41501-41600

[41600] 姫新線全線で運転再開
  2009/10/5 (Mon) 12:25:17 雑巾猫   


8月9日の兵庫県西部・東美作豪雨による被災不通となり
バスによる代行輸送が行われていた佐用〜美作江見間は
本日10月5日より列車による運転を再開・不通区間解消となりました

公営放送総合ch昼の関西ローカルニュースには佐用駅での
列車接続光景(おそらく2824D→836D乗り換え及び2825D発車場面)が
放送されました
(2824D〜2825Dはキハ120-300岡山車・836Dはキハ122またはキハ127-0)




[41599] 大阪ひだ一発!
  2009/10/5 (Mon) 10:12:14 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ通過9:51:定通)
キハ85-204+[キハ85-1103+キハ84-5+キハ85-11





[41598] 長良川鉄道通信(10/4)
  2009/10/5 (Mon) 04:16:25 るどな   


2009年10月4日
・長良川鉄道
←北濃
関(13:19)留置
 検修線 ナガラ30_ ナガラ301K
     ナガラ304 ナガラ502
 洗浄線 ナガラ201 ナガラ305■
 2番線西の側線 ナガラ10
9レ(関での車両交換なし) ナガラ307●

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車
●:ラッピング募集中車

関市立少年自然の家展示
 ナガラ9
#関駅から北東に2.6kmの場所で、野外に展示されており、どなたでも事務所でカギを借り、
#9:00〜17:00までの間、車内の見学が可能です。

↑野外の為、痛みが目立ちます ナガラ9(14:23)

↑現役時代と変わらぬ車内 ナガラ9(13:58)




[41597] 土佐の国通信(9/28〜10/4)
  2009/10/5 (Mon) 02:26:09 puny   


9/28
・土讃線
←阿波池田  高知→
223D キハ32 19+キハ54 2

9/29
・土讃線
←阿波池田  高知→
223D キハ32 21+キハ54 4

10/01
・土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線
5838D 9640-5「モネの庭」
5839D 9640-11「手のひらを太陽に」号

10/2
・土讃線
←阿波池田  高知→
223D キハ32 12+キハ54 3

10/3
・土讃線
←阿波池田  窪川→
744D 1013+1037

10/4
・土讃線
←阿波池田  高知→
266D キハ54 5+キハ54 4





[41596] 午後の播但線(10/4)
  2009/10/5 (Mon) 00:36:16 鬼瓦権左衛門   


和田山←     →寺前

1232D キハ41 2001
1233D,1234D,1237D キハ41 2003■
1235D,1238D,1241D キハ40 2007+キハ41 2005
1236D,1239D キハ40 2046+キハ40 2008

3D,4D(特急はまかぜ3,4号) 4両

寺前から少し和田山方面に行ったところの線路脇に置かれてい
たコンクリート製枕木はそのままでした。

寺前駅近くにあるスーパー前では兵庫県主導(中播磨地域BDF普
及促進協議会)で使用済み食用油の回収が行われていました。

■銀の馬車道ラッピング車





[41595] 公開時間外の旧鍛冶屋線記念館(10/4)
  2009/10/5 (Mon) 00:35:38 鬼瓦権左衛門   


←色と柄で選択

前回41466の投稿で市原の展示車の位置が他の方々(バック
ナンバー分を含む)と逆になっていたのが気になり、再確認
してきました。

・鍛冶屋線市原駅記念館(旧鍛冶屋線 市原)

旧鍛冶屋←     →旧野村(現 加古川線西脇市)
キハ30 70+キハ30 72

#前回41466の投稿内容が間違っておりました(修正済)。
#失礼致しました。

・鍛冶屋線鍛冶屋駅記念館(旧鍛冶屋線 鍛冶屋)
キハ30 69

いずれの展示車輌も国道427号線からその姿を見ることが
できます。

西脇市街から北上する場合
市原の展示車:
 杉原川にかかる日野大橋を渡る際に進行方向左斜めに
鍛冶屋の展示車:
 ホームセンターコーナンの横を通る際に進行方向右に

※市原の記念館(兵庫県西脇市市原)
開館時間 午前9:00から午後5:00
休館日 月曜日(休日を除く)

公開時間外は記念館の建物の入口の戸が閉まっています。

※鍛冶屋の記念館(兵庫県多可郡多可町中区鍛冶屋)
公開時間外は記念館の建物の入口のシャッターが下ろされ
ています。

ツーリングライダー2名が鍛冶屋のキハ30 69の見学をして
いました。2週間あまりで少なくとものべ6人がこの車の見
学をしたことになります。

▼VSOP様

初めまして。
VSOP様は記念館の場所はすぐわかりましたでしょうか。
私は初訪問時にはどちらもはっきりとした場所がわから
ず、市原、鍛冶屋の地名の看板が見えた辺りで地元の方
に尋ねました。





[41594] F1日本グランプリ輸送
  2009/10/4 (Sun) 23:58:34 ROKU   


下庄キハ405802+キハ406309+[キハ485501+キハ486517]+[キハ475001+キハ476003
1120キハ11-111
1210イセ101+イセ102
1228キハ75-207+キハ75-307]+[キハ75-203+キハ75-303
1249:キハ11-4+キハ11-103+キハ11-101+キハ11-119+キハ11-122
1307イセ104+イセ103
1323キハ75-2+キハ75-102
1351:キハ85-6+キハ84-201+[キハ85-1114+キハ84-3+キロハ84-8+キハ85-5
1406イセ101+イセ102
1422キハ75-206+キハ75-306]+[キハ75-205+キハ75-305
1504イセ104+イセ103
1520キハ75-1+キハ75-101]+[キハ75-208+キハ75-308
1535:キハ11-122+キハ11-119+キハ11-101+キハ11-103+キハ11-4
1556イセ103+イセ104
1610キハ75-102+キハ75-2
1613イセ101+イセ102
1627キハ75-202+キハ75-302]+[キハ75-3+キハ75-103
1702イセ102+イセ101
9957D 快速:キハ11-4+キハ11-103+キハ11-101+キハ11-119+キハ11-122
9980D 快速:キハ486816+キハ485303]+[キハ486803+キハ485302]+キハ403003




[41593] 四国通信(10/4)
  2009/10/4 (Sun) 23:52:36 takekun   


・徳島線
 452D 1009+1010
 439D キハ47 1132+キハ47 113
 454D キハ47 113+キハ47 1132
4004D 剣山4号
      キハ185-14+キハ185-18
 445D 1551+1501+1508

・土讃線
  33D 南風3号
      2007+2205+2104





[41592] 四国通信(10/3)
  2009/10/4 (Sun) 23:51:18 takekun   


・徳島線
 439D キハ47 503+キハ40 2147
 454D キハ40 2147+キハ47 503
 445D 1512+1256+1501

・土讃線
  38D 南風8号
      2429+2521+2460





[41591] 高山本線岐阜口通信 09/10/03
  2009/10/4 (Sun) 23:41:34 DEJI   


#1日遅れ。m(__)m

4702D キハ48 3812+キハ48 6811
4704D [キハ40 6308+[キハ40 5501+キハ48 6501(乗車)
3707D キハ48 6811+キハ48 3812
3741D キハ11-117(乗車)+キハ11-113
3750D キハ48 3812+キハ48 6811






[41590] 久留里線(日曜日の夕方)
  2009/10/4 (Sun) 23:25:20 マッチャン   


みかん狩りの後、また木更津へ。全車キハ。[は1.2位側を表す。
←上総亀山
941D [3098+[372+[3062
木更津派出(16:30)
庫外電留線東端 383+371002
庫内左線 381]
庫外君津寄り 381002+30100
942D 381001+371003
943D 381001+371003]+[381002+30100
#381002+30100は16:50に千葉方へ移動しさらに君津方にある内房線上下本線の間の折り返し線に移動した後942D到着後に君津方から増結。
#30100の1位側に架線注意シールありを確認(無いのは2位側のみ)
944D 381003+382
945D 383+371002]+[381003+382
#383+371002は18:05に千葉方へ移動した後944D到着後に千葉方から増結。

#番外  夕方の木更津では209系電車運用を立て続けに3本も見てしまい現実を見せ付けられましたorz





[41589] 久留里線(日曜日の午前)
  2009/10/4 (Sun) 22:45:28 マッチャン   


木更津見たまま。全車キハ。
←上総亀山
928D-929D 381001+371003
木更津派出の様子
(9:40)
電留線の東端 [3062
洗浄線 [3098
庫内中線 381003+382
庫外君津寄り 372+381
(10:20)
372が千葉方へ移動後372+3062を組成
(10:30)
381が千葉方へ移動後庫内左線へ単車で留置
(10:37)
3098が千葉方へ移動。
#みかん狩りに向かうために木更津10:39の211系電車に乗ったため、その後3098がどこへ移動したかは未確認。ごめんなさい。
#でも3098の顔には架線注意シールがないことは確認。





[41588] 10/4長良川鉄道
  2009/10/4 (Sun) 22:01:36 hirox2   


1レ [ナガラ305]
103レ [ナガラ501]
10レ [ナガラ307]
6レ [ナガラ302]
5レ [ナガラ302]
7レ [ナガラ501]
鮎料理列車 [ナガラ306]


10レ ナガラ307 郡上大和〜万場






[41587] 豊肥線通信(10/4)
  2009/10/4 (Sun) 20:59:32 yunoka   


10/4 熊本←    →別府
回4571D キハ185-1004★+キハ185-10★
回5422D キハ200-1002+キハ200-2]+キハ220-209
5422D  キハ200-1002+キハ200-2
回82D  キハ185-5☆+キハ186-6☆+キハ185-7☆
4429D  キハ200-1103+キハ200-103
1071D  キハ185-1004★+キハ185-10★
1073D  キハ185-1008★+キハ185-6★

★;九州横断特急色 ☆:YUFU色

 この土日は快晴でしたが近場での撮影のみとなりました。大分市内からは鶴見岳、
由布岳が良く見えていました。

#↓回4571D 春日陸橋は橋脚だけに 大分−西大分 ↓1071D 由布・鶴見岳が遠望できる 大分−下郡(信)
 

#↓1073D ここからも山をバックに 大分−下郡(信) ↓豊肥連絡線へ向かう1073D 大分−下郡(信)
 





[41586] 高山本線下呂駅見たまま報告書
  2009/10/4 (Sun) 20:41:34 のらりくら2号(携帯)   


4729D キハ48 6811+キハ48 3812

鹿の出没のため遅延
20:39発 (17分遅れ)






[41585] 10月4日しまんと・南風
  2009/10/4 (Sun) 19:13:35 関谷秀樹   


50D特急南風20号・2004D特急しまんと4号
中村←                           →岡山・高松
1:2010 2:2213 3:2115 +6:2463 7:2425 8:2428

↑多度津駅にて

47D特急南風17号・2007D特急しまんと7号
宿毛←                           →岡山・高松
1:2009 2:2219 3:2105 +6:2155 7:2118

↑多度津駅にて

#16時50分過ぎの多度津では併結の特急が交換しますから、
#一度に4列車の車番をマークできます。





[41584] ゆとりーとライン通信
  2009/10/4 (Sun) 17:28:46 ウシ   


10/4
高蔵寺1545 G17(ブルーリボン)
大曽根1550 G94(エアロスター)
大曽根1600 G15(ブルーリボン)
大曽根1610 G18(ブルーリボン)
大曽根1620 G53(エアロスター)


10/1より、名古屋市交通局による単独運行となりました。
JR東海バスと名鉄バスが撤退し、車両が全て名古屋市交通局に移りました。

これに伴い、バス区間(小幡緑地〜高蔵寺)の運賃が200円均一になり、敬老パス、1日乗車券等が利用できます。
(軌道区間は不可)


まだ、一部の車両は尾張小牧ナンバーがついてますので、撮影はお早めに(爆)。





[41583] HOT7000&181!
  2009/10/4 (Sun) 17:21:16 雑巾猫   


←京都・(播但線経由)浜坂       姫路・(智頭線経由)倉吉→
4D「はまかぜ4号」(さくら夙川1657通過)
キハ181-45+キハ180-33+キロ180-13+キハ181-27

60D「スーパーはくと10号」(さくら夙川1710通過)
HOT7002R+HOT7056R+HOT7045R+HOT7033R+HOT7035R+HOT7023R
#HOT7033は受検直後(要検?)ぽい
#検査標記が車端幌にガードされとうのがなぁ…

夕陽の激エロ光線は再挑戦せなならん(^^;)




[41582] ありがとうお座敷ほのぼのSUNIN一発!
  2009/10/4 (Sun) 13:52:35 しんじ   


本日より11月29日までの毎週日曜日は
浜田→出雲市のみの運転となっております。
しかし、所定では浜田13:15発なのですが、
キロ59のように不具合が起きてしまい、点検を受けた結果、19分延の13:34にで発車しました。
只今、遅れを取り戻すべく爆走中…(^^;;;;;;
大丈夫か?
★9454D
キロ59 551+キロ29 551(乗車中)





[41581] 阪神間気動報2009/10/2・3
  2009/10/4 (Sun) 07:48:27 雑巾猫   


←宮津・網干・(智頭線経由)倉吉
京都・高山・(北方貨物線経由)宮原操・(宮津線経由)豊岡・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
・2009/10/2(金)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪(3)2012定発)
KTR013/012/011

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-22+キロ180-12+キハ180-41+キハ181-26

・2009/10/3(土)
60D「スーパーはくと10号」(尼崎1713定通)
63D「スーパーはくと13号」(新大阪1955.30(7)57・30秒早着-大阪2001(3)05定時)
HOT7014S+HOT7036R+HOT7047R+HOT7052R+HOT7004R

61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7012R+HOT7031+HOT7041R+HOT7053R+HOT7001S

回5D(大阪1802(4)05定時)5D「はまかぜ5号」
キハ181-22+キロ180-12+キハ180-41+キハ181-26

3084D「タンゴエクスプローラー4号」(新大阪(2)1900定着)
回3084D(新大阪(2)1907定発)
回3083D(新大阪(8)1949定着)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011

62D「スーパーはくと12号」(新大阪1941(2)42定時)
HOT7023R+HOT7035R+HOT7033R+HOT7045R+HOT7056R+HOT7002R

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1946(7)47・1分延)
キハ85-1+キハ84-8+キハ85-1113

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-33+キハ181-45

回9926D(尼崎(8)2029通過)
キハ181-21+キハ180-77+キハ180-36+キハ180-26+キハ180-45+キハ181-12
#集約臨(姫路方面〜奈良・伊勢方面の小学生児童修学旅行)使用済回送
#この後北方貨物線経由で宮原操へ方転入区

64D「スーパーはくと14号」(大阪2104(9)07定時)
HOT7011R+HOT7034R+HOT7042R+HOT7044R+HOT7054R+HOT7021R

回9930D(大阪2106(10)14)
キハ181-12+キハ180-45+キハ180-26+キハ180-36+キハ180-77+キハ181-21
#宮原操→向日町操返却回送




[41580] 2009/10/03 三重県だより(F1輸送編)
  2009/10/4 (Sun) 01:44:57 じぇいふじ   


・特別急行"鈴鹿グランプリ"号(←鈴鹿サーキット稲生)
回9012D:キハ85-1101+[キハ85-202+キハ84-4+キロハ84-5+キハ85-206
9013D(3号):キロ85-1+[キハ85-1112+[キハ85-203+キハ84-301+キハ85-201

・臨時快速列車(←伊勢鉄道線経由津)
回9***D(河芸(下)1444-50),回9942D(河芸(上)1615-20),9943D(中瀬古(下)1744),回9944D(津(4)1809):
キハ75-6/106+キハ75-4/104
#朝はキハ75-6/106は武豊線3500D(←武豊キハ75-406/506+キハ75-6/106)に,
#キハ75-4/104は東海道本線回3508D(←大府キハ75-5/105+キハ75-4)に充当.

9957D(河芸(下)1646-51):キハ11-4+キハ11-103+キハ11-101+キハ11-119+キハ11-122
#キハ11-4(伊勢車両区所属)以外の4両は美濃太田車両区所属.

9935D(津(4)2105):キハ47 6003+キハ47 5001]+[キハ48 6517+キハ48 5501]+キハ40 6309+キハ40 5802

※後日追記,及び画像添付予定.




[41579] 10月3日多度津
  2009/10/4 (Sun) 00:54:34 関谷秀樹   


50D特急南風20号・2004D特急しまんと4号
中村←                           →岡山・高松
1:2002 2:2202 3:2106 +6:2460 7:2521 8:2429
 
↑多度津駅にて

47D特急南風17号・2007D特急しまんと7号
宿毛←                           →岡山・高松
1:2003 2:2206 3:2108 +6:2461 7:2122

↑多度津駅にて



↑多度津駅構内のキハ58系 動きなし


多度津工場
解体線のキハ47は手つかずのままでした。

↑多度津工場内のキハ47 1503他





[41578] 長良川鉄道通信(10/3)
  2009/10/4 (Sun) 00:44:57 るどな   


2009年10月3日
・長良川鉄道
←北濃
3レ ナガラ301K
5レ ナガラ307●
8001レ ゆき“鮎料理列車” ナガラ306▲
関(12:50)留置
 検修線 ナガラ201 ナガラ305■
     ナガラ30_ ナガラ502 ナガラ302
 洗浄線 ナガラ501K
 2番線西の側線 ナガラ10
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ305■

14レ(郡上八幡〜美濃太田) ナガラ306▲+ナガラ303
#ナガラ306が、お座敷車両のかえり“鮎料理列車”。

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[41577] 久留里線(土曜)・小湊鐵道
  2009/10/3 (Sat) 23:57:06 ROKU   


頼まれごとでの撮りです。
夜に東京でとある打ち合わせがあって時間に余裕がなかったので、撮ってばっかりです。m(__)m

海ほたるで休憩したときは素晴らしい日差しと青空だったのですが、天気はみるみる崩れ、
昼前には土砂降りの雷雨に・・・
まぁ、形式写真を撮る分には雨もそんなに悪くないので、ヤル気は失せず。

・久留里線
923D:キハ381001+キハ371003]+[キハ381002+キハ30100
※キハ3098は国鉄一般色

926D:キハ3062+キハ381003]+キハ3098
925D:キハ372+キハ381
926D:キハ381003+キハ3062
928D:キハ30100+キハ381002]+[キハ371003+キハ381001
930D:キハ381+キハ372
929D:キハ381002+キハ30100
934D:キハ30100+キハ381002
931D:キハ381003+キハ3062

933D:キハ383+キハ371002
※雨規制のため馬来田で抑止(出発してすぐ急制動)、馬来田4分延発、徐行運転のため俵田6分延
#馬来田では本線上の願ってもない位置にキハ371002が停まり、よい形式写真が撮れました。(^^;;

936D:キハ383+キハ371002
※雨規制による徐行運転のため俵田8分延

935D:キハ381002+キハ30100
※雨規制による徐行運転のため馬来田14分延、俵田16分延

938D:キハ3062+キハ381003
※雨規制による徐行運転のため俵田18分延、馬来田21分延

・ 小湊鐵道
26Aレ:キハ214+キハ202
21Aレ:キハ211+キハ213
28Aレ:キハ206+キハ210

小湊鐵道の方は遅れなく運行されていました。




[41576] キハ220増備車、運用開始!
  2009/10/3 (Sat) 23:55:46 クライマー   


 8/23に大分に到着したキハ220-200の増備車が豊肥線・久大線で活躍を
開始しました。
 本日、稼動を確認したのは212+210で、2両ペアの状態で由布院滞泊の
一日完結固定運用に入っていました(211は未稼動?)。

 今回増備された210〜212はキハ220の4次車に当たります。

#1次車(1997年製造:1101,1102)  転換クロスシート、熊本地区
#2次車(1997年製造:1501〜1504) ロングシート、香椎線
#3次車(2006年製造:201〜209)  セミクロスシート、大分地区
#4次車(2009年製造:210〜212)  セミクロスシート、大分地区

 車体や足回りは3次車とほぼ同じようですが、内装は3次車から若干
変更されています(以下の画像は2009/10/3 豊肥線4441D キハ220-210
のものです)。

○車椅子スペースに車椅子昇降用スロープと跳ね上げ式補助腰掛の設置


○ロングシートの中肘掛を廃してスタンションポールを設置


○優先座席付近の吊革・ポール・袖仕切の色を黄色に変更

○ステップ内側を黄色に塗装


○助士席側仕切板の上に手すりを設置


 全体的にバリアフリー対策が強化されています。室内配色の印象
はキハE130系に似てきた感じを受けました。個人的には、ロングシー
トを2席ずつに区切っていた中肘掛が2〜4席おきのスタンションポー
ルに変えられた点を歓迎したいと思います。




[41575] 日豊線の赤い単行気動車 (10/3)
  2009/10/3 (Sat) 23:09:47 クライマー   


 キハ220が日豊線での運用を開始して最初の週末。念願だった気動
車による宗太郎越えを果たしてきました。

・日豊線
2761D:キハ220-1502(乗)
2760D:キハ220-1501
6784D〜6785D:キハ220-1502
4531D〜2763D:キハ220-1501
2762D:キハ220-1502

 始発の2761Dに乗車すべく、早起きをして佐伯まで車を走らせました。
早朝の佐伯駅に響くDMF13HZAのアイドリング音と油の匂い。思わず笑み
がこぼれます。
 佐伯発車の時点では、広々としたロングシートの車内に私以外の乗客
はなく、キハ220での宗太郎越え初体験に期待が膨らみます。
 番匠川を渡った列車は、旧弥生町・旧直川村の農村部へ。電車で乗り
慣れた区間を気動車で走るのは違和感アリアリで実に楽しいものですが、
車窓風景は電車よりもむしろ気動車の方が似合っており、この赤い単行
気動車が風景に溶け込むのは意外と早そうです。
 川原木(信)で2760Dと交換(停車位置が上下で150mほどズレているため
キハ220どうしの並びを撮るのは難しそうでした)ののち、本格的な山越
えが始まります。キハ220はエンジンを唸らせ、直1〜2でグイグイ登坂
します。電車と異なり上り勾配がリアルに伝わってきます。
 重岡でサミットを越えた列車は鐙川の清流を何度も渡りながら日向の
国へ。市棚から乗ってきた女子高生4人は、洋式トイレを覗いてみたり、
下降窓を開けてみたりと興味津々。宮崎弁の会話がひと山越えてきたこと
を実感させてくれます。
 旭化成の大煙突に迎えられて、終点延岡へ。この日の2761Dの延べ乗客
数は7人でした。


↑南国の陽射しを浴びて延岡に到着した2761D:キハ220-1502(7:36)

 この日の午後は撮りに回りました。山間部を走るイメージの強い大分の
気動車ですが、美しい海岸線との組み合わせも楽しめるようになりました。


↑遠く四浦半島を望んで浪太の漁村を行く
 4531D:キハ220-1501 浅海井→狩生(15:40)


↑夕暮れの番匠川を渡り、いざ宗太郎へ
 2763D:キハ220-1501 上岡→直見(17:30)


↑山越えを終えて、ラストスパート
 2762D:キハ220-1502 上岡←直見(17:52)




[41574] 香椎線通信
  2009/10/3 (Sat) 23:01:39 シモン   


2009年10月1日
・香椎線

←宇美         西戸崎→
6724D キハ47 160+キハ47 130
755D  キハ47 9031+キハ47 ?☆

2009年10月2日(日付は3日)
博多運転区への回送(深夜)
? D  キハ47 1041+キハ47 78☆+キハ40 2037+キハ47 1074

2009年10月3日
753D  キハ47 1047+キハ47 8072
6724D キハ47 9048+キハ47 133
757D  キハ47 1076+キハ47 75
784D  キハ47 1080+キハ47 8129☆

☆アクア色


↑10/3 6724D 香椎〜和白





[41573] 日豊線通信(10/3)
  2009/10/3 (Sat) 22:52:13 yunoka   


10/3 日豊本線
4530D キハ220-1501

 今日は運用開始後初めてなので乙津川で撮影しました。毎日見られるというのは
不思議な感じですね。
#ラッシュ時間帯が終わっているとはいえ1両でよく走るなあ。

#写真はいずれも鶴崎−高城間、乙津川橋梁にて
#↓4630D キハ220-1501               ↓乙津川橋梁を渡るキハ220-1501(後追い)
 





[41572] 豊肥久大通信(10/3)
  2009/10/3 (Sat) 22:44:36 yunoka   


10/3 豊肥本線 熊本←  →別府
1072D キハ185-1011★+キハ185-4★

10/3 久大本線 久留米←   →大分
4832D キハ200-1104+キハ200-104
81D  キハ185-5☆+キハ186-6☆+キハ185-7☆
4834D キハ125-18
4841D キハ200-1105+キハ200-105

★;九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日は1071Dのチェックが出来ませんでした。キハ220の新車を迎撃した買ったのだけど・・・。

#↓1072D キハ185-1011(後追い) 西大分    ↓4841D キハ200-105ほか 豊後国分−賀来
 





[41571] 豊肥久大通信 (10/3)
  2009/10/3 (Sat) 22:29:11 クライマー   


 一週間ぶりに気持ちのよい青空が広がりました。日没後は綺麗な夕焼け
が見られ、東の空からは神々しい光を放つ満月が昇ってきました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4439D:キハ47 9073+キハ47 3510
4441D:キハ220-212+キハ220-210(乗)
4432D:キハ220-205+キハ220-201
5432D:キハ200-1+キハ200-1001
1073D「九州横断特急3号」
     :キハ185-4+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4434D:キハ220-212(乗)+キハ220-210
5433D:キハ200-1+キハ200-1001
4443D:キハ220-202
4445D:キハ200-103+キハ200-1103
5434D:キハ200-2+キハ200-1002
4461D:キハ200-103+キハ200-1103

 キハ220の増備車(210,211,212)のうちの2両(212+210)が由布院滞泊の
一日完結運用(4827D〜4428D〜4441D〜4434D〜4449D・4868D)で営業運転
を開始しました。地元の情報によると9/30の4868Dから同運用に入ったと
のことです。


↑彼岸花をかすめて
  5434D:キハ200-1002ほか 犬飼←竹中(13:08)


↑今宵は中秋の名月
 4461D:キハ200-1103ほか 三重町(18:48)

・久大線
4838D:キハ220-1503




[41570] 10月3日いしづち4号
  2009/10/3 (Sat) 15:30:35 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2155 2:2118 3:2462 4:2522 5:2427





[41569] 日南線通信
  2009/10/3 (Sat) 13:23:12 うしねこ   


・日南線
←志布志
10/3
1936D キハ140 2127(乗)
1931D キハ40 8052(乗)

#志布志−串間間乗車





[41568] ありがとうお座敷ほのぼのSUNIN一発!
  2009/10/3 (Sat) 11:34:08 しんじ   


私にとって、キハ58は大事な存在です。
そう、思い返してみれば12年前の秋。
就職が決まり、いざ一人旅を決行し、鮮烈な出会いを果たしたのが石見ライナーと急行砂丘。(最初で最後になったのが口惜しい!)
以来、石見ライナーやキハ65急行だいせんに
会いに毎週のように出かけては乗り撮り。
そのキハ58(今回はキロ59ですが(^^;;;)が再び山陰に姿を現し、
かつての石見ライナーのような走りをもう一度、体験すべく乗車しました。
現時点で私の感想は引退という言葉に結びつかず、
ただ、“石見ライナーにまた乗れた!”という感覚しかありませんが。(^^ゞ
大田市までは
江南、田儀(対向列車待ち)、波根(アクアライナー待避)で約5分前後の運転停車がありました。

大田市ではくす玉わり、テープカットなどがあり、地元のテレビ局や新聞社なども駆け付け、
神社衣装を纏った子供達やしまね観光大使も乗り込み、特産品紹介の紙袋配布もあり、出発を祝ってくれました。
大田市のおえらいさん?らしき方もご乗車…(^^;;;;
★9451D
←三保三隅
キロ29 551(乗車中)+キロ59 551





[41567] 長良川鉄道通信(10/2)
  2009/10/3 (Sat) 11:22:01 るどな   


2009年10月2日
・長良川鉄道
←北濃
12レ ナガラ304+ナガラ307●
#11:20ごろ、郡上大和〜万場の踏切で、5レ ナガラ502と軽ワゴンが衝突。後続の下り2本と、
#上り2本の計4本が運休。(中日新聞10/3(朝刊)岐阜県版より)
#12レは所定5レの北濃折返しですが、7レが郡上八幡で折返してきたものと思われます。

9レ ナガラ302+ナガラ303
115レ〜118レ ナガラ501K
11レ(関での車両交換なし) ナガラ307●
関(14:38)留置
 検修線 ナガラ306▲

 洗浄線 ナガラ301K
 2番線西の側線 ナガラ304 ナガラ10

K:企画列車案内車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[41566] 大阪ひだ一発!
  2009/10/3 (Sat) 09:54:59 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ通過9:51:定通)
キハ85-1209+キハ84-10+キハ85-9





[41565] 高山本線岐阜口通信 09/10/02
  2009/10/3 (Sat) 09:53:42 DEJI   


1702D キハ48 5810+キハ48 6806]+[キハ40 6308
706D キハ11-119+キハ11-203+キハ11-120(乗車)
705D キハ11-113+キハ11-106+キハ11-117
747C キハ11-106(乗車)+キハ11-104
764C キハ11-118+キハ11-122






[41564] 10月2日いしづち4号
  2009/10/3 (Sat) 00:17:12 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2461 2:2122 3:2459 4:2426 5:2424

5号車に2426が入りました。2500形が1両検査のようです。






[41563] 氷見線通信
  2009/10/2 (Fri) 23:25:05 シーサイド   


←氷見
9/30
524D キハ47 25+キハ47 1064+キハ47 66+キハ47 1092
10/1
522D キハ47 1011+キハ40 2078+キハ47 1091





[41562] 久留里線(金曜日の夕方)
  2009/10/2 (Fri) 22:52:39 マッチャン   


木更津見たまま
#全車キハ。キハ30の[は1,2位側の意
←上総亀山
945D 381001+371003]+[381002+[30100
946〜947D [3098+[381003+[3062
948〜949D 372+381]+[383+371002
木更津派出18:30
庫の中 382]





[41561] タンゴラー一発!
  2009/10/2 (Fri) 21:33:37 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011






[41560] 豊肥線通信 (10/2)
  2009/10/2 (Fri) 21:22:51 クライマー   


  9/27以来、6日連続の雨模様。今日は昨日までと異なり、雷を伴った
強い雨が降りました。今が盛りのコスモスも何だかしおれ気味です。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-4+キハ200-1004]+キハ220-205+キハ220-201
4422D:キハ200-104+キハ200-1104
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ200-104+キハ200-1104
4454D:キハ47 9073+キハ47 3510


↑雨に包まれた花道を行く
  4448D:キハ200-1104ほか 三重町→豊後清川(17:52)




[41559] 高山本線岐阜口通信 09/10/01
  2009/10/2 (Fri) 12:29:27 DEJI   


1702D [キハ40 6312+キハ48 6808]+[キハ40 6304
706D キハ11-104(乗車)+キハ11-102+キハ11-116
705D キハ11-114+キハ11-122+キハ11-118
1704D [キハ40 6307+[キハ48 5511+キハ48 6807
747C キハ11-122(乗車)+キハ11-115
764C キハ11-103+キハ11-204

会社帰りの西岐阜駅内に鉄道の日のポスターが貼ってあるのを見つけました。
イセのヨンハチ・九州のヨンマル?が出演しています。(^^)
西岐阜駅 09/10/01 22:00頃撮影 ←(写真をクリックすると別ウインドゥで開きます)






[41558] 2009/10/1 ムコソ見たまま
  2009/10/2 (Fri) 12:15:26 YAKUMO   


2009/10/1 15:30ごろ ムコソ見たまま

いつもの庫横:タンゴ様+メロン様4B(京都寄り)700様4B(大阪寄り)
庫の少し北側:レモン様2B

南引き上げ線にナンバープレート外したC56
北端にDE10+ロンチキ
向日町・桂川にヲタ計30名





[41557] 大阪ひだ一発!
  2009/10/2 (Fri) 10:42:50 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ通過9:54:3分延)
キハ85-11__+キハ84-_+キハ85-11

#作業中(謎)で最後尾しか見れなかった・・・m(__)m





[41556] 長良川鉄道通信(10/1)
  2009/10/2 (Fri) 02:25:37 るどな   


2009年10月1日
・長良川鉄道
←北濃
8レ ナガラ306▲+ナガラ301K

関(14:38)留置
 検修線 ナガラ307● ナガラ30_ ナガラ304
     ナガラ10
 洗浄線 ナガラ202
 2番線西の側線
#ナガラ10が、クラの中に移動しました。

11レ(美濃太田〜関) ナガラ305■
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ502
115レ〜118レ ナガラ501K

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[41555] 10/1日南日豊通信
  2009/10/1 (Thu) 23:54:29 みやろう   


・日南線(→南宮崎)
1955D キハ47 9083+キハ147 50

・日豊本線(→高鍋)
試9763D キハ125-402+キハ125-401
6775D キハ47 9083+キハ147 50

#海幸山幸がいよいよ宮崎入りしました!

#1日午後8時頃には、南宮崎11番留置線で研修をしていました。


試9763D到着後の入換え(4時28分頃) 南宮崎





[41554] タンゴラー
  2009/10/1 (Thu) 23:23:14 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れのち曇り

運用車が一次車から二次車に換わりました。





[41553] 日豊線、佐伯〜延岡間の普通列車が気動車化される (10/1)
  2009/10/1 (Thu) 21:45:08 クライマー   


  既報の通り、本日(10/1)より日豊線の佐伯〜延岡(南延岡)間の普通
列車が気動車化・ワンマン化され、717系電車に代わってキハ220単行
が運用に就くようになりました。
 運用は基本的に電車時代のものを踏襲しているようで、以下のよう
に回っていくものと思われます。

[1日目] 南延岡(2760D)佐伯(4530D)大分(回****D)下郡(回****D)
    大分(4531D)佐伯(2763D)南延岡(2764D)大分(4533D)佐伯
[2日目] 佐伯(2761D)延岡(6784D)市棚(6785D)南延岡(回****D)
     延岡(2762D)佐伯(2765D)南延岡

 初日の今日はキハ220-1501,-1502のロングシート車が運用に入り
ました。この2両は最近まで豊肥線・久大線4827D〜4428D〜4441D〜
4434D〜4449D・4868Dの運用(由布院滞泊の一日完結運用)に就いてい
たペアで、そのまま昨夜の回9659Dで佐伯・南延岡に送り込まれたよ
うです。
# 入れ替わりに豊肥久大の完結運用に入った車両が気になります。

・日豊線
2763D:キハ220-1501
2762D:キハ220-1502

  退勤後、はやる気持ちを抑えて佐伯の番匠川橋梁へ。天気はあいにく
の小雨模様でしたが、長大な鉄橋に赤い単行気動車が姿を現すと気分は
最高潮に。「キハ220がこんなところを走っている!!」。もう夢中で
シャッターを切りました。


↑2763D:キハ220-1501 上岡→直見(17:30)


↑2762D:キハ220-1502 上岡←直見(17:51)

 慣れない場所で構図もヘタレですが、気動車化初日の様子を記録で
きて満足です。週末には乗車したいと思います。




[41552] 豊肥線通信 (10/1)
  2009/10/1 (Thu) 21:31:50 クライマー   


  10月のスタートは雨。この時期としては異例の蒸し暑い一日でした。
南海上にある2つの台風の動きが不気味です。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-104+キハ200-1104]+[キハ200-4+キハ200-1004
4431D:キハ47 4509+キハ47 8087


↑4429D:キハ200-1004ほか 三重町←豊後清川(7:16)




[41551] 明阪気動報2009/10/1
  2009/10/1 (Thu) 20:03:56 雑巾猫   


←上郡・(智頭線経由)倉吉・(姫新線経由)津山
            京都・(播但線経由)香住→
51D「スーパーはくと1号」(舞子808通過)
HOT702_R+HOT703_+HOT704_R+HOT705_R+HOT700_R
#1号車はHOT7021でないことは確実(7022or7023)

回93__D キヤ141系
#8:38に西明石〜(陽)大久保間で普通列車740Tとすれ違い
#姫新線佐用〜美作江見検測仕業かも?(^^;)

52D「スーパーはくと2号」(西明石841定通)
HOT7011R+HOT7034R+HOT7044R+HOT7054R+HOT7021R

53D「スーパーはくと3号」(甲子園口931定通)
63D「スーパーはくと13号」(甲南山手2019通過)
HOT7000系5連・HOT7020代連結なし

63D甲南山手
130km/hでカッ飛ばされたら車番なんぞ読めるかー!ヾ(`Д´)ノ

6D「はまかぜ6号」(甲子園口2000定通)
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-33+キハ181-45




[41550] 八戸・弘前
  2009/10/1 (Thu) 18:36:14 弘鉄   


八戸線  八戸←  →鮫・久慈
443D:キハ40 517+キハ40 552(赤鬼)
442D:キハ48 555+キハ48 1549(うみねこ編成)

「しもきた」 八戸←  →野辺地
3731D:キハ100‐205+キハ100‐203

五能線  弘前←  →川部
2832D:キハ48 506+キハ48 1519+キハ40 532
834D:キハ40 527+キハ40 530





[41549] 集約臨181!
  2009/10/1 (Thu) 09:30:36 雑巾猫   


←京都                           上郡→
JR神戸線9044D
((陽)大久保(1)827定着-さくら夙川922通過)
キハ181-47+キハ180-48+キハ180-79+キハ180-49+キハ180-30+キハ181-48

姫路方面〜奈良・伊勢方面秋季集約(修学旅行)臨が始まりました
今日の編成は先日の紀勢線臨時急行同じ組成です(^^;)
#これの為に組成しておいたものを流用したのが真相か?

(陽)大久保(8:26)


芦屋〜さくら夙川(9:22)




[41548] 高山本線岐阜口通信 09/09/30
  2009/10/1 (Thu) 07:33:48 DEJI   


1711C キハ48 6810+キハ48 5806

1702D [キハ40 6307+[キハ40 6308(乗車)
#下呂付近の雨抑止で1702C未着のため、特発編成。

705D キハ11-120+キハ11-204+キハ11-103
706D キハ11-115+キハ11-113+キハ11-106
1735C キハ48 6808(乗車)+キハ40 6312]
762C キハ11-105+キハ11-204






[41547] 宗太郎越え運用送り込み回送
  2009/10/1 (Thu) 01:20:46 yunoka   


 いよいよ明日から大分−南延岡間の分オイ気動車運用が始まります。
その送り込み回送を見送ってきました。

9/30   延岡←   →大分
回9659D キハ220-1501+キハ220-1502

 本日の送り込みのみ2連で通常は1両運転となります。
 また楽しみが増えました。後日、乗りに行きたいと思います。

#以下の写真はいずれも鶴崎駅
#↓2両運転はこの回送だけ              ↓815系との交換
 





[41546] 「海幸山幸」出場回送
  2009/10/1 (Thu) 01:12:23 yunoka   


←代用

本日出場ということでお迎えに行ってきました。

9/30   延岡←    →小倉
試7529D キハ125-402+キハ125-401

 初めて見たときの印象は「白い」ということ。でも側面は木目のパネルがなんともまた斬新であり
「海幸山幸」が独特の車両であることを主張していました。走行音は軽快車らしい軽やかなものでや
はりスピードを出して走る特急ではない観光列車としての車両だと感じました。

#↓初めての対面、白い! 立石−中山香     ↓二度目のトライ 中山香−杵築
 

#以下3枚は中山香駅で撮影
#↓キハ125-402「海幸」 前面左に「海」ロゴ    ↓キハ125-401「山幸」 前面左に「山」ロゴ
 

#↓連結面、左「山幸」右「海幸」            ↓3回目トライ  大神−日出
 

 これまでの肥薩線特急・普通のような人を呼ぶ観光列車に育つことを期待します。





[41545] 長良川鉄道通信(9/30)
  2009/10/1 (Thu) 00:50:20 るどな   


2009年9月30日
・長良川鉄道
←北濃
関(14:42)留置
 検修線 ナガラ502 ナガラ301K

 洗浄線 ナガラ501K
 2番線西の側線 ナガラ201
11レ(関での車両交換なし) ナガラ305■

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車





[41544] タンゴラー
  2009/9/30 (Wed) 23:57:38 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR003+KTR002+KTR001



↑3083D 中山寺





[41543] キハ125-400小倉工場出場
  2009/9/30 (Wed) 23:25:53 シモン   


はじめまして。シモンと申します。現在、香椎線沿線に住んでいます。今日は海幸山幸用キハ125型を見送りました。

・日豊本線
2009年9月30日(水)
←小倉   行橋(宮崎)→
キハ125-401+キハ125-402

11:37、雨の降る中小倉工場より西小倉に自走で到着。10数分停車した後、宮崎へ向けて回送されました。


↑キハ125-402 行橋にて

↑キハ125-401 行橋にて





[41542] 飛越線通信
  2009/9/30 (Wed) 23:02:52 ハマ急   


2009年9月27日(日)
・高山線
←富山   猪谷→
892D キハ120 344
893D キハ28 2360+キハ58 477


2009/9/27 893D 西富山


2009年9月28日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 344
841D キハ28 2360+キハ58 477

沿線では秋桜が咲いています

2009/9/28 841D 西富山


2009年9月29日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 349
841D キハ28 2360+キハ58 477

暗い土砂降りの雨の朝。発車シーンを流してみたつもりも…(^^;;;;;;

2009/9/29 841D 西富山


2009年9月30日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120単行
841D キハ28 2360+キハ58 477842D キハ120 347+キハ120 349+キハ120 345
843D キハ120 351+キハ120 348
844D キハ28 2360+キハ58 477845D キハ120 347+キハ120 349+キハ120 345



2009/9/30 841D 婦中鵜坂〜西富山





[41541] 氷見城端線通信
  2009/9/30 (Wed) 22:46:44 ハマ急   


2009年9月26日(土)
・城端線
←高岡   城端→
339D キハ47 27+キハ47 1091
340D キハ47 25+キハ47 1064
341D キハ47 25+キハ47 1064

・北陸線
←高岡   富山→
1326D キハ47 1029+キハ47 138]+キハ47 1013]+キハ40 2027
1428D キハ40 2092

庄川橋梁での離合狙いも…イマイチやねぇ。企画倒れ。

2009/9/26 左:1326D 右:1428D 北陸線高岡〜越中大門


2009年9月27日(日)
・城端線
←高岡   城端→
328D キハ47 42+キハ47 1015
329D キハ40 2084
330D キハ47 27+キハ47 1091
331D キハ47 42+キハ47 1015
332D キハ40 2084
333D キハ40 2084
335D キハ47 25+キハ47 1064

収穫を終えた田圃

2009/9/27 333D 城端線林〜戸出





[41540] 豊肥線通信 (9/30)
  2009/9/30 (Wed) 20:54:49 クライマー   


  秋らしい晴天の続いた9月ですが、ラストの4日間は秋雨前線の影響で
ぐずついた天気となりました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-11+キハ200-5011]+[キハ200-104+キハ200-1104
4422D:キハ200-2+キハ200-1002
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-2+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4461D:キハ200-4+キハ200-1004

 日が暮れるのが早くなったので、定時に退勤して満開のコスモス畑
に直行したかったのですが、あいにく1時間強の超勤…
 夕方の1分1秒が惜しい今日この頃です。


↑4461D:キハ200-1004ほか(奥は1077D:キハ185-1001) 三重町(18:35)




[41539] KTR車みたまま
  2009/9/30 (Wed) 19:53:27 trick   


3002D
A22+A21
KTR8014+KTR8013]+[KTR8003+KTR8004

和知駅にて確認





[41538] 八戸線9/30
  2009/9/30 (Wed) 18:39:51 弘鉄   


9/30 八戸・一戸←      →鮫・久慈
423D:キハ40 524+キハ40 558

一戸回送(5:47)
キハ40 564+キハ40 525+キハ40 538(赤鬼)+キハ40 588

455D:キハ40 551+キハ40 590+キハ48 1548(国鉄色編成)





[41537] 大阪ひだ一発!
  2009/9/30 (Wed) 10:04:21 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ通過9:55:4分延)
キハ85-1209+キハ84-10+キハ85-9





[41536] 高山本線岐阜口通信 09/09/29
  2009/9/30 (Wed) 08:32:39 DEJI   


1702D キハ48 3809+キハ48 6813]+[キハ40 5802
706D キハ11-105+キハ11-114+キハ11-122
705D キハ11-116+キハ11-117+キハ11-121
1704D [キハ40 6308+[キハ40 5501+キハ48 6501(乗車)

#帰りは都合により赤い某電車で帰区したのでチェックなし。m(__)m






[41535] 9月30日いしづち4号
  2009/9/30 (Wed) 07:56:11 関谷 秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2461 2:2122 3:2460 4:2523 5:2429





[41534] 高山本線下呂駅見たまま報告書
  2009/9/30 (Wed) 07:53:58 のらりくら2号(携帯)   


7:35発 高山行きが3Bでした
←高山
48+48+40
確か通常2Bだったよーな…






[41533] 長良川鉄道通信(9/29)
  2009/9/30 (Wed) 03:53:18 るどな   


2009年9月29日
・長良川鉄道
←北濃
8レ ナガラ501K+ナガラ30_
5レ ナガラ306▲
11レ(美濃太田〜関) ナガラ306▲
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ305■
関(14:48)留置
 検修線

 洗浄線 ナガラ302+ナガラ303 ナガラ307●
 2番線西の側線

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[41532] タンゴラー
  2009/9/29 (Tue) 23:29:47 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田6分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定時)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り





[41531] 海幸山幸偵察通信
  2009/9/29 (Tue) 22:10:49 みやろう   


←再び代用(爆)
宮崎総合(臨)さん、早くアイコン作って下さいね(*^^*)ぉ

9月25日に、今秋から走る観光特急「海幸山幸」の車両見学に行って来ました!!
簡単にここにレポートさせて頂きたいと思います。

JR九州からプレスがまだ発表されていませんが、西日本新聞社から同車両に関する記事及び写真が出ていたため、
投稿に踏み切らせてもらいました。

25日時点ではまだ製造途中だったので、車両表面に取り付けられる予定のステッカーや
車両番号などについては明記されていませんでした。


☆車両について☆
山幸 キハ125-401(旧TR-401)
・自重35t程度
・機関 330ps(DMF13HZ)×1基
・座席21名
・台車 NP131D/NP131T
・保安装置 ATS-SK EB装置
・最終全検/要検 H21-9


キハ125-401 内装作業中


DMF13HZ機関(キハ125-401)

 
(左)NP131D台車/(右)NP131T台車(キハ125-401)


#キハ125-401の運転台。新しくEB装置が付けられています。
#また、ワンマンで運転される為、運転台上にドアスイッチが新しく付けられました。
#これは鹿児島/宮崎地区共通の物で、中央に前車/全車選択スイッチがあり、左右にそれぞれのドア開閉スイッチが付いています。
#高千穂時代に付いていたドアスイッチは埋められたようです…。
#ブレーキ弁については、キハ40と同じME23Cに変更されました。


キハ125-401の車内。まだカバーがかけられています。


海幸 キハ125-402(旧TR-402)
・自重35t程度
・機関 330ps(DMF13HZ)×1基
・座席30名
・台車 NP131D/NP131T
・保安装置 ATS-SK EB装置
・最終全検/要検 H21-9


DD16 43に牽かれて構内入換中のキハ125-402


キハ125-401と連結する

 
各車両上り方には、新しくジャンパが1つ追加されています(上り方スカートの右側)。

☆おまけ キハ125-402 DMF13HZ起動 080925_003.mp3
     カチャカチャ雑音が入ってますがお許し下さいm(_ _)m


#内装をのぞいては、キハ125-401とキハ125-402の構造は共通のようです。
#車体の外側に貼ってある飫肥杉は、特殊な不燃加工してあるそうで、2両合わせて700ヶ所もの釘を打って固定してあるそうです。


高千穂鉄道が流されてからはや4年…。外装は違えど、旧高千穂鉄道のTR-400が再び
本線上に姿を現すときがやってきました。
いよいよ10月10日から新天地である日南線での活躍が始まります。
これからも、ずっと頑張ってもらいたいものです!!(^^)


西日本新聞社より、ステッカーが貼られた後の海幸山幸が出ました。

観光特急「海幸山幸」お披露目 2009年9月29日 21:02
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/125039
JR九州は29日、10月10日から宮崎県内の宮崎―南郷間を走る観光特急列車「海幸山幸(うみさちやまさち)」を、北九州市の小倉工場で報道陣に公開した。台風被害で廃線になった同県の高千穂線を走っていたトロッコ列車を改装した。
2両編成で、床や壁などの内装のほか、外装にも宮崎産の飫肥(おび)杉をふんだんに使い、「木のおもちゃ」のようなぬくもりと夢がある仕上がりに。定員は2両合わせて51人で通常よりも少なく、席は一人掛けとペアの2列で、ゆったりと旅を楽しめるようにした。
列車名は、宮崎が舞台とされる神話「海幸彦と山幸彦」から取った。走行ルートは日南線が中心で、城下町がある飫肥や交易で栄えた油津も走るが、宮崎観光振興につながるか。 (北九州)
                                                                       =2009/09/29 西日本新聞=

#正直、このステッカーの貼り方はちょっと…(^^;;;





[41530] 久留里線(火曜日の朝)
  2009/9/29 (Tue) 21:50:21 マッチャン   


木更津見たまま。
←久留里
923D キハ38+キハ38]+[キハ38+キハ371003
924D キハ381002+キハ30100(○に2表記が内房線側)+[キハ372+キハ381
925D キハ381002+キハ30100
#キハ372+キハ381は925D出発後、ただちに木更津派出へ入区。
木更津派出(8:00)
庫外最東側留置線 キハ3062(向き不明)
庫内 [キハ384 (前後に反射板付)
#キハ384の隣にはDE10機関車がおり、機関士が運転準備らしき動きを見せていましたので、キハ384はどこかへ回送でしょうか。





[41529] 9/29日南日豊通信
  2009/9/29 (Tue) 21:34:52 みやろう   


9月29日(火)
・日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8054
1922D キハ40 8065+キハ40 8052
1927D キハ40 8099※+キハ40 8097※
1953D キハ47 9056+キハ47 8052

・日豊本線(→高鍋)
6752D キハ140 2127※+キハ40 8104
6770D キハ147 1055+キハ47 8123

予備 南宮崎Y番線 キハ40 8128

※日南線色





[41528] 芸備線通信
  2009/9/29 (Tue) 21:23:21 まめさん   


9月29日


3820D   キハ40−2079+キハ47−2501+キハ47−1062+キハ47−16+キハ47−3006
              +キハ40−2121+キハ47−2016+キハ47−1065
1851D   キハ47−3020+キハ47−152+キハ47−3008+キハ47−179+キハ47−24+キハ47−94
1853D   キハ47−3005+キハ47−96+キハ47−148+キハ47−1507+キハ47−190
1855D   キハ47−2022+キハ47−2012+キハ40−2120+キハ47−3009+キハ48−4
1857D   キハ47−3502+キハ47−63+キハ40−2114
2823D   キハ47−1065+キハ47−2016+キハ40−2121
2829D   キハ47−22+キハ47−2023+キハ47−1061+キハ47−81
5831D   キハ120−323+キハ120−333





[41527] スーパーはくと一発!
  2009/9/29 (Tue) 21:09:31 雑巾猫   


←京都                   鳥取→
64D「スーパーはくと14号」(甲子園口2103通過・5分延)
HOT7004R+HOT705_R+HOT704_R+HOT703_R+HOT7014S?

おととい9/27から組成変更なければ
HOT7004R+HOT7052R+HOT7047R+HOT7036R+HOT7014S
の筈(^^;)
#130km/h走行は番号が読めんorz




[41526] 豊肥線通信 (9/29)
  2009/9/29 (Tue) 20:34:27 クライマー   


  今日もどんよりとした曇り空で午後からは本降りに。こんな天気だと
日の暮れるのが、ひときわ早く感じられます。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-11+キハ200-5011
4422D:キハ200-105+キハ200-1105
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-10+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ200-103+キハ200-1103


↑コスモスも秋雨に濡れて
  1076D:キハ185-10ほか 犬飼←菅尾(16:58)




[41525] 八戸線
  2009/9/29 (Tue) 17:45:46 弘鉄   


9/29  八戸←  →久慈
446D:キハ40 524+キハ40 558
451D:キハ40 551+キハ40 590+キハ48 1548(国鉄色編成)





[41524] 大阪ひだ一発!
  2009/9/29 (Tue) 11:48:00 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ通過9:56)
キハ85-1103+キハ84-5+キハ85-11

#島本〜高槻間の踏切障害のため?5分延。





[41523] 長良川鉄道通信(9/26〜9/28)
  2009/9/29 (Tue) 10:06:50 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2009年9月26日
17レ(美濃太田〜関) ナガラ303+ナガラ301K
17レ(関〜北濃) ナガラ303
#ナガラ301は、関(2)にて切り離し据付のまま、119レへ。

119レ〜124レ ナガラ301K
関(17:55)留置
 検修線 ナガラ502(お座敷列車サボ)
     ナガラ501K
 洗浄線
 2番線西の側線 ナガラ201 ナガラ10
18レ ナガラ306▲

2009年9月27日
体調不良のため外出せず、全て区の窓(湯の洞温泉口〜洲原)からのチェックです。

8レ ナガラ305■

5レ ナガラ30_+ナガラ502
#ナガラ502が、お座敷車両のゆき“食の祭典♪ご当地グルメ号!”、相方を見落とし。orz
「食の祭典inぎふ郡上」が9/26・27、郡上市役所大和庁舎周辺で開催に伴い、
企画列車が運転されました。

・食の祭典♪ご当地グルメ号!
美濃太田→徳永を貸切お座敷車両で運転。
● 2009年9月26・27日
ゆき(5レ各駅停車に併結で各駅乗車可)
美濃太田947・富加956・関1009・美濃市1023・郡上八幡1107・徳永1118
http://www.nagatetsu.co.jp/gazou/saiten.pdf (pdf注意)

10レ ナガラ302
7レ ナガラ304

16レ ナガラ306▲+ナガラ502
#ナガラ502が、お座敷車両であったかは見落とし。orz
16レは所定、郡上八幡→美濃太田ですが、「食の祭典inぎふ郡上」開催に伴い、
郡上大和→美濃太田(郡上大和→郡上八幡は臨時列車)で運転されました。

・「食の祭典inぎふ郡上」開催に伴う臨時列車
● 2009年9月26・27日
郡上大和1537・徳永1540・山田1542・自然園前1546・郡上八幡1551

15レ ナガラ307●

2009年9月28日
関(14:40)留置
 検修線 ナガラ502
     ナガラ301K
 洗浄線 ナガラ302+ナガラ303 ナガラ304
 2番線西の側線 ナガラ201 ナガラ10
115レ〜118レ ナガラ501K
11レ(関での車両交換なし) ナガラ306▲

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車

--------------------------------------------------------------------------------
・おらー飲まん会特別篇 on ナガラ10 お申し込み受付中です!

開催日:2009年10月11日(日)美濃太田駅10:15集合
お申し込み締切:2009年9月30日(水)
詳しくは、主催者さまホームページまたは記事[41332] 2009/9/15 (Tue) 04:49:44をご覧
下さい。

主催
DEJI@気動車ファンのページ(DEJIさん) http://www2.ocn.ne.jp/~deji/
8500だいすっき!(hirox2さん) http://www1.odn.ne.jp/dc8504/

企画・お問い合わせ
るどな
E-mail:rudona69@yahoo.co.jp





[41522] 9/28大阪ひだと相方一発!
  2009/9/29 (Tue) 09:11:56 hirox2   


25D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号+5号”
←岐阜             富山→
[キハ85-1+キハ84-1+キハ85-1113]+キハ85-202]+[キハ85-205+キロハ84-1+キハ84-9+キハ85-1116]
岐阜→長森間にて目撃






[41521] 9月29日いしづち4号
  2009/9/29 (Tue) 07:55:05 関谷 秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                →高松
1:2155 2:2118 3:2462 4:2522 5:2427





[41520] 高山本線岐阜口通信 09/09/28
  2009/9/29 (Tue) 07:48:47 DEJI   


1702D キハ48 5803(乗車)+キハ48 6815]+[キハ40 6308
705D キハ11-106+キハ11-118+キハ11-119

回8673D? ←富山方 キハ40 6304]+キハ47 5001
#名古屋工場→岐阜タ折り返し→美濃太田の模様。岐阜タ発20:40
#ATS-PT取付のための臨時入場だったと思われます。

758C キハ11-106+キハ11-119
745C キハ11-119(乗車)+キハ11-106
760C キハ48 3809+キハ48 6813






[41519] タンゴリー一発!
  2009/9/28 (Mon) 23:50:18 ROKU   


3003D 特急“タンゴディスカバリー3号”(西舞鶴1分延)
KTR8003+KTR8004

※「京都伝統工芸大学校」ステッカー貼付け編成





[41518] 姫新線佐用〜美作江見間運転再開のお知らせ
  2009/9/28 (Mon) 21:31:41 雑巾猫   


8月9日の兵庫県西部・東美作豪雨禍による
被災不通が続いた姫新線佐用〜美作江見間は
10月5日(月)始発より運転再開の運び





[41517] 豊肥線通信 (9/28)
  2009/9/28 (Mon) 20:44:34 クライマー   


  秋雨前線の影響で、朝から雨が降ったり止んだり天気。蒸し暑さが
休み明けの体にこたえます。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-105+キハ200-1105]+[キハ200-2+キハ200-1002
4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ200-1+キハ200-1001
4455D:キハ200-104+キハ200-1104
2426D:キハ125-17


↑2426D:キハ125-17 三重町→豊後清川(17:09)




[41516] ぶらり高山・太多線
  2009/9/28 (Mon) 20:03:53 N-TK   


何もすることのない毎日と、仕事尽くしの日々に嫌気が差して、
とりあえず何か元気をもらわねばと、行き先の決まらない名古屋周辺散策の開始です。

9/28
・高山本線
←高山   岐阜→
729C キハ11-104(乗)+キハ11-122 (ミオより634Cとして太多線へ)
734C キハ48 5810+キハ48 6806
736C キハ11-113+キハ11-203
731C キハ11-121(乗)+キハ11-102+キハ11-103


・美濃太田駅構内


キハ11-103 ・・・とキハ11-102のお顔が少し^^;

731Cは美濃太田到着後、キハ11-121+キハ11-102 キハ11-103に分割
#2両はは15:10に高山方へ引き上げ
#キハ11-103は15:13に高山方へ引き上げ


列番不明 キハ47 6003+キハ483814(1507入区)
>47と48がくっついてる。高山線から来たの?
後に美濃太田車両区にて、7両くらいに組成されたキハ48+キハ40+キハ47の一番高山寄りに連結されていました。


15:05 『岐阜』幕で出区 740Dとなる車両。

740D キハ406307+キハ483816+キハ486812
#一旦、岐阜方へ引き上げ15:23に740Dとして入線

1716C キハ486815+キハ485803
>15:17岐阜方へ引き上げ
>15:20に美濃太田車両区へ入区


・太多線
←多治見   美濃太田→

638C キハ11-105(乗)+キハ11-117


おまけ
鵜沼駅にて
30D ひだ10号


こんな撮り方したので、車番がまったく・・・^^;
キハ85-7+キハ84-10+キロハ84-7+キハ85-111?だったような違うような・・・(/_;)





[41515] 9月27日多度津
  2009/9/28 (Mon) 19:56:48 関谷秀樹   


土讃線257D:キハ32 18

↑多度津駅を出る257D


↑多度津駅構内留置中のキハ58系 このところ変化はなし


↑多度津工場には10月10日きしゃぽっぽ祭の案内が出ています


↑多度津工場内にはキハ47と2100形高知車が確認できました。
キハ47は べー をして車番確認できず・・・


↑解体線のキハ47 1503他 搬入後作業には着手していない模様





[41514] 青森・八戸
  2009/9/28 (Mon) 17:38:49 弘鉄   


津軽線337D:キハ48 557+キハ40 557 →青森
大湊線3534D:キハ100−205
八戸線449D:キハ48 539+キハ40 539 →鮫
八戸線451D:キハ48 559+キハ40 554+キハ40 563 →久慈





[41513] 会津鉄道にて 09/09/27
  2009/9/28 (Mon) 17:00:39 やまちゃん   


久々の会津鉄道訪問です。

←会津若松 会津田島→
2313D AT-502+AT-552
9313D AT-401+AT-301+1AT-03
2315D AT-651+AT-501+AT-551
3117D 8504+8501
2319D AT-502+AT-552
9319D AT-401+AT-301+AT-103
3121D AT-652+AT-601
2323D AT-501+AT-551

2312D AT-502+AT-552
2314D AT-651+AT-501+AT-551
3116D 8504+8501
2318D AT-502+AT-552
9318D AT-401+AT-301+AT-103
2320D AT-652+AT-601
2322D AT-501+AT-551

2314D 南若松駅にて


2315D 芦ノ牧温泉付近にて


3117D 芦ノ牧温泉付近にて


この日は「あいづ戦国コスプレ」というイベントが行われており、
列車によっては専用車両も設定されていましたが、PR不足なのか
それとも大型連休の次の日曜日という設定の悪さなのか集客的には
今ひとつだったかもしれません。もっとも「戦国」というより
どうみても所謂「族」にしか見えないコスプレ連中とかもいたりは
しましたが(^^;;





[41512] 2009/9/27 紀州鉄道
  2009/9/28 (Mon) 13:00:10 YAKUMO   


#アイコンに紀州鉄道がないとはぞっ(ry

2009/9/27 御坊12:31発西御坊行き以降全便:キハ603

2週連続で紀州鉄道へ行ってきました。
前回訪問時に研修氏より「キハ603の9/27運用離脱予定はない」と聞いてはいたのですが
余りにも周囲が騒いでいるので、万一のことを考えて訪問した次第。
結論としては、引退日はまだ未定、11月くらいまでは走らせるつもりとのこと。
もう少しの間、活躍する姿を見られそうです。


西御坊で小休憩するキハ603。


白熱灯のやわらかい光がこぼれる。


提灯持った行列と遭遇。カメラ構えてるのを見て立ち止まってくれました(^^)v





[41511] 但馬地区(山陰本線豊岡−浜坂、播但線)(9/23)
  2009/9/28 (Mon) 00:29:11 鬼瓦権左衛門   


・山陰本線
浜坂←     →豊岡

1D(特急はまかぜ1号)(悲しいほどガラガラ)
キハ181-21+キハ180-77+キハ180-36+キハ180-26+キロ180-12+キハ181-27
167D,172D,175D キハ47 15+キハ47 1133
171D キハ47 1+キハ47 1106

・播但線
和田山←     →寺前

4D(特急はまかぜ4号)(ほぼ満員)
キハ181-21+キハ180-77+キハ180-36+キハ180-26+キロ180-12+キハ181-27
1236D,1239D キハ41 2003■+キハ41 2002

寺前から少し和田山方面に行ったところの線路脇にはコンクリート製枕木が
多数置かれていました(近々交換予定?)

■銀の馬車道ラッピング車





[41510] 山陰本線鳥取/兵庫県境(9/22,23)
  2009/9/28 (Mon) 00:28:07 鬼瓦権左衛門   


鳥取←     →浜坂

9/22
546D キハ47 41+キハ47 1108

9/23
2D(特急はまかぜ2号) 6両
521D キハ47 41+キハ47 1108
527D 不明(朱色)+不明(黄緑色)
528D 不明(新型車輌)





[41509] 夕方の徳島線(8/29)
  2009/9/28 (Mon) 00:26:16 鬼瓦権左衛門   


佃←     →徳島

465D 1011+1005
467D 1255+1229
469D 1245+1244
4472D 1249+1231





[41508] 朝の予讃線、午前〜昼の土讃線(8/29)
  2009/9/28 (Mon) 00:25:13 鬼瓦権左衛門   


・予讃線
多度津←     →高松

1004D(特急いしづち4号)
 2155+2119+3両
2001D(特急しまんと1号)
 2003+2219+2115
2003D(特急しまんと3号)
 不明+不明+2120

・土讃線
高知←     →多度津

2005D(特急しまんと5号)
 2155+2119
33D(特急南風3号)■
 2007+2212+2104+不明
36D(特急南風6号)▲
 2030+2231+不明+2130

4239D キハ54 1(アンパンマン)

■アンパンマン列車(水色)
▲アンパンマン列車(桃色)
但し不明はいずれも非アンパンマン車輌





[41507] 早朝の高徳線高松口(8/29)
  2009/9/28 (Mon) 00:23:44 鬼瓦権左衛門   


古い話で申し訳ありません。

徳島←     →高松

4302D,313D キハ40 2110
309D 1244+1245+1255
311D 1011+1005
317D キハ47 501+キハ47 1501





[41506] 札沼線夜遊び
  2009/9/27 (Sun) 23:38:22 ROKU   


622D:キハ143-156(乗)+キハ40335+キハ40336+キハ40303+キハ481332




[41505] 北海道特急
  2009/9/27 (Sun) 23:36:26 ROKU   


33D 特急“とかち2号”
キハ183-1552+キハ182-506+キロ182-507(乗)+キハ182-505+キハ183-1554





[41504] KTR宮福線みたまま
  2009/9/27 (Sun) 23:35:10 VSOP   


・09月27日 KTR宮福線福知山駅
←宮津

133D:MF104
最近、更新車両ばっかり見ていたので久しぶりの未更新です。

※写真提供:Trickさん

連続投稿失礼しました。





[41503] JR播但線みたまま
  2009/9/27 (Sun) 23:33:23 VSOP   


・09月27日 JR播但線和田山駅
←姫路

1242D:キハ41 2001+キハ40 2046
ラッピング編成にめぐり合えるかと淡い期待をして行きましたが・・・
カップルがキハ40 2046を背景にして記念写真を撮っていました。 ええのぅ・・・

※写真提供:Trickさん





[41502] 旧鍛冶屋線を訪ねて・・・
  2009/9/27 (Sun) 23:32:07 VSOP   


鬼瓦権左衛門様投稿の記事(41466)を拝見して撮りに行ってきました!

・09月27日 旧JR鍛冶屋線
←鍛冶屋

キハ30 70+キハ30 72(旧市原駅にて)
残念な位腐食しています。


キハ30 69(旧鍛冶屋駅にて)
市原の車両程ではないけど、それなりに腐食していました。
地元のおじさんに話しかけられ話をしていると「地域開発のためこのキハ30 69はどこかに移動してしまうかもしれない・・・」
と言っておられました。

※写真提供:Trickさん





[41501] 北条鉄道みたまま
  2009/9/27 (Sun) 23:30:43 VSOP   


・09月27日 北条鉄道北条駅
←粟生

626レ:フラワ2000-1


安全側線でお休み中:フラワ2000-2


車庫線で清掃中:フラワ2000-3
とても丁寧に洗車されていました。
洗車しいる職員さんが「この列車は明日なら動くよ」と言っておられました。
前回訪問したときにはまだフラワ1985が居たので、少し物寂しく思いました。

※写真提供:Trickさん


AX-BBS TL