40001-40100

[40100] 2009.6.14、徳島線沿線気動パトロール日誌
  2009/6/16 (Tue) 22:14:06 AIZUMI   


#2日連続徳島線方面へ出動(^_^;;

←阿波池田              徳島→

4464D 1509
457D→466D 1551+1507
#前日に引き続き同列車1551充当

川田〜穴吹の穴吹川橋梁(457D)

#阿波山川〜川田にあるくりりんさんおキニ入りの川田川橋梁
#西側へ移動し、カメラを構えた方を見付けて職質(爆)したら
#takekunでした(^_^;;


阿波山川〜川田(466D)

4007D特急剣山7号→4008D特急剣山8号
キハ185-18(四国帯)+キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)+キハ185-21(四国帯)

阿波山川〜川田(4007D)
#185同士の並び(謎爆)

459D→474D 1254+1230
468D 1247+1246
4461D→4472D 1253

阿波山川〜川田(4461D)

463D 1505+1503
470D 1235+1244

#takekunを釈放(爆ぉ)し、パト車185号(謎)で鮎喰〜府中に
#ある鮎喰川橋梁西側へ移動

471D 1502+1235+1244
4059D特急剣山9号 キハ185-101?(剣山帯)+キハ185-24(剣山帯)
473D 1551+1507+1509

鮎喰〜府中

4011D特急剣山11号
キハ185-1015(四国帯)+[キハ185-22(剣山帯)+キハ185-13(剣山帯)

鮎喰〜府中

#当日川田川橋梁西側でお会いしたtakekunどうもでしたm(__)m


▼ うるさん

> 1551号は1500型1551号であり、1550型ではありません。
> 誤解をしている人が結構多そう。

ご指摘どうもありがとうございましたm(__)m
でも違うエンジンなので間違えそうですね(^_^;;






[40099] 飛越線通信
  2009/6/16 (Tue) 21:43:24 ハマ急   


2009年6月16日(火)
・高山線
←富山   岐阜→
841D キハ28 2346+キハ58 1114
842D キハ120 347+キハ120 348+キハ120 346
843D キハ120 349+キハ120 350
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 347+キハ120 348+キハ120 346


皆様、この場所ご存じでしょうか?何か足りない気がしませんか?
永らく北陸線と高山線の合流部上に君臨しておりました旧富山地方鉄道射水線遺構の跨線橋の撤去工事が完了していました。
完全に跡形も無く…そのうち住民の記憶からも射水線が存在していた事も忘れられるのでしょうか
強者どもが夢の跡…

2009/6/16 841D 西富山〜富山





[40098] 大阪駅通信6/16
  2009/6/16 (Tue) 20:27:01 WEST   


←岡山
・はくと(HOT省略)
60D [7012+7032+7047+7053+7003]
61D [7011+7037+7045+7054+7004]

・はまかぜ
4D [キハ181-49+キロ180-13+キハ180-26+キハ181-22]

今日はダメでした。





[40097] 水島臨海鉄道
  2009/6/16 (Tue) 20:16:19 M村   


←水島
8列車〜7列車
キハ204+キハ203
64列車〜61列車
キハ204+キハ203

今日はJRの踏切故障のため電車が遅れ62列車〜59列車がチェックできず。





[40096] 豊肥線通信 (6/16)
  2009/6/16 (Tue) 19:36:23 クライマー   


  梅雨の中休みも今日で5日目。犬飼では最高気温が30度を越えましたが、
湿度が低いので、さほど暑さを感じません。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-105+キハ200-1105]+[キハ200-104+キハ200-1104
4422D:キハ220-203+キハ220-209
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-10+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4457D:キハ200-4+キハ200-1004
4448D:キハ220-203+キハ220-209


↑4429D:キハ200-1104/104+キハ200-1105/105 三重町→菅尾(7:24)


↑4448D:キハ220-203+キハ220-209 菅尾→三重町(17:47)




[40095] 6/16関西線
  2009/6/16 (Tue) 16:05:16 hirox2   


243D キハ12013
247D キハ12011


247D キハ12011 亀山〜関
#このへん50mくらいだけ築堤の草が刈ってあります。






[40094] 高山本線岐阜口通信 09/06/15
  2009/6/16 (Tue) 07:31:51 DEJI   


1702D キハ48 3815(乗車)+キハ48 6806]+[キハ40 5802
705D キハ11-___+キハ11-104+キハ11-118

#1702D乗務の、春急行(岐阜→美濃太田)レチさんにご挨拶。
#なんと大阪に転勤されていて、2月に戻ってこられたそうな。






[40093] 集約臨181!
  2009/6/16 (Tue) 07:31:43 雑巾猫   


←御着                          向日町操→
JR神戸線回9921D
(加古川方面〜京都・奈良方面集約臨送り込み回送。摂津本山654通過)
キハ181-12+キハ180-40+キハ180-33+キハ180-49+キハ180-45?+キハ181-27

朝陽を浴びて全力疾走!
#昨日は寝坊して撮れなんだ…性根がなっとらんorz




[40092] 長良川鉄道通信(6/14〜6/15)
  2009/6/16 (Tue) 05:24:49 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2009年6月14日
11レ ナガラ306▲(湯の洞温泉口〜洲原15:02)
18レ(関〜美濃太田) ?+ナガラ304(関にて併結待ち)
関(17:38)留置
 車庫 ナガラ305■
 2番線西の側線 ナガラ303(119レ予定)・ナガラ10・ナガラ2(休車札)
127レ〜回132レ ナガラ502(回132レで何故か団体幕)
関(22:58)留置
 車庫 ナガラ301・ナガラ305■
 2番線西の側線 ナガラ502・ナガラ10・ナガラ2(休車札)

#休車となっているナガラ2で、整理券箱などが外されており、
#車内の解体が始まってしまったようです。

2009年6月15日
11レ(美濃太田〜関) ナガラ306▲
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ301
関(14:45)留置
 車庫 ナガラ307●+ナガラ302
 2番線西の側線 ナガラ201・ナガラ10・ナガラ2(休車札)

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[40091] 坂祝駅下り最終一発!(6/15)
  2009/6/16 (Tue) 05:02:36 るどな   


2009年6月15日
・高山本線([・]=1・2位側)
←岐阜
753C [キハ11-102P+[キハ11-120P

P:ATS-PT型搭載車





[40090] KTR線みたまま
  2009/6/16 (Tue) 02:56:58 VSOP   


・05月15日 KTR宮福線→KTR宮津線

←福知山・東舞鶴

124D:MF101(厚中問屋)


359D:KTR801(西舞鶴)


3003D:"特急"タンゴディスカバリー3号
KTR8012+KTR8011(西舞鶴)

※写真提供 trickさん





[40089] 6月15日 いしづち・しおかぜ・南風
  2009/6/16 (Tue) 00:05:57 関谷秀樹   


宇和島←                →岡山・高松
9D特急しおかぜ9号+1013D特急いしづち13号
1:2004 2:22** 3:2217 4:2107 5:2109 7:2152 8:2110

 1:2004:ばいきんまん
 2:22**:四国色
 3:2217:水色・パンこうじょうのなかま
 4:2107:黄・カレーパンマン
 5:2109:白・しょくぱんまん
 7:2152:紫・ロールパンナ
 8:2110:クリーム・クリームパンダ

ヘヘへ━━━っ!ここまでオイラを撮りにきてくれるとは嬉しいぜ━━っ!

↑ 海岸寺〜津島ノ宮(臨)間にて

1022D特急いしづち22号+22D特急しおかぜ22号
1:2005 2:2210 3:2204 4:2113 5:2109 7:2152 8:2110

 1:2005:赤・ドキンちゃん
 2:2210:桃・あかちゃんまん
 3:2204:橙・おむすびまんトリオ
 4:2113:緑・メロンパンナ
 5:2109:白・しょくぱんまん
 7:2152:紫・ロールパンナ
 8:2110:クリーム・クリームパンダ
 
↑多度津にて

宿毛〜高知←                   →岡山
42D特急南風12号
1:2002 2:2203 3:2117
 
↑多度津にて

4255D:キハ32 11
257D:キハ32 15

↑多度津を出る4255D・キハ32 11(左)と257Dまで待機中のキハ32 15(右)

48D特急南風18号
1:2010 2:2213 3:2108

↑多度津〜讃岐塩屋間にて





[40088] タンゴラー
  2009/6/15 (Mon) 23:57:33 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ


↑3083D 中山寺

▼ N-TKさん
> そのときは、キハ181を運転していたという運転士が話を聞かせてくれましたが、
> 今回は居なかったでしょうか。

今回はおられませんでした。
案内係りはおらず、警備員1名がピッタリ張り付いてきっちり監視していただけです。
#外は真夏で室内はサウナの中、私の大切な車の警備ご苦労様でございます。

> 昨日行かれたということは、飯田線利用でしょうか??
> こんなヤツも走っていますが、あと2年の命。

飯田線はカンニン(^^;; 遅くて不便な電車にわざわざ乗るのは不毛なので、自動車で乗り付けました。
しっかし、水色に白帯の電車ばかりと思いきや、ステンレス製の新型電車が走っていて驚きです。
あの新型なら飯田線でも耐えられるカモ。

▼ うるさん
> 1551号は1500型1551号であり、1550型ではありません。
> 誤解をしている人が結構多そう。

うるさんに教わるまで完全に誤解していた一人です。(爆)
でもあれって別形式でいいんでねぇけ?





[40087] 6/14遠州の旅
  2009/6/15 (Mon) 23:42:14 hirox2   


10年ぶりくらいに佐久間レールパークを訪れました。

▼ROKUさん
>展示
>キハ48036
>キハ181-1

昨日は死重でお世話になりありがとうございました。
DT19/TR49台車をじっくり観察することができ、構造について理解を深めることができました。

↑TR49台車 キハ48036

レールパーク閉園後の処遇が気にあるところでありますが、希少な一般型気動車でもあるので、
しかるべきところへの保存公開を切に希望します。

▼ROKUさん
>137レ:TH2110
>139レ:TH2105


↑追跡中 137レ TH2110






[40086] 豊肥線通信 (6/15)
  2009/6/15 (Mon) 23:19:26 クライマー   


  6月も半ばというのに、晴れの天気が続いています。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ220-203+キハ220-209+[キハ200-105+キハ200-1105
4422D:キハ200-4+キハ200-1004
4450D:キハ200-104+キハ200-1104
4459D:キハ220-203+キハ220-209
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-2+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)


↑今年のつつじ公園のツツジは今一つでしたが、サツキは見事です。
 4450D:キハ200-104+キハ200-1104 菅尾→三重町(18:19)


↑ここのオオキンケイギクは、もう1ヶ月以上咲き続けています。
 1077D:キハ185-1008ほか 三重町→豊後清川(18:37)




[40085] 1500型1551号ですよー
  2009/6/15 (Mon) 23:09:15 うる   


▼ AIZUMIさん
> #初めて1550型に乗りました(^_^)

1551号は1500型1551号であり、1550型ではありません。
誤解をしている人が結構多そう。





[40084] 五月晴れの南阿蘇へ (6/14)
  2009/6/15 (Mon) 22:30:35 クライマー   


 阿蘇高岳に登ってきました。この日の阿蘇地方は久々にスカッとした
青空が広がり、草千里もロープウェイも中岳火口も観光客で大賑わい。
それぞれが五月晴れの阿蘇を満喫しているようでした。

・南阿蘇鉄道
←高森                       立野→
16レ〜17レ〜18レ:MT-2001A(16レに乗車)
9017レ「トロッコ列車ゆうすげ5号」
    :DB1602+トラ+70002+トラ70001+トラ20001+DB1601+MT-2002A(乗)

 この日の南阿蘇鉄道はトロッコ列車のみならずレールバスも盛況で、
若い家族連れの姿が目立ちました。


↑レールバスの背後に阿蘇五岳の最高峰、高岳(1592m)が聳える
  16レ:MT-2001A 高森(14:43)

 久々に「トロッコ列車ゆうすげ5号」(気動車の方)に乗車しました。
機関車がDB10からDB16に代わって出力に余裕が出たためか、気動車側
は発車〜加速時にノッチを入れるのみで、定速運転時は中立に戻して
機関車に引っ張られるという、ユニークな走りを体験することができ
ました。


↑息を合わせて
 9017レ:MT-2002A車内より前方を望む 見晴台→高森(15:20)


↑根子岳を望んで白川を渡る
 17レ:MT-2001A 阿蘇白川→見晴台(16:06)


↑何度見ても見飽きない根子岳の雄姿
 18レ:MT-2001A 阿蘇白川←見晴台(16:23)




[40083] 飛越線通信
  2009/6/15 (Mon) 21:37:42 ハマ急   


2009年6月13日(土)
・高山、北陸線
←富山貨物   猪谷→
回888D キハ28 2346+キハ58 1114
888D キハ28 2346+キハ58 1114 ※ぼんさん御乗車
892D キハ120 318
893D キハ28 2346+キハ58 1114 ※ぼんさん御乗車
1033D 特急[ひだ13号] キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1114


2009/6/13 回888D 富山貨物〜富山

ぼんさん御乗車中の893D

2009/6/13 893D 西富山


2009年6月14日(日)
・高山、北陸線
←富山貨物   猪谷→
回884D キハ120 347+キハ120 352
回888D キハ28 2346+キハ58 1114
888D キハ28 2346+キハ58 1114
889D キハ120 347+キハ120 352
1033D 特急[ひだ13号] キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1104

夕闇の井田川鉄橋を渡る

2009/6/14 888D 西富山〜婦中鵜坂


2009年6月15日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2346+キハ58 1114


2009/6/15 841D 西富山〜富山





[40082] 水島臨海鉄道
  2009/6/15 (Mon) 20:14:22 M村   


←水島
8列車〜7列車
キハ204+キハ203
62列車〜59列車
MRT301+MRT306
64列車〜61列車
キハ204+キハ203

今日からキハ20の編成が赤白コンビに変更されました。





[40081] 大阪駅通信6/15
  2009/6/15 (Mon) 20:07:57 WEST   


←岡山
・はくと(HOT省略)
60D [7013+7033+7043+7055+7001]
61D [7014+7034+7044+7056+7022]

・はまかぜ
4D,5D [キハ181-47+キロ180-4+キハ180-48+キハ181-21]

気長に待たな・・・と昨日書いたらひとまず1匹釣れました。





[40080] Re:佐久間レールパーク訪問(キハ181-1特別公開)
  2009/6/15 (Mon) 12:03:35 N-TK   


▼ ROKUさん
> 展示
> キハ48036
> キハ181-1

なんと!!佐久間に来られていましたか^^;
超ド級の地元エリアですので、一声お掛けいただければ面白い情報もあったのですが・・・。
残念ながら仕事でしたが、こちらでお会いしたかったです。


今月いっぱいはキハ181-1が公開中ですが、昨年も一度車内公開されたことがありました。
そのときは、キハ181を運転していたという運転士が話を聞かせてくれましたが、
今回は居なかったでしょうか。

昨年11月の展示時の写真です。


・2008/11/8 当時はすぐ前に旧客が置いてあり、これがぎりぎり撮影できたレベルです。


#昨年の公開に合わせ、色あせていたキハ181を塗りなおしたそうで、結構きれいになっていたと思います。
#近くで見ると、車番付近の痛みは否めませんが・・・


#車内に残る、譲渡当時のままの広告。しおかぜが新車になったころなのでしょうか?
GWに仕事でレールパークへ行きましたが、そのときはキハ48000形が展示中でした。


話は変わりますが・・・
昨日行かれたということは、飯田線利用でしょうか??
こんなヤツも走っていますが、あと2年の命。



現在JR東海では、23年度オープンの新博物館に向けて動いています。
とりあえず保存車両は決まったようで、新幹線0系や100系はピッカピカになって準備バッチリです。
美濃太田に放置されているキハ58、四国色のキハ180-1、キハ82などの動向が気になります。


横から首を突っ込んですみませんでした・・・。





[40079] 北部九州通信(6/14)
  2009/6/15 (Mon) 00:40:50 takuma   


久しぶりに近郊特例で北九州、筑豊方面へ出かけてみました。(^^)

6月14日

・日田彦山線
←夜明
966D キハ147 1043+キハ147 184+キハ147 1068+キハ147 54
969D キハ147 1043+キハ147 184(乗)
970D キハ147 1069+キハ147 107
972D キハ147 1057+キハ147 185
975D キハ125-10
976D キハ147 1058+キハ140 2041
978D キハ147 1043+キハ147 184

・後藤寺線
1564D キハ31 5
1566D キハ31 3(乗)
#要検21-6小倉工  ピカピカ!
1569D キハ31 5

・平成筑豊鉄道(糸田線)
336D 404

相変わらずの自然体の走り、呼野ー採銅所の金辺峠越えの唸りは健在でした。
石炭、セメント輸送の名残で広々とした構内にちょこんと2両編成がたたずみ、しかし発車時は力強い轟音であたりに存在感を示しておりました。(^^)
山陰地方を思わせる茶色い石州瓦に緑の山々、そして青空のコントラストが素敵でした。
後藤寺線は変速段である程度飛ばしたらノッチオフで進みブレーキというイメージがありましたが、それでも最終コースの上三緒ー新飯塚では直結でMax85km/hの爆走をサンイチ様が魅せてくれました。(^^)





[40078] 高山本線・TKJ城北線見たまま報告書
  2009/6/15 (Mon) 00:37:03 のらりくら2号   


・6/14
【高山本線】
4703D キハ48 6809+キハ48 5810+キハ40 5802
4706D キハ48 6812(乗)+キハ48 5804+キハ48 6810+キハ48 3814
4705D キハ40 5501+キハ40 ****
4711C キハ48 6808+キハ48 3816
(109 ナガラ304)
3705D キハ11 117+キハ11 119+キハ11 122
3707D キハ48 6815+キハ48 6304
3709D キハ48 6501+キハ48 5513+キハ40 6307
3667C キハ11 122(乗)+キハ11 117
4735C キハ48 6806+キハ48 3815(乗)
4732C キハ48 6807+キハ48 5803

【東海交通事業城北線】

113H キハ11 202(乗)
114H キハ11 202
115H キハ11 202
116H キハ11 202
117H キハ11 202

---
ROKUさんhirox2さん、途中より同行させていただきありがとうございました

  
↑中部天竜にて


↑天竜浜名湖鉄道139レ TH2105 浜名湖佐久米にて





[40077] 阪姫間気動報2009/6/14
  2009/6/15 (Mon) 00:09:36 雑巾猫   


←金光・宮津・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
 京都・高山・(宮津線経由)豊岡・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
JR神戸線9323D(鷹取836通過)
JR神戸線9334D(塚本1858通過-大阪(9)1909発)
キハ181-12+キハ180-40+キハ180-33+キハ180-49+キハ180-45+キハ181-27

9323D兵庫〜鷹取(新長田付近・8:35)


9334D塚本

52D「スーパーはくと2号」(鷹取852定通)
62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)37定時)
HOT7013R+HOT7033R+HOT7043R+HOT7055R+HOT7001S

53D「スーパーはくと3号」(さくら夙川932通過)
60D「スーパーはくと10号」(姫路1624(5)25定時)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7015S+HOT7037R+HOT7042R+HOT7045R+HOT7054R+HOT7004R

1D「はまかぜ1号」(西宮946定通)
4D「はまかぜ4号」(姫路1603(2)07定時)
回5D(大阪(4)1802定着)〜5D「はまかぜ5号」
キハ181-49+キロ180-13+キハ180-26+キハ181-22

1D甲子園口〜西宮(9:45)


4D姫路到着(16:02)

2D「はまかぜ2号」(摂津本山1009通過)
6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-48+キハ181-21

56D「スーパーはくと6号」((東)住吉1307通過)
59D「スーパーはくと9号」(姫路1619(7)20定時)
HOT7014R+HOT7034R+HOT7044R+HOT7056R+HOT7022R

3084D「タンゴエクスプローラー4号」(塚本1851定通)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR003/002/001

3084D尼崎〜塚本(18:51)
真正面からハイビーム攻撃でゴースト発生orz

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-3+キハ84-5+キハ85-1111




[40076] きょうのキトロクゴさま
  2009/6/14 (Sun) 23:57:47 雑巾猫   


←姫路             向日町操・城崎→
播但線9612D(姫路(2)1638着)
JR神戸線・JR京都線9316D
(姫路(2)1644発-新大阪1825(2)27)
キハ65 601+[キハ65 1612+キハ65 612]+キハ65 1601
 
姫路着発(1637・1644)

▼ ROKU師匠
> Tisが大阪から城崎温泉への一泊ツアー
> 播但線経由で、姫路発は11:17だったとのこと。復路は明日
復路も往路と同じく姫路経由と読んで待っていると、播但線より16:38に到着
姫路で撮影後は、9316Dが(陽)大久保で後続の新快速3286M待避と読んで追撃開始
ところが加古川〜神戸間を爆睡してしまった&某1000バンさまホシW3編成
乗車につき(^^;)そのまま新大阪まで転がることに


新大阪発車
大阪で新快速3288Mも待避したようで、これなら新大阪までの間で
モウ一発撮れていたな…




[40075] 天浜線ちょこっと
  2009/6/14 (Sun) 23:54:26 ROKU   


137レ:TH2110
139レ:TH2105


↑137レ 都田-浜松大学前


↑天竜二俣に保存されているキハ20443





[40074] 6月13日予讃線
  2009/6/14 (Sun) 23:52:12 関谷秀樹   


四国再発見きっぷを使って松山〜伊予大洲まで行ってきました。

宇和島←              →高松
1001D特急いしづち1号→1058D特急いしづち8号
 1063D特急いしづち13号→1070D特急いしづち20号→1069D特急いしづち19号
1:2156 2:2214 3:2211 4:2111

↑観音寺にて 1001D

↑伊予中山にて 1058D
153
↑松山にて 1070D→1069D

1010D特急いしづち10号+10D特急しおかぜ10号
1:2004 2:22** 3:22** 4:21** 5:2210 6:2151 7:2109
#撮影時にカメラカードトラブル。
#取り損ねた上に編成見落としorz

1056D特急宇和海6号→1055D特急宇和海5号
1034D特急いしづち34号
1:2157 2:2216 3:2112

↑松山にて 1056D→1055D

↑伊予西条にて 1034D

1060D特急宇和海10号→1059D特急宇和海9号
1:2001 2:2201 3:2101
・伊予大洲→松山間1号車乗車。
#TSE編成に乗車できました。
#6年前高徳線のうずしおで乗車して以来の再会です。

↑ 左:伊予大洲にて 1060D 右:松山にて 1060D→1059D

↑松山にて 1060D→1059D

21D特急しおかぜ21号+1025D特急いしづち25号
1:2005 2:2204 3:2210 4:2113 5:2110 7:2151 8:2109



↑松山駅で出ていた特急列車の編成表です。

630D
キハ185-3106+キハ185-3103

↑左:630D松山駅到着 右:キハ185-3103 右:キハ185-3106

4635D:キハ32 6

↑松山にて

919D
キハ185-3102+キハ185-3110

4632D→4639D:キハ54 11

931D
キハ47 177+キハ47 191

↑松山にて キハ47 177






[40073] 佐久間レールパーク訪問(キハ181-1特別公開)
  2009/6/14 (Sun) 23:50:03 ROKU   


展示
キハ48036
キハ181-1














[40072] 城北線一発
  2009/6/14 (Sun) 23:47:17 ROKU   


中部天竜への行きしな、hirox2さんとのらちゃんを併結するために、高速道路を小牧ICで一旦下車。
それだけじゃもったいないので、

117H:キハ11-202


↑117H 比良

キハ11-202の枇杷島側の行先幕が長らく破れたままになっていますが、回さないから問題ない
のでしょうねぇ。(^^;)

#意外と久しぶりに会ったキハユリちゃんが、「こども」から「娘」になっていてかなりショックでした。





[40071] 2009.6.13、徳島線通信
  2009/6/14 (Sun) 23:03:42 AIZUMI   


←阿波池田              徳島→

445D 1514+1502+1551(乗)
#初めて1550型に乗りました(^_^)

2009年製の新車です!(わかるってば)

452D 1008+1003
454D キハ47 1132+キハ47 145
458D 1502+1551

阿波加茂〜辻にて

4449D 1507
4460D 1514(乗)
4005D特急剣山5号→4006D特急剣山6号
キハ185-22(剣山帯)+キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)+キハ185-13(剣山帯)
4451D 1255+1249(回送)
4453D→4462D 1004+1011
455D 1256+1505

学〜山瀬にて

457D 1502+1551


学〜山瀬にて

4464D 1507(乗)






[40070] 豊肥線通信 (6/14)
  2009/6/14 (Sun) 20:37:56 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4421D:キハ125-11
4423D:キハ47 3510+キハ47 9073
4425D:キハ200-105+キハ200-1105
4431D:キハ47 4509+キハ47 8088
4437D:キハ125-24
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-6+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-10+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
 430D:キハ200-102+キハ200-1102


↑早朝のひんやりとした空気が心地よい。
 (手前の花はマツヨイグサ(待宵草)。夕方に開き始め、夜が明けて
   陽が昇ると閉じてしまいます。)
 4423D:キハ47 3510+キハ47 9073 三重町←豊後清川(6:06)


↑アヤメの次は荒毛反魂草(ルドベキア)が線路を彩ります。
 4437D:キハ125-24 朝地→緒方(8:57)


↑利用者は僅かでも、地域の人によって守られています。
 1071D:キハ185-6ほか 波野(10:02)




[40069] 湊線通信6/14 ミキ300-103到着してます。
  2009/6/14 (Sun) 19:56:11 湯煙   


ミキ300-103がどうなっているか確認すべく、ひたちなか海浜鉄道を訪問してきました。

123〜126レ キハ2002(勝田→阿字ヶ浦、阿字ヶ浦→那珂湊乗車)
124〜125レ キハ3710-01
130レ キハ2002(那珂湊→勝田乗車)

ミキ300-103は6月11日の早朝に那珂湊に到着しています。
↓同車は車庫の中に格納されており、残念ながら全体像は見えませんでした。
 

↓ケハ601近くのトラロープ付近からベストショット(笑)。ミキ300-103と通りすがりの猫。

#他に、ミキ300-103と通りすがりの野良犬を狙いましたが、野良犬の速度が早くて失敗しました(爆)。

駅前の食堂のオバチャンにミキ300の搬入について伺いました。
三木からの移動に高速道路経由で三十数時間もかかったのは、途中、静岡で大休止したからのようです。
那珂湊の駅前ロータリーでは車幅ギリギリだった!とオバチャン興奮気味でした。





[40068] 大阪駅通信6/14
  2009/6/14 (Sun) 18:14:40 WEST   


←岡山
51D [HOT7011+HOT7031+HOT7035+HOT7041+HOT7051+HOT7002]
52D,55D [HOT7013+HOT7033+HOT7043+HOT7055+HOT7001]

2025D [キハ85-9+キハ84-2+キハ85-1105]+キハ85-201]

3082D,3081D [KTR003+KTR002+KTR001]

1D [キハ181-49+キロ180-13+キハ180-26+キハ181-22]
2D,3D [キハ181-45+キロ180-4+キハ180-48+キハ181-21]
9323D [キハ181-12+キハ180-40+キハ180-33+キハ180-49+キハ180-45+キハ181-27](金光臨)

朝から大阪駅で遊んでみましたが全く「待ち人来たらず」でした。
#気長に行かな、しゃぁないか





[40067] 豊肥久大通信(6/14)
  2009/6/14 (Sun) 18:11:55 yunoka   


6/14 豊肥本線 熊本←   →別府
回4571D キハ185-1012★+キハ185-6★
1072D  キハ185-1004★+キハ185-10★
4447D  キハ200-1004+キハ200-4
1074D  キハ185-1011★+キハ185-16☆

6/14 久大本線 久留米←    →大分
4853D キハ200-1002+キハ200-2
4846D キハ200-1001+キハ200-1
83D  キハ185-3+キハ186-6+キハ185-1
9074D キハ185-5?☆+キハ186-7☆+キハ185-7?☆
4855D キハ220-1504
4857D キハ200-1001+キハ200-1

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日も水鏡を求めて彷徨いましたがことごとく撃沈・・・。来週がラストチャンスかなあ。

#↓回4571D(後追い)赤が映えた 大分−西大分 ↓1072D(後追い)キハ185-1004ほか 西大分
 

#↓1074D 波立つ水鏡(泣) 敷戸−滝尾     ↓4846D 1番ユニットと水鏡 向之原−鬼瀬
 

#↓9074D 田植え真っ最中でした 向之原−鬼瀬 ↓4857D いつものカーブで1番ユニット 豊後国分−賀来
 





[40066] 2009.5.23、多度津工場”臨場”
  2009/6/14 (Sun) 13:13:05 AIZUMI   


#大変遅くなりましたm(__)m
#讃岐鉄道開業120周年記念に合わせた「多度津工場きしゃぽっぽ
#まつり」に”臨場”してまいりました∠(^_^)

初夏の陽気の中、多度津工場周辺を歩いて、

とても特急型気動車が走るとは思えない草むした多度津駅〜多度
津工場引込み線を行く多度津駅〜多度津工場シャトル便
入換9119D(多度津工場行)
←多度津駅              多度津工場→
キクハ32-502+キハ185-26(緑帯)+キハ185-1018(剣山帯)


入換9119D後撃ち

讃岐鉄道120周年記念DE10けん引12系客車とシャトル便との並び


シャトル便に乗って工場へ臨場!
入換9121D キクハ32-502+キハ185-26+キハ185-1018(乗)
#流石にトロッコは混んでいて乗れなんだ(^_^;;

工場内ではキハ65 34とキハ58 293が展示されており、機関始動
もありました。
【動画】※容量がデカいのでPC閲覧推奨
aizumi090523_143217.3G2

工場での公開が終わり徒歩で多度津駅へ向かって、

運行を終えたシャトル便編成

#次の工場公開の際が楽しみです

当日お会いしたROKUさんをはじめ皆様がたどうもでした∠(^_^)






[40065] あまるべマリン1発!
  2009/6/14 (Sun) 11:49:37 しんじ   


ゴハチに呼び寄せられて餘部界隈にやってきました。

9161D 快速“あまるべマリン1号”
←浜坂
キハ28 2329(香住まで乗)+キハ58 563

▼ ROKUさん
> 丹後のレモンサンドが豊岡鉄道部のクラから自由通路の下
> あたりにかけて留置されており、現在も留置継続中

10時台の豊岡鉄道部にて、クラの中に留置されているロクゴを確認。
香住方面先頭はキハ65 1601でした。





[40064] 初夏の花輪線
  2009/6/14 (Sun) 09:24:15 弘鉄   


6/13
←十和田南    好摩→
1927D:キハ111‐118+キハ112‐118
1936D:キハ110‐132+キハ110‐130
1938D:キハ111‐114+キハ112‐114





[40063] 南阿蘇 、紫陽花の咲く駅にて (6/13)
  2009/6/14 (Sun) 03:57:39 クライマー   


 この日の南郷谷はどんよりとした低い雲が垂れ込めて、阿蘇山も
外輪山も望めませんでした。

・南阿蘇鉄道
←高森                       立野→
9017レ「トロッコ列車ゆうすげ5号」
    :DB1602+トラ+70002+トラ70001+トラ20001+DB1601+MT-3010
18レ:MT-2001A

 阿蘇下田城ふれあい温泉駅の紫陽花が見頃を迎えています。この駅
は駅舎内に温泉施設が併設されていることで有名ですが、展望の利か
ない内風呂のみで入浴料は400円。温泉激戦区の当エリアにおいては、
コストパフォーマンスに難があります。しかし、村内在住者は200円
で入浴できるため、営業時間中は結構賑わっています。週末は列車の
乗降客もそこそこいる感じですし、人の気配のする駅はやはりいいもの
ですね。

 
↑9017レ:MT-3010ほか 阿蘇下田城ふれあい温泉(14:49,14:50)

▼takumaさん
> 9016列車「ゆうすげ4号」ですが、お祭り騒ぎのトロッコ車とは裏腹
> に、先頭のMT-3001は5,6人しか乗っておらずのんびりとした雰囲気。

 南阿蘇にも足を運んで頂きありがとうございます(^^)
  DCとDLの運転士が息を合わせて行う9016レ〜9017レの運転操作は
必見ですね。


↑takumaさんがご乗車中の「トロッコ列車ゆうすげ4号」
 ここの水鏡は何度か挑戦したものの、ことごとく失敗…
 9016レ:MT-3001+DB1601+トラ20001+トラ+70001+トラ70002+DB1602
 阿蘇白川(2009/6/7 13:43)




[40062] 長良川鉄道通信&太多線一発!(6/13)
  2009/6/14 (Sun) 00:14:13 るどな   


2009年6月13日
・長良川鉄道
←北濃
11レ〜16レ ナガラ301または302(ミズバショウ)

24レ〜127レ〜回132レ(美濃市22:37発→関22:45着) ナガラ306▲(24レ〜127レ乗車)
#ちょっと夜遊びをしてきました。

↑回132レ 美濃市(22:36)

23レ ナガラ304
125レ ナガラ303
関(22:25)留置
 車庫 ナガラ303・ナガラ305■・ナガラ201
 2番線西の側線 ナガラ10・ナガラ2

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車

・太多線
←美濃太田
3670C キハ11-104+キハ11-121





[40061] 今日のエーデル(「エーデル600」団臨)
  2009/6/13 (Sat) 23:59:22 ROKU   


山陰本線下り(豊岡13:40-49)
キハ651601+[キハ65612+キハ161612]+キハ65601

豊岡のライブカメラを見ていると、13時39分に丹後のレモンサンドが現れ、中線に停車して5041Mを先に
行かせた後、さらに下っていきました。


↑nkansai豊岡ライブカメラより、豊岡の中線に停車する「エーデル600」4B (13:40)

15時20分に再びライブカメラを確認すると、丹後のレモンサンドが豊岡鉄道部のクラから自由通路の下
あたりにかけて留置されており、現在も留置継続中のようです。

調べてみると、Tisが大阪から城崎温泉への一泊ツアーを企画しており、「エーデル」はこれに使われた
ようです。ちなみに播但線経由で、姫路発は11:17だったとのこと。復路は明日です。





[40060] 181!“はまかぜ”
  2009/6/13 (Sat) 23:57:13 ROKU   


5D 特急“はまかぜ5号”(尼崎定通)
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-48+キハ181-21


↑5D 尼崎-立花

▼ きむたおさん
> 猪谷まで来ていつも思う。「ヨンハチ乗りたい」。

思ってるだけじゃいつまでたっても乗れませんよー





[40059] 6/13 高山本線岐阜口
  2009/6/13 (Sat) 23:45:42 くりりん   


模型屋巡りしてラーメン食って…
それだけでは芸がないので高山本線でちょい撮りしてました。

・6/13
←岐阜
3740D-4727D [キハ47 5002+キハ47 6001]
4725D [キハ40 5802]+[キハ48 3815+キハ48 6806]
3735D [キハ11-104]+[キハ11-121]
3742D-3737D [キハ40 6312]+[キハ40 5501]
3744D [キハ48 5804+キハ48 6812]+[キハ48 3812+キハ48 6811]

3742D-3737Dのキハ40×2は、全国レベルで見れば大して珍しいものでも
ないですが、高山本線岐阜口ではあまりお目にかかれないものです。
従って妙に新鮮さを感じました。


3740D もうちょっと引かなアカンかったorz
鵜沼〜各務ヶ原にて


3737D 水鏡の季節も終盤に
各務ヶ原〜鵜沼にて


3735D 流し接近戦ではシャッタースピードをもう少し上げよという教訓(^^;;
鵜沼〜坂祝にて

▼ DEJI師範代
> 2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
> キハ85-9+キハ84-2+キハ85-1105]+キハ85-201
>
> #きょうも、あとをよろしく!(爆)
▼ 雑巾猫さん
>2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)
>キハ85-9+キハ84-2+キハ85-1105]+キハ85-201

3重チェックで助かります。
当方ではキハ85-9しかわかりませんでしたが(爆ぉ


この地点では36D 坂祝〜鵜沼にて




[40058] 阪神間気動報2009/6/13
  2009/6/13 (Sat) 23:24:18 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                京都・高山・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」
(甲子園口1921.50・10秒早通-大阪(10)1937定発)
HOT7015S+HOT7037R+HOT7042R+HOT7045R+HOT7054R+HOT7004R

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)
キハ85-9+キハ84-2+キハ85-1105]+キハ85-201
▼ DEJI師範代
> 2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
> キハ85-9+キハ84-2+キハ85-1105]+キハ85-201
>
> #きょうも、あとをよろしく!(爆)
またですか、まーた?!(ノ-_-)ノ~┻━┻(爆)

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7014S+HOT7034R+HOT7044R+HOT7048R+HOT7056R+HOT7022R

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-49+キロ180-13+キハ180-77+キハ181-22




[40057] 高山本線岐阜口通信 09/06/13
  2009/6/13 (Sat) 23:12:03 DEJI   


4702D キハ48 5804(乗車)+キハ48 6812
3705D キハ11-113+キハ11-101+キハ11-114

37D 特急“(ワイドビュー)ひだ17号”(←高山)
 キハ85-7+キハ84-203+[キハ85-1103+キハ84-4+キロハ84-10+キハ85-205

4729D キハ48 6811+キハ48 3812]+[キハ48 6812+キハ48 5804(乗車)
4720D キハ11-123+キハ11-101+キハ11-203+キハ11-118

1038D 特急“(ワイドビュー)ひだ18号”(←岐阜)
 キハ85-3+キハ84-5+キハ85-1111]+[キハ85-1118+キハ84-304+キロ85-3






[40056] 2009/06/13 三重県だより
  2009/6/13 (Sat) 21:04:20 じぇいふじ   


・特別急行(ワイドビュー)南紀号(←伊勢鉄道線経由紀伊勝浦)
3008D(8号):キハ85-1117+キハ84-12+キロハ84-4+キハ85-11
8004D(84号):キハ85-1119+キハ84-8+キロハ84-6+キハ85-8

・快速みえ号(←伊勢鉄道線経由伊勢市,鳥羽)
#号数=列車番号の数字−5900.
5910D,5911D:キハ75-203/303+キハ75-6/106(5911D乗車)
5912D,5913D:キハ75-2/102
5916D:キハ75-5/105
5917D:キハ75-208/308+キハ75-5/105
5918D,5919D:キハ75-3/103

・紀勢本線(←新宮)
334C:キハ11-5+キハ11-301
335D:キハ40 3010+[キハ48 5518+キハ48 6001(乗車)
339D:キハ40 3306+[キハ48 5001(乗車)+キハ48 6502
934D:キハ48 5805(乗車)+キハ48 6804]+[キハ48 5001+キハ48 6502
938D:キハ11-107+キハ11-8+キハ11-306(乗車)
943D:キハ48 5302+キハ48 6814(乗車)]+キハ40 3002+キハ40 3001
942D:キハ11-111+キハ11-109+キハ11-6
947C:キハ11-2+キハ11-108
948D:キハ40 3002+キハ40 3001(乗車)
951C:キハ48 5805+キハ48 6804(乗車)
959C:キハ11-111+キハ11-109
961C:キハ11-107+キハ11-8
965C:キハ11-6

・名松線
417C:キハ11-110

・関西本線(←加茂,JR難波)
265D:キハ120 11+キハ120 13

・伊勢鉄道線
126C:イセ102
3130C:イセ104

後日追記,及び画像追加予定.




[40055] 豊肥久大通信(6/13)
  2009/6/13 (Sat) 20:59:53 yunoka   


6/13 豊肥本線 熊本←   →別府
回4571D キハ185-1011★+キハ185-16☆
回5422D キハ200-1105+キハ200-105]+キハ220-205
4429D  キハ220-203+キハ220-150?
1071D  キハ185-1011★+キハ185-16☆
4431D  キハ47 8088+キハ47 4509
5423D  キハ200-1105+キハ200-105
4428D  キハ200-1103+キハ200-103

6/13 久大本線 久留米←    →大分
4828D キハ200-1105+キハ200-105
1823D キハ125-21+キハ125-25
4853D キハ200-1001+キハ200-1
9074D キハ185-?☆+キハ186-7☆+キハ185-?☆
83D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今日も水鏡を求めて大分周辺で撮りました。まだ田植えをしていない所が多く、来週くらいまでは
水鏡と絡めた撮影を楽しめそうです。

#↓1071D 毎年撮る場所 下郡(信)−滝尾     ↓4828D 波が若干立った 賀来−豊後国分
 

#↓9074D ココも微妙に波が立つ           ↓83D 後追い 左2写真いずれも賀来−豊後国分
 





[40054] 豊肥線通信 (6/13)
  2009/6/13 (Sat) 20:58:37 クライマー   


  乾いた風が心地よい一日でした。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4435D:キハ220-204+キハ220-206
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1011(横断色)(ワンマン編成)
4428D:キハ200-103+キハ200-1103
4437D:キハ125-22
4448D:キハ220-204+キハ220-206
4463D:キハ220-208
4454D:キハ47 3510+キハ47 9073


↑4437D:キハ125-22 菅尾←三重町(9:20)


↑4454D:キハ47 9073+キハ47 3510 三重町←菅尾(19:40)




[40053] 飛越線夜のゴハチ
  2009/6/13 (Sat) 19:10:40 ぼむ   


←越中八尾

888D キハ58 1114+キハ28 2346

ちょいと北陸に来てます。
飛越線夜の部に、貴重なモデルチェンジ車のキハ58 1114が来てくれました(^-^)。
今夜はマニアが見当たらず、生活感が漂う車内で至福の時間を過ごします(^^)。





[40052] 夕方大阪ひだ一発!
  2009/6/13 (Sat) 18:16:04 DEJI   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
キハ85-9+キハ84-2+キハ85-1105]+キハ85-201

#きょうも、あとをよろしく!(爆)>にゃんこさん





[40051] 6/13早朝のロンキヤ
  2009/6/13 (Sat) 17:02:49 hirox2   


▼DEJIさん
>#この後、岐阜まで走り、早朝に折り返し名古屋方面へ向かう模様です。

私は夜には弱いですが朝は強い(経年変化?(^^;;;ので、早朝の上り列車を狙いました。

清洲(東上本)515通過


朝の静けさを切り裂くこのフォルム 清洲〜稲沢


レールが載ってました

私も夜行って見ればよかったかなぁ・・・






[40050] 飛越線一発+富山駅(6/12)
  2009/6/13 (Sat) 10:18:38 きむたお   


6月12日
・高山本線(猪谷駅)
858D〜869D キハ120 331

#猪谷まで来ていつも思う。「ヨンハチ乗りたい」。


・富山駅構内(11:00頃)
←直江津方
富山貨物方引き上げ線 キハ28 2360+キハ58 477





[40049] 大阪ひだ一発!
  2009/6/13 (Sat) 09:55:46 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-203+[キハ85-1101+キハ84-10+キハ85-6





[40048] 長良川鉄道通信(6/12)
  2009/6/13 (Sat) 02:17:56 るどな   


2009年6月12日
・長良川鉄道
←北濃
115レ〜118レ ナガラ302
11レ(美濃太田〜関) ナガラ502
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ301
関(14:43)留置
 車庫 ナガラ303
 2番線西の側線 ナガラ201・ナガラ10・ナガラ2(休車札)





[40047] 高山本線岐阜口通信 09/06/12&ロンキヤ!
  2009/6/13 (Sat) 01:58:19 DEJI   


1711C キハ48 6807+キハ48 5803
1702D キハ48 3812+キハ48 6811]+[キハ40 6309(乗車)
705D キハ11-102+キハ11-118+キハ11-105
745C キハ11-105(乗車)+キハ11-102
760C キハ48 5804+キハ48 6812

そして、キヤ97-200(R101編成)が木曽川にいるらしいとの情報を頂き、見に行ってみました。
日付が変わって6月13日0:10頃、エンジンをかけたまま、下り1番に停車中のR101編成を発見。
下り最終列車(1149F)をやり過ごした後の0:25、木曽川を出ていきました。
追いかけてみると、なんと木曽川橋梁の名古屋寄り口元で停車中。
どうやら橋梁内の交換用ロングレールを運んで来たようです。

キヤ97-202 キヤ97-202を自転車置場から
#どうにもうまく撮れません(汗)

キヤ97-202のエンジン付近 キヤ97-202のエンジン付近(フラッシュ使用)

木曽川鉄橋(下り線)で荷卸し中(0:48) 木曽川橋梁(下り線)で荷卸し中(0:48)

荷卸しを終えて、木曽川右岸堤防道路の上で停車(1:06) 荷卸しを終えて、木曽川右岸堤防道路の上で停車(1:06)

ロングレールの取り卸しは初めて見ましたが、橋梁上のため、そばに近寄ることができず、ご覧のありさま。(^^;;;
# この後、岐阜まで走り、早朝に折り返し名古屋方面へ向かう模様です。






[40046] 6月12日 いしづち4号
  2009/6/13 (Sat) 00:26:41 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←             →高松
1:2155 2:2122 3:2463 4:2427 5:2424
 
↑高瀬駅にて
#2424が5Bの先頭に出ました。






[40045] 豊肥線通信(6/12)
  2009/6/13 (Sat) 00:13:52 yunoka   


6/12 中判田←   →大分
5456D キハ47 9073+キハ47 3510





[40044] 6/12日南日豊通信
  2009/6/12 (Fri) 23:57:47 みやろう   


6月12日(金)
・日南線(→南宮崎)
1923D キハ40 8054
1920D キハ140 2127※
1955D キハ147 1055+キハ47 8052

予備 午前(6:49)南宮崎 X番線キハ40 8060 Y番線キハ40 8128
   午後(20:05)南宮崎 Y番線キハ40 8052

※日南線色


日南線 1923D 南宮崎-田吉 キハ40 8054


・日豊本線(→高鍋)
6750D キハ40 8097※+キハ40 8099※
6752D キハ40 8097※+キハ40 8099※
6775D キハ147 1055+キハ47 8052

※日南線色


日豊本線 6750D 南宮崎 キハ40 8097(後)+キハ40 8099(前)
#朝日が黄色い顔にキラリ(^^)


日豊本線 6752D 南宮崎-宮崎 キハ40 8097(後)+キハ40 8099(前)
#執念で追っかけて撮影

久々に自転車で通学したので、朝に日南線で少し活動して来ました。
こういう日に黄色ヨンマルコンビが実現するとは嬉しい限りです(^^)





[40043] 集約臨181!2009/6/10
  2009/6/12 (Fri) 23:56:38 雑巾猫   


姫路方面〜奈良・伊勢方面春期集約(修学旅行)臨復路最終日と
公休日が重なったので、五十鈴川堤まで出撃してキました
#BBS[40022]は、これのオマケだった訳で(^^;)

←網干               鳥羽・(北方貨物線経由)宮原操→
伊勢区洗浄2番留置-10:36機関始動
11:06出区-伊勢市(下1)1110据付
参宮線回9921D(伊勢市(下1)1120発)
参宮線9924D(二見浦1230通過)
山陽本線9045D
(御着(2)1743停車中-姫路(7)1749着-英賀保1758(2)1803)
JR神戸線回9926D(御着1928(2)33)
キハ181-27+キハ180-45+キハ180-49+キハ180-33+キハ180-41+キハ181-12

伊勢区洗浄2番線より出区(11:06)
右はキハ11-107(+キハ48 5817)


回9921D伊勢市発車(後撃ち・11:20)


9924D二見浦〜五十鈴ヶ丘(12:31)


9045D英賀保(18:03)
2番線で客扱い&普通793T待避


回9926D御着(19:32)
新快速3526M待避
この後、宮原操まで無停車

東海道本線回9930D(大阪2109(10)17)
キハ181-12+キハ180-41+キハ180-33+キハ180-49+キハ180-45+キハ181-27

宮原操〜塚本経由で編成向きが反転
(キハ180の便洗面所向きが「はまかぜ」編成と同じ向きに)
数日前から、特急12両〜特急6両停目付近の工事用仮囲いが撤去され
新11番のりばの一部が姿を現しました
右側の軌陸ユンボは、この付近だけあるコンクリ道床剥し用と思われます




[40042] タンゴラー
  2009/6/12 (Fri) 23:55:30 ROKU   


#ねぇちゃんエエのに乗っとるなぁ!(笑)

3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ

▼ もづくん
> 179両もいたキハ45系は、1両も保存されず伝説に

文字通り腐るほど現存している蒸気機関車を恨めしく思います。





[40041] 東四国通信
  2009/6/12 (Fri) 23:54:53 ふぅ   


09/06/06
・高徳線
←徳島 高松→
3002D うずしお2号 2459+2521+2425
310D 1512+1503+1507+1510(乗)
4301D キハ40 2109
307D キハ47 115+キハ47 1122
303D キハ40 2147+キハ40 2107
309D 1505+1254+1229
311D 1010+1007
313D キハ40 2148
317D キハ47 502+キハ47 1120
3001D うずしお1号 24??+2521+2425
319D 1514+1508
321D キハ47 503+キハ47 1090


09/06/07
・徳島線
←阿波池田 徳島→
480D 1230+1244(乗)


09/06/08
・徳島線
←阿波池田 徳島→
434D 1255+1231+1251
481D 1003+1008

・鳴門線
←徳島 鳴門→
950D キハ40 2146(乗)+キハ47 145+キハ47 1132
977D キハ47 154+キハ47 1132
974D キハ47 112+キハ47 1505

・高徳線
←徳島 高松→
309D 1256+15??+1254
365D 1245+1255
376D 1509+1551(乗)
369D 1008(乗)+1003

・牟岐線
←海部 徳島→
583D キハ47 113+キハ47 1087


09/06/09
・徳島線
←阿波池田 徳島→
434D 1247+1246+1232

・鳴門線
←徳島 鳴門→
950D キハ40 2144(乗)+キハ47 116+キハ47 1085
977D キハ47 116(乗)+キハ47 1085

・高徳線
←徳島 高松→
309D 1235+1244+1230


09/06/10
・徳島線
←阿波池田 徳島→
434D 1231+1251+1250

・鳴門線
←徳島 鳴門→
950D キハ40 2148(乗)+キハ47 505+キハ40 2142
974D キハ47 115+キハ47 1122

・高徳線
←徳島 高松→
309D 1245+1256+1503
365D 1247+1231(乗)
376D 1508+1509


09/06/11
・徳島線
←阿波池田 徳島→
434D 1246+12??+1229

・鳴門線
←徳島 鳴門→
950D キハ40 2147(乗)+キハ47 117+キハ47 1088
974D キハ47 503 +キハ47 1090

・高徳線
←徳島 高松→
309D 1255+1235+1244
365D 1231(乗)+1246
376D 1504+1253


09/06/12
・徳島線
←阿波池田 徳島→
434D 1251+1250+1254
475D 1232+1229+1252
485D 1229+1232
487D 1252
4012D 剣山12号 キハ185-22+キハ185-13
4489D 1252

・鳴門線
←徳島 鳴門→
950D キハ40 2107(乗)+キハ47 502+キハ47 112
972D キハ47 502+キハ47 1120
975D キハ47 145+キハ47 1132
974D キハ47 145+キハ47 1132
4976D キハ40 2147(乗)
4978D キハ40 2147

・高徳線
←徳島 高松→
309D 1247+1245+12??
4363D 1506(乗)+1508(回)
3026D うずしお26号 2461+2523+2424
374D キハ47 115+キハ47 1122(乗)
365D 1246+1251(乗)
376D 1506+1508
373D キハ47 118(乗)+キハ47 1121+キハ47 501+キハ47 1504
386D キハ47 501+キハ47 1504
4382D 1231
5025D うずしお25号 2459+2521+2429
4392D キハ40 2147(乗)

・牟岐線
←海部 徳島→
584D キハ40 2145+キハ47 1088+キハ47 503+キハ47 1090
589D キハ47 118+キハ47 1121
4593D キハ40 2146


#やっと1551に乗れました〜





[40040] キハ23 1解体
  2009/6/12 (Fri) 22:42:17 もづ   


下関総合車両所(幡生)で保留車として保管されていたキハ23 1が解体になったようです。
マイナーとはいえ179両もいたキハ45系は、1両も保存されず伝説になりました。

※函館で活躍したキハ24 2の車体が札幌市で店舗として利用されているようです






[40039] 大阪駅気動報2009/6/12
  2009/6/12 (Fri) 22:40:38 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
               京都・高山・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」(1930.40(10)37・20秒早着(^^;)
HOT7014S+HOT7034R+HOT7044R+HOT7048R+HOT7056R+HOT7022R

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1950.30(3)56・30秒早着)回2036D
キハ85-6+キハ84-10+キハ85-1101]+キハ85-203

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7011R+HOT7031+HOT7041R+HOT7051R+HOT7002R

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(2011(10)19定時)回6D
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-48+キハ181-21




[40038] 豊肥線通信 (6/12)
  2009/6/12 (Fri) 22:14:56 クライマー   


 今日も曇りで時おり陽の射す天気。梅雨入りして以来、まだ1日しか
雨が降っていません。水不足の影響なのか、田植えもスローペースです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4423D:キハ47 3510+キハ47 9073
4429D:キハ220-204+キハ220-206+[キハ200-3+キハ200-1003
4422D:キハ200-2+キハ200-1002
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-10+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ200-2+キハ200-1002
4454D:キハ147 53+キハ47 8087


↑アザミの咲いていた田んぼも、ようやく代掻きが終わりました。
 4423D:キハ47 9073+キハ47 3510 三重町→菅尾(6:11)


↑晴れの日が多かったせいか、今年のサツキは花の付きが良いです。
 4448D:キハ200-1002ほか 三重町→豊後清川(17:56)




[40037] 飛越線通信
  2009/6/12 (Fri) 20:44:52 ハマ急   


2009年6月12日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 349
841D キハ28 2360+キハ58 477
842D キハ120 350+キハ120 347+キハ120 352
843D キハ120 347+キハ120 352
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 350+キハ120 347+キハ120 352


立山連峰水鏡!

2009/6/12 841D 婦中鵜坂〜西富山





[40036] 山陰本線を西進
  2009/6/12 (Fri) 20:32:51 小倉沙耶   


出雲市←

59D 特急“スーパーはくと9号”
HOT7012(乗)+HOT7032+HOT7047+HOT7053+HOT7021

2009D 特急“スーパーまつかぜ9号”
キハ187-7+キハ187-1007(乗)

145D:キハ47 83(乗)+キハ47 3003
146D:キハ47 2018+キハ47 167

3456D 快速“アクアライナー”
キハ126-4+キハ126-1004





[40035] 高山本線岐阜口通信 09/06/11
  2009/6/12 (Fri) 07:39:22 DEJI   


1702D キハ48 3816(乗車)+キハ48 6808]+[キハ40 5802
705D キハ11-104+キハ11-122+キハ11-121
1704D キハ40 3連
# 1704Dは某ビルからの情報(謎爆)。[キハ40 6308+[キハ40 6312+[キハ40 5501と推定。
756C キハ11-118+キハ11-102
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-_(偶数)+キロハ84-_(偶数)+キハ84-_(偶数)+キハ85-11__(偶数)]+[キハ85-11__(偶数)+キハ84-30_+キロ85-_
743C キハ11-102(乗車)+キハ11-118
758C キハ11-104+キハ11-121

#東海道線1132F(313系)の窓越しに見えたハチゴのシートに赤い色は見えなかったです。(^^;






[40034] 水島臨海鉄道
  2009/6/12 (Fri) 07:33:22 M村   


←水島
8列車〜7列車
キハ208+キハ204

今日もいつもと同じ編成でした。





[40033] 長良川鉄道通信(6/11)
  2009/6/12 (Fri) 03:15:17 るどな   


2009年6月11日
・長良川鉄道
←北濃
115レ〜118レ ナガラ501
11レ(美濃太田〜関) ナガラ304
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ502
関(14:42)留置
 車庫 ナガラ30_・ナガラ201
 2番線西の側線 ナガラ10・ナガラ2(休車札)





[40032] 大阪駅気動報2009/6/11
  2009/6/12 (Fri) 00:41:48 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
           京都・高山・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」(1930.20(10)37・40秒早着)
HOT7011R+HOT7031+HOT7041R+HOT7051R+HOT7002R

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-3+キハ84-5+キハ85-1111

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7012R+HOT7032+HOT7047R+HOT7053R+HOT7022R

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(2010(10)19・1分早着(^^;)
キハ181-49+キロ180-13+キハ180-77+キハ181-26




[40031] 6/10夕方の関西線
  2009/6/11 (Thu) 23:29:37 hirox2   


←名古屋              亀山・鳥羽→
2917D[キハ75-308+キハ75-208]
2918D[キハ75-104+キハ75-4]
2920D[キハ75-103+キハ75-3]
2919D[キハ75-104+キハ75-4]


↑2917D キハ75-308+キハ75-208 春田〜蟹江

1845頃通過した上り回送[キハ485817+[キハ11-107]

↑回送 春田〜蟹江
#もしかして大垣行き?
#雨が強まってきて自動車車内からの撮影ですみません。

雑巾猫さん、情報ありがとうございましたm(__)m






[40030] 6月11日 いしづち4号
  2009/6/11 (Thu) 23:05:22 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←             →高松
1:2153 2:2120 3:2460 4:2424 5:2427
所定の5Bに戻っていました.

↑ 高瀬駅にて






[40029] タンゴディスカバリー1発
  2009/6/11 (Thu) 22:52:33 VSOP   


・06月11日 山陰本線
←京都
 
3004D:KTR8012+KTR8013+KTR8015+KTR8014(胡麻)

この時期の胡麻駅はかなり明るいので写しやすいです。

▼ 雑巾猫様
先日の3001Dの件ありがとうございました。





[40028] 豊肥線通信 (6/11)
  2009/6/11 (Thu) 21:04:18 クライマー   


  今日は雲が多いながらも時おり薄日の射す、過ごしやすい一日でした。
梅雨の晴れ間は貴重なので、最大限利用したいものです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4421D:キハ125-14
4423D:キハ147 53+キハ47 8087
4425D:キハ220-201+[キハ200-3+キハ200-1003
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+キハ220-204+キハ220-206
4431D:キハ47 4509+キハ47 8088
4446D:キハ200-104+キハ200-1104
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-2+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4448D:キハ200-1+キハ200-1001
4461D:キハ200-3+キハ200-1003


↑4423D:キハ147 53+キハ47 8087 三重町←豊後清川(6:06)


↑1076D:キハ185-2+キハ185-1008 犬飼←菅尾(16:57)


↑4448D:キハ200-1001+キハ200-1 豊後清川←三重町(17:53)




[40027] タンゴラー
  2009/6/11 (Thu) 20:54:48 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り


↑3083D 三田





[40026] 飛越線通信
  2009/6/11 (Thu) 20:33:08 ハマ急   


2009年6月11日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ28 2346+キハ58 1114
841D キハ28 2360+キハ58 477
843D キハ120 350+キハ120 349
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 352+キハ120 346+キハ120 348


僚友キハ58 1114のヘッドライトに照らされて闇に浮かぶキハ28 2360

2009/6/10 893D 西富山


夜も更けた猪谷駅にて。キハ48と顔を会わせるのは何時以来だろうか…

2009/6/10 右892D到着列車 左833D到着列車

2009/6/10 手前892D到着列車 奥1835D到着列車

紫煙を噴き上げ飛越国境への上り坂へ挑む

2009/6/11 840D 笹津

越中國も昨日梅雨入り

2009/6/11 844D 西富山





[40025] 水島臨海鉄道
  2009/6/11 (Thu) 20:27:09 M村   


・6/10
←水島
10列車 MRT306+MRT304
62列車〜59列車
MRT306+MRT303
64列車〜61列車
キハ208+キハ204

・6/11
←水島
10列車 MRT303+MRT306
62列車〜59列車
MRT303+MRT305
64列車〜61列車
キハ208+キハ204

今朝の倉敷市駅では、倉敷ケーブルテレビの方が「走れ!リンテツ」という番組のチラシを配っていました。
「走れ!リンテツ」は6/13・14・27・28の13:00から放送されるそうです。





[40024] 大阪駅通信6/11
  2009/6/11 (Thu) 19:51:26 WEST   


←岡山
・はくと(HOT省略)
60D [7012+7032+7047+7053+7021]
61D [7015+7035+7045+7054+7004]

・はまかぜ
3D [キハ181-49+キロ180-13+キハ180-77+キハ181-26]
4D [キハ181-45+キロ180-4+キハ180-48+キハ181-21]





[40023] キヤ141!
  2009/6/11 (Thu) 19:18:28 雑巾猫   


←新大阪方              下関→
回9372D(甲子園口1851通過-大阪(10)1908発)
キクヤ141-2+キヤ141-2

甲子園口で列車待ちをしている所をいきなり通過(@o@;)
マニアわないことも覚悟しつつ、上りC電に乗車して追いかけ開始
運良く?大阪10番線停車を捕らえることに成功(^^A;
見た所、車掌省略&検測員?乗車なので、どこかでの検測帰りかも?
#ところで、キヤとキクヤのどちらが下関方所定向きでしょうね?
#救援コックの位置がヒントになりそうですが
#キヤ141のそれは、1位側にあります




[40022] 参宮線気動報2009/6/10
  2009/6/11 (Thu) 18:57:15 雑巾猫   


公休日につき、久しく足を運んでなかった参宮線を訪問
#とはいえ、伊勢市までの往復が近鉄では、絶縁されかねんな…

←多気・亀山・(伊勢線経由)名古屋                   鳥羽→
2901D「みえ1号」〜2910D「みえ10号」 キハ75-103/3

2908D「みえ8号」 キハ75-104/4

922C(伊勢市(下1)1139定着) キハ11-10

931C〜924C伊勢区入区928C
キハ11-3(924C五十鈴ヶ丘→伊勢市乗車)+キハ11-1(931C伊勢市→五十鈴ヶ丘乗車)

928C伊勢市(13:35)

2905D「みえ5号」 キハ75-106/6

2912D「みえ12号」 キハ75-105/5

935C キハ11-5

1342伊勢区(1)出区〜伊勢市(上本)1347据付
回8970D(伊勢市(上本)1408発→亀山)
キハ11-107+キハ48 5817
#キハ48 5817のN.G入場または大垣区へ車輪転削回送・キハ11は伴車と推定
 

キハ48のKE94〜キハ11のC-KE93?へオバケジャンパケーブルが渡され
更にC-KE93?栓側からキハ11運転室へケーブルが延びている
#これってどこに繋がっているのでしょうね?
車間ホロは撤去されていますが、桟板が渡されており
職員氏が歩いておられました
#取り付け高さが異なるので、思い切り斜めになってますが(^^;)

・伊勢区(区内で動きのあった車輌のみ)
洗浄2番留置〜13:49頃入換
キハ48 6502+キハ48 5001]+[キハ48 6805+キハ48 5303

キハ48 5303近影(13:49)
わいどぶ兄さーん!(爆)
右はキハ11-107(+キハ48 5817)

洗浄線隣りの覆い線(?)〜10:51頃4番線(検修庫前)に移動
キハ48 6302+キハ48 5302

洗浄1番線〜11:00頃洗浄線隣りの覆い線(?)〜13:40頃入換
キハ40 3003




[40021] 大阪ひだ一発!
  2009/6/11 (Thu) 10:05:58 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1105+キハ84-2+キハ85-5





[40020] 長良川鉄道通信(6/10)
  2009/6/11 (Thu) 01:42:25 るどな   


2009年6月10日
・長良川鉄道
←北濃
115レ〜118レ ナガラ301
11レ(美濃太田〜関) ナガラ305■
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ304
関(14:39)留置
 車庫 ナガラ501・ナガラ502
 2番線西の側線 ナガラ201・ナガラ10・ナガラ2(休車札)
#ナガラ201は試運転幕、ウィークデーは2名の新人研修(訓練?)が行われている様に見えます。

■:千代の里郡上ラッピング車





[40019] HOT7000&181!
  2009/6/11 (Thu) 00:41:46 雑巾猫   


・総て2009/6/10(水)
←姫路・(智頭線経由)倉吉       京都・(播但線経由)鳥取→
4D「はまかぜ4号」(芦屋1656定通)
5D「はまかぜ5号」(姫路(7)1912着・2分延)
キハ181-49+キロ180-13+キハ180-77+キハ181-26
#5D姫路延着理由は、先行の山陽本線1335Mが
#新快速3493Mの3分延着を受けて接続を取った影響

5D姫路到着(19:12)

60D「スーパーはくと10号」(東灘信1703定通)
63D「スーパーはくと13号」(灘2022通過)
HOT7000系5連
#62D(ヨ)53D〜60D〜63Dと運用されるので
#HOT7013R+HOT7036R+HOT7043R+HOT7055R+HOT7001S
#で間違いないかと…たぶん(^^;)

61D「スーパーはくと11号」(姫路1819(7)20定時)
HOT7014S+HOT7034R+HOT7048R+HOT7056R+HOT7022R

62D「スーパーはくと12号」(姫路1829(5)30定時)
HOT7012R+HOT7032+HOT7047R+HOT7053R+HOT7021R

6D「はまかぜ6号」(姫路1902(2)05定時)
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-48+キハ181-21

姫路駅2番線で折り返し発車待ち(19:04)

64D「スーパーはくと14号」(大阪2103.45(9)07・15秒早着(^^;)
HOT7015S+HOT7035R+HOT7045R+HOT7054R+HOT7004R




[40018] 姫新線姫路口1発!2009/6/10
  2009/6/11 (Thu) 00:06:32 雑巾猫   


←播磨新宮     姫路→
1855D((3)1843発・1分延)
キハ127-4/1004]+キハ122-3




[40017] 飛越線通信
  2009/6/10 (Wed) 23:53:15 ハマ急   


2009年6月10日(水)
・高山線
←富山   岐阜→
回838D キハ28 2360+キハ58 477
840D キハ28 2346+キハ58 1114 ※代走
841D キハ28 2360+キハ58 477
843D キハ120 352+キハ120 346
844D キハ28 2360+キハ58 477
847D キハ120 350+キハ120 347+キハ120 331+キハ120 344
888D キハ28 2360+キハ58 477(西富山〜越中八尾乗) ※Hawk001さん、神岡板眼管理人さん、眼さんのお連れ様御乗車
890D キハ120 349+キハ120 350
892D キハ28 2346+キハ58 1114(西富山〜猪谷乗)  ※代走※Hawk001さん、神岡板眼管理人さん、眼さんのお連れ様、飛龍君御乗車
893D キハ28 2360(越中八尾〜西富山乗)+キハ58 477 ※神岡板眼管理人さん、眼さんのお連れ様御乗車
899D キハ28 2346(越中八尾〜西富山乗)+キハ58 1114(猪谷〜越中八尾乗)  ※代走※Hawk001さん、神岡板眼管理人さん、眼さんのお連れ様、飛龍君御乗車

833D キハ48 6501+キハ48 3809
1835D キハ48 6811+キハ48 3812


本日はノー残業デー。退勤後に飛越線にてゴハチニハチと思いっきり触れ合ってきました(^^)
#このご時世、会社帰りに4列車4両のゴハチニハチに乗れるって事は物凄く贅沢な事ですよね。
越中八尾から猪谷への勾配をエンジン唸らせ一歩一歩踏みしめるよう登る姿を車内から堪能したのは何時以来だったでしょうか…



2009/6/9 手前893D 奥892D 西富山


2009/6/10 左840D 右843D 笹津


2009/6/10 840D 楡原〜猪谷





[40016] ミキ300-103トレーラー輸送について
  2009/6/10 (Wed) 23:43:37 YAKUMO   


>今回の陸送方式は、高速道路の走行に対処したためか前回までの2台とは異っており、道路用のボギー
>台車を履かせて牽引するのではなく、超低床トレーラーに積載する方式が取られています。

前回まではいわゆる「ヤッコ」を利用していましたが、今回は超低床トレーラーでした。
理由はお察しの通り高速道を通すためで、静岡県内の道路事情(このへん詳細不明)と、一般道経由だと
4昼夜かかるため「コスト的に合わない」のが理由です。
高速道路では制限速度いっぱいでぶっ飛ばしてました。自走では出したことないスピードちゃうか?(ぉ

>長距離走行時の万が一に備えて、トラクター+トレーラーの予備編成?が一編成と、更にもう一台予備の
>トラクターが追従するという念の入れ様です。

高速道路での輸送は経験がほとんどないらしく、安全策を採ったとのこと。
ちなみに運送会社の別部隊が、緊急時用の機材をトラックに積んで拠点で待機してました。

>トラクターとトレーラーは、今回のような大物に対応できる車が数少ないのか
>なんと室蘭ナンバーです。

「あのテの車は保管場所許可?の出るところが限られている」らしいです。
つまり、大阪や東京などでは車両登録ができないとのこと。

# なんせ車幅3.2m、最大積載量70tですからねえ・・・。

必然的に、規制の緩い?地方や北海道を拠点にした車両(や運送会社)が多いそうです。
ちなみにこの会社が室蘭にあるのは、各地へのフェリーが出ているのも便利だからだそうで。
室蘭ナンバーは実はけっこうメジャーです。SLなんかの陸送でよく登場します。

====
というわけで、三木の地から最後の車両が旅立っていきました。
車両がいなくなった研修庫は「こんなに広かったんだ・・・」と思うほどカラッポでした。
YAKUMOにとっていろんな思い出の詰まっている路線、車両、駅・・・。
最終日に、最終列車に、そして駅舎の明かりを消す瞬間に立ち会えた身として、ひとつのけじめを
つけるような感じでした。
三木駅前でわき起こった拍手、その中でいとおしげに見送る三木鉄道の社員さん達の表情が忘れられません。
樽見で、北条で、そしてひたちなかで、三木鉄道の生き証人として、いつまでも元気でがんばれ!

(P.S)「三木駅の風景」を瞼に焼き付けたい方!今月中に行かないと一生後悔しますよ(謎)





[40015] 豊肥線通信 (6/10)
  2009/6/10 (Wed) 22:22:51 クライマー   


  朝から雨の降る肌寒い一日でした。スカッとした青空の下で水鏡を
撮りたいものですが、この辺りでは田植えの時期が梅雨入り前後とな
るため、そうしたチャンスはなかなか巡ってきません。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4450D:キハ220-204+キハ220-206
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4459D:キハ200-1+キハ200-1001


↑1077D:キハ185-6+キハ185-1001 犬飼→菅尾(18:31)


↑4459D:キハ200-1+キハ200-1001 犬飼←菅尾(18:33)




[40014] 昼下がりの吉備線(6/8)
  2009/6/10 (Wed) 20:46:49 鬼瓦権左衛門   


総社←     →岡山

753D,758D キハ40 3004+キハ47 85
754D     キハ40 3005+キハ40 3003
755D,760D キハ40 3001+キハ47 64

備前一宮の岡山方にあったショウブ畑(少なくとも
4年前までは車窓から花を愛でられた)は跡形もな
く消失しておりました。

沿線の水田の田植え完了率は半分程度で、田植えに
備えての苗床が多数用意されておりました。




[40013] タンゴラー
  2009/6/10 (Wed) 20:39:11 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田1分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR003+KTR002+KTR001




↑3083D 中山寺





[40012] 6/10 朝の播但線
  2009/6/10 (Wed) 08:58:11 ぼむ   


←寺前 和田山→

1224D キハ40 2046+キハ41 2003(銀の馬車道)+キハ41 2005

1226D〜1227D キハ40 2007+キハ40 2008

1229D キハ41 2005

2D キハ181-45+キロ180-4+キハ180-48+キハ181-21

雨でしたが、せっかくの休みなんで播但線へ。
3連は銀の馬車道サンドイッチ、キハ40ダブルが見られるなどそれなりに収穫あり。
今日の銀馬車は寺前で昼寝です(^^;





[40011] 高山本線岐阜口通信 09/06/09
  2009/6/10 (Wed) 07:28:59 DEJI   


ヨンマルが「40 2」の停止目標で停車(6:39)
1700C キハ40 6304が
「40 2」の停止目標で停車
1700C [キハ40 6304(乗車)+キハ48 6815
703C キハ11-123+キハ11-113
1702D キハ48 3814+キハ48 6810]+[キハ40 6307
1704D [キハ40 6309+[キハ48 5513+キハ48 6501

39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(←高山)
 キハ85-1111+キハ84-5+キハ85-3
1733D キハ48 6810+キハ48 3814(乗車)
756C キハ11-204+キハ11-119

1711C ヨンマル・ヨンハチと、2600F快速 117系電車の並び(6:42)
ほぼ同級生同士の並び。撮影者に意図はございません(爆)






[40010] 飛越線通信
  2009/6/10 (Wed) 06:59:06 ハマ急   


#期間限定でキハ120単行列車のキハ58・28使用代走が発生しております。

2009年6月9日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
回838D キハ28 2360+キハ58 477
840D キハ28 2346+キハ58 1114
841D キハ28 2360+キハ58 477
843D キハ120の2連
844D キハ28 2360+キハ58 477
847D キハ120の4連
892D キハ28 2346+キハ58 1114
893D キハ28 2360+キハ58 477
#今朝はゴハチに集中し過ぎでキハ120列車の車番全て見落とす気動車ファンらしからぬ愚行を行う…orz

※代走発生期間 6月8日夜〜6月11日昼
代走列車(所定キハ120の単行)高岡色キハ58・28
840D〜851D〜854D〜859D〜860D〜865D〜864D〜873D〜回873D
回892D〜892D〜899D

定期キハ58・28使用列車 国鉄色編成
回838D〜841D〜844D〜849D〜852D〜857D〜回857D

高岡色と国鉄色の夢の共演

2009/6/9 左841D 右840D(代走) 速星

猪谷への勾配を一歩一歩登る

2009/6/9 840D 楡原〜猪谷





[40009] 本カコ(日豊線)見たまま乗ったまま(09/06/08〜06/09)
  2009/6/10 (Wed) 05:53:27 ひらど   


←鹿児島中央
・6/8
6772D:キハ47 9072+キハ47 8057

9072と8057のペア、継続中。このままなのかな?

回6779D:キハ40 8051]
6776D:キハ147 1032+キハ47 5126]+キハ40 8128

日南のキハ40 8128が前結されて上がりました。


↑国分〜隼人 6776D キハ40 8128ほか

回6778D:キハ40 2105]+キハ147 183]+キハ40 8038]

ヨンマルヨンナナヨンマルという形態的にはバラバラな編成ですが、3両全車とも、屋上水タン
クが下り方に揃い、またWC窓が下り方山側に揃う、貴重な編成でした。

・6/9
回6772D:キハ40 2068]+キハ47 8056


↑国分 回6772D キハ40 2068(右)ほか

6776D:キハ147 1032+キハ47 5126
6778D:キハ47 9072+キハ47 8057]+キハ40 8063]




[40008] 長良川鉄道通信&坂祝駅下り最終一発!(6/9)
  2009/6/10 (Wed) 03:04:10 るどな   


2009年6月9日
・長良川鉄道
←北濃
11レ(美濃太田〜関) ナガラ302
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ305■

関(14:45)留置
 車庫 ナガラ304
 2番線西の側線 ナガラ201・ナガラ10・ナガラ2(休車札)

■:千代の里郡上ラッピング車

・高山本線([・]=1・2位側)
←岐阜
753C [キハ11-204+[キハ11-119P

P:ATS-PT型搭載車





[40007] 湊線にミキ300って
  2009/6/10 (Wed) 00:33:49 もづ   


▼ ROKUさん
> 三木駅に最後まで取り残されていたミキ300-103が、今夜、ひたちなか海浜鉄道へ向けて旅立ちました。

キハ20系とNDCの路線にLE-DCを1台導入って、大改造でもしない限り閑散時間帯の単行でしか使い道が(^^;
冷房ワンマンカーキハ205の稼働率が下がるでしょうが、落ちるのはキハ222-223・キハ2004-2005のどれかでしょうね。






[40006] キハ181系修学旅行臨
  2009/6/10 (Wed) 00:17:36 もづ   


・2009/6/9
関西本線240D キハ120 11
関西本線〜草津線9727D キハ181-22+キハ180-79+キハ180-26+キハ180-78+キハ180-42+キハ181-47
関西本線 加太〜中在家(信)

関西本線244D キハ120 301
関西本線9232D〜紀勢本線9927D キハ181-12+キハ180-41?+キハ180-33?+キハ180-49+キハ180-45+キハ181-27
紀勢本線 亀山〜下庄

※通過音
併走区間は舗装工事終わったものの路肩整地中で片側交互通行orz
関西本線9727D 加太〜中在家(信)
草津線9727D 柘植発車
関西本線9232D 佐那具〜新堂
紀勢本線9927D 亀山〜下庄

※動画
関西本線9727D 加太〜中在家(信)
関西本線9232D 佐那具〜新堂






[40005] 6月9日 いしづち4号
  2009/6/10 (Wed) 00:11:03 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号
伊予西条←             →高松
1:2153 2:2120 3:2460 4:2424
所定2000系2B+N2000系3Bの5両編成ですが、1両減の4両編成でした。
初めて2424の顔を見ることができたのですが・・・

↑高瀬駅にて。N2000が2両しかつながっていない。

#昨日のキハ185系2Bのいしづち代走は、2Mいしづち2号の車両故障関連のようです。






[40004] ミキ300最後の脱出
  2009/6/9 (Tue) 23:57:05 ROKU   


三木駅に最後まで取り残されていたミキ300-103が、今夜、ひたちなか海浜鉄道へ向けて旅立ちました。
三木市が記念に保存という最悪のシナリオが聞こえていた同車ですが、これで「走る」という使命を全う
できることでしょう。ミキ300-105→樽見鉄道、ミキ300-104→北条鉄道と巣立っていく弟たちを見送る
ミキ300-103が、どんなに心細かったか、不安だったかは想像にたやすいところです。
三木駅をたくさんの人に見送られて出発するミキ300-103は、1年以上の保管で車体のツヤが無くなって
しまっていましたが、ホッと胸をなで下ろした表情をしていました。

今回の陸送方式は、高速道路の走行に対処したためか前回までの2台とは異っており、道路用のボギー
台車を履かせて牽引するのではなく、超低床トレーラーに積載する方式が取られています。
長距離走行時の万が一に備えて、トラクター+トレーラーの予備編成?が一編成と、更にもう一台予備の
トラクターが追従するという念の入れ様です。
トラクターとトレーラーは、今回のような大物に対応できる車が数少ないのか、なんと室蘭ナンバーです。


↑レール上からの搬出作業は昼過ぎに完了。三木駅の旧荷物ホーム前で通行許可の21時を待つミキ300-103。
ちなみに台車は一足先に16時過ぎに出発したとのこと。 撮影:YAKUMO

 
↑21:03、大勢の人たちに見送られて三木駅前を出発。「バイバーイ!」と叫ぶ子供たちが印象的でした。
ミキ300-103のみならず、そこにいた全員がホッとした瞬間だったのではないでしょうか。


↑21:09、神戸電鉄三木駅前を通過。
国道175号に至るまでは街中の隘路で、狭い交差点での左折が2回あり、運転手さんの腕の見せ所!


↑21:17、三木小野ICから山陽自動車道へ。ゲートの幅と高さがギリギリでした。(^^;


↑三木SAで21:22から21:50まで小休止。


↑21:55、平井トンネルの登坂車線を行くミキ300-103。予備編成がぴったり続行しています。
上り坂になると最低制限速度の50km/h近くまで速度が落ち、トラクターはとてもしんどそう。


↑22:27、中国自動車道に入り連続下り勾配を駆け下りるミキ300-103。(宝塚西トンネルを抜け出るところ。)
下り坂になると80km/hまで速度が上がります。ミキ300-103にとってこんな高速走行は新製時の輸送以来?

宝塚ICで私はお別れ。必ず会いに行くからな! 前途に幸あれ!

現在ミキ300-103は名神高速道路を東進しているハズです。
ふつーに東名を行くのではないかと思われます。





[40003] タンゴラー
  2009/6/9 (Tue) 23:52:39 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田2分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り





[40002] 大阪駅気動報2009/6/9
  2009/6/9 (Tue) 23:45:43 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)
                   京都・高山・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」(1930.20(10)37・40秒早着(^^;)
HOT7013R+HOT7036R+HOT7043R+HOT7055R+HOT7001S

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-6+キハ84-10+キハ85-1101
▼ DEJI師範代
> 2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
> キハ85-6+キハ84-10+キハ85-1101
>
> #あとはまかせた!(ry
(-.-)ノ⌒-~(爆ぉ

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7015S+HOT7035R+HOT7045R+HOT7054R+HOT7004R

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(2011(10)19定時)回6D
キハ181-49+キロ180-13+キハ180-77+キハ181-26

64D「スーパーはくと14号」(2104(9)07定時)
HOT7014S+HOT7034R+HOT7048R+HOT7056R+HOT7022R

回9930D(集約臨使用済回送・2108(10)17)
キハ181-47+キハ180-42+キハ180-78+キハ180-26+キハ180-79+キハ181-22
#室内灯点灯・便洗面所の向きは「はまかぜ」編成と同じ




[40001] 豊肥線通信 (6/9)
  2009/6/9 (Tue) 23:15:56 クライマー   


  どんよりとした曇り空の一日で、大分県を含む九州北部地方の梅雨
入りが発表されました。昨年より1日早い梅雨入りです。これまでのと
ころ、水不足の状態が続いていますが、梅雨期間中に洪水や土砂災害の
起きないことを願いたいものです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-104+キハ200-1104]+[キハ200-1+キハ200-1001
4422D:キハ200-105+キハ200-1105
4446D:キハ200-11+キハ200-5011
1076D「九州横断特急6号」〜1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1011(横断色)(ワンマン編成)
4459D:キハ200-104+キハ200-1104


↑1077D:キハ185-1011+キハ185-16 三重町←菅尾(18:32)

AX-BBS TL