38501-38600

[38600] 博多界隈通信
  2009/2/27 (Fri) 23:00:27 たなさん   


2月23日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
82D:キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

・香椎線
←西戸崎  宇美→
778D:キハ47 160+キハ47 1047
777D:キハ47 8076+キハ47 1080
780D:キハ47 74+キハ47 71

・香椎留置(11:40)
8#:キハ47 127+キハ47 9048

2月24日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
回1731D:キハ47 8076+キハ47 1080]+キハ40 2053]+[キハ47 78+キハ47 1041]+[キハ47 8072+キハ47 9051
試7379D:キハ31 12

2月25日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
回1731D:キハ47 74+キハ47 71]+キハ40 2053+[キハ47 75+キハ47 1076]+[キハ47 130+キハ47 156
試7368D:キハ140 2040
試5152レ:EF81 410+キハ140 2040
回1733D:キハ47 78+キハ47 1041
回1735D:キハ47 89+キハ47 8055]+[キハ47 8076+キハ47 1080]+[キハ47 8072+キハ47 9051

2月26日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
回1735D:キハ47 8072+キハ47 9051]+[キハ47 74+キハ47 71]+[キハ47 130+キハ47 9051
回9###D:キクヤ141-2+キヤ141-2
#↑博多方より033頃博多運転区へ入区
回1737D:キハ47 89+キハ47 8055]+[キハ47 160+キハ47 1047

2月27日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
7002D,7005D:キハ72 4+キハ72 3+キハ72 2+キハ72 1

・博多運転区(15:50)
キハ47 78+キハ47 1041]+[キハ47 127+キハ47 9048]+[キハ47 74+キハ47 71
キハ40 2053
キハ67 8+キハ66 8





[38599] 高徳ヨンナナ
  2009/2/27 (Fri) 22:29:34 青シビ   


・高徳線
←徳島 高松→

2009/02/26
373D キハ47 117+キハ47 1088+キハ47 114+キハ47 1505

2009/02/27
373D キハ47 145+キハ47 1089+キハ47 118+キハ47 1504
377D キハ47 116+キハ47 1087
370D キハ47 115+キハ47 1132
374D キハ47 503+キハ40 2144

メモ
四トクヨンナナ四連
牟岐線527D徳島→阿南
牟岐線528D牟岐→徳島
牟岐線584D阿南→徳島
高徳線362D徳島→引田
高徳線373D高松→徳島





[38598] 氷見線通信
  2009/2/27 (Fri) 22:08:58 ハマ急   


2009年2月25日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
535D キハ47 1134+キハ47 140


2009年2月27日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1091+キハ47 27
555D キハ40 2137☆+キハ40 2136☆





[38597] 飛越線代走
  2009/2/27 (Fri) 22:01:17 宮崎総合(臨)   


2009年2月27日(金)
・高山線
←猪谷   富山→
852D キハ58 1114+キハ28 2346
853D キハ120 318+キハ120 352
854D キハ120 350
855D キハ120 348+キハ120 346
857D キハ58 1114+キハ28 2346
863D キハ120 349+キハ120 351(おわらラッピング)
864D キハ120 350
866D キハ58 1114+キハ28 2346
867D キハ58 1114+キハ28 2346

1034D キハ85-1117+キハ84-304+キロ85-3

比較までに…

↑2008年6月30日のキハ58 1114運転台脇(富山)


↑2009年2月27日の同運転台脇(富山)



↑2009年2月27日(富山にて 10:23)

帰る前に是非とも飛越線ゴハチに乗っておこうと思いまして、お邪魔させていただきました。
気になっていたパノラミック車にようやく乗れました。
綺麗にされてとても気持ちが良かったです。





[38596] 2/27日南・日豊通信
  2009/2/27 (Fri) 21:39:16 みやろう   


テストも終わったので、久々に日南線の南宮崎〜宮崎の定点観測やりました。
6751Dから張る意気込みでいましたが、テスト疲れで寝坊してしまい途中からとなりました(汗)

・日南線(→南宮崎)
1932D キハ40 8100+キハ40 8050
1933D キハ40 8069
1934D キハ140 2127
1935D キハ40 8097
1936D キハ40 8065
1937D キハ40 8128
8962D キハ40 8104
1939D キハ47 9083+キハ147 50
1943D キハ40 8065+キハ40 8060
1947D キハ140 2127+キハ40 8100
1949D キハ40 8051+キハ40 8128
1951D キハ47 9083+キハ147 50
1953D キハ40 8054+キハ47 8052


▲1935D、キハ40 8097 交検出場後最初の日南線運用


▲8962Dのキハ40 8104(右)と、1943Dに備えて待機するキハ40 8060(左)


▲1943D、キハ40 8065(手前)+キハ40 8060(奥)


▲1947Dとして発車を待つ1947D、左のは困ったお方ですf(^^;


▲1951Dとして待機するキハ47 9083(手前)+キハ147 50(奥)

・日豊本線(→高鍋)
6758D キハ47 9083+キハ147 50
6762D キハ40 8054+キハ47 8052
6761D キハ47 9056+キハ47 8123
6763D キハ40 8054+キハ47 8052
6764D キハ40 8054+キハ47 8052
6765D キハ40 8054+キハ47 8052
6766D キハ40 8054+キハ47 8052
6767D キハ47 9072+キハ47 8056
6769D キハ40 8054+キハ40 8052


▲6767Dまで南宮崎で待機するキハ47 9072(奥)+キハ47 8056(手前)


▲6762D、宮崎にて


6761D、宮崎にて

・予備車(→上り方)
南宮崎気留X番線 キハ147 1055 キハ40 8050
               ↑連結はされていません


▲南宮崎のX番線(奥)。手前のY番線に留め置かれているのは、キハ40 8097(後の1935D)


▲昼間には、大量のキハ40がお昼寝しています、南宮崎にて

#キハ147 1055は、今朝の6751Dでは回送されなかった様です。また、昨夜の6772Dでキハ40 8097が交検から帰って来ています。
#やっと、キハ40 8065の編成写真をカメラに収められました。あとは乗るだけです(笑)
#キハ47 8056のワイパーが、午前10時から14時まで、「うぃーんうぃーん」いいながら作動しっぱなしでした。運ちゃーん!





[38595] 181!
  2009/2/27 (Fri) 20:29:23 雑巾猫存   


←大阪
6D「はまかぜ6号」(さくら夙川2026通過・29分延)
キハ181-21+キハ180-48+キハ180-78+キハ180-33+キロ180-13+キハ181-12

はてさて、この遅延理由は一体何やら…?





[38594] 飛越線通信
  2009/2/27 (Fri) 19:46:44 ハマ急   


2009年2月27日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 347+キハ120 331+キハ120 344
864D キハ120 350
866D キハ28 2346+キハ58 1114 ※代走
867D キハ28 2346+キハ58 1114 ※代走 宮崎総合(臨)さん御乗車
870D キハ120 318
872D キハ120 352
1027D特急[ひだ 7号] キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1106
1034D特急[ひだ14号] キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1117

天候不順。結局今週は一度も青空と高岡色を絡める事が出来ず…

2009/2/7 867D 高山線婦中鵜坂





[38593] 豊肥線通信 (2/27)
  2009/2/27 (Fri) 19:31:29 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-105+キハ200-1105
2426D:キハ125-10
4457D:キハ220-1101+キハ220-1504
4448D:キハ200-4+キハ200-1004
4459D:キハ200-104+キハ200-1104

 菜種梅雨。今週は日曜の午後から水曜まで断続的に雨が続き、木曜の
午後に晴れ間が見えたものの、夜から再び雨。今日金曜も一日雨でした。


↑2426D:キハ125-10 三重町→豊後清川(17:09)




[38592] 2/27朝高山線通信
  2009/2/27 (Fri) 12:09:37 WV13号   


岐阜⇔富山
1703D〜1823D [キハ40 6307]+[キハ40 6308(1703D乗車)]+キハ48 6812]←岐阜寄り1両高山にて切り離し
1706D [キハ48 3816+キハ48 6807]+[キハ48 5806+キハ48 6810]
1708C [キハ48 5804+キハ48 6806]
22D [キハ85-206+キロハ84-9+キハ84-13+キハ85-1113]
9???D [キヤ95-101+キサヤ94-1+キヤ95-1]
1710D [キハ48 5513+キハ48 5501]

あと高山駅中線にR2([キヤ97-102+キヤ97-2])がエンジン停止で留置されてました





[38591] ひだ25号
  2009/2/27 (Fri) 08:54:57 RX   


←米原 キハ85 1102+キハ84 8+キハ85 7 大阪→
京都にて確認しました。





[38590] かにカニ181!
  2009/2/27 (Fri) 08:04:26 雑巾猫存   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-49+キハ180-40+キハ180-42+キハ180-30+キハ181-27





[38589] アケチのお花見大作戦 '09 募集のお知らせ
  2009/2/27 (Fri) 00:55:13 かきChan   


おつまみ同好会では今年もお花見列車を走らせます!
ということで、告知させていただきますm(_ _)m

イベント名:アケチのお花見大作戦 '09
      〜アケチ6で行く、大正浪漫の町、明智と温泉〜

日時:2009年4月19日(第3週 日曜日)
   恵那駅(明知鉄道改札前)11:30集合 16:00頃解散

内容:明知鉄道貸し切り列車(車内イベント)〜温泉(串原温泉ささゆりの湯)

参加費:お一人 3,900円(旅行保険・温泉・明知鉄道運賃込み)
    (こども 3,400円)
イベント申込方法:お名前、年齢、住所、お電話番号(携帯可)を参加人数分明記の上、
         下記までお送りください。

〒400-0048 山梨県甲府市貢川本町15-15-1103
      前島 方「おつまみ同好会・お花見参加」係
      (返信用切手同封のこと)
もしくは  E-mail(↑かきChan宛のmail及びURLの募集告知参照)にて
      よろしくお願いします。

※その他、イベント詳細に関してのご質問は「おつまみ同好会」まで、
※旅行業務に関するお問い合せは株式会社ジャパトラまでお尋ねください。
※当イベントに対する明知鉄道へのお問い合わせはご遠慮ください。

企画・協賛
おつまみ同好会
/FAX:055-222-6818 携帯:090-2428-7938(担当:前島)

明知鉄道株式会社
пF0573-54-4101 FAX:0573-54-4302

旅行企画・実施
株式会社ジャパトラ
пF03-5728-1880 FAX:03-5728-1877
平日9:00〜18:00 (土・日・祝日定休)
総合旅行業務取扱管理者 廣田 正
観光庁長官登録旅行業 第1807号
(社)日本旅行業協会 正会員
〒150-0043 渋谷区道玄坂2-16-8 坂本ビル5階
担当者:守屋 俊彦





[38588] タンゴラー
  2009/2/26 (Thu) 23:59:57 ROKU   


3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田3分延着)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

曇り




[38587] 2月26日五能線運用
  2009/2/26 (Thu) 23:59:49 関谷 秀樹   


・キハ48×2運用
青森〜川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48 1522+キハ48 520

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ48 1520+キハ40 522

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48 1550+キハ48 506

A71運用
822D→3825D(鯵ヶ沢より青森方に連結)→3836D
キハ48 1509+キハ48 515

A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D(弘前・深浦方)→330D(東能代方)
825Dまで
キハ48 1504+キハ48 518
2832Dから
キハ48 1504+キハ40 529
昨日までワンマン運転運用に入っていたキハ40 529が秋田戻しの運用に入り、キハ48 518が弘前留置に回りました。

A73運用(奥羽本線1638D・東能代方まで)
秋田方←         →東能代方
キハ48 1540+キハ48 516

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(東能代・弘前方)
キハ40 594

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D(深浦方)
キハ40 521

A82運用
A73運用(奥羽本線1638D・秋田方 まで)
キハ40 523

・キハ40ワンマン車×2運用
川部方←           →弘前・東能代方
3日目運用(弘前側1日目)
521D〜523D〜827D→2830D(川部方・鯵ヶ沢切り離し)→831D→834D→835D
キハ40 530+キハ40 553

↑2830Dの鯵ヶ沢編成

4日目(弘前側2日目)
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40 531+キハ40 528
昨夜のうちに編成組み替えが行われ、キハ40 529に代わってキハ40 531が入りました。

弘前運輸区庫外留置
キハ48 518 キハ48 519



2523D〜2525D
川部方←           →弘前・東能代方
キハ48 1522+キハ48 520+キハ40 521


↑2525D弘前到着

2830D
キハ40 530+キハ40 553+キハ40 531+キハ40 528

↑弘前運輸区待機中の2830D編成

↑2830Dのキハ40 528(左)と2832Dのキハ40 529(右)

2832D〜330D
キハ40 521+キハ48 1504+キハ40 529

↑弘前運輸区待機中の2832D編成。キハ40 529は秋田戻し運用。

838D
キハ48 1520+キハ40 522[キハ48 1522+キハ48 520





[38586] 2/26日南・日豊通信
  2009/2/26 (Thu) 23:13:09 みやろう   


2月26日(木)
・日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8104
1939D キハ40 8054+キハ47 8052
1940D キハ40 8050
1947D キハ40 8065+キハ40 8060
1949D キハ40 8100+キハ40 8050
1951D キハ40 8054+キハ47 8052
1946D キハ40 8051+キハ40 8128


▲1940Dで到着した8050と8100の連結作業 南宮崎にて


▲キハ40 8050(手前)とキハ40 8100(奥) 南宮崎にて


▲カコから転入、キハ40 8065 南宮崎にて


▲14時上がりのキハ140 2127と予備のキハ147 1055 南宮崎にて


・日豊本線(→高鍋)
6750D キハ40 8100+キハ40 8050
6762D キハ47 9056+キハ47 8123
6763D キハ47 9056+キハ47 8123
6765D キハ47 9056+キハ47 8123
6767D キハ47 1049+キハ47 8119


▲6763D、南宮崎にて


▲6767D 宮崎にて

#たなさんの書き込みにもあるように、キハ40 8065は方転された上で日南線で使用されています。今日の1947Dでも確認されました。さっさと方転したキハ40 8065に対して、方転せずにそのまま走り続けている8050と8051の方も気になります。

#なお、明日の6751Dで、交検入場のキハ147 1055が回送される様です。





[38585] 阪神間気動報2009/2/26
  2009/2/26 (Thu) 22:32:01 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                  京都・高山・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」
(西宮1920定通-甲子園口1922定通-大阪(10)1937定発)
HOT7023R+HOT7037R+HOT7045R+HOT7051R+HOT7002R
#HOT7002は新型座席&ロールカーテン化の室内完全更新車

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-7+キハ84-8+キハ85-1102
▼ DEJI師範代
> #1100代が1102→1103→1104のローテはいつまで続くことやら
とりあえず、明日の2025Dまでは堅持されるようです、はい(爆)

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7011R+HOT7032+HOT7035R+HOT7041R+HOT7054R+HOT7004R
#HOT7011の座席はHOT7040代4次車更新時発生品と交換
#HOT7004は新型座席&ロールカーテン化の室内完全更新車

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(大阪2010(10)19・1分早着(^^;)回6D
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-26+キハ180-45+キハ181-45




[38584] 飛越線通信
  2009/2/26 (Thu) 19:55:42 ハマ急   


2009年2月26日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 347+キハ120 350
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 344+キハ120 351+キハ120 349

今週は本当に空模様に恵まれず…今朝は晴れ予報やったんになぁ…

2009/2/26 844D 高山線西富山〜婦中鵜坂





[38583] 豊肥線通信 (2/26)
  2009/2/26 (Thu) 19:30:06 クライマー   


 菜種梅雨も中休み。午後からは一時的に晴れ間が広がりました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-10★+キハ185-1008★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-4★+キハ185-1012]★+キハ185-5
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-2★+キハ185-1011]★+キハ185-3
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-8★+キハ186-3+キハ185-1004★
# ★=横断色

4445D:キハ200-104+キハ200-1104
4436D〜4453D:キハ220-208+キハ220-204
4449D:キハ220-1503+キハ220-201
4438D:キハ220-1101+キハ220-1504
4440D:キハ200-4+キハ200-1004

 豊肥線通信を2日間お休みしていたので、増結された横断特急編成を
チェックしましたが、運用が1両単位でグチャグチャになっています。
 本日の出区編成からワンマン編成に戻されたのはいいとして、1071D
には所定だと本日の1078Dで帰ってくるはずのキハ185-1008が入ってい
ます。また、1074Dには同じく本日の1078Dで帰ってくるはずのキハ185-2
が入っています。しかも、この1074D、所定の運用だと1075Dとして折り
返してくるのですが、別府で編成ごと差し替えられており、全く別の編
成が上ってきました。その1075D編成ですが、昨日の1078Dで帰区したと
思われる編成の指定席車となっていたキハ185-10を-8に差し替えて再び
運用に入れたようです。なお、キハ185-8はK.Kから出場したばかりのよ
うですが、延命工事の有無等はわかりませんでした。
 こうしてみると、21日(土)に出区して24日(火)に帰区予定のキハ185-
6+キハ185-1001が目撃されていません。本日の1078Dあたりで帰区した
のかも知れません。


↑4438D:キハ220-1504+キハ220-1101 豊後清川←三重町(15:17)


↑1075D:キハ185-1004ほか 三重町→豊後清川(15:35)


↑4453D:キハ220-204+キハ220-208 豊後清川→三重町(15:42)




[38582] カニカニはまかぜ見たまま
  2009/2/26 (Thu) 19:11:27 YAKUMO   


2009/2/26 「カニカニはまかぜ」19:11大阪着

キハ181系7連(京都方先頭はキハ181-27)





[38581] 本カコ通信 (2/15〜22)
  2009/2/26 (Thu) 15:07:03 たなさん   


2月15日
・肥薩おれんじ鉄道
6105D:HSOR-111(九州電力)
8311D:HSOR-114(緑の基金)
6116D:HSOR-111(九州電力)
6109D:HSOR-102(鶴屋)
6120D:HSOR-103(NTT絵画)
8312D:HSOR-114(緑の基金)


↑6105Dと試9134M 隈之城

↑6109D 薩摩大川→西方

2月16日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1339D:キハ47 9097+キハ47 8051
1347D:キハ47 1078+キハ47 8124

2月17日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6760D:キハ40 8038]
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126]+キハ47 8052
6774D:キハ47 9042+キハ47 131]+キハ40 80##]

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
330D:キハ200-503+キハ200-1503
1336D:キハ140 2062]+キハ140 2061]
335D:キハ200-501+キハ200-1501
3338D,3337D:キハ200-8+キハ200-1008]+[キハ220-1102
1339D:キハ47 1078+キハ47 8124
332D:キハ200-10+キハ200-1010
336D:キハ200-10+キハ200-1010
1345D:キハ200-503+キハ200-1503
341D:キハ200-9+キハ200-1009
3354D:キハ200-8+キハ200-1008]+[キハ220-1102
1357D:キハ47 9098+キハ47 8077

2月18日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
326D:キハ47 6046+キハ147 106]+[キハ47 1078+キハ47 8124
328D:キハ200-502+キハ200-1502]+[キハ200-9+キハ200-1009
1333D:キハ47 1078+キハ47 8124
1332D:キハ47 9075+キハ147 183]+[キハ47 9098+キハ47 8077
333D:キハ200-9+キハ200-1009
3334D:キハ200-503+キハ200-1503]+[キハ200-8+キハ200-1008
1335D:キハ200-503+キハ200-1503
1345D:キハ200-501(乗)+キハ200-1501
336D:キハ200-9+キハ200-1009
1346D:キハ200-503+キハ200-1503
338D:キハ200-502+キハ200-1502
3348D:キハ200-10+キハ200-1010]+[キハ220-1102
1356D:キハ47 6050+キハ147 105(乗)
347D:キハ200-8+キハ200-1008
1353D:キハ47 1078+キハ47 8124
346D:キハ200-8+キハ200-1008(乗)
349D:キハ200-501+キハ200-1501
3355D:キハ200-502+キハ200-1502
1357D:キハ47 9075+キハ147 183
351D:キハ200-9+キハ200-1009
3359D:キハ200-10+キハ200-1010

2月19日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126]+キハ140 2067]

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
326D:キハ47 9098+キハ47 8077]+[キハ47 6050+キハ147 105
328D:キハ200-503+キハ200-1503]+[キハ200-8+キハ200-1008
1333D:キハ47 6050+キハ147 105
1332D:キハ47 9097+キハ47 8051]+[キハ47 9075+キハ147 183
3338D,3337D:キハ200-9+キハ200-1009]+[キハ220-1102
1339D:キハ47 6046+キハ147 106
3354D:キハ200-9+キハ200-1009]+[キハ220-1102
1357D:キハ47 9097+キハ47 8051

2月20日
・肥薩線
←隼人  吉松→
4228D:キハ40 8038]
4231D,8250D:キハ40 8098]
試9265D:キヤ141-2+キクヤ141-2


↑試9265Dと8250D 表木山

・おまけ
13:30頃方転・・・408065
13:45頃方転・・・402068
#8065が本所→日南の向き、2068が日南→本所の向きに。


↑方転されるキハ408065 鹿児島総合車両所

2月21日
・指宿枕崎線
←枕崎  鹿児島中央→
1326D:キハ200-501+キハ200-1501
1325D:キハ47 6050+キハ147 105]+[キハ47 1078+キハ47 8124
1328D:キハ47 9075+キハ147 183
試9363D:キヤ141-2+キクヤ141-2
5324D:キハ140 2062]
試9365D:キヤ141-2+キクヤ141-2
試9364D:キヤ141-2+キクヤ141-2
1339D:キハ47 9075+キハ147 105
1346D:キハ200-503+キハ200-1503
1345D:キハ200-501+キハ200-1501
338D:キハ200-502+キハ200-1502
341D:キハ200-8+キハ200-1008
3348D:キハ200-10+キハ200-1010]+[キハ220-1102
試9366D:キヤ141-2+キクヤ141-2
1347D:キハ47 9097+キハ47 8051
348D:キハ200-501+キハ200-1501
353D:キハ200-8+キハ200-1008
1360D:キハ200-503+キハ200-1503
1363D:キハ47 6046+キハ147 106
350D:キハ200-9+キハ200-1009
357D:キハ200-503+キハ200-1503
354D:キハ200-8+キハ200-1008


↑試9365D 西大山

・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126
6774D:キハ40 2068]+キハ47 8057]+キハ40 8098]

2月22日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
3331D:キハ200-9+キハ200-1009]+[キハ220-1102
326D:キハ47 9075+キハ147 183
1332D:キハ47 6046+キハ147 106]+[キハ47 6050+キハ147 105
1339D:キハ47 9097+キハ47 8051

・日豊本線
←鹿児島中央  高鍋→
7021D:キハ47-8092+キハ147-1045
6760D:キハ40 8063]
回97##D:[キハ140-2066
回9854D:キヤ141-2+キクヤ141-2
6761D:キハ147 1055+キハ47 8052


↑回9854D 南宮崎到着

・日南線
←志布志  南宮崎→
8962D:[キハ40 8097+[キハ40 8104
9976D,1939D:キハ47 9056+キハ47 8123
回99##D:キハ47 9083+キハ147 50]+[キハ140 2127
9978D,1943D:キハ40 8050]+[キハ40 8060
1940D:[キハ40 8128+キハ140 2067]
1947D:[キハ40 8097+[キハ40 8104


↑回99##D 南宮崎(5)1529発





[38580] 本カコ通信 (2/7〜14)
  2009/2/26 (Thu) 14:53:17 たなさん   


かなり鮮度落ちになってしまいましたが・・・(^^;

2月7日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1366D:キハ47 6050+キハ147 105

2月8日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
回9751D:[キハ47 9073
7023D:キハ47-8092+キハ147-1045
6768D:キハ40 2064]+キハ47 8057
6774D:キハ47 9077+キハ47 158]+キハ40 8056]


↑回9751D:キハ479073 鹿児島中央

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1345D:キハ200-503+キハ200-1503
336D:キハ200-10+キハ200-1010
341D:キハ200-7+キハ200-5007
1346D:キハ200-502+キハ200-1502
1347D:キハ47 9075+キハ147 183
1351D:キハ200-10+キハ200-1010
1350D:キハ140 2061]+キハ140 2067]
1357D:キハ47 1078+キハ47 8124

2月9日
・日豊本線
←鹿児島中央  高鍋→
回1939D:キハ147 1055+キハ47 8052
6774D:40 2064]+47 8057]+40 80##]

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1362D:キハ200-502+キハ200-1502

2月10日
・指宿枕崎線
←枕崎  鹿児島中央→
322D:キハ200-503+キハ200-1503]+[キハ200-8+キハ200-1008
5322D:キハ140 2067]
3343D:キハ200-7+キハ200-5007]+[キハ220-1102
341D:キハ200-10+キハ200-1010
3348D:キハ200-7+キハ200-5007]+[キハ220-1102

2月11日
・鹿児島本線
←川内  鹿児島中央→
8313D,8114D:HSOR-111

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
341D:キハ200-9+キハ200-1009
342D:キハ200-501+キハ200-1501
1353D:キハ47 9097+キハ47 8051
349D:キハ200-503+キハ200-1503
3354D:キハ200-8+キハ200-1008]+[キハ220-1102
1357D:キハ40 8098]+キハ47 8077

2月12日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ47 9072+キハ47 8056
6759D:キハ40 8056]

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
3349D:キハ200-10+キハ200-1010]+[キハ220-1102
340D:キハ200-8+キハ200-1008
1351D:キハ200-503+キハ200-1503
345D:キハ200-7+キハ200-5007
1357D:キハ47 9075+キハ147 183


↑1351D 南鹿児島→宇宿

2月13日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ47 9077+キハ47 158

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
340D:キハ200-10+キハ200-1010
1357D:キハ47 9097+キハ47 8051

2月14日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1336D:キハ140 2062]+キハ140 2061]
335D:キハ200-501+キハ200-1501
3338D,3337D:キハ200-8+キハ200-1008]+[キハ220-1102
1339D:キハ47 9098+キハ47 8077
332D:キハ200-10+キハ200-1010





[38579] 大阪ひだ一発!
  2009/2/26 (Thu) 10:19:42 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> 2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1955(3)57・4分延着1分延発)回2036D
> キハ85-1+キハ84-7+キハ85-1104

ということで(^^;

2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1104+キハ84-7+キハ85-1

#1100代が1102→1103→1104のローテはいつまで続くことやら(笑)。





[38578] かにカニ181!
  2009/2/26 (Thu) 08:03:38 雑巾猫存   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-49+キハ180-40+キハ180-42+キハ180-30+キハ181-27





[38577] 高山本線岐阜口通信 09/02/25
  2009/2/26 (Thu) 07:49:51 DEJI   


▼ hirox2さん
> 直帰するのもなんなので蘇原駅に立ち寄りました。

ようこそいらっしゃいました。
何のおかまいも出来ませんで申し訳ありません。f(^^;;

704D キハ11-116(乗車)+キハ11-121+キハ11-103
1711C キハ48 6811+キハ48 3809
1702D [キハ40 6304+キハ48 6813]+[キハ40 6309
1704D [キハ40 6307+[キハ48 5513+キハ48 5501
714C キハ11-118+キハ11-203
743C キハ11-203+キハ11-104(乗車)
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-14+キロハ84-10+キハ84-5+キハ85-1116]+[キハ85-11__(奇数)+キハ84-30_+キロ85-_
758C キハ11-103+キハ11-116






[38576] 本カコ(日豊線)見たまま(09/02/23〜02/25)
  2009/2/26 (Thu) 06:16:30 ひらど   


←鹿児島中央
・2/23
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126?
回6774D:キハ47 9042+キハ47 131]+キハ40 8098]

・2/24
回6768D:キハ47 9072+キハ47 8056
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126?
回6774D:キハ47 1049+キハ47 8119]+キハ40 8056]

・2/25
回9759D?:キハ140 2067]
#国分17:35-__、サボ[試運転]


↑国分 回9759D? キハ140 2067

6772D:キハ147 1032?+キハ47 5126?]+[キハ40 80__
#前結されていたキハ40は、WCの向きから日南運用車と思われます。

回6774D:キハ47 9072+キハ47 8056]+キハ40 8098]




[38575] 長良川鉄道通信(2/17〜2/25)
  2009/2/26 (Thu) 02:23:07 るどな   


・長良川鉄道([・]=1・2位側)
←北濃
2008年2月17日
18レ(北濃→関) ナガラ306]▲
18レ(関→美濃太田) ナガラ306]▲+ナガラ307]●
17レ ナガラ301]
119レ ナガラ302]
関(17:50)留置 車庫 ナガラ201・ナガラ502,2番線西の側線 ナガラ10]・ナガラ2]

2008年2月18日
18レ(北濃→関) ナガラ307]●
18レ(関→美濃太田) ナガラ307]●+ナガラ306]▲
119レ ナガラ10]
#ナガラ10は、運用から離脱していませんでした。m(__)m
関(17:45)留置 車庫 ナガラ301]・ナガラ201],2番線西の側線 ナガラ10]・ナガラ2]
17レ ナガラ304]
19レ ナガラ305]■
20レ ナガラ501]
美濃白鳥(21:45)留置 2番線東の車庫 ナガラ10
#ナガラ502が確認出来なかったので、美濃白鳥までドライブ♪(爆)
22レ ナガラ30_

2008年2月19日
関(17:40)留置 車庫 ナガラ50_・ナガラ307]●・ナガラ303]・ナガラ201],2番線西の側線 ナガラ10]・ナガラ2](休車札)
119レ ナガラ10]
18レ(北濃→関) ?
18レ(関→美濃太田) ?+ナガラ307]●
17レ ナガラ305]■

2008年2月22日
5レ〜12レ ナガラ301または302(ミズバショウ)
10レ〜9レ ナガラ501
7レ〜14レ ナガラ305■
11レ ナガラ201

2008年2月23日
23レ ナガラ302

2008年2月24日
8レ(北濃→関) ナガラ30_+ナガラ501
8レ(関→美濃太田) ナガラ501
113レ ナガラ501
関(11:20)留置 車庫 ナガラ30_・ナガラ201]・ナガラ501],2番線西の側線 ナガラ306]▲・ナガラ304]+ナガラ301]・ナガラ2](休車札)
上り列車番号不明“試運転”と思われる(洲原〜湯の洞温泉口13:00頃通過、関13:15入庫) ナガラ502
10レ〜9レ(美濃太田→関) ナガラ10
9レ(関→北濃)〜503レ〜18レ ナガラ501
14レ ナガラ30_
13レ ナガラ306]▲

2008年2月25日
7レ〜14レ ナガラ302
13レ〜20レ〜123レ ナガラ306]▲
16レ〜17レ ナガラ501
18レ〜121レ〜126レ〜23レ ナガラ502](126レ〜23レ乗車)


2009/2/25 126レ〜23レ ナガラ502 美濃太田(20:26)

#ナガラ502に、初乗車してまいりました。
#座席はロングシートで、ナガラ501とは特に違いは無いようです。
#エンド表記がやたら小さいのが、気になりましたが。(^^;
#運転手さんによれば、1週間ほど前から営業運転に入っているようです。

21レ ナガラ30_+ナガラ30_
22レ ナガラ307●
24レ ナガラ302]
関(21:22)留置 車庫 ナガラ303・ナガラ306

■:千代の里郡上ラッピング車
▲:八幡信用金庫ラッピング車
●:ラッピング募集中車

▼DEJIさん[38465]
> ところで、ナガラの車両の形式について調べているんですが、諸説飛び交っていて悩んでおります。
> 私は下記のように認識しているんですが・・・
>
> ・初代LEカーは「1形」、ナガラ201は「2形」
> ・ナガラ30xは導入時、トロッコ列車用に貨車改造の3形(ヨ8000改3001・3002)・5形(ヨ6000改5001・5002)・7形(トラ25000改7001)が在籍していたことから重複を避けて「300形」
> # 鉄道ファン1999年1月号の新車速報に「ナガラ300形」との記述あり。
> ・ナガラ50xについては、300形の流れで「500形」

▼ROKUさん[38468]
> 気動車は登場順に、ナガラ1形、ナガラ2形、ナガラ3形、ナガラ5形のようです。(^^;;
> 貨車改造の客車は、ながら3形、ながら5形、ながら7形のようです。(^^;;;;
> #カタカナとひらがなの使い分けで重複形式を回避しているカラクリです。

車体に順に、形式 ナガラ1,形式 ナガラ300,形式 ナガラ500(ナガラ201は未確認)と表記されていますので、
DEJIさんと同様の認識をしています。
カタカナとひらがなで重複形式を回避とは、勉強になります。





[38574] タンゴラー
  2009/2/25 (Wed) 23:40:42 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田6分延着)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

雨のち曇り





[38573] 2・25夜の高山線
  2009/2/25 (Wed) 22:40:44 hirox2   


夕刻岐阜市へ社用で出かけまして、直帰するのもなんなので蘇原駅に立ち寄りました。

←岐阜            富山・多治見→
752D [キハ11-113]+[キハ11-122]+[キハ11-102]
1731D [キハ48 5508+キハ48 6815]+[キハ40 6309]


2009/02/25 1731D 蘇原






[38572] 大阪駅気動報2009/2/25
  2009/2/25 (Wed) 22:39:31 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操
                   京都・高山・(播但線経由)香住→
2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1955(3)57・4分延着1分延発)回2036D
キハ85-1+キハ84-7+キハ85-1104

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7013C+HOT7034+HOT7043R+HOT7055R+HOT7022R

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR03/002/001

6D「はまかぜ6号」(2015(10)19・4分延着)回6D
キハ181-12+キロ180-13+キハ180-33+キハ180-78+キハ180-48+キハ181-21

遅延組がポチポチおるのは午後にあった環状線投身自殺の影響?




[38571] 高徳線ヨンナナ
  2009/2/25 (Wed) 20:44:33 青シビ   


残業が無いので毎日見れる…

高徳線 373D
←徳島 高松→
2009/02/23 キハ40 2145+キハ47 1122+キハ47 117+キハ47 1088
2009/02/24 キハ47 503+キハ40 2144+キハ47 145+キハ47 1089
2009/02/25 キハ47 501+キハ47 1090+キハ47 502+キハ47 1120

徳島方が316Dで高松にやってきたA13仕業
高松方は引田から308Dで走り出すA10仕業
検査で差替えがあるときはA8の563DからA11の961Dまでを差替え?

【徳島運転所キハ40,47運用】(2008/10/15)
・DC-1:キハ47x2又はキハ47x1,キハ40x1
A1 徳○529D海544D徳551D牟568D徳970D鳴975D徳974D鳴
A2 鳴951D徳439D池454D△徳○559D南564D(3)1,2徳571D(3)2,3南576D(3)1,2徳581D南584D(4)1,2△徳
A3 徳○527D(4)3,4南526D(3)2,3徳535D南566D△徳○374D△高
A4 高○317D△徳○966D鳴971D徳573D(3)2,3牟
変A4 高○317D△徳○4958D鳴4963D谷4960D鳴4965D△徳○966D鳴971D徳573D(3)2,3牟#土曜・休日
A5 牟528D(4)1,2△徳○362D(4)1,2引362D高377D△徳
A6 徳○527D(4)1,2南527D海540D△徳○964D鳴969D△徳○972D鳴977D△徳○587D南
A7 南522D徳318D板315D△徳○569D牟584D南584D(4)3,4徳589D牟
変A7 南522D徳318D板315D徳4539D牟4552D△徳○569D牟584D南584D(4)3,4徳589D牟#土曜
A8 牟532D徳954D鳴959D△徳○563D(3)2,3牟
A9 牟528D(4)3,4△徳○362D(4)3,4引370D高383D引
A10 引308D高321Dオ320D△高○373D(4)3,4徳384D板
変A10 引308D△高○373D(4)3,4徳384D板#休日
A11 板307D徳950D(3)1,2鳴955D(3)2,3池952D(3)1,2鳴957D(3)2,3徳956D鳴961D△徳○579D牟
A12 牟524D(3)1,2△徳○557D(3)1,2南557D 牟578D徳583D南588D(3)1,2△徳
A13 徳○316D△高○373D(4)1,2△徳

・DC-2:キハ40x1
A21 徳○回4394D板4301D徳437D(2)2穴444D(2)1△徳○4545D(2)1牟4545D海4556D牟4555D海4572D△徳○4976D鳴4979D△徳○4392D
変A21 徳○437D(2)2穴444D(2)1△徳○4545D(2)1牟4545D海4556D牟4555D海4572D△徳○4976D鳴4979D△徳○4392D#休日
A22 4392D△高○303D(2)2引314D(2)1高4327D引4336D△高
A23 高○303D(2)1引314D(2)2△高○4393D引
A24 引4302D高313D引322D高4335D徳557D(3)3南4560D徳4354D板4359D△徳○4483D川回4488D徳4593D
A25 4593D牟524D(3)3△徳○4962D鳴4967D△徳○573D牟4575D海4590D徳4595D南
A26 南4520D徳437D(2)1穴444D(2)2△徳○4545D(2)2牟4562D南564D(3)3徳571D(3)1南576D(3)3△徳○4591D南
A27 南526D(3)1△徳○4539D牟4552D△徳○563D(3)1牟4567D(1)4580D牟4586D南588D(3)3△徳○4491D穴
変A27 南526D(3)1△徳○563D(3)1牟4567D(1)4580D牟4586D南588D(3)3△徳○4491D穴#土曜
A28 穴4430D△徳○950D(3)3鳴955D(3)1谷952D(3)3鳴957D(3)1△徳○5958D鳴4963D谷4960D鳴4965D△徳○4978D鳴回4981D△徳
変A28 4430D△徳○950D(3)3鳴955D(3)1谷952D(3)3鳴957D(3)1△徳○5958D鳴4963D#土曜・休日

・DC-3:キハ47x3 又はキハ47・40x3
A31 鳴953D(3)△徳島○968D(3)鳴973D(3)徳577D(3)南582D(3)△徳○980D(3)




[38570] 飛越線通信 〜ゴハチ代走継続中〜
  2009/2/25 (Wed) 19:19:09 ハマ急   


2009年2月25日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2346+キハ58 1114  ※しんじさん御乗車
845D キハ120 344+キハ120 352+キハ120 318
847D キハ120 347+キハ120 350+キハ120 348+キハ120 346
1023D特急[ひだ3号] キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1105
862D キハ28 2346+キハ58 1114 ※代走
864D キハ120 351
866D キハ28 2346+キハ58 1114 ※代走
867D キハ28 2346+キハ58 1114 ※代走
869D キハ120 349


2009/2/25 左869D 右866D 高山線千里





[38569] TOMIX キハ58系・キハ65改良新製品 予約受付中
  2009/2/25 (Wed) 19:01:43 YAKUMO   


6〜7月発売予定の「TOMIX キハ58系・キハ65改良新製品」予約受付しております。
特徴としては・・・
・フライホイール付動力 新集電システム 黒色車輪採用
・ヘッドライトとテールライトは電球色LED採用
・前面方向幕は印刷済みパーツ付属(急行・普通)
です。

ラインナップは
・キハ58 400(M/T)
・キハ28 2300(T)
・キロ28 2300(帯あり・帯なし、ともにT)
・キハ65(T)

現在予約受付中です。皆様のお申し込みをお待ちしております。





[38568] 2月25日五能線運用
  2009/2/25 (Wed) 18:15:12 関谷 秀樹   


・キハ48×2運用
青森〜川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48 1520+キハ48 505

↑タラコ色ペアはキハ48 505の位置にキハ40 522が入りました。

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
829Dまで
キハ48 1550+キハ48 506

↑838Dの川部方編成

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48 1509+キハ48 515

A71運用
822D→3825D(鯵ヶ沢より青森方に連結)→3836D
キハ48 1504+キハ48 518

A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D(弘前・深浦方)→330D(東能代方)
キハ48 1540+キハ48 516

A73運用(奥羽本線1638D・東能代方まで)
秋田方←         →東能代方
?

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(東能代・弘前方)
キハ40 521

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D(深浦方)
キハ40 523

A82運用
A73運用(奥羽本線1638D・秋田方 まで)
キハ40 594

・キハ40ワンマン車×2運用
川部方←           →弘前・東能代方
3日目運用(弘前側1日目)
521D〜523D〜827D→2830D(川部方・鯵ヶ沢切り離し)→831D→834D→835D
キハ40 529+キハ40 528

↑2830Dの鯵ヶ沢編成

4日目(弘前側2日目)
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40 533+キハ40 527

弘前運輸区庫外留置
キハ48 519

2523D〜2525D
川部方←           →弘前・東能代方
キハ48 1520+キハ40 522+キハ40 521

↑2525D弘前到着

2830D
キハ40 529+キハ40 528+キハ40 533+キハ40 527

↑弘前運輸区待機中の2830D編成

↑2830Dのキハ40 527(左)と2832Dのキハ48 516(右)

2832D〜330D
キハ40 521+キハ48 1540+キハ48 516

↑弘前を後にする2832D

838D
キハ48 1550+キハ48 506][キハ48 1520+キハ40 522

↑編成組成を終え、洗浄中の838D編成





[38567] 大糸線ゴーニ!
  2009/2/25 (Wed) 16:24:01 しんじ   


やっぱり大糸線に来てしまいました。(^^ゞ

★427D・430D
←南小谷
キハ52 115

★428D〜429D
キハ52 125(乗)
#このスジに検修氏が同乗。この車両に不調でもあるのでしょうか?
#もしくは根知〜北小谷間で雪にまつわる天災の不安でもあったのでしょうか?

そして、私が糸魚川に到着し、キハ52 115・125コンビの姿は確認出来ましたが、
キハ52 156の姿が見えないのを確認したとき、不安を覚えました。
何かあったのでしょうか?





[38566] 松任留置車
  2009/2/25 (Wed) 15:53:45 宮崎総合(臨)   


2009年2月25日(水)
・金沢総合車両所松任本所
解体線(12番) [キハ282466[キハ58596


二両ともに前灯、内装、ジャンパ連結管撤去。
重機は動いていません。





[38565] 飛越線ゴハチ!〜代走発生中〜
  2009/2/25 (Wed) 11:29:04 しんじ   


普段は朝のみの運用(857Dまで)なのですが、
ゴハチが富山駅3番線に11:15入線したことを確認しました。

★862D
←越中八尾
キハ58 1114+キハ28 2346

#当の私は…、というとやはりゴーニーの魅力に
#引っ張られ、ふらふら〜と一路糸魚川に向かっています。(^^ゞ





[38564] 大阪ひだ一発!
  2009/2/25 (Wed) 10:15:12 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1103+キハ84-6+キハ85-8





[38563] 飛越ゴハチ!〜高岡色に再会して〜
  2009/2/25 (Wed) 09:56:16 しんじ   


★840D
←猪谷
キハ120 351(富山→婦中鵜坂、乗)

★1026D“ワイドビューひだ6号”
←名古屋
キハ85‐1117+キハ84‐304+キロ85‐3

★841D・844D・849D・852D・857D(乗車中)
←越中八尾
キハ58 1114(841Dに婦中鵜坂→富山、乗)+キハ28 2346(849D・852D、乗)
#やっとやっとやっとの思いで今年最初のゴハチにありつけました。すごく癒されました!

しかぁし!大好きなゴハチに乗車しているのに、
どこかぽっかり穴が空いたような気がするのは気のせいでしょうか?
#このままの気持ちでは、大糸線に行ける…カナ?(ナニ)





[38562] かにカニ181!
  2009/2/25 (Wed) 08:05:44 雑巾猫存   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-49+キハ180-40+キハ180-42+キハ180-30+キハ181-27

7号車キハ181-47→キハ181-27に差し替え





[38561] 高山本線岐阜口通信 09/02/24
  2009/2/25 (Wed) 07:41:18 DEJI   


702C キハ11-118+キハ11-106(乗車)
701C キハ11-113+キハ11-105
714C キハ11-119+キハ11-103
743C キハ11-103+キハ11-121(乗車)
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-11+キロハ84-6+キハ84-1+キハ85-11__(奇数)]+[キハ85-1118+キハ84-305+キロ85-4(と思われる)
758C キハ11-113+キハ11-122






[38560] 「エーデル」の2/24(火)23:58現在のキトでの様子
  2009/2/25 (Wed) 00:07:44 しんじ   


エーデル鳥取の展望車が大阪寄りに単車で留置。
しばらく離れたところには、暗くて丹後編成かどうかわかりませんでしたが、
キト総の中線に移動されたとおぼしき展望車同士で2Bを組み検修氏が2名程で点検していました。

▼ ROKUさん
> 山陰本線回8830D
> キハ65601(臨検出場)+キハ651601(伴車)

私が目撃した彼らって…、ROKUさんが書き込まれた編成でしょうか…?





[38559] 「エーデル」キハ65601臨検出場、復活!
  2009/2/24 (Tue) 23:56:52 ROKU   


#おかえり!!

ありえない理由で使用停止となり、後藤総合車両所へ臨検入場していたキハ65601が、
無事修理を終え出場。本日、米子-向日町(操)で回送が行なわれました。
これで本件は一件落着。
ようやく「エーデル」編成に下り向き展望車を連結できるようになりました。
#お国から譲り受けた血税資産、大切に扱っていただきたいと思います。

後藤-(試9668D)-米子
米子-(試8294D)-鳥取
鳥取-(回8850D)-豊岡
豊岡-(回8830D)-向日町(操)

山陰本線回8830D(下山3分延着-定発、胡麻定着、八木2分延着-定発)
キハ65601(臨検出場)+キハ651601(伴車)


↑回8850D 鳥取(14:59) 撮影:しゅくなみさん


↑回8830D 胡麻(22:01) 撮影:trickさん


↑気になるキハ65601の連結器まわり 胡麻
連結器胴受けまわりが修正され、部分的に再塗装されています。
連結器も交換されているようです。
スカートの塗装剥げと、台枠と外板接合部の塗装ひびも補修されています。


↑V.S.O.Pさんの職場の方たちも、なぜか一緒に下山→胡麻と追っかけ。(^^;)
胡麻駅停車時間を利用して記念撮影(笑)
愉快な人たちでとても楽しかったです。(^^)


↑神戸58-65が全検中(ガスケットが破れてるそうな・・・カネかかる・・・(--;;)なので、
代車のレガシィで走りました。レガシィかっこいいっす!! なんと新車なんですよ!(^^)




[38558] タンゴラー
  2009/2/24 (Tue) 23:55:37 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田3分延着)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013






[38557] 城端線通信
  2009/2/24 (Tue) 23:35:58 ハマ急   


2009年2月24日(火)
・城端線
←高岡   城端→
337D キハ47 27+キハ47 1091

・北陸線
←高岡
1470D キハ40 2090+キハ47 66]+キハ47 138]+キハ40 2136☆


☆:ハットリ君ラッピング車





[38556] 大阪駅気動報2009/2/24
  2009/2/24 (Tue) 22:15:21 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操
                  京都・高山・(播但線経由)香住→
2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-8+キハ84-6+キハ85-1103

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7012R+HOT7031+HOT7042R+HOT7056R+HOT7005R
#HOT7012の座席はHOT7040代更新時発生品と交換

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(2011(10)19定時)回6D
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-22+キハ180-45+キハ181-45




[38555] 大糸線通信
  2009/2/24 (Tue) 20:31:20 ハマ急   


2009年2月22日(日)

・大糸線
423D キハ52 115
424D キハ52 125(糸魚川〜小滝乗)
425D キハ52 125
426D キハ52 125(小滝〜中土乗)
427D キハ52 125(中土〜糸魚川乗)
428D キハ52 115
429D キハ52 115(頚城大野〜糸魚川乗)
430D キハ52 125(糸魚川〜頚城大野乗)
431D キハ52 125
432D キハ52 115(糸魚川〜平岩乗)
433D キハ52 115(平岩〜糸魚川乗)
434D キハ52 125

キハ52に乗り大糸線の車窓を眺めながら一杯飲みたくなったので、ちょろんと行って参りました(^^;;;;;;;
#今回は天気予報を考慮して午前中を撮り・午後乗り(飲み?爆)・夜の平岩行きで録音と行動しました。
この日は天気予報が大当たり、424Dの時間は快晴でしたが425D辺りから空に雲が展開して…まぁ撃沈の連続でした
#背景が暗いとキハ52 125を撮るのは難しいですねぇ
撮りは撃沈しましたが飲みと録音は絶好調♪432Dの乗車音は過去最高の出来と自画自賛しております(^^;;;;;;;;;;;
#小滝から乗車された見知らぬ撮り鉄さんの大きなクシャミさえ無ければ100点の出来でした。まぁ、こればっかりは運次第だからしゃ〜ねぇ〜なぁ(^^;;;;;;;;


最後になりましたが当日お会いし同行頂きましたのみてつさん、宮崎総合(臨)君、大変お世話になりましたm(_ _)m
#のみてつさん、来月も行きますのでヨロシクお願いしますm(_ _)m


この時間までは快晴だったのですが・・・

2009/2/23 424D 大糸線小滝

キハ52 115の行先表示幕 飛越線も氷見城端線も北陸線爆走運用も対応できます(笑)城端線に遊びに来ないかなぁ





[38554] 飛越線通信
  2009/2/24 (Tue) 20:30:32 ハマ急   


2009年2月24日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 318+キハ120 348+キハ120 346


2009/2/24 844D 高山線西富山〜婦中鵜坂





[38553] 米坂線2
  2009/2/24 (Tue) 19:26:18 大川/佐々木   


2月23日
朝からの小雪、A4たらこ+国A5たらこ+赤を平野部で撮影。
1123D 58677(乗)+40502
3822D 47521(乗)+52121
22日のキハ40502の便所水が流れなかった。危うく運子する所だった。
こちらの汽車はすべて機関換装組なんですね。





[38552] 大阪ひだ一発!
  2009/2/24 (Tue) 10:56:46 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1102+キハ84-8+キハ85-7





[38551] 2/22、山陰本線
  2009/2/24 (Tue) 09:24:37 Hyper   


何を思ったのか(ぉ、ふらりと米子辺りまで行ってきました。

・09/02/22
境線1631K キハ47 2019(乗)+キハ40 2094
境線1636K キハ47 32(乗)+キハ47 1016
境線1635K キハ40 2095
境線1637K キハ47 2019+キハ40 2094

後藤の様子は、キハ37が窓を外された状態であるのと、キハ65 1601が見えたのしか確認できておりません(汗

この日は東松江〜松江間で人身事故が発生。サンライズも安来で足止めを食らっていました。
http://www.nnn.co.jp/today/090222/20090222026.html
↑日本海新聞によると「8:35頃女性が特急列車にはねられた」とあります。これって2001Dってことでしょうか。

2006D特急スーパーまつかぜ6号 キハ187-1003(乗)+キハ187-3
#米子発車時53分延、鳥取到着時63分延。

以下、2006Dとの交換列車ですが、列番が正しいのかは分かりません(^^;)
233D キハ47 2007+キハ47 3015(伯耆大山10:52)
235D キハ47x2(御来屋)
3425D キハ121-6+キハ121-9(浦安11:17)
239D キハ121(由良11:21)
241D キハ126-5+キハ126-1005(泊11:36)
243D キハ47x2(末恒11:53)

そして、早く181の中で酒が呑みたくなってきたのでさっさと東進(爆)

532D キハ121-8(乗)
531D キハ47 180+キハ33 1001
4D特急はまかぜ4号
キハ181-12+キロ180-13+キハ180-33+キハ180-41+キハ180-48+キハ181-12(乗)
174D キハ47 1037+キハ40 2046
173D キハ47 1+キハ47 13
175D キハ47 5+キハ47 1***]+[キハ47 15+キハ47 1012

4Dでは、待っていた便所から出てきたのが職場のおねーさんという劇的な出会い(嘘)や、
D300を持った人が集まったりw





[38550] かにカニ181!
  2009/2/24 (Tue) 08:03:43 雑巾猫存   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-49+キハ180-40+キハ180-42+キハ180-30+キハ181-47





[38549] 播但線通信
  2009/2/24 (Tue) 01:08:23 鬼瓦権左衛門   


2月21日
・播但線
姫路←       →和田山
1237D       キハ41 2004
1236D〜1239D キハ41 2001+キハ41 2005
1238D〜1241D キハ40 2007+キハ40 2008





[38548] タンゴラー
  2009/2/23 (Mon) 23:47:11 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013

曇り





[38547] 高山本線岐阜口通信 09/02/23
  2009/2/23 (Mon) 23:35:00 DEJI   


704D キハ11-120+キハ11-106+キハ11-204(乗車)
1711C キハ48 6806+キハ48 5804
1702D キハ48 5810+キハ48 6807]+[キハ40 5802
1704D [キハ40 6312+[キハ48 5508+[キハ40 5501
714C キハ11-203+キハ11-113
745C キハ11-120(乗車)+キハ11-204
760C キハ48 5803+キハ48 6809






[38546] 豊肥久大通信
  2009/2/23 (Mon) 23:20:08 yunoka   


2/23 豊肥本線 犬飼←   →大分
5420D キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-1501

2/23 久大本線 日田←  →大分
1834D キハ125-16+キハ47 3510

 今朝の1834Dにはキハ47 4509の代走にキハ125-16が入っていました。

#↓1834D キハ125-16ほか 大分          ↓5420D 平日に限り3連 大分
 





[38545] 西の果て通信(09/02/23)
  2009/2/23 (Mon) 23:07:03 ひらど   


←長崎
・2/23
5123D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 1+キハ67 1(乗)
226D :キハ66 9+キハ67 9
225D(引上げ):キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-12+キハ200-1012

崎サキ(7:57)
 検修線3番:キハ66・67SSL色2B
 客留線4番:キハ66・67SSL色2B
 洗浄線2番:キハ66 5+キハ67 5

#夕方から出張。バタバタしてなけりゃ、空港まで一人だったので、3242D乗れたのに(T_T)




[38544] 氷見城端線通信
  2009/2/23 (Mon) 21:39:55 ハマ急   


2009年2月21日(土)

・氷見線
←高岡   氷見→
535D キハ47 1091+キハ47 27
557D キハ40 2136☆+キハ40 2137☆

・城端線
←高岡   城端→
337D キハ47 138+1092
338D キハ47 140+キハ47 1134
343D キハ47 42+キハ47 1015


2009年2月22日(日)

・氷見線
←高岡   氷見→
523D キハ47 1092+キハ47 138

・城端線
←高岡   城端→
323D キハ47 25+キハ40 2078
348D キハ40 2136☆+[キハ47 66+キハ40 2090
349D キハ47 36(高岡〜砺波乗)+キハ47 1064
350D キハ47 140+キハ47 1134

・北陸線
←富山貨物
交検回送(20:21高岡2番発) キハ40 2092+キハ47 1092


2009年2月23日(月)

・北陸線
←高岡
1428D キハ40 2090+キハ47 66]+キハ40 2136☆

☆:ハットリ君ラッピング車

先週松任工場から検査上がり出場していましたキハ47 66ですが、日曜夜に”やっと”捕らえました(しかし350Dから北陸線454Mへの乗換時間3分では銘板の写真撮るので目一杯でして…室内詳細は後日御報告致します) (^^;;;;;;
検査表記 全検21-2金沢総 要検票21-2金沢総
機関:SA6D125HE-1 2008・10製造 ※新品のエンジンに換装されました。
車体は標準的な高岡色X(今回の検査前ですがワインレッドが明るめの塗料に塗られていましたが(当時の網干で塗った車の特徴?)、今回は他の車に合わせた色調になっております)
乗務員室扉下部には最近の松任検査出場車恒例となりました取っ手が設置されております。

キハ47 66のエンジン銘板!新品なので読み取り易いです(そのうちホコリと油で真っ黒になるんでしょうケド)


2両目がキハ47 66です(天候の絡みで暗めですが・・・m(_ _)m)

2009/2/23 1428D北陸線呉羽〜小杉





[38543] 飛越線通信
  2009/2/23 (Mon) 21:38:01 ハマ急   


2009年2月23日(月)

・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 346+キハ120 347+キハ120 350

暗い雨の朝

2009/2/23 844D 高山線婦中鵜坂





[38542] 2/23日南・日豊通信
  2009/2/23 (Mon) 21:18:17 みやろう   


2月23日(月)
・日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8054
1939D キハ147 1055+キハ47 8052

・日豊本線(→高鍋)
6750D キハ40 8050+キハ40 8060
6762D キハ47 9056+キハ47 8123

#WBC騒ぎが去った日南線は静かなもんです。
#いつもあんなに乗客が乗って、あれほどの本数が走ってくれれば、沿線住民としてはとても喜ばしいものですが…。





[38541] 2/22東海道線
  2009/2/23 (Mon) 21:05:41 hirox2   


←神戸                東京・武豊→
4507D [キハ75-306+キハ75-206]+[キハ75-101+キハ75-1(乗)]
沼津駅留置[キヤ95-102+キサヤ94-2+キヤ95-102]

いつもとは違うルートで上京しようと思い、特急あさぎり4号に乗り換えるため
沼津駅へ降り立ったところ、構内にキヤ95第2編成(DR2)が留置されていました。
#上京途中で元気を補給してもらえました。
なお、当日朝に名古屋車両区東端の車庫内で顔だけ見えていたのがDR1とみられます。


沼津駅でお休みのDR2


小田急20000系特急あさぎり4号とこんにちは。






[38540] 豊肥線通信 (2/23)
  2009/2/23 (Mon) 19:24:46 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-1503+キハ220-201
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-2★+キハ186-7+キハ185-1008★
# ★=横断色
4455D:キハ200-3+キハ200-1003
4457D:キハ200-4+キハ200-1004
4446D:キハ220-203+キハ220-208

 本日の大分の日の入りは18:05で、冬至の頃に比べて1時間も遅く
なりました。この日は曇天でしたが、4446D通過時でも沿線の風景
の色が楽しめます。
 なお、横断特急の2本目の増結編成も中間にキハ186を挟んでいます。


↑4446D:キハ220-208ほか 三重町→豊後清川(17:50)




[38539] 2月23日五能線運用
  2009/2/23 (Mon) 14:17:02 関谷 秀樹   


2月23日五能線運用

・キハ48×2運用
青森〜川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48 1509+キハ40 531

↑2525Dでキハ40ワンマン車の弘前送り込みが行われました。

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
829Dまで
キハ48 1504+キハ48 518

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48 1540+キハ48 519

A71運用
822D→3825D(鯵ヶ沢より青森方に連結)→3836D


A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D(弘前・深浦方)→330D(東能代方)
キハ48 1520+キハ48 505

A73運用(奥羽本線1638D・東能代方まで)
秋田方←         →東能代方
キハ40 1006+キハ40 537

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(東能代・弘前方)
キハ40 594

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D(深浦方)
キハ40 521

A82運用
A73運用(奥羽本線1638D・秋田方 まで)
キハ40 523

・キハ40ワンマン車×2運用
川部方←           →弘前・東能代方
3日目運用(弘前側1日目)
521D〜523D〜827D→2830D(川部方・鯵ヶ沢切り離し)→831D→834D→835D
キハ40 546+キハ40 574

↑2830Dの鯵ヶ沢編成

4日目(弘前側2日目)
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40 535+キハ40 530

2523D〜2525D
川部方←           →弘前・東能代方
キハ48 1509+キハ40 531+キハ40 594


↑2525D弘前到着

2830D
キハ40 546+キハ40 574+キハ40 535+キハ40 530

↑2830Dのキハ40 530(左)と2832Dのキハ48 505(右)

2832D〜330D
キハ40 521+キハ48 1520+キハ48 505

↑弘前運輸区仕業線待機中の2832D編成

弘前運輸区庫外留置
キハ48 515 キハ48 516
弘前にはキハ48が2両でした。今日のA74でキハ40が送り込まれたので、
明日組み替えが行われると予想されます。

↑庫外留置のキハ48。手前はキハ48 516






[38538] 大阪ひだ一発!
  2009/2/23 (Mon) 10:12:25 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-205+[キハ85-1104+キハ84-7+キハ85-1





[38537] かにカニ181!
  2009/2/23 (Mon) 08:03:51 雑巾猫存   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-49+キハ180-40+キハ180-42+キハ180-30+キハ181-47





[38536] JR東日本 ハイブリッド車増強へ
  2009/2/23 (Mon) 06:25:51 くりりん   


テレビ東京 モーニングサテライトニュースにて

JR東日本は今後10年かけて在籍気動車の4割をハイブリッド車に
すべく、関連費用500億円をかけるとのこと。

キハ40、キハ37など、国鉄引き継ぎの車両は10年以内に一掃を意味する
ことになるかも。




[38535] 高山・関西・紀勢本線見たまま報告書
  2009/2/23 (Mon) 00:46:27 のらりくら2号(携帯)   


高山本線
1712C キハ48 6813(乗)+キハ40 6304
1715C キハ48 6811+キハ48 3809
25D キハ85-208+キハ85-1113+キハ84-205+キハ84-13+キロハ84-9+キハ85-206+キハ85-1103+キハ84-201+キハ84-6+キハ85-8
721C キハ11 123+キハ11 117
726C キハ11 101(乗)+キハ11 102
723C キハ11 204+キハ11 106
725C キハ11 122+キハ11 121
長良川鉄道
7 ナガラ305
関西本線
246D キハ120 303(乗)
253D キハ120 301+キハ120 7
紀勢本線
398D キハ11 303+キハ11 110+キハ11 112
339D キハ40 6311+キハ48 5518(乗)+キハ40 3005
942D キハ11 3+キハ11 107+キハ11 1
2939D キハ75-308(乗)+キハ75-208
334C キハ11 304+キハ11 6
名松線
417C キハ11 108
紀勢・関西本線
8944D キハ75-105+キハ75-5+キハ75-503(乗)+キハ75-403

太多線
3667C キハ11 118(乗)+キハ11 203
3670C キハ11 123+キハ11 117
高山本線
1735C キハ48 6807+キハ48 5810






[38534] 富山駅ちょこっと
  2009/2/23 (Mon) 00:41:01 宮崎総合(臨)   


2009年2月22日(日)
・高山線
←猪谷
890D キハ120-331+キハ120-349

帰り際そば食べながらお見送り。
#一日ご一緒させていただきましたハマ急さん、のみてつさん、どうもありがとうございました。





[38533] 阪神間気動報2009/2/22
  2009/2/23 (Mon) 00:02:55 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
            京都・高山・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
51D「スーパーはくと1号」(塚本740定通)
61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7012R+HOT7031+HOT7035R+HOT7042R+HOT7052R+HOT7005R
#HOT7012の座席はHOT7040代4次車更新時発生品と交換

9051D「かにカニはまかぜ」(大阪(4)747定発)
9052D「かにカニはまかぜ」(大阪1911(9)1917定時)
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-49+キハ180-40+キハ180-42+キハ180-30+キハ181-27

回2025D(大阪(10)750定着)
2025D「(ワイドビュー)ひだ25号」(高槻819定通)
キハ85-8+キハ84-6+キハ84-201+キハ85-1103
#よく考えたら、2/14・15のダブルキハ84-0てのが初見だったんだな(^^;)

回2025D大阪


2025D高槻
キハ84-201は車検明け直後ぽい

53D「スーパーはくと3号」(茨木909定通)
60D「スーパーはくと10号」(大阪1719(10)20・1分延)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7013C+HOT7036R+HOT7048R+HOT7045R+HOT7051R+HOT7002R
#HOT7012は新型座席&ロールカーテン化の室内完全更新車

回1D(東淀川920通過-大阪926定着)
1D「はまかぜ1号」(甲南山手949通過)
4D「はまかぜ4号」
(神戸1644(2)45・1分延-三ノ宮1648(上外)49・1分延-大阪(9)1711定着)
回4D(大阪(9)1717定発)
キハ181-12+キロ180-13+キハ180-33+キハ180-41+キハ180-48+キハ181-21(4D神戸→大阪乗車)

4D神戸
は。師匠&YAKUMO旦那がキハ181-21乗車ちう(爆)
#ひでぇゴーストorz

52D「スーパーはくと2号」(大阪924定発)
62D「スーパーはくと12号」(大阪1930.20(10)37・40秒早着(^^;)
HOT7015C+HOT7033R+HOT7047R+HOT7053R+HOT21R
#HOT7021は指定席用新型座席&ロールカーテン化の室内完全更新車

2D「はまかぜ2号」(甲子園口1016定通)
6D「はまかぜ6号」(大阪2032(10)35・21分延着16分延発)回6D
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-22+キハ180-45+キハ181-22
※6D〜回6D遅延理由は後述

2D甲子園口

54D「スーパーはくと4号」(三ノ宮1102(上外)03・2分延)
HOT7011R+HOT7032+HOT7037R+HOT7041R+HOT7054R+HOT7004R
#HOT7011の座席はHOT7040代4次車更新時発生品と交換
#HOT7004は新型座席&ロールカーテン化の室内完全更新車

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-1+キハ84-7+キハ85-1104]+キハ85-205
#いつも通りの4連(^^;)

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2011(3)12・1分延着)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001

・キハ181-22乗降扉窓ガラス破損
6D「はまかぜ6号」運行中に4位側乗降扉窓ガラスが割れる事故が発生しました
途中駅でガムテープ目張りによる応急処置が施され、終着大阪には
20:32(所定21分延)の到着となりました
(発生場所及び修理手配駅は不明です)

キハ181-22の4位側乗降扉
バラスト跳ね上げ?による窓ガラス破損をガムテープで
応急処置した姿が痛々しい(TT)
6D「はまかぜ6号」〜回6D 大阪(20:34)




[38532] 米坂線
  2009/2/22 (Sun) 23:48:33 ROKU   


1123D:キハ47521+キハ52121
1142D:キハ58677+キハ40502
1125D:キハ52122+キハ47517
1122D:キハ110-135+キハE120-5
1124D:キハ47517+キハ52122
1127D:キハ40502+キハ58677
1126D:キハ58677+キハ40502
1128D:キハ52137+キハ47515

3822D 快速“べにばな”
キハ471521+キハ52120

1129D:キハ110-135+キハE120-5
1131D:キハ40502+キハ58677
1130D:キハ47512(乗)+キハ52102
1145D:キハ52120(乗)+キハ471521
1146D:キハ471521(乗)+キハ52120
1133D:キハ52102(乗)+キハ47512
1134D:キハ58677+キハ40502
1136D:キハ110-135+キハE120-5

(道の駅いいで) > -10℃ [09/2/22(Sun) 06:04:43]
(道の駅いいで) > 車内で干していたタオルがパリパリに凍ってる [09/2/22(Sun) 06:05:27]
(中郡) > -16℃。寒くない。 [09/2/22(Sun) 06:24:13]
(中郡) > 激晴! 凄いの量産中!(^^)v [09/2/22(Sun) 06:44:13]
(中郡) > 楽しー!!!(^o^) [09/2/22(Sun) 06:48:08]
(中郡) > 三脚のねじが瞬間冷凍されて回らん(-_-;) [09/2/22(Sun) 06:56:20]
(中郡) > これでも排気は白くならんのやな。のらちゃんのって何度くらいまで下がってるんよ??(^_^;) [09/2/22(Sun) 06:58:17]
(中郡) > まだマイナス11℃ [09/2/22(Sun) 09:36:15]
(中郡) > 凄いの撮れた! [09/2/22(Sun) 09:37:45]
(キハ47512) > 未乗車が来たから乗る。 [09/2/22(Sun) 14:59:06]
(キハ47512) > 補助席の座り心地を味わってみる。 [09/2/22(Sun) 14:59:56]
(キハ471521) > 朝からなんも食ってないハラヘッターと思ったら、 [09/2/22(Sun) 15:48:33]
(キハ471521) > 座席の上にパンとファンタが置き忘れられている。折り返しでもそのままや。 [09/2/22(Sun) 15:49:35]
(キハ471521) > ラッキー!(^^) [09/2/22(Sun) 15:49:50]
(キハ471521) > 気にせずいただきます。 [09/2/22(Sun) 15:50:58]
(キハ52102) > これを撮って終わりにしよう。 [09/2/22(Sun) 16:35:11]
(越後下関) > 終わり。 [09/2/22(Sun) 18:02:48]
(越後下関) > 雨になった。 [09/2/22(Sun) 18:03:09]
(越後下関) > 安全運転で帰ります。(^^) [09/2/22(Sun) 18:03:40]
(越後下関) > 今日はすんげー体力勝負やった。積雪の中よく走りよく登った。 [09/2/22(Sun) 18:09:04]
(越後下関) > 効率も最高によい。 [09/2/22(Sun) 18:09:48]
(越後下関) > エントランスが当分米坂になりそうな。(笑) [09/2/22(Sun) 18:11:36]
ROKU愛 > 2時半帰区 [09/2/23(Mon) 02:50:07]

※あとで修正




[38531] 2月22日五能線
  2009/2/22 (Sun) 22:34:57 関谷秀樹   


川部←                  →弘前・東能代
2832D
キハ40-523+キハ40-1006+キハ40-537

キハ40ワンマン車の秋田戻し運用が組まれていました。

838D
キハ48−1540+キハ48-519][キハ48-1504+キハ48-518

18日とキハ48のペアが変わっていました。
21年前、能代〜深浦間を初乗車したときのキハ48-1504+キハ48-518が再びペアになっていました。
今日はそのとき以来の友人も一緒だったので、この編成を見て感動でした。






[38530] 四国通信(2/22)
  2009/2/22 (Sun) 22:34:23 takekun   


・徳島線
 454D キハ47 113+キハ47 1503
 445D 1514+1510+1506
4006D 剣山6号
      キハ185-13+キハ185-26
 458D 1506+1510
4005D 剣山5号
      キハ185-22+キロハ186-2+キハ185-21
4008D 剣山8号
      キハ185-21+キロハ186-2+キハ185-22
 451D 1502+1508
4464D 1504+1505

・土讃線
4239D キハ54 3 (→4240D→247D→246Dまで確認)
  38D 南風8号
      2426+2522+2461
  42D 南風12号
      2106+2205?+2002
  37D 南風7号
      2030+2231+2230+2130
  44D 南風14号
      2120+21__+216_
  39D 南風9号
      2461+2522+2426





[38529] 明知鉄道の「すべらないお守り」購入仕業
  2009/2/22 (Sun) 22:23:51 DEJI   


本日より明知鉄道で発売された「すべらないお守り」を購入すべく、恵那へ向かいました。
また、せっかくですので、沿線を撮りにまわりました。(^^;
飯羽間あたりで待っていたところ、アケチ6先頭の2両編成が早速キター!!(^^)v

(←明智)
7D〜14D アケチ6+アケチ13
10D〜9D〜12D〜11D アケチ11+アケチ12
飯羽間〜極楽
7D アケチ6+アケチ13
飯羽間〜極楽(10:54)
阿木〜飯羽間
11D アケチ11+アケチ12
阿木〜飯羽間(14:12)

恵那駅へ行ったところ、キヤ97(R4)が止まっていたので、入場券を買って撮影。
本題の「すべらないお守り」を明知鉄道恵那駅で購入してから(汗)。
#お守りはまだまだたくさんありますよ、との事でした。(^^;;

キヤ97 R4編成
手前から、キヤ97-104+キヤ97-4 恵那(13:29)

・太多線(←進行方向)
 637D キハ47 5002+キハ47 6002
 3640D キハ11-113+キハ11-105

帰りは太多線沿線に立ち寄り、ヨンナナの走行写真を・・・撮ったのですが電柱にかぶってしまったorz
#もうちょい早くシャッター切れば・・・これではひらどさんに見せびらかせない(爆)

下切〜可児
637D キハ47 5002+キハ47 6002 下切〜可児(16:13)

その後、美濃太田車両区に立ち寄り。保存車両群はすべて新品のシートがかけられていました。
キハ48 5511+キハ48 6517、キハ48 3815(単車)、キハ48 6815(単車)などが見られました。

・高山本線(←進行方向)
 3737D キハ48 6501+キハ48 3812
 4729D キハ48 6812+キハ40 6308]+[キハ48 6811+キハ48 3809






[38528] 米坂線
  2009/2/22 (Sun) 21:56:32 大川/佐々木   


2月22日
1123Dキハ47-521+キハ52-121(乗)伊佐領
1129Dキハ新型坂町
1130Dキハ47-512+キハ52-102(乗)米坂
1134Dキハ58-677(乗)+40-502羽前小松〜米坂
本日の米坂地方は朝から快晴。行きたかったきのこ販売所で撮影。A1の差し替えが痛い。
キハ52の方は同業者多数。





[38527] 豊肥久大通信 (2/22)
  2009/2/22 (Sun) 21:21:36 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-10★+キハ186-3+キハ185-1004★
1071D「九州横断特急7号」
     :キハ185-10★+キハ186-3(乗)+キハ185-1004★
# ★=横断色
4424D:キハ200-105+キハ200-1105
4437D:キハ125-19
4426D:キハ220-1503+キハ220-201
5443D:キハ200-104+キハ200-1104
4457D:キハ200-11+キハ200-5011
4459D:キハ200-4+キハ200-1004
4461D:キハ200-105+キハ200-1105
4450D:キハ200-2+キハ200-1002

 yunokaさんの記事にありますように、横断特急の国公立大学二次試
験対応の増結が、本日の1071Dより始まりました。


↑1071D:キハ185-1004ほか 三重町→豊後清川(9:02)


↑4426D:キハ220-1503+キハ220-201 三重町→豊後清川(9:16)

・久大線
←大分                   久留米、博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1(乗)
  83D「ゆふ3号」
     :キハ185-1+キハ186-5+キハ185-15
4851D:キハ200-105(乗)+キハ200-1105
4844D〜1858D:キハ125-15
4846D〜4857D〜4854D:キハ200-3+キハ200-1003
4848D:キハ220-205
4853D:キハ220-1101+キハ220-1504
4855D〜4852D:キハ220-203
1845D:キハ125-10(乗)+キハ125-18
4850D:キハ220-209
4856D:キハ125-14+キハ125-10+キハ125-18

 せっかくの日曜日ですが小雨模様となったので、大分の街に出た
ついでに「ゆふいんの森4号」に乗ってきました。
 昨年末に大分駅に設置された指定席券売機を初使用。上り列車な
ので由布院までは空席が多く、発車10分前でしたが、4号車13A席を
ゲットできました。
 キハ71のマニア席に座るのは今回が初めて。DT39Bの真上という
こともあり、「コキッ、コキッ」という独特の揺れが強く、ロクゴ
に乗っているのだということを実感させてくれました。
 庄内から南由布にかけては駅間で25パーミルの上り勾配が連続し
ます。駅を通過するとに約50km/hで直1にシフトアップ。国鉄型の気
動車だと、このまま速度が上がらず変速にシフトダウンしてしまう
ところですが、「ゆふ森」はジワリジワリと速度を上げ、約65km/h
で均衡。重い車体をそれに勝るパワーで引っ張るような感覚で、な
かなか魅力的な走りでした。


↑7004D:キハ71-1の前面展望(対向は4855D:キハ220-203) 小野屋(15:22)


↑冷たい雨の降る中、ホームに注がれる温泉の湯気があたたかい。
  7004D:キハ71-1ほか 由布院(15:48)




[38526] 豊肥久大通信
  2009/2/22 (Sun) 18:19:46 yunoka   


2/22 豊肥本線 熊本←   →別府
1071D キハ185-1004★+キハ186-3☆+キハ185-10★

2/22 久大本線 由布院←   →大分
4827D キハ47 8159+キハ47 8087]+キハ47 8088

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色 キハ185は全車フォグランプ装備車

 横断特急の大学入試増結開始です。やってきた1071Dは前照灯、フォグランプ、尾灯の全てが点灯して
いるというサービス付(違)でした。

#↓4827D 今朝は露出不足 豊後国分−賀来  ↓1071D キハ185-1004は尾灯まで全て点灯 西大分−大分
 





[38525] 岡オカエリアでの愚行
  2009/2/22 (Sun) 16:17:44 ひらど   


ROKUさんの急行つやまの書込みを見て、ふと自分が岡オカ担当範囲を訪問したときの撮影
記録や乗車記録を見返してみたら・・・


▼ひらど([16658] 岡オカ通信(11/1))

>←総社               津山→
>吉備線
>1727D〜1728D〜731D:キハ28 2462(乗)+キハ47 2002

米トリのキハ28 2462が応援で吉備線に入ってて狂喜して乗り撮りしたんですが、撮影記録
を見ると、1727Dを吉備津で28側から、1728Dを備中高松で28側から、731Dを東総社で28側
から撮っており、47側から一枚も撮っておらず、しかも1727D〜1728D〜731Dずっと28に乗車
しています。ゴハチだけマニアみたいでイタいです。(爆

#今だったら、少なくとも3列車のうち1〜2本は間違いなく47 2002に乗車するし、絶対に
#47 2002先頭側の写真を先に撮るだろうなぁ・・・
#あげく、47 2002には未乗のまま・・・orz

>津山線
>902D「つやま」:キハ47 170+キハ48 1003(広島一般色,乗)

このときは、つやまがゴハチから広島から転入したヨンハチに置き換わったばかりで、車両
が足りなかったか、一時期はこのような47+48の編成が見られました。
何の危機感もなく、「ヨンハチの急行」と話題になってた列車だったので、48の方に乗って
しまいました(写真は47側からも撮影(^^; )が、今思えば絶対に47 170に乗っておくべきでし
た。
#キハ47(147)で普通、快速、特急と団臨(ぉに乗車記録がありますが急行だけがありません...。




[38524] Re:新津220ps車(キハ47 187・189・1129・1130)の特別扱い
  2009/2/22 (Sun) 16:13:55 ひらど   


▼もづくん([38032])
>▼ ROKUさん
>> 220ps車でもデフォで米坂線入ってんの?

>一、220ps同士で2連を組まない
>一、米坂線に入らない
>一、羽越本線で酒田方先頭に立たない

>という傾向があるように感じます。
>珍しく2連を組んだ日等はひらどさんがご存知で・・・

(1)220ps同士で2連を組まない
その通りです。明らかに意図して避けていると思われます。よって187、189は他の機関
換装車(=寒地型)とのペア、1130と1131はその中のWC付(=40/48/47 500)とのペアになり
ます。
以前、一緒に仲良く郡山から検査出場してきた187と189が、出場してきた背中合わせの
編成のまま定期運用に入ったことがあります。その際も3日程度でペアをばらされて、
それぞれ別の車とのペアを組み直しています。

(2)米坂線に入らない
米坂線は勾配線区であるが故に、編成に動軸を2軸以上持つ車(国鉄型の場合「動軸2軸=
駆動機関2台」ということになります)が最低1両入るようになっています。
(2、3連ともに最低1両。ただし3連運用はキハE120導入時に新系列車2連に置替え済。)
米坂線に220ps車を入れたくない傾向はありますが、(1)に比べるとはるかに例は多く、
キハ47は換装/未換装にかかわらず1軸駆動として扱われているようです。
ちなみに2/18まで米坂線のA1〜A6の運用にも、キハ52 123+キハ47 1130が充当されていま
したし、同時に2運用に入ることもそれほど珍しくありません。(2/11〜14の間は、この
編成に加えてキハ47 187+キハ58 1022も運用入り)

(3)羽越本線で酒田方先頭に立たない
#便宜上、羽越本線で酒田方先頭を"下り向き"、その逆を"上り向き"と呼びます。

まったく認識がありませんでした。(^^;
新津では気動車の方転をあまり頻繁に行わないため(所要数に対する余裕が多いためだと
思います。)、たまたまこの4両のうち3両の向きが上り向きになると、確率的にそうなる
(そう感じる)のではないかと思いますがいかがでしょう?
例えばキハ47 1130は昨年8月上旬頃、下り向きに方転されたまま、ずっとこの向きで相方
を変えてきています。
新津の2m運用は、キハ47 1500代が下り向き、キハ47 500代が上り向きを基本としている
(ような)ので、トイレのない1129,1130を上り向きにしておくと、相方にキハ47 1500代
が選べず、事実、ここのところずっと上りを向いている1129の相方は、キハ40やその時点
で下りを向いているキハ47 500代が選ばれており、相方に制約があるという点で1129,
1130は下り向きにしておいた方が得策な気がします。まぁ、キハ40がたくさんいるので、
問題はないのですが。(^^;




[38523] 西の果て通信(09/02/16〜02/22)
  2009/2/22 (Sun) 16:09:46 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・2/16
228D :キハ66 15+キハ67 15
5129D:キハ66 4+キハ67 4(乗)
3221D(引上げ):キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 7+キハ67 7
5147D:キハ66 9+キハ67 9
5142D:キハ66 3(乗)+キハ67 3
256D(予定):キハ200-1_+キハ200-101_]+[キハ200-_+キハ200-1005?
3245D:キハ200-12?+キハ200-101_

崎サキ
(9:40)
 検修線
  2番:キハ200-14+キハ200-1014 キハ200-12+キハ200-1012
  4番:キハ66 1+キハ67 1
 洗浄線2?番:キハ66 13+キハ67 13

(22:05)
 DC留置線5番:キハ66 1+キハ67 1

(22:35)
 客留線2番:キハ66 11+キハ67 11

キハ200-12番が早速稼動開始しています。キハ66・67 1番ユニットが代わりに予備に落ちて
いるようです。


↑長崎 5147D キハ67 9ほか

・2/17
221D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 13+キハ67 13(乗)
224D :キハ66 12+キハ67 12
#朝から12,13,14ユニット。3連単!(全然違
5147D:キハ66 5+キハ67 5
5142D:キハ66 13(乗)+キハ67 13
256D(予定):キハ200-_+キハ200-100_]+[キハ200-1_+キハ200-101_
3245D:キハ200-_+キハ200-100_

崎サキ(22:40)
 客留線2番:キハ66 8+キハ67 8

・2/18
5123D:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 2+キハ67 2(乗)
226D :キハ66 10+キハ67 10

崎サキ(7:57)
 検修線5番:キハ200 2B?
 客留線4番:キハ66・67SSL色2B
 洗浄線
  2番:キハ66 12+キハ67 12
  3番:キハ200-15+キハ200-101_]+[キハ200+キハ200-1012

朝のこの時間帯にキハ200が崎サキの検修線にいるということは、キハ66・67が
キハ200の代走を行っているようです。

#自宅までタクシー

・2/19
5123D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 7+キハ67 7(乗)
226D :キハ66 12+キハ67 12
225D(引上げ):キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-5+キハ200-1005
254D :キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-13+キハ200-1013(乗)
5145D:キハ66 12+キハ67 12
5147D:キハ66・67SSL色2B

崎サキ
(7:57)
 検修線3番:キハ66・67SSL色2B
 洗浄線2番:キハ66 4+キハ67 4

(22:00)
 客留線2番:キハ66 3+キハ67 3

・2/20
221D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 4+キハ67 4(乗)
224D :キハ66 7+キハ67 7
5147D:キハ66 6+キハ67 6
5142D:キハ66 4+キハ67 4(乗)
256D(予定):キハ200-1_+キハ200-101_]+[キハ200-12+キハ200-1012

崎サキ(22:35)
 客留線2番:キハ66 13+キハ67 13

キハ200の1本が車輪転削に行っているようで、キハ66・67による代走が行われて
います。よってキハ200の運用が5日周期でループしています。

・2/21
221D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 8+キハ67 8
224D :キハ66 9+キハ67 9(乗)]+[キハ66 7+キハ67 7
5123D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 5+キハ67 5
5125D:キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-12+キハ200-1012
227D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 10+キハ67 10

出勤で224Dに乗車。喜々津を出て突然腹が痛くなり、西諫早駅WCには紙がない!
ということで、キハ66 9にお世話になったら乗り過ごした。でもおかげで227Dが
チェックできた(爆

252D :キハ66 11(乗)+キハ67 11
諫早留置(22:25)
 2番:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 14+キハ67 14
 6番:キハ66 13+キハ67 13
3245D:キハ200-12+キハ200-1012(乗)
254D :キハ200 2B
256D :キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-14+キハ200-1014
5144D:キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 6+キハ67 6(乗)

#某工場へ救出


↑長与 5144D キハ66 10ほか

・2/22
5120D:キハ66 1+キハ67 1
5127D:キハ66 14+キハ67 14
5129D:キハ66 1+キハ67 1
3230D:キハ200-12+キハ200
232D :キハ200+キハ200-1006
3223D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 9+キハ67 9
#長崎9分延着。
235D :キハ66 13+キハ67 13
234D :キハ66 12+キハ67 12
5133D:キハ66・67SSL色2B
5135D:キハ66 15+キハ67 15
240D :キハ66 4+キハ67 4
5130D:キハ200-13+キハ200-1013
5138D:キハ66 15+キハ67(SSL)
253D :キハ66 6+キハ67 6

崎サキ(10:30)
 検修線3番:キハ66・67SSL色2B
 DC留置線
  1番:キハ66 3+キハ67(SSL) キハ200-5+キハ200
  2番:キハ66 15+キハ67(SSL) キハ200-6+キハ200
  4番:キハ66 4+キハ67(SSL)
  5番:キハ200-13+キハ200-1013
  6番:キハ200-15+キハ200-1015




[38522] 2/21日南・日豊通信(WBC ver.)
  2009/2/22 (Sun) 01:50:41 みやろう   


日付変わってますが、2月21日に、WBCキャンプに伴う大増発&増結が、日南線で行われました。
ここで、簡単に見たままも含めてレポートします。


今回、定期列車の他に運転された臨時列車は、以下の通りです。
※2月一杯運転が予定されている9971D〜9972Dは除きます。

・JR日南線 下り
9961D 南宮崎6:41→田吉6:45→木花6:51→運動公園6:54→青島7:00
9927D 宮崎7:49→南宮崎7:57→田吉8:01→南方8:05→木花8:09→運動公園8:12→曽山寺8:16→子供の国8:18→青島8:21
9963D 南宮崎8:29→田吉8:33→木花8:39→運動公園8:43→青島8:49
9965D 南宮崎9:54→田吉9:59→木花10:05→運動公園10:09→青島10:15
9969D 宮崎11:01→南宮崎11:06→田吉11:10→木花11:16→運動公園11:21→青島11:27
9973D 南宮崎12:05→田吉12:09→木花12:16→運動公園12:21→青島12:28
9975D 南宮崎13:06→田吉13:10→木花13:16→運動公園13:19→青島13:25
9977D 南宮崎13:46→田吉13:50→木花13:56→運動公園14:11→青島14:17

・JR日南線 上り
9968D 青島10:30→運動公園10:37→木花1040→田吉10:48→南宮崎10:51→宮崎10:57
9970D 青島11:32→運動公園11:38→木花1141→田吉11:48→南宮崎11:51
9974D 青島12:48→運動公園12:54→木花1258→田吉13:09→南宮崎13:13
9976D 青島13:59→運動公園14:05→木花1414→田吉14:24→南宮崎14:28→宮崎14:32
9978D 青島15:16→運動公園15:23→木花1526→田吉15:33→南宮崎15:36→宮崎15:42
9980D 青島16:17→運動公園16:23→木花1630→田吉16:37→南宮崎16:40
9982D 青島16:48→運動公園16:54→木花1701→田吉17:08→南宮崎17:11

#各停臨時9927D以外は、全て快速列車
#この他にも、9961D〜9963D、9980D、9982Dの送り込み&返却回送が運転


以下、見たままです。

2月21日(土)
・日南線(→南宮崎)
1926D キハ47 9056+キハ47 8123(南宮崎で運転打ち切り)
9963D キハ47 9056+キハ47 8123
9961D キハ140 2067+キハ40 8100
1935D キハ40 8100+キハ140 2127
1936D キハ40 8069+キハ40 8051
9974D キハ47 9083+キハ147 50+キハ40 8128 ※3B!
9975D キハ40 8065+キハ40 8054
9977D キハ40 8069+キハ40 8051
8962D キハ40 8050+キハ40 8060
9976D キハ147 1055+キハ40 8052
9980D キハ47 9083+キハ147 50+キハ40 8128 ※3B!(送り込みを確認)
9978D キハ40 8069+キハ40 8051
1943D キハ40 8069+キハ40 8051
9982D キハ47 9072+キハ40 8056 ※鹿児島本所運用車!(送り込みを確認)
1950D キハ40 8100+キハ140 2127
1954D キハ40 8065+キハ40 8054
1957D キハ40 8097+キハ40 8104+キハ40 8100+キハ140 2127
※1年半ぶりの4B列車!(キハ40 8100とキハ140 2127は締切)


▲1935D快速日南マリーン号 1両→2両へ増結 南宮崎〜田吉にて


▲9977D 田吉〜南方にて


▲8962D 南方〜田吉にて 1両→2両に増結


▲9980D送り込み待機中 南宮崎にて


▲1957D 南宮崎にて 2両→4両に増結


▲回1954Dに入るキハ40 8065 南宮崎にて


・日豊本線(→高鍋)
6755D キハ40 8069+キハ40 8051
6761D キハ47 9056+キハ47 8123
6772D キハ147 1032+キハ47 5126


▲6772D 南宮崎にて


#本所運用のキハ47が来たり、キハ40 8065やキハ140 2067が宮崎に迷い込んで来たりと、中々日南線が面白いことになっています。
#ただ、キハ40 8065については日南向きに方転されているので、もしかすると本所に下ったキハ40 2068とトレードになるのかもしれません。

#今日の1957Dは明日の増結対応で4Bとなっていますが、明日からは定期の2Bに戻る予定です。
#3B運用の臨時列車については、昼間に南宮崎で遊んでいるキハ40とキハ47を叩き起こしてピストンしているようですf(^^;

#ただ、現場の人からは、「臨時を走らすよりは、定期を増結しないとダメ」との声が上がっていました…。

#21日に運転された臨時列車は、22日にも同様のダイヤで運転される様です(但し、9982Dはウヤ)


…余談ですが、南宮崎駅にはキハ40の乗車位置表が設置されていました(笑)





[38521] 高山本線岐阜口通信 09/02/21
  2009/2/22 (Sun) 00:39:51 DEJI   


3708D キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ47 5001+キハ47 6003
3742D キハ48 5508+[キハ40 5501
4727D キハ47 6003+キハ47 5001
36D 特急“(ワイドビュー)ひだ36・16号” キハ85系4連+6連
# 両数は、この写真で確認。(^^;
蘇原→那加
 蘇原〜那加(17:35)

▼ 雑巾猫さん
> 2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1955(3)57・4分延着1分延発)回2036D
> キハ85-8+キハ84-6+キハ84-201+キハ85-1103
> #2/14・15に続いて、またもや貫通4連が発生
> #今回は(多分3回目の)キハ84-200連結です

先頭4両だけでも判明して良かったです。ありがとうございました。m(__)m

> #んで、キハ84-300が来阪したことってあるかなぁ?(何

定期列車では無いと思うのですが、臨時大阪ひだで見られています。
[25601] 05/12/31 8085D キロ85-3+キハ84-304+キハ85-202
[29885] 06/12/31 8085D キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1102
#あと、日付不明ですが「キロ85-1+キハ84-301+キハ85-201」(まるで南紀編成!)
#というのも見たことがあります。






[38520] 豊肥線通信 (2/21)
  2009/2/21 (Sat) 23:50:09 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4441D:キハ220-1503+キハ220-201
4443D:キハ220-204
4445D:キハ200-4+キハ200-1004
1073D「九州横断特急3号」
     :キハ185-2+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-105+キハ200-1105
4457D:キハ220-1101+キハ220-1504
4452D:キハ47 3510+キハ47 4509
4454D:キハ200-2+キハ200-1002
4456D:キハ220-1503+キハ220-201
4460D:キハ125-15+キハ125-14+キハ125-24

 沿線を彩ってきた梅の花も、散り始めの時期にさしかかったようです。


↑1076D:キハ185-1001+キハ185-6 菅尾→犬飼(17:03)


↑4457D:キハ220-1101 三重町→菅尾(17:36)




[38519] 山形鉄道
  2009/2/21 (Sat) 23:15:27 ROKU   


219:DYR-888+YR-883
※あとで修正





[38518] 米坂線
  2009/2/21 (Sat) 23:10:32 ROKU   


糸魚川から深夜の国道を華麗に突っ走って、道の駅関川で仮眠。
朝、自動車がユサユサ揺れるので目が覚めると、ビュービューの猛吹雪になっていました。
突風で地面から波しぶきのように巻き上げられたザラメ雪が真横から叩きつけてくる中、なんとか
越後大島までたどり着き、「えいや!」で外に飛び出して、1121Dを根性で駅撮り。
キハ52に乗り込もうとする乗り込む女子高生の、「耐える表情」が印象的でした。
しっかしあの状況で、1121Dが7分の遅れだけでしっかり運転されていたのには恐れ入りましたです。はい。

1121D(越後大島7分延発):キハ52122+キハ47517
※越後大島で撮影

折り返し1128Dの大幅遅延を察せたので、そして視界不良のため、小国駅前で3822Dまで昼寝決め込み。

1123D(小国30分延発):キハ28,58国鉄規定色2連
※撮らず

1128D(小国30分延発)
※撮らず

10時過ぎに起きると、自動車は完全に雪だるま。(^^;;
吹雪が少し落ち着いていたので、「雪道嫌やなぁ」と思いながらも撮影を開始。
以降1145Dまで、ゴワゴワの積雪路にホワイトアウト多発という極悪条件の中、全力で追っかけ撮影。
普段優しく温かい気動車が、攻撃的に吹き溜まりに突っ込んでいく様にはシビレさせられました。

3822D 快速“べにばな”(小国12分延発)
キハ52127+キハ47511
※羽前松岡〜伊佐領、羽前椿〜萩生間で撮影

この3822Dを間瀬橋んとこから狙っている方が多数おられましたが、当時付近は吹雪で10m先も見えない
有様で、見事な白画用紙が撮影できたことと思われます。(^^;;

1129D(萩生10分延発):キハE120-5+キハ110-135
※萩生〜羽前椿、伊佐領〜羽前松岡、羽前松岡〜小国で撮影

#以降の列車は定時運行

1131D:キハ47521+キハ52121
※萩生〜羽前椿、伊佐領〜羽前松岡、羽前松岡〜小国、小国〜越後金丸間で撮影
越後金丸での1130Dとの交換ショットは吹雪での視界不良に付き断念

1130D:キハ52137+キハ47515
※羽前松岡、羽前沼沢、中郡〜成島間で撮影

1145D:キハ47511+キハ52127
※中郡〜羽前小松間で撮影

1146D:キハ52127+キハ47511(乗)
※犬川〜羽前小松間乗車

1133D:キハ47515+キハ52137(乗)
※羽前小松〜小国間乗車

1134D:キハ52121+キハ47521(乗)
※小国〜羽前小松間乗車

3821D 快速“べにばな”
キハ47511(乗)+キハ52127
※羽前小松〜萩生間乗車

1136D:キハ110-135+キハE120-5(乗)
※萩生〜犬川間乗車

(越後大島) > もうなにがなにやら真っ白けっけ(+_+) [09/2/21(Sat) 07:04:17]
(越後大島) > 地吹雪がすごい。 [09/2/21(Sat) 06:54:19]
(中郡) > 朝からやっとこさ休憩タイム。 [09/2/21(Sat) 15:44:49]
(キハ52137) > 走行写真がマンネリ化してきているので、乗る。 [09/2/21(Sat) 16:37:37]
(キハ52137) > そのとき来たヤツをありがたくいただいているだけなので、色や何形が来るかとかは調べていません。 [09/2/21(Sat) 16:39:44]
(キハ52137) > 羽前椿で除雪機械と交換? [09/2/21(Sat) 16:50:23]
(キハ47521) > うー一歩外へ出たらズボンが凍るー(x_x;) [09/2/21(Sat) 17:41:37]
(萩生) > さむー [09/2/21(Sat) 19:10:21]
(萩生) > 今日は凍結シャーベット道でヨンナナと併走中に思いっきり滑ってヤバかったです。クネークネークネーくらいでアクセルふかして何とか体勢立て直しましたが。 [09/2/21(Sat) 19:14:50]
(萩生) > グリップは完全に失ってました。橋梁上だったので、もうちょいで高欄突き破って落っこちてました。(^^; [09/2/21(Sat) 19:18:08]
(キハE120-5) > その直後に、大●運輸の大型が側溝に落ちているのに出くわし、プロでも滑る路面状況やったんやなぁと。 [09/2/21(Sat) 19:20:34]
(キハE120-5) > 今日の米坂線沿線はホワイトアウト多発で危険です。 [09/2/21(Sat) 19:23:08]
(犬川) > 放置していた自動車の扉が凍りついて開かない(爆) [09/2/21(Sat) 19:30:05]
(赤湯温泉あかね湯) > 左沢線7連を狙うか米坂線の朝を狙うか激しく迷い中。 [09/2/21(Sat) 21:27:15]
(COCO'S南陽店) > 中型トラックがスリップして、交差点の角の商店に突っ込んどった。 [09/2/21(Sat) 21:38:37]
(道の駅いいで) > -6℃ [09/2/21(Sat) 23:16:54]
(道の駅いいで) > 7時間寝る。 [09/2/21(Sat) 23:17:34]

※あとで修正.




[38517] 阪神間気動報2009/2/21
  2009/2/21 (Sat) 23:05:40 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                        京都・高山・(播但線経由)鳥取→
5D「はまかぜ5号」(三ノ宮1827(下外)28・2分延)
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-22+キハ180-45+キハ181-22

9052D「かにカニはまかぜ」(神戸1843(2)44定時)
回9052D(大阪(9)1917定発)
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-49+キハ180-40+キハ180-42+キハ180-30+キハ181-27

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)37定時)
HOT7013C+HOT7036R+HOT7048R+HOT7045R+HOT7051R+HOT7002R
#HOT7002は新型座席&ロールカーテン化の室内完全更新車

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1955(3)57・4分延着1分延発)回2036D
キハ85-8+キハ84-6+キハ84-201+キハ85-1103
#2/14・15に続いて、またもや貫通4連が発生
#今回は(多分3回目の)キハ84-200連結です
#んで、キハ84-300が来阪したことってあるかなぁ?(何

63D「スーパーはくと13号」(大阪2003(3)05・2分延着)
HOT7011R+HOT7032+HOT7041R+HOT7054R+HOT7004R
#HOT7004は新型座席&ロールカーテン化の室内完全更新車
大阪駅基準18時過ぎ〜20時過ぎまで、下り列車に最大十数分の遅れが発生
その影響で、5D・2036D・63Dも少々の遅れが発生しています(原因は不明)

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-12+キロ180-13+キハ180-33+キハ180-41+キハ180-48+キハ181-21




[38516] 豊肥久大通信
  2009/2/21 (Sat) 22:18:51 yunoka   


2/21 豊肥本線 熊本←   →別府
1071D キハ185-1001★+キハ185-6★
4439D キハ147 1030+キハ147 53
4430D キハ200-5011+キハ200-11
1072D キハ185-1008★+キハ185-2★
5430D キハ200-1104+キハ200-104
5431D キハ125-19
4442D キハ125-19
5439D キハ220-1504+キハ220-1101
回????D キハ220-201+キハ220-1503
4451D キハ200-1104+キハ200-104
4444D キハ220-1504+キハ220-1101

2/21 久大本線 由布院←   →大分
4856D キハ125-25+キハ125-23+キハ125-10

★:九州横断特急色 キハ185は全車フォグランプ装備車

 JR九州HPによると横断特急は明日出区の1071Dより増結となりそうです。

#「富士」まつりたけなわでぐもニストには肩身が狭い。

#↓身をくねらせて渡り線に入る1072D 下郡(信)−大分 ↓4856D ここでTORO-Q撮りたい 賀来−豊後国分
 





[38515] 樽見鉄道訪問〜元ミキ300-105が試運転!
  2009/2/21 (Sat) 20:58:47 DEJI   


本日、所用のついでに本巣の車庫を覗きに行ったところ、3月1日から運行予定の元ミキ車が試運転幕を出して待機中でした。
これは!と思い、本巣〜樽見間をうろうろしていましたら、案の定試運転でやって来ました。
#往路は撮影場所を探すあまり、つい樽見駅を行き過ぎてしまい撃沈(笑えん)、写真はすべて復路の様子です。(^^;;

樽見〜水鳥
樽見〜水鳥(11:07)
樽見〜水鳥
樽見〜水鳥(11:08)後打ち
高科〜神海
高科〜神海(11:25)
織部駅通過
織部(通過 11:30)

車体&足回りピッカピカで、車号も「ハイモ295-617」の切り文字メッキ?ナンバーが装着され、樽見仕様となっていました。
しかし塗装は三木時代のまま。末永い活躍を期待したいと思います。(^^)

▼ かきChan
> 明知鉄道で「すべらないお守り」
> (中略)
> 受験を控えた方・もしくは近くにそういう方がいらっしゃる方、
> おひとついかがでしょうか?

候補生1号が来週入試ですので、是非あす購入しに行こうと思っております。(^^;






[38514] 高山本線岐阜口通信 09/02/20
  2009/2/21 (Sat) 20:30:57 DEJI   


704D キハ11-117+キハ11-120+キハ11-105(乗車)
1711C キハ48 6813+キハ48 3815
1702D キハ48 5804+キハ48 6806]+[キハ40 6307
1704D [キハ40 5802+[キハ48 3812+キハ48 6501
714C キハ11-204+キハ11-121
743C キハ11-121+キハ11-122(乗車)
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-2+キロハ84-5+キハ84-4+キハ85-1101]+[キハ85-11__(偶数)+キハ84-30_+キロ85-_
758C キハ11-105+キハ11-117






[38513] 名古屋駅&名松線通信2/20
  2009/2/21 (Sat) 20:24:20 WEST   


・武豊線
←岐阜
回3506D,4511D [キハ75-504+キハ75-404]+[キハ75-502+キハ75-402]
4505D,回3510D [キハ75-303+キハ75-203]+[キハ75-506+キハ75-406]
4507D,4512D [キハ75-106+キハ75-6]+[キハ75-302+キハ75-202]

・高山線
←岐阜
21D [キハ85-12+キロハ84-10+キハ84-5+キハ85-1111]+キハ85-201]

・紀勢線
←名古屋
3001D [キハ85-14+[キハ85-1110+キハ84-10+キハ85-4]
5951D [キハ75-103+キハ75-3]

・名松線
404C キハ11-111
406C,411C キハ11-10
409C,408C キハ11-3


▼ ROKUさん
> ▼ WESTさん
> > #んー、明日は・・・年に一度の嫁の誕生日か(爆)
>
> 誕生日の人からもらうんですか?かなり変??(^^;;

もらったこと1度もありません。あげたこともありません。
ただし、今月27日が記念日なんで毎年鉢植えの花はずーっと買って帰ってます。




[38512] 北陸線朝2発
  2009/2/21 (Sat) 09:52:36 きむたお   


2月21日
・北陸本線
←富山
1322D キハ40 2083R+キハ40 2027R
1326D キハ40 2084R+キハ47 1013R+キハ47 36R+キハ47 1064R
#今朝の富山市平野部はうっすらと積雪がありました。
#濃色の高岡色(V)がより一層濃く見えます(^^;)





[38511] 阪神間気動報2009/2/20
  2009/2/21 (Sat) 00:20:43 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                京都・高山・(宮津線経由)豊岡・(播但線経由)香住→
3084D「タンゴエクスプローラー4号」
(尼崎(7)1858着-塚本1902通過-大阪1905(10)06・各10分延)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2009.40(3)12・20秒早着(^^;)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001
#3084D尼崎〜大阪はJR神戸線普通230Cと追いつ追われつ状態

9052D「かにカニはまかぜ」(大阪1910(8)19定時)回9052D
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-49+キハ180-40+キハ180-42+キハ180-30+キハ181-47

62D「スーパーはくと12号」(大阪1930(10)37・1分早着(^^;)
HOT7011R+HOT7032+HOT7041R+HOT7054R+HOT7004R
#HOT7004は新型座席&ロールカーテン化の室内完全更新車
#HOT7011の座席がHOT7040代更新時発生品と交換されました

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-7+キハ84-8+キハ85-1102]+キハ85-205

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7023R+HOT7034+HOT7043R+HOT7055R+HOT7022R
#両先頭車貫通(Mc2)編成はいつまで続くか?(^^;)

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-22+キハ180-45+キハ181-22




[38510] 大糸線
  2009/2/20 (Fri) 23:54:57 ROKU   


富山からR8を北上し糸魚川へ。雨がしだいに本降りに。小滝まで来ても雪が無い!(TT)
平岩まで入ると雷雨!
「さて、どうしよう・・・?」と困ったときは、乗って考えるとしよう。

433D:キハ52115
434D:キハ52156(乗)
435D:キハ52156(乗)

↑435D 南小谷

南小谷でようやく雪がちらつき始めたと思ったら、一転、みるみるうちに豪雪化。
白馬荘の温泉を独占して、チャゲアス熱唱(笑)の一時間の間に、すばらしい雪国が仕上がっていました。(^^;;


↑435Dの孤独走。ヘッドライトには降りしきる雪だけが照らし出されて、ほとんど何も見えない。
(乗客は1ボックス1人程度。)

深雪ゴワゴワのR148を走り、436Dを中土で待ち伏せるも、時間になっても来る気配無し。
風雪の影響で、接続の北陸本線列車がそろそろ乱れだしたらしい・・・
気が付けば、据え置いていた脚立が着雪で雪のオブジェに。(^^;;
駅前のタクシー屋の女将さんが、私の寒そうな姿に見かねたのか出てきて、436Dが相当遅れていることと
437Dの代行輸送を要請されたこと、けど436Dと437Dはウヤにならないことを教えてくれました。
女将さん曰く、「以前は遅れていても信号機の『青』で列車来るのがわかったけど、(交換設備が撤去されて)
信号機が無くなってからはいつ列車が来るかわからず、お客を待つのがたいへん」とのこと。ナルホド・・・
しばらく待合室へ避難していると、女将さんが走り込んできて、「来た来た!」と教えてくれました。
エンジン音がスプリンクラーの音にかき消され、そして雪に吸収され、列車が接近しているのが分からず、
もうちょっとでポカするところでした。女将さんありがとうございました。
女将さん、列車(お客)がくるのをどこかでずっと監視してたんですね。

436D(中土39分延):キハ52115
437D(平岩33分延、根知31分延):キハ52115


↑39分遅れで吹雪の中土駅に到着した436D。回復運転のため寸停で出発していきました。
#乗客は5〜6人で、結局タクシーに乗り換える人はいませんでした。

・糸魚川運転センター(金ホク)キハ52運用まとめ
運用車:キハ52115,125,156 (2台使用、1台予備)
※キハ52115はクリーム色4号と朱色4号の国鉄一般車標準色
※キハ52125は黄褐色2号と青3号の国鉄一般車標準色
※キハ52156は首都圏色

糸魚川13:18-(428D)-南小谷14:18
南小谷14:27-(429D)-糸魚川15:24
糸魚川16:42-(432D)-平岩17:18
平岩17:25-(433D)-糸魚川18:01
糸魚川19:59-(436D)-南小谷20:59
南小谷21:07-(437D)-糸魚川22:02
ヨ
糸魚川6:33-(422D)-平岩7:08
平岩7:13-(421D)-糸魚川7:48
糸魚川8:15-(424D)-南小谷9:17
南小谷9:24-(425D)-糸魚川10:19
糸魚川10:43-(426D)-南小谷11:43
南小谷11:49-(427D)-糸魚川12:44
糸魚川14:55-(430D)-南小谷15:55
南小谷16:14-(431D)-糸魚川17:11
糸魚川17:33-(434D)-南小谷18:32
南小谷18:44-(435D)-糸魚川19:39
ヨ
糸魚川6:11-(418D)-平岩6:46
平岩7:00-(420D)-南小谷7:25
南小谷7:51-(423D)-糸魚川8:46




[38509] 高山本線富山口(キハ28,58代走継続)
  2009/2/20 (Fri) 23:52:31 ROKU   


不況のため、今日も職場が休業。よって、金土日と3連休です。
本当は米坂線に直行して、羽前松岡のキシャ通生を狙いたかったのですが、昨夜遅くまでロクゴと
遊んでいて連続定格を超えてしまいそうなのと、富山のキハ28,58が今日もキハ120の代走に入るのを
ハマさんに教えていただいたため、金沢・富山・糸魚川で寄り道することにしました。

860D:キハ120-344
863D:キハ120-346+キハ120-348


↑860Dと863Dの交換 岡井ちゃん じゃなかった(^^;; 千里

865D:キハ120-344
862D:キハ58477+キハ282360
867D:キハ282360(乗)+キハ58477
864D:キハ120-344
866D:キハ58477(乗)+キハ282360

866Dは下校の高校生で座席を埋めて富山を出発。学年末試験か何かで沿線の高校が一斉に短縮授業?
キハ28,58の代走の理由は、高校の短縮授業で昼間の列車編成両数を増やす必要があったからなんですね。

ところで、速星から乗ってきたギャルな女子高生3人組が、駅撮りしていたハマさんと某さまよえる方を
「なかなか好印象なイケメン!」(原文そのまま) wwwwww
と大声で評し始め、その後まるっきり雌の会話に移行し、噴き出しそうでした。(爆)


↑866Dの千里〜越中八尾間にて。
富山から尻すぼみに客が減っていき、ここまで来るとガラガラ。

869D:キハ120-331
871D:キハ282360+キハ58477


↑871D 越中八尾-千里 867D〜866Dで一往復している間に小雨になって山が消えてしまった。(TT)

868D:キハ120-331

・高山本線活性化社会実験
千里駅に東口が開設されるようで、現在ロータリーの設置工事が行われています。

↑867Dより、千里駅東口開設工事の状況。

実験開始後は、新駅設置やパークアンドライド駐車場の増強など、集客プランが継続的に展開されており、
また、利用者増という形で確実に成果を出しており、沿線自治体の鉄道活性化への本気度が伺えます。

・富山鉄道部(金トミ)キハ28,58運用まとめ
運用車:キハ282346,2360,キハ58477,1114 (各形式1台使用、1台予備)
※キハ282360とキハ58477は国鉄規定色、キハ282346とキハ581114は高岡色5。
【定期運用】(土曜・休日運休)
富山貨物5:11-(回838D)-富山5:16-(回838D)-越中八尾5:42
越中八尾5:53-(841D)-富山6:18
富山7:16-(844D)-越中八尾7:43
越中八尾7:59-(849D)-富山8:35
富山8:54-(852D)-越中八尾9:21
越中八尾9:57-(857D)-富山10:26
富山10:58-(回857D)-富山貨物11:03

【キハ120代走運用】
※回857Dはキハ120代走運用時ウヤ
富山11:32-(862D)-越中八尾12:01
越中八尾12:11-(867D)-富山12:37
富山12:44-(866D)-越中八尾13:10
越中八尾13:28-(871D)-富山13:56
富山14時頃-(回871D)-富山貨物

#ハマさん情報提供サンクスです!!




[38508] 新津駅通信2/20
  2009/2/20 (Fri) 22:27:32 WEST   


早朝から粘ったものの風と寒さに白旗〜

←新潟・酒田(新津駅基準)
回2222D,2225D,2522D [キハ471520+キハ47518]+[キハ47519+キハ471129]
224D,231D [キハ471515+キハ40582]
823D [キハ110-211+[キハ110-206
2521D [キハ52137+キハ47515]
2224D,2227D,3222D,3221D,2540D [キハ110-215+[キハ110-217+[キハ110-214
2226D,2231D [キハ47514+キハ47520]
120D,2121D,2122D,125D [キハ47517+キハ52122]
2223D,228D [キハ110-223+[キハ110-212+[キハ110-201
2228D,2229D,回2564D,2230D,2233D,2234D,2237D [キハ111-201+キハ112-201]
221D,回2562D [キハ110-203+[キハ111-202+キハ112-202]+[キハ111-203+キハ112-203]
820D,2232D,2235D,2236D,2239D,837D [キハE120-3+[キハE120-1+[キハE120-4
223D [キハ47513+キハ471516]
230D [キハ47519+キハ471129]
227D キハ40585]+[キハ471517+キハ40586]
127D,128D [キハ111-203+キハ112-203]
126D [キハ47511+[キハ52127
回866D キハ40583]+[キハ52102
129D,130D [キハ111-202+キハ112-202]
回2531D [キハ47511+[キハ52127+[キハ47513+キハ471516]+[キハ471517+キハ40586]
831D キハ40585]+[キハ47514+キハ47520]
234D [キハ471520+キハ47518]
833D [キハ110-135+[キハE120-5
236D [キハ110-215+[キハ110-217+[キハ110-203
2238D,2241D,2244D [キハ47511+[キハ52127+[キハ47513+キハ471516]
2549D,240D [キハ110-214+[キハ111-203+キハ112-203]+[キハ111-201+キハ112-201]
2240D[キハ471517+キハ40586]+[キハ471515+キハ40582]
828D,133D キハ40587]+[キハ47512+キハ471518]

昔、廃車になる前のキハ47188が留置されてたところの近くにキハ47187が休車扱いの留置をされてるのは気分的に良くないです。





[38507] 豊肥線通信 (2/20)
  2009/2/20 (Fri) 20:58:08 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-1503+キハ220-201
4420D:キハ220-207+キハ220-202
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-4+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-4+キハ200-1004
4457D:キハ200-3+キハ200-1003
4446D:キハ220-204+キハ220-203

  キハ185-8と-16がK.Kに入場しているようで、横断特急の指定席車
は予備無しの状態が続いています。


↑4431D:キハ220-1503ほか 犬飼←菅尾(7:40)


↑1076D:キハ185-4ほか 犬飼→竹中(17:10)




[38506] 飛越線通信〜ゴハチ代走継続中〜
  2009/2/20 (Fri) 19:20:27 ハマ急   


2009年2月20日(金)

・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 351+キハ120 318+キハ120 352
860D キハ120 344
862D キハ28 2360+キハ58 477 ※代走
863D キハ120 346+キハ120 348
864D キハ120 344
866D キハ28 2360+キハ58 477 ※代走 ROKUさん御乗車
867D キハ28 2360+キハ58 477 ※代走 ROKUさん御乗車
1023D 特急[ひだ3号] キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1106

・富山運転センター(14:00)
気動車庫北・アピタ寄り留置線 キハ28 2346+キハ58 1114


暗い雨の朝

2009/2/20 844D 高山線西富山〜婦中鵜坂

雨に濡れない軟弱ポイントより(^^;;;;;

2009/2/20 862D 高山線千里〜越中八尾

かつて見た光景

2009/2/20 左:折り返し867D 右:1023D特急[ひだ3号]

山を背景に坂を駆け下り富山平野へ・・・ROKUさん御乗車中

2009/2/20 867D 高山線越中八尾〜千里

ROKUさん、さまよえる新湊市民さん、短い時間でしたがお世話になりましたm(_ _)m





[38505] 松任工場の廃車(キハ282466,キハ58596)
  2009/2/20 (Fri) 14:50:48 ROKU   


・金沢総合車両所松任本所(9:00)
←門
解体線:[キハ282466,[キハ58596
※共に室内装置、冷房装置、側窓枠撤去済み

2台の車内では、ガスバーナー等を使用した手作業での解体作業が行われていました。
解体用重機は、先端部に電磁石ユニットを取り付け、先に解体した車両の廃材の山から鉄を
より分ける作業を行っていました。


↑少しずつ形を失っていく2台が冷たい雨に耐えている。手前からキハ282466,キハ58596





[38504] 大阪ひだ一発!
  2009/2/20 (Fri) 12:26:08 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> 2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
> キハ85-1+キハ84-7+キハ85-1104

ちゃんと戻って来ております。(^^)

2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1104+キハ84-7+キハ85-1





[38503] アケチ通信 09/02/19
  2009/2/20 (Fri) 12:22:49 かきChan   


昨日、明知鉄道へ行ってまいりました。
(写真はすべて動画からおこしたJPGファイルなので、
若干見づらいですが・・・(^^;;;)

2/19
9D アケチ11(乗)


岩村でアケチ14とすれ違い。
時間から見て定期列車ではなく、昼の臨時列車(じねんじょ列車)回送かと思われます。
(なので列番不明)


↑明智駅構内にたたずむアケチ10・・・前面窓のひび割れが痛々しかったです。
(写真だとちょっとわかりづらいかもしれませんが・・・)

↑同じく明智駅構内にてアケチ6 2両以上の運用時に使われます。
(なので平日のアケチ6の運用は主に通勤時の朝・夕に・・・)

車庫内には電飾のアケチ13などがいました。
(昨年は14が電飾でしたが、今年は13を使用したのですね(^^;;)


ちなみに22日から明知鉄道で「すべらないお守り」というのを
発売だそうです。(滑り止めの砂をお守りにしたもの)
受験生のほかに仕事や恋愛で“すべらない”為のお守りだとか・・・(^^;;
受験を控えた方・もしくは近くにそういう方がいらっしゃる方、
おひとついかがでしょうか?





[38502] 高山本線岐阜口通信 09/02/19
  2009/2/20 (Fri) 08:27:53 DEJI   


704D キハ11-102+キハ11-123+キハ11-106(乗車)
1711C キハ48 6809+キハ48 5803
1702D キハ48 3814+キハ48 6808]+[キハ40 5802
1704D [キハ40 6312+[キハ48 5508+[キハ40 5501
714C キハ11-104+キハ11-105
743C キハ11-105+キハ11-120(乗車)
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-12+キロハ84-10+キハ84-5+キハ85-1111]+[キハ85-11__(奇数)+キハ84-30_+キロ85-_
758C キハ11-106+キハ11-102
760C キハ48 5804+キハ48 6806






[38501] かにカニ181!
  2009/2/20 (Fri) 08:08:03 雑巾猫存   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-48+キハ180-77+キハ180-49+キハ180-40+キハ180-42+キハ180-30+キハ181-47


AX-BBS TL