42201-42300

[42300] 豊肥線通信(11/29)
  2009/11/30 (Mon) 01:05:01 takuma   


11月29日
・豊肥線
←大分
1071D「九州横断特急1号」
キハ185-2+キハ185-1008
1074D「九州横断特急4号」
キハ185-8+キハ185-1004
1076D「九州横断特急6号」
   キハ185-2+キハ185-1008
430D キハ147 61+キハ147 182
431D キハ147 61+キハ147 182
432D キハ200-101+キハ200-1101
434D キハ147 1044+キハ147 104(乗)
435D キハ147 1044(乗)+キハ147 104
437D キハ147 61+キハ147 182
438D キハ200-101+キハ200-1101
439D キハ147 59+キハ140 2040
443D キハ47 4510+キハ47 3509
8411〜8412D「観光列車あそ1962」
   キハ28 2401+キハ58 139(乗)
・三角線
←三角
528D キハ147 59+キハ140 2040
543D キハ40 8102+キハ31 13

・鹿児島本線
←八代
#熊本5番のりば1750頃発車、玉名方面へ
キハ200-102+キハ200-1102
#団臨幕

「TORO-Q」との別れを惜しむ人達で由布院は賑わっていたようですが、山一つ越えた阿蘇もそれなりの盛況。
ゴハチを使用した「あそ1962」は立野で20分停車し、客室乗務員の先導のもと今や定番となった南阿蘇鉄道立野橋梁の見学へと向かいます。
立野駅から片道6分の徒歩となりますが、すぐれない天候にもかかわらず今日は20人以上もの人が徒歩見学に訪れました。
客室乗務員さんのお話でもこの3年間で最大の人手だったようです。(^^)
#一時は「SL人吉」に根こそぎ乗客を持っていかれた時期もありましたが、現在は客足が戻りつつある模様。
立野のスイッチバック、カルデラ地帯の爆走、肥後大津ー熊本間の架線下快走など、見所いっぱいの列車です。
阿蘇観光の定番として、長くゴハチ、二ハチとともに根付いてほしいものです。
来年3月に再開される豊肥線「あそ1962」。来シーズンも頑張ってもらいたいです。
#来月の三角線は客室乗務員無し、車掌乗務(車内収受設備がない為)で走るようです。

宮地での折り返し間合いには今回初めて北チクから転入したキハ147 1044+キハ147 104に乗車しましたが、車内はほとんど筑豊時代のまま。
車内のマナー関連の掲示物も筑豊時代に貼られたものでした。
キハ147 104はレアな新潟機関の147。
元都城機関区の車ということもあり乗ってみたい一両でしたが、期待に応えるかのような快走ぶりでした。(^^)

今度は南阿蘇鉄道再訪を果たしたいです。
#クライマーさん〜!(謎)





[42299] キハ6541の様子
  2009/11/30 (Mon) 00:30:18 ROKU   


由布院からMotoQ車→ふぅ車→青シビ車と便乗させていただいて今ここ。

・高松運転所(0:05)
←宇和島
いつもの留置線:キロハ186-1,キハ6541,12系客車3両




[42298] 「TORO-Q」千秋楽 キハ6536壮行会
  2009/11/29 (Sun) 23:40:39 ROKU   


8872D 快速“トロッコ列車”
キハ6536+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58569

8873D〜8882D “トロQ列車”
←大分
キハ58569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ6536

7001D 特急“ゆふいんの森1号”
キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4

7003D 特急“ゆふいんの森3号”
キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

8883D 快速“トロッコ列車”(ノリホ50)
キハ58569(乗)+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ6536

7004D 特急“ゆふいんの森4号”
キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2

「TORO-Q」全列車乗車。
#ここからが始まり。





[42297] きょうのキトロクゴさま
  2009/11/29 (Sun) 23:31:57 雑巾猫   


※YTS兵庫「貸切列車エーデルで行く日吉大社・毘沙門堂紅葉めぐり・紅葉お散歩」
←姫路               堅田・草津→
キハ65 1612+キハ65 612]+[キハ65 1611+キハ65 611

あとで修正




[42296] 11/29長良川鉄道
  2009/11/29 (Sun) 23:29:27 hirox2   


6レ[ナガラ304]
1レ[ナガラ502]
8レ[ナガラ502] 関西方面からののツアー客様が北濃からご乗車
5れ[ナガラ304]
10レ[ナガラ302]
7レ[ナガラ301]

・関の様子(12:00頃)
西側側線[ナガラ307](湯の洞温泉口幕)
洗車線奥から[ナガラ307] [ナガラ303]
検修庫前西側[ナガラ501]「お座敷列車」サボ掲出 8003レ運転?
検修庫前西側[ナガラ502]
#白いのが見えない。クラの奥にいるのか?


↑1列車 ナガラ502 白鳥高原〜白山長滝間
#警笛が「ホーホー」鳴ってたんですけど、もしかして鹿笛?






[42295] 久大線通信(11/29:TORO-Q千秋楽)
  2009/11/29 (Sun) 23:10:44 yunoka   


11/29 久留米←     →大分
7003D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
84D  キハ185-5☆+キハ186-3☆(乗)+キハ185-15☆
4847D キハ125-10
4849D キハ200-1002+キハ200-2
4853D キハ200-1001+キハ200-1
8881D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
8882D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
83D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4855D キハ220-206
8883D キハ65 36(乗)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
4844D キハ125-10
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
4848D キハ220-204
4850D キハ220-208
4852D キハ220-206
4854D キハ200-1004+キハ200-4
1851D キハ125-21+キハ125-17
4856D キハ125-21+キハ125-17+キハ125-25

☆:YUFU色

#キハ58 569は「ありがとうトロQ」、キハ65 36は「さよならトロQ」のヘッドマーク

 いよいよ今日は最終日、TORO-Qを見送るために午後から出撃しました。天候は何とか
曇り空で雨にならずによかったです。最終列車8883D出発前には由布院駅2番ホームにて
セレモニーが行われました。JR九州側の挨拶の中で「いつの日かTORO-Qに代わる観光目的の
列車を復活させたい」とのコメントが印象的でした。
 TORO-Qはこの7年間、冬以外の週末の楽しみとして定着していました。朝か夕方はTORO-Qを
見に行こうかなといつも考えたりしてました。もうそれもないかと思うと寂しいものがありますが
アスペスト問題等で以前、「2010年までには引退」と告げられていたのでとりあえずギリギリ
まで走ったなということで納得しています。
 最後の列車に乗れて満足です。今回最終列車に参集の皆様ありがとうございました。また座席を
分けていただいたふぅさん、ROKUさん大変感謝してます。

#↓黄色の車体がゴハチに映る 由布院      ↓8881D出発、KIROHAメンバー多数乗車中 由布院
 

#↓TORO-Qお別れセレモニー 由布院       ↓記念品(お茶)のし紙にTORO-Qイラスト
 

#↓マウスパッド、ストラップ、キーホルダー     ↓ステッカー
 

#TORO-Q運行終了、7年間ありがとう。





[42294] 11月29日多度津
  2009/11/29 (Sun) 22:28:19 関谷秀樹   


・多度津工場
  
キハ58 293の後ろが見えています。
1513はしばらくこの場所に止まったままです。
キハ47 1117が出場待ちでした。

・予讃線
22D特急しおかぜ22号・1022D特急いしづち22号
宇和島←                         →岡山・高松
1:2005 2:2210 3:2208 4:2110 5:2107 +7:2152 8:2109

 2005:ドキンちゃん
 2210:あかちゃんまん
 2208:どんぶりまんトリオ
 2110:クリームパンダ
 2107:カレーパンマン
 2152:ロールパンナ
 2109:しょくぱんまん
 
# しょくぱんさまと一緒になれたドキンちゃんは絶好調でした
・ 多度津駅では特急列車到着前に乗車位置を案内します。
・ アンパンマン列車のときはキャラクターを紹介したら面白そうです
> 1号車どきんちゃん。柱番号1番、グリーン車と指定席・・・
          ・・・
> 7号車ロールパンナ。柱番号7番。指定席一部自由席・・・
> なお、本日はばいきんまんと一緒のため、悪い心が出ることがありますので、
> お客様はあらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

・土讃線
50D特急南風20号・2004D特急しまんと4号
中村←                          →岡山・高松
1:2006 2:2205 3:2108 +6:2460 7:2424 8:2428

47D特急南風17号・2007D特急しまんと7号
宿毛←                →岡山・高松
1:2002 2:2202 3:2102 +6:2154 7:2118

↑2002の2位扉 龍馬伝ラッピング


ウィリーウィンキーにクリスマス商品で雪○○君とクリスマスツリーが登場





[42293] 南阿蘇、 冬の足音 (11/29)
  2009/11/29 (Sun) 21:43:43 クライマー   


 この日は、南阿蘇鉄道「トロッコ列車ゆうすげ号」の今年最後の
運転日。そこで、長陽に自家用車を置いて9016レ〜9017レで立野を
往復することにしました。

・南阿蘇鉄道
←高森                        立野→
15レ〜16レ〜17レ〜18レ:MT-3001
9016レ「トロッコ列車ゆうすげ4号」〜9017レ「トロッコ列車ゆうすげ5号」
    :DB1602+トラ70002+トラ70001+トラ20001+DB1601+MT-2002A
※ 9016レのMT-2002Aと9017レのトラ70001に乗車

 9016レは一般客用の気動車を先頭にした6両編成。MT-2002Aの最前部
のロングシートが空いていたので、前面展望を楽しみながら運転操作を
観察しました。
 機関車がDB10からDB16に置き換わって以降、編成出力に余裕が生じた
ため、気動車が最後尾となる9017レでは、気動車側のノッチを入れるこ
となく付随車化しているケースが多いようです。しかし、気動車が先頭
となるこの9016レでは、ディーゼル機関車と気動車の協調運転を行って
おり、双方のエンジンの唸りを楽しめました。


↑木守り柿に見送られて
  9016レ:DB1602+トラx3+DB1601+MT2002A 白水高原→阿蘇下田(13:58)

 復路は4年半ぶりにトラに乗車。当日券の乗客はトラ70001の座席を
指定されるので、新車のトラ20001に乗車記録を付けられないのが残念
ですが、リニューアル後のトラ70001に乗車するのは初めてなので、ま
ずは車内を観察。
 トロッコ列車は南阿蘇鉄道の稼ぎ頭・生命線だけあって、車内はよく
整備されています。自動ドアや背もたれ、座面のクッションも目新しく、
簡素で質実剛健だったトロQのトラ70000形とは対照的です。2段下降式
のガラス窓も設置されていますが、そこはトロッコ列車。乗客はみんな
窓を開けていました。
 走り始めるとさすがにトラ。同じ編成のMT-2002Aとは乗り味がまったく
異なります。第一白川橋梁上に停車すると、はるか下を流れる水の音が
聞こえてきて自然と一体になれる気が。車掌さんの案内も相変わらずアッ
トホームで、同じ車両の乗客どうし仲良くなれそうな雰囲気でした。
 トロッコ列車のトラに乗ると、立野から長陽までひと駅13分で730円。
ケーブルカーやロープウェイ並みのお値段ですが、十分にその価値を
感じた楽しいひと時でした。
# 来年もトロッコ列車を大いに楽しみたいと思います。


↑第一白川橋梁上からの眺めを楽しむ乗客
 9017レ:トラ70001 立野〜長陽(14:36)


↑最後の輝きを見せる白川渓谷の紅葉
 9017レ:トラ70001より 立野〜長陽(14:37)


↑小池水源のさざんかが開花しました
 17レ:MT-3001 阿蘇白川←中松(16:01)




[42292] 大阪発 ひだ一発
  2009/11/29 (Sun) 21:16:00 RX   


←富山 大阪→
キハ85 202+キハ85 1102+キハ84 13+キハ85 2
北方貨物線にて、送り込み回送を見たまま。

今更…報告遅れました。





[42291] 11/29大分地区通信
  2009/11/29 (Sun) 20:25:39 みやろう   


11月29日のトロQの千秋楽…
最初は行かない(行けない)予定だったのですが、皆さんが最後のトロッコ列車を満喫されている様子を
見ると居ても立ってもいられずに朝4時に家を飛び出しました(^^;

11月29日(日)
・日豊本線(→大分)
2761D キハ220-212
4530D キハ220-211
2762D キハ220-212


・久大本線(→大分)
8872D 快速"トロッコ列車"
キハ6536+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58569

4849D キハ200-1002+キハ200-2
4840D キハ125-18+キハ125-13

84D 特急"ゆふ3号"
キハ185-5+キハ186-3+キハ185-15

4842D キハ200-1104+キハ200-104
4844D キハ125-10

7004D 特急"ゆふいんの森4号"
キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1


8873D キハ56 569ほか 由布院


7004D キハ71-2ほか 大分


・豊肥本線(→大分)
4442D キハ200-1002+キハ200-2


4442D キハ200-1002ほか 大分


車内はいつものロクゴでしたが、今回は皆さんのにぎやかな声や元気あふれる子ども達の姿(笑)など
が印象的でいつもとは違った雰囲気でした(^^)

本日お会いした皆様、挨拶だけになってしまった方も含めて、本当にありがとうございました。

思い返してみれば、2003年に初めてトロQに乗った時、「なんだこれ?」とか思いながら車内を駆
け回ってたのは今では良い思い出です(笑)

今回、トロQとしての最後のキハ65 36の活躍に立ち会えたことが本当に光栄です。





[42290] 高山本線岐阜口通信
  2009/11/29 (Sun) 19:39:12 DEJI   


・11/27
 1702D キハ48 3812+キハ48 6809]+[キハ40 5802
 706D キハ11-122+キハ11-121+キハ11-105(乗車)
 705D キハ11-203+キハ11-117+キハ11-118
 1704D [キハ40 6308+[キハ48 5513+キハ47 6002
 743C キハ11-102(乗車)+キハ11-204
 1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
  キハ85-_(偶数)+キロハ84-_(奇数)+キハ84-_(奇数)+キハ85-1209]+[キハ85-1119+キハ84-303+キロ85-5
#ハマ急さんに感謝。m(__)m(謎)

 758C キハ11-203+キハ11-118
 760C キハ48 3815+キハ48 6811

・11/28
 3704D キハ11-123(乗車)+キハ11-204+キハ11-102
 4711C キハ48 6808+キハ48 3809
 3739D キハ11-117(乗車)+キハ11-115+キハ11-102+キハ11-122
 1038D 特急“(ワイドビュー)ひだ18号”(←岐阜)
  キハ85-1+キハ84-1+キハ85-1103]+[キハ85-1119+キハ84-303+キロ85-5
 3746D キハ48 5501+キハ48 6517
 3748D キハ11-203+キハ11-118

#キハ11-123が全検出場しましたが、イセ区のキハ11限定で行われていたスカートの延長が施工されました。
#もちろんATS-PTも搭載されています。

 キハ11-123 3705D 岐阜
  キハ11-123 3704Dから折り返し3705D 岐阜 09/11/28(7:08)






[42289] 豊肥線通信 (11/29)
  2009/11/29 (Sun) 19:24:49 クライマー   


  どんよりとした曇り空の一日でしたが、寒さはそれほど感じません
でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4439D:キハ47 4509+キハ47 8088
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
 435D:キハ147 1044+キハ147 104
 436D:キハ147 61+キハ147 182
2426D:キハ125-12


↑1072D:キハ185-6ほか 豊後清川(10:43)




[42288] スーパーはくとモウ1発!(爆)
  2009/11/29 (Sun) 16:38:10 雑巾猫存   


←倉吉
58D「スーパーはくと8号」(引上げ)
〜61D「スーパーはくと11号」(予定)
HOT7022R+HOT7034R+HOT7047R+HOT7046R+HOT705_R+HOT700_R

京都駅東折返線付近で普通列車786Tとすれ違い
一旦電留線(3・4番のりば間の留置線)に引き上げた後
再度東折返線に入り、7番のりばへ据付予定





[42287] スーパーはくと1発!
  2009/11/29 (Sun) 14:46:29 雑巾猫存   


←倉吉
59D「スーパーはくと9号」(予定)
HOT7015R+HOT7036R+HOT7043R+HOT7053R+HOT7021R





[42286] 181!
  2009/11/29 (Sun) 12:27:31 雑巾猫存   


←姫路                  大阪・(播但線経由)香住→
3D「はまかぜ3号」(塚本1207定通)
キハ181-49+キロ180-13+キハ180-42+キハ180-49+キハ180-36+キハ181-12





[42285] 京総見えたまま
  2009/11/29 (Sun) 11:44:56 雑巾猫存   


快速列車757T車内より見えたまま
←向日町        長岡京→
・北端の突っ込み線
キハ65 1711+キハ65 711
#車輪に手歯止あり

・検修庫外向日町方
キヤ141系たぶん第1編成(手前)
キハ65 1601+キハ65 601

・洗浄線
検修庫から3線目
キハ65 611+キハ65 1611]+[キハ65 612+キハ65 1612
#YTS兵庫連合団臨途上で一旦入区。回9444Dとして1414に堅田へ発車予定
#検修庫から2線目はカヌ485系R編成1本が在線

キハ65 1701+キハ65 701は見当たらず





[42284] 豊肥久大線大分口通信(11/28)
  2009/11/29 (Sun) 09:11:31 すけさん   


昨夜合宿へ合流すべく、大分→由布院と移動した際の分です。


11/28
・久大本線
←大分
4874D:キハ200-103(乗)+キハ200-1103
1873D:キハ220-150?(番号見落し)
4871D:キハ200-3+キハ200-1003
4873D:キハ220-208
1883D:キハ220-209

由布院2番乗場留置(21:55)
キハ200-11+キハ200-5011

・豊肥本線
←大分
4462D:キハ125-10





[42283] 久大本線11/28・29
  2009/11/29 (Sun) 08:34:30 池田町民   


久大本線11/28・29

家族付きでゆふ森で由布院へ。
←久留米        大分→
11/28
7005D ゆふいんの森5号
キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1(乗)
久留米発車段階でほとんど満席状態。停車駅毎に携帯やカメラで撮影する人がいて、盛況でした。

日田留置 キハ47 4509+キハ47 8088
4861D キハ220-210
1874D キハ220-1502

11/29
4822D キハ220-1502+キハ220-203
4835D キハ125-25(乗)

色々対向列車があったのに、子供の相手しつつ車番記録は困難で…ゆふ森のハイデッガー窓から車番見づらいのも一因ですが…orz





[42282] 2009/11/28 豊後国だより
  2009/11/29 (Sun) 02:53:40 じぇいふじ   


・豊肥本線(←大分)
1078D特別急行九州横断特急8号:キハ185横断色2B
4458D:キハ47 3510(乗車)+キハ47 8087
4459D,5446D,5447D:キハ200-103/1103
4462D:キハ125-10+キハ125-13+キハ125-25
4463D:キハ220-203
4464D,5451D:キハ220-207+キハ220-1504
4465D:キハ200-105/1105
4466D,4467D:キハ200-104(4466D乗車)/1104
5450D,5452D,5455D,5456D:キハ147 53(5452D乗車)+キハ147-1030(5455D乗車)
5450D(左),4458D 大分
↑5450D:キハ147 53ほか(左),4458D:キハ47 3510ほか 大分

5455D 犬飼
↑5455D:キハ147 53ほか 犬飼
 犬飼は漫画,及び映画「デトロイト・メタル・シティ」の舞台となった街,ということで,
犬飼駅前には『「聖地」犬飼巡礼ポイント』と称した立て看板が設置されている.
#バックナンバー[36917](by クライマーさん)もご覧ください.
#DVDも発売されています(http://www.go-to-dmc.jp/dvd/).興味のある方はどうぞ.

・久大本線(←大分)
4868D:キハ200-11/5011
4459D(左),4868D 大分
↑4459D:キハ200-103ほか(左),4868D:キハ200-11ほか 大分

4870D:キハ200-3/1003
4880D:キハ220-209

・日豊本線
4533D:キハ220-212
4533D 大分
↑4533D:キハ220-212 大分
 土曜日ということもあって,車内は超満員.
客室に完全に入れず,ステップに片足を置いている女性も見受けられた.




[42281] ひたひこ,へいちく
  2009/11/29 (Sun) 02:27:42 じぇいふじ   


・11/28
日田彦山線970D(←小倉):キハ140 2041+キハ147 1058
940D 小倉到着
↑940D:キハ140 2041 小倉到着
 見づらいが,貫通扉に逆台形のヘッドマークステイがある.

平成筑豊鉄道田川線2443D:401




[42280] 明朝(09/11/29)の日豊線6753D
  2009/11/29 (Sun) 00:56:23 ひらど   


速報です。
明朝の日豊線6753Dは、日南運用のキハ147 1055を前結した3連の予定です。

南宮崎停泊中の6753D予定編成
←鹿児島中央
キハ147 1055+[キハ147 1032+キハ47 5126





[42279] 大阪界隈気動報2009/11/23・28
  2009/11/28 (Sat) 23:44:57 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉  京都・岐阜・(播但線経由)香住→
・2009/11/23(月・祝)記載忘れ分(^^;)
51D「スーパーはくと1号」(大阪734(3)37定時)
HOT7011R+HOT7037R+HOT7041R+HOT7044R+HOT7052R+HOT7005R


回9051D(大阪741(3)48定時)9051D「かにカニはまかぜ」
キハ181-45+キハ180-78+キハ180-22+キハ181-26


・2009/11/28(土)
9052D「かにカニはまかぜ」(大阪1911(9)17定時)回9052D
キハ181-22+キハ180-26+キハ180-79+キハ180-45+キハ180-78+キハ181-27
#キハ181-27の検査標記は[20-8 後藤総](全検)要検札なし

62D「スーパーはくと12号」(新大阪1941(2)42定時)
HOT7023R+HOT7033R+HOT7045R+HOT7042R+HOT7054R+HOT7004R

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1947(7)48・2分延)
キハ85-2+キハ84-13+キハ85-1102]+キハ85-202

63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1956(7)57定時-大阪2001(3)05定時)
HOT7015R+HOT7036R+HOT7041R+HOT7043R+HOT7053R+HOT7002R

回3083D(新大阪(8)1949定着)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/01]+[KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(大阪2010.20(10)19・40秒早着)回6D
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-40+キハ180-48+キハ180-33+キハ181-47




[42278] 11/28 久大線由布院界隈
  2009/11/28 (Sat) 23:07:17 まみまみ   


#23日に続き、今日も公休日となったため、由布院に行きました。

▼11/28

・久大本線
←大分

4849D:キハ200-104+キハ200-1104
1845D:キハ200-4+キハ200-1004
4853D:キハ200-4+キハ200-1004
83D:キハ185-15+キハ186-3+キハ185-5(ゆふ3号)
4855D:キハ220-208
8883D:キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36(トロッコ列車)

4838D:キハ220-208
4840D:キハ125-17+キハ125-21
84D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002(ゆふDX4号)
4844D:キハ125-18
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1(ゆふいんの森4号)

8879D 8881D 8880D 8882D
キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36(トロQ列車)


8883D 由布院

先日は高速バスでしたが、今日は車で国道210号をひた走り由布院入り、南由布
駅に駐車してトロQ乗車となりました。トロQの運行目的の一つが由布院地区の
渋滞緩和で、南由布駅の駐車場の設置とあわせて車で来ても安心して由布院を楽
しめた点は大きく評価できるかと思います。ふと思い立って南由布まで何度も走
った事を思い出しました。

トロQ運転日は残り一日となりましたが、自分にとってのトロQは今日が最後と
なりました。曜日に関係なく4日に一度しか休めないのですが、2回続けて由布
院に来ることができて良かったと思います。
・楽しい思い出をありがとう!

# 本日お会いした皆様、短い時間でしたがありがとうございました。





[42277] 久大本線大分口
  2009/11/28 (Sat) 22:12:39 ROKU   


8872D 快速“トロッコ列車”
キハ6536+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58569

8873D〜8882D “トロQ列車”
←大分
キハ58569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ6536

7001D 特急“ゆふいんの森1号”
キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4

7003D 特急“ゆふいんの森3号”
キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

8883D 快速“トロッコ列車”(ノリホ50)
キハ58569(乗)+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ6536

7004D 特急“ゆふいんの森4号”
キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2

「TORO-Q」には運転終了ありがとうのヘッドマーク付き。




[42276] 久大線通信(11/28:TORO-Q千秋楽前日)
  2009/11/28 (Sat) 21:35:32 yunoka   


11/28 久留米←     →大分
4835D キハ125-15
4828D キハ200-1104+キハ200-104
8872D キハ65 36(乗)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
1823D キハ125-21+キハ125-17
4837D キハ220-204
81D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4841D キハ200-1104+キハ200-104
4832D キハ200-1001+キハ200-1
8873D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569(乗)
8874D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569(乗)
4845D キハ200-1001+キハ200-1
4834D キハ125-18
7002D キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1
8875D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569(乗)
8876D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569(乗)
4836D キハ200-1104+キハ200-104
7003D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
4847D キハ125-18
8877D キハ65 36(乗)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
8878D キハ65 36(乗)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
4849D キハ200-1104+キハ200-104
4838D キハ220-208
8879D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569(乗)
8880D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569(乗)
1845D キハ200-1004+キハ200-4
4840D キハ125-21+キハ125-17
84D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4853D キハ200-1004+キハ200-4
8881D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569(乗)
8882D キハ65 36(乗)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
83D  キハ185-5☆+キハ186-3☆+キハ185-15☆
4855D キハ220-208
8883D キハ65 36(乗)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
4844D キハ125-18
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
4848D キハ220-210
4850D キハ220-1502
4852D キハ220-208
4854D キハ200-1002+キハ200-2
1851D キハ125-11+キハ125-23
4856D キハ125-11+キハ125-23+キハ125-15

☆:YUFU色

 いよいよTORO-Q千秋楽前日となりました。今日はもう乗りに徹してTORO-Q全列車に
乗車しました。今日と明日は客室乗務員さん2名も乗車し普段はない観光案内やコーヒー
の車内販売(8872Dと8883Dのみ)がありました。車販基地は列車最後尾付近のボックスを
使う形でした。また全列車ぐもチャイムつきで車内放送され、ラストランを意識した対応
がとられているようでした。ヘッドマークは追加してキハ65 36には「さよならトロQ」、
キハ58 569には「ありがとうトロQ」となっていました。
 またTORO-Q特別弁当(500円:限定60個)が今日明日限定で発売されていました。上下二段式
のお弁当でしっかりとした具材が入っており、破格値のレベルの高い弁当となっています。明日は
すぐ売り切れるかもしれませんので8872D乗車の方はは由布院駅でダッシュが必要です。
 由布院駅前では特設売店が設置されTORO-Qグッズ(ストラップ、キーホルダー、マウスパッド、
ステッカー他)を販売していました。とりあえず一通り購入しましたが、実は先週発売して完売
していたとのことで急遽追加手配して今日に間に合わせたようです。
 TORO-Qは全列車大盛況でした。安全に無事に明日ラストランを向かえられることを祈ります。

#以下写真は全て由布院駅にて
#↓「さよならトロQ」ヘッドマーク            ↓TORO-Q特別弁当(500円)
 

#↓8876D〜8877D入れ換え中            ↓8877D据え付け中
 

#↓8880D〜8881D入れ換え中            ↓8883D据え付け完了
 

#TORO-Qラストランは明日です。




[42275] 豊肥線通信 (11/28)
  2009/11/28 (Sat) 20:52:09 クライマー   


  雨上がりの朝。三重町周辺は昼近くまで淡い霧に包まれ、撮影には
いま一つの天侯でしたが、沿線の紅葉・黄葉はピークを迎えています。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4426D:キハ220-207+キハ220-1504
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-8+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4428D:キハ200-11+キハ200-5011
4437D:キハ125-20
2422D:キハ220-203
4439D:キハ147 53+キハ147 1030
4453D:キハ200-105+キハ200-1105
4444D:キハ125-14


↑4437D:キハ125-20 三重町→菅尾(9:18)


↑2422D:キハ220-203 菅尾→三重町(9:55)


↑4444D:キハ125-14 犬飼→菅尾(16:13)




[42274] 豊肥線通信(11/28)
  2009/11/28 (Sat) 20:35:35 yunoka   


11/28 熊本←    →別府
4424D キハ147 1030+キハ147 53(乗)
4425D キハ220-1504+キハ220-207
4429D キハ200-1003+キハ200-3
4431D キハ47 8087(乗)+キハ47 3510
4426D キハ220-1504+キハ220-207
5422D キハ200-1104+キハ200-104
1071D キハ185-1004★+キハ185-8★
4428D キハ200-5011+キハ200-11
5423D キハ200-1104+キハ200-104
5424D キハ200-1001+キハ200-1
4433D キハ125-17+キハ125-18
2422D キハ220-203
4435D キハ200-1105+キハ200-105
5441D キハ200-1004+キハ200-4
1076D キハ185-1004★+キハ185-8★

★:九州横断特急色

 「旅名人の九州満喫きっぷ」を使ってTORO-Qに乗る前に朝遊びをしました。
 今さらながら犬飼にてキハ47ターンが出来ることを確認しました。

#↓朝もやの中から現れた4431D 犬飼       ↓47同士の並び(左:4431D、右:4424D) 犬飼
 





[42273] 北陸線日報!
  2009/11/28 (Sat) 17:30:23 宮崎総合(臨)   


2009年11月27日(金)
・北陸線
←富山 高岡→
1470D キハ40 2092+[キハ47 1013+[キハ47 138+キハ47 1029


↑1470D キハ47 1013の所属表記 塗りつぶされたままになっています

#久しぶりに乗ってみて、よっぽど電車より静かに感じました。
#もっと乗っていたかったな〜

#金沢から接続なかったのでした(自爆





[42272] 飛越線日報!
  2009/11/28 (Sat) 17:08:55 宮崎総合(臨)   


2009年11月27日(金)
・高山線
←富山 猪谷→
889D キハ120-350+キハ120-318

1033D「(ワイドビュー)ひだ13号」キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1115

888D〜
893D キハ28 2346+キハ58 1114


↑893D 越中八尾 キハ58 1114


↑キハ28 2346の客室最前位側ベンチから雨漏り 吸湿材をあてて応急(+_+)
#運転室も同様な処置がされています…


↑461M 回893D 富山


パノラミック窓への憧れ、そして「たびのひと」である私はやはり1114が特別なモノに見えるのです。
運命のいたずらと、奇跡に感謝しながらひと時を過ごさせてもらっています。あのころが重なって…

#その他諸々もあり行かずにはいれなかったわけで(謎
神岡板飛龍センセ、どうもお世話になりましたm(_ _)m





[42271] 熊クマ47三昧(09/07/04〜07/05)
  2009/11/28 (Sat) 15:21:08 ひらど   


5/31から出張で霧島に滞在し、以来ずっと土曜も出勤でしたが、7/4、5が初めての連休となっ
たので、レンタカーを借り、熊本地区のヨンナナに会いに行きました。

金曜日の夕方にレンタカーを借りたものの、後輩のメシ等々につき合う羽目になり、宿を出た
のは日付が変わった0時半過ぎでした。
いさしん送込みの川線キハ47は撮りたかったので、眠い目をこすりながら八代近くまで運転し、
道の駅坂本で仮眠。

・7/4
・肥薩線(←隼人)
1223D:キハ140 2039]
8240D:キハ40(140)九州色
1072D「九州横断特急2号」:キハ185-8+キハ185-1008

久しぶりに球磨川沿いを行ったり来たりしてたら、あちこちにやたらマニアが。SL目当てだっ
たんですね(^^;

#キハ65・58くまがわのラストが近づいていた頃、R219をROKUさんや断ちゃんと車で行ったり
#来たりしてたのはもう5年も前のことなのか・・・。
#急斜面を登って俯瞰場所へ行ったり、ダム放流で泥が乾き白くなった河岸に降りたり・・・。

1225D:キハ140-2125+キハ47 9082]+キハ31 18

1225Dは鎌瀬〜瀬戸石、海路〜吉尾、球泉洞〜一勝地で撮りましたが・・・

1082D「くまがわ2号」:キハ185+キハ185-1001

今度はくまがわ2号を一勝地〜球泉洞で撮って、1225Dと同じ調子で追いかけたら、まったく追い
つかず。特急列車ってことをすっかり忘れていた(自爆

1081D「くまがわ1号」:キハ185+キハ185-1012

この後、三角線へ移動。

・三角線(←三角)
531D :キハ31

住吉〜肥後長浜の海岸にある干潟をバックに撮ろうと、線路背後の山道を登りましたが、車を降り
ると頭上から八本足とかが垂れ下がってきそうなヤブで閉口。
びくびくしながらなんとか、↓みたいな感じで撮りました。(^^;

 
↑住吉〜肥後長浜 531D キハ31

532D :キハ47(147)(WCなし)+キハ47(147)(WCあり)
534D :キハ31-16
533D :キハ147 104+キハ31 19
535D :キハ147 1044+キハ147 59
8538D「天草グルメ快速おこしき号」:キハ147 1044+キハ147 59
537D :キハ147 104+キハ31 19

三角線を撮ったのは初めて。手探りで上記の住吉〜肥後長浜のほか、網田〜赤瀬や赤瀬(ここ
は結構有名?)で撮りました。
立野のスイッチバックのお立ち台でキハ47を撮ったことがなかったので、陽が高い時間帯に
引き揚げて移動するというもったいないことをしましたが、もう少しじっくり回りたかった
です。

・豊肥線(←大分)

三角線で撮った後に立野に着いて、もう撮れるヨンナナ様は上下1本ずつしかありませんでした。
お立ち台で最初に来た列車は、さっき三角線で見てきたばかりのキハ147 1044〜の編成
でした。

439D:キハ147 1044+キハ147 59


↑立野〜赤水 439D キハ147 1044ほか
#暗くなってきたお立ち台で(ただし晴れていたらド逆光)

442D :キハ147 1044+キハ147 59
441D :キハ147 61+キハ147 182
南阿蘇鉄道21レ:MT-3010
444D :キハ200-101+キハ200-1101

宮地〜立野をうろついた後、豊後竹田〜豊後荻往復をするため、先に豊後竹田駅すぐ近くの温
泉でひとっ風呂。

豊後竹田留置(20:55)
 3番線:キハ47 3510+キハ47 9073

4456D:キハ200-104+キハ200-1104
2429D:キハ47 4510+キハ47 3509
4460D:キハ47 4510(乗)+キハ47 3509
4469D:キハ47 4510+キハ47 3509(乗)

久しぶりに熊本47の豊後荻往復夜バイト便に乗りました。豊後竹田への帰りは、終始"たのし
いかしきり"で、ヨンナナ独り占め。


↑豊後荻 4469D キハ47 3509ほか

4471D:キハ200-104+キハ200-1104

この日の夜は道の駅波野で寝ました。

・7/5
7/5は朝からどん曇りで、時間が経つとますます暗くなり、途中から雨も落ちてきました。

・豊肥線(←大分)
回44__D〜4427D:キハ47 4510+キハ47 3509
2420D:キハ47 4510+キハ47 3509

2420Dを滝室坂あたりで撮ろうと、うろうろ探していたら、列車が行ってしまいました・・orz

425D :キハ147 1044+キハ147 59


↑立野 左:425D キハ147 1044ほか 右:2420D キハ47 4510ほか

南阿蘇鉄道7レ:MT-2003A
428D :キハ47(147)+キハ47(147)
1071D「九州横断特急1号」:キハ185+キハ185-1001
1072D「九州横断特急2号」:キハ185+キハ185

馬背野と呼ばれる有名なポイントに誘導して下さいましたROKUさん、クライマーさん、ありが
とうございました。m(__)m
天気が良い日に再訪せねばなりません。

2422D:キハ220-205

ここまでで豊肥線から撤収。以前からTR-300に会いたかったので、高千穂経由でくま川鉄道沿
線へ抜けることに。

クライマーさんの魅惑的なレポート(笑)を読み、以前から来たかった旧高千穂鉄道TR-300を利
用した「きっ茶ポッポ」と、旧高千穂駅に寄り道した後、R265を南下して湯前へ抜けました。
きっ茶ポッポはこの日は貸切でした。(T_T)


↑高森〜高千穂間の未成線上にある道の駅 旧高千穂鉄道TR-300形

国土交通省航空写真Webで見ると、高千穂駅の高森方には、見るからに速度が出せそうな感じ
の(=鉄建公団規格の)未成線を確認することができます。

熊本〜宮崎の鉄道移動手段として考えたとき、ループ、スイッチバック等で時間のかかり過ぎ
る肥薩線〜吉都線ルートはあきらめられて観光ルートとして再生しつつあります。
高森〜高千穂がもしつながり、方向転換なしに熊本〜延岡〜宮崎と走破できたとすると、キハ
185で立野の勾配を割と軽々と登っていることを考えると、工業都市延岡を含めた熊本〜宮崎
の往来は、豊肥線の熊本〜大分くらいの需要は望めたののではないかと妄想してしまうのです
が・・・。
#山奥の高規格路盤を快走するキハ185から眺める山々や、五ヶ瀬川の渓谷とか、素敵だった
#でしょうね。


↑旧高千穂駅 前方へまっすぐ延びるレールがとても空しい。




[42270] 霧島出張見たまま乗ったまま(09/11/20〜11/27)
  2009/11/28 (Sat) 13:12:18 ひらど   


・日豊線、肥薩線、吉都線(←鹿児島中央)
・日南線(←志布志)
・11/20
回6779D:キハ40 8063]
6772D:キハ47 9084+キハ47 8125
6776D:キハ147 1032+キハ47 5126
6778D:キハ47 9072(乗)+キハ47 8056]+キハ40 8056]
4238D:キハ147 1055+[キハ40 8099

日南のキハ47×2の運用の1つが日南色キハ40代走とペアを組んだ編成になっていました。

回6778D:キハ47 9072+キハ47 8056]+キハ40 8056]


↑国分 回6778D キハ47 9072ほか

・11/21
この日の仕事が早く終わり、早上がりできることが決まったとき、既にしんぺい→横断特急乗
継で大分へその日のうちに行けない時刻だったので、九州幹→横断特急乗継にし、リバイバル
えびのを見るのはあきらめていました。
宿で荷物の整理をしてるうちに、日豊経由だともしかして佐伯以北のDCに乗れないか?と時刻
表を調べると、都城でリバイバルを撮れた上に、日豊線の赤い単行気動車にも乗れる!ちゅう
ことで大分へのルートを急遽日豊線経由に変更。

都城へ向かうまで時間があったので、ちょっと下り方面へ足を延ばして遊びました。

6764D:キハ40 8051]
隼人(15:08)
 2番:キハ40 8050]+キハ40 8098]
2934D:キハ47 9042+キハ47 131
回6763?D:キハ40 8050]+キハ40 8098]
#隼人(15:45)4番線で出発待機

隼人の4番線で国分へ向け出発待機していた上記編成は、国分で折り返して6763Dとなります。
6763Dは、所定キハ40単行で鹿児島中央到着後、いったん入区して夜の6778D3連の前1両〜回
6778D後1両となります。
この日の回6763?Dが2連だったのは、11/19の6778D〜回6778Dが4連だったのと同じ理由かも
しれません。([42145])

7023D「はやとの風3号」:キハ47-8092+キハ147-1045]+キハ140-2066

9714D:キハ66 1+キハ67 1
都城につくと見慣れた1番ユニットがいました、いました!しかしここは都城。
ほどなくして3番のりばに6765D〜2935Dが入線し、鹿児島との顔、九州色47との競演をゆっ
くりと撮影できました。
時間帯も遅かったからか、マニアの数も想像したほど多くなく、気分が悪くなるような言葉
が飛び交うこともありませんでした。

ちなみにキハ66 1は普段、前位側に幌を装着していますが、ヘッドマーク取付のためでしょ
う。この日は66、67ともの幌無しの珍しい姿でした。

6765D〜2935D:キハ47 9083+キハ147 50


↑都城 左:9714D キハ66 1ほか 右:6765D〜2935D キハ47 9083ほか

2932D:キハ40 80_3]

南宮崎留置(18:25)
#海側留置線
 キハ147 1055+キハ40 8099
 キハ47 ____+キハ47 8119

6771D:キハ47 1049+キハ47 ____
1953D:キハ147 1055?+キハ40 8099

#以降、にちりん号で大分へ行き、そのまま長崎へ帰任。

#11/25夜、ANAとのコードシェアになった飛行機で鹿児島空港へ。

・11/25
6776D:キハ147 1032+キハ47 5126
回6778D:キハ47 1049+キハ47 8119]+キハ40 8098]

・11/26
6776D:キハ147 1032+キハ47 5126

・11/27
回6779D:キハ40 8051]
回6772D:キハ47 9077+キハ47 158
6776D:キハ147 1032+キハ47 5126]+キハ47 ____

日南運用のキハ47が前結回送されました。




[42269] 大阪駅気動報2009/11/27
  2009/11/27 (Fri) 23:28:52 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操
                    京都・岐阜・(播但線経由)香住→
2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-4+キハ84-6+キハ85-1104]+キハ85-206

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7022R+HOT7034R+HOT7046R+HOT7056R+HOT7003R

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR013/012/011

6D「はまかぜ6号」(2010.40(10)19・20秒早着)回6D
キハ181-49+キロ180-13+キハ180-42+キハ180-49+キハ180-36+キハ181-12
#キハ180-36の駆動機関停止・白側灯点灯

9917D(2026(3)32)
キハ65 1612+キハ65 612]+[キハ65 1611+キハ65 611
#YTS大阪「貸切列車エーデルで行く紅葉の日吉大社と玄宮園ライトアップ」

存在感が全く違う




[42268] 11/27三重県各所
  2009/11/27 (Fri) 23:14:01 hirox2   


松阪→伊賀の巡回運用の一日でした。

・紀勢線・参宮線
←名古屋・亀山   鳥羽・紀伊勝浦→
324C [キハ48 6816+キハ48 5303]
3001D [キハ85-7+キロハ84-5+キハ84-2+キハ85-1101]

↑3001D 多気〜相可

2904D [キハ75-305+キハ75-205]
923D [キハ48 6814+キハ48 5805]+[キハ40 3002]

↑923D 多気〜外城田

329C [キハ11-108]+[キハ11-301]

↑329C 多気〜相可

・名松線
404C [キハ11-10]
409C [キハ11-10]

409C 上ノ庄〜権現前
#初めて名松線を撮影しました。

・関西線
236D [キハ120304]
247D [キハ120304]

↑247D 関〜加太






[42267] 今日の日豊線キハ220(11/27)
  2009/11/27 (Fri) 22:48:59 yunoka   


←代用

11/27 日豊本線
4530D キハ220-211(乗)
4531D キハ220-211(乗)

 ということで佐伯→大分、大分→佐伯を乗車してきました。4530D出発直前に5001Mの国鉄色485系と
並ぶサービス?がありました。走りはほぼ全区間で直結段まで入りますが100キロ出すまでもなくダイヤ
は守れるようでした。直2にずーっと入っているような感じでありませんでした。
 さて4530D大分到着後(9:43着)はすぐ下郡に入区せず、一旦東側引上線に留置されます。そして
10:30頃大分駅2番ホームに再度据え付けられ10:34頃に下郡へ回送が出発するようでした。
 午後の下郡からの回送は13:58頃、同じく大分駅2番ホームに据付です。4531Dは途中、佐志生、臼杵、
津久見でまとまった交換待ち停車があります。
 一両で大丈夫かなと思っていましたが朝の4530Dは幸崎→大分はやはり混雑しますが、午後の
4531Dは立客はいますが余裕のある車内でした。
 次回は是非宗太郎越えを体験したいと思います。

#↓4530D 5001M(絵幕)との並び 佐伯      ↓大分到着後、40分程度引上線に留置される 大分
 

#↓回4531D 13:58頃到着 大分           ↓4531D 3番線に到着 佐伯
 




[42266] 可部線跡 09/11/15
  2009/11/27 (Fri) 22:42:34 もづ   


安野駅跡 キハ58 554
加計駅跡 キハ28 2394






[42265] 三江線初乗車 09/11/14
  2009/11/27 (Fri) 22:42:02 もづ   


芸備線352D キハ120 326
芸備線355D キハ120 326(乗)
 整理券発行機が黒い新型で「整理券をお取り下さい」の合成音声が本体から流れる。
 警笛はホイッスル。
三次駅9:00 キハ120 6(府中幕) 323(備後落合幕)
芸備線1859D キハ47 1035+キハ47 94
 1035は山陰仕様のスリットタイフォンだったが、最近シャッター付に復元されている。
三江線443D キハ120 321
芸備線1852D キハ47 1060+キハ47 81
 折り返しに備え、黒地オレンジ文字快速幕の81先頭で入線!
 しかし三江線運転士の話を聞いていて撮れずorz
芸備線5861D「快速みよしライナー」 キハ47 1060+キハ47 81

虹

三次

三江線444D-446D キハ120 321(乗)

 念願の三江線乗車。
 口羽〜浜原では期待通り最高85km/hで黄色い落ち葉を撒き上げながら快走。
 Gを感じながらカーブしてトンネルに突入とか最高。
 車両&運転士と一部乗客は三次から江津まで直通するが、列車番号の変わる石見川本で一旦ドアを閉めて機関停止。

江津

山陰本線330D キハ120 308
山陰本線3455D「快速石見ライナー」 キハ126-4+キハ126-1004
三江線445D キハ120 312
三江線449D キハ120 321(乗)
 浜原で床下にホイッスルが確認できたが、鳴るのはタイフォンのみ。
三江線450D キハ120 316

「石見キャンペーン」のため、10月と11月の土曜は449Dが宇都井で15分停車(口羽での交換待ち時間を移動)
土曜に来て良かった〜

フラッシュ不使用

三江線452D キハ120 317
芸備線1872-1883D キハ47 1070+キハ47 93
芸備線364D キハ120 326(乗)






[42264] 関西本線 09/11/13
  2009/11/27 (Fri) 22:41:21 もづ   


244D キハ120
249D キハ120 11
9232D キハ181-49+キハ180+キハ180+キハ180+キハ180+キハ181

月ヶ瀬口〜島ヶ原 傾いたorz






[42263] 豊肥久大通信(11/27)
  2009/11/27 (Fri) 22:29:10 yunoka   


11/27 豊肥本線 熊本←   →別府
5428D キハ200-1001(乗)+キハ200-1
4437D キハ125-18
5427D キハ125-22(乗)
5429D キハ200-1001+キハ200-1
4430D キハ220-210
5430D キハ125-22
4439D キハ47 8088+キハ47 4509
4432D キハ200-1105(乗)+キハ200-105
1072D キハ185-1011★+キハ185-2★
5431D キハ125-22(乗)
5432D キハ200-1103+キハ200-103
1073D キハ185-1011★+キハ185-2★
4441D キハ200-5011+キハ200-11
5433D キハ200-1103+キハ200-103
5436D キハ220-1503

11/27 久大本線 久留米←  →大分
4834D キハ125-21
81D  キハ185-3☆+キハ186-3☆+キハ185-15☆
4843D キハ200-1104+キハ200-104
4845D キハ200-1004+キハ200-4
4840D キハ125-11(乗)+キハ125-23
7003D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
4847D キハ125-21(乗)
84D  キハ185-3☆+キハ186-3☆+キハ185-15☆
4842D キハ200-1003+キハ200-3

 今日は休みだったので「旅名人の九州満喫きっぷ」消化を兼ねて近場でうろうろしてみま
した。キハ185-15が方転し最近では珍しく「ゆふ」の下り方先頭車に充当されています。

#↓7003D 4840D交換待合わせ中にて 南大分  ↓84D 4847D交換待合わせ中にて 南大分
 





[42262] 11月27日いしづち4号
  2009/11/27 (Fri) 22:10:47 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2155 2:2118 3:2461 4:2521 5:2426

# 一昨日の3004Dに入っていた編成がまわってきました。
# 高徳線運用とのつながりがわかりそうです。





[42261] 氷見城端線通信
  2009/11/27 (Fri) 21:38:02 ハマ急   


2009年11月22日(日)
・城端線
←高岡   城端→
324D キハ47 36+キハ47 1134
325D キハ47 66+キハ40 2137☆
326D キハ40 2090+キハ47 1015
327D キハ47 36+キハ47 1134
328D キハ47 66+キハ40 2137☆
329D キハ40 2083
330D キハ47 36+キハ47 1134
331D キハ47 66+キハ40 2137☆
332D キハ40 2083
333D キハ40 2083
334D キハ47 66+キハ40 2137☆
335D キハ40 2090+キハ47 1015
336D キハ40 2083
337D キハ47 42+キハ47 1091


柿の木も葉が散り…晩秋を感じさせます

2009/11/22 城端線331D 福光〜越中山田


2年前放送された城端をモデルに描かれた深夜アニメのオープニング、紅葉した林の中で落ち葉が風で舞うシーンがとても美しく心に残っていまして、「城端線でこんなシーンを撮ってみたい」と思い続けていました。
で、油田駅近くの紅葉した銀杏の木の葉が風で「ぱぁ〜っ」と舞わないかと粘ってみた訳ですが…
世の中そんなに甘くないですね(爆)
#春の桜吹雪と晩秋の落ち葉舞うシーンを高岡の気動車と絡めて撮る事を、私の生涯の課題として取り組もうと思っております

2009/11/22 城端線336D 油田〜戸出


2009年11月24日(火)
・北陸線
←高岡
1428D キハ47 1091+キハ47 42]+キハ40 2083


2009年11月26日(木)
・氷見線
←高岡   氷見→
534D キハ47 1064+キハ40 2137☆


☆:ハットリ君ラッピング車





[42260] 飛越線通信
  2009/11/27 (Fri) 21:29:54 ハマ急   


2009年11月26日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
852D キハ28 2346+キハ58 1114
854D キハ120 331
855D キハ120 346+キハ120 344
857D キハ28 2346+キハ58 1114


2009/11/26 852D 千里〜越中八尾


2009年11月27日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2346+キハ58 1114
842D キハ120 ???+キハ120 ???+キハ120 345
・富山駅高本留置(6:20時点)
1026D特急[ひだ6号]充当車 キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1119

富山駅3番乗り場で844D折り返し待機中のゴハチと、目覚めたばかりのハチゴ
※平日は841Dの運転士さんが富山到着後に中線(高本)留置のハチゴのエンジンを起動させます。

2009/11/27 富山 6:20頃

先日塗りつぶされた所属標記ですが、新たに金トヤと記入されていました。





[42259] タンゴラー
  2009/11/27 (Fri) 19:21:45 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(塚口定通)
KTR011+KTR012+KTR013

晴れ

苗字も変わってしまった中高時代のいいコから喪中ハガキが来ていた。
いや、ただそれだけです。





[42258] 豊肥線通信 (11/27)
  2009/11/27 (Fri) 19:19:34 クライマー   


  今日も穏やかに晴れて、犬飼では気温が21.1度まで上昇しました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ200-4+キハ200-1004
4455D:キハ220-207+キハ220-1504


↑犬飼石仏参道のイチョウがようやく見頃を迎えました
 4446D:キハ200-1004ほか 犬飼→菅尾(16:43)


↑菅尾で10分停車する間に先回りしてもう一枚
 4446D:キハ200-1004ほか 菅尾→三重町(17:01)




[42257] 大阪ひだ一発!
  2009/11/27 (Fri) 09:53:29 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1103+キハ84-1+キハ85-1





[42256] 高山本線岐阜口通信
  2009/11/27 (Fri) 07:01:07 DEJI   


・11/25
 1702D キハ48 3809+キハ48 6808]+[キハ40 6309
 706D キハ11-104+キハ11-203+キハ11-117
 1704D [キハ40 6307+[キハ48 5513+キハ47 6002(乗車)
 707D キハ11-117+キハ11-203+キハ11-104
 743C キハ11-119(乗車)+キハ11-103
 758C キハ11-105+キハ11-113

・11/26
 1702D キハ48 5804(乗車)+キハ48 6806]+[キハ40 6308
 705D キハ11-119+キハ11-103+キハ11-114
 745C キハ11-114(乗車)+キハ11-119
 760C キハ48 3812+キハ48 6809






[42255] きょうのキトロクゴさま
  2009/11/27 (Fri) 06:33:00 雑巾猫   


←(塚本信経由)宮原操         向日町操→
JR京都線回9941D(新大阪621通過)
キハ65 1612+キハ65 612]+[キハ65 1611+キハ65 611

ありゃ、珍しく神戸方にレモンさんがいるよ(^^;)
きょうも琵琶湖岸を時計回り。ご安全に!(^^)/~~




[42254] 西の果て通信(09/11/24〜11/25)
  2009/11/27 (Fri) 06:28:03 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・11/24
5123D:キハ200-13+キハ200-1013]+キハ220-1101]
224D :キハ200SSL色2B
#キハ66・67の代走
223D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 11+キハ67 11(乗)
5120D:キハ66 15+キハ67(SSL)
225D(引上げ):キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 9+キハ67 9
5132D:キハ66 5+キハ67 5
回9880D:キハ200-102+キハ200-1102
244D :キハ66 15+キハ67 15
243D :キハ66 7+キハ67 7
3235D:キハ66 8+キハ67 8
5136D:キハ66 13+キハ67 13
5140D:キハ66 3+キハ67 3
3250D:キハ200-14+[キハ200-12+キハ200-1012
#熊クマ車との3連から、元のSSL3連へ。
253D :キハ200-6+キハ200-1006]+キハ200-1014
5142D:キハ66 1+キハ67 1
#復帰!
3243D:キハ66 15+キハ67 15
3245D:キハ66 11+キハ67 11

熊クマから借り入れられていたキハ200-102番ユニットが返却回送されました。駅に着いたの
がぎりぎりで、まともな写真が1カットも撮れず・・・orz


↑長崎 回9880D キハ200-102ほか

また「リバイバルえびの」で熊クマに貸し出されていたキハ66・67 1番ユニットの方も既に返
却され、いつも平日にキハ200に代走される運用の途中から投入されています。

熊クマからの借入編成は、そのままでは長崎のワンマン運用に投入できないため、非ワンマン
運用であるキハ200×3連運用に使い、元の3連運用から(長崎地区ワンマン仕様の)SSL色12番ユ
ニットを抜いてこれをキハ66・67の不足分の代走に充てた、という使い回しでした。
熊クマ車と3連を組んでいたキハ200-14も、組む相手を元のキハ200-12番ユニットに戻し、所定
どおり3250Dに充当されました。

・11/25
224D :キハ66 13+キハ67 13
5123D:キハ200-5+キハ200-1005]+キハ220-1101(乗)]
3235D:キハ66 9+キハ67 9
3242D:キハ200-14(乗)+[キハ200-12+キハ200-1012
245D :キハ66 4+キハ67(SSL)
244D :キハ66 5+キハ67 5
247D :キハ66 2+キハ67 2
3237D:キハ66・67SSL色2B
249D :キハ66 15+キハ67 15

崎サキ(17:10)
 洗浄線
  1番:キハ66 1+キハ67 1
 検修線
  2番:キハ200-5+キハ200

#また霧島へ行ってきます(^^;/~~




[42253] タンゴラー
  2009/11/26 (Thu) 23:09:50 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ





[42252] 11月26日いしづち34号
  2009/11/26 (Thu) 22:30:04 関谷秀樹   


1034D特急いしづち34号
  →11月27日1001D特急いしづち1号(運用予定)
(宇和島)松山←           →高松
  1:2157 2:2216 3:2211 4:2114





[42251] 豊肥線通信 (11/26)
  2009/11/26 (Thu) 19:02:07 クライマー   


  小春日和の一日。職場のイチョウが青空をバックに見事な黄葉を見せ
ており、豊肥線とイチョウの組み合わせを撮りに行きたい衝動に駆られ
ますが、退勤後、すぐに日没を迎えるため、思うにまかせません。

・豊肥線
←大分                     豊後竹田→
4422D:キハ200-4+キハ200-1004
4455D:キハ200-3+キハ200-1003
4457D:キハ200-2+キハ200-1002
4448D:キハ200-4+キハ200-1004
4459D:キハ200-1+キハ200-1001


↑4455D:キハ200-1003ほか 犬飼←菅尾(17:19)




[42250] 11月26日いしづち4号
  2009/11/26 (Thu) 18:18:30 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2154 2:2119 3:2460 4:2424 5:2428





[42249] Re:キヤ95、西へ
  2009/11/26 (Thu) 17:00:02 DEJI   


▼ 自己レス
> #パンタが見えなかったのでDR2編成だと思います・・・

15:51、名古屋方面へ通過。戻って来ました。
←名古屋 キヤ95-1+キサヤ94-1+キヤ95-101

#パンタ付き(畳んだまま)でしたので、DR1でした。m(__)m





[42248] キヤ95、西へ
  2009/11/26 (Thu) 14:15:38 DEJI   


14:13岐阜タ通過
←米原 キヤ95-10_+キサヤ94-_+キヤ95-_

#パンタが見えなかったのでDR2編成だと思います・・・





[42247] 飛越線通信
  2009/11/26 (Thu) 02:40:57 ハマ急   


2009年11月19日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2346+キハ58 1114
回893D キハ28 2360+キハ58 477

蘇る国鉄富山駅…幻のような6分間の顔合わせ
#昭和57年11月以前の急行立山号と急行のりくら号の並びをイメージ
#もっとも、その時代の私は高山線には縁がなく、当時の状況は判りませんが…
#私の思い出のある当時の列車は特急白山号、急行越前号、急行能登号、急行立山号、急行能登路号、急行しらゆき・白馬号です(^^;;;;;

2009/11/19 右:回893D 左:461M 475系A16編成


2009年11月20日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
842D キハ120 352+キハ120 318+キハ120 350
843D キハ120 331+キハ120 345
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 352+キハ120 318+キハ120 350
864D キハ120 345
869D キハ120 344
1023D 特急[ひだ3号] キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1113


2009年11月21日(土)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2360(西富山〜越中八尾乗)+キハ58 477 ※ROKUさん、YAKUMOさん、hawk001さんご乗車
889D キハ120 348+キハ120 347
892D キハ120 346
893D キハ28 2360+キハ58 477(越中八尾〜西富山乗) ※のらりくら2号さん、hawk001さんご乗車
1027D 特急[ひだ7号] キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1115


2009年11月22日(日)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2360(婦中鵜坂〜越中八尾乗)+キハ58 477
890D キハ120 318+キハ120 350 ※のらりくら2号さんご乗車
891D キハ120 345+キハ120 331
893D キハ28 2360+キハ58 477(越中八尾〜婦中鵜坂乗)


2009年11月23日(月・祝)
・高山線
←富山   猪谷→
892D キハ120 350
893D キハ28 2360+キハ58 477
三日月の夜

2009/11/23 893D 西富山


2009年11月24日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
842D キハ120 318+キハ120 347+キハ120 348
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 318+キハ120 347+キハ120 348
847D キハ120 345+キハ120 331+キハ120 34?+キハ120 344



2009/11/24 844D 千里〜越中八尾


2009年11月25日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
842D キハ120 349+キハ120 350+キハ120 318
843D キハ120 345+キハ120 331
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 349+キハ120 350+キハ120 318
888D キハ28 2346+キハ58 1114 ※hawk001さん確認





[42246] タンゴラー
  2009/11/25 (Wed) 23:59:55 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

曇り

▼ うるさん
> LH02形 Hi-tram

削除しようかと思ったのですが、列車番号が「D」なので消せない。(^^;
血の通っていないバッテリーカーが「D」ねぇ・・・ 悩んで付けたんやろけど・・・





[42245] 長良川鉄道通信(11/21・11/23〜11/25)
  2009/11/25 (Wed) 23:53:48 るどな   


・長良川鉄道(留置車両は、見えているだけ)
←北濃
2009年11月21日
5レ ナガラ307●+ナガラ302
7レ ナガラ301
11レ ナガラ307●
14レ ナガラ301と302の2連(ミズバショウ)
16レ ナガラ307●(乗車)
117レ〜122レ ナガラ301
関(17:00)留置
 検修線 ナガラ302

 洗浄線 ナガラ303
 2番線西の側線
15レ ナガラ305■
17レ ナガラ307●

2009年11月23日
6レ ナガラ303
5レ ナガラ303(乗車)

↑この後、満員御礼に! 6レ〜5レ ナガラ303 美濃太田(9:30)

8レ ナガラ302
関(10:08)留置
 検修線 ナガラ10
     ナガラ306▲
 洗浄線 ナガラ307● ナガラ502
 2番線西の側線 ナガラ305■

2009年11月24日
17レ ナガラ302

119レ〜124レ ナガラ306▲

↑119レ ナガラ306 関(18:06)

18レ ナガラ304+ナガラ301
19レ ナガラ307●
関(18:11)留置
 検修線

 洗浄線 ナガラ501(お座敷列車サボ) ナガラ10
 2番線西の側線
121レ〜126レ ナガラ304+ナガラ301
20レ ナガラ502

2009年11月25日
17レ ナガラ302
関(17:50)留置
 検修線
     ナガラ305または306または307 ナガラ10
 洗浄線 ナガラ501(お座敷列車サボ)
 2番線西の側線 ナガラ201(119レ予定)
119レ〜124レ ナガラ201
18レ ナガラ304+ナガラ301
24レ ナガラ303
23レ ナガラ304+ナガラ301

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[42244] 名古屋駅通信11/25
  2009/11/25 (Wed) 22:20:50 WEST   


・紀勢線
←名古屋
回2381D,2380D [キハ85-7+キロハ84-5+キハ84-2+キハ85-1101]
3001D [キハ85-8+キロハ84-3+キハ84-4+キハ85-1105]

・武豊線
←岐阜
2505D,514D [キハ75-102+キハ75-2]+[キハ75-502+キハ75-402]
1507D,1516D [キハ75-308+キハ75-208]+[キハ75-506+キハ75-406]
1509D,回518D [キハ75-501+キハ75-401]+[キハ75-505+キハ75-405]

・高山線
←岐阜
21D [キハ85-11+キロハ84-9+キハ84-10+キハ85-1116]

今日の昼間は暑いくらいでした。





[42243] 11月25日 予讃線・土讃線・高徳線
  2009/11/25 (Wed) 21:52:44 関谷秀樹   


・予讃線
1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2155 2:2120 3:2462 4:2522 5:2429

1022D特急いしづち22号
松山←   →高松
7:2152 8:2110

朝の多度津駅では4番線の外側線に1253が止まっていました。
朝に高松から自力回送してきたようです。

・土讃線
高知←        →岡山
1:2007 2:2212 3:2104
#グリーンアンパンマン編成

31D特急南風1号・2003D特急しまんと3号
宿毛←                     →岡山・高松
1:2011 2:2203 3:2117 +6:2458 7:2520 8:2122

47D特急南風17号・2007D特急しまんと7号
宿毛←                →岡山・高松
1:2010 2:2219 3:2115 +6:2154 7:2119
#高松→多度津間乗車
 
↑ 宇多津にて
 
↑ 多度津出発直後159M車内より
# 以前、駅でカブられたので、今回逆に利用してみた

50D特急南風20号・2004D特急しまんと4号
中村←                          →岡山・高松
1:2010 2:2219 3:2115 +6:24** 7:2*** 8:242*
# しまんと4号編成判読できず→明日判明見込み

・高徳線
徳島方←                →高松方

3004D特急うずしお4号→3003D特急うずしお3号
1:2461 2:2521 3:2426 4:2153 5:2123
 
↑高松駅3番線にて

325D
1229+1244

325D出発後、1番線より運転所に回送
1250+1247

314D
キハ40 2107+キハ40 2110
# 2両共水タンク撤去跡を平滑化改造
# ホームで編成を分割し、キハ40 2107は運転所引き上げ

4327D
キハ40 2110

↑高松駅1番線にて

316D
キハ47 115+キハ47 1504





[42242] 豊肥線通信 (11/25)
  2009/11/25 (Wed) 21:13:57 クライマー   


  午後から天候が回復し、暖かさが戻ってきました。ピークを迎えた
イチョウの黄葉が残照の中で輝いています。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-4+キハ200-1004]+[キハ200-1+キハ200-1001
4422D:キハ200-2+キハ200-1002
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ200-104+キハ200-1104
4455D:キハ200-103+キハ200-1103


↑4446D:キハ200-1104ほか 菅尾→三重町(17:01)


↑4455D:キハ200-1103ほか 三重町→菅尾(17:10)




[42241] 181!
  2009/11/25 (Wed) 20:05:04 雑巾猫   


←大阪
6D「はまかぜ6号」(甲子園口2003通過・3分延)
キハ181-12+キハ180-36+キハ180-49+キハ180-77+キロ180-13+キハ181-49

昨日の1Dから5・6号車がキハ180-79+キハ181-21
→キハ180-36+キハ181-12へ差し替えられています




[42240] 松任偵察!
  2009/11/25 (Wed) 16:22:51 宮崎総合(臨)   


2009年11月25日(水)
・金沢総合車両所松任本所
←奥
試運転線 [キハ47 27

#試運転幕
#車体、足回り塗装済


↑ピッカピカになりました(^^ キハ47 27 (15:30)





[42239] 五能色(大鰐温泉)
  2009/11/25 (Wed) 15:51:44 弘鉄   


11/24 大鰐温泉 (上り)13:52 (下り)17:07/08
弘前←キハ40 530+キハ48 515→大館





[42238] LRV走行試験
  2009/11/25 (Wed) 12:59:12 うる   


・11/25
←高松      屋島→
試9391D LH02形 Hi-tram
試9392D LH02形 Hi-tram





[42237] Re:大阪ひだ一発!
  2009/11/25 (Wed) 12:22:34 YAKUMO   


▼ DEJIさん
> 2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
> キハ85-1104+キハ84-6+キハ85-_
>
> #その子電車Y103が邪魔しやがったー!ヾ(`Д´)ノ

大阪7:59定発

←岐阜・高山       大阪→
[キハ85-1104+キハ84-6+キハ85-4>

#DEJI師範代のお役に立てて光栄であります∠( ̄^ ̄)





[42236] 大阪ひだ一発!
  2009/11/25 (Wed) 09:54:14 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ9:51通過:定通)
キハ85-1104+キハ84-6+キハ85-_

#その子電車Y103が邪魔しやがったー!ヾ(`Д´)ノ





[42235] 11月25日いしづち4号
  2009/11/25 (Wed) 08:34:03 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2155 2:2120 3:2462 4:2522 5:2429
#高瀬→高松間乗車




[42234] 高山本線岐阜口通信 09/11/24
  2009/11/25 (Wed) 06:53:01 DEJI   


1702D キハ48 5810+キハ48 6815]+[キハ40 6307
706D キハ11-116+キハ11-119+キハ11-103
705D キハ11-204+キハ11-118+キハ11-120
1704D [キハ40 5802+[キハ48 5513+キハ47 6002(乗車)
#ヨンハチ5513+ヨンナナ6002は1704D専用編成に認定されました。(^^;

西岐阜にて
20:41頃 ←名古屋 キハ11-_(イセ区のクルマ?)
20:44頃 ←大垣 キハ40系×2(と思われる)岐阜タ中線へ
#ともに行先・車番は確認できませんでした。m(__)m

745C キハ11-120(乗車)+キハ11-204
760C キハ48 3809+キハ48 6808






[42233] タンゴラー
  2009/11/24 (Tue) 23:47:53 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

曇りのち雨





[42232] 予讃線香西〜高松(11/23)
  2009/11/24 (Tue) 23:28:40 鬼瓦権左衛門   


予讃線 香東川のほとりの車庫(16:00)
・予讃線下り本線のすぐ北
香西←     →高松

気動車1両、キハ65 41、
以下おまけ オロ12 10+オロ12 9+スロフ12 6

一番西側の気動車は水色帯のステンレス製ですが帯は色褪せ、
痛々しい感じです。

・建屋の中
キハ47 114+キハ47 1186

はみ出た部分が公道から見えます。





[42231] 夜の高徳線(11/22)
  2009/11/24 (Tue) 23:27:38 鬼瓦権左衛門   


徳島←     →高松
385D 1009+1004





[42230] 夕方の姫新線津山口、因美線津山口(11/22)
  2009/11/24 (Tue) 23:26:59 鬼瓦権左衛門   


・姫新線
2831D キハ120-340
2832D キハ120-355

・因美線
686D キハ120-335





[42229] 吉備線、津山線(11/22)
  2009/11/24 (Tue) 23:26:21 鬼瓦権左衛門   


・吉備線
総社←     →岡山

1741D,1744D キハ47 3001+キハ47 64
742D キハ40 3002+キハ40 3003
743D キハ40+キハ40
746D,747D,756D キハ40 3004+キハ40 3005
753D,760D キハ47 2002+キハ47 47
1752D キハ40+キハ40
755D キハ40 2043+キハ47 18
775D キハ47 170+キハ47 2003

・津山線
岡山←     →津山

954D キハ47 1004+キハ40 2006
956D キハ47+キハ47 85
957D キハ48 5+キハ48 6
958D キハ47 1038+キハ47 44
959D キハ120-358+キハ120-338
960D キハ40 2133+キハ40 2093
3940D(快速ことぶき) キハ40 2049+キハ47 69
3942D(快速ことぶき) キハ47 21+キハ47 45





[42228] 朝晩の多度津、日中の本四備讃線と宇野線(11/22)
  2009/11/24 (Tue) 23:25:47 鬼瓦権左衛門   


・多度津(9:40)
高知方←   →高松方

敷地の南東 キハ32 15?、キハ32 18か19
33D(特急南風3号)
 2007+2212+2104

松山方←     →高松方

敷地の北西
電車3両(特急用)、キハ185-25+キハ185-9(表示はいしづち)

・多度津(21:40)
アイランドエクスプレス四国U
 キハ185-12+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-11

・本四備讃線
宇多津←     →茶屋町

36D5006D(特急南風6号■、うずしお6号)
 2429+2522+2459+2130+2231+2230+2030

■ アンパンマン列車

・宇野線
茶屋町←     →岡山

45D(特急南風15号)
 2458+2520+2122

45Dはアンパンマン列車でないにも関わらず、岡山駅にて
2名の撮影者を集めました(どちらも幼児連れ母親)。





[42227] 日中の予讃線、夜の土讃線(11/21)
  2009/11/24 (Tue) 23:25:02 鬼瓦権左衛門   


・予讃線
松山←     →宇多津

9D1013D(特急しおかぜ9号、いしづち13号)(アンパンマン列車)
  2004+不明+2204+2113+不明+2107+2152+2109
22D1022D(特急しおかぜ22号、いしづち22号)(アンパンマン列車)
  2005+2208+2210+2110+不明+2107+2152+2109
9123D,9124D(アイランドエクスプレス四国U)
  キハ185-12+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-11

#不明は非アンパンマン車輌

・土讃線
高知←     →多度津

53D(特急南風23号)(アンパンマン列車)
2030+2230+2231+2130





[42226] 朝の高徳線高松口、予讃線香西〜高松(11/21)
  2009/11/24 (Tue) 23:24:00 鬼瓦権左衛門   


・高徳線
徳島←     →高松

303D キハ40 2108+キハ40 2146
306D 1508+1507
309D 1246+1231+1235

・予讃線 香東川のほとりの車庫(7:10)
予讃線下り本線のすぐ北
香西←     →高松

気動車1両、キハ65 41、
以下おまけ オロ12 10+オロ12 9+スロフ12 6、DE10 1139

一番西側の気動車は42149での青シビ様御報告のキロハ186-1かと思われ
ますが、手前の予讃線下り本線の位置が高く、敷地のすぐ脇の歩道からは
車番は見えません。

キハ65 41の顔は高松向き、表示は高松





[42225] 11月24日いしづち34号
  2009/11/24 (Tue) 22:31:54 関谷秀樹   


11月24日 1004D特急いしづち34号
 →11月25日 1001D特急いしづち1号(運用予定)
(宇和島)松山←           →高松
  1:2157 2:2116 3:2211 4:2114

# 2157の額のナンバーが擦れて読みにくくなっていました。





[42224] 名古屋駅通信11/24
  2009/11/24 (Tue) 22:22:23 WEST   


・紀勢線
←名古屋
3008D [キハ85-8+キロハ84-3+キハ84-4+キハ85-1105]
2923D [キハ75-101+キハ75-1]
2924D [キハ75-304+キハ75-204]

・高山線
←岐阜
1040D [キハ85-11+キロハ84-9+キハ84-10+キハ85-1116]+キハ85-1119]+[キハ85-1115+キハ84-302+キロ85-2]

・武豊線
←岐阜
1565D,1570D [キハ75-307+キハ75-207]+[キハ75-502+キハ75-402]
1567D [キハ75-308+キハ75-208]+[キハ75-506+キハ75-406]
1569D [キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-501+キハ75-401]
1572D [キハ75-505+キハ75-405]+[キハ75-504+キハ75-404]

西から雨と一緒に上ってきました。





[42223] 11/23 久大線 (由布院にて)
  2009/11/24 (Tue) 22:18:27 まみまみ   


#運転日が残り僅かとなった「TORO-Q」に乗りに行きました。

▼11/23

・久大本線
←大分

7001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4(ゆふいんの森1号)
4845D:キハ200-3+キハ200-1003
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1(ゆふいんの森3号)
4847D:キハ125-22
4849D:キハ200-1+キハ200-1001
1845D:キハ200-103+キハ200-1103
4853D:キハ200-103+キハ200-1103
83D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002(ゆふDX3号)
4855D:キハ220-103
8883D:キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36(トロッコ列車)
1851D:キハ125-18+キハ125-13

8872D:キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36(トロッコ列車)
4832D:キハ200-3+キハ200-1003
4834D:キハ125-22
7002D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4(ゆふいんの森2号)
4836D:キハ200-1+キハ200-1001
4838D:キハ220-203
4840D:キハ125-20+キハ125-19
84D:キハ185-_+キハ186-_+キハ185-_]+キハ185-_(ゆふ4号)
4844D:キハ125-22
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1(ゆふいんの森4号)

8873D 8875D 8877D 8879D 8881D
8874D 8876D 8878D 8880D 8882D
キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36(トロQ列車)

都合により初めて高速バスで由布院入りしました。何度も通った由布院ですが、
沿線には三脚が並び、駅では記念撮影の家族連れで賑わうなど、何かいつもと違
う雰囲気でした。トロQの運行終了が告げられ、しかも世間様は三連休(自分は
たまたま公休日)とあって、多くの人が集まっていました。予想はできていまし
たが…。

昨日の由布院は快晴で雄大な由布岳の眺めは文句なしの素晴らしさでした。トロ
ッコ車で一往復、ゴハチで一往復、そしてロクゴで一往復。この自然を楽しめる
トロQが無くなるのは残念でなりません…。





[42222] 豊肥・久大・日田彦山・香椎通信11/24
  2009/11/24 (Tue) 20:12:18 WEST   


・豊肥本線
←熊本
5420D [キハ220-206+[キハ220-205+[キハ220-1503

・久大本線
←久留米
1838D [キハ478088+キハ474509]
4821D [キハ200-1104+キハ200-104]
4823D [キハ220-204+[キハ220-1501+[キハ220-203
4827D [キハ220-202+[キハ200-5011+キハ200-11]
4829D [キハ220-1504+[キハ220-207
4831D [キハ200-1103+キハ200-103]
1823D キハ125-22]+キハ125-11]
1829D キハ125-13]
1831D,1844D,1843D [キハ200-1003+キハ200-3]
1839D キハ125-19]+キハ125-20]
1841D [キハ220-210+[キハ220-208
1846D [キハ220-204

・日田彦山線
←日田
929D,948D [キハ147-1125+キハ147-49]
????D [キハ479031+キハ478076]+キハ147-58]
#夜明駅9:35に遭遇の団臨。貼り紙には「道の駅 ひこさん」と見えたが・・・
#しかしこんなとこでアクアに出会ってびっくり

・香椎線
←宇美
749D [キハ479048+キハ47133]
香椎駅留置(12:50)[キハ47156+キハ478055]





[42221] 豊肥線通信 (11/24)
  2009/11/24 (Tue) 19:03:46 クライマー   


  重く垂れこめた雲のせいで、夜が明けきらないまま夕方になって
しまったような、寒く陰鬱な一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-4+キハ200-1004
4422D:キハ200-104+キハ200-1104
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ220-207+キハ220-1504
4455D:キハ220-205+キハ220-206


↑4455D:キハ220-205ほか 三重町→菅尾(17:09)




[42220] 11月24日いしづち4号
  2009/11/24 (Tue) 18:48:03 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2154 2:2119 3:2463 4:2523 5:2425





[42219] 大阪ひだ一発!
  2009/11/24 (Tue) 09:54:17 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> けふもそはらしいフォローヨロですぅ〜(笑)

一日遅れですが・・・m(__)m

2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ9:51通過:定通)
キハ85-201+[キハ85-1103+キハ84-1+キハ85-14





[42218] 高山本線岐阜口通信 09/11/23
  2009/11/24 (Tue) 07:38:56 DEJI   


3706D キハ11-121+キハ11-123+キハ11-102
21D 特急“(ワイドビュー)ひだ1号”(←高山)
 キハ85-1119+[キハ85-1116+キハ84-_+キロハ84-9+キハ85-11
3707D キハ48 6812+キハ48 5803
22D 特急“(ワイドビュー)ひだ2号”(←岐阜)
 キハ85-203+キロハ84-8+キハ84-12+キハ85-1106?]+キハ84-201?+キハ85-4?

#坂祝の陸橋下で撮影。9661Dを追っかけたつもりが、マニアいませんでした。(^^;






[42217] 今日のエーデル
  2009/11/23 (Mon) 23:59:45 ROKU   


YTS琵琶湖一周
メロン+レモン





[42216] キハ183と北東北のぐもたち。
  2009/11/23 (Mon) 22:55:53 しんじ   


秋の3連休最終日です。
この日はもともと用事があったので、
「キハ183で行く北海道一周ツアー」は函館着後、
すぐに空を飛んで帰る予定でしたが、友人より
「せっかくの北海道なんやろ、11/23の事は
なんとかなるから楽しんでこい。」という事で、
「やっぱり3日目も…」といいながら、また変更
してもらうのは、今回ツアーの主催者に迷惑を
かけられないってことで、東北縦断しました。

★9013D“ありがとう30周年キハ183系国鉄色北海道一周ツアー”“リバイバルミッドナイト”
←函館 札幌→
キハ183 2+キハ182 2+キハ182 1+キハ183 1
五稜郭にキハ56が健在なのを発見。1台だけ残されており、
綺麗になっていました。複雑な心境でした。
だって、今にも動きそうな感じやったから。

★蟹田10:15頃、見たまま
キハ48 1547+キハ40 585

★“快速きらきらみちのく”
←大湊
キハ48 1505(三沢→大湊、乗)+キハ48 1534+キハ48 1506
#これで大湊線、完乗っ!
#みちのくの独特の晩秋の雰囲気を堪能でき、よかったです!(^0^)
#しっかし、暖かかったな。

★“快速しもきた”
←大湊・青森 野辺地→
キハ100‐201+キハ100‐205(大湊→野辺地、乗)

★八戸15:50着見たまま
←八戸 鮫→
キハ48 539+キハ48 555

一昔前と比較して、17:26まで八戸に、東北のてっぺんに滞在できるとは夢にも思いませんでした。
速くなったもんですねぇ。(ぉ





[42215] 11月23日 いしづち・しおかぜ、南風・しまんと 他
  2009/11/23 (Mon) 22:46:43 関谷秀樹   


・予讃線
宇和島しおかぜ・いしづち
今回の連休は編成全車岡山直通は行われませんでした。
宇和島直通のしおかぜ・いしづちは2151が増結に入り、
松山回転車が2B×2となっていました。

1010D特急いしづち10号・10D特急しおかぜ10号
  →9D特急しおかぜ9号・1013D特急いしづち13号
宇和島←                              →岡山・高松
1:2004 2:2209 3:2204 4:2113 5:2151 6:2107 +7:2152 8:2110

 2004:ばいきんまん
 2209:四国色
 2210:おむすびまんトリオ
 2113:メロンパンナ
 2151:四国色
 2107:カレーパンマン
 2152:ロールパンナ
 2110:しょくぱんまん

1010D特急いしづち10号・10D特急しおかぜ10号
  →9D特急しおかぜ9号・1013D特急いしづち13号
宇和島←                              →岡山・高松
1:2005 2:2208 3:2210 4:2110 5:2151 6:2107 +7:2152 8:2110
 2005:ドキンちゃん
 2208:どんぶりマントリオ
 2210:あかちゃんまん
 2110:クリームパンダ
 2151:四国色
 2107:カレーパンマン
 2152:ロールパンナ
 2110:しょくぱんまん

9023D特急いしづち23号、9029D特急いしづち29号、
9020D特急いしづち20号、9026D特急いしづち26号
多度津←        →高松
1:キハ185-25 2:キハ185-9
剣山色キハ185-0番台車2両編成で運転が行われました。

・土讃線
42D特急南風12号
宿毛←        →岡山
1:2002 2:2202 3:2102
#龍馬伝ラッピング車

↑2102前位

↑2102後位(左)と2202(右)

↑2202(左)と 2002後位(右)

↑2002前位

4255D:キハ32 21
 257D:キハ32 15

↑多度津駅を出る4255D・キハ32 21(左)とピカピカのキハ32 15

2004D特急しまんと4号・50D特急南風20号
中村←                          →岡山・高松
1:2003 2:2213 3:2116 4:2105 +6:2463 7:2523 8:2425

47D特急南風17号・2007D特急しまんと7号
宿毛←                     →岡山・高松
1:2010 2:2219 3:2115 4:2427 +5:2154 6:2119





[42214] 小春日和の南阿蘇へ (11/23)
  2009/11/23 (Mon) 22:17:25 クライマー   


  勤労感謝の日の阿蘇は穏やかに晴れわたり、杵島岳の頂に立つと
宇宙空間まで吸い込まれてしまいそうな深い青空。柔らかな晩秋の
陽ざしの下をゆくレールバスは、休日を楽しむ人々で賑わっていま
した。

・南阿蘇鉄道
←高森                        立野→
16レ〜17レ〜18レ:MT-3010(17レと18レに乗車)
9017レ「トロッコ列車ゆうすげ5号」
    :DB1602+トラ70002+トラ70001+トラ20001+DB1601+MT-2003A


↑イチョウの傍らを軽やかに
  16レ:MT-3010 阿蘇白川←見晴台(14:55)


↑ススキの波をかき分けて
 9017レ:MT-2003Aほか 阿蘇白川→見晴台(15:12)


↑夕映えの高岳を背に佇む
 留置中のMT-2003A 高森(16:14)




[42213] 豊肥線通信 (11/23)
  2009/11/23 (Mon) 21:53:42 クライマー   


  昨日までのぐずついた天気から一転、今朝は見事に晴れ上がり、絶好の
撮影日和となりました。

・豊肥線
←大分                       熊本→
4439D:キハ47 4509+キハ47 8088
2422D:キハ220-1501
 429D:キハ147 1044+キハ147 104
8411D「観光列車"あそ1962"」
     :キハ28 2401+キハ58 139


↑さざんかに迎えられて
  4439D:キハ47 4509ほか 豊後清川(10:06)


↑くじゅう連山をバックに外輪山へと駆け上がる
 2422D:キハ220-1501 豊後荻←玉来(10:52)


↑大観峰を望んで火口原をゆく「あそ1962」
 8411D:キハ58 139+キハ28 2401 内牧→阿蘇(12:06)




[42212] きょうのキトロクゴさま
  2009/11/23 (Mon) 21:18:19 雑巾猫存   


←(塚本信経由)宮原操        近江塩津→
キハ65 1611+キハ65 611]+[キハ65 1612+キハ65 612

※あとで修正





[42211] 豊肥久大通信(11/23)
  2009/11/23 (Mon) 20:57:35 yunoka   


11/23 豊肥本線 熊本←  →別府
回4571D キハ185-1008★+[キハ185-1001★+キハ185-4★
5423D キハ200-1001+キハ200-1
5424D キハ200-1003+キハ200-3
4433D キハ125-20+キハ125-22
2422D キハ220-1501
回8872D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569

11/23 久大本線 久留米←   →大分
8872D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
81D  キハ185-5☆+[キハ185-3☆+キハ186-3☆+キハ185-7☆
4832D キハ200-1003+キハ200-3
4843D キハ220-206+キハ220-205
8873D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
8874D キハ65 36(乗)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
7002D キハ72-4+キハ72-3+キハ72-2+キハ72-1
4845D キハ200-1003+キハ200-3
4834D キハ125-22
8875D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569(乗)
8876D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
4852D キハ220-203
8883D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日は朝から雲一つない快晴となりました。大分市内からも由布岳、鶴見岳がハッキリと見えて
絶好の撮影日和となりました。由布院のお立ち台はどこも大盛況でトロッコ列車は一般の家族連れ
も多く賑わっていました。南由布駅の駐車場も久しぶりに半分以上埋まる状態でした。いよいよTORO-Qの
終焉が近づいたことを実感させられました。

#以下@〜F8872D追っかけ撮影にて
#↓@出区 下郡(信)−大分             ↓A晴れてたのでココ 大分−古国府
 

#↓B向之原−鬼瀬                   ↓C小野屋−天神山
 

#↓D81Dとの交換 庄内               ↓E庄内−湯平
 

#↓Fお立ち台付近 南由布−由布院         ↓8873D到着 南由布
 

#以下8883D 豊後国分−賀来
#↓いつもの場所                     ↓夕陽に映える
 

#TORO-Q運行日、残りあと2日となりました。





[42210] 四国通信(11/23)
  2009/11/23 (Mon) 20:31:25 takekun   


・徳島線
4053D 剣山3号
      キハ185-23+キハ185-13
 454D キハ47 144+キハ40 2143
 458D 1249+1510

・土讃線
  33D 南風3号
      2007+2212+21__+2104
  38D 南風8号
      2425+2523+2463
  35D 南風5号
      2011+2203+2117
  40D 南風10号
      2108+2205+2006
  42D 南風12号
      2102+2202+2002
  37D 南風7号
      2030+2230+2231+2130





[42209] 四国通信(11/22)
  2009/11/23 (Mon) 20:30:31 takekun   


・徳島線
 439D キハ47 1121+キハ47 145
4053D 剣山3号
      キハ185-18+キハ185-17
 454D キハ47 145+キハ47 1121

・土讃線
  33D 南風3号
      2007+2212+2104
  35D 南風5号
      2002+2202+2102
4240D キハ54 2
  40D 南風10号
      2105+2116+2213+2003
  37D 南風7号
      2030+2230+2231+2130





[42208] 四国通信(11/21)
  2009/11/23 (Mon) 20:29:47 takekun   


・徳島線
 439D キハ47 1504+キハ47 115
 454D キハ47 115+キハ47 1504

・土讃線
  33D 南風3号
      2007+2212+2104+2117
  38D 南風8号
      2428+2424+2460
  40D 南風10号
      2106+2153+2203+2011
  35D 南風5号
      2003+2213+2116+2105
8273D 大歩危トロッコ1号
      キクハ32-501+キハ185-20
 245D キハ32 16
  37D 南風7号
      2030+2230+2231+2130
8274D 大歩危トロッコ2号
      キハ185-20+キクハ32-501
 257D キハ32 20

・予讃線
  22D しおかぜ22号・いしづち22号
      2109+2152+2107+2151+2110+2210+2208+2005





[42207] 大分駅通信11/23
  2009/11/23 (Mon) 20:00:56 WEST   


←熊本・久留米
1838D [キハ147-1030+キハ147-53]
4421D,4820D,5427D,5430D キハ125-12]
4821D,5428D,4448D [キハ220-1504+[キハ220-207
4423D,4424D,4439D [キハ478088+キハ474509]
4425D,4426D [キハ200-1004+キハ200-4]
回4571D,1071D [キハ185-1008+[キハ185-1001+キハ185-4]
#ありゃ、キハ186-7が外れてしまった!
4823D,4822D [キハ220-210+[キハ220-202
4827D,4428D [キハ200-5011+キハ200-11]
5422D,5423D,4828D,4841D,4836D,4849D [キハ200-1001+キハ200-1]
4829D,5424D,5425D,4832D,4845D [キハ200-1003+キハ200-3]
4429D,5441D,5442D [キハ200-1002+キハ200-2]
4831D,4826D,4843D,4854D [キハ220-206+[キハ220-205
82D,83D [キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002]
4431D [キハ478087+キハ473510]
4530D [キハ220-211
#大在往復してゲット!
4437D キハ125-15]
4837D,4430D [キハ220-202
4839D,4834D,4847D,4844D キハ125-22]
7003D,7004D [キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2]
4838D,4855D,4852D [キハ220-203
4840D キハ125-19]+キハ125-20]
4853D [キハ200-1103+キハ200-103]
4848D [キハ220-209
4850D [キハ220-204
8883D [キハ6536+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58569]
1851D キハ125-13]+キハ125-18]
4856D キハ125-13]+キハ125-18]+キハ125-23]

今日の4530Dを以て新規投入のキハ2203両の確認ができました。

じぇいふじさん、お疲れさまでした〜





[42206] 高山線通信ぷち速報
  2009/11/23 (Mon) 17:34:37 WV13号   


岐阜⇔富山
4721C [キハ47 5001?+キハ47 6003]

ワンマン車スジなのにヨンナナ2Bが高山へ向かいました
車両故障の代走?





[42205] ぶらり鳥取駅 みたまま(11/22)
  2009/11/23 (Mon) 15:09:11 VSOP   


・JR鳥取駅
←京都・津山・若桜

526D:キハ33 1002+キハ47 146
1発目からキハ33とラッキーでした。
やっぱこっちまで来たらキハ33は撮って帰りたいものです。

2002D:特急"スーパーまつかぜ2号"
キハ187-2+キハ187-1002+キハ187-1011+キハ187-11

8081D:特急"スーパーまつかぜ81号"
キハ187-1002+キハ187-2

233D:キハ47 1019+キハ47 41


228D:キハ126-1014+キハ126-14+キハ126-1012+キハ126-12
鳥取の方でも4連が設定されていたとは知らなかったので
とてもビックリです。

230D:キハ47 6+キハ47 7

54D:特急"スーパーはくと4号"
HOT7004+HOT7054+HOT7042+HOT7033+HOT7014


回2055D:HOT7005+HOT7052+HOT7044+HOT7041+HOT7037+HOT7011
送込み回送でしょうか??
到着して運転台を交換されたら足早に出て行きました。

528D:キハ47 35+キハ47 8
235D:キハ126-1014+キハ126-14
529D:キハ47 35+キハ47 8
656D:キハ47-2005+キハ47 82


1334D:WT-3001+WT-3003
若桜鉄道の車両が入線!

2004D:特急"スーパーまつかぜ4号"
キハ187-1006+キハ187-6

1333D:WT-3001+WT-3003

3003D:特急"スーパーおき3号"
キハ187-1011+キハ187-11


3423D:快速"とっとりライナー"
キハ121-7+キハ121-1
よーく見てみるとキハ121×2でした。
これも鳥取で見れたんですね〜


74D:特急"スーパーいなば4号"
キハ187-1501+キハ187-501+キハ187-502
まつかぜやおきは少し空席が目立っていましたが
いなばだけは超満員でした。

531D:キハ33 1002+キハ47 146
530D:キハ33 1002+キハ47 146

51D:特急"スーパーはくと1号"
HOT7021+ HOT7055+ HOT7048+ HOT7032+ HOT7012

3420D:快速"とっとりライナー"
キハ126-1013+キハ126-13

239D:キハ126-1013+キハ126-13

56D:特急"スーパーはくと6号"
HOT7005+HOT7052+HOT7044+HOT7041+HOT7037+HOT7011


633D:HOT3521
ここで智頭急行の普通列車も入線。
やっぱ鳥取は面白いです!

2006D:特急"スーパーまつかぜ6号"
キハ187-1012+キハ187-12

※写真提供trickさん





[42204] 西の果て通信(09/11/22〜11/23)
  2009/11/23 (Mon) 15:07:06 ひらど   


2ヵ月半ぶりに霧島から帰ってきました。

#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・11/22
5147D:キハ66 11+キハ67 11(乗)
諫早留置(21:45)
 6番:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 5+キハ67 5
3250D:キハ200-14+[キハ200-102+キハ200-1102

「リバイバルえびの」運転のため、キハ66・67 1番ユニットが霧島へ出張に(違 行っており、
代わりに熊クマのキハ200-102番ユニットが長崎へ貸し出され、定期運用に入っています。

投入されている定期運用が、なんとキハ200 2連ではなく、長崎車の片割れと組んだ3連固定運
用。(@_@;
「SSL色のキハ200と3連を組んで、定期営業中」なんて聞いたら、私の場合はリバイバルえびの
そっちのけで長崎へ帰ってこなきゃいけなくなるわけで。
#リバイバルえびのは11/21に都城で無難に駅撮りをしましたが(^^;

255D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 14+キハ67(SSL)
254D :キハ66 3+キハ67 3
5146D:キハ200-5+キハ200-1005

・11/23
223D :キハ66・67SSL色2B
227D :キハ200-14+[キハ200-102+キハ200-1102(乗)


↑肥前古賀〜現川 227D キハ200-14ほか

前日の3250Dの返しである227Dを撮って、乗りたいという欲望のため、肥前古賀の定番で撮り、
現川から乗ろうとしました。結果的にアウトになったはずだったのですが、この日は佐賀地区
での濃霧による特急かもめの遅延の影響が長崎地区にも波及していたようで、3271Dが遅延し
たため、3271Dを現川で待避する227Dも5分延発し、乗車することができました!

3224D:キハ200-5+キハ200-1005
3271D:キハ66(SSL)+キハ67 9
5122D:キハ66 13+キハ67(SSL)
3226D:キハ66 9+キハ67 9
229D :キハ200-13+キハ200
231D :キハ66 6+キハ67(SSL)
#浦上入場時に、延発の824Mの出発を待機して機外停車。
3223D:キハ200-6+キハ200-1006]+キハ200-1014
232D :キハ200-12+キハ200-1012
#キハ66・67の代走
238D :キハ66 6+キハ67 6
242D :キハ66 13+キハ67 13
243D :キハ66 9+キハ67 9
5132D:キハ200-12+キハ200-1012
#キハ66・67の代走
5141D:キハ66(SSL)+キハ67 14
246D :キハ200-5+キハ200-1005
5136D:キハ66 7+キハ67 7
249D :キハ66 6+キハ67 6
253D :キハ200-14+[キハ200-102+キハ200-1102
5140D:キハ66 6+キハ67 6

崎サキ(8:30-45頃)
 客留線
  5番:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 8+キハ67 8
 DC留置線
  4番:キハ66 2+キハ67(SSL) キハ66・67SSL色2B
  5番:キハ220-1101] キハ66 4+キハ67 4
  6番:キハ200-14+[キハ200-102+キハ200-1102

227Dを長崎で下車後、崎サキ覗きに行きましたが、熊本車と長崎車の3連はバラされる気配は
なく、明日午前中の運用まではこのまま続投し、その後、熊本へ返却のため編成バラしとなる
ようです。


↑長崎運輸センター 左:キハ200-102(熊クマ) 右:キハ200-14




[42203] 和田山駅寄って見たまま(11/22)
  2009/11/23 (Mon) 15:04:37 VSOP   


・JR和田山駅
←姫路
〜午前の部〜

1220D:キハ41 2004+キハ40 2008
向日町の貨車と無理矢理並び
撮影する直前まで始業点検を念入りに行っておられました。
強く負荷されていたので、心地よいエンジン音が響き渡っていました。

〜午後の部〜
1236D:キハ41 2004+キハ40 2008


3D:特急"はまかぜ3号"
キハ181-48+キロ180-4+キハ180-40+キハ180-45+キハ180-33+キハ181-47
ロングレール輸送で休憩しているDD51と一緒に。


4D:特急"はまかぜ4号"
キハ181-49+キロ180-13+キハ180-77+キハ180-49+キハ180-79+キハ181-21
これまた無理矢理並び・・・

給油線:キハ40 2046+キハ40 2007

〜おまけ〜
2D:特急"はまかぜ2号"
キハ181-48+キロ180-4+キハ180-40+キハ180-45+キハ180-33+キハ181-47(香住にて)

※写真提供trickさん





[42202] 11/22北陸本線大糸線見たまま報告書
  2009/11/23 (Mon) 14:13:53 のらりくら2号   


▼ ROKUさん

> ハァ?(´Д`;)
>
> せんせー!!!
>  「おもいでの急行ひめかわ」ってぬぁんですかー!!!??(+Д+)

>
> 塗り戻しキハ28,58の新潟発越後線経由糸魚川行き(びゅう商品)だったらしい・・・
>
> 越後線乗れたんやん!!!(+Д+)
>
> #かなり凹んでマス。。。orz

まったく何やってんですか!
北陸本線 谷浜駅付近

回9546D キハ58 1022+キハ28 2371

北陸本線 有間川〜谷浜

9513D キハ58 1022+キハ28 2371 (おもいでの急行ひめかわ)

大糸線
421D キハ52 125
426D キハ52 125
423D キハ52 115
430D キハ52 115(乗)

中土〜北小谷間

429D キハ52 115

北小谷〜平岩間

432D キハ52 125

431D キハ52 125(乗)

小滝駅

434D キハ52 115

433D キハ52 115(乗)





[42201] 181!
  2009/11/23 (Mon) 12:19:40 雑巾猫存   


←姫路
3D「はまかぜ3号」(塚本1207定通)
キハ181-49+キロ180-13+キハ180-77+キハ180-49+キハ180-79+キハ181-21


AX-BBS TL