44501-44600

[44600] 豊肥線通信 (4/22)
  2010/4/22 (Thu) 22:25:55 クライマー   


 今日も一日中雨。4月としては珍しく、午前中は雷を伴って激しく
降りました。気象協会によると、今年の4月上旬〜中旬の降水量の多さ、
日照時間の少なさは記録的なものだそうです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-10+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-11+キハ200-5011
2426D:キハ125-14
4457D:キハ200-1+キハ200-1001
4450D:キハ200-4+キハ200-1004
4459D:キハ200-2+キハ200-1002

  本日出区の横断特急編成には、本来だと1078Dで帰区してくるはずの
キハ185-10が入っていました。ペアの相手は-8から-1004に替わってい
ます。


↑1076D:キハ185-1004ほか 三重町←豊後清川(16:48)


↑4455D:キハ200-11ほか 豊後清川(17:00)




[44599] 大阪ひだ一発!
  2010/4/22 (Thu) 09:53:52 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1118+キハ84-1+キハ85-4





[44598] 高山本線岐阜口通信+ナナゴと城北線 10/04/21
  2010/4/22 (Thu) 07:05:10 DEJI   


1702D キハ48 5803+キハ48 6812]+[キハ40 6312
705D キハ11-102]+キハ11-203]+キハ11-113]
762C [キハ11-117+[キハ11-203
747C キハ11-203(乗車)]+キハ11-117]
764C [キハ11-119+[キハ11-114

・名古屋駅上り8:04発
回???D キハ75-401+キハ75-501]+[キハ75-404+キハ75-504

・城北線
206H〜207H キハ11-201






[44597] 2010/4/18 豊肥本線、久大本線
  2010/4/22 (Thu) 00:21:00 M’s   


・豊肥本線 ←熊本
5440D キハ200-1103+キハ200-103

・久大本線 ←久留米
85D 特急「ゆふDX5号」 キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
1851D キハ125-16+キハ125-12
1861D キハ47 8087+キハ47 4509
1865D キハ125-17+キハ125-22
1874D キハ220-210(乗)
1875D キハ220-203
4854D キハ200-1002(天神山まで乗)+キハ200-2(天神山から乗)
4859D キハ220-206
4861D キハ220-1504
豊後森(18:05)留置 キハ220-205

最近急に気になり始めた、元「赤い快速」用のキハ200初期車と
あまり乗車機会のなかったキハ220-200の両方を堪能できて満足です。




[44596] 4月21日いしづち4号
  2010/4/22 (Thu) 00:20:19 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2460 2:2123 3:2459 4:2522 5:2427





[44595] タンゴラー
  2010/4/21 (Wed) 23:28:14 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田2分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れのち曇り





[44594] 徳島地区キシャ通便り(2010.4.19)
  2010/4/21 (Wed) 22:01:38 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

鳴門・高徳線951D:キハ47 1120+キハ47 176(乗)
牟岐線522D→高徳線318D:キハ47 1088+キハ47 177
徳島線432D→牟岐線531D:1515+1510(乗)
牟岐線524D:キハ47 1121+キハ47 115]+キハ40 2107
牟岐線5093D特急“ホームエクスプレス阿南3号”
キハ185-22(剣山帯)+キハ185-14(四国帯)
牟岐線4586D:キハ40 2145(乗)
高徳線373D→牟岐線589D:キハ47 1090+キハ47 118
牟岐線4591D:1245(回送)+1555
高徳線3032D特急“うずしお32号”
キハ185-1017(剣山帯)+キハ185-25(剣山帯)]+[キハ185-12+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-11
#キハ185-12+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-11はアイランドエクス
#プレスU編成で回送扱い
徳島線回送(481Dの阿波川島折り返し):1253+1229
鳴門・高徳線4978D:キハ40 2142(乗)





[44593] 豊肥線通信 (4/21)
  2010/4/21 (Wed) 21:09:58 クライマー   


  曇り時々小雨。今日も太陽を見ることができませんでしたが、次々に
開花するツツジが周囲を明るく照らしているようです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4446D:キハ200-103+キハ200-1103
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-2+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-4+キハ200-1004
4450D:キハ200-3+キハ200-1003
4459D:キハ200-5+キハ200-1005

    
↑1076D:キハ185-2ほか  ↑4455D:キハ200-4ほか
  犬飼←菅尾(17:04)     犬飼←菅尾(17:19)


↑4459D:キハ200-5+キハ200-1005 菅尾←三重町(18:21)




[44592] ナコ区にヨンマル
  2010/4/21 (Wed) 13:44:46 DEJI   


美濃太田のキハ40 6307が全検明けの綺麗な姿で名古屋区に停まっています。
今晩か、明日の昼に試運転&回送されるものと思われます。

あと、キヤ97-3+103が朝から寝ておりました。





[44591] 高山本線岐阜口通信 10/04/20
  2010/4/21 (Wed) 06:26:07 DEJI   


1702D [キハ40 6309(乗車)+[キハ40 6304
#1702Cが鹿と衝撃して遅延のため、美濃太田から特発。
705D キハ11-204]+キハ11-114]+キハ11-119]

1735C キハ48 6812(乗車)+キハ48 5803
762C [キハ11-103+[キハ11-114
764C [キハ11-122+[キハ11-118






[44590] 徳島地区便り(2010.4.18)
  2010/4/21 (Wed) 06:17:08 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

・高徳線(含む鳴門線直通)
4956D:キハ40 2109
959D:キハ47 1088+キハ47 177(乗)
4332D:1230
4334D:1256
3017D特急“うずしお17号”2121+2154
#全編成乗降用ドア小窓化
970D:キハ47 1120+キハ47 176(乗)

・牟岐線
4540D→540D:1514+1246
4545D:1246(乗)

南小松島にて
4542D:1504
4564D:1557(乗)+1501(回送)
569D:1504+1245

・徳島線
452D:1251+1229
4447D:1235






[44589] 4月20日いしづち4号
  2010/4/21 (Wed) 01:00:59 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2153 2:2118 3:2463 4:2520 5:2425





[44588] タンゴラー
  2010/4/20 (Tue) 23:53:15 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れのち曇り

運用車が二次車から一次車に変わっています。





[44587] 大分車両センターの様子(4/20)
  2010/4/20 (Tue) 23:34:10 yunoka   


4/20 大分車両センター
小倉←キハ65 36+キハ58 569 (おそらく23番線)

 向きは「第1ひかり」で戻ってきた状態のままです。





[44586] 4/20 香椎線(アクアライナー2周年)
  2010/4/20 (Tue) 23:20:59 まみまみ(うちこ)   


←代用

※「うちこ」とは、他サイトで使用している私のもうひとつの名前です。m(__)m

▼4/20
・香椎線
←宇美

# ★=アクアライナー塗色

5731D:キハ47 160+キハ47 133
733D:キハ47 8072+キハ47 74
735D:キハ47 9048+キハ40 2037
737D:キハ47 8055+キハ47 130
738D:キハ47 156+キハ47 79★

香椎駅終日留置:キハ47 1047+キハ47 127

回1731D:キハ47 1041+キハ47 8076★]+[キハ47 1074+キハ47 78★]+キハ40 2053+[キハ47 1076+キハ47 75


回1731D 吉塚

アクアライナー塗色車が運行を開始して二年経ちました。香椎線の新しい塗色と
して博多運用車が全て塗り変わるかと思って様子を伺っていましたが、現時点で
僅か6両のみで、昨年春以来以降に塗色変更した車両はありません。何等かの事
情で塗色変更が中断または中止になったのかと思います。

# 現時点でのアクアライナー塗色車

 
(左)キハ47 8076 2008/04/27 宇美 (右)キハ47 78 2008/08/31 宇美

 
(左)キハ47 79 2010/01/08 雁ノ巣 (右)キハ47 71 2009/06/13 宇美

 
(左)キハ47 8129 2010/01/08 和白 (右)キハ47 9031 2009/12/18 香椎





[44585] 豊肥線通信 (4/20)
  2010/4/20 (Tue) 22:08:40 クライマー   


  今日は穀雨。暦通り時おり雨の降る一日。この春は本当に雨が多いです。
 イギリスのことわざに「三月の風と四月の雨が美しい五月を連れてくる
(五月の花を運んでくる)」とありますが、風薫る五月が待ち遠しいです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-1+キハ200-1001]+[キハ200-5+キハ200-1005
4422D:キハ200-103+キハ200-1103
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-3+キハ200-1003
2426D:キハ125-20
4448D:キハ200-103+キハ200-1103
4461D:キハ200-2+キハ200-1002


↑4455D:キハ200-3ほか 豊後清川(17:00)


↑2426D:キハ125-20 朝地(17:27)


↑4448D:キハ200-103+キハ200-1103 豊後清川→緒方(17:59)




[44584] 東四国通信(10/04/05〜10)
  2010/4/20 (Tue) 21:46:34 ふぅ   


2010/04/05
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 437D キハ47 1086+キハ47 114
 436D 1247+1230+1229
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ47 113(乗)+キハ47 1132
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1249+1248+1244
4367D 1008(乗)+1004(回)

2010/04/06
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 436D 1230+1229+1253
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ47 144(乗)+キハ40 2146
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1254+1247+1235
 373D キハ47 177+キハ47 1120+キハ47 191+キハ47 1088(乗)
4384D キハ40 2145

2010/04/07
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 436D 1229+1253+1256
 477D 1009+10??
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ47 177(乗)+キハ47 1120
 977D キハ47 113+キハ47 1132(乗)
 974D キハ47 177+キハ47 1120
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1551+1230+1246

2010/04/08
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 436D 1253+1256+1232
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ47 112+キハ40 2108(乗)
 977D キハ47 144+キハ47 1089(乗)
 974D キハ47 112+キハ47 1504
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1248+1229+1251

2010/04/09
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 436D 1256+1232+12??
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ47 145(乗)+キハ47 1085
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1247+1253+1249
 368D 1005+1008
4359D 1004(乗)+1003(回)

2010/04/10
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 433D 1008+1005(乗)
4430D キハ40 2109
 432D 1555+1255
 436D 1232+1252+1231
 438D 1251+1246+1235+1551
 440D 1003+1004+1010+1009
4002D 剣山2号 キハ185-1015+キハ185-21
 444D 1507+1502+1515
 448D 1511+1501
 485D 1511+1501
・高徳線
←徳島 高松→
4301D キハ40 2143
 312D 1557+1229
3023D うずしお23号 2459+2520+2426
 379D キハ47 118+キハ47 1090(乗)
4366D 1510
3026D うずしお26号 2461+2523+2429
 370D キハ47 113+キハ47 1132
4372D 1004(回)+1003
 374D キハ47 145+キハ47 1085
 378D 1552+1554
3030D うずしお30号 2459+2520+2426
4382D 155?(回)+1512
4384D キハ40 2148
4386D 1507




[44583] 4/18の8500と会津のみんな
  2010/4/20 (Tue) 21:11:06 hirox2   


←喜多方・会津若松  会津高原尾瀬口・鬼怒川温泉→
3117D [8504+8502]
3126D [8504(乗)+8502]
#8502が若松方へ向いてるってことは方向転換されたんですね。


↑3117D 湯野上温泉
#2320Dから下車したツアー客で賑わう湯野上温泉駅。小野岳は雪化粧、桜はまだつぼみ。

2320D [AT-652(乗)]+[AT-601]
2319D [AT-651]
9319D [AT-401]+AT-351(乗)]+[AT-103]
2322D [AT-502]+[AT-552]
2324D [AT-651]+[AT-501]
2323D [AT-502]+[AT-552]
2325D [AT-651]+[AT-501]


↑未だ健在AT-103 9319D 湯野上温泉

・会津田島車両基地の様子
8501:検修庫内でジャッキアップ、台車抜かれてる模様
8503:検修庫前に留置
#8503が会津高原方を向いてるので、8502とセットで方向転換されたらしい。
AT-700/750型3両も留置

およそ4ヶ月8500に逢いに行けませんでしたが、そんな中、8555が解体されたり、
後継と思われるAT-700/750型が納車されたりと胸が締め付けられるような日々が続いております。
8500が会津に移って以来、逢えない期間がこんなに長く感じられたことはありませんでした。
引退時期が定まらない中、不安な日々が続くかと思いますが、できるかぎり逢いに行ってあげようと思っております。




[44582] スーパーはくと1発!
  2010/4/20 (Tue) 20:17:22 雑巾猫存   


←鳥取
63D「スーパーはくと13号」(甲子園口2014定通)
HOT7012+HOT7031+HOT7046+HOT7051+HOT7002





[44581] 高山本線岐阜口通信 10/04/19
  2010/4/20 (Tue) 12:09:30 DEJI   


#朝は岐阜65-8*で送ってもらったのでノーチェック。m(__)m

749C キハ11-106(乗車)]+キハ11-120]
(太)669C〜766C [キハ11-117+[キハ11-123






[44580] 大阪ひだ一発!
  2010/4/20 (Tue) 09:54:03 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-204+[キハ85-1116+キハ84-13+キハ85-13





[44579] 復活急行 第一ひかり
  2010/4/20 (Tue) 09:44:06 北きつね   


2010/4/18
鹿児島本線・日豊本線
熊本・大分←    →小倉
 キハ58 569 + キハ65 36

ひかり号の歴史を述べたら大論文になるので、
私の記憶、乗車実績のある頃のお話。

キハ55、キハ26準急のイメージしかありません。
第一ひかりは、急行ひかりに、
第二ひかりは、58系急行ひまわりになってから乗りました。
大分発別府行き。
大分→博多→熊本→大分→別府の循環急行。1周+α。
同じくキハ58・65、キロ28の急行火の山と併結してました。

フェニックスも宮崎→博多→西鹿児島の時代ですから、
復活急行は特急抜かれ、離合の馬鹿停車だらけで完全復活は適わず寂しいですね。





[44578] あそ1962 と キハ40 8101
  2010/4/20 (Tue) 09:23:26 北きつね   


2010/4/16
豊肥本線
←熊本      大分→
438D 200-1101 + 200-101

2010/4/17
豊肥本線
←熊本      大分→
2420D 47 3507 + 40 8101
8411D 58 139 + 28 2401 あそ1962
8412D 同上
430D 140-2040 + 147 59
432D 200-1101 + 200-101
434D 200-1102 + 200-102
2423D 220-1501
2424D 同上
4449D 220-207 + 220-211
4436D 200-1004 + 200-4
435D 200-1102 + 200-102
437D 140-2040 + 147 59
439D 147 104 + 147-1044
443D 47 3507 + 40 8101

鹿児島本線
←熊本       八代→
8211D HSOR-102 スーパーおれんじ1号
8529D 147 104 + 147-1044  快速おこしき

約10回目のあそ1962乗車です。
熊本駅の全線が良く見下ろせる部屋で何気なく2424Dを見ると、
皆様から47の固定編成だよと散々聞かされていたのに40がいたので、
慌てて駐車場に飛び出して車番をメモしました。

あそ1962は、毎回1ヶ月前発券だと、必ず1号車(キハ28)の3番に、
ちょっと遅めだと4番に、1週間前でも5番程度でした。
繁忙期でぎりぎりに発券すると、やっと2号車(キハ58)の若番です。
そして、団体・グループで2号車(キハ58)後方がぎっしり隙間無く埋まります。

毎回、熊本駅のみどりの窓口で2号車(キハ58)に交換しますが、
マルスを覗き込みながら会話をすると、4名以上グループと団体を2号車に
割当する事が判りました。

私のお気に入り席は機関直上はテレビが煩いので3番ADです。
もう一方の10番ADはアイドリングでも静かな音しかしないので、
最近は団体が居なくても避けています。

富山が日本で最後まで残るのキハ28・58と宣伝していますが、
ROKUさんの一言で、あそ1962の方が九州新幹線と共に、
阿蘇観光列車の一員として生存すると確信しています。

最後にあそ1962の客室添乗員は8名専任体制です。
○○さんとは3回連続でお会いしていましたが、今回は駄目でした。
↑個人情報保護の為に伏せ





[44577] 山陰本線天理臨祭(04/19)
  2010/4/20 (Tue) 01:46:08 VSOP   


・山陰本線
←福知山

9839D:キハ181-45+キハ180-48+キハ181-22(胡麻,安栖里にて)
用事を終わらせてギリギリ間に合いました。
安栖里では、車両がホームに掛かったぐらいで接近放送が...
#お、遅すぎる(笑)

・舞鶴線
←東舞鶴

9939D:キハ181-22+キハ180-48+キハ181-45(梅迫にて)
予定より数分遅れていたので、寸停でした。
写真はダメ元の一発!
足早に梅迫も発車していきました。ここまで来ると乗客は皆無でした。
深追いは禁物ということで、もう一つの天理臨に照準変更!

・山陰本線
←京都

回9830D:キハ65 1611+キハ65 611(綾部,和知にて)
やっぱロクゴは素晴らしい!存在感が違います!
和知の2番線に入るロクゴはかなり珍しいです。

またしても照準変更(どないや

回9940D:キハ181-22+キハ180-48+キハ181-45(安栖里にて)
ロクゴのすぐ後ろを走っていましたので、ついでに撮影。
相変わらず安栖里の前は真っ暗なので後ろから。

続いてROKU師範と合流(?)し胡麻へ…

胡麻でもなんとか撮れました。
ここでも2番線に入線!素晴らしい!!
ちなみにここでダンケシェンさん発見(笑)
その約25分後には…↓

こちらはいつものアングルでいつも通りに(爆)
唯一の救いが、2両の停目なら面潰れですが、4両の停目なのでちゃんと蛍光灯の光が。
結構急いて撮影したので、音を楽しめなかった・・・

そして、最後は園部へ。

ここで雑巾猫先生とバッタリ
そしてここも4両の停目なので光が当たってます。2両停目の場合は最悪の面潰れ・・・
信号が変わってもすぐには発車せず約1分して発車していきました。

帰り道、どっと疲れが出て止むを得ず道の駅で休憩。
もっと、余裕をもって行動せねば・・・
#ROKU師範、雑巾猫先生、ダンケシェンさん本日はお世話になりました。

※長文失礼致しました。





[44576] 4月19日いしづち4号
  2010/4/20 (Tue) 01:27:12 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2460 2:2123 3:2462 4:2521 5:2424





[44575] 今日のエーデル(天理臨)
  2010/4/19 (Mon) 23:57:50 ROKU   


メロン

オマケの181天理臨
キハ181-22+キハ180-48+キハ181-45





[44574] タンゴラー
  2010/4/19 (Mon) 23:56:27 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田3分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

曇り

運用車が一次車から二次車に変わっています。





[44573] はまかぜ&スーパーはくと
  2010/4/19 (Mon) 23:54:23 KOTOBUKI   


←京都
4D 特急“はまかぜ4号”(さくら夙川1657通過)
キハ181-12+キハ180-22+キロ180-4+キハ181-26

今更のさくら夙川(^^;

60D 特急“スーパーはくと10号”(さくら夙川1707通過)
HOT700_+HOT7056+HOT7048+HOT70__+HOT7013

快速に被られるところでした





[44572] メロン様
  2010/4/19 (Mon) 23:37:44 KOTOBUKI   


←福知山
9735D キハ65 611+キハ65 1611(塚本1611通過)

塚本 誰もいなかった(^^;

#181様ごめんなさい





[44571] 西の果て通信(10/04/13〜04/19)
  2010/4/19 (Mon) 23:10:06 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー。
#キハ220-209、-1101は原色。キハ66・67 1番ユニットは急行色(リバイバル)。

←長崎
・4/13
221D :キハ66 6+キハ67 6
224D :キハ200-15+キハ200-1015
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-1101(乗)]
251D :キハ66 14+キハ67
5142D:キハ200-15+キハ200-1015
#キハ66・67の代走
5149D:キハ200-15+キハ200-1015
#キハ66・67の代走
5146D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101(乗)]
#14番ユニットは坂本龍馬ラッピング

・4/14
221D :キハ66 12+キハ67 12
224D :キハ200-15+キハ200-1015
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101(乗)]
#14番ユニットは坂本龍馬ラッピング
252D :キハ66 12+キハ67
5147D:キハ66 6+キハ67 6
3245D:キハ66 2+キハ67 2
5144D:キハ200-15(乗)+キハ200-1015
#キハ66・67の代走
5146D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-1101]

4/13〜14は、コピペを繰り返して書いたような記録ですが、間違っていないか再確認しており
ます(爆

・4/15
223D :キハ66+キハ67 13]+[キハ66 4+キハ67 4(乗11A)
5120D:キハ66 1+キハ67 1
225D(引上げ):キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 8+キハ67 8
5146D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101]
#14番ユニットは坂本龍馬ラッピング

崎サキ
(7:57)
 客留線
  4番線:キハ220-1101]
 DC留置線
  1番線:キハ200+キハ200


↑長与 5146D キハ200-14ほか

・4/16
224D :キハ66 11+キハ67 11
5123D:キハ200-14+キハ200-1014]+キハ220-1101(乗)]
#14番ユニットは坂本龍馬ラッピング
5120D:キハ66 2+キハ67
256D :キハ66 1+キハ67 1
5144D:キハ66 11+キハ67 11(乗)
3245D:キハ66+キハ67

・4/17
224D :キハ220-208]+[キハ200-13+キハ200-1013
221D :キハ66 4+キハ67 4
5123D:キハ200-12+キハ200-1012
5125D:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 7+キハ67 7
5127D:キハ66 3+キハ67 3(乗)
5122D:キハ66 6+キハ67 6
121D :キハ66 15+キハ67 15
3226D:キハ66 11+キハ67 11
252D :キハ66 4+キハ67 4
254D :キハ66 15+キハ67 15
256D :キハ66 2+キハ67 2
3245D:キハ66 3+キハ67 3
5146D:キハ200-14(乗)+キハ200-1014
#坂本龍馬ラッピング
258D(予定):キハ66+キハ67 6]+[キハ66 9+キハ67 9
#翌日出発分

崎サキ
(21:35)
 DC留置線
  2番線:キハ66 13+キハ67 13 キハ66 6+キハ67]+[キハ66+キハ67
  3番線:キハ200-14+キハ200-1014
  5番線:キハ220-1101]
  6番線:キハ66 15+キハ67 15
 機留線
  2番線:キハ200+キハ200

・4/18
5125D:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 14+キハ67 14
回5127D:キハ66 5+キハ67
5122D:キハ66 12+キハ67 12
5127D:キハ66 5+キハ67 5
234D :キハ66 7+キハ67 7
5133D:キハ66 9+キハ67 9
5135D:キハ66 4+キハ67 4
242D :キハ66 12+キハ67 12
243D :キハ66 13+キハ67 13
5139D:キハ66 3+キハ67 3
5141D:キハ66 14+キハ67 14
246D :キハ200-13+キハ200-1013
251D :キハ66 12+キハ67 12
250D :キハ66 13+キハ67 13
253D :キハ220-208]+[キハ200-14+キハ200-1014
#14番ユニットは坂本龍馬ラッピング
5140D:キハ66 4+キハ67 4

キハ200の13、14番ユニットが入れ替わり、坂本龍馬ラッピングの14番ユニットがキハ220-208
との3連を組成しました。


↑長与 左:253D キハ200-1014ほか 右:5140D キハ674ほか

254D :キハ66 3+キハ67 3
5140D:キハ66 4+キハ67 4

・4/19
224D :キハ66 7(乗)+キハ67 7
221D :キハ66 3+キハ67 3
5123D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101]

キハ200の2連運用の方も、予備として運用落ちしていた15番ユニットが運用入りし、12番ユニ
ットが代わりに落ちたようです。

223D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 8+キハ67 8
5125D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 11+キハ67 11
227D :キハ220-209]+[キハ200-6+キハ200-1006
3271D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 9+キハ67 9
121D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 5+キハ67 5
229D :キハ200-13+キハ200-1013

出張のため、朝から224Dに乗車。以前4連だった頃でも諫早までは主に通学客で混雑していた
この列車ですが、平日に2連に減車されて以降、長与から乗車すると座ることなど望むべくも
なく、立ち位置さえ自由に選べません。
通学客は通路奥まで詰めないで扉近辺に立ち、かばんを足元に置いたりするため、長与から先
もどんどん増える乗客に、停車時間が延び気味になります。
編成両数を現状のままで増車しないことが前提となると、少なくとも長崎近辺ではボックス撤
去の(扉付近のスペースが広い)キハ47の方が向いている気がします。

#願わくは、この学生達が卒業後「キシャは混んでて、立って乗るもの」という先入観のもと
#自動車利用ばかりになってしまわないよう・・。

3248D:キハ66 14+キハ67 14
250D :キハ66 9(乗)+キハ67 9
#大村〜諏訪2分延
255D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 13(乗)+キハ67 13
#諏訪〜諫早2分延
3250D:キハ220-208]+[キハ200-14+キハ200-1014
#14番ユニットは坂本龍馬ラッピング
諫早留置(21:50)
 6番:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66+キハ67
5147D:キハ66 15(乗)+キハ67 15
#諫早2分延発
254D :キハ66 5+キハ67 5




[44570] きょうのキトロクゴさま&181!
  2010/4/19 (Mon) 23:06:20 雑巾猫   


←福知山    (山連経由)長岡京→
京都総合運転所検修庫外向日町方(21:10)
キハ65 612+キハ65 1612

山陰本線回9830D(並河2209通過)
キハ65 611+キハ65 1611
#天理臨(天理教丹波支部)使用済回送

ゴーストひでぶっ(死)
右は並河名物?静態保存機DD51 1040

山陰本線回9440D(園部2241(2)43)
キハ181-45+キハ180-48+キハ181-22
#天理臨(天理教舞鶴支部)使用済回送

NikonD200 AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8G F2.8 1/8sec.
ISO800 ホワイトバランス:蛍光灯(22:42・手持ち撮影)
#ROKU師匠秘伝のアイドル撮り(謎)で手持ちスローシャッター
#モウ意地よ(^^;)




[44569] 豊肥線通信 (4/19)
  2010/4/19 (Mon) 22:57:55 クライマー   


  「春に三日の晴れ無し」の言葉通り、今日は再び雨の降る肌寒い
天気に逆戻り。雨に濡れたツツジが鮮やかです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-103+キハ200-1103]+[キハ200-1+キハ200-1001
4422D:キハ200-104+キハ200-1104
1076D「九州横断特急6号」〜1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-10+キハ185-8(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ200-11+キハ200-5011
2426D:キハ125-11
4461D:キハ200-5+キハ200-1005


↑屋根の美しい11番ユニットをつつじ公園から見下ろす
 4446D:キハ200-11+キハ200-5011 菅尾→三重町(17:02)

 本日出区の横断特急編成は、キハ185-8が方転して上り向き自由席車
として使用されています。しかもペアを組む相手はトイレが増設された
キハ185-10。2両編成(座席定員104名)に洋式トイレが3ヶ所という充実
ぶりです。
 なお、今日の時点で運用されている横断特急編成は、[10+8],[4+16],
[6+1011],[2+1001]の4本。0番代偶数車がフル稼働となっています。


↑キハ185-8の上り向き幌無し顔は貴重
 1077D:キハ185-8ほか 三重町→豊後清川(18:35)




[44568] 豊肥線通信(4/19)
  2010/4/19 (Mon) 16:40:00 yunoka   


4/19 豊後竹田←    →大分
4422D キハ200-1104+キハ200-104
4423D キハ47 8087+キハ47 4509
4425D キハ200-1005+キハ200-5]+キハ220-1504
4426D キハ200-1005+キハ200-5
5421D キハ200-1002+キハ200-2]+キハ220-212
5422D キハ200-1002+キハ200-2
4429D キハ200-1001+キハ200-1]+[キハ200-1103+キハ200-103

 今日は仕事が休みだったので朝少し平日運用の観察に行きました。4月にしては
今日はまた肌寒い一日となりました。

#以下特記以外は滝尾−下郡(信)
#↓4425D キハ220-1504+5番ユニットの3両編成  ↓4426D キハ220を切り離して戻ってきました
 

#↓5421D キハ220-212+2番ユニットの3両編成  ↓4429D 103番+1番ユニット4両編成 敷戸−滝尾
 





[44567] おたけキハ75
  2010/4/19 (Mon) 10:23:20 マッチャン   


4/18
東海道線区快4521D
←キハ75-304+204+101+1
#キハ75-304+204は検明けピカピカ(^^)
4/19
東海道線快速2519D
←キハ75-101(乗)+1+504+404
#笠寺までは先行普通に抑えられチンタラ(^^;。上り117系回送とは大高北方にてすれ違い。





[44566] 芸備線通信
  2010/4/19 (Mon) 10:14:27 まめさん   


4月19日


芸備線


2823D   キハ47−3501+キハ47−153+キハ40−2114
2829D   キハ47−2021+キハ47−102+キハ47−1040+キハ47−81
3825D   キハ47−1103+キハ47−2501+キハ47−3007+キハ47−2014+キハ40−2121
1850D   キハ47−152+キハ47−1060+キハ47−149+キハ47−3008+キハ47−94+キハ47−1070
            (後ろ4両下深川まで)
1853D   キハ47−2022+キハ47−179+キハ47−2013+キハ47−1507(タラコ)+キハ47−38
1855D   キハ47−3005+キハ47−63+キハ40−2077+キハ47−3502+キハ47−96
1857D   キハ47−1062+キハ47−148+キハ40−2079
3826D   キハ47−81+キハ47−1040
3831D   キハ47−2022+キハ47−179+キハ47−2013
5831D   キハ120−332+キハ120−333
1854D   キハ47−94+キハ47−1070





[44565] 高山本線岐阜口通信
  2010/4/19 (Mon) 07:14:56 DEJI   


・4/15
 1702D キハ48 5806+キハ48 6807]+[キハ40 5802
 706D キハ11-102(乗車)+キハ11-203+キハ11-119
 705D キハ11-118+キハ11-204+キハ11-103
 1704D キハ40 6309+キハ48 55__+キハ48 65__
 751C キハ11-101(乗車)+キハ11-123
 768C キハ11-113+キハ11-114

・4/16
 1702D キハ48 3812+キハ40 6312+キハ40 6304
 706D キハ11-123+キハ11-101+キハ11-106
 1704D キハ40 5802+キハ48 5513+キハ47 6003(乗車)
 707D キハ11-106+キハ11-101+キハ11-123
 1735C キハ48 6810(乗車)+キハ48 3809
 762C キハ11-102+キハ11-___

・4/17
 4702C〜4702D キハ48 3809+キハ48 6810
 4704D キハ40 6304+キハ48 5513+キハ47 6003(乗車)
 3707D キハ48 6810+キハ48 3809
 3725C キハ11-113+キハ11-102(乗車)
 3722C キハ11-121+キハ11-115
 4719D キハ48 6517+キハ48 5501

・4/18
 4702C〜4702D キハ48 5804+キハ48 6813(乗車)
 3705D キハ11-101+キハ11-106+キハ11-120
 3737D キハ48 6517(乗車)+キハ48 5501
 3744D キハ48 3814+キハ48 6813]+[キハ48 3809+キハ48 6810
 4720D [キハ11-121+[キハ11-106+[キハ11-123+[キハ11-119 (前2両は美濃太田から増結)
 3746D キハ48 5501+キハ48 6517(乗車)
 4729D〜4729C キハ48 6810+キハ48 3809]+[キハ48 6813+キハ48 3814 (後2両は美濃太田で切り離し)
 36D キハ85-4+キハ84-5+キハ85-1118]+キハ85-202]+[キハ85-203+キロハ84-8+キハ84-7+キハ85-1101]+キハ84-203+キハ85-11
 1038D キハ85-13+キハ84-13+キハ85-1116]+キハ85-204]+[キハ85-1106+[キハ85-1111+キハ84-301+キロ85-1
 37D キハ85-3+キハ84-204+[キハ85-1109+キハ84-3+キロハ84-7+キハ85-208






[44564] 夕方〜夜の東海道本線神戸口(4/18)
  2010/4/19 (Mon) 06:51:18 鬼瓦権左衛門   


神戸←     →新大阪

4D(特急はまかぜ4号)
キハ181-27+キロ180-12+キハ180-26+キハ181-21

6D(特急はまかぜ6号)
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-22+キハ181-12

60D(特急スーパーはくと10号)、63D(特急スーパーはくと13号)
HOT7021+HOT7034+HOT7036+HOT7045+HOT7055+HOT7004

61D(特急スーパーはくと11号)
HOT7015+HOT7033+HOT7047+HOT7041+HOT7054+HOT7003

・各車の検査表記(前回の全般検査について、判明分のみ)
キハ181-27 20-8 後藤総
キハ181-21 16-11 後藤総
キハ181-48 22-2 後藤総
キロ180-12 18-9 後藤総
キロ180-13 20-3 後藤総
キハ180-26 21-8 後藤総
キハ180-22 22-3 後藤総

4D到着前の大阪駅では写真撮影する人は点字ブロックより下がるよう
何度も放送がありました(おまけ:隣のホームには特急雷鳥が停まってい
ます)。

大阪駅では特急はまかぜの乗降口ステップとホームとの間には段差が生
じています。下車客は段差に気をつけるよう放送が流れていましたが、
その矢先に4Dのグリーン車から降りてきたおじいさんが段差に足をとら
れ危うくこけそうになっていました。

尼崎ー芦屋間ではソメイヨシノは終わりましたが今はヤエザクラが花を
つけています。





[44563] 南阿蘇に春の名残を求めて (4/18)
  2010/4/19 (Mon) 05:56:03 クライマー   


 南阿蘇では豊肥線の三重町周辺よりも季節が1週間ほど遅れて巡って
きます。あちらでは終わりに近づいた菜の花が、南阿蘇では、まだ美し
さを保っていました。

・南阿蘇鉄道
16レ:MT-2003A


↑16レ:MT-2003A 長陽←加勢(15:09)




[44562] 豊肥線通信 (4/18)
  2010/4/19 (Mon) 05:47:12 クライマー   


  穏やかな晴れの一日。暑くも寒くもなく、一年で最も過ごしやすい時期
を迎えています。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4423D:キハ47 9073+キハ47 8088
4425D:キハ200-1+キハ200-1001
4427D:キハ40 8101+キハ47 3509
2420D:キハ40 8101+キハ47 3509
# キハ40 8101はキハ47 4510の代走
4431D:キハ125-13+キハ147 1030
# キハ125-13はキハ47(147)の代走
4433D:キハ125-10+キハ125-14
4435D:キハ200-11+キハ200-5011
1071D「九州横断特急1号」〜1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-4(横断色)+キハ185-16(YUFU色)(ワンマン編成)
4455D:キハ200-5+キハ200-1005
4457D:キハ200-4+キハ200-1004
4448D:キハ200-11+キハ200-5011
4459D:キハ200-104+キハ200-1104

 三重町駅のボタンザクラが見頃を迎えています。下の画像は駅東側の
県道の踏切からのものですが、ここで撮ると踏切待ちの車からよく目立
つので、早起きしてこっそり撮りました。


↑4423D:キハ47 9073ほか 三重町(6:08)

 キハ40 8101が豊肥線で活躍している姿を記録しておきたくて、朝食前
に荻まで車を走らせました。普段は球磨川や島原湾を車窓の友として走る
8101ですが、高原を走る姿はとても新鮮でした。


↑2420D:キハ40 8101ほか 豊後荻←玉来(6:58)


↑2420D:キハ40 8101ほか 豊後荻(7:02)

 YUFU色で機関換装車のキハ185-16が方転して、横断特急の上り向きの
自由席車として運用されています。同車がワンマン編成に入る場合は
下り向き指定席車として運用されることが多いので、このようなシーン
はなかなか貴重です。


↑1076D:キハ185-16+キハ185-4 緒方→豊後清川(16:41)

 キハ200の11番ユニットが美しく塗りなおされて出場してきています。
キハ200-5011は2004年春に新製されているので、初めての全般検査が行
われたものと思われます。
 屋根までピッカピカの車体は新車のようで、見ていて実に気持ちの良
いものです。


↑4448D:キハ200-11+キハ200-5011 豊後清川→緒方(18:00)




[44561] 復活急行!「第1ひかり」運転(4/18)
  2010/4/19 (Mon) 00:49:14 yunoka   


 「第1ひかり」のお迎えを近場でしました。

4/18 大分←    →小倉
9617D キハ58 569+キハ65 36

 昨日の「第2ひかり」のヘッドマークには「HIKARI No.2」となっていましたが、
今日の「第1ひかり」は「HIKARI」と示されているだけでした。

#以下全て西大分−大分間にて撮影
#↓ゴール間近、ラストスパートのゴハチ569   ↓ロクゴのお顔に陽が当たる
 





[44560] 豊肥線通信(4/18)
  2010/4/19 (Mon) 00:34:07 yunoka   


4/18 熊本←    →別府
回4571D キハ185-16☆+キハ185-4★
回5422D キハ200-1005+キハ200-5]+キハ220-201
5422D  キハ200-1005+キハ200-5
回82D  キハ185-5☆+キハ186-7☆+キハ185-15☆
4429D  キハ200-1103+キハ200-103
1071D  キハ185-16☆+キハ185-4★
回5429D キハ200-5011+キハ200-11
回4581D? キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4439D  キハ47 8088+キハ47 9073
4432D  キハ200-1104+キハ200-104
回4439D キハ47 8088+キハ47 9073
1072D  キハ185-1001★+キハ185-2★

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 本日出区の九州横断特急編成は自由席車に機関換装車のキハ185-16が入っています。
 5番ユニットは8日周期の運用を順当に廻っています。

#以下特記以外は大分−下郡間にて撮影
#↓回4571D(後追い)キハ185-16ほか 大分−西大分 ↓回5422D(後追い)5番ユニット込みの3両編成
 

#↓回5429D ぴかぴか11番ユニットを捕えた   ↓1072D キハ185-2フォグランプ点灯
 





[44559] 2010/04/18 武豊線通信
  2010/4/19 (Mon) 00:33:16 じぇいふじ   


#列車番号が4500番代である列車の種別は「区間快速」.
←武豊
3538C,3543C:キハ75-402+キハ75-502(3538C乗車)

↑3538C:キハ75-402ほか 亀崎

4540D,4545D:キハ75-208+キハ75-308]+[キハ75-204+キハ75-304

↑4540D:キハ75-208ほか 乙川→半田


↑4545D:キハ75-304ほか 乙川←半田

3541C,半田17:21発武豊行きワンマン列車:キハ75-406+キハ75-506

↑半田17:21発武豊行きワンマン列車:キハ75-406ほか 半田

 15:57頃,東海道本線南大高駅にて人身事故が発生し,
その影響で武豊線も4540D及び4545D以降運転見合わせ.
 夕方以降の武豊線は,ほぼ全列車が「区間快速」として運転されるので,
名古屋-大府が運休になると名古屋から車両を送りこめず,運休せざるを得ない.

 半田17:21発武豊行きワンマン列車は,事故の影響で大府駅に残っていた,
本来回3541Dとして名古屋へ回送されるべき車両を使用している.

4556D:キハ75-208+キハ75-308]+[キハ75-204+キハ75-304
#石浜(2)20:18到着.
4559D,4562D:キハ75-1(4559D乗車)+キハ75-101]+[キハ75-405+キハ75-505(4562D乗車)
#4559D乙川(1)20:07発車.
#4562D緒川(2)21:27-21:30,乙川(2)21:43到着.
4563D:キハ75形一次車+キハ75二次車
#緒川(1)21:30到着.不意をつかれた.orz
3565D:キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-201+キハ75-301
#乙川(1)21:43発車.




[44558] 2010/4/18 日田彦山線
  2010/4/19 (Mon) 00:17:10 M’s   


←城野、小倉
975D キハ125-11
977D キハ147 49+キハ147 1033
986D キハ147 185+キハ147 1069(乗)
988D キハ147 54+キハ147 1125

始発終点以外でドア扱いが無いこともあってか、殆どの区間で
キハ147 1069は私の貸切。
心ゆくまで堪能できました。




[44557] 城端日報!
  2010/4/19 (Mon) 00:09:56 宮崎総合(臨)   


2010年4月18日(日)
・城端線
←城端 高岡→
339D〜
342D キハ47 1064+キハ47 27


↑キハ47 27ほか 福光〜越中山田 339D

通りがかりに一発!
#一本だけどどーにか撮れて良かったです(^^;





[44556] 豊肥本線大分口
  2010/4/18 (Sun) 23:58:00 ROKU   


5440D:キハ200-1103(乗)+キハ200-103
4453D:キハ200-11+キハ200-5011

1076D 特急“九州横断特急6号”
キハ185-4+キハ185-16

4448D:キハ200-5011+キハ200-11
4455D:キハ200-5+キハ200-1005(乗)
5442D:キハ200-1103+キハ200-103
4450D:キハ200-1001+キハ200-1
4452D:キハ200-1005+キハ200-5

※キハ200 5番ユニットはSSL塗装
※キハ200 11番ユニットは検査明けピカピカ





[44555] 平成筑豊鉄道糸田線
  2010/4/18 (Sun) 23:51:47 M’s   


342D 401




[44554] キハ65・58復活!!急行第1ひかり
  2010/4/18 (Sun) 23:44:24 ROKU   


キハ6536+キハ58569




[44553] 後藤寺線
  2010/4/18 (Sun) 23:37:18 M’s   


1574D キハ31 3(乗)
1577D キハ31 10




[44552] 豊肥線通信(4/17)
  2010/4/18 (Sun) 23:22:12 yunoka   


4/17 熊本←    →別府
4421D キハ125-25
4422D キハ200-1004+キハ200-4
1071D キハ185-1011★+キハ185-6★
443D キハ47 3509+キハ40 8101
442D キハ147 104+キハ147 1044
2429D キハ47 3509(乗)+キハ40 8101
444D キハ200-1102+キハ200-102
1077D キハ185-1011★+キハ185-6★
446D キハ140 2040+キハ147 59
2428D キハ125-18
4460D キハ47 3509+キハ40 8101(乗)
4469D キハ47 3509+キハ40 8101(乗)
4471D キハ200-1005(乗)+キハ200-5
4462D キハ125-23+キハ125-14+キハ125-10
三重町滞泊 キハ147 1030+キハ125-13
4464D キハ200-1103+キハ200-103
4466D キハ200-1001+キハ200-1
5456D キハ47 8087+キハ47 4509

★:九州横断特急色

 「第2ひかり」乗車前後は豊肥線で朝遊びと大分への帰路を辿りました。
折りしもキハ40 8101が偶然波野越え運用の代走に入っており、こちらも貴重な
乗車となりました。

#↓阿蘇の麓で一休みする2429D 宮地      ↓5番ユニットと並ぶ波野越え編成 豊後竹田
 





[44551] 原田線
  2010/4/18 (Sun) 23:11:20 M’s   


6635D キハ31 2




[44550] 復活急行!「第2ひかり」運転(4/17)
  2010/4/18 (Sun) 22:58:27 yunoka   


 往年の循環急行のような大分から小倉を廻って熊本へ到達するということで
復活急行!「第2ひかり」に乗車しました。

4/17 小倉←     →大分・熊本
#↓出区回送
回9680D キハ65 36+キハ58 569 (下郡→亀川)
回9681D キハ65 36+キハ58 569 (亀川→大分)
#↓「第2ひかり」
9612D キハ65 36(乗)+キハ58 569 (大分→柳ヶ浦)
9614D キハ65 36(乗)+キハ58 569 (柳ヶ浦→小倉)
9315D キハ65 36(乗)+キハ58 569 (小倉→熊本)
#↓入区回送
回9387D キハ65 36+キハ58 569 (熊本→熊本操)

 指定された座席は応募ハガキに「出来ればで結構ですが19番or20番あたりで
お願いします」とソフトに希望を書いたら19番Aにして頂いてました。受付で
件の女性添乗員の方(今回は受付のみとのこと)から乗車グッズを渡して貰って
乗車しました。今回も基本的に1ボックス1〜2名で空きボックスもあり乗客数は
定員の半分に達していない感じでした。
#8月近くに慌てて乗るより今のうちにまったりと乗りたいもの。
 「南十字星」に次ぐ約9時間の乗車時間でしたが楽しい時間は早く感じるもので
あっという間でした。また長時間乗る列車が企画されたら乗車したいと思います。

#↓回9680D 亀川回送まではHMなし 別府   ↓9612D ロクゴで別大区間乗車 西大分−東別府
 

#↓9614D 883系ソニックとすれ違い 城野    ↓9315D ゴハチの883系鏡 折尾
 

#↓9315D ロクゴの787系鏡 玉名         ↓回9387D 終着後すぐに熊操へ入区回送 熊本
 





[44549] 4月18日アンパンマン
  2010/4/18 (Sun) 22:21:31 関谷秀樹   


22D特急しおかぜ22号・1022D特急いしづち22号
宇和島←                     →岡山・高松
 1:2004 2:2217 3:2208 4:2107 5:2110 7:2152 8:2113
 2004:ばいきんまん
 2217:ぱんこうじょうのなかま
 2208:どんぶりまんトリオ
 2107:カレーパンマン
 2110:クリームパンダ
 2152:ロールパンナ
 2113:メロンパンナ
# クリームパンダがカスタードの国から戻ってきて、
# 久しぶりにフルカラー編成に戻りました。





[44548] 大阪駅気動報2010/4/18
  2010/4/18 (Sun) 20:42:22 雑巾猫   


←福知山・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
 京都・岐阜・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)浜坂→
4D「はまかぜ4号」(1710(10)17定時)回4D
キハ181-27+キロ180-12+キハ180-26+キハ181-21

60D「スーパーはくと10号」(1718(9)19定時)
63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7021+HOT7034+HOT7036+HOT7045+HOT7055+HOT7004

61D「スーパーはくと11号」(1723(3)26定時)
HOT7011+HOT7033+HOT7047+HOT7041+HOT7054+HOT7003

62D「スーパーはくと12号」(1931(10)36定時)
HOT7013+HOT7032+HOT7048+HOT7056+HOT7001

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-4+キハ84-5+キハ85-1118]+キハ85-202

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR013/012/011

KTR011の喧嘩傷は、未だ修理されていません(笑えん)

6D「はまかぜ6号」(2010(10)19定時)回6D
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-22+キハ181-12
#キハ180-22は駆動機関が吹け上がらない症状を発症
#(駆動機関はアイドリング状態)




[44547] 唐津線通信(2010/04/18)
  2010/4/18 (Sun) 19:47:11 しみすけ   


▼2010/04/18 Sun.
・唐津線
佐賀←----→西唐津
5839D:キハ47 8157+キハ47 8121
5850D:キハ47 9126+キハ125-7
5853D:キハ47 8132+キハ125-6

第1ひかり撮影後のヤボ用で佐賀まで行ってきたのでその際の見たままです。





[44546] 久大線久留米口通信(2010/04/18)
  2010/4/18 (Sun) 19:45:02 しみすけ   


▼2010/04/18 Sun.
・久大本線
久留米←----→日田
  1839D:キハ125-16+キハ125-12
回1840D:キハ125-22+キハ125-24
#鳥栖駅11番で昼寝の為の回送
    82D:キハ185-5+キハ186-7+キハ185-15
  7001D:キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1(ゆふいんの森1号)
  7003D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2(ゆふいんの森3号)


↑肥前旭〜鳥栖 回1840D キハ125-22他
#背景に撮影者の意t(ry


↑原田 82D キハ185-5他




[44545] 復活急行「第1ひかり」(2010/04/18)
  2010/4/18 (Sun) 19:41:56 しみすけ   


▼2010/04/18 Sun.
・鹿児島本線
←門司港--熊本→
9316D 復活急行「第1ひかり」
 キハ65 36+キハ58 569


↑肥前旭〜鳥栖 9316D
#背景に撮影者の意図を感じます(爆)
#ってどっかで聞いたような・・・(爆ぉ)

今日も追っかけできない事情があったので近場で一発勝負となりました。
もともと追っかけるにもきついダイヤを組んであったみたいでもありますが・・・。(^^;
#岡鉄指令さん他お連れの方、お世話になりましたm(_ _)m





[44544] 香椎線通信(4月18日)
  2010/4/18 (Sun) 19:36:12 シモン   


・香椎線
2010年4月18日(日)

←西戸崎     宇美→
2723D:キハ47 8089+キハ47 9051
2724D:キハ47 79★+キハ47 156
735D:キハ47 ?★+キハ47 ?
765D:キハ40 ?+キハ47 ?
14:07現在 香椎駅留置 キハ47 133+キハ47 160

★=アクアライナー色





[44543] 若松線
  2010/4/18 (Sun) 11:51:59 M’s@キハ65 36   


←直方、吉塚
6444D キハ47 1052+キハ47 8135





[44542] 香椎線
  2010/4/18 (Sun) 10:57:57 M’s@キハ65 36   


←宇美
739D キハ47 156+キハ47 79





[44541] 鹿児島本線
  2010/4/18 (Sun) 10:36:32 M’s@キハ65 36   


←八代
7003D キハ71-1+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-2
9316D キハ58 569+キハ65 36(乗)





[44540] 大阪ひだ一発!
  2010/4/18 (Sun) 10:35:17 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ9:51通過:定通)
キハ85-205+[キハ85-1117+キハ84-2+キハ85-7

岐阜タ #なかなか撮れないアングルで(何)






[44539] 鳴門線通信(2010.4.17)
  2010/4/18 (Sun) 08:46:25 AIZUMI   


←鳴門

959D:キハ47 1122+キハ47 178
4956D→4961D:キハ40 2147+キハ40 2107
#4956D→4961Dは通常キハ40単行であるが、この日鳴門のポカリ
#スエットスタジアムで開催のサッカーJ2徳島ヴォルティス対愛
#媛FCの「四国ダービー」観客輸送のため2連に増結され、4956D
#においてキハ40 2147に記念ヘッドマークが取り付けられた。
※ただしヘッドマーク取り付けは4956Dのみで、鳴門到着後すぐ
※に取り外された模様。


4956D手前鳴門方よりキハ40 2147(HM付き)+キハ40 2107
(撫養〜金比羅前)

#ちなみに試合は0-0の引き分けだったとさ・・・






[44538] 熊本地区
  2010/4/18 (Sun) 08:30:46 M’s   


・三角線 ←三角
525D キハ147 61+キハ31 12
524D キハ31 16+キハ31 13
・豊肥本線 ←大分
426D キハ200-1101+キハ200-101
1072D キハ185-2+キハ185-1001

・鹿児島本線 ←八代
1081D キハ185-6+キハ185-1011




[44537] 2010/04/17 武豊線通信
  2010/4/18 (Sun) 01:29:23 じぇいふじ   


#列車番号が4500番代である列車の種別は「区間快速」.
←武豊
4542D,4547D,4550D,4555D:キハ75-204+キハ75-304(4555D乗車)]+[キハ75-405+キハ75-505

↑4547D:キハ75-505ほか 乙川←半田


↑半田駅の乙川駅寄りに,重機と砂利が置かれていた.
 先月から電イヒ工事が始まっているとのことだが,
 これらの物資もそのためのものだろうか.
 4550D:キハ75-204ほか 半田←乙川

4544D,4549D,4552D,4560D,3565D:キハ75-404+キハ75-504]+[キハ75-3(3565D乗車)+キハ75-103
#3565Dは武豊から大府までの編成.
3565D:キハ75-3(乗車)+キハ75-103
#大府から名古屋までの編成.
4545D,4548D,4561D:キハ75-1+キハ75-101]+[キハ75-201+キハ75-301

↑4548D:キハ75-1ほか 乙川→半田

4546D,4551D,4554D,4559D,4562D:キハ75-4+キハ75-104]+[キハ75-402+キハ75-502

↑4546D:キハ75-4ほか 乙川→半田

4558D,4563D:キハ75-403+キハ75-503]+[キハ75-406+キハ75-506(4558D乗車)
4564C,3569C:キハ75-405+キハ75-505
3566C,3571C:キハ75-404+キハ75-504
#大府で3565Dから切り離された編成が,折り返し3566Cに充当される.
3570C:キハ75-402+キハ75-502(乗車)
回3573D(亀崎で3570Cと行き違い):キハ75-4+キハ75-104




[44536] 4月17日多度津
  2010/4/18 (Sun) 00:43:07 関谷秀樹   


・土讃線
高知←       →岡山
45D特急南風15号
1:2458 2:2120 3:2119
# 2458がまた土讃線運用に入っていました。

48D特急南風18号
1:2002 2:2202 3:2102
# しばらくの間3両バラバラに運用されていたラッピング車でしたが、
# 同じ編成に戻りました。

4269D:キハ54 1

・予讃線
1034D特急いしづち34号
松山←       →高松
1:2157 2:2216 3:2112





[44535] 日豊線の赤い単行気動車 (4/17)
  2010/4/18 (Sun) 00:21:27 クライマー   


 久々にスカッとした青空。海を見たくなって日豊線沿いに車を走らせ
ました。

・日豊線
4531D:キハ220-202
2763D:キハ220-202
2762D:キハ220-204


↑逆光にきらめく佐伯湾を眺めながら
 4531D:キハ220-202 浅海井→狩生(15:39)


↑レンゲ畑と鯉のぼり
 2762D:キハ220-204 直見←直川(17:43)




[44534] 豊肥線通信 (4/17)
  2010/4/18 (Sun) 00:13:46 クライマー   


  冬に逆戻りしたかのような寒さが続いていましたが、週末になって
ようやく気持ちの良い青空に恵まれました。頭上から降り注ぐ日ざし
はすっかり初夏のもの。紫外線が強いです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
5434D:キハ200-5+キハ200-1005
4445D:キハ200-103+キハ200-1103
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-6+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4461D:キハ200-103+キハ200-1103
4452D:キハ200-1+キハ200-1001
4454D:キハ47 9073+キハ47 8088
4456D:キハ200-5(乗)+キハ200-1005
4458D:キハ125-13+キハ147 1030
# キハ125-13はキハ47(147)の代走
4467D:キハ200-1+キハ200-1001
4460D:キハ40 8101(乗)+キハ47 3509
4469D:キハ40 8101(乗)+キハ47 3509
# キハ40 8101はキハ47 4510の代走
4471D:キハ200-5+キハ200-1005(乗)
4462D:キハ125-10+キハ125-14+キハ125-23


↑5434D:キハ200-1005ほか 竹中(13:06)


↑1077D:キハ185-6ほか 三重町(18:34)

  熊クマの一般車が阿蘇の外輪山を越えて豊後竹田まで入る運用(通常
は二軸駆動改造が施されたキハ47 4510+キハ47 3509を充当)ですが、
キハ47 4510の代走にキハ40 8101が入っているとの情報を頂いたので、
4460D〜4469Dでキハ40 8101に乗車してきました。

 熊クマのキハ40系の中で(「いさぶろう・しんぺい」用の車両を除く
と)キハ40 8101,8102,8103,8126の4両は、三角線・肥薩線中心の運用
となっており、通常は豊肥線に入りません。前述のキハ47 4510/3509
が検査の場合もキハ147やキハ140が代走する場合がほとんどで、これ
にキハ40やキハ31が入ることは稀です。昨年12月にキハ40 8103がキハ
47 3509の代走に入った実績がありますが、キハ40 8101による代走は
私の知る限りでは初めてのようです。

 なお、キハ40 8101は2006年12月から2007年1月にかけて分オイに貸
し出されており、大分のキハ47の運用に入っていますので、豊肥線で
の営業運転の実績はあります。


↑人影のない夜の高原の駅で息を整える
 4469D:キハ40 8101+キハ47 3509 豊後荻(21:39)


↑キハ40 8101の客室は原型座席配置(8102,8103,8126は立席スペースを拡大)
 4460D:キハ40 8101の客室 豊後竹田(21:11)


↑豊後竹田にヨンマルがやってきた!
  4469D:キハ40 8101ほか 豊後竹田(21:56)




[44533] 12気筒の集う天理の宴2010/4/17
  2010/4/18 (Sun) 00:00:53 雑巾猫   


・R65メロン
※天理教丹波支部
←天理    福知山→
キハ65 1611+キハ65 611

9724D石生(後撃ち・7:54)


9724D西宮名塩〜生瀬(9:24)


9627D帯解〜櫟本(12:09)

・181!
※天理教舞鶴支部
←天理(・東舞鶴)  京都(・綾部)→
キハ181-22+キハ180-48+キハ181-45

9629D玉水〜棚倉(13:40)


左:キハ181-22ほか 右:キハ65 1611ほか
天理留置線に集う両雄(15:35)


キハ181-45ほか 天理留置線(15:15)
近所の母子も181を眺めて戯れる


左からキハ181-22ほか・キハ65 1611ほか・クモハネ105ラッピング電車編成
天理留置線(15:26)
#2010/3ダイ改より、桜井線に「万葉まぼろば線」なる怪称が
#被せられ、105系電車4編成8両にPR用(ボロ隠し用やろw)
#ラッピングが施されました。どうでもエエ話ですがwww


桜が終わると、鯉幟の季節が巡って来ます
天理留置線(15:31)




[44532] 夜の冷水超え
  2010/4/17 (Sat) 23:55:19 ROKU   


熊本から筑豊本線経由で黒崎へ。
久々に冷水超え。

筑豊本線6632D:キハ3110(乗)

原田を旅客6人で出発。筑前山家で1人下車、筑前内野1人乗車、上穂波で1人乗車。
線路状態が悪く、ガタガタのキハ31は最高に乗り心地が悪い。

原田に機回し線が無い。
ロクゴのときは筑前内野に交換設備があったと思ったが。
電車であふれ返った直方にドン引き。
思い出いっぱいのあの気動車区が、広大な敷地のパチンコ屋やらガストやらに・・
筑豊本線の凋落ぶりに目を覆うこともできず、ただただ唖然。





[44531] キハ65・58復活!!急行第2ひかり
  2010/4/17 (Sat) 23:44:22 ROKU   


キハ6536(乗)+キハ58569

人気者のおねーさんは今日は大分での受付だけ。
(ゴハチの車内に長崎でロクゴを前にしたおねーさんの写真が追加されていました。)
ガラガラでおまいつばっかり。9時間以上も乗れたのにもったいない!
「お客さん集めて」と頼まれました。
集客の見込みがないと運転計画されないことを忘れるな! みんな乗らんかい!!
#次のやつ、みんなで乗るか?

ゴールデンウィークには動かす予定は無いとのこと。
6月11日のハイボール以降は計画未定。

キハ6536は記念館入りさせたい人がやはり多いようです。





[44530] メロン様
  2010/4/17 (Sat) 23:42:29 KOTOBUKI   


←米原・天理
9944D・9627D キハ65 1611+キハ65 611


通過表示でしたので「あれ?」と思いましたがちゃんと停車。


大阪定発


天理 確か一本しかいない形態の105系との並び





[44529] 氷見線通信
  2010/4/17 (Sat) 22:49:42 シーサイド   


←氷見
4月16日
551D キハ47 25+?
4月17日
550D キハ40 2136+キハ40 2137
554D キハ40 2092

↓昨日の551D 越中国分にて





[44528] 2010/4/17 香椎線通信
  2010/4/17 (Sat) 20:39:20 M’s   


←西戸崎
775D キハ47 78+キハ47 1074
776D キハ47 74(乗)+キハ47 8072
777D キハ40 2037+キハ47 9048
779D キハ47 71+キハ47 9031
香椎駅留置(18:20)キハ47 8076+キハ47 1041




[44527] 大阪駅気動報2010/4/17
  2010/4/17 (Sat) 18:27:14 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉
京都・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
4D「はまかぜ4号」(1710(10)17定時)回4D
5D「はまかぜ5号」((4)1805定発)
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-22+キハ181-12
#4D〜回4D場面で、キハ180-22の駆動機関は停止
#(している様に思えた)5D発車場面は特に何もなし
#駆動音が小さかっただけかも?(^^;)

回4D発車(17:17)

60D「スーパーはくと10号」(1718(9)20・1分延発)
HOT7014+HOT7035+HOT7042+HOT7044+HOT7052+HOT7005

61D「スーパーはくと11号」(1723(3)26定時)
HOT7012+HOT7031+HOT7046+HOT7051+HOT7002




[44526] 4/11午後の岐阜駅〜高山線
  2010/4/17 (Sat) 17:27:27 hirox2   


・岐阜駅
試9***D(32Dが到着する2・3分前に通過)
←米原
[キヤ95-101+キサヤ94-1+キヤ95-1](検測パンタ下げ)

↑岐阜駅に颯爽と進入するDR1

・高山線
←岐阜          富山→
32D [キハ85-203+キロハ84-6+キハ84-7+キハ85-1101]+キハ85-1108]
3733C [キハ11-203]+[キハ11-119]
3736C [キハ40 5802]+[キハ48 5803+キハ48 6812]
3738D [キハ11-117]+[キハ11-122]
3740D [キハ47 5001+キハ47 6002]


↑坂祝跨線橋から望む3740D






[44525] 筑豊地区気動車日報(2010/04/16)
  2010/4/17 (Sat) 17:11:34 しみすけ   


▼2010/4/16 Fri.
・日田彦山線
←小倉--日田→
948D:キハ147 54+キハ147 1125(乗)
933D:キハ147 58+キハ147 1058
939D:キハ125-18
941D:キハ140 2041+キハ147 1043
943D:キハ31 10
945D:キハ147 91+キハ147 1057

・平成筑豊鉄道糸田線
317D〜318D:406号車

・後藤寺線
1548D:キハ31 2(乗)
1549D:キハ31 10

乗車費用を安上がりで済ませるために(^^;、夜明から日田彦山線・後藤寺線経由で一周するような経路を組みました。
一度で様々な気動車にも乗れてお買い得でした。(^^)
#NGC割引を利かせるためにわざわざ乗車券のキロ程を伸ばしました(ぉ


↑田川後藤寺 948D 花壇に植えられたパンジーと共に




[44524] 久大線久留米口通信(2010/04/16)(久留米口にキハ200SSL入り)
  2010/4/17 (Sat) 17:10:38 しみすけ   


▼2010/4/16 Fri.
・久大本線
←久留米--日田→
1831D:キハ200-1005+キハ200-5(乗)
#5番ユニットはSSL色
1828D:キハ220-201+キハ220-1501
1830D:キハ125-12+キハ125-14
1836D:キハ125-11+キハ125-23
  81D:キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001(ゆふDX1号)

SSL色のキハ200系5番ユニットですが、無事4巡目の久留米口運用に入りました。
前回は短区間のチョイ乗りでしたが、今回は鳥栖→夜明で乗車してきました。
御井までは駅間が詰まっているのでさほど飛ばしませんが、加速の良さを活かしている感じでした。
逆に御井から先は駅間が長くなるのでグイグイ飛ばすいい走りでした。


↑夜明にて 1831D


↑夜明にて 81D

#ちなみに、ちっご組の某氏は5番ユニットの久留米入りをすっかり忘れていらっしゃったようです。
#と言うことでおまけ(爆ぉ)
・2010/04/11

↑光岡〜日田 9914D
※知人撮影(許可を得て転載)




[44523] 復活急行「第2ひかり」(2010/04/17)
  2010/4/17 (Sat) 16:33:11 しみすけ   


▼2010/04/17 Sat.
・鹿児島本線
←門司港--熊本→
9315D 復活急行「第2ひかり」
 キハ65 36+キハ58 569


↑荒木〜西牟田 9315D 背後の茶色い橋は九州新幹線の広川橋梁
#つい30分前の撮れったてホヤホヤです(爆)

ホントは追っかけたかったんですが、諸般の事情により地元近くで1発のみとなりました。
まさか近場でこの2両を撮れるとは思っていなかったので嬉しい限りです。

#乗車中の方々よい旅を〜(^^)
#ご一緒しました岡鉄指令さんありがとうございましたm(_ _)m




[44522] 183系6000番台
  2010/4/17 (Sat) 14:28:11 弘鉄   


大鰐温泉
4/16 (上り)23:52
4/17 (下り) 9:21
弘前← キハ183-6001+キハ182-6001+キハ183-6101





[44521] タンゴラー1発!
  2010/4/17 (Sat) 10:04:24 雑巾猫   


←新大阪                宮津→
3082D「タンゴエクスプローラー2号」(生瀬956通過)
KTR001/002/003

通過直前に曇った(ぐへ・
#なので、画像はうにゅうにゅしてます(^^;)




[44520] 徳島地区キシャ通便り(2010.4.16)
  2010/4/17 (Sat) 08:35:51 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

鳴門・高徳線951D:キハ47 1088+キハ47 177(乗)
牟岐線522D→高徳線318D:キハ47 1121+キハ47 115
徳島線432D→牟岐線531D:1502+1514(乗)
牟岐線524D:キハ47 1085+キハ47 191]+キハ40 2110
牟岐線526D:1508+1511+1255
牟岐線5005D特急“むろと5号”→583D
キハ185-22(剣山帯)+キハ185-14(四国帯)
牟岐線4582D:1251(乗)+1248(回送)→徳島線481D:1251+1248
鳴門・高徳線977D→牟岐線585D:キハ47 1122+キハ47 178
徳島線4013D特急“剣山13号”
キハ185-1016(四国帯)+キハ185-25(剣山帯)
#金曜及び土曜、及び翌日が祝日の日曜はキハ185の2連
鳴門・高徳線4976D:キハ40 2109(乗)





[44519] 久留里線キハ30 3両連結して運転のお知らせ
  2010/4/17 (Sat) 05:51:25 鬼瓦権左衛門   


JR東日本千葉支社より、標記に関する発表がありました。
詳細は以下のサイトに記載されています。

http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20100415kururisen.pdf

概要は以下の通りです。

大型連休期間中の特定日に所属するキハ30を3両連結して定期列車として
運行する。

これとは別の特定日(一部の日は上記と重複)には所属するキハ30を2両連
結して定期列車として運行する。

キハ30を3両で運行する日には木更津駅にて記念弁当、記念グッズを販売
する。

運行日と該当列車は以下の通りです。

>3両で運行
4/30 941D,946D,947D,950D,951D
5/1  920D,921D,926D,927D,932D,931D,938D

>2両で運行
4/30 933D,936D,937D,940D
5/2  939D,944D
5/3  929D,934D,935D,942D
5/4  925D,930D





[44518] 2010年3月23日 大湊線
  2010/4/16 (Fri) 22:48:14 KOTOBUKI   


735D キハ100-201(乗) キハ100初乗り
737D キハ100-204
738D キハ100
739D キハ100-201
740D キハ100-201(乗)

・大湊留置車(1928)
キハ100-205
キハ100-202





[44517] 長良川鉄道通信(10/4/16)
  2010/4/16 (Fri) 22:41:04 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2010年4月16日
 21レ ナガラ307●
 関(20:05)留置
  検修線 ナガラ301または302または303または304(銀の前面ステップ)
  洗浄線 ナガラ305■
  2番線西の側線 ナガラ201
 121レ〜回121レ〜回126レ〜126レ ナガラ503
 22レ ナガラ502

 123レ〜回128レ ナガラ501G
#回128レは、幕に“長良川鉄道”と掲出。Σ( ̄□ ̄lll)

■:千代の里郡上ラッピング車
●:ラッピング募集中車
G:園児ギャラリー列車





[44516] 樽見鉄道、二発!(10/4/16)
  2010/4/16 (Fri) 22:29:33 るどな   


2010年4月16日
・樽見鉄道
←大垣
27レ(本巣定着) ハイモ230-314
28レ?(本巣20分延発) ハイモ295-516





[44515] タンゴラー
  2010/4/16 (Fri) 22:26:49 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田5分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(塚口定通)
KTR001+KTR002+KTR003

雨


↑3084D 塚口




[44514] 4月16日いしづち4号
  2010/4/16 (Fri) 22:25:47 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2153 2:2118 3:2463 4:2428 5:2425





[44513] 2010年3月23日 三陸鉄道
  2010/4/16 (Fri) 22:06:04 KOTOBUKI   


←宮古
116D 36-203

アナログ放送終了ラッピングの36-203

115D 36+105(ピカピカ)+36-102

久慈に到着する115D編成

駅構内留置
36-207 36-501

休車の36-501。どこか魂が抜けてしまったように見えます





[44512] はまかぜ&スーパーはくと
  2010/4/16 (Fri) 21:49:09 KOTOBUKI   


←京都
4D 特急“はまかぜ4号”(三ノ宮定発)
キハ181-21+キハ180-26+キロ180-12+キハ181-27

60D 特急“スーパーはくと10号”(三ノ宮定発)
HOT7003+HOT7054+HOT7041+HOT70__+HOT7011
#駅で見落とし・・・
#1分差で某急電車と並びが撮れないorz





[44511] 阪神間気動報2010/4/16
  2010/4/16 (Fri) 21:05:22 雑巾猫存   


←福知山・姫路・(智頭線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操
                       京都・(播但線経由)香住→
2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」〜回2036D
キハ85系4連・量産先行車連結なし
#上り新快速列車内から目撃

63D「スーパーはくと13号」(2004(3)06・3分延着1分延発)
HOT7011+HOT703_+HOT7041+HOT7054+HOT7005
#停車時間が短縮されるのを知りながら
#チンタラ買い物した挙げ句に転倒して
#当務駅長や警備員に余計な気遣いをさせた
#DQN乗客にキレて2号車読み落とし(ノ-_-)ノ~┻━┻

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(2010(10)19定時)回6D
キハ181-26+キロ180-13+キハ180-22+キハ181-12
#キハ181-26の発電機関は停止
#通常は、編成両数に関わらず、各先頭車の
#発電機関は稼働させています
#もっとも、発電機1セットで5両分給電可能なので
#今回は何の問題も生じませんが(^^;)
キハ180-22の最終検査標記は
[22-3 後藤総](全検)

64D「スーパーはくと14号」(芦屋2054定通)
音だけ確認(^^;)





[44510] 豊肥線通信 (4/16)
  2010/4/16 (Fri) 20:27:49 クライマー   


  今朝も冷たい雨。午後から天気は回復したものの、風は冷たいまま。
いまだに部屋のファンヒーターを片づけられません。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-2+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-103+キハ200-1103
2426D:キハ125-10
4448D:キハ200-3+キハ200-1003


↑2426D:キハ125-10 豊後清川→緒方(17:18)


↑4459D:キハ200-1003+キハ200-3 豊後清川←三重町(17:52)




[44509] キロ180-4後藤要検出場!+α(04/15)
  2010/4/16 (Fri) 02:32:54 VSOP   


・山陰本線
←京都

回7830D:キハ181-48+キロ180-4(和知,胡麻にて)
んーやっぱり、再塗装は行われませんね〜
検査表記は以下の通りです。
キハ181-48→全22-2後藤総 要×(伴車)
キロ180-4→全19-9後藤総 要22-4後藤総(要検出場)
#ところでキロ180-4と同時に入場したキハ181-49は何処へ・・・?

3003D:特急"タンゴディスカバリー3号"
KTR8004+KTR8003+KTR8011+KTR8012(和知にて)





[44508] 2010年3月23日 八戸線
  2010/4/16 (Fri) 00:28:20 KOTOBUKI   


←久慈   八戸→
437D キハ40 590(乗)+[キハ48 1548+キハ40 551(オールタラコ)

八戸線に最初に乗車したときもこの編成でしたが基本的にタラコはタラコ同士でつないで運用しているのでしょうか

438D キハ40+キハ48 557
442D “うみねこ” キハ48 1549+キハ48 555

陸中八木でうみねこと交換。乗りたい〜

443D キハ40 565+キハ40 589
キハ40 552+キハ40 589(久慈待機編成)(1413)

久慈待機編成

447D キハ40 592+キハ48 539]+[キハ48 1547+キハ40 539
448D キハ40 590+[キハ48 1548+キハ40 551
449D キハ48 1508+キハ40593

449D キハ48 1508

451D キハ40 590+[キハ48 1548+キハ40 551





[44507] 香椎線通信(4月10日・11日)
  2010/4/16 (Fri) 00:10:47 シモン   


ご近所の香椎線の見たままです。

・香椎線

2010年4月10日(土)

←西戸崎     宇美→
6724D キハ47 8129★+キハ47 1080
753D  キハ47 ?+キハ47 ?
755D  キハ47 1076+キハ47 75

2010年4月11日(日)

←西戸崎     宇美→
756D  キハ40 2037+キハ47 ?

★=アクアライナー色





[44506] 大分車両センターの様子(4/15)
  2010/4/16 (Fri) 00:10:06 yunoka   



大分車両センター(おそらく21番線)
小倉←キハ65 36+キハ58 569

 ロクゴゴハチ編成は先日の団体臨時列車で戻ってきたままの状態で留置されています。
 週末の「第2ひかり」はこのままの向きで運行しそうです。





[44505] 徳島地区キシャ通便り(2010.4.15)
  2010/4/16 (Fri) 00:00:23 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田

鳴門・高徳線951D:キハ47 1122+キハ47 178(乗)
牟岐線522D→高徳線318D:キハ47 1086+キハ47 114
※タラコ編成
徳島線432D→牟岐線531D:1245+1505(乗)
牟岐線524D:キハ47 1501+キハ47 501]+キハ40 2142
牟岐線526D:1501+1555+1254
牟岐線581D:1506+1557
牟岐線4578D→578D:キハ40 2109(乗)
牟岐線5005D特急“むろと5号”→583D
キハ185-1016(四国帯)+キハ185-25(剣山帯)
鳴門・高徳線977D→牟岐線585D:キハ47 1090+キハ47 118
徳島線479D:1006+1007
高徳線380D:1502+1514(乗)
高徳線4371D:1508(回送)+1511






[44504] 2010年3月23日 津軽線
  2010/4/15 (Thu) 23:56:15 KOTOBUKI   


順番が前後してしまいますが北海道の分がなかなかまとまらず、また鮮度落ちがどんどん増えてしまうので・・・(^^;

←三厩  青森→
325D キハ40 568(乗)+キハ40 566
330D キハ40 568+キハ40 566(乗)

三厩で出発を待つ330D

347D キハ40 561+キハ40 518

ライトアップ中の橋と絡めて


はまなすが蟹田でドア扱いしてくれたら乗れるのですが・・・。


安物電車との並びを撮ろうとシャッター切った瞬間、
ライトアップ終了orz





[44503] 北チク気動車通信(2010/04/12〜2010/04/15)
  2010/4/15 (Thu) 23:31:40 しみすけ   


▼2010/4/12 Mon.
・筑豊本線(原田線)
6622D:キハ31 11

・後藤寺線
←新飯塚--田川後藤寺→
  1547D:キハ31 10
回1559D:キハ147 54+キハ147 1125
#日田彦山線への送り込み回送

▼2010/04/13 Tue.
・筑豊本線(原田線)
6620D:キハ31 3

▼2010/4/14 Wed.
・筑豊本線(原田線)
6620D:キハ31 10
6629D:キハ31 10

・後藤寺線
←新飯塚--田川後藤寺→
3531D:キハ31 5+キハ31 1

▼2010/04/15 Thu.
・筑豊本線(原田線)
6629D:キハ31 2

原田線・後藤寺線運用のキハ31がまた入れ替わったようです。
3運用全ては確認出来ませんでしたが、順番からして今度は11番が落ちて2番が入った模様です。




[44502] 久大線久留米口・甘鉄通信(2010/04/12〜2010/04/15)
  2010/4/15 (Thu) 23:30:45 しみすけ   


▼2010/4/12 Mon.
・久大本線
←久留米--日田→
1835D:キハ125-19?+キハ125-21
1867D:キハ125-16+キハ125-11

・甘木鉄道
85レ:AR302

▼2010/04/13 Tue.
・久大本線
←久留米--日田→
1825D:キハ125-10+キハ125-22

▼2010/4/14 Wed.
・久大本線
←久留米--日田→
1825D:キハ125-18+キハ125-24
  85D:キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001(乗)+キハ183-1001(ゆふDX5号)
7004D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2(ゆふいんの森4号)
1875D:キハ220-1501

・甘木鉄道
65レ:AR305

▼2010/04/15 Thu.
・久大本線
←久留米--日田→
7001D:キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1(ゆふいんの森1号)
7003D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2(ゆふいんの森3号)
  85D:キハ185-5(乗)+キハ186-7+キハ185-15(ゆふ5号)
7004D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2(ゆふいんの森4号)
1875D:キハ220-201




[44501] 4/3,4北部九州気動車通信
  2010/4/15 (Thu) 23:28:54 みやろう   


4月の頭に北九州に用事があったので、なかなか行く機会のない香椎線で
遊んできました。
前回香椎線を訪れたのは2007年3月末で、今からもう3年前の事となります。

当時は西戸崎と和白を1往復乗車しただけで、乗ったのもキハ47 127だけでした。
#中道信号所でキハ47 74と離合したのは覚えていますが(^^;;;

そのときに乗れなかったキハ40 2037とキハ40 2053にどうしても乗りたくて、
香椎〜宇美の塗り塗りも兼ねて今回乗りにいってきました。


4月3日(土)
・香椎線(→宇美)
721D:キハ47 160+キハ47 133+キハ47 8089+キハ47 9051

720D:キハ47 71★+キハ47 9031★+キハ47 74+キハ47 8072


720D-725D キハ47 8072ほか 西戸崎


725D キハ47 8072ほか 香椎

723D:キハ47 127+キハ47 1047+キハ40 2037+キハ47 9048
#中道信号所で、乗っていた720Dと離合して愕然(爆


725D:キハ47 71★+キハ47 9031★+キハ47 74+キハ47 8072
#中道信号所→雁ノ巣のかっ飛ばし運転がイイ!

722D:キハ40 2053+キハ47 79★+キハ47 156
724D:キハ47 8129★+キハ47 1080+キハ47 75+キハ47 1076
726D:キハ47 8076★+キハ47 1041+キハ47 130+キハ47 8055
728D:キハ47 160+キハ47 133+キハ47 8089+キハ47 9051

730D:キハ47 127+キハ47 1047+キハ40 2037+キハ47 9048
#725Dで酒殿まで行き、酒殿→伊賀でキハ40 2037に乗車(^^)

727D:キハ40 2053+キハ47 79★+キハ47 156
732D:キハ47 71★+キハ47 9031★+キハ47 74+キハ47 8072

5722D:キハ47 156+キハ47 79★+キハ40 2053
#宇美→香椎でキハ40 2053に乗車


5722D キハ40 2053車内 宇美
都市型ワンマンとは言え、乗務員室の後ろに扉があるのは新鮮。

#車内の鹿児島総合車両所の銘板に気を取られました。
よくよく考えてみると、キハ40 2050〜2054は鹿児島に配置されていたんですね。
今回の8051の転出で鹿総車に残ったのは2050(8050),2052(8052),2054(8054)となりました。

729D:キハ47 8129★+キハ47 1080+キハ47 75+キハ47 1076
731D:キハ47 130+キハ47 8055

2722D:キハ47 74+キハ47 8072


2722D キハ47 8072 西戸崎

5729D:キハ47 8076★+キハ47 1041
2725D:キハ47 127+キハ47 1052
733D:キハ47 71★+キハ47 9031★
735D:キハ47 74+キハ47 8072
734D:キハ47 8129★+キハ47 1080
2724D:キハ47 75+キハ47 1076
736D:キハ47 130+キハ47 8055
6720D:キハ47 8129★+キハ47 1080


・鹿児島本線(→香椎)
回1731D:キハ47 127+キハ47 1047+キハ40 2053+キハ40 2037+キハ47 9048+キハ47 160+キハ47 133
#香椎→竹下(小)のラッシュ時の使用車両返却回送。

 
キハ40 2053             キハ40 2037  2枚とも香椎にて


回1731D キハ47 127ほか 千早


回1731D キハ47 127ほか 吉塚

せっかくなので回1731Dを香椎→千早→吉塚と追っかけ撮影してきました。
この日の列車は、珍しく九州色の車両で統一されており、さらに7両中6両は原型機関を搭載
した車両で、吉塚を駆け抜けていく姿にはとても圧倒されました(@@;;

…というかラッシュ時4連がデフォの香椎線が羨ましすぎます!

#宮崎でもせめて4連が欲しい!(爆


4月4日(日)

筑豊本線(若松〜折尾)も未乗でしたので、塗り塗りしてきました。

・筑豊本線(→若松)
6521D:キハ47 1052+キハ47 8120
6522D:キハ47 122+キハ47 8135
6524D:キハ47 1052+キハ47 8120
6523D:キハ31 22+キハ31 23
6435D:キハ47 70+キハ47 73
6525D:キハ47 122+キハ47 8135

6437D:キハ47 1052+キハ47 8120


6437D キハ47 1052ほか 若松

6436D:キハ47 70+キハ47 73

#複線区間での離合がカッコ良すぎる!
乗りたかったキハ40 8051は直方で寝ており乗れずじまいorz...


・鹿児島本線(→香椎)
回1731D:キハ47 1041+キハ47 8076★+キハ47 8072+キハ47 74
#香椎→竹下(小)のラッシュ時の使用車両返却回送(日曜なので3両減車)。


★アクアライナー色



AX-BBS TL