42801-42900

[42900] 1月12日いしづち4号
  2010/1/12 (Tue) 22:07:54 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2155 2:2122 3:2462 4:2523 5:2427





[42899] 飛越(高山)線通信
  2010/1/12 (Tue) 21:54:30 ハマ急   


2010年1月3日(日)
・高山線
←富山   岐阜→
1719D キハ48 6517(岐阜〜高山乗)+キハ48 5501 ※下呂〜飛騨萩原間WV13号さん御乗車
1031D 特急[ひだ11号] キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1104]+[キハ85-1103+キハ84-10+キハ85-2
730C キハ11-122+キハ11-105
732C キハ11-113+キハ11-102
3632C キハ48 5810+キハ48 6815 ※太多線
1716C キハ48 6806+キハ48 3815
1718D キハ48 3814+キハ48 6813]+キハ40 5511+キハ40 5501
722D キハ48 6809+キハ48 3812
1034D 特急[ひだ14号] キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1111]+[キハ85-1106+キハ84-1+キハ85-11
9095D 特急[ひだ95号] キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1109
1855D キハ48 6810(高山〜飛騨国府乗)+キハ48 5804
1854D キハ48 6810+キハ48 5804
1831D キハ48 6810+キハ48 5804(飛騨国府〜猪谷乗)
1832D キハ48 3816+キハ48 6811
1038D 特急[ひだ18号] キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1119]+[キハ85-1103+キハ84-10+キハ85-2
890D キハ120 345+キハ120 349
891D キハ120 350(猪谷〜越中八尾乗)+キハ120 348
892D キハ120 352
893D キハ28 2346(越中八尾〜富山乗)+キハ58 1114

※注:JR東海区間の休日の列車番号が手持ちの時刻表に載っていない為、平日の列番で記載

雪深い飛騨の夜

2010/1/3 1854D 飛騨国府

新年明けましておめでとうございます(^^)
今年も私は飛越ゴハチを探求します

2010/1/3 893D 越中八尾停車中
#注連飾りは年越しロクゴで飾られた物です(ROKUさんが「欲しい人持って行って」と仰っておられましたので、お言葉に甘えました)
#2010年、今なお現役のロクゴとゴハチに飾られた注連飾り、1月14日に地元高岡・射水神社の左義長へ奉納したいと思います。


2010年1月4日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
849D キハ28 2346+キハ58 1114
852D キハ28 2346+キハ58 1114
854D キハ120 352
855D キハ120 345+キハ120 349
857D キハ28 2346+キハ58 1114


2010/1/4 852D 西富山〜婦中鵜坂


2010年1月5日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 345+キハ120 352+キハ120 350
893D キハ28 2346+キハ58 1114 ※ROKUさん御乗車

正月三箇日は過ぎていますが…賀正

2010/1/5 893D 西富山 ※ROKUさん西富山まで御乗車

ROKUさん、ようこそ飛越線へ(^^)
短い時間でしたがありがとうございましたm(_ _)m


2010年1月6日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 347+キハ120 349+キハ120 344


2010/1/6 844D 西富山〜婦中鵜坂


2010年1月7日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 351+キハ120 346
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 350+キハ120 318+キハ120 347


2010/1/7 844D 西富山〜婦中鵜坂

#あっ!ゴハチ車内で七草粥食べるの忘れてた…orz


2010年1月8日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 351+キハ120 348+キハ120 350
867D キハ28 2360+キハ58 477 ※代走
1023D 特急[ひだ3号] キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1119


2010/1/8 844D 西富山〜婦中鵜坂


2010年1月9日(土)
・高山線
←富山   猪谷→
893D キハ28 2360+キハ58 477


2010年1月10日(日)
・高山線
←富山   岐阜→
878D キハ120 346+キハ120 351
887D キハ120 346+キハ120 351
893D キハ28 2360+キハ58 477
1829D キハ40 6304+キハ48 3809

懐かしい国鉄急行の競演

2010/1/10 回893D 富山


2010年1月11日(月・祝)
・高山線
←富山   岐阜→
890D キハ120 346+キハ120 351(富山〜千里乗) ※宮崎総合(臨)君御乗車
891D キハ120 344+キハ120 349
892D キハ120 350
893D キハ28 2360+キハ58 477(千里〜富山乗) ※宮崎総合(臨)君御乗車


2010年1月12日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 346+キハ120 351
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 348+キハ120 347+キハ120 34?





[42898] 博多駅〜香椎駅通信1/12
  2010/1/12 (Tue) 21:23:19 WEST   


←博多
82D,83D [キハ185-3+キハ186-3+キハ185-7]

←宇美・博多
回1731D [キハ47 160+キハ47 133]+[キハ47 1074+キハ47 156]+[キハ40 2053+[キハ47 1047+[キハ40 2037
#原型エンジンの7連にはしびれますー
6721D [キハ47 1041+キハ47 130]
香椎駅留置(12:35) [キハ47 9048+キハ47 74]





[42897] 2010年元旦の大阪駅気動報
  2010/1/12 (Tue) 21:21:04 ハマ急   


2010年1月1日(金・祝)
・東海道線
←京都   姫路→
62D 特急[スーパーはくと12号] HOT7022+HOT7053+HOT7044+HOT7036+HOT7031+HOT7015


6D 特急[はまかぜ6号] キハ181-21+キハ180-45+キハ180-22+キハ180-77+キハ180-79+キロ180-12+キハ181-48





[42896] 本カラ通信1/12
  2010/1/12 (Tue) 21:14:14 WEST   


←西唐津
・唐津線
5822D,5827D [キハ125-6+[キハ47 1127+キハ47 136]
5821D,5828D,5833D [キハ125-5
5823D,5826D,5831D [キハ125-2+キハ47 8062]
5825D [キハ125-1+キハ47-8121](ハイフン付)
5824D,5829D [キハ125-4+[キハ125-9+[キハ47 8132+キハ47 8134]

・筑肥線
2520D [キハ125-8(バーバパパラッピング)





[42895] 芸備線通信
  2010/1/12 (Tue) 21:10:02 まめさん   


・1月12日

【芸備線】
5861D:キハ47102+キハ47109
3843D:キハ473006+キハ47169
1858D、1870D:キハ472503+キハ471071
3836D:キハ402045(タラコ)
5868D:キハ47152+キハ471066
1871D:キハ473009+キハ47179
3854D:キハ47169+キハ473006+キハ47109+キハ47102
3863D:キハ471102+キハ4740
1873D:キハ473008+キハ472012
5875D:キハ471014+キハ479
3858D:キハ472013+キハ4763+キハ472014

【山陽本線】
回3587D:キハ402120+キハ471062+キハ4765+キハ473020+キハ47100
回3588D:キハ402073+キハ47148+キハ473005+キハ4711+キハ471061





[42894] 181!
  2010/1/12 (Tue) 20:05:57 雑巾猫   


6D「はまかぜ6号」(甲子園口2000定通)
キハ181系6連
#上りC電とモロカブリで車番読み取り不可orz
前日の5D「はまかぜ5号」が、今日の2D〜3D〜6D「はまかぜ2・3・6号」と
回るので、どこかで差し替えられてなければ
←姫路                  大阪・(播但線経由)香住→
キハ181-48+キロ180-4+キハ180-26+キハ180-33+キハ180-36+キハ181-22
の筈です…たぶん(^^;)
#4号車キハ180(-33と推定)の白側灯点灯
#たぶん変速機が入らない症状だと思う
側面幕は「回送」表示(^^;)




[42893] 西の果て通信(10/01/09〜01/12)
  2010/1/12 (Tue) 19:27:22 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・1/9
224D :キハ200-_+キハ200-100_]+キハ200-101_
221D :キハ66・67SSL色2B
5120D:キハ66 3+キハ67 3
223D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 7+キハ67 7
5125D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 1+キハ67 1(乗)
回5127D:キハ66 7+キハ67 7
5120D:キハ66 8+キハ67 8
3271D:キハ66 11+キハ67 11
227D(引上げ):キハ200-14+[キハ200-12+キハ200-1012
121D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
5127D:キハ66 7+キハ67 7
229D〜3228D:キハ200-5+キハ200-1005
250D :キハ66 11+キハ67 11
3241D:キハ66 15+キハ67 15
5140D:キハ66 2(乗)+キハ67 2
251D :キハ66 8+キハ67 8
3250D(予定):キハ200-_+キハ200-100_]+キハ200-101_
253D :キハ200-14+[キハ200-12+キハ200-1012

崎サキ
(9:20)
 客留線
  4番?:・・・+キハ66 13+キハ67 13

・1/10
5120D:キハ66 15+キハ67 15
223D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 5+キハ67 5
5125D:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 13+キハ67 13
232D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
234D :キハ66 8+キハ67 8
5126D:キハ66 3+キハ67 3
5133D:キハ66 9+キハ67 9
241D :キハ200SSL色2B
#キハ66・67の代走
244D :キハ66 15+キハ67 15
5139D:キハ200SSL色2B
#キハ66・67の代走
245D :キハ66 5+キハ67 5
3241D:キハ66 9+キハ67 9
251D :キハ66 14+キハ67 14
253D :キハ200-6+キハ200-1006]+キハ200-1014
5140D:キハ66 3+キハ67 3
254D :キハ66 9+キハ67(SSL)

・1/11
5124D:キハ66 12+キハ67 12
231D :キハ66 15+キハ67 15
5126D:キハ66 15+キハ67 15
5128D:キハ66 8+キハ67 8
240D :キハ66 6+キハ67 6
241D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
242D :キハ66 12+キハ67 12
243D :キハ66 5+キハ67 5
244D :キハ66 3+キハ67 3
5134D:キハ66 11+キハ67 11
247D :キハ66 14+キハ67 14
#長与4分延
5138D〜回5138D:キハ66・67SSL色2B
250D :キハ66 5+キハ67 5
253D :キハ200-6+キハ200-1006]+キハ200-1014
5140D:キハ66・67SSL色2B
254D :キハ66 8+キハ67 8
5147D:キハ66 15+キハ67 15

・1/12
5123D:キハ200+キハ200-100_]+キハ220-1101
223D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 1(乗)+キハ67 1
5120D:キハ66 8+キハ67 8
225D(引上げ):キハ66(SSL)+キハ67 13]+[キハ66 5+キハ67 5
5134D:キハ66 7+キハ67 7
245D :キハ66 1+キハ67 1
247D :キハ66・67SSL色2B
3242D:キハ200-14+[キハ200-12+キハ200-1012
3237D:キハ66 11+キハ67 11
244D :キハ66 8+キハ67 8

崎サキ
(7:58)
 客留線
  4番:キハ220-1101

(17:20)
 洗浄線
  1番:キハ66 14+キハ67 14

連日、運用変更が続いています。
キハ66・67 4番ユニット入場にともなうキハ200による代走が続いていますが、代走運用(原則
平日はA14(224D〜5149D)、休日はA21(回121D〜5139D))の前後において、代走運用を1つスキッ
プするのではない運用変更(編成差替え)が頻繁に行われており(パターン化された変更が多い
のである程度読めますが)、キハ66・67の運用実績は、地道に見たまま撮ったままを積み重ねる
しかない状況です。
#長期出張行きたくないヨ〜!!(T_T)/~




[42892] 豊肥線通信 (1/12)
  2010/1/12 (Tue) 19:10:00 クライマー   


  朝の冷え込みは弱かったものの、午後からグッと冷え込んできました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-4+キハ200-1004]+[キハ200-3+キハ200-1003
4422D:キハ220-1503+キハ220-1501
4446D:キハ200-2+キハ200-1002
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)


↑左 4446D:キハ200-2ほか、右 1076D:キハ185-8ほか 菅尾(16:58)




[42891] ゆふいんの森 1/12
  2010/1/12 (Tue) 14:45:57 岡鉄指令   


■1月12日
・鹿児島本線
←門司港
7002D キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1

#笹原駅を豪快に飛ばしながら通過しました。


なお、博多運転区に「いさぶろう・しんぺい」用のキハ140らしい
ものが留置されています。下り方にキハ47(九州一般色)を連結
したような形でみましたが、詳細は不明です。





[42890] ディスカバリー一発
  2010/1/12 (Tue) 13:26:22 ダンケシェン   


JR胡麻駅にて


←福知山

3001D
KTR8004+KTR8003+KTR8012+KTR8011+KTR8001+KTR8002


フルノッチで胡麻を通過するタンゴディスカバリーは実にいいです。





[42889] おたけキハ75一発
  2010/1/12 (Tue) 09:53:08 マッチャン   


←名古屋
共和0905発快速名古屋行き
キハ75-301+201+504(乗)+404

#この快速から462Aへの乗り継ぎは少しキツイ。でもホームでコーヒーは買える(^^;
#番外
#快速と上り117系回送は笠寺南方で離合する。
#豊橋940 117系なし
#西浜954 117系4B*1
#117は全て東海色。





[42888] かにカニ181!
  2010/1/12 (Tue) 08:06:14 雑巾猫   


←姫路                  大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-49+キハ180-41+キハ180-42+キハ180-40+キハ180-78+キハ181-12




[42887] 2010/1/10 はまかぜ
  2010/1/12 (Tue) 02:29:13 マッチャン   


2010/1/10(sun)

恒例?の「はまかぜ」撮影遠征に出かけました。
期待していた雪は少なめで、所々冷たい雨に打たれながらの撮影行となりました。
沿線にはポツポツとマニアの姿(特に竹野周辺は1Dとかにカニ回送の交換も
あるせいか多め。と言っても10人いるかいないかくらい(^^;;)を見かけました。

余部鉄橋の新橋ですが、橋桁はコンクリートがほぼつながっており
山側から見ると従来の橋脚に新しい橋桁をのせたように見えます。

雪景色と冬の日本海沿いを行くはまかぜ、また行きます!

←大阪・姫路 (竹野基準) 香住・浜坂→
9051D〜回9552D〜回9553D〜9052D 特急「かにカニはまかぜ」
キハ181-49+キハ180-?+キハ180-42+キハ180-40+キハ180-?+キハ181-12
#おそらく以下の猫さんご報告(1/11分 42873)と同じ編成と思われます(^^;;。

2D特急「はまかぜ2号」〜3D特急「はまかぜ3号」〜6D特急「はまかぜ6号」
キハ181-45+キロ180-?+キハ180×3+キハ181-22

1D特急「はまかぜ1号」〜4D 特急「はまかぜ4号」
キハ181-27+キロ180-?+キハ180×3+キハ181-21

177D
キハ4710+キハ475

176D
キハ47?+キハ47?>+キハ41?>+<キハ402007

#あーあ、ある意味全くつまらない投稿になってしまった。ちゃんちゃん(謎爆)





[42886] 牟岐線1/10・1/11
  2010/1/12 (Tue) 02:03:27 小倉沙耶   


←甲浦
1/10
523D(海部〜甲浦間5529D):キハ185-19(乗)+キハ185-1016
532D(徳島〜鳴門間954D):キハ47 116+キハ471085(乗)
4545D:キハ40 2147(乗)+キハ40 2179
551D:キハ47 145+キハ47 502(乗)
4555D:キハ40 2147(乗)

1/11
551D:キハ47 115(乗)+キハ47 1504
4548D:1249
4572D:キハ40 2143(乗)
578D:キハ47 501(乗)+キハ47 1501
573D(鳴門〜徳島間971D):キハ47 176+キハ47 1120
578D:キハ47 2145+キハ47 118
579D:キハ47 178+キハ47 1088
581D:キハ47 145+キハ47 502
5005D(特急むろと5号):キハ185-21+キハ185-9
578D〜583D:キハ47 501(583D乗)+キハ47 1501(578D乗)
582D:キハ40 2146+キハ47 113+キハ47 1132
584D:キハ47 176+キハ47 1120+キハ47 145+キハ47 502
587D:キハ47 144+キハ47 1087

#1/10にはふぅさん家に泊まらせていただき、2日間、牟岐線を堪能させていただきました。
#ふぅさん、ROKUさん、そして徳島でお会いした皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m
#素晴らしい景観の中を、ヨンナナで行く・・・幸せな時間でした(^-^)





[42885] 阿佐海岸鉄道1/10・1/11
  2010/1/12 (Tue) 01:53:49 小倉沙耶   


両日とも
5543D〜5546D〜5545D〜5548D〜5547D〜5550D:ASA301





[42884] 鳴門線1/10
  2010/1/12 (Tue) 01:50:04 小倉沙耶   


←徳島
956D:キハ47 176+キハ47 1120





[42883] 徳島線1/9・1/11
  2010/1/12 (Tue) 01:48:51 小倉沙耶   


←徳島
1/9
480D(穴吹から4482D):1232(乗)+1245

1/11
439D〜454D:キハ47 145(439D乗)+キハ47 502(454D乗)

#1/11はアイランドエクスプレスUの追っかけで、ふぅさんの車に乗せていただきました。
#列車番号が分からないので、報告は他の方にお任せしますm(__;;;)m





[42882] 大糸日報!
  2010/1/12 (Tue) 00:23:06 宮崎総合(臨)   


2010年1月11日(月)
・大糸線
425D〜
428D キハ52 125
430D キハ52 156

そういえば糸魚川側で撮ってないなと思い
ちょっと乗る前に歩いてきました。


↑キハ52 125 姫川〜糸魚川 425D


#ハマ急さん、のみてつさん楽しい時間をありがとうございました!!





[42881] 1/9土讃線
  2010/1/12 (Tue) 00:05:28 小倉沙耶   


263D(阿波池田〜大歩危間4265D):キハ54 4(乗)
256D:キハ32 15(乗)





[42880] 1/9吉備線見たまま
  2010/1/12 (Tue) 00:01:50 小倉沙耶   


四国上陸前に、ちょろっと見てきました。

←総社
753D:キハ47 2002+47 45





[42879] 牟岐線
  2010/1/11 (Mon) 23:58:19 ROKU   


583D:キハ47501(乗)+キハ471501
#寒地形トップナンバーの神コンビ!

584D:キハ47502+キハ47145](乗)+[キハ471120+キハ47176





[42878] 坪尻駅還暦記念
  2010/1/11 (Mon) 23:53:25 ROKU   


土讃線9225D(秘境坪尻号):キハ185-20(塗り戻し)+キハ185-23(剣山)




[42877] 徳島線
  2010/1/11 (Mon) 23:47:54 ROKU   


439D:キハ47502(乗)+キハ47145
※キハ47502暖房故障





[42876] 氷見線通信
  2010/1/11 (Mon) 22:50:55 シーサイド   


遅くなりましたが、明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年最初の投稿です

←氷見
1/8
552D キハ47 140+キハ47 27+キハ47 1134
531D キハ40 2092
1/9
554D キハ47 36+キハ40 2137
1/11
552D キハ47 36+キハ40 2137

今年もよろしくおねがいしますm(_ _)m





[42875] 本カラ通信1/11
  2010/1/11 (Mon) 21:37:42 WEST   


←西唐津
・唐津線
5822D,5827D,5834D,5839D,5842D,5847D,5826D [キハ125-2+キハ47 8062]
5821D,5890D,5833D [キハ125-7
5823D [キハ125-5
5824D,5829D,5836D,5841D,5844D,5849D [キハ47 1127+キハ47 136]
5825D,5830D,5835D,5838D,5843D,5850D,5855D [キハ47 8132+キハ47 8134]
5826D,5837D,5846D,5851D,5852D,5857D [キハ47 128+キハ47 8157]
5848D,5853D,5858D [キハ125-1+キハ47-8121](ハイフン付)
5854D,5859D [キハ125-4

・筑肥線
2520D,2543D [キハ125-9
2523D,2524D [キハ125-1+キハ47-8121](ハイフン付)
2522D,2525D,2526D [キハ125-8(バーバパパラッピング)

今日はずっと曇りベースでしたが午後からはグッと冷えてきました。





[42874] 豊肥線通信(1/11)
  2010/1/11 (Mon) 21:18:05 yunoka   


1/11 熊本←    →別府
5422D  キハ200-1105+キハ200-105
回82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4429D  キハ200-1004+キハ200-4
1071D  キハ185-1011★+キハ185-16☆
4431D  キハ47 9073+キハ47 3510
回5429D キハ200-1002+キハ200-2
回4581D? キハ185-3☆+キハ186-3☆+キハ185-7☆
4439D  キハ147 1030+キハ47 8088
4432D  キハ220-1501+キハ220-1503
1072D  キハ185-1012★+キハ185-6★]+キハ185-4★
回5432D キハ20-1004+キハ200-4

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日は朝からどんよりとした曇り空で撮影には不向きでしたが、また大分川橋梁で
撮りました。曇りなので昨日に続き西側にてゆっくり過ごしました。
#曇り空の時は大分川西側、晴れた日は大分川東側がお薦めです。

#以下全て大分−下郡(信)にて撮影
#↓82D回送(後追い)キハ183-1002ほか      ↓1071D キハ185-1011+16の混色編成
 

#↓1072D 横断色偶数車番2両連結         ↓回4439D キハ147 1030ほか
 





[42873] 阪神間気動報2010/1/11
  2010/1/11 (Mon) 20:45:29 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
          京都・岐阜・(宮津線経由)豊岡・(播但線経由)鳥取→
5D「はまかぜ5号」(芦屋1817定通)
キハ181-48+キロ180-4+キハ180-26+キハ180-33+キハ180-36+キハ181-22


3084D「タンゴエクスプローラー4号」(大阪1900(10)01・5分延)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001

3084D大阪(19:00)
やっとこの角度から撮れた(^^A;

9052D「かにカニはまかぜ」(大阪1911(10)17定時)回9052D
キハ181-49+キハ180-41+キハ180-42+キハ180-40+キハ180-78+キハ181-12

キハ181-49(19:12)
ある意味いぢめやな(謎?爆)

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)37定時)
HOT7015+HOT7031+HOT7035+HOT7044+HOT7053+HOT7022

HOT7020型の前位側連結器がいつも2位方を向いているのは
振子車輌特有の癖(^^;)
(機関停止して留めておくと、重い運転席方に傾いてしまう為)

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-10+キハ84-1+キハ85-1106

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7014+HOT7034+HOT7045+HOT7043+HOT7056+HOT7002

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-27+キロ180-12+キハ180-49+キハ180-22+キハ180-45+キハ181-22




[42872] 紀勢本線
  2010/1/11 (Mon) 20:37:40 もづ   


5951D「快速みえ51号」 キハ75-205+キハ75-305+キハ75-203+キハ75-303

922C キハ11-7+キハ11-108
津新町駅で昼食をとろうと徒歩で踏切待ちしていたら、高速で通過。






[42871] 1/9早暁のドクター東海
  2010/1/11 (Mon) 20:36:52 hirox2   


出社前に東海道線の線路脇で時間つぶししていたところ、
キヤ95が通過しました

稲沢西信号所 下り621分通過 上り7時14分通過
上下とも東海道本線を走行

←岐阜           名古屋→
[キヤ95-101+キサヤ94-1+キヤ95-1]
#キヤ95-1の検測用パンタグラフは下げ状態
#おそらく尾張一宮で折り返してきたものと思われます。


上りのDR1編成(手前の線路は通称“稲沢線”上り線)






[42870] 豊肥線通信 (1/11)
  2010/1/11 (Mon) 20:06:34 クライマー   


  どんよりとした曇り空の一日。この三日間、午前中はゴロゴロ、
午後から近場の温泉という生活の繰り返しで、少々だれ気味です。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4453D:キハ200-2+キハ200-1002
4442D:キハ200-105+キハ200-1105
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1011(横断色)(ワンマン編成)
4461D:キハ200-3+キハ200-1003


↑天気も悪いし、どこで撮ろうか、と困った時の岩戸の鉄橋
 4442D:キハ200-1105ほか 三重町→豊後清川(15:59)


↑どうせ2両だろうと気楽に構えていたら混色編成がやってきた!
  1076D:キハ185-1011+キハ185-16 朝地→緒方(16:36)




[42869] 2010初春の旅癒しの九州〜高千穂鉄道に想いをはせて〜2010.1.11
  2010/1/11 (Mon) 19:21:21 しんじ   


只今、宮崎から日豊本線5024Mにて帰阪中です。

この日(2010.1.11)は6753Dから活動を開始しようと思ったのですが、
なかなか起きられず、寝坊してしまいました(T-T)
そこで、本日の目玉である、
特急“海幸山幸”の入線時間まで宿で時間つぶしてました。
(6753Dに乗れなかったし、西都城ターンのスジに
間に合わなかったので、半ヤケ。)
またしてもやられた…orz

★8051D 特急“海幸山幸”
←南郷
キハ125-401(TR-402)+キハ125-402(TR-401)
#1997年冬以来の再会でした。元気そうに、かつ、
#特急として誇らしげにかっとばしてくれて感動。

当時は一般人である友人(それも4人!)を説得し、
博多〜湯布院〜横断特急バス〜立野〜高森〜タクシー〜
〜高千穂〜延岡〜都城〜吉松〜人吉〜熊本〜博多
と回った時が懐かしい…。
その中でも、高千穂鉄道線内のいにしえの山々を
駆けた時の事が今でも印象に残っています。
その時に乗車したのは多分TR-204か205だったと思います。
交換駅でTR-401+TR-402と行き違った事も記憶に残っています。
そんなTR-401+TR-402に13年ぶりに再び会えた事は感慨深いものがありました。
#また乗りに行くわなー。
★1936D
←宮崎
キハ40 8097

★1938D
←宮崎
キハ147 50+キハ47 908_
★8052D 特急“海幸山幸”
←南郷
キハ125-401(TR-402)+キハ125-402(TR-401)(宮崎⇔油津、乗)
#イースター島の、いや…、サンメッセ日南にある
#モアイ像に会いに行きましたとさ(^^ゞ

★1941D
←油津
キハ147 1055+キハ47 8123
#ぬぉ!煤i ̄□ ̄

#昨日、乗ったやつやん!
#日南線にも入るんですねぇ。

★1949D
←油津
キハ140 2127+キハ40 8060

1945Dは見落とし…orz

★2763D【延岡にて見たまま】
キハ220単行(車番読み取れず。orz)





[42868] 1/11 ゆふ5号
  2010/1/11 (Mon) 17:48:19 まみまみ   


▼1/11
・鹿児島線
←八代

85D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-3(ゆふ5号)

ソニックからの接続待ちで博多を2分程遅れて発車しましたが、二日市にはほぼ
定時着で気持ち良い走りでした。





[42867] 2010初春の旅癒しの九州〜南九州へ再び〜2010.1/10
  2010/1/11 (Mon) 12:04:02 しんじ   


癒しの九州の旅、2日目です。
熊本へ来たら、やはり南九州に自然に足が向いてしまいます。(^_^;

2010.1.10(日)

★1081 特急“くまがわ1号”
←人吉
キハ185-4+キハ185-6+キハ185-1012(乗)
#この日の指定席には団体客が…

★1072D 特急“九州横断特急2号”
←別府
キハ185-8+※キハ186-7+キハ185-1001
※ASO、YUFU色

★1227D【肥薩(川)線】
←人吉
キハ40 8101

★4233D【肥薩(山)線】
←隼人
キハ140 2062

★1255D “いさぶろう3号”
←吉松
キハ140 2125+キハ47 9082(乗)

★7023D 特急“はやとの風3号”
←鹿児島中央
キハ47 8092+キハ147 1045(吉松→嘉例川、乗)
#龍馬ブームにあやかって塩浸温泉へ向かうも、
#工事中で妙見温泉に変更。(T-T)
実はそうなんです、嘉例川駅から温泉バスを利用しました。

★4230D〜4237D【肥薩(山)線】
←吉松
キハ40 8077(4230D嘉例川→吉松、乗)+キハ40 8038

★2936D【吉都線】

←都城
キハ47 8125(吉松→えびの飯野、乗)+キハ47 9084


★2935D【吉都線】
←隼人
キハ147 1055(えびの飯野→隼人、乗)+キハ47 8123
#1055は塗り立てなのか、まだペンキの臭いが。ピッカピカになってました。

★吉松4番線留置(19:05現在)
←隼人方面先頭
キハ140 2062

★2938D【吉都線】
←都城
キハ40 8063

★4234D【肥薩(山)線】
キハ47 183+キハ40 2068
★6776D【日豊本線】
←南宮崎
キハ47 5126(国分→南宮崎、乗)+キハ147 1032
#隼人で駅員さんに時刻表を見せながら「国分から6776Dに乗りたい!」と説明し、
#急いで隼人→国分の特急券・乗車券を発券してもらいました。
#隼人の駅員さんは『宮崎までなら特急に乗ったら早いのに…』と
#いうような顔をされましたが、最終的にあおはるを見せ、納得してもらえました。
#やはり前もって準備しとくべきだった…

★都城4番線留置(21:52現在)
←吉松
キハ40 8063 キハ47 9077+キハ40 2105

★1958D【日豊本線】
←宮崎
キハ140 2127+キハ40 8099(南宮崎→宮崎、乗)
#やはりこの日のラストランナーはぐもで締めくくりました。





[42866] 徳島地区キシャ通通信(2010.1.7)
  2010/1/11 (Mon) 08:24:10 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田           海部→

鳴門・高徳線951D:キハ47 1121+キハ47 111(乗)
牟岐線522D→高徳線318D:キハ47 502+キハ47 145
徳島線432D→牟岐線531D:1501+1509(乗)
牟岐線524D:キハ47 1501+キハ47 501]+キハ40 2107
牟岐線526D:キハ40 2148+[キハ47 1132+キハ47 177
牟岐線5094D 特急“ホームエクスプレス阿南4号”
キハ185-1016+キハ185-19
※2両とも四国帯(乗)
牟岐線579D:キハ47 503+キハ47 112
牟岐線581D:キハ47 1121+キハ47 111
鳴門・高徳線974D:キハ47 1089+キハ47 191(乗)
高徳線365D:1247+1232
鳴門・高徳線977D:キハ47 1504+キハ47 115






[42865] KTR福知山みたまま〜(1/10)
  2010/1/11 (Mon) 04:18:51 VSOP   


・KTR/JR福知山駅
←宮津

左:MF201 右:KTR701
久しぶりに福知山でKTR701を目撃しました。
133D:MF201
4135D:KTR701

832D:快速"大江山4号"
MF201


3084D:特急"タンゴエクスプローラー4号"
KTR013+KTR012+KTR011+KTR003+KTR002+KTR001
すぐに3014Dも入線してきました。


3014D:特急"タンゴディスカバリー4号"
KTR8002+KTR8001+KTR8004+KTR8003
ゆっくり撮影してたので223系ともうすぐで被るとこでした。

回411D:MF201

#やっぱりディーゼルエンジン音ええわー

写真提供:trickさん





[42864] 伊勢線・紀勢本線
  2010/1/10 (Sun) 23:44:28 もづ   


5903D「快速みえ3号」 4連
920C キハ11-108+キハ11-4
5914D「快速みえ14号」 キハ75-303+キハ75-203+キハ75-105+キハ75-5
928C 銀+白 (前後曖昧)






[42863] 1/10伊勢詣でと帰りの高山太多線
  2010/1/10 (Sun) 23:10:44 hirox2   


2年ぶりに伊勢神宮を詣でました。

←鳥羽・新宮 (多気駅基準) 亀山・名古屋→
911C(多気〜伊勢市911D) [キハ48 5303(乗)+キハ48 6818]
906C [キハ48 5302+キハ48 6803]
3908C [キハ40 3002]+[キハ40 6311]+キハ48 6804]
905C [キハ11-110]+[キハ11-302]
5952D [キハ75-6+キハ75-106]+[キハ75-202+キハ75-302]
322D [キハ40 3001]+[キハ48 5001+キハ48 6502]+[キハ48 5805+キハ48 6814]
3910C [キハ11-301+[キハ11-5]
5902D [キハ75-205+キハ75-305]+[キハ75-206+キハ75-306]
912C [キハ11-10]+[キハ11-6]
927C [キハ11-10]+[キハ11-6]
3923Dの戻し回送? [キハ403002]+[キハ406311]+キハ486804]
5908D [キハ75-3+キハ75-103]+[キハ75-208+キハ75-308]
5910D [キハ75-205+キハ75-305]+[キハ75-206+キハ75-306(乗)]
5903D [キハ75-6+キハ75-106]+[キハ75-202+キハ75-302]
922C [キハ11-10]+[キハ11-6]
5905D [キハ75-5+キハ75-105]+[キハ75-203+キハ75-303]
935C [キハ11-109]+[キハ11-304]
5909D [キハ75-3+キハ75-103]+[キハ75-208+キハ75-308]


↑キハ48 5303とともに迎えた平成22年10回目の御来光 911D 多気

・高山線・太多線
←岐阜               富山・多治見→
3637D [キハ47 5002+キハ476002(乗)]
3638C [キハ11-103]+[キハ11-121]
3640D [キハ11-114]+[キハ11-105]
35D [キハ85-3+キロハ84-9+キハ84-3+キハ85-1209]+キハ85-206]
4725D [キハ40 6309]+[キハ48 3814+キハ48 6813]
3735D [キハ11-102]+[キハ11-117]
4727D [キハ47 5002+キハ47 6002]


↑国鉄生まれ並び 手前:4727D キハ475002+キハ486001 奥:大垣行き回送 クハ116-208 岐阜






[42862] 豊肥線通信 (1/10)
  2010/1/10 (Sun) 23:02:45 クライマー   


 雲の多い一日でしたが、厳しかった寒さはすっかり緩みました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4426D:キハ200-4+キハ200-1004
4439D:キハ47 4509+キハ147 53
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-10+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-3+キハ200-1003
2426D:キハ125-25
4461D:キハ200-4+キハ200-1004
4454D:キハ47 8088+キハ147 1030
4458D:キハ47 3510+キハ47 9073

 今日は分オイの3本のヨンナナ運用をチェックできました。前述の
ようにキハ147 53とキハ147 1030がともに上り向きで対になる運用
に入っています。また、キハ47 3510とキハ47 4509がともに下り向き
で別々の運用に入っています。


↑上り向き幌無し顔のキハ147 53が築堤を駆ける
 4439D:キハ147 53+キハ47 4509 豊後清川→三重町(10:09)


↑大野川の土手で水仙の花を見つけました
 2426D:キハ125-25 三重町→豊後清川(17:11)




[42861] 牟岐線
  2010/1/10 (Sun) 23:02:08 ROKU   


5051D 特急“むろと1号”(日和佐2分延発)
キハ185-25+キハ185-1018

530D:ASA301(乗)





[42860] 本カラ通信1/10
  2010/1/10 (Sun) 22:58:29 WEST   


←西唐津
・唐津線
5844D,5849D [キハ125-2+キハ47 8062]
5846D,5851D,5852D,5857D [キハ125-1+キハ47-8121](ハイフン付)
5848D,5853D,5858D,5863D [キハ47 8132+キハ47 8134]
5850D,5855D [キハ47 1127+キハ47 136]
5854D,5859D [キハ125-5
5856D,5861D [キハ47 128+キハ47 8157]
5862D [キハ125-8(バーバパパラッピング)
5864D [キハ125-7

・筑肥線
2543D [キハ125-6
2542D,2545D [キハ125-9

キハ47 8157は「熊クマ」、キハ125-8,9は「分ホウ」の配置区所標記のまま





[42859] 熊クマ・分オイ通信1/10
  2010/1/10 (Sun) 22:56:42 WEST   


←大分・人吉・三角
・豊肥本線
420D,425D [キハ147 61+キハ147 182]
422D [キハ147-1044(ハイフン付)+キハ147 104]
426D,427D [キハ200-102+キハ200-1102]
2420D [キハ47 4510+キハ47 3509]

・三角線
521D,524D キハ31 14]+キハ31 19]
520D,523D キハ40 8126]+キハ31-4]
522D,525D,528D,533D キハ40 8103]+キハ31 17]
8529D,532D [キハ28 2401+キハ58 139]
527D,530D,531D キハ31 19]

・肥薩線
回1225D [キハ140 2125+キハ47 9082]

・特急列車
1072D [キハ185-8+キハ186-7+キハ185-1001]
1081D [キハ185-4+[キハ185-6+キハ185-1012]
1083D [キハ185-2+キハ185-1011]+キハ185-1008]





[42858] 北条鉄道沿線散歩2010/1/10
  2010/1/10 (Sun) 22:49:46 雑巾猫   


←今日はお休みでした。明日は運用に就くかも

年始から1/10(日)までの間に掲出の、大年神社「戎神社大祭」
開催告知ヘッドマークを誰も撮りに行っとらんやろと思い(^^;)
適当に乗り撮りしてきました

1614レ〜1615レ フラワ2000-1(1615レ乗車)

1614レ網引〜粟生(8:11)
あれっ?ヘッドマークがない…


1615レ粟生(8:28)
北条町方のみ掲出でした(^^;)

616レ〜(中略)〜630レ フラワ2000-2(乗車)
#この間テキトーに(^^;)乗り撮りしてます

617レ法華口〜播磨下里(10:19)
ヘッドマークは-1と-2でデザイン違いを各1枚ずつ掲出


620レ法華口〜田原(11:56)
618レ以降は-1に掲出していたヘッドマークを-2の粟生方へ移設
#晴天+順光で撮れたのは、この1シーンのみ(^^;)

北条町側線(終日) フラワ2000-3

9:15時点では、向かって左手前にフラワ2000-3が留置中
1615レ〜616レ間で車輌差し替えの為、画像奥の
フラワ2000-2がフラワ2000-1の粟生方に縦列駐車準備中
(検修庫から本線上へ移動・ホーム入線待機)


12:39時点(621レ〜622レ間)では、側線向かって手前に
フラワ2000-1、縦列駐車でフラワ2000-3の順に入換済
#よって、明日はフラワ2000-3が運用入りの可能性大

どうでもいいけど、いい加減webページの更新を
してもらえませんか?未だ去年7月の内容ままでは
外部のマニアどころか、沿線住民さまですら
愛想尽かしまっせ>北条鉄道さん
#何故web更新が停滞しているのかは知ってますけどね
#ここには書かないけど(^^;)




[42857] 豊肥線通信(1/10)
  2010/1/10 (Sun) 22:49:03 yunoka   


1/10 熊本←    →別府
5422D キハ200-1003+キハ200-3
回82D キハ185-3☆+キハ186-3☆+キハ185-7☆
4429D キハ220-1501+キハ220-1503
1071D キハ185-1004★+キハ185-10★    ←増結解除
4431D キハ47 9073+キハ47 3510
4439D キハ147 53+キハ47 4509
1072D キハ185-1001★+キハ186-7☆+キハ185-8★
4440D キハ200-1002+キハ200-2
4453D キハ220-210+キハ220-202
1075D キハ185-1012★+キハ185-6★]+キハ185-4★
1076D キハ185-1004★+キハ185-10★
4455D キハ200-1003+キハ200-3
2426D キハ125-25

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 本日出区の九州横断特急より増結解除されています。
#なんか中途半端なタイミングの増結解除だなあ。

#以下いずれも大分−下郡(信)にて撮影
#↓2両で豊肥渡り線に入る1071D          ↓キハ147 53幌なし先頭の回4439D
 

#以下いずれも緒方−豊後清川にて撮影
#↓1075D キハ185-1012ほか3連           ↓1076D キハ185-10ほか2連
 





[42856] 予讃線通信
  2010/1/10 (Sun) 22:34:53 ひでよし   


▼2010年1月10日(日)
・予讃線 ←宇和島   松山→
930D:キハ185-3109+キハ185-3113

1074D 特急"宇和海"24号
2005+2217+2204+2107

25D 特急"しおかぜ"25号
2004+2211+2208+2113+【2112+2152+2109】
#カッコ内は松山回転車

1034D 特急"いしづち"34号
2151+2209+2216+2114






[42855] 1/9 姫新線通信
  2010/1/10 (Sun) 21:51:36 ぼむ   


年越しロクゴは結果的に大晦日の荷物持ちと神戸の
見送りだけになってしまいました。スンマヘン(^_^;;。


1/9午後に網干からキハ40 2034が余部に
帰ってきました。塗装は姫路色のままでピカピカ。

また、はばタン列車はキハ40 2005を増結して
1/3から運用中。

←姫路                  上月→
キハ40 2005+キハ40 2091(はばタン)

いずれも両端にがんばろう佐用町マ−クつき。
キハ40 2091上月側は相変わらず幌なし






[42854] かにカニ181!
  2010/1/10 (Sun) 18:56:54 雑巾猫   


←大阪・(播但線経由)香住                  姫路→
9052D「かにカニはまかぜ」(神戸1844(2)45定時)
キハ181-12+キハ180-78+キハ180-40+キハ180-42+キハ180-41+キハ181-49

左:9052Dキハ181-12他 右:金光臨クロ480-2301他(キトA10編成)




[42853] 芸備線通信
  2010/1/10 (Sun) 18:29:41 まめさん   


1月10日


芸備線

5861D  キハ47−1066+キハ47−152
3843D  キハ47−3008+キハ47−2012
1858D  キハ47−2016+キハ47−1007
3836D  キハ40−2003
5860D  キハ47−9+キハ47−1014+キハ40−2114
1863D、1866D  キハ47−1102+キハ47−40
5865D  キハ47−1071+キハ47−2503
1862D  キハ47−96+キハ48−1004
5864D  キハ47−65+キハ47−1062
1832D  キハ120−325+キハ120−6
3845D  キハ47−3502+キハ47−2501
3850D  キハ47−100+キハ47−3020
3852D  キハ47−2012+キハ47−3008+キハ47−152+キハ47−1066
5869D  キハ40−2114
1871D  キハ47−1014+キハ47−9


山陽線回送

回3587D   キハ40−2004+キハ47−3007+キハ47−16+キハ47−102+キハ47−2502
回3588D   キハ47−2013+キハ40−2121+キハ47−179+キハ47−3009+キハ47−153+キハ47−3501





[42852] 土讃線通信(1/5〜8)
  2010/1/10 (Sun) 15:21:24 puny   


(カッコ内表記例)
 緑:緑アンパンマン車
 橙:橙アンパンマン車
 龍:龍馬ラッピング車

・土讃線
←多度津  窪川→

1/5
  223D キハ32 20+キハ54 3

1/6
  223D キハ32 18+キハ54 5
 5837D 1001

1/7
  33D 南風3号
     2104(緑)+2212(緑)+2007(緑)
  54D 南風24号
     2104(緑)+2212(緑)+2007(緑)

1/8
  223D キハ32 14+キハ54 1
   37D 南風7号
    2103+2231(橙)+2230(橙)+2030(橙)
  48D 南風18号
    2105+2202(龍)+20__
 4253D キハ54 2
   41D 南風11号
    21__+22__+2002(龍)
  45D  南風15号
        2118+25__+2458


45D 繁藤

龍馬ラッピング車ですが、正月増結が終わっても
まだバラバラのままで運用が続いていました。
3連休後が要注目といったところでしょうか?





[42851] 阿佐海岸鉄道と牟岐線(1/6)
  2010/1/10 (Sun) 13:13:54 puny   


・阿佐海岸鉄道
←海部  甲浦→
 5550D〜中略〜5555D ASA301 5550D及び5555D(乗)

諸氏の阿佐海岸ASA301の報告を見ている内に
イルミネーション列車の夜の表情を撮ってみたくなりましたが
3連休中は会社のしがらみ運用により訪問不可orz
って事で平日に無理矢理時間を作って訪問してきました。

…それなのにそれなのにデジ一のバッテリーを
忘れてしまい全てが台無しにorzorzorz

最初で最後のチャンスなのに記録無しで終わるのは嫌だ〜!!!

幸いにも化石級コンデジを車に常備していたのでこれを急遽登板させ
記録無しという最悪の事態は脱する事ができました(^^;

 
 5550D 甲浦

 
 5555D 海部

・牟岐線
←徳島  海部→
 4580D キハ40 2143(乗)
  584D キハ47 503(乗)+キハ47 112
  573D キハ47 1086+キハ47 114(乗)+キハ40 2147
 4586D キハ40 2143
 4575D キハ40 2147(乗)
 4590D キハ40 2147
  585D キハ185-9+キハ185-21
  592D キハ185-9+キハ185-21





[42850] 土讃線通信(1/2)
  2010/1/10 (Sun) 11:07:23 puny   


・土讃線
←多度津  高知→
  47D 南風17号
    2121+2105+2203+2009
 4273D キハ32 19(乗)
 4254D キハ32 15
 4260D キハ32 20
  480D 1503+1231
 4059D 剣山9号
    キハ185-22+キハ185-1013
 4012D 剣山12号
    キハ185-22+キハ185-1013
 4265D〜4262D キハ54 1
  256D キハ32 18
  264D キハ32 13+キハ54 4
  266D キハ54 3

 
 4273D 土佐岩原





[42849] 熊クマ通信(1/4,9)
  2010/1/10 (Sun) 10:55:21 たなさん   


1月4日
・鹿児島/豊肥線
←熊本  八代,宮地→
1073D,1084D:キハ185-15+[キハ185-1004+キハ185-10
1078D:キハ185-1012+キハ186-5+キハ185-4
1075D:キハ185-1008+[キハ185-1011+キハ185-2
437D,442D:キハ147 104+キハ147-1044
438D:キハ200-1101+キハ200-101
443D:[キハ140 2039+キハ47 4510
444D:キハ200-1102+キハ200-102
回12##D:[キハ31 13
※熊本(4)1517-25八代へ
回12##D:キハ47 9082+キハ140-2125]
※熊本(4)1935頃-1943熊本操へ

・三角線
←熊本  三角→
537D,540D:[キハ31 18+[キハ31-4
538D:[キハ31 19+[キハ31 14
539D,542D,543D,546D,547D:[キハ31-16+キハ147 59
541D:[キハ31 17+[キハ140 2040

1月9日
・鹿児島/豊肥/肥薩線
←熊本  八代,宮地,吉松→
1076D:キハ185-1012+キハ185-6]+キハ185-4
1078D:キハ185-1004+キハ185-10
1073D,1084D,1085D:キハ185-1008+[キハ185-1011+キハ185-2
1075D:キハ185-1001+キハ186-7+キハ185-8
6129D:HSOR-109
1229D:[キハ31 13+[キハ31 12
1230D:[キハ40 8101
1256D,1234D:キハ47 9082+キハ140-2125]
1232D,1233D:[キハ31 13
1257D:[キハ31 12
1231D:[キハ40 8102
445D:キハ147 182+キハ147 61
446D:[キハ140 2420+キハ147 59
449D:キハ200-1102+キハ200-102
2428D:キハ125-15]

・三角線
←熊本  三角→
535D:キハ58-139+キハ28-2401
545D:[キハ31-4+[キハ40 8126
546D,547D,550D,551D:[キハ31 17+[キハ40 8103

#WESTさん、コンディション悪い中でどうもありがとうございました。

・小ネタ(キハ47 9082の件)
この日に気付きましたが、キハ47 9082(いさしん)の顔ににスノープラウが
付いているのに変な違和感を覚えて、帰宅後画像をゴソゴソしていましたが…
やはりいさしん時代では元から付いていませんでした。
私が08/11/30に訪問しているとき([37469]参照)には既にスノープラウ付き
の顔に変化していたようです(^^;;


↑1254D:キハ47 9082ほか 吉松 08/03/20
#タイフォンがスリットタイプに変化した20-3KK要検出場直後
#この時にはスノープラウはまだ見当たらない


↑1234D:キハ47 9082ほか 人吉 08/11/30
#検査出場から半年ほど経った頃
#さて、これってキハ66,67などからの移植なのでしょうか?





[42848] 北チク通信 (1/2,6)
  2010/1/10 (Sun) 10:27:12 たなさん   


1月2日
・日田彦山線
←小倉  日田→
954D,957D:キハ140 2041+キハ147 1068
958D:キハ147 184+キハ147 1043
960D,963D:キハ147 107+キハ147 1057
964D:キハ147 54+キハ147 1069
959D:キハ125-23
968D:キハ147 185+キハ147 1081

1月6日
・香椎線
←西戸崎  宇美→
794D:キハ47 8076+キハ47 9031
#両車ともアクアライナー塗装





[42847] 久大線通信(1/1〜8)
  2010/1/10 (Sun) 10:23:07 たなさん   


遅くなりましたが、年が明けて初書き込みになります。
今年もよろしくお願いします。

久大本線
←久留米  大分→
・1月1日
1833D:キハ220-203+キハ220-212

・1月2日
1844D:キハ200-1103+キハ200-103
82D,86D:キハ185-3+[キハ185-16+キハ186-3+キハ185-7
1862D:キハ125-20+キハ125-22
7004D:キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
1866D:キハ220-203
1875D:キハ220-206

・1月3日
1843D:キハ200-1003+キハ200-3
86D:キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

・1月5日
86D:キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

・1月8日
1864D:キハ220-203
85D:キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001





[42846] ASA301に残る高千穂鉄道時代の面影
  2010/1/10 (Sun) 02:50:25 クライマー   


 昨年12/26、27に阿佐海岸鉄道ASA301に乗車した際に、同車の高千穂
鉄道TR-201時代の面影を探してみました。


↑高千穂鉄道時代のTR-201
 820レ「トロッコ神楽4号」:(手前から)TR-201+TR-104+TR-401+TR-402
  2005/4/17 高千穂

# 以下の画像は2009/12/26の阿佐海岸鉄道5550D〜5549D〜618D:ASA301

 車両内外の至る所にTR時代の面影が残っており、水害後4年以上が
経過した現在でも、この車両が高千穂線を走っているかのように錯覚
してしまいそうです。

      
↑車内に残る「TR-201」の表記 ↑車体側面には「TR」のロゴ

      
↑車体の各種銘板も懐かしい  ↑高千穂線の運賃表

 
↑1/4位側折戸に残る延岡市内の店のステッカー

 阿佐海岸鉄道仕様に改造された部分も見受けられました。

 
↑1位側に車椅子スペースを設置  ↑3位側に両替機を設置




[42845] 鳥取、姫路エリア(1/2)
  2010/1/10 (Sun) 02:12:47 puny   


・山陰本線
←米子  京都→
  520D キハ47 1108+キハ47 180
  223D キハ47 32+キハ47 3015+キハ47 2018+キハ47 37
 
 523D(左)と223D(右) 鳥取

  2D はまかぜ2号
   キハ181-26+キハ180-41+キハ180-36+キハ180-49+キハ180-26+キロ180-4+キハ181-45(乗)
 
 発車の時を待つ2D。 鳥取

  3D はまかぜ3号
    キハ181-26+キハ180-41+キハ180-36+キハ180-49+キハ180-26(乗)+キロ180-4+キハ181-45
 
 3D 姫路

・播但線
←姫路  和田山→
 1225D キハ40 2046

・姫新線
←姫路  新見→
 1839D キハ127-1004+キハ127-4
 1844D キハ127-1001+キハ127-1
 
 1844D→回送 姫路 この幾ヤマか前に某警察による捜査が入った模様(爆)

課外授業最終日の課題はもちろん181!
滅多に乗れない列車なので今回は思い切って
ニデコ全区間乗車を敢行しました。
乗車時間4時間と少々。こんなに長時間乗ったのは
2002年のリバイバル181四国巡業以来なので
久々に181を味わい尽くせました(^^)

#次の目標は特急おわら!!!





[42844] 四国通信(1/9)
  2010/1/10 (Sun) 01:25:31 takekun   


・予讃線
   9D しおかぜ9号・いしづち13号
      2004+2211+2208+2110+2112+2152+2109

・土讃線
4255D キハ32 19
 257D キハ32 18

・多度津駅
←下り
7番線 キハ185-12+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-11
#上り方が1号車+ホロ取付

・多度津工場
解体線にキハ58が2台

手前のクルマはサン板ベー+側面車号表記部切抜きで判らず
奥のクルマは1−3位側の窓ガラスが一部無い事からキハ58 203かと思われます。
(2008/12/12、四カマでの総合事故対策訓練で割られた)


キハ65 34がひなたぼっこをしていました。(北7番線)

他に見えたクルマは、
南8番線の屋根の下にキハ58 293
北1番線奥の方にキハ47が1台





[42843] 播州〜因幡エリア(1/1)
  2010/1/10 (Sun) 01:18:32 puny   


年越しロクゴの後は山陰方面へ課外授業wに行ってきました。

行きはキハ187のパワフルさを体感するべく
智頭急行・因美線経由で向かいました。

・智頭急行線/因美線
←上郡  鳥取→
   79D スーパーいなば9号(上郡約5分延発)
     キハ187-1502(乗)+キハ187-1501+キハ187-501
  754D HOT-3511
  758D HOT-3503
  644D HOT-3506+HOT-3502(乗)
  663D キハ47 1019+キハ47 165

 
 644D 智頭

・姫新線
←津山  佐用→
 2837D キハ120-359

・山陰本線
←米子  京都→
  552D キハ47 8+キハ47 6
  列番失念 キハ47 1113+キハ47 7
 271D? キハ47 80+キハ47 1025

キハ187の鋭い加速を体感してびっくらこきました(^^;
キシャでこの加速は凄い@@





[42842] 高徳線・鳴門線通信(12/29,31,1/1)
  2010/1/10 (Sun) 00:40:10 takuma   


マリンライナーで四国入りを果たし、一路東四国を南下して行くのでした。

12月31日
・高徳線
←徳島        高松→
360D 1501+1508
362D キハ47 191+キハ47 1089
4366D 1513
370D キハ47 116+キハ47 1085
373D キハ47 111+キハ47 1121(乗)+キハ47 114(宮総乗)+キハ47 1086
374D キハ47 113+キハ40 2108
376D 1515+1551+1507+1506
378D 1504+1502
4382D 1255

12月31日
・高徳線
←徳島     高松→
315D キハ47 114+キハ47 1086
317D キハ47 145+キハ47 502

・鳴門線
←徳島     鳴門→
956D キハ40 2144
957D キハ40 2144+キハ47 116+キハ47 1085
959D キハ47 191(乗)+キハ47 1089
4958D キハ40 2147

2010年1月1日
・高徳線
←徳島         高松→
308D キハ47 111+キハ47 1121
310D 1229+1519+1506+1515
312D 1503+1249+1231+1250
314D キハ40 2145+キハ40 2143
316D キハ47 501(乗)+キハ47 503
319D 1513(乗)+1502
325D 1503+1249

>ROKUさん、ふぅさん
いえ、実際373Dに乗った時点では彼の存在には気づいていなかったのですよ。(爆)
発車直前に気付くも、時すでに遅し(謎)、ヨンナナ1121様のよさに引き込まれてしまい、三本松まで動けませんでしたとさ。(謎爆)
団体行動のはずが時たま途中別行動になってしまうのも宮崎組です。(^^;
#少ない人数でいかに多く記録できるか…やはり団結が売りの宮崎組ですから。(謎

牟岐線編に続きます。





[42841] 岡山地区(12/29,31)
  2010/1/10 (Sun) 00:15:39 takuma   


徳島&年越しへの途上の見たままです。
鮮度落ちで申し訳ありません。m(__)m

12月29日
・吉備線
←総社
759D キハ40 2036+キハ47 99
761D キハ40 2006+キハ47 18
762D キハ47 2002+キハ47 45(乗)
763D キハ40 2082+キハ47 64

・津山線
←岡山
3942D キハ47 1036+キハ47 69

12月31日
・津山線
←岡山
3940D キハ47 1005+キハ47 19(乗)
954D キハ47 21+キハ47 47
955D キハ40 2133+キハ40 2134+キハ47 1022+キハ47 43(乗)

博多から鹿児島、山陽、伯備線経由で総社の駅に降り立ち、待っていてくれたのはヨンナナの2B!
半日以上も近郊型電車に揺られていた身にとっては、ヨンナナのコマツエンジンの響きが心地よく感じられました。
夕暮れの岡山平野を駆けるシックな色使いの気動車たち、気に入ってしまいました。(^^)
#40+47の変則コンビが意外と多かったのが新発見でした。(^^)
神戸に向かう途上に法界院ターンした津山線では、一駅間とはいえ、熱い走りを堪能できました。
帰りの955Dは堂々の4連、九州では滅多に見られなくなった長編成の営業気動車列車に感激でした。(^^)

#これの返しが法界院までの一駅運用に入るですね。鬼瓦権左衛門さん、教えて頂きありがとうございました。m(__)m





[42840] 岡山界隈(12/31)
  2010/1/10 (Sun) 00:09:56 puny   


岡山での乗換待ち時間を利用して油分補給してきました。

・津山線
←岡山  津山→
  948D キハ47 43+キハ47 1022
 3937D キハ47 19+キハ47 1005

・吉備線
←岡山  総社→
  739D キハ40 3004(乗)+キハ40 3002
  740D キハ47 64+キハ47 3001
  742D キハ40 3005(乗)+キハ40 3003?

 
 739D 備中高松





[42839] 徳島地区キシャ通通信(2010.1.6)
  2010/1/9 (Sat) 23:58:42 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田           海部→

鳴門・高徳線951D:キハ47 1132+キハ47 177(乗)
牟岐線522D→高徳線318D:キハ47 503+キハ47 112
徳島線432D→牟岐線531D:1503+1508(乗)
牟岐線524D:キハ47 1089+キハ47 191]+キハ40 2147
牟岐線526D:キハ40 2143+[キハ47 1085+キハ47 116

牟岐線5091D 特急“ホームエクスプレス阿南1号”
キハ185-22+キハ185-13
※2両とも剣山帯

牟岐線576D:キハ47 1132(乗)+キハ47 177
鳴門・高徳線973D→牟岐線577D
キハ47 1505+キハ47 113]+キハ40 2146
牟岐線579D:キハ47 1501+キハ47 501
徳島線474D→徳島線477D:1230+1511
高徳線376D:1505+1512(乗)
鳴門・高徳線975D:キハ47 1121+キハ47 111
高徳線365D:1232+1235






[42838] 土讃線通信(12/31)
  2010/1/9 (Sat) 23:56:56 puny   


遅くなりましたが2010年の初書き込みです(^^;
今年も宜しくお願いします。m(__)m

・土讃線
←多度津 高知→
  727D 1014+1039
  226D キハ32 19+キハ32 15(乗)
 4723D 1018
   32D 南風2号
    21__+2104(緑)+2212(緑)+2007(緑)
 5856D 9640-5
  733D キハ32 13+キハ32 14+キハ54 4+キハ54 5
  223D キハ32 16+キハ54 1?
 2001D しまんと1号
       2115+2216+2219+2011
 4232D キハ54 3(乗)
  31D 南風1号+しまんと3号
    2123+25__+24__][21__+22__+2003
 2005D しまんと5号
    2122+2155

 
 31D 坪尻
 この時は雪が降ってたので翌日まで残るかと思ったのですが(^^;





[42837] 2010初春の旅、癒しの九州へ 〜三角線に最古参キハ58が入線〜
  2010/1/9 (Sat) 23:48:38 しんじ   


三角線にキハ58(あそ1962)が1月17日までの土、休日に入ってると言うことで、
今回行かないと後悔するかもしれないと思ったので、
思い切って熊本までやってきました。


★525D
←三角
キハ40 8126(熊本→網田、乗)+キハ31 4

★524D
←熊本
キハ31 14+18

★526D
←熊本
キハ31 17+キハ40 8103 (網田→熊本、乗)

★8529D〜8538D 快速“天草グルメ快速おこしき”
★間合い運用 532D〜535D
←三角
キハ28 2401(乗)+キハ58 139(532D〜535D、乗)
#鹿児島本線を爆走するかと思いきや、ノッチをかける時間が短くて、
#流す運転をするウテシもおられるんですねぇ…。
#ノッチをかける時間が長いウテシにも当たりましたし、
#それぞれ手法は違うんですねぇ…。当たり前ですが。
#ただ、どっちみち三角線内ではしっかりした走りを見せてもらえました。


★1083D 特急“くまがわ3号”
キハ185-10+キハ185-1004

★1231D
←人吉
キハ40 8102(八代→一勝地、乗)

★1234D
←八代
キハ147 9082+キハ140 2125(一勝地→八代、乗)
#このスジ目当てでわざわざ一勝地まで。
#さらに今年は勝ちたい、
#と願いを込めて。←何に勝ちたいの?(謎爆)

★1233D
←人吉
キハ31 13

★1075D 特急“九州横断特急5号”
←人吉
キハ185-8+※キハ186-7+キハ185-1001
※…ASO、YUFU色

★1084D 特急“くまがわ4号”
←熊本
キハ185-1008+キハ185-1011(八代→熊本、乗)+キハ185-2
#この後は熊本市街へと一人ぶらりと消えましたとさ…。





[42836] さようなら、TORO-Q (1/7)
  2010/1/9 (Sat) 23:43:03 クライマー   


 昨年11/29に「トロQ列車」「トロッコ列車」としての運転を終了した
キハ58 569・キハ65 36ですが、1/7、国鉄急行色への塗り替えのために
小倉工場へ入場しました。この2両のTORO-Q色としての姿はこれで見納め
となります。

・日豊線
←西小倉                    下郡(信)→
試7528D:キハ58 569+キハ65 36

 営業列車としてのTORO-Qに最後に乗ったのは11/22のこと。日増しに
増えていくお別れ乗車・撮影の人波に戸惑いを覚え、TORO-Qとの思い出
を壊したくないとの思いから、11/28、29のラストランには参加しません
でした。しかし、7年以上にわたって親しんできたTORO-Qの最後の雄姿を
見届けたい、感謝の気持ちを込めてお見送りをしたい、との思いは強く、
思い切って1/7の休暇を申請しました。

 日豊線を走る姿を撮ることも考えていたのですが、数多くの思い出を
くれたキハ58 569・キハ65 36のそばに寄り添いたくて、試7528Dが上下
の「ソニック」をやり過ごすために十数分停車する大神駅をお別れの
場所としました。
 試7528Dは定刻に大神到着。TORO-Qと過ごした時間の多くがそうであっ
たように、この日の大神駅も静かで、私たちだけでTORO-Qと向き合うこと
ができました。
 聞きなれたアイドリング音。ホームに漂う油の匂い。7年間の思い出が
走馬灯のように駆け巡ります。そう言えばキハ65 36の前面で記念撮影し
たことってなかったような、ということでセルフタイマーを使って記念
撮影。なんだかTORO-Qの卒業式のような気がしてきました。風は冷たかっ
たけれど、幸せな時間でした。
 10:36。信号が青に変わり、3機のエンジンが唸りを上げます。分岐器
を渡り本線に出てゆく濃緑の車体。自然に手を振っていました。遠ざか
りゆくロクゴのテールランプ。やがてそれもカーブに消えて、残された
排煙を北風が流し去っていきました。


↑試7528D:キハ58 569ほか 大神(10:25)


↑試7528D:キハ65 36ほか 大神(10:23)

 この後は、気晴らしに杵築の海岸で焼牡蠣を食べ、別府の温泉へ。
それでも心の隙間はふさがらず、気がついたら車を由布院へ向けて
走らせていました。

・久大線
←大分                   久留米、博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

 TORO-Qとの思い出がぎっしり詰まった由布院のお立ち台。いつの日か
ここを、濃緑に塗られた2代目TORO-Qが、たくさんの笑顔を乗せて走る
ことを願ってやみません。


↑7004D:キハ71-2ほか 南由布→由布院(15:44)

・思い出のTORO-Q


↑TORO-Q色への塗り替えを終えて小倉工場を出場し、大分に到着した
 ばかりのTORO-Q編成。TORO-Qとの付き合いは、この日から始まった。
 キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36
  豊肥久大運輸センター 2002/10/16(16:25)


↑デビュー間もない頃、由布院〜日田の臨時列車として華々しく活躍。
 折しもキハ58 569が不調のため、日田で昼寝しているヨンナナが
 ピンチヒッターとして起用されて我々を驚かせた。
  9864D:キハ47 8060+キハ47 8056+トラx3+キハ65 36
  天ケ瀬→豊後中川 2002/10/26(14:40)


↑大分〜豊後竹田の団臨として豊肥線にも入線したTORO-Q編成。
 豊肥線の名所、奥嶽川橋梁(通称 岩戸の鉄橋)をゆく。豊肥線で
 トラを挟んでの運転は、残念ながらこれが最後となってしまった。
  94**D キハ65 36ほか 三重町→豊後清川 2002/11/3(10:53)


↑トラを抜いた編成でヨンナナの代走を務める姿は頻繁に見られた。
 キハ147 53+キハ147 1030の代走として豊肥線をゆく。
  4437D:キハ65 36+キハ58 569 豊後清川→三重町 2002/11/18(9:24)


↑1両ずつバラされてワンマン改造中のヨンナナの代走に就くケース
 も多く、2002年春から2003年春にかけて、由布院〜久留米〜日田〜
 由布院〜大分〜由布院のツーマン固定運用に熱い視線が集まった。
 画像のような三色編成もたびたび見られ、追っかけにも力が入った。
  1839D:キハ58 569+キハ58 154+キハ47 9072 引治←恵良 2002/12/5(13:12)


↑キハ58 569が方転されて上り方を向いた、極めて珍しいケース。
 キハ65 36の顔とキハ58 569の尻が繋がっており興味深い。この
 列車の所定の編成はキハ47の3連なのだが、そのようケースは逆
 に珍しかった。むしろ、画像のようにTORO-Q車がキハ28 2144や
 キハ58 154と組んでオール急行用編成となることもしばしば。
  1839D:キハ28 2144+キハ65 36+キハ58 569 杉河内←天ケ瀬 2002/12/24(12:45)


↑豊肥線の朝の名物列車。所定は125+31+47(147)+147(47)なのだが、
 ヨンナナの代走にキハ58 154とキハ65 36が入った関係で、見事な
 珍ドコ編成が実現!
  4425D:キハ65 36+キハ58 154+キハ31 11+キハ125-11 大分 2003/1/16(7:25)


↑キハ58 154がキハ58 569の代走を務めた「トロQ列車」。
 HMは無いものの、痛みの目立っていたキハ58 154にとっては最高の
 晴れ舞台だった。同車は翌年、廃車となった。
  9879D:キハ58 154+トラx3+キハ65 36 南由布←由布院 2003/10/21(14:18)


↑キハ58 154と組んでヨンナナの代走に就くキハ65 36。この時は方転
 して下り方を向いていた。滅多に見られない幌付きの前面が凛々しい。
  4437D:キハ65 36+キハ58 154 豊後竹田 2004/1/19(8:56)


↑2004年秋の台風で三重町〜豊後清川で土砂崩れが発生し、同区間が
 不通となった。代行バスの関係で4429Dの豊後清川以西の乗客が4431D
  にシフトしたため、4431Dに収容力のあるキハ65 36が増結された。
 豊肥線を走るキハ31も今は昔。
  4431D:キハ31 8+キハ31 6+キハ65 36 菅尾←三重町 2004/9/17(7:40)




[42835] 南阿蘇、冬の陽ざしを浴びて (1/9)
  2010/1/9 (Sat) 23:25:06 クライマー   


 穏やかに晴れた休日。今年最初の南阿蘇詣で出かけてきました。

・南阿蘇鉄道
17レ〜18レ:MT-2001A(乗)

 まずは行きつけとなった蕎麦屋で新年のご挨拶。これも行きつけ
となった洋菓子屋に立ち寄って、一路阿蘇白川駅へ。駅長犬のチャウ
に挨拶して、高森までレールバスの乗り初めを行ってきました。窓枠
を通して眺める根子岳が一幅の油絵のようでした。


↑噴煙を上げる大阿蘇に見守られながら
 17レ:MT-2001A 高森(16:13)

  高森駅に昨秋からレンタサイクルがお目見えしています。2時間以内
300円〜と価格もお手頃。撮影地巡りや水源巡りの際に如何でしょうか?


↑高森駅のレンタサイクル(電動アシスト自転車) 高森(16:15)




[42834] 阪神間気動報2010/1/9
  2010/1/9 (Sat) 23:18:20 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
         京都・岐阜・(東周り回送線経由)宮原操・(播但線経由)香住→
59D「スーパーはくと9号」(芦屋1533定通)
HOT7023+HOT7032+HOT7046+HOT7054+HOT7005
▼ ダンケシェンさん
> 京都にて
>
> 回送(列車番号不明)
> ←大阪
> HOT7023+HOT7032+HOT7046+HOT7054+HOT7005
>
> #鳥取発のスーパーはくとです。
初めまして、ぁゃιぃ神戸市民の雑巾猫です(^^;)
#お名前の由来は、ドイツ語で「ありがとうございます」ですね(^^)
#(英語だと"a lot of thanks"だったかな?ちょっと忘れた(^^;)
59Dの次運用は、64D「スーパーはくと14号」(鳥取18:40→京都21:37)です
京都着後は、向日町操(京都総合運転所)への滞泊目的回送となり
列車番号は「回5065D」となります。ちなむと、翌日は回5050Dにて出区
京都から51D「スーパーはくと1号」(京都7:06→倉吉10:43)となります
#あと京都在線番線と着発時刻を掲載いただきたかった(謎爆)

4D「はまかぜ4号」(三ノ宮1648(上外)49・1分延-さくら夙川1659通過・2分延
-甲子園口1701通過・1分延-尼崎1704定通-大阪(9)1711定着)
回4D(大阪(9)1717定発)
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-26+キハ180-33+キハ180-36(乗車)+キハ181-22

60D「スーパーはくと10号」(大阪1718(10)19定時)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7013+HOT7033+HOT7036+HOT7048+HOT7051+HOT7001

61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7015+HOT7031+HOT7044+HOT7053+HOT7022

9052D「かにカニはまかぜ」(大阪1911(10)17定時)回9052D
キハ181-49+キハ180-41+キハ180-42+キハ180-40+キハ180-78+キハ181-12
#カニ臨が年末年始の運休から復帰。2月末まで毎日運転です

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)37定時)
HOT7011+HOT7037+HOT7042+HOT7041+HOT7052+HOT7004
#1/5にドア故障を起こしたHOT7004が無事復帰してます(^^A;

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-9+キハ84-6+キハ85-1116
#連休中なのに、名古屋回転組に車を取り上げられて増結なしなのね(^^;)

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001
▼ ハマタス
タンゴラーのこの角度は撮っていない件orz

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-77+キハ180-22+キハ180-45+キハ181-21




[42833] タンゴラー一発!
  2010/1/9 (Sat) 23:07:22 ROKU   


3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

晴れ

▼ ひらどさん
晴香ちゃんが美人過ぎて困るんですが・・・(^^;;

▼ 宮ちゃんww
> 仲悪いんか?

仲良しのハズの二人が、お互い存在を知らせずに同じ列車で違う車に乗ってりゃ、そりゃ誰だってそう思う。(謎笑)





[42832] 豊肥線通信 (1/9)
  2010/1/9 (Sat) 22:39:42 クライマー   


  朝から快晴の一日。風も弱く、屋外にいても寒さを感じませんでした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-8★+キハ186-7+キハ185-1001★
# ★=横断色
2426D:キハ125-15
4454D:キハ47 4509+キハ147 53
4467D:キハ200-4+キハ200-1004
4456D:キハ200-3+キハ200-1003


↑1074D:キハ185-1001+キハ186-7+キハ185-8 豊後清川→三重町(13:47)

 温泉帰りに、豊後竹田駅の裏手から4454Dの到着をチェック。周囲が
暗くて車番が読み取りにくいので、内装に注目です。「上り方は扉間
片側3ボックスだからキハ147 1030。下り方は茶市松モケットだからキハ
47 4509。んっ、トイレ無し編成?」と思って、よくよく眼を凝らすと、
上り方はキハ147 53ではありませんか! またもや方転しています。
 こうなると、これと対になる運用に入っているはずのキハ147 1030との
並びを期待してしまいますが、ヨンナナの2日ローテーション運用は、

(1)下郡(回D)大分(1838D)日田(1861D)大分(4454D)豊後竹田
(2)豊後竹田(4423D)大分(4424D)豊後竹田(4439D)大分(回D)下郡(回D)
  大分(5450D)中判田(5449D)大分(5452D)犬飼(5455D)大分(5456D)
   中判田(回D)大分(回D)下郡

と回っているので、本線上でも分オイでも顔を合わせることはありません。
キハ147 1030が大分〜三重町の固定運用(営業列車は4431D,4458Dのみ)
に入ってくれると、キハ147 53との並びが実現するのですが。




[42831] 熊クマ・分オイ通信1/9
  2010/1/9 (Sat) 22:10:37 WEST   


←大分・人吉・三角
・豊肥本線
422D,439D,442D,445D [キハ147 61+キハ147 182]
425D,430D,431D [キハ147 59+キハ140 2040]
426D,427D,432D,433D,438D [キハ200-102+キハ200-1102]
2420D,443D [キハ47 4510+キハ47 3509]
428D,429D [キハ147-1044(ハイフン付)+キハ147 104]
2422D,2423D [キハ220-211

・三角線
536D,537D,540D,541D,544D,545D キハ40 8126]+キハ31-4](ハイフン付)
539D,542D,543D,546D,547D キハ40 8103]+キハ31 17]
8538D [キハ28 2401+キハ58 139]

・肥薩線
回1231D キハ40 8102]
回1234D [キハ140 2125+キハ47 9082]

・特急列車
1071D,1076D [キハ185-4+[キハ185-6+キハ185-1012]
1074D,1075D [キハ185-8+キハ186-7+キハ185-1001]
1073D,1084D [キハ185-2+キハ185-1011]+キハ185-1008]
1078D [キハ185-10+キハ185-1004]
9085D(団臨) [キハ185-1+キハ186-6+キハ185-15]+キハ185-16](コマツダブル!)

今年初の遠征は熊本に。
しかし体調思わしくなくおとなしめにm(__)m





[42830] スーパーはくと一発
  2010/1/9 (Sat) 22:00:07 ダンケシェン   


京都にて

回送(列車番号不明)
←大阪
HOT7023+HOT7032+HOT7046+HOT7054+HOT7005

#鳥取発の“スーパーはくと”です。





[42829] 年末高徳日報!
  2010/1/9 (Sat) 20:17:54 宮崎総合(臨)   


阿佐海岸鉄道に行った帰り、ゆーっくり神戸を目指しておりました。

2009年12月31日(木)
・高徳線
←徳島 高松→
4332D 1252
3005D「特急うずしお5号」
 キハ185-17+キロハ186-2+キハ185-18
4329D 1505
4333D 1251
4335D キハ40 2110
4337D 1249
4339D 1501


▼ ROKUさん、ふぅさん
>仲悪いんか?

そんなことないです(^^;
違うところを見てきたほうが、プラスの量が多いというそれだけの理由です。
#お互い補完ということで、もうtakumaも書くでしょう(笑





[42828] 年越しロクゴ帰りの山陰寄り道(10/01/02〜01/04)
  2010/1/9 (Sat) 17:50:16 ひらど   


年越しロクゴを神戸で終え、皆さんとお別れした日は姫路に宿泊。
次の日は姫路城を観た後、播但道〜中国道〜米子道経由で境市へ。

・1/2
・境線(←米子 境港→)
1660D:[キハ121-1
1659D〜1662D:キハ40 2095]+キハ40 2118]
#キハ402095は目玉おやじラッピング
#キハ402118は鬼太郎列車ラッピング

水木しげるロードの散策を終えた奥様と晴香をピックアップし境港駅まで来てみると、ちょう
ど鬼太郎ラッピングのキハ40が入ってきたので記念撮影。(^^;


↑境港 1662D キハ402095
 晴香が手に持っているのは水木しげるロードにある「妖怪食品研究所」で売ってた目玉おや
 じを模したお菓子(^^;

駅に掲示してあったポスターには、上記2両のほかに「ねずみ男」「ねこ娘」ラッピングも載
っていたので、晴香が「これ乗りたい〜!」と。(^^;

その後出雲市へ移動し、夕食を取って宿に入り、ちょこっと乗りに出かけようとしたら、珍
しく晴香が「ついていく!」って言い出しまして・・。遅くなることを念押しし、150D→151D
で出雲市〜松江を往復しました。

・山陰線(←下関)
150D:キハ47 2009+キハ47 3012(乗)
149D:キハ126-1+キハ126-1001

往路の150Dでは、自動車と衝突、被災していたキハ473012が復帰しているのを確認。(^^)


↑出雲市 左:149D キハ126-1001ほか 右:キハ473012ほか

そして松江で復路の151Dを待つと・・・

151D:キハ47 3003+キハ40 2094(乗)]

なんと「ねこ娘」ラッピングのキハ402094が現れました。これには晴香が大喜び!
相方のキハ47は未乗車ですが、さすがにここで「あっちの車両に乗ろう」とは言いだせん(^^;
ということでキハ40の乗客となりました。でも晴香は睡魔には勝てず、途中から寝てました(爆
#てかこんな時間まで小学生をひきずり回す親が悪いのですが・・・


↑151D キハ402094 ねこ娘に出会って満足気(^^;;

・1/3
・山陰線(←下関)
132D:キハ47 2006+キハ40 2044]
133D:キハ47 2009(乗)+キハ47 3012
3003D「スーパーおき3号」:キハ187-11+キハ187-1011]+[キハ187-502+キハ187-1007

奥様と晴香が出雲大社参りをしている間、私は乗り撮り。
直江でやってきたスーパーおきの編成を見てびっくり!(@_@;
なんとキハ187-502と-1007がペアを組んでいました。年始の増結で突発だとは思いますが、
増結時はこんな編成珍しくないのでしょうか?

3452D「アクアライナー」:キハ126-1+キハ126-1001
327D:キハ120 309(乗)
134D:キハ47 34(乗)+キハ47 3013

この後、家族を迎えに出雲大社へ行き、仁摩サンドミュージアム、石見銀山、琴ヶ浜を回っ
て、今回の旅行はシメ。帰崎は、せっかく車が少なくなる時間帯だったので、高速道路は使
わず、R9〜R191の山陰線沿いのルートをとりました。
#いやワシの車+ワシの運転で高速走ると燃費悪いんですよ(汗

回___D?:キハ120(浜田色)
#敬川18:44下り通過

国道9号線をかっ飛ばしていたら、前方を照らし暗闇を疾走するキハ120が並走!そしてぶち
抜かれました。かっこよかった!!!

3006D「スーパーおき6号」:キハ187系4B
2007D「スーパーまつかぜ7号」:キハ187系2B

鎌手21:08頃通過。その後石見津田付近まで時折並走しました。
夕飯食うとこを探すのにひと苦労し、益田駅近くでようやく食事。その後、さらに海岸沿い
を西下。

1580D:キハ120 21+キハ120 18
1583D:キハ120 19

益田から先では、以前「いそかぜ」を撮りに来たことがあったので、なんとなくまた撮りたく
なり、1580Dと1583Dを須佐でバルブで撮り。その後、1583Dは飯井付近でも撮影しました。


↑須佐 1583D キハ120-19ほか

「いそかぜ」の撮影で益田〜長門市間を自動車でうろうろしたときのこと、飯井付近を俯瞰
のため山に分け入ろうとすると突如工事現場が山中に現れ、こんなところで何を造ってるん
だろうと思ったものですが、「萩・三隅道路」なる道が谷の高いところから山陰線を見下ろ
すようにでき上がっていました。
#その道路が撮影の邪魔をするわけではないのですが、なんか「あ〜あ」感が・・・。

飯井での撮影後、この日はどっかのパーキングで泊り。

・1/4
・山陰線(←下関)
861D:キハ40 2004]+[キハ47 7004+キハ47 7003

朝起きて角島大橋を渡り、その後R191で帰ろうとしましたが、せっかくの平日ダイヤだし、
2〜3本くらい山陰線列車を撮って行こうと思い立ち、宇賀本郷付近で861Dを待ちました。
現れた861Dはなんと「みすゞ潮彩」のアルバイト運用でした。3両目(みすゞ潮彩号では指定
席)は締切でしたが、せっかくなので奥様と晴香を川棚温泉〜梶栗郷台地まで乗せ、私は自
動車を回送。途中、黒井村〜梅ヶ峠のカーブで撮りました。


↑長門二見〜宇賀本郷 861D キハ402004ほか

下関I.Cから中国自動車道〜九州自動車道経由、実家経由で長崎帰着は1/4の夜でした。




[42827] 久留里線運用報告(01/09)
  2010/1/9 (Sat) 17:38:19 みっちゃん   


ここ一週間出番がなかったキハ38 1003への反射板設置を確認しました。
理由は分かりませんが幕張か郡山に送られると思われます。
予備車がなくなるのでキハ38 4が編成を解かれ矢那川のほとりで留置。
これによりA31運用のループであったキハ30 62が2両編成の運用に就いています。
差し替えの車両がないので国鉄色2両は毎日運転されるようです。

【9日の編成】
922D [キハ37 2-キハ38 1]+[キハ38 3-キハ37 1002]
924D [キハ30 98]-キハ38 2]+[キハ38 1001-キハ37 1003]
926D [キハ38 1002-[キハ30 62]

▼ 鬼瓦権左衛門さん
> 949D
その編成が充当でOKです。

▼ 関谷秀樹さん
はじめまして。そして久留里線キハ37の世界へようこそ!
その日私は偶然にも同スケジュールで乗車予定でした。
しかし富士山のコラボで元気な日差しが注いできたので木更津〜祗園の人道橋で923Dを見送りました。
この編成にキハ37が連結されていて良かったですね。
また機会がありましたら遊びに来て下さい。





[42826] 181!
  2010/1/9 (Sat) 16:52:36 雑巾猫存   


←大阪
4D「はまかぜ4号」(三ノ宮1648(上外)49・1分延)
キハ181-22+キハ180-36(乗車ちう)+キハ180-33+キハ180-26+キロ180-4+キハ181-45





[42825] 西の果て通信(10/01/04〜01/08)
  2010/1/9 (Sat) 07:19:05 ひらど   


やっとこさ、新年初書込み。(激汗
今年もよろしくお願い致します。m(__)m

#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・1/4
5140D:キハ66 13+キハ67 13
253D :キハ200-6+キハ200-1006]+キハ200-1014
5142D:キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
254D :キハ66 8+キハ67 8
#長与1分延着。4分延発。
5147D:キハ66 13+キハ67 13
#長与4分延。

・1/5
224D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101(乗)]
5138D:キハ66 9+キハ67 9
3248D:キハ66 3+キハ67 3
250D :キハ66 5(乗)+キハ67 5
5143D:キハ66 6+キハ67 6
回5138D:キハ66 9+キハ67 9
251D :キハ66 1+キハ67 1
254D :キハ66 14+キハ67 14

・1/6
224D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200-5+キハ200-1005]+キハ220-1101(乗)]
5144D:キハ200-13(乗)+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
#浦上22分延着、26分延発。長与25分延着。
5147D:キハ66 8+キハ67 8
#浦上54分延着。

21:50頃浦上駅にて人身事故が発生した影響で、遅延が発生していました。

・1/7
224D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101(乗)]
5120D:キハ66・67SSL色2B
254D :キハ66 2+キハ67 2(乗)
5145D:キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
5147D:キハ66 14+キハ67 14

崎サキ
(21:55)
 客留線
  1番:キハ200-14+[キハ200-12+キハ200

・1/8
224D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200-5+キハ200-1005]+キハ220-1101(乗)]
5120D:キハ66・67SSL色2B
____D:キハ200系
#21:38頃、3番のりばから引上げ。
3243D:キハ66 2+キハ67 2
#長崎9分延着。
254D :キハ66 3(乗)+キハ67 3
#浦上定着、2分延発。長与2分延着、4分延発。
5145D:キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
#浦上2分延着。
5147D:キハ66 12+キハ67 12
#長与4分延。

崎サキ
(21:35)
 DC留置線
  2番:キハ66 9+キハ67(SSL)]+キハ66・67SSL色2B
  4番:キハ200-15+キハ200
  5番:キハ220-1101]
  6番:キハ66 3+キハ67(SSL)

昨年12/25(長崎着は12/26未明)にキハ66・67 11番ユニットが要検出場してきましたが(ログ
[42616])、今度はキハ66・67 4番ユニットが行方不明です。順番からして、小倉工場に検査入
場しているとみて間違いなさそうです。


▼クライマーさん([42772] 新春、常総線散歩 (1/2、3))
>・キハ101、102の経歴
>キハ101:JR九州キハ30 55→関東鉄道キハ306→同キハ101

この形式車番、なんか見覚えあるなあと思っていたら、以前見つけた紙焼きをスキャンしたも
のに写っている車でした。
(豊岡での急行丹波6号のキハ581043とかと同時期にエントランスに採用されましたっけ?)


↑1980年頃 波多江 筑肥線1630D キハ3055+キハ35?+キハ30?

今では複線電イヒされ、4扉のつまらない電車ばかりがやってくる波多江です。
この頃、クラスのキシャ好きの友達(そいつはその頃“気動車好き”を公言していた!(^^; )と、
朝から弁当持って無人駅まで乗ってメシ食ってぶらぶらして午後帰ってくるっていう、今考える
と何故そんなこと?と思うようなことを何回かやりました。(^^;
昼間の筑肥線には、福岡市に近い無人駅の波多江と一貴山だけを通過する鈍行列車が設定されて
いて、その通過シーンを撮ったものです。
当時私が住んでいた福岡市近郊は無人駅が多くなく、無人駅の枯れた雰囲気が好きだったような
気がします。一貴山や、筑前内野、海ノ中道等にも行ったかなぁ。

小学生だった私がなにげなく撮った1枚に写っている車が、JRに引き継がれた後に関鉄に売却さ
れ、いまだに現役で、大分のクライマーさんに愛でてもらうって(爆、すごいなぁ。


私がキハ30やキハ45、キハ20の一般色(ツートン)よりも(国鉄末期の象徴とも言われる)首都圏色
(タラコ)の方が好きなのは、私がこうやって乗りまわっていた頃の筑肥線や筑豊地区で首都圏色
ばかり目にしていたからだと感じます。(^^;




[42824] 1月8日いしづち4号
  2010/1/9 (Sat) 00:43:39 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←              →高松
1:2155 2:2122 3:2462 4:2523 5:2428

▼ ふみやさん
初めまして。
昨年2月末まで弘前にいて、連日五能線情報を書き込んでいた関谷です。
これからも青森からの便りをお待ちしております。

五能線運用のキハ40系についてはバックナンバー
・キハ40非ワンマン車[38823]
・キハ40ワンマン車:[38890]
・キハ48:[38841]
および
JR秋田支社国鉄色車運用(キハ40 522,キハ48 1520,キハ48 505)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/timetable_week.html
が参考になると思います。

# 青森ですと次は1月11日の快速深浦がタラコ色の予定ですね。





[42823] 1/8 香椎線
  2010/1/9 (Sat) 00:02:36 まみまみ   


今年初の香椎線です。地味だけど楽しい、一番身近なヨンナナ達にご挨拶です。

▼1/8
・香椎線(回送は鹿児島線)
←宇美(竹下小)
※ ★=アクアライナー塗色

5729D:キハ47 8089+キハ47 127
5731D:キハ47 1080+キハ47 8129★
733D:キハ47 160+キハ47 133
735D:キハ47 1099+キハ47 79★
737D:キハ47 9048+キハ47 74
739D:キハ47 9031★+キハ47 8076★
741D:キハ47 1047+キハ40 2037
743D:キハ47 8089+キハ47 127
745D:キハ47 1080+キハ47 8129★

736D:キハ47 1047+キハ40 2037
738D:キハ47 8089+キハ47 127
740D:キハ47 1080+キハ47 8129★
742D:キハ47 160+キハ47 133
744D:キハ47 1099+キハ47 79★

香椎駅終日留置:キハ47 1076+キハ47 8072

回1731D:キハ47 1041+キハ47 130]+[キハ47 9051+キハ47 8055]+キハ40 2053+[キハ47 1074+キハ47 156

回1731D:香椎
# 九州色オンリーの7両回送は久々に見るような気がします。

・最近出場車の検査表記
キハ47 74…全検19-3要検21-12小倉工
キハ47 8089…全検18-12要検21-11小倉工
どちらも九州色です。アクアライナー塗色は昨年3月にキハ47_8129と_9031が出
場して6台になって以来増えていません。





[42822] 姫新線通信
  2010/1/8 (Fri) 23:40:19 ハマ急   


2010年1月3日(日)
・姫新線
←姫路   津山→
1825D キハ127-1003+キハ127-3(姫路〜太市乗)
1824D キハ122-?+キハ122-1
1826D キハ127-1001+キハ127-1
828D キハ127-1005+キハ127-5
1830D キハ127-1006+キハ127-6
935D キハ127-1001+キハ127-1
1827D キハ127-1005+キハ127-5
937D キハ127-1006+キハ127-6

新車キハ127を堪能してきました。
実は始めての姫新線乗車。それも短区間でしたが、キハ127の魅力を感じてきました。
#いいですねぇ〜このクルマ。氷見城端線にも欲しい(爆)
隣のホーム発着の、電化され中古の103系に置き換えられてしまった播但線利用者はどう感じているのでしょうか?(^^;;;;;

#どうでもいい余談…短区間をタンク缶と変換するワシのアホ携帯は調教せにゃならん





[42821] 2010年元旦のタンゴラー
  2010/1/8 (Fri) 23:38:30 ハマ急   


2010年1月1日(金・祝)
・東海道、福知山線
←新大阪   福知山→
3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013


2010/1/1 3084D 大阪





[42820] キハ52 115松任入場?
  2010/1/8 (Fri) 23:32:29 ハマ急   


2010年1月8日(金)
・北陸線
←松任
回9192Dのスジ キハ52 115



2010/1/8 北陸線高岡〜西高岡


のみてつさん、見たまま情報ありがとうございましたm(_ _)m





[42819] 伊勢線通信
  2010/1/8 (Fri) 22:09:44 もづ   


2924D「快速みえ24号」 キハ75系二次車2連

冬の風の影響か、本日午後の伊勢上野(杜の街)からの海上展望は抜群。
コントラストのはっきりした水平線の向こうには知多半島の山々がくっきり見とえ、
夜もセントレアの光が見事でした。






[42818] 1/8朝のハチゴさま
  2010/1/8 (Fri) 21:41:26 hirox2   


・すべて名古屋駅で目撃
←岐阜                  多治見・四日市→
2682D“ホームライナー太多2号”
[キハ85-208+キハ84-205+[キハ85-1111+キハ84-305+キロ85-5]

1023D ひだ3号
[キハ85-6+キハ84-202+キハ84-11+キハ85-1118]+キロハ84-8+キハ85-202]+[キハ85-1119+キハ84-301+キロ85-1]
#なぜ3号にキロハが入ってるんだ?

2380D“ホームライナー四日市”
[キハ85-13+キロハ84-5+キハ84-2+キハ85-1102]






[42817] 豊肥線通信 (1/8)
  2010/1/8 (Fri) 21:18:48 クライマー   


 朝の冷え込みは厳しかったものの、日中は陽射しがたっぷりで、
寒さも一息ついたかたちです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-11+キハ200-5011]+キハ220-202+キハ220-210
4422D:キハ200-103+キハ200-1103
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8★+キハ186-7+キハ185-1001★
# ★=横断色
4455D:キハ220-1503+キハ220-1501
4448D:キハ200-103+キハ200-1103


↑4448D:キハ200-1103+キハ200-103 三重町←菅尾(17:43)




[42816] 阪神間気動報2010/1/8
  2010/1/8 (Fri) 20:32:39 雑巾猫存   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                 京都・岐阜・(宮津線経由)豊岡・(播但線経由)香住→
3084D「タンゴエクスプローラー4号」(尼崎1848(7)48定時)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)37定時)
HOT7013+HOT7033+HOT7036+HOT7048+HOT7051+HOT7001

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-10+キハ84-1+キハ85-1106
#青赤青の組み合わせは意外と少なく思えますがどうでしょうか(謎?爆)

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7023+HOT7032+HOT7046+HOT7054+HOT7005

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-26+キハ180-33+キハ180-36+キハ181-22





[42815] 快速“深浦”(1/7)
  2010/1/8 (Fri) 19:45:15 ふみや   


3836D 快速“深浦”
←青森       →深浦
キハ481509+キハ48519

青森にて、たまたま見かけました。





[42814] タンゴラー
  2010/1/8 (Fri) 19:42:16 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

曇り

▼ やまちゃんセンセ
> 本来乗ることが出来なかったはずの私をロクゴに乗せていただいた管理人のROKUさんには大変感謝

本当に乗りたいと思っている方には、何が何でも乗ってもらいたかったんです。
とても楽しんでいただけたようで、よかったです。

▼ 藍住気捜隊
> キシャ通勤復活 今年は「再起動」の年

なんというか、生き返ったなぁというか・・・、シャバの空気はうまそうで。(^^;;
飛ばし過ぎでガス欠にならないよう気をつけてくださいな。(笑)





[42813] 夜の久留里線木更津駅(定期列車分)(12/28)
  2010/1/8 (Fri) 18:50:35 鬼瓦権左衛門   


年末年始は諸事多忙につき報告が遅れてしまいました。そのため、
報告内容が現状と異なる部分があります。申し訳ありません。

#郡山から木更津に向かうキハ30 62については別途42657に記載

・木更津 敷地内東エリア(20:10)(営業運転車は省略)
営業運転に就けない車ばかりで留守を預かっています。

車庫の建屋内(3編成を横に並べて収納可能)
 西:なし、中央:なし、東:キハ38 1(恐らく検査中)

矢那川のほとり(敷地の一番南)
キハ30 100(休業中)

キハ38 1は頭から建屋の中に突っ込んでいます(久留里線ホームからは尻が見
えます)。

949D
休業中のキハ30 100に構いすぎて見に行けませんでした。せめて車種だけでも
と敷地外の道路(暗い)から観察したところ

上総亀山←     →木更津
キハ38(1000番代)+キハ37+キハ38+キハ38

諸条件を勘案しますと編成は
キハ38 1001+キハ37 1003+キハ38 1002+キハ38 4

と推察されます。

おまけ
いつもの通りに21:00に敷地の東から4番目の線路に電車が寝に来ました。





[42812] 夜の小湊鐵道(12/28)
  2010/1/8 (Fri) 18:49:28 鬼瓦権左衛門   


五井19:37発上総牛久行き:2両
五井21:28発上総牛久行き:2両





[42811] 平日昼下がりの烏山線(12/28)
  2010/1/8 (Fri) 18:48:24 鬼瓦権左衛門   


337D キハ40 1005

・宝積寺 敷地の東エリア(13:34)
線路を東から順に便宜上A,B,C,Dとすると{A,Bには
宇都宮方に車止めあり、Dは3番線(烏山線ホーム)に横付け}

B:キハ40 1003
D:キハ40 1005(337D)

・東北本線 宇都宮 敷地の東エリア(13:48)
2両、1両

※後ほど修正





[42810] 朝の烏山線(12/28)
  2010/1/8 (Fri) 18:47:52 鬼瓦権左衛門   


烏山←     →宝積寺

325D キハ40 1003+キハ40 1005
326D キハ40 1004+キハ40 1008
327D キハ40 1009?+キハ40 1002

※後ほど修正





[42809] 夕方〜夜の烏山線(12/27)
  2010/1/8 (Fri) 18:47:18 鬼瓦権左衛門   


年末年始は諸事多忙につき報告が遅れてしまいました。

烏山←     →宝積寺
341D,344D,345D,348D
 キハ40 1004(大黒天)+キハ40 1008(福禄寿)
342D,343D,346D,349D
 キハ40 1005(恵比寿神)+キハ40 1007(寿老人)
347D,350D
 キハ40 1003(毘沙門天)+キハ40 1009(全員)
353D,356D
 キハ40 1005

・宝積寺 敷地の東エリア(15:30)
線路を東から順に便宜上A,B,C,Dとすると{A,Bには
宇都宮方に車止めあり、Dは3番線(烏山線ホーム)に横付け}

B:キハ40 1002(弁財天)
D:キハ40 1004+キハ40 1008(341D)

・宝積寺 敷地の東エリア(19:25)

A:キハ40 1004+キハ40 1008
B:キハ40 1002
D:キハ40 1005+キハ40 1007(349D)

341Dは小塙で地元家族連れ(幼児2名、その保護者2名)の
撮影者、見物者を集めました。

#キハ40 1009に施されていた山あげ祭りのラッピングは
#取り除かれていました。

( )内は車体に描かれた七福神の名前

>沿線で見られるイルミネーション

冬の烏山線では沿線各地で地元主催のイルミネーションを
楽しむことができます(宝積寺、大金、烏山)。最も規模が
大きいのが大金の宝積寺方の公園(線路に隣接)のものです
が、今年度は終了しました。烏山(駅舎入口および自転車
置き場)のは1/10までしています。

詳細が那須烏山市のサイトにアップされています。

大金(タウンイルミネーション)
http://www.city.nasukarasuyama.lg.jp/9.402.39.html

烏山(ひかっぺー ひかりページェント)
http://www.city.nasukarasuyama.lg.jp/events/detail.9.2610.html





[42808] スーパーはくと1発!
  2010/1/8 (Fri) 07:58:41 雑巾猫存   


←倉吉
51D「スーパーはくと1号」(摂津本山751通過)
HOT7014+HOT7034+HOT704_+HOT705_+HOT7002

3・4号車読めずorz
組成が決まっているHOT7000系編成くらい
番号を読めずして何がぐもニストかと(死)





[42807] 1月2日久留里線 車両編
  2010/1/8 (Fri) 00:40:50 関谷秀樹   


1月2日は任務(何)に就く前に久留里線に行ってきましたが、
目的はここだけにしかいないキハ37・キハ38でした。

1986年7月24日に初めて木更津を訪ねたのですが、おめあてのキハ37は検査中。
しかし、職員の方の好意で車庫(幕張電車区木更津支区)に入れてもらえました。


↑ ホームから幕張電車区木更津支区を望む。左はキハ30 502 検車内はキハ37 2   1986.7.24


↑ 検庫内で交番検査中のキハ37 2 1986.7.24

↑ 交番検査中のキハ37 2のエンジン。 1986.7.24
# 国鉄で初めて採用された直噴式エンジン。
# 縦型のDMF13Sは三陸鉄道36形、鹿島臨海鉄道6000形などで採用されたが、
# 現在でも残るのは鹿島臨海鉄道のみ。


↑エンジン換装により、床の点検用蓋は塞がれた。 キハ37 1003 2010.1.2


↑ 924D運用後に木更津駅仕業線に引き上げたキハ37 2    2010.1.2

 
↑ 検庫内留置のキハ37 1002  1986.7.24

↑ 926Dのキハ37 1002  2010.1.2 久留里にて

キハ38が登場した1986年に八高線を訪ねたのですがこのときは乗車できず、
翌1987年8月11日に八高線全区間をキハ38 1003で完走しました。
1987年8月11日 八高線268D 高崎15:40→八王子18:21
八王子←                        →高崎
キハ30 78+キハ35 108+キハ35 527+キハ38 1003+キハ30 33


↑ 1月2日 木更津検庫内東側線に留置中のキハ38 1003  2010.1.2
八高線のときは編成の間に挟まっていたので、今回初めて顔を拝めたことになります。

関東のキハ30系は、八高線、久留里線の他、木原線、相模線でも乗車しました。
1月2日に乗車した車両の過去の乗車記録がないか調べてみたところ、
キハ30 98の記録が残っていました。

1987年12月8日 八高線    小宮→拝島間乗車
八王子←          →高麗川
キハ30 98+キハ45 514+キハ45 515
列車番号等不明ですが、夕方の列車でした。

1月2日にはここだけにしかいないキハ37・キハ38に乗車できました。
久留里線乗車は18年ぶり。
これまでは八高線でキハ38に乗車できただけでしたから、
キハ37乗車は実に24年越しに念願が叶ったことになります。





[42806] 1月7日 日田彦山線
  2010/1/8 (Fri) 00:29:55 岡鉄指令   


二日連続の日田彦山線です。(^^ゞ;;;

■1月7日
・日田彦山線
←小倉
955D キハ147 91+キハ147 1125
954D キハ147 90(乗)+キハ147 1033
957D キハ147 90+キハ147 1033(乗)
958D キハ147 107+キハ147 1057
960D キハ147 54+キハ147 1069
964D キハ147 91+キハ147 1125
959D キハ125-16
966D キハ147 90(乗)+キハ147 1033+キハ147 184+キハ147 1043
※田川後藤寺に到着した957D編成(184+1043)を、下り方に連結。

961D キハ147 107+キハ147 1057
963D キハ147 54+キハ147 1069
965D キハ147 91+キハ147 1125
969D キハ147 184+キハ147 1043
※966D下り方2両を充当。

971D キハ147 90+キハ147 1033
※966D上り方2両を充当。

970D キハ147 185+キハ147 1081
※後藤寺線回1559Dの編成を充当。

・後藤寺線
←新飯塚
1556D キハ31 7
田川後藤寺0番 キハ31 5(15:15場面)
回1559D キハ147 185+キハ147 1081
※回1559D:直方→田川後藤寺15:38





[42805] 徳島地区キシャ通通信(2010.1.5)
  2010/1/8 (Fri) 00:22:11 AIZUMI   


←高松・鳴門・阿波池田           海部→

鳴門・高徳線951D:キハ47 1085+キハ47 116(乗)
牟岐線522D→高徳線318D:キハ47 1501+キハ47 117
徳島線432D→牟岐線531D:1513+1502(乗)
牟岐線524D:キハ47 1121+キハ47 111]+キハ40 2148
牟岐線578D:キハ47 1121+キハ47 111(乗)

牟岐線5005D 特急“むろと5号”
キハ185-18+キハ185-17
※2両とも四国帯

高徳線369D→徳島線481D:1010+1003
高徳線378D:1503(乗)+1508






[42804] 1/7 キハ85日本車両行回送+キヤ97
  2010/1/8 (Fri) 00:04:16 hirox2   


5年に一度の豊橋出張のため東海道線の普通電車に乗っておりましたら、
西小坂井にキハ85の2両編成が待避してましたので電車を降りました。

←名古屋          豊橋→
上り回送[キハ85-203+キハ85-1115]

↑西小坂井で待避中のキハ85回送(9:00頃) 手前からキハ85-1115+キハ85-203

1本後の普通で豊橋へ向かい、到着後しばらくすると4番線に先ほどのキハ85がやってきました。
しばらく停車の後、飯田線方面へ発車していきました。

↑豊橋を発車したキハ85回送

時間に余裕があったので飯田線で追いかけました。
豊川に到着すると、1番線にキハ85がおりました。

↑豊川駅のキハ85回送 手前からキハ85-203+キハ85-1115

9:52頃、日本車両引込み線へ入っていきました。

↑日本車両へ向かうキハ85回送

帰りに名古屋駅でキヤ97を目撃しました。
←岐阜               東京→
[キヤ97-103+キヤ97-3]+[キヤ97-102+キヤ97-2]

↑15:38頃名古屋駅3番線から発車 手前からR2+R3






[42803] 1月7日 いしづち・しおかぜ・しまんと・南風・うずしお
  2010/1/7 (Thu) 23:59:51 関谷秀樹   


1013D特急いしづち13号、1022D特急いしづち22号
松山←     →高松
7:2152 8:2113
 2152:ロールパンナ
 2113:めろんぱんな


22D特急しおかぜ22号
宇和島←               →岡山
1:2005 2:2217 3:2204 4:2107 5:21**
 2005:どきんちゃん
 2217:パンこうじょうのなかま
 2204:おむすびまんトリオ
 2107:カレーパンマン
 21**:四国色・・・おそらく2112

56D特急南風26号・2006D特急しまんと6号
中村←             →岡山・高松
1:2154 2:2120 5:2458 6:2123 7:2118

5009D特急うずしお9号
宇多津←      →岡山
徳島←       →高松
6:2460 7:2425 8:2424






[42802] 「いさぶろう・しんぺい」キハ47 8159、K.K出場
  2010/1/7 (Thu) 23:53:50 岡鉄指令   


■1月7日
・鹿児島本線
試7379D キハ47 8159(単行)

まみまみさんのBBS書き込みを見て、すぐに南福岡へ向かいました。
「TORO-Q」撮影のために快速列車で小倉へ向かっている時に、キハ47 8159(試7169Dor試7173D)と
離合したはずなのですが、全く気づきませんでした。





[42801] キシャ通復活初日in徳島地区(2010.1.4)
  2010/1/7 (Thu) 23:44:38 AIZUMI   


#この日よりキシャ通勤復活(^_^)

←高松・鳴門・阿波池田          海部→

鳴門・高徳線951D:キハ47 1086+キハ47 114(乗)
#キシャ通復活の狼煙はヨンナナタラコ編成

牟岐線522D→高徳線318D:キハ47 1089+キハ47 111
徳島線432D→牟岐線531D:1515+1512(乗)
牟岐線524D:キハ47 1132+キハ47 177]+キハ40 2143
牟岐線526D:キハ40 2108+[キハ47 1087+キハ47 144

牟岐線5091D 特急“ホームエクスプレス阿南1号”
キハ185-9(剣山帯)+キハ185-21(四国帯)

牟岐線576D:キハ47 1086+キハ47 114(乗)
#朝と同じ(^^;;

鳴門・高徳線973D→牟岐線577D:キハ47 1505+キハ47 113]+キハ40 2146
牟岐線579D:キハ47 1121+キハ47 111
徳島線474D→477D:1232+1230
高徳線376D:1506+1505(乗)
鳴門・高徳線975D:キハ47 1085+キハ47 116
高徳線365D:1245+1253

#今年は「再起動」の年、よろしくお願いしますm(__)m



AX-BBS TL