40601-40700

[40700] 名古屋駅通信8/1
  2009/8/1 (Sat) 19:45:16 WEST   


・高山線
←岐阜
9061D [キハ85-208+キロハ84-1+キハ85-9]

・武豊線
←岐阜
回3506D [キハ75-505+キハ75-405]+[キハ75-501+キハ75-401]
回3508D [キハ75-302+キハ75-202]+[キハ75-305+キハ75-205]





[40699] 高山本線岐阜口通信 09/07/31
  2009/8/1 (Sat) 15:59:31 DEJI   


1702D キハ48 3814+[キハ40 6307+[キハ40 6308
706D キハ11-104+キハ11-114+キハ11-113(乗車)
705D キハ11-120+キハ11-101+キハ11-115
749C キハ11-118+キハ11-117(乗車)
766C キハ11-119+キハ11-204

#749Cが岐阜を出る頃から、雨量規制のため、各務ヶ原〜坂祝間抑止・岐阜〜各務ヶ原間25km/h制限となり、大幅にダイヤが乱れておりました。

▼ WESTさん
> ・おまけ
> ←岐阜
> 回8866D [キハ85-208+キハ84-11+キハ85-1106]
> #神領からの車輪削り帰り
>
> 社員対応はあんなもんで良かったでしょうか?(爆)

おみごとでした(さらに爆)
#次回は“正規”飲まん会でお会いしましょう。m(__)m






[40698] 東四国通信
  2009/8/1 (Sat) 15:52:20 ふぅ   


2009/07/27
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 12??+1247+1229

・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2109(乗)+キハ47 112+キハ47 1122
 974D キハ47 502+キハ40 2142

・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1235+1244+1230
 361D 1255(乗)+1232
 376D 1510+1514


2009/07/28
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1249+1256+1245

・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2146(乗)+キハ47 116+キハ47 1505
 974D キハ47 111+キハ40 2110

・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1252+1505+1254+1253
 361D 1232(乗)+1249
 376D 1513+1504


2009/07/29
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1247+1229+1250
 475D 1252+1256+1231
 474D 1229+1506

・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2147(乗)+キハ47 144+キハ47 1087
 972D キハ47 144+キハ47 1087

・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1255+1235+1244
4363D 1551(乗)+1510
 374D キハ47 502(乗)+キハ40 2142

・徳島駅留置(18:30)
キハ185-12+キロ186-6+キロ186-4+キハ185-11


2009/07/30
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1252+12??+1231

・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2144(乗)+キハ47 113+キハ47 1085
 972D キハ47 113+キハ47 1085

・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1254+1505+1232
4363D 1502(乗)+1513(回)


2009/07/31
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1229+1506+1246

・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2107(乗)+キハ47 501+キハ47 1501

・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1235+1255+1249
 369D 1010+1009(乗)




[40697] 長良川鉄道通信(7/31)
  2009/8/1 (Sat) 14:41:09 るどな   


2009年7月31日
・長良川鉄道
←北濃
関(18:54)留置
 車庫内 ナガラ307●・ナガラ10・ナガラ305■・ナガラ502
 2番線西の側線 ナガラ201・ナガラ2
124レ ナガラ303
123レ ナガラ501K
22レ ナガラ304
23レ ナガラ306▲

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[40696] 本カコ宮崎地区(日豊、日南線)見たまま乗ったまま(09/06/07)
  2009/8/1 (Sat) 13:03:28 ひらど   


・6/7
・日豊線(←鹿児島中央)
・日南線(←志布志)
6764D:キハ40 2064]
2930D:キハ40 2068]+キハ47 8056
6765D:キハ147 1055+キハ47 8052

南宮崎(16:32)
 山側:キハ47 9083+キハ147 50

1949D:[キハ40 8099+[キハ40 8104(乗)
1946D:キハ47 9056+キハ47 8123(乗)
1951D:[キハ140 2127+[キハ40(140)九州色
6770D:キハ47 9083(乗)+キハ147 50

今更ですが、佐土原で折り返すDCが止まる1番線って、架線が張られていないんですね。
本屋に隣接した特別なホームという匂いがして、いいですね。(^^)


↑佐土原 6775D キハ147 50ほか

6775D:キハ47 9083+キハ147 50(乗)


↑宮崎 6775D キハ47 9083ほか

6774D:[キハ40 8100+[キハ40 8054
1957D:[キハ40 8099(乗)+[キハ40 8104

南宮崎(21:00)
 2-3中線:[キハ40 8052

都城(22:03)
 キハ40 2064 キハ47 1049+キハ47

6776D:キハ147 1032+キハ47 5126

#高鍋まで上がる朝夕のスジは、どちらもキハ40(140)の運用なんですね・・。




[40695] 越中之國気動車通信+α
  2009/8/1 (Sat) 09:36:16 Hawk001   


+α(何故か?先週の秋田気動車通信です)

7/25
←秋田、深浦、
東能代、男鹿→
五能線色
123D、126D キハ40 533+キハ40 553
2523D キハ48 1522+キハ40 527+キハ40 523
1638D キハ40 532+キハ48 1509+キハ48 506
139D キハ40 546

男鹿線
1139D〜1144D〜1145D キハ48 517+キハ40 541+キハ48 537+キハ48 1507
1141D キハ40 575+キハ48 544+キハ48 1503
1142D〜1143D キハ48 508+キハ48 1539

秋田内陸縦貫鉄道
13D AN-8809
110D〜115D AN-8803
112D〜17D AN-8804
1002D〜1003D AN-8904+AN-8903


越中之國気動車通信
←城端、岐阜
  氷見、富山→
7/27
884D〜889D キハ120 352+キハ120 351#
882D キハ120 347+キハ120 344
888D キハ58 1114+キハ28 2346
1033D キハ85-1104+キハ84-302+キロ85-2

7/28
885D〜884D〜889D キハ120 347+キハ120 344
882D キハ120 331+キハ120 318
888D キハ58 1114+キハ28 2346
1033D キハ85-1110+キハ84-303+キロ85-5

7/29
884D〜889D キハ120 331+キハ120 318
882D キハ120 349+キハ120 350
888D キハ58 1114+キハ28 2346
1033D キハ85-1114+キハ84-304+キロ85-3
891D キハ120 345#+キハ120 346

7/30
893D キハ58 1114+キハ28 2346

7/31
350D キハ47 1015+キハ47 42
550D キハ47 1134+キハ40 2136*
552D キハ40 2135*+キハ40 2137*
555D キハ40 2084
検査明け戻り キハ40 2078

#ラッピング車、*ハットリくん





[40694] 豊肥線通信 (7/31)
  2009/8/1 (Sat) 07:41:13 クライマー   


 梅雨が明けないまま7月の最終日を迎えました。この日も曇りで午後
から雨。6月にはあんなに元気だった菜園のトマトが赤くなりません。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1073D「九州横断特急3号」
     :キハ185-16+キハ186-7+キハ185-3
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-10★+キハ186-6+キハ185-1008★
# ★=横断色
4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
4446D:キハ200-2+キハ200-1002
4463D:キハ220-208(乗)
4454D:キハ147 1030+キハ47 8088
5446D:キハ200-3+キハ200-1003
4456D:キハ200-1+キハ200-1001]+[キハ200-104+キハ200-1104
# 104番ユニットは「アサヒビヤトレイン」
5448D:キハ220-207+キハ220-202
4458D:キハ47 4509+キハ47 8087
5450D:キハ147 53+キハ47 9073
4464D:キハ220-207+キハ220-202(乗)
5453D:キハ200-103+キハ200-1103
5455D:キハ147 53+キハ47 9073
4471D:キハ200-1+キハ200-1001
回94__D:キハ200-104+キハ200-1104
# 「アサヒビヤトレイン」の回送。4464Dと菅尾で交換(23:06)。大分方面へ。

 この日は豊肥線で「アサヒビヤトレイン」運転されました。豊後竹田
から4459D〜4456Dに併結されて大分を往復するいつものスジです。4456D
の豊後竹田到着後、104番ユニットはそのまま4471Dとして折り返さず、
1番ユニットと分割後に回送列車として大分に返されました。これは4471D
が大分到着後に久大線4882Dとして折り返すため、2両編成に戻しておく
必要があったためだと思います。


↑オシロイバナが朝露に濡れる
 4431D:キハ47 4509+キハ47 8087 菅尾←三重町(7:37)


↑迫ってくる時の緊張感と通過する時の背筋のゾクゾク感がたまらない
 1073D:キハ185-16+キハ186-7+キハ185-3 犬飼→菅尾(12:25)


↑21世紀の高架ホームに国鉄の匂い
 左 5450D:キハ147 53ほか、右 4458D:キハ47 4509ほか 大分(20:15)




[40693] 7月31日 いしづち4号
  2009/8/1 (Sat) 00:11:58 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                 →高松
1:2153 2:2120 3:2461 4:2429 5:2427

↑高瀬駅にて

▼弘鉄さま
懐かしい画像、お待ちしてました。





[40692] タンゴラー
  2009/7/31 (Fri) 23:56:37 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(柏原定時)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れのち曇り





[40691] 桑名駅〜名古屋駅通信7/31
  2009/7/31 (Fri) 22:30:07 WEST   


明日から8月やっちゅうに!

・紀勢線
←名古屋
2380D [キハ85-11+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-1118]
3001D,3007D [キハ85-13+キロハ84-4+キハ84-7+キハ85-1108]
3008D [キハ85-6+キロハ84-5+キハ84-9+キハ85-1117]
2916D [キハ75-104+キハ75-4]
2915D,2924D [キハ75-103+キハ75-3]
2917D [キハ75-104+キハ75-4]+[キハ75-306+キハ75-206]
2918D,2919D [キハ75-304+キハ75-204]
2920D,2921D [キハ75-102+キハ75-2]
2922D,2923D [キハ75-106+キハ75-6]
9925D [キハ75-308+キハ75-208]

・高山線
←岐阜
1034D [キハ85-5+キハ84-4+キハ85-1209]+[キハ85-1110+キハ84-303+キロ85-5]
37D [キハ85-207+キロハ84-3+キハ84-12+キハ85-1102]+キハ84-201+キハ85-12]
36D [キハ85-202+キロハ84-8+キハ84-8+キハ85-1101]+キハ84-204+キハ85-1]
1038D [キハ85-4+キハ84-14+キハ85-1116]+[キハ85-1114+キハ84-301+キロ85-1]
39D [キハ85-5+キハ84-4+キハ85-1209]
1040D [キハ85-14+キロハ84-10+キハ84-6+キハ84-1+キハ85-1103]+[キハ85-1105+キハ84-305+キロ85-4]

・武豊線
←岐阜
1551D [キハ75-505+キハ75-405]
1554D,1559D,1564D [キハ75-302+キハ75-202]+[キハ75-505+キハ75-405]
1553D [キハ75-502+キハ75-402]
1556D,1561D,1566D [キハ75-303+キハ75-203]+[キハ75-502+キハ75-402]
1558D,1563D,1568D [キハ75-305+キハ75-205]+[キハ75-105+キハ75-5]
1555D [キハ75-501+キハ75-401]
1560D [キハ75-101+キハ75-1]+[キハ75-503+キハ75-403]
1557D,1562D [キハ75-307+キハ75-207]+[キハ75-504+キハ75-404]
1572D [キハ75-501+キハ75-401]+[キハ75-506+キハ75-406]

・おまけ
←岐阜
回8866D [キハ85-208+キハ84-11+キハ85-1106]
#神領からの車輪削り帰り

社員対応はあんなもんで良かったでしょうか?(爆)





[40690] 今日のエーデル(天理臨)
  2009/7/31 (Fri) 21:14:39 ROKU   


今日は午後半休を取って宇治から但馬三江まで「エーデル600」にお供してきました。
「エーデル600」の「こどもおぢばがえり」は明日の豊岡から京総への回送で終わりとなります。
「エーデル」のフル編成なんかいつでも撮れると思っている方が多いと思いますが、
これが最後ってくらいの気持ちでやっておいた方がいいですよ。





[40689] 夕方大阪ひだ一発!
  2009/7/31 (Fri) 17:50:50 DEJI   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
キハ85-7+キハ84-2+キハ85-1111]+キハ85-203

#それではにゃんこさん、あとよろしく〜(爆ぉ





[40688] 奥羽線回送
  2009/7/31 (Fri) 16:08:18 弘鉄   


7/31大鰐温泉(下り)13:12/17
大館← キハ48 1522+キハ48 520 →弘前







[40687] 大阪ひだ一発!
  2009/7/31 (Fri) 10:07:19 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜タ9:51定通)
キハ85-1209+キハ84-4+キハ85-5





[40686] 高山本線岐阜口通信 09/07/30
  2009/7/31 (Fri) 08:40:55 DEJI   


1702D キハ48 5804(乗車)+キハ48 6806]+[キハ40 6312
705D キハ11-122+キハ11-118+キハ11-117
756C キハ11-101+キハ11-120
743C キハ11-120(乗車)+キハ11-101
758C キハ11-122+キハ11-117

1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-_(奇数)+キロハ84-_(偶数)+キハ84-_(奇数)+キハ85-11__(奇数)]+[キハ85-11__(偶数)+キハ84-30_+キロ85-_
#よって、赤青赤赤青灰灰(ぉ






[40685] 長良川鉄道通信&樽見鉄道(7/30)
  2009/7/31 (Fri) 01:37:59 るどな   


2009年7月30日
・長良川鉄道
←北濃
23レ ナガラ501K
24レ ナガラ304

K:企画列車案内車

・樽見鉄道
←大垣
25レ ハイモ295-516
28レ ハイモ295-315

所用で、本巣方面へ行った際の見たままです。





[40684] 天理臨(山陰本線)
  2009/7/31 (Fri) 00:52:21 VSOP   


07月31日

・山陰本線
←福知山

9933D:キハ181-45+キハ180-49+キハ180-78+キハ180-40+キハ181-22(胡麻)

イレギュラーで昼休みが遅れたため、運良く撮影できましたw
その後、珍しく定時で仕事が終了したので高速をブッ飛ばして並河へ・・・


回9946D:キハ181-45+キハ180-49+キハ180-78+キハ180-40+キハ181-22(並河)


回9848D:キハ181-47+キハ180-45+キハ181-26(千代川)
※181の入線数分前にディスカバリーが通過しましたが、早すぎて車番読めず...orz





[40683] タンゴラー
  2009/7/30 (Thu) 23:29:12 ROKU   



3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ





[40682] 豊肥線通信 (7/30)
  2009/7/30 (Thu) 21:02:52 クライマー   


  今日は北からの高気圧に覆われて、スカッとした青空の一日でした。
一日を通して雨が降らなかったのは7/23以来のことです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」〜1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-4+キハ185-1001]+キハ185-1011
# 横断色編成
4455D:キハ220-207+キハ220-202
2426D:キハ125-19
4448D:キハ200-2+キハ200-1002
4450D:キハ200-4+キハ200-1004
4459D:キハ220-204+キハ220-203


↑崖の上でミンミンゼミが鳴いています。
 2426D:キハ125-19 三重町→豊後清川(17:09)

 一昨日にK.Kを出場したキハ185-1011がキハ185-1に代わって横断特急
運用に就きました。車体はピッカピカですが、駆動機関はDMF13HSのまま
です。今年になってK.Kを出場したキハ185はいずれも機関・変速機換装
などの延命工事が行われていません。九州新幹線全線開業後は意外と早い
時期に後継車両の話しが出てくるのかも知れません。


↑先頭はピッカピカのキハ185-1011。車体の艶が違う。
 1077D:キハ185-4+キハ185-1001+キハ185-1011 犬飼→菅尾(18:29)




[40681] 夕焼け大阪ひだ一発!
  2009/7/30 (Thu) 17:49:12 DEJI   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
キハ85-5+キハ84-4+キハ85-1209

#久々の晴れ!(^^)





[40680] キヤ様一発!
  2009/7/30 (Thu) 16:31:41 DEJI   


岐阜タ16:30通過
←米原
キヤ97-104+キヤ97-4
#レール積んでました。





[40679] 土讃線1発(7/30)
  2009/7/30 (Thu) 12:15:58 puny   


・土讃線
←阿波池田  高知→
223D キハ32 18+キハ54 3





[40678] 大阪ひだ一発!
  2009/7/30 (Thu) 09:53:13 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1116+キハ84-14+キハ85-4





[40677] 高山本線二発! 09/07/29
  2009/7/30 (Thu) 06:16:24 DEJI   


1825D キハ48 6806+キハ48 5804
※高山〜上枝間の踏切で目撃。

1731D キハ40 5802]+キハ40 5501]+キハ48 5508
※蘇原〜各務ヶ原間の踏切で目撃。(^^;





[40676] 181!(天理臨)
  2009/7/29 (Wed) 23:59:51 ROKU   


#ちょろっとだけ181(^^;

山陰本線回9848D(下山22:32-35)
キハ181-47+キハ180-45+キハ181-26





[40675] 今日のエーデル
  2009/7/29 (Wed) 23:59:22 ROKU   


今日は9330Dの久美浜から回9737Dの市島まで、「エーデル600」とピッタリ併走しました。
距離にして約500km、一日たっぷりロクゴと遊べました。(^^)
運転士さんや乗客の子どもたちと仲良くなれて楽しかったです。





[40674] 長良川鉄道通信(7/26〜7/29)&高山本線一発!(7/28)
  2009/7/29 (Wed) 23:48:59 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2009年7月26日
12レ ナガラ301K
9レ ナガラ306▲
8004レ “団体お座敷列車” ナガラ502
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ302
14レ ナガラ305■
13レ ナガラ303
15レ ナガラ301K
18レ ナガラ306▲
17レ ナガラ302
19レ ナガラ305■

2009年7月27日
23レ ナガラ306▲
24レ ナガラ303
#美濃市駅で交換の両列車、10分延発。

2009年7月28日
126レ〜23レ ナガラ305■
22レ ナガラ304
関(21:02)留置
 車庫内 ナガラ502(お座敷列車サボ)・ナガラ30_
 車庫外 ナガラ10
 2番線西の側線 ナガラ201・ナガラ2

2009年7月29日
関(17:54)留置
 車庫外 ナガラ501K・ナガラ10
 2番線西の側線 ナガラ201・ナガラ2
119レ ナガラ303
18レ ナガラ305■
19レ ナガラ306▲

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車

・高山本線
←岐阜
2009年7月28日
754D キハ40 6307+キハ48 6810





[40673] 7/29紀勢一発!
  2009/7/29 (Wed) 22:44:12 みやろう   


7月29日(水)
・紀勢本線(→鳥羽)
948D キハ48 6001+キハ40 3306





[40672] 西の果て通信(09/07/26〜07/29)
  2009/7/29 (Wed) 22:27:10 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・7/26
122D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 5+キハ67 5
3246D:キハ66 8(乗)+キハ67 8
251D :キハ66・67SSL色2B
3241D:キハ66 1+キハ67 1
253D :キハ200-14+[キハ200-5+キハ200-1005
3243D:キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
255D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 12(乗)+キハ67 12
248D :キハ66 9+キハ67 9
3248D:キハ66 4+キハ67 4
250D :キハ66(SSL)+キハ67 11
5147D:キハ66 15(乗)+キハ67 15
254D :キハ66(SSL)+キハ67 3

・7/27
224D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
221D :キハ66 3+キハ67 3
5123D:キハ200-15+キハ200-1015]+キハ220-1101(乗)]
256D :キハ66 6+キハ67 6
3245D:キハ66 5+キハ67 5
#長崎10分延着。
5146D:キハ200-12(乗)+キハ200-1012]+キハ220-1101]
#長崎〜長与2分延。
5149D:キハ200 2B

崎サキ
(23:15)
 客留線
  1番:キハ200-6+キハ200-1006]+キハ200-1014


↑長崎 キハ200-1006+キハ200-1014

私は、片運車の尻と顔がつながっているのがなぜかとても好きなのです。(^^;;;
キハ66・67転入以前、キハ58系3連運用からキハ28-5200が落ちた後の編成しかり、キハ47×3連
運用の編成しかり。

・7/28
224D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走
5123D:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ220-1101(乗)]
5120D:キハ66・67SSL色2B
3245D:キハ66 4+キハ67 4
256D :キハ66 9+キハ67 9
5146D:キハ200-15(乗)+キハ200-1015]+キハ220-1101]
5149D:キハ200 2B

崎サキ
(7:28)
 DCおらず。

(23:20)
 客留線
  1番:キハ200-6+キハ200-1006]+キハ200-1014

キハ200 3連の運用が1つずれて、同じ編成が連日同じ運用に就いています。


↑長崎 5146D キハ220-1101+キハ200-1015

キハ220-1101後位の幌が車体同色の赤になっていますねぇ・・・。

・7/29
221D :キハ66 5+キハ67 5(乗)
#長与定着。7分延発。浦上6分延着。
224D :キハ200-13+キハ200-1013
#キハ66・67の代走。長与7分延着。




[40671] 豊肥線通信 (7/29)
  2009/7/29 (Wed) 21:56:13 クライマー   


  雨のち晴れ。雨がやんだ途端にセミの大合唱が始まり、蒸し暑さ
が盛り返してきました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
1076D「九州横断特急6号」〜1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-16+キハ186-7+キハ185-3
# YUFU色編成
4455D:キハ200-4+キハ200-1004
4450D:キハ200-3+キハ200-1003
4459D:キハ200-2+キハ200-1002

 昨日の1078Dで帰区したYUFU色3連の横断特急編成ですが、組み替え
られることなく出区して1071Dからの運用に就いています。昨日、キハ
185-1011がK.Kから出場してきたようなので、今日は混色編成に組み替
えられて出てくると思っていただけに、嬉しい誤算です。


↑1076D:キハ185-16+キハ186-7+キハ185-3 犬飼←菅尾(16:56)

  YUFU色3連による横断特急は、2004年3月まで運転されていた特急
「あそ」を彷彿させるものがあります。キハ185系には、やはり車体
裾にステンレス地の見えるYUFU色が似合っています。
 残照の中、車体をギラリと光らせて岩戸の鉄橋を渡っていくキハ
185系はため息が出るほど美しく、横断特急が築堤を上って山かげに
消えるまで、その姿に見惚れていました。
 仕事でも趣味でもマンネリ化してしまったり、うまくいかなかった
りすることは多いのですが、今日のような光景に出会うと「毎日続け
てきて良かった」と実感するものです。


↑1077D:キハ185-16+キハ186-7+キハ185-3 三重町→豊後清川(18:39)

 YUFU色3連による横断特急は、1年に1度あるかないかというほどレア
なもので、前回は(私の知る限りでは)2006年の12月8〜11日に実現して
います。


↑1074D:キハ185-3+キハ186-6+キハ185-1 三重町←豊後清川 2006/12/9(13:47)




[40670] 高山本線岐阜口通信 09/07/28
  2009/7/29 (Wed) 06:42:43 DEJI   


1702D キハ48 5810+キハ48 6807]+[キハ40 6312
706D キハ11-102+キハ11-122+キハ11-118(乗車)
705D キハ11-203+キハ11-121+キハ11-119
1704D [キハ40 6308+[キハ40 6309+キハ48 6517

#帰りは別ルートだったので、これだけ。m(__)m






[40669] 7/28日南日豊通信
  2009/7/29 (Wed) 00:21:53 みやろう   


7月28日(火)
・日南線(→南宮崎)
1922D キハ40 8052+キハ40 8097※
1927D キハ140 2127※+キハ40 8069
1951D キハ40 8128+キハ40 8065
1957D キハ40 8100+キハ140 2127※

・日豊本線(→高鍋)
6755D キハ40 8052+キハ40 8097※
6769D キハ40 8104+キハ40 8060 ☆キハ47運用代走
6770D キハ40 8104+キハ40 8060 ☆キハ47運用代走

・予備(→高鍋)
南宮崎Y番線 キハ47 8123]

※日南線色

#キハ40×Aによるキハ47運用の代走が続いています。
#キハ47 9056の入場に伴うもので、同車が帰って来るまでこの代走は続くものと思われます。





[40668] 181!
  2009/7/29 (Wed) 00:04:49 雑巾猫   


←姫路・福知山
 天理・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
・2009/7/28(火)
回1D(長岡京848定通)
4D「はまかぜ4号」〜回4D(大阪(8)1717定発)
5D「はまかぜ5号」(六甲道1822通過)
キハ181-27+キロ180-4+キハ180-22+キハ181-49

回1D向日町操〜長岡京


5D(東)住吉〜六甲道
暗い難・

嵯峨野山陰線9830D(円町1029通過)
キハ181-26+キハ180-45+キハ181-47
#天理臨・福知山→天理

いつのマニか円町駅ホーム花園方先に
非常ボタン反応灯ポールが立っている件(ぐへ・

奈良線9629D(木幡1309通過)
奈良線〜JR京都線回9628D
(山城多賀1537通過-桃山(1)1621停車中-京都1630(7)36)
キハ181-22+キハ180-40+キハ180-78+キハ180-49+キハ181-45
#天理臨・東舞鶴→天理

9629DROKU六地蔵〜木幡


回9628D棚倉〜山城多賀
要検明けでピッカピカのキハ181-22先頭(^^)

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-42+キハ181-12
#キロ180-13の検査標記:全検20-3後藤総・要検21-7後藤総

※あとで画像追加




[40667] 姫新線姫路口定期列車(7/26)
  2009/7/28 (Tue) 23:52:24 鬼瓦権左衛門   


上月←     →姫路
1832D,1921D    キハ127-3+キハ127-1003
1834D,829D,3840D キハ127-1+キハ127-1001
3836D       不明(1両)
833D,844D     キハ122-6
1837D,1841D,1850D キハ127-5+キハ127-1005
1848D,1843D    キハ127-6+キハ127-1006
※回9936D,9937D,回9838D,9831D,9846D
※キハ40 2091■+キハ40 2005

※については40665に特記

1834Dをホームで待つ人 本竜野80人、東觜崎20人

#線路点検のための昼間時間帯の運休回数が月1回から
#月2回に増えていました(気づかなかった)。

沿線でイベント(ひまわり祭り)をやっている期間中の
25日も運休でした。

一部の列車の車内には、沿線在住の小学生の新型車に
対する感想が掲示されておりました。その内容の殆ど
が「乗り心地がとてもよくなった」というものでした。
他には床がピカピカ、椅子がふわふわ、景色がよく見
えるというのもありました。





[40666] タンゴラー
  2009/7/28 (Tue) 23:47:04 ROKU   


3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り一時雨





[40665] 姫新線姫路口 はばタンひまわり号運行(7/26)
  2009/7/28 (Tue) 23:43:42 鬼瓦権左衛門   


沿線の佐用町南光(旧南光町)にて開催されている南光ひまわり祭り参加者
輸送のため、臨時列車が仕立てられました。

上月←     →姫路
回9936D,9937D,回9838D,9831D,9846D
キハ40 2091■+キハ40 2005

9937D 姫路発(曇り)―西栗栖着(豪雨)までは定刻。

悪天候にも関わらず、この列車は多くの撮影者を集めました。

■ はばタンラッピング車

後ほど加筆





[40664] スーパーはくと1号(7/26)
  2009/7/28 (Tue) 23:42:24 鬼瓦権左衛門   


猫の目天気の序章

・東海道本線

神戸←     →京都
51D(スーパーはくと1号)
HOT7022+HOT7031+HOT7043+HOT7045+HOT7051+HOT7005

大阪定刻発 晴れ

▼ROKU様
渡道の件
> あれぇ? えらい近いところにおられたんですねぇ!

もしかするとニアミスしていたかもしれませんね。





[40663] 阪神間気動報2009/7/28
  2009/7/28 (Tue) 23:36:42 雑巾猫   


←宮津・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
        京都・高山・(宮津線経由)豊岡→
回2025D(大阪757(10)59定時)2025D「(ワイドビュー)ひだ25号」
キハ85-5+キハ84-4+キハ85-1209

回2025D大阪10番線入線
土休日は750-801でゆっくり客扱いするのに
平日は757-59の僅か2分でそそくさと出て行きます

60D「スーパーはくと10号」(大阪1718(10)19定時)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7014S+HOT7034R+HOT7044R+HOT7052R+HOT7002R

61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7021R+HOT7036R+HOT7046R+HOT7053R+HOT7003R

3084D「タンゴエクスプローラー4号」(尼崎1847(7)48定時)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR003/002/001

3084D尼崎発車

62D「スーパーはくと12号」(大阪1930.30(10)37・30秒早着)
HOT7015S+HOT7031+HOT7045R+HOT7051R+HOT7005R

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-7+キハ84-2+キハ85-1111




[40662] 飛越線通信
  2009/7/28 (Tue) 21:42:30 ハマ急   


2009年7月28日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 346
841D キハ28 2346+キハ58 1114
842D キハ120 345+キハ120 350+キハ120 349
843D キハ120 351+キハ120 352
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 345+キハ120 350+キハ120 349
847D キハ120 344+キハ120 347+キハ120 318+キハ120 331


やっぱ夏は晴天で暑くないとねぇ…最近はドン曇り続きで私もモチベーション低下中
#早よ梅雨明けしてくれぃ

2009/7/28 841D 千里〜速星





[40661] 豊肥線通信 (7/28)
  2009/7/28 (Tue) 21:13:41 クライマー   


 7月も終わろうとしているのに、今日も曇り時々雨の薄暗い一日。
早く真夏の太陽が見たいです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-6+[キハ185-2(乗)+キハ185-1004
# 横断色編成
1078D「九州横断特急8号」
     :キハ185-16+キハ186-7+キハ185-3(乗)
# YUFU色編成
4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
4446D:キハ200-105+キハ200-1105
4461D:キハ220-204+キハ220-206
4463D:キハ220-209
4452D:キハ200-3+キハ200-1003
4465D:キハ200-1+キハ200-1001
4454D:キハ147 53+キハ47 9073


↑朝露に濡れたオシロイバナがヨンナナを見送る
 4431D:キハ47 4509+キハ47 8087 菅尾←三重町(7:37)


↑地元の小学生が作った七夕飾りが古びたホームを彩る
 4463D:キハ220-209 豊後竹田(18:59)

 本日出区の横断特急編成は引き続き横断色3連ながら、中間のキハ
185が-1012から-2に差し替えられており、普段は指定席車用の-2が
自由席車として入っています。
 また、この日の1078DはYUFU色で統一された3連でした。大雨の影響
で運用が乱れた結果、一日遅れの帰区となりました。


↑ちょっとわかりにくいですが、1078DはYUFU色で統一された3B
 1078D:キハ185-16ほか 豊後竹田(19:28)




[40660] 豊岡ヨンナナ
  2009/7/28 (Tue) 17:35:52 N-TK   


数日前に、後藤工場から出場回送されたという元姫路車のキハ47139+キハ471093ですが、
先ほど豊岡鉄道部構内にて確認できました。

・豊岡鉄道部(17:20)
←浜坂     和田山→
 キハ47 139+キハ47 1093 (転車台の2本隣の線)
#ちなみにピッカピカの豊岡色^^;

その奥に
 キハ651601+キハ65612+キハ651612+キハ65611+キハ651611+キハ65601(車庫のホーム寄りの線)





[40659] 本カコ(日豊、肥薩、吉都線)見たまま、乗ったまま(09/07/21〜07/25)
  2009/7/28 (Tue) 12:16:12 ひらど   


#書込みが遅くなり、申し訳ありませんm(__)m

・日豊、肥薩、吉都線(←鹿児島中央)
・7/21
回6779D:キハ40 8098]
6772D:キハ47 1049+キハ47 8119

朝から首後ろのリンパが腫れていて、仕事場に着いたらだんだんだるくなって・・・
夜、病院行ったら、39.5℃でした(^^;
でも、病院行く前に↑はチェックしていたという(爆

・7/22
6776D:キハ147 1032+キハ47 5126]+[キハ40 8104+[キハ40 8052

なんと驚いたことに、日南運用のキハ40が2両前結されていました。

・7/23
6763D:キハ40 8056(乗)]
回6779D:キハ40 8098]
6772D:キハ40 8050]+キハ47 131(乗)

キハ40 8050がキハ47 9042の代走をしていました。

・7/24
回6772D:キハ47 1078+キハ47 8124

枕崎・山川カツオラッピングのキハ47 1078が霧島運用に入っていました。(^^)


↑国分 回6772D キハ47 1078ほか

6776D:キハ40 8050]+キハ40 8051]

前日、キハ47の代走をしていたキハ40 8050が、連番の8051と組み、なんと霧島越え運用の6776D
に入っていました。

6778D:キハ147 1032+キハ47 5126(乗)]+キハ40 8038]
4238D:キハ47 9056+キハ47 8123
回6778D:キハ147 1032+キハ47 5126]+キハ40 8038]

6776Dがいつもの「1032+5126」のペアでなかったことで、霧島運用の異変が推測できたのです
が、姶良で迎えた6778Dに「1032+5126」ペアが入っていました!!(@_@;;;;


↑国分 回6778D キハ147 1032ほか

・7/25
この日は、朝から長崎へ帰る日でしたが、朝のニュースで大雨情報。
まぁ、翌日も休みだったので「夜までに帰り着けばいいし」くらいのつもりで出発したのです
が・・・。

6753D:キハ40 8050(乗)]+キハ40 8051]
2926D:キハ40 8056(乗)]
4225D:キハ147 1032+キハ47 5126

表木山では、引き続き霧島運用をこなす霧島越え用ペアを確認。肥薩線で彼らの姿を見るのは
とても違和感あり。
表木山辺りから大雨が降り出し、大隅横川で抑止。いったん線路点検を開始したものの、点検
終了直前になって再び大雨で抑止継続。大隅横川は嘉例川とともに開業時の駅舎が残る駅とし
て観光名所化しており、大雨でも地元のおばさん達によるお茶のサービスがあり、抑止された
乗客はそれほど暇を持て余していませんでした。
大隅横川を出発したのは13:09頃。ようやく栗野まで一駅移動して再度抑止。吉松に着いたの
は、226分遅れの13:46でした。


↑大隅横川 2926D キハ40 8056

吉松に着いて、折返ししんぺい4号となるいさぶろう3号を待つも、真幸駅の雨量計が基準オー
バーで、大畑抑止中との報。しばし吉松でひまつぶしをすることに・・・。

7022D「はやとの風2号」:キハ47 8092+キハ147-1045]+[キハ140-2066
#吉松14:01着。

夏休みの週末ということではやとの風が3連フル編成に増結されていましたが、大雨ということ
でスカスカに空いていました・・・。

吉松(13:50)
 4番:キハ47 1049+キハ47 8119 キハ40 8038]
2930D:キハ47 1049+キハ47 8119
#吉松まで運休。吉松始発。
2929D:キハ40 8056]
#吉松まで運休。吉松始発。
7023D「はやとの風3号」:キハ47 8092+キハ147-1045]+[キハ140-2066
#吉松定発。
4228D:キハ147 1032+キハ47 5126
#吉松定着。
4233D:キハ147 1032+キハ47 5126
#吉松15:53発。


↑吉松 4233D キハ147 1032ほか

2931D:キハ40 2064]
#吉松15:52着。
2932D:キハ40 2064]
#吉松定発。
4235D:キハ40 8038]
#吉松定発。
2934D:キハ40 2105]+キハ40 2068]
#吉松定刻。

以降、192分延発のしんぺい4号で矢岳越えをし、鹿児島のヨンナナ達にお別れ。
#「お別れ」って書いてるけど、実際は吉松駅に入ってきた新しいいさぶろう、しんぺいの
#仲間に興奮していたので、既に頭の中から鹿児島が消し飛んでいましたが(^^;




[40658] 大阪ひだ一発!
  2009/7/28 (Tue) 09:53:06 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1209+キハ84-4+キハ85-5





[40657] 高山本線岐阜口通信 09/07/27
  2009/7/28 (Tue) 07:50:43 DEJI   


1702D [キハ40 6308(乗車)+[キハ48 5804+[キハ40 5802
705D キハ11-101+キハ11-115+キハ11-104
#禅昌寺〜下油井間大雨抑止により1702Cが美濃太田未着のため、1702Dは特発編成。

20:40頃岐阜を米原方面へ通過
 キヤ95-10_+キサヤ94-_+キヤ95-_

1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-_(偶数)+キロハ84-_(偶数)+キハ84-_(偶数)+キハ84-20_+キハ85-11__(奇数)]+[キハ85-11__(奇数)+キハ84-30_+キロ85-4

743C キハ11-203(乗車)+キハ11-121
758C キハ11-101+キハ11-104






[40656] 7/26 八高線ほか
  2009/7/28 (Tue) 00:55:28 くりりん   


26日は八高線に寄って帰ったのですが・・・

・7/26

高崎を7:15に発車の2282Dでスタート。


1日に3本のみの大事な大事なアタックチャンス児玉行き
2282D キハ111-209の側面方向幕

←高崎
2282D [キハ111-209(乗)+キハ112-209]
2283D [キハ111-209+キハ112-209(乗)]
 225D [キハ111-207+キハ112-207]+[キハ110-208]
 226D [キハ110-210]+[キハ110-218]+[キハ110-222(乗)]
 227D [キハ111-206+キハ112-206]
 229D [キハ111-208+キハ112-208]
 228D [キハ111-206+キハ112-206(乗)]
 231D [キハ111-205+キハ112-205]+[キハ110-219]
 233D [キハ111-204+キハ112-204]+[キハ110-209]
 235D [キハ110-210]+[キハ110-218]+[キハ110-222]

2283Dから226Dへは北藤岡駅で乗換となりました。
この駅は高崎線から別れたすぐのところにあるので、無駄な待ち時間が少なくて
便利でした。但し本線からの分岐のための渡り線は駅のずいぶん倉賀野寄りにある
ようで、下り本線を横切ってくるキハは撮影できずorz
226Dからは児玉駅で降り、列車交換などを撮影。
この駅は高崎線の本庄駅まで5kmくらいしか離れておらず(児玉町も本庄市との合併
に伴い消滅している)、日曜の朝は非常に静かでした(^^;


夏の朝
226D 児玉にて


さぁ〜ここで列車交換なわけですが(爆何
226D(右)と229D(左) 児玉にて

高麗川へ向けての228Dは、側面行先表示がLED改造されている車両でした。
以前は209系電車500番台と同じタイプのものでしたが、字が大きく表示される
よう再改造(再設定?)されたものです。


228D キハ112-206の側面行先表示

高麗川からは八王子に出て中央本線経由で帰りました。
くそ暑かった小淵沢では待ち時間があったため、キハE200-2をしばし待合室
代わりに(^^;
#塩尻方面の普通列車が小海線の気動車が主に発着するホームから出るために
#成せる業(^^;
しかし自分の乗る列車より先に出発してしまうので、仕方なく外へ。

・小海線8257D(八ヶ岳高原列車7号)
←野辺山
[キハE200-1]+[キハE200-2]

塩尻からは『快速ナイスホリデー木曽路』で多治見まで、多治見から太多線と
高山本線で各務ヶ原の某ラーメン屋に行こうとしたのですが、恵那までは順調
だったところ、大雨により名古屋〜高蔵寺間抑止との情報が!!( ̄ロ ̄|||)

先の駅で列車が停まってしまっている関係で、多治見まで行くことはできず、
釜戸駅で1時間、土岐市駅で3時間抑止され、運転再開されたときには多治見
から右へ行く時間的余裕などもうありませんでしたorz

・明知鉄道17D
  [アケチ13]


釜戸駅で抑止中(クモハ311-8)
外へちょいと出ようにも、集中豪雨によりドアから雨がまるで市営プールの
シャワーの如く・・・(笑えん)
#つか、車内に水溜りできとるし・・・(^^;




[40655] 今日のエーデル
  2009/7/27 (Mon) 23:48:11 ROKU   


いつものごとく
出勤時に
梁瀬-上夜久野、下夜久野-上川口、福知山-丹波竹田、市島-黒井で撮影
仕事中に
新三田-三田でチェック
退勤時に
上夜久野-梁瀬、養父で撮影

眠い寝る。あとで直す





[40654] タンゴラー
  2009/7/27 (Mon) 23:43:42 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(新三田定時)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り一時雨


↑3083D 新三田





[40653] 7月26日 高徳線・鳴門線・牟岐線・高徳線
  2009/7/27 (Mon) 23:42:26 関谷秀樹   


海部〜徳島←            →鳴門・高松
317D
キハ47 114+キハ471086+キハ47 1121
所定では2両でしたが、キハ47 1121が出場回送を兼ねて連結されていました。

↑栗林にて
・高松→徳島間乗車
・池谷駅停車中謎のコスプレ国家憲兵隊員に捕まり、検問を受けました(爆)

306D
1515+1508

308D
キハ47 112+キハ47 1122

310D
1514+1503+1510+1502

312D
1235+1505+1244+1230

314D
キハ40 2108+キハ40 2107
・2両とも水タンク撤去跡平滑化改造


316D
キハ47 505+キハ47 1502
・キハ47 505は角形水タンク

322D:キハ40 2144
・水タンク撤去跡は非改造

4324D:1250
4328D:1255

牟岐線954D〜532D
キハ47 113+キハ47 1085

348D:1005+1008
4962D:キハ40 2147
4960D→4965D
キハ47 114+キハ47 1086
966D→971D〜573D〜4575D
キハ40 2147キハ47 114+キハ47 1086
(キハ40 2147は573D徳島より前結)

↑971D 鳴門にて

↑徳島駅構内にはキクヤ141-2+キヤ141-2が来ていました。

361D
1007+1004

374D
キハ47 111+キハ47 1132

4341D:1004
968D→973D〜577D
キハ47 115+キハ47 1120
364D
1004+1007

970D→975D
キハ40 2110+キハ47 1088

365D
1505+1255

371D
15**+1503

373D
キハ47 505+キハ47 1502+キハ47 112+キハ47 1122

375D
1502+1508

379D
キハ47 116+キハ47 1505

381D
1244+1230

383D
キハ47 501+キハ47 1501

385D
1008+1005

5091D特急ホームエクスプレス阿南1号
1:キハ185-13 2:キハ185-22

4011D特急剣山11号→4010D特急剣山10号
1:キハ185-23 2:キハ185-1018 3:キハ185-1017

4008D特急剣山8号
1:キハ185-21 2:キロハ185-2 3:キハ185-9

574D普通列車〜5048D〜5049D特急剣山9号
1:キハ185-25 2:キハ185-1016

↑5048D〜5049D 徳島駅にて

4335D〜557D
キハ47 502+キハ40 2142+キハ40 2144


4363D〜4011D→4010D
1504+1515

973D〜577D
キハ47 115+キハ47 1120

4572D:キハ40 2145
・水タンク撤去跡は非改造





[40652] 7月26日うずしお
  2009/7/27 (Mon) 23:41:13 関谷秀樹   


青春18きっぷを利用して、徳島・鳴門を旅してきました。

3002D特急うずしお2号→3001D特急うずしお1号→5006D特急うずしお6号
 →5009D特急うずしお9号→3016D特急うずしお16号・・・
5022D特急うずしお22号
宇多津←          →岡山
徳島←           →高松
1:2462 2:2521 3:2425

↑板野にて 5006D

↑徳島にて 3016D

3004D特急うずしお4号
1:2459 2:2426 3:2424

↑讃岐津田にて
 左:317D 手前からキハ47 1121+キハ47 1086+キハ47 114
 中:3004Dの2424
 右奥:314Dのキハ40 2107

3010D特急うずしお10号→3011D特急うずしお11号→3018D特急うずしお18号・・・
1:2154 2:2121

↑徳島駅構内待機中の2連うずしお編成

3008D特急うずしお8号→3027D特急うずしお27号
1:キハ185-14 2:キハ185-18

↑左:徳島にて 3008D 右:高松駅にて 3027D

3019D特急うずしお19号→3026D特急うずしお26号
3:2424 2:2520 1:2459

↑徳島駅にて 3019D→3026D





[40651] 天理臨
  2009/7/27 (Mon) 23:17:50 KOTOBUKI   


・桜井線
←天理 奈良→
9627D〜回9628D
キハ65601+[キハ65611+キハ651611]+[キハ651612+キハ65612]+キハ651601

9629D〜回9630D
キハ181-26+キハ180-45+キハ181-47





[40650] 氷見城端線通信
  2009/7/27 (Mon) 22:39:28 ハマ急   


2009年7月26日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
524D キハ40 2135☆+キハ40 2137☆
527D キハ47 1064+キハ47 36
530D キハ40 2027
531D キハ40 2027 ※宮崎総合(臨)君御乗車
535D キハ40 2135☆+キハ40 2137☆ ※きむたおさん御乗車


2009年7月27日(月)
・氷見線
←高岡   氷見→
548D キハ40 2135☆+キハ47 27
550D キハ47 1134+キハ40 2136☆
555D キハ40 2084

・城端線
←高岡   城端→
348D キハ40 2090+[キハ47 36+キハ47 1064
349D キハ47 42+キハ47 1015
350D キハ47 66+キハ47 1091


☆:ハットリ君ラッピング車


きむたおさん御乗車中のハットリ君キハ40

2009/7/26 535D 氷見線能町〜伏木


雨晴の地名の由来になった義経岩
#その昔、兄源頼朝に追われ奥州に落ち延びる途中の源義経一行が、この岩で雨宿りしたとの伝説が残っています。渡船如意の渡しと並ぶ越中國の義経伝説です。
その岩の上には「義経社」と名の付いた祠があります
日曜日は祭事が行われたらしく祠の前には行灯と幟が設置されました。

2009/7/26 530D 氷見線雨晴〜越中国分


最後になりましたが、日曜日の伏木から如意の渡し→万葉線→県営フェリーとお付き合いいただきました、きむたおさん・宮崎総合(臨)君、お世話になりましたm(_ _)m
#きむたおさん、傘を忘れたおバカ2名の巻き添え、本当に申し訳ないですm(_ _)m(謎)





[40649] 東四国通信
  2009/7/27 (Mon) 22:33:46 ふぅ   


2009/07/20
・高徳線
←徳島 高松→
4328D 1230(乗)
 315D キハ47 505+キハ47 1502
 317D キハ47 117+キハ47 1090
3003D うずしお3号 2463+2520+2424
 325D 1231+1246
4327D キハ40 2146
4329D 1506
3008D うずしお8号 キハ185-17+キハ185-19
4335D キハ40 2143
 387D 1507(乗)+1512
4380D 1506(回)+1502
 384D 1231+1232+1256
3032D うずしお32号 キハ185-13+キロハ186-2+キハ185-9
4392D キハ40 2109

・引田駅留置(22:47)
キハ47 113+キハ47 1085

・板野駅留置(23:03)
キハ47 118+キハ47 1121

・鳴門線
←徳島 鳴門→
 980D キハ40 2110+キハ47 1503

・徳島線
←阿波池田 徳島→
4486D 1514


2009/07/21
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1253+1251+1254
 474D 1251+1254
 479D 1005+1008

・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2147(乗)+キハ47 118+キハ47 1121
 972D キハ47 118+キハ47 1121
 975D キハ47 505+キハ47 1502
 977D キハ47 118+キハ47 1121(乗)

・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1231+1232+1256
4363D 1511(乗)+1551
 374D キハ47 117(乗)+キハ47 1090
 376D 1511+1551(乗)
 365D 1230+1253


2009/07/22
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1244+1235+1255

・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2144(乗)+キハ47 113+キハ47 1085
 577D キハ47 2142+キハ47 1087(乗)

・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1246+1250+1229
 368D 1003+1011


2009/07/23
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1251+1254+1505

・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2107(乗)+キハ47 502+キハ47 1120
 975D キハ47 114+キハ47 1086

・高徳線
←徳島 高松→
 316D キハ47 112+キハ47 1122+キハ47 1121
 309D 1513+1230+1231+1245
 374D キハ47 505+キハ47 1502


2009/07/24
・牟岐線
←海部 徳島→
 589D キハ47 1501+キハ47 501
9526D 光トロッコ号 キハ185-26+キクハ32-502


9526D 光トロッコ号 キハ185-26+キクハ32-502
徳島駅(21:39)
この後、係りの人が飾りつけを速攻で撤収してました。
翌日には瀬戸大橋アンパンマントロッコなので、夏休みは大忙し。

・高徳線
←徳島 高松→
3032D うずしお32号 キハ185-23+キロハ186-2+キハ185-1018

・鳴門線
←徳島 鳴門→
4978D キハ40 2108


2009/07/26
・徳島線
←阿波池田 徳島→
9421D キハ185-12+キロ186-6+キロ186-4+キハ185-11
 470D 1245+1231


9421D キハ185-12+キロ186-6+キロ186-4+キハ185-11
辻-阿波加茂間

・徳島駅留置(14:58)

キハ47 504




[40648] 飛越線通信
  2009/7/27 (Mon) 22:07:12 ハマ急   


2009年7月26日(日)
・北陸、高山線
←富山貨物   猪谷→
884D キハ120 345+キハ120 346
886D キハ120 351+キハ120 352
887D キハ120 351+キハ120 352(西富山〜富山乗)
回888D キハ28 2346+キハ58 1114
888D キハ28 2346(富山〜越中八尾乗)+キハ58 1114
890D キハ120 345+キハ120 346
891D キハ120 344+キハ120 347
893D キハ28 2346(越中八尾〜西富山乗)+キハ58 1114


日曜の黄昏時は、またしてもドン曇りでした
人影まばらな3番ホームにゴハチ入線

2009/7/26 回888D 富山


2009年7月27日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2346+キハ58 1114
842D キハ120 349+キハ120 318+キハ120 331
843D キハ120 345+キハ120 346
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 349+キハ120 318+キハ120 331


緑鮮やかな水田も…長引く梅雨空の影響による日照不足は大丈夫なのでしょうか?
#スカッとした夏空が待ち遠しいなぁ

2009/7/27 844D 西富山〜婦中鵜坂





[40647] 豊肥久大通信(7/27)
  2009/7/27 (Mon) 21:46:04 yunoka   


7/27 豊肥本線 熊本←     →別府
5420D キハ220-206(乗)+キハ220-204+キハ220-1504
4421D キハ125-21
4423D キハ47 9073+キハ147 53
4425D キハ200-1002+キハ200-2]+キハ220-203
5421D キハ220-206(乗)+キハ220-204+キハ220-1504
4422D キハ200-1105+キハ200-105
4424D キハ47 9073+キハ147 53
4426D キハ200-1002+キハ200-2
5422D キハ220-206+キハ220-204
1071D キハ185-1008★+キハ186-6☆+キハ185-10★
4435D キハ200-1105+キハ200-105
4434D キハ200-1104+キハ200-104
4436D キハ200-1105+キハ200-105

7/27 久大本線 久留米←    →大分
1838D キハ47 3510+キハ147 1030
4827D キハ220-1502+[キハ200-1104+キハ200-104
8872D キハ65 36(乗)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
1823D キハ125-12+キハ125-10
4837D キハ220-201
81D  キハ185-15☆+キハ186-3☆+キハ185-7☆
4841D キハ220-206+キハ220-204
4843D キハ200-1003(乗)+キハ200-3
4832D キハ200-1103+キハ200-103
4834D キハ125-11
4836D キハ220-206+キハ220-204
4838D キハ220-1502

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日はたまたま休みなのと「旅名人の九州満喫きっぷ」が一日分余っていたので
近場の平日運用を乗り歩きしました。

#↓平日のみ3連同士が並ぶ唯一の瞬間 犬飼  ↓1071D ココが最良のポジション 西大分
 

#↓81D いつものようにキハ58 569車内から 庄内 ↓トロQ列車運用に備えるキハ65 36 由布院
 





[40646] 氷見線一発
  2009/7/27 (Mon) 20:58:39 きむたお   


7月26日
←氷見方
535D キハ40 2137R(乗)+キハ40 2135R

#伏木駅で迎撃していただいたハマタス、宮総君、どうもありがとうございました!
#こんな軟弱者ですが、また遊んでやってください(^^)





[40645] 豊肥線通信+南阿蘇 (7/27)
  2009/7/27 (Mon) 19:37:59 クライマー   


 今日は4日ぶりに晴れ間が見られました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
4457D:キハ200-103+キハ200-1103
4448D:キハ200-105+キハ200-1105
4459D:キハ200-1+キハ200-1001
4450D:キハ200-2+キハ200-1002
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-10★+キハ186-6+キハ185-1008★
# ★=横断色


↑冷房のパッケージユニットも赤く塗られているのが目立つ。
 4457D:キハ200-103ほか 菅尾(17:39)


↑紫煙が流れて…
 1077D:キハ185-1008ほか 三重町←菅尾(18:31)

・南阿蘇鉄道
17レ〜18レ:MT-2003A

 久々の晴れ間にいてもたってもいられなくなり、午後から休みを取って
阿蘇山へ。ところが急激に積雲が発達してガスが立ちこめ、杵島岳は断念。
それならばレールバスを撮ろうと見晴台で構えたところ、今度はカメラの
バッテリー切れ。気持ちばかりが空回りしています。




[40644] 7月26日 いしづち・しまんと
  2009/7/27 (Mon) 19:24:00 関谷秀樹   


1001D特急いしづち1号
宇和島←          →高松
1:2156 2:2216 3:2111

↑海岸寺にて

1034D特急いしづち34号
松山←          →高松
1:2157 2:2207 3:2214 4:2114

↑高瀬にて

2006D特急しまんと6号
高知←          →高松
5:2155 6:2123 7:2119

↑ 高松にて 到着後の編成回送待ち

2008D特急しまんと8号
高知←          →高松
6:2153 7:2120






[40643] 7/27高山線通信ひだぷち
  2009/7/27 (Mon) 16:59:48 WV13号   


岐阜⇔富山
36D [キハ85-5+キハ84-4+キハ85-1209]+[キハ85-202+キロハ84-8+キハ84-8+キハ85-1101]+キハ84-201+キハ85-1]
1033D [キハ85-14+キロハ84-10+キハ84-6+キハ84-204+キハ85-1103]+[キハ85-1104+キハ84-302+キロ85-2]





[40642] 高山本線雨規制について
  2009/7/27 (Mon) 12:23:26 のらりくら2号(携帯)   


JR東海公式HPより
飛騨金山〜下呂間は大雨により終日徐行運転となっています
1023D(ひだ3号)と1034D(ひだ14号)は飛騨古川〜富山間の運転中止と発表されています
ご利用の方はご注意ください






[40641] 高山本線岐阜口通信
  2009/7/27 (Mon) 07:32:54 DEJI   


・7/25
※700C キハ11-104+キハ11-123
 4702D キハ48 3809(乗車)+キハ48 6813
 3705D キハ11-123+キハ11-104+キハ11-105
 3739D キハ11-103+キハ11-113(乗車)+キハ11-104+キハ11-122
 3746D キハ48 5508+キハ40 5501

・7/26
 4706D キハ48 3812+キハ48 6810]+[キハ48 5806+キハ48 6806

※印はごんによるチェックです。助かったぁ(謎)






[40640] 181!(後藤入場回送)
  2009/7/27 (Mon) 07:20:43 ROKU   


山陰本線回8829D(福知山7:07)
キハ181-21+キハ180-26





[40639] 天理臨送込み+ディスカバリー
  2009/7/27 (Mon) 02:13:31 VSOP   


07月26日

・山陰本線

←福知山

3002D:特急"タンゴディスカバリー2号"(胡麻 141分遅発)
KTR8004+KTR8003+KTR8014+KTR8013+KTR8011+KTR8012


3001D:特急"タンゴディスカバリー1号"(胡麻-鍼灸大学間 約145分遅)
KTR8004+KTR8003+KTR8014+KTR8013+KTR8011+KTR8012


回9837D(胡麻-鍼灸大学間 約5分遅)
キハ65 1601+キハ65 612+キハ65 1612+キハ65 611+キハ65 1611+キハ65 601


3004D:特急"タンゴディスカバリー4号"(胡麻 4分遅発)
KTR8004+KTR8003+KTR8014+KTR8013+KTR8011+KTR8012


回9839D(下山 定着)
キハ181-47+キハ180-45+キハ181-26

※写真提供trickさん





[40638] 今日のエーデル
  2009/7/26 (Sun) 23:57:26 ROKU   


山陰本線回9837D
キハ651601+[キハ65612+キハ651612]+[キハ65611+キハ651611]+キハ65601

いよいよラストステージに突入。
悔いは絶対に残さない。





[40637] 福知山
  2009/7/26 (Sun) 23:57:03 KTOBKI   


・山陰本線
回9837
キハ651601+[キハ65612+キハ651612]+[キハ651611+キハ65611]+キハ65601(福知山16:55着 17:02発車)

「600」フル編成美しいです・・・。

・北近畿タンゴ鉄道宮福線
←宮津
3001D特急“タンゴディスカバリー1号”(福知山16:16到着 16:18発車)
KTR8004+KTR8003]+[KTR8014+KTR8013

3084D特急“タンゴエクスプローラー4号”(福知山17:10到着)
KTR003+KTR002+KTR001
♯5050M特急きのさき10号接続待ちの為、福知山を17:33に発車

125D MF102
120D MF103(福知山定時到着)





[40636] 豊肥久大通信(7/26)
  2009/7/26 (Sun) 23:28:03 yunoka   


7/26 豊肥本線 熊本←     →別府
1071D  キハ185-1☆+[キハ185-1001★+キハ185-4★
5423D  キハ200-1003+キハ200-3
5424D  キハ200-1004+キハ200-4
4433D  キハ125-19+キハ125-12?
2426D  キハ220-201
回8872D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
4448D  キハ200-1103+キハ200-103
回8883D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
5442D  キハ200-1001+キハ200-1
回4450D キハ200-5011+キハ200-11
1076D  キハ185-1☆+[キハ185-1001★+キハ185-4★
回86D  キハ185-15☆+キハ186-3☆+キハ185-7☆
4450D  キハ200-5011+キハ200-11
4455D  キハ200-1002+キハ200-2
回4862D キハ200-1003+キハ200-3
1077D  キハ185-1☆+[キハ185-1001★+キハ185-4★

7/26 久大本線 久留米←    →大分
82D  キハ185-15☆+キハ186-3☆+キハ185-7☆
4856D キハ125-23+キハ125-??+キハ125-14
4862D キハ200-1003+キハ200-3

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日は午後から若干天気が持ち直しましたが、すっきりしない天気が続いています。

#↓1071D キハ185-1はHM電球幕  西大分   ↓82D 機関換装車先頭  大分−古国府
 

#↓回8872D 本日は運行 下郡(信)−大分    ↓1077D 渡り線を行く 大分−下郡(信)
 





[40635] 7月25日 瀬戸大橋アンパンマントロッコ2号
  2009/7/26 (Sun) 23:10:47 関谷秀樹   


瀬戸大橋アンパンマントロッコ2号で瀬戸大橋を渡りました。
琴平・高松←           →岡山
1:キクハ32-502	 2:キハ185-26

↑高松にて
・編成は一旦2番線に入った後、転線して3番線に入ります。

↑毎度のネタですが(^^;;)アンパンマントロッコにはアンパンマン!
 今日は一緒に瀬戸大橋を渡ります。

↑高松運転所脇を通過

↑鴨川にて トロッコ区間では50km/h位までしか出せないので、道を譲ります。

↑瀬戸大橋を渡るアンパンマン
・だからっ きみはっ 飛〜ぶ〜ん〜だ〜 どっこ〜ま〜でも〜♪

↑天気はあいにくでしたが、真下に海を眺められ、結構楽しいですね。
 列車の上にもう1つ屋根があるので、吹きさらし列車にはならなくて済みました。

↑キハ185-26のショーケース。この列車では弁当販売が行われます。
 アンパンマン弁当を買う勇気はなかったなぁ・・・
#四国で車販がある列車って今じゃこの列車だけ?
#販売区間は会社の関係で高松・琴平〜児島間だけとなっています。
#ただ、乗客からの要望があるときはカタいことは言わないそうです。

↑岡山に到着した瀬戸大橋アンパンマントロッコ2号。
 この後1号→4号で琴平を往復します。
 琴平に直通し、新幹線との接続時間帯がよい3号・4号は乗車率が高いそうです。

 一緒に旅したアンパンマンは、この後私のエネルギーとなりました。





[40634] 7月25日 水島臨海鉄道でキハ20運転
  2009/7/26 (Sun) 23:06:19 関谷秀樹   


倉敷市の天領祭に伴い水島臨海鉄道では定期列車の増結と臨時列車の運転が行われました。このため普段は平日の朝夕しか動かないキハ20が運転されました。
三菱自工前←      →倉敷市
62レ→61レ→69レ
MRT302+MRT305

↑三菱自工前にて
・ここで岡山県内の鉄道全線完走達成。倉敷市に引き返して帰るつもりでしたが・・・

64レ
MRT301+MRT306

63レ
MRT101+MRT306

臨66レ→臨65レ→臨72レ→臨71レ
キハ205+キハ203

↑弥生にて臨66レ。手前は61レ えっ?!動いてるの

↑帰りの乗車券を前途放棄して弥生で臨65レを捕獲。手前はキハ205
#弥生駅は線路有効長が長いので、先着列車は対向列車が止まらないうちに出発信号が青になり、発車してしまいます。

↑三菱自工前にて 左:キハ205 右:キハ203


↑キハ205の車内 排気管覆いが丸形から角形に変更されている

↑左:3方フレームタイプの標準型扇風機カバー 右:十字フレームの旧型扇風機カバー
どちらもキハ203の車内にて。十字フレームタイプはキハ55の世代ではよくみられた。

↑キハ203の運転台にはタコメーターが追加されている。
アイドルで400r.p.m.はいくら何でもおかしいような・・・低電圧側が対応してない?

↑運転席背後には過激なアイテムが・・・お祭り対策?(爆)


↑お祭り帰りの客を乗せて 倉敷市にて
 キハ20は窓枠もクリーム色に塗装されている

 日を改めて平日に訪れるつもりでしたが、初回の訪問でキハ20に乗車できたのは収穫でした。






[40633] 7月25日 香川・岡山
  2009/7/26 (Sun) 23:05:00 関谷秀樹   


 青春18きっぷを利用して井原鉄道、水島臨海鉄道を訪ねてきました。

特急いしづち・しおかぜ
宇和島〜松山←               →岡山・高松
1001D特急いしづち1号
1:2157 2:2207 3:2214 4:2114

1004D特急いしづち4号
1:2153 2:2120 3:2461 4:2429 5:2427

10D特急しおかぜ10号→9D特急しおかぜ9号
1:2005 2:2208 3:2210 4:2107 5:2111
 2005:ドキンちゃん
 2208:どんぶりまんトリオ
 2210:あかちゃんまん
 2107:カレーパンマン
 2111:四国色

↑岡山にて 10D→9D

1034D特急いしづち34号
1:2156 2:2216 3:2112

↑高瀬にて 1両減車

特急南風・しまんと
宿毛〜高知←       →岡山・高松
2005D特急しまんと5号
1:2153 2:2120

33D特急南風33号
1:2007 2:2212 3:2104 4:2103
4号車以外はブルーアンパンマン

↑児島にて

34D特急南風4号
1:2003 2:2213 3:2115

↑児島にて

56D特急南風26号
1:2153 2:2120

2008D特急しまんと8号
6:2458 7:2118

↑坂出にて

高徳線
徳島←        →高松
3002D特急うずしお2号→3001D特急うずしお1号
3:2424 2:2426 1:2462

↑栗林にて

317D
キハ47 116+キハ47 1132
・キハ47 116は角形水タンク

↑栗林にて

306D→319D
1503+1511

308D→321D
キハ47 145+キハ47 1504
・キハ47 145は角形水タンク

↑左:栗林にて キハ47 1504 右:高松にて キハ47 145

310D
1515+1508+1504+1551

↑高松にて 1551

#この後瀬戸大橋アンパンマントロッコで岡山に渡りました。

吉備線
総社←       →岡山
743D
キハ40 3003+キハ40 3001

↑左:キハ40 3003 岡山にて 右:キハ40 3001総社にて

1744D
キハ47 3001+キハ47 64

746D
キハ40 3004+キハ40 3002

井原鉄道
4326D〜327D:IRT355-03

324D〜4323D:IRT355-101
転換クロスシート車

↑総社にて 左:IRT355-101 右:IRT355-03

1326D:IRT355-06
293D〜328D〜4327D:IRT355-10
329D:IRT355-01

↑神辺にて






[40632] エーデル天理臨!
  2009/7/26 (Sun) 23:00:58 雑巾猫   


←豊岡                       (山連経由)向日町操→
向日町操連絡線〜山陰本線連絡線〜嵯峨野山陰線回9837D
キハ65 1601+[キハ65 612+キハ65 1612]+[キハ65 1611+キハ65 611]+キハ65 601
#明日からの天理臨用送り込み

(東)桂川より向日町操連絡線を往く「600」フル編成を見上げて(13:47)


梅小路〜丹波口(14:48)
モウ少し左から撮りたかったけど、先客がいたので諦め(^^;)
#丹波口1449(2)55




[40631] タンゴリー1発!
  2009/7/26 (Sun) 22:49:23 雑巾猫   


←(宮福線経由)宮津      京都・(宮津線経由)久美浜→
3002D「タンゴディスカバリー2号」(丹波口1418通過・138分延)
3001D「タンゴディスカバリー1号」(丹波口1440通過・133分延)
KTR8004/8003]+[KTR80__+KTR80__]+[KTR8011/8012
#10:57頃〜13:05に園部〜和知間が雨量規制抑止となった影響で遅延
#3・4号車の車番は不明ですが、OMRON車体広告&受検直後?で
#推定可能かと(^^;)

3001D京都〜丹波口(14:39)
14:33頃〜14:39まで丹波口下り第1場内信号(山連との合流地点)
機外停車で遅延拡大(笑えん)




[40630] 雨の由布院へ (7/26)
  2009/7/26 (Sun) 22:25:41 クライマー   


  日曜日はあいにくの雨模様となってしまいましたが、月末で期限を
迎える「満喫きっぷ」の消化のため(特急は乗車券・特急券が必要)に、
由布院まで行ってきました。

・久大線
←大分                   久留米、博多→
84D「ゆふDX4号」
     :キハ183-1001+キハ182-1001(乗)+キハ182-1002+キハ183-1002
83D「ゆふ3号」
     :キハ185-_+キハ186-_+キハ185-15
# 庄内を15:48に通過(福岡地区大雨の影響により約50分遅れ)
7003D「ゆふいんの森3号」〜7004D「ゆふいんの森4号」
     :運休?

4847D:キハ220-208+キハ220-1502
4838D:キハ125-12
4849D:キハ200-2+キハ200-1002
4853D:キハ200-3+キハ200-1003
8881D「トロQ列車」
     :キハ58 569(乗)+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36
8882D「トロQ列車」
     :キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858(乗)+キハ65 36
4855D:キハ220-202
8883D「トロッコ列車」
     :キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36(乗)
4844D:キハ125-12
4848D:キハ220-203
4850D:キハ220-1503
4852D:キハ220-202
4854D:キハ220-204+キハ220-206


↑原色の気動車がモノトーンの高架駅を彩る。
 左 84D:キハ183-1002ほか、右 4438D:キハ200-1001ほか 大分(13:17)


↑いつかは座りたい「ゆふDX」のパノラマシート
 84D:キハ183-1002 大分(13:18)


↑雨のシャワーを浴びて… 隣の車両のカップルも楽しそう。
 8882D:トラ74858 由布院←南由布(14:38)


↑雨の由布院で憩うTORO-Q編成。雲が低い。
  8883D:キハ65 36ほか(奥は4855D:キハ220-202) 由布院(14:52)


↑ロクゴの車内は今日も静か。大分まで文庫本に没頭できた。
 8883D:キハ65 36 由布院(14:55)




[40629] 181!
  2009/7/26 (Sun) 22:11:12 雑巾猫   


←姫路            大阪・(播但線経由)鳥取→
5D「はまかぜ5号」(さくら夙川1815通過)
キハ181-27+キロ180-4+キハ180-22+キハ180-36+キハ181-47

レンズの持ち味を生かした絞り設定でない件(謎鬱)

6D「はまかぜ6号」(摂津本山2016通過・22分延)
キハ181-48?+キロ180-12?+キハ180+キハ180+キハ181-12?

(東)住吉〜摂津本山(20:16)
暗いと車番が拾えませんorz




[40628] 豊肥線通信 (7/26)
  2009/7/26 (Sun) 21:54:47 クライマー   


 夏休みに入って2回目の週末も雨。いつになったら梅雨が明けるのやら。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1073D「九州横断特急3号」
     :キハ185-6★+キハ185-1012]★+キハ185-1004★
1076D「九州横断特急6号」〜1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-4★+キハ185-1001]★+キハ185-1
# ★=横断色

4439D:キハ147 1030+キハ47 3510
4441D:キハ200-104+キハ200-1104(乗)
4432D:キハ200-105+キハ200-1105
5432D:キハ200-1+キハ200-1001
4434D:キハ200-104+キハ200-1104
5434D:キハ220-204+キハ220-206
4443D:キハ220-203
4438D:キハ200-1+キハ200-1001
4445D:キハ220-208+キハ220-1502
4448D:キハ200-103+キハ200-1103(乗)
5441D:キハ200-1+キハ200-1001
4455D:キハ200-2+キハ200-1002
4457D:キハ200-4+キハ200-1004
4459D:キハ200-105+キハ200-1105(乗)
4450D:キハ200-11+キハ200-5011


↑ピカピカになった103番ユニット。熊本型のHMステーは健在。
 4448D:キハ200-1103ほか 大分(16:53)


↑横断特急も今日は定時運行。
  1077D:キハ185-1ほか 豊後清川(18:41)




[40627] ひたちなかキハ223さよなら運転後
  2009/7/26 (Sun) 15:13:29 JUNJUN   


さよなら運転を行ったキハ223は15時過ぎに入れ換えを行いキハ222と連結しました。




[40626] 留萌本線通信
  2009/7/26 (Sun) 06:57:51 ウシ   


7/25
4927D(4932D)キハ54505





[40625] 7/25 房総横断
  2009/7/26 (Sun) 06:02:59 くりりん   


鉄道模型ショウを見るため、首都圏に来ました。
朝は時間があるので、今回は小湊鐵道といすみ鉄道に乗りました。
両方とも久々の乗車でした(^^;

・7/25

・小湊鐵道
←五井
1A列車 キハ205+キハ204(乗)
4A列車 キハ207+キハ206
8A列車 キハ205+キハ204
3A列車 キハ207(乗)+キハ206

海士有木で1A列車と4A列車の交換を撮ろうとしましたが、1A列車が到着数秒後に
4A列車が出てしまい、あえなく撃沈orzorz
1A列車では養老渓谷までしか行けないので、上総中野まで抜けられる3A列車が
来るまでの間、上総久保〜上総鶴舞間で8A列車を撮ることにしました。
#上総牛久以南は1閉塞なのでそれしかやることがないのもありますし。


晴天の朝を疾走
8A列車 上総久保〜上総鶴舞にて

・いすみ鉄道
12D いすみ202(乗)
11D いすみ201
13D いすみ203

乗って景色を見てみると、好撮影地が全線にわたって点在しているようです。
今までまともに撮ってなかったのが勿体ないと痛感しました。
秋の連休あたりにでも撮りに来ようかと思っています。
#大多喜城バックは素敵な絵になるでしょうし…


夏の日
小湊鐵道3A列車といすみ鉄道12D 上総中野にて


ヘッドマークがないと何か落ち着かないようにも見えたり(^^;
11D 大多喜にて




[40624] 長良川鉄道通信(7/25)
  2009/7/26 (Sun) 03:30:42 るどな   


2009年7月25日
・長良川鉄道
←北濃
14レ ナガラ305■
#25分程度遅れの為、所定14レ→美濃太田→117レですが、関から120レのスジ→美濃太田→15レとなった模様。

13レ ナガラ303
16レ ナガラ301K

117レ ナガラ304
#14レ遅れの為、所定120レ→美濃太田→15レですが、関から14レのスジ→美濃太田→117レとなった模様。

15レ ナガラ305■
関(17:20)留置
 車庫内 ナガラ302
 車庫外 ナガラ201・ナガラ10
 2番線西の側線 ナガラ2
122レ(湯の洞温泉口〜関) ナガラ304

122レ(関〜美濃太田) ナガラ304+ナガラ502
#納涼お座敷ビール列車の美濃太田への送り込み編成、幌は未接続。

↑車内の準備が進められ、併結相手を待つナガラ502 関(17:17)

18レ ナガラ306▲

19レ ゆき“納涼お座敷ビール列車” ナガラ304+ナガラ502
#ナガラ502が、団体幕のお座敷車両。

↑生憎の天気ですが、車内は絶好調? 19レ 富加〜関富岡(18:24)

121レ ナガラ306▲

22レ かえり“納涼お座敷ビール列車” ナガラ502+ナガラ305■
#ナガラ502が、団体幕のお座敷車両。

123レ ナガラ303

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車





[40623] 氷見線1発
  2009/7/26 (Sun) 01:46:38 シーサイド   


7/25
←氷見
553D
キハ47 27+キハ40 2078





[40622] 氷見城端線通信
  2009/7/26 (Sun) 01:20:32 ハマ急   


2009年7月22日(水)
・城端線
←高岡   城端→
348D キハ40 2084+[キハ47 66+キハ47 1091
349D キハ47 36+キハ47 1064


2009年7月25日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
520D キハ40 2135☆+キハ40 2137☆
523D キハ47 1015+キハ47 42
525D キハ40 2135☆+キハ40 2137☆

・城端線
←高岡   城端→
326D キハ40 2092+キハ40 2083+[キハ47 140+キハ47 1092
327D キハ40 2137☆+キハ40 2083


☆:ハットリ君ラッピング車


今朝は雨が降ったり止んだりな空模様…
海の見える無人駅に上り一番列車が入線

2009/7/25 520D 氷見線越中国分


如意の渡し渡船待合室からの光景

2009/7/25 525D 氷見線伏木

この渡船待合室も8月2日の渡船廃止後に解体され土地は県に返却との事です(県有地に建っている為)


氷見線伏木駅と万葉線中伏木電停を結ぶ渡船[如意の渡し]ですが、最終日となる8月2日は無料開放との事です。

当日は毎年恒例の伏木みなと祭り開催日。
特に今年は伏木開港110周年記念でもあり、万葉大橋開通も絡め盛大な催しになるらしいです。
あと例年通り海上自衛隊の護衛艦寄港も有り。

最終日は渡船も多数の乗船客で賑わうと予想されます。
#普段の静かな環境でまったりと渡船を堪能できるのも今週末が最後かもしれません


雨雲の隙間から朝日がスポットライトのように注ぐ中、始発の渡船が出港

如意の渡し丸に掲げられたカレンダー。8月2日までしかありません。

如意の渡し丸は地元の小さな造船会社謹製。MADE IN 高岡です。


全て2009/7/25


#氷見線関係とはいえ、気動車ネタから逸れてますね。ROKU管理人さんから苦言される予感m(_ _)m





[40621] 豊肥線通信(7/25)
  2009/7/26 (Sun) 01:08:02 yunoka   


7/25 熊本←     →大分
5439D  キハ200-1003+キハ200-3
回????D キハ200-1104+キハ200-104
1074D?  キハ185-1004★+[キハ185-1012★+キハ185-6★ ←16時頃大分駅高架ホームへ
1075D?  キハ185-1004★+[キハ185-1012★+キハ185-6★ ←1610頃折り返し出発
4451D?  キハ200-1105+キハ200-105
5440D  キハ200-1003+キハ200-3
回4856D キハ125-15
4448D  キハ200-1004+キハ200-4
回86D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

★:九州横断特急色

 本日の大雨の影響で豊肥久大線ダイヤは運休や遅れが発生していたようです。16時頃に横断特急の
3連が普段は入らない大分駅高架ホームに到着、折り返していきました。おそらく1074D〜1075Dと思われ
90〜60分程度の遅れが出ていました。また久大線82D〜83Dも運休したようで86Dの編成が所定時刻に下郡
から出区して行きました。
 尚、TORO-Qも入区時刻に通過しないので分オイを覗くといつもの留置位置にいましたので本日の
TORO-Qは全列車運休したようです。

#写真はいずれも下郡(信)−大分
#↓約90分遅れで運転の1074D            ↓本日初出区と思われるキハ183-1000系
 





[40620] 飛越線通信
  2009/7/26 (Sun) 00:24:44 ハマ急   


2009年7月24日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2346+キハ58 1114
842D キハ120 352+キハ120 345+キハ120 346
843D キハ120 347+キハ120 344
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 352+キハ120 345+キハ120 346


有名ポイントより。JRさ〜ん、築堤の草、刈っていいですか?(爆)

2009/7/24 844D 西富山〜婦中鵜坂


2009年7月25日(土)
・北陸、高山線
←富山貨物   猪谷→
回888D キハ28 2346+キハ58 1114
888D キハ28 2346+キハ58 1114
891D キハ120 351+キハ120 352


ドン曇りの夕方…夕日が恋しい

2009/7/25 回888D 富山貨物〜富山





[40619] 7/25名古屋駅の夜
  2009/7/25 (Sat) 23:52:51 hirox2   


・武豊線関係
  ←名古屋               武豊→
4557D[キハ75-308+キハ75-208]+[キハ75-502+キハ75-402(乗)]
4559D[キハ75-505+キハ75-405]+[キハ75-307+キハ75-207]

・快速みえ
  ←名古屋                 鳥羽→
2923D[キハ75-305+キハ75-205]+[キハ75-102+キハ75-2]
2924D[キハ75-106+キハ75-6]

・特急ひだ
 ←岐阜             名古屋→
36D[キハ85-205+キロハ84-8+キハ84-8+キハ85-1101]
1038D[キハ85-4+キハ84-1+キハ85-1109]+[キハ85-1104+キハ84-302+キロ85-2]
39D[キハ85-5+キハ84-4+キハ84-1209]+キハ85-206]

↑高山線雨量規制の影響により、およそ100分延で名古屋を発つ39Dひだ19号






[40618] タンゴラー一発!
  2009/7/25 (Sat) 23:38:00 ROKU   


3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(中山寺1分延)
KTR001+KTR002+KTR003

曇り一時雨


↑3084D 中山寺

KTR002の「キュルキュル」音が日増しに大きくなっているような気がします。
加速時とエンジンブレーキ時に発生しているので変速機系からでしょうか?

今日ひっさびさに一年ぶりくらいに安倉のキタムラへ寄ってみると、店員さんに「お久しぶりです!
D3の吉岡さん!」と声をかけられました。(^^;)
銀塩の頃はフィルム調達に現像にと毎日のように通っていたのに、D3を入れてからはピタッと
行く用事がなくなってしまい、店員さんが私を覚えてくれたのは嬉しいというより気まず・・・(^^;)
帰りぎわに「プリントは是非うちでお願いします!」と念を押されました。そりゃ切実やわなぁ・・・
街の小さい写真屋さんとかどないなるんやろ?
#せっせと撮り貯めたポジが、そのうちプリントも何も出来なくなるのではないかと薄ら危機感を
#覚えています。





[40617] 豊肥線通信 (7/25)
  2009/7/25 (Sat) 21:48:36 クライマー   


 今日は朝から激しい雨。午後になってようやく小降りになったので、
YUFU色の3連で下ってくるはずの1074Dを迎撃に行きましたが、やはり
ダイヤが乱れているらしく、20分待ってもやってきませんでした。

・豊肥線
←大分                      三重町→
4438D:キハ200-105+キハ200-1105


↑雨のやみ間に…
  4438D:キハ200-105+キハ200-1105 犬飼→菅尾(14:10)




[40616] 7/25日南通信
  2009/7/25 (Sat) 21:15:37 みやろう   


7月25日(土)
・日南線(→南宮崎)
1936D キハ140 2127※
1933D キハ47 9083+キハ147 183
1938D キハ47 9083+キハ147 183
1935D キハ40 8052
1940D キハ40 8128

1937D“快速 日南マリーン号”
キハ40 8100

1942D キハ40 8052
1939D キハ40 8054
1944D キハ40 8054
1941D キハ47 9056+キハ47 8123
1945D キハ40 8097※+キハ40 8099※
1950D キハ40 8097※+キハ40 8099※

※日南線色


1936D 油津 キハ140 2127


1940D 大堂津〜油津 キハ40 8128


1937D 油津〜大堂津 キハ40 8100

#昨日のビアトレインに使用されたキハ40 8052が運用に入っています。

#おそらく、キハ140 2061と運用変更でしょう。
#明日の6753Dで返却されるかもしれません。





[40615] 2009/07/25 三重県だより
  2009/7/25 (Sat) 20:47:02 じぇいふじ   


・特別急行(ワイドビュー)南紀号(←伊勢鉄道線経由紀伊勝浦)
3008D(8号):キハ85-1119+キハ84-10+キロハ84-2+キハ85-2
8004D(84号):キハ85-204+キハ84-2+[キハ85-1117+キハ84-9+キロハ84-5+キハ85-6

・快速みえ号(←伊勢鉄道線経由伊勢市,鳥羽)
5910D(10号),5911D(11号):キハ75-205/305+キハ75-4(5911D乗車)/104
5912D(12号),5913D(13号):キハ75-2/102
5916D(16号):キハ75-1/101
5917D(17号):キハ75-3/103+キハ75-1/101
5918D(18号),5919D(19号):キハ75-5/105

・紀勢本線(←新宮)
334C:キハ11-1+キハ11-305
335D:キハ40 3010+[キハ48 5518+キハ40 3306(乗車)
339D:キハ40 3002+キハ40 3003+キハ48 6502(乗車)
934D:キハ48 5805(乗車)+キハ48 6804]+キハ40 3003+キハ48 6502
938D:キハ11-107+キハ11-8+キハ11-302(乗車)
943D:キハ48 5302+キハ48 6814]+[キハ48 5001(乗車)+キハ40 3001
947C:キハ11-4+キハ11-108
951C:キハ48 5805+キハ48 6804(乗車)
959C:キハ11-112+キハ11-7
961C:キハ11-107+キハ11-8
965C:キハ11-3

・名松線
417C:キハ11-110

・伊勢鉄道線
126C,3131C,3132C,135C,138C:イセ104
127C,8130C:イセ102

・関西本線(←加茂)
265D:キハ120 14+キハ120 16




[40614] 高山線見たまま報告書
  2009/7/25 (Sat) 19:58:55 のらりくら2号(携帯)   


4709C キハ48 5804(乗)+キハ48 6809
9638D 禅昌寺(8:00交換)
キヤ95-101+キサヤ94-1+キヤ95-1
4710D キハ48 5508+キハ40 5501
4722D 飛騨萩原(定時-18:48)禅昌寺(18:52-18:56)下呂(19:00-19:18)
キハ48 3814+キハ48 6815(乗)
36D ワイドビューひだ16号 飛騨萩原(定時-17:27)
キハ85-9+キハ84-14+キハ85-1111+キハ85-203+キハ85-205+キロハ84-8+キハ84-8+キハ85-1101+キハ85-201
1038D ワイドビューひだ18号 飛騨萩原(18:09-18:35)
キハ85-4+キハ84-1+キハ85-1109+キハ85-1104+キハ84-305+キロ85-2
4719D 飛騨萩原(18:31-18:32)
キハ40 6309+キハ48 6517
1033D ワイドビューひだ13号 禅昌寺(18:54通過)
キハ85+キハ84+キハ85+キハ85+キロハ84+キハ84+キハ85
35D ワイドビューひだ15号 下呂(19:16-19:23)
キハ85-3+キロハ84-6+キハ84-5+キハ85-1115
1040D ワイドビューひだ20号 下呂(19:23-19:24)
キハ85-1110+キハ84-303+キロ85-5






[40613] 大阪ひだ一発!
  2009/7/25 (Sat) 09:54:01 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> 2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1946(7)47・1分延)
> キハ85-5+キハ84-4+キハ85-1209]+キハ85-206

毎度ありがとうございます(笑)。

2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-206+[キハ85-1209+キハ84-4+キハ85-5





[40612] 高山本線岐阜口通信 09/07/24
  2009/7/25 (Sat) 07:38:10 DEJI   


1702D キハ48 5803+キハ48 6811]+[キハ40 6312
706D キハ11-122(乗車)+キハ11-118+キハ11-119
705D キハ11-121+キハ11-103+キハ11-102
1704D [キハ40 6308+[キハ40 6309?+キハ48 6517?

1735C キハ48 6813(乗車)+キハ48 3809
762C キハ11-113+キハ11-103






[40611] 飛越線一発
  2009/7/25 (Sat) 07:22:20 きむたお   


7月25日
・高山本線
回838D キハ120 352

#昔からある回送スジですが、客扱いしても乗る人いると思うんですが・・・。
#(最終乗り過ごし組や「きたぐに」からの乗り継ぎとか・・・)





[40610] K.K.入場回送(7/24)
  2009/7/25 (Sat) 06:18:43 yunoka   


7/24 小倉←
試7528D キハ220-1501

 キハ220-1501が入場の模様です。

#自力入場回送されるキハ220-1501 西大分





[40609] 豊肥線通信(7/24)
  2009/7/25 (Sat) 06:14:23 yunoka   


7/24 熊本←    →別府
回4571D キハ185-3☆+キハ186-7☆+キハ185-16☆
4426D  キハ200-1105+キハ200-105
5421D  キハ200-1001+キハ200-1]+キハ220-1503
5422D  キハ200-1001+キハ200-1
回82D  キハ185-15☆+キハ186-6?☆+キハ185-7☆
4429D  キハ200-5011+キハ200-11]+[キハ200-1004+キハ200-4
1071D  キハ185-3☆+キハ186-7☆+キハ185-16☆
回4429D キハ200-5011+キハ200-11]+[キハ200-1004+キハ200-4
回8883D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
5441D  キハ200-1103+キハ200-103
5442D  キハ200-1103+キハ200-103

☆:YUFU色

 7/24出区の横断特急編成はYUFU用車両(-16は共用)で組成された編成でした。
 また前日出場したばかりのキハ200の103番ユニットの運用入りを確認しました。

#↓回8883D 天候不良の下、無事に帰ってきた  ↓5442D ぴかぴかの103番ユニット
 





[40608] 長良川鉄道通信(7/24)
  2009/7/25 (Sat) 04:57:27 るどな   


2009年7月24日
・長良川鉄道
←北濃
8003レ〜8004レ “団体お座敷列車” ナガラ502
115レ〜118レ ナガラ301K
11レ(美濃太田〜関) ナガラ304
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ302
関(14:42)留置
 車庫外 ナガラ10
 2番線西の側線 ナガラ305■・ナガラ201・ナガラ2

K:企画列車案内車
■:千代の里郡上ラッピング車





[40607] 後藤出場回送+ディスカバリー
  2009/7/25 (Sat) 02:29:35 VSOP   


07月24日
・山陰本線
←京都

3004D:特急”タンゴディスカバリー4号”
KTR8016+KTR8015+KTR8011+KTR8012+KTR8013+KTR8014(胡麻)
※久しぶりのALL8010番台


回8830D:キハ181-22+キロ180-13(胡麻)
※2両とも「21-7後藤総」要検出場





[40606] 日豊日報!(代)
  2009/7/25 (Sat) 02:19:52 宮崎総合(臨)   


2009年7月24日(金)
・日豊本線
←高鍋 都城→
6777D キハ40 8054+キハ40 8065
6776D キハ40 8051+キハ40 8050

通常キハ47二両で運転される6776Dですが、鹿児島本所のキハ40二両で運転となりました。
#代筆です(^^;





[40605] 7/24 はまかぜ&スーパーはくと
  2009/7/25 (Sat) 00:05:36 KOTBKI   


4D特急“はまかぜ4号”(須磨〜須磨海浜公園16:37通過)
キハ181-49+キハ180-40+キロ180-4+キハ181-27

60D特急“スーパーはくと10号”(須磨16:51通過)
HOT7005+HOT7051+HOT7045+HOT7031+HOT7022

▼雑巾猫さん
はじめまして
>「未熟者」と申されてますが、いやいや元町90km/h通過の車番を
>読み取れるとは中々の力量とお見受けします(^^)
いえいえ、カメラにフォローしてもらったので実際はあまり読み取れてなかったりと
まだまだの自分です(^^;
こんな私ですがこちらこそよろしくお願いしますm(__)m





[40604] 豊肥久大通信 (7/24)
  2009/7/24 (Fri) 23:52:29 クライマー   


  今日は時おり小雨のぱらつく曇り空。7月にしては珍しく、暑さを
感じない一日でした。

・豊肥線
←大分                     豊後竹田→
4425D:キハ220-205+[キハ200-105+キハ200-1105
回4420D〜4420D:キハ125-12+キハ125-25
4431D:キハ47 4509+キハ47 8087
4465D:キハ200-3+キハ200-1003
4462D:キハ125-18+キハ125-17+キハ125-15(乗)
5449D:キハ147 1030+キハ47 3510
4467D:キハ200-1+キハ200-1001
5451D:キハ200-105+キハ200-1105


↑平日限定、三重から竹田へ向かう高校生のお迎え列車
 回4420D:キハ125-12+キハ125-25 三重町←豊後清川(6:45)

 豊肥線4462Dは、日田から下ってきた久大線1865D(キハ125の2連)の
下り方に、予め下郡から回4462Dとして回送されてきたキハ125を、
大分駅6番のりばで繋いで組成されます。この日は福岡地区の大雨の
影響で1865Dの到着が遅れていたため、予備のキハ125(17+15)を急遽
下郡から回送してきてキハ125-18と繋ぎ、発車時刻に間に合わせて
いました。


↑豊肥線におけるキハ125の3連は夜の4462Dのみ
 4462D:キハ125-15ほか 大分(21:05)

 キハ47 3510が方転して上り方を向き、キハ147 1030とペアを組んで
います。最近はヨンナナの方転がさかんで、昨年の今頃には考えられな
かったような編成が次々に誕生しています。

・久大線
←大分                      由布院→
4874D:キハ200-4+キハ200-1004
4876D:キハ200-3+キハ200-1003




[40603] 7月24日いしづち4号
  2009/7/24 (Fri) 23:39:04 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←                 →高松
1:2458 2:2118 3:2461 4:2429 5:2427

↑高瀬駅にて






[40602] タンゴラー
  2009/7/24 (Fri) 23:00:29 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り一時雨


↑3084D 新三田-三田


↑3083D 中山寺





[40601] 予讃線みたまま(鮮度落ち)
  2009/7/24 (Fri) 22:57:06 ひでよし   


2009年7月23日(木)
・予讃線 ←宇和島     松山→

1075D 特急宇和海25号
2152+2110+2111]+[2151+2109

#4,5号車は牛鬼祭りの時、深夜に運転される臨時宇和海の送り込み



AX-BBS TL