38001-38100

[38100] 松任留置車(解体線にキハ282119とキハ581047)
  2009/1/20 (Tue) 19:20:08 宮崎総合(臨)   


2009年1月19日(月)
・金沢総合車両所松任本所
←松任駅

解体線 キハ28 2119] キハ58 1047]
内装解体中でした。重機は動きなしです。


2009年1月20日(火)
・金沢総合車両所松任本所
←松任駅

解体線 キハ28 2119] キハ58 1047]


↑昨日に引き続き、内装の撤去作業が行われています(17:00)

▼ ROKUさん
> キハ282466とキハ58596の姿が見えないのですが、既に解体されてしまったのでしょうか?

キハ58596とキハ282466は12月25日に見ました。[37788]
また30日にも庫外に出ているのを確認しています。





[38099] 大阪ひだ一発!
  2009/1/20 (Tue) 10:11:53 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> 2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
> キハ85-10+キハ84-7+キハ85-1209
> #何気にキハ84がすり変わってたりする(^^;)

ホント、器用に組み替えますよねぇ。(^^;;

2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1209+キハ84-7+キハ85-10





[38098] かにカニ181!
  2009/1/20 (Tue) 08:05:27 雑巾猫存   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過・30秒延)
キハ181-48+キハ180-40+キハ180-26+キハ180-78+キハ180-42+キハ180-48+キハ181-47





[38097] 高山本線岐阜口通信 09/01/19
  2009/1/20 (Tue) 06:55:24 DEJI   


704D キハ11-203+キハ11-117+キハ11-123(乗車)
1711C キハ48 6813+キハ48 3815
1702D キハ48 5804+キハ48 6811]+[キハ40 6312
1704D [キハ40 6309+[キハ48 5803+キハ48 6501
714C キハ11-103+キハ11-113
745C キハ11-203(乗車)+キハ11-123
760C キハ48 3809+キハ48 6808






[38096] 本カコ(日豊線、肥薩線)息抜き(09/01/18,19)
  2009/1/20 (Tue) 01:42:35 ひらど   


←鹿児島中央
・1/18
4232D:キハ40 8098]
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126
6774D:キハ47 9042+キハ47 131(乗)]+キハ40 8065]
4234D:キハ147 1055+キハ47 8052

・1/19
回9759D?:キハ140 2067]
#国分17:35発

1/17に夕方の試運転?Dの充当車両キハ40 8056が、その日の定期運用に充当されたことから、
ちょっと気になり、また試運転?Dのスジを待ち伏せしてみたら、車両が変わっていましたが
運転されていました。
キハ40 8056の修理上がりの試運転というような目的ではなかったようです。
#はて?何の目的なんでしょ?

回6768D:キハ47 9077+キハ47 158
6774D:キハ47 9084+キハ40 2105]+キハ40 8056]

キハ40 8056は、キハ40単行運用にハマったようです。(キハ40 8065との二連星)
そしてキハ47 9084のお相手がいつもの8125ではなくキハ40 2105。8125は検査入場中?




[38095] 岡山近郊見たまま(1/18)
  2009/1/19 (Mon) 23:32:32 Shu   


津山線
←津山  岡山→
946D キハ40‐2048(乗)
949D キハ120‐330+キハ120‐355
3935D 快速ことぶき キハ48‐5+キハ48‐1003
3934D 快速ことぶき キハ47‐64+キハ47‐_
951D キハ47‐1005(乗)+キハ47‐142
948D キハ47‐_+キハ47‐1128?
902D 急行つやま キハ48‐5+キハ48‐1003
3937D 快速ことぶき キハ47‐45(乗)+キハ47‐1036
2926Dキハ47
2988D キハ120‐355+キハ120‐353
901D 急行つやま キハ48‐5+キハ48‐1003
3940D 快速ことぶき キハ47‐1005+キハ47‐142

岡山電車区気動車センターのゴハチ様ですが13:19頃からエンジンがかかっておりました。

吉備線
←総社  岡山→
1749D キハ47‐2002+キハ47‐19
753D キハ40‐2133+キハ47‐69(乗)
754D キハ40‐3002+キハ40‐3004
756D キハ40‐3001+キハ40‐3005
762D キハ47‐2002+キハ40‐19

伯備線
←伯耆大山  倉敷→
9839D キロ59‐551+キロ29−551

井原鉄道
←神辺
333D IRT355‐03
335D IRT355‐201(夢やすらぎ)+IRT355‐09

水島鉄道
倉敷市16:05発 MRT306?





[38094] タンゴラー
  2009/1/19 (Mon) 23:15:44 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

曇り


↑3083D 中山寺

▼ きむたおさん
> ぶっかけたのはオレンジジュースで、おニューはジーパン

そういうのがうろ覚えになるくらい時間が経ってるってことですなぁ。





[38093] 飛越線通信
  2009/1/19 (Mon) 20:44:56 ハマ急   


2009年1月17日(土)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 3??+キハ120 351+キハ120 345 先頭見落としorz
846D キハ120 346+キハ120 344
847D キハ120 347+キハ120 318+キハ120 352+キハ120 348
849D キハ28 2360+キハ58 477
851D キハ120 331
852D キハ28 2360+キハ58 477

この日は大学入試センター試験初日との事で、高山線は平日ダイヤにて運行されました。
#って事は・・・当然ゴハチニハチの出番って訳で(^^)
雨模様の朝、束の間の晴れ間

2009/1/17 852D高山線西富山


2009年1月18日(日)
・高山線
←富山   猪谷→
回838D キハ28 2360+キハ58 477
841D キハ28 2360+キハ58 477
843D キハ120 347+キハ120 318
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※ROKUさん・くりりんさん・ウシさん・ぼんさん・じぇいふじさん御乗車
845D キハ120 346+キハ120 331+キハ120 350
849D キハ28 2360+キハ58 477 ※ROKUさん・くりりんさん・ウシさん・じぇいふじさん御乗車
852D キハ28 2360+キハ58 477
856D キハ120 318
857D キハ28 2360+キハ58 477 ※じぇいふじさん御乗車
859D キハ120 344

前日に引き続き大学入試センター試験対応の平日ダイヤでした。
この日はスッキリとはしないものの雨にも雪にも見舞われず、沿線撮影には丁度いい環境でした。

2009/1/18 857D高山線千里〜速星
当日は多数の皆様が高山線のゴハチに会いにきてくれました。他の気動車系掲示板の常連の方も多数見かけました。
ROKUさん、くりりんさん、ウシさん、ぼんさん、宮崎総合(臨)君、のらりくら2号さん、当日はお世話になりましたm(_ _)m
ぞして沿線でニアミスになったじぇいふじさん、ようこそ富山へいらっしゃいました。
皆さま、また富山へ・飛越ゴハチに会いにきて下さいませ(^^)


2009年1月19日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 318
841D キハ28 2360+キハ58 477
843D キハ120 352+キハ120 348
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 347+キハ120 344+キハ120 349

早朝よりWESTさんに飛越線へご同行いただきました。朝早くからありがとうございましたm(_ _)m

2009/1/19 左841D右840D 高山線速星





[38092] 氷見城端線通信
  2009/1/19 (Mon) 20:44:09 ハマ急   


2009年1月16日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ40 2092+キハ40 2084
552D キハ47 1092+キハ47 138

・城端線
←高岡   城端→
352D キハ47 25+キハ40 2078
353D キハ40 2084+キハ40 2092

・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1064+キハ47 36]+キハ47 1013]+キハ40 2137☆


2009年1月17日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
551D キハ40 2078+キハ47 25
552D キハ47 1091+キハ47 27
555D キハ40 2137☆+キハ40 2136☆

・城端線
←高岡   城端→
347D キハ47 140+キハ47 1134
349D キハ47 36+キハ47 1064
351D キハ40 2135☆+[キハ47 138+キハ47 1092
352D キハ47 36+キハ47 1064 ※くりりんさん御乗車

・北陸線
←高岡   城端→
1470D キハ47 1015+キハ47 42]+キハ40 2083+キハ40 2090

城端線上り最終列車で、くりりんさんが高岡へいらっしゃいました。しかも高岡泊と地元経済の活性化に貢献いただきありがとうございましたm(_ _)m(爆)
また是非高岡へいらしてください(^^)


この夜、交検のスジで富山運転センターよりDD15 13が高岡へ回送されて来ました。351Dハットリ車との並び

2009/1/17 城端線高岡 21:30頃


2009年1月18日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
547D キハ47 1064+キハ47 36
556D キハ40 2090+キハ40 2027

・城端線
←高岡   城端→
339D キハ47 27+キハ47 1091
340D キハ47 138+キハ47 1092(戸出→高岡乗)
341D キハ47 138+キハ47 1092
343D キハ47 42+キハ47 1015
345D キハ47 2137☆+[キハ47 27+キハ47 1091(高岡→戸出乗)


☆:ハットリ君ラッピング車


17日・18日とWESTさんが高岡の気動車調査にいらっしゃいました。
で、色々なお話ならび指摘を頂いた訳ですが(^^;;;;
どうもありがとうございましたm(_ _)m
#キハ47 1091が全検出場していた事など完全に私のチェック漏れ(検が半年残っていたので油断してました)・・・さすが大御所であります。
#地元所属の気動車調査、私のライフワークとして今後益々精進して行わなければと思いました。
また是非高岡へいらして下さい(^^)





[38091] 阪神間気動報2009/1/19
  2009/1/19 (Mon) 20:41:11 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                  京都・高山・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」(甲子園口1922定通-大阪(10)1937定発)
HOT7012R+7036R+7047R+7052R+7005R
#HOT7012の座席はHOT7040代4次車更新時の発生品と交換

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-10+キハ84-7+キハ85-1209
#何気にキハ84がすり変わってたりする(^^;)

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7013C+7031+7032+7046R+7051R+7003R

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001
#何故かしら℃平日に6連?!(^^;)

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-49+キロ180-4+キハ180-77+キハ180-45+キハ180-49+キハ181-45




[38090] 1月19日五能線運用
  2009/1/19 (Mon) 20:39:40 関谷秀樹   


川部←                 →弘前・鯵ヶ沢
838D
キハ48 1504+キハ40 523+[キハ48 1550+キハ48 515

弘前運輸区庫外留置
キハ48 519
昨日キハ40 530が留置に回ったはずでしたが・・・検庫東側ピット線のA83留置位置に男鹿線色のキハ40 575が入っていました。
昨夜の2833D到着後、弘前入りしたばかりのキハ40 530と交替した模様です。車両送り込みに関係しているのか・・・?

・キハ48×2運用
青森〜川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48 1550+キハ48 515

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ48 1504+キハ40 523
突発的理由で昨日のA74に入ったと思われるキハ40 523は、組み替えられること無くA75に入っていました。

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48 1509+キハ48 506

A71運用
822D→3825D(青森方)→3836D
キハ48 1540+キハ48 520

A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D→330D
キハ48 1520+キハ40 522
秋田支社HP朱5号運行情報が今日更新され、
ようやく運用と一致しました。

A73運用
奥羽本線1638Dまで
キハ48 1522+キハ48 516

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40 521

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D
キハ40 532

A82運用
A73運用(奥羽本線1638Dまで)
キハ40 594

・キハ40ワンマン車運用
4日目(弘前側2日目)
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40 533+キハ40 553

5日目運用(東能代帰区)
520D〜522D→131D→132D→133D→134D→135D→136D→137D→223D→224D→139D→140D→141D→142D
キハ40 530+キハ40 528






[38089] 1/19日南・日豊通信
  2009/1/19 (Mon) 20:37:51 みやろう   


1月19日(月)
・日南線(→南宮崎)
1920D キハ140 2127
1949D キハ40 8051+キハ40 8104
1951D キハ147 1055+キハ47 8052

・日豊本線(→高鍋)
6750D キハ40 8051+キハ40 8104
6765D キハ47 9056+キハ47 8123

#キハ40 8051も、だいぶ日南に馴染んできました(苦笑)





[38088] 豊肥久大通信 (1/18、19)
  2009/1/19 (Mon) 20:27:10 クライマー   


・豊肥線 (1/18)
←別府、大分                    熊本→
1073D「九州横断特急3号」
     :キハ185-6★+キハ185-1008★(ワンマン編成)
4445D:キハ200-4+キハ200-1004
# ★=横断色


↑1073D:キハ185-6+キハ185-1008 三重町→豊後清川(12:35)

・久大線 (1/18)
←大分                   久留米、博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
9075D「ゆふ85号」
     :キハ185-3+キハ186-5+キハ185-1
1858D:キハ125-14
1853D:キハ47 3510+キハ47 4509
4862D:キハ47 9073+[キハ47 8087+キハ47 8159

 小国から九重へ、旧宮原線に沿ってR387を走りました。この沿線には
魅力的な温泉が多く、目移りしているうちに久大線に出たので、とりあ
えず引治でロクゴの森を迎撃。


↑7004D:キハ71-1ほか 引治←豊後中村(16:07)

 続いてキハ72の「ゆふいんの森」を撮るべく野矢で待ち構えていたら、
やってきたのはキハ185系(代走のことを完全に忘れていました)。気が
動転してしまい、構図が傾いています(汗


↑左 1858D:キハ125-14、右 9075D:キハ185-3ほか  野矢(16:33)

 結局、由布院の温泉に浸かって帰途へ。向之原でキハ47どうしの交換
(1853Dと4862D)を見ましたが、この時刻(18:26)に動いている大分地区
のヨンナナはこの5両のみ。貴重なシーンなので、日が長くなったらしっ
かり記録しておきたいものです。

・豊肥線 (1/19)
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-207+キハ220-1503
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-16+キハ185-1004★(ワンマン編成)
4455D:キハ200-11+キハ200-5011
4457D:キハ200-1+キハ200-1001
4459D:キハ220-201+キハ220-204
4461D:キハ200-3+キハ200-1003
# ★=横断色


↑1076D:キハ185-16+キハ185-1004  犬飼←菅尾(17:00)




[38087] 高岡駅通信1/19
  2009/1/19 (Mon) 20:08:58 WEST   


←城端
528D [キハ471015+キハ4742]+キハ402078]+キハ4725]
331D [キハ471064+キハ4736]
330D [キハ471134+キハ47140]+キハ471013]
530D,533D キハ402090]+キハ402027]
535D [キハ471015+キハ4742]

▼ハマ急さん
3日間お付き合いいただきありがとうございました。
ひとまず次はヨンナナ66ですね。





[38086] 飛越線通信1/19
  2009/1/19 (Mon) 20:05:53 WEST   


←猪谷
840D,851D,854D キハ120-318
841D,844D,849D,852D [キハ58477+キハ282360]
843D,846D キハ120-348+キハ120-352
842D,845D キハ120-349+キハ120-344+キハ120-347
847D キハ120-350+キハ120-331+キハ120-345+キハ120-351
848D キハ120-350+キハ120-331
850D キハ120-345+キハ120-351
1026D [キハ85-1118+キハ84-305+キロ85-4]

私は今日も休みにつき・・
ハマ急さんに早朝から拉致っていただきました。





[38085] 大阪ひだ一発!
  2009/1/19 (Mon) 11:12:28 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-204+[キハ85-1113+キハ84-14+キハ85-3





[38084] 北チク通信 (1/18)
  2009/1/19 (Mon) 10:01:50 たなさん   


1月18日
・日田彦山線
←小倉  田川後藤寺→
952D,955D:キハ147 107+キハ147 1043
978D,981D:キハ147 184+キハ147 1058

・香椎線
←西戸崎  宇美→
779D:キハ47 127+キハ47 9048
782D:キハ47 160+キハ47 1047
781D:キハ47 8072+キハ47 9031(乗)
784D:キハ40 2037]+キハ47 75
786D:キハ47 133+キハ47 1074
788D:キハ47 78+キハ47 156
5724D:キハ47 127+キハ47 9048
790D:キハ47 8072(乗)+キハ47 9031
783D:キハ47 74+キハ47 71
785D:キハ47 160+キハ47 1047
5733D:キハ47 127+キハ47 9048
787D:キハ47 133+キハ47 1074
5726D:キハ47 74+キハ47 71

・香椎留置
#20:20
8#:キハ47 8129+キハ47 1080
#22:10
8#:キハ47 8129+キハ47 1080]+キハ40 2037]+キハ47 75





[38083] 広クチ通信 (1/18)
  2009/1/19 (Mon) 09:59:50 たなさん   


1月18日
・山陰本線
←下関  仙崎/益田→
868D,968D:キハ47 1066+キハ47 100(乗)
873D:キハ47 24+キハ47 2016
875D:キハ47 3007+キハ47 2013
6827D:キハ47 7004+キハ47 7003
973D:キハ47 1035+キハ47 2503
975D:キハ40 2114]
1574D:キハ120 9]
1627D:キハ120 17]
977D:キハ40 2002]+キハ40 2076]
885D:キハ47 1103+キハ47 65

・長門市(15:40)
6#:キハ40 2002]+キハ40 2076]
8#:キハ120 19]

・美祢線
←厚狭  長門市→
733D:キハ120 17]
734D:キハ120 17](乗)
735D:キハ120 20]
737D:キハ120 17]

山陰線〜美祢線に乗ってぐるっと一周してきました。
あいにくの天気でしたが、風光明媚な日本海沿いの景色をゆっくり楽しめました。
西のキハ47では主流みたいですが、九州では一部車両でしか味わえないコマツ製変速機独特の
変2直2の動きも興味深いものです。





[38082] かにカニ181!
  2009/1/19 (Mon) 08:19:27 雑巾猫   


←姫路                        大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(甲南山手812通過・9分延)
キハ181-48+キハ180-40+キハ180-26+キハ180-78+キハ180-42+キハ180-48+キハ181-47

野洲〜瀬田間濃霧発生の影響による遅れ
#で、なんで向日町操発列車にまで影響する訳?
#関係ないなら定時で出せよ(ノ-_-)ノ~┻━┻>大阪輸送指令




[38081] 山陰エリア見たまま(1/17)
  2009/1/19 (Mon) 01:05:50 Shu   


・1/17

智頭急行
←智頭   上郡→

724D HOT3505
726D HOT3521
727D HOT3506(乗)
728D HOT3504
754D HOT3521(乗)
755D HOT3506
757D HOT3505
759D HOT3504


若狭鉄道
←郡家   若狭→
1334D WI3004+WI3301
1344D WI3001

因美線
←鳥取   智頭→
631D HOT3503+3509+HOT350_
632D HOT3506
642D HOT3508+3502
655D キハ47‐80+キハ47‐1112
661D キハ47‐80+キハ47‐1112(乗)
72D 特急スーパーいなば2号 キハ187‐501+キハ187‐1501
74D 特急スーパーいなば4号 キハ187‐503+キハ187‐1503
77D 特急スーパーいなば7号 キハ187‐502+キハ187-1502
79D 特急スーパーいなば9号 キハ187‐503+キハ187‐1503

山陰本線
←幡生   京都→
132D [キハ47‐167+キハ40‐2044
135D [キハ47‐167+キハ40‐2044
139D キハ47‐2005+キハ47‐1017
528D キハ121‐7
527D キハ47‐180+キハ33‐1001
237D キハ126‐15+キハ126‐1015
2004D 特急スーパーまつかぜ4号 キハ187‐4+キハ187-1004
3003D 特急スーパーおき3号 キハ187‐2+キハ187‐1002
3425D 快速とっとりライナー キハ121‐5(乗)+キハ121−6
234D キハキハ47‐82+キハ47‐3003
239D キハ121‐_
2006D 特急スーパーまつかぜ6号 キハ187‐_+[キハ187‐1001+キハ187‐1
2008D 特急スーパーまつかぜ8号 キハ187‐1007+キハ187‐7
251D キハ47‐82+キハ47‐3003
254D キハ47‐84+キハ47‐41
255D キハ121‐5+キハ121‐7
256D キハ47‐8+キハ47‐35

後藤総合車両所の一番奥にキハ127−1+キハ127-1001]+キハ122‐_が留置中でした。

2010D 特急スーパーまつかぜ7号 キハ187‐6+キハ187-1006
列車番号不明 キヤ141−2+キクヤ141−2(米子、14:55頃入線)
3426D 快速とっとりライナー キハ126‐15(乗)+キハ126−1015
3431D 快速とっとりライナー キハ126‐11+キハ126-1011





[38080] 飛越線+夜氷見城端線通信!
  2009/1/19 (Mon) 00:13:04 宮崎総合(臨)   


2009年1月18日(日)
・飛越線
←高山 富山→

1829D キハ48 5806+キハ48 6810
1830D キハ48 3815+キハ48 6813
1853D〜
8850D キハ40 6312

1038D キハ85-1119+キハ84-302+キロ85-2

887D キハ120-345+キハ120-351(おわらラッピング編成)
882D キハ120-348+キハ120-35?


↑キハ40 6312車内
センター試験輸送対応の後、高山まで行ってきました。
私は北陸に越して10か月ですが、東海車乗車は初の経験でした。
車内には青いモケットが残り、昔故郷で乗っていたクルマにそっくりだったので大変驚きました(^^

・氷見線
←氷見方 城端方→
549D キハ47 25+キハ40 2078
546D キハ47 36+キハ47 1064

・城端線
347D キハ47 138+キハ47 1092
346D キハ47 42+キハ47 1015


#本日お会いした皆様方、ありがとうございましたm(_ _)m





[38079] 京都総合運転所「エーデル」見たまま
  2009/1/18 (Sun) 23:57:56 ROKU   


←神戸
・1/16(23:53)
[キハ65701+キハ651711](共に客用扉開けっぱなし)

・1/18(23:15)
[キハ65701 [キハ65711(共に単車で留置)





[38078] 金沢総合車両所松任本所見たまま(解体線にキハ282119とキハ581047)
  2009/1/18 (Sun) 23:50:27 ROKU   


・金沢総合車両所松任本所(松任工場)(18:30)
←門
解体線:キハ282119] キハ581047]

共に屋上機器・室内装置・窓ガラスが撤去済みで、いつ重機で解体されてもおかしくない状況です。
キハ282466とキハ58596の姿が見えないのですが、既に解体されてしまったのでしょうか?


↑手前がキハ282119で奥がキハ581047。(塀が高いので)ライブビューモードで真っ暗闇を長時間露光です。
ちょうど横の家の人が戻ってきたのですが、お互い見て見ぬふり。

12月12日に入場したキハ581114がとても気になっているのですが、姿を見ることはできませんでした。





[38077] 大糸線
  2009/1/18 (Sun) 23:29:44 ROKU   



↑糸魚川に到着した427Dキハ52115と、428D出区準備中のキハ52156と、芋色電車。

427D:キハ52115
428D:キハ52156(乗)
429D:キハ52156(乗)
430D:キハ52115
432D:キハ52156

#のみてつさんの活動は、大糸線気動車の運賃箱に運賃をいれること。φ(._.)





[38076] 高山本線富山口(センター試験対応でゴハチ動く)
  2009/1/18 (Sun) 23:21:41 ROKU   


17日(土)と本日18日(日)はセンター試験対応で平日ダイヤとなり、普段は平日のみで運用されている
ゴハチさんが動きました。
#こんなにみんな集まるんやったら、大部屋取って枕投げしたかったなぁ・・・(^^;

844D:キハ58477+キハ282360(乗)

送り込みなので車内はスッカラカン。
マニア7名だけの乗車で、ぼんさん曰く「『ふつうの人』が一人も乗っていない列車」(^_^;)
馴れ合い以外には靴底テーパくん(ホームで車両前頭部にとどまる習性があり、撮影者にとって
とても迷惑)の姿が見えました。
沿線ギャラリーは千里のカーブで10名ほど。

845D:キハ120-346+キハ120-331+キハ120-350
847D:キハ120-352?+キハ120-348?+キハ120-3__+キハ120-351?
846D:キハ120-318+キハ120-347
849D:キハ282360+キハ58477(乗)

『ふつうの人(笑)』でいっぱいになるのかと思いきや、今日が平日ダイヤであることが浸透して
いなかったのか、この富山行もカラ空きでした。
#おかげで室内写真が撮り放題でよかった。(^^;
まぁ、センター試験での輸送増って高3生+α分だけやから、そもそも大したことないわなぁ。


↑849D 越中八尾

1026D 特急“(ワイドビュー)ひだ6号”
キハ85-1112+キハ84-301+キロ85-1

848D:キハ120-345+キハ120-351
850D:キハ120-348+キハ120-352
852D:キハ58477+キハ282360
855D:キハ120-347+キハ120-318
854D:キハ120-344
857D:キハ282360+キハ58477
859D:キハ120-344(乗)
858D:キハ120-347

のらちゃんが言うには、富山の駅前ロータリーには受験生らをピストン輸送するバスを無我夢中で
撮影するバスマニアが3名いたそうです。
彼らとは、一般人の大切な節目をおもちゃにしてしまうという点で共通しており、親しみを覚えます。
#ところで、何をしに富山へ来ていたきたのか今一分からないウシシまで、千里のカーブでゴハチの写真を
#撮っていたのですが、氏は本来バスマニアであり、富山のロータリーにいるべきだったのではないか?





[38075] 豊肥線通信
  2009/1/18 (Sun) 21:06:28 yunoka   


1/18 熊本←    →大分
4429D キハ200-1001+キハ200-1
4433D キハ125-12+キハ125-14
2420D キハ47 3509(乗)+キハ47 4510
2421D キハ125-16
423D キハ200-1101+キハ200-101
425D キハ200-1102+キハ200-102
1072D キハ185-1008★+キハ185-6★
427D キハ200-1103+キハ200-103
1082D キハ185-1004★+キハ185-16☆
432D〜431D キハ200-1103+キハ200-103
1074D キハ185-1012★(乗)+キハ185-4★
434D キハ200-1102+キハ200-102
436D キハ200-1101+キハ200-101
2423D キハ220-206(乗)
1073D キハ185-1008★+キハ185-6★
4449D キハ220-1503+キハ220-207

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 肥薩おれんじ快速に乗るため、豊後竹田までクルマで行って2420Dからあかはる消化開始
しました。波野周辺は雪景色が見られ赤い気動車が一層映えていました。
#クマの二軸駆動車以外の47に逢えなかったのは残念。

#↓2420D豊後荻3分早着、なので撮影 豊後荻   ↓赤い気動車3編成     宮地
 

#↓2423D 波野到着                   ↓雪景色の中を通過する1073D  波野
 





[38074] 1月18日五能線運用
  2009/1/18 (Sun) 20:46:09 関谷秀樹   


川部←                 →弘前・鯵ヶ沢
2523D〜2525D
キハ48 1504+キハ40 523+キハ40 532
2日続けてキハ48 500のポジションにキハ40のイレギュラー編成でした。

↑2525D弘前駅到着。2両目のキハ40 523は他のキハ40と異なり、1エンドが川部方。

2830D
キハ40 533+キハ40 553+キハ40 575+キハ40 528
 男鹿線色のキハ40 575は今日は深浦編成です。明日東能代に戻る運用になります。

↑弘前運輸区仕業線待機中の2830D編成

2832D
キハ40 594+キハ48 1522+キハ48 516

↑2830D編成のキハ40 528(左)と2832D編成のキハ48 516(右)


弘前運輸区庫外留置
キハ48 519
 昼過ぎの時点ではキハ48 519が入替待ちで検庫側留置線に転線し、
キハ48 506が検庫内で仕業点検中でした。
キハ40 530と交代になります。
キハ48 519も明日辺りに2525Dで弘前入りしたキハ40 523と交代する可能性があります。

↑弘前運輸区で入替待ちのキハ48 519。キハ48 506は左の検庫の中。

・キハ48×2運用
青森〜川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48 1504+キハ40 523
キハ40 523は今日のA82・1683Dで秋田に戻るはずでしたが、
この運用に入ったことは東能代で組み替えられたことになります。

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
829Dまで
キハ48 1509+キハ40 530
838Dから
キハ48 1509+キハ48 506

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48 1540+キハ48 520

A71運用
822D→3825D(青森方)→3836D
キハ48 1520+キハ40 522

A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D→330D
キハ48 1522+キハ48 516

A73運用
奥羽本線1638Dまで
キハ48 1550+キハ48 515

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40 532

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D
キハ40 594

A82運用
A73運用(奥羽本線1638Dまで)

キハ40 523のはずでしたが、東能代滞泊中に組替えもしくは減車となりました。

・キハ40ワンマン車運用
3日目運用(弘前側1日目)
521D〜523D〜827D→2830D(川部方・鯵ヶ沢切り離し)→831D→834D→835D
キハ40 533+キハ40 553


4日目(弘前側2日目)
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40 575+キハ40 528

↑2830Dの深浦編成に入った男鹿線色キハ40 575。
この車両がまわってくると、キハ40ワンマン車運用が面白くなる。






[38073] 高岡駅通信1/18
  2009/1/18 (Sun) 19:50:18 WEST   


高山本線の撮りはラッシュ状態だったようですが高岡は平常、のんびりでした。

←城端
回521D,520D,525D,524D,529D,528D [キハ471064+キハ4736]+[キハ471091+キハ4727]
321D,324D [キハ471015+キハ4742]+キハ402083]+キハ402090]
323D [キハ471134+キハ47140]+キハ471013]+キハ402084]
523D キハ402027]+[キハ471029+キハ471011]
320D,325D,328D,331D,334D,541D,540D,543D,542D,545D キハ402078]+キハ4725]
322D,1322D,1428D [キハ471092+キハ47138]+キハ402135]
531D,530D,533D,532D,537D,536D,539D,538D キハ402137]+キハ402136]
327D,330D [キハ471015+キハ4742]+キハ402083]
329D,332D キハ402090]
333D,336D キハ402090]+キハ402027]
535D,534D,547D [キハ471064+キハ4736]
337D,340D,341D [キハ471092+キハ47138]
335D,338D,339D,342D [キハ471091+キハ4727]
343D [キハ471015+キハ4742]
345D [キハ471091+キハ4727]+キハ402137]

今日はキハ471091が全検施工でエンジンの再換装(H-1A→HE-1)がなされているのが確認できました。





[38072] スーパーおれんじ乗車
  2009/1/18 (Sun) 19:26:15 yunoka   


1/18 川内←  →熊本
526D キハ40 8101+キハ31 3
8211D HSOR-108(乗)   ←「快速スーパーおれんじ1号」
6117D HSOR-152      ←おれんじちゃん

 あかはる消化を兼ねて一度乗っておきたかった肥薩おれんじ鉄道の熊本乗り入れ運用
「快速 スーパーおれんじ号」に乗ってきました。熊本−八代間ノンストップで特急停
車駅の「新八代」を通過するという気動車快速の走りを堪能しました。特に乗車した「
スーパーおれんじ1号」は「リレーつばめ」に続行するダイヤで最もスジが立っているよ
うで、かつての「くまがわ」のようなアベレージ90Km/h以上の高速運転でした。
#但し肥薩おれんじの高性能気動車にとってはたやすいような走りでした。

#↓526D到着 キハ31 3+キハ40 8101 熊本     ↓興味深い連結面     熊本
 

#↓「スーパーおれんじ」は篤姫でした 八代     ↓やっと出会えた「おれんじちゃん」  八代
 

#HSORの運転機器はハイテクなんですね。アナログ機器が必要最小限、後はモニター装置。





[38071] 高山本線岐阜口通信 09/01/18
  2009/1/18 (Sun) 19:20:26 DEJI   


3706D キハ11-105+キハ11-119+キハ11-101
3709D キハ48 6517+キハ48 5511]+キハ40 6307]

#あとはみなさん、よろしくお願いします(爆ぉ






[38070] 東四国通信(2009/01/17)
  2009/1/18 (Sun) 17:16:39 ふぅ   


久しぶりに夫婦水入らず(?)で、うろちょろしてきました。

坪尻に行こうとすると、いつもヨンナナに乗れない〜

09/01/17
・徳島線
←阿波池田
435D:1006(乗)+1003
4430D:キハ40 2142
432D:1506+1512
434D:1250+12??+1252
436D:1235+1253+1254+1251
438D:1008+1007+1004+1011
4002D(剣山2号):キハ185-1014+キハ185-??
442D:1514+1507+1508
446D:1505+1502

#穴吹駅留置車
←阿波池田
1255+1245

・土讃線
4232D:キハ54 4(乗)

#多度津駅留置車
←松山
キハ58 199(幕表示:造田)+キハ28 2152(幕表示:三本松) ←また回ってる〜

・高徳線
←徳島
4301D:キハ40 2147
355D:1249+1256+1230
3017D(うずしお17号):2153+2123
4391D:1232(乗)+1229(回送)

#いっちゃんは愛用のカメラが全検入りでご立腹の様子・・・





[38069] 2009/01/17,18 高山本線通信
  2009/1/18 (Sun) 12:12:14 じぇいふじ   


#この書き込みは,富山駅名店街3階の
#「@カフェサンダーバード」より行っています.

 青春18きっぷがちょうど2回分あまっていたので,
富山まで足を伸ばしてみました.

←富山
・01/17
4725D:[キハ48 6811+キハ48 5804(乗車)]+[キハ40 6307]
#高山まで3両で行くんですね.
#キハ40は美濃太田切り離しかと思っていました.

3738D:[キハ11-119]+[キハ11-105]
3740D:[キハ47 6001+キハ47 5001]
3742D:[キハ48 6501+キハ48 5803]
太多線3644D:←多治見[キハ11-104]+[キハ11-118]
太多線3639C:←多治見[キハ11-106]+[キハ11-102]
##106,#102ともにATS-PT装備.
3744D予定:[キハ48 6813+キハ48 3815]+[キハ48 6812+キハ48 3814]
4718D:[キハ48 6517+キハ48 5511]+[キハ48 6815+キハ48 5810]
4720C:[キハ11-203]+キハ11型普通鋼車体
1038D特急(ワイドビュー)ひだ18号:<紫+紫+赤]+[赤+青+赤>
4722D:[キハ48 6809+キハ48 3812]
1040D特急(ワイドビュー)ひだ20号:
<キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1119]+[キハ85-207+[キハ85-1111+キハ84-6+キロハ84-10+キハ85-1>
4728D:[キハ48 6810+キハ48 5806]
4730C:[キハ48 6808+キハ48 3809]

1835D:[キハ48 6811+キハ48 5804(乗車)]
高山(#4)(20:08):[キハ85-202+[キハ85 1109+キハ84-1+キロハ84-5+キハ85-12>
37D特急(ワイドビュー)ひだ17号:
[キハ85-1115+キハ84-202+キハ84-5+キロハ84-7+キハ85-203]
1834D:[キハ48 6308+[キハ40 6308]

899D:[キハ120 344(乗車)]
猪谷(21:40)
 #1:[キハ120 344] [キハ48 6806+キハ48 5513]
 #2:       [キハ120 351]+[キハ120 345]  [キハ48 6811+キハ48 5804]
#キハ120 351とキハ120 345はおわらラッピング車,両車ともに機関停止状態.
#キハ48 6806,キハ48 5513,キハ48 6811,キハ48 5804はアイドリング状態.

896D:[キハ120 352]+[キハ120 348]
富山中線(22:32):<キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1112]
#機関停止状態.

・01/18
840D:[キハ120 344(乗車)]
841D:[キハ28 2360+キハ58 477(乗車)]
842D:[キハ120 346]+[キハ120 331(乗車)]+[キハ120 350]
##331車内にデジタルカメラを忘れるorz
#後で問い合わせたら「車庫にあるから明日駅に取りに来てください」だとorz

844D:[キハ28 2360+キハ58 477(乗車)]
847D:[キハ120 352]+[キハ120 348]+[キハ120 351]+[キハ120 345]
849D:[キハ28 2360(乗車)+キハ58 477]


↑849D 越中八尾

846D:[キハ120 347]+[キハ120 318]
1026D特急(ワイドビュー)ひだ6号:<キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1112]


↑849D(左)と1026D 速星

848D:[キハ120 351]+[キハ120 345]
850D:[キハ120 352]+[キハ120 348]
852D:[キハ28 2360(乗車)+キハ58 477]
853D:[キハ120 352]+[キハ120 348]
855D:[キハ120 347]+[キハ120 318]
857D:[キハ28 2360+キハ58 477(乗車)]


↑857D 越中八尾

854D:[キハ120 344]
856D:[キハ120 318]
北陸本線回857D?(富山(5)10:59発):←直江津[キハ28 2360+キハ58 477]


↑回857D? 富山

 大学入試センター試験実施のため,この週末は平日ダイヤでの運行でした.
しかしあまり知られていなかったのか,ピークと思われる849Dでも1ボックス貸切状態でした(^^;
雪晴れの天候もあって,沿線での撮影部隊がアツかったような.




[38068] 博多界隈通信(1/16,17)
  2009/1/18 (Sun) 01:36:42 たなさん   


1月16日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
試7855D:キハ47 8134+キハ125-2
#南福岡へ車輪転削にきたようです。

1月17日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
9076D:キハ185-1+キハ186-?+キハ185-3
#先頭車の読み難い車番を読もうと必死になっていたら186を見逃してしまった・・・
回1733D:キハ47 78+キハ47 156





[38067] 熊クマ通信(1/12)
  2009/1/18 (Sun) 01:30:53 たなさん   


1月12日
・肥薩線
←八代  隼人→
1239D:[キハ40 8103
1085D:キハ185-4+キハ185-1012

・三角線
←熊本  三角→
549D:キハ31 13+[キハ140 2039





[38066] おれんじ鉄道通信(1/12)
  2009/1/18 (Sun) 01:28:03 たなさん   


1月12日
・鹿児島本線/肥薩おれんじ鉄道
←八代  鹿児島中央→
8313D:HSOR-116
8114D:HSOR-116(乗)
6131D:HSOR-101(ファミリーマート)
6133D:HSOR-113
6341D:HSOR-107
6137D:HSOR-1##
8213D:HSOR-102(鶴屋)
6239D:HSOR-115(ロアッソ熊本)
6243D:HSOR-104
6247D:HSOR-151(さっぴぃふるさとくん)

#( )内はラッピング広告

前々から気になっていた、鹿児島中央1735→八代2041の肥薩おれんじ鉄道直通列車に福岡へ
戻るときに乗ってみました。
キハ58ではついに乗ることができなかった鹿児島中央→上伊集院の通称饅頭石峠。銀色電車
では通学で乗り慣れた区間ですが、ようやく気動車で登ることができました。
ここは電車ではグイグイ登っていく坂ですがやはり気動車ではキツいようで、直1と直2とを
行ったりきたりするメカニカルな動きを見せてくれました。
川内までのJR線では、単線で離合する湯之元でJRの普通列車を待たせるほどで貫禄は十分。
隈之城では6131Dと、JR線上でおれんじ鉄道の車両同士が離合するようです。
ただ、終点八代までの乗客は1両で充分足りるほどだったのが残念です。





[38065] 本カコ通信 (1/10,12)
  2009/1/18 (Sun) 01:05:08 たなさん   


1月10日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
361D:キハ200-10+キハ200-1010

1月12日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ47 9084+キハ40 2105]

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
349D:キハ200-502+キハ200-1502

#遅くなった上にたったこれだけですみません(汗)





[38064] 久大線の原風景を求めて (1/17)
  2009/1/18 (Sun) 00:07:04 クライマー   


・久大線
←大分                  久留米、博多→
4847D:キハ125-13
  84D「ゆふ4号」
     :キハ185-5+キハ186-6+キハ185-15
4842D:キハ200-1+キハ200-1001
4849D:キハ200-2+キハ200-1002


↑私にとって久大線との付き合いの原点となった踏切


↑上記の踏切から
 4849D:キハ200-2ほか 豊後国分←向之原(14:05)


↑84D:キハ185-5+キハ186-6+キハ185-15  向之原→鬼瀬(13:44)




[38063] 豊肥線通信 (1/17)
  2009/1/17 (Sat) 23:53:28 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4438D:キハ200-4+キハ200-1004
4451D:キハ200-104+キハ200-1104
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-4+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-2+キハ200-1002
2426D:キハ125-16
4457D:キハ200-105+キハ200-1105


↑4455D:キハ200-2+キハ200-1002 三重町←豊後清川(17:02)


↑2426D:キハ125-16  三重町→豊後清川(17:10)




[38062] 米坂線
  2009/1/17 (Sat) 23:42:59 ROKU   


あおはるベースですが、レール&レンタカーを組み込んで高効率で乗り撮り。
今日は米坂線らしい豪雪の風景を楽しみました。
#暖地形人間の私ですが、雪道ももう慣れたもんよ!(←こういう頃がいちばん危ない)

3822D 快速“べにばな”
キハ471518(乗)+キハ58677

1129D:キハ110-205+キハE120-2(乗)


↑1129D 羽前松岡-小国

1131D:キハ47515+キハ52137
1130D:キハ47514+キハ52122


↑1130D 羽前松岡

1145D:キハ58677+キハ471518


↑1145D 中郡-羽前小松

1146D:キハ471518+キハ58677(乗)
1133D:キハ52122(乗)+キハ47514
1134D:キハ52137+キハ47515
1136D:キハE120-2+キハ110-205

#ゴーニとゴハチは図らずも全車に乗車記録がついているので、47・48・40にもっと来てほしいのですが・・・(^^;

国鉄色は大人気ですなぁ。
キハ47515+キハ52137とキハ52122+キハ47514の国鉄規定色コンビの列車のみ、10人ほどの追っかけ部隊が
発生していました。
みんな走る走る! 俺には負けてたけど(笑)

・おまけ
信越本線2522D:キハ48523+キハ471511+キハ471514+キハ47511
羽越本線837D:キハE120-1+キハE120+キハE120

キハE120の運用は、いまのところ米坂1つと羽越1つの2運用で、4台使用ってことかな?





[38061] 本カコ(日豊線、肥薩線)息抜き(09/01/14〜01/17)
  2009/1/17 (Sat) 23:18:01 ひらど   


←鹿児島中央
・1/14
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126]+キハ40 8051]
#キハ40 8051は本所の車なので、日南への貸出?のための回送と思われます。(客扱い)
6774D:キハ47 9077+キハ47 158]+キハ40 8065]


↑国分 6772D キハ40 8051ほか
#ヘタクソやなぁ(激汗

・1/15
回6774D:キハ47 9072+キハ47 8056]+キハ40 8063]


↑国分 回6774D キハ47 9072ほか

・1/16
回9759D:キハ40 8056]
#国分(1)17:34-35、サボ[試運転]
#列番は加治木時点のものなので、もしからしたら隼人までは試97__Dだったりするかもし
#れません。


↑国分 回9759D キハ40 8056
#ヘタクソやなぁ(激爆汗

前回、霧島出張に来た際に見た回D?試D?をチェックすることができました。
サボに[試運転]としっかり入っているのが確認できました。
何の目的なんでしょうね!?

・1/17
回9759D?:キハ40 8056]
#国分(1)17:34-35、幕[回送]
#1/16と同じ時間帯、待ち伏せしてみたら、土曜日でしたが運転されていました。


↑国分〜隼人 回9759D? キハ40 8056

回6768D:キハ47 9042+キハ47 131
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126]+[キハ40 8097

で、6774Dに乗ろうと思い6765Mで迎えに出かけたのですが、加治木で交換待ちし、現れた
6772Dに日南運用のキハ40 8097が前結されてた!(T_T) この車、本カコで唯一未乗の車両
なんですよ〜o(T_T)o
#あ、"未乗"ってもちろんDC限定ですよ(爆

6774D:キハ40 2064]+キハ47 8057(乗)]+キハ40 8056]
4234D:キハ47 9056+キハ47 8123

さっき試運転?で見たキハ40 8056が運用に入ってました。(@_@)
前回、鹿児島に来たときは、「キハ40 8056]+キハ47 8057]」ってペアを組んでいたので、
一瞬キハ40 2064の方がヨンマル単行運用かと勘違いしそうな組成です。
加治木→隼人では直2まで全力加速。小松機関のあの官能的なグギューンって音がたまりま
せんでした。

#仕事が忙しいからこそ鼓動を聴くとホッとする。




[38060] 1月17日青森駅
  2009/1/17 (Sat) 23:16:42 関谷秀樹   


734D〜3633D快速しもきた
キハ100-205

青森駅前で雪に埋もれるキハ27(元 列車休憩所)






[38059] 1月17日五能線運用
  2009/1/17 (Sat) 23:09:47 関谷秀樹   


川部←                 →弘前・鯵ヶ沢
2523D〜2525D
キハ48 1509+キハ40 530+キハ40 594
今日はキハ48 500のポジションにキハ40ワンマン車のイレギュラー編成でした。

↑2525Dが弘前に到着

2830D
キハ40 575+キハ40 528+キハ40 531+キハ40 537
 男鹿線色のキハ40 575が川部方先頭に入っていました。
前回弘前留置をマークした日数から、
既に五能線運用を2巡していると考えられます。
この列車に入ったことからキハ40 575は男鹿線外観のまま五能線ワンマン車仕様になっています。

↑2830D編成 弘前運輸区仕業線にて

2832D
キハ40 523+キハ48 1550+キハ48 515

↑2830D編成のキハ40 537(左)と2832D編成のキハ48 515(右)

829D
キハ48 1540+キハ48 520

↑藤崎〜川部間にて

弘前運輸区庫外留置
キハ48 506 キハ48 519
昼過ぎの時点ではまだ留置線在線で、スタンバイはしていませんでした。
キハ48が2両では突発的な組替えに対処できないので、
近く組替えがあると予想したところ、
A74にキハ40 530が入っていました。
今夜または明日の838Dでキハ48 506と交代でしょう。

↑弘前運輸区留置のキハ48519(手前)とキハ48 506(奥) 後方は2525D編成のキハ40 594

・キハ48×2運用
青森〜川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48 1509+キハ40 530

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ48 1540+キハ48 520

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48 1520+キハ40 522

A71運用
822D→3825D(青森方)→3836D
キハ48 1522+キハ48 516

A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D→330D
キハ48 1550+キハ48 515

A73運用
奥羽本線1638Dまで
キハ48 1504+キハ48 518

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40 594

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D
キハ40 523

A82運用
A73運用(奥羽本線1638Dまで)
キハ40 532

・キハ40ワンマン車運用
3日目運用(弘前側1日目)
521D〜523D〜827D→2830D(川部方・鯵ヶ沢切り離し)→831D→834D→835D
キハ40 575+キハ40 528

↑2830Dの鯵ヶ沢編成。男鹿線色のキハ40 575が入った。

4日目(弘前側2日目)
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40 531+キハ40-537






[38058] 阪神間気動報2009/1/16・17
  2009/1/17 (Sat) 23:05:19 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
             京都・高山・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)香住→
・2009/1/16(金)
62D「スーパーはくと12号」(大阪1935(10)37・4分延着)
HOT7014C+7035R+7042R+7045R+7054R+7004R
#HOT7004は新型座席&ロールカーテン化の室内完全更新車
62Dは先発の糞特急が宮原操延発(雪害による折り返し遅れ)の影響で延着
#62Dの着発線変更(10→9)してやれば、モウ少し早く到着できた筈(ノ-_-)ノ~┻━┻

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-10+キハ84-12+キハ85-1209]+キハ85-204

63D「スーパーはくと13号」(大阪2003(3)07・2分延着発)
HOT7023R+7037R+7041R+7055R+7001R
#こちらも糞特急遅延の影響で遅れ

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-26+キロ180-13+キハ180-79+キハ180-30+キハ180-41+キハ181-27

・2009/1/17(土)
4D「はまかぜ4号」(三ノ宮1651(上外)52・3分延着4分延発-大阪1711(9)17定時)回4D
キハ181-26+キロ180-13+キハ180-79+キハ180-30+キハ180-41+キハ181-12(三ノ宮→大阪乗車)
#爆走の感はなかったのに、大阪にはきっちり定時着
#重軌条のロングレールを滑走すると余計そう感じますが(^^;)
#キハ181-12は変速機の直結段に入る時の衝動が大きい

60D「スーパーはくと10号」(大阪1719(10)20・1分延着発)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7014C+7035R+7042R+7045R+7054R+7004R
#HOT7004は新型座席&ロールカーテン化の室内完全更新車

61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7013C+7031+7046R+7051R+7003R

9052D「かにカニはまかぜ」(大阪1911(9)17定時)回9052D
キハ181-48+キハ180-40+キハ180-26+キハ180-78+キハ180-42+キハ180-48+キハ181-47

62D「スーパーはくと12号」(大阪1930(10)37・1分早着(^^;)
HOT7015C+7033R+7034+7044+7053R+7002R
#HOT7002は新型座席&ロールカーテン化の室内完全更新車

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-8+キハ84-10+キハ85-1101
#4号車連結なし(^^;)
#つか、どっかで誰かに見られましたねぇ(謎爆)

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-49+キロ180-4+キハ180-77+キハ180-45+キハ180-49+キハ181-45




[38057] 高山本線岐阜口通信
  2009/1/17 (Sat) 23:04:41 DEJI   


・1/16
 704D キハ11-115+キハ11-120+キハ11-204(乗車)
 1711C キハ48 6810+キハ48 5806
 1702D キハ48 3815+キハ48 6813]+[キハ40 6304
 1704D [キハ40 6312+[キハ40 6309+キハ48 6806
# 前日も「キハ40 5802+キハ48 6806」の急造ペアでした。
# ヨンハチの交検でも重なったんでしょうか?
 743C キハ11-122+キハ11-114(乗車)
 1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
  キハ85-14+キロハ84-8+キハ84-8+キハ85-1102]+[キハ85-11__(奇数)+キハ84-30_+キロ85-_
 758C キハ11-204+キハ11-115

・1/17
 36D 特急“(ワイドビュー)ひだ36・16号”(←大阪)
  キハ85-8+キハ84-10+キハ85-1101]+[キハ85-205+キロハ84-4+キハ84-3+キハ84-201+キハ85-1104
※大阪方3両は岐阜から2036D
 3737D キハ48 6501+キハ48 5803(乗車)
 3744D キハ48 3814+キハ48 6812]+[キハ48 3815+キハ48 6813

#今日は高山線界隈を乗り&チェックされる方が多かったようで。(^^;






[38056] 豊肥久大通信
  2009/1/17 (Sat) 22:32:58 yunoka   


1/17 豊肥本線 熊本←   →別府
回5422D キハ200-1002+キハ200-2]+キハ220-208
4424D  キハ200-1001+キハ200-1
回82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
5422D  キハ200-1002+キハ200-2
回4827D キハ47 8159+キハ47 8087]+キハ47 9073
4429D  キハ200-1004+キハ200-4
1071D  キハ185-1012★+キハ185-4★
4431D  キハ220-1503+キハ220-207
4439D  キハ47 4509+キハ47 3510
4430D  キハ200-1004+キハ200-4
回5432D キハ200-1104+キハ200-104
1072D  キハ185-1004★+キハ185-16☆

1/17 久大本線 久留米←   →大分
4827D キハ47 8159+キハ47 8087]+キハ47 9073
82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

#↓1071D 豊肥本線に入ったところ 大分−下郡(信) ↓1072D 水面が穏やかだったので 下郡(信)−大分
 





[38055] 高岡駅通信1/17
  2009/1/17 (Sat) 22:16:18 WEST   


←城端
347D,350D [キハ471134+キハ47140]
549D,552D [キハ471091+キハ4727]
546D,551D,550D キハ402078]+キハ4725]
346D [キハ471064+キハ4736]
555D キハ402137]+キハ402136]
348D,351D [キハ471092+キハ47138]+キハ402135]

#あとはよろしく(謎×2)





[38054] 関西線・紀勢線 乗ったり見たりしたまま
  2009/1/17 (Sat) 21:03:52 RX   


紀勢線 914C キハ11 1
関西線 228D 〔キハ120 306+〔キハ120 **
紀勢線 927C:キハ11 110
多気留置
〔キハ48 5817+キハ48 6000
伊勢市 留置
キハ48 5805+キハ48 5302

快速 みえ1号〜10号
キハ75 201+キハ75 301〕+〔キハ75 207+キハ75 307〕

快速 みえ8号
キハ75 5+75 105〕+〔75 206+75 306〕
935C:キハ11 301〕+〔キハ11 108





[38053] 高山線通信1/17
  2009/1/17 (Sat) 20:37:57 WEST   


←岐阜
3710D キハ11-113+キハ11-103
25D [キハ85-10+キハ84-12+キハ85-1209]+キハ85-204]+[キハ85-203+キロハ84-7+キハ84-5+キハ84-202+キハ85-1115]
3712D キハ11-114+キハ11-122
3717D キハ11-113+キハ11-103+キハ11-114+キハ11-122
24D [キハ85-1+キロハ84-10+キハ84-6+キハ85-1111]+キハ85-207]
3714C,3719C,3624C キハ11-117+キハ11-123
3716C,3721C,3626C キハ11-117+キハ11-123
3619C,3718C キハ11-118+キハ11-104
1026D,1031D [キハ85-3+キハ84-14+キハ85-1113]+[キハ85-1119+キハ84-302+キロ85-2]
3621C,3720C キハ11-204+キハ11-203
1027D [キハ85-8+キハ84-10+キハ85-1101]+[キハ85-1103+キハ84-304+キロ85-3]4712C,4717C,1829D,1832D [キハ483809+キハ486808]
3623C,3722C キハ11-101+キハ11-115
4714C [キハ485804+キハ486811]
28D [キハ85-12+キロハ84-5+キハ84-1+キハ85-1109]+キハ85-202]
29D [キハ85-205+キロハ84-4+キハ84-3+キハ84-201+キハ85-1104]
4716C [キハ483814+キハ486812]
4718D [キハ485810+キハ486815]+[キハ485511+キハ486517]
36D [キハ85-8+キハ84-10+キハ85-1101]+[キハ85-205+キロハ84-4+キハ84-3+キハ84-201+キハ85-1104]
8850D [キハ406309
1830D [キハ483812+キハ486809]
1038D [キハ85-1103+キハ84-304+キロ85-3]
1040D [キハ85-1119+キハ84-302+キロ85-2]
878D,887D,886D キハ120-348+キハ120-352
882D キハ120-318+キハ120-347
884D キハ120-345+キハ120-351

#どっかで誰かに見られました。





[38052] 181!
  2009/1/17 (Sat) 16:53:29 雑巾猫存   


←大阪
4D「はまかぜ4号」(三ノ宮1651(上外)52・3分延着4分延発)
キハ181-12(乗車ちう)+キハ180-41+キハ180-30+キハ180-79+キロ180-13+キハ181-26





[38051] 飛越線一発
  2009/1/17 (Sat) 16:37:46 きむたお   


1月17日
・高山本線
←富山
857D キハ28 2360+キハ58 477
#なぜか土曜に28+58(@_@)
#センター試験絡みでしょうなぁ。

▼ ROKUさん
> ▼ ハマさん
> > 高岡鉄道部の後ろにそそり立つ、かつては県内最大と栄華を誇った大型スーパーも、この日限りで閉店
>
> 1階のマクドで、きむたおさんのおニューの靴にコーヒーをぶっかけてしまったのが思い出(^^;;

なつかしいですねぇ(^^;)
当日は氷見・糸魚川までASTREがやってきて、一方で私は危険物乙4の試験と重なってしまい、夕方から猫さんと3人で追いかけしたのを覚えております。
ちなみに、ぶっかけたのはオレンジジュースで、おニューはジーパンでありました(笑)





[38050] 産まれたてホヤホヤのキハ122ですよー!(*^_^*)
  2009/1/17 (Sat) 10:17:58 ROKU   


 
↑黒山方からキハ122-4+キハ122-5+キハ122-6+キハ122-7 藤寄(8:50)

19日に甲種輸送予定のキハ122が、新潟東港鉄道の藤寄駅に留め置かれています。
新潟トランシスから出てきて、車入れされたばかりの産まれたてホヤホヤですよー(^^)
8:30に着いたところ、大型トレーラー一台が帰っていくところで、キハ122-4が搬入された直後だったようです。
搬入用クレーン車の前(キハ122-4の手前)にまだ空きスペースがあることから、もう一台くらい
持ってこられそうな雰囲気です。





[38049] 大阪ひだ一発!
  2009/1/17 (Sat) 10:00:58 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-204+[キハ85-1209+キハ84-12+キハ85-10

#岐阜3番ホームの西端にぁゃしぃ人影も見つけました(謎爆)





[38048] 上越線一発!
  2009/1/17 (Sat) 07:48:43 ROKU   


1120D:キハ110-227


↑長岡で出発を待つ1120D





[38047] 久大線豊肥線乗り通し
  2009/1/16 (Fri) 23:00:53 断流器   


近所で走る気動車に乗るつもりだったので、一番近くの久大線と豊肥線を寄り道しながら通り抜けました。

01/16
・久大線
←大分
  83D:キハ185-5+キハ186-6+キハ185-15(乗)
  84D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
9072D:キハ185-3?+キハ186-5+キハ185-1?
1837D:キハ200-3(乗)+キハ200-1003
1839D:キハ200-3+キハ200-1003
1840D:キハ220-203
1841D:キハ125-16(乗)
1842D:キハ125-24+キハ125-22
1844D:キハ220-208
1846D:キハ125-16
4840D:キハ125-15+キハ125-18
4848D:キハ220-202
4850D:キハ220-1101
4858D:キハ220-204

・日田彦山線
←夜明
 956D:キハ147 1068+キハ147 91

・豊肥線
←大分
1076D:キハ185-6+キハ185-1008
1077D:キハ185-6(乗)+キハ185-1008
 443D:キハ47 4510+キハ47 3509
 445D:キハ147 61+キハ147 182
 447D:キハ200-101+キハ200-1101
 448D:キハ200-103(乗)+キハ200-1103
 449D:キハ200-102+キハ200-1102
2427D:キハ125-14?
2428D:キハ125-14?
4442D:キハ125-14
4448D:キハ200-4(乗)+キハ200-1004
4455D:キハ200+キハ200
4457D:キハ200-11+キハ200-5011
4459D:キハ200-105+キハ200-1105
4463D:キハ220-1502
5443D:キハ200-104+キハ200-1104

・肥薩線
←人吉
1085D:キハ185-2+キハ185-1011

・三角線
←三角
 550D:キハ31 12?+キハ31
 551D:キハ31 12?+キハ31

・日田(12:30)
←大分
   2#:キハ125-16・キハ47 3510+キハ47 4509
   5#:キハ220-208・キハ220-206
   6#:キハ125-25

      キハ125+キハ125

・分オイ(16:15)
←鹿児島
キハ65 36+トラ+トラ+トラ+キハ58 569
キハ220-1503+キハ220-207
キハ185(九州横断特急)
キハ186
キハ125-10
キハ125
キハ220-200

・豊後竹田(19:00)
←大分
   3#:キハ220-1500+キハ220-200

・熊クマ(22:22)
キハ40 or キハ140・キハ47 or キハ147
キハ58+キハ28(あそ1962)
キハ140+キハ47(いさぶろう・しんぺい)

キハ47 or キハ147
キハ31
キハ200+キハ200

久留米から乗った1837Dは、キハ125形だろうと2年前の感覚でいたのですが、実際はキハ200形2両でした。
今でも久大線でキハ200形に乗るのは違和感がありますが、10数年前に筑後吉井までの臨時列車でキハ200-1に乗ったことがあります。
当時は直方所属で、篠栗線で赤い快速として現役の頃です。まだキハ200形が珍しかった時代に一度乗ったことがあったので懐かしく感じました。

日田から乗った1841Dは久大線の主であるキハ125形がやってきました。キハ220形の登場で何だか影が薄くなったような気がします。
前はすれ違うほとんどの列車が黄色いボディのキハ125形でしたが、今は赤いボディのキハ200形やキハ220形ばかりのようです。
現にキハ125形は数両しか見かけていません。豊肥線で1両見かけましたが、すべて同じ車両のように見えました。
豊肥線にはキハ200形が集中的に入れられている感じでした。すれ違う列車の大半がそうだったので、やはりこちらでもキハ125形をほとんど見かけませんでした。


過去に座席番号のことについてふれましたが、記憶していた内容とと相違があったようなので、確かめてきた内容を記録しておきます。


キハ185-5    3位側より1ABCD〜15ABCD
キハ185-6    2位側より1ABCD〜13ABCD
キハ185-15   2位側より1ABCD〜15ABCD
キハ185-1008 3位側より1ABCD〜16ABCD
キハ186-6    2位側より1ABCD〜15ABCD(7ABCD欠番)

かつてキハ185-1000番代以外は2位側より1ABCDでしたが、3年前のリニューアルの歳にゆふ用キハ185形が3位側より1ABCDに改められました。さらに、その改められた
車両の中で特定の車両が再度改められて、2位側より1ABCDになっています。主に博多寄り先頭車に充てられている車両がこのように再度改められているようです。
九州横断特急用車は統一されている基準どおりになっているのですが、キハ185-16を含めゆふ用車は時より逆向きになったりして、個別の状況が把握できていないので、
次回乗れたときに他の車両も確認してみることにします。


▼クライマーさん
>  三重町駅では4448Dから1077Dに乗り継ぎをされている断流器さんに
> お会いすることができました。
> # ひさびさのホームグラウンドは如何でしたか〜(^^)


時間があるときにその土地でしか味わえないもので思うまま楽しんで参りました。
日常と非日常が反転してしまった今日、非日常の生活が楽しみで仕方ありません。今回の行動も実行できるこの日が来るまでとても待ち遠しかったです。
また、親しみのあるものと久しぶりの再会で懐かしく嬉しい場面もありました。三重町駅でクライマーさんとお会いできたのは突然で驚きましたが、久しぶりお目にか
かれたことが嬉しかったです。わずか数分間でしたがありがとうございました。




[38046] 豊肥線通信 (1/16)
  2009/1/16 (Fri) 22:40:15 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-207+キハ220-1503
4455D:キハ200-1+キハ200-1001
4457D:キハ200-11+キハ200-5011
4446D:キハ220-1501+キハ220-205
4448D:キハ200-4+キハ200-1004
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-6+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4463D:キハ220-1502

 今日の日の入りは17:30。ひところに比べるとずいぶん遅くなりま
した。4457Dにカメラを向けたのも久しぶりのことです。


↑4457D:キハ200-11+キハ200-5011 犬飼←菅尾(17:43)

 三重町駅では4448Dから1077Dに乗り継ぎをされている断流器さんに
お会いすることができました。
# ひさびさのホームグラウンドは如何でしたか〜(^^)




[38045] タンゴラー
  2009/1/16 (Fri) 21:31:35 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

晴れ

▼ punyさん
> mayaさん他皆様の投稿に触発されて北方面の聖地へ

maya+って最近米坂行ってるか〜?
インフルエンザで寝込んでる場合ではないと思うのだが・・・
#たぶん、忘れてはないんやろけど。

> この後に乗車した食パン電車で寝過ごすという大失態をやらかしたのは誰にも内緒

内緒になってまへんがな!! ベシ!! (お約束の突っ込み(笑))





[38044] 1月16日の記録より
  2009/1/16 (Fri) 21:30:34 関谷秀樹   


1988年1月16日
大湊線723D(野辺地7:22→下北8:29)
大湊←         →野辺地
キハ22 269+キハ22 276
キハ22 269は盛岡暫定色、キハ22 276は盛岡色
この年の3月で大湊線は赤鬼のキハ40に置き換えられたので、
キハ22運用末期の頃でした。

下北交通3D(下北8:51→大畑9:22)
下北←    →大畑
キハ85-3+キハ85-1

下北交通4D(大畑10:30→下北11:01)
キハ85-3

大湊線725D(下北11:25→大湊11:30)
キハ22 254(単行・盛岡暫定色)
この列車で大湊線完乗となりました。

大湊線728D(大湊12:45→野辺地13:55)
キハ22 254+キハ22 267
キハ22 267は盛岡色

南部縦貫鉄道(野辺地14:20→七戸14:55)
キハ10 1

南部縦貫鉄道(七戸14:55→野辺地16:06)
キハ10 1
野辺地までの戻りは雪になり、何度も空転をくり返していました。
野辺地での接続が危うかった・・・(汗)


田沢湖線859D(盛岡21:42→小岩井21:56)
キハ58621+キハ48-?

1989年1月16日
花輪線1925D(盛岡5:34→好摩5:59)
十和田南←      →盛岡・大館
キハ58 627+キハ58 1530

東北本線3636D快速うみねこ(八戸8:43→三沢9:04)
青森・鮫←              →八戸
キハ22 276+キハ22 335+キハ58 778+キハ58 789
キハ22は津軽線運用車の送り込みでした。
縦型エンジンを響かせて東北本線を爆走!

南部縦貫鉄道7レ(七戸13:15→野辺地13:51)
キハ10 1

東北本線3732D〜大湊線3733D快速うそり(小湊14:37→大湊16:08)
キハ40 552
かつてキハ58の2連で運転されていた快速が単行に・・・
車内は身動きが取れない程の混雑でした。

大湊線738D(大湊16:29→野辺地17:43)
キハ40 552






[38043] 1/13〜1/16日南・日豊通信
  2009/1/16 (Fri) 21:28:50 みやろう   


#日南線及び日豊本線ヨンマルの、4日分のまとめです。

1月13日(火)
・日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8060
1949D キハ40 8054+キハ40 8097

・日豊本線(→高鍋)
6750D キハ40 8054+キハ40 8097
6765D キハ47 9056+キハ47 8123

1月14日(水)
・日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8128
1947D キハ40 8104+キハ40 8054
1949D キハ140 2127+キハ40 8050

・日豊本線(→高鍋)
6750D キハ140 2127+キハ40 8050
6763D キハ147 1055+キハ47 8052
6765D キハ147 1055+キハ47 8052

1月15日(木)
・日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8097
1948D キハ40 8060+キハ140 2127
1953D キハ47 9083+キハ147 50

・日豊本線(→高鍋)
6750D キハ40 8100+キハ40 8099
6769D キハ47 9083+キハ147 50

1月16日(金)
・日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8050
1948D キハ40 8128+キハ40 8100
1953D キハ47 9056+キハ47 8123

・日豊本線(→高鍋)
6750D キハ40 8054+キハ40 8104
6769D キハ47 9056+キハ47 8123





[38042] 徳島線(1/7)
  2009/1/16 (Fri) 21:22:33 ROKU   


三好市役所へ戸籍謄本を取りに行った道すがら。(^^;
何をたくらんでいるかはご想像にお任せ。(笑)

・1/7
454D:キハ47117+キハ471088


↑454D 小島-貞光 そろそろヨンナナの時代が来るでな。いや、ホンマに来るで。覚悟しとけ!

4449D:1507

4006D 特急“剣山6号”
キハ185-14+キハ185-1015

4456D:1251


↑4456D 川田-阿波山川 増殖中の1200形。

4005D 特急“剣山5号”
キハ185-1017+キハ185-20

451D:1511+1510
458D:1512+1501
4453D:1010

結構な運転頻度でいろんな形式が来るので飽きないですね。(^^)





[38041] 1月16日五能線運用
  2009/1/16 (Fri) 21:06:25 関谷秀樹   


川部←                 →弘前・鯵ヶ沢
838D
キハ48 1520+キハ40 522][キハ48 1540+キハ48 520

弘前運輸区庫外留置
キハ48 506 キハ48 519

・キハ48×2運用
 昨晩はキハ40 522が弘前留置、キハ48 1520がA74で現れたので、組み替えが行われるのではないかと予想していたらその通りになりました。
 なお、秋田支社朱5号運行情報は運休でずれを生じた13日更新のままでですので、撮影される方はご注意ください。

青森〜川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48 1540+キハ48 520

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
829Dまで
キハ48 1520+キハ48 519
838Dから
キハ48 1520+キハ40 522

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48 1522+キハ48 516

A71運用
822D→3825D(青森方)→3836D
(3836D鯵ヶ沢以遠運休の可能性あり)
キハ48 1550+キハ48 515

A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D→330D
(2832D鯵ヶ沢以遠運休の可能性あり)
キハ48 1504+キハ48 518

A73運用
奥羽本線1638Dまで


・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40 523

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D
キハ40 532

A82運用
A73運用(奥羽本線1638Dまで)
キハ40 594?






[38040] 多度津の用途廃止車(1/7)
  2009/1/16 (Fri) 20:34:29 ROKU   


▼ROKU [37911]
> > 現在多度津駅に留置中のキハ6534。
> > このあと7時頃に多度津工場へ入場するものと思われます。

夜明けを待ったキハ6534は、DE101139に牽引されて多度津駅を7:16に出発。7:21に多度津工場に入場しました。
多度津工場に到着後、8:20から移動用機械での転線が行われ、北6番線のクラの中に格納されました。


↑DE101139の牽引で多度津工場への専用線を行くキハ6534(無動)。


↑多度津工場に到着し、朋友のキハ58293やキハ6569と再会したキハ6534。
キハ6534を切り離したDE10は、さっさと多度津駅へ戻っていった。


↑移動用機械で転線されるキハ6534(無動)。


↑移動用機械での推進で北6番線を進むキハ6534。キハ6569との一瞬の対面では、気まずい空気が流れた気がする。
このあと、キハ6534はクラの中にしっかりと格納された。
(キハ6569の無線アンテナが取り外されているのが確認できる。)

・多度津工場(1/7 8:40)
→門
北4番線(クラ内):キハ6534]
北4番線:キハ58178]?+[キハ282148+キハ58198]+キハ6569]
南9番線(クラ内):[キハ58293
南8番線(クラ内):キハ282002]

・多度津駅西側留置線(1/7 9:00)
←宇和島
[キハ58199+キハ282152]


↑キハ282002とキハ58293
保存候補車とそうでない車との待遇の差があからさまです。保存候補車は屋内で手厚く、そうでない車は屋外放置。


浜街道のクランクで大形トレーラーが横転していて↑な状況だったため、さすがに塀によじ登るのは控えたのですが、
ローソンの駐車場でピョンピョンしてみた限りでは、解体場にはなにもいなかったようです。
以前転がっていたロクゴの燃料タンクがどうなっているかまではわかりませんでした。

▼ punyさん
> 北4番線
> 超亀レス^^;ですが先頭から3両目?と思われる車番が判読出来ました。
> 1/3現在の並びは以下であったと推測されます。
> 門→
> キハ58178?+キハ282148+キハ58198?]+キハ6569]

キハ6569の次がキハ58198であることは確認できているので、4台繋がれているとすると、私の上記で確定です。





[38039] 氷見城端線通信
  2009/1/16 (Fri) 19:44:49 ハマ急   


2009年1月15日(木)
・氷見線
←高岡   氷見→
557D キハ40 2136☆

・城端線
←高岡   城端→
353D キハ47 138+キハ47 1092

・北陸線
1470D キハ40 2078(富山→高岡乗)+キハ47 25]+キハ40 2083+キハ40 2090

この日は越中國へ雑巾猫さんが来られまして、1470Dにて同乗させていただきました。
#また是非氷見城端線へいらしてください(^^)





[38038] 飛越線通信
  2009/1/16 (Fri) 19:43:49 ハマ急   


2009年1月15日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477 ※雑巾猫さん御乗車
845D キハ120 348+キハ120 347+キハ120 318
852D キハ28 2360+キハ58 477
853D キハ120 350+キハ120 349
897D キハ120 346+キハ120 344

・富山駅中線(22:00時点)
キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1103


2009/1/15 左844D(雑巾猫さん御乗車中)右845D(2分延着) 高山線西富山


2009年1月16日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 350+キハ120 349
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 345+キハ120 352+キハ120 348


2009/1/16 844D西富山〜婦中鵜坂





[38037] 大阪ひだ一発!
  2009/1/16 (Fri) 17:04:28 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜8分延着)
キハ85-1113+キハ84-14+キハ85-3





[38036] 大糸線見たまま(01/12)
  2009/1/16 (Fri) 16:55:54 puny   


引き続きあおはるの旅見たままです。

01/12
・大糸線
←糸魚川 南小谷→
436D キハ52156(乗)
437D キハ52156(乗)
なお糸魚川のクラではDD16300が機関始動状態でスタンバってました。

この後に乗車した食パン電車で寝過ごすという大失態を
やらかしたのは誰にも内緒ですorz





[38035] 羽越、米坂線他見たまま(01/12)
  2009/1/16 (Fri) 16:28:33 puny   


mayaさん他皆様の投稿に触発されて
北方面の聖地へあおはる旅に出かけてきました。
まずは01/12の羽越、米坂界隈の報告から。

01/12
・羽越本線
←新津 新発田・坂町→
120D キハ471518+キハ58677(乗)
823D キハ110-216(乗)+キハ110-213
130D キハ112-202+キハ111-202(乗)
831D キハ47517+キハ47522+キハ40586
833D キハ110-205+キハE120-8

・米坂線
←坂町 米沢→
1128D キハ52122(乗)+キハ47514
1123D キハ47515+キハ52137
1129D キハ110-205+キハE120-8(乗)
3822D キハ52127(乗)キハ40585
1131D キハ52120+キハ40502(乗)

・山形鉄道
205D YR-883

・磐越西線
←新津 会津若松→
2237D キハ111-120+キハ112-201

四国からあおはるで行くには鬼遠いエリアでしたが、
雪煙を上げながら走るキハの雄姿を見た瞬間に
遠路はるばる来てえがったTTと心底思いました。





[38034] 土讃線通信(01/10)
  2009/1/16 (Fri) 06:57:09 puny   


・土讃線
←阿波池田 高知→
266D キハ544+キハ541(乗)
767D 10__+1017
4261D キハ3219
771D 1021+1019+1042
4271D キハ3216
4275D キハ3218
4279D キハ3213
4272D キハ3214(乗)
4278D キハ3214(乗)

266D土佐岩原以遠のノリホは”1”。
乗客数=乗務員数という境遇は何度か経験していますが
乗客数<乗務員数は初めての経験でした^^;
おかげでDMF13HSx4発の唸り声を存分に堪能できました^^

・徳島線
←阿波池田 徳島→
4486D 1507

・予讃線
←多度津 高松→
5001D ミッドナイトEXP高松 2463+2122





[38033] 高山本線岐阜口通信 09/01/15
  2009/1/16 (Fri) 06:54:22 DEJI   


704D キハ11-105+キハ11-121+キハ11-117(乗車)
1711C キハ48 6808+キハ48 3809
1702D キハ48 3812+キハ48 6809]+[キハ40 6312
1704D [キハ40 6309+[キハ40 5802+キハ48 6806
745C キハ11-105(乗車)+キハ11-117
760C キハ48 3815+キハ48 6813

#そろそろヨンハチに乗りたいです。(^^;





[38032] 新津220ps車(キハ47 187・189・1129・1130)の特別扱い
  2009/1/16 (Fri) 00:26:49 もづ   


▼ ROKUさん
> 220ps車でもデフォで米坂線入ってんの?

一、220ps同士で2連を組まない
一、米坂線に入らない
一、羽越本線で酒田方先頭に立たない

という傾向があるように感じます。
珍しく2連を組んだ日等はひらどさんがご存知で・・・





[38031] タンゴラー
  2009/1/15 (Thu) 23:58:22 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田7分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田2分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り


↑3083D 中山寺

あおはるが2回分残っているので、今週末の土曜は“きたぐに”inで米坂、日曜は富山・大糸にしようと思います。

▼ 関谷さん
>> 220ps車でもデフォで米坂線入ってんの?
> 原形機関でもリミッターを
> 220ps/1600r.p.m→250ps/2000r.p.m
> のように変更してパワーアップしていると考えられます。

↓とりあえず、キハ47189が直噴化されていないことをご報告。 1146D 今泉





[38030] 1月15日の記録より
  2009/1/15 (Thu) 23:30:36 関谷秀樹   


1988年1月15日
この日は廃止間近となった松前線に乗りに行ってきました。
松前・長万部方←          →函館方
721D〜4821D(函館7:07→松前9:42)
キハ40 210+キハ22 310+キハ46 6
・キハ40 210は江差行、木古内から単行
・キハ22 310+キハ46 6は松前行
当時の編成状況です。
松前線の方が2両編成で、
木古内以遠は江差線よりも松前線の方が利用者数が多かったと聞きました。
まあ、廃止間近ということもありましたが。

846〜746D(松前11:06→上磯13:20)
キハ22 310+キハ46 6

760Dわくわく号(上磯14:04→函館14:26)
キハ22 308
当時、函館〜上磯間の普通列車はわくわく号、函館〜七飯間の普通列車にはうきうき号の愛称がついていました。

761Dわくわく号(函館15:55→五稜郭16:02)
キハ40 207

648D(五稜郭16:22→函館16:27)
キハ22 311+キハ40 172+キハ22 294

3633D快速アイリス(函館16:54→落部18:25)
キハ24 4+キハ40 206
森までは赤井川、姫川で特急に道を譲りながらでしたが、
森を過ぎてからは爆走でした。

634D(落部18:55→函館20:58)
キハ22 203






[38029] 豊肥線通信 (1/15)
  2009/1/15 (Thu) 23:25:18 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-207+キハ220-1503
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1004(横断色)(ワンマン編成)
4461D:キハ200-105+キハ200-1105
4450D:キハ200-4+キハ200-1004

 本日出区の横断特急編成はキハ185-8が-16に差し替えられています。


↑4431D:キハ220-207+キハ220-1503 犬飼←菅尾(7:42)




[38028] 城端線最終!
  2009/1/15 (Thu) 23:02:44 雑巾猫存   


←城端
353D(高岡2300定発)
キハ47 1092R+キハ47 138R(乗車ちう)

砺波下車→大阪梅田行きスバ鉄地山富で
北陸を離れます(^^)/~~





[38027] 1月15日五能線運用
  2009/1/15 (Thu) 22:23:38 関谷秀樹   


夕方の弘前は吹雪でした。五能線は強風の影響で一部運休になりました。

838D
キハ48 1522+キハ48 516][キハ48 1520+キハ48 519

弘前運輸区庫外留置
キハ40 522 キハ48 506

・キハ48×2運用
 編成からタラコ色のキハ48 1520は秋田で外れたのではないかと読んでいましたが、やはり外れていて、今日の2525Dで弘前入りしたようです。キハ40 522が弘前にいることから、数日中にタラコ色がペアになるのではないかと予想されます。
 なお、秋田支社朱5号運行情報は一昨日更新のままで、既に一昨日の時点でずれが生じていますので、撮影される方はご注意ください。

青森〜川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48 1520+キハ48 519
キハ40側のローテーションから2523〜2525Dは運転された模様です。

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ48 1522+キハ48 516

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48 1550+キハ48 515

A71運用
822D→3825D(青森方)→3836D
(3836D鯵ヶ沢以遠運休の可能性あり)
キハ48 1504+キハ48 518

A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D→330D
(2832D鯵ヶ沢以遠運休の可能性あり)


A73運用
奥羽本線1638Dまで


・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40 532

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D
キハ40 594?

A82運用
A73運用(奥羽本線1638Dまで)
キハ40 523






[38026] 北陸本線1発!
  2009/1/15 (Thu) 22:18:25 雑巾猫存   


←高岡
1470D(富山(陸上本)2214定発)
キハ40 2078R(乗車ちう)+キハ47 25R]+キハ40 2083R+キハ40 2090R





[38025] 飛越線気動報夜の部
  2009/1/15 (Thu) 21:59:05 雑巾猫存   


←猪谷
890D
キハ120-318(速星→千里乗車)+キハ120-347(富山→速星乗車)

893D〜894D〜897D
キハ120-346(897D乗車ちう)+キハ120-344(893D千里→西富山乗車・894D(臨)婦中鵜坂→越中八尾乗車)
#894D(臨)婦中鵜坂2127発・12分延
#897D越中八尾(上1)2145発・8分延
#上り禿鷹の遅れが原因ぽい(ノ-_-)ノ~┻━┻

892D キハ120-351WR(西富山→越中八尾乗車)
#バカ混みタンコロ危多(ぐへ・

895D
キハ120-349+キハ120-350(越中八尾→(臨)婦中鵜坂乗車)
#計らずして下車記録を作る(^^;)





[38024] 博多駅・香椎駅・西小倉駅通信1/15
  2009/1/15 (Thu) 19:56:35 WEST   


・あそ
←大分
81D [キハ185-5+キハ186-6+キハ185-15]

・香椎線
←宇美
728D [キハ479048+キハ47127]+[キハ471047+キハ47160]
727D [キハ4779+キハ471099]+[キハ402053
729D [キハ478055+キハ4789]+[キハ471074+キハ47133]

・日田彦山線、他
←田川後藤寺・直方
試7671D [キハ471079 要検出場(21-1KK)
952D,955D [キハ147-1068+キハ147-90]

今年初の九州上陸でした。
81Dはコマツサンドイッチかと期待しましたが大分側は16→5になっていました。





[38023] 大糸線気動報2009/1/15
  2009/1/15 (Thu) 18:29:59 雑巾猫   


430D〜431D〜434D
キハ52 125(430D全区間・431D南小谷→根知乗車)

429D〜432D〜433D
キハ52 115(432D根知→平岩・433D全区間乗車)
#根知→平岩→小滝はたのしいかしきり(^^;)

左:431Dキハ52 125 右:432Dキハ52 115 根知(16:57)

糸魚川留置 キハ52 156
#14:55時点は煉瓦庫3番線・18:15時点は給油スタンド前に留置




[38022] 氷見線気動報2009/1/15
  2009/1/15 (Thu) 13:17:39 雑巾猫   


←高岡                 氷見→
535D〜534D〜タオ区引上
キハ47 1092R(535D乗車)+キハ47 138R(534D乗車)

532D〜537D
キハ40 2135R(ハットリくん青青)+キハ40 2027R

高岡詣をすると、大抵どこかでヨンナナ1092+138に
出会い、乗れる確率が高かったりする
1092+138コンビにワシは相当好かれとうとみた(^^;)
#相変わらず明灰色座席枠+赤モケット+灰色床の内装
#網干施工内装ままの車内は、さながら加古川線に
#戻ったような錯覚を覚える




[38021] 大阪ひだ一発!
  2009/1/15 (Thu) 11:50:28 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1101+キハ84-10+キハ85-8





[38020] 飛越線気動報2009/1/15午前の部
  2009/1/15 (Thu) 11:05:16 雑巾猫   


←岐阜・猪谷               富山→
844D〜849D〜852D〜857D〜回857D?
キハ58 477(849D乗車)+キハ28 2360(844D・852D乗車)

富山(高山本)留置〜1026D「(ワイドビュー)ひだ6号」
キハ85-1118+キハ84-303+キロ85-5

845D
キハ120-318+キハ120-347+キハ120-348

847D
キハ120-344+キハ120-346+キハ120-349+キハ120-350

846D〜855D
キハ120-351WR+キハ120-345WR(855D越中八尾→速星乗車)
#WR=おわらラッピング

848D
キハ120-344+キハ120-346

850D キハ120の2連
#たぶん349+350と推定(^^;)

851D キハ120単行
#たぶん352かと(^^;)

854D〜859D
キハ120-352(859D速星→富山乗車)

856D キハ120-351WR

858D キハ120-345WR




[38019] 高山本線岐阜口通信
  2009/1/15 (Thu) 06:58:47 DEJI   


・1/13
 704D キハ11-106+キハ11-115+キハ11-114(乗車)
 1711C キハ48 6815+キハ48 5810
 1702D キハ48 5806+キハ48 6810]+[キハ40 6307
 1704D [キハ40 6304+[キハ48 5508+[キハ40 5501
 743C キハ11-118+キハ11-116(乗車)
 1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
  キハ85-14+キロハ84-8+キハ84-8+キハ85-1102]+キハ84-202+キハ85-20_]+[キハ85-11__(奇数)+キハ84-30_+キロ85-_
 758C キハ11-114+キハ11-106

・1/14
 704D キハ11-101+キハ11-116+キハ11-118(乗車)
 1711C キハ48 6811+キハ48 5804
 1702D [キハ40 6308+キハ48 6807]+[キハ40 6309
 1704D [キハ40 6307+[キハ48 5511+キハ48 6517
 714C キハ11-122+キハ11-117
 745C キハ11-101(乗車)+キハ11-118
 760C キハ48 3812+キハ48 6809






[38018] 城端線早朝3発!
  2009/1/15 (Thu) 06:56:55 雑巾猫存   


←城端
321D
キハ47 1091R+キハ47 27R]+キハ47 1013R(砺波→福野乗車)]+キハ40 2135(ハットリくん)

320D
キハ47 1134R(福野→高岡乗車)+キハ47 140R

323D
キハ40 2078R+キハ47 25R]+キハ40 2083R+キハ40 2090R





[38017] 181!(キハ181-21臨検出場)
  2009/1/14 (Wed) 23:58:51 ROKU   


笑えん理由で使用停止となり、後藤総合車両所へ臨検入場していたキハ181-21(キハ65601の相手)が、
無事修理を終え出場。本日、米子-向日町(操)で回送が行なわれました。

山陰本線回8830D(下山16分延着4分延発、八木定時)
キハ181-21(臨検出場)+キハ181-22(伴車)
※福知山線での人身事故の影響で遅延運転。

12日にキハ180-33入場の伴車で後藤へ行ったキハ181-22を連れて帰ってきています。


↑回8830D 八木


↑気になるキハ181-21の連結器まわり 胡麻
前面下部台枠・スカート・スノープラウの板金補修が行なわれたようで、その部分が再塗装されています。
(注:サン板が白っぽく見えるのは雪が固着しているためです。)





[38016] 1月14日の記録より
  2009/1/14 (Wed) 23:20:46 関谷秀樹   


←代用

1988年1月14日
田沢湖線
大曲←     →盛岡
823D(小岩井6:09→田沢湖6:50)
キハ58 634+キハ58?+キハ58?

827D(田沢湖6:56→大曲7:51)
キハ58 1523+キハ22 261+キハ28 347+キハ58 699
この日はキハ22が田沢湖線運用に入っていましたが、
秋田のキハ22は運用終了まで盛岡に現れたことはありませんでした。

奥羽本線
八郎潟←        →秋田
2621D(秋田9:22→土崎9:30)
キハ40 504+キハ40 552

129D(土崎9:48→追分9:56)
キハ40 537

2633D(追分10:29→八郎潟10:48)
キハ40 551

五能線
この日が五能線全線完走達成の日でした。
当時乗車した車両が現在でも五能線の運用に入っている姿を見ると、
感慨深いものがあります。

川部←          →東能代
139D(東能代11:30→能代11:35)
キハ48 1504+キハ48 518
この2両は昨日も同じペアで五能線運用に入っていました。

228D(能代11:53→東能代11:59)
キハ22 228+キハ40 510

228Dから321Dまでの間に東能代の旧機関区を見学させてもらい、
キロ28-168、キロ28-503などを撮影できました。

321D(東能代12:40→深浦14:29)
キハ48-1504+キハ48-518

723D(深浦15:29→五所川原17:09、五所川原17:36→川部18:11)
キハ28-421+キハ48-515+キハ40-527+キハ40-528
・深浦→鯵ヶ沢はキハ40-527+キハ40-528の2両編成
・鯵ヶ沢よりキハ28-421+キハ48-515を前結

津軽鉄道
723Dの五所川原停車時間を利用して、津軽五所川原から津軽飯詰まで往復してきました。
津軽五所川原←        →津軽中里
35レ(津軽五所川原17:10→津軽飯詰17:20)
キハ24026+キハ24025
元国鉄キハ11の2両編成による運転でした。

32レ(津軽飯詰17:22→津軽五所川原17:33)
キハ24023






[38015] 西の果て通信(09/01/13)
  2009/1/14 (Wed) 22:56:22 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・1/13
5123D:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 3+キハ67 3(乗)
226D :キハ66 1+キハ67 1
225D(引上げ):キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-14+キハ200-1014

▼ROKUさん([38010])
>▼ ひらど[37892]
>> #恒例のハウステンボスカウントダウン号(ハウステンボス→長崎分)の動き
>> 長崎側は運用本数(キハ66・67 4B×2本、キハ200 4B×1本)、運用パターンが昨シーズン
>> と変化ありません。時刻もほとんど変わっていないようです。
>> ただしハウステンボス〜佐世保は7本であり、昨シーズンより増便されてるような気がします。

>参考までに、年越しのハウステンボス駅で配られていた、お帰り列車のご案内チラシをアップ
>しておきます。
>ハウステンボス-佐世保は7本中6本が電車ですが・・・(^^;;

あ、私が[37892]の運用の部分に書いていた9250D以外はすべて電車だったんですね。
充当編成が気になってたので、電車と分かり、枕を高くして寝ることができます。(^^;

[37892]の運用の部分は、時刻も判明しましたので、3年後くらいのために(爆、追記しておき
ました。




[38014] 豊肥久大通信
  2009/1/14 (Wed) 22:54:52 yunoka   


1/14 豊肥本線 熊本←   →別府
4422D  キハ147 1030+キハ147 53
回4571D キハ185-1001★+キハ185-4★
4425D  キハ200-5011+キハ200-11]+キハ220-1101
1078D  キハ185-1004★+キハ185-8★
5450D  キハ147 1030+キハ147 53

1/14 久大本線 久留米←   →大分
4823D キハ220-208+キハ220-204+キハ220-203
85D  キハ185-1☆+キハ186-5☆+キハ185-3☆ ←ゆふDX代走編成
4872D キハ220-1501

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色

 今朝は駅にクルマを置いていたので列車出勤。ついでに朝の観察をしました。
 朝の4425Dと4823Dは数分の差でキハ200系列3両編成がたて続けにやってきて賑やかです。
 また夜に行くと85DがゆふDX代走のキハ185系3連でした。

#以下いずれも大分駅高架ホームにて
#↓4425D キハ220-1101先頭の3連        ↓4823D こちらはキハ220の3連
 

#↓85D到着後 ノーマルキハ185系編成      ↓5450D(キハ147)と4872D(キハ220)
 





[38013] 岡山駅通信1/14
  2009/1/14 (Wed) 21:52:51 WEST   


・津山線・吉備線
←総社
960D [キハ402043+[キハ402049
959D キハ120-328+キハ120-359
768D,2990D,2991D,771D [キハ402133+キハ4769]

・四国特急
←高松・中村・宇和島
51D [2003+2219+2106]

昨日のキハ47 47に続いてキハ47 69もH-1A→HE-1となっているのを確認できました。





[38012] 徳島線通信1/14
  2009/1/14 (Wed) 21:50:01 WEST   


←阿波池田
4006D [キハ185-22+キハ185-13]
4456D 1253
4449D 1507
4005D [キハ185-9+キハ185-23]
458D 1504+1512
451D 1511+1510

今日は約2年ぶりに穴吹へやってきました。
1時間の間に特急→ローカル→特急となった185の2両共に出会えました。





[38011] 豊肥線通信 (1/14)
  2009/1/14 (Wed) 21:27:57 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-207+キハ220-1503
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-4+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-105+キハ200-1105

 本日出区の横断特急編成はキハ185-1012がキハ185-1001に差し替え
られています。


↑1076D:キハ185-1001+キハ185-4 菅尾→犬飼(17:01)




[38010] タンゴラー
  2009/1/14 (Wed) 19:55:22 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り

▼ ひらどさん[37892]
> #恒例のハウステンボスカウントダウン号(ハウステンボス→長崎分)の動き
> 長崎側は運用本数(キハ66・67 4B×2本、キハ200 4B×1本)、運用パターンが昨シーズン
> と変化ありません。時刻もほとんど変わっていないようです。
> ただしハウステンボス〜佐世保は7本であり、昨シーズンより増便されてるような気がします。

参考までに、年越しのハウステンボス駅で配られていた、お帰り列車のご案内チラシをアップしておきます。
ハウステンボス-佐世保は7本中6本が電車ですが・・・(^^;;
↓↓





[38009] 飛越線通信
  2009/1/14 (Wed) 19:02:04 ハマ急   


2009年1月14日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120の3連


最近誤字で話題の立山連峰。本日は844Dが井田川橋梁を渡る瞬間に鍬崎山・薬師岳方面からの日の出を拝めました。

2009/1/14 844D高山線西富山〜婦中鵜坂

#誤字で話題の元凶が我が地元高岡市の開町400年事業だったりするので、あんまり笑えん・・・





[38008] 01/03土讃線通信
  2009/1/14 (Wed) 13:11:28 puny   


PC故障等により今回が本年初投稿となりました^^;
本年も宜しくお願いしますm(__)m


新年初キハは再発見きっぷの消化を兼ねて
伊予西条のロクゴ本尊?へ初詣に行ってきました。

01/03
・土讃線
←高知  阿波池田→
4723D 1038
226D キハ3218(乗)+キハ3220
32D  「南風2号」2007+2212+2104+2117
727D 10_8+1017
733D キハ543+キハ544+キハ3221+キハ3215
223D キハ542+キハ3213
4231D キハ3214
36D  「南風6号」2030+2230+2231+2130+2106
4232D キハ545(乗)
4239D キハ545
2005D 「しまんと5号」2463+2122

#多度津駅留置車([]内表記は幕表示)
←松
キハ58199[鴨島]+キハ282152[甲浦]

多度津からはふぅ号に収容されて伊予西条へ。
博物館では一瞬ですがヌシ?のM村さん、青シビさんと遭遇しました。

16:46阿波池田留置中のキハ32の群れ
キハ3217(4254Dに充当)
キハ3221(4271Dに充当)
キハ3215(消去法でいくと4260Dに充当?)

263D キハ543
4265D キハ543
4254D キハ3217
47D  「南風17号」2010+22__+2219+2102+2154+2120
4271D キハ3221(乗)
256D キハ3213+キハ3218
4260D キハ543
264D キハ545+キハ3214
266D キハ541+キハ542
775D 1039+1016

・ごめんなはり線
←後免 奈半利→
4856D 9640-7
4886D 9640-8
4888D 9640-4

・徳島線
←阿波池田 徳島→
446D 1501+1513
435D 1011+1009
463D 1501+1513
476D 1501+1513

▼ROKUさん
> [37713] 多度津の用途廃止車
> 北4番線:[キハ282148?+キハ58178]?+キハ58198]+キハ6569]
超亀レス^^;ですが先頭から3両目?と思われる車番が判読出来ました。
相変わらず4両目は全く見えませんので消去法でいくと
1/3現在の並びは以下であったと推測されます。

門→
キハ58178?+キハ282148+キハ58198?]+キハ6569]

なおキハ282002は相変わらずクラの中で、
キハ58293の姿は確認できませんでした。





[38007] 大阪ひだ一発!
  2009/1/14 (Wed) 10:09:37 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜5分延着)
キハ85-1209+キハ84-12+キハ85-10





[38006] かにカニ181!
  2009/1/14 (Wed) 08:12:58 雑巾猫存   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ」(甲南山手807通過・4分延)
キハ181-48+キハ180-40+キハ180-26+キハ180-78+キハ180-42+キハ180-48+キハ181-47

月曜夜の京総運帰区後に6号車
キハ180-36→キハ180-48に差し替え





[38005] 博多界隈通信(1/13)
  2009/1/14 (Wed) 01:35:00 たなさん   


1月13日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
85D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-16
回1733D:キハ47 8076+キハ47 130


↑キハ185-15 博多

15もやはり駆動機関はSA6D125HE-1(K32)でした。
キハ185が小松の音を響かせて発車するのは未だに違和感を覚えます(汗)





[38004] タンゴラー
  2009/1/13 (Tue) 23:55:07 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田8分延着)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田2分延着)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013
※屋上機器に着雪あり

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(武田尾定通)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

晴れのち曇りときどき雪

今日はマンネリ打破のため武田尾で降りてみました。
乗降客無し、駅の外は真っ暗な渓谷、しかもホームは橋梁上とトンネルの中!
満員の乗客を乗せた快速列車が次々通過する大動脈にある、これぞ秘境駅!


↑3083D 武田尾 トンネルの中で聞く12基のSA6D125-Hはド迫力!物凄い音響効果!

糞寒い中、「何が悲しゅうてこんなとこで次の列車を20分も待たなあかんねん!こんちくしょう!(^^;」と
なるのかと思いきや、いつの間にか暖房付きの待合室ができてたんですね。助かりました。(^^;;



▼ ハマさん
> 高岡鉄道部の後ろにそそり立つ、かつては県内最大と栄華を誇った大型スーパーも、この日限りで閉店

1階のマクドで、きむたおさんのおニューの靴にコーヒーをぶっかけてしまったのが思い出(^^;;

▼ RXさん
> エーデル鳥取編成
> 〔キハ65 1711+キハ65 701〕
> 貫通+パノラマの組み合わせに変更されてます。

その2台は701の前面窓ガラス破損による使用停止車で、ずいぶん長い間その編成で保留状態です。
(記事[36895][37368][37445]参照)
なので胸中モヤモヤ・・・なワケです。

・●お知らせ●
告知が遅れましたが・・・(^^;
道の駅マーケス(京丹波町)で行われている「まちかど写真展第09節『夜行列車』」に、
また一品出品させていただいております。ロクゴ“だいせん”の写真ですよ。(^^)
お近くへお越しの際は、是非お立ち寄りください。

展示期間:1月4日(日)〜1月18日(日)
開館時間:午前10時〜午後8時
展示場所:道の駅「丹波マーケス」本館臨時休憩所
主催:Midorinic Station





[38003] サンイチとヨンナナの若松線
  2009/1/13 (Tue) 23:41:08 yunoka   


1/13 直方←   →若松
6426D キハ47 1052(乗)+キハ47 8120
6521D キハ31 21+キハ31 9+キハ31 3(乗)
6428D キハ31 8+キハ47 70
6522D キハ31 15+キハ31 11+キハ31 7+キハ31 22
6524D キハ31 10+キハ31 23+キハ47 73+キハ47 122
6523D キハ47 1052+キハ47 8120


 仕事の前に若松線を訪問しました。早朝の僅か1時間程度の間にキハ31とキハ47の数多い
組み合わせの競演を楽しませてくれました。特に6522Dのキハ31×4Bはきれいな編成でした。
朝の若松線は非常に興味深いです。

#↓左6522D、右6521Dの交換風景 折尾            ↓6524D キハ31とキハ47の4連 折尾
 





[38002] 2009/01/10,11 大糸線通信
  2009/1/13 (Tue) 22:37:17 じぇいふじ   


←今回はお休み

 三連休を利用して大糸線を乗り撮りしてきました.

・01/10
418D,423D,428D,429D,432D,433D,434D,436D,437D:[キハ52 156]
422D,421D,424D,425D,426D,427D,430D,431D,434D,435D:[キハ52 125]
#行程
#糸魚川(422D)平岩(421D)糸魚川(424D)南小谷(425D)北小谷(429D)糸魚川
#糸魚川(432D)平岩(433D)根知(434D)南小谷(435D)糸魚川(436D)南小谷(437D)糸魚川

 この日は時折吹雪く厳しい天気でした.
そんな中,418Dと423Dはそれぞれ急行きたぐに号,快速ムーンライト白馬号からの
乗り換え客で立ち客まで出る賑わいでした.
その後,北小谷周辺で撮影しましたが,太平洋側で生まれ育った者には厳しかったです.
撮影を終えて乗り込んだキハ52 156車内の暖かかったのなんの.


↑421D 平岩


↑427D 中土→北小谷


↑428D 平岩→北小谷


↑429D 北小谷

・01/11
424D,425D,430D,431D,434D,435D:[キハ52 156]
423D,428D,429D,432D,433D:[キハ52 125]
※426D,427Dは除雪作業のため運休
#行程
#糸魚川(424D)南小谷(425D)中土(431D)根知(432D)平岩(433D)小滝(434D)中土(435D)糸魚川

 この日は打って変わって,午前中を中心に穏やかな雪晴れ.
ところが朝糸魚川駅へ行ってみると,426Dと427Dは除雪作業のため運休,との案内.

 夕方,中土駅南に「どんど焼き」の藁積みがあったのを思い出して,
淡い期待を抱いて434Dを降りてダッシュしたところ,
チョロチョロながらも何とか434D(!)とのコラボを撮ることができ,
そこにいらしたおばちゃんに「よかったねぇ」なんて言われました.
大糸線は忘れ去られていない,と認識しました.


↑424D 糸魚川


除雪作業中(10:46) 中土→南小谷


↑428D 中土→南小谷


↑430D 中土→南小谷


↑434D 中土→南小谷




[38001] 1月13日五能線運用
  2009/1/13 (Tue) 21:35:20 関谷秀樹   


838D
キハ48 1504+キハ48 518][キハ48 1550+キハ48 515

弘前運輸区庫外留置
キハ48 506
男鹿線色のキハ40 575はピット線西側で仕業点検中でした。
明日弘前での組み替えが行われるようです。

・キハ48×2運用
 本日秋田支社HP朱5号運行情報が更新されましたが、
既に運休の発生した昨日の時点で
キハ40-522(順当に行けば本日はA76)の運用がずれていたのに
反映されていませんでした。
また昨日キハ40-521と組んでキハ48の運用に入っていたことから、
キハ48-1520も秋田で外れた可能性があります。
撮影される方はご注意ください。

青森〜川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48 1550+キハ48 515

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ48 1504+キハ48 518

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ40 521+キハ40 522

A71運用
822D→3825D(青森方)→3836D


A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D→330D
(3825D〜運休)


A73運用
奥羽本線1638Dまで
キハ48 1522+キハ40-527?

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40 523

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D
キハ40 532

A82運用
A73運用(奥羽本線1638Dまで)
キハ40 594?



AX-BBS TL