41601-41700

[41700] 夜の烏山線(10/11)
  2009/10/14 (Wed) 22:26:24 鬼瓦権左衛門   


烏山←     →宝積寺
353D,356D キハ40 1001(布袋尊)
354D キハ40 1003(毘沙門天)

・宝積寺(21:10)

烏山←     →宇都宮
3番線(烏山線ホーム) キハ40 1001 キハ40 1005(恵比寿神)
その2つ外側    キハ40 1009(全員)■+キハ40 1007(寿老人)
更に外側      キハ40 1002(弁財天) この後ろは不明

■山あげ祭りラッピング車
( )内は車体に描かれた七福神の名前





[41699] 久留里線 今年の紅葉シーズンの予定
  2009/10/14 (Wed) 22:25:14 鬼瓦権左衛門   


毎年11月下旬には上総亀山を最寄駅としたJR東日本主催のハイキングイベ
ント(駅からハイキング)が2日間開催されてきました。当日はハイキング参
加者輸送のため日中の便は全便上総亀山行きとなり、また殆どの便が3両ま
たは4両で走ってきました。

今年のスケジュール https://www.jreast.co.jp/hiking/index.aspx を見ると
亀山湖ハイキングに関する記載がなかったので久留里の駅員さんに尋ねて
みると以下のような回答がありました。

>今年はJRとしてのハイキングは行いません。
>唯、亀山観光協会は例年通りイベントを開催するので車は出しますけどね。

観光協会主催のイベントは3週間程度設定され、地元特産品の販売、東大演習
林の公開、亀山ダムの見学会、湖上からの紅葉狩りクルーズなどが行われます
(一部の企画は日にち限定)。

今年のハイキングを取り止めた理由を尋ねると、亀山の紅葉は既に周辺の人
達に定着したからだそうです。

よって今秋は紅葉シーズンの特定日に長編成列車が次々と(と言っても1時間
に1本ですが)やってくるという光景は見られない可能性があります。





[41698] 久留里線 馬来田ハイキングヴァージョン(10/11)
  2009/10/14 (Wed) 22:24:35 鬼瓦権左衛門   


この日は最寄駅馬来田を起点とするJR東日本主催のハイキングイベン
トが開催されました。よって日中の便はハイキング参加者輸送のため
大幅に増結されました。

3両以上で走る場合、下郡−上総亀山間は進行方向より3両目以降は
ドア締め切り

上総亀山←     →木更津

923D,928D キハ38 3+キハ37 1002
924D,925D,930D,933D,936D,937D,940D,941D
  キハ30 98■+キハ38 1003+キハ38 2
926D,939D キハ 38 1002+キハ30 62
927D,931D,932D,938D
   キハ37 2+キハ38 1+キハ38 1002+キハ30 62
929D,934D,935D,942D,943D
キハ38 1001+キハ37 1003+キハ38 3+キハ37 1002

■ クリーム色と朱色のツートンカラー

#午前中は沿線での撮影者は全く見かけませんでした。午後も数名見
#た程度です。

平山にいた千葉ナンバーのツーリングライダー3名が去り行く931Dを
見ながら

「あれって何ていうの?電車じゃないよね」
「蒸気機関車でもないだろうし、何なんだろうね」

と言い合っていたので、思わず横から

「あれは気動車です。汽車でもよいです」

と口を挟んでしまいました。

※後ほど修正





[41697] 久留里線 馬来田ハイキングの前日(10/10)
  2009/10/14 (Wed) 22:24:04 鬼瓦権左衛門   


沿線では柿、キンモクセイ、ススキが季節の移り変わりを教えてくれます。
翌日は馬来田(まくた)を最寄駅としたJR東日本主催のハイキングイベントが
開催されますが、この日の夜からハイキング参加者輸送に向けての準備が少
しだけ行われました。

・木更津(8:10)
車庫(3編成を横に並べて収納可能)
 君津に向かって右:DE10 1752、中央:なし、左:なし
洗車ライン:なし
敷地の一番奥(矢那川のほとり)
 キハ30 100(東側か西側かまでは見ていません)

>キハ38 4は郡山に滞在中

3両以上で走る場合、下郡−上総亀山間は進行方向より3両目以降はドア
締め切り
上総亀山←     →木更津

924D キハ38 1001+キハ37 1003+キハ38 1002+キハ30 62
925D,930D キハ38 1001+キハ37 1003
926D キハ 30 98■+キハ37 2+キハ38 1
927D,931D,932D,938D
    キハ37 2+キハ38 1
928D キハ38 3+キハ37 1002+キハ38 1003+キハ38 2
929D,934D,935D,942D
    キハ38 1003+キハ38 2
933D,936D,937D,940D,941D,946D,947D
キハ38 1002+キハ30 62
943D,948D,949D
キハ30 98■+キハ38 1003+キハ38 2
939D,944D,945D
    キハ38 3+キハ37 1002

■ クリーム色と朱色のツートンカラー

※943D,948D,949Dは通常は3両で走る設定はありません
(平日、休日4両、土曜2両、この日は本来は2両の設定)。
945D,947Dは所定通りの2両でした。

この日の925Dには大学の自転車部の団体20名が自転車とともに乗車、
小櫃で下車して養老渓谷経由で鴨川(千葉県鴨川市)まで走るとのこと
でした。多数の派手な手荷物とともに車内が華やぎました。

そのうちの幾人かが久留里線に乗車した感想を話しているのが聞こえ
てきましたが、

「この電車、遅いねぇ」
「◎☆君が(自転車で)走った方が速いんじゃないの」
「ローカルな感じだね」

だそうです。

また、この日の925Dでは車内改札がありました。久留里線で車内改札に遭遇し
たのは初めてとことです。

※後ほど修正





[41696] 朝の小湊鐵道五井(10/10)
  2009/10/14 (Wed) 22:23:27 鬼瓦権左衛門   


内房線列車より確認(7:38)

上総中野←     →五井
キハ201+キハ213
(列車番号はわかりません)





[41695] 大阪駅気動報2009/10/14
  2009/10/14 (Wed) 20:35:46 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操
                   京都・高山・(播但線経由)香住→
63D「スーパーはくと13号」(2001(3)08・3分延発)
HOT7022R+HOT7035R+HOT7045R+HOT7056R+HOT7002R

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR013/012/011

6D「はまかぜ6号」(2011(10)19定時)回6D
キハ181-48+キロ180-4+キハ180-48+キハ181-47

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(2015(3)23・24分延着27分延発)回2036D
キハ85-4+キハ84-5+キハ85-1101]+キハ85-202

63Dと2036Dの遅れは、琵琶湖線
篠原〜近江八幡間踏切故障の影響(ノ-_-)ノ~┻━┻




[41694] 大阪ひだ一発!
  2009/10/14 (Wed) 09:55:33 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ9:51:定通)
キハ85-204+[キハ85-1209+キハ84-11+キハ85-9

#平日ですが、増結が続いています。





[41693] 高山本線岐阜口通信
  2009/10/14 (Wed) 07:53:32 DEJI   


# ずいぶん溜め込んでしまいました。m(__)m

・10/9
 1702D キハ48 5810+キハ48 6806]+[キハ40 6308
 706D キハ11-114+キハ11-104+キハ11-103
 705D キハ11-203+キハ11-119+キハ11-113
 1704D [キハ40 6307+[キハ48 5511+キハ48 6807(乗車)
 745C キハ11-113(乗車)+キハ11-119
 760C [キハ40 6312+[キハ40 5802

・10/10
 4702D [キハ40 6312+[キハ40 5802
 3705D キハ11-117+キハ11-115+キハ11-102
 4704D [キハ40 6308+[キハ48 5511+キハ48 6807(乗車)
 3707D キハ40 5802]+キハ40 6312]
 3751C キハ11-102(乗車)+キハ11-117
 3764C キハ11-103+キハ11-104
#特発!ナガラで飲まん会前夜祭にご参加頂いたみなさん、ありがとうございました!m(__)m

・10/11
 3709D キハ48 6807+キハ48 5511(乗車)]+キハ40 6304]
 3706D キハ11-118+キハ11-114+キハ11-116
 22D 特急“(ワイドビュー)ひだ2号”(←岐阜)
  キハ85-206+キロハ84-1+キハ84-9+キハ85-1116]+キハ84-___+キハ85-___
 3708D キハ47 5001+キハ47 6003]+[キハ48 5508+キハ47 6001
 3742D キハ48 5513+キハ47 6002(乗車)
 3735D キハ11-113+キハ11-119
 4720D キハ11-116+キハ11-103(乗車)+キハ11-122+キハ11-115
 4729D キハ40 5802]+キハ48 3812]+[キハ48 6811+キハ48 5806
 4731D キハ47 6002(乗車)+キハ48 5513
 3748D キハ11-117+キハ11-102
#おらー!飲まん会特別篇、ご乗車頂いたみなさん、るどなさん・hirox2さん・長良川鉄道さんに感謝。m(__)m

・10/12
 3705D キハ11-120+キハ11-121+キハ11-203
 4704D [キハ40 6309+[キハ48 5501+キハ48 6517(乗車)
 3707D キハ48 6809+キハ48 3815
 37D 特急“(ワイドビュー)ひだ17号”(←高山)
  キハ85-4+キハ84-201+[キハ85-1116+キハ84-9+キロハ84-1+キハ85-206
 4729D キハ48 6811+キハ48 5806]+[キハ48 6809+キハ48 3815(乗車)
 4720D キハ11-113+キハ11-121+キハ11-116+キハ11-103

・10/13
 1702D キハ48 3809+キハ48 6813]+[キハ40 6308
 706D キハ11-113+キハ11-122+キハ11-104(乗車)
 705D キハ11-114+キハ11-119+キハ11-115
 1704D [キハ40 6307+[キハ48 5513+キハ47 6002
 745C キハ11-103(乗車)+キハ11-114
 760C キハ48 5803+キハ48 6810
#打保コンビ!(^^♪

▼ るどなさん
> 関(17:45)留置
>  検修線 ナガラ307● ナガラ10
>      ナガラ301または302(ミズバショウ) ナガラ501K

風の噂ですが、この日ナガラ10は108レ〜3レ〜10レ〜・・・と定期運用に入ったそうですよ。(^^)






[41692] 10/10〜10/13日南日豊通信
  2009/10/14 (Wed) 02:27:32 みやろう   


←早くキハ125-400のアイコンが欲しいです。みやそーう!(爆

溜め込んでしまいましたが…。

10月10日(土)
・日南線(→南宮崎)
1923D キハ40 8099※
1920D キハ40 8052
1927D キハ40 8069+キハ40 8065
1922D キハ40 8054+キハ40 8104
1924D キハ47 9056+キハ47 8052

8051D 特急"海幸山幸"
キハ125-401+キハ125-402

9971D(?) キハ40 8097※+キハ40 8063
1936D キハ40 8099※
1938D キハ47 9056+キハ47 8052
1940D キハ40 8104

8051D 特急"海幸山幸"
キハ125-401+キハ125-402

1950D キハ40 8054+キハ40 8128
1952D キハ40 8104+キハ40 8099※

・日豊本線(→高鍋)
6753D キハ147 1032+キハ47 5126
6755D キハ40 8054+キハ40 8104


海山救済臨時が出たため応援に来た8063


8051D キハ125-402ほか 南郷


回8952D キハ125-402ほか 南郷-大堂津


1952D キハ40 8104ほか 田吉


10月11日(日)
・日南線(→南宮崎)
8051D 特急"海幸山幸"
キハ125-401+キハ125-402

1937D キハ40 8060
1938D キハ47 9083+キハ147 50
1941D キハ47 9056+キハ47 8052
1944D キハ40 8128
1949D キハ140 2127※+キハ40 8052

8052D 特急"海幸山幸"
キハ125-401+キハ125-402

1946D キハ47 9056+キハ47 8052
1951D キハ40 8054+キハ40 8128
1950D キハ40 8099※+キハ40 8104
1952D キハ140 2127※+キハ40 8052
1954D キハ40 8065


8051D キハ125-401ほか 運動公園-曽山寺


8051D キハ125-401ほか 内海-小内海


8052D キハ125-402ほか 木花-南方


10月12日(月祝)
・日南線(→南宮崎)
1936D キハ40 8104

8051D 特急"海幸山幸"
キハ125-401+キハ125-402

8052D 特急"海幸山幸"
キハ125-401+キハ125-402


10月13日(月)
・日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8054
1927D キハ40 8069+キハ40 8099※
1953D キハ147 1055+キハ47 8123

・日豊本線(→高鍋)
6752D キハ140 2127※+キハ40 8052
6769D キハ47 9083+キハ147 50
6771D キハ47 9042+キハ40 8056

予備 南宮崎X番 キハ40 8097※

※日南線色


1936D キハ40 8104 木花-南方


#いよいよ海幸山幸の運転がスタートしました!
#また時間のあるときに乗車したときの様子を書きたいと思いますm(_ _)m





[41691] 10月13日高松発ミッドナイトEXP高松→10月14日いしづち4号
  2009/10/14 (Wed) 00:39:31 関谷秀樹   


10月13日高松発1091D特急ミッドナイトEXP高松
  →10月14日伊予西条発1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2155 2:2122 3:2463 4:2523 5:2424
 
↑高瀬駅にて
>ヘッドマーク欲しいですね





[41690] タンゴラー
  2009/10/13 (Tue) 23:58:00 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ

連休中(10月10日〜12日)の間にKTR011の前位側台車のタイヤにフラットができてしまっています。





[41689] 長良川鉄道通信(10/13)
  2009/10/13 (Tue) 23:12:35 るどな   


2009年10月13日
・長良川鉄道
←北濃
関(17:45)留置
 検修線 ナガラ307● ナガラ10
     ナガラ301または302(ミズバショウ) ナガラ501K
 洗浄線
 2番線西の側線 ナガラ201
17レ ナガラ306▲
119レ〜124レ ナガラ201
19レ ナガラ303

K:企画列車案内車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[41688] 10月13日いしづち4号
  2009/10/13 (Tue) 18:59:32 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2153 2:2119 3:2461 4:2425 5:2428

昨日の2007Dの2両編成と
2004Dの3両編成が組み合わされた先頭車のみの編成でした。





[41687] 10/11の長良川鉄道(おらー!飲まん会特別篇 )
  2009/10/13 (Tue) 18:24:22 hirox2   


10月11日(日)の「おらー!飲まん会特別編onナガラ10」には多数のご参加を賜り厚く御礼申し上げます。
また、きっかけを作ってくださった、るどなさん、共催のDEJIさんには心より感謝します。

・長良川鉄道
109レ [ナガラ304(乗)]
108レ [ナガラ307]
4レ [ナガラ301]
110レ [ナガラ306]
3レ [ナガラ307]
8001レ[ナガラ10(乗)]
8004レ[ナガラ10(乗)]


↑関駅側線からナガラ10出動!

#参加者の方、乗務員の方とお話させていただくうちに、世間は狭いものだとつくづく実感しました。
#長良川鉄道の若い力の活躍で、故郷の鉄道に対する愛着が深まりました(^^;

団体列車運行に計画段階から関わったのは初めてのことでした。
(ほとんどるどなさんが段取りしてくださったのですが)
実際列車を走らせてみると、いろいろ見えてくるモノもあり、終わってみると
「あれもやればよかった・・・」「これもできたな…」と後悔しきりです。
この経験を、もし次回があれば生かせるよう反省点をしっかりまとめておかなくてはなりません。

また、ナガラで企画がありましたときもよろしくおねがいいたします。

・高山線
←岐阜         富山→
4702C[キハ48 5806+キハ48 6811]
4711C[キハ48 3816(乗)+キハ48 6812]
↑ワシが美濃太田で降りた後、ウシさんが入れ替わりに6812にご乗車。
4704D[キハ40 6304]+[キハ48 5511+キハ48 6807]
4706D[キハ48 3814+キハ48 6815]+[キハ48 3812+ [キハ405802]
#○外の帰りの列車をメモしてないぞ






[41686] 土讃線1発(10/13)
  2009/10/13 (Tue) 17:00:10 puny   


・土讃線
←阿波池田 高知→
 223D キハ32 15+キハ54 1





[41685] 大阪ひだ一発!
  2009/10/13 (Tue) 10:16:16 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ通過9:54:3分延)
キハ85-202+[キハ85-1113+キハ84-8+キハ85-1

#これで昨日の2036Dは完璧(笑)。





[41684] 長良川鉄道通信(10/12)
  2009/10/13 (Tue) 04:20:57 るどな   


2009年10月12日
・長良川鉄道
←北濃
125レ ナガラ303
関(22:15)留置
 検修線 ナガラ502

 洗浄線 ナガラ302 ナガラ10
 2番線西の側線 ナガラ201
127レ ナガラ304





[41683] おらー!飲まん会特別篇 on ナガラ10 (10/11)
  2009/10/13 (Tue) 04:16:07 るどな   


本日、おらー!飲まん会特別篇 on ナガラ10を開催いたしました。

2009年10月11日
・長良川鉄道
←北濃
1レ ナガラ501K
回8102 ナガラ10(乗車)
6レ〜5レ ナガラ305■

8001レ ゆき“ナガラ1形お座敷列車の旅” ナガラ10(乗車)
#団体幕のお座敷車両、ゆき「おらー!飲まん会特別篇」号
#予定ではワンマンでしたが、保線区員の方がボランティアで添乗をして下さり、裏話や
#マニアックな話などで盛り上げて下さいました。
美濃太田を発車して、DEJIさんによるご挨拶、関にて弁当を積み込み、
美濃市で全ての参加者さまが乗車、hirox2さんの「おらー!」の掛け声で飲まん会スタート!

↑皆さまのおかけで夢が叶った瞬間。
 8001レ 美濃太田(10:15)

 
↑hirox2さん特製のヘッドマーク(左)と2・3位側窓に掲出したバナ−(右)。名古屋駅5・6
 番東京方名代きしめんの看板をイメージ。
 8001レ 美濃太田(10:19・10:18)

 
↑2位側サボと検査表記(左)、3位側サボと製造銘版(右)。運転士の方にお伺いしたところ
 長良川鉄道では、検査表記は基本的に新製時のままとのこと。
 8001レ 美濃太田(12:21)・大矢(11:24)

8レ ナガラ501K
10レ ナガラ307●

美濃白鳥では、異例の副本(2番)線発着となりました。
 
↑12レと交換(左)、美濃白鳥からはスタフ閉塞(右)。
 8001レと12レ 美濃白鳥(11:28)・8001レ 美濃白鳥(11:29)

12レ ナガラ304+ナガラ305■

北濃では、折返しまでフリータイム。
#撮影される方、転車台を見学される方、線路の端まで行って北線へ思い?を馳せる方、
#リラックスした時間が流れます。
撮影に際しては、希望の幕がリクエスト出来ました。

↑ヘッドマークと白地の梅山幕を掲げて。
 8001レ〜8004レ 北濃(12:48)

#ROKUさん、記念集合写真撮影ありがとうございました。m(__)m

8004レ かえり“ナガラ1形お座敷列車の旅” ナガラ10(乗車)
#団体幕のお座敷車両、かえり「おらー!飲まん会特別篇」号
#かえりもマニアック、添乗員さんと参加者さまによるチャイム合戦で盛り上がります。
#また、添乗員さんからのサプライズプレゼント乗務カード争奪のジャンケン大会も行い
#ました。
 
↑秋の昼下がりのゆったりとした車内(左)と、くりりんさんご持参の模型運転会開催中!
 (右)
 8004レ 白鳥高原〜美濃白鳥(12:55・12:56)


↑歴史のある駅舎に、白い車体が映える。
 8004レ 郡上八幡(13:26)

9レ ナガラ307●

美濃市では、33分の長時間停車。
#ここでもサプライズ、ナガラ10の機関停止・再起動を見ることが出来ました。
#次の機会には、きしめんを出せるよう努力したいと思います。

115レ〜118レ ナガラ306▲
14レ ナガラ303
13レ ナガラ306▲
120レ ナガラ305■(乗車)
117レ ナガラ303
15レ ナガラ305■

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車

参加された方にお配りしたお土産の記念品。左がhirox2さん特製のダイヤグラム、右が長
良川鉄道さまからのナガラ10の整理券と硬券とシールの詰め合わせ。
 
↑おもて(左)、うら(右)。

#飲まん会特別篇に、ご参加下さいました皆さま、ご協力下さいました長良川鉄道さま、
#お力添え下さいました主催者さま、ありがとうございました。m(__)m
#そして、ナガラ10ありがとう!




[41682] 紀州鉄道カメラ散歩
  2009/10/12 (Mon) 23:51:07 ROKU   


今日の運用車
キテツ-1





[41681] 高山本線北部見たまま報告書
  2009/10/12 (Mon) 22:20:28 のらりくら2号(携帯)   


887D キハ120 347+キハ120 350(乗)
884D キハ120 318+キハ120 352

速星→千里 キハ28 2360車内音(MP3)
888D キハ28 2360(乗)+キハ58 477
893D キハ28 2360+キハ58 477
890D キハ120 318(乗)+キハ120 352
895D キハ120 347+キハ120 350
1834D キハ48 6806(乗)+キハ48 5810
4732C キハ40 6304(乗)+キハ40 6308






[41680] 10月12日 南風・しまんと
  2009/10/12 (Mon) 19:51:51 関谷秀樹   


44D特急南風14号
高知←                →岡山
1:2458 2:2520 3:2121
 
↑讃岐塩屋にて

50D特急南風20号・2004D特急しまんと4号
中村←                          →高松・岡山
1:2003 2:2206 3:2102 4:2106 +6:2461 7:2425 8:2428
 
↑多度津到着

47D特急南風17号・2007D特急しまんと7号
宿毛←                →高松・岡山
1:2006 2:2213 3:2116 +6:2153 7:2119
 
↑多度津駅にて
>後ろはしまんと7号なのに南風のマークが出てる・・・





[41679] 阪神間気動報2009/10/12
  2009/10/12 (Mon) 19:14:07 雑巾猫   


←金光・姫路・(智頭線経由)倉吉        京都・(播但線経由)鳥取→
51D「スーパーはくと1号」(灘755通過)
61D「スーパーはくと11号」(三ノ宮1744(下外)44定時)
HOT7013R+HOT7037R+HOT7046R+HOT7043R+HOT7051R+HOT7003R

52D「スーパーはくと2号」(新長田854通過)
HOT7014S+HOT7033R+HOT7032+HOT7047R+HOT705_R+HOT7004R
#5号車確認できずorz
昨日一昨日に目撃しなかった編成。特にHOT7032は9/5以降
目撃していないので、もしかしたらその間G.T入場だったかも

新長田付近は、いらんモノ大杉で画像の見た目がよろしくない

9325D(新長田906通過)
9334D(神戸1827(1)37)
キハ181-49+キハ180-78+キハ180-42+キハ180-40
+[キハ181-45+キハ180-45+キハ180-26+キハ180-36+キハ180-77+キハ181-27
#金光臨。金光方先頭に全検明け直後でピッカピカのキハ181-49以下
#迫力の10輌編成!

9325D兵庫〜鷹取(新長田付近)


9334D神戸(後撃ち・18:28)

53D「スーパーはくと3号」(元町943通過)
60D「スーパーはくと10号」(さくら夙川1708通過)
HOT7011R+HOT7034R+HOT7042R+HOT7044R+HOT7054R+HOT7021R

60D芦屋〜さくら夙川
60Dとエロ光線のコラボは、そろそろ限界かも

1D「はまかぜ1号」(元町958通過)
4D「はまかぜ4号」(さくら夙川1658通過)
キハ181-22+キロ180-12+キハ180-41+キハ180-30+キハ181-26
#5号車をキハ181-21→キハ181-26に差し替え

4D芦屋〜さくら夙川

2D「はまかぜ2号」(元町1001通過)
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-33+キハ180-48+キハ181-47

光線具合はともかく、今市締まらん構図やな(^^;)




[41678] 九州横断特急!
  2009/10/12 (Mon) 18:04:49 yunoka   


10/12 豊肥本線 熊本←     →別府
1071D キハ185-1☆+[キハ185-1004★+キハ185-10★

★;九州横断特急色 ☆:YUFU色

 本日はこれだけ、収穫のない3連休でした。

#↓1071D キハ185-1先頭、白幕がポイント 東別府−西大分





[41677] 夕暮れ大阪ひだ一発!
  2009/10/12 (Mon) 17:57:57 DEJI   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”(西岐阜通過17:49:3分延)
キハ85-_+キハ84-_+キハ85-11__]+キハ85-202

#またしても暗くて見えませんでした。m(__)m





[41676] キヤ141!@和歌山線2009/10/12
  2009/10/12 (Mon) 15:26:14 雑巾猫   


←王寺          和歌山→
和歌山線試9422D(畠田1135通過)
和歌山線試9421D(JR五位堂1227-31)
キクヤ141-1+キヤ141-1

桜井線・和歌山線検測仕業だったそうです

試9422D志都美〜畠田
キヤ141が見えん(汗)


試9421D JR五位堂(12:31)
お顔が似たもの同士の交換(爆)




[41675] 飛越線一発
  2009/10/12 (Mon) 14:23:05 きむたお   


10月12日
・高山本線
←富山
863D キハ120 347+キハ120 350
#本日は富山市内激晴れ。





[41674] 土讃線通信(10/11)
  2009/10/12 (Mon) 14:16:30 puny   


2009/10/11
・土讃線
←多度津 高知→
 4262D キハ54 1
  256D キハ32 16+キハ32 17
 4260D キハ32 20
 4275D キハ32 19(乗)
 264D キハ32 18+キハ54 5
   51D 南風21号
    2120+2115+2209?+2010?
  266D キハ54 4+キハ54 2
 2010D しまんと10号
    2116+2213+2006
   53D 南風23号
    2130(橙)+2231?(橙)+2230?(橙)+2030(橙)
 5890D 9640-3
 4274D キハ32 21
 4781D 1001





[41673] 徳島界隈(10/11)
  2009/10/12 (Mon) 14:15:42 puny   


2009/10/11

・高徳線
←高松 徳島→
 3015D うずしお15号
    2424+2523+2459
 5022D うずしお22号
    2424+2523+2459

・牟岐線
←徳島 牟岐→
 564D キハ47 1086+キハ47 114+キハ40 2107
 571D キハ47 1086+キハ47 114(7分延発)
 5091D ホームエクスプレス阿南1号
     キハ185-1018+キハ185-13

・鳴門線
←鳴門 徳島→
  969D キハ40 2145(8分延着)
 968D キハ47 1505+キハ47 111+キハ47 501(5分延発)

・徳島線
←徳島 阿波池田→
  467D 1551+1244
  469D 1229+1508(乗)
 470D 1247+1254
 4008D 剣山8号
    キハ185-22+キロハ186-2+キハ185-21
 4472D 1249
  474D 1231+1509
  476D 1512+1501
 4059D 剣山9号
    キハ185-1017+キハ185-14
  480D 1229+1508





[41672] 高徳線見たまま(10/10)
  2009/10/12 (Mon) 13:17:48 puny   


2009/10/10
某農業体験会(爆)の後、時間があったので
高徳線で遊んできました。

・高徳線
←高松 徳島→
  384D 1508(乗)+1229
 4389D 1514
 3027D うずしお27号
    キハ185-1018+キハ185-13
  374D キハ47 502+キハ47 501
 4391D 1253(回)+1512(乗)
 3032D うずしお32号
    キハ185-22+キロハ186-2+キハ185-21
 4388D 1011(乗)+1007(回)
 4393D キハ40 2144
 4395D 1246
 *(回)は締切回送





[41671] 土讃線通信(10/10)
  2009/10/12 (Mon) 12:26:43 puny   


2009/10/10
・土讃線
←多度津 高知→
 226D キハ32 12+キハ54 3(乗)
 4723D 1018
  32D 南風2号
       2108+[2104(緑)+2212(緑)+2007(緑)
 5856D 9640-9
  727D 1025+1012
  733D キハ32 15+キハ32 21+キハ54 1+キハ54 5
  223D キハ32 14+キハ54 2
 2001D しまんと1号
    2116+2213+2006
 4231D キハ32 17
  446D 1250(乗)+12__
  435D 1004+1003
 4232D キハ54 4(乗)
 2005D しまんと5号
    2122+2461
 2006D しまんと6号
    2121+2520+2458

226D(所定32+32)にキハ54が充当されていました。
代走なのかそれとも数日前に土佐山田〜新改間で発生した
キハ32の車輪空転による遅延に対する対策???

226D@繁藤

また緑アンパンマン列車は3両全てが出揃っていました。
(但しこの日は岡山方に通常色2100の増結有)

32D@繁藤





[41670] 大阪ひだ一発!
  2009/10/12 (Mon) 10:10:50 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-203+[キハ85-1101+キハ84-5+キハ85-8

#↓新時代の(ry から俯瞰しました。(^^;
2025D 東海道本線 穂積〜岐阜タ





[41669] 東四国通信(09/09/28〜10/11)
  2009/10/12 (Mon) 10:05:18 ふぅ   


溜め込んでしまいました(汗)

2009/09/28
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 975D キハ47 114(乗)+キハ47 1086
・高徳線
←徳島 高松→
9326D アイランドエクスプレスII キハ185-11+キロハ186-4+キロハ186-8+キハ185-12
 374D キハ47 145+キハ47 1087

2009/09/29
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1231+1255+1252
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2145+キハ47 113(乗)+キハ47 1132
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1251+1232+1254

2009/09/30
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1249+1250+1247
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2110+キハ47 177(乗)+キハ47 502
 972D キハ47 177+キハ47 502
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1244+1245+1230
4363D 1514(乗)+1505

2009/10/01
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1255+1252+1246
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2144+キハ47 178(乗)+キハ47 1504
 977D キハ47 178+キハ47 1504(乗)
 974D キハ47 116+キハ47 1121
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1235+1251+1232

2009/10/02
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1250+1247+1551
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2108+キハ47 111(乗)+キハ47 1089
 977D キハ40 2108+キハ47 111+キハ47 1089(乗)
 974D キハ40 2147+キハ47 503
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1231+1244+1245

2009/10/05
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1246+1229+1230
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2109+キハ47 145(乗)+キハ47 1087
 972D キハ47 145+キハ47 1087
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1507+1249+1235
4363D 1513(乗)+1503(回)

2009/10/06
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1256+12??+1232
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2148(乗)+キハ47 118+キハ47 1088
 972D キハ47 118+キハ47 1088
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1252+1253+1231
4363D 1506(乗)+1246(回)

2009/10/07
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1229+1230+1245
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2145(乗)+キハ47 114+キハ47 1086
 972D キハ47 114+キハ47 1086
 975D キハ47 112+キハ47 1501(乗)
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1247+1507+1249
4363D 1511+1513(回)
 374D キハ47 178+キハ47 1504

2009/10/08
・高徳線
←徳島 高松→
 318D キハ47 114+キハ47 1086(乗) ※台風のため徳島駅約20分延発
 373D キハ47 113+キハ47 1132+キハ47 176(乗)+キハ47 1085
4382D 1508

2009/10/09
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1230+1245+1509
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2109+キハ47 176(乗)+キハ47 1085
 951D キハ47 501+キハ47 502
 974D キハ47 178+キハ47 1504
・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1508+1244+1551
 365D 1229(乗)+1230
 376D 1503+1246

2009/10/11
・牟岐線
←海部 徳島→
 535D キハ47 ?+キハ47 1504
・鳴門線
←徳島 鳴門→
 953D キハ40 2142+キハ47 111+キハ47 1505
・高徳線
←徳島 高松→
5006D うずしお6号 2459+2523+2424(乗)
 315D キハ47 191+キハ47 1089
 317D キハ47 501+キハ47 502+キハ47 114(タラコ)+キハ47 108(タラコ) ※前日に行われたきしゃぽっぽ祭りの回送
3003D うずしお3号 2463+2425+2428
 325D 1230+1507
 322D ?+キハ40 2144
4327D キハ40 2109
3027D うずしお27号 キハ185-17(乗)+キハ185-9
 376D 15??+1503+1513+1506




[41668] 10月11日 多度津
  2009/10/12 (Mon) 09:24:53 関谷秀樹   


50D特急南風20号・2004D特急しまんと4号
中村←                          →高松・岡山
1:2010 2:2205 3:2115 4:2120 +6:2462 7:2522 8:2426

↑多度津にて

47D特急南風17号・2007D特急しまんと7号
宿毛←                →高松・岡山
1:2009 2:2219 3:2105 +6:2155 7:2122

↑多度津駅を出発

21D特急しおかぜ21号・1025D特急いしづち25号
宇和島←                        →高松・岡山
1:2005 2:2205 3:2217 4:2113 5:21** 7:2152 8:2110

↑多度津駅3番線停車中

51D特急南風21号
高知←             →岡山
1:2010 2:2205 3:2115 4:2120

54D特急南風24号
高知←         →岡山
1:2007 2:2212 3:2104
>ブルー改めグリーンアンパンマン編成でした。

きしゃぽっぽまつりより一日
 


多度津駅でみつけた素敵なおみやげ

>年越しロクゴの楽しみにしておきますか





[41667] 美濃太田にキヤ
  2009/10/12 (Mon) 06:43:47 maya   


昨夜、美濃太田駅に戻ると、DR2編成がいました。
岐阜方←→富山方
キヤ95-102+キサヤ94-2+キヤ95-2
#資料がないため、方向性などは不明です(^^;

#昨日は皆さまありがとうございました!





[41666] 若松線通信(10/11)
  2009/10/12 (Mon) 01:22:33 takuma   


秋晴れの下、これまで撮っていなかった若松線を狙いに北九州まで行ってまいりました。(^^)

10月11日
・筑豊本線(若松線)
←折尾
6448D キハ47 8120+キハ47 73
6450D キハ47 1079+キハ47 8135
6451D キハ47 8120+キハ47 73
6452D キハ47 8120+キハ47 73
6453D キハ47 1079+キハ47 8135
6455D キハ47 8120+キハ47 73

複線非電化のだだっ広い線路敷地、各駅(新駅の本城を除く)に残る国鉄時代からの比較的大きい駅舎。
単なるローカル線とは趣が異なる若松線ですが、さまざまなところから明治から昭和にかけて日本の近代産業を支える任務を負った重要な路線であることがうかがい知れました。
洞海湾に開けた港湾や化学工場の煙突をバックに走るヨンナナは、折尾以南の架線下区間での遠慮ぎみな走りとは違い、堂々とした走りでした。(^^)
昼間の運用はヨンナナ2ユニットで賄われているようで、サンイチの姿を見ることはありませんでした。
#次回はぜひ乗りたい!





[41665] 10月10日 多度津汽車ぽっぽまつり
  2009/10/12 (Mon) 01:12:07 関谷秀樹   


恒例のJR四国多度津工場 きしゃぽっぽまつりに行ってきました。

シャトル列車
 
多度津駅〜多度津工場間のシャトル列車には、タラコ色キハ47の2両編成が使用されていました。
多度津工場←      →多度津駅
キハ47 1086+キハ47 114
>てっきりアンパンマントロッコが充当されると思って
>工場前から多度津駅に向かおうとした私はROKUさんから聞いて向かうのを止めました。

徳島で運用離脱後、一旦解体線に取り込まれたキハ47ですが、
1502と1503が解体線から引き出され、展示されました。
 
↑左:キハ47 1502    右:キハ47 1503

 
↑解体線のキハ47 504(手前)とキハ47 505(奥)
 キハ47 504の水タンクは標準の丸形、キハ47 505の水タンクは角形


↑塗装工場のキハ47 1119

車体吊り上げ・台車入れ実演には2011が使用されました。
 
↑実演に使用された2011
>先月、あしずり1号(増結)で乗ったばかりの車両です。


↑2011の奥には1248が入場中


↑キハ40系のS4F冷房用発電機関

 
↑展示されたDMF15HSA。
> 出力220ps/1600r.p.m.、実用最大出力が250ps/2000r.p,m.と表示されていたので
> リミッター設定変更は行われていないことになります。

振り子体験:2109
振り子体験は ♪だれもが〜 しってる〜 しょ〜くぱ〜んま〜ん♪

この車両が来てくれたら、このネタをやらないわけにはいきません


しょくぱんまんさまを食すROKUさん。
 

今回の目玉はゴハチロクゴの構内運転でした。
キハ58 293+キハ65 34が構内を走行しました。
 

 
5月のときは展示のみで車内に入れませんでしたが、
実際に走行するできる状態を保たれているとはすごいです。
私の場合香川に転居してきたのが今春で、
現役時代のゴハチ293とロクゴ34に乗ることができませんでした。
展示されるまで車内に上がれる機会がないと思っていたのですが、
今回のきしゃぽっぽまつりで構内走行に乗車することができ、大変満足しました。
先月四国グリーン紀行を利用したばかりですが、
切符やオレンジカードを購入して貢献しようと思います。

今回も5月に続いて楽しい1日となりました。

お会いした皆様、ありがとうございました。

おかたづけ
汽車ぽっぽまつりが終わると、展示車両の移動が行われました。
今回は車両の移動が多くて終わるまで時間がかかりました。
 






[41664] 阪神間気動報2009/10/11
  2009/10/11 (Sun) 23:52:18 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
 京都・高山・(宮津線経由)豊岡・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
53D「スーパーはくと3号」(摂津本山935通過)
60D「スーパーはくと10号」(さくら夙川1708通過)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7012R+HOT7031+HOT7048R+HOT7041R+HOT7053R+HOT7005R

60D芦屋〜さくら夙川
ウロコぐもギラリ

1D「はまかぜ1号」(甲南山手949通過)
4D「はまかぜ4号」(さくら夙川1657通過)
回5D(大阪1802(4)05定時)5D「はまかぜ5号」
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-33+キハ180-48+キハ181-47
 
4D芦屋〜さくら夙川            5D大阪発車
軟弱エロ光線               左は尼崎までの競争相手快速811T某1000バンさまホシW9編成

2D「はまかぜ2号」(さくら夙川1013通過)
6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-22+キロ180-12+キハ180-41+キハ180-30+キハ181-21

2D芦屋〜さくら夙川
背景がスポット晴れ(^^;)

回3081D(〜3081D「タンゴエクスプローラー1号」)
3084D「タンゴエクスプローラー4号」(北伊丹1846通過・5分延)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001
#回3081Dは新快速3228M車内より吹田〜東淀川間で10:52頃目撃
#3084Dの遅れは先行列車の中山寺駅付近踏切安全確認(直前横断?)の影響

3084D北伊丹通過
撮ってからキづいたこと「アタマ1輌しか入らんorz」

55D「スーパーはくと5号」
62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)37定時)
HOT7011R+HOT7034R+HOT7042R+HOT7044R+HOT7054R+HOT7021R
#55Dは新快速3228M車内より島本〜高槻間で11:03頃目撃

・京都総合運転所(11:09)
検修庫北 キハ65 1612+キハ65 612
#金曜日から目撃していたのはレモンさんだったようです
#メロンさんや丹後さんや鳥取さんは見かけなかったなぁ

61D「スーパーはくと11号」(尼崎1731定通)
HOT7023R+HOT7035R+HOT7045R+HOT7056R+HOT7022R

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-8+キハ84-5+キハ85-1101]+キハ85-203




[41663] 関西本線(西日本)気動報2009/10/11
  2009/10/11 (Sun) 23:13:23 雑巾猫   


←(関)加茂              亀山→
238D キハ120-14+キハ120-306

245D〜242D
キハ120-13+キハ120-11(245D柘植→(関)加茂乗車)

242D(関)加茂発車(後撃ち)
#団体の一般列車混乗時は、周囲に配慮せななりませんな(謎)

240D キハ120-304+キハ120-303

(関)加茂4番線留置(1404-34・全車機関停止)
キハ120-302+キハ120-15 キハ120-301+キハ120-16

9/15に踏切事故被災したキハ120-302が(関)加茂4番線で
休んでましたので観察しました

キハ120-15(左)とキハ120-302の連結部
302の貫通幌が新品に交換されており
お顔の塗装も新しかったので(画像では判りにくいですが(^^;)
上り列車運転時に被災したようです
#ちなみに302のA.B出場は9/29(要検明けのキハ120-15と同時)だそうです




[41662] 氷見線通信
  2009/10/11 (Sun) 23:11:42 ハマ急   


2009年10月10日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
520D キハ40 2136☆+キハ40 2135☆
523D キハ47 1092+キハ47 66
531D キハ40 2078
・北陸線
1326D キハ47 1029+キハ47 27]+キハ47 1011]+キハ40 2084
1428D キハ40 2083


朝焼け立山連峰・荒波富山湾
#苦節数十回、ずっと脳内で思い描いていたシーンを、やっと撮ることができました。
#地元とはいえ、気象条件に左右される撮影は成功させる事が難しいんですよねぇ。

 
2009/10/10 左の画像:523D 右の画像:520D 越中国分〜雨晴





[41661] 今日の見たまま通信10/11
  2009/10/11 (Sun) 22:38:57 WEST   


・武豊線
←岐阜
回3508D [キハ75-307+キハ75-207]+[キハ75-104+キハ75-4]

・高山線
←岐阜
1023D [キハ85-7+キハ84-205+キハ84-13+キロハ84-2+キハ85-1117]+[キハ85-1108+キハ84-302+キロ85-2]
24D [キハ85-2+キロハ84-3+キハ84-12+キハ85-1115]+キハ84-204+キハ85-1119]
36D [キハ85-8+キハ84-5+キハ85-1101]+キハ85-203]+[キハ85-206+キロハ84-1+キハ84-9+キハ85-1116]+キハ84-201+キハ85-4]
4702D,3707D,4715C [キハ485806+キハ486811]
4704D,3709D [キハ406304+[キハ485511+キハ486807]
4706D,3711D [キハ483814+キハ486815]+[キハ483812+[キハ405802
3706D,3713D キハ11-118+キハ11-114+キハ11-116
3609D,3708D,3715D [キハ475001+キハ476003]+[キハ485508+キハ476001]
3614C キハ11-117+キハ11-102
3616C,3735D キハ11-119+キハ11-113
3611D,3710D キハ11-204+キハ11-106+キハ11-120+キハ11-121(キハ11-120+キハ11-121は美濃太田止)
3618C キハ11-120+キハ11-121
3613D,3712D キハ11-105+キハ11-103+キハ11-104(キハ11-105は美濃太田止)
4710D,3742D,3737D [キハ485513+キハ476002]
3620C キハ11-122+キハ11-115
3622C キハ11-114+キハ11-118
3639C キハ11-104+キハ11-105
4727D [キハ485508+キハ476001]

・紀勢線
←名古屋
5918D [キハ75-102+キハ75-2]

・紀勢線ローカル
←新宮
334C キハ11-5+キハ11-301

・関西線
←亀山
263D,262D キハ120-15+キハ120-302
258D キハ120-16+キハ120-301
260D キハ120-303+キハ120-304
264D キハ120-7+キハ120-12

今日は楽しい貸切でDEJIさん、hirox2さんの実家方面及びるどなさんのお住まいの近くを気動車でアルコールと共に遊んできました。
またの企画を楽しみにしています。





[41660] 10/11の日豊線4530D
  2009/10/11 (Sun) 21:28:17 yunoka   


10/11 日豊本線
4530D キハ220-1501

引き続き1501&1502によるループ運用が続いています。

#↓4530D 大分へのラストスパート、乗客はもちろん立客多数(今日は少なめ) いずれも鶴崎−高城
 





[41659] 豊肥線通信(10/11)
  2009/10/11 (Sun) 21:24:40 yunoka   


10/11 豊肥本線 熊本←     →別府
回4571D キハ185-1001★+キハ186-3☆+キハ185-16☆
回5422D キハ200-1105+キハ200-105]+キハ220-203
5422D  キハ200-1105+キハ200-105
回82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4429D  キハ200-1001+キハ200-1
1071D  キハ185-1001★+キハ186-3☆+キハ185-16☆
回????D キハ220-201+キハ220-205
回4581D? キハ185-3☆+[キハ185-5☆+キハ186-6☆+キハ185-7☆
4439D  キハ47 3510+キハ47 9073
1072D  キハ185-15☆+[キハ185-1011★+キハ185-4★

★;九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日も秋晴れでしたがほぼ定点撮影に終わりました。

#下記写真はいずれも大分−下郡(信)間、大分川橋梁にて
#↓82D出区、キハ183-1000系            ↓1071D キハ185-1001ほか「ゆふ」用過多編成
 

#↓81D下郡入区 キハ185-3ほか4連        ↓4439D 白昼堂々の47、キハ47 3510ほか(後追い)
 





[41658] 高山本線北部見たまま報告書
  2009/10/11 (Sun) 20:54:13 のらりくら2号(携帯)   


1831D キハ48 3816(乗)+キハ48 6812
1832D キハ48 5803+キハ48 6810
891D キハ120 350+キハ120 347(乗)
866D キハ120 352+キハ120 318
888D キハ58 477+キハ28 2360
893D キハ58 477(乗)+キハ28 2360
890D キハ120 348+キハ120 351






[41657] 長良川鉄道見たまま報告書
  2009/10/11 (Sun) 17:59:08 のらりくら2号(携帯)   


8 ナガラ301
3 ナガラ307(乗)
10 ナガラ307
5 ナガラ304+ナガラ305
8001 ナガラ10
8004 ナガラ10
12 ナガラ304+ナガラ305
7 ナガラ303(乗)
14 ナガラ303

8004レが美濃白鳥駅に入線シーン





[41656] 「おらー!飲まん会 特別篇」やってます
  2009/10/11 (Sun) 13:56:26 DEJI   


回8102レ〜8001レ〜8004レ ナガラ10(乗車中)

すでに復路ですが、マニアなCrewのおかげもあり、楽しい行程です(笑)。
アルコールもみなさん入ってます。(^^;
#首謀者のるどなさんに感謝。m(__)m





[41655] 信楽高原鐵道一発!
  2009/10/11 (Sun) 13:02:10 雑巾猫   


←貴生川          信楽→
532D(貴生川(信楽)1247定着)531D予定
SKR205+SKR301

532D貴生川(12:46)
初撮影なれど未だ乗車なし…
今度こそ乗ってあげなならん




[41654] 飛越線日報!
  2009/10/11 (Sun) 10:13:49 宮崎総合(臨)   


2009年10月10日(土)
・高山線
←富山
1033D キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1111
888D〜
893D キハ28 2360+キハ58 477
891D キハ120-318+キハ120-352
890D キハ120-331+キハ120-346


キハ58 477に引き続き、キハ28 2360の運転台を撮ってみました


↑キハ28 2360 893D 越中八尾

主幹制御器MC19は黒ノブ、ブレーキ弁はME23B
58 477同様EB、扉全自切換パネル増設

#棒ドアスイッチハァハァ(笑



↑立山そばと富山とニハチと 富山 キハ28 2360 893D


短い時間ではありましたが断流器さん、ハマ急さん、お世話になりました!





[41653] 今日のエーデル
  2009/10/11 (Sun) 09:03:20 ROKU   


・京都総合運転所(6:30)
←神戸
クラの西側:キハ65601+キハ651611+キハ65611+キハ651601
給水塔の下:キハ651612+キハ65612




[41652] 長良川鉄道通信(10/10)
  2009/10/11 (Sun) 01:42:11 るどな   


2009年10月10日
・長良川鉄道
←北濃
12レ ナガラ302
9レ ナガラ304
14レ ナガラ501K
13レ ナガラ306▲
16レ〜17レ ナガラ305■

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車

いよいよ、明日10/11におらー!飲まん会特別篇 on ナガラ10を開催します。
なお、沿線の関市では第42回刃物まつり(9時〜17時)、美濃市では第16回美濃和紙あかり
アート展(17時〜21時)が開催されております。撮影だけでも大歓迎、ぜひ長良川鉄道沿線
にお越し下さい。

団体臨時列車
・おらー!飲まん会特別篇号
美濃太田→北濃,北濃→関を“お座敷列車”(ナガラ1形10号車1両ハ座(1))で運転。
●2009年10月11日
[回8102レ] 関942→富加948-956→美濃太田1002
[8001レ] 美濃太田1030→富加1036-1049→関1048-1049→美濃市1055-1056→大矢1112-112
8→郡上八幡1145-1148→郡上大和1159-1200→美濃白鳥1211-1228→北濃1236
[8004レ] 北濃1251→美濃白鳥1258-1259→郡上大和1308-1312→郡上八幡1322-1343→大矢
1400-1402→美濃市1421-1454→関1500





[41651] 富山駅で出会った高山線列車
  2009/10/10 (Sat) 23:59:50 断流器   


10/10
・高山線
←富山
1033D:キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1111
 888D:キハ28 2360+キハ58 477

乗り換えの間合いに宮総くんと一緒にチェックできました。




[41650] 多度津工場公開
  2009/10/10 (Sat) 23:35:22 ROKU   


・展示体験走行
キハ6534+キハ58293

・土讃線特急
32D 特急“南風2号”(多度津定発)
2108+[2104+2212+2007
※アンパンマン列車(2108はノーマル車)、2108は増結車

34D 特急“南風4号・しまんと2号”(多度津1分延発)
2119+2155]+[2106+[2102+22__+2003
※前2台“しまんと2号”、2106は増結車

36D 特急“南風6号”(多度津1分延発)
2130+2231+2230+2030
※アンパンマン列車

“南風”用アンパンマン列車は2編成とも新ラッピングへの衣更えが完了しています。





[41649] 京阪神気動報2009/10/10
  2009/10/10 (Sat) 23:33:32 雑巾猫   


←金光・宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
          京都・高山・(宮津線経由)豊岡・(播但線経由)鳥取→
5D「はまかぜ5号」(甲子園口1813定通)
キハ181-22+キロ180-12+キハ180-41+キハ180-30+キハ181-21
#キハ180-30を4号車として増結

3084D「タンゴエクスプローラー4号」(大阪1857(10)58・3分延)
回3083D(新大阪(8)1949定着)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001

9334D(金光臨・大阪1903(9)09定時)
キハ181-45+キハ180-45+キハ180-26+キハ180-36+キハ180-77+キハ181-27

62D「スーパーはくと12号」(新大阪1941(2)42定時)
HOT7012R+HOT7031+HOT7048R+HOT7041R+HOT7053R+HOT7005R

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(7)46定時)
キハ85-9+キハ84-10+キハ85-1209]+キハ85-204
▼ DEJI師範代
> 2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”(岐阜タ17:55通過:9分延)
> キハ85-9+キハ84-10+キハ85-1___]+キハ85-20_
>
> #暗くて見えませんでした。m(__)m
フォローしておきました(^^;)
つか、赤青灰灰ですね。itktsmmsn(爆)

63D「スーパーはくと13号」
(新大阪1956(7)57定時-大阪2001(3)05定時)
HOT7013R+HOT7037R+HOT7046R+HOT7043R+HOT7051R+HOT7003R

6D「はまかぜ6号」(大阪(10)2011定着)
回6D(大阪(10)2019定発-茨木(6)2037定発-高槻2042定通)
キハ181-48+キロ180-4+キハ180-48+キハ181-47

・京都総合運転所(21:07)
キハ181系編成組替作業中(両数・車番不明)
#明後日11日(月)の金光臨用10連を組成目的?
検修庫北のキハ65リゾート2連に動きなし

64D「スーパーはくと14号」(高槻2124定通)
HOT7023R+HOT7035R+HOT7045R+HOT7056R+HOT7022R

9084D「(ワイドビュー)ひだ84号」(大阪2150(3)56定時)回9084D
キハ85-201+キロハ84-6+キハ85-1103
#昨日と同じ編成…臨時大阪ひだは1編成で回すのですね(^^;)




[41648] 10/10の日豊線4531D
  2009/10/10 (Sat) 22:34:48 yunoka   


10/10 日豊本線
4531D キハ220-1502

 日豊ワンマン運用には引き続きキハ220-1501&1502が入っているようです。
#大分発車時点では、やはり立客多数のようです。幸崎までは混雑しそうです。

#↓豊肥渡り線を見向きもせずに直進する4531D 大分−下郡(信)





[41647] 豊肥久大通信(10/10)
  2009/10/10 (Sat) 22:11:53 yunoka   


10/10 豊肥本線 熊本←     →別府
回4571D キハ185-1008★+[キハ185-1012★+キハ185-6★
回5422D キハ200-1103+キハ200-103]+キハ220-202
5422D  キハ200-1103+キハ200-103
回82D  キハ185-3☆+[キハ185-5☆+キハ186-6☆+キハ185-7☆
4429D  キハ220-201+キハ220-205
1071D  キハ185-1008★+[キハ185-1012★+キハ185-6★
1074D  キハ185-15☆+[キハ185-1011★+キハ185-4★
4440D  キハ200-5011+キハ200-11
5437D  キハ220-204
5438D  キハ200-1003+キハ200-3    ←出場仕立てぴかぴかです
回7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2

10/10 久大本線 久留米←   →大分
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
83D  キハ185-3☆+[キハ185-5☆+キハ186-6☆+キハ185-7☆

★;九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日は穏やかな天気、大分川の堤防上での列車待ちも心地よいひと時を過ごせる様に
なりました。

#以下4枚の写真は大分−下郡(信)にて撮影
#↓回82D 連休増結で4両編成です         ↓1071D 横断色3両編成
 

#↓1074D YUFU色混じり-15は機関換装車     ↓7004D下郡出区回送、豊肥線を走行
 

#↓83D(後追い)稲刈りは間もなく? 豊後国分−賀来 ↓1076D この季節、既に露出が厳しい 西大分
 




[41646] 名古屋駅通信10/10
  2009/10/10 (Sat) 21:02:56 WEST   


・紀勢線
←名古屋
5920D [キハ75-101+キハ75-1]+[キハ75-301+キハ75-201]
5919D [キハ75-106+キハ75-6]

・武豊線
←岐阜
4551D,4554D [キハ75-505+キハ75-405]+[キハ75-303+キハ75-203]

・高山線
←岐阜
1038D [キハ85-8+キハ84-5+キハ85-1101]+キハ85-203]+[キハ85-1108+キハ84-302+キロ85-2]

#明日はよろしくお願いします。





[41645] 夕暮れ大阪ひだ一発!
  2009/10/10 (Sat) 18:10:20 DEJI   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”(岐阜タ17:55通過:9分延)
キハ85-9+キハ84-10+キハ85-1___]+キハ85-20_

#暗くて見えませんでした。m(__)m





[41644] おわら風の盆、初参戦記(9/2)
  2009/10/10 (Sat) 16:22:27 るどな   


#鮮度落ちかつ重複があろうかと思いますが、お許しください。m(__)m

エーデルに乗車しておかなあかんなということで、急遽休暇申請したところ許可をいただ
けましたので、おわら風の盆開催にともなって多くの国鉄型気動車が集った、飛越線に訪
れました。

2009年9月2日
・高山本線
←岐阜
1703D キハ40 6312+キハ48 5803(乗車)+キハ48 6815
700C キハ11-?+キハ11-103
1702C キハ48 3816+キハ48 6812
855D キハ120-347+キハ120-352(乗車)+キハ120-351
857D キハ58 1114(乗車)+キハ28 2346
860D キハ58 477+キハ28 2360(乗車)
861D キハ120-347+キハ120-352+キハ120-351
863D〜回9464D キハ47 1015+キハ47 42
865D キハ58 477(乗車)+キハ28 2360

866D キハ120-347+キハ120-352+キハ120-351

1034D キハ85-206+[キハ85-1108+キハ84-304+キロ85-3
9920D キハ65 601(乗車)+キハ65 1611+キハ65 611+キハ65 1601

1830D キハ48 3815+キハ48 6808
9923D キハ65 601+キハ65 1611+キハ65 611+キハ65 1601(乗車)
868D キハ120-318+キハ120-349+キハ120-331+キハ120-345
9924D〜9925D キハ40 2084+[キハ47 1029+キハ47 138]+キハ40 2137
9926D キハ65 1612+キハ65 612+キハ65 711+キハ65 1701

9036D 特急“おわら1号”キハ181-27+キハ180-30+キハ180-40+キハ180-33+キハ181-45
9933D キハ65 1612+キハ65 612+キハ65 711+キハ65 1701(乗車)
890D キハ120-318(乗車)+キハ120-349+キハ120-331+キハ120-345
1834D キハ48 3812+キハ48 6806(乗車)

#現地にてお会いしました皆さま、ありがとうございました





[41643] 大阪ひだ一発!
  2009/10/10 (Sat) 09:54:34 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-202+[キハ85-1113+キハ84-8+キハ85-1

▼ 雑巾猫さん
> #きょうはこれくらいでよろしいでせうか?>DEJI師範代(謎爆)

はい、ありがとうございました。(^^;





[41642] 長良川鉄道通信(10/8〜10/9)
  2009/10/10 (Sat) 04:40:09 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2009年10月8日
#台風18号上陸に伴い、始発から全列車運休の模様。
#下り美濃太田1100発関ゆき113レ、上り関1057発美濃太田ゆき116レから運転再開(長良川鉄道HPより)。

7レ ナガラ305■
12レ ナガラ501K
関(20:15)留置
 検修線 ナガラ502

 洗浄線
 2番線西の側線 ナガラ201 ナガラ10
125レ ナガラ304

2009年10月9日
23レ ナガラ501K
関(21:25)留置
 検修線 ナガラ301または302または304(銀の前面ステップ)
     ナガラ305または307
 洗浄線 ナガラ303
 2番線西の側線 ナガラ10
24レ ナガラ306▲

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車





[41641] タンゴラー
  2009/10/9 (Fri) 23:30:18 ROKU   



3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

曇り





[41640] 京阪神気動報2009/10/9
  2009/10/9 (Fri) 22:04:11 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
     高山・(宮津線経由)豊岡・(播但線経由)鳥取→
4D「はまかぜ4号」(さくら夙川1657通過)
5D「はまかぜ5号」(甲子園口1813定通)
キハ181-48+キロ180-4+キハ180-48+キハ181-47

4D芦屋〜さくら夙川
通過前後数分間だけ夕陽のエロ光線が差す
神が舞い降りた

60D「スーパーはくと10号」(さくら夙川1709通過・1分弱延)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2002(3)05・1分延着)
HOT7023R+HOT7035R+HOT7045R+HOT7056R+HOT7022R
#時たま発生する両端貫通型先頭車編成が
#おそらく昨日の52D(トリA101運用)から登場

60D芦屋〜さくら夙川
陽が差さないとこんな感じ(単なる曇り)

61D「スーパーはくと11号」(大阪1726定発)
HOT701_R+HOT703_+HOT704_R+HOT705_R+HOT7021R
#大阪〜塚本間で普通列車1202C車内から目撃
#5号車のみ消去法で車番確定(^^;)

3084D「タンゴエクスプローラー4号」(尼崎1848(7)48定時)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011

3084D尼崎

62D「スーパーはくと12号」(大阪1930.20(10)37・40秒早着)
HOT7013R+HOT7037R+HOT7046R+HOT7043R+HOT7051R+HOT7003R

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」
(大阪1958(3)2000・7分延着4分延発)回2036D
キハ85-1+キハ84-8+キハ85-1113]+キハ85-202
#キハ85-202の検査標記は[17-12 名古屋工](全検)
#[21-6 名古屋工](要検)
2036D〜回2036Dと63Dの遅れは、新快速3515M(大阪1943(4)45所定)が
2度の抑止(向日町付近踏切非常ボタン取扱&高槻駅ホーム非常ボタン取扱)を
喰らった影響

6D「はまかぜ6号」(大阪(10)2011定着)
回6D(大阪(10)2019定発-茨木(6)2037定発-高槻2042定通)
キハ181-22+キロ180-12+キハ180-41+キハ181-21

・京都総合運転所(20:56)
洗浄線:キハ181系6連(車内整備中)
#明日の金光臨用
検修庫北:キハ65リゾート車2連
#メロンレモンの判別不可orz

9084D「(ワイドビュー)ひだ84号」(京都2119(7)20定時)
キハ85-201+キロハ84-6+キハ85-1103

#きょうはこれくらいでよろしいでせうか?>DEJI師範代(謎爆)




[41639] 飛越線通信
  2009/10/9 (Fri) 20:44:49 ハマ急   


2009年10月9日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 318
841D キハ28 2360+キハ58 477
842D キハ120 352+キハ120 351+キハ120 348
843D キハ120 350+キハ120 344
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 352+キハ120 351+キハ120 348
847D キハ120 345+キハ120 349+キハ120 346+キハ120 346

#沿線のコスモスは残念ながら台風18号に吹き飛ばされ壊滅してしまいました。次は柿とススキの季節です。

柿実る秋

2009/10/9 844D 千里〜越中八尾





[41638] 10月9日いしづち4号
  2009/10/9 (Fri) 20:27:23 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2155 2:2119 3:2463 4:2425 5:2428

N2000系は10月4日のしまんと4号の編成がまわってきました。
2500形がまだ1両検査に入っているようです。
>金曜日に2+1の編成がよく回ってくるのはなぜ?
2000系は一昨日の編成の2120が2119に交代しました。





[41637] 臨時大阪ひだ一発!
  2009/10/9 (Fri) 12:21:29 DEJI   


9085D〜8085D 特急“(ワイドビュー)ひだ85号”(岐阜タ通過11:35頃)
キハ85-____+キロハ84?+キハ85-____

#今日・明日運転のひだ、ノーマークでした。m(__)m
中間はキロハ84に見えたのですが、違っているかも知れません。





[41636] 大阪ひだ一発!
  2009/10/9 (Fri) 11:01:47 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ通過9:53:2分延)
キハ85-203+[キハ85-1101+キハ84-5+キハ85-8





[41635] 高山本線岐阜口通信
  2009/10/9 (Fri) 07:44:24 DEJI   


・10/07
 1702D キハ48 3815+キハ48 6809]+[キハ40 6309
 706D キハ11-204+キハ11-122+キハ11-105(乗車)
 705D キハ11-103+キハ11-102+キハ11-118
 1704D [キハ40 6307+[キハ48 5513+キハ47 6002
 745C キハ11-118(乗車)+キハ11-103
 760C キハ48 3816+キハ48 6812

・10/08
#台風18号が知多半島に上陸した影響で、11時前まで全線ストップ。
 743C キハ11-203(乗車)+キハ11-119
 758C キハ11-121+キハ11-106
 760C キハ48 5810+キハ48 6806






[41634] 後藤出場回送+α
  2009/10/9 (Fri) 02:23:07 VSOP   


10月08日
・山陰本線
←京都

回8830D:キハ181-49+キハ180-78

3003D:"特急タンゴディスカバリー3号"(全て和知にて)
KTR8014+KTR8013+KTR8003+KTR8004

検査表記
キハ181-49 全21-10
キハ180-78 全19-9 要21-10

キハ181-49は屋根上から足回りまでピカピカです!
キハ180-78は再塗装等は行っていないみたいです。足回りは暗くてよく分かりませんでした。


▼鬼瓦権左衛門様
はじめまして。お返事遅れまして申し訳ありません。
この度は鍛冶屋線の記事を書いていただいて大変感謝しております!!
同乗者trickさんの携帯ナビがありましたので、迷い無く行くことができました。
ナビがなければ少し分かり辛いかもしれません。
キハ30を実際に見たのは初めてでしたのでとても興奮しました。
本当にありがとうございます!





[41633] 1004D特急いしづち4号
  2009/10/8 (Thu) 23:52:31 関谷秀樹   


10月8日いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2461 2:2122 3:2460 4:2521 5:2426

台風の影響もなく1004Dは定刻にやってきました。
2000系は一昨日の編成が回ってきました。
N2000系は10月3日しまんと4号編成の3号車2429が
2426に入れ替わった編成となりました。





[41632] タンゴラー
  2009/10/8 (Thu) 23:39:10 ROKU   


※3081D,3082Dは台風18号接近のためウヤ。

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(中山寺定通)
KTR011+KTR012+KTR013

雨のち曇り

▼関谷さん
> 多度津工場には10月10日きしゃぽっぽ祭の案内が出ています

あさっての多度津公開では、ロクゴ34が走りますよ。(構内だけですけど。)
駅〜工場間のシャトル便はヨンナナのタラコです。





[41631] 香椎駅通信10/8
  2009/10/8 (Thu) 22:54:16 WEST   


←宇美・博多
729D [キハ471047+キハ478072]+[キハ471099+キハ47127]
730D [キハ479031+キハ478076]+[キハ471041+キハ4778]([キハ479031+キハ478076]は香椎止)
731D [キハ479048+キハ47133]+[キハ47156+キハ478055]([キハ47156+キハ478055]は香椎止)
2723D [キハ471074+[キハ402037+[キハ47160+キハ47130]
732D [キハ471076+キハ4775]+[キハ479051+キハ4774]([キハ471076+キハ4775]は香椎止)
5729D,6727D [キハ47156+キハ478055]
2722D [キハ471076+キハ4775]
5722D [キハ471080+キハ478129]+[キハ402053
5731D,760D [キハ471080+キハ478129]
2725D [キハ471041+キハ4778]
734D [キハ471047+キハ478072]+[キハ471099+キハ47127]([キハ471047+キハ478072]は香椎止)
2724D [キハ471047+キハ478072]
733D [キハ479051+キハ4774]
回1731D [キハ47160+キハ47130]+[キハ479031+キハ478076]+[キハ402053+[キハ471041+キハ4778]

留置(15:40) [キハ471074+[キハ402037

結局曇ったり雨降ったりの1日でした。





[41630] 豊肥線通信 (10/8)
  2009/10/8 (Thu) 20:51:41 クライマー   


  台風18号は通り過ぎましたが、吹き返しの北風が強く、風冷えのする
一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-11+キハ200-5011]+[キハ200-104+キハ200-1104
4422D:キハ200-2+キハ200-1002
4446D:キハ200-105+キハ200-1105
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-10★+キハ185-1004]★+キハ185-1
# ★=横断色
4455D:キハ220-205+キハ220-201
4457D:キハ200-105+キハ200-1105(乗)
4450D:キハ220-1504+キハ220-211(乗)
4459D:キハ200-11+キハ200-5011


↑1076D:キハ185-10+キハ185-1004+キハ185-1 犬飼←菅尾(16:58)

 運用開始間もないキハ220-211に試乗してきました。ピッカピカの
車体はもちろん、白基調の内装もまっさらで清潔感にあふれていまし
た。
 これで10月から運用を開始した210,211,212の全車に乗車できました
が、ロングシートを2席ずつに仕切っていた肘掛がスタンションポール
に変わったのは大きな改善です。これまではロングシートに男性2人で
並んで座るとかなり窮屈だったのですが、これでいくぶん楽になりそう
です。


↑4450D:キハ220-211の客室 三重町(18:21)
 優先席部分の黄色いポールと吊手が目立つ


↑4450D:キハ220-211の客室 三重町(18:21)
 ロングシートの中肘掛がスタンションポールに変化




[41629] 飛越線通信 〜台風18号襲来による列車運休発生中〜
  2009/10/8 (Thu) 08:54:49 ハマ急   


#非常に強い台風18号接近の影響で富山県内のJR線全線では始発列車より運転を見合わせています。

JRおでかけネットのJR西日本列車運行情報によりますと北陸線・高山線・氷見線・城端線は特急、普通共に午前中の列車の運休が決定しています。
ご利用の方はお気をつけ下さい。


2009年10月8日(木)
・高山線
840D 運転取止め
841D 運転取止め

西富山駅の張り紙

2009/10/8 西富山AM6:00

・富山運転センター(AM6:30時点)
クラの前 キハ58 477+キハ28 2360 ※機関停止してます(本日の冨21運用予定車)

ラッセル横留置線 キハ58 1114+キハ28 2346

共に2009/10/8 AM6:30





[41628] 霧島出張見たまま乗ったまま(09/09/15〜10/07)
  2009/10/8 (Thu) 06:33:01 ひらど   


・日豊、肥薩線(←鹿児島中央)
・指宿枕崎線(←枕崎)
・9/15
6776D:キハ40 8__3]+キハ147 183
6778D:キハ47 1049+キハ47 8119]+キハ40 2064]

・9/16
6776D:キハ40(140)]+キハ47(147)]+キハ40(140)
#両端のキハ40は2両とも茶市松モケット車
回6778D:キハ47 9084+キハ47 8125]+キハ40 8051]

・9/18
6776D:キハ40 8063]+キハ147 183
回6778D:キハ47 9042+キハ47 131]+キハ40 8051]

・9/19
9/19〜20はなんとか休出を回避。天気がよくなりそうだったので、休出回避が確定した9/18に
レンタカー屋を当たりましたが世間はシルバーウィークの始まりってことで、空きがまったく
確保できず。しかたなく宿チャリを早起きして確保して出かけることに。

まずは以前から撮りたかった、「キハ47物語」の中扉に使われている崖バックのポイントを探
しに行きましたが、時間切れで林の向こうからカタンコトンとジョイントを刻む6753Dの足音(T_T)

いったん宿に帰って仕事を片付け、昼前にようやく再出撃。
ところが、宿のママチャリでまとまった距離を走ったのは初めて。ここまで体力が落ちている
とは・・・orz
まずはやとの風1号を撮ろうと、国道504号のオーバークロス下へ。東側下で構えていて、列車
通過直前に、すでに陽が西側から射していることに気付き、急ぎ移動しようとしたら突如黒い
彗星(爆 が出現し、いきなり失敗(T_T)
#この日は6753Dといい7021Dといいツイてなかった・・・

7021D「はやとの風1号」:キハ47-8092+キハ147-1045]+キハ140-2066]

その後、中福良〜表木山で撮ろうと、天降川沿いから線路沿いへ上がる県道を登りましたが、
膝がガクガク。線路沿いに到達したころには、汗びっしょりになってました。

4231D:キハ47 9084+キハ47 8125
2930D:キハ47 9084+キハ47 8125

それでも店や自販機がないのは予想していたので、夕方までの備えをしており、のんびり1km
くらいの間を行ったりきたりしながら撮影。

7024D「はやとの風4号」:キハ47-8092+キハ147-1045]+キハ140-2066]


↑林の間を駆け上がってくる。  表木山〜中福良 7021D キハ140-2066ほか

2929D:キハ140 2061]
4228D:キハ47 9042+キハ47 131


↑刈入れ間近? 表木山〜中福良 4228D キハ47 131ほか

7023D「はやとの風3号」:キハ47-8092+キハ147-1045]+キハ140-2066]


↑7023D キハ47-8092ほか 中福良〜表木山

4233D:キハ47 9042+キハ47 131
2934D:キハ47 1049+キハ47 8119

最後は表木山での交換を撮ろうと、表木山駅を目指して駆け下りていると、
こんなのを見つけました。


↑黒猫の鳥除け?がかわいい(^^; 表木山付近
#昼過ぎに線路沿いに上がってきたときに最初に撮影した場所には本物の黒猫がのんびり
#していました。鳥除けを作ったのも、この黒猫の飼い主かな?

4230D:キハ47 9042+キハ47 131
4235D:キハ40 8051]


↑最後は表木山でヨンナナとヨンマル単行の交換。
 右:4230D キハ47 131ほか 左:4235D キハ40 8051

1985年の正月に「お年玉きっぷ」で南九州の未乗区間を乗車するために夜行急行「かいもん」
に乗りました。「かいもん」から日豊線→肥薩線直通822Dに乗り継ぎましたが、その途中、
表木山では交換待ちの間に硬券の入場券を買っています。駅の雰囲気はぼんやりと憶えてい
ますがどんな駅舎だったかとかはまったく記憶にありません。入場券があったので有人駅だ
ったはずですが、現在は・・・


↑表木山

6772D:キハ47+キハ47


↑隼人〜国分 6772D キハ47 8056ほか(回6772Dのチェック結果から)


回6779D:キハ40 8038]


↑国分〜隼人 回6779D キハ40 8038

回6772D:キハ47 907_+キハ47 8056
6776D:キハ40(140)]+キハ47(147)
6778D:キハ147 1032+キハ47 5126]+キハ40 2064]

・9/20
4223D:キハ47 9072+キハ47 8056]+キハ40 2068]
6753D:キハ40 8063]+キハ147 183
#前日、6753Dを撮り損ね、宿へ帰る際に見つけた場所で撮影。

11時頃、再度宿を出て、重富〜加治木あたりに行ってみようとしましたが、隼人から線路沿い
に西進し小さな峠をひとつ越えてR10に合流しました。さらにR10を西進しようとすると、加治
木との間に再び軽い勾配が待っており、すでに膝はガクガクで、あえなくR10経由で隼人へ戻る
ことに。

7024D「はやとの風4号」:キハ47-8092+キハ147-1045]+キハ140-2066]

隼人〜加治木間の直線は線路際の草木が高すぎて、撮るのに適しないので、苦し紛れに隼人近く
でド逆光で、はやとの風を撮影。(^^;
撮った後、竜ヶ水あたりを歩いてみようと思い立ち、隼人にチャリを捨てて列車に乗り、竜ヶ
水へ移動。

隼人留置(13:55)
 5番?:キハ147 1032+キハ47 5126
6764D:キハ40 2068

竜ヶ水は初下車。竜ヶ水からはバスで線路沿いに重富方面へ移動して撮影しました。採石場へ
のアプローチ道路で撮影しましたが、その道路と線路が同レベルになるところにプラットホーム
の跡のようなものが・・・。調べてみますと「心岳寺」という臨時駅の跡のようです。アプロー
チ道路脇に張り付くような狭いホームは、今も利用できたらなかなかエキサイティングかも。(^^;

2934D:キハ47 9084+キハ47 8125


↑竜ヶ水〜重富 2934D キハ47 8125ほか
 先頭車がかかっているのが心岳寺駅のホーム跡(手前左)

7023D「はやとの風3号」:キハ47-8092+キハ147-1045]+キハ140-2066]

この場所でしばらく撮影した後、夕刻は「平松」バス停付近で撮影。その後再びバスで竜ヶ水へ
戻り、あとはこの日は乗りまわりました。

6772D:キハ47 1049+キハ47 8119
6763D:キハ40 8051(乗)]
 ↑この間、指宿枕崎線乗り。
 ↓
6776D:キハ40 8063]+キハ147 183
6778D:キハ47 9072(乗)+キハ47 8056]+キハ40 8051]
4238D:キハ47 9083+キハ147 50

・9/21
6776D:キハ40 8063+キハ147 183
6778D〜回6778D:キハ47 1049+キハ47 8119]+キハ40 2064]

・9/22
6776D:キハ40 8063+キハ147 183
6778D〜回6778D:キハ47 9084+キハ47 8125]+キハ40 8051]

・9/23
回6779D:キハ40 8038]


↑国分 回6779D キハ40 8038

回6772D:キハ47 1078+キハ47 8124

枕崎カツオラッピングのキハ47 1078が霧島運用に入っていました。

6776D:キハ40 8063]+キハ147 183]+[キハ40 8128

日南運用のキハ40 8128がくっついていました。


↑国分 6776D キハ40 8128ほか

6778D〜回6778D:キハ47 9077+キハ47 158]+キハ40 2064]

・9/24
回6779D:キハ40 2068]
回6772D:キハ40(140)+キハ40 8056

霧島運用をキハ40×2が代走していました。

回6778D:キハ47 9042+キハ47 131]+キハ40 8098]

・9/25
回6779D:キハ40 8038]
6793D:キハ200-502+キハ200-1502
6772D:キハ47(147)+キハ47 8056

指宿枕崎線1351D?:キハ47 1078+・・

・9/2〜10/4まで某海域へ。

・10/3
指宿枕崎線365D:キハ47 9098+キハ47 8077

・10/4
回6779D:キハ40 8051]
6772D:キハ47 9077+キハ47 158


↑国分 6772D キハ47 158ほか

6776D:キハ147 1032+キハ47 5126

驚いたことに、霧島越え無限ループ充当編成が「1032+5126」ペアに戻っていました。突発な
のかなと思っていましたが・・・

6778D〜回6778D:キハ47 9084+キハ47 8125]+キハ40 80__]
#キハ40は屋上水タンク撤去車。

・10/5
回6779D:キハ40 2064]
6772D:キハ47 9077+キハ47 158

2日続けて6772Dに「9077+158」ペアがやってきました。

6776D:キハ147 1055+[キハ147 1032+キハ47 5126

この日も元霧島越え無限ループペア。さらに、日南運用キハ147 1055が後結されていました。

6778D:キハ47 9042+キハ40 8056]+キハ40 8050]

「9042+131」ペアのキハ47 131が落ちて、キハ40 8056が代走していました。

・10/6
6776D:キハ147 1032+キハ47 5126
#国分25分延発

・10/7
回6779D:キハ40 2064]
6772D:キハ47 9072+キハ47 8056


↑国分 左:6772D キハ47 8056ほか 右:回6779D キハ40 2064




[41627] 長良川鉄道通信(10/7)
  2009/10/7 (Wed) 23:59:20 るどな   


2009年10月7日
・長良川鉄道
←北濃
関(21:41)留置
 検修線
     ナガラ501または502 ナガラ301K
 洗浄線
 2番線西の側線 ナガラ201 ナガラ10
24レ ナガラ307●
125レ ナガラ306▲

上り列車番号不明(湯の洞温泉口〜洲原23キロポスト付近23:45頃通過) ナガラ300形?両
#300形の後ろの顔だけ確認、雨戸を開ける間に通過してしまいました。orz
#台風18号接近に伴い、美濃白鳥マルヨの車両を関へ戻したものと考えられますが、
#関で8日の運行状況についての告知は、ありませんでした。

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車





[41626] タンゴラー
  2009/10/7 (Wed) 23:42:44 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011






[41625] 智頭急行列車運転計画2009/10/8
  2009/10/7 (Wed) 21:44:25 雑巾猫   


台風18号接近・通過に伴う10/8(木)の智頭線列車の運転計画

特急スーパーはくと:1〜8号まで運休

特急スーパーいなば:10/7(水)の92号及び
          10/8(木)の91号・1〜4号まで運休

普通列車:午前中運休。739D(上郡11:48→大原)
     734D(大原11:45→上郡)・736D(智頭12:08→大原)より
     運転再開予定

※天候により計画が変更となることもあります

http://www.chizukyu.co.jp/0910_press01.pdf(pdf注意)




[41624] 飛越線通信
  2009/10/7 (Wed) 21:11:44 ハマ急   


#遅ればせながら、開設12周年おめでとうございます。
#尤も私がBBSに貢献できているのはその内の5年程ですが…

2009年10月6日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 351
841D キハ28 2346+キハ58 1114
842D キハ120 348+キハ120 347+キハ120 352
843D キハ120 331+キハ120 344
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 348+キハ120 347+キハ120 352


2009/10/6 857D 婦中鵜坂〜西富山


2009年10月7日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 344
841D キハ28 2360+キハ58 477
842D キハ120 331+キハ120 351+キハ120 348
843D キハ120 350+キハ120 346
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 331+キハ120 351+キハ120 348


2009/10/7 841D 婦中鵜坂〜西富山





[41623] 豊肥線通信 (10/7)
  2009/10/7 (Wed) 20:17:04 クライマー   


  台風18号の接近で午後から風雨が強まりましたが、1076D,4455Dとも
に定刻にやってきました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-11+キハ200-5011
4422D:キハ200-105+キハ200-1105
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-__+キハ186-3+キハ185-1001★
# ★=横断色
4455D:キハ220-1504+キハ220-211

 体育の日の三連休に向けて、本日出区の編成より横断特急の増結が
始まりました。
 また、先週末の時点で未稼働だったキハ220-211がキハ220-1504と
ペアを組んで、キハ200の運用に入っているのを確認しました。


↑横なぐりの雨をついて
 4455D:キハ220-1504+キハ220-211 犬飼←菅尾(17:14)




[41622] 181!
  2009/10/7 (Wed) 20:05:48 雑巾猫   


←大阪・(播但線経由)香住       姫路→
6D「はまかぜ6号」(甲子園口2000定通)
キハ181-47+キハ180-48+キロ180-4+キハ181-48

台風18号接近に伴い、明日8日の「はまかぜ」は
1・2号がウヤの模様




[41621] 10月7日いしづち4号
  2009/10/7 (Wed) 19:44:37 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2155 2:2120 3:2462 4:2522 5:2427

N2000系は9月25日の編成と同じ編成がまわっています。
2000系は一昨日の編成の2118が2120に代わりました。






[41620] 名古屋駅通信10/7
  2009/10/7 (Wed) 19:25:31 WEST   


・武豊線
←岐阜
1551D [キハ75-502+キハ75-402]
1554D [キハ75-302+キハ75-202]+[キハ75-502+キハ75-402]
1553D [キハ75-501+キハ75-401]
1556D [キハ75-301+キハ75-201]+[キハ75-501+キハ75-401]
1558D [キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-104+キハ75-4]

・紀勢線
←名古屋
2917D [キハ75-305+キハ75-205]
2918D [キハ75-102+キハ75-2]

・高山線
←岐阜
37D [キハ85-208+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-1102]
36D [キハ85-206+キロハ84-1+キハ84-9+キハ85-1116]

#台風接近です。各々方ご油断召さるな!





[41619] 高山本線岐阜口通信
  2009/10/7 (Wed) 07:56:20 DEJI   


・10/5
 1702D キハ48 ____+キハ48 6810]+[キハ40 6308
 706D キハ11-101+キハ11-103+キハ11-102
 705D キハ11-105+キハ11-114+キハ11-106
 1704D [キハ40 6304+[キハ48 5511+キハ48 6807

・10/6
 1702D キハ48 3814+キハ48 6815]+[キハ40 6307
 706D キハ11-117+キハ11-121+キハ11-203
 705D キハ11-115+キハ11-113+キハ11-116
 1704D [キハ40 6308+[キハ40 5501+キハ48 6501(乗車)
 707D キハ11-203+キハ11-121+キハ11-117
 745C キハ11-116(乗車)+キハ11-115
 760C キハ48 3815+キハ48 6809






[41618] 長良川鉄道通信(10/6)
  2009/10/7 (Wed) 02:57:47 るどな   


2009年10月6日
・長良川鉄道
←北濃
関(22:35)留置
 検修線
     ナガラ305■
 洗浄線 ナガラ306▲
 2番線西の側線 ナガラ201 ナガラ10
24レ〜127レ〜回132レ ナガラ304

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車





[41617] タンゴラー
  2009/10/6 (Tue) 23:54:12 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田6分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

※片町線での踏切支障の影響で遅延。

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田5分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定時)
KTR013+KTR012+KTR011

曇り一時雨





[41616] 桑名駅通信10/6
  2009/10/6 (Tue) 21:36:07 WEST   


←名古屋
2922D [キハ75-102+キハ75-2]
2924D [キハ75-306+キハ75-206]





[41615] 10月6日いしづち4号
  2009/10/6 (Tue) 21:03:13 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2461 2:2122 3:2459 4:2523 5:2424

10月2日の編成と比べたところ、2426が2523に代わっていたので、
2523が検査に入っていたようです。





[41614] 「海幸山幸」内覧会 (10/4)
  2009/10/6 (Tue) 20:32:07 クライマー   


 10/10(土)より日南線で運転を開始する観光特急「海幸山幸」の
内覧会が10/4(日)に延岡駅で行われました。

 ご存知の通り「海幸山幸」は、2005年9月6日の台風で壊滅的打撃
を受け2008年12月に廃止となった高千穂鉄道で「トロッコ神楽号」
として活躍してきたTR-401,402をJR九州が購入し、キハ125-401,402
として再デビューさせたものです。
 TR-400形の改装に当たっては、JR九州での形式名が注目されました
が、スペック的に近い(駆動機関が同じDMF13HZ)キハ125形に編入され
ました。車番が401,402とされたのはTR時代の車番を引き継ぐ意味合い
があったものと思われます。この車両の経歴を重視した車番を与えて
くれたJR九州の関係者の方々に敬意を表したいと思います。

  内覧会が延岡駅で行われるということは、他ならぬTR-400の里帰りを
意味しています。
 4年1ヶ月ぶりに延岡駅に姿を現した(10/1の未明に回送で通過して
いるはず)TR-400改めキハ125-400は、それまでの緑・黄の車体から一転、
純白の車体の側面に杉板を貼り付けた不思議ないでたちで、人々を驚か
せました。


↑手前からキハ125-401+キハ125-402 延岡(10:05)

 10時から始まった内覧会は家族連れも多く、和やかなムード。乗車口
では客室乗務員さんが笑顔で出迎え、キハ125-400も晴れがましそう。
 車体に貼られた杉板は思ったより厚く、車体の左右で5cmずつはある
でしょうか。なかなか面白い外観です。
 しかし、何よりインパクトを感じたのは、車内に足を踏み入れた時に
感じる「匂い」です。これは、新車特有の建材や塗料による匂いではな
く、車内の至るところに使われた杉材から発する木の匂いであり、鉄道
車両というより新築のログハウスの中にいるかのような感じを受けました。
 客室内はしっかり作りこまれており、特急車としての質感は十分に感じ
られました。客席部の窓は開けられないようですが、トロッコ車譲りの
大窓のおかげで眺望は十分に確保されていて好感が持てました。


↑キハ125-401「山幸」(指定席車)の客室


↑キハ125-402「海幸」(自由席車)の客室


↑キハ125-401のショーケースにも宮崎らしさが…
 (上段:うずら車、下段左:佐土原人形、下段右:埴輪)


↑コスモス畑と化したTR延岡駅跡より展示中のキハ125-402を望む
 失われた時は戻らないけれど、日南線で新しい時を刻んでほしい…


↑回9751D:キハ125-401+キハ125-402 南延岡←延岡(10:56)
# 列番はキハ125-401の運転室時刻表から確認

 内覧会終了後、「海幸山幸」は回9751Dとして宮崎へ回送されました。
ともに歩んできた行縢山と五ヶ瀬川に別れを告げ、今、延岡の街をあと
にするTR-400…
 新天地、日南線でのキハ125-400の末永い活躍を願わずにはいられま
せんでした。




[41613] 大阪駅気動報2009/10/6
  2009/10/6 (Tue) 20:27:24 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操
            京都・高山・(播但線経由)香住→
2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-1+キハ84-8+キハ85-1113]+キハ85-204
#キハ85-204の最終検査標記は[18-4 名古屋工](全検)

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7012R+HOT7031+HOT7041R+HOT7053R+HOT7005R

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR013/012/011

6D「はまかぜ6号」(2011(10)19定時)回6D
キハ181-22+キロ180-12+キハ180-41+キハ181-21




[41612] 豊肥線通信 (10/6)
  2009/10/6 (Tue) 19:55:29 クライマー   


  秋雨前線と台風18号の接近で小雨模様の天気でしたが、1076Dが
通過する直前に、一瞬だけ夕陽が顔をのぞかせてくれました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-105+キハ200-1105]+[キハ200-2+キハ200-1002
4422D:キハ200-103+キハ200-1103
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-104+キハ200-1104
2426D:キハ125-12


↑1076D:キハ185-1012ほか 三重町←豊後清川(16:56)




[41611] K.K出場
  2009/10/6 (Tue) 15:51:42 すっちー   


・日豊線
←大分             小倉→
試7529D キハ200-1003+キハ200-3




[41610] 大阪ひだ一発!
  2009/10/6 (Tue) 09:57:15 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-203+[キハ85-1209+キハ84-10+キハ85-9





[41609] 長良川鉄道通信(10/5)
  2009/10/6 (Tue) 03:25:16 るどな   


2009年10月5日
・長良川鉄道
←北濃
関(11:35)留置
 検修線 ナガラ501K

 洗浄線 ナガラ307●+ナガラ306▲
 2番線西の側線 ナガラ304 ナガラ10
24レ〜127レ〜回132レ ナガラ305■

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[41608] タンゴラー
  2009/10/5 (Mon) 23:54:13 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定時)
KTR013+KTR012+KTR011

曇りのち雨





[41607] 豊肥線通信 (10/5)
  2009/10/5 (Mon) 22:10:38 クライマー   


  曇りで夕方から雨の降る肌寒い一日でした。例年だと秋雨前線が
消えて帯状の高気圧に覆われる時期なのですが…

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-103+キハ200-1103]+[キハ200-105+キハ200-1105
4422D:キハ200-1+キハ200-1001
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-4+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4457D:キハ220-205+キハ220-201
4448D:キハ200-1+キハ200-1001


↑4422D:キハ200-1104ほか 三重町←菅尾(7:27)




[41606] 氷見城端線通信
  2009/10/5 (Mon) 21:58:30 ハマ急   


2009年10月2日(金)
・城端線
←高岡   城端→
333D キハ40 2083
334D キハ40 2135☆+キハ40 2136☆


2009年10月3日(土)
・北陸線
←高岡   富山→
1322D キハ40 2084
1326D キハ47 1015+キハ47 42]+キハ47 140]+キハ40 2092
1428D キハ40 2084

・氷見線
←高岡   氷見→
556D キハ40 2084

高岡駅を後に…特急街道北陸線を単行で走る。
#土曜日の322D〜1322D及び1428Dは7月頃より単行に減車されております。

2009/10/3 1322D 高岡〜越中大門


2009年10月4日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
522D キハ47 1091+キハ40 2078
524D キハ40 2136☆+キハ40 2135☆
531D キハ40 2084

☆:ハットリ君ラッピング車

前夜、氷見線最終列車556Dで高岡に到着した気動車は8番線(氷一)据え付けたまま翌朝531Dまで待機となります。

この日は午前3時に起床。
10月2日から10月4日まで古城公園で行われている高岡万葉祭りのメインイベント、万葉集約4000首を3昼夜かけて全て読み上げる「万葉集朗唱の会」を見物後に夜明け前の高岡駅へ

沈みゆく十五夜お月様とキハ40 2084
#高岡駅氷見線ホームは年末に北口改札前へ移設されますので、現ホームから十五夜お月様を望むのは今回が最後でした。

2009/10/4 AM4:50 高岡

万葉集朗唱の会は市民参加のイベント(県外からも多数参加されてます)。万葉時代の衣装に身を包みお濠上に特設した水上舞台にて朗唱します。
深夜帯は見物客も少なく、お濠の水面に舞台が映り神秘的です

2009/10/4 AM4:00 高岡古城公園





[41605] 秋晴れの南阿蘇へ (10/4)
  2009/10/5 (Mon) 21:40:47 クライマー   


 日曜日の南阿蘇は爽やかな秋晴れに恵まれ、沿線のあちこちでは
稲刈りが行われていました。

・南阿蘇鉄道
←高森                        立野→
15レ〜16レ〜17レ:MT-3001(16レに乗車)
9017レ「トロッコ列車ゆうすげ5号」
    :DB1602+トラ70002+トラ70001+トラ20001+DB1601+MT-2003A(乗)
18レ〜19レ:MT-2002A+MT-2003A+MT-3001
20レ:MT-3001

 この日の午後の機織運用は黄色のMT-3001。鮮やかな色彩が良い
被写体となってくれました。9017レではトロッコ列車にぶら下がる
レールバスの珍妙な走りも体感できて大満足。
 「そろそろ帰ろうか。18レはパスしてもいいかな」と車を走らせ
ていると、何と18レがレールパスの3連で通過! 高森方の2両は団
体さんが乗っているようです。これは撮らねばなりません。
 立野まで戻って確認すると「○○温泉と南阿蘇ローカル列車の旅」
("トロッコ列車"でないところがミソ)と表示された宇和島バスのエア
ロ・伊予鉄バスのセレガが駅から出てくるところでした。
 まったく予想していなかった出来事に驚きましたが、レールバスの
3連を撮ることができて満足です。


↑19レ:MT-3001ほか 長陽←立野(17:11)


↑19レ:MT-3001+MT-2003A+MT-2002A 白水高原(17:25)


↑19レ:MT-3001+MT-2003A+MT-2002A 阿蘇白川→見晴台(17:37)




[41604] 日豊線の赤い単行気動車 (10/4)
  2009/10/5 (Mon) 21:29:34 クライマー   


・日豊線
6784D〜6785D:キハ220-1501


↑小川(こがわ)の清冽な流れに影を落として
 6784D:キハ220-1501 北川→市棚(8:20)


↑長大な北川橋梁を渡る姿が愛らしい
 6785D:キハ220-1501 日向長井←北川(8:53)




[41603] 飛越線通信
  2009/10/5 (Mon) 21:28:31 ハマ急   


2009年10月1日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 348
841D キハ28 2360+キハ58 477
842D キハ120 351+キハ120 346+キハ120 347
843D キハ120 346+キハ120 346
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 351+キハ120 346+キハ120 347
847D キハ120 344+キハ120 350+キハ120 349+キハ120 345
857D キハ28 2360+キハ58 477

鴨が遊ぶ小川を渡る

2009/10/1 857D 千里〜速星


2009年10月2日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 346
841D キハ28 2360+キハ58 477
842D キハ120 318+キハ120 348+キハ120 345
843D キハ120 344+キハ120 350
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 318+キハ120 348+キハ120 345

秋桜が咲く

2009/10/2 841D 婦中鵜坂〜西富山


2009年10月3日(土)
・高山線
←富山   猪谷→
888D キハ28 2346(西富山〜越中八尾乗)+キハ58 1114
893D キハ28 2346+キハ58 1114(越中八尾〜西富山乗)


十五夜。別名「中秋の名月」。旧暦8月15日に月を鑑賞する事。今年は10月3日に当ります。

飛越線のゴハチで十五夜を観月したく休日出勤終了後に会社駐車場でススキを刈り、お盆と半紙と一輪挿しと月見団子ならぬ月見饅頭を買い出撃して参りました。

#ちなみに今年の十五夜は完全な満月では無いらしい(月齢に1日足りない)

十五夜の月は、サトイモなどを供えることが多いため「芋名月」とも呼ばれるそうです。

当日の富山県地方ですが未明が雨、午前は曇り、午後から晴れも夕方から薄い雲が展開する天候。20時頃までは朧月でしたが以降は雲が無くなり絶好のコンディションになりました。

もっとも中秋のこの季節、天候が崩れる事が珍しくなく、雲などで月が隠れて見えないことを「無月」と呼び、中秋の晩に雨が降ることを「雨月」と呼び、月が見えなくても、なんとなくほの明るい風情を賞するそうです。
日本古来からの伝統…風流ですねぇ

越中八尾折り返し待ち時間の夜空は朧月でした

2009/10/3 893D発車待機 越中八尾

893D千里辺り走行中から夜空から雲が消え絶好の観月コンディションに

2009/10/3 893Dキハ58 1114

西富山5分停車中お月見撮影。

2009/10/3 893D 西富山


十五夜と対をなす月見に旧暦9月13日の十三夜があります。
主に栗や豆を供えるもう一つの月見。
昔からどちらか片方しか月見をしない事を「片見月」として嫌われました。
今年の十三夜は10月30日。栗を持って飛越ゴハチに乗るとしましょうかね(^^)


※10月4日(日)は北鉄電車祭り(石川線鶴来車庫公開)及び鶴来ほうらい祭りへ出撃した為、未確認


2009年10月5日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 347
841D キハ28 2346+キハ58 1114
842D キハ120 352+キハ120 345+キハ120 349
843D キハ120 348+キハ120 351
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 352+キハ120 345+キハ120 349

柿実る秋

2009/10/5 841D 婦中鵜坂〜西富山





[41602] 10月5日いしづち4号
  2009/10/5 (Mon) 19:56:23 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2155 2:2118 3:2463 4:2425 5:2428

昨日の特急しまんと7号の編成+特急しまんと4号の編成で現れました。


2000系2B
2007D→2008D高松着→1091D伊予西条マルヨ
→1004D→2005D高知着→2071D→58D→57D高知マルヨ

N2000系3B
2009D→高知マルヨ
9071D→9038D〜38D→39D→2004D→3021D→3028D高松着→1091D伊予西条マルヨ
→1004D





[41601] 10/4 仙台にて
  2009/10/5 (Mon) 12:28:28 やまちゃん   


昨日所要で仙台に行ってましたので、ついでに久々に夕方の快速
「南三陸」を覗いておきました。

・東北本線
←盛岡
8530D(快速リゾートみのり)キハ48-546+キハ48-549+キハ48-550
(車番は車体表記どおり)

3923D(快速南三陸3号)キハ110-123+キハ110-5+キハ110-127



AX-BBS TL