40701-40800

[40800] 飛越線通信
  2009/8/8 (Sat) 11:36:52 きむたお   


#組合の懇親会で笹津駅近くに一泊でしたのでキシャで帰ってきました。
8月8日
・高山本線
←岐阜方
846D キハ120 347(金トミ、14-4 K.Z)+キハ120 344(金トミ、19-2 K.Z)
851D キハ120 352(笹津→富山:乗)
1026D特急「(ワイドビュー)ひだ6号」 キハ85-1115+キハ84-305+キロ85-4
848D キハ120 349+キハ120 350
850D キハ120 331+キハ120 318

#851Dですが、私が休日の朝に下り列車に乗ることは稀と言えますが、ちょうど買い物とかに
#便利なスジなのか、越中八尾で席が埋まり、速星で立ち客で満席、西富山で更に詰め込まれ
#てギューギューでの富山到着になりました・・・。





[40799] 8/3高山太多通信
  2009/8/8 (Sat) 11:16:42 みやろう   


少し日付が過ぎていますが、やっと落ち着いたので書かせて頂きます。

8月3日(月)
・高山本線/東海エリア&特急(→猪谷)
703C キハ11-119+キハ11-113
1700C キハ48 3814+キハ40 6307
704D キハ11-101+キハ11-122+キハ11-114
1702D キハ48 3814+キハ48 6807+キハ40 6312
706D キハ11-117+キハ11+103+キハ11-106
1704D キハ40 5802+キハ48 5513+キハ48 6809
708D キハ11-119+キハ11-113+キハ11-121
1711C キハ48 3814+キハ40 6307
1706D キハ48 5804+キハ48 6806+キハ48 5803+キハ48 6811

22D “特急 ワイドビューひだ2号”
キハ85-207+キロハ84-3+キハ84-12+キハ85-1102+キハ84-201+キハ85-12

822D キハ40 6309+キハ48 6157

21D “特急 ワイドビューひだ1号”
キハ85-14+キロハ84-7+キハ84-6+キハ85-1103

1825D キハ48 3815+キハ48 6808
1852D キハ40 6308

1034D “特急 ワイドビューひだ14号”
キハ85-1104+キハ84-302+キロハ85-2

1027D “特急 ワイドビューひだ7号”
キハ85-1109+キハ84-303+キハ85-5

1830D キハ48 3809+キハ48 6813

1033D “特急 ワイドビューひだ13号”
キハ85-1104+キハ84-302+キハ85-2

1034D “特急 ワイドビューひだ14号”
キハ85-1104+キハ84-302+キハ85-2

1027D “特急 ワイドビューひだ7号”
キハ85-1109+キハ84-303+キハ85-5


1825D キハ48 3815+キハ48 6808 高山


・太多線(→多治見)
2682D “ホームライナー太多2号”
キハ85-205+キハ84-202+キハ85-1105+キハ84-305+キロ85-4

3608D キハ47 5002+キハ47 6001+キハ47 5001+キハ47 6003
3603D キハ11-104+キハ11-105+キハ11-120+キハ11-115


・高山本線/西日本エリア(→富山)
860D キハ120 347
867D キハ120 347
866D キハ120 244
868D キハ58 1114+キハ28 2346 ※キハ120代走
871D キハ120 244
873D キハ120 351
883D キハ58 1114+キハ28 2346 ※キハ120代走
878D キハ120 350+キハ120 349
880D キハ120 318+キハ120 331
882D キハ120 346+キハ120 345
888D キハ58 477+キハ28 2360
889D キハ120 318+キハ120 331


868D キハ58 1114+キハ28 2346 越中八尾


回888D キハ58 477+キハ28 2360 富山

#キハ120 347の冷房故障による、キハ58 1114+キハ28 2346ユニットの代走が868D〜883Dにおいて行われました。
#よって、猪谷までキハ58が入線しました。





[40798] 181!
  2009/8/8 (Sat) 10:03:00 雑巾猫   


←姫路                  大阪・(播但線経由)鳥取→
2D「はまかぜ2号」(神戸959(2)1000定時)
キハ181-22+キロ180-4+キハ180-33+キハ181-49

1D「はまかぜ1号」(神戸1000(5)00定時)
キハ181-47+キロ180-13+キハ180-36+キハ180-48+キハ180-78+キハ181-12




[40797] 大阪ひだ一発!
  2009/8/8 (Sat) 09:53:18 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-206+[キハ85-1116+キハ84-8+キハ85-4





[40796] 北陸線通信 〜キハ52 125松任出場〜
  2009/8/8 (Sat) 08:58:00 ハマ急   


2009年8月6日(木)

・北陸線
←糸魚川
回9267D キハ52 125


呉羽駅前を通りがかった時に偶然見かけました。

呉羽発車(後追い)

2009/8/6 北陸線 呉羽





[40795] 飛越線通信
  2009/8/8 (Sat) 08:48:54 ハマ急   


2009年8月6日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2360+キハ58 477
842D キハ120 349+キハ120 318+キハ120 331
843D キハ120 345+キハ120 346
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※湯煙さん御乗車
845D キハ120 349+キハ120 318+キハ120 331


湯煙さん御乗車中。
#CHATで卓袱台返し書き込んでる暇あるなら乗車レポートをBBSに書かれたし

2009/8/6 844D 西富山〜婦中鵜坂


2009年8月5日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2360+キハ58 477
842D キハ120 346+キハ120 350+キハ120 349
843D キハ120 351+キハ120 352
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 346+キハ120 350+キハ120 349


2009/8/7 841D 婦中鵜坂





[40794] 高山本線岐阜口通信 09/08/07
  2009/8/8 (Sat) 08:20:30 DEJI   


#午前中、二次検診入場につき、午後からスタート。(^^;

728D キハ48 5511+キハ48 5501
730C キハ11-114+キハ11-101(乗車)
1719D キハ48 5501+キハ48 5511

760C キハ48 3814+[キハ40 6307

1735C キハ40 6307(乗車)]+キハ48 3814
# 2人掛けボックスに座る。
# 前日に盗難(破損)されたというヨンハチ3814の吊り革は、ちゃんと修理されていました。(^^)

762C キハ11-118+キハ11-114






[40793] 西の果て通信(09/08/05〜08/08)
  2009/8/8 (Sat) 07:28:02 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・8/5
221D :キハ66 14+キハ67 14
224D :キハ200-12+キハ200-1012
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200-13+キハ200-1013]+キハ220-1101(乗)]
5120D:キハ66・67SSL色2B
256D :キハ66 13+キハ67 13
5144D:キハ200-12(乗)+キハ200-1012
#キハ66・67の代走
#なぜか3245Dに続いて浦上に到着するかもめの接続を取り、浦上23:02発。
3245D:キハ66 9+キハ67 9
#浦上2分延。おかげで車番チェックできました。

崎サキ
(22:50)
 客留線
  1番:キハ200-6+キハ200-1006・・・

・8/6
5125D:キハ66(SSL)+キハ67 8]+[キハ66 5+キハ67 5(乗)
5120D:キハ66(SSL)+キハ67 2
回5127D;キハ66 6+キハ67 6
5122D:キハ66 12+キハ67 12

・8/7
3241D:キハ220-1101]+キハ200-1012
248D :キハ66 4+キハ67 4
3248D:キハ66 5+キハ67 5
250D :キハ66 12+キハ67 12
253D :キハ200(-0)+[キハ200(-0)+キハ200
5142D〜5145D:キハ220-1101]+キハ200-1012
254D :キハ66 6+キハ67(SSL)
5147D:キハ66 2+キハ67 2
5144D〜5149D:キハ220-1101]+キハ200-1012

出張帰り、空港から上司の車を運転して下道で帰る途中、線路沿いに帰ってきました。
タイミング悪く3246Dを見落としてしまいましたが・・。
諫早で3241Dをチェックすると、キハ200-12番ユニットのキハ200-12が落ち、キハ200-1012と
キハ220-1101がペアを組んで動いていました!(@_@;;;
この日は休前日なので、5146Dはキハ220-1101の運用がなくキハ200×2連ですが、この日の朝の
5123D(所定:キハ200+キハ200+キハ220)に所定どおりキハ220-1101が運用されていたか、また、
3241D〜5142D〜(略)〜5149Dにつながる代走運用の朝の部である224D〜3223Dの編成がどうだっ
たかがとても気になります。
会社の人に聞いたところによると、224Dはキハ200青の2連だったらしく、224D〜3223Dでキハ
200-12に不調が発生したため、入区後、5128Dで出区するまでの間にキハ220-1101と入れ替えた、
というのが真相のようです。

 


↑長与 5144D〜5149D キハ220-1101+キハ200-1012

・8/8
224D :キハ200-14+[キハ200-5+キハ200-1005
221D :キハ66 6+キハ67 6
5123D:キハ200-15+キハ200-1015
223D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 8+キハ67 8
5120D:キハ66 6+キハ67 6
5125D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 13(乗)+キハ67 13
5122D:キハ66(SSL)+キハ67 11
3271D:キハ66 15+キハ67(SSL)
121D :キハ220-1101+キハ200-1012
252D :キハ66 6+キハ67 6
254D :キハ66 1+キハ67 1(乗)
5147D:キハ66 9+キハ67 9

崎サキ
(8:25)
 検修線
  2番:[キハ200(-0)

(21:45)
 DC留置線
  1番:キハ200-12+キハ200-1012
  2番:キハ66 11+キハ67(SSL)]+キハ66・67SSL色2B
  3番:キハ200-6+[キハ200+キハ200
  4番:キハ200-13+キハ200-1013 キハ66 1+キハ67 1
 検修線
  4番:キハ220-1101?

5125Dで出勤した折に、検修線(庫内)にキハ200-12と思われる下り向きのキハ200単車がいまし
た。
また、昨夜5149Dで運用終了後入区したキハ220+キハ200の編成ですが、今朝はいつもの代走運
用ではなく、回121D〜121Dでキハ66・67の代走を行っています。ということは、普段長崎線諫
早以東に入線しないキハ200が湯江まで顔を出したということですね。(@_@;;;
夜、退勤時に乗車した254Dはこの運用の続きですが、正規のキハ66・67に差し替わっており、
また崎サキのDC留置線にも、正規ペアに組み直したキハ200-12番ユニットがいました。


↑長崎 121D キハ220-1101+キハ200-1012




[40792] 長良川鉄道通信(8/7)
  2009/8/8 (Sat) 03:27:48 るどな   


2009年8月7日
・長良川鉄道
←北濃
115レ〜118レ ナガラ305■
11レ(美濃太田〜関) ナガラ303+ナガラ302
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ304

関(14:34)留置
 車庫内 ナガラ10
 車庫外 ナガラ501K(お座敷列車サボ)
 2番線西の側線 ナガラ201・ナガラ2
#ナガラ501が、郡上八幡城下町花火大会号への充当車両と思われます。

・郡上八幡城下町花火大会号
ゆき(17レ各駅停車に併結)
美濃太田1730→富加1739→関口1745→関1750→美濃市1801→郡上八幡1845
かえり(臨時列車で各駅降車可)
郡上八幡2133→美濃市2210→関2219→関口2224→富加2230→美濃太田2239
http://www.nagatetsu.co.jp/hanabi/hanabi.htm

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車





[40791] 帰省途中東九州通信(8/7)
  2009/8/8 (Sat) 00:34:08 takuma   


にちりん21号で宮崎に帰省中の見たままです。
#みやろうくーん、宮総くーん!(謎

8月7日
・日田彦山線
←日田
961D キハ147 1057+キハ147 90
963D キハ147 1069+キハ147 91

・日南線
←志布志
1954D キハ40 8097
1957D キハ40 8054+キハ40 8128

南宮崎留置(20:30)
Y番:キハ147 183
キハ40 8065?

乗車は叶いませんでしたが、久しぶりに見る南の気動車たち、素敵です。(^^)
#はよかえってこーい!(さらに謎)





[40790] 8/5 久大線筑後川花火臨
  2009/8/7 (Fri) 23:59:23 まみまみ   


第350回筑後川花火記念大会が8/5に行われ、毎年恒例の臨時列車が運転されま
した。携帯で撮った見苦しい画像ですが添付いたします。回送を含めた完全版は
40767を参照下さい。

#岡鉄指令さん、当日は暑い中ありがとうございました。

▼8/5
・久大本線
←大分

1889D:キハ47 160+キハ47 133]+[キハ147 1043+キハ147 184
 久留米

9889D:キハ125-12+キハ125-16
 久留米

※筑後川花火大会

毎年8月5日(雨天順延)で開催される福岡県では最大規模の花火大会です。JR久
留米駅の西側にある神社「水天宮」の夏大祭の奉納花火大会でもあります。今年
は第350回という節目で、なおかつ久留米市制施行120周年の記念大会のため例
年より2000発多い18000発の花火が夜空を彩りました。

花火の規模が大きいだけに近郊各地からたくさんの観客が訪れるためJR線、西鉄
線、市内バスに多数の臨時便が運行されます。久大線久留米口にとっても年に一
度の大イベントと言っても過言ではなく、毎年の波動輸送は趣味的には見物です
が現場の方々の苦労は並大抵ではないかと思います。

# 筑後川花火臨時関連の過去ログです。
2008年…36175
2007年…32421
2006年…28352/28345/28338
2005年…23913
2004年…20166/20160(9/26に開催)





[40789] 8月7日 山陰本線
  2009/8/7 (Fri) 23:43:43 関谷秀樹   


米子←          →鳥取
233D
キハ47 8+キハ47 1113

↑由良にて


↑左:キハ47 8の乗務員室扉。二分割のつかみ棒が初期型キハ47の特徴
 右:キハ47 8のスカート。キハ47初期形はキハ66・67と同形

2006D特急スーパーまつかぜ6号
1:キハ187-7 2:キハ187-1007

↑由良にて

3003D特急スーパーおき3号
1:キハ187-8 2:キハ187-1008

↑由良にて

236D:キハ121-9

3422D快速とっとりライナー
1:キハ126-15 2:キハ126-1015

242D:キハ121-4

鳥取駅11:30頃
HOT7037とHOT7022が自力回送の発車待ちでした。
HOT7037+HOT7022

↑米子にて
HOT7037のみ床下までピカピカでした。

境線1645D
米子←        →境港
キハ40 2115+キハ40 2095

↑米子を後にする1645D

↑米子駅構内待機中の鬼太郎列車 手前からキハ40 2118+キハ47 2004
・ゲ ゲ ゲゲゲのゲー♪






[40788] キハ40 2091「はばタン」8/10から復活運転
  2009/8/7 (Fri) 23:28:50 雑巾猫   


JR西日本公式ページ
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174331_799.htmlより

↑の主内容は、9/19(土)開催予定の「姫路鉄道部車両基地見学会」告知
(郵便はがきによる申込抽選・当選者発表は「発送を以って以下略」方式)
ですが、一番下に「はばタン列車運転」記事が小さく記載されているので
アブラのにおいがするモノはここに報告せなならんですな(^^;)
その内容を整理すると、以下の通りとなります
※運転日
平成21年8月10日(月)〜9月30日(水)
※運転区間
姫新線姫路〜本竜野間(所謂「本竜野ループ運用」)
※運転時間
平日:概ね10時〜16時
土休日:概ね13時〜20時
#平日は、余部(934D)姫路(1923D)本竜野(1922D)姫路(1925D)本竜野
#(1924D)姫路(1927D)本竜野(1926D)姫路(1929D)本竜野(1928D)姫路
#(1931D)本竜野(1930D)姫路(回送)余部信、と推定
#土休日は、余部信(回送)姫路(1929D)本竜野(1928D)姫路(1931D)本竜野
#(1930D)姫路(1933D)本竜野(1932D)姫路(1935D)本竜野(1934D)姫路
#(1937D)本竜野(1936D)姫路(1939D)本竜野(1938D)姫路(943D)余部
#と推定
ヘッドマークも新調されるそうです。デザインはこちら↓
http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2009/08/07/20090807_himeji.pdf
(pdfファイルにつき閲覧注意)
#両前面とも「はばタン」から、佐用方「赤とんぼ」・姫路方「かぐや姫伝説」を
#モチーフにしたものへ変更




[40787] 予讃線みたまま
  2009/8/7 (Fri) 22:17:27 ひでよし   


2009年8月7日(金)
・予讃線 ←宇和島    松山→
929D:キハ47 1119+キハ47 191+キハ32 9
931D:キハ47 173+キハ47 175






[40786] 高松駅通信8/7
  2009/8/7 (Fri) 22:15:38 WEST   


←高松
4335D [キハ402148
326D 1506+1505
3007D [2461+2429]
381D 1256+1250
3026D [2424+2520+2459]
4366D 1511





[40785] 岡山駅通信8/7
  2009/8/7 (Fri) 22:13:59 WEST   


・吉備線、津山線
←総社
3931D,944D [キハ402133+キハ4745]+[キハ481003+キハ486]
1728D,731D [キハ472001+[キハ485+キハ4799]
733D [キハ403004+[キハ403001+[キハ473001+キハ4764]
2923D [キハ402006
730D,2980D,2981D[キハ402049+キハ4718]+[キハ47170+キハ472003]
947D,2982D,2983D [キハ471036+キハ4720]+[キハ402134
732D,735D,776D,779D [キハ472002+キハ4743]
946D [キハ402134
3933D [キハ471128+キハ47142]
734D,737D [キハ403002+[キハ403003
3945D [キハ4721+キハ4747]

・いなば
←倉敷
2071D,2079D [キハ187-503+キハ187-1503]
2072D [キハ187-501+キハ187-1501]

姫路組5両は姫路色のヨンマル1両はマンション隣に、ヨンナナペアは洗車線の奥に、塗り替えヨンマル2両は区別が困難でしたが色艶から庫内かなぁと。





[40784] タンゴエクスプローラー
  2009/8/7 (Fri) 21:59:13 VSOP   


8月7日
・福知山線
←大阪
3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(下滝定通)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(丹波大山約5分延発)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013
※対向2542M遅延のため、丹波大山を約5分間延発。


↑3083D 丹波大山(21:19)





[40783] 8月6日 讃岐から因幡へ
  2009/8/7 (Fri) 21:45:00 関谷秀樹   


7日から米子へ出張のため、1日早く出て因幡路をまわってきました。

振子気動車3本乗り継ぎ
1004D特急いしづち4号
伊予西条←               →高松
1:2155 2:2119 3:2461 4:2429 5:2427
・高瀬→多度津間3号車乗車

↑多度津にて

32D特急南風2号
高知←            →岡山
1:2007 2:2212 3:2104
・多度津→岡山間3号車乗車

↑多度津にて ブルーアンパンマン初乗車
・あっ、いつものネタ、忘れてた・・・

74D〜2073D特急スーパーいなば1号
岡山・鳥取←          →上郡
1:キハ187-502 2:キハ187-1502
・岡山→鳥取間2号車乗車。

↑岡山にて
四国のN2000系から乗り継ぐと、このお面はN2000系の廉価版に見えて仕方ないです。


予讃線・土讃線
31D特急南風1号+2003D特急しまんと3号
1:2009 2:22*3 3:21** +5:2459 6:2521 7:2123 8:2425

智頭急行線・因美線
72D〜2071D特急スーパーいなば1号
岡山・鳥取←          →上郡
1:キハ187-501 2:キハ187-1501

74D〜2073D特急スーパーいなば1号
岡山・鳥取←          →上郡
1:キハ187-502 2:キハ187-1502

76D〜2075D特急スーパーいなば6号
岡山・鳥取←          →上郡
1:キハ187-502 2:キハ187-1502

↑津ノ井にて

倉吉←                           →京都
56D特急スーパーはくと6号
1:7014 2:7036 増2:7043 3:7046 4:7054 5:70**

53D特急スーパーはくと3号→60D特急スーパーはくと10号
1:7001 2:7035 3:7042 4:7056 5:7012
・鳥取到着30分延

61D特急スーパーはくと11号
1:7013 2:7033 3:7048 4:7055 5:7004

↑倉吉にて 61D到着後の鳥取回送


↑鳥取駅コンコースには、スーパーはくとのシートが展示されていました。

鳥取〜智頭←          →上郡
634D
HOT3508+HOT3507

↑鳥取にて

633D
HOT3501

若桜鉄道
1335D→1338D
WT-3004

↑郡家にて


↑若桜にて 左:WT-3003 右:WT-3001


↑郡家〜東郡家間にて 因美線の線路脇から仲間の活躍を見守るWT-2502の輪切り廃車体


山陰本線
米子←        →浜坂
530D
キハ47 180+キハ33 1001


532D
キハ121-7

↑鳥取にて

536D
キハ47 14+キハ47 41
・キハ47 14は非リニューアル車

234D→241D
キハ47 2009+キハ47 3013

↑鳥取にて キハ47 3013

特急スーパーまつかぜ3号
1:キハ187-6 2:キハ187-1006



鳥取駅14:15頃 出場車のキハ47 85

3425D快速とっとりライナー
1:キハ126-12 2:キハ126-1012

249D
キハ47 2009+キハ47 3013

↑浜村にて キハ47 2009

3424D快速とっとりライナー
キハ121-9+キハ121-4+キハ121-6

248D
キハ47 8+キハ47 1113

257D
キハ47 2010+キハ473016+キハ47 82+キハ47 1016
・ キハ47 82は非ワンマン車

↑左:浜村にて キハ47 2010 右:松崎にて 手前はキハ47 1016

261D
1:キハ126-11 2:キハ126-1011

↑松崎にて

264D
キハ47 35+キハ47 1112

↑キハ47 1112 翌日の米子駅構内にて






[40782] はまかぜ&スーパーはくと
  2009/8/7 (Fri) 20:34:07 KOTOBUKI   


←姫路
61D 特急“スーパーはくと11号”(元町17:46通過)
6B (遠方の為車番確認できず)

5D 特急“はまかぜ5号”(三ノ宮定発)
キハ181-22+キロ180-4+キハ180-33+キハ181-49





[40781] 土讃線通信(8/7)
  2009/8/7 (Fri) 20:21:18 puny   


・土讃線
←多度津  窪川→
35D  南風5号
   2102+2205+2213+2009
5870D 1002
4243D 9640-6
744D 1014+1016
248D キハ32 18+キハ32 17+キハ32 12
2071D あしずり1号
   2118?+2458?+20__
5833D 9640-11「手のひらを太陽に号」
5841D 9640-11「手のひらを太陽に号」
54D  南風24号
   2116+2104+2212+2007
264D キハ32 18+キハ54 4
266D キハ54 3+キハ54 5
#特急列車の増結が始まりました





[40780] タンゴラー(お盆の増結開始)
  2009/8/7 (Fri) 18:35:51 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田20分延発)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

曇り

お盆の増結が開始され、5月6日以来久々に一・二次車重連の6Bとなりました。





[40779] 豊肥線通信 (8/7)
  2009/8/7 (Fri) 18:07:20 クライマー   


  7月の中旬からぐずついた空模様が続いてきましたが、今日は久々に
夏らしいスカッとした青空を目にすることができました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
4440D:キハ220-207+キハ220-202
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-16+キハ186-7+キハ185-3
# YUFU色編成
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-4+キハ185-1001]+キハ185-1011
# 横断色編成
4446D:キハ200-11+キハ200-5011


↑1075D:キハ185-3+キハ186-7+キハ185-16 豊後清川←三重町(15:43)


↑4446D:キハ200-5011ほか 菅尾(16:59)




[40778] 芸備線通信(8/6,7)
  2009/8/7 (Fri) 16:18:36 まめさん   


・8月6日
【芸備線】
3820D:キハ402045+キハ472013+キハ471014+キハ4795+キハ481004+キハ402096+キハ47100+キハ471061
1851D:キハ4724+キハ4794+キハ471103+キハ472012+キハ471507+キハ47152
2823D:キハ471061+キハ47100+キハ402096
2829D:キハ471100+キハ47150+キハ471065+キハ47190
5861D:キハ4722+キハ472023
1858D:キハ47152+キハ471507
3836D:キハ402077
3843D:キハ473008+キハ4765
3845D:キハ473006+キハ4781
5860D:キハ472012+キハ471103+キハ402096
1863D:キハ4724+キハ4794
1862D:キハ472013+キハ471014
5864D:キハ4795+キハ481004
1832D:キハ120326+キハ120323
1833D:キハ120325+キハ120327
1876D:キハ402077+キハ472012+キハ471103
3860D:キハ4796+キハ473009+キハ473005
1877D:キハ4724+キハ4794
5879D:キハ471065+キハ47190

【山陽本線】
回3587D:キハ402120+キハ473007+キハ47148+キハ471061+キハ47100+キハ4716+キハ47179
回3588D:キハ402080+キハ47149+キハ472014+キハ472021+キハ471131

・8月7日
【芸備線】
3831D:キハ473005+キハ473009+キハ4796
3824D:キハ47190+キハ471065
3826D:キハ4794+キハ4724
1854D:キハ472023+キハ4722
5860D:キハ4765+キハ473008+キハ402045
3845D:キハ481004+キハ4795





[40777] ひだ11号一発!
  2009/8/7 (Fri) 13:21:44 DEJI   


1031D 特急“(ワイドビュー)ひだ11号”(蘇原13:14定通)
キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1114]+[キハ85-203+[キハ85-1102+キハ84-4+キハ85-5





[40776] 高山本線岐阜口通信 09/08/06
  2009/8/7 (Fri) 07:26:10 DEJI   


1702D キハ48 5810+キハ48 6812]+[キハ40 5802
706D キハ11-118+キハ11-121+キハ11-120(乗車)
705D キハ11-104+キハ11-102+キハ11-101
749C キハ11-115(乗車)+キハ11-113
766C キハ11-122+キハ11-117






[40775] 長良川鉄道通信(8/6)
  2009/8/7 (Fri) 04:05:06 るどな   


2009年8月6日
・長良川鉄道
←北濃
115レ〜118レ ナガラ502
11レ(美濃太田〜関) ナガラ306▲
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ303
関(14:40)留置
 車庫内 ナガラ10
 車庫外 ナガラ305■
 2番線西の側線 ナガラ302・ナガラ501K・ナガラ201・ナガラ2

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車

今週は長い。orz





[40774] 土佐の国通信(8/5,6)
  2009/8/7 (Fri) 00:07:05 puny   


2009/08/05
・予土線
←窪川  宇和島→
4820D 「清流しまんと2号」
   キハ54 10+トラ152462
4823D キハ32 8
#生憎の雨模様でしたがトロッコには多くの人が乗っていました。

・土讃線
←多度津  窪川→
2071D 「あしずり1号」
    2118+2458

2009/08/06
・土讃線
←多度津  窪川→
223D キハ32 17+キハ54 5
4253D キハ54 3
5839D 9640-7
52D  「南風22号」
   2105(通常色)+2230+2231+2030
266D キハ54 5+キハ54 2





[40773] 7月31日 東海道本線
  2009/8/6 (Thu) 23:51:29 KOTOBUKI   


←神戸
2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
キハ85-7+キハ84-2(乗)+キハ85-1111]+キハ85-203

36D 特急“(ワイドビュー)ひだ16号
キハ85-202+キロハ84-8+キハ84-8+キハ85-1101]+キハ84-204+キハ85-1

63D 特急“スーパーはくと13号
HOT7021+HOT7036+HOT7046+HOT7053+HOT7003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”
KTR003+KTR002+KTR001





[40772] 7月31日 関西本線
  2009/8/6 (Thu) 23:38:49 KOTOBUKI   


←名古屋

2380D “ホームライナー四日市2号”
キハ85-11+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-1118

3001D 特急“(ワイドビュー)南紀1号”
キハ85-13+キロハ84-4+キハ84-7+キハ85-1108

2903D 快速“みえ3号” キハ75-106+キハ75-6
2906D 快速“みえ6号” キハ75-104+キハ75-4(乗)
2905D 快速“みえ5号” キハ75-103+キハ75-3





[40771] リニューアル完了! キハ4710
  2009/8/6 (Thu) 23:28:44 N-TK   


豊岡鉄道部のキハ47 10ですが、今年の初め?(詳しくは忘れましたが・・・)に
香住駅でエンジンから発煙、その後の調べでは溜まった埃などが高温部に触れて発火したとのことで、
後藤工場へ行ったまま帰ってきませんでした。

先日からリニューアル改造を施されている姿を確認でき、
とうとう豊岡の47もすべてがリニューアル化されてしまったんだと実感しました。
#餘部に通いだした頃、ほとんどがリニューアルされてなかったはずなのですが・・・

昨日試運転を兼ねて鳥取までは回送されたのですが、鳥取でエンジン付近から液体漏れが発見され、急遽豊岡への回送が中止。
取り合えず西鳥取で整備を受けているとのことです。

なお、リニューアル改造、エンジンはピカピカ(新しいものを載せた?)、塗装もピッカピカです。







[40770] 7月31日 名古屋
  2009/8/6 (Thu) 23:20:36 KOTOBUKI   


←岐阜

列車番号不明 キヤ97-103+キヤ97-3 (3番線12:38発車)

1031D 特急“(ワイドビュー)ひだ11号”
キハ85-4+キハ84-14+キハ85-1116]+[キハ85-1105+キハ84-305+キロ85-4

3005D 特急“(ワイドビュー)南紀5号
キハ85-6+キハ84-9+キロハ84-5+キハ85-1117

2908D 快速“みえ8号” キハ75-304+キハ75-204





[40769] 豊肥線通信 (8/6)
  2009/8/6 (Thu) 22:14:28 クライマー   


  今日は大分から1000km以上も離れた沖縄近海の台風の影響で、スコール
のような雨が断続的に降る蒸し暑い一日でした。しかし、夕方からは雨の
合間に陽が射すようになり、久々に虹を見ることができました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+キハ220-207+キハ220-202
4422D:キハ200-11+キハ200-5011
4446D:キハ200-1+キハ200-1001
1076D「九州横断特急6号」〜1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-16+キハ186-7+キハ185-3
# YUFU色編成
4448D:キハ200-11+キハ200-5011
4459D:キハ200-2+キハ200-1002
4461D:キハ200-3+キハ200-1003

 YUFU色3連による横断特急は4巡目に入りました。おかげで地元の
定番撮影地での走行シーンを記録することができました。時間が許
せば、阿蘇方面や肥薩線内でも撮っておきたいですね。


↑1076D:キハ185-16ほか(奥は 4446D:キハ200-1ほか) 菅尾(16:58)


↑4459Dの通過2分前は、こんな見事な虹の橋だったのですが…


↑踏切が鳴り出した途端、雨が落ち始め、虹はみるみる消えていきました…
 4459D:キハ200-2+キハ200-1002 三重町←豊後清川(18:16)


↑1077D:キハ185-16+キハ186-7+キハ185-3 三重町→豊後清川(18:37)




[40768] タンゴラー
  2009/8/6 (Thu) 20:58:34 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田2分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田4分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定時)
KTR013+KTR012+KTR011

曇り一時雨


↑3083D 三田





[40767] 夕方大阪ひだ一発!
  2009/8/6 (Thu) 17:54:18 DEJI   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”(岐阜タ通過17:51(5分延))
キハ85-7+キハ84-2+キハ85-1209]+キハ85-20_

#関西のどなたか確認を!(ぉ





[40766] ねぶた・ねぷた関連
  2009/8/6 (Thu) 15:07:44 弘鉄   


大鰐温泉
8/5
(上り)23:44 内陸線用 AN8900×2 団体幕
夜間につき、番号読めず…

8/6
(上り)11:42 大館← キハ48 500番台+キハ40 500番台
遠方につき、番号読めず…





[40765] 大阪ひだ一発!
  2009/8/6 (Thu) 09:54:09 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ9:51定通)
キハ85-203+[キハ85-1102+キハ84-4+キハ85-5





[40764] 高山本線岐阜口通信 09/08/05
  2009/8/6 (Thu) 08:25:21 DEJI   


1702D キハ48 5806+キハ48 6810]+[キハ40 6304
706D キハ11-123+キハ11-119+キハ11-114(乗車)
705D キハ11-103+キハ11-106+キハ11-113
1704D [キハ40 6308+[キハ40 6309+キハ48 6517
758C キハ11-103+キハ11-113
743C キハ11-104+キハ11-102

#帰りは拉致られた(謎)ので、乗っておりません。(^^;






[40763] 高山本・太多線(8/1)
  2009/8/6 (Thu) 07:18:40 るどな   


長良川鉄道のビール列車を待つ間、美濃太田駅に集う気動車たちを見てきました。
#全列車、DEJIさんの書き込み[40716] ▽ 2009/8/2 (Sun) 19:29:43と重複します。

2009年8月1日
・高山本線
←岐阜
3744D キハ48 5803+キハ48 6811]+[キハ48 3814+キハ40 6307
工9971D? キヤ97-102+キヤ97-2]+[キヤ97-101+キヤ97-1


↑工9971D 美濃太田(17:32)


↑C-DMF14HZC形駆動機関とC-DW19A形変速機 キヤ97-2 工9971D 美濃太田(17:37)


↑変速機の銘版アップ、日立ニコトランスミッション製 キヤ97-2 工9971D 美濃太田(17:37)

4720C キハ11-103+キハ11-101
4720D キハ11-104+キハ11-203+キハ11-103+キハ11-101
4727D キハ47 5001+キハ47 6003

・太多線
←美濃太田
3646D キハ11-120+キハ11-115+キハ11-114+キハ11-118
3650D キハ11-106+キハ11-123+キハ11-113





[40762] 長良川鉄道通信(8/1〜8/5)
  2009/8/6 (Thu) 05:25:38 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2009年8月1日
10/11の“おらー飲まん会特別篇 on ナガラ10”の下見を兼ねて、長良川鉄道のビール列車に乗車してまいりました。

8レ ナガラ301K
7レ ナガラ304
11レ ナガラ306▲
16レ ナガラ306▲(乗車)
117レ ナガラ304
関(17:02)留置
 車庫外 ナガラ502・ナガラ501K(団体幕)
 2番線西の側線 ナガラ302・ナガラ201・ナガラ2
15レ ナガラ305■
17レ ナガラ306▲

122レ ナガラ304+ナガラ501K(団体幕)
#納涼お座敷ビール列車の送り込み編成、幌は未接続。

19レ(美濃太田〜郡上八幡) ゆき“納涼お座敷ビール列車” ナガラ304+ナガラ501K(乗車)
#ナガラ501が、団体幕のお座敷車両、幌は未接続。
#念願のお座敷列車に初乗車、しかも機関直上!

18レ ナガラ303
関(18:25)留置
 車庫外 ナガラ502(おどり号?サボ)
 2番線西の側線 ナガラ201・ナガラ2
124レ ナガラ302
19レ(郡上八幡〜北濃) ナガラ304
22レ(北濃〜郡上八幡) ナガラ304


↑くつろぐ参加者のみなさん 2009/8/1 郡上八幡(19:48)


↑連結シーンは注目の的! 2009/8/1 郡上八幡(20:02)

22レ(郡上八幡〜美濃太田) かえり“納涼お座敷ビール列車” ナガラ501K(乗車)+ナガラ305■
#ナガラ501が、団体幕のお座敷車両、幌は未接続。

23レ ナガラ303

125レ ナガラ501K(団体幕)+ナガラ305■
#納涼お座敷ビール列車の返却編成、幌は未接続。

24レ ナガラ304
127レ ナガラ304(乗車)

#お誘い・ご一緒下さいました、hirox2さん・DEJIさん、ありがとうございました。m(__)m

2009年8月2日
2レ ナガラ303
1レ ナガラ301K
4レ ナガラ302
8レ ナガラ301K
5レ ナガラ306▲
10レ ナガラ502(お座敷列車サボ)+ナガラ305■
7レ ナガラ304
12レ ナガラ306▲
9レ ナガラ301K
11レ ナガラ303

2009年8月3日
115レ〜118レ ナガラ304
11レ(美濃太田〜関) ナガラ303
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ305■
関(14:40)留置
 車庫内 ナガラ10
 2番線西の側線 ナガラ501K・ナガラ201・ナガラ2

2009年8月4日
12レ ナガラ305■
9レ ナガラ501K
115レ〜118レ ナガラ302
11レ(美濃太田〜関) ナガラ305■
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ304
関(14:41)留置
 車庫内 ナガラ10
 2番線西の側線 ナガラ306▲・ナガラ201・ナガラ2

2009年8月5日
9レ ナガラ305■

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車





[40761] 2009年 筑後川花火大会多客輸送関連
  2009/8/6 (Thu) 02:13:32 岡鉄指令・まみまみ   


・久大本線
■8月5日
←博多・久留米

1860D キハ125-12+キハ125-17
1860D キハ125-12+キハ125-17

1862D キハ125-15+キハ125-16
1869D キハ125-15+キハ125-16

1871D [キハ147 184+キハ147 1043]+[キハ47 133+キハ47 160]…回9883D久留米着車充当

1864D キハ220-1504+キハ220-204
1875D キハ220-1504+キハ220-204

1866D [キハ47 127+キハ47 1099]+[キハ47 89+キハ47 9048]
1877D [キハ47 127+キハ47 1099]+[キハ47 89+キハ47 9048]

1870D  [キハ147 184+キハ147 1043]+[キハ47 133+キハ47 160]
1881D  [キハ147 184+キハ147 1043]+[キハ47 133+キハ47 160]

1872D キハ125-15+キハ125-16+キハ125-12+キハ125-17
※…回9884Dで鳥栖へ回送。
1885D キハ125-15+キハ125-16+キハ125-12+キハ125-17
…※鳥栖発の回9885D久留米着車から
…※1885Dは日田着後、下り方1両解放

1876D キハ220-1502+キハ220-204
1887D キハ220-1502+キハ220-204

1878D [キハ47 127+キハ47 1099]+[キハ47 89+キハ47 9048]
…※日田で所定車両から取り替え?
9887D [キハ47 127+キハ47 1099]+[キハ47 89+キハ47 9048]

回9886D [キハ147 184+キハ147 1043]+[キハ47 133+キハ47 160]…日田発
 1889D [キハ147 184+キハ147 1043]+[キハ47 133+キハ47 160]

 1882D キハ125-15+キハ125-16+キハ125-12
…※久留米着後、上り方1両解放
 9889D キハ125-16+キハ125-12
回9888D キハ125-15…鳥栖へ回送

回9890D [キハ47 127+キハ47 1099]+[キハ47 89+キハ47 9048]…筑後吉井発
 1891D [キハ47 127+キハ47 1099]+[キハ47 89+キハ47 9048]

回9891D キハ125-15
 9891D キハ125-15


毎年恒例の筑後川花火大会の気動車の多客波動輸送です。今年は
キハ47・147形の貸出が4両編成を2組となった関係で、昨年や
一昨年見られた、キハ47形5両編成(上り1本のみ)は見られません
でしたが、帰宅ピーク時のにキハ47形4両を2組用いることで、混雑
緩和に一役買っていたようです。

1866Dにてキハ47の原形機関音を日田→久留米で楽しませていた
だきましたが、新型エンジンの直2段でぶっ飛ばす走りもいいの
ですが、昔ながらのエンジンで力を振り絞る走りというのもやはり
感じるものがありますね。最高速度の95km/h走行はあまりなかっ
たんですが、でもいい走りをみせてもらったですね。

またキハ125では、今回4両編成も日田〜久留米を1往復しており、
花火開催時間帯の利用客の少ないタイミングに2両編成でちょこっ
と現れる感じだった昨年と違い、今回は4両編成を組み会場行き
の波動輸送の一員としてしっかり投入されてました。黄色が眩しい
くらい輝いていたように思います。

今回は臨時列車は上りが本数自体は削減されるも、全体的に3両→
4両編成となった列車が多く、また下りは本数は変わらず、4両
編成となったことから、輸送力が増えているようで、混雑はして
いるものの、心なしか車内には余裕がみられました。

#まみまみさん、当日は夜遅くまでいろいろお世話になりました。




[40760] 7月30日 紀勢本線・伊勢鉄道
  2009/8/6 (Thu) 00:32:15 KOTOBUKI   


・紀勢本線
←和歌山
3919D キハ48+キハ48]+[キハ40]+キハ48]
2902D 快速“みえ2号”キハ75-4+キハ75-104
2905D 快速“みえ5号”キハ75-6+キハ75-106
953C キハ11-1
2910D 快速“みえ10号”キハ75-4+キハ75-104(乗)

・伊勢鉄道
120C イセ103(乗)
121C イセ101





[40759] 8月5日 南風
  2009/8/5 (Wed) 23:51:11 関谷秀樹   


中村←         →岡山
49D特急南風19号
1:2003 2:2219 3:2108

52D特急南風22号
1:2130 2:2230 3:2231 4:2130
・ピンクアンパンマン編成






[40758] 8/4・8/5 はまかぜ
  2009/8/5 (Wed) 23:47:32 KOTOBUKI   


←姫路

8月4日
5D特急“はまかぜ5号”
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-36+キハ181-45(三ノ宮定発)

8月5日
5D特急“はまかぜ5号”
キハ181-22+キロ180-4+キハ180-22+キハ181-49(須磨〜塩谷 18:36通過)





[40757] 8/5朝の名古屋駅ハチゴ三昧
  2009/8/5 (Wed) 22:32:31 hirox2   


 ←岐阜           名古屋・多治見・紀伊勝浦→
21D[キハ85-14+キロハ84-7+キハ84-11+キハ85-1103]
3001D[キハ85-6+キロハ84-5+キハ84-9+キハ85-1106]
2682D[キハ85-205+キハ84-202+[キハ85-1109+キハ84-303+キロ85-5]
1023D[キハ85-3+キハ84-205+キハ84-3+キハ85-1113]+キロハ84-1+キハ85-204]+[キハ85-1114+キハ84-304+キロ85-3]
#↑キハ85系全形式連結ではないですか?
2380D[キハ85-2+キロハ84-2+キハ84-10+キハ85-1119]

3001Dに連結のキハ85-1106のスカートに変化が見られました

#ゴムの緩衝材が取り付けられたようです。もしかして鹿の衝撃対策?






[40756] 氷見城端線通信
  2009/8/5 (Wed) 21:35:06 ハマ急   


2009年8月4日(火)
・氷見線
←高岡   氷見→
530D キハ40 2092
533D キハ40 2078+キハ40 2083
551D キハ40 2078+キハ40 2083
553D キハ47 1134+キハ40 2136☆
555D キハ40 2027

・城端線
←高岡   城端→
331D キハ40 2136☆+キハ47 27
335D キハ47 42+キハ47 1015
349D キハ47 27+キハ47 1091
350D キハ47 36+キハ47 1064
351D キハ40 2092+[キハ47 42+キハ47 1015

・富山運転センター高岡運転派出
1番 キハ40 2135☆
4番 キハ40 2084+[キハ47 1011+[キハ47 138+キハ47 1029


8月4日は毎年恒例の高岡花火大会(第58回北日本新聞納涼花火)
高岡駅構内からも観ることができます

2009/8/4 高岡

氷見線用の7番8番ホームも橋上駅舎工事に伴い来春に北口改札前(通称:ホームもどき)に移転します。
離れ小島みたいな現ホームで観る花火も今年で最後

2009/8/4 553D 氷見線 高岡


2009年8月5日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1134+キハ40 2136☆
555D キハ40 2090


☆:ハットリ君ラッピング車





[40755] 紀勢線・関西線通信8/5
  2009/8/5 (Wed) 21:32:47 WEST   


・紀勢線(南紀、みえ)
←名古屋
3002D [キハ85-13+キロハ84-4+キハ84-7+キハ85-1108]
3001D [キハ85-6+キロハ84-5+キハ84-9+キハ85-1106]
2902D,2901D [キハ75-102+キハ75-2]

・紀勢線ローカル
←新宮
908D,923D [キハ403002+[キハ485805+キハ486814]
919D [キハ485802+キハ486302]+[キハ485518+キハ486001]
322D [キハ403005+[キハ485001+[キハ403001+[キハ485817+キハ486805]
951C [キハ485805+キハ486814]
339D [キハ403010+[キハ485518+キハ486001]
912C キハ11-10
938D キハ11-107+キハ11-112+キハ11-305

・関西線
←亀山
246D,257D,258D キハ120-303
250D キハ120-301+キハ120-306
252D キハ120-305+キハ120-11
254D キハ120-13+キハ120-8
256D キハ120-304





[40754] 飛越線通信
  2009/8/5 (Wed) 21:29:59 ハマ急   


2009年8月4日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2360+キハ58 477
842D キハ120 347+キハ120 351+キハ120 352
843D キハ120 331+キハ120 318
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 347+キハ120 351+キハ120 352

八月は旧暦の七月であります。
富山県内でも八月に七夕祭りを開催するところもあり、例えば高岡駅前では路面電車万葉線が通る道路が多数の七夕飾りで盛大に彩られます。
飛越沿線の小さな公園では地元町内会お手製の七夕飾りが設置されていました。

2009/8/4 844D 西富山〜婦中鵜坂


2009年8月5日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2360+キハ58 477
842D キハ120 331+キハ120 344+キハ120 347
843D キハ120 349+キハ120 350
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 331+キハ120 344+キハ120 347


前日は晴れで逆光でしたが本日は曇り。前日と同じ公園より。

2009/8/5 844D 西富山〜婦中鵜坂





[40753] タンゴラー
  2009/8/5 (Wed) 20:55:37 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定時)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ一時雨


↑3083D 三田

▼ 雑巾猫さん
> 「こどもおじばがえり」関連輸送は、これで終了
> 来年もあるかもしれないし、もうないのかもしれない

181!の方は来年もあるんでねーかい?





[40752] 豊肥線通信 (8/5)
  2009/8/5 (Wed) 20:27:49 クライマー   


  昨日、九州北部地方の梅雨明けが発表されましたが、今日は南海上の
台風の影響で午後から雨。一昨日の週間天気予報でも台風の影響を言及
していたのですが、梅雨明けの発表を急がなければならない事情でも
あったのでしょうか。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-2★+キハ186-6+キハ185-1012★
# ★=横断色
4446D:キハ200-103+キハ200-1103

  昼過ぎに大分県南部でやや強い地震がありましたが、1076Dは定刻に
やってきました。


↑1076D:キハ185-2ほか 菅尾←三重町(16:57)


↑4446D:キハ200-1103ほか 菅尾(16:58)




[40751] 高山本線岐阜口通信
  2009/8/5 (Wed) 00:36:32 DEJI   


・8/3
 1702D キハ48 3812(乗車)+キハ48 6807]+[キハ40 6312
 705D キハ11-114+キハ11-122+キハ11-101
 1735C キハ48 6813(乗車)+キハ48 3809
 762C キハ11-121+キハ11-122

・8/4
 1702D キハ48 3809+キハ48 6813]+[キハ40 6308
 706D キハ11-115+キハ11-104+キハ11-102(乗車)
 705D キハ11-105+キハ11-120+キハ11-203
 1704D [キハ40 6312+[キハ40 5802+キハ47 6002
#本日は某ビル出頭につき、1702Dと1704Dは久々に某ビルからチェック。(^^;
#所用を終え、岐阜駅に戻ると、キハ47×4タイムでした。

キハ47 6001とクモハ211-1
 意図バレバレの並び写真(爆)。715Dのキハ47 6001(手前)とクモハ211-1 岐阜(9:28)
 715D キハ47 6001+キハ47 5002]+[キハ47 6003+キハ47 5001

 760C キハ48 5806+キハ48 6810
 1735C キハ48 6810(乗車)+キハ48 5806
 762C キハ11-117+キハ11-105






[40750] 西の果て通信(09/08/02〜08/04)
  2009/8/5 (Wed) 00:26:09 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・8/2
5121D:キハ66 15+キハ67 15
5133D:キハ66 3+キハ67 3
5135D:キハ66 12+キハ67 12
5143D:キハ66 8+キハ67 8
5140D:キハ66 12+キハ67 12
250D :キハ66 9+キハ67(SSL)
251D :キハ66 5+キハ67 5
5142D:キハ66 12+キハ67 12
253D :キハ200-14+[キハ200-5+キハ200-1005
254D :キハ66 8+キハ67 8

崎サキ
(2:10)
 DC留置線
  1番:キハ220-1101]+[キハ200-14+[キハ200-5+キハ200-1005
  2番:キハ66・67SSL色2B
  3番:キハ200-6+キハ200]+キハ200
  6番:キハ200-13+キハ200-1013

深夜にDC留置1番線にいた編成が大変気になります。某塗戻し掲示板によると、本来「キハ200
-14以下の3連が運用されるはずの3250Dがキハ66・67 2連に差し替えられてたとのことでした。
ということは、この3連にキハ220-1101を増結した4連が、8/2の早いうちに必要だということだ
と考えられます。(3250Dの編成は227Dで帰区するため、帰区以降に4連が必要なら、3250Dを代
走させる必要がないため。)
#どの列車で運用されたのかがとても気になる・・・。


↑長崎運輸センター(2:10) キハ220-1101+キハ200-14+キハ200-5+キハ200-1005
#8年前の竹松快速3270D〜3271Dを思わせる1+3の4連編成!

・8/3
5120D:キハ66 8+キハ67 8
223D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 14+キハ67 14
5125D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 11+キハ67 11
229D :キハ200-15+キハ200-1015
5128D:キハ200-12+キハ200-1012
#キハ66・67の代走
5135D:キハ66(SSL)+キハ67 11
246D :キハ200-13+キハ200-1013
5141D:キハ66 6+キハ67 6
5136D:キハ66 5+キハ67 5
250D :キハ66 3+キハ67 3
251D :キハ66 4+キハ67 4
253D :キハ200-6+キハ200-1006]+キハ200-1014

キハ66・67を代走するキハ200の編成が13番から12番ユニットに替わりました。13番ユニットは
キハ200 2連の運用に戻っています。


↑高田〜長与 246D キハ200-1013ほか

・8/4
222D :キハ66 8+キハ67 8
221D :キハ66 13+キハ67 13
224D :キハ200-12+キハ200-1012
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101(乗)]
5120D:キハ66・67SSL色2B
256D :キハ66 8+キハ67 8
5144D:キハ200-12+キハ200-1012(乗)
#キハ66・67の代走
3245D:キハ66・67SSL色2B

崎サキ
(22:50)
 客留線
  1番:キハ200-14+[キハ200-5+キハ200

出勤、退勤時によく乗る列車は、浦上〜長崎のちょうど中間あたりで他運用のDC列車とすれ
違うので、車番がチェックできず困ります。




[40749] 8月3日 高徳線・土讃線・いしづち
  2009/8/5 (Wed) 00:05:52 関谷秀樹   


関西から洗脳船で朝帰りでした。
シャトルバスはいしづち1号に接続せず・・・

高徳線
徳島←      →高松

4305D:1251
4302D:キハ40 2144
・水タンク撤去跡はそのまま

3002D特急うずしお2号→3001D特急うずしお1号
1:2459 2:2521 3:2425

306D
1512+1502

土讃線
宿毛〜高知←          →高松・岡山
2001D特急しまんと1号
1:2002 2:2203 3:2105

2003D特急しまんと3号
1:2460 2:2123 3:2120

32D特急南風2号
1:2007 2:2212 3:2104

224D
キハ32 19+キハ32 20

2004D特急しまんと4号・50D特急南風20号
1:2009 2:2213 3:2108 +6:2462 7:2523 8:2428

47D特急南風17号・2007D特急しまんと7号
1:2002 2:2203 3:2105 +6:2153 7:2119

いしづち
1004D特急いしづち4号
伊予西条←               →高松
1:2458 2:2118 3:2461 4:2429 5:2427






[40748] タンゴラー
  2009/8/4 (Tue) 23:56:05 ROKU   



3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田6分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ

二次車での運転が継続されています。





[40747] 土讃線通信(8/4)
  2009/8/4 (Tue) 23:01:47 puny   


・土讃線
←阿波池田  窪川→
734D キハ32 13+キハ32 16+キハ54 3+キハ54 5
223D キハ32 21+キハ54 2
235D キハ32 21+キハ54 2+キハ32 20
40D 南風10号 2106+2203+2002?
4242D キハ54 5





[40746] 7月29日 紀勢本線・参宮線
  2009/8/4 (Tue) 22:28:56 KOTOBKI   


ため込み失礼します。

7月29日
・紀勢本線
←和歌山
331C キハ48 5802+キハ48 6302
3008D特急“(ワイドビュー)南紀8号”(新宮発車時4分遅れ)
キハ85-1117+キハ84-9+キロハ84-5+キハ85-6(乗)
333C キハ48 5303+キハ48 6305

・参宮線
2924D快速“みえ24号”キハ75-5+キハ75-105(乗)
959C キハ11-1+キハ11-_

・多気
キハ48 5302+キハ48 6803(1番線留置中)
キハ11-306+キハ11-7(3番線停車中)





[40745] 久留里線花火大会の翌日(8/2)
  2009/8/4 (Tue) 22:05:21 鬼瓦権左衛門   


前日の花火大会見物客輸送のため増結された編成が朝の久留里線を走り
ました。いつもの日曜日とは少し違うこの日の朝。

3両以上で走る場合、下郡ー上総亀山間は進行方向基準で3両目以降は
ドア締め切り

上総亀山←     →木更津

923D キハ37 2+キハ38 1+キハ38 3+キハ37 1002
924D キハ38 2+キハ38 1003+キハ37 1003キハ38 1001
925D,930D キハ38 2+キハ38 1003
926D キハ 30 100+キハ38 4+キハ38 1002
927D,931D,932D,938D
    キハ38 4+キハ38 1002
928D キハ37 2+キハ38 1+キハ38 3+キハ37 1002
929D,934D,935D,942D
    キハ38 3+キハ37 1002
933D,936D,937D,940D
  キハ37 1003+キハ38 1001
939D,944D,945D
       キハ30 98■+キハ38 1
941D キハ37 1003+キハ38 1001
943D キハ38 3+キハ37 1002

・木更津(10:45)
車庫(3編成を横に並べて収納可能)
 君津に向かって右:DE10 1751、中央:なし、左:キハ37 2(検査対象)
洗車ライン:(上総亀山方)キハ37 1003+キハ38 1001(君津方)
車庫の建屋の東:(上総亀山方)キハ30 98■+キハ38 1 (君津方)
車庫の建屋の奥(君津方) キハ30 100
敷地の一番奥(矢那川のほとり) 西側:キハ30 62

・第四久留里街道踏切(小櫃〜俵田、R410との交差部)(16:30) 遮断機のバー破損
(4本のうちの1本、16:00頃は異常なし)
このため944Dは当該踏切を最徐行で通過(事前に車内放送あり)

#キハ30 98の乗客はこの車に冷房がついていないことを知っているのか、
#殆どの人が窓を開けており、窓から入ってくる自然の風を楽しんでいま
#した。

939D,944D,945D 運行車輌のペア組み替え
キハ37 2+キハ38 1→キハ30 98■+キハ38 1
(キハ37 2の検査のため、そろそろペアは元に戻っている頃)

・木更津(18:10)
車庫(3編成を横に並べて収納可能)
 君津に向かって右:DE10 1751、中央:なし、左:キハ37 2(検査対象)
洗車ライン:(上総亀山方)キハ38 2+キハ38 1003(君津方)
車庫の建屋の東:(上総亀山方)キハ38 4+キハ38 1002 (君津方)
敷地の一番奥(矢那川のほとり) 東側:キハ30 100、西側:キハ30 62

・おまけ
久留里駅の待合室に掲げられた昔の写真(久留里で撮影されたものと思われる)
キハ35 16他■(行き先表示 木更津ー上総亀山)

■ クリーム色と朱色のツートンカラー

※編成両数、運用の回し方は土曜と同じ(夕方以降も増結なし)





[40744] 久留里線花火大会ヴァージョン(8/1)
  2009/8/4 (Tue) 22:04:37 鬼瓦権左衛門   


この日は沿線の観光地、亀山湖(最寄駅:上総亀山)で花火大会が開催
されました(君津市民花火大会、打ち上げ数約5,000発)。よって夕方
以降の便は花火見物客の輸送のため大幅に増結されました。

3両以上で走る場合、下郡ー上総亀山間は進行方向基準で3両目以
降はドア締め切り

上総亀山←     →木更津

923D キハ38 3+キハ37 1002+キハ38 2+キハ38 1003
924D キハ37 1003+キハ38 1001+キハ38 4キハ38 1002
925D,930D キハ37 1003+キハ38 1001
926D キハ 30 100+キハ37 2+キハ38 1
927D キハ37 2+キハ38 1
928D キハ38 3+キハ37 1002+キハ38 2+キハ38 1003
929D,942D
    キハ38 2+キハ38 1003
941D,946D,951D
    キハ30 100+キハ38 4+キハ38 1002
943D,948D,949D
キハ38 2+キハ38 1003+キハ37 1003+キハ38 100
944D キハ38 3+キハ37 1002
945D,952D,953D
キハ37 2+キハ38 1+キハ38 3+キハ37 1002
946D,951D
    キハ30 100+キハ38 4+キハ38 100

・木更津(10:45)
車庫(3編成を横に並べて収納可能)
 君津に向かって右:DE10 1751、中央:なし、左:なし
洗車ライン:(上総亀山方)キハ38 4+キハ38 1002(君津方)
敷地の一番奥(矢那川のほとり) 東側:キハ30 98■、西側:キハ30 62

昼〜夕方の時間帯は実車の確認はしておりませんが、前後の状況から以
下の車輌が使われたものと推察します。

931D,932D,938D
    キハ37 2+キハ38 1
933D,936D,937D,940D
キハ38 4+キハ38 1002
934D,935D
    キハ38 2+キハ38 1003
939D キハ38 3+キハ37 1002
947D,950D
    キハ30 100+キハ38 4+キハ38 1002

■ クリーム色と朱色のツートンカラー

※編成両数、運用の回し方は平日と全く同じ

943D:駅に着く度に多くのお客さんが乗車し、座れない人も大勢いました。
952D:下郡までは前側2両しかドアが開かない旨、駅を出る毎に放送され
   ていました。

上総亀山の駅舎の内外には木更津行き最終列車の時刻が大きく書かれた
ポスターが何枚も貼られておりました。また、花火大会終了後、駅に続
く道路ではJRの職員さん2人が拡声器で最終列車の時刻を利用者に伝え
ていました。2〜3年前は最終列車の出発の1時間後に臨時列車が出て
いたので、その時と同じと思われるのを防ぐためかと思われます。





[40743] 久留里線平日ヴァージョン(7/31)
  2009/8/4 (Tue) 22:03:50 鬼瓦権左衛門   


沿線の田んぼはほんのり黄色く色づき、早くも稲穂が垂れていました。
稲刈りは8月中〜下旬に行われる見込みです。

・木更津(8:10)
車庫(3編成を横に並べて収納可能)
 君津に向かって右:DE10 1751、中央:なし、左:なし
洗車ライン:なし
敷地の一番奥(矢那川のほとり) 東側:キハ30 98■、西側:キハ30 62
※川のほとりで暑気払い

3両以上で走る場合、下郡ー上総亀山間は進行方向基準で前から3両
目以降はドア締め切り

上総亀山←     →木更津

924D キハ38 4+キハ38 1002+キハ37 2キハ38 1
925D,930D キハ38 4+キハ38 1002
926D   キハ 30 100+キハ38 3+キハ37 1002
927D,931D,932D,938D
    キハ38 3+キハ37 1002
928D キハ38 2+キハ38 1003+キハ37 1003+キハ38 1001
929D,934D,935D,942D
    キハ37 1003+キハ38 1002
933D,936D,937D,940D
キハ37 2+キハ38 1
939D,944D
    キハ38 2+キハ38 1003
941D,946D,947D
    キハ30 100+キハ37 2+キハ38 1
943D,948D
キハ37 1003+キハ38 1001+キハ38 4+キハ38 1002
945D キハ38 3+キハ37 1002+キハ38 2+キハ38 1003

■ クリーム色と朱色のツートンカラー

※編成両数、運用の回し方は所定通り
#恐らくキハ30の出番を最少限にとどめた組み方かと思われます。





[40742] 豊肥線通信 (8/4)
  2009/8/4 (Tue) 20:22:13 クライマー   


  今日も低く重たい雲に覆われ、にわか雨の降る空模様。昨年の猛暑が
懐かしくさえあります。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1073D「九州横断特急3号」
     :キハ185-16+キハ186-7+キハ185-3
1076D「九州横断特急6号」〜1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-8★+キハ186-5+キハ185-1
# ★=横断色
4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
4446D:キハ220-207+キハ220-202
4459D:キハ200-1+キハ200-1001
4450D:キハ200-2+キハ200-1002
4463D:キハ220-204

 横断特急運用に入ったYUFU色3連は順当に回っています。蒸し暑い
日が続いているだけに、昼休みや退勤後はクーラーの効いた場所で
のんびりしたいものですが、185がそれを許してくれません。


↑1073D:キハ185-3+186-7+キハ185-16 犬飼←竹中(12:20)


↑1077D:キハ185-1ほか 三重町→豊後清川(18:39)




[40741] 8月2日 吉備線・津山線・姫新線
  2009/8/4 (Tue) 16:57:32 関谷秀樹   


吉備線948D
総社←         →岡山
キハ40 3002+キハ40 3004

津山線
岡山←      →津山
948D
キハ47 47+キハ47 21

949D
キハ120 335+キハ120 353

3935D→3936D
キハ47 1005+キハ40 2093

951D
キハ47 1044+キハ4744

3937D
キハ47 1038+キハ47 45

953D
キハ120 328+キハ120 334

姫新線
津山←      →姫路
2828D:キハ120 342

2827D:キハ120 359

844D:キハ122-7

ひまわり号
キハ40 2091+キハ40 2005

3837D:キハ122-6

1839D
キハ127-2+キハ127-1002

1931D:キハ122-3
1841D:キハ127-5+キハ127-1005






[40740] 阿佐海岸鉄道に行ったTR-201について([40713]補足)
  2009/8/4 (Tue) 12:30:56 YAKUMO   


宮総くん曰く・・・

>搭載時に車端のアンテナが支障するということでしたが、何らかの処置がなされたものと思われます。

とのことでしたが、搭載時に車端のアンテナが支障して壊れてしまったそうです(爆)
なので修理が必要とのこと。
さらに、乗船時にトレーラーの腹を路面にこすったらしく、北九州の港にはその跡が
残っているそうです。徳島津田港での下船時には問題なし。





[40739] 8/3高山線通信
  2009/8/4 (Tue) 12:14:50 WV13号   


岐阜⇔富山
1718D [キハ48 3815+キハ48 6808]+[キハ48 5508+[キハ40 5501]
36D [キハ85-7+キハ84-2+キハ85-1111]+[キハ85-207+キロハ84-3+キハ84-12+キハ85-1102]+キハ84-201+キハ85-12]
1721C [キハ48 5804(乗車)+キハ48 6806]
1038D [キハ85-4+キハ84-14+キハ85-1116]+[キハ85-1110+キハ84-303+キロ85-5]
1722D [キハ48 3809+キハ48 6813]
35D [キハ85-14+キロハ84-7+キハ84-6+キハ85-1103]
1725D [キハ40 6308]+[キハ48 5806+キハ48 6810]
9671D [キハ48 3815+キハ48 6808]+[キハ48 5508+[キハ40 5501]
1040D [キハ85-*+キロハ84-*+キハ84-*+キハ85-11**]+[キハ85-1114+キハ84-301+キロ85-1]
37D [キハ85-202+キロハ84-8+キハ84-8+キハ85-1101]+キハ84-204+キハ85-1]
1728D [キハ48 5804+キハ48 6806]
1729C [キハ48 5803+キハ48 6811]
1730C [キハ48 5810+キハ48 6812]
39D [キハ85-5+キハ84-4+キハ85-1209]
9672D [キハ48 3815+キハ48 6808]
9673D [キハ48 5508(乗車)+[キハ40 5501]
1732C [キハ40 6308]+[キハ40 6304(乗車)]
1733C [キハ48 3812+キハ48 6807]
1735C [キハ48 3809+キハ48 6813]





[40738] 大阪ひだ一発!
  2009/8/4 (Tue) 09:55:28 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ通過9:54 3分延)
キハ85-1111+キハ84-2+キハ85-7





[40737] 8月2日 予讃線・土讃線・高徳線
  2009/8/4 (Tue) 00:23:59 関谷秀樹   


予讃線
宇和島←           →高松
1001D特急いしづち1号
1:2157 2:2214 3:2114

1004D特急いしづち4号
伊予西条←            →高松
1:2155 2:2122 3:2460 4:2429 5:2427


土讃線
中村←        →岡山
2005D特急しまんと5号
1:2155 2:2122

↑鴨川にて

33D特急南風3号
1:2007 2:2122 3:2104

34D特急南風4号
1:2006 2:2206 3:2115

↑児島にて 34D(左)と33D(右)

↑児島を後にする33D


高徳線
徳島←             →高松
317D
キハ47 145+キハ47 1086

↑高松にて

3002D特急うずしお2号→3001D特急うずしお1号
1:2463 2:2522 3:2426

306D→319D
1509+1551

321D
1512+1502+1251+1503

3005D特急うずしお5号
1:キハ185-24 2:キロハ186-2 3:キハ185-22 4:キハ185-1017

↑高松運転所内にて4両編成で待機中でした






[40736] タンゴラー(運用中に車両交換)
  2009/8/3 (Mon) 23:54:28 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ

3081Dから3084Dの間で一次車から二次車にすり替わっています。
何かトラブルでもあったのでしょうか?





[40735] 8月2日 はまかぜ4号
  2009/8/3 (Mon) 23:44:19 関谷秀樹   


4D特急はまかぜ4号
姫路←                 →大阪・浜坂
1:キハ181-48 2:キロ180-13 3:キハ180-33 4:キハ180-36 5:キハ181-45
・姫路→神戸間4号車乗車


↑左:15分遅れで姫路駅到着 右:神戸にて
・豊岡駅で北近畿タンゴ鉄道の接続待ちで15分遅れ。姫路では新快速とスーパーはくとを先発させたため、姫路発時点で20分遅発でした。






[40734] 2009.8.2、徳島港津田埠頭における捜査(何)
  2009/8/3 (Mon) 23:08:55 AIZUMI   


#7月某日、「8月2日、徳島港に日向の国原産で油の香りがする
#モノが荷揚げされるらしい」との情報がありました(何)

ということで8/2当日ともなったので朝から徳島港津田埠頭オーシ
ャン東九フェリー乗り場辺りへ張り込みに・・・

#んで8:40過ぎ現場に着いた直後にやってきた本庁八雲班(ぉ)の方
#に、「当該事案はこっちで対応、所轄は交通整理」
#なんて言われました(:D)| ̄|_  (爆)
#そして捜査車両に乗った捜査員達(爆)が続々集結

そうこうしている内に、沖から前日夕方新門司を出発したオーシ
ャン東九フェリーの「おーしゃん いーすと」(11,523総トン)
が現れ、
午前9時13分、接岸。

#八雲班の一人が新門司より乗船して潜入捜査(爆)していたそーな

そして9時18分、同船の大型車用乗降口が開き、
#これを「岩戸開き」といふらしい(by宮総氏)

9時22分、日野の大型トラクターにけん引され、情報通り我々が
マークしていたモノが現れました。

そうです、旧高千穂鉄道から阿佐海岸鉄道に譲渡されたTR-201です!
#ようこそ、阿波の国へ。お待ちしておりましたm(__)m


#まさに”降臨”



上陸後、夜の宍喰へ向けた陸送までフェリー乗り場そばに安置。


そして同日21時前に同場所へ来て、宍喰への陸送を見届けようとしましたが、

出発が予定より2時間以上遅れの23時過ぎになりそうで、翌日の
仕事も考慮して撤収・・・orz
#ハイハイ、どうせ自分は軟弱モノですw

#ということで当日お会いした皆様、どうもでしたm(__)m

#TR-201様、今後とも末永いお付き合いよろしくですm(__)m






[40733] 2009/08/03 武豊線通信
  2009/8/3 (Mon) 22:52:22 じぇいふじ   


・武豊線(←武豊)
回500D キハ75-203/303+キハ75-5/105
501C キハ75-405(乗車)/505
502D キハ75-401/501+キハ75-207/307
回504D キハ75-406/506+キハ75-403/503+キハ75-205/305+キハ75-2/102
回508D キハ75-202/302+キハ75-1/101+キハ75-208/308+キハ75-206/306

 半田駅で501C乗車のためにホームで待っていると,「試運転列車は昨日でした」というアナウンス.
ふと振り返ると,ビデオカメラを持った人がいたのでその人に向けてでしょうか.
しかしながらわざわざ駅員氏がそのようなアナウンスをしたということは,
ビデオカメラ氏がホームに出るときに「試運転列車を撮影する」旨言ったのでしょう.
そのようには見受けられませんでしたが取材か何かだったのでしょうか.

1553D(名古屋(6)17:47到着) キハ75-406/506
#所定では3番線到着.
回1556D? キハ75-404/504+キハ75-1/101+キハ75-203/303+キハ75-5/105
1556D,1561D キハ75-404/504+キハ75-1/101
1558D キハ75-203/303+キハ75-5/105
1559D キハ75-402/502+キハ75-207/307

 1553Dは所定では名古屋3番線到着,その後名古屋方に2両増結して1556Dとなりますが,
406/506ユニットに何らかの不具合があったのか,6番線到着後,入区していきました.
そのため,所定6両の回1556D?(1556D増結車と1558D編成をまとめて出区,回送)は8両でした.




[40732] 氷見城端線通信
  2009/8/3 (Mon) 22:36:22 ハマ急   


2009年7月30日(木)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ40 2135☆+キハ47 27
555D キハ40 2137☆


2009年7月31日(金)
・城端線
←高岡   城端→
331D キハ47 27+キハ40 2135☆
332D キハ40 2084
337D キハ47 42+キハ47 1015
338D キハ47 66+キハ47 1091

・北陸線
←高岡   富山→
1326D キハ47 1092+キハ47 140]+キハ47 1011]+キハ40 2092
1428D キハ47 1064+キハ47 36]+キハ40 2027


2009年8月1日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
541D キハ47 1134+キハ40 2136☆
544D キハ47 1134+キハ40 2136☆(越中中川〜高岡乗)
547D キハ40 2135☆+キハ40 2137☆
557D キハ40 2090(高岡〜越中中川乗)

・城端線
←高岡   城端→
353D キハ40 2084

・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1029+キハ47 1013]+キハ47 27]+キハ40 2027(富山〜高岡乗)

花火大会帰りの乗客で賑わう

2009/8/1 北陸線 1470D 富山


2009年8月2日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
524D キハ40 2135☆+キハ40 2137☆
527D キハ47 1091+キハ47 36
550D キハ40 2078+キハ40 2083
552D キハ47 1134+キハ40 2136☆
557D キハ40 2084

・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2027+[キハ47 36+キハ47 1064
352D キハ47 42+キハ47 1015
353D キハ40 2083+キハ40 2078


☆:ハットリ君ラッピング車


この日限りで運航を終えた如意の渡しの待合室より

2009/8/2 524D 伏木

城端線沿線より初の甲子園行きが決まりました。
甲子園応援列車「ホームラン列車」の運行形態が気になります。
#波動用客車無き今、多分キハ47で高岡まで行き489系か683系に乗り換えだろうけど…昔、新湊高校が甲子園行った時は新湊貨物駅発の甲子園応援列車が設定されたんやけどなぁ。

2009/8/2 城端線 高岡





[40731] 飛越線通信
  2009/8/3 (Mon) 22:20:48 ハマ急   


2009年7月29日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 352
841D キハ28 2346+キハ58 1114
842D キハ120 351+キハ120 346+キハ120 345
843D キハ120 344+キハ120 347


2009年7月30日(木)
・高山線
←富山貨物   猪谷→
回838D キハ28 2346+キハ58 1114


2009年7月31日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 331
841D キハ28 2346+キハ58 1114
842D キハ120 318+キハ120 347+キハ120 344
843D キハ120 350+キハ120 349
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 318+キハ120 347+キハ120 344
847D キハ120 346+キハ120+345+キハ120 352+キハ120 351


2009年8月1日(土)
・高山線
←富山   岐阜→
888D キハ28 2346+キハ58 1114(富山〜越中八尾乗) ※宮崎総合(臨)君御乗車
890D キハ120 351+キハ120 352
891D キハ120 331+キハ120 318
892D キハ120 345
893D キハ28 2346(富山〜越中八尾乗)+キハ58 1114 ※さまよえる新湊市民さん、宮崎総合(臨)君御乗車
1033D 特急[ひだ13号] キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1110 ※大雨による遅延約分。888Dと西富山交換

#さまよえる新湊市民さん、宮崎総合(臨)君、お付き合いありがとうございました。
#富山駅にてお会いしましたHawk001さん、お世話になりました。

この日は富山の花火大会でした。強引な構図ですが(^^;;;;;

2009/8/3 893D 西富山


2009年8月2日(日)
※重要な別件用事があり出撃せず。
※噂では越中八尾付近の大雨の影響により888D〜893D(夕暮れゴハチ運用)はウヤとの事でした。


2009年8月3日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2346+キハ58 1114
842D キハ120 352+キハ120 345+キハ120 346
843D キハ120 347+キハ120 344
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 352+キハ120 345+キハ120 346
883D キハ28 2346+キハ58 1114 ※みやろう君御乗車
892D キハ120 344
893D キハ28 2360+キハ58 477
1040D 特急[ひだ20号] キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1114


婦中鵜坂付近の有名ポイントの築堤ですが、草刈が完了しております。
#先週BBSで「草刈してくれ」って書き込んだのが影響してたりして(爆)

2009/8/3 844D 西富山〜婦中鵜坂

車両故障が原因の突発ゴハチ代走発生。
昼にHawk001さんより代走発生との連絡がありました。
みやろう君のCHAT書き込みによりますと869Dのキハ120 347冷房故障が原因との事で、富山到着後折り返し868D時に車両交換を行った模様。
#みやろう君御乗車中

2009/8/3 883D 婦中鵜坂〜西富山

上記の突発代走発生により車両繰りが厳しくなったのが原因なのか、888D〜893Dは国鉄色編成にて運行されました

2009/8/3 893D 西富山





[40730] 2009/07/27〜08/01 武豊線通信
  2009/8/3 (Mon) 22:16:03 じぇいふじ   


 先週分です._0_

・武豊線(←武豊)
・07/27
501C キハ75-403(乗車)/503
1558D キハ75-203/303+キハ75-206/306(乗車)

・07/28
501C キハ75-404(乗車)/504

・07/29
501C キハ75-405(乗車)/505
1558D キハ75-207/307+キハ75-202/302(乗車)

・07/24
501C キハ75-406(乗車)/506
東海道本線下り試9551D(名古屋(4)16:19到着) キハ75-401/501
試9551D 名古屋
↑試9551D到着 キハ75-501ほか 名古屋
 スカートが下方に延長されている.

試9551D 名古屋
↑キハ75-401も同様にスカートが延長された.

キハ75-401のATS-PT型列車保安装置の設定器
↑キハ75-401の乗務員室非運転士側に,ATS-PT型列車保安装置の設定器が設置された.
 おそらく#501も同様だと思われる.

1558D キハ75-1(乗車)/101+キハ75-203/303
#いつもと違う乗車位置に,Kさんびっくりりん(謎).

・07/31
501C キハ75-403(乗車)/503
1552D キハ75-404/504+キハ75-207(乗車)/307
#404/504ユニットは非ワンマン車運用の代走.

・08/01
3501C キハ75-402(乗車)/502
3568D キハ75-205(乗車)/305




[40729] 8/3 久大線久留米口(横断色ゆふ)
  2009/8/3 (Mon) 21:40:51 まみまみ   


> #久大線を走る4両編成の先頭に立つ九州横断特急車、撮るべきです。

撮って参りました〜。(^^;;;
ゆふ4号が順光で撮れる柳坂踏切で撮りましたが、あいにくの曇り空でした。

▼8/3
・久大本線
←大分
# ★=横断特急色

1871D:キハ125-12+キハ125-13
85D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15]+キハ185-1012★(ゆふ5号)
1875D:キハ220-205
1877D:キハ220-1504
84D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15]+キハ185-1012★(ゆふ4号)
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1(ゆふいんの森4号)
1864D:キハ220-205

ゆふ号に横断特急色が連結されていますが、今回は珍しく上り方に連結されてい
ます。しかもトイレ無し車両(キハ185-1000番台)がゆふに連結されるのも珍し
いかと思います。


84D 善導寺−御井


85D 久留米


キハ185-15とキハ185-1012の連結部 85D 久留米





[40728] 2009/07/20〜25 武豊線通信
  2009/8/3 (Mon) 21:36:22 じぇいふじ   


 先々週分です._0_

・武豊線(←武豊)
・07/20
4564D〜4564C キハ75-406/506(乗車)

・07/21
501C キハ75-402(乗車)/502
1558D キハ75-207/307+キハ75-3/103(乗車)

・07/22
501C キハ75-403(乗車)/503
1558D キハ75-201/301+キハ75-202/302(乗車)

・07/23
501C キハ75-404(乗車)/504
1558D キハ75-203/303+キハ75-206/306(乗車)

・07/24
501C キハ75-405(乗車)/505

・07/25
3501C キハ75-406(乗車)/506
3568D キハ75-207(乗車)/307




[40727] 豊肥線通信 (8/3)
  2009/8/3 (Mon) 20:30:49 クライマー   


  この日は上空の寒気の影響で、薄日が射したかと思うと驟雨がやってくる
不安定な空模様でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4424D:キハ147 1030+キハ47 8088
1074D「九州横断特急4号」〜1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-16+キハ186-7+キハ185-3
# YUFU色編成
4440D:キハ200-103+キハ200-1103
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-4+キハ185-1001]+キハ185-1011
# 横断色編成
2426D:キハ125-14


↑4424D:キハ47 8088ほか 菅尾(7:58)


↑1074D:キハ185-3+キハ186-7+キハ185-16 豊後清川→三重町(13:47)


↑1075D:キハ185-16+キハ186-7+キハ185-3 三重町→豊後清川(15:34)




[40726] 土讃線1発(8/3)
  2009/8/3 (Mon) 18:48:55 puny   


・土讃線
←阿波池田  高知→
223D キハ32 16+キハ54 3





[40725] 8月2日瀬戸大橋アンパンマントロッコ2号
  2009/8/3 (Mon) 12:57:05 関谷秀樹   


青春18きっぷを利用して、再びアンパンマントロッコ号に乗ってきました。
指定を確保できたのは今回も2号だけでした。

8176D 瀬戸大橋アンパンマントロッコ2号
岡山←             →高松
2:キハ185-26 1:キクハ32 502

6:25出区。一旦4番線に入った後、2番線に転線。発車10分前に3番線に入るというようになっていました。列車の出入りに支障が出ないようにするためでしょうか。

↑6:25出区で4番線に一旦据え付け。

↑317Dと同発で引き上げ。2番線に転線。

↑発車10分前に3番線に入ります。


↑さあ、今回もまた一緒に旅することにします。
・ウイリーウインキーのアンパンマンは1個ずつ表情が異なります。一番似ているのを選びました。
#鼻の位置がうまく出るかどうか・・・ジャムおじさんとバタコさんの腕次第ですな


↑高松駅で見つけた素敵なお土産。是非とも買わなくては・・・(爆)



↑高松運転所脇を通過


↑鴨川でマリンライナーとしまんと5号を退避。
・ボクはここでは55km/hしか出せないんだ。


・皆さん、ボク、アンパンマン。今日はアンパンマントロッコ号に乗ってくれてありがとう。

↑アンパンマン、瀬戸大橋を渡ります。
・誰も来ないけどここからの前方展望がまたいいですな。

↑だからっ きみはっ 飛〜ぶ〜ん〜だ〜 どっこ〜ま〜でも〜♪

↑床からも海を眺められます。

↑児島でトロッコ列車乗車は終了。

↑反対からもアンパンマン列車が現れました(南風3号)

↑岡山に到着した瀬戸大橋アンパンマントロッコ2号






[40724] 大阪ひだ一発!
  2009/8/3 (Mon) 09:53:25 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ9:51定通)
キハ85-1209+キハ84-4+キハ85-5





[40723] 天理臨&ディスカバリー
  2009/8/3 (Mon) 00:03:14 VSOP   


08月02日

・山陰本線
←福知山

9835D
キハ181-47+キハ180-45+キハ181-26(胡麻定着)


3004D:特急"タンゴディスカバリー4号"
KTR8016+KTR8015+KTR8004+KTR8003+KTR8011+KTR8012(胡麻7分延着)





[40722] 牟岐線
  2009/8/2 (Sun) 23:59:28 ROKU   


563D:キハ402148+[キハ47144+キハ471087




[40721] 高千穂鉄道TR-201四国上陸
  2009/8/2 (Sun) 23:57:34 ROKU   


無事に徳島の津田港に上陸。
阿佐海岸鉄道ではASA-301になるようです。





[40720] 瀬戸大橋アンパンマントロッコ
  2009/8/2 (Sun) 21:25:44 うる   


(8/1)
←岡山           高松・琴平→
8176D:キハ185-13+キクハ32-502
8277D:キハ185-13+キクハ32-502
8278D:キハ185-13+キクハ32-502
8179D:キハ185-13+キクハ32-502

#トロッコ用のキハ185-26車両修繕のため、キハ185-13が替わりに入りました。
#昨年夏から弁当販売用ショーケース取付及び座席番号付番変更のため、代走は
#珍しいと思われます。





[40719] 大阪駅はまかぜ1発通信8/2
  2009/8/2 (Sun) 20:56:19 WEST   


#今日か明日がばあさんの誕生日だったはず。どっちやったっけ?(爆

・はまかぜ
←姫路
4D [キハ181-48+キロ180-13+キハ180-33+キハ180-36+キハ181-45]

大阪駅15分延着でした。





[40718] 天理臨181!
  2009/8/2 (Sun) 20:52:49 雑巾猫   


←城崎・向日町操              天理→
向日町操連絡線回9633D
嵯峨野山陰線9835D
(馬堀1603通過-亀岡1612(4)13停車中-八木1628通過)
キハ181-47+キハ180-45+キハ181-26

(東)桂川より向日町操連絡線を往くキハ181系を見上げて(10:47)


保津峡〜馬堀
頭上にダンゴでにじってんorz


八木通過
馬堀は晴れ、八木はドン曇り

「こどもおじばがえり」関連輸送は、これで終了
来年もあるかもしれないし、もうないのかもしれない




[40717] 豊肥線通信 (8/2)
  2009/8/2 (Sun) 20:31:26 クライマー   


  今日も雲が低く垂れ込めてスッキリしない一日でした。青い夏空と
白い入道雲が恋しいです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
1076D「九州横断特急6号」〜1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-16+キハ186-7+キハ185-3
# YUFU色編成
4446D:キハ200-3+キハ200-1003
4450D:キハ200-1+キハ200-1001
4459D:キハ220-207+キハ220-202


↑写真だけでも真夏の気分で…
 4431D:キハ47 8087ほか 菅尾(7:39)

 YUFU色3連による横断特急は3巡目に入りました。久大線では日常的
に見ることのできるこの編成も、豊肥線を走ればプレミアムトレイン。
カメラを構えると「絶対に失敗できない」というプレッシャーがかかり
ますが、撮り終えて通過を見送る時の爽快感はひとしおです。


↑鮮やかな緑の絨毯を駆ける
 1076D:キハ185-16+キハ186-7+キハ185-3 犬飼←菅尾(17:01)


↑何度見ても鳥肌が立つ美しさ
 1077D:キハ185-3ほか 三重町→豊後清川(18:39)




[40716] 高山本線・太多線通信&ナガラのビール列車! 09/08/01
  2009/8/2 (Sun) 19:29:43 DEJI   


10月の「おらー!飲まん会特別篇」の下見を兼ねて、長良川鉄道のビール列車に乗車させて頂きました。(^o^)

・高山本線
 4706D キハ48 5806+キハ48 6810]+[キハ48 3814+[キハ40 6307
#ごんと3号の共同チェック。(^^;

 1034D 特急“(ワイドビュー)ひだ14号”(←岐阜)
  キハ85-7+キハ84-2+キハ85-1111]+キハ85-203]+[キハ85-1114+キハ84-301+キロ85-1
 36D 特急“(ワイドビュー)ひだ36・16号”(←岐阜)
  キハ85-4+キハ84-14+キハ85-1116]+キハ85-206]+[キハ85-207+キロハ84-3+キハ84-12+キハ85-1102]+キハ84-201+キハ85-12
#前4両が、岐阜から2036D大阪行きとなります。

 3740D キハ47 5001+キハ47 6003
 3742D キハ48 5513+キハ48 6809
 4718D キハ48 3809+キハ48 6813]+[キハ48 5511+キハ48 5501
 3744D キハ48 5803+キハ48 6811]+[キハ48 3814+[キハ40 6307
#4725D到着前から美濃太田0番線待機→3742D発車後、岐阜方側線へ移動→36D発車後に2番線据え付け
 4720D(美濃太田まで)キハ11-103+キハ11-101
 4720D(美濃太田から)キハ11-104+キハ11-203+キハ11-103+キハ11-101
#キハ11-104+キハ11-203は、4720D到着前に中線を通って岐阜方側線に待機。

 4725D キハ48 6807(乗車)+キハ48 3812]+キハ40 6312]
 3735D キハ11-117+キハ11-122+キハ11-121
 4727D キハ47 6003+キハ47 5001
 工9971D? キヤ97-1+キヤ97-101]+[キヤ97-2+キヤ97-102
#4725Dから、鵜沼で退避しているキヤ97編成を発見。美濃太田入線をキャッチしました。
#17:40頃まで3番線に停車→美濃太田車両区に入区

3744D(左)と工9971D 3744D(左)と工9971D 美濃太田(17:19)

 4735C キハ48 6813+キハ48 3809]+[キハ48 6806+キハ48 5804(所定はキハ48の2連、6806+5804は美濃太田まで)
 3747C キハ40 5501]+[キハ48 5501+キハ48 5511(所定はキハ11の2連)
 1856D〜4730C キハ48 3815+キハ48 6808
 太多線3667C〜3762C キハ11-106(乗車)+キハ11-123+キハ11-113(所定は2連)

・太多線
 3639C キハ11-106+キハ11-123
 3641D キハ11-120+キハ11-115+キハ11-114+キハ11-118
 3644D キハ47 6001+キハ47 5002]+キハ40 6308]
 3646D キハ11-118+キハ11-114+キハ11-115+キハ11-120
 3648D キハ11-117+キハ11-122+キハ11-121(高山線3735D編成がそのまま入る)
 3650D キハ11-113+キハ11-123+キハ11-106
 3668C キハ47 6001+キハ47 5002]+キハ40 6308](所定はキハ11の2連)
#岐阜・多治見の花火大会対応で増結・運用変更されていましたが、当の大会は両方とも中止でした。(^^;

・長良川鉄道越美南線
 19レ ナガラ304+ナガラ501(乗車)
 22レ ナガラ305+ナガラ501(乗車)
#常に定期列車の後結で運転。ホロはつながず。
#ビール列車にもナガラ500型にも初乗車となりました。
#参加者の平均年齢が割と高かった(笑)ですが、お隣りさんと仲良くなったり、楽しかったですよ。(^^)

19レ 左は太多線3650D ←19レ 左は太多線3650D 美濃太田(17:58)

特製ちょうちん(笑) ナガラ501車内(郡上八幡停車中)
 特製ちょうちん(笑)と、畳が敷かれたナガラ501車内の様子(郡上八幡停車中 20:01)

#お誘いいただきましたhirox2さん・るどなさん、ありがとうございました。m(__)m






[40715] 豊肥久大通信(8/2)
  2009/8/2 (Sun) 16:45:36 yunoka   


8/2 豊肥本線 熊本←    →別府
4422D  キハ200-1004+キハ200-4
4423D  キハ47 9073+キハ147 53
4424D  キハ47 9073+キハ147 53
回4571D キハ185-3☆+キハ186-7☆+キハ185-16☆ ←下郡出区7:15頃
4425D  キハ200-1001+キハ200-1
4426D  キハ200-1001+キハ200-1
回5422D キハ200-5011+キハ200-11]+キハ220-201 ←下郡出区7:39頃
5422D  キハ200-5011+キハ200-11
回82D  キハ185-1012★+[キハ185-15☆+キハ186-3☆+キハ185-7☆ ←下郡出区7:55頃
4428D  キハ200-1104+キハ200-104
5423D  キハ200-5011+キハ200-11
5424D  キハ125-20+キハ125-23   ←キハ200/220の代走にキハ125!
4433D  キハ125-18+キハ125-13
2422D  キハ220-201
回8872D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569 ←下郡出区9:16頃
1074D  キハ185-1004★+キハ185-2★]+キハ185-8★
5437D  キハ220-205
5438D  キハ200-1003+キハ200-3
回7004D? キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2  ←下郡出区14:46頃

8/2 久大本線 久留米←    →大分
82D  キハ185-1012★+[キハ185-15☆+キハ186-3☆+キハ185-7☆
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
83D  キハ185-1012★+[キハ185-15☆+キハ186-3☆+キハ185-7☆

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 本日出区の「ゆふ」編成は引き続き九州横断特急色の-1012を組み込んだ編成となっています。誤乗防止
のために各部の「九州横断特急」ロゴはシールで隠されており、ヘッドマーク枠は何やら表示を隠す仕組み
(レバーらしきもの:詳細不明)がありそうな感じになっています。
#久大線を走る4両編成の先頭に立つ九州横断特急車、撮るべきです。明日の85Dまでは確定でしょうか。
 その一方で本日出区の九州横断特急は「ゆふ」編成のみで組成されています。

 5424Dは所定キハ200/220の運用ですが、キハ125が代走していました。

#↓回4571D 「ゆふ」ではありません 下郡(信)−大分 ↓82D こちらは「ゆふ」です 大分−古国府
 

#↓回8872D 紫煙を吹き上げるロクゴ様 下郡(信)−大分 ↓1074D 陽あたり良好! 滝尾−下郡(信)
 

#↓7004Dの回送 昼過ぎに晴れた 下郡(信)−大分  ↓83D(後追い) カッコいい 豊後国分−賀来
 





[40714] ディスカバリー1発(夜)
  2009/8/2 (Sun) 02:39:27 VSOP   


08月01日

・山陰本線
←京都

3004D:特急"タンゴディスカバリー4号"(胡麻10分延着)
KTR8014+KTR8013+KTR8011+KTR8012+KTR8015+KTR8016
※超雷雨につき無理矢理撮影。





[40713] 高千穂から海を越えて(代)
  2009/8/2 (Sun) 00:18:16 宮崎総合(臨)   


阿佐海岸鉄道へ譲渡が決まっていた高千穂鉄道TR200型のTR201ですが、
31日に西鉄の筑紫車庫を出、1日11時には既に福岡県新門司港に到着、
18時には積み込みを完了予定、ということでした(偵察に行った宮崎組工作員談

車内は高千穂時代のまま、車体のTRマークもそのまま存置と、以前と全く変わらぬ姿での旅立ちとなりました。


↑船積を待つ


↑銘板そのまま


↑床下ピカピカです
(撮影:工作員)

これから船で徳島港へ向かうことになります。
搭載時に車端のアンテナが支障するということでしたが、何らかの処置がなされたものと思われます。


#高千穂には、太陽の神様が岩戸の中に隠れてしまったという「天岩戸伝説」というものがあります。
#岩戸の前でどんちゃん騒ぎをやって出てくるのを待ち、ちゃんと出てきたというお話です。
#また、日向には全国を目指して旅立った神武天皇お船出の地もあり、このような神話に良く似た境遇
#にある車両が特別なものに思えて仕方ないのです(^^


#現地の皆様、末永くこの車両をお願いします…!





[40712] 金沢支社界隈(臨)
  2009/8/2 (Sun) 00:08:18 宮崎総合(臨)   


2009年8月1日(土)
・越美北線
727D〜
730D キハ120-203
729D キハ120-205



↑越前大野 727D


↑越前下山 トンネルの間にある駅 727D

#たまには思い出してあげてください…(^^;

・飛越線
888D〜
893D キハ58 1114+キハ28 2346

891D キハ120-318+キハ120-331
890D キハ120-351+キハ120-352


↑西富山交換 花火だ! 893D×892D

#お会いしましたハマ急さん、さまよえる新湊市民さん、hawk001さん、ありがとうございましたm(_ _)m




[40711] タンゴリー一発!
  2009/8/1 (Sat) 23:59:34 ROKU   


3002D(福知山18分延発)
KTR8011+KTR8012]+[KTR8015+KTR8016





[40710] タンゴラー(2,1号ウヤ)
  2009/8/1 (Sat) 23:57:40 ROKU   


福知山(9:30発で下り方面に回送)
KTR003+KTR002+KTR001





[40709] 今日のエーデル(天理臨編成返却回送)
  2009/8/1 (Sat) 23:55:55 ROKU   


山陰本線回9848D
キハ65601+[キハ651611+キハ65611]+[キハ651612+キハ65612]+キハ651601





[40708] きょうのキトロクゴさま
  2009/8/1 (Sat) 23:51:46 雑巾猫   


←山連経由向日町操                        豊岡→
嵯峨野山陰線回9848D(二条1834(1)35)
キハ65 601+[キハ65 1611+キハ65 611]+[キハ65 1612+キハ65 612]+キハ65 1601




[40707] 大阪駅気動報2009/8/1
  2009/8/1 (Sat) 23:15:12 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操
           京都・高山・(播但線経由)香住→
2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-4+キハ84-14+キハ85-1116]+キハ85-206

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR003/002/001

63D「スーパーはくと13号」(2014(3)18・13分延)
HOT7012R+HOT7035R+HOT7041R+HOT7042R+HOT7056R+HOT7001S
#前運用の60D「スーパーはくと10号」が御着〜姫路間河川増水
#(市川が警戒水位に達した?)で抑止された影響らしい

6D「はまかぜ6号」(2022(10)24・11分延着5分延発)回6D
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-42+キハ181-12
#キハ181-12はノッチ投入でエンジンが吹けない症状を起こした模様
#白側灯点灯。たぶん今夜で差し換え




[40706] 西の果て通信(09/07/30〜08/01)
  2009/8/1 (Sat) 23:02:53 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・7/30
3248D:キハ66 1+キハ67 1
250D :キハ66 2+キハ67 2
255D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 12+キハ67 12(乗)
3250D:キハ200-6+キハ200-1006]+キハ200-1014
5147D:キハ66 5(乗)+キハ67 5
254D :キハ66 15+キハ67 15
5149D:キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走

諫早(21:51)
 5番線:キハ66(SSL)+・・・

・7/31
224D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101(乗)]
256D :キハ66 4+キハ67 4
5144D:キハ200-13(乗)+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
3245D:キハ66・67SSL色2B

・8/1
5123D:キハ200-12+キハ200-1012
224D :キハ200(-0)+[キハ200(-0)+キハ200
223D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 1+キハ67 1
5120D:キハ66 12+キハ67 12
回5127D:キハ66 1+キハ67 1
5122D:キハ66(SSL)+キハ67 8
5125D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 2(乗)+キハ67 2
3226D:キハ66 11+キハ67(SSL)
252D :キハ66 12+キハ67 12
254D :キハ66 6+キハ67 6(乗)
5147D:キハ66 15+キハ67 15

崎サキ
(8:25)
 客留線
  5番:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 _+キハ67 _
 DC留置線
  4番:キハ66 5+キハ67 5]+キハ66・67SSL色2B
  5番:キハ220-1101] キハ66 14+キハ67 14


↑長崎運輸センター 左:キハ220-1101 右:キハ66 5
 やはりキハ220-1101の幌前端が赤くなっています。
 過去ログ[39572]参照下さい。

キハ200によるキハ66・67の代走が継続されており、修理?のため小倉工場に入場中のキハ66・
67 10番ユニットのほかに、どうやらキハ66・67 7番ユニットも長崎にいない模様です。




[40705] 2009/08/01 三重県だより
  2009/8/1 (Sat) 22:48:19 じぇいふじ   


・特別急行(ワイドビュー)南紀号(←伊勢鉄道線経由紀伊勝浦)
3008D(8号):キハ85-1118+キハ84-1+キロハ84-9+キハ85-11
8004D(84号):キハ85-1108+キハ84-7+キロハ84-4+キハ85-13

・快速みえ号(←伊勢鉄道線経由伊勢市,鳥羽)
5909D(9号),5918D(18号),5919D(19号):キハ75-3/103(5909D乗車)
5911D(11号):キハ75-208/308+キハ75-204/304
5913D(13号),5922D(22号):キハ75-6/106
5914D(14号):キハ75-206/306+キハ75-4/104
5916D(16号):キハ75-2/102
5917D(17号):キハ75-206/306+キハ75-2/102
5923D(23号):キハ75-208/308+キハ75-6/106

・紀勢本線(←新宮)
333C:キハ40 6311+キハ48 6804
334C:キハ11-5+キハ11-306
335D:キハ40 3002+キハ40 3003+キハ48 6502
339D:キハ40 3005+[キハ48 5001(乗車)+キハ40 3001
926D:キハ40 3005+キハ40 3306+キハ48 6001
928C:キハ11-1+キハ11-8
934D:キハ48 5802(乗車)+キハ48 6302]+[キハ48 5001+キハ40 3001
938D:キハ11-112+キハ11-2(乗車)+キハ11-303
942D:キハ11-107+キハ11-108+キハ11-109
#キハ11での3連番は初見(^^;
943D:キハ48 5805+キハ48 6814]+キハ40 3306(乗車)+キハ48 6001
947C:キハ11-1+キハ11-8
948D:キハ40 3306+キハ48 6001(乗車)
951C:キハ48 5802+キハ48 6302(乗車)
959C:キハ11-107+キハ11-108
961C:キハ11-112+キハ11-2
965C:キハ11-109

・名松線
413C,417C:キハ11-10

・伊勢鉄道線
3131C,3132C,135C,138C:イセ104
127C,8130C:イセ102

・関西本線(←加茂)
265D:キハ120 301+キハ120 304+キハ120 305
#笠置で花火大会が開催されたために増結.




[40704] 豊肥線通信 (8/1)
  2009/8/1 (Sat) 22:04:27 クライマー   


  8月の始まりは曇りのち時々雨の一日。真夏とは思えない涼しさで、
16年前の冷夏を思い出さずにはいられません。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-10★+キハ186-6+キハ185-1008★
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8★+[キハ185-2★+キハ185-1004★
# ★=横断色


↑1075D:キハ185-1008ほか 三重町→豊後清川(15:36)


↑1076D:キハ185-8ほか 朝地(16:34)




[40703] 関西線通信8/1
  2009/8/1 (Sat) 21:52:18 WEST   


・関西線
←亀山
235D,254D キハ120-15+キハ120-306
246D,257D,258D キハ120-302+キハ120-16
250D,259D,260D キハ120-11+キハ120-12
252D,263D,262D キハ120-8+キハ120-13
256D,261D,9260D,9263D,264D キハ120-303+キハ120-14
265D キハ120-305+キハ120-304+キハ120-301
9266D キハ120-305

9260D,9263D,9266Dは笠置夏まつり花火大会に伴う臨時列車





[40702] 豊肥線通信(8/1)
  2009/8/1 (Sat) 21:34:57 yunoka   


8/1 熊本←    →別府
回4571D キハ185-1004★+キハ185-2★]+キハ185-8★
1071D  キハ185-1004★+キハ185-2★]+キハ185-8★
回7003D? キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
1074D  キハ185-1008★+キハ186-6☆+キハ185-10★
1075D  キハ185-1008★+キハ186-6☆+キハ185-10★

 これ以外に「ゆふ」は84Dを遠望して確認ですが、博多寄り先頭車に横断色のキハ185が入った
4連で運行しているようです。

#↓回4571D 久しぶりに別大沿線で 西大分−東別府 ↓7003D下郡入区回送 大分−下郡(信)
 

#↓1074D 後方に通行止めの春日陸橋 大分−西大分 ↓1075D 趣のある西大分駅舎と 西大分
 





[40701] 紀勢線通信8/1
  2009/8/1 (Sat) 19:49:03 WEST   


・南紀、みえ
←名古屋
3002D,8004D [キハ85-13+キロハ84-4+キハ84-7+キハ85-1108]
3001D,3006D [キハ85-6+キロハ84-5+キハ84-9+キハ85-1117]
3005D [キハ85-11+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-1118]
5902D,5901D,5910D,5911D [キハ75-304+キハ75-204]+[キハ75-308+キハ75-208]
5951D,5908D [キハ75-103+キハ75-3]+[キハ75-105+キハ75-5]
5904D,5905D,5914D [キハ75-104+キハ75-4]+[キハ75-306+キハ75-206]
5906D,5907D,5916D [キハ75-102+キハ75-2]
5903D,5912D [キハ75-106+キハ75-6]
5909D,5918D [キハ75-103+キハ75-3]

・ローカル
←新宮
3919D [キハ485303+キハ486805]+[キハ485001+[キハ403001
3908D,3923D,回3960D [キハ403010+[キハ485802+キハ486302]
322D [キハ403002+[キハ403003+キハ486502]+[キハ485805+キハ486814]
326D,926D [キハ403005+[キハ403306+キハ486001]
331C [キハ485302+キハ486803]
328C [キハ406311+キハ486804]
934D [キハ485802+キハ486302]+[キハ485001+[キハ403001
335D [キハ403002+[キハ403003+キハ486502]
943D [キハ485805+キハ486814]+[キハ403306+キハ486001]
951C [キハ485802+キハ486302]
339D [キハ403005+[キハ485001+[キハ403001
3912C,927C,922C,939C キハ11-6
914C キハ11-10
407C キハ11-7(名松線)
916C,933C キハ11-4
329C キハ11-305+キハ11-110
回3973D キハ11-109
918C,935C キハ11-108
920C,937C キハ11-107
931C キハ11-8
938C,947C キハ11-1+キハ11-8
938D キハ11-112+キハ11-2+キハ11-303

久しぶりに亀山〜多気〜伊勢市でうろついてみました。
やっぱし見れば見るほど奥が深いと実感するのみでした。

AX-BBS TL