39901-40000

[40000] 6/9日南日豊通信
  2009/6/9 (Tue) 22:46:06 みやろう   


6/9(火)
・日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8069
1957D キハ40 8052+キハ40 8100

・日豊本線(→高鍋)
6752D キハ40 8099※+キハ40 8104
6770D キハ147 1055+キハ47 8052

予備 南宮崎 X番留置線 キハ40 8097※ Y番留置線 キハ40 8128

※日南線色





[39999] 2009/06/06 レールキヤが走る土曜日([39945]修正)
  2009/6/9 (Tue) 22:13:23 じぇいふじ   


・キヤ
中央本線8661レ:(←名古屋)DE10 1517[愛]+キヤ97-103/3
東海道本線下り工9***D(名古屋(4)15:02発):(←東海道本線下り)キヤ97-103/3
8661レ 名古屋
↑8661レ入線:DE10 1517ほか 名古屋

工9***D 名古屋
↑工9***D入線:キヤ97-3ほか 名古屋

 土曜日は割と工臨が走ることが多いのか,8661レ入線時で7,8人がカメラを構えていました.
その後工9***Dが4番線に据え付けられると,親子連れが携帯電話のカメラで撮ったりとほのぼのムードでした.

・ロンキヤ
東海道本線下り工9***D:
←東海道本線下り
キヤ97-202+キサヤ96-5+キヤ96-6+キヤ96-5+キヤ96-4+キサヤ96-4+キサヤ96-3+キサヤ96-2+キヤ96-3+キヤ96-2+キヤ96-1+キサヤ96-1+キヤ97-201

豊橋20:40-20:43(7)
工9***D 豊橋
↑工9***D発車:キヤ97-202ほか 豊橋

西小坂井21:01(下1)在線(東海道本線5703F列車車内より)
幸田21:26-21:39(下1)
#幸田ではホームから下り方に相当外れたところに停車したため,ボツ画像量産大会orz
安城22:01下1在線-22:38発車
工9***D 安城
↑工9***D:キヤ97-201ほか 安城

工9***D 安城
↑工9***D:キヤ97-201ほか 安城

 夜はロンキヤ走行の報を受け,せっかくの機会ということで出動.
撮影はおろか,実物を見るのも初めてでしたが,やはり11両も連ねると迫力があります.




[39998] 2009/06/06〜09 武豊線通信
  2009/6/9 (Tue) 22:11:04 じぇいふじ   


←武豊
・06/06
3500D:キハ75-401/501+キハ75-1/101
3501C:キハ75-406/506(乗車)
3502D:キハ75-201/301+キハ75-205/305
4540D:キハ75-205/305+キハ75-206(乗車)/306
3543C:キハ75-403/503
4555D:キハ75-1/101(乗車)+キハ75-406/506
3569C:キハ75-406/506
3570C:キハ75-401/501(乗車)
3571C:キハ75-402/502
回3573D:キハ75-4/104

・06/07
3524C,3529C:キハ75-403/503
3524C 乙川→半田
↑3524C:キハ75-403ほか 乙川→半田

3526C,3531C:キハ75-401/501
3531C 東成岩→半田
↑3531C:キハ75-501ほか 東成岩→半田

3527C,3528C:キハ75-405/505
4542D,4547D:キハ75-4/104+キハ75-402/502
4544D,4549D,4552D:キハ75-405/505+キハ75-206/306
4552D 東浦→亀崎
↑4552D:キハ75-405ほか 東浦→亀崎

4545D,4548D,4553D:キハ75-204/304+キハ75-1/101
4546D,4551D:キハ75-205/305+キハ75-406/506

・06/08
回500D:キハ75-1/101+キハ75-202/302
501C:キハ75-405(乗車)/505
502D:キハ75-402/502+キハ75-205/305
回504D:キハ75-403/503+キハ75-401/501+後ろ4両見落とし
回508D:キハ75-206/306+キハ75-204/304+キハ75-207/307+キハ75-2/102
548D:キハ75-403/503
548D 東成岩←半田
↑548D:キハ75-403ほか 東成岩←半田

1551C:キハ75-406/506
1552D,1557D:キハ75-207/307+キハ75-2/102
1554D,1559D:キハ75-406/506+キハ75-205/305
1555D:キハ75-401/501
1555D 東浦←亀崎
↑1555D:キハ75-501ほか 東浦←亀崎

1556D:キハ75-403/503+キハ75-204/304
1558D:キハ75-1/101+キハ75-202/302

・06/09
回500D:キハ75-207/307+キハ75-2/102
501C:キハ75-403(乗車)/503
502D:キハ75-405/505+キハ75-204/304
回504D:キハ75-401/501+キハ75-406/506+キハ75-205/305+キハ75-4/104
1552D:キハ75-201/301+キハ75-206(乗車)/306
1553D:キハ75-401/501
1555D:キハ75-406/506




[39997] 今朝の武豊線送り込み6/9
  2009/6/9 (Tue) 20:57:24 WEST   


←岐阜
・武豊線
回504D [キハ75-104+キハ75-4]+[キハ75-305+キハ75-205]+[キハ75-506+キハ75-406]+[キハ75-501+キハ75-401]
回508D [キハ75-306+キハ75-206]+[キハ75-301+キハ75-201]+[キハ75-302+キハ75-202]+[キハ75-101+キハ75-1]





[39996] 水島臨海鉄道
  2009/6/9 (Tue) 20:15:45 M村   


今日も会社帰りにチェックしてきました。

←水島
64列車〜61列車
キハ208+キハ204





[39995] 夕方大阪ひだ一発!
  2009/6/9 (Tue) 17:52:11 DEJI   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
キハ85-6+キハ84-10+キハ85-1101
17:47 岐阜タ通過

#あとはまかせた!>にゃんこさん(ぉ





[39994] 水島臨海鉄道(6/5)
  2009/6/9 (Tue) 17:19:25 puny   


(39993の続き)
本州まで足を伸ばして念願だった水臨のニーマルに乗ってきました。

・水島臨海鉄道
←三菱自工前   倉敷市→
60〜57列車 MRT304(乗)
62〜59列車 MRT303+MRT306
58〜55〜64〜61列車 キハ208(乗)+キハ204
#チェックが歯抜けなのは「ニーマルで飲まん会!」開催の影響^^;

・点検蓋の隙間から聞こえてくるエンジン音
・ほぼ原型に近い車内
・プレスドア&明かり窓などなど・・・
今の時代にこの雰囲気を味わうことができてヒデキ感激です(笑)

#駆けつけて下さったM村さん、その節は大変お世話になりました。
 「ニーマルで飲まん会!」とても楽しかったです^^
 ってことで次の機会も飲まん会にお付き合いをお願いします(ぉ





[39993] 土讃線内見たまま(6/5)
  2009/6/9 (Tue) 17:12:11 puny   


庶民の味方「再発見きっぷ」を使って遠出してきました。
まずはその道中での見たまま報告から。

・土讃線
←窪川   多度津→
733D  キハ541+キハ543(乗)+キハ3219+キハ3221
36D   南風6号 2030+2231+2219(*)+2130 *:通常色
31D   南風1号 2009+22__+2115
738D  1015(乗)+1012
4737D 1037 (229D車輌故障の影響で約30分遅延)
5863D 9640-8
5866D 9640-8
4242D キハ545(乗)
4739D 1021
2005D しまんと5号 2153+2120
4237D キハ3212
5865D 9640-9
5870D 9640-9
4241D 1002
33D   南風3号 2007+2212+2104
42D   南風12号 2002+2203+2117
35D   南風5号 2010+22__+2106
245D  キハ3220
37D   南風7号 2030+2231+2219(*)+2130 *:通常色
4253D キハ544
44D   南風14号 2458+2119+2118
39D   南風9号 2459+2521+2425
246D  キハ545(乗)
4255D キハ3216
41D   南風11号 2003+2202+2103
43D   南風13号 2002+2203+2117
257D  キハ3221
46D   南風16号 2006+2205+2102

・徳島線
←阿波池田   徳島→
4006D 剣山6号 キハ185-1018+キハ185-23
4451D 1249+1230





[39992] 6/9大阪ひだの相方とキヤ97
  2009/6/9 (Tue) 12:53:45 hirox2   


←岐阜               名古屋→
25D[キハ85-201+キロハ84-10+キハ84-4+キハ85-1103]
#今更ですが、キロハ84-10って御料車だったんですよね。


↑25D 清洲〜稲沢

 ←稲沢           名古屋港→
8660[キヤ97-101+キヤ97-1]+DE101586

↑8660レ 清洲〜稲沢
#この数秒前に211系C2編成とすれ違ったのですが…






[39991] 高山本線岐阜口通信 09/06/08
  2009/6/9 (Tue) 08:15:58 DEJI   


1702D キハ48 5810+キハ48 6809]+[キハ40 6309
706D キハ11-117+キハ11-119+キハ11-204(乗車)
705D キハ11-118+キハ11-123+キハ11-121
749C キハ11-115(乗車)+キハ11-203
766C キハ11-114+キハ11-104

#1704Dはかなり遅れていたようで、チェックできませんでした。





[39990] 181!
  2009/6/9 (Tue) 06:34:07 雑巾猫   


←上郡                        向日町操→
JR神戸線回9921D(集約臨送り込み回送・摂津本山514通過)
キハ181-12+キハ180-41+キハ180-33+キハ180-49?+キハ180+キハ181-27

フルノッチ全力走行で車番読み落とし発生orz




[39989] 佐久間レールパーク(キハ181-1車内公開)とゆき・かえり、見たまま・乗ったまま(6/7)
  2009/6/9 (Tue) 04:54:28 るどな   


6月の車両特別公開が、キハ181形(キハ181-1)特急形気動車とのこと、見に行ってきました。

2009年6月7日
・飯田線中部天竜構内佐久間レールパーク([・]=1・2位側)
←辰野
キハ181-1]

↑佐久間レールパーク(11:57・12:19・12:21)
#3年ぶりに、キハ181-1を見て触れることができました。
#お越しの際は、入場券の購入をお忘れなく!

[キハ48036

↑佐久間レールパーク(11:46・11:42)
#4月に来られず、ごめんね。

・太多線
←美濃太田
3610D キハ11-115P+キハ11-117+キハ11-118+キハ11-123
3646D キハ11-204+キハ11-120P
3650D キハ11-122+キハ11-203
3664C キハ11-204+キハ11-120

・高山本線
←岐阜
4711C キハ48 3812+キハ48 6188
4706D キハ40 6304(乗車)+キハ48 6815]+[キハ48 3816+キハ48 6813
美濃太田(7:40)1番線南の側線 キハ11-104+キハ11-116
3705D キハ11-203+キハ11-121+キハ11-122
3707D キハ48 5806+キハ48 6806
3709D キハ40 6308+[キハ48 5508+キハ47 6003
1034D L特急“(ワイドビュー)ひだ14号” キハ85-6+キハ84-10+キハ85-1101]+キハ85-204]+[キハ85-1109+キハ84-302+キロ85-2
3735D キハ11-105+キハ11-114P(乗車)
3740D キハ47 5002+キハ47 6001
3742D キハ48 5513+キハ48 6501
3744D キハ48 3815+キハ48 6806]+キハ40 6304+キハ48 6815]
4720D キハ11-102+キハ11-115+キハ11-104+キハ11-116
4727D キハ47 5002+キハ47 6001(乗車)
4722D キハ48 3809+キハ48 6812
4724D キハ47 5002(乗車)+キハ47 6001
4729C キハ40 6304+キハ48 6815
4731D キハ48 5513+キハ48 6501
1040D L特急“(ワイドビュー)ひだ20号” キハ85-9+キロハ84-4+キハ84-14+キハ85-1112]+[キハ85-1104+キハ84-301+キロ85-1
3741D キハ11-204+キハ11-120
39D L特急“(ワイドビュー)ひだ19号” キハ85-6+キハ84-10+キハ85-1101

P:ATS-PT型搭載車

#かえりの豊橋→金山で、ご一緒下さいましたウシさん、ありがとうございました。





[39988] 長良川鉄道通信(6/8)
  2009/6/9 (Tue) 01:47:02 るどな   


2009年6月8日
・長良川鉄道
←北濃
2レ ナガラ302
6レ ナガラ301
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ302
関(14:30)留置
 車庫 ナガラ201・ナガラ305■
 2番線西の側線 ナガラ10・ナガラ2(休車札)

■:千代の里郡上ラッピング車





[39987] 南阿蘇鉄道通信(6/7)
  2009/6/9 (Tue) 00:42:49 takuma   


ちょい鮮度落ち&クライマーさんと被る部分がありますが、昨日の見たままです。(^^;;

6月7日
・南阿蘇鉄道
←立野
13レ MT-3001(乗)
14レ MT-2002A
9016レ MT-3001(乗)+DB1601+トラ20001+トラ70001+トラ70002+DB1602

南阿蘇鉄道は初の乗車。
個人的に今は亡き高千穂鉄道と結ばれていたかもしれない路線だけに、特別な思いを持つ路線です。
立野で乗り継ぐ際、MT-3001を初めて目の当たりにし、高千穂鉄道のTR-300(現高千穂町内の未成線跡で喫茶店として静態保存)に酷似したマスクに、「初めてなのに懐かしい」不思議な感覚に襲われました。
13列車は立野で老夫婦が車内に荷物を置いたまま行方不明になり、(奥さんが一人立野鉄橋見物に行ってしまったらしい^^;)奥さんが戻ってくるのを待って3分延で発車。
途中中松しか交換駅がない為、回復運転に努めながらも白川橋梁などの観光案内をこなすウテシ氏に感心。
南阿蘇鉄道は豊肥線の反対側の南郷谷を走りますが、外輪山の火口瀬から渓谷、田園地帯と、変化していく車窓は見る者を飽きさせません。
高森駅はトロッコ列車を待つ人たちで大賑わい。
13列車で到着したMT-3001は一旦終端側へ移動し、待機しているPPトロッコ編成と併結されて6両(!)で入線。
総括運転はできず、レールバスとトロッコ機関車両方に運転士が乗務します。(トロッコ側には車掌も乗務)
各駅ごとに無線で双方の運転士が連絡を取り、タイフォンの合図で歩調を合わせる方式で、客レや機械式気動車を彷彿とさせるものがありました。
その9016列車「ゆうすげ4号」ですが、お祭り騒ぎのトロッコ車とは裏腹に、先頭のMT-3001は5,6人しか乗っておらずのんびりとした雰囲気。
#「旅名人の九州満喫きっぷ」ではトロッコ列車には乗れませんが、地元客の利便を図るために併結されている一般車には乗車できます。(^^)

高森駅には高千穂鉄道から来た保線用モーターカーもおり、高森駅近くの湧水トンネル公園も含めて、九州横断鉄道の夢破れた今でも高千穂線との縁が深い南阿蘇鉄道。
再訪を約束して、立野の駅に降り立ちました。(^^)





[39986] 6月8日 高松
  2009/6/9 (Tue) 00:10:26 関谷秀樹   


出張で高松まで行ってきました。

1004D特急いしづち4号
伊予西条←                    →高松
1:2460 2:2122 3:2463 4:2424 5:2427
・高瀬→高松間3号車乗車
・1・2号車は高松到着後、2005D特急しまんと5号に。
#毎日のように編成を眺めにいっていた1004Dにようやく乗車できました。
#途中乗降で乗車率は6〜8割くらい。

↑ 左:高瀬にて。2427 右:高松到着後、編成を分割。2460

↑ 左:高松駅到着後、1・2号車はしまんと5号に

34D特急南風4号
1:2007 2:2212 3:2104
・ブルーアンパンマン編成

多度津工場引込線
2151が手旗誘導・バック運転で工場に向けて移動中でした。

9007Dいしづち7号充当編成

多度津←       →高松
1:キハ185-25 2:キハ185-1015

↑高松にて。うずしお5号かと思っていたら、いしづちでした。
#しおかぜ3号・いしづち7号全編成岡山始発となったようで、
#多度津行いしづちが出てきました。

↑多度津にて
#しかしこの編成は夕方の時点でも多度津に留置されたままで、今日は1本のみ充当のようです。

3004D特急うずしお4号→3003D特急うずしお3号
徳島←                      →高松
1:2462 2:2522 3:2426 4:2154 5:2123

↑発車を待つ3003D 先頭は2462

↑高松を後にする3003D 左:2123 右は代走いしづちのキハ185-1015

312D
1235+1245+1244+1230

325D
1235+1245

↑高松駅折り返し待機中の325D 1235

367D
1011+1004

371D
1507+1512

↑高松駅にて

5022D特急うずしお22号+52D特急南風22号
徳島・宇多津←                          →高松
高知←                              →岡山
1:2030 2:2231 3:22** 4:2103 +6:2461 7:2523 8:2428

↑高松にて

↑宇多津にて 左:21Dの2110 右:5022D+52Dの2428

3021D特急うずしお21号
徳島←         →高松
1:2459 2:2521 3:2425

↑高松にて

1025D特急いしづち25号
松山←     →高松
7:2152 8:2110
#払い戻し予定の特急券があったので、高松から多度津まで乗車しました。

↑高松にて クリームパンダ
#ネタを忘れとった・・・(^^;;)

↑高松にて ロールパンナ
#撮影機会の多い気動車しおかぜ・いしづちで、毎回のように編成に入っているのがロールパンナの2152。
#しかし顔を出すのは高松〜宇多津間のみで、しかも宇多津〜坂出は高架のため、
#高松の近くに行かなければ正面を撮ることができませんでした。


↑高松運転所留置中のキハ65 41
#ロールパンナのローリングハリケーンが激しくて、これだけ撮るのが精一杯・・・

21D特急しおかぜ21号
宇和島←                      →岡山
1:2004 2:2207 3:2217 4:2107 5:2109

↑宇多津で21Dと1025Dを連結(1025D車内より)

↑多度津にて 2004ばいきんまんは6年前に宇和海で乗って以来です。
#ちっ!オイラがつながったのにもう降りるのかよ。
#今度は宇和島まで乗ってくれ!バイバイキ━━ン!
#ばいきんまんとロールパンナが同じ編成に入ったので少々心配でした。
#ロールパンナの妹のメロンパンナはドキンちゃん編成に入っているので、
#ばいきんまんが悪い命令をしないか・・・んな訳ないだろ!






[39985] 大阪駅気動報2009/6/8
  2009/6/8 (Mon) 22:36:11 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)鳥取
             京都・(播但線経由)香住→
63D「スーパーはくと13号」((3)2005定発)
発車のみ確認(^^;)

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(2011(10)19定時)
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-48+キハ181-21

▼ VSOPさん
> 本日3001Dを下山-和知間で目撃したのですが何故か2連(オムロンラッピング)でした。
「JR西日本 列車運行情報」によると
> 午前9時43分ごろ、北近畿タンゴ鉄道線内(宮津福知山線)
> 大江高校前で普通列車の車両点検の影響により
>【タンゴディスカバリー2号久美浜発(9:07)京都(12:03)行】
> 本日、福知山〜綾部間の運転を取り止めます。※綾部〜京都間は運転。
との報告があるので、3002D(東舞鶴発)編成単独で京都まで運転・折り返しの
3001Dも東舞鶴行き単独運転とされたようです
#本来の3012D(久美浜発)編成を綾部まで回送して、3001Dと接続を取り
#綾部特発3011Dとして運転したかどうかは不明です




[39984] 6/8長崎での見たまま
  2009/6/8 (Mon) 21:38:25 たけじろう   


初書き込みです。 宜しくお願いします。

キハ66・67−1 3225D
キハ66・67−4 5126D
キハ66・67−5 3230D
キハ66・67−7 3232D
キハ66・67−8 3227D
キハ66・67−9 232D
キハ66・67−12 3234D
キハ66・67−13 234D
キハ200−15・1015 5131D・5128D





[39983] 飛越線通信
  2009/6/8 (Mon) 21:33:39 ハマ急   


2009年6月6日(土)
・高山線
←富山   猪谷→
回888D キハ28 2360+キハ58 477
888D キハ28 2360+キハ58 477(西富山〜越中八尾乗) ※さまよえる新湊市民さん、岡鉄指令さん、岡鉄さんのお連れ様、宮崎総合(臨)君御乗車
889D キハ120 349+キハ120 331
891D キハ120 318+キハ120 345
892D キハ120 350
893D キハ28 2360(越中八尾〜富山乗)+キハ58 477 ※さまよえる新湊市民さん、岡鉄指令さん、岡鉄さんのお連れ様、宮崎総合(臨)君御乗車
896D キハ120 348+キハ120 344(富山〜西富山乗)
1033D 特急[ひだ13号] キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1104


2009/6/6 893D 越中八尾


2009年6月7日(日)
・高山線
←富山   猪谷→
回888D キハ28 2360+キハ58 477
888D キハ28 2360+キハ58 477
892D キハ120 331
893D キハ28 2360(西富山〜富山乗)+キハ58 477 ※すっちーさん、日豊組合長御乗車
894D キハ120 318+キハ120 345(富山〜西富山乗)



2009/6/7 回888D 富山貨物〜富山


2009年6月8日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 331

841D キハ28 2360+キハ58 477
842D キハ120 349+キハ120 350+キハ120 347
843D キハ120 348+キハ120 344
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※すっちーさん、日豊組合長御乗車
845D キハ120 349+キハ120 350+キハ120 347
864D キハ120 331
866D キハ120 344
867D キハ120 344
868D キハ120 348
869D キハ120 348
1027D 特急[ひだ7号] キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1104

すっちーさんと日豊組合長乗車中

2009/6/8 844D 西富山〜婦中鵜坂





[39982] 桑名駅〜名古屋駅通信6/8
  2009/6/8 (Mon) 21:13:59 WEST   


←岐阜
・紀勢線
2380D [キハ85-11+キロハ84-4+キハ84-12+キハ85-1117]
3001D,3007D [キハ85-4+キロハ84-6+キハ84-8+キハ85-1119]
2922D [キハ75-103+キハ75-3]
2921D [キハ75-106+キハ75-6]

・高山線
39D [キハ85-5+キハ84-2+キハ85-1105]

・武豊線
1561D,1566D [キハ75-304+キハ75-204]+[キハ75-503+キハ75-403]

サブホームグラウンドに戻りました。





[39981] キハ181系修学旅行臨
  2009/6/8 (Mon) 21:11:50 もづ   


・2009/6/1(トンフルによる休校ウヤからの再開初日)
関西本線9232D キハ181-12〜キハ181-26
風邪による体調不良と併走区間舗装工事でやる気無し

・2009/6/8
関西本線244D キハ120 7
関西本線 佐那具〜新堂

関西本線9232D〜紀勢本線9927D 車番見たもののメモできず
紀勢本線 亀山〜下庄

※通過音
併走区間は今日も舗装工事orz
関西本線佐那具〜新堂 カエルが181に驚いて鳴いている?
紀勢本線亀山〜下庄 保線工事のため若宮踏切でタイフォン

※動画
紀勢本線9927D 亀山〜下庄






[39980] 氷見城端線通信
  2009/6/8 (Mon) 21:07:30 ハマ急   


2009年6月6日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
526D キハ47 1091+キハ47 36
531D キハ40 2027+キハ40 2084

・城端線
←高岡   城端→
320D キハ47 42+キハ47 1015
322D キハ47 140+キハ40 2078
324D キハ47 66+キハ40 2136☆

・北陸線
←高岡   富山→
1326D キハ47 1029+キハ47 138]+キハ47 1013]+キハ40 2083
1428D キハ40 2078+キハ47 140
1470D キハ47 1029+キハ47 138]+キハ47 1013]+キハ40 2083


2009年6月7日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
531D キハ40 2078+キハ47 140
543D キハ40 2136☆+キハ47 140

・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2084+キハ40 2027
324D キハ47 25+キハ47 1064
325D キハ47 66+キハ40 2136☆
326D キハ47 36+キハ47 1091
329D キハ40 2084+キハ40 2027
330D キハ47 25+キハ47 1064
338D キハ47 36+キハ47 1091
340D キハ47 42+キハ47 1015
343D キハ47 140+キハ40 2078
☆:ハットリ君ラッピング車


先日要検出場して帰ってきましたキハ40 2084を捕らえました。

全検17-6
要検21-6
共に金沢総
・所属標記 金トヤ
・運転室扉下部に取って新設
・エンジンは新品
・車体は全塗装
・足まわりは台車・スカート部はピカピカも他の部品は塗装されてません

・エンジン銘板
機名符号 SA6D125HE-1
号機 150547
製造年月 2009.03



2009/6/7 322D 城端線二塚

今月から高岡鉄道部と北陸地域鉄道部が合併し富山地域鉄道部になりましたが、今月工場出場車は早速、所属標記が金トヤになってます。





[39979] タンゴラー
  2009/6/8 (Mon) 21:02:26 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田2分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇りのち晴れ


↑3083D 三田





[39978] タンゴディスカバリー(3001D何故か2連)
  2009/6/8 (Mon) 20:58:54 VSOP   


・06月08日 山陰本線
←京都

3004D:KTR8004+KTR8003+KTR8011+KTR8012(胡麻)

尚、本日3001Dを下山-和知間で目撃したのですが何故か2連(オムロンラッピング)でした。
#用事をしていたのでこんなときに限って編成確認できませんでした。





[39977] 札沼線電化発表
  2009/6/8 (Mon) 20:21:23 もづ   


>JR北海道は本年度から、学園都市線(桑園−新十津川)の桑園−あいの里公園間の一五・一キロの電化に着手する。
>完成には数年かかる見通し。将来は、あいの里公園−北海道医療大学間(一三・八キロ)も電化を検討する。
>同線は全七六・五キロが非電化区間。
>近年の札幌近郊での人口増に伴い、札幌−石狩当別間の利用者は一日二万三千八百人(二〇〇八年度)と十年間で二割増加。
>二〇〇〇年に八軒−あいの里教育大間を複線化し、列車運行本数を増やした。
>ただ、ディーゼル車の老朽化が著しく、騒音や排ガスの問題もあり、電化が課題となっていた。
>同社の電化率は全道で17・5%で、電化は〇三年の宗谷線の旭川−北旭川間の五・七キロ以来となる。

本数の多い石狩当別までの区間は、変速でちょっと加速したら後は惰行でトロトロトロトロと走るというイメージがあります。
和田岬線のように電化されたら普通に走るようになるのでしょうか。






[39976] 大阪ひだ一発!
  2009/6/8 (Mon) 19:56:19 YAKUMO   


2009/6/8 2036D特急「ワイドビューひだ」36号 19:51大阪にて

←大阪
<キハ85-3+キハ84-5+キハ85-1111]





[39975] 豊肥線通信 (6/8)
  2009/6/8 (Mon) 19:07:50 クライマー   


  この日は雲が多めながらも時おり陽の射すまずまずの天気。梅雨入り
前としては最後の晴れ間となりそうなので、2日前に田植えが行われた
ばかりの菅尾の田んぼで撮ってきました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-105+キハ200-1105]+[キハ200-104+キハ200-1104
4422D:キハ200-11+キハ200-5011
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-10+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-2+キハ200-1002
4457D:キハ220-1502+キハ220-209
4450D:キハ200-1+キハ200-1001
4459D:キハ200-105+キハ200-1105


↑1076D:キハ185-10+キハ185-1012 犬飼←菅尾(16:59)


↑4455D:キハ200-2+キハ200-1002 犬飼←菅尾(17:14)


↑4459D:キハ200-105+キハ200-1105 菅尾←三重町(18:23)

▼takumaさん

 豊肥線の魅力をレポしていただきありがとうございます。takumaさん
のような若い人がいろいろな路線・いろいろな車両に乗って見聞を広め
ていくのは、とても素敵なことだと思います。これからも編成記録・乗
車記を楽しみにしています(^^)  またお越しください。
#  2429Dに乗車されていたtakumaさんの格好が全然マニアっぽくなくて、
# 声をかけていいものかと迷いました(^^;




[39974] スーパーいなば
  2009/6/8 (Mon) 17:26:17 M村   


←上郡
2078D キハ187‐1503+キハ187‐503





[39973] 長良川鉄道通信(6/7)
  2009/6/8 (Mon) 12:59:59 るどな   


2009年6月7日
・長良川鉄道
←北濃
2レ〜109レ ナガラ304
106レ〜107レ ナガラ501または502
16レ〜17レ ナガラ301
122レ〜19レ ナガラ305■
126レ〜23レ ナガラ307●+ナガラ306▲

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[39972] キヤ97一発!
  2009/6/8 (Mon) 12:27:10 DEJI   


さきほど11:50頃、岐阜タを東海道上り方面へ走るキヤ97を目撃しました。

←名古屋
キヤ97-1+キヤ97-101]+[キヤ97-2+キヤ97-102

#小ボスに事情聴取(謎)されてる最中でしたが、しっかり車番チェック!(爆ぉ)





[39971] 高山本線岐阜口通信
  2009/6/8 (Mon) 06:35:55 DEJI   


・6/5
 1702D キハ48 3809+キハ48 6812]+[キハ40 6307
 706D キハ11-104(乗車)+キハ11-122+キハ11-121
 705D キハ11-105+キハ11-119+キハ11-114
 1704D [キハ40 6309+[キハ48 5508+キハ47 6003
 745C キハ11-114(乗車)+キハ11-105
 760C キハ48 3816+キハ48 6813

・6/6
※3729C キハ11-114+キハ11-105
※3728C キハ11-123+キハ11-117
※2列車とも、ごんによるチェックです。

・6/7
 1034D 特急“(ワイドビュー)ひだ14号”(←岐阜)
  キハ85-6+キハ84-10+キハ85-1101]+キハ85-204]+[キハ85-11__+キハ84-30_+キロ85-2
1034D 長森〜岐阜 1034Dとガスタンク。さ(ry

 3735D キハ11-114+キハ11-105
3735D 長森〜那加 3735D(後打ち)キハ11-114に、るどなさんが乗られていたそうな(笑)

 3740D キハ47 5002+キハ47 6001
3740D 那加〜長森 3740D ひらどさーん!(爆)






[39970] 熊本地区通信(6/6,7)
  2009/6/8 (Mon) 02:49:05 takuma   


「旅名人の九州満喫きっぷ」を利用して中九州の非電化路線を旅してみました。

6月6日
・豊肥線
←大分
1075D「九州横断特急5号」
キハ185-6+キハ185-1004
1077D「九州横断特急7号」
   キハ185-8+キハ185-1001
8412D「観光列車あそ1962」
   キハ28 2401+キハ58 139(乗)
438D キハ200-101+キハ200-1101
439D キハ147 1044(乗)+キハ147 59
442D キハ147 1044+キハ147 59
443D〜2429D キハ47 4510+キハ47 3509(乗)
444D キハ200-102+キハ200-1102
445D キハ147 1044+キハ147 59
446D キハ147 61+キハ147 182
447D キハ200-102+キハ200-1102
2428D キハ125-18(乗)

・三角線
←三角
524D キハ140 2040+キハ31 16

6月7日
・鹿児島線、肥薩おれんじ鉄道
←八代・出水            門司港→
8213D HSOR-101(ファミマラッピング)
試7???D キハ28 2401+キハ58 139
#熊本2015頃発、鹿児島線を北上(小倉入場?)

・豊肥線
←大分
1071D「九州横断特急1号」
  キハ185-2+キハ185-1008
1074D「九州横断特急4号」
キハ185-8+キハ185-1001
1076D「九州横断特急6号」
   キハ185-2+キハ185-1008
1077D「九州横断特急7号」
キハ185-2+キハ185-1008
8411〜8412D「観光列車あそ1962」
キハ28 2401+キハ58 139(乗)
432D キハ200-101+キハ200-1101
435D キハ147 61(乗)+キハ147 182
436D キハ147 1044+キハ147 59
437D キハ147 1044+キハ147 59
438D キハ200-101+キハ200-1101
439D キハ200-102+キハ200-1102
447D キハ147 61+キハ147 182
2424D キハ220-1503

・三角線
←三角
524D キハ31 19+キハ31 14
525D キハ140 2040(乗)+キハ31 16
526D キハ40 8103+キハ31 18
528D キハ140 2040+キハ31 16
8529D キハ200-102+キハ200-1102
549D キハ140 2040+キハ31 16

豊肥線熊本口の普通気動車列車はごく一部の例外を除き基本的にはキハ47,147とキハ200によって運転されております。
最近では双方の運用で過不足をなくすため、お互いの運用を肩代わりするということが日常的に発生している模様。
事実この2日間で運用車両が両日で異なる列車もありました。
#4B運用を要しない(2B単独)熊本だからこそ成せる技です。
443〜2429Dはキハ47エアサス車による無限ループ運用。
意外と勾配のきつい東海学園前から竜田口にかけても持ち前のパワーでものともしない様相でした。
西に沈む夕日と外輪山上に浮かぶ月、スイッチバックを上りながら眺められる熊本市内の夜景を車窓の友に頂く熊本駅の駅弁は最高の味でした。(^^)
赤水まで上り高原は涼しいことを実感。車掌さんも上着着用でちょうどいいとおっしゃっていました。
宮地からの帰りは豊後竹田からの125単行。
これが日中だったら格好の被写体だろうなと思いつつ、熊本へ戻りました。

翌朝は三角線へ。
以前訪れた時は朝夕と快速おこしきを除きキハ31×2で統一されていた同線も、最近では利用客からの苦情が多いのかトイレ付きの40,140を交えた編成が増えました。
網田ー赤瀬で軽い高台から眺める快晴の島原湾、九州鉄道時代からの重厚なトンネル。
発車時に3セクや地方私鉄のようにタイフォンを一発鳴らしてから発車するのも三角線の特徴です。
鹿児島本線ではMax95km/hの爆走も披露、素晴らしいイチヨンマル様でした。
熊本到着後、あそ1962に乗り継ぎ再び阿蘇へ。
DMH17Hも高らかに通過駅をかっ飛ばすその姿は、路線は違えどかつての熊本の看板列車、「くまがわ」の爆走を彷彿とさせるものがありました。
立野では客室乗務員が南阿蘇鉄道の橋梁までご案内。
乗客の皆さんからの写真のお願いにも快く笑顔で応じてくれ、フリースペースでの車内販売も充実しており、まさに「おもてなしの心」あふれる列車でした。
観光案内とともに立野のスイッチバックをクリアした後は一転阿蘇の火口原を爆走!このメリハリがあるからこの列車はやめられません。(笑)

そのあそ1962車ですが、金曜日に小倉を出場したばかりなのに、今夜(6/7)、試Dにて再び小倉に送られたようです。
#週末だけ営業運転のために帰区させ、その他は工場でまたどこかをいぢってるのかもしれません。(^^;;

最後になりましたが、深夜の宮地駅に入場券を出してまで差し入れを持って来てくださったクライマーさん、どうもありがとうございました。m(__)m
差し入れの方は大変おいしく頂きました(^^)
今後も宜しくお願いします。m(__)m





[39969] 6月7日 しおかぜ21号・いしづち25号
  2009/6/7 (Sun) 23:30:30 関谷秀樹   


21D特急しおかぜ21号+1025D特急いしづち25号
宇和島←                               →岡山・高松
1:2005 2:2204 3:2210 4:2113 5:2109 7:2152 8:2110
 2004:赤 ドキンちゃん
 2204:橙 おむすびマントリオ
 2210:桃 あかちゃんまん
 2113:緑 メロンパンナ
 2109:白 しょくぱんまん
 2152:紫 ロールパンナ
 2110:クリーム クリームパンダ

↑多度津にて






[39968] 名古屋港大江埠頭の輸出予定車
  2009/6/7 (Sun) 22:52:24 hirox2   


久しぶりに名古屋港大江埠頭を覗いてみました。


左から平成筑豊鉄道103,202,松浦鉄道102,103,123,124






[39967] 徳島
  2009/6/7 (Sun) 22:37:08 ROKU   


再発見きっぷがこの期に及んでまだ丸々一券片残っており、どう考えても後がないので(^^;、
昼前からもぞもぞと徳島へ出かけました。
狙いはヨンナナ!
テキトーに乗り撮り両立。行き当たりばったりでヨンナナ三昧です。

牟岐線551D:キハ402143(乗)+キハ471121

見能林に自動車を置いて、牟岐まで一往復。沿線知識のリハビリをしておきました。
この先2年、確実に牟岐線が熱くなるので・・・


↑551D 阿波中島-阿南

5002D 特急“むろと2号”(見能林定通)
キハ185-18+キハ185-21

牟岐線4562D:キハ402144
牟岐線上り9___D(牟岐2番のりば14:46発):「アイランドエクスプレスII」正規4連
牟岐線4555D:キハ402145


↑終点牟岐に到着した551Dと、接続する4555D
4555Dは、2番乗り場に「アイランド〜」が縦列で同居していたため、ホームからはみ出て強引な客扱い。

牟岐線568D(牟岐2分延発):キハ471121(乗)+キハ402143
※牟岐の延発は臨時列車運転による牟岐〜日和佐間開通待ちのためと思われる。


↑568D 阿波赤石-南小松島

牟岐線557D:キハ47112+キハ471505

5003D 特急“むろと3号”(由岐定時)
キハ185-3+キハ185-22

牟岐線563D:キハ402146+[キハ47505+キハ402142
牟岐線569D:キハ47115+キハ471122
牟岐線571D:タラコが見えた
鳴門線973D:キハ47504+キハ471089


↑973D 阿波大谷-池谷

鳴門線970D:キハ471121+キハ402143
鳴門線975D:キハ402143+キハ471121


↑975D 立道-阿波大谷

鳴門線972D:キハ471090+キハ47503


↑972D 阿波大谷-立道

鳴門線977D:キハ47503(乗)+キハ471090

3021D 特急“うずしお21号”(勝瑞1分延発)
2461+2523+2428

鳴門線974D:キハ471121+キハ402143
徳島線479D:1004+1011(乗)
徳島線476D:1502(乗)+1510
徳島線369D:1010+1007
高徳線378D:1510+1502
牟岐線583D:キハ47112+キハ471505(乗)
牟岐線582D:キハ471089(乗)+キハ47504

#582D→587Dだろうと勝手に思い込んでいたら・・・
#あん? 徳島着いたらすぐに引き上げてしまった。(汗)
#504はチョイ乗りではもったいないので次の機会に取っておくということで・・・(汗)


↑徳島駅2番乗り場に入線する4976Dと、3番乗り場に到着した582D

鳴門線4976D:キハ402145

4013D 特急“剣山13号”(徳島定発)
キハ185-1016+[キハ185-1014+キハ185-24

徳島線483D:1245+1235
牟岐線587D:キハ47503+キハ471090(乗)

牟岐線584D:キハ471086(タラコ)+キハ47114](タラコ)+[キハ471122+キハ47115
牟岐線588D:キハ471505(乗)+キハ47112]+キハ402146

5092D 特急“ホームエクスプレス阿南3号”(羽ノ浦定発)
キハ185-21+キハ185-18

牟岐線589D:キハ47117+キハ471088

3032D 特急“うずしお32号”(徳島定発)
キハ185-22+キロハ186-2「ゆうゆうアンパンマンカー」+キハ185-13


↑徳島に到着した588Dと出発する3032D

牟岐線589D:キハ402144
鳴門線4978D:キハ402110(乗車中)

・キシャ発言
鳴門線977D車内にて、ケータイに電話がかかってきた兄ちゃん(20代)が、
「いま電車です。いや、いまキシャですキシャです!」と、電車と気動車を明確に区別する発言。
徳島では、気動車を「電車」と言い表した中学生が、「これはキシャやろが!」と皆にアホにされるのに
遭遇したこともあり、多くの人が気動車を「気動車」と認識できているようです。
徳島県は日本最後の(唯一の)電車無し県であり(ついでに自動改札機も一台も無い)、それに対する
県民の孤高なプライドがうかがい知れます。





[39966] 6/7早朝のロンキヤ
  2009/6/7 (Sun) 22:36:48 hirox2   


関西線回9***D 東海道線回9***D
←名古屋                   亀山・東京→
キヤ97-202+キサヤ96-5+キヤ96-6+キヤ96-5+キヤ96-4+キサヤ96-4+キサヤ96-3+キサヤ96-2+キヤ96-3+キヤ96-2+キヤ96-1+キサヤ96-1+キヤ97-201
#昨夜は関西線でお仕事だったようです。


↑蟹江駅発車後キヤ97-202先頭 蟹江〜春田
#蟹江駅では上り本線に停車していました。


↑尾頭橋進入 キヤ97-201先頭

#キヤ97-200番台が本線走行しているのを見るのは2回目なんですが、
#運転士さんは“キハ75の2階で運転している”くらいの感覚なんでしょうか?






[39965] ほのぼの!
  2009/6/7 (Sun) 22:18:59 ですかばり   


←敦賀
9913D:キロ29 551+キロ59 551




[39964] 南阿蘇 、瑞々しい風景の中で (6/7)
  2009/6/7 (Sun) 21:46:58 クライマー   


 南阿蘇は昨日に引き続き好天に恵まれましたが、今日は心なしか
吹く風が湿り気を帯びていたようです。阿蘇五岳には積雲が湧き、
夏が近いことを教えてくれました。

・南阿蘇鉄道
←高森                       立野→
9レ〜10レ〜11レ〜12レ〜13レ:MT-3001
14レ:MT-2002A
9016レ「トロッコ列車ゆうすげ4号」
    :DB1602+トラ+70002+トラ70001+トラ20001+DB1601+MT-3001


↑MT-2000A形が勢ぞろい
  左からMT-2001A、MT-2003A、MT-2002A 高森(10:14)


↑タバコの花咲く頃
 10レ:MT-3001 見晴台←高森(10:30)

 葉タバコは5月の下旬から梅雨入り前にかけて、淡いピンク色をした
ラッパ状の花を咲かせます。満開の時期は何とも言えない美しさですが、
花が育ちすぎると葉に栄養分が届かなくなるため、開花して数日で摘み
取られてしまいます。そのため、タバコの花は幻の花でもあります。
 昨日の21レの車窓から高森線に隣接する唯一のタバコ畑を見たところ、
まだ摘花されていなかったため、何としてもレールバスとタバコの花の
組み合わせを撮りたくて、再び南阿蘇に車を走らせました(地元の豊肥線
沿線にもタバコ畑は多いのですが、線路沿いには皆無です)。
 10レ通過の5分前に現地に到着すると、農家のご夫婦が摘花を始めたば
かりのところでした。来意を告げると快く畑の中に入れてくださり、し
かも列車の通過まで作業を休んでくださいました。おかげで2年越しの夢
が叶いました。本当にありがとうございました。


↑ムシトリナデシコとオオキンケイギクの彩る交換駅
 左 14レ:MT-2002A、右 13レ:MT-3001 中松(13:11)


↑マツバギクとムシトリナデシコがトロッコ列車を迎える
 9016レ:MT-3001ほか 阿蘇白川(13:42)




[39963] 豊肥線通信 (6/7)
  2009/6/7 (Sun) 21:36:11 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-2+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4451D:キハ200-105+キハ200-1105
4440D:キハ200-11+キハ200-5011
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-2+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4461D:キハ200-104+キハ200-1104


↑4451D:キハ200-105+キハ200-1105 菅尾←三重町(15:17)




[39962] 6/7日南日豊通信
  2009/6/7 (Sun) 21:34:46 みやろう   


6月7日(日)
・日南線(→南宮崎)
1938D キハ147 1055+キハ47 8052(乗)
1937D キハ40 8060
1939D キハ40 8069(乗)
1940D キハ40 8065
1944D キハ40 8069
1949D キハ40 8099※+キハ40 8104(ひらどさんご乗車)
1946D キハ47 9056+キハ47 8123
1951D キハ140 2127※+キハ40 8069
1950D キハ40 8100+キハ40 8054
1953D キハ47 9056(乗)+キハ47 8123
1952D キハ40 8099※+キハ40 8104

予備 南宮崎Y番線 キハ40 8097※

※日南線色


日南線 1952D キハ40 8099(後)+キハ40 8104(前) 木花-南方

・日豊本線(→高鍋)
6762D キハ40 8100+キハ40 8054(乗)
6770D キハ47 9083+キハ147 50
6771D キハ47 1049+キハ47 8119


日豊本線 6770D キハ47 9083(後)+キハ147 50(前) 南宮崎


日豊本線 6771D キハ47 1049(前)+キハ47 8119(後) 南宮崎


キハ47 1049のDMF15HSA機関 南宮崎


#キハ47 1049は検査から出場したばかりで、まだまだキレイです。
6771Dでは、エンジンを唸らせながら直結段で力強い走りを見せてくれました(^^)





[39961] 豊岡転属の姫路色の47
  2009/6/7 (Sun) 21:23:13 N-TK   


先日は多度津工場でお世話になりました。
お会いした皆様、ありがとうございました。こんなんですが、今後ともよろしくお願いいたします(^^ゞ


豊岡へ回送され、営業列車として運用されることなく、ひたすら豊岡鉄道部に留置されていた
・キハ47139+キハ471093
ですが、4日に豊岡から米子方面へ回送されたということです。
前日にカーテン類(ブラインド?)がすべて下ろされていたことから、何らかの動きがあると思いましたが、
予想通り回送されたということです。
恐らく行き先は後藤工場だと思われ、豊岡では使えない汚物処理タンクなどの変更、
ワンマン運賃表示機などの変更を施され、塗装もしっかり塗り替えてくる気がします。





[39960] 青森界隈通信6/7
  2009/6/7 (Sun) 20:50:13 WEST   


←青森・大湊  弘前・八戸・三厩・東能代→
・津軽線・東北本線
322D,1524D [キハ481508+[キハ40589+キハ40561]+[キハ40556
1525D [キハ481542+キハ40588]+[キハ40524+キハ48539]

・大湊線関連
3526D キハ40552]+キハ48556]

・奥羽本線・五能線
8632D [キハ48703+キハ481521]+キハ48704]
3825D [キハ481550+キハ48516]
2525D [キハ481504+キハ48520]+キハ40594]
8521D,8631D,8634D,8524D [キハ48701+キハ481701]+キハ48702]
2830D キハ40529]+キハ40531]+キハ40537]+キハ40533]
829D [キハ481540+キハ40546]
8623D,8526D [キハ48533+[キハ481543+キハ48540]
2832D [キハ40523+キハ40532]+キハ401006]
831D,834D キハ40529]+キハ40531]

今回の一連での最終乗車となったのはやはり五能組では気になる存在のキハ481540でした。
キハ401006で始まりキハ481540で終わる、んー、めでたし。
#しかしこの2日間は雨で寒かった!





[39959] 豊肥久大通信(6/7)
  2009/6/7 (Sun) 17:04:59 yunoka   


6/7 豊肥本線 熊本←   →別府
回4571D キハ185-1008★+キハ185-2★
回4436D キハ220-209+キハ220-1502
回84D  キハ185-15☆+キハ186-3☆+キハ185-16☆
4436D  キハ220-209+キハ220-1502
4438D  キハ200-1105+キハ200-105
回9073D キハ185-7☆+キハ186-7☆+キハ185-5☆
5436D  キハ220-1504
5435D  キハ200-1002+キハ200-2
4447D  キハ200-5011+キハ200-11
1074D  キハ185-1001★+キハ185-8★

6/7 久大本線 久留米←   →大分
9073D キハ185-7☆+キハ186-7☆+キハ185-5☆  ←ロクゴの森代走
84D  キハ185-15☆+キハ186-3☆+キハ185-16☆ ←強力編成
4853D キハ220-203+キハ220-204
4846D キハ200-1002+キハ200-2
83D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
9074D キハ185-7☆+キハ186-7☆+キハ185-5☆
4848D キハ220-20?
4855D キハ220-207

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 大分周辺の水鏡を求めてうろうろしましたが、豊肥線沿線はまだ殆んどなし、久大線沿線も賀来以西で
ぼちぼちというところでしょうか。向之原−鬼瀬の125キロポスト付近は絶好の水張り状況でしたが、風の
気まぐれに全て撃沈しました(汗)。

#↓5435D 逆光ながら一応映った 滝尾−下郡(信)↓4846D 1番マシな映り 向之原−鬼瀬
 

#↓83D 完全にやられました 鬼瀬−向之原   ↓9074D 来週また来よう 向之原−鬼瀬
 





[39958] スーパーはくと 一発!
  2009/6/7 (Sun) 15:12:13 岡鉄指令   


■6月7日
←京都
59D HOT7021+HOT7053+HOT7042+HOT7032+HOT7023

京都→姫路にて乗車。どちらも貫通顔の編成でした。西日本パス
のおかげで気軽に乗れます。(何





[39957] 播但線(6/6)
  2009/6/7 (Sun) 08:46:54 ROKU   


“あまるべマリン4号”の豊岡入区を撮影してから、あわよくば「銀の馬車道」キハ412003を仕留めようと
播但線へ直行したのですが・・・
途中、江原-国府でたまたま引っかかった踏切で、ヤツは来てしまった!(TOT)


↑播但線使用車を豊岡へ引き上げる回831D キハ412003 江原-国府
※回831D:和田山15:38-豊岡16:37
※回830D:豊岡5:22-和田山5:55

「銀の馬車道」って単純に確立1/8なワケで、しかも変顔側が前に出てるとなると・・・
仕留めるのはホント運次第です。

1240D:キハ412002+キハ412001


↑1240D 和田山-竹田

1241D:キハ402046+キハ412005

6D 特急“はまかぜ6号”(生野2分延着)
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-45+キハ181-27


↑生野トンネルを飛び出す6D





[39956] 6月7日 長崎見たまま
  2009/6/7 (Sun) 08:29:37 RX   


長崎線内の見たままです。

227D:キハ200 14+キハ200 5+キハ200 1005
3271D:キハ66 7+キハ67 7
121D:キハ66 1+キハ67 1(国鉄色コンビ)
224D:キハ200 6+キハ200 1006+キハ200 1014
3224D:キハ200 13+キハ200 1013
226D:キハ66 4+キハ67 4





[39955] 長良川鉄道通信(6/1〜6/6)
  2009/6/7 (Sun) 05:45:04 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2009年6月1日
11レ(美濃太田〜関) ナガラ301
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ306▲
115レ〜118レ ナガラ502
関(14:40)留置
 車庫 ナガラ501・ナガラ201
 2番線西の側線 ナガラ10・ナガラ2(休車札)

↓丸一ヶ月以上動いていないナガラ10、奥は2009年2月より休車扱いのナガラ2

2009/6/1 関(14:40)

2009年6月2日
115レ〜118レ ナガラ502
11レ(美濃太田〜関) ナガラ306▲
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ301
関(14:39)留置
 車庫 ナガラ501・ナガラ30_
 2番線西の側線 ナガラ201・ナガラ10・ナガラ2(休車札)

2009年6月3日
115レ〜118レ ナガラ306▲
11レ(関での車両交換なし) ナガラ301
関(14:36)留置
 車庫 ナガラ30_・ナガラ304
 2番線西の側線 ナガラ201・ナガラ10・ナガラ2(休車札)

2009年6月4日
12レ ナガラ301または302(ミズバショウ)
8003レ〜8004レ 団体“お座敷列車” ナガラ502
115レ〜118レ ナガラ305■

2009年6月5日
115レ〜118レ ナガラ303
11レ(美濃太田〜関) ナガラ306▲
11レ(関〜郡上八幡) ナガラ301
関(14:42)留置
 2番線西の側線 ナガラ201・ナガラ10・ナガラ2(休車札)

2009年6月6日
6レ ナガラ301

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車





[39954] 越美南北線通信(5/31)
  2009/6/7 (Sun) 05:24:53 るどな   


2009年5月31日
・長良川鉄道越美南線
←北濃
14レ ナガラ501
18レ ナガラ307●
17レ〜回?レ(北濃19:33発→美濃白鳥19:40着)〜美濃白鳥(ヨ) ナガラ301

関(20:55)留置
 2番線西の側線 ナガラ502・ナガラ201・ナガラ10・ナガラ2(休車札)

22レ ナガラ306▲
23レ ナガラ307●+ナガラ302

▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車

北濃駅の転車台を改めて見てきました。
三セクへの転換後、車両の方転に使用されていました。車輪の片減りを防止するために、行われていたようです。
現在、保有車両の1・2位側は美濃太田向きに揃えられており、北濃駅開設70周年となる2004年(平成16年)、
鉄道文化遺産(登録有形文化財に登録は2005年(平成17年))として保存展示される以前から、
車両の方転は行われていないと思われます。
連絡ポイントが切られた2006年6月以前に、美濃太田駅の転車台で行われていた可能性もあるかもしれません。


↑ 21-0056 旧国鉄越美南線北濃駅機関車転車台 北濃(16:51)

・西日本旅客鉄道越美北線([・]=1・2位側)
←九頭竜湖
731D〜734D [キハ120-202


↑734D 九頭竜湖(18:29)

越美北線へも足を伸ばしてみました。
ゆきは国道158号油坂峠、かえりは岐阜県道314号石徹白前谷線桧峠を通りました。
久しぶりに越美北線の気動車に会えた喜びにひたりながら、
今後仮に越美線が全通するとしたら、どちらの峠を越えることになるのか判りませんが、
美濃白鳥か北濃で、ナガラとキハ120が並ぶ姿を妄想するのでした。





[39953] 飛越線!
  2009/6/7 (Sun) 03:00:02 宮崎総合(臨)   


2009年6月6日(土)
・高山線
←富山   猪谷→
888D〜
893D キハ28 2360+キハ58 477
892D キハ120 350


回送待ち 富山

ご一緒いただきました岡鉄御一行様、ハマ急さん、さまよえる新湊市民さん、ありがとうございました!





[39952] 6/6日南日豊
  2009/6/7 (Sun) 02:55:41 みやろう   


・日南線(→南宮崎)
1945D キハ140 2127+キハ40 8069
1944D キハ40 8060





[39951] 南阿蘇 、野を渡る風に吹かれて (6/6)
  2009/6/7 (Sun) 00:08:56 クライマー   


 数日間続いた「走り梅雨」も一段落したようなので、夕方から南阿蘇へ
出かけてきました。

・南阿蘇鉄道
19レ〜20レ〜21レ:MT-2001A (21レに乗車)
22レ:MT-3010(乗)


↑雲が切れて噴煙を上げる中岳が顔を覗かせました。
 20レ:MT-2001A 高森(17:43)


↑野を渡る風が水面を波立て、レールバスと根子岳の影を揺らす…
 20レ:MT-2001A 阿蘇白川←見晴台(17:55)


↑満開のサツキの花がレールバスを見守る。
 22レ:MT-3010 高森(18:37)




[39950] 豊肥線通信 (6/6)
  2009/6/6 (Sat) 23:58:38 クライマー   


 朝方まで雨が残りましたが、日中は天気が回復して、4日ぶりに青空
が顔を覗かせました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1073D「九州横断特急3号」
     :キハ185-10+キハ185-1012
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-6+キハ185-1004
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8+キハ185-1001
# 上記すべて横断色、ワンマン編成

4432D〜4447D:キハ220-1502+キハ220-209
4441D〜4434D:キハ200-103+キハ200-1103
5432D〜5433D:キハ200-11+キハ200-5011
4436D:キハ200-3+キハ200-1003
2429D:キハ47 4510+キハ47 3509
4454D:キハ147 53+キハ47 8087
4456D:キハ200-1+キハ200-1001
4458D:キハ47 4509+キハ47 8088


↑8日前に見たときは蕾だった花菖蒲が一気に開花しました。
 1073D:キハ185-10+キハ185-1012 中判田→竹中(12:11)


↑立葵の花が賑やかな大学駅。今年はホーム側にも植えられています。
 5433D:キハ200-5011ほか 大分大学前(12:33)


↑蕎麦の花がずいぶん開いてきました。
 1074D:キハ185-6ほか 菅尾←三重町(13:53)


↑自然に還りつつある旧上りホームをサツキの花が彩っていました。
 1076D:キハ185-1001ほか 朝地(16:34)




[39949] アマルベ界隈(キハ58系“あまるべマリン号”とか)
  2009/6/6 (Sat) 23:56:28 ROKU   


城崎〜浜坂間の平窓ゴハチに、しかも指定席料金を払ってまでわざわざ乗りに行くようになるとは・・・
全く想像できんかった。

9161D 快速“あまるべマリン1号”
キハ282329(24)(乗)+キハ58563(14)
※( )内は香住〜餘部間のノリホ
#これでも「エーデル」んときよりよっぽど多く乗っている・・・(-_-)

城崎温泉の駐車場に出発5分前に着き、よさこい祭?の準備のゴタゴタを見物して、1分半前にみどりの
窓口へゆったりと赴き、入線してきた9161Dを尻目に号車指定などをして窓口のおねーちゃんを焦らせ(^^;;、
笛と同時にピョンと乗り込みました。
いつもこんな感じで、先週の薬師谷温泉ではバスにギリギリになって、パワーブースターを怒らせたり(^^;;
したのですが、ROKUさんに任せとけって! ぜったい大丈夫なんやから!(笑)

乗客は、折り返し9162D共、9割方マニアでした。
斜め前ボックスのベテランマニアさん3人がシャンパンで乾杯したりして、車内はゆったりムード。


↑余部橋梁通過中のキハ282329車内

170D:キハ471012+キハ4715
172D:キハ472+キハ471106

9162D 快速“あまるべマリン2号”
キハ58563(7)(乗)+キハ282329(7)
※( )内は餘部〜香住間のノリホ


↑9162D 香住 私の横にはロクゴがいちばんよく似合うのですが・・・

171D:キハ471133+キハ471

1D 特急“はまかぜ1号”(香住定時)
キハ181-26+キハ180-77+キロ180-13+キハ181-49


↑1D キハ181-26に乗車中の日豊組合長とすっちーくん(9162D キハ282329車内から) 香住

173D:キハ4715+キハ471012

9163D 快速“あまるべマリン3号”
キハ282329+キハ58563

↓追っかければこれくらいはふつーにできます。

 城崎温泉-竹野

 佐津 4Dと交換

 香住-鎧

 鎧-餘部

 餘部-久谷

 久谷-浜坂

4D 特急“はまかぜ4号”(佐津定時)
キハ181-49+キロ180-13+キハ180-77+キハ181-26

9164D 快速“あまるべマリン4号”
キハ58563+キハ282329


↑9164D 餘部-鎧 捕まえたオタマジャクシを見せてくれました。(^^)

3D 特急“はまかぜ3号”(相谷(信)定時)
キハ181-27+キハ180-45+キロ180-12+キハ181-48


↑3D 相谷(信)

#久しぶりにブロワーシュッシュくんを見かけました。四国でロクゴが走らなくなって、ナメクジみたいに溶けて
#しまったのかと思っていたのですが、生きていたんですね。





[39948] 大阪駅気動報2009/6/6
  2009/6/6 (Sat) 23:05:30 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
               京都・高山・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」(1930.20(10)37・40秒早着(^^;)
HOT7011R+HOT7031+HOT7048R+HOT7041R+HOT7051R+HOT7002R

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-6+キハ84-10+キハ85-1101]+キハ85-204

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7023S+HOT7032+HOT7033R+HOT7042R+HOT7053R+HOT7021R
#両端Mc2(HOT7020代・貫通型先頭車)編成発生

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(2011(10)19定時)回6D
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-45+キハ181-27




[39947] 本カコ(日豊線)見たまま(09/06/06)
  2009/6/6 (Sat) 22:20:04 ひらど   


←鹿児島中央
・6/6
回6779D:キハ40 8051]

6772D〜回6772D:キハ47 9077+キハ47 158


↑国分 左:回6772D キハ47 9077ほか 右:6014Mきりしま14号 クロハ481-6ほか
キハ47 9077の幌はまだ北部九州の名残の黒のままです。(^^)

6776D:キハ147 1032+キハ47 5126
回6778D:キハ47 9042+キハ47 131]+キハ40 8038




[39946] 青森界隈通信6/6
  2009/6/6 (Sat) 22:05:04 WEST   


本日は今は亡き祖父の誕生日です(爆)
生きていれば百と・・・


←青森・大湊  弘前・八戸・三厩→
・津軽線
322D,1524D [キハ481542+キハ40588]+[キハ40555+キハ48557]
326D,325D,330D,340D,345D キハ40561]+[キハ40556
347D [キハ481508+[キハ40589

・大湊線関連
3728D,729D,734D,3533D,3538D [キハ110-204
8727D,8734D [キハ481505+キハ481534]+キハ481506]
3537D キハ40552]+キハ48556]

・奥羽本線・五能線
3836D キハ40532]+キハ401006]
8635D [キハ48703+キハ481521]+キハ48704]

今日は大湊線の青森〜大湊の快速しもきた運用にハヘのヨンマルヨンハチが入ってます。





[39945] ロンキヤ!
  2009/6/6 (Sat) 20:55:06 じぇいふじ   


東海道本線下り工9***D:
豊橋(下7)20:40-20:43で東海道本線を下りました.
←東海道本線下り
キヤ97-202+キサヤ96-5+キヤ96-6+キヤ96-5+キヤ96-4+キサヤ96-4+キサヤ96-3+キサヤ96-2+キヤ96-3+キヤ96-2+キヤ96-1+キサヤ96-1+キヤ97-201

--
・追記
西小坂井21:01(下1)在線(東海道本線5703F列車車内より)
幸田21:26-21:39(下1)
安城21:52-22:38(下1)
工9***D 安城
↑工9***D:キヤ97-201ほか 安城




[39944] 6月6日 いしづち4号
  2009/6/6 (Sat) 14:03:35 関谷秀樹   


1004D特急いしづち4号

伊予西条←                 →高松
1:2155 2:2122 3:2460 4:2429 5:2427

↑高瀬駅にて





[39943] 九州横断特急!
  2009/6/6 (Sat) 09:02:36 yunoka   


6/6 熊本←   →別府
1071D キハ185-1001★+キハ185-8★
1072D キハ185-1012★+キハ185-10★
1074D キハ185-1004★+キハ185-6★
1075D キハ185-1004★+キハ185-6★

★:九州横断特急色

 最近の毎週土曜日出区編成は増結していましたが、本日は増結なしです。

#写真はいずれも西大分駅付近
#↓1071D キハ185-1001ほか             ↓1072D キハ185-10ほか
 

#↓1074D キハ185-6ほか               ↓1075D キハ185-1004ほか
 





[39942] 越中之國気動車通信
  2009/6/6 (Sat) 07:12:40 Hawk001   


←城端、岐阜
氷見、富山→

6/1
852D〜857D キハ58 477+キハ28 2360
853D キハ120 349+キハ120 331
859D キハ120 318
858D〜869D〜868D〜883D キハ120 352
863D キハ120 348+キハ120 344
1023D〜1034D キハ85-1104+キハ84-301+キロ85-1
871D キハ120 347
885D〜884D〜889D キハ120 349+キハ120 331
882D キハ120 346+キハ120 345#
888D キハ58 477+キハ28 2360
1033D キハ85-1106+キハ84-303+キロ85-5

6/2
885D〜884D〜889D キハ120 348+キハ120 344
888D キハ58 477+キハ28 2360
1033D キハ85-1104+キハ84-301+キロ85-1

6/5
349D キハ47 1091+キハ47 36
551D キハ40 2136*+キハ47 66

#ラッピング車、*ハットリくん





[39941] 鹿児島本線落ち葉拾い(09/05/31)
  2009/6/6 (Sat) 06:45:10 ひらど   


・鹿児島線、筑豊線(←八代、原田)
回621D?:キハ31+キハ47]+[キハ47+キハ31

3011Mソニック11号で折尾→陣の原走行中にすれ違い。間に挟まったキハ47(147)の向きはちょ
っと自信なし。日田彦山線932Dと3920Dをまとめた北チク直方への帰区回送だと思います。
#っちゅうか、ワシ泣かせでクライマーさん萌え?(^^;

・香椎線(←宇美)
5731D:キハ47 1074+キハ47 79
香椎(9:27)
 側線留置:キハ47 9048+キハ47 130 キハ47 1076+キハ47 75
#キハ47 79はアクアライナー色

・久大線(鹿児島線)
鳥栖(13:52)
 側線留置:キハ125-18




[39940] 本カコ(日豊、肥薩線)見たまま乗ったまま(09/06/04〜06/05)
  2009/6/6 (Sat) 06:29:12 ひらど   


←鹿児島中央
・6/4
6776D:キハ147 1032+キハ47 5126
6778D:キハ40 2068(乗)]+キハ47 8056]+キハ40 8038]

ピカピカキハ47 9072の本来の相方、キハ47 8056は、唐津からやってきたキハ40で唯一未換装
となった2068と組んでいました。2068には鹿児島では乗っていなかったのと、CREW席がSSLモケ
ットだったのに惹かれて乗ってしまいました。

4238D:キハ147 1055+キハ47 8052

・6/5
回6779D:キハ40 2064]
6772D:キハ47 9042+キハ47 131

6776D:キハ47 9056+[キハ147 1032+キハ47 5126

キハ47 9056が6776Dに後結されて日南へ帰りました。


↑国分 6776D キハ47 5126(一番手前)ほか

6778D〜回6778D:キハ47 1049+キハ47 8119]+キハ40 8063]


↑国分 回6778D キハ47 1049ほか




[39939] 北陸線通信
  2009/6/6 (Sat) 06:21:06 ハマ急   


2009年6月5日(金)
・北陸線
←富山   高岡→
1322D キハ40 2083+[キハ47 36+キハ47 1091





[39938] 飛越線通信
  2009/6/6 (Sat) 06:20:08 ハマ急   


2009年6月5日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 346
841D キハ28 2360+キハ58 477
842D キハ120 345+キハ120 348+キハ120 344

井田川を渡り田園地帯の築堤を下る。線路際に雉が居ますが…小さくて判りづらいですねぇ(^^;;;;;

2009/6/5 841D 婦中鵜坂〜西富山





[39937] 豊肥久大通信(6/5)
  2009/6/6 (Sat) 02:00:29 yunoka   


6/5 豊肥本線 熊本←   →別府
4423D  キハ47 8087+キハ147 53
4424D  キハ47 8087+キハ147 53
回4571D キハ185-1004★+キハ185-6★
1077D  キハ185-1004★+キハ185-6★
4452D  キハ200-1105+キハ200-105
4462D  キハ125-16+キハ125-20+キハ125-19

6/5 久大本線 由布院←   →大分
4862D キハ200-1001+キハ200-1
4864D キハ220-209+キハ220-1502

★:九州横断特急色

 今日は朝夕の日常を撮影。

#↓回4571D出区     下郡(信)          ↓1077D この位置からの撮影も貴重 大分
 

#↓4862D 今、最も輝く1番ユニット 大分      ↓4462D 酔っても撮影(笑) 大分
 





[39936] タンゴラー
  2009/6/5 (Fri) 23:52:16 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇りときどき雨





[39935] 豊肥線通信 (6/5)
  2009/6/5 (Fri) 23:42:59 クライマー   


 今日もシトシトと雨の降る一日。恵みの雨も三日続くと青空が恋し
くなってしまいます。人間って勝手なものですね…

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-3+キハ200-1003]+キハ220-1502+キハ220-209
4422D:キハ220-204+キハ220-203
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-105+キハ200-1105
4448D:キハ220-204+キハ220-203
4450D:キハ200-11+キハ200-5011


↑花菖蒲には雨が似合う
 4455D:キハ200-105ほか 菅尾→犬飼(17:14)




[39934] 6月5日 いしづち4号
  2009/6/5 (Fri) 23:18:16 関谷秀樹   


伊予西条←                 →高松
1:2153 2:2120 3:2460 4:2429 5:2427

↑高瀬駅にて 右:多度津工場で車体吊り上げ実演に使用された2153が運用入りしていました。






[39933] 青森駅〜弘前駅通信6/5
  2009/6/5 (Fri) 22:06:28 WEST   


←青森・大湊  弘前・八戸・三厩・東能代→
・奥羽本線・五能線
824D キハ40530]+キハ40535]+キハ40594]
821D キハ401006]+キハ40532]+[キハ481550+キハ48516]
1823D キハ40530]+キハ40535]
2826D キハ40532]+キハ401006]
#821Dからペアは同じなのに順序が入れ替わり
8632D,8522D [キハ48703+キハ481521]+キハ48704]
825D [キハ481504+キハ48520]
827D キハ40527]+キハ40528]+キハ40594]
828D [キハ481550+キハ48516]
2525D [キハ481522+キハ48518]+[キハ40521

#いつの間に3両編成に?
8521D,8631D [キハ48701+キハ481701]+キハ48702]
2830D キハ40527]+キハ40528]+キハ40530]+キハ40535]
2832D キハ40594]+[キハ481504+キハ48520]
831D,834D キハ40527]+キハ40528]
3836D [キハ481504+キハ48520]
8635D [キハ48703+キハ481521]+キハ48704]

・大湊線関連
3538D [キハ100-205
3537D [キハ100-201

・津軽線
322D,1524D [キハ40592+[キハ40545+[キハ481546+キハ40538]
345D [キハ40555+キハ48557]
347D [キハ481542+キハ40588]


今日は朝から弘前〜川部中心に活動してみました。
両駅でうろついて割りと効率良く調査もできました。いきなり一番のお目当てだったヨンマル緑の1006に遭遇でき、「上出来〜」と思ってましたが何とペアはそのまんまで順序が入れ替わるというのに当たり、一気に両側の顔を拝めてしまいました。

午後からは学生時代に東京で世話になった元東急の7000系電車にのるべく初めて弘南鉄道大鰐線を訪問してみました。
弘前中央〜大鰐の往復とも親切な運転士さんに当たり幸運でした、とさ(爆)




[39932] 東四国通信
  2009/6/5 (Fri) 21:20:23 ふぅ   


09/06/01
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1255+15??+12??

・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2144+キハ47 118(乗)+キハ47 1501
 973D キハ47 504+キハ47 1089(乗)+キハ47 1503

・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1250+1252+1231
 368D 1009+1006


09/06/02
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1230+1244+1235

・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2142+キハ47 117(乗)+キハ47 1088
 972D キハ47 117+キハ47 1088
 975D キハ47 114(乗)+キハ47 1086

・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1229+1232+1246
4363D 1508+1506(回)
 374D キハ47 116+キハ47 1085

・牟岐線
←海部 徳島→
 581D キハ47 505+キハ47 503


09/06/03
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1245+1256+1505

・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2147+キハ40 2143+キハ47 1121(乗)
 975D キハ47 502(乗)+キハ47 1120

・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1254+1249+1250+1251
 374D キハ47 505+キハ47 503


09/06/04
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1244+1235+1253

・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2107+キハ47 112(乗)+キハ47 1502
 975D キハ47 501(乗)+キハ47 1504

・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1254+1229+1232
 374D キハ47 114+キハ47 1086


09/06/05
・徳島線
←阿波池田 徳島→
 434D 1256+1245+1247
 479D 1008+1003

・鳴門線
←徳島 鳴門→
 950D キハ40 2109+キハ47 113(乗)+キハ47 1087
 972D キハ47 113+キハ47 1087
 975D キハ47 118+キハ47 1501
 977D キハ47 113+キハ47 1087(乗)
 974D キハ47 118+キハ47 1501

・高徳線
←徳島 高松→
 309D 1230+1249+1250
4363D 1512(乗)+1503(回)
 374D キハ47 502(乗)+キハ47 1120
 365D 1244+1256
 376D 1512+1503(乗)


#四トク ヨンナナ完乗達成〜 次はヨンマル? それとも・・・




[39931] 181!
  2009/6/5 (Fri) 20:42:31 雑巾猫   


←向日町操・(播但線経由)香住                網干→
6D「はまかぜ6号」(甲子園口2000定通)
キハ181-21+キハ180-48+キロ180-4+キハ181-45

回9926D(集約臨使用済回送・西宮2026(6)35)
キハ181-22+キハ180-79+キハ180-26+キハ180-78+キハ180-42+キハ181-47
#'09年度春臨での西宮待避は今日で終了




[39930] 2009/06/04,05 武豊線通信
  2009/6/5 (Fri) 20:10:55 じぇいふじ   


←武豊
・06/04
回500D:キハ75-204/304+キハ75-1/101
501C:キハ75-405(乗車)/505
502D:キハ75-404/504+キハ75-3/103
回504D:キハ75-401/501+キハ75-406/506+キハ75-2/102+キハ75-5/105
回508D:キハ75-205/305+キハ75-206/306+キハ75-202/302+キハ75-4/104

▼ hirox2さん([39915])
> ←名古屋         武豊→
> 1513D [キハ75-306+キハ75-206]+[キハ75-?+キハ75-?]
> 1515D [キハ75-?+キハ75-?]+[キハ75-302+キハ75-202]

 回508Dは大府到着後4両ずつに分割され,武豊側4両は508D→1513D,
名古屋側4両は510D→1515Dになります.従って,

1513D [キハ75-306+キハ75-206]+[キハ75-305+キハ75-205]
1515D [キハ75-104+キハ75-4]+[キハ75-302+キハ75-202]

となります(自分の見た目が正しければ,の前提つきですが).

1558D:キハ75-204/304+キハ75-1/101(乗車)
1559D:キハ75-402/502+キハ75-3/103
1561D:キハ75-401/501+キハ75-206/306

・06/05
回500D:キハ75-202/302+キハ75-4/104
501C:キハ75-401(乗車)/501
502D:キハ75-403/503+キハ75-206/306
回504D:キハ75-406/506+キハ75-402/502+キハ75-3/103+キハ75-203/303
1558D:キハ75-202/302+キハ75-4/104(乗車)
1559D:キハ75-405/505+キハ75-206/306
1561D:キハ75-406/506+キハ75-1/101

・特別急行(ワイドビュー)ひだ号
#号数=列車番号の数字−20.
←名古屋,高山
36D(06/04):キハ85-1113+キハ84-1+キロハ84-10+キハ85-201
36D(06/05):キハ85-7+キハ84-203+[キハ85-1115+キハ84-6+キロハ84-9+キハ85-208
37D(06/04):キハ85-7+キハ84-203+[キハ85-1115+キハ84-6+キロハ84-9+キハ85-208
37D 名古屋
↑37D:キハ85-7ほか 名古屋
キハ85形基本番代車が名古屋駅で南側を向いているのは珍しい.
#「ひだ」号,「南紀」号ともに基本編成では名古屋駅で北側を向いている.

37D(06/05):キハ85-14+キハ84-204+[キハ85-1103+キハ84-4+キロハ84-10+キハ85-201

・快速みえ号
#号数=列車番号の数字−2900.
←伊勢鉄道線経由伊勢市,鳥羽
2915D(06/05):キハ75-6/106
2916D(06/05):キハ75-208/308
2917D(06/05):キハ75-2/102+キハ75-208/308

 キハ75-208/308の2916Dと2917Dとの間合いは名古屋駅北側の引上線で留置です.
そこで増結を行っているようです.

・キヤ
←熱海
回9***D(06/04,名古屋(6)17:49着):キヤ95-1+キサヤ94-1+キヤ95-101
回9***D 名古屋
↑回9***D:キヤ95-101ほか 名古屋

 06/03に武豊線検測を行ったDR1編成が戻ってきました.
どうやら武豊線検測の後に飯田線の検測を行ってきた帰りのようです.




[39929] 「あそ1962」K.K出場
  2009/6/5 (Fri) 16:37:29 岡鉄指令   


■6月5日
・鹿児島本線
←門司港
試7169D キハ58 139+キハ28 2401

小倉工場に臨時入場(?)していた「あそ1962」が、小倉工場を出場
し、竹下へ下りました。回送(試運転列車)でしたので、4VKの音
はありませんでしたが、キハ58 716+キハ28 2444以来のゴハチ
ニハチの「生の声」を聞けただけに、少々興奮気味でした。

#このあとは、試7379Dスジで竹下→熊本操かな?





[39928] 6/5雨の東海道にて“(ワイドビュー)ひだ10号”
  2009/6/5 (Fri) 15:24:45 hirox2   


 ←岐阜                名古屋→
30D 特急“(ワイドビュー)ひだ10号”
  [キハ85-2+キハ84-201+キハ84-7+キハ85-1110]

↑の編成を見て「団体か?」と思いましたが、30Dは所定モノクラス4連だったんですね(^^;;;






[39927] 高山本線岐阜口通信 09/06/04
  2009/6/5 (Fri) 08:28:03 DEJI   


1702D キハ48 3812+キハ48 6811]+[キハ40 6309
706D キハ11-115+キハ11-106+キハ11-116(乗車)
705D キハ11-123+キハ11-203+キハ11-117
1704D [キハ40 5802+[キハ48 5511+キハ48 6517
#1702Dと1704Dは久しぶりに某ビルからチェック(謎爆)

39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(←高山)
 キハ85-1101+キハ84-10+キハ85-6
1733D キハ48 6811+キハ48 3812(乗車)
756C キハ11-119+キハ11-105






[39926] 豊肥線通信 (6/4)
  2009/6/5 (Fri) 05:59:10 クライマー   


 この日も一日中弱い雨の降る一日でした。梅雨入りが近いようです。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ220-204+キハ220-203+[キハ200-3+キハ200-1003
4422D:キハ200-2+キハ200-1002
1076D「九州横断特急6号」〜1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-10+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
2426D:キハ125-25
4457D:キハ200-1+キハ200-1001
4448D:キハ200-2+キハ200-1002
4450D:キハ220-1502+キハ220-209

  キハ220-1502/209ペアの連結順序が入れ替えられていました。


↑1077D:キハ185-10+キハ185-1012 三重町→豊後清川(18:37)




[39925] キハ58・キハ65四国車の走行映像DVD残りわずか!
  2009/6/5 (Fri) 03:15:20 万田さざめ   


●「四国を駆けた急行形気動車の終焉」〜JR四国 キハ58・キハ65の記憶〜


2008年春まで運転されていた、四国の高松ー阿波池田間の3本の定期列車を中心に、延べ16日間に渡り、業務用ハイビジョンカメラにて撮影を行い、完成させた、他に例の無い、80分の完全保存版走行記録映像です。

現在、急激に姿を消しつつある同車を、四国の沿線各地、各駅での豊富な走行シーンや、鉄道を楽しむ大人達の間で懐かしさを感じる列車のエンジンの響き、また、スイッチバック方式の山間部の小さな駅での風景では四国の山深さを物語る俯瞰映像も織り交ぜ、キハ58・キハ65の21世紀まで生き延びた力強いその生き様を完全記録。

坂出ー高松間の快速運転区間では、全国的に多く見られた往年の急行運転を思わせるスピードで薄暮の讃岐路を

快走する、その懐かしく凛々しい姿を列車内外からご覧頂けます。

また、多くのファンを引き付けて止まない、旧国鉄急行色車も同時収録。

出発前のエンジン起動の響き、4両編成で白煙吹き上げるエンジン駆動テストシーン、

さらに同車の情緒溢れる走行シーンでは、併走撮影も敢行。

平日撮影の静かな車内風景や運転士の仕草、車内放送や駅の構内放送なども合わせて、

四国を行く急行形気動車の懐かしい鉄道の旅を映像にてお楽しみ頂けます。

また、昨年秋に行われ、多くのファンが全国から殺到した、さよなら運転の走行シーンも織り込み、その歴史に幕を閉じた、

JR四国のキハ58・キハ65形式の車両に思いを馳せて頂ける完全保存版DVDです。

列車の旅を楽しむ多くの大人達に急行形気動車の懐かしさと郷愁をお届けいたします。


税込3800円 送料は200円

ご注文は 現金書留・郵便振替(00910−1−321202)・郵便代引(手数料400円プラス まずはご連絡を)のいずれかでお願いします。

申込先:〒661−0012 兵庫県尼崎市南塚口町1−3−14 万田さざめ商店

(代表:万田さざめ)

TEL/FAX 06−6427−3543

Eメール mandastore@hb.tp1.jp





[39924] 集約臨181!
  2009/6/5 (Fri) 00:45:41 雑巾猫   


←上郡・佐保信・(木津経由)亀山       京都・(奈良線経由)奈良→
JR神戸線回9921D(摂津本山514通過)
山陽本線〜JR神戸線9044D
(はりま勝原748(上)50-(陽)大久保(1)830停車中-さくら夙川924通過-尼崎(9)940発)
奈良線9627D(奈良1123(2)30)大和路線回9627D
関西本線9232D((関)加茂1524通過)
キハ181-22+キハ180-79+キハ180-26+キハ180-78+キハ180-42+キハ181-47

回9921D甲南山手〜摂津本山


9044Dはりま勝原(7:49)
1・2号車(向かって奥側)乗車だったので
橋上駅舎の影で真っ黒け(^^;)


9044D芦屋〜さくら夙川


9044D尼崎発車(9:41)
4498Mじゃますなー!ヾ(`Д´)ノ


9627D奈良2番線入線(11:22)
1番線&北引上線?増床工事中で、周りがいろいろうるさい

 
奈良電車区7番線でひと休み(敷地外より)
滅茶苦茶強引な撮影やな(^^;)
#ここに入れたということは、今回はゴミ出しをしていないということやね…


9232D(関)加茂〜笠置(15:26)
ここで撮りたかった

JR神戸線回9926D(西宮2026(6)35)
キハ181-12+キハ180-41+キハ180-33+キハ180-49+キハ180-77+キハ181-26
 
35mmレンズで撮ると、こんな感じ。(左は絞りF2.8、右は絞りF1.8で撮影)




[39923] タンゴラー
  2009/6/4 (Thu) 23:57:52 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り


↑3083D 三田-新三田





[39922] 関西本線(西日本)撮影報2009/6/4
  2009/6/4 (Thu) 23:45:32 雑巾猫   


←(関)加茂              亀山→
(関)加茂駅4番線留置(1328-1550)
キハ120-8+キハ120-12 キハ120-14+キハ120-15
#14+15コンビは、15時40分頃に撮影場所から
#戻って来ると、既に機関始動・始業前点検中でした

245D〜242D キハ120-303

242D(関)加茂〜笠置(14:13)

247D〜244D キハ120-305

244D(関)加茂〜笠置(15:13)




[39921] 阪姫間気動報2009/6/4
  2009/6/4 (Thu) 23:27:31 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉
 京都・(宮津線経由)豊岡・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
51D「スーパーはくと1号」(東加古川823定通)
61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7011R+HOT7031+HOT7041R+HOT7051R+HOT7002R

52D「スーパーはくと2号」(さくら夙川908通過)
62D「スーパーはくと12号」(大阪(10)1931定着)
HOT7013R+HOT7036R+HOT7043R+HOT7055R+HOT7001S

52D芦屋〜さくら夙川

53D「スーパーはくと3号」(甲子園口930定通)
60D「スーパーはくと10号」(大阪1718(10)19定時)
63D「スーパーはくと13号」(西宮2015定通)
HOT7015S+HOT7035R+HOT7045R+HOT7054R+HOT7004R

1D「はまかぜ1号」(尼崎941定通)
4D「はまかぜ4号」〜回4D(大阪(8)1717定発)
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-48+キハ181-21

回4D大阪発車

3084D「タンゴエクスプローラー4号」(尼崎1848(7)48定時)
KTR003/002/001

尼崎発車

6D「はまかぜ6号」(さくら夙川1958通過)
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-45+キハ181-27


64D「スーパーはくと14号」(芦屋2053通過・1分延)
HOT7014R+HOT703_+HOT7044R+HOT7056R+HOT7022R
#またしても2号車読み落としorz




[39920] 姫新線姫路口見たまま2009/6/4
  2009/6/4 (Thu) 22:55:52 雑巾猫   


←播磨新宮       姫路→
1825D キハ122-4+キハ122-3
 931D キハ122-7
1824D〜933D
キハ127-3/1003]+キハ122-6
1826D〜935D
キハ127-2/1002]+[キハ127-6/1006
828D〜1827D
キハ127-5/1005




[39919] キハ47豊岡車姫路色 後藤へ回送
  2009/6/4 (Thu) 22:23:54 ぼむ   


豊岡に来て以来動いていなかった姫路色のキハ47 139+キハ47 1093が
本日予定臨、回8851Dの筋で豊岡から後藤に自力回送されました。

二両ともカ−テン全下げ、連結面幌はなし。キハ47 139はドア横のサボ受けか
何かが撤去されていて色が剥げたままでした(^^;。

倉吉駅では、250Dのキハ47 1053姫路色と並ぶ場面も見られましたが
残念ながら、1番線と3番線の交換だったので交換風景はイマイチ・・。

250D  ←鳥取        米子→
キハ47 1053(姫路色)+キハ47 82+キハ47 2020+キハ47 68

*とある駅で回8851Dの入線を撮影しようとしたら先客居たので邪魔にならないように
後ろから構えたら「そこで撮ると邪魔。常識で考えろ」と初対面の方にいきなり命令口調で
怒られました。長年撮影してますが後ろに居て邪魔者扱いされたのは初めてで新鮮な驚きが
ありました(笑)。後ろで構えるとゴルゴ13のように撃たれるのでしょうか?(怖)。

その後ありがたく邪魔にならないように、横で撮影させて頂きました(^o^)。

山陰線  ←鳥取         豊岡→
168D キハ47 15+キハ47 1012
167D キハ47 13+キハ40 2008
530D キハ47 143+キハ33 1001

播但線  ←寺前          和田山→
1226D キハ41 2001+キハ40 2007

因美線 ←鳥取        智頭→

659D  キハ47 6+キハ47 1112(どうだんつつじ色)

記憶力の悪い私にはこれが限界です(笑)。







[39918] 三木鉄道ミキ300-103がひたちなか海浜鉄道へ!
  2009/6/4 (Thu) 22:18:04 DEJI   


ひたちなか海浜鉄道公式サイト
http://www.hitachinaka-rail.co.jp/
によりますと、今月中に那珂湊駅へ搬入され、改修後、夏頃に運用開始となる模様です。

また、鉄道ホビダス
http://rail.hobidas.com/news/info/article/102013.html
によりますと、6/9(火)に三木を出発し、6/11(木)5時到着・8時搬入作業開始、となっています。

これで三木鉄道の3両全車がめでたく第二の活躍の場を与えられたことになります。
よかったですね。(^^)






[39917] 野辺地駅〜青森駅通信6/4
  2009/6/4 (Thu) 22:09:13 WEST   


約一年ぶりの青森です。

←青森・大湊  弘前・八戸・三厩→
・大湊線関連
734D,3533D,3538D [キハ100-203
3731D [キハ100-204+[キハ100-201
3534D,733D [キハ100-205
3537D [キハ100-204

・津軽線
340D,345D [キハ481546+キハ40538]
347D [キハ40592+[キハ40545

・奥羽本線・五能線
3836D [キハ481504+キハ48520]
8635D [キハ48703+キハ481521]+キハ48704]





[39916] 飛越線通信
  2009/6/4 (Thu) 22:04:42 ハマ急   


2009年6月3日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2360+キハ58 477
1033D 特急[ひだ13号] キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1116
888D キハ28 2360+キハ58 477(西富山〜越中八尾乗)
889D キハ120 345+キハ120 346
890D キハ120 345+キハ120 346
893D キハ28 2360(越中八尾〜西富山乗)+キハ58 477

※[番外編]
・関西電力専用鉄道 上部軌道
←欅平上部   黒部川第四発電所前(インクライン下部)→
5列車 ワ9+ハ170(欅平〜黒四乗)+ハ171+ハ172+ハ173+ハ174+BB72
8列車 BB72+ワ9+ハ170(黒四〜欅平乗)+ハ171+ハ172+ハ173+ハ174
#全て混合列車

この日は黒部峡谷奥地へ出張の為、朝の飛越ゴハチは841Dのみの活動。
その埋め合わせって訳では無いのですが…たまたま会社がノー残業デー、業務多忙で気力体力両面に蓄積した様々な疲れを癒されたく夕方の飛越ゴハチに乗車しました。
888Dは普段よりかなり多めの乗客で激混みの様相で、5分延にて運転。
爽やかな感じの888〜893D運転士さん曰く「この列車でこんなに乗客乗ったの見たことが無い」朝のラッシュ時以上のレベル。
私はデッキのステップ部に何とか隙間を見つけ潜り込み何とか乗車する事ができました。(^^;;;;;
どうやら高校生の数が普段の888Dより多めらしく、何か行事でもあったのでしょうか?
キハ120の2連では積み残しも発生しそうな状況の中、輸送力のあるゴハチは存分に力を発揮していました。


越中八尾駅の改札。ラッチ上に八尾らしさを感じます(^^)
alt="">
2009/6/3 893D 越中八尾
西富山にて〜対抗列車待ちの小休止
alt="">
2009/6/3 893D 西富山


2009年6月4日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 348
841D キハ28 2360+キハ58 477
842D キハ120 344+キハ120 349+キハ120 331
843D キハ120 345+キハ120 346
844D キハ28 2360+キハ58 477845D キハ120 344+キハ120 349+キハ120 331


千里付近の麦畑は大半が刈り取り終了。線路際に残る最後の麦畑より

2009/6/4 841D 越中八尾〜千里





[39915] 6/4朝の東海道線共和界隈
  2009/6/4 (Thu) 21:17:57 hirox2   


今朝は大府市へ行ったのですが、名古屋高速が意外なほどすいていて、
30分以上早着したしまいましたので時間調整した所が…
↓こういう場所でした

満員の1513D 共和〜南大高

←名古屋         武豊→
1516D [キハ75-101+キハ75-1]+[キハ75-304+キハ75-204]
1511D [キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-102+キハ75-2]
1513D [キハ75-306+キハ75-206]+[キハ75-?+キハ75-?]
825分ごろ通過した上り回送 [キハ75-506+キハ75-406]+[キハ75-501+キハ75-401]
1515D [キハ75-?+キハ75-?]+[キハ75-302+キハ75-202]
?=車番読めず






[39914] 夕方大阪ひだ一発!
  2009/6/4 (Thu) 18:12:34 DEJI   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
キハ85-5+キハ84-2+キハ85-1105

#なんとなく惜しい!(謎爆)





[39913] 四国通信(6/3)
  2009/6/4 (Thu) 12:48:44 takekun   


・予讃線
1004D いしづち4号
      2427+2429+2460+2120+2153(美)
  22D しおかぜ22号・いしづち22号
      2110+2152+2107+2113+2210+2204+2005

・徳島線
5050D むろと3号
      キハ185-23+キハ185-1018
 439D キハ47 1086+キハ47 114
 450D 1235+1244
 454D キハ47 114+キハ47 1086
 445D 1509+1502+1510
 458D 1510+1502
4449D 1504
4460D 1509
4005D 剣山5号
      キハ185-9+キハ185-13
4451D 1250+1249
4006D 剣山6号
      キハ185-13+キハ185-9
4464D 1504





[39912] 高山本線岐阜口通信
  2009/6/4 (Thu) 12:21:11 DEJI   


・6/2
※回???D(蘇原4:45頃通過)←美濃太田 キハ11-116+キハ11-122
※ごんによるチェックです。検査上がりか??

・6/3
 1702D キハ48 5804+キハ48 6815]+[キハ40 5802
 706D キハ11-101+キハ11-105+キハ11-119(乗車)
 705D キハ11-121+キハ11-120+キハ11-113
 1704D [キハ40 6308+[キハ40 6312+[キハ40 5501
 39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(←高山)キハ85-1111+キハ84-5+キハ85-3
 1733D キハ48 6815+キハ48 5804(乗車)
 756C キハ11-203+キハ11-123

#岐阜を発車した2103Fからぎりっぎりで見えた1704Dがトリプルヨンマルだったので、
#「回781Dはヨンマル4台続きになるなぁ」と思いつつ、Chatで叫んだところ・・・

▼ hirox2さん
> 某所で「1704Dにトリプルヨンマル」の情報をいただきましたので見てきました。
>
> 回781D [キハ485804+キハ486815]+[キハ405802]+[キハ406308]+[キハ406312]+[キハ405501]

お見事っ!(^^;

> #DEJIさん、貴重な情報をありがとうございました。

いえいえ、お役に立てて光栄です。(^^;;;;;
#1704Dがチェックできたのは、1702Dに乗り遅れた“怪我の功名”でもあるのだが(爆)。






[39911] 本カコ見たまま(09/06/03)
  2009/6/4 (Thu) 06:37:37 ひらど   


←鹿児島中央
・6/3
回6779D:キハ40 2064]
6772D:キハ47 6046+キハ147 106


↑国分 左:回6779D キハ40 2064 右:6772D キハ147 106ほか

6776D:キハ47(147)+キハ47(147)]+キハ40系九州色

キハ40系1両が6776Dに前結されて日南へ上がりました。

6778D〜回6778D:キハ47 9072+キハ47 8057]+キハ40 8063]

珍しく6046や106がこちらへ顔を出しています。5/31に9097や8051を霧島方面で見たりしてます
が、もしかして3/14ダイヤ改正で運用が変わった?




[39910] 坂祝駅下り最終一発!(6/3)
  2009/6/4 (Thu) 01:53:06 るどな   


2009年6月3日
・高山本線([・]=1・2位側)
←岐阜
753C [キハ11-203+[キハ11-123





[39909] タンゴラー
  2009/6/3 (Wed) 23:58:16 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り時々雨


↑3083D 中山寺




[39908] HOT7000&181!
  2009/6/3 (Wed) 23:12:48 雑巾猫   


←網干・(智頭線経由)鳥取                  京都→
63D「スーパーはくと13号」(西宮2015定通)
HOT7000系5連
#53D〜60D〜63Dと運用が回るので、今日の53Dと同じ編成。即ち
#HOT7014S+HOT703_+HOT7044R+HOT7056R+HOT7022R
#の幡豆(^^;)
#結局2号車の番号は判らず終いorz

回9926D(集約臨使用済回送・西宮2030(6)40)
キハ181-22+キハ180-79+キハ180-26+キハ180-78+キハ180-42+キハ181-47
#キハ180の便洗面所向きは、「はまかぜ」編成と逆向き(上り方)
#西宮での所定時刻は2026-35のようですが、前後の列車が
#遅れていたようです

西宮6番線到着(20:30)
停目は上りホーム先端から80m位先にあるので
この時点ではまだ停車していません


西宮発車(後撃ち・20:40)
50mmF1.4レンズ絞り開放で撮ると、こんな感じ

64D「スーパーはくと14号」(芦屋2053通過・1分延)
HOT7011R+HOT7031+HOT7041R+HOT7051R+HOT7002R
#うーむ、惜しい番号並びやねぇ(何




[39907] 豊肥線通信 (6/3)
  2009/6/3 (Wed) 22:18:10 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+キハ220-204+キハ220-203
4422D:キハ200-1+キハ200-1001
4450D:キハ200-3+キハ200-1003
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-2+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4459D:キハ200-2+キハ200-1002

 雨の一日。昼頃から夕方にかけては雨音も大きくなり、久々にまと
まった雨となりました。
 先月の大分県は晴天続きで記録的な少雨となり、農業への影響が懸
念されていました。下の写真の田んぼで代掻きが行われたのは昨日で
すが、去年より3日遅れています。他の田んぼの代掻きも去年より数日
遅れており、この辺りにも少雨の影響が出ています。
 聞くところによると、気象予報士やニュースキャスターの方は晴天を
「いい天気」とは言わないそうです。雨を必要されている職業の方も
おられることですし、その意味では今日の雨は「恵みの雨」となった
ことでしょう。


↑4450D:キハ200-1003ほか 犬飼→菅尾(18:14)




[39906] 6/3朝ゆっくりめの高山線
  2009/6/3 (Wed) 22:04:39 hirox2   


某所で「1704Dにトリプルヨンマル」の情報をいただきましたので見てきました。

714C [キハ11-106]+[キハ11-123]
1023D [キハ85-14+キロハ84-1+キハ84-7+キハ85-1110]+[キハ85-1119+キハ84-302+キロ85-2]
回781D [キハ485804+キハ486815]+[キハ405802]+[キハ406308]+[キハ406312]+[キハ405501]
#↑回781Dの列車番号は3月ダイ改前のものなので、現在は変更されているかもしれません。


回781D 堂々のキハ40×4連チャン 鵜沼〜坂祝間

平日にも関わらず、陸橋上にカメラを構える方がみえましたので、お声がけしたところ
『特急ひだが目的』とのことで1023D撮影後撤収されようとしていました。
「このあとキハ40・48の回送が来ますよ」を教えてさしあげたところ、回781Dの姿に
『こんな列車があったんですね』と喜んでいただけました。
#DEJIさん、貴重な情報をありがとうございました。






[39905] 水島臨海鉄道
  2009/6/3 (Wed) 20:23:56 M村   


←水島
62列車 MRT301+MRT304
64列車 キハ204+キハ208





[39904] 2009/06/01〜03 武豊線通信
  2009/6/3 (Wed) 19:45:21 じぇいふじ   


←武豊
・06/01
回500D:キハ75-401/501+キハ75-2/102
501C:キハ75-406(乗車)/506
502D:キハ75-405/505+キハ75-204/304
回504D:キハ75-402/502+キハ75-404/504+キハ75-205/305+キハ75-6/106
回508D:キハ75-206/306+キハ75-202/302+キハ75-4/104+キハ75-3/103
550D,1555D:キハ75-404/504
1552D,1557D:キハ75-4/104+キハ75-3/103
1553D:キハ75-402/502
1554D,1559D:キハ75-403/503+キハ75-204/304
1559D 東浦←亀崎
↑1559D:キハ75-304ほか 東浦←亀崎

1556D:キハ75-402/502+キハ75-202/302
1558D:キハ75-1/101+キハ75-2/102

・06/02
回500D:キハ75-4/104+キハ75-3/103
501C:キハ75-402(乗車)/502
502D:キハ75-406/506+キハ75-202/302
550D,1555D:キハ75-403/503
1551D:キハ75-401/501
1552D,1557D:キハ75-205/305+キハ75-206/306
1553D:キハ75-404/504
1553D 東浦←亀崎
↑1553D:キハ75-504ほか 東浦←亀崎

1554D,1559D:キハ75-401/501+キハ75-202/302
1556D,1561D:キハ75-404/504+キハ75-2/102
1558D:キハ75-4/104+キハ75-3/103

・06/03
試9***D(半田(2)5:40通過):キヤ95-1+キサヤ94-1+キヤ95-101
試9***D 半田
↑試9***D:キヤ95-1ほか 半田

回500D(東浦(2)6:00発車):キハ75-205/305+キハ75-206/306
#501Cとの列車交換は,所定では石浜で行われるが,
#早朝検測の場合は時刻が繰り上がるようである.
501C:キハ75-404(乗車)/504
502D:キハ75-402/502+キハ75-2/102
回504D:キハ75-405/405+キハ75-401/501+キハ75-202/302+キハ75-207/307
回508D:キハ75-4/104+キハ75-3/103+キハ75-204/304+キハ75-1/101
1552D:キハ75-204/304+キハ75-1(乗車)/101
1553D:キハ75-405/505
1555D:キハ75-401/501




[39903] 2009/05/23〜31 武豊線通信
  2009/6/3 (Wed) 19:25:52 じぇいふじ   


←武豊
・05/23(再掲)
3565D:キハ75-4/104
3565D 南大高
↑3565D:キハ75-104ほか 南大高

・05/24(再掲)
4542D:キハ75-3/103+キハ75-404/504
4542D 東浦→亀崎
4542D:キハ75-3ほか 東浦→亀崎

4548D:キハ75-6/106+キハ75-1/101
4548D 東浦→亀崎
4548D:キハ75-6ほか 東浦→亀崎

4549D:キハ75-403/503+キハ75-206/306
4549D 東浦←亀崎
↑4549D:キハ75-306ほか 東浦←亀崎

・05/25
回500D:キハ75-1/101+キハ75-401/501
501C:キハ75-403(乗車)/503
502D:キハ75-404/504+キハ75-202/302
回504D:キハ75-405/505+キハ75-406/506+キハ75-3/103+キハ75-5/105
1552D:キハ75-205/305+キハ75-4(乗車)/104
1551D:キハ75-402/502
1553D:キハ75-405/505
1555D:キハ75-406/506

・05/26
回500D:キハ75-205/305+キハ75-4/104
501C:キハ75-405(乗車)/505
502D:キハ75-403/503+キハ75-6/106
回504D:キハ75-406/506+キハ75-402/502+キハ75-202/302+キハ75-206/306
1558D:キハ75-205/305+キハ75-4/104(乗車)
1559D:キハ75-404/504+キハ75-6/106
1561D:キハ75-406/506+キハ75-401/501

・05/27
回500D:キハ75-3/103+キハ75-206/306
501C:キハ75-406(乗車)/506
502D:キハ75-405/505+キハ75-401/501
回504D:キハ75-402/502+キハ75-404/504+キハ75-204/304+キハ75-6/106

・05/28
回500D:キハ75-202/302+キハ75-1/101
501C:キハ75-402(乗車)/502
502D:キハ75-406/506+キハ75-4/104
回504D:キハ75-404/504+キハ75-403/503+キハ75-204/304+キハ75-208/308

・05/29
回500D:キハ75-2/102+キハ75-205/305
501C:キハ75-404/504(乗車)
502D:キハ75-402/502+キハ75-206/306
回508D:キハ75-202/302+キハ75-1/101+キハ75-4/104+キハ75-204/304
1558D:キハ75-2/102(乗車)+キハ75-205/305
1561D:キハ75-403/503+キハ75-1/101

・05/30
3500D:キハ75-404/504+キハ75-1/101
3501C:キハ75-403(乗車)/503
3502D:キハ75-4/104+キハ75-204/304
東海道本線下り工9***D(名古屋(4)15:03発):キヤ97-3/103
工9***D入線 名古屋
↑工9***D:キヤ97-3ほか 名古屋

4540D,4545D:キハ75-204/304+キハ75-206(4540D乗車)/306
4545D 東浦←亀崎
↑4545D:キハ75-306ほか 東浦←亀崎

3541C:キハ75-406/506
4542D:キハ75-1/101+キハ75-403/503
3543C:キハ75-402/502
4544D:キハ75-405/505+キハ75-4/104

・05/31
3500D:キハ75-403/503+キハ75-205/305
3501C:キハ75-405(乗車)/505
3502D:キハ75-206/306+キハ75-202/302
4544D,4549D:キハ75-406/506+キハ75-206(4544D乗車)/306
4549D 東浦←亀崎
↑4549D:キハ75-306ほか 東浦←亀崎

4545D,4548D:キハ75-202/302+キハ75-4/104
4546D,4551D:キハ75-204/304+キハ75-403/503
4547D,4550D:キハ75-205/305+キハ75-405/505




[39902] 夕方大阪ひだ一発!
  2009/6/3 (Wed) 17:50:21 DEJI   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
キハ85-6+キハ84-10+キハ85-1101





[39901] 土讃線一発 06/03
  2009/6/3 (Wed) 12:50:27 puny   


←阿波池田 高知→
223D キハ32 20+キハ54 1


AX-BBS TL