42001-42100

[42100] 11月15日多度津
  2009/11/15 (Sun) 20:43:20 関谷秀樹   


1010D特急いしづち10号・10D特急しおかぜ10号
  →9D特急しおかぜ9号・1013D特急いしづち13号
宇和島←                         →岡山・高松
1:2004 2:2209 3:2204 4:2113 5:2107 +7:2152 8:2110

↑10D 多度津〜海岸寺間にて

 2004:ばいきんまん
 2209:四国色
 2210:おむすびまんトリオ
 2113:メロンパンナ
 2107:カレーパンマン
 2152:ロールパンナ
 2110:しょくぱんまん

33D特急南風3号
中村←        →岡山
1:2007 2:2212 3:2104
 
↑多度津〜金蔵寺間にて
# AF17〜50mmF2.8を初投入

36D特急南風6号→37D特急南風7号
中村←            →岡山
1:2030 2:2230 3:2231 4:2130
 
↑多度津〜金蔵寺間にて(37D)

40D特急南風10号
NHK大河ドラマ「龍馬伝」、及び「土佐・龍馬であい博」の開催に合わせ、
南風にラッピング車が登場しました。
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-11-05/01.htm
ここではまだ出ていなかったのでアップしておきます。
今日、40D発車に合わせて高知駅で出発式が行われたようです。
(このためか、多度津は所定より4分程延で通過しました)
年末までの運行なので、撮影はお早めにどうぞ。

中村←        →岡山
1:2002 2:2202 3:2102

↑2102 多度津〜金蔵寺間にて

↑2202 多度津〜金蔵寺間にて

↑2002 多度津〜金蔵寺間にて
# フェンスにかかっちまった・・・orz
この編成、昨夕の57Dでマークしたのですが、
所定であれば57D→2010D→高松マルヨ→2001D→56D・・・とまわるはずです。
昨夕のうちに運用変更・編成差し替えが行われたようです。

39D特急南風9号
高知←        →岡山
1:2462 2:2523 3:2425
 
↑多度津にて 今日は3両とも大窓扉車

42D特急南風12号
宿毛←        →岡山
1:2010 2:2219 3:2105
 
↑多度津にて

4255D:キハ32 12
 257D:キハ32 13

↑発車を待つ4255D・キハ32 12(左)と257D充当のキハ32 13

50D特急南風20号・2004D特急しまんと4号
中村←                     →岡山・高松
1:2003 2:2206 3:2106 +6:2462 7:2523 8:2425

47D特急南風17号・2007D特急しまんと7号
宿毛←                →岡山・高松
1:2011 2:2212 3:2104 +6:2154 7:2119





[42099] 豊肥線通信 (11/15)
  2009/11/15 (Sun) 20:42:33 クライマー   


  冬型の気圧配置で北風が強く、青空の下でイチョウの葉がはらはらと
散っていきました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4439D:キハ47 4509+キハ47 8088
4441D:キハ200-104+キハ200-1104
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ200-11+キハ200-5011
4455D:キハ200-1+キハ200-1001
2426D:キハ125-10


↑出場直後でピカピカの4509が丘を下ってきた。
 4439D:キハ47 4509ほか 三重町→菅尾(10:15)


↑葉が落ちて実だけが残された岩戸の柿の木。冬が近い。
 4441D:キハ200-1104+キハ200-104 豊後清川→三重町(11:16)


↑降り積もったイチョウの葉で土手まで黄葉したかのよう。
 4446D:キハ200-5011ほか 三重町←菅尾(17:00)




[42098] 大阪ひだちょわん1発♪
  2009/11/15 (Sun) 20:12:04 雑巾猫   


←宮原操                     岐阜→
2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪(3)1951定着)〜回2036D
キハ85-0(奇数)+キハ84-0(偶数)+キハ84(偶数)+キハ85-1209?

環状線外回り列車内から目撃
座席モケットが「赤青青灰」で、3号車がキハ84
4号車のキハ85は車椅子対応便所設置の灰色モケット車なので
-1209と判断しましたが、どうでしょうか?(^^;)




[42097] 181!“はまかぜ”
  2009/11/15 (Sun) 18:26:15 ROKU   


5D 特急“はまかぜ5号”(大阪定発)
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-40+キハ180-45+キハ180-33+キハ181-27


↑大阪駅を出発する5D





[42096] 豊肥久大通信(11/15)
  2009/11/15 (Sun) 14:29:33 yunoka   


11/15 豊肥本線 熊本←   →別府
5422D キハ200-1001+キハ200-1
回82D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4429D キハ200-1002+キハ200-2
1071D キハ185-1012★+キハ185-6★
1073D キハ185-1008★+キハ185-8★

11/15 久大本線 由布院←   →大分
81D  キハ185-3☆+キハ186-3☆+キハ185-7☆
8872D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
8883D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日は所用の後、少し出遅れたので庄内から8872Dを追いかけました。さすがに他にも
それらしき人の追いかけがありました。とりあえず庄内−湯平、湯平−南由布、南由布−
由布院で迎撃、湯平大橋からの撮影はマニアイパーイでパスしました(去年撮ってるし)。
 由布院へ入ると由布岳は稜線はハッキリしていますが山頂は雲に隠れた状態、撮影には
物足りないしお立ち台には結構人がいるわで午前の部は早々に引き上げました。
 夕方、昨日撮れなかった地点へ行くと地元マニアの人だったので一緒に撮影。夕陽に照ら
されたTORO-Qはきれいでした。

#以下は8872D:庄内から3箇所で撮影
#↓@ここはやはり夕方だなあ 庄内−湯平    ↓A直前に撮影者で混雑したポイント 湯平−南由布
 

#↓Bお立ち台付近の陸橋で             ↓由布岳はこんな感じでした 左2枚は南由布−由布院
 

#以下は8883D:賀来付近(豊後国分−賀来)で撮影
#↓ここで日暮れ寸前、晴れてないと露出アウト  ↓夕陽に輝くロクゴ36様、いい感じで撮れた
 

#TORO-Q運転日残り5日です。





[42095] タンゴラー1発!
  2009/11/15 (Sun) 11:02:48 雑巾猫存   


←宮津
3081D「タンゴエクスプローラー1号」(新大阪1100(5)01客扱い中)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001





[42094] きょうのキトロクゴさま
  2009/11/15 (Sun) 10:17:56 雑巾猫存   


←京都
阪和線〜大阪環状線〜梅田貨物線〜JR京都線9812D
(長滝(1)920発)
キハ65 612+キハ65 1612]+[キハ65 611+キハ65 1611

梅田貨物線信号機故障で長滝にて100分程度の抑止を喰らう
さて、このあとどうなりますやら…





[42093] 日豊線の赤い単行気動車 (11/14)
  2009/11/15 (Sun) 00:32:13 クライマー   


・日豊線
4531D:キハ220-1503(乗)

 10月1日より定期気動車列車が走るようになった大分〜南延岡です
が、いつでも乗れると思ってなかなか乗りに行かなかった大分〜佐伯
をようやく塗りつぶしてきました。
 慣れとは恐ろしいもので、あれほど楽しみにしていた架線下気動車
なのに、沿線で何度か撮っているうちに、それが当たり前の光景のよ
うに思えてきて、背筋のゾクゾク感が薄かったような気がします。
 この日の4531Dは大分発車の時点で立客が23名。この混み具合が815
系電車の日常と重なってしまいます。加えてキハ220は電車のスジを
当たり前のようになぞっていくので、あまり違和感を感じません。
 今回気動車初乗車となる幸崎〜佐伯には豊後水道に突き出た半島の
基部を横断する峠越えが3ヶ所ありますが、エンジンを軽く唸らせた
だけであっけなく越えてしまい、期待したほどダイナミックなもので
はありませんでした。
 それでも車窓に広がる碧い海・ミカン畑・セメント工場群は日豊線
ならではのもの。新しい風景の中で活躍を開始した赤い気動車に会い
に、これから何度も足を運ぶことになるでしょう。


↑4531D:キハ220-1503 臼杵(15:06)




[42092] 豊肥線通信 (11/14)
  2009/11/15 (Sun) 00:26:47 クライマー   


 北風の冷たい一日でしたが、5日ぶりに青空が顔をのぞかせました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-4+キハ185-1001
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-2+キハ185-1011
1076D「九州横断特急6号」〜1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-4+キハ185-1001
# 上記すべて、横断色 ワンマン編成

4426D:キハ200-2+キハ200-1002
4428D:キハ200-104+キハ200-1104
4437D:キハ125-20
2422D:キハ220-202
4439D:キハ147 53+キハ147 1030
4436D:キハ200-11+キハ200-5011
4438D:キハ200-105+キハ200-1105
5435D:キハ200-1(乗)+キハ200-1001
5436D:キハ220-208
4454D:キハ47 4509+キハ47 8088
5446D:キハ220-207+キハ220-1504(乗)
5445D:キハ200-103+キハ200-1103
4461D:キハ200-2+キハ200-1002
4458D:キハ47 9073+キハ47 8087
4469D:キハ47 4510+キハ47 3509

 久しぶりの青空が嬉しくて、カメラ片手にイチョウの木の下へ。
朝のうちは様々な形式の気動車がやってくるので、退屈しません。


↑1071D:キハ185-1001ほか 三重町←菅尾(8:56)

  
↑左 4437D:キハ125-20 三重町→菅尾(9:18)
  右 4439D:キハ147 53ほか 三重町→菅尾(10:15)

 夕刻、1077Dに乗るために、電車で大分から別府へ向かっていたの
ですが、暖かな電球の灯りに照らし出された東別府駅の雰囲気が気に
入ったため、1077Dを東別府駅で撮ることにしました。
 東別府駅では1911(明治44)年に豊州線浜脇停車場として開業した当
時の木造駅舎がそのまま使われており、別府市の有形文化財に指定さ
れています。
 飴色の光に包まれた駅舎は明治の香りを漂わせており、ホームを軽
快に通過していくキハ185系とのミスマッチが楽しめました。


↑1077D:キハ185-1001ほか 東別府(17:46)




[42091] 11/14 日田彦山線・久大線
  2009/11/14 (Sat) 23:59:49 断流器   


11/14
・日田彦山線
←夜明
 972D:キハ147 1033+キハ147 91
 976D:キハ147 1057+キハ147 58
 977D:キハ147 1033+キハ147 91(乗)
 978D:キハ147 1125+キハ147 49
 979D:キハ147 1057+キハ147 58
 980D:キハ147 1069+キハ147 90
 981D:キハ147 1125+キハ147 49
 982D:キハ147 1058+キハ140 2041
 983D:キハ147 1068+キハ147 107(乗)
 984D:キハ147 1081+キハ147 185
 986D:キハ147 1068+キハ147 107
 988D:キハ147 1057+キハ147 58
 992D:キハ125-10+キハ125-18

いつもは部分部分で乗っていた日田彦山線を全線乗ってきました。
添田から夜明まではもともと利用の少ないところであるのですが、土曜日の最終列車で誰も乗っていない状況でした。

・久大線
←大分
1882D:キハ125-24(乗)
1887D:キハ220-210
1889D:キハ220-212

途中で行き違った列車は2本とも先日増備されたばかりのキハ220形でした。従来車との違いはわかりませんでした。




[42090] 181!“はまかぜ”
  2009/11/14 (Sat) 23:57:36 ROKU   


今日は伊勢から修学旅行臨のキハ181系が戻ってくる日。
昼から日差しがとても強くなり、「これは夕日がきれいに当たる!」と9045Dを岸辺駅で構えたのですが・・・
ウヤ情の情報では大阪が16:30-32となっていたので、岸辺通過は16時20分頃と予想。
思わく通りの強い斜光線で文句なし! しかし・・・、アレ? おかしいなぁ? 来ないぞ??
待ってる間にチャットのログを見てみると、時刻変更になったとかなんとか書かれてるやん!orz


↑こういうのが撮れるハズだった。orz

猫さんが「9045Dは大阪18:20-22」とメールをくれたので、5Dと9045Dを連続して迎えられる甲子園口駅へ移動。

5D 特急“はまかぜ5号”(甲子園口定通)
キハ181-22+キロ180-13+キハ180-36+キハ180-49+キハ180-22+キハ181-21


↑5D 甲子園口

まずは5Dを得意技でキメたのですが・・・
肩に「ポトッ」と何かが落ちてきたので、よく見もせず「なんじゃろ?」とつまんだらカメムシやったー!(+_+)
思いっきりカマサレたーー!!!(T-T)

そして、18時31分、9045Dは電車線を走る長大な快速列車にすっぽり隠されてやってきました。orz
#223系電車なんかこの世から消えて無くなってしまえーーー!!!!!(T_T)


↑こういうのが撮れるハズだった。orz





[42089] 高山本線岐阜口通信+11/13のキヤ95
  2009/11/14 (Sat) 23:28:29 DEJI   


・11/13
 1704D [キハ40 6308+[キハ48 5513+キハ47 6002(乗車)
 707D キハ11-101+キハ11-102+キハ11-116

 1704D 岐阜
  ラッシュアワーの人混みをかきわけて1704D到着編成を後ろから。ひらどさーん!(爆)
  #ちなみに向う側の117系電車には何ら意図はございません(さらに爆)。

 試9434D(名古屋18:35頃着)←東京方 キヤ95-1+キサヤ94-1+キヤ95-101
 #名古屋で所用のあとウロついていたら来ました。(^^; hirox2さん目撃の下りキヤが帰ってきたようです。

 試9434D〜引上げ待ち 名古屋
  岐阜方から名古屋4番に入線。引上げ待機中の姿。(18:42)

 1038D 特急“(ワイドビュー)ひだ18号”(←岐阜)
  キハ85-14+キハ84-1+キハ85-1119]+[キハ85-1115+キハ84-302+キロ85-2
 39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(←高山)
  キハ85-1104+キハ84-6+キハ85-9
 1733D キハ48 6810+キハ48 3814(乗車)
 756C キハ11-106+キハ11-104

・11/14
 4704D [キハ40 6309+[キハ48 5511+[キハ40 5501(乗車)
 3707D キハ48 6807+キハ48 3816
 4731D キハ48 6501+キハ48 5508(乗車)
 3748D キハ11-114+キハ11-117






[42088] 11月14日多度津
  2009/11/14 (Sat) 23:18:48 関谷秀樹   


9D特急しおかぜ9号・1013D特急いしづち13号
宇和島←                         →岡山・高松
1:2005 2:2208 3:2210 4:2110 5:2107 +7:2152 8:2110

2005:ドキンちゃん
2208:どんぶりマンとリオ
2210:あかちゃんまん
2110:クリームパンダ
2107:カレーパンマン
2152:ロールパンナ
2110:しょくぱんまん

42D特急南風12号
中村←        →岡山
1:2011 2:2203 3:2103

4255D:キハ32 21
257D:キハ32 18

2004D特急しまんと4号・50D特急南風20号
中村←                     →岡山・高松
1:2006 2:2213 3:2115 +6:2463 7:2521 8:2426

47D特急南風17号・2007D特急しまんと7号
宿毛←                →岡山・高松
1:2002 2:2202 3:2102 +5:2155 6:2119





[42087] 続・会津プチ
  2009/11/14 (Sat) 21:50:31 ですかばり   


遅くなりましたがm(__)m

<11/13>
←会津若松
3126D:8504+8501(弥五島定発)
会津田島留置:8555 周回道路から観察しましたが8502,8503の姿は見えず

<11/14>
←小出
423D:キハ40 ????(セミクロス)+キハ40 2022(田子倉定発) R252をドライブ中、立ち寄ったら偶然登場(^^♪


▼ hirox2さん
> 8500さまの情報ありがとうございます。
> どちらで目撃なさったのでしょうか?
滝ノ原のアーチ橋で撮りました。時間があったので後続の電車で湯西川まで上り、20分ですが乗車も楽しみました♪


しっかし、会津高原→湯西川20.4キロで800円とは(・o・)
地元から高いと言われるKTRですが、西舞鶴→栗田(20.2キロ)430円と比べると…




[42086] 11/13 肥薩線(いさしん増備車乗車)
  2009/11/14 (Sat) 21:44:31 まみまみ 断流器   


▼11/13

・肥薩線
←隼人
★=ゆふ色のキハ185

1227D:キハ40 8103
1071D:キハ185-8+キハ185-1008(九州横断特急1号)
1255D:キハ140 2125+キハ47 9082]+キハ47 8159(いさぶろう3号)
7023D:キハ47 8092+キハ147 1045]+キハ140 2066(はやとの風3号)
1073D:キハ185-6+キハ185-16★(九州横断特急3号)
1231D:キハ31 16

1074D:キハ185-2+キハ185-1011(九州横断特急4号)
1254D:キハ140 2125+キハ47 9082]+キハ47 8159(しんぺい2号)
1076D:キハ185-8+キハ185-1008(九州横断特急6号)
7024D:キハ47 8092+キハ147 1045]+キハ140 2066(はやとの風4号)
1256D:キハ140 2125+キハ47 9082]+キハ47 8159(しんぺい4号)
1078D:キハ185-4+キハ185-1001(九州横断特急8号)
1232D:キハ40 8103


ほぼ満席で盛況でした。1255D 人吉


3両運転のため車掌が乗務です。 1255D 矢岳

人気が高く、指定席が確保しにくい「いさぶろう・しんぺい」が3両体制になり
ました。「SL人吉」の運転日に3両で運転される他、検査時のキハ40や31による
代走が解消されるかと思います。

今回の増備車キハ47 8159は小倉工場からの出場回送の際に南福岡で見ていまし
たが、乗るのは初めてでした。デザインコンセプトは今までと変わりませんが、
車椅子スペースの設置や拡大されたトイレ、ステップに赤色のラインが書かれて
いるなどバリアフリー対応になっている他、自由席が木製のベンチからソファー
になるなどの改善も見られます。また、運転席後の11番12番のボックスはシート
ピッチがかなり広くなっており乗り得席になっています。

「いさぶろう・しんぺい」が現行のスタイルになってから5年半たち、もう何回
も乗車しましたが、ループ線にスイッチバック、雄大な車窓、客室乗務員さんに
よるサービス、そして力強い走りは乗る度に感動を与えてくれます。「また乗り
に来よう」という気持ちみ持って帰路につきました。





[42085] 豊肥久大通信(11/14)
  2009/11/14 (Sat) 17:56:49 yunoka   


11/14 豊肥本線 熊本←   →別府
回4571D キハ185-1001★+キハ185-4★
1071D  キハ185-1001★+キハ185-4★

11/14 久大本線 由布院←   →大分
8883D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569

★:九州横断特急色

 TORO-Qも今月に入って周辺が騒がしくなってきました。普段撮影者など皆無だった場所に
家族連れや県外マニアが少しずつ見かけられるようになりました。昨日の夕方の大分ローカル
でTORO-Qが紹介されたらしいのでそのせいもあるかな。メディアの力は恐ろしいな。
#TORO-Q運転日も残り6日となりました。

#↓1071D キハ185-1001ほか 東別府−西大分 ↓8883D 昨年から狙ってた夕陽に輝く車体 豊後国分−賀来
 





[42084] 神明間気動報2009/11/14
  2009/11/14 (Sat) 17:40:25 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉       大阪・京都・(播但線経由)浜坂→
53D「スーパーはくと3号」(摂津本山935通過)
60D「スーパーはくと10号」(西明石1645通過・3分延)
HOT7013R+HOT7035R+HOT7045R+HOT7046R+HOT7051R+HOT7003R

59D「スーパーはくと9号」((陽)大久保1601定通)
HOT7015R?+HOT7037R?+HOT704_R+HOT704_R+HOT7056R?+HOT7002R
#前日の63D〜入63D便で西鳥取帰区編成に
#増2号車または3号車としてHOT7040型1輌を連結…の筈(^^;)

(陽)大久保は高層住宅群の谷間&西明石方は障害物だらけで
猫の脳味噌ではこの程度の図しか思いつけなかったorz
#しかも1mそこら横を130km/h走行されたら番号読めません罠_| ̄|○

4D「はまかぜ4号」((陽)大久保1625定通)
キハ181-22+キロ180-13+キハ180-36+キハ180-49+キハ180-22+キハ181-21
#ワナ岬線103系電車とモロカブリしたのですが
#1D単純折り返し&閣下のご宣言(謎爆)により、これで間違いないかと(^^;)




[42083] 181!
  2009/11/14 (Sat) 10:38:39 雑巾猫   


←姫路                  大阪・(播但線経由)鳥取→
1D「はまかぜ1号」(甲南山手949通過)
キハ181-22+キロ180-13+キハ180-36+キハ180-49+キハ180-22+キハ181-21
#前日に京総運帰区の回6D編成へ、キハ180-22を5号車として連結。6連化

0.4秒分引きつけが甘い

2D「はまかぜ2号」(さくら夙川1015通過・2分延)
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-40+キハ180-45+キハ181-47
#キハ181-45の白側灯点灯。たぶん変速機故障の意

「黄」葉はそれなりなんですけどね…




[42082] 大阪ひだ一発!
  2009/11/14 (Sat) 09:55:53 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> 2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
> キハ85-2+キハ84-13+キハ85-1114]+キハ85-207

#帰ってまいりました。(^^)

2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ9:51通過:定通)
キハ85-207+[キハ85-1114+キハ84-13+キハ85-2





[42081] 東四国通信(09/11/09〜10/13)
  2009/11/14 (Sat) 09:51:32 ふぅ   


2009/11/09
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1255+1247+1251
 473D 1510+1509+1507
 475D 1506+1230+1235
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2148+キハ47 178(乗)+キハ47 1501
 973D キハ47 191+キハ47 113+キハ47 1505(乗)
 975D キハ47 178+キハ47 1501
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1232+1254+1245
 368D 1008+1006
 374D キハ47 115+キハ47 1504(乗)
3019D うずしお19号 2463+2521+2426
4363D 1514+1508(回)
・牟岐線
←海部 徳島→
 579D キハ47 501+キハ47 502
4572D キハ40 2144

2009/11/10
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1506+1230+1235
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 951D キハ47 114+キハ47 1086
 950D キハ40 2145(乗)+キハ47 177+キハ47 503
 975D キハ47 111(乗)+キハ47 1089
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1229+1252+1244
 374D キハ47 145+キハ47 1121

2009/11/11
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1247+1251+1249
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2146(乗)+キハ47 116+キハ40 2107
 977D キハ47 116(乗)+キハ40 2107
 974D キハ47 176+キハ47 1085
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 177+キハ47 503
 309D 1250+1232+1254

2009/11/12
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1230+1235+1231
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2109+キハ40 2143(乗)+キハ47 1132
 975D キハ47 501(乗)+キハ47 502
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1255+1229+1252
 374D キハ47 191+キハ47 1089

2009/11/13
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1251+1249+12??
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2145(乗)+キハ47 117+キハ47 1090
 975D キハ47 178+キハ47 1501(乗)
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1506+1250+1232
 374D キハ47 176+キハ47 1085




[42080] 11月13日高松発ミッドナイトEXP高松→11月14日いしづち4号(運用予定)
  2009/11/14 (Sat) 00:46:20 関谷秀樹   


11月13日高松発 1091D特急ミッドナイトEXP高松
 →11月14日伊予西条発1004D特急いしづち4号(運用予定)
伊予西条←                →高松
1:2154 2:2119 3:2460 4:2428 5:2424

↑高瀬駅にて





[42079] 今日のエーデル
  2009/11/13 (Fri) 23:53:24 ROKU   


今和歌山へ向かっている回送
キハ651611+キハ65611+キハ651612+キハ65612





[42078] きょうのキトロクゴさま
  2009/11/13 (Fri) 23:41:42 雑巾猫   


←和歌山               向日町操→
回9849D(野田2330通過)
キハ65 1611+キハ65 611]+[キハ65 1612+キハ65 612
 
通過直後に西九条場内機外停車




[42077] 阪神間気動報2009/11/13
  2009/11/13 (Fri) 22:31:22 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
 京都・岐阜・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)浜坂→
53D「スーパーはくと3号」(甲子園口931定通)
60D「スーパーはくと10号」(大阪1717.30(10)18・30秒早着)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7015R+HOT7037R+HOT7043R+HOT7056R+HOT7002R

4D「はまかぜ4号」(大阪1712(8)17・1分延着)回4D
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-40+キハ180-45+キハ181-47
#回4D発車場面で、キハ181-45の駆動機関がアイドリング状態

4D〜回4D大阪(17:16)

61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7011R+HOT7032R+HOT7044R+HOT7053R+HOT7005R

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)37定時)
HOT7013R+HOT7035R+HOT7045R+HOT7046R+HOT7051R+HOT7003R

HOT7003横から新大阪方を望む(19:35)
今月初旬から、大阪駅新11番のりばが姿を現しました
工事も大詰めの様で、今年中に供用開始になるかも

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-2+キハ84-13+キハ85-1114]+キハ85-207

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(大阪(10)2011定着)
回6D(岸辺2029通過-茨木(6)2038定発)
キハ181-22+キロ180-13+キハ180-36+キハ180-49+キハ181-21

回6D茨木(後撃ち・20:38)

64D「スーパーはくと14号」
(新大阪2111(1)12定時-東淀川2113通過-吹田2116定通)
HOT7014S+HOT7033R+HOT7042R+HOT7052R+HOT7004R




[42076] 豊肥線通信 (11/13)
  2009/11/13 (Fri) 21:43:20 クライマー   


  朝から雨の降る寒々とした一日でした。夕方からは雨脚も強まり、
雷を伴って激しく降りました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-11+キハ200-5011]+キハ220-207+キハ220-1504
4422D:キハ200-103+キハ200-1103
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ220-205+キハ220-206


↑雨を切り裂くヘッドライトが頼もしい
  4446D:キハ220-206ほか 三重町←菅尾(17:02)




[42075] タンゴラー
  2009/11/13 (Fri) 21:15:28 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田4分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇りときどき雨

#食用気動車?





[42074] キヤさま二題
  2009/11/13 (Fri) 21:13:04 hirox2   


最近見たJR東海の職用気動車を報告します。

・11月13日
東海道線下り庄内川橋梁15:20頃通過
←米原          豊橋→
[キヤ95-101+キサヤ94-1+キヤ95-1]

↑庄内川を渡って北上するキヤ95第1編成(DR1) キヤ95-1の検測用パンタグラフは収納状態 名古屋〜枇杷島

・11月8日
東海道線上り枇杷島駅5:20分頃通過
←米原           豊橋→
[キヤ97-202+キサヤ96-5+キヤ96-6+キヤ96-5+キヤ96-4+キサヤ96-4+キサヤ96-3+キサヤ96-2+キヤ96-3+キヤ96-2+キヤ96-1+キサヤ96-1+キヤ97-201]

↑まだ明けやらぬ枇杷島駅を高速で通過。






[42073] 11月13日いしづち4号
  2009/11/13 (Fri) 21:08:16 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2155 2:2120 3:2459 4:2522 5:2427





[42072] 桑名駅通信11/13
  2009/11/13 (Fri) 20:03:29 WEST   


←名古屋
回2381D [キハ85-7+キロハ84-2+キハ84-2+キハ85-1101]
2915D [キハ75-101+キハ75-1]





[42071] 181!
  2009/11/13 (Fri) 11:43:24 雑巾猫   


←上郡・姫路             大阪・京都・(播但線経由)鳥取→
9044D(姫路方面〜奈良・伊勢方面集約(修学旅行)臨)
キハ181-49+キハ180-26+キハ180-42+キハ180-78+キハ180-77+キハ181-12
 
芦屋〜さくら夙川(9:23)          尼崎9番線発車(9:40・後撃ち)
                     最後尾は輝けるキハ181型ラストナンバー
                     まつかいちょー萌え(爆)の-49

1D「はまかぜ1号」(尼崎941定通)
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-40+キハ180-45+キハ181-47


2D「はまかぜ2号」(さくら夙川1013通過)
キハ181-22+キロ180-13+キハ180-36+キハ180-49+キハ181-21

夙川堤の紅葉は、キシャの背景が一番色づきがよくない
毎年恒例の嫌がらせorz




[42070] 高山本線岐阜口通信 09/11/12
  2009/11/13 (Fri) 06:51:51 DEJI   


1702D キハ48 3815+キハ48 6811]+[キハ40 6308
706D キハ11-113+キハ11-104+キハ11-106
705D キハ11-119+キハ11-203+キハ11-103
1704D [キハ40 5802+[キハ48 5810+キハ48 6815(乗車)
39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(←高山)
 キハ85-1119+キハ84-1+キハ85-14
1733D キハ48 6811+キハ48 3815(乗車)
756C キハ11-121+キハ11-114






[42069] タンゴラー
  2009/11/12 (Thu) 23:49:59 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田6分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り





[42068] 11月12日いしづち4号
  2009/11/12 (Thu) 22:41:53 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号

伊予西条←                →高松
1:2458 2:2119 3:2462 4:2425 5:2429





[42067] 飛越線通信
  2009/11/12 (Thu) 22:36:02 ハマ急   


2009年11月10日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
842D キハ120 352+キハ120 318+キハ120 350
843D キハ120 331+キハ120 345
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 352+キハ120 318+キハ120 350

晩秋の牧場を背景に

2009/11/10 844D 速星〜千里


2009年11月11日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
842D キハ120 331+キハ120 349+キハ120 352
843D キハ120 351+キハ120 34?
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 331+キハ120 349+キハ120 352

土砂降りの夜明け前、始発列車が到着

2009/11/11 841D 西富山


2009年11月12日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
842D キハ120 351+キハ120 345+キハ120 331
843D キハ120 348+キハ120 347
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 351+キハ120 345+キハ120 331

紅葉がイマイチな城山を背景に…

2009/11/12 844D 西富山〜婦中鵜坂





[42066] 芸備線通信
  2009/11/12 (Thu) 21:47:25 まめさん   


11月12日


3856D   キハ40−2042+キハ47−2015+キハ47−1014
3858D   キハ47−95+キハ47−148+キハ47−3006
5874D   キハ47−63+キハ47−3502+キハ47−110+キハ47−9
1876D   キハ40−2045+キハ47−16+キハ47−3008
1877D   キハ47−1070+キハ47−93
5879D   キハ47−1035+キハ47−94
1878D   キハ47−2012+キハ48−1004+キハ40−2121+キハ48−4+キハ47−2014





[42065] 豊肥線通信 (11/12)
  2009/11/12 (Thu) 20:41:42 クライマー   


  雨は上がったものの、冷たい北風の吹く肌寒い一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ200-1+キハ200-1001
4455D:キハ200-105+キハ200-1105

 日本調理機(株)大分工場のイチョウ並木が見頃を迎えています。
日没が早くなったので、退勤後に撮れるのは上記3本のみです。


↑1076D:キハ185-2ほか 三重町→菅尾(16:56)


↑4455D:キハ200-105ほか 三重町→菅尾(17:10)




[42064] 桑名駅通信11/12
  2009/11/12 (Thu) 20:35:58 WEST   


←名古屋
回2381D [キハ85-3+キロハ84-1+キハ84-14+キハ85-1117]
2918D [キハ75-303+キハ75-203]
2917D [キハ75-101+キハ75-1]
2920D [キハ75-304+キハ75-204]
2922D [キハ75-302+キハ75-202]

晴れ後曇り、明日はまた雨になるらしい。





[42063] 11月12日 長崎訪問
  2009/11/12 (Thu) 18:00:23 断流器   


11/12
・長崎線
←長崎
3235D:キハ66 6+キハ67 6(乗)
3237D:キハ66 13+キハ67 13
3240D:キハ66 5+キハ67 5
3242D:キハ200-6+キハ200-1006+キハ200-1014(乗)
 244D:キハ66 11+キハ67 11

・崎サキ(17:03〜17:14)
←長崎

一番駅寄り
キハ66 9+キハ67 9

クラの北側
キハ66+キハ67
キハ66+キハ67

一番南側
キハ66+キハ67

キハ200+キハ200

キハ220

乗ったり見たり1時間ほどの記録です。




[42062] 11/11午後の太多線
  2009/11/12 (Thu) 17:28:04 hirox2   


←美濃太田       多治見→
633C[キハ11−203]+[キハ11-113]
636D[キハ485508+キハ476001]
637D[キハ485508+キハ476001]
640D[キハ11-115]+[キハ11-103]+[キハ11-117]


↑636D キハ476001+キハ485508] 可児〜下切 撮影:のびエもん(hirox2弟)


↑637D キハ485508+キハ476001 可児〜下切 撮影:hirox2

可児市の現場積み込みの前後に47さまケータイ撮影会を挙行。
ケータイで撮るのってむずかしいですね。

▼ですかばりさん
>←会津若松
>3117D:8504+8501

8500さまの情報ありがとうございます。
どちらで目撃なさったのでしょうか?






[42061] AIZU1発
  2009/11/12 (Thu) 14:55:43 ですかばり   


←会津若松
3117D:8504+8501





[42060] 宗太郎越えDC((09/11/08)
  2009/11/12 (Thu) 12:43:07 ひらど   


#ようやく、DCに置き換えとなった宗太郎越えの普通列車に乗りに行ってきました。

・11/8
・日豊線(←鹿児島)
南延岡留置(13:30)
 3番:[キハ220-1502

スマート顔(爆)のキハ220の中で、-1502だけが未乗車でした。
-1501と-1502が宗太郎越えに充当されているとの情報だったので、南延岡に寝ている車が-1501
であれば、乗ろうとしていた4531D〜2763Dが-1502ということになりますが、-1502が寝ていま
したので、この日は-1502に乗車できないことが確定(^^;;;

延岡〜佐伯をにちりんで越え、大分からの送込み4531Dに1駅間だけ乗車できるので、お隣り
の海崎までお出迎えに。

4531D:[キハ220-1501(乗)

単線電化区間に現れた赤いキハ220。肥薩おれんじ鉄道をふと連想しますが、やってきたのは
JR九州の車両。乗ってしまえば珍しくないキハ220ですが、ここが日豊線だと思うと心躍るも
のがありますね。
軽やかに加速して、あっという間に佐伯着。佐伯に着くと、キハ220-1501はさっさと機関停止
してしばしの休息へ。(^^;


↑佐伯 4531D キハ220-1501

2763D:[キハ220-1501(乗)
2762D:[キハ220-1502

出発した時点で私を含めて9名。ほとんど定期か、半定期的な利用客だと思われますので、
気動車化は妥当なところなのでしょうね。

#2763Dのノリホ(佐伯〜延岡)
佐伯〜上岡:9(うちJK4)
上岡〜直川:12(うちJK7)
直川〜重岡:7(うちJK2)
重岡〜延岡:4(JK0)

#県境を越える宗太郎まで乗るJKはいないだろうと推測していましたが、その通りでした。

峠を越え、宗太郎で交換待ちでしばし停車。夜の帳が降り静寂が包む枯れた雰囲気の駅が
とてもよかったです。

 
↑宗太郎 2763D キハ220-1501

宗太郎から先、延岡に着くまでは、まったく乗降はありませんでした。

今度は大分〜佐伯に乗りに行かねばなりません。また、宗太郎越え区間は枯れた雰囲気が気に
入りましたので、撮りにも訪問したいけど、効率が悪いなぁ(^^;




[42059] 大阪ひだ一発!
  2009/11/12 (Thu) 09:56:17 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ9:53通過:2分延)
キハ85-1119+キハ84-1+キハ85-14





[42058] 11/23琵琶湖一周エーデル同伴者募集(笑)
  2009/11/12 (Thu) 09:06:26 ROKU   


11月23日の琵琶湖一周エーデルの同伴者(爆)を募集します。
当方
身長169、体重58、33歳独身のイケメン
好みのタイプ:矢島舞美、小川紗季(爆)

私と一緒に乗車ご希望の方は11月13日中にご連絡ください。取り纏めて申し込みいたします。

詳細はこちら↓
http://www.yomiuri-ryokou.co.jp/kokunai/detail.asp?id=207515&qs=to%3D6%26toMM%3D1%26from%3D55%26days%3D1%26frMM%3D11%26frDD%3D23%26toDD%3D23&qs1=11449ee451ccbfa959e50a891f6b3445

大阪7:50−時計回りで琵琶湖一周(観光地散策あり)-大阪20:30
使用車:「リゾート&シュプール」
料金:6980円

#どんな出会い系やねん!(^^;;





[42057] 霧島出張見たまま(09/11/10〜11/11)
  2009/11/12 (Thu) 06:37:08 ひらど   


・日豊線(←鹿児島中央)
・11/10
回6779D:キハ40 8063]
回6772D:キハ47 9042+キハ47 131
6776D:キハ147 1032+キハ47 5126
#国分3分延発。

・11/11
回6779D:キハ40 8051]
回6772D:キハ40 2068]+キハ147 183
6776D:キハ47 9083+[キハ147 1032+キハ47 5126

日南運用のキハ47 9083が6776Dで後結回送されました。


↑国分 6776D キハ47 9083ほか

6778D〜回6778D:キハ47 9042+キハ47 131]+キハ40 8098]




[42056] 後藤伴車回送(11/11)
  2009/11/12 (Thu) 01:14:36 VSOP   


・JR山陰本線
←京都

回8830D:キハ181-27(下夜久野にて)

先日の入場回送の頭(伴車)だけが帰ってきました。
・・・違和感あるなー・・・





[42055] 高山本線岐阜口通信 09/11/11
  2009/11/12 (Thu) 00:43:35 DEJI   


1702D キハ48 3812+キハ48 6809]+[キハ40 6312
706D キハ11-120+キハ11-114+キハ11-121(乗車)
705D キハ11-101+キハ11-204+キハ11-105
1704D [キハ40 6307+[キハ48 5501+キハ48 6517
1733D キハ48 6809+キハ48 3812(乗車)
756C キハ11-203+キハ11-119

#あと、39Dの最後尾はキハ85-2・1040Dの先頭は-13で、富山編成の先頭は-1113だったようなキがする。






[42054] 11月11日南風・しまんと・いしづち・しおかぜ
  2009/11/12 (Thu) 00:00:32 関谷秀樹   


42D特急南風12号
宿毛←             →岡山
1:2006 2:2213 3:2115 4:2118

50D特急南風20号・2004D特急しまんと4号
中村←                     →岡山・高松
1:2002 2:22** 3:21** +5:24** 6:2425 7:24**

47D特急南風17号・2007D特急しまんと7号
宿毛←                →岡山・高松
1:2010 2:22** 3:21** +6:2458 7:2119
#讃岐塩屋では暗く、一部しか判読できず・・・

56D特急南風26号・2006D特急しまんと6号
中村←                →岡山・高松
1:2155 2:2120 +5:2461 6:2520 7:2121

22D特急しおかぜ22号・1022D特急いしづち22号
宇和島←                        →岡山・高松
1:2005 2:2208 3:2210 4:2110 5:2107 7:2152 8:2109





[42053] タンゴラー
  2009/11/11 (Wed) 23:57:47 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

雨のち曇り





[42052] 夕方の北条鉄道(11/11)
  2009/11/11 (Wed) 22:50:25 鬼瓦権左衛門   


前身は旧国鉄北条線

630列車,631列車 フラワ2000-2

#網引のイチョウはまだ完全には黄色になっていません。
#法華口のカエデの色づきはまだまだです。カエデの隣に
#は葉牡丹が植えられていました。

駅の待合所には北条鉄道社長名で、社内のごたごた(詳細
は不明)を詫びる貼り紙あり(網引、法華口にて確認)。





[42051] みまさかスローライフ列車(因美線)(11/7,8)
  2009/11/11 (Wed) 22:49:24 鬼瓦権左衛門   


物見トンネル鳥取側出口近くに住むおばちゃんが標記列車を見て、
「あの汽車何なん?人がいっぱい乗っていた」と驚いていました。

東津山←     →智頭

9624D,9625D(みまさかスローライフ列車)
  キハ58 593+キハ28 2329
#前後とも専用ヘッドマークを掲出

7日20時台の国営放送ニュース(地方版)にて、当該列車が運行された
ことが放映されました。

今回は地元選出の平沼赳夫代議士からのお祝いの手紙の掲示はあり
ませんでした(美作滝尾、美作加茂とも)。

上り列車は美作加茂での停車時に一時的に急行砂丘のヘッドマーク
への付け替えを実施。





[42050] 因美線東津山口(11/7,11/8)
  2009/11/11 (Wed) 22:48:37 鬼瓦権左衛門   


東津山←     →智頭

・11月7日
682D キハ120-330
9624D,9625D(みまさかスローライフ列車)
  キハ58 593+キハ28 2329

・11月8日
675D,676D,1677D,1678D キハ120-340
680D キハ120-353
9624D,9625D(みまさかスローライフ列車)
  キハ58 593+キハ28 2329

9624D,9625Dについては42051に特記





[42049] 関西本線
  2009/11/11 (Wed) 21:24:16 もづ   


ガスバス帰り、四日市駅横の踏切に思いっきり引っかかった(TT)

3008D「南紀8号」 4連(キロハ84がLEDの初期車)
3007D「南紀7号」 4連(キロハ84とキハ84がLEDの初期車)






[42048] 桑名駅通信11/11
  2009/11/11 (Wed) 19:27:52 WEST   


←名古屋
回2381D [キハ85-8+キロハ84-3+キハ84-3+キハ85-1109]
2917D [キハ75-305+キハ75-205]
2920D [キハ75-101+キハ75-1]

午後には雨は上がりましたが・・・





[42047] 豊肥線通信 (11/11)
  2009/11/11 (Wed) 18:33:08 クライマー   


  今日も冷たい風の吹く雨の一日。さざんか梅雨の様相を呈してきている
ようです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ220-205+キハ220-206+[キハ200-103+キハ200-1103
4422D:キハ200-1+キハ200-1001
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6(横断色)+キハ185-16(YUFU色)(ワンマン編成)
4446D:キハ200-3+キハ200-1003
4455D:キハ220-207+キハ220-1504


↑4446D:キハ200-1003ほか 三重町←菅尾(17:00)




[42046] KTR宮福線
  2009/11/11 (Wed) 17:37:37 trick   


KTR線内
108D MF102

JR線内
3001D KTR8012+KTR8011+KTR8003+KTR8004

荒河かしの木台の車庫
MF201
MF202
MF103

福知山区ではKTR011+KTR012+KTR013の車輪削りが行なわれていました





[42045] 大阪ひだ一発!
  2009/11/11 (Wed) 10:01:22 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ通過9:53:2分延)
キハ85-1114+キハ84-13+キハ85-_





[42044] 高山本線岐阜口通信 09/11/09
  2009/11/11 (Wed) 01:17:50 DEJI   


1702D キハ48 5804+[キハ40 5802+[キハ40 6309
706D キハ11-117+キハ11-101+キハ11-204
705D キハ11-103+キハ11-121+キハ11-116
1704D [キハ40 6308+[キハ40 5501+キハ48 6501(乗車)
707D キハ11-204+キハ11-101+キハ11-117
1735C キハ48 6808(乗車)+キハ48 3809
762C キハ11-104+キハ11-103






[42043] 11/9〜11/10日南日豊通信
  2009/11/11 (Wed) 00:54:09 みやろう   


11月9日(月)
・日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8069
1927D キハ140 2127※+キハ40 8104
1949D キハ40 8065+キハ40 8128

・日豊本線(→高鍋)
6752D キハ40 8100+キハ40 8060
6777D キハ40 8054+キハ147 50

・予備(→上り方)
(6:30頃)南宮崎X番線 キハ40 8054
     11番線 キハ40 8097※
(17:00頃)南宮崎11番線 キハ40 8097※


11月10日(火)
・日南線(→南宮崎)
1955D キハ147 1055+キハ47 8123
1952D キハ40 8060+キハ40 8___

・日豊本線(→高鍋)
6752D キハ40 8099※+キハ40 8052
6775D キハ147 1055+キハ47 8123

・予備(→上り方)
南宮崎11番線 キハ40 8097※

※日南線色


9日の午後より、キハ47 9083が運用落ちして代わりとしてキハ40 8054が代走をしています。
キハ47 9083は10日の6753Dで鹿総車に送られた模様。

特急"海幸山幸"のキハ125-401+キハ125-402が2日連続で団体に入っています。
9日(月) 南宮崎→西都城→宮崎→青島→南宮崎→西都城→南宮崎(客扱いは西都城と青島間の往復)
10日(火) 宮崎→南郷→南宮崎(全区間客扱い)


▼みやろう[42015](自己レス)
>#あれ、ここのところキハ40 8097を見てないぞ…?(^^;
>本日の時点でキハ40の予備が相変わらず1両なので、今度はキハ40 8097が鹿総車入り?

#南宮崎11番線の片隅でお休みモードでした。





[42042] タンゴラー
  2009/11/10 (Tue) 23:55:14 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田3分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇りのち雨





[42041] 11月10日いしづち4号
  2009/11/10 (Tue) 23:20:29 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2458 2:2119 3:2460 4:2428 5:2424

# 今日は両端がN2000試作車でした。





[42040] 桑名駅通信11/10
  2009/11/10 (Tue) 21:58:10 WEST   


・紀勢線
←名古屋
2920D [キハ75-305+キハ75-205]
2919D [キハ75-101+キハ75-1]
2922D [キハ75-304+キハ75-204]

午後から雨になりましたが今は止んでます。





[42039] TR-201が徳島運転所に!(11/8)
  2009/11/10 (Tue) 20:33:21 ふぅ   


11/8深夜、阿佐海岸鉄道のASA301(元高千穂鉄道TR-201)が訓練のため、
徳島運転所に配給されました。

・牟岐線
←海部 徳島→
配9588D ASA301(無動力)+キハ185-24+キハ185-1018


↑海部(21:40)
トンネルから光が・・・ ASA301(TR-201)の登場〜


↑海部(21:43)
待機していたキハ185-24+キハ185-1018と連結!


↑日和佐(22:54)
ついにホームではかさ上げ工事が始まっていました。


↑桑野駅(23:35)
キハ40 2145(4593D)と交換


↑徳島駅(0:26)
このあとすぐに切り離され、運転所の南に移動されました。

これから何日かは徳島運転所でASA301(TR-201)留置されることになるようです。
現在は運転所南寄りの陸橋から安易に確認できます。

※何故かASA301という形式名には馴染めない・・・




[42038] 豊肥線通信 (11/10)
  2009/11/10 (Tue) 20:10:15 クライマー   


 朝から雨の一日。昼頃には一時雨脚が強まり、まとまった雨となり
ました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-4+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ200-4+キハ200-1004
4455D:キハ200-11+キハ200-5011

 キハ200-1004が運用に復帰しました。検査上がりでピッカピカです。


↑雨の夕暮れ。イチョウの葉の周囲だけが明るい。
  4446D:キハ200-1004ほか 三重町←菅尾(17:00)




[42037] 181!
  2009/11/10 (Tue) 20:03:59 雑巾猫   


←大阪・(播但線経由)香住     姫路→
6D「はまかぜ6号」(甲南山手2001通過・6分延)
キハ181+キハ180+キハ180+キロ180+キハ181

16時27分頃新長田駅で発生の列車投身自殺の影響で遅れ
甲南山手駅はホーム照明が暗くて車番が読み辛いことを
忘れてた_| ̄|◯




[42036] 後藤入場回送(11/10)
  2009/11/10 (Tue) 13:44:31 VSOP   


・JR山陰本線
←福知山

回8829D:キハ181-27+キハ180-41(下山にて)
キハ181-27は伴車ですので、すぐに帰ってきます。





[42035] 福知山駅のKTR
  2009/11/10 (Tue) 13:42:54 VSOP   


・JR福知山駅
←大阪・福知山
回407D:MF201
回404D:MF102
120D:MF103
125D:MF102
回409D:MF103
回406D:MF201


3084D:特急"タンゴエクスプローラー4号"
KTR001+KTR002+KTR003

127D:MF201
回408D:KTR708
129D:KTR708
124D:MF102





[42034] ディスカバリー1発(11/08)
  2009/11/10 (Tue) 13:41:56 VSOP   


・JR山陰本線
←京都

3004D:特急"タンゴディスカバリー4号"
KTR8016+KTR8015+KTR8003+KTR8004+KTR8011+KTR8012(胡麻にて)





[42033] 霧島出張見たまま乗ったまま(09/11/08〜11/09)
  2009/11/10 (Tue) 12:32:28 ひらど   


・日豊線(←鹿児島中央)
・日南線(←志布志)
・11/8
6753D:キハ147 1032+キハ47 5126


↑国分 6753D キハ147 1032ほか
 国分駅東口の駐輪場の改良工事が大詰めを迎えています。今月下旬竣工予定です。

6761D:[キハ40 8100+[キハ40 8060

南宮崎留置(11:30)
 機留線
  3番:[キハ40 8054 [キハ140 2127
 4番線(2番、3番のりば間の中線):キハ40 2068]+キハ147 183

1936D:[キハ40 8099
6774D:[キハ40 8100+[キハ40 8060(乗)
1957D:[キハ40 8099+[キハ40 8052(乗)

南宮崎留置(21:00)
 4番線:[キハ40 8128

6776D:キハ147 1032+キハ47 5126

都城留置(22:03)
 4番:キハ40 8063] キハ40 2068]+キハ147 183

・11/9
回6779D:キハ40 8051]
回6772D:キハ47 9077+キハ47 158
6776D:キハ147 1032+キハ47 5126
回6778D:キハ47 9084+キハ47 8125]+キハ40 8098]

キハ47 9084がぴかぴかになって出場してきました。10/16頃を最後に運用を目撃されていませ
んでしたので、期間から要検を受けたと推測されます。
下り向き車ということで、幌の前面が白となり、これで北部九州から転入してきた証である黒
幌を備えるキハ47は、9077だけになったようです。




[42032] …北近畿タンゴ鉄道をたずねて(11/8)…
  2009/11/10 (Tue) 00:32:08 岡鉄指令   


京丹後市峰山の親戚宅で用事があり、その前後に北近畿タンゴ鉄道
に乗って参りました。某アニメ作品の一部舞台となっている同線
で、それも頭にはあるんですが、2年ぶりの北近畿タンゴ鉄道を
楽しみにしてました。





■11月8日
・北近畿タンゴ宮津線
←豊岡
619D <KTR001+KTR002+KTR003>+<KTR011+KTR012+KTR013>
621D KTR8001+KTR8002
216D KTR702(東雲場面)
218D KTR707
320D KTR708
222D KTR705
324D KTR703
3012D KTR8003+KTR8004+KTR8011+8012
226D KTR704
223D KTR702
9230D KTR702(タンゴ悠遊・豊岡→峰山乗)
225D KTR705

345D KTR803
344D KTR703
247D KTR802+KTR705
249D KTR704
251D KTR703


タンゴエクスプローラーは6両編成。前運用となる619Dは西舞鶴
で3両ずつ出庫させ、ホームで連結作業を行い6両編成を組成を
行いました。夜行バスが20分程度早着してくれたから見れた光景
なんですが、6連で普通列車として西舞鶴をでていく姿には圧倒
されるものがあります。

つづく621DもKTR8000の特急用車を2両編成を使用する列車です
が、豊岡までじっくり乗ってきました。特急列車だと、豊岡行き
先頭は指定席になりますので、600番台の普通列車狙いで、前面
展望もしつつ、エンジン音を堪能してきました。以前は各駅停車
でも時刻表では「快速」表記になっていたんですが、現在快速表記
はありませんが。その名に劣らない力強い走りを見せてくれます。
日曜日でしたので、高校生などの姿はほとんどなく、朝ラッシュ
といえるものはなかったのですが、平日朝はどんなものなのかは
見てみたかったところ…。

#特急車両に高校生いっぱいなトコも見てみたい…


9230D「タンゴ悠遊」はヘッドマークを前列車に搭載回送し、豊岡
で取付ですが、取付アダプターを見てると意外と大きいものなん
ですねぇ…。ヘッドマークを大事に雑巾で拭いている姿にタンゴ
鉄道を大事にされている姿を見せてもらいました。

途中の峰山で用事のため下車したので、絶景箇所停車・徐行運転の
体験はできませんでしたが…f^_^;。


以前は昼間でも2両編成で運転をみたKTR700・800ですが、2両編成
は夕方に見ただけで、ほとんどが単行列車になっていること…。
休日で平日を見てないので、安易にはものは言えませんが、やはり
利用客が少なくなっているのかなとちょいと気になるところでは
ありました。


・山陰本線
←京都
3004D KTR8016+KTR8015+KTR8003+KTR8004+KTR8011+KTR8012(綾部発場面・乗)


北近畿タンゴ鉄道を西舞鶴で後にしましたが、締めには特急列車
タンゴディスカバリー4号。東舞鶴発編成はアルバイト運用の形
にはなりますが、西舞鶴場面では自由席は9割は埋まりました。
11月ですし、カニシーズン到来、タンゴ鉄道さんも稼ぎ時になり
ますが、豊岡発編成はこの日は増結があり4両編成となってました。
そのため、綾部駅からはこちらも6両編成。九州ではまず見られ
ない気動車6両特急・列車同士の併合作業うらやましくもあるわけ
であります。

夜の特急列車でしたが、急カーブの続く山陰本線を力強く、でも
軽やかに走り抜けて行く列車…。京都駅で6両とものアイドリング
を聞いてから京都駅を離れました。


今回、北近畿タンゴ鉄道で使用したのは1200円の一日フリー切符。
他にも日数や曜日限定などでいろいろ企画切符などありますし、
いろいろ予定にあわせて選ぶとよさそうですね。





[42031] タンゴラー
  2009/11/9 (Mon) 23:54:10 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田1分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田11分延発)
KTR003+KTR002+KTR001
※伊丹〜北伊丹間での踏切支障の影響で遅延

晴れ

▼ 雑巾猫さん
> 9912D
> 「ブライダルトレイン 寿 びわこ一周号 TEAM3170」
> 中身は結婚披露宴でした(^^;)

早くおもちゃ(孫)が欲しいらしいWEST総統が、「早ぅ結婚しろ!ロクゴで披露宴挙げられなくなる!」と
うるさい(爆)のですが、「寝てないで対向チェックしなさい!、ビデオは任せて写真やり!」と自ら私を
後押しサポートしてくれる女性は今のところなえ吉(小4)(自称ガッコでいちばんの鉄道好き)しか
いないという困った現実・・・(^^;

#狼住人に八つ裂きにされそうだ(^^;





[42030] 氷見線一発
  2009/11/9 (Mon) 23:38:41 シーサイド   


11月9日
←氷見
522D キハ40 2136+キハ40 2090+キハ47 1015





[42029] 津駅〜桑名駅通信11/9
  2009/11/9 (Mon) 22:23:09 WEST   


・紀勢線
←新宮
908D [キハ40 3002+[キハ40 3306+キハ48 6803]

・関西線
←名古屋
2380D [キハ85-7+キロハ84-2+キハ84-2+キハ85-1105]
3001D [キハ85-11+キロハ84-3+キハ84-3+キハ85-1103]





[42028] 城端線通信
  2009/11/9 (Mon) 21:46:52 ハマ急   


2009年11月5日(木)
・城端線
←高岡   城端→
330D キハ47 1011+[キハ40 2090]+キハ47 1015
332D キハ40 2027
334D キハ40 2092+キハ47 1091


2009年11月7日(土)
・城端線
←高岡   城端→
320D キハ47 36+キハ47 1134
323D キハ40 2083+[キハ47 1013+[キハ47 138+キハ47 1029
324D キハ40 2135☆+キハ47 1091
325D キハ47 36+キハ47 1134
326D キハ40 2083+[キハ47 1013+[キハ47 138+キハ47 1029
327D キハ40 2135☆+キハ47 1091
328D キハ47 36+キハ47 1134
329D キハ40 2027
330D キハ40 2135☆+キハ47 1091
331D キハ47 36+キハ47 1134
332D キハ40 2027
333D キハ40 2027
334D キハ47 36+キハ47 1134
335D キハ40 2090+キハ47 1015
336D キハ40 2027
337D キハ47 42+キハ47 1064
338D キハ40 2090+キハ47 1015
339D キハ40 2090+キハ47 1015
340D キハ47 42+キハ47 1064
341D キハ47 42+キハ47 1064
342D キハ40 2090+キハ47 1015
343D キハ47 36+キハ47 1134

柿並木のカーブを曲がる

2009/11/7 330D 福光〜越中山田

紅葉に染まる山と柿林を背景に

2009/11/7 340D 城端〜越中山田

火の見櫓のある風景

2009/11/7 338D 越中山田


2009年11月8日(日)
・城端線
←高岡   城端→
337D キハ47 36+キハ47 1134
338D キハ47 42+キハ47 1064
339D キハ47 42+キハ47 1064


二塚駅に進入する339Dと3084列車DE10 1029以下コキ10連

2009/11/9 奥:339D 手前3084列車 二塚


☆:ハットリ君ラッピング車





[42027] 飛越線通信
  2009/11/9 (Mon) 21:40:25 ハマ急   


2009年11月3日(火・祝)
・高山線
←富山   猪谷→
867D キハ120 350
888D キハ28 2360+キハ58 477

・富山運転センター(16:00)
検修庫前西 キハ28 2360+キハ58 477
検修庫前東 キハ120 350
ラッセル横留置線 キハ28 2346+キハ58 477

冠雪した北アルプス立山連峰毛勝三山(多分^^;;;;)を背景に

2009/11/3 富山運転センター(16:00頃)


2009年11月4日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
842D キハ120 318+キハ120 347+キハ120 344
843D キハ120 349+キハ120 352
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 318+キハ120 347+キハ120 344

故障も癒え久々に運用復帰した高岡色編成

2009/11/4 844D 西富山〜婦中鵜坂


2009年11月5日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 348+キハ120 331
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 349+キハ120 350+キハ120 318
847D キハ120 346+キハ120 351+キハ120 347+キハ120 344

柿と高岡色

2009/11/5 844D 千里〜越中八尾


2009年11月6日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2346+キハ58 1114
842D キハ120 348+キハ120 352+キハ120 349
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 348+キハ120 352+キハ120 349
847D キハ120 347+キハ120 344+キハ120 350+キハ120 318

見上げたら〜モーニングムーン〜♪って月が小さいよなぁ(^^;;;;;

2009/11/6 841D 西富山


2009年11月7日(土)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2346+キハ58 1114
890D キハ120 350+キハ120 318
893D キハ28 2346+キハ58 1114

20時丁度の越中八尾駅

2009/11/7 左:893D 右:890D 越中八尾


2009年11月8日(日)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2346+キハ58 1114(西富山〜越中八尾乗)
890D キハ120 352+キハ120 349
892D キハ120 318
893D キハ28 2346(越中八尾〜西富山乗)+キハ58 1114

当日は高山線増発実験の利用者アンケート調査が始発から最終列車まで行われていました。
用紙は縦長の厚紙で質問に該当する番号を折り曲げる形式。ビンゴのカードみたいな感じです。

西富山停車中の893D。ホーム上に立っている蛍光色のジャンパー着た方はアンケート回収の係員さん。

2009/11/8 893D 西富山

#ちょっと気になる事
下の画像をご覧下さい。高岡色編成の所属標記が塗りつぶされています(あんまり丁寧では無い感じ)
うしねこさんトコの掲示板に「高岡色編成の所属標記が塗りつぶされている」と書き込まれていまして、「標記の書き換えならまだしも塗る潰す訳無いだろ」と思い888Dに乗り込む前に車体裾を見ると・・・
「え????」
本当でした。
今週撮影画像を見返すと金曜朝までは所属標記を確認できましたので金曜日中か土曜に施工されたのだと思われます。
たしかに現在、高山・氷見城端・大糸線の車両は富山地域鉄道部富山運転センター所属(金トヤ)なので金ホクや金タオでは無いのは確かです。
今までは転属された車両は前任地の所属標記のまま新天地で使用され、全検や要検の際の全塗装と共に書き換えられるか、旧所属標記の上から新所属標記へ書き換えられるパターンでした。新所属への書き換えでは無く塗りつぶしだけってのは今まで確認し事が無く、正直意図が解りません。何故なのでしょうか?
#旧所属標記のままでの使用が都合悪いとは思えんのだけど…


左:キハ28 2346 右:キハ58 1114 どうせ塗りつぶすならも丁寧に塗ってもいいんじゃないかと・・・
 
2009/11/8 越中八尾


2009年11月9日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2346(婦中鵜坂〜富山乗)+キハ58 1114
842D キハ120 350+キハ120 348+キハ120 347
844D キハ28 2346+キハ58 1114(富山〜婦中鵜坂乗)
845D キハ120 350+キハ120 348+キハ120 347
1026D特急[ひだ6号] キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1118

構想倒れシリーズ
日曜の地元紙朝刊1面に雨晴海岸で北アルプス剱岳からの日の出の写真が載っていました。
「立冬の日は剱岳山頂から日が昇り、日の出の瞬間は”ダイヤモンド剱”と呼ばれる絶景になる」と書かれており「こりゃ〜飛越ゴハチと絡めにゃならん」と決意したものの・・・
よく考えれば判った話、雨晴海岸から見て日の出が剱岳山頂って事は、富山駅ホームから見たら遙か南・・・立山雄山辺りなんでしょうかねぇ。ダイヤモンド剱どころか日の出シーンも跨線橋やらステーションデパートやら邪魔になり見事撃沈しました。あ〜あ・・・

日の出前、赤く染まる空と剱岳

2009/11/9 844D 富山





[42026] 豊肥線通信 (11/9)
  2009/11/9 (Mon) 20:03:11 クライマー   


 曇り空ながら時おり晴れ間の見える一日。今日も気温が20度を上回る
小春日和となりました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4433D:キハ125-19+キハ125-20
4424D:キハ147 53+キハ147 1030
4435D:キハ200-4+キハ220-207
# キハ220-207はキハ200-1004の代走
4426D:キハ220-205+キハ220-206
1071D「九州横断特急1号」〜1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4437D:キハ125-15
4428D:キハ200-104+キハ200-1104
4446D:キハ200-105+キハ200-1105


↑刈り入れの終わった田んぼにエンジンの二重奏が響く
 4435D:キハ200-4+キハ220-207 豊後清川←緒方(8:21)


↑柿の葉が少しずつ数を減らしてゆく
  4437D:キハ125-15 豊後清川→三重町(9:09)




[42025] 181!
  2009/11/9 (Mon) 19:58:49 雑巾猫存   


←大阪
6D「はまかぜ6号」(さくら夙川1957通過)
キハ181-21+キハ180-49+キハ180-36+キロ180-13+キハ181-22





[42024] 大阪ひだ一発!
  2009/11/9 (Mon) 09:53:49 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-206+[キハ85-1119+キハ84-1+キハ85-14





[42023] 芸備線通信と大分地区見たまま(11月8日)
  2009/11/9 (Mon) 01:30:08 まめさん   


・11月8日
【芸備線】
5831D:キハ120-323+キハ120-324
3826D:キハ472503+キハ471071
1854D:キハ472023+キハ471007
3828D:キハ402077
3830D:キハ472012+キハ481004
5861D:キハ4722+キハ472021
5880D:キハ4795+キハ47148+キハ473006
1882D:キハ47100+キハ473009
3873D:キハ472014+キハ484+キハ402114
3879D:キハ473019+キハ47151
1885D:キハ473005+キハ47149+キハ402077

【山陽本線】
回3587D:キハ402120+キハ473004+キハ4765+キハ471102+キハ4739

【日豊本線】
4531D:キハ220-1501

【豊肥本線】
4440D:キハ220-207+キハ200-4
5438D:キハ200-1002+キハ200-2
4448D:キハ200-1105+キハ200-105

【久大本線】
4849D:キハ220-205+キハ220-206
4851D:キハ200-1+キハ200-1001
4853D:キハ200-11+キハ200-5011
4855D:キハ220-209
4846D:キハ200-1103+キハ200-103
4850D:キハ220-203
4856D:キハ125-17+キハ125-21+キハ125-24





[42022] 高山本線岐阜口通信
  2009/11/9 (Mon) 01:10:34 DEJI   


・11/4
 1702D キハ48 3815+キハ48 6811]+[キハ40 6312
 706D キハ11-106+キハ11-102+キハ11-116(乗車)
 705D キハ11-120+キハ11-105+キハ11-104
 1704D [キハ40 5802+[キハ48 5511+キハ48 6815
 745C キハ11-104(乗車)+キハ11-105
 760C [キハ40 6304+キハ48 6806

・11/5
 29D 特急“(ワイドビュー)ひだ9号”(←高山)
  キハ85-1106+キハ84-204+キハ84-12+キロハ84-9+キハ85-203
 726C キハ11-204+キハ11-118(乗車)
 725C キハ11-119+キハ11-103
 743C キハ11-102(乗車)+キハ11-116
 758C キハ11-121+キハ11-117

・11/6
 1702D キハ48 3816(乗車)+キハ48 6807]+[キハ40 6307
 705D キハ11-102+キハ11-116+キハ11-122
 747C キハ11-116(乗車)+キハ11-119
 764C キハ11-117+キハ11-113

・11/7
 4706D キハ48 3812(乗車)+キハ48 6809]+[キハ48 3816+キハ48 6807
 3709D キハ48 6501+キハ40 5501]+キハ40 6307]
 4729D キハ48 6807+キハ48 3816]+[キハ48 6812+キハ48 5803(乗車)
 4720D キハ11-115+キハ11-118+キハ11-119+キハ11-116

・11/8
 4702D キハ48 3814+キハ48 6810(乗車)
 3705D キハ11-203+キハ11-105+キハ11-113

 37D 特急“(ワイドビュー)ひだ17号”(←高山)
  キハ85-1106+キハ84-12+キロハ84-9+キハ85-203
#11/5の29Dからキハ84-204を抜いた編成。
 4729D キハ48 6812+キハ48 5803]+[キハ48 6810+キハ48 3814(乗車)
 4720D キハ11-114+キハ11-105+キハ11-115+キハ11-118
#打保コンビが向き合っていました。(^^;






[42021] 2009/11/07 レールキヤが走った土曜日
  2009/11/8 (Sun) 23:59:12 じぇいふじ   


・短キヤ(←熱海)
東海道本線上り工9___D:キヤ97-3/103

↑名古屋(4)14:55入線.キヤ97-103ほか


↑尾頭橋(1)15:10通過.キヤ97-3ほか

・ロンキヤ(←熱海/米原→)
東海道本線下り工9___D:
キヤ97-201+キサヤ96-1+キヤ96-1+キヤ96-2+キヤ96-3+キサヤ96-2+キサヤ96-3+キサヤ96-4+キヤ96-4+キヤ96-5+キヤ96-6+キサヤ96-5+キヤ97-202

↑豊橋(7)20:40-20:43.キヤ97-202ほか(右)
#左の電車は東海道本線上り4112F(車番記録忘れ).


↑安城(1)22:07入線.キヤ97-202ほか


↑東海道本線下り5707F区間快速クハ312-19車内より(22:35).キヤ97-201ほか 安城
 前照灯を受け,ツタンカーメンの如く黄金に妖しく輝く.


↑大府(貨2?)22:52入線.キヤ97-202ほか
#2,3番ホームより撮影.
 6月に撮影したとき([39999]参照)とダイヤが違っており,
 大府待避は予想外だった.


↑キヤ97-201ほか 大府

・武豊線(←武豊)
#列車番号4500番代の列車種別は区間快速.
3500D:キハ75-406/506+キハ75-4/104
3501C:キハ75-401(乗車)/501
3502D予定:キハ75-204/304+キハ75-2/102
4540D,4545D,4553D:キハ75-2/102(4553D乗車)+キハ75-202/302

↑4540D:キハ75-2ほか 尾頭橋

4544D:キハ75-404/504+キハ75-204/304(乗車)
4547D,4550D:キハ75-4/104+キハ75-401/501(4550D乗車)
3568D,回3573D:キハ75-208/308
3569C:キハ75-401/501
3570C:キハ75-406/506(乗車)

↑左:回3573D:キハ75-208ほか
 右:3570C:キハ75-406ほか 亀崎

3571C:キハ75-404/504

・特別急行"(ワイドビュー)ひだ号"(←名古屋,高山,富山/岐阜→)
32D(12号):キハ85-1102+キハ84-202+キハ84-7+キロハ84-10+キハ85-204
1033D(13号):キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1114]+[キハ85-1104+キハ84-14+[キハ85-1209+キハ84-4+キロハ84-7+キハ85-13
35D(15号):キハ85-1116+キハ84-303+キハ84-10+キロハ84-6+キハ85-6

↑普段は富山"ひだ"の自由席車に入るキハ84形300番代車が,
 珍しく高山"ひだ"の指定席車に使用された.
 35D:キハ84-303 名古屋

・快速"みえ号"(←伊勢鉄道伊勢線経由鳥羽/名古屋→)
5914D(14号):キハ75-206/306+キハ75-5/105




[42020] 11月8日土讃線
  2009/11/8 (Sun) 23:57:45 関谷秀樹   


39D特急南風9号
高知←        →岡山
1:2459 2:2522 3:2427

4255D:キハ32 16
 257D:キハ32 13

46D特急南風16号
中村←        →岡山
1:2003 2:2206 3:2106





[42019] 今日のエーデル(琵琶湖一周団臨)
  2009/11/8 (Sun) 23:47:12 ROKU   


キハ651612+キハ65612




[42018] 四国通信(11/7)
  2009/11/8 (Sun) 23:46:22 takekun   


・徳島線
 439D キハ47 1088+キハ47 118
 454D キハ47 118+キハ47 1088

・鳴門線
4965D キハ40 2109
4962D キハ40 2109
 964D キハ40 2110
 966D キハ47 1090+キハ47 117
 969D キハ40 2110
 968D キハ47 1505+キハ47 113+キハ40 2142


・高徳線
3016D うずしお16号
      2424+2428+2460
 348D 1008+1006
4341D 1003
3011D うずしお11号
      2154+2123
4343D 1231
3013D うずしお13号
      2463+2426
4351D 1003
4356D キハ40 2146
3015D うずしお15号
      2460+2426+2424
 362D キハ47 1132+キハ47 112+キハ47 1501+キハ47 178


966D 勝瑞−吉成
#雲ひとつ無い空、のはずが良く見たら飛行機が見切れていました





[42017] 長良川鉄道通信(11/6〜11/8)
  2009/11/8 (Sun) 23:26:25 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2009年11月6日
123レ〜回128レ(美濃市2037→関2048) ナガラ501
#当列車の運転士は、ナガラで飲まん会の方でした。

22レ ナガラ302
23レ ナガラ301
24レ ナガラ306▲
125レ ナガラ302

2009年11月7日
1レ ナガラ306▲
4レ ナガラ305■
6レ ナガラ307●
3レ ナガラ301または302(ミズバショウ)
13レ ナガラ501または502
16レ ナガラ307●

2009年11月8日
1レ ナガラ305■
121レ〜126レ ナガラ306▲+ナガラ301
20レ ナガラ501

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[42016] 11/8午後の紀勢線
  2009/11/8 (Sun) 23:07:58 hirox2   


←名古屋・亀山            鳥羽・紀伊勝浦→
2905D [キハ75-101+キハ75-1]+[キハ75-306+キハ75-206]
331C [キハ48 6804+キハ48 5807]

↑331C 多気〜相可

926C [キハ48 6001+キハ48 5518]+[キハ40 3005]

↑926C(後打ち) 徳和〜多気

2912D [キハ75-304+キハ75-204]
2907D [キハ75-307+キハ75-207]
3005D [キハ85-11+キロハ84-3+キハ84-3+キハ85-1103]

↑3005D 徳和〜多気

928C [キハ11-303]+[キハ11-3]
937C [キハ11-108]

これまで幾度となく渡った橋で初めて撮影しました。
ポカポカ陽気に、列車が接近してくるのに気がつかずに昼寝してるありさまでした。






[42015] 11/5〜11/8日南日豊通信
  2009/11/8 (Sun) 22:44:12 みやろう   


11月5日(木)
・日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8065
1927D キハ40 8099※+キハ40 8054
1955D キハ47 9056+キハ40 8099

・日豊本線(→高鍋)
6752D キハ40 8052+キハ40 8104
6775D キハ47 9056+キハ40 8099※

・予備(→上り方)
南宮崎X番線 キハ40 8060
   Y番線 キハ47 8052]


11月6日(金)
・日南線(→南宮崎)
1927D キハ140 2127※+キハ40 8065
1955D キハ47 9083+キハ147 50

・日豊本線
6752D キハ40 8128+キハ40 8100
6775D キハ47 9083+キハ147 50

・予備(→上り方)
南宮崎Y番線 キハ47 8052](6:30頃)
南宮崎Y番線 キハ40 8099※ (20:00頃)
#あれ、キハ47 8052が消えた…(^^;


11月7日(土)
・日南線(→南宮崎)
1936D キハ40 8100

8051D 特急"海幸山幸"
キハ125-401+キハ125-402

1941D キハ47 9056+キハ47 8052
1945D キハ40 8104+キハ40 8065
1944D キハ40 8099※
1949D キハ40 8100+キハ40 8060

8052D 特急"海幸山幸"
キハ125-401+キハ125-402


8052D(キハ125-401ほか)と1936Dの(キハ40 8100)離合 木花


1941D キハ47 9056ほか 南方-木花
後には復帰したキハ47 8052の姿が(^^)


11月8日(日)
・日南線(→南宮崎)
1934D キハ140 2127※+キハ40 8069
1935D キハ40 8128
1936D キハ40 8099※

8051D 特急"海幸山幸"
キハ125-401+キハ125-402

1945D キハ40 8100+キハ40 8060
1944D キハ40 8065

8052D 特急"海幸山幸"
キハ125-401+キハ125-402

1949D キハ40 8099※+キハ40 8052
1951D キハ40 8104+キハ40 8065


1934D キハ40 8069ほか 木花-南方
後のキハ140 2127は無限ループ運用


8051D キハ125-401ほか 木花-運動公園


・日豊本線(→高鍋)
6770D キハ47 9056+キハ47 8052

・予備(→上り方)
南宮崎X番線 キハ40 8054

※日南線色


11月5日の時点で、キハ47 8052が運用落ちしており、鹿総車に送られると思って
いたのですが、何故か宮崎に残りました。
その代わりに、キハ40 8054が11月6日の6753Dで鹿総車に送られたものと思われます。

▼ひらどさん[41998]
>6776D:キハ147 1032?+キハ47 5126?]+キハ40 80__
>キハ40(九州色)が前結されていました。屋上水タンクがなかったように
>見えましたが・・。

これがキハ40 8054だったかと。

#即日返却ってのも気になるなぁ…

11月5日の6776Dで返却されたキハ140 2127は翌日から1927D〜1934D
の無限ループ運用に充当されています。
これに伴い、これまでこの運用に入っていたキハ40 8099が7日より
通常のキハ40運用に復帰しています。

#あれ、ここのところキハ40 8097を見てないぞ…?(^^;
本日の時点でキハ40の予備が相変わらず1両なので、今度はキハ40 8097が鹿総車入り?





[42014] 豊肥線通信(11/8)
  2009/11/8 (Sun) 22:29:32 yunoka   


11/8   熊本←    →別府
回4571D キハ185-1011★+キハ185-2★
回5422D キハ220-206+キハ220-205+キハ220-212
5422D  キハ220-206+キハ220-205
回82D  キハ185-3☆+キハ186-3☆+キハ185-7☆
4429D  キハ200-1003+キハ200-3
1071D  キハ185-1011★+キハ185-2★
1075D  キハ185-16☆+キハ185-6★
1076D  キハ185-1011★+キハ185-2★
4455D  キハ220-206+キハ220-205
2426D  キハ125-15

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日は豊肥沿線のみでTORO-Q迎撃できず。

#↓朝陽を背に輝く回4571D 大分−西大分    ↓回5422D キハ220-200の3連 下郡(信)−大分
 

#↓1075D フォグランプ点灯のキハ185-16 緒方 ↓1076D こちらも点灯のキハ185-2 緒方
 





[42013] 琵琶湖一周ブライダルレモン!
  2009/11/8 (Sun) 22:26:19 雑巾猫   


←向日町操            敦賀→
JR京都線回9912D
琵琶湖線9912D〜北陸本線9213D〜湖西線9518D
「ブライダルトレイン 寿 びわこ一周号 TEAM3170」
JR京都線回9518D
キハ65 1612+キハ65 612

9912D近江八幡(9:44)


9912D河瀬(10:27)


9213D虎姫〜河毛(後撃ち・11:31)
#企画倒れorz(謎)


9518D近江舞子(14:14)


回9518D(東)桂川(後撃ち・15:08)
#車体の輝きにカメラの露出計が騙されて、お顔が真っ黒けに(^^;)




[42012] 豊肥線通信 (11/8)
  2009/11/8 (Sun) 22:25:00 クライマー   


  今日も小春日和の一日でした。紅葉が山から里へ下りてきています。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4453D:キハ200-105+キハ200-1105
4444D:キハ125-15
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4457D:キハ200-2+キハ200-1002
4454D:キハ147 53+キハ147 1030


↑今年もイチョウ並木が色づいて
 4444D:キハ125-15 菅尾→三重町(16:21)




[42011] のと鉄日報!
  2009/11/8 (Sun) 22:15:19 宮崎総合(臨)   


2009年11月8日(日)
・のと鉄道七尾線
133D NT202
136D NT204
141D NT213


↑133D NT202 七尾





[42010] 熊クマプチ通信
  2009/11/8 (Sun) 21:57:32 すけさん   


←代用(^^;

わずかではございますが、所用で訪れた熊本駅での記録です。

11/8
・豊肥本線
←大分
8412D:キハ28 2401+キハ58 139「あそ1962」


・三角線
←三角
543D:キハ140 2039+キハ31 14


・肥薩おれんじ鉄道
←川内
8213D:HSOR-117「快速スーパーおれんじ3号」


#久々の熊本駅、様子の変わりように唖然としました( ̄□ ̄;)!!
#今度はぐも目的で再訪せねば。





[42009] 日豊線の赤い単行気動車 (11/8)
  2009/11/8 (Sun) 21:54:46 クライマー   


・日豊線
4531D:キハ220-1501


↑末広川橋梁にて。近くに用事があったので証拠写真程度に(汗
  4531D:キハ220-1501 熊崎→上臼杵(14:59)




[42008] 久大本線久留米口通信
  2009/11/8 (Sun) 21:40:54 すけさん   


本日所用の為熊本へ出向いた際の記録の一部です。


11/8
・久大本線
←大分
1839D:キハ125-21+キハ125-17
1881D:キハ125-18+キハ125-22


#あとの熊本編は後程別途掲載。





[42007] 181!
  2009/11/8 (Sun) 17:06:23 雑巾猫   


←大阪・(播但線経由)浜坂             姫路→
4D「はまかぜ4号」(さくら夙川1658通過・約1分延)
キハ181-21+キハ180-49+キハ180-36+キロ180-13+キハ181-22

遅れを取り戻すべく、さくら夙川を全力で通過




[42006] 大阪ひだ一発!
  2009/11/8 (Sun) 10:15:11 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> 2025D「(ワイドビュー)ひだ25号」(高槻818定通)
> キハ85-202+[キハ85-1115+キハ84-13+キハ85-2

というわけで画像のみ投稿(爆)。

岐阜タ通過(9:52) 岐阜タ通過(9:52) 0.3秒シャッター早かった(泣)。





[42005] 高山本線見たまま報告書
  2009/11/8 (Sun) 09:23:43 のらりくら2号(携帯)   


4702C キハ48 6810(乗)+キハ48 3814
4703D キハ48 6813+キハ48 3809+キハ40 6309
4705D キハ48 6501+キハ40 5501
4706D キハ48 6812(乗)+キハ48 5803+キハ48 6811+キハ48 3815
9061D ワイドビューひだ61号
 キハ85-12+キロハ84-5+キハ85-207
4711C キハ48 6806+キハ40 6304
3705D キハ11-203+キハ11-105+キハ11-113
3709D キハ48 6517+キハ48 5501+キハ40 6312

大垣電車区内
キハ11+キハ48






[42004] 琵琶湖一周ブライダルレモン!(速報版)
  2009/11/8 (Sun) 09:11:34 雑巾猫   


←米原                向日町操→
JR京都線回9912D(京都(0)849着)〜琵琶湖線9912D
「ブライダルトレイン 寿 びわこ一周号 TEAM3170」
キハ65 612+キハ65 1612

京都→米原→敦賀で妙にスジが寝てると
思いキヤ、中身は結婚披露宴でした(^^;)




[42003] 大阪ひだちょわん1発♪
  2009/11/8 (Sun) 08:26:32 雑巾猫   


←岐阜              宮原操→
回2025D(大阪(10)750定着)
2025D「(ワイドビュー)ひだ25号」(高槻818定通)
キハ85-202+[キハ85-1115+キハ84-13+キハ85-2

回2025D大阪10番線進入(7:49)


2025D摂津富田〜高槻




[42002] 11月7日いしづち・しまんと・南風
  2009/11/8 (Sun) 00:03:31 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2155 2:2120 3:2463 4:2523 5:2426

2006D特急しまんと6号・56D特急南風26号
中村←                      →岡山・高松
1:2155 2:2120 3:2115 +4:2458 5:2520 6:2121
# 2006Dの編成は昨日と同じなのでループ運用ですね。





[42001] 久留里線(土曜日の朝)
  2009/11/8 (Sun) 00:01:12 マッチャン   


木更津見たまま。キハ省略。
←上総亀山
木更津派出(8:00)
 庫内左[381001
 庫外南側[381003

924D 383+371002]+[372+381
925D 372+381
#383+371002は924D着後洗浄線へ移動
#これまでの数回の見たままでは上総亀山方2両が925Dになっていたのですが、今日は木更津方2両が925Dになりました。
#定期的に変更されているのでしょうか。
926D [3098+[30100+382
927D 30100+382
#3098は926D後最東留置線へ移動
928D [3062+371003]+[381002+384
929D 381002+384
#3062+371003は928D着後庫外すぐ東の留置線へ移動
#その後の動き
・3062が切り離され3098の北側へ単車留置
・381001が移動して(3062が切り離された)371003と連結
・洗浄線から383+371002が移動して、3062と3098の西隣に留置
930D 372+381
#客扱い終了後、庫外南側381003の西隣(内房線側)に留置

これらをまとめると↓になりました。
木更津派出(10:50)
庫外東の留置線
 ↑東
[3062 [3098
383+371002
空線
381001+371003
庫外南の留置線
↑東
[381003
372+381
以上!(^^;


AX-BBS TL