37901-38000

[38000] 豊肥線通信 (1/13)
  2009/1/13 (Tue) 20:40:50 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4455D:キハ200-11+キハ200-5011
4457D:キハ200-1+キハ200-1001
4446D:キハ220-1502+キハ220-1501
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4461D:キハ200-3+キハ200-1003


↑4455D:キハ200-11ほか 犬飼←菅尾(17:19)




[37999] 高松駅通信1/13
  2009/1/13 (Tue) 20:25:35 WEST   


←高松
3021D [2429+2521+2462]
373D [キハ471121+キハ47503]+[キハ471086+キハ47114]
360D,375D 1246+1256
3024D [2123+2153]
3023D [2425+2522+2459]
362D,377D [キハ402109+キハ47145]





[37998] 岡山駅通信1/13
  2009/1/13 (Tue) 20:23:27 WEST   


・津山線・吉備線
←総社
763D [キハ472002+キハ4720]
2987D [キハ402049+[キハ402048+[キハ471004+キハ4747]
956D [キハ471004+キハ4747]
957D,2988D,2989D キハ120-355+キハ120-339
762D,765D [キハ402133+キハ4769]
901D [キハ481003+キハ485]
764D,767D [キハ402006+キハ486]

・いなば
←岡山・鳥取
2075D [キハ187-503+キハ187-1503](50分延着)

・四国特急
←高松・中村・宇和島
48D,49D [2002+2206+2108]





[37997] 飛越線通信
  2009/1/13 (Tue) 19:10:30 ハマ急   


2009年1月13日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 344+キハ120 350+キハ120 349
854D キハ120 346
857D キハ28 2360+キハ58 477



2009/1/13 844D高山線婦中鵜坂





[37996] 氷見城端線通信
  2009/1/13 (Tue) 19:09:42 ハマ急   


2009年1月11日(日)
・城端線
←高岡   城端→
326D キハ47 66+キハ47 1064
327D キハ40 2083+キハ40 2084
328D キハ47 27+キハ47 1091
329D キハ40 2092+キハ40 2090
341D キハ47 140+キハ47 1134

冷え込んだ晴れた朝。ヨンマル様雪煙を巻き上げ疾走。

2009/1/11 329D城端線高岡〜二塚


2009年1月12日(月・祝)
・氷見線
←高岡   氷見→
535D キハ47 1015+キハ47 42
537D キハ40 2136☆+キハ40 2137☆

・城端線
←高岡   城端→
333D キハ40 2092+キハ40 2090
334D キハ47 25+キハ40 2078 ※じぇいふじさん御乗車

#じぇいふじさん、ようこそ氷見城端線へ・開町400年目を迎えた街高岡へいらっしゃいました。またいらして下さい(^^)
#高岡駅での僅かな時間でしたが、ありがとうございましたm(_ _)m


盛者必衰の理・・・高岡鉄道部の後ろにそそり立つ、かつては県内最大と栄華を誇った大型スーパーも、この日限りで閉店しました。

2009/1/12 高岡鉄道部12:00





[37995] 姫新線&エーデル鳥取
  2009/1/13 (Tue) 17:53:16 RX   


今日は、姫新線に友人と乗車してきました。
後は、帰り際に、ムコ総で、エーデル鳥取を見たまま。

←姫路 播磨新宮・佐用 →
937D:〔キハ40 2029+キハ47 1028
836D:キハ47 30+キハ40 2082〕
1831D:キハ47 30+キハ40 2082〕
934D:キハ40 2034
1920D:47 139+47 1054
1838D:キハ47 137+キハ47 1094
3831D〜3842D:キハ40 2036
1844D:キハ40 2036〕
835D〜3846D:キハ40 2091(はばたん)
1846D:キハ47 28+キハ47 1026
1839D:キハ47 141+キハ47 1093
1931D:〔キハ40 2034

ムコ総
エーデル鳥取編成
←米原 大阪→
〔キハ65 1711+キハ65 701〕
貫通+パノラマの組み合わせに変更されてます。





[37994] 大阪ひだ一発!
  2009/1/13 (Tue) 10:05:49 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜5分延着)
キハ85-1113+キハ84-14+キハ85-2





[37993] かにカニ181!
  2009/1/13 (Tue) 08:11:57 雑巾猫   


←姫路                         大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山809通過・5分延)
キハ181-48+キハ180-__+キハ180-26+キハ180-78+キハ180-__+キハ180-48?+キハ181-47

昨日と組成が違うキが(^^;)




[37992] キハ185機関換装車に初乗車
  2009/1/13 (Tue) 01:36:34 まみまみ   


▼ yunokaさん
> 1/12 久大本線 久留米←   →大分
> 82D  キハ185-15☆+キハ186-6☆+キハ185-16☆ ←ということでパワフル編成
>  本日出区の「ゆふ」用編成は両端にキハ185-15、-16の機関換装車2両を組み込んだ編成となっています。

情報ありがとうございました。82D〜83Dで二日市−博多を往復し、機関換装車に
ようやく乗ることができました。「ゆふ」の自由席車に機関換装車が入ったのは
おそらく初めてですね。床下から響く音はいつもの185とは明らかに違い、嬉し
さと共に興奮を感じました。SA6D125系列のエンジン音、好きです。o(^-^)o
ちなみに12日の83Dは3号車の客数は博多発時点で7人でした。11日の大混雑が嘘
みたいな感じでした。


▼ ひらどさん
> ・1/12
> 朝の入場スジ試7820Dで、キハ200-6番ユニットが竹下へ上がりました。南福岡へ車輪転削へ
> 行ったようです。

ゆふ3号に乗車中に笹原−南福岡で青と赤の列車とすれ違いました。携帯を扱っ
ていたので気づくのが遅れて車種すら判別できませんでしたが、なんとなくキハ
200のような感じはしました…。 (^^;;;





[37991] 岡山 見たまま
  2009/1/13 (Tue) 01:06:07 Shu   


RОKU様、皆様はじめまして。Shuと申します。
長年RОMでしたが今回初めて投稿させてもらいます。

岡山電車区気動車センター 9:45〜

←津山
2番線 倉の中:キハ47‐?]
3番線 キハ120‐341 倉の中:キハ40‐?
4番線 キハ48‐6+キハ40‐?+キハ47‐?
5番線 キハ47‐69+キハ47‐2133(10:07、15番線へ)
6番線 キハ40‐3005
7番線 [キハ47‐2003+キハ40‐? キハ40‐?
8番線 [キハ47‐19
10番線 キハ40‐3001
11番線 キハ47‐47+キハ47‐1004(10:02、出庫) キハ47‐44+キハ47‐1028
13番線 キハ28‐2329+キハ58‐563
14番線 キハ47‐43+キハ47‐21(10:16まで洗車。その後12番線へ移動)

ゴハチ塗り戻し車の幕は回送。キハ28−2329はカーテンがすべて閉められたままでした。


瀬戸大橋線 ←児島
33D 特急南風3号
2007+2212+2104

37D 特急南風7号
2030+2231+2230+2130+[2458+2523+2426

吉備線 ←総社
735D キハ47‐2002 キハ47‐20
1741D キハ47‐2002 キハ47‐20

津山線 ←津山
2982D キハ40‐2043+[キハ47‐43+キハ47‐21
3933D 快速ことぶき キハ47‐47+キハ47‐1004
2925D キハ47‐64+キハ47‐1022
949D キハ120‐335+キハ120‐353
902D 急行つやま キハ48‐5(乗)+キハ48‐1003
3937D 快速ことぶき キハ47‐45+キハ47‐1036
953D キハ120‐329+キハ120‐337
3939D 快速ことぶき キハ47‐47(乗)+キハ47‐1004
3936D 快速ことぶき キハ47‐45+キハ47‐1036
955D キハ47‐64+キハ47‐1022]+キハ40‐2043+キハ40‐2048(乗)
952D キハ120‐329+キハ120‐331
957D キハ120‐335+キハ120‐353
901D 急行つやま キハ47‐99+[キハ48‐5+キハ48‐1003
3938D 快速ことぶき キハ47‐47+キハ47‐1004
954D キハ47‐43+キハ47‐21(乗)
959D キハ120‐338+キハ120‐330

上記の急行つやまですがキハ47‐99はカーテンがすべて閉まっており客扱いはしていなかったようです。





[37990] 西の果て気動報2009/1/10・11
  2009/1/13 (Tue) 00:34:26 雑巾猫   


※列車番号3000代は「快速シーサイドライナー」
←長崎                     佐世保・湯江→
・2009/1/10(土)
3239D・250D
キハ66 5(250D諫早→諏訪乗車)+キハ67 5(3239D大塔→諫早乗車)

3240D
キハ200-5+キハ200-1005

242D・3250D
キハ66 7+キハ67 7

3242D
キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 14+キハ67 14

244D・3243D
キハ200-14+キハ200-1014

3244D・255D
キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 8(255D諏訪→諫早乗車)+キハ67 8

246D
キハ200-15+キハ200-1015

122D〜回123D〜諫早留置
キハ66 15(122D諫早→湯江乗車)+キハ67 15
#122Dは貴重な長崎本線諫早以東入線気動車列車
#湯江20:03着後に撮ろうとしたら、3番線(島式ホームの外側)に
#到着の為マトモな編成は撮れず、跨線橋から撮ろうとして
#もたついていたら20:08に回123D発車で結局撮れずorz

5147D
キハ66 6(乗車)+キハ67 6
#(長)高田からひらどさん乗車。お願いされていた某資料のお礼?に
#色々頂戴しまして恐縮ですm(__)m

254D
キハ200-13+キハ200-1013

256D
キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-14(長崎→肥前古賀乗車)+キハ200-1014

257D
キハ66 1(肥前古賀→長崎乗車)+キハ67 1

・2009/1/11(日)
222D・231D
キハ200-12(長崎→竹松乗車)+キハ200-1012

5121D・3222D・6922D〜6925D・3227D
キハ66 3+キハ67 3

221D
キハ66SSL+キハ67SSL]+[キハ66SSL+キハ67SSL

諫早留置(640-49)
キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-14+キハ200-1014

225D 爆睡ちうにつき見落しorz

3270D〜3271D
キハ66 2(3271D竹松→諫早乗車)+キハ67 2

227D
キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 12+キハ67 12

224D・3223D
キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 9(224D諫早→松原乗車)+キハ67 9

229D
キハ200-15+キハ200-1015

3221D
キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 6+キハ67 6

3224D・235D
キハ66 15+キハ67 15

226D〜3225D
キハ66 5(226D松原→佐世保乗車)+キハ67 5(3225D佐世保→川棚乗車)

3226D・早岐留置(1133-1201)
キハ66 8+キハ67 8

3228D
キハ200-14(川棚→早岐乗車)+キハ200-1014

※あとで修正




[37989] タンゴラー一発!
  2009/1/12 (Mon) 23:57:48 ROKU   


3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(西宮名塩4分延)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

晴れ


↑3083D 西宮名塩 (うーん、0.05秒のミス・・・)

▼ N-TKさん
> 65601と4710が非常に心配です。

601は修理が決まったようですが、701がどうなるのか分からず胸中モヤモヤ・・・





[37988] 西の果て通信(09/01/11,12)
  2009/1/12 (Mon) 23:51:15 ひらど   


←長崎
・1/11
226D :キハ66 5+キハ67 5
5123D:キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 8+キハ67 8
5125D:キハ200-5+キハ200-1005(乗)]+[キハ200-14+キハ200-1014
回5127D:キハ66 8+キハ67 8
5120D:キハ66 10+キハ67 10
228D :キハ66 2+キハ67 2
227D(引上げ):キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 12+キハ67 12
252D :キハ66 7+キハ67 7
254D :キハ200-12+キハ200-1012(乗)
5147D:キハ66 11+キハ67 11

崎サキ
(8:15)
 機留線3番:キハ66 4?+キハ67 4?

(22:00)
 客留線2番:キハ66 12+キハ67 12

・1/12
崎サキ(2:20)
 DC留置線
  1番:キハ200-6+キハ200-1006(幕[試運転])
  3番:キハ200 2B
  4番:キハ66 _(SSL)+キハ67(SSL)]+[キハ66 1+キハ67 1
  5番:キハ66(SSL)+キハ67 6
  6番:キハ66 5+キハ67 5
 機留線3番:キハ66・67SSL色2B


↑長崎運輸センター(2:20)
 右から順にキハ200-6ほか、キハ200-14(推測)ほか、キハ66 8(推測)ほか、キハ66 6ほか

朝の入場スジ試7820Dで、キハ200-6番ユニットが竹下へ上がりました。南福岡へ車輪転削へ
行ったようです。




[37987] 山陰本線(兵庫-鳥取県境あたりとアマルベ界隈)
  2009/1/12 (Mon) 23:48:42 ROKU   


回553D(大岩0:09):キハ47143+キハ331002
552Dの返しの浜坂発鳥取行です。
#今までこれがあることに気付いていませんでした。なるほどこういうカラクリか!

520D:キハ331001+キハ47180

5時半に国土交通省大谷公衆便所で起きたときには気温は2度ほどあったのですが、ここらあたりから急に
冷え込んで氷点下に。おまけに猛吹雪に・・・(^^;;

2D 特急“はまかぜ2号”
キハ181-26+キロ180-13+キハ180-79+キハ180-30+キハ180-41+キハ181-27

522D:キハ331002+キハ47143
521D:キハ47180+キハ331001

#ブリザードの中、定時で動いていた鉄道は、まだ捨てたもんじゃないな。

524D:キハ121-6
523D:キハ47143+キハ331002
※523Dは浜坂〜鳥取間唯一のツーマン列車

526D:キハ331002+キハ47143


↑526D 滝山(信)-福部 気温が下がり、雪煙を巻き上げて疾走するキハ33!かっこよすぎ!
このあと猛烈な吹雪となり、どっち向いてるかも分からないホワイトアウトを体験。(^^;;

525D:キハ121-6
527D:キハ47143+キハ331002
528D(東浜5分延発):キハ121-6
529D:キハ121-6

R178の東浜居組道路(七坂トンネル高規格道路)が完成していてビックリ!! いつの間に!?(@_@)
浜坂の市街地を避けるバイパスも完成しているではないか!!
#って、ここらへん、けっこう長いこと行ってなかったかもしれない。
これまでR178の居組〜東浜間(兵庫鳥取県境)は、海沿いの断崖にへばりついた急勾配のクネクネで、
鳥取から浜坂へ行くには自動車より鉄道の方が時間的にも気持ち的にも有利だったのですが、
これで完全に形勢逆転だわ。「あーあ」としか言いようがない。

168D:キハ402007+キハ402008
167D:キハ475+キハ471106


↑167D 鎧-餘部 珍しく橋脚に着雪!

餘部の雪はふつう突風で吹き飛ばされてしまい、着雪どころか積もることもほとんどないのですが、
今日の餘部は、一山向こうの大荒れに対してなぜか穏やかで、きれいな雪景色になりました。
正午まで氷点下が続き、日中に余部橋梁への着雪が見られるという珍しい事態が起こりました。

回8851D:キハ181-22+キハ180-33
530D(東浜6分延発):キハ331002+キハ47143
172D:キハ471106+キハ475
171D:キハ402008+キハ402007

1D 特急“はまかぜ1号”(餘部5分延)
キハ181-45+キハ180-49+キハ180-45+キハ180-77+キロ180-4+キハ181-49

174D(餘部2分延発):キハ402007+キハ402008

4D 特急“はまかぜ4号”
キハ181-49+キロ180-4+キハ180-77+キハ180-45+キハ180-49+キハ181-45


↑4D 餘部-鎧 工夫すれば、まだ架け替え工事を感じさせない構図が可能です。

173D:キハ471133+キハ472
535D:キハ47143+キハ331002
536D:キハ331001+キハ47180


↑珍車キハ33の並び。キハ33形式はこの2台しかありません。 左:535D、右536D 東浜

178D:キハ472+キハ471133
537D:キハ47180+キハ331001
177D:キハ402008+キハ402007

3D 特急“はまかぜ3号”
キハ181-27+キハ180-41+キハ180-30+キハ180-79+キロ180-13+キハ181-26


↑余部橋梁架け替え工事の進捗状況





[37986] キハ181系G.T入出場
  2009/1/12 (Mon) 23:45:35 ROKU   


・1/7
山陰本線回8830D:キハ181-12+キロ180-4
※2台とも要検出場


↑回8830D 下山(21:20-33) 撮影:VSOPさん

・1/12
山陰本線回8829D:キハ181-22+キハ180-33
※キハ180-33の検査入場。キハ181-22は伴車


↑回8829D 下山(6:06-19) 撮影:VSOPさん


↑東浜で530Dと交換する回8851D(向日町-回8829D-豊岡-回8851D-鳥取-回8293D-米子)





[37985] 高山本線岐阜口通信
  2009/1/12 (Mon) 23:19:25 DEJI   


・1/7
 704D キハ11-122+キハ11-113+キハ11-105(乗車)
 1711C キハ48 6808+キハ48 3809
 1702D キハ48 5810+キハ48 6806]+[キハ40 5802
 1704D [キハ40 6307+[キハ48 5513+キハ48 5501
 39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(←高山)
  キハ85-1113+キハ84-14+キハ85-2
 1733D キハ48 6806+キハ48 5810(乗車)
 756C キハ11-102+キハ11-101

・1/8
 704D キハ11-203+キハ11-102+キハ11-101(乗車)
 1711C キハ48 6810+キハ40 6312]
 743C キハ11-115+キハ11-103(乗車)
 1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
  キハ85-1+キロハ84-10+キハ84-11+キハ85-1111]+[キハ85-11__+キハ84-30_+キロ85-_
 758C キハ11-101+キハ11-203

・1/9
 1700C [キハ40 6308+キハ48 6807(乗車)
 703C キハ11-102+キハ11-114

・1/10
 3751C キハ11-204+キハ11-118(乗車)
 3764C キハ11-105+キハ11-121

・1/12
 3740D キハ47 5002+キハ47 6003






[37984] 小坂精錬小坂駅に残るキハ2106
  2009/1/12 (Mon) 23:13:05 関谷秀樹   


本日国道282号線を北上中、小坂町市街地に近づいたところで高台に小坂精錬のキハが見えました。昨年10月に小坂駅に寄った時はキハの存在は確認できなかったので、今日は近くまで行って撮影してきました。

留置場所は小坂駅構内の東側濃硫酸タンクの南側、駅からは一旦構内の最南端のポイントまで行って折り返さないと入れない一段高い線路でした。濃硫酸タンクの反対なので駅前からは全く存在が分かりません。


旅客部門廃止から既に14年半。傷みの進んだキハ2106


隣には移動機が


キハ2106のNA6A台車


日車標準型の車体ですが、床下艤装は興味深いです。
機関がDMH17Hなのに温気式暖房機という組合せ。
ちょうど過渡期の造りと考えられます。


鉄道の廃止に伴い、この車体も姿を消すものと思われます。






[37983] 09/01/10 姫新線・はまかぜ6号追記
  2009/1/12 (Mon) 23:03:17 DEJI   


大阪出張帰りに、思い切って行ってみました。
#破門行動(謎)が過ぎて、姫路にたどり着くのが遅くなってしまいましたが(汗

1935D キハ40 2034 姫路
1935D キハ40 2034(乗車)]

1848D キハ47 139+キハ47 1054
1934D [キハ40 2034(乗車)

1843D キハ47 1054+キハ47 139 太市
1843D キハ47 1054+キハ47 139

1850D キハ47 28+キハ47 1026(乗車)
1937D キハ40 2034]
847D キハ40 2005+キハ47 30
852D キハ47 141+キハ47 1093

> 6D 特急“はまかぜ6号”(←大阪)姫路9分延発
> キハ181-27(乗車中)+キハ180-41+キハ180-30+キハ180-79+キロ180-13+キハ181-26
6D 姫路2番線に到着

播但線を上って来た先頭のキハ181-26の前面には、白い雪がこびりついていました。
#姫路9分延発でしたが、大阪着は4分延。すばらしい走りでした!(^^)v






[37982] 1月12日花輪線
  2009/1/12 (Mon) 22:43:37 関谷秀樹   


3930D快速八幡平
十和田南←               →大館・盛岡
キハ111-115 +キハ112-115][キハ111-152+キハ112-152






[37981] 1/12 天竜浜名湖鉄道
  2009/1/12 (Mon) 22:09:34 くりりん   


←似ているので代用

最近残業、休日出勤続きで気分がなかなか晴れないので、久々に休みとなった今日は
天浜方面に久々に出かけてみました。
#青春18きっぷを完全消化できなくなる可能性が出てきたこともあるのですが(^^;

121列車 TH2106
128列車 TH2109(乗)
125列車 TH9200(乗)
130列車 TH2106
327列車 TH2101
329列車 TH2112
132列車 TH9200(乗)
138列車 TH2112
142列車 TH2114
231列車 TH2109
331列車 TH2114
233列車 TH2106(乗)
333列車 TH2102(乗)
146列車 TH2102
502列車 TH2110

128列車からスタート。2度目の交換駅である金指でTH9200がやって来ました。
念願の初乗車となりました。(^^)v


やっと乗れたTH9200 132列車 新所原にて

新所原到着後、空が暗くなってきました。
数分間でしたが、温暖な浜名湖界隈では珍しく雪が舞いました。
そのままTH9200に乗り込み、原田まで1往復しました。


132列車(左)と329列車(右)の交換 金指にて

しょうもないロングシートの電車ばかりになってしまって魅力がなくなってしまった
東海道本線と比べると、こちらはローカル線的な雰囲気が随所に残っており、嬉しい
限りです。そして新所原へ戻る333列車からは浜名湖の向こうに沈む夕陽を堪能しました。
下の写真のようにまともに見える場所は思ったほど多くはありませんでしたが(^^;


THからの浜名湖&夕陽 333列車 浜名湖佐久米〜東都筑にて

しかし、THから見る浜名湖&夕陽は格別のものでした。
今年の年末は(天気が良ければ)ここで一年の最後の日没を見届けてから、高山線なり
関鉄なりで年を越したいですね。
#ホント、このシーンには気に入ってしまいました。

ところで、新所原のTH9200の写真、左側に何やら横断幕が見えておりますね・・・
拡大してみましょう。



1月31日から2月2日にかけて三ヶ日駅でDMVの実験をするそうです。
その前後で天竜二俣駅で公開もするそうですが、如何せん平日では・・・orz
#おまけにこのあたりは九州に行く予定で地元に不在だし・・・




[37980] 豊肥久大通信
  2009/1/12 (Mon) 21:59:52 yunoka   


1/12 豊肥本線 熊本←   →別府
回4571D キハ185-1008★+キハ185-6★
回82D  キハ185-15☆+キハ186-6☆+キハ185-16☆ ←両端先頭車に機関換装車!
5422D  キハ200-1003+キハ200-3
回4827D キハ47 8159+キハ47 8087]+キハ47 9073
1071D  キハ185-1008★+キハ185-6★
4439D  キハ147 1030+キハ147 53
4430D  キハ200-1001+キハ200-1
1072D  キハ185-1012★+キハ185-4★
回5432D キハ220-1504+キハ220-209
5432D  キハ220-1504+キハ220-209
回4838D キハ220-1502
5431D  キハ125-11
1073D  キハ185-1012★+キハ185-4★
回5431D キハ125-11
4441D  キハ220-1503+キハ220-207

1/12 久大本線 久留米←   →大分
4827D キハ47 8159+キハ47 8087]+キハ47 9073
82D  キハ185-15☆+キハ186-6☆+キハ185-16☆ ←ということでパワフル編成

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色 キハ185は全車フォグランプ装備車

 本日出区の「ゆふ」用編成は両端にキハ185-15、-16の機関換装車2両を組み込んだ編成となっています。
#TORO-Qが動いてなくても目が離せません。

#↓西大分の番人の横を通過する回4571D 西大分 ↓回82D 朝陽ギラリ!失敗(汗) 大分川橋梁
 

#↓回4827D キハ47×3連も残り僅か 大分川橋梁 ↓4430D たまにはキハ200も 大分−下郡(信)
 





[37979] 1月12日五能線運用
  2009/1/12 (Mon) 21:52:45 関谷秀樹   


838D
キハ40 521+キハ40 522][キハ48 1504+キハ40 518

↑弘前運輸区待機中の838D編成

弘前運輸区庫外留置
キハ40 575 キハ48 506
男鹿線色のキハ40 575は11月にワンマン運転機器を五能線用に交換し、五能線ワンマン運用に入りました。1月3日に男鹿線での運用に入ってたので、ワンポイントリリーフかと思っていたのですが、再び弘前に現れたことからワンマン運転機器は五能線用のままになっているようです。

↑弘前運輸区留置となったキハ40 575

・キハ48×2運用
 日曜日の運用を見ていないのですが、秋田支社HPではA76に入っているはずのキハ40 522(タラコ色)がA75に入っていました。11日は強風の影響で五能線は下り快速「深浦」を含む上下線計八本が運休、または区間運休になったそうなので、ローテーションが崩れています。

青森〜川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48 1504+キハ48 518

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ40 521+キハ40 522

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
(28236D鯵ヶ沢打ち切りの模様)
キハ48 1540+キハ48 520

A71運用
822D→3825D(青森方)→3836D
(3825D〜運休)


A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D→330D
(3825D〜運休)


A73運用
奥羽本線1638Dまで
キハ48 1550+キハ48 515

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40 532

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D
キハ40 594?

A82運用
A73運用(奥羽本線1638Dまで)
キハ40 523






[37978] 09.01.12 みえ23号
  2009/1/12 (Mon) 21:11:18 なかむら@志摩   


8943D(みえ23):75-201+75-301+75-203+75-303

1号車の75-201は指定席扱い。





[37977] 豊肥線通信 (1/12)
  2009/1/12 (Mon) 20:11:15 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-3+キハ200-1003
2426D:キハ125-14
4459D:キハ200-1+キハ200-1001
4446D:キハ220-208+キハ220-1101
4463D:キハ220-1501


↑4455D:キハ200-3ほか 豊後清川(17:00)




[37976] かにカニ181!
  2009/1/12 (Mon) 19:29:48 雑巾猫   


←向日町操・(播但線経由)香住                      姫路→
9052D「かにカニはまかぜ」(大阪1911(9)17定時)回9052D
キハ181-47+キハ180-36+キハ180-42+キハ180-78+キハ180-26+キハ180-40+キハ181-48

1/9(金)より'08-'09年運転分が再開されています

回9052D発車




[37975] 高山線通信ひだぷち
  2009/1/12 (Mon) 16:39:56 WV13号   


岐阜⇔富山
1033D [キハ85-12+キロハ84-5+キハ84-1+キハ85-1114]+キハ84-201+キハ85-204]+[キハ85-1119+キハ84-305+キロ85-4]





[37974] Re:後藤総合車両所見たまま(解体線にキロ59505「ふれあいSUN-IN」)
  2009/1/12 (Mon) 12:25:57 N-TK   


▼ ROKUさん
> 解体線:キロ59505]
> 解体線の手前:[キハ4710
> キハ4710は出火事故?を起こした奴で、駆動機関が取り外されています。見た感じ車体に損傷はありません。

とうとう505がそこへ行ってしまったようですね。
昨年だったかと思いますが、ふれあいの2両も同じ場所で(そこが解体線なので当たり前ですが)崩されていきましたね。
もう復活は有り得ないと思いますが、どうしても期待をしてしまいます。
最後の瞬間を見届けたいのですが、ちょっと遠いです。

4710はただの修理だと聞きますが、結構重症なのだとか・・・。
65601と4710が非常に心配です。


・2005/8/17 古〜い画像ですが、この編成が妙に記憶に残っています。
キハ4710+キハ471133





[37973] 冠雪した由布岳を望んで (1/11)
  2009/1/11 (Sun) 23:49:46 クライマー   


 日本列島が強い寒波に包まれた日曜日。雪景色を期待して由布院に
車を走らせました。

・久大線
←大分                   久留米、博多→
  84D「ゆふ4号」
     :キハ185-3+キハ186-5+キハ185-1
  83D「ゆふDX3号」
     :キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
7004D「ゆふいんの森5号」〜7006D「ゆふいんの森6号」
     :キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4

4853D:キハ200-11+キハ200-5011
4855D:キハ220-208
4844D:キハ125-24
1845D:キハ125-13+キハ125-21
4848D:キハ220-1502
1858D:キハ125-24(乗)
1853D:キハ147 53(乗)+キハ147 1030
4854D:キハ200-3+キハ200-1003
1862D:キハ220-205

 由布院盆地には思ったほどの雪はなく、「ゆふDX」通過前から青空
も見えるようになりました。由布岳の山肌も白く光っていましたが、
その頂を覆う雲がとれることはありませんでした。


↑83D:キハ183-1001ほか 南由布←由布院(14:43)


↑みやろうさんがご乗車中の4855D
  4855D:キハ220-208 南由布←由布院(14:58)


↑7004D:キハ71-2ほか  由布院←南由布(15:41)

 写真を撮っていたら乗りたくなったので、1858D〜1853Dで水分峠を
越えてくることにしました。
 この日の1858Dは由布院発車時点で80パーセントほどの乗車率。
随所に雪の残る峠道を軽い足取りで越えてゆきました。


↑万年山(はねやま)を望んで
 1858D:キハ125-24  恵良(16:48)

 復路は久大線でも貴重な存在となったヨンナナ。こちらは空いており、
エンジン直上のボックスでのんびりと寛ぐことができました。
 透明な夕空に薄桃色のちぎれ雲。遠く雪を抱いた山々。どこか東北地方
を思わせる風景の中、暖かな車内でDMF13HZAの鼓動に身を任せていると、
遠くの土地を旅しているような錯覚に陥ってしまいました。


↑左 1862D:キハ220-205、右 1853D:キハ147 53ほか 由布院(17:33)




[37972] 後藤総合車両所見たまま(解体線にキロ59505「ふれあいSUN-IN」)
  2009/1/11 (Sun) 23:46:06 ROKU   


・後藤総合車両所(後藤工場)(17:00)
←門
解体線:キロ59505]「ふれあいSUN-IN」
解体線の手前:[キハ4710
境線際のクラの中:キハ40岡山色一台

キロ59505が用途廃止となり、後藤工場に留置されています。まだ部品取りをされた様子はなく、きれいなままの姿です。
#キロ59505にはまだ乗車記録を付けていないので、なんとかならんもんかいなぁ・・・

キハ4710は出火事故?を起こした奴で、駆動機関が取り外されています。見た感じ車体に損傷はありません。


↑キロ59505とキハ4710。キロ59505は乗れずに終わってしまうのか・・・

・アプローチ(境線)
※往路は2005Dが1661Dに不接のため、米子から後藤まで徒歩20分。
1663D:キハ402094「猫娘」
1662D:キハ121-1(乗)

なお、キハ37の1と1001は米子運転所の方に留置継続中です。


↑米子運転所に留置されたままの(手前から)キハ371001+キハ371。





[37971] 山陰本線(鳥取県の端から端あたり)
  2009/1/11 (Sun) 23:39:59 ROKU   


国土交通省大谷公衆便所に自動車を放置してウロウロ。
雪のため、特に鳥取以西で遅延が見られました。

536D:キハ331002(乗)+キハ47143
535D:キハ47180+キハ331001(乗)

2005D 特急“スーパーまつかぜ5号”(鳥取定発、米子11分延着)
キハ187-11+[キハ187-1+キハ187-1001(乗)
#ブビビブリブリブリブリ!!!
#この刺激! 快感!

鳥取を出発するやいなや、
「列車は高い速度で運転しますので、お席をお立ちの際には十分ご注意ください」の車内放送!
これ、単なる脅し文句ではなく、JRでいちばん激しい走り方をする列車は、山陰本線のキハ187系特急だと
断言できますから。(^^;)
#キハ187系特急の初列車で車販が吹っ飛ばされていたのを思い出しました。(^^;)


↑2005Dキハ187-1001の車内。銀世界を120km/hでのびやかにかっ飛ばす!

2010D 特急“スーパーまつかぜ10号”(宝木10分延)
キハ187-1005+キハ187-5

138D(米子8分延着)キハ473015+キハ4732

3431D 快速“とっとりライナー”(米子23分延着)
キハ126x2

3428D 快速“とっとりライナー”(米子定発、浜村15分延着)
キハ126-1015(乗)+キハ126-15


↑3428D 浜村

255D(大山口13分延発)キハ126-12+キハ126-1012
257D(赤碕14分延発)キハ121-8+キハ121-7
259D(松崎13分延発):キハ4733+キハ473013

2009D 特急“スーパーまつかぜ9号”(泊15分延)
キハ187-7+キハ187-1007]+キハ187-100_

261D(青谷16分延発):キハ4782+キハ473003]+キハ473016

浜村温泉館でひとっ風呂。(o^_^o)
雪の展望露天風呂が最高!
浴室が2ヶ所あったりして、入浴時間20分(^^;では楽しみきれないので、またゆっくり行きたい。

261D(浜村15分延発、鳥取14分延着):キハ4741(乗)+キハ4784
3428Dが赤碕で追い抜いていた列車です。浜村時点で3428Dに44分差をつけられているという鈍足ぶり。(^_^;)
この列車、後ろ乗り前降り(料金車内収受方式)のワンマン列車なのですが、後ろ降り(改札スルー)が
黙認されていました。運転士によるのか地域柄なのか?

263D(宝木16分延発):キハ126-15+キハ126-1015

61D 特急“スーパーはくと11号”(末恒15分延)
HOT7023+HOT7033+HOT7034・・・(6B)

548D(鳥取12分延発):キハ121-6(乗)
547D(東浜11分延発):キハ47180+キハ331001

浜坂2番停泊:←幡生キハ471+キハ4713]+[キハ475+キハ471106
187D(浜坂5分延着)〜浜坂3番停泊:キハ4715+キハ471012

549D(浜坂3分延発):キハ121-6(乗)


↑549Dキハ121-6の車内


↑549D 大岩

5D 特急“はまかぜ5号”(岩美2分延発)
キハ181-27+キハ180-41+キハ180-30+キハ180-79+キロ180-13+キハ181-26

552D(東浜15分延発):キハ331002+キハ47143





[37970] 豊肥線通信 (1/11)
  2009/1/11 (Sun) 22:40:50 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4424D:キハ200-1+キハ200-1001
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-8+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4437D:キハ125-10
4426D:キハ220-207+キハ220-1503


↑4437D:キハ125-10 豊後清川→三重町(9:09)


↑春を迎える準備
4426D:キハ220-1503+キハ220-207  豊後清川←三重町(9:18)




[37969] 豊肥久大通信
  2009/1/11 (Sun) 22:26:54 yunoka   


1/11 豊肥本線 熊本←   →別府
回4571D キハ185-1004★+キハ185-8★
回82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
5422D  キハ200-1104+キハ200-104
回4827D キハ47 8159+キハ47 8087]+キハ47 9073
4429D  キハ200-1004+キハ200-4
1071D  キハ185-1004★+キハ185-8★
1072D  キハ185-1011★+キハ185-2★
1073D  キハ185-1011★+キハ185-2★
1074D  キハ185-1012★+キハ185-4★

1/11 久大本線 久留米←   →大分
4827D キハ47 8159+キハ47 8087]+キハ47 9073
82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

★:九州横断特急色 キハ185は全車フォグランプ装備車

 今日も寒い一日でした。大分市内から由布岳は殆んど見えない状況でした。

#↓4827D 少し曇りなのでこの角度 古国府−大分 ↓82D 同じ位置で反対方向を 大分−古国府
 

#↓1072D 電機(ED76 1008)と一緒に 西大分  ↓1074D 右側の旧豊肥線は撤去済み 下郡(信)−大分
 





[37968] 芸備線広島口ぷっち
  2009/1/11 (Sun) 21:35:50 雑巾猫   


←広島                        三次→
1884D(広島(9)2100定発)
キハ47 3009R+キハ47 2015R]+キハ40 2114R(ロングシート拡大)

3868D(広島(8)2120発予定)
キハ47 1100R+キハ47 152R(厠借用(^^;)

側面LED表示器の発色は、橙系と赤系が存在する
#橙系が多数派ですが、ヨンナナ3009は赤系
#取付時期の違いによるものか?




[37967] 岩徳線気動報2009/1/11
  2009/1/11 (Sun) 20:11:22 雑巾猫   


←徳山                         岩国→
2244D
キハ47 1059R(徳山→生野屋乗車)+キハ47 110R(生野屋→岩国乗車)

2241D
キハ47 1008R+キハ47 109R

2243D
キハ40 2047R+キハ40 2079R

2245D キハ40 2081R
#総ての車輛が側面LED表示器使用

岩徳線上り徳山口からの乗車は初めてだったりする(^^;)
(岩国〜川西は過去に往復済)
徳山方の乗客マナーは悪いですね、器物損壊と車内喫煙以外のほぼ総てが
(ワンマン列車に在りがちな運賃不正も相当大胆にやってくれた!)
揃っている、と断言してもよろしいかと(ノ-_-)ノ~┻━┻
徳山口の乗客は高水までで大半が下車します
それからは数人ずつ乗降・乗り通したのは(当然ですが)ワシ一人だけ




[37966] 伯備線一発!
  2009/1/11 (Sun) 19:11:05 ROKU   


946D:キハ121-4




[37965] 姫新線通信1/11
  2009/1/11 (Sun) 18:41:44 WEST   


←佐用
937D [キハ471054+キハ47139]
1921D,1920D,1923D,1922D,1925D,1924D,回953D [キハ471093+キハ47141]
1834D,829D,1842D,回955D キハ402005]+キハ4730]
932D,1831D,1840D,1835D キハ402036]
1836D,回951D,936D,1839D [キハ471026+キハ4728]
1838D,833D キハ402034]
回950D,1927D,1926D,1929D,1928D,1931D キハ402091]
934D,1837D [キハ471094+キハ4731]





[37964] 小郡駅スーパーぷっち
  2009/1/11 (Sun) 17:06:14 雑巾猫   


←益田        小郡→
山口線2547D
キハ40 2070R+キハ40 2122R




[37963] 厚狭駅スーパーぷっち
  2009/1/11 (Sun) 16:28:22 雑巾猫   


美祢線735D
キハ120-20




[37962] 香椎駅ぷっち
  2009/1/11 (Sun) 14:44:02 雑巾猫   


←宇美     西戸崎→
6727D
キハ47 74+キハ40 2037

留置(14:34)
キハ47 9031+キハ47 8072
#この留置編成の停止位置は一定しとらんのか?(^^;)




[37961] 二日市駅スーパーぷっち
  2009/1/11 (Sun) 14:01:50 雑巾猫   


←博多             由布院→
7002D「ゆふいんの森2号」(1357(3)57定時)
キハ72-4/3/2/1

キハ72-1床下発電機が騒々しい(^^;)




[37960] 基山駅スーパーぷっち
  2009/1/11 (Sun) 13:51:50 雑巾猫   


←アイコン代用

甘木鉄道甘木線141列車
AR305




[37959] 帰省恒例の香椎線訪問(09/01/02,01/03)
  2009/1/11 (Sun) 13:25:33 ひらど   


正月に帰省しまして、恒例の香椎線を乗り撮りしてきました。

←宇美
・1/2
747D :キハ47 1076+キハ47 8076(AL)
752D :キハ47 1074+キハ47 133
6727D:キハ47 156+キハ47 8129
754D :キハ47 1076+キハ47 8076(AL)
749D :キハ47 8055+キハ47 89
6730D:キハ47 156+キハ47 8129
751D :キハ47 130+キハ47 9048
758D :キハ47 130+キハ47 9048
6729D:キハ47 1047+キハ47 160
753D :キハ47 9031+キハ47 8072
6732D:キハ47 1047+キハ47 160
755D :キハ47 1074+キハ47 133
760D :キハ47 9031+キハ47 8072
6731D:キハ47 156+キハ47 8129
762D :キハ47 1074+キハ47 133
757D :キハ47 1076+キハ47 8076(AL)
6734D:キハ47 156+キハ47 8129
759D :キハ47 8055+キハ47 89
6733D:キハ47 1047+キハ47 160
764D :キハ47 1076+キハ47 8076(AL)

・1/3
6733D:キハ47 71(AL)+キハ47 75
6734D:キハ47 8055(乗)+キハ47 89
761D :キハ47 1080(乗)+キハ47 78(AL)
764D :キハ47 74+[キハ40 2037
766D :キハ47 0/8000(AL,屋上水タンク有)+キハ47 1000/9000
5724D:キハ47 9031+キハ47 8072
783D :キハ47 79(AL)+キハ47 1099
790D :キハ47 74+[キハ40 2037
785D :キハ47 71(AL)+キハ47 75

AL:アクアライナー色
特記以外はすべて九州一般色

761Dから降りた後、ちょこっとだけでも撮ろうと、766Dを遠景で撮影しましたが、車番読取
りに失敗。しかも1/2に見たペアのいずれとも違う組成でした。用事の時間が迫っていたの
と、車で追っかけても失敗する可能性が高かった(香椎神宮付近で渋滞しているはず)ので、
夜に再度出かけてチェック。無事に「79(AL)+1099」だったことが確認できました。

下の画像は、夜出かけた際に撮ったもの。


↑1/3 酒殿
 香椎線各駅で見られた何やら準備中の物体。非接触ICカード対応読取機でしょうか?




[37958] 久保田駅スーパーぷっち
  2009/1/11 (Sun) 13:10:11 雑巾猫   


←佐賀    西唐津→
唐津線8828D
キハ47 8132+キハ125-7




[37957] タンゴラー一発!
  2009/1/11 (Sun) 13:08:57 ROKU   


#1時発で“はまかぜ2号”の豪雪シーンを撮りに行こうと思っていたのですが、気が付いたら8時。(-_-;)
#昨夜は、なえたんへの年賀状に気持ち悪いロクゴの絵を描いたあたりで自然落下してしまったらしい・・・

#このままではダメになってしまう!
#頼むから「エーデル」走らせてくれ!!(やっぱりロクゴ依存症・・・)

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(下滝定時)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

↑3081D 下滝-谷川

昨日から日本列島を寒波が包み込み、あちこちで大変なことになっているようですが、
丹波地方はみるみるうちに穏やかな快晴に。
キンキンに冷え込んだ空気の中での、013の凛と張り詰めた表情を狙いたかったのですが・・・(^_^;)
まぁ、日陰の木々に昨夜の着雪が残っていたので、思わぬ収穫はありました。





[37956] ひだ85号
  2009/1/11 (Sun) 12:27:11 RX   


キハ85-1110+キロハ84-2+キハ85-208
京都にて確認しました。





[37955] 有田駅スーパーぷっち
  2009/1/11 (Sun) 12:19:47 雑巾猫   


松浦鉄道西九州線
623D MR-126




[37954] 1/10 ゆふ
  2009/1/11 (Sun) 01:42:48 まみまみ   


▼1/10

・鹿児島線
←八代

7001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4(ゆふいんの森1号)
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1(ゆふいんの森3号)
82D:キハ185-3+キハ186-5+キハ185-1(ゆふ2号)
83D:キハ185-3+キハ186-5+キハ185-1(ゆふ3号)

鳥栖駅までお使い(謎)を頼まれたので勤務明けで行ってきました。その際、博
多に戻るために乗ったのが「ゆふ2号」でしたが、予想外に自由席は窓側が空い
てなく8割程度の乗車率でし、なおかつ「ゆふ」は久留米・鳥栖→博多での指定
席解放を行っていないため、先頭のデッキに立ちました。世間様は三連休の初日
だからね…。いつもは平日のガラガラな「ゆふ」ばかり乗っているので、ちよっ
と驚きでした。 (^^;;;

会社で用事を済ませて、折り返しの「ゆふ3号」で帰宅しましたが、ホームに上
がると長蛇の列!デッキから通路まで立ち客が出る始末です…。玖珠地区の積雪
で高速が通行止めだったみたいで、マイカーや高速バスから列車にシフトしたの
でしょう。三連休には増結がよく行われますが今回は行われていません。正月明
けのため多客が見込めないという判断なのでしょうか。「座れんけん、やっぱ車
がよかったばい。」と話していた乗客もいたのでJRのイメージが下がりそうな気
がしてなりません。





[37953] 大糸線通信 2009年正月編
  2009/1/11 (Sun) 00:47:06 ハマ急   


昨年12月28日、大糸線の車窓から雪景色を眺めて…冬の写真を殆ど撮影していない事に気付く…
#この光景とゴーニの姿を記録せにゃ後々後悔する

2009年の正月三箇日を雪景色の大糸線に捧げました

2009年1月1日(木・祝)
・大糸線
←糸魚川   南小谷→
427D キハ52 115
428D キハ52 125
429D キハ52 125
430D キハ52 115 ※じぇいふじさん御乗車
#初日は非鉄友人二名の同行もあり、観光メインで軽く撮影。


2009年1月2日(金)
・大糸線
←糸魚川   南小谷→
423D キハ52 115 ※じぇいふじさん御乗車
424D キハ52 125
425D キハ52 125
426D キハ52 125
427D キハ52 125
428D キハ52 115 ※のみてつさん御乗車
429D キハ52 115
430D キハ52 125
433D キハ52 115
434D キハ52 125(糸魚川→根知乗) ※じぇいふじさん御乗車
435D キハ52 125(根知→糸魚川乗) ※じぇいふじさん御乗車
#この日はじぇいふじさん、のみてつさんと同行いたしました。


2009年1月3日(土)
・大糸線
←糸魚川   南小谷→
418D〜420D キハ52 125+キハ52 156
421D キハ52 115
422D キハ52 115
423D キハ52 125+キハ52 156
424D キハ52 115
425D キハ52 115
426D キハ52 125+キハ52 156
427D キハ52 125+キハ52 156
428D キハ52 125+キハ52 156
429D キハ52 125+キハ52 156
430D キハ52 115 ※かきまや夫妻御乗車



2009/1/1 428D大糸線平岩〜北小谷


2009/1/2 423D大糸線小滝〜根知


2009/1/2 424D大糸線根知〜小滝


2009/1/2 427D大糸線南小谷〜中土


2009/1/3 手前423D 奥424D 大糸線根知〜頚城大野

キハ52 115にmayaさん、かきchan夫婦が御乗車中

2009/1/3 右430D 左429D 大糸線根知





[37952] 氷見城端線通信
  2009/1/11 (Sun) 00:42:18 ハマ急   


2009年1月7日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
546D キハ47 1064+キハ47 66


2009年1月9日(金)
・城端線
←高岡   城端→
332D キハ40 2090
333D キハ40 2092+キハ40 2090
334D キハ40 2083+キハ40 2084
335D キハ47 66+キハ47 1064


2009年1月10日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1091+キハ47 27(越中中川→高岡乗)
553D キハ47 1064+キハ47 66
555D キハ40 2136☆+キハ40 2137☆
#宮崎総合(臨)君、短い時間でしたがありがとうございましたm(_ _)m

・城端線
←高岡   城端→
350D キハ47 138+キハ47 1091
351D キハ40 2083+キハ40 2084
353D キハ40 2092+キハ40 2090
#私が高岡駅に到着した時点で348D到着編成(4連)が2連づつ(351Dと353D)に分割されてました。
#って事は、345D〜348Dは確率的に年一回位しか発生しない高岡色ヨンマルオンリーの4連!撮りたかった…(>_<)


・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1015+キハ47 42]+キハ47 1013](呉羽→高岡乗)+キハ40 2027

#多忙で気持ちが参ってきていましたので気分転換に今年初の北陸線気動車乗車(^^)


☆:ハットリ君ラッピング車





[37951] 飛越線通信
  2009/1/11 (Sun) 00:19:13 ハマ急   


#一週間分です。高岡ゴハチが飛越線に移って以降で飛越線通信を一週間分もため込んでしまったのは今回が初めてです…情報は新鮮なうちに書かなアカンねぇ。反省m(_ _)m


2009年1月5日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 345+キハ120 351
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 348+キハ120 352+キハ120 318


飛越ゴハチも本日が2009年の仕事始め

2009/1/5 844D高山線西富山〜婦中鵜坂


2009年1月6日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 350+キハ120 349
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 345+キハ120 347+キハ120 346
862D キハ120 349
1023D特急[ひだ3号] キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1103


2009年1月7日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
845D キハ120 347+キハ120 351+キハ120 345
844D キハ28 2360+キハ58 477
847D キハ120 352+キハ120 318+キハ120 347+キハ120 348


2009年1月8日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477
847D キハ120 347+キハ120 352+キハ120 351+キハ120 345
#この日の862Dからの2往復でゴハチ代走が発生したと知人から連絡あり(沿線の高校の始業式絡みか?)しかし私は多忙を極めていた為確認すらできずorz


2009年1月9日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120の2連
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 352+キハ120 344+キハ120 346





[37950] タンゴラー一発!
  2009/1/10 (Sat) 23:57:28 ROKU   


3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(西宮名塩定通)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

曇り


↑3083D 西宮名塩 (なかなか決まらない・・・)

この3連休は新潟へ行くべきだったのですが、昼になっても布団から出る気が起こらない。
んじゃら今日は書斎活動に徹しようとするも、結局は狼三昧(--;で高性能な美しい少女たちに萌えてただけ。
そんなつもりはなかったのですが、7日のロクゴ34の回送で気が抜けてしまっているみたいです。
#岡井ちゃん欲しいー!(´д`)

#あおはるがあと3回分あるんやけど、どうしよう・・・





[37949] 飛越線+氷見城端線通信!
  2009/1/10 (Sat) 23:49:25 宮崎総合(臨)   


2008年1月10日(土)
・高山線
←猪谷 富山→
1040D キハ85-1113+キハ84-301+キロ85-1

882D キハ120-350+キハ120-349
887D キハ120-346+キハ120-344

・氷見線
←氷見方 城端方→
536D キハ40 2137★+キハ40 2136★
546D キハ47 27+キハ47 1091
548D キハ47 66+キハ47 1064
★忍者ハットリくん車

・城端線
347D キハ47 138+キハ47 1092

#今年もよろしくお願いします!
#ハマ急さん、どうもありがとうございましたm(_ _)m





[37948] 豊肥線通信
  2009/1/10 (Sat) 22:53:09 yunoka   


1/10  熊本←     →別府
回4571D キハ185-1012★+キハ185-4★
5423D  キハ200-1001+キハ200-1
5424D  キハ200-5011+キハ200-11
4433D  キハ125-13+キハ125-20
2422D  キハ220-203
回9573D? キハ185-1008★+キハ185-6★              ←不意にやって来た回送
1072D  キハ185-5☆+キハ185-7☆]+[キハ185-1001★+キハ185-16☆ ←別府まで運用
1073D  キハ185-1008★+キハ185-6★               ←編成ごと差し替え
回5431D キハ125-10
4441D  キハ220-1503+キハ220-207
4432D  キハ220-1503+キハ220-207
5434D  キハ200-1104+キハ200-104
回4840D キハ125-18+キハ125-15
5433D  キハ220-1504+キハ220-209
回4434D キハ220-1502+キハ220-205
4434D  キハ220-1502+キハ220-205
5440D  キハ220-1504+キハ220-209

★;九州横断特急色 ☆:YUFU色

 1072Dを西大分−東別府で待っていると通過数分前に横断色2連が別府へ回送されました。その後に
1072Dが4連で通過していきました。
 場所を変えて大分川橋梁で待っていると1073Dは件の回送2連であり、1072D〜1073Dで車両交換されてました。
#1072Dが来る前に1レ「富士」だけを撮影して去って行った数名、もったいないことしたね・・・と言いたい。
#もう「富士まつり」が始まっているようです。普段から撮っとけばいいのに。

#↓1072Dの前に来た臨時回送 西大分−東別府 ↓待望の1072Dキハ185系4連通過 西大分−東別府
 

#↓銀+赤+銀+銀、かっこいい! 西大分−東別府 ↓1073D 丸ごと差し替えられました 大分−下郡(信)
 





[37947] 日南線プチ通信
  2009/1/10 (Sat) 22:09:33 うしねこ   


・日南線
←志布志
1/10
1950D キハ140 2127




[37946] 越美北線通信1/10
  2009/1/10 (Sat) 21:58:50 WEST   


←九頭竜湖
726D,729D,732D,735D キハ120-204
728D,733D,736D,739D キハ120-203+キハ120-202
727D,730D,731D,734D,737D キハ120-201
福井車庫内留置 キハ120-205





[37945] 豊肥線通信 (1/10)
  2009/1/10 (Sat) 21:46:20 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」〜1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-4★+キハ185-1012★(ワンマン編成)
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-16+キハ185-1001]★+[キハ185-7+キハ185-5
# ★=横断色

4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ200-4+キハ200-1004
4433D:キハ125-20+キハ125-13
4435D:キハ220-202+キハ220-208
4428D:キハ220-202
4455D:キハ200-1+キハ200-1001
2426D:キハ125-10


↑さざんかの咲く道を
  4433D:キハ125-20ほか 犬飼←菅尾(8:21)

 昨日の1077Dに前結されて熊本入りしたキハ185-7+キハ185-5ですが、
本日の1072に後結されて戻ってきました。1072Dは人吉始発ですので、
キハ185-7+キハ185-5は熊本で連結されたのでしょうか。あるいは、昨
夜の1085D(たぶん キハ185-8+キハ185-1004)に連結されて人吉まで向
かった後、昨夜の1075Dで人吉に到着した編成に連結されたのでしょうか。
 いずれにせよ、本日の連結相手がキハ185-16+キハ185-1001に替わっ
たため、4両中3両がYUFU色という、現在の豊肥線では非常に珍しい編成
が実現しました。


↑ステンレスボディーを輝かせて築堤を下る
 1072D:キハ185-5+キハ185-7+キハ185-1001+キハ185-16 豊後清川→三重町(10:45)




[37944] 181!
  2009/1/10 (Sat) 19:51:37 DEJI   


6D 特急“はまかぜ6号”(←大阪)姫路9分延発
キハ181-27(乗車中)+キハ180-41+キハ180-30+キハ180-79+キロ180-13+キハ181-26

#姫路までの乗客が多いんですね。どっと降りて行きました。
#いま乗ってる6号車はノリホ4です。(^^; 遅れを取り戻すべく爆走中!





[37943] 佐賀駅スーパーぷっち
  2009/1/10 (Sat) 16:29:59 雑巾猫   


←西唐津
唐津線8829D
キハ47 1127+キハ47 136




[37942] 原田駅スーパーぷっち
  2009/1/10 (Sat) 15:33:13 雑巾猫   


筑豊本線(原田線)
6626D キハ31 2




[37941] 香椎駅ぷっち
  2009/1/10 (Sat) 15:01:12 雑巾猫   


←宇美             西戸崎→
6729D キハ47 79(AQUA LINER)+キハ47 1099

754D キハ47 9031+キハ47 8072

753D キハ47 8055+キハ47 89

留置(1431-56)
キハ47 74+キハ40 2037




[37940] 西の果て通信(09/01/10)(キハ200 3連試運転)
  2009/1/10 (Sat) 13:42:28 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・1/10
221D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 2+キハ67 2(乗)
224D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 5+キハ67 5
226D :キハ66 2+キハ67 2
223D :キハ66 7+キハ67 7
232D :キハ200-5+キハ200-1005
5131D(引上げ):キハ66 8+キハ67 8
3230D:キハ200-13+キハ200-1013
回9846D:キハ200-12+[キハ200-6+キハ200-1006
3244D:キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 8+キハ67 8
252D :キハ66 3+キハ67 3
254D :キハ200-13+キハ200-1013(乗)
5147D:キハ66 6(乗)+キハ67 6
256D :キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-14+キハ200-1014
5144D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 6+キハ67 6(乗)

崎サキ
(7:16)
 機留線3番:キハ66 4+キハ67 4
 DC留置線4?番:キハ200 2B

(11:25)
 検修線
  4番:キハ200-1012]
  5番:・・・+キハ200-1006

(21:55)
 客留線2番:キハ66 13+キハ67 13

(23:15)
 洗浄線2番:キハ200-12+キハ200-101_
#うそー!もうユニット復活しとる!?(^^;

本日、回9846D〜回9847Dにて試運転DC列車が運転され、キハ200 12番ユニットをばらし、6番
ユニットと混成した3連が長崎〜喜々津を往復しました。
2003年ゆめ総体の際に、相棒を失ったキハ200-11が他のユニットと混成して3連を組み運用さ
れたことがあり、長崎でのキハ200の3連組成はそれ以来のはずです。
#今回の試運転の目的はごにょごにょ(略爆

#過去ログ[15469][15470]とかご参考下さい。

・すべて長崎又は長崎運輸センター

↑ 検修庫内で3連で準備待ち 左:キハ200-1012 右:キハ200-1006ほか

 
↑ 安全線へ出てきて、入線待ち キハ200-12ほか   ↑ 久しぶり!SSLキハ200の前面とお尻の顔合わせ! 左:キハ200-6 右:キハ200-12
#                          雨滴が汚くて失礼m(__;)m


↑ 試運転に出発。3連を組んだだけで、なぜこんなにカッコいい!?(^^;
 回9846D キハ200-1006ほか

で、夜は、にゃんこさんが来崎されました。
#ていうか、キロハメンバーの方と66・67に乗るのってかなり久しぶりな気がする(汗

5147D(高田〜)と256D出発までのわずかな時間でしたが、以前にゃんこさんにお願いしていた
某資料とか戴くことができ、某貢ぎ物もお渡しすることもでき(謎爆、よかったよかった(^^;
#どうもありがとうございましたm(__)m

にゃんこさんが乗られた256Dが出発後、客留2番線にいた5144Dになるための66・67が浦上方
へ移動すると、洗浄線にはなんと、昼間の3連試運転でユニットをばらされていたキハ200-12
がしっかり2連で!(@_@;
いや、ユニットを復活させるなんて5分ありゃできる話なんですが、当日のうちに正規運用に
復帰するとは思いませんでした。




[37939] 1月10日五能線運用
  2009/1/10 (Sat) 13:41:22 関谷秀樹   


川部方←             →弘前・東能代方
2525D
キハ48 1540+キハ48 520+キハ40 523

2830D
キハ40 546+キハ40 529+キハ40 537+キハ40 574

2832D
キハ40 532+キハ48 1504+キハ48 518

弘前運輸区庫外留置
キハ48 516

タラコ色のキハ40 522がピット線中線で点検中でした。
秋田支社HPによると、夜のA75・838Dから戻るようです。

・キハ48×2運用
青森〜川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48 1540+キハ48 520

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
829Dまで
キハ48 1520+?
838Dから
キハ48 1520+キハ40 522

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48 1522+キハ48 506

A71運用
822D→3825D(青森方)→3836D
キハ48 1550+キハ48 515

A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D→330D
キハ48 1504+キハ48 518

A73運用
奥羽本線1638Dまで
キハ48 1509+キハ40 527

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40 523

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D
キハ40 532

A82運用
A73運用(奥羽本線1638Dまで)
キハ40 594

3日目運用(弘前側1日目)
521D〜523D〜827D→2830D(川部方・鯵ヶ沢切り離し)→831D→834D→835D
キハ40-546+キハ40-528

4日目運用(弘前側2日目)
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40-537+キハ40-574






[37938] 小郡駅スーパーぷっち
  2009/1/10 (Sat) 12:10:28 雑巾猫   


←山口       小郡→
山口線5625D「快速やまぐちライナー」
キハ47 39R+キハ47 3501R

側面LED表示器使用
([快速|山口]表示)




[37937] 太多線(1/9)
  2009/1/10 (Sat) 02:05:07 るどな   


皆さま、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

太多線でちょっと夜遊びをしてまいりました。

2009年1月9日
・太多線
←美濃太田
672C キハ11-118+キハ11-103(乗車)
673C キハ11-115+キハ11-123
8689D “ホームライナー太多1号” キハ85-201(乗車)+キハ84-204+[キハ85-1118+キハ84-303+キロ85-5
美濃太田3番線停車(23:45)引き上げ待ち キハ11-115+キハ11-123+キハ11-203+キハ11-102

↓今夜も残念ながら雨です。orz

2009/1/9 8689D 美濃太田(23:48)





[37936] 博多界隈通信
  2009/1/10 (Sat) 00:59:04 たなさん   


・鹿児島本線
←門司港  八代→
・12月24日
回1731D:キハ47 9048+キハ47 8055]+キハ40 2053]+[キハ47 160+キハ47 9031]+[キハ47 127+キハ47 1047

・12月25日
回1731D:キハ47 1099+キハ47 79]+キハ40 2053]+[キハ47 89+キハ47 130]+[キハ47 127+キハ47 1047

・12月27日
回1731D:キハ47 8072+キハ47 9031]+キハ40 2053]+[キハ47 8076+キハ47 1076]+[キハ47 1099+キハ47 79
7002D:キハ72 4+キハ72 3+キハ72 2+キハ72 1

・1月7日
回1731D:キハ47 8072+キハ47 9031]+キハ40 2053]+[キハ47 8076+キハ47 1076]+[キハ47 1099+キハ47 79
試7855D:キハ47 128]
回1733D:キハ47 75+キハ47 71
回1735D:キハ47 8129+キハ47 156]+[キハ47 9048+キハ47 130]+[キハ47 89+キハ47 8055





[37935] 四国通信 1/9
  2009/1/10 (Sat) 00:37:24 takekun   


1/9分
今年初撮りです。

・土讃線
9224D キハ185-24+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-18
  42D 南風12号
      2108+2206+2002
  39D 南風9号
      2460+2521+2427
 255D キハ32 21(大きく地金が見えている部分があり痛々しい…)
  44D 南風14号
      2118+2424+2462
  41D 南風11号
      2010+2213+2115
9223D キハ185-18+キロ186-4+キロ186-8+キハ185-24
 257D キハ32 19

・徳島線
 468D 1502+1510
 455D 1235+1253

・予讃線
  22D しおかぜ22号・いしづち22号
      2107+2152+2113+2109+2204+2210+2006

・多度津工場(12:30)
南8番線 キハ28 2002
南9番線 キハ58 293
この2台の貫通扉には3行書かれた張り紙があり、内2行目の「部品取り禁止(赤文字)」が読み取れました

北2番線 キハ47 177(ピカピカで試運転幕)
北3番線 高知の2100
北4番線 キハ65 69他

キハ65 34の姿は見えず
解体線は空

#多度津駅のキハ58 199の幕が今度は「後免」に(^^;

▼ROKUさん
今年もありがとうございますm(_ _)m





[37934] 本カコ通信 (1/2〜5)
  2009/1/10 (Sat) 00:31:57 たなさん   


1月2日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
2932D:キハ47 1049+キハ47 8119
7023D:キハ47-8092+キハ147-1045
6768D:キハ47 9042+キハ47 131

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1345D:キハ200-502+キハ200-1502

1月3日
・指宿枕崎線
←枕崎  鹿児島中央→
3330D:キハ200-10+キハ200-1010
3331D:キハ200-10(乗)+キハ200-1010]+[キハ220-1102
326D:キハ47 6046+キハ147 106
328D:キハ200-8+キハ200-1008
1332D:キハ47 1078+キハ47 8124]+[キハ47 __+キハ47 __
3334D:キハ200-502+キハ200-1502
330D:キハ200-503+キハ200-1503
1336D:キハ140 2062]+キハ140 2061]
5326D,5327D:キハ47 6050+キハ147 105
3338D:キハ200-10+キハ200-1010]+[キハ220-1102
1333D:キハ47 6046(乗)+キハ147 106
5329D:キハ47 6050+キハ147 105(乗)
5330D:キハ47 6050(乗)+キハ147 105
8337D:キハ47 9097+キハ47 8051
5333D:キハ47 6050+キハ147 105
1350D:キハ140 2062]+キハ140 2061](乗)
1345D:キハ200-503+キハ200-1503
1347D:キハ47 9075+キハ147 183
343D:キハ200-501+キハ200-1501
3349D:キハ200-10+キハ200-1010]+[キハ220-1102
1351D:キハ200-502+キハ200-1502
345D:キハ200-8+キハ200-1008
347D:キハ200-7+キハ200-5007
342D:キハ200-501+キハ200-1501
1353D:キハ47 9072+キハ47 8056
357D:キハ200-502+キハ200-1502
350D:キハ200-8+キハ200-1008

・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7022D:キハ47-8092+キハ147-1045
7023D:キハ47-8092+キハ147-1045
6768D:キハ47 1049+キハ47 8119(乗)
6759D:キハ40 8063]
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126
6774D:キハ40 8065]+キハ47 131]+キハ40 8063]

・肥薩線
←隼人  吉松→
2936D:キハ40 8098]
4230D:キハ47 1049+キハ47 8119(乗)
4233D:キハ140 2067](乗)
4232D:キハ140 2067]

久しぶりに地元の気動車に乗ってきました。
枕崎へは駅が移転してから初めての訪問になりましたが、ホーム一本で駅舎はなく
騒音防止のコンクリートの壁に囲まれた味気ない終着駅になっていました。
大河ドラマ「篤姫」効果もあってか、枕崎までのお客さんも多かったのは意外でした。
乗り足らずに夕方には隼人界隈へ顔を出してみましたが、6768Dは帖佐あたりまでは満員
状態だったものの、そこから先は空席も目立つほどののんびりムードでした。

1月4日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7023D:キハ47-8092+キハ147-1045
6768D:キハ47 6046+キハ147 106
6759D:キハ40 8056]
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126
6774D:キハ47 1049+キハ47 8119]+キハ40 8056]

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
342D:キハ200-502+キハ200-1502
1353D:キハ47 9097+キハ47 8051
1357D:キハ47 6050+キハ147 105
1361D:キハ140 2062]+キハ140 2061]
348D:キハ200-502+キハ200-1502
1363D:キハ47 9072+キハ47 8056
357D:キハ200-503+キハ200-1503

1月5日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6760D:キハ40 8098]

・指宿枕崎線
←鹿児島中央  隼人→
3338D,3337D:キハ200-7+キハ200-5007]+[キハ220-1102
1339D:キハ47 9098+キハ47 8077
3342D,3343D:キハ200-7+キハ200-5007]+[キハ220-1102

バタバタしていて新年最初の書き込みが遅くなってしまいました。
今年は春からガラリと環境が変わるので今までのように活発に活動できなくなると思い
ますが、キハ40系やキハ185の機関換装が進んだり旧高千穂鉄道のトロッコ車両がJR九州
で復活したりと、今後もますます気動車から目が離せません。
#あとは自分の配属先次第?





[37933] 本カコ通信 (12/27〜31)
  2009/1/10 (Sat) 00:17:10 たなさん   


12月27日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126
6774D:キハ47 9077+キハ47 158]+キハ40 8056]

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1363D:キハ47 1078+キハ47 8124
350D:キハ200-10+キハ200-1010
357D:キハ200-7+キハ200-5007

12月29日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
2932D:キハ40 2064]+キハ47 8057
6772D:キハ47 9056+[キハ147 1032+キハ47 5126
6774D:キハ47 1049+キハ47 8119]+キハ40 8056]

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
3338D,3337D:キハ200-8+キハ200-1008]+[キハ220-1102
1339D:キハ47 9075+キハ147 183
332D:キハ200-9+キハ200-1009
1346D:キハ200-503+キハ200-1503
1347D:キハ47 9098+キハ47 8077
338D,343D:キハ200-502+キハ200-1502
1352D:キハ200-501+キハ200-1501
1353D:キハ47 9097+キハ47 8051
349D:キハ200-503+キハ200-1503
3354D:キハ200-8+キハ200-1008]+[キハ220-1102
1357D:キハ47 6050+キハ147 105
1358D:キハ47 6046+キハ147 106
1361D:キハ140 2062]+キハ140 2061]
348D:キハ200-501+キハ200-1501
353D:キハ200-10+キハ200-1010
1360D:キハ200-503+キハ200-1503

12月30日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126
6774D:キハ47 9072+キハ47 8056]+キハ40 8063]

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1346D:キハ200-501+キハ200-1501
1347D:キハ47 1078+キハ47 8124
348D:キハ200-502+キハ200-1502
353D:キハ200-8+キハ200-1008
1360D:キハ200-501+キハ200-1501
1363D:キハ47 9097+キハ47 8051
1365D:キハ200-502+キハ200-1502

12月31日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
4221D:キハ47 9097+キハ47 158]+[キハ47 9084+キハ47 8125
4223D:キハ40 8038]+キハ40 2064]+キハ47 8057
7022D:キハ47-8092+キハ147-1045
6751D:キハ147 1032+キハ47 5126

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
320D,327D:キハ47 9098+キハ47 8077
1324D,3327D:キハ200-502+キハ200-1502
322D,329D:キハ200-8+キハ200-1008
1326D:キハ200-503+キハ200-1503
324D,1329D:キハ47 9075+キハ147 183
1328D:キハ47 1078+キハ47 8124
331D:キハ200-503+キハ200-1503
3330D:キハ200-10+キハ200-1010
3331D:キハ200-10+キハ200-1010]+[キハ220-1102
326D,1333D:キハ47 9098+キハ47 8077
328D,333D:キハ200-8+キハ200-1008
1332D:キハ47 9097+キハ47 8051]+キハ40 8065]+キハ40 2105]
3334D:キハ200-502+キハ200-1502





[37932] おれんじ鉄道通信(12/27)
  2009/1/10 (Sat) 00:14:07 たなさん   


12月27日
・肥薩おれんじ鉄道
←八代  川内→
6133D(出水まで):HSOR-109+HSOR-113(乗)
8212D:HSOR-102(鶴屋)
6132D:HSOR-110
6134D:HSOR-115(ロアッソ熊本)
6138D:HSOR-104
6133D(出水から):HSOR-113(乗)
6140D:HSOR-117(鹿児島水族館)
8114D:HSOR-1##
6144D:HSOR-101(ファミリーマート)

#()内はラッピング広告





[37931] 熊クマ通信(12/27)
  2009/1/10 (Sat) 00:11:01 たなさん   


12月27日
・鹿児島/三角線
←熊本  八代・三角→
539D:キハ31 14+キハ31 12
回12##D:キハ40 8126
※下り川尻(2)1549停車中

・八代電留線(16:13)
キハ40 8102  HSOR-111(九電)





[37930] タンゴラー
  2009/1/9 (Fri) 23:46:11 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

曇りのち晴れ





[37929] 豊肥線通信 (1/9)
  2009/1/9 (Fri) 22:34:22 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-207+キハ220-1503
1076D「九州横断特急6号」〜1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-2★+キハ185-1011]★+[キハ185-7+キハ185-5
# ★=横断色
4455D:キハ200-4+キハ200-1004
4457D:キハ200-3+キハ200-1003
4446D:キハ220-202+キハ220-208
4461D:キハ200-105+キハ200-1105

 本日出区の横断特急編成は熊本方にYUFU色のキハ185を2両増結して
います。増結理由は不明です。1077Dを三重町駅で見た時点では、4両
とも客扱いをしていましたが、団体さんの乗車はありませんでした。


↑1076D:キハ185-5+キハ185-7+キハ185-1011+キハ185-2 菅尾→犬飼(17:01)

 この増結で注目すべきは、中間のキハ185どうしが顔をつき合わせて
いることです。キハ185系が九州入りして16年経ちましたが、これまで
所定の編成ではキハ185どうしの顔合わせはありません。また、多客期
の増結でも、こうした編成はまず見ることができません。それだけ貴重
なシーンをカメラに納めることができて感無量です。


↑1077D:キハ185-1011(左)とキハ185-7(右)の連結面 三重町(18:37)




[37928] 西の果て通信(09/01/05〜01/09)
  2009/1/9 (Fri) 21:02:41 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・1/5
221D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 7+キハ67 7(乗)
224D :キハ66 13+キハ67 13
252D :キハ66 5+キハ67 5
3243D(引上げ):キハ200-1_+キハ200-101_
254D :キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-12(乗)+キハ200-1012
5145D:キハ66 7+キハ67 7
5147D:キハ66 9+キハ67 9

崎サキ(21:40)
 機留線_番:キハ66 1+キハ67 1
 客留線2番:キハ66 14+キハ67 14

機留線にいる1番ユニットは、年末に13番ユニットと入れ替わりに運用落ちしてから、ずっと
とお休みのようです。


↑長与 254D キハ200-1012ほか

・1/6
5123D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 10+キハ67 10(乗)
226D :キハ66 15+キハ67(SSL)
225D(引上げ):キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-12+キハ200-1012
5142D:キハ66 15(乗)+キハ67 15
5147D:キハ66 1+キハ67 1
256D(予定):キハ200-12+キハ200-101_]+[キハ200-_+キハ200-100_
3245D:キハ200-1_+キハ200-101_

崎サキ
(7:57)
 洗浄線2番:キハ66 13+キハ67 13
 検修線
  2番:キハ66・67SSL色2B
  3番:キハ66・67SSL色2B

(22:10)
 客留線2番:キハ66 3+キハ67 3

と書いたら1番ユニットが動き出しました。
この日、1番ユニットは竹松快速の下り方でひと山こなした後、崎サキ車の予定試運転スジ
試7222D〜試7223Dにて長与経由喜々津を一往復し、いったん入区後に夜の5138Dから通常運
用に復帰したようです。

・1/6の動き(キハ66・67)
○1番ユニット
 3270D後〜3271D前〜入区〜出区〜試7222D〜試7223D〜入区〜出区〜5138D〜5147D〜5144D前
○15番ユニット
 221D後〜226D〜3225D〜(5124D〜5135D〜238D〜249D〜5136D〜回5136D)〜5140D〜5145D〜
 5142D〜5149D〜入区

()内は、当日15番ユニットが充当されたA19運用ではなく、1番ユニットが入っていたA12
運用の充当列車です。すなわち、1番ユニットがA12運用をいったん外れて、喜々津往復試
運転を行っている間、運用がないA19運用が代走をしたカタチになります。

・1/7
5123D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 2+キハ67 2(乗)
226D :キハ66 12+キハ67(SSL)
225D(引上げ):キハ200-14+キハ200-1014]+[キハ200-5+キハ200-1005
5142D:キハ66 6(乗)+キハ67 6
5147D(引上げ):キハ66(SSL)+キハ67 8
3245D:キハ200-_+キハ200-100_
#消去法で6番ユニット。

崎サキ
(7:57)
 客留線4番:キハ66・67SSL色2B

(22:35-40)
 DC留置線3番:キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-14+キハ200
 客留線2番:キハ66 11+キハ67 11
 検修線2番:キハ66・67SSL色2B

・1/8
221D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 12+キハ67 12(乗)
224D :キハ66・67SSL色2B
250D :キハ66 2+キハ67 2
256D :キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-12+キハ200-1012
5144D:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 10(乗)+キハ67 10
5149D:キハ66・67SSL色2B
#黒レザー枕カバーのユニット

崎サキ(22:25)
 洗浄線2番:キハ200-14+キハ200

・1/9
5123D:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 9+キハ67 9(乗)
226D :キハ66 2+キハ67 2
225D(引上げ):キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-6+キハ200-1006
5147D:キハ66 3+キハ67 3
5142D:キハ66 14(乗)+キハ67 14
256D(予定):キハ200-_+キハ200-100_]+[キハ200-1_+キハ200-101_
3245D:キハ200-12or13?+キハ200-101_

崎サキ
(7:57)
 客留線4番:キハ66(SSL)+キハ67 _
 検修線3番:キハ66・67SSL色2B
 DC留置線4番:キハ200 2B
#車輪転削から帰ってきた13番と思われます。

(22:35)
 客留線2番:キハ66 15+キハ67 15

1/7の試7820Dで車輪転削のため上がっていったと思われるキハ200が昨夜の試7827Dで帰崎
しています。消去法で、この間、一度も運用を確認できていない13番ユニットが対象であ
ったと思われます。
この間行われていたキハ200運用のキハ66・67による代走は、明日の229Dでいったん終了
します(休日による運用減で、代走不要となるため。)。代走は、一度も実見していないの
で推測ですが、キハ66・67 13番ユニットが担当していたようです。




[37927] 1/9日南・日豊通信
  2009/1/9 (Fri) 20:32:16 みやろう   


・日南線(→南宮崎)
1922D キハ40 8104+キハ40 8097
1925D キハ40 8060+キハ140 2127
1949D キハ40 8128+キハ40 8051

・日豊本線(→高鍋)
6752D キハ40 8104+キハ40 8097
6765D キハ47 9083+キハ147 50

#日南線唯一の準原型機関、キハ40 7052が行方不明です。
#もしかしたら、鹿総車に入場中かもしれません・・・?





[37926] 名古屋駅通信1/9
  2009/1/9 (Fri) 20:13:45 WEST   


←岐阜
・紀勢線
2940D [キハ75-102+キハ75-2]

・武豊線
1560D [キハ75-307+キハ75-207]+[キハ75-505+キハ75-405]
1557D,1562D [キハ75-101+キハ75-1]+[キハ75-305+キハ75-205]





[37925] 1/5 久大線久留米口
  2009/1/9 (Fri) 11:27:59 まみまみ   


#遅くなりましたが、今年初の報告です。

▼1/5

・鹿児島線〜久大線
←大分

81D:キハ185-3+キハ186-5+キハ186-7+キハ185-5(ゆふ1号)
7003D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4(ゆふいんの森3号)
1835D:キハ220-205+キハ220-201

1828D:キハ125-25+キハ125-11
8852D:キハ220-205+キハ220-201
1832D:キハ125-20+キハ125-12
1838D:キハ200-11+キハ200-5011
82D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002(ゆふDX2号)

1/5日は一時間早く退勤となったため、ゆふ1号に乗ることができました。通常
はできない早退勤でしかも繁忙期の4両連結でキハ186の旧ロ室に自由席で乗れる
となればこれは見逃せません。単なる帰宅だったら二日市で降りますが、私用も
兼ねて筑後吉井まで乗りました。ちなみに博多からゆふ1号に乗るのは多分初め
てで、通勤客で混み合う上りのホームや列車を横目にゆったりと過ごせました。

帰りは田主丸から普通で久留米へ、やって来たのはキハ200の11番ユニットでし
た。この車が来ると長崎の雰囲気を残す11に乗るか、ちよっと異様な5011に乗る
か悩みますが、どちらも窓側が空いていなかったので一番前に立ちました。


▼12/24
82D:キハ185-3+キハ186-5+キハ186-7+キハ185-5(ゆふ2号)
▼1/3
83D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002(ゆふDX3号)

−−−−−−−−−−−−

※昨年を振り返る…

今更ですが、昨年を振り返ってみました。まずは3月のダイヤ改正でゆふDXが黄色
に塗り変わったのが驚きでしたが、10ヶ月経った今では見慣れてしまいました。
個人的には従来の色の方が好きでしたが…。また、同時に久留米駅の構内改良も
あって鹿児島線と分離されてダイヤ面で大きな改善になりました。

春以降は勤務の都合で筑紫野市(二日市)に転居に伴い香椎線に行く回数が増えま
した。アクアライナー塗色が登場したのはちょうどその頃で、勤務シフトが日勤
から夜勤に変わり朝の香椎駅に通う楽しみができました。その一方で久大線久留
米口が疎遠になってしまい、その点は反省材料となりました。

今年は春のダイヤ改正で久大線久留米−南久留米間に新駅「久留米高校前」が開
業します。久大線久留米口の更なる利便性向上に期待しています。また、キハ185
機関換装も要注意ですね。さらに香椎線ではアクアライナー塗色車がどのくらい
増えるか、LEDの使用開始がいつになるかが注目です。キハ58/28がいなくなった
今後の波動輸送の行ない方も注目したいと思います。

−−−−−−−−−−−−

都合により遠征ができないため地元中心の状態が続くかと思いますが、本年もよ
ろしくお願いします。





[37924] Re:キハ58・キハ65四国車の走行映像DVD
  2009/1/9 (Fri) 00:35:45 Y・T   


▼ 万田さざめさん
「四国を駆けた急行形気動車の終焉」のDVD、無事に届きました。ありがとう御座います。
早速見させていただきまして、我慢できなくて感想をお書きさせて頂きました!
まず、はっきり言って素晴らしい内容に感激致しました。
生活の中の一部に溶け込んでいたキハ58・65手に取るように見られる良いDVDだと感じました。
他社の作品も沢山見ていますが、今までに見たビデオやDVDの中ではダントツで1番良いものです。
見終わった時には、何だか1本の映画を見た時のような感じさえ覚えました。
それぞれの列車が違った風に作られていて、何度も見てしまうDVDです。
情熱を持って撮影されているのがこちらにも伝わってくるような作品です。
四国のキハ58・65の元気な姿にいつでも会えるDVDを本当にありがとう御座いました。





[37923] タンゴラー
  2009/1/8 (Thu) 23:51:06 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR013+KTR012+KTR011

曇り


↑3083D 中山寺

▼ くりりんさん
> キハE130〜132の車番は銀色で強烈に読みにくいと評判でしたが(爆ぉ)、
> この度ぐもニストのご要望にお応えして(たぶん嘘)、白色になった車両が登場しました。

キハE120も、製造当初の銀文字から白文字に変更されています。
現場からも「読みにくい」という苦情があったのでしょう。

#あとはKTR8000形の側面に車番を入れてくれれば・・・(^^;;





[37922] 豊肥線通信 (1/8)
  2009/1/8 (Thu) 22:50:43 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1001(横断色)(ワンマン編成)
4455D:キハ200-105+キハ200-1105


↑日の入りがいくぶん遅くなりました(本日は17:23)。
 4455D:キハ200-105+キハ200-1105 犬飼←菅尾(17:14)




[37921] 阪神間気動報2009/1/8
  2009/1/8 (Thu) 22:08:03 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                   京都・高山・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」
(三ノ宮1910(上外)10定時-大阪1931(10)37定時)
HOT7022R+7037R(三ノ宮→大阪乗車)+7042R+7055R+7001R
#三ノ宮→大阪21分走行につき比較的まったりした走り
#最速は17分走行
#それでも灘→六甲道は背中が座席に沈み込むような
#鋭い加速を披露してくれましたo(>_<)o
#ただしその後は西宮→立花と尼崎→塚本でちょっとだけ加速(^^;)
#(新快速列車の3分後続行なので仕方ないのですが)

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-8+キハ84-10+キハ85-1101

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7023R+7034+7046R+7053R+7002R
#HOT7002は新型座席&ロールカーテン化の室内完全更新車

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-26+キロ180-13+キハ180-79+キハ180-30+キハ180-41+キハ181-27
#キハ180-30のDML30HSEは不整脈の症状あり
#キハ180-79のアイドリング音はかなり小さい←個体差です




[37920] 1/8日南・日豊通信
  2009/1/8 (Thu) 21:45:37 みやろう   


・日南線(→南宮崎)
1922D キハ40 8128+キハ40 8051
1925D キハ40 8104+キハ40 8054
1947D キハ40 8097+キハ40 8104

・日豊本線(→高鍋)
6752D キハ40 8128+キハ40 8051
6763D キハ147 1055+キハ47 8052

#今日も日南のクルマは快調です!





[37919] 1月8日五能線運用
  2009/1/8 (Thu) 21:24:47 関谷秀樹   


838D
キハ48 1550+キハ48 515][キハ48 1522+キハ48 506

弘前運輸区庫外留置
キハ40-522
タラコ色のキハ40-522が留置になっていました。
秋田支社HPによると昨日のA72・825Dで離脱、土曜のA75・838Dから戻るようです。
留置車からキハ48-1520と組んでいるのはキハ40 530ということになります。
キハ40 527はピット線東側のA83留置位置に入っていました。
明日弘前で組み替えが行われるようです。

・キハ48×2運用
青森〜川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48 1522+キハ48 506

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ48 1550+キハ48 515

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48 1504+キハ48 518

A71運用
822D→3825D(青森方)→3836D
キハ48 1509+キハ48 516

A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D→330D
キハ48 1540+キハ48 520

A73運用
奥羽本線1638Dまで
秋田←       →東能代
キハ48 1520+キハ40 530

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40 594

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D
キハ40 523?

A82運用
A73運用(奥羽本線1638Dまで)
キハ40 532






[37918] 1/6.8高山線通信
  2009/1/8 (Thu) 18:55:57 WV13号   


岐阜⇔富山
1/6
29D [キハ85-203+キロハ84-7+キハ84-6+キハ85-1115]
32D [キハ85-205+キロハ84-4+キハ84-4+キハ85-1104]
1034D [キハ85-8+キハ84-10+キハ85-1118]+[キハ85-1103+キハ84-304(乗車)+キロ85-3]←岐阜寄り3両高山にて連結
1853D [キハ40 5802]
1718D [キハ48 5810+キハ48 6806]+[キハ48 5513+キハ48 5501]
1717C [キハ48 5804+キハ48 6812]
1031D [キハ85-3+キハ84-12+キハ85-1209]+[キハ85-11**(偶数番)+キハ84-30*+キロ85-*]
1719D [キハ48 5508+[キハ40 5501]
36D [キハ85-2+キハ84-14+キハ85-1113]+[キハ85-203+キロハ84-7+キハ84-6+キハ85-1115]

1/8
1034D [キハ85-3+キハ84-12+キハ85-1209]+[キハ85-1112+キハ84-301+キロ85-1]
1719D [キハ48 5513(乗車)+キハ48 5501]
1718D [キハ48 3814+キハ48 6812]+[キハ48 5508+[キハ40 5501]
36D [キハ85-8+キハ84-10+キハ85-1101]+[キハ85-203+キロハ84-7+キハ84-5+キハ85-1115]
1722D [キハ40 6308]+キハ48 6807]
1038D [キハ85-2+キハ84-14+キハ85-1113]+[キハ85-1110+キハ84-303+キロ85-5]←岐阜寄り3両高山にて連結
1855D [キハ40 6312]+キハ48 6810]

#こまめに組み替えてんなぁ





[37917] 大阪ひだ一発!
  2009/1/8 (Thu) 10:51:35 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1___+キハ84-__+キハ85-3

#見落としましたorz

▼ 雑巾猫さん(1/7)
> 2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
> キハ85-3+キハ84-12+キハ85-1209
> #アホになる数字(謎爆)

大変助かりました。m(__)m





[37916] 1/7名古屋駅・高山線
  2009/1/7 (Wed) 23:07:16 hirox2   


←岐阜            鳥羽・武豊・富山→
・名古屋駅界隈
35D[ キハ85-1+キロハ84-10+キハ84-11+キハ85-1111]
#惜しい!
32D [キハ85-203+キロハ84-7+キハ84-5+キハ85-1115]
2934D [キハ75-104+キハ75-4]
1562D [キハ75-106+キハ75-6]+[キハ75-307+キハ75-207]
1559D [キハ75-305(乗)+キハ75-205]+[キハ75-502+キハ75-402]

・高山線
1733D [キハ48 5810(乗)+キハ48 6808]
1832D [キハ11-102]+[キハ11-101]
758C [キハ11-105]+[キハ11-122]






[37915] 豊肥久大通信 (1/7)
  2009/1/7 (Wed) 22:48:51 クライマー   


・豊肥線
←大分                     豊後竹田→
4424D:キハ200-3+キハ200-1003
4433D:キハ125-16+キハ125-25
4439D:キハ47 3510+キハ47 4509


↑4439D:キハ47 4509+キハ47 3510 菅尾→犬飼(10:25)

・久大線
←大分                   久留米、博多→
  83D「ゆふDX3号」
     :キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
4855D:キハ220-204
4844D:キハ125-16
4846D:キハ200-105+キハ200-1105
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

  今年になって初めて由布院のお立ち台に足を運びました(中1週間
ですが…)。曇り空の下を吹く風が冷たく、5分も立っていると体の
芯まで冷えてしまい、温泉の湯けむりが恋しく思えてきました。


↑83D:キハ183-1001ほか 南由布←由布院(14:43)




[37914] 豊肥線通信
  2009/1/7 (Wed) 21:59:02 yunoka   


1/7 熊本←     →別府
回4571D キハ185-1004★+キハ185-8★
4422D  キハ47 4509+キハ47 3510

★:九州横断特急色

 今週末の連休増結はないようです。





[37913] 阪神間気動報2009/1/7
  2009/1/7 (Wed) 20:56:50 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                   京都・高山・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」
(甲子園口1922定通-大阪(10)1937定発)
HOT7023R+7034+7046R+7053R+7002R
#HOT7002は新型座席&ロールカーテン化の室内完全更新車

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-3+キハ84-12+キハ85-1209
#アホになる数字(謎爆)

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7014C+7035R+7045R+7054R+7004R
#HOT7004は新型座席&ロールカーテン化の室内完全更新車
HOT7004の検査標記がキニなるので
車端幌の隙間から覗いてみました(^^;)
[20-12 後藤総]標記がありますが
国鉄/JR車両の全検標記相当のみ存在
要検札差しなしにつき、全検/要検の別が不明です
#たぶん要検、だと思う(根拠なし(^^;)
※あとで気付いたこと
しゅくなみ君が以前これに関して書き込んでくれているキが(^^;)

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-49+キロ180-12+キハ180-77+キハ180-45+キハ180-49+キハ181-45
#昨日の1Dから帰省輸送対応解除
#カニツアー客輸送対応へ(7連→6連)




[37912] 大阪ひだ一発!
  2009/1/7 (Wed) 10:09:12 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> 2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
> キハ85-2+キハ84-14+キハ85-1113

#はい、帰ってまいりました。(^^)

2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1113+キハ84-14+キハ85-2





[37911] キハ6534回送
  2009/1/7 (Wed) 04:05:29 ROKU   


今晩、キハ6534の自力での回送が、伊予西条〜多度津間で行われました。

予讃線回9182D:キハ6534(単車)
※種別幕は「回送」を表示

0:30頃、四国鉄道文化館駐車場でエンジン始動。
1:25頃、四国鉄道文化館の駐車場を脱出し、伊予西条駅東方の上り本線出発信号機前へ。
伊予西条2:00-新居浜2:10-19-多喜浜2:23-30-観音寺3:07-08-多度津3:28

多度津には8620形の横あたりに到着し、すぐにエンジン停止。


↑現在多度津駅に留置中のキハ6534。

このあと7時頃に多度津工場へ入場するものと思われます。

#ロクゴの発端となった愛媛県からロクゴが消えた。





[37910] ROKU様へ
  2009/1/6 (Tue) 23:24:33 RX   


ROKU様へ
カタカナの全角は、わかりました。
以後の書き込みの際には、注意しながら書き込みます。
余部信に待機の新型は…おっしゃられている組み合わせで合致しますね。
携帯からの書き込みな為…お許し下さい。
ROKU様・皆様へ
毎日の観察力に関心しております。
そして、何度と書き込みを見て、高山線へ58を撮りに行こうと考えたか…。
これからは、自分もちょくちょく書き込みをさせていただきます。





[37909] 高山本線岐阜口通信 09/01/06
  2009/1/6 (Tue) 23:04:04 DEJI   


704D キハ11-204+キハ11-123+キハ11-106(乗車)
1711C キハ48 6811+キハ48 5806
1702D [キハ40 6308+キハ48 6815]+[キハ40 6309
1704D [キハ40 6307+[キハ48 5511+キハ47 6003
714C キハ11-115+キハ11-105
743C キハ11-105+キハ11-113(乗車)
758C キハ11-106+キハ11-204
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)約30分延
 キハ85-_(奇数)+キロハ84-_(奇数)+キハ84-_(奇数)+キハ85-11__(偶数)]+[キハ85-11__(偶数)+キハ84-30_+キロ85-_

※キハ11の方向幕(字幕)
 美濃太田・伊勢ともに共通仕様でしたが、各区独自のものに更新されつつあるようです。
キハ11-113の2位側運転台
キハ11-113の2位側運転台
「字幕整備済車両」と
注意書きのテプラが目立つ
1 回送
2 試運転
3 臨時
4 団体
5 G快速 多治見
6 G快速 美濃太田
7 G快速 岐阜
8 鵜沼
9 岐阜−多治見(美濃太田経由)
10 回送
11 岐阜
12 美濃太田
13 多治見
14 可児
15 多治見−美濃太田
16 多治見−美濃太田
17 岐阜−美濃太田
18 白川口
19 飛騨金山
20 下呂
21 高山
22 飛騨古川
23 猪谷
24 下麻生
25 多治見(美濃太田経由)
(26〜50は1〜25と同じ)

#半期ごとに半分ずつ使う、ということで、日焼けの均一化が図られますね。(^^;
#そういえば「岐阜(美濃太田経由)」がありませんが、ええんかなぁ??






[37908] 豊肥線通信 (1/6)
  2009/1/6 (Tue) 22:28:00 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1073D「九州横断特急3号」
     :キハ185-16+キハ185-1001]★+キハ185-15
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-4★+キハ185-1012★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4455D:キハ200-3+キハ200-1003
4457D:キハ200-4+キハ200-1004
4446D:キハ220-1101+キハ220-202


↑1073D:キハ185-15+[キハ185-1001+キハ185-16 菅尾←犬飼(12:23)


↑1076D:キハ185-4ほか 犬飼←菅尾(17:03)




[37907] 1月6日五能線運用
  2009/1/6 (Tue) 21:51:52 関谷秀樹   


838D
キハ48 1509+キハ48 516][キハ48 1504+キハ48 518

弘前運輸区庫外留置
キハ40 530 キハ40 527
キハ40 527が今日から留置になりました。
ワンマン車運用の方で組み替えがあったようです。

・キハ48×2運用
青森〜川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48 1504+キハ48 518

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ48 1509+キハ48 516

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48 1540+キハ48 520

A71運用
822D→3825D(青森方)→3836D
キハ48 1520+キハ40 522

A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D→330D
キハ48 1522+キハ48 506

A73運用
奥羽本線1638Dまで
キハ48 1550+キハ48 515

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40 532

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D
キハ40 594

A82運用
A73運用(奥羽本線1638Dまで)
キハ40 523

・キハ40ワンマン車×2運用
5日目運用(東能代帰区)
520D〜522D→131D→132D→133D→134D→135D→136D→137D→223D→224D→139D→140D→141D→142D
キハ40 574+キハ40 535






[37906] タンゴラー
  2009/1/6 (Tue) 21:20:13 ROKU   


今日は仕事始め。
新年一発目の「タンゴラー」でございます。
タンゴラー様におかれましては、本日も御変わりなく堂々と我が道を行くお姿、たいへん心強うございます。
KTR様には暗雲立ち込める世間風潮を少しでも明るくすべく、バブリーコテコテな独創気動車をいつまでも
福知山線にねじ込み、それを見た沿線の一般庶民に「ちょっとリゾートしちゃおかな〜」という浮かれモードを
提供していただきたく思います。
#ニンマリ( ̄▽ ̄)

3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田8分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

曇り

▼ RXさん
某女子中学生との意地比べ(爆)を毎日見ていただきありがとうございます。
果たしてみなさん、こんなの見てるだけで面白いのでしょうか?(爆)
#って書くと、私以外の書き込んでくれている方にたいへん失礼だ。(^^;;
ここはみなさん一人ひとりが主役になる場です。どうぞみなさん、あなたが主役になってください!
誰も見ないブログ書くより、みんなが見てくれるところで自慢した方が価値あるやろ?
RXさん、これからの書き込み楽しみにしております。(^^)
(カタカナは全角にしてくださいね(^^;;)

> 余部信には、新型気動車の待機を確認しました。
> ←本竜野 姫路→
> 2-1002 もう一本

▼ ROKU
> 姫路鉄道部でキハ127形2ユニット4台(片方は3番ユニット)の姿を確認できました。

ということは・・・
キハ127-2+キハ127-1002]+[キハ127-3+キハ127-1003 姫路→
で確定でしょうね。





[37905] 大阪駅気動報2009/1/6
  2009/1/6 (Tue) 20:49:04 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                        京都・高山・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」(1948(9)49・17分延着12分延発)
HOT7014C+7035R+7045R+7054R+7004R
#午後に塚本〜尼崎間であった公衆立入の影響?で遅延
#着発線を10番→9番に変更
#ほぼ所定のタ●バン特急(3028M北近畿18号)を待避させて京都へ急ぐ(^^;)
HOT7004は新型座席&ロールカーテン化の室内完全更新車
(しばらく見掛けなかったので、車検併施かも)

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-2+キハ84-14+キハ85-1113

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7015C+7031+7048R+7056R+7003R

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR013/012/011

6D「はまかぜ6号」(2011(10)19定時)回6D
キハ181-26+キロ180-13+キハ180-79+キハ180-30+キハ180-33+キハ180-41+キハ181-27
#キハ180-33の白側灯点灯(駆動機関に対しての表示ではない模様)




[37904] 姫路付近
  2009/1/6 (Tue) 19:09:33 RX   


初めまして。
毎日の様に書き込みを拝見しておりました。
これからは、自分も書き込んでいこうと思います。
はまかぜ3号:キハ181-26+キロ180-13+キハ180-79+キハ180-30+キハ180-33+キハ180-41+キハ181-27
姫新線
1925D:キハ40-2082
1840D:キハ47-31+キハ47
1842D:キハ47-28+キハ47-1026
余部信には、新型気動車の待機を確認しました。
←本竜野 姫路→
2-1002 もう一本





[37903] キハ58・キハ65四国車の走行映像DVD 今年も発売
  2009/1/6 (Tue) 14:02:06 万田さざめ   


●「四国を駆けた急行形気動車の終焉」〜JR四国 キハ58・キハ65の記憶〜

2008年春まで運転されていた、高松ー阿波池田間の3本の定期列車を中心に、延べ16日間に渡り、
業務用ハイビジョンカメラにて撮影を行い、完成させた80分の走行記録映像です。
沿線各地、各駅での豊富な走行シーンによる姿やエンジンの響きに加え、スイッチバック式の坪尻駅では四国の山深さを物語る
大俯瞰映像も織り交ぜ、キハ58・キハ65の力強い生き様を記録。


坂出ー高松間の快速運転区間では、往年の急行運転を思わせるスピードで薄暮の讃岐路を
快走するその凛々しさを車内外から楽しんで頂けます。


また、JR四国の旧国鉄急行色車、キハ58 293 ・ キハ65 34 も同時収録。
キハ58 293 のエンジン起動の響き、4両編成で白煙吹き上げるノッチテスト、
さらに同車の情緒溢れる走行シーンでは、併走撮影も敢行。

平日撮影の静かな車内風景や運転士の仕草、車内放送や構内放送なども合わせて、
四国を行く急行形気動車の旅をお楽しみ下さい。
また、秋に行われた、さよなら運転の走行シーンも織り込み、その歴史に幕を閉じた、
JR四国のキハ58・キハ65に思いを馳せて頂ける完全保存版DVDです。

価格は税込3800円 送料は200円

取扱店:書泉グランデ・栄松堂書店東京駅店・ホビーショップモア・マッハ模型・
ホビスタ尼崎・ジュンク堂書店大阪本店

通販のご注文は 現金書留 ・ 郵便振替(00910−1−321202)・郵便代引(手数料400円プラス まずはご連絡を)
上記のいずれかでお願い致します。

申込先:〒661−0012 尼崎市南塚口町1−3−14 万田さざめ商店
(代表:万田さざめ)
TEL/FAX 06−6427−3543
Eメール mandastore@hb.tp1.jp






[37902] 大阪ひだ一発!
  2009/1/6 (Tue) 10:07:41 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1118+キハ84-10+キハ85-8





[37901] 高山本線岐阜口通信 09/01/05
  2009/1/6 (Tue) 08:28:48 DEJI   


704D キハ11-117+キハ11-116+キハ11-103(乗車)
1711C キハ48 6809+キハ48 3812
1702D [キハ40 6312+キハ48 6810]+[キハ40 6307
1704D [キハ40 6304+[キハ48 5508+[キハ40 5501
743C キハ11-106(乗車)+キハ11-123
758C キハ11-103+キハ11-117
#この他、1040D(ひだ20号)がキハ85系の9連でした。



AX-BBS TL