37601-37700

[37700] スーパーはくと一発!
  2008/12/20 (Sat) 23:54:59 ROKU   


64D 特急“スーパーはくと14号”(姫路定時)
HOT7021+HOT7053+HOT7045+HOT7044+HOT7034+HOT7014


↑64D 姫路





[37699] Re:岡山のキハ28,58が来阪するカモ
  2008/12/20 (Sat) 23:53:39 ROKU   


▼ 仕置さん
> 12月20日から12月21日にかけて、岡山のキハ28,58が来阪するようです。

来ましたよー(^^)

回9320D(姫路20:03-05)
キハ282329+キハ58563


↑回9320D 姫路

▼ 猫さん
> 芦屋2119通過

大阪と新大阪に鉄道マニアがどれくらい集まってるのか見てきてほしかった。

ところで回9320Dを姫路まで運転してきた運転士さん!
ふら〜っと現れたどっかの鉄道マニアに「これ、あしたも走るんですか?」って問われて、
「この人に聞いてください」って俺に振るなよー!(^^;;;
そりゃあ知ってるけど、馴れ合い以外にはカネ取るどー!





[37698] 181!(播但線姫路駅地平ホーム最終日)
  2008/12/20 (Sat) 23:52:23 ROKU   


9052D 特急“かにカニはまかぜ”(福崎2分延)
←姫路 キハ181-49+キハ180-48+キハ180-30+キハ180-41+キハ180-26+キハ180-78+キハ181-47

5D 特急“はまかぜ5号”(姫路定時)
キハ181-27+キハ180-33+キハ180-40+キハ180-79+キロ180-13+キハ181-26 姫路→

22日始発からの姫路駅播但線・姫新線高架切替に伴い、播但線は21日の終日、姫路〜京口間でバス代行輸送となります。
21日の特急“はまかぜ”号は、全列車全区間で運休となります。
ってことで、今夜の5Dが、播但線姫路駅地平ホームを着発する最後の気動車となりました。


↑播但線姫路駅地平ホームを着発する最後の気動車となった5D

#「“但馬1号”にロクゴ入らんかなぁ」って通った思い出のホームが、過去のものになるんやわ。





[37697] 北条のミキ300-104とか
  2008/12/20 (Sat) 23:49:14 ROKU   


627D〜630D:フラワ2000-1

キニなるミキ300-104は北条町の側線にいます。

・北条町(16:40)
クラ:フラワ2000-2
ホーム:フラワ2000-1(630D)
側線:フラワ1985-1,ミキ300-104



ミキ300-104の北条町方行先幕は、既に北条鉄道のものに取り替えられており、頼もしい限り。
(粟生方の幕はなぜかカラですが・・・(^^;;)

ところで、ミキ300-104の北条町方のスノープラウが無くなっているのは何ででしょう?
粟生方のスノープラウはちゃんと付いています。
たぶん、三木で搬出したときから、片方無くなってると思いますが、なじぇ〜?

#いよいよフラワ1985-1のラストステージが始まりましたねぇ。





[37696] 12月20日五能線・津軽鉄道
  2008/12/20 (Sat) 23:21:53 関谷秀樹   


川部方←              →弘前・東能代方
821D
キハ48-1520+キハ48-505][キハ48-1504+キハ48-518

1823D
キハ40-530+キハ40-527

825D
キハ48-1550+キハ48-516

2826D
キハ48-1520+キハ48-505

↑五所川原にて

827D
キハ40-535+キハ40-528+キハ40-594

2830D
キハ40-535+キハ40-528+キハ40-530+キハ40-527

↑鯵ヶ沢にて編成分割。奥:キハ40-530、手前:キハ40-528

↑深浦に到着した2830D

8634D〜8524D〜8624D快速リゾートしらかみ4号
1:キハ48-533 2:キハ48-1543 3:キハ48-540

↑青池編成使用の8524D。深浦にて。

2832D
キハ40-594+[キハ48-1550+キハ40-529

2833D
キハ40-530+キハ40-527

834D
キハ40-535+キハ40-528

3836D快速深浦
キハ48-1540+キハ48-520

838D
キハ48-1504+キハ48-518][キハ48-1522+キハ48-506

弘前運輸区庫外留置
キハ48-506 キハ40-523
朝8時過ぎの時点では留置車はキハ40-523のみ。
821D到着後A72運用車で車両交換が行われ、キハ48-516が弘前留置となりました。

・キハ48×2編成運用
川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1522+キハ48-506

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ481504+キハ48-518

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1520+キハ48-505

A71運用
822D→3825D(青森方)→3836D
キハ48-1540+キハ48-520

A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D→330D
825Dまで
キハ48-1550+キハ48-516
2832Dから
キハ48-1550+キハ40-529

A73運用(奥羽本線1638Dまで)
キハ48-1509+キハ48-519

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-521

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D
キハ40-594


・キハ40ワンマン車×2運用
川部方←             →弘前・東能代方
キハ40ワンマン車×2運用弘前側1日目
521D〜523D〜827D→2830D(川部方・鯵ヶ沢切り離し)→831D→834D→835D
キハ40-535+キハ40-528

キハ40ワンマン車×2運用弘前側2日目
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40-530+キハ40-527

#津軽鉄道
津軽五所川原←           →津軽中里
10レ:津軽21-103
10レ到着後、151レの一般車に充当。

151レ〜152レ〜153レ〜154レ
オハ46-2+オハフ33-1+津軽21-103
全列車DD352牽引

↑津軽五所川原に到着した152レ

↑153レ〜154レ入替中。

7レ〜12レ〜9レ〜14レ〜・・・
津軽21-105

↑津軽五所川原にて

構内の留置車に動きがありました。
8月時点ではJR線側に留置されていたキハ22が機関庫側に移動されていました。






[37695] 関西本線一発
  2008/12/20 (Sat) 23:13:34 二瀬川ヤコビアン   


[12月20日・関西本線]
←加茂 / 亀山→
238D [キハ120 7][キハ120 15](笠置で目撃)
 * ここって日中でも2連なんですね。
キハ120 15




[37694] キハ58系岡山車関西へ
  2008/12/20 (Sat) 23:09:54 雑巾猫   


←岡山        向日町操→
JR神戸線回9320D(芦屋2119通過)
キハ58 563+キハ28 2329

明日21日の京都〜倉敷団臨送り込み回送
かつて2輌共大ミハ所属でしたので、ある意味
里帰りとも言えます(宮原操には入りませんが)




[37693] 越美北線通信
  2008/12/20 (Sat) 23:04:04 WEST   


←九頭竜湖
12/19
734D,737D キハ120-204
736D,739D キハ120-205

12/20
720D,723D,724D,727D,730D,731D キハ120-205
722D,725D キハ120-201+キハ120-204(725Dでキハ120-204は越前大野止)
726D,729D,732D,735D キハ120-204
728D,733D キハ120-201
越前大野留置 キハ120-202





[37692] 豊肥線通信 (12/20)
  2008/12/20 (Sat) 22:09:56 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」〜1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-4★+[キハ185-16+キハ185-1001★
# ★=横断色
4424D:キハ200-4+キハ200-1004
4437D:キハ125-11
4426D:キハ220-201+キハ220-1502
4428D:キハ220-1101
 435D:キハ147 61+キハ147 182
 440D:キハ200-101+キハ200-1101


↑春の使者
  4437D:キハ125-11 三重町←豊後清川(9:11)


↑急勾配を下る
 440D:キハ200-1101ほか 赤水→立野(15:09)


↑阿蘇のカルデラを走る
 左:往生岳(1238m)、中:杵島岳(1326m)、右:烏帽子岳(1337m)
 1076D:キハ185-4+[キハ185-16+キハ185-1001 赤水←立野(15:35)




[37691] タンゴラー1発!
  2008/12/20 (Sat) 20:20:09 タンバリー会   


←宮津
3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”
KTR013+KTR012(乗車)+KTR011]+[ KTR003+KTR002+KTR001





[37690] 181!
  2008/12/20 (Sat) 20:08:01 雑巾猫存   


←大阪
6D「はまかぜ6号」(さくら夙川2002通過・4分延)
キハ181-45+キハ180-36+キハ180-42+キハ180-48+キロ180-12+キハ181-48

車番読みは、くりりんさんとの合作です(^^;)





[37689] 豊肥久大通信
  2008/12/20 (Sat) 18:27:05 yunoka   


12/20 豊肥本線 熊本←   →別府
回4571D キハ185-1001★+キハ185-16☆]+キハ185-4★
5422D キハ200-5011+キハ200-11
回4827D キハ47 3510+キハ47 8087]+キハ47 9073
4429D キハ200-1104+キハ200-104
1071D キハ185-1001★+キハ185-16☆]+キハ185-4★  ←増結開始
4826D キハ220-1?0?+キハ220-201
5423D キハ200-5011+キハ200-11
5424D キハ200-1002+キハ200-2
4433D キハ125-22+キハ125-19
2422D キハ220-202
5440D キハ200-1001+キハ200-1
4453D キハ220-205+キハ220-1501
回4856D キハ125-22
4446D キハ220-205+キハ220-1501

12/20 久大本線 久留米←   →大分
82D キハ185-5☆+キハ186-7☆+キハ186-5☆+キハ185-3☆ ←増結開始

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色 キハ185は全車フォグランプ装備車

 「九州横断特急」、「ゆふ」の年末年始増結が始まりました。特に本日出区の九州横断特急編成は
キハ185-16を中間に入れており、キハ186と見間違いそうな奇特な編成となっています。

#↓1071D キハ185-1001+16+4 大分−下郡(信)   ↓2422D 鶴見・由布岳をバックに 大分−下郡(信)
          





[37688] 夕暮れ大阪ひだ一発!
  2008/12/20 (Sat) 17:43:53 DEJI   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
キハ85-3+キハ84-12+キハ85-1209]+キハ85-204

#関西のみなさま、あとはよろしく(笑)





[37687] 陸羽西線ライブ一発
  2008/12/20 (Sat) 14:15:47 やまちゃん   


←酒田
163D キハ110-241(乗車中)+キハ110-245





[37686] 山形鉄道一発
  2008/12/20 (Sat) 12:10:33 やまちゃん   


つばさ177号車内にて

・山形鉄道フラワー長井線
209D YR-882





[37685] 氷見線通信
  2008/12/20 (Sat) 11:03:49 シーサイド   


←氷見
・12/15
524D キハ40 2090+キハ40 2083+キハ47 27+キハ47 1091
551D キハ47 27+キハ47 1091
・12/19
522D キハ47 1011+キハ47 1029+キハ40 2092
551D キハ47 42+キハ47 1015





[37684] 大阪ひだ一発!
  2008/12/20 (Sat) 10:44:48 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-208+[キハ85-1111+キハ84-5+キハ85-2





[37683] 伊予路うろうろ
  2008/12/20 (Sat) 01:32:38 青シビ   


12月19日
高松・岡山→
56D:2154+2120)+2106 南風26号
5001D:2153+2123)+(2461#2522#2428 ミッドナイトEXP高松





[37682] 博多界隈通信(12/19)
  2008/12/20 (Sat) 01:12:04 たなさん   


12月19日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
回1735D:キハ47 133+キハ47 1074]+[キハ47 127+キハ47 1047]+[キハ47 1076+キハ47 156

#全車原型機関・九州色の車両で構成される6連は地味に珍しくなってきました。





[37681] 豊肥久大通信 (12/18、19)
  2008/12/20 (Sat) 00:19:04 クライマー   


・豊肥線(12/18)
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-201+キハ220-1502
4448D:キハ200-2+キハ200-1002
4459D:キハ200-3+キハ200-1003
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-_+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4450D:キハ200-104+キハ200-1104


↑4431D:キハ220-1502+キハ220-201 三重町→菅尾 (7:37)

・豊肥線(12/19)
←別府、大分                    熊本→
4444D:キハ200-3+キハ200-1003
4448D:キハ200-104+キハ200-1104
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4450D:キハ200-4+キハ200-1004


↑4448D:キハ200-1104ほか 大分→下郡(信)(17:38)


↑1077D:キハ185-2+キハ185-1011 大分 (17:57)

  九州最後のフォグ無しキハ185として注目された-1011も、他車と
同じような顔つきに… しかし、4つの前照灯を輝かせて息を整える
姿は、やはりカッコイイ。

・久大線(12/19)
←大分                      由布院→
4862D:キハ47 9073+[キハ47 8087+キハ47 3510


↑左 4450D:キハ200-4ほか、右 4862D:キハ47 9073ほか 大分(18:02)

 九州のキハ40系で前面窓にワンマン表示器のないのは、このキハ47
9073と(現在は運用を外れている)キハ47 8088のみです。




[37680] 氷見城端・飛越線通信
  2008/12/20 (Sat) 00:03:05 ハマ急   


2008年12月18日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477
847D キハ120の4連


2008年12月19日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 346+キハ120 349+キハ120 350
855D キハ120 331+キハ120 318
857D キハ28 2360+キハ58 477


・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ40 2078+キハ47 25
557D キハ40 2136☆+キハ40 2137☆ 遅れ4045M接続の為高岡10分延発


・城端線
←高岡   城端→
333D キハ40 2137☆+キハ40 2136☆
335D キハ47 140+キハ47 1134
352D キハ47 66+キハ47 1064
353D キハ40 2090+キハ40 2135☆


・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1091+キハ47 27]+キハ47 36]+キハ40 2083


今週、1470Dで高岡到着した編成が高岡駅東引上線に入る脇を602M急行能登が通過する絵面を撮りたくて3回チャレンジした訳なんですが、その度に北陸線下りが遅れて御破算(>_<)
で、原因は決まって毎度約10分の遅れを出す安物クソ特急45号。何が原因で遅れるのか知りませんが…





[37679] タンゴラー
  2008/12/19 (Fri) 23:45:12 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KT003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ

▼ takekunさん
> 下り本線の北側にキハ58 216+キハ58 203+キハ65 41
> キハ58の2台はカーテンが全て下ろされていました。
> 12/12の訓練で模擬ではなくホントに窓を割られてしまったのだろうか…

窓はどうもやってしまってるっポイですねぇ・・・
キハ6541が訓練で使われなかったのには胸をなで下ろしています。





[37678] JR東海平成21年3月ダイヤ改正情報
  2008/12/19 (Fri) 20:34:23 WV13号   


JR東海公式サイトより、来年春のダイヤ改正について発表されました。
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000232.html
在来線関連では関西線がメインのようで、
気動車関連では特急「南紀」号のグリーン車が通年で連結との事です。
「南紀」は、キハ85置換え当初は1両丸まるグリーン室のキロ85を新製投入したりして、気合いが入ってましたが、利用率低迷と「ひだ」へてこ入れで、僅か5年でコンバートされモノクラスとなっていました。

となると、気になるのが投入車両と運用ですが、
現状では、キロ85が5両配置4両運用で、キロハ84が10両配置5両運用となっています。
既にキロ85は高山線の看板的車両ですし、キロハ84は5両も余裕あるのでこちらではないかと思います。
「南紀」は4往復を4本使用の筈ですので、「ひだ」がそのまま運用が変わらないとすれば10両配置9両運用となり、余裕が無くなります。
「ひだ」については何の発表もありませんが、何かありそうで今からちょっと心配です。





[37677] 桑名駅名古屋駅通信12/19
  2008/12/19 (Fri) 18:42:35 WEST   


←岐阜
・紀勢線
2380D [キハ85-1109+キハ84-7+キハ85-5]
3001D [キハ85-6+[キハ85-1106+キハ84-9+キハ85-4]
2938D [キハ75-301+キハ75-201]
2937D [キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-302+キハ75-202]
回8372D [キハ486805+キハ11-10

・高山線
37D [キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-4+キハ85-1104]+キハ84-203+キハ85-207]
・武豊線
1553D [キハ75-502+キハ75-402]
1556D [キハ75-308+キハ75-207]+[キハ75-502+キハ75-402]
1558D [キハ75-304+キハ75-204]+[キハ75-306+キハ75-206]





[37676] 予讃線通信(12/17) 踏切事故訓練で使用されたキハ58 203,216,キハ65 41ほか
  2008/12/19 (Fri) 11:31:17 takekun   


高松運転所(12:00)
下り本線の北側にキハ58 216+キハ58 203+キハ65 41
キハ58の2台はカーテンが全て下ろされていました。
12/12の訓練で模擬ではなくホントに窓を割られてしまったのだろうか…
四国新聞社の記事
http://news.shikoku-np.co.jp/kagawa/locality/200812/20081214000031.htm

多度津工場(14:00)
12/9には解体線にいたキハ58 198とキハ65 69が北4番線に戻され、解体線には5000+5200がいました。
南8番線 キハ28 2002
南9番線 キハ32 16
北2番線 2100
キハ58 293の姿は見えず。

10D しおかぜ10号・いしづち10号
2107+2152+2113+2109+2210+2208+2004
22D しおかぜ22号・いしづち22号
2107+2152+2113+2110+2209+2204+2005






[37675] 大阪ひだ一発!
  2008/12/19 (Fri) 10:47:59 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1118+キハ84-10+キハ85-8





[37674] 12/18 ゆふ(キハ185-15機関換装)
  2008/12/19 (Fri) 06:11:58 まみまみ   


▼12/18
・鹿児島線
←八代

9071D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-7(ゆふ81号)
83D:キハ185-1+キハ186-7+キハ185-5(ゆふ3号)

キハ185-15が全検(20-12)を受けて出場して新ゆふ森の代走運用に入っています。キハ185-16と同様
にSA6D125系の機関に換装されています。

 
9071D送り込み回送 吉塚

回1731D:キハ28 2444+キハ58 716]+[キハ47 9031+キハ47 160]+キハ40 2037+[キハ47 8076+キハ47 127





[37673] 伊予路ぶらぶら
  2008/12/19 (Fri) 01:27:21 青シビ   


ネタの仕込みでぶらぶらしてますので。
←宇和島/高知 高松→
12月5日
1034D:2156+2211+2214+2114 いしづち34号

12月6日
9D:2005+2217+2204+2113 しおかぜ9号

12月7日
1034D:2151+2216+2207+2111 いしづち34号

12月13日
1066D:2157+2216+2207+2111 宇和海16号
1063D:2156+2211+2214+2114 宇和海13号
1068D:2004+2208+2210+2109 宇和海18号

12月14日
1001D:2157+2216+2207+2111 いしづち1号
10D+1010D:2006+2209+2204+2113)+2118)+(2152+2110 しおかぜ10号+いしづち10号
1054D:2005+2208+2210+2109 宇和海4号
1055D:2156+2211+2214+2114 宇和海5号
1058D:2157+2216+2207+2111 宇和海8号

12月16日
2008D:2154+2120 しまんと8号
2010D:2009+2203+2116 しまんと10号
1034D:2156+2211+2214+2114 いしづち34号

12月18日
1034D:2156+2211+2214+2114)+2118 いしづち34号





[37672] 博多界隈通信(12/18)
  2008/12/19 (Fri) 00:48:03 たなさん   


12月18日
・鹿児島/篠栗線
←門司港・直方  八代→
回1720D:キハ47 8129+キハ47 1041]+[キハ47 78+キハ47 1080
回1722D:キハ40 2037]+[キハ47 75+キハ47 71
回1724D:キハ58 716+キハ28 2444]+[キハ47 1099+キハ47 79
回1726D:キハ47 1076+キハ47 156]+[キハ47 74+キハ47 9051]+[キハ47 133+キハ47 1074]+[キハ47 9048+キハ47 8055
試7827D:キハ67 5+キハ66 5
回1733D:キハ47 74+キハ47 9051
回7176D-回7682D:キハ47 8076+[キハ47 89+キハ47 130
回1735D:キハ47 1099+キハ47 79]+[キハ47 1076+キハ47 156]+[キハ47 133+キハ47 1074


↑試7827D 竹下(小) 要検出場でピカピカです

↑回7176D 竹下(小) キハ47構成の3連は珍しい

16日に直方から戻ってきたと思われるキハ4789+キハ47130の編成が、一度も使われることなく
また直方へ送られていきました。このためキハ58は明日以降も代走が続くようです。
またキハ471047、キハ665+キハ675がそれぞれ出場してきています。前者は九州色のままです。





[37671] 2008/12/16,17 飛越線氷見線城端線北陸本線通信
  2008/12/18 (Thu) 22:48:17 じぇいふじ   


 月曜日(15日)の帰り際にテレビの天気予報を見てみると,
「明日は北陸地方も晴れるでしょう」とのこと.
せっかく16,17日と公休日にしたので,6年ぶりに越中国に行ってみることにしました.
#15日の仕事が終わるまで18きっぷすら購入していなかった(爆)
#ましてや宿の予約をや(さらに爆)

・12/16
・飛越線(←富山)
1821D:[キハ48 6806+キハ48 5810(乗車)]
1820D:[キハ48 6809+キハ48 3812]
822D:[キハ48 5501+キハ48 5513]

847D:[キハ120 350]+[キハ120 349]+[キハ120 346(乗車)]+[キハ120 348]
840D,854D:[キハ120 347]
844D,849D,852D,857D:[キハ28 2360(852D乗車)+キハ58 477(849D,857D乗車)]

↑844D越中八尾入線.

↑駅名標が渋い.越中八尾

846D,855D:[キハ120 345]+[キハ120 351]
#2両とも「おわらラッピング」車両.
1026D特別急行(ワイドビュー)ひだ6号:
<キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1113]
848D,896D:[キハ120 346]+[キハ120 348]
850D,853D:[キハ120 350]+[キハ120 349]
856D:[キハ120 351](「おわらラッピング」車両)
富山(1番線と2番線との間の中線)(22:02):
<キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1116]

・氷見線(←氷見)
535D,534D,353D:[キハ47 138+キハ47 1092(535D乗車)]
532D,537D,536D,539D,538D:[キハ40 2092]+[キハ40 2084]

↑536D 雨晴→越中国分
541D,540D,543D,542D,552D:[キハ47 27(542D乗車)+キハ47 1091(541D乗車)]

↑543D 雨晴←越中国分
#原版は傾いていたので,トリミング(爆汗

・城端線(←城端)
333D:[キハ40 2137]+[キハ40 2136]
#2両とも「忍者ハットリ君列車」.
#まさかこっちに入るとは(汗
343D,346D,349D:[キハ47 1134+キハ47 140]
345D,348D:[キハ47 1064(345D乗車)+キハ47 66(348D乗車)]+[キハ40 2084]
344D,347D,350D:[キハ40 2083(347D乗車)]+[キハ40 2090(350D乗車)]
557D:[キハ40 2137](「忍者ハットリ君列車」)

・北陸本線(←直江津)
1470D:[キハ40 2027]+[キハ47 1013(乗車)+[キハ47 25+[キハ40 2078]

・12/17
・飛越線(←富山)
844D,849D,852D,857D:[キハ28 2360(844D,852D乗車)+キハ58 477(849D,857D乗車)]

↑852D車内で立山そば・天玉大を食す!(爆
843D,846D,855D:[キハ120 350]+[キハ120 349]
845D:[キハ120 351](おわらラッピング車両)+[キハ120 347]+[キハ120 352]
847D:[キハ120 346]+[キハ120 348]+[キハ120 331]+[キハ120 318]
1026D特別急行(ワイドビュー)ひだ6号:
[キハ85-1116+キハ84-301+キロ85-1>

↑ゴハチとハチゴとの並び.速星
848D:[キハ120 331]+[キハ120 318]
850D,853D:[キハ120 346]+[キハ120 348]
854D,859D:[キハ120 351](おわらラッピング車両)
856D.861D:[キハ120 349]
858D:[キハ120 350(乗車)]

1828D:[キハ48 6811(乗車)+キハ48 5806]
25D特別急行(ワイドビュー)ひだ5号:
[キハ85-1104+キハ84-4+キロハ84-4+キハ85-206]

 ハマ急さん,いろいろとお世話になりました _0_




[37670] 2008/12/15,17 高山本線(高山以南)通信
  2008/12/18 (Thu) 21:44:25 じぇいふじ   


←富山
・12/15
1733D〜1733C:[キハ48 6807+キハ48 3814(乗車)]
756C:[キハ11-204]+[キハ11-117]
1040D特別急行(ワイドビュー)ひだ20号:
<紫+紫+赤]+[赤+[青+赤+キロハ84-6+赤>
#(爆)
758C:[キハ11-1122]+[キハ11-104]
美濃太田(2)(20:54):[キハ40 6312]+[キハ48 6517+キハ48 5511]
1728D:[キハ48 6812+キハ48 3809]
1730C:[キハ48 6811+キハ48 5806]
1732C:[キハ40 5802]+[キハ40 6307]
高山(4)(23:06):[キハ85-1101+キハ84-8+キロハ84-1+キハ85-13>

・12/17
30D特別急行(ワイドビュー)ひだ10号:
[キハ85-1101+キハ84-8(乗車)+キロハ84-1+キハ85-13>
8620C:[キハ48 6809+キハ48 3812]
29D特別急行(ワイドビュー)ひだ9号:
[キハ85-1115+キハ84-6+キロハ84-7+キハ85-203]

1716C:[キハ48 6809+キハ48 3812(乗車)]
1717C:[キハ48 6810+キハ48 3815]
32D特別急行(ワイドビュー)ひだ12号:
[キハ85-1104+キハ84-4+キロハ84-4+キハ85-206]
#惜しい!(爆
長良川鉄道13レ:[ナガラ501]
長良川鉄道13レ ナガラ501 美濃太田
↑長良川鉄道13レ ナガラ501 美濃太田
太多線633C〜太多線638C:(←多治見)[キハ11-203]+[キハ11-106]
740D:[キハ48 6812(乗車)+キハ48 3809]+[キハ40 6312]
1721C:[キハ48 6808+キハ48 3816]
1033D特別急行(ワイドビュー)ひだ13号:
<キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1110]+[キハ85-1102+キハ84-3+キロハ84-8+キハ85-7>
1723C:[キハ11-114]+[キハ11-105]
733C:[キハ11-104]+[キハ11-103]
735D:[キハ11-102]+[キハ11-113]+[キハ11-101]
744D〜1727D:[キハ47 6002+キハ47 5002]
キハ47 6002のATS-PT型保安装置 岐阜
↑キハ47 6002はATS-PT型保安装置を取り付けた(画像一番左側の箱).
#画像のリンク先にW:816×H:612の画像をアップロードしておきました.




[37669] タンゴラー
  2008/12/18 (Thu) 21:43:33 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR001+KTR002+KT003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KT003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り





[37668] 「ふるさと会津線」DVD・CD発売のお知らせ
  2008/12/18 (Thu) 17:18:17 hirox2   


このたび会津鉄道を題材にした新曲『ふるさと会津線』のDVDとCDが発売されたそうです。

#以下、会津鉄道様HPより転載
■お問い合わせ:会津鉄道本社営業部 Tel 0242−28−5885
■発売箇所:会津田島駅・西若松駅・芦ノ牧温泉駅・湯野上温泉駅
■DVD1,500円(税込み):ネコ駅長『ばす』のポストカード付き
     ※歌に合わせてサクラの下や雪の中、新緑や雪景色など四季折々に撮影した
        会津鉄道の姿がながれます。!

■CD1,000円(税込み):ネコ駅長『ばす』のポストカード付き
                 歌のみ

http://www.aizutetsudo.jp/info/?p=526でプロモーションビデオ?が見られます。
#最後の8500さま雪中走行シーンに鳥肌が立ちました(^^;;;






[37667] 大阪ひだ一発!
  2008/12/18 (Thu) 16:26:18 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1209+キハ84-12+キハ85-3





[37666] かにカニ181!
  2008/12/18 (Thu) 08:09:35 雑巾猫存   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山807通過・3分延)
キハ181-49+キハ180-49+キハ180-30+キハ180-41+キハ180-26+キハ180-78+キハ181-47

7号車はキハ181-47だった_| ̄|◯
14日は2D〜3D〜6Dに入っていたので
14日の京総運帰区後にキハ181-22と
差し替え(キハ181-22は運用落ち?)の模様





[37665] 高山本線岐阜口通信 08/12/17
  2008/12/18 (Thu) 07:38:32 DEJI   


704D キハ11-102+キハ11-121+キハ11-113(乗車)
1711C キハ48 6806+キハ48 5810
1702D キハ48 3812+キハ48 6809]+[キハ40 5802
1704D [キハ40 6307+[キハ48 5511+キハ48 6517
714C キハ11-116+キハ11-101
760C キハ48 5806+キハ48 6811
1735C キハ48 6811(乗車)+キハ48 5806
762C キハ11-115+キハ11-121






[37664] 豊肥線通信 (12/17)
  2008/12/18 (Thu) 06:47:49 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-201+キハ220-1502
4457D:キハ200-11+キハ200-5011
4446D:キハ220-1504+キハ220-1503
4448D:キハ200-3+キハ200-1003
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-8+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)


↑4431D:キハ220-1502+キハ220-201 菅尾→犬飼(7:45)




[37663] 博多界隈通信(12/17)
  2008/12/18 (Thu) 00:58:46 たなさん   


12月17日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
回1733D:キハ47 75+キハ47 71
回1735D:キハ47 9048+キハ47 8055]+[キハ47 133+キハ47 1074]+[キハ47 1099+キハ47 79

・博多運転区(13:45)
キハ47 89+キハ47 130
キハ47 156+キハ47 1076]+キハ40 2037]+[キハ47 74+キハ47 9051]+[キハ58 716+キハ28 2444

・LED表示機取付済みの車両
キハ40:2037,2053
キハ47:71,78,79,89,127,130,156,1074,1076,1080,1099,8055,8072,8076,9048





[37662] タンゴラー
  2008/12/17 (Wed) 23:53:36 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田5分延着)
KTR001+KTR002+KT003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田1分延着)
KTR001+KTR002+KT003

3083Dは、タンバリーさんの情報によると新三田3分延着。
※17:14頃、大阪〜塚本間で発生した橋梁への自動車接触の影響で遅れ

▼ まみまみさん
> 本日もキハ58が香椎線で運行されました。

竹下のゴハチは、一年以上前から、「これで最後、今度こそ最後、これが本当に最後」と
紳士服屋の閉店セールみたいになっていて、かなり興ざめ。
#川*^∇^) 散るなら潔く散れ!
#散り方の美しさって大事だと思う。





[37661] 飛越・城端線通信
  2008/12/17 (Wed) 23:19:21 ハマ急   


2008年12月17日(水)

・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 345+キハ120 347+キハ120 352
855D キハ120 350+キハ120 349
854D キハ120 351
857D キハ28 2360+キハ58 477


・城端線
←高岡   城端→
333D キハ40 2092+キハ40 2027
334D キハ47 138+キハ47 1092
335D キハ47 27+キハ47 1091


じぇいふじさん御乗車中の844D。また富山にいらして下さい(^^)

2008/12/17 844D高山線婦中鵜坂





[37660] 豊肥久大通信
  2008/12/17 (Wed) 23:07:43 yunoka   


12/17 豊肥本線 熊本←   →別府
1078D キハ185-1008★+キハ185-6★
5450D キハ147 1030+キハ147 53
回4460D キハ125-24

12/17 久大本線 久留米←   →大分
85D  キハ185-5☆+キハ186-7☆+キハ185-1☆
4872D キハ220-1101

★:九州横断特急色 ☆YUFU色 キハ185は全車フォグランプ装備車

#↓1078D キハ185-6ほか 大分地平3番ホーム  ↓左4872D、右5450D 大分高架7番、6番ホーム
         





[37659] 12/17 香椎線(キハ58/28稼動)
  2008/12/17 (Wed) 15:20:22 まみまみ   


本日もキハ58が香椎線で運行されました。代走の理由は定かではありませんが、入場に伴うキハ47の
不足が考えられます。キハ58による代走はたなさん様が書かれた通り昼間のワンマン列車に入らない
運用にしか充てられないため、朝の車掌乗務列車のみの運用に限定され、代走が続く間は無限ループ
運用となります。

※キハ58充当運用
※竹下(回送)香椎(回送)西戸崎(721D後)宇美(728D前)西戸崎(2723D後)香椎(回1731D前)竹下
#日曜と祝日は運用されません。
回1731Dでの連結位置は先頭2両となるため、撮影者が平日にもかかわらず、5人程いました。 (^^;;;

# 代走期間がいつまで続くかは不明ですので、あらかじめご承知おきください。

▼12/17
・香椎線(回送は鹿児島線)
←宇美(竹下)

731D:キハ47 71★+キハ47 75]+[キハ47 1074+キハ47 133(西戸崎→香椎)
731D:キハ47 71★+キハ47 75(香椎→宇美)
2723D:キハ47 8055+キハ47 9048]+[キハ28 2444+キハ58 716
5729D:キハ47 1074+キハ47 133
2725D:キハ47 156+キハ47 1076
5731D:キハ47 8076★+キハ47 127

730D:キハ47 9051+キハ47 74]+[キハ47 156+キハ47 1076(宇美→香椎)
730D:キハ47 156+キハ47 1076(香椎→西戸崎)
732D:キハ47 9031+キハ47 160]+[キハ47 1080+キハ47 78★(宇美→香椎)
732D:キハ47 1080+キハ47 78★(香椎→西戸崎)
5722D:キハ47 8076★+キハ47 127]+キハ40 2037
2722D:キハ47 9031+キハ47 160
734D:キハ47 1041+キハ47 8129]+[キハ47 79★+キハ47 1099(宇美→香椎)
734D:キハ47 79★+キハ47 1099(香椎→西戸崎)
6720D:キハ47 1041+キハ47 8129

香椎駅終日留置:キハ47 8055+キハ47 9048

回1731D:キハ28 2444+キハ58 716]+[キハ47 9051+キハ47 74]+キハ40 2037+[キハ47 156+キハ47 1076


2723D 香椎

キハ47 1080が先月に要検を受けています。LED表示器が取付されていますが、塗色は九州色のまま
です。この車は香椎線の定期運用車で唯一「手の用心」のドア窓ステッカーのため見分ける事ができ
ます。検査表記は全検14-3要検20-11小倉工です。





[37658] 12/15.17高山線通信
  2008/12/17 (Wed) 12:51:24 WV13号   


岐阜⇔富山
12/15
1825D [キハ40 6308]+キハ48 6815]
21D [キハ85-13+キロハ84-1+キハ84-8+キハ85-1101]
1826D〜1714C [キハ48 3812+キハ48 6809]
1023D [キハ85-7+キロハ84-8+キハ84-3+キハ85-1102]+キハ85-1103]+[キハ85-1116+キハ84-301(乗車)+キロ85-1]←岐阜寄り5両高山にて切り離し
1852D [キハ40 6307]
1828D [キハ40 6308]+キハ48 6815]
869D [キハ120 352]
862D [キハ120 347]
864D [キハ120 331]
1034D [キハ85-1116+キハ84-301+キロ85-1]

879D [キハ120 351](おわらラッピング)
880D [キハ120 348]+[キハ120 346]
1031D [キハ85-1119+キハ84-302+キロ85-2]
881D [キハ120 345](おわらラッピング)
1040D [キハ85-9+キロハ84-6+キハ84-11+キハ85-1108]+キハ85-1111]+[キハ85-1119+キハ84-302(乗車)+キロ85-2]←岐阜寄り5両高山にて連結
883D [キハ120 3**]
885D [キハ120 348]+[キハ120 346]
887D [キハ120 349]+[キハ120 350]
1033D [キハ85-1113+キハ84-305+キロ85-4]
1831D [キハ48 5804+キハ48 6810]
35D [キハ85-13+キロハ84-1+キハ84-8+キハ85-1101]
1857D [キハ48 5806+キハ48 6811]
1728D [キハ48 3809+キハ48 6812]
1725D [キハ40 5802]+[キハ48 3812+キハ48 6809]
37D [キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-12+キハ85-1114]

12/17
1706D [キハ48 3816+キハ48 6808]+[キハ40 6308]+キハ48 6815]
1703D〜1823D [キハ40 6309(1703D乗車)]+[キハ48 3809+キハ48 6812]←岐阜寄り1両高山にて切り離し
1708C [キハ48 5806+キハ48 6811]
22D [キハ85-203+キロハ84-7+キハ84-6+キハ85-1115]
1710D [キハ48 5803+キハ48 6501]





[37657] 大阪ひだ一発!
  2008/12/17 (Wed) 10:55:55 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜3分延着)
キハ85-1112+キハ84-5+キハ85-2





[37656] 高山本線岐阜口通信
  2008/12/17 (Wed) 07:41:11 DEJI   


・12/15
 704D キハ11-122(乗車)+キハ11-123+キハ11-104
 1711C キハ48 6810+キハ48 5804
 1702D キハ48 3814+キハ48 6807]+[キハ40 6312
 1704D [キハ40 6304+[キハ48 5803+キハ48 6501
 714C キハ11-101+キハ11-204
 1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
  キハ85-9+キロハ84-6+キハ84-11+キハ85-1108]+キハ85-1111]+[キハ85-1119+キハ84-302+キロ85-2
 745C キハ11-122(乗車)+キハ11-104
 760C [キハ40 6308+キハ48 6815

・12/16
 704D キハ11-120+キハ11-117+キハ11-204(乗車)
 1711C キハ48 6808+キハ48 3816
 1702D [キハ40 6308+キハ48 6815]+[キハ40 6307
 1704D [キハ40 6312+[キハ48 5508+[キハ40 5501
 714C キハ11-103+キハ11-113
 745C キハ11-120(乗車)+キハ11-204
 760C キハ48 3812+キハ48 6809
#あと、745C岐阜発直後にキハ11×2回送が米原方面へ走り去って行きました。
#イセのクルマの車輪転削でしょうか?

キハ11-204 3位側車内
 ↑なぜか白テープ状の車番表示が剥がされてしまい、
  ボールペン(^^; で書き加えられているキハ11-204の車内の車番表示。






[37655] 博多界隈通信(12/16)
  2008/12/17 (Wed) 02:32:14 たなさん   


12月16日
・鹿児島/篠栗線
←門司港・直方  八代→
回1731D:キハ47 133+キハ47 1074]+キハ40 2053]+[キハ47 127+キハ47 8076]+[キハ58 716+キハ28 2444
※↑友人による確認
回1733D:キハ47 75+キハ47 71
回7176D-回7682D:キハ72 4+キハ72 3+キハ72 2+キハ72 1
回1735D:キハ47 8129+キハ47 1041]+キハ40 2037]+キハ47 79]+[キハ47 9048+キハ47 8055

まみまみさんが書かれている通り、香椎線でキハ58による代走が発生した模様です。
今夜回1733Dを見に外へ出たときはサボを挿されたままになっていたので、明日も同じ運用で走る可能性があります。
#仕業開始が竹下で、かつ回1731Dで帰るという条件では16日に入った運用で動くとしか考えられません。


↑回7176D 竹下(小)
#この列車では珍しく客室の明かりを点けたまま発車していきました。
#こんな時に限っていつものカメラを持ち合わせておらず、携帯電話で撮影。





[37654] 西の果て通信(08/12/13〜12/16)
  2008/12/17 (Wed) 00:01:23 ひらど   


#久しぶりです(汗

#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・12/13
3230D:キハ200-14+キハ200-1014(乗)
3227D:キハ66 11+キハ67 11(乗)
232D :キハ200-5+キハ200-1005
3232D:キハ200-13+キハ200-1013
5126D:キハ66 7(乗)+キハ67 7
5135D:キハ66 8+キハ67 8
238D :キハ66 8+キハ67 8
239D :キハ66 9+キハ67 9
240D :キハ66 15+キハ67 15
5130D:キハ200-13+キハ200
243D :キハ66 10+キハ67 10
5134D:キハ66 12+キハ67 12
249D :キハ66 8+キハ67 8

#昼前に飛行機で霧島出張から帰任。

・12/14
228D :キハ66 2+キハ67 2
5129D:キハ66 11+キハ67 11
242D :キハ66 4+キハ67 4
5130D:キハ200-14+キハ200-1014
243D :キハ66 6+キハ67 6
5143D:キハ66 15+キハ67 15
248D :キハ66・67SSL色2B
250D :キハ66 14+キハ67 14
5138D:キハ66 3+キハ67 3
253D :キハ66 8+キハ67 8

・12/15
5123D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 11+キハ67 11(乗)
226D :キハ66(SSL)+キハ67 14
225D(引上げ):キハ200-5+キハ200-100_]+[キハ200-15+キハ200-1015
5145D:キハ66 14+キハ67 14
254D :キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-12+キハ200-1012
5147D:キハ66 7+キハ67 7

崎サキ(7:58)
 洗浄線2番:キハ66 10+キハ67 10
 客留線4番:キハ66・67SSL色2B

・12/16
221D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 10+キハ67 10(乗)
224D :キハ66 11+キハ67 11
254D :キハ200-13+キハ200]+[キハ200+キハ200-1006
5147D(引上げ):キハ66(SSL)+キハ67 4
5142D:キハ66 10(乗)+キハ67 10
256D(予定):キハ200-1_+キハ200-101_]+[キハ200-_+キハ200-100_
3245D:キハ200-1_+キハ200-101_
5144D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 4+キハ67 4

崎サキ(22:40)
 客留線2番:キハ66 2+キハ67 2

出張から帰任して、崎サキDCのうち、キハ66・67 1番ユニット以外の全車をこの目で
現認しました。できすぎている!(爆

12/19朝の試7820Dでキハ66・67 13番ユニットが鳥栖方面へ上がるようです。試5152レと
回533レで小倉まで行くようですが、検査時期ではないので...はて何すんのかな?




[37653] 氷見城端・飛越線通信
  2008/12/16 (Tue) 23:12:31 ハマ急   


2008年12月16日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120の3連
852D キハ28 2360+キハ58 477

・氷見線
←高岡   氷見→
539D キハ40 2084+キハ40 2092
543D キハ47 1091+キハ47 27
557D キハ40 2137☆

・城端線
←高岡   城端→
353D キハ47 138+キハ47 1092

・北陸線
←高岡
1470D キハ40 2078+キハ47 25]+キハ47 1013](乗)+キハ40 2027


☆:ハットリ君ラッピング車

じぇいふじさん御乗車中。ようこそ越中國へ(^^)

2008/12/16 852D高山線西富山〜婦中鵜坂

夕映えの剱岳〜立山・弥陀ヶ原付近 冬至が近づき日照時間が短く543Dの時間でも夕陽ギリギリです。

2008/12/16 543D氷見線越中国分〜雨晴





[37652] 北の国から報告その4(12/14札幌駅)
  2008/12/16 (Tue) 23:03:00 yunoka   


12/14 札幌←      →南千歳
32D キハ183-1551+キハ182-512+キハ182-513+キロ182-507+キハ182-505+キハ183-1553
33D キハ183-1551+キハ182-512+キハ182-513+キロ182-507+キハ182-505+キハ183-1553

#編成記録はこれだけしか採れませんでした(汗)。

#↓4001D入線                   ↓11D出発
 

#↓旭山動物園号の回送            ↓5008D お座敷車含む8連
 

#北海道の魅力的な気動車たち、また逢いに行こうと思います。





[37651] 北の国から報告その3(夕張訪問)
  2008/12/16 (Tue) 22:41:58 yunoka   


12/13 石勝線
2639D キハ40 1783(乗)
4009D キハ283系9連(キハ282-101乗車)
4012D キハ283系9連(キハ283-8乗車)
2642D キハ40 789(乗)
2647D キハ40 1703

12/13 室蘭本線 沼ノ端←  →岩見沢
1475D キハ40 1704+キハ40 1715
1474D キハ40 1790+キハ40 1706(乗)

 夕張まで行きました。前回は旧国鉄時代でしたので夕張駅の変わりようにはビックリしました。まあ
駅移転が二度あったから仕方ないですが。ホテルの前に移転するより公共施設隣接のホウがよかったのに。

#↓貴重なキハ183系36Dと交換    川端        ↓折り返すキハ40 1783   夕張
 

 その後、新夕張に戻りあかはる特例区間を4009Dと4012Dで新得ターンしキハ283系のアクティブな走りを
十分に堪能しました。前面貫通扉の窓からの眺めは最高ですね。でも車内を歩くのは揺れるので要注意です。
#編成が長すぎて記録できませんでした(5両以上は慣れていないので私には無理です)。
#なので写真だけ
#↓4009D 9連でした      新得            ↓新得駅前はいい雰囲気のイルミネーションが
 





[37650] 豊肥線通信 (12/16)
  2008/12/16 (Tue) 21:54:14 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-201+キハ220-1502
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1001(横断色)(ワンマン編成)
4455D:キハ200-2+キハ200-1002
4457D:キハ200-4+キハ200-1004
4446D:キハ220-204+キハ220-1101

  12/12に一旦運用を外れたキハ185-16+キハ185-1001が、本日より
再び、横断特急の運用に入っています。


↑西の空に下弦の月
 4431D:キハ220-1502+キハ220-201 菅尾(7:39)




[37649] タンゴラー
  2008/12/16 (Tue) 21:09:13 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KT003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KT003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ





[37648] 桑名駅通信12/16
  2008/12/16 (Tue) 19:55:51 WEST   


←名古屋
回2381D [キハ85-1105+キハ84-2+キハ85-14]
2937D [キハ75-301+キハ75-201]





[37647] 12/16 香椎線にキハ58/28
  2008/12/16 (Tue) 12:29:47 まみまみ   


今日(12/16)の香椎線朝運用車の竹下入区回送の回1731Dの先頭2両にキハ28 2444+キハ58 716が充
当されたみたいです。鹿児島線快速の車内より博多運転区の回1731Dの到着編成が留置(車内清掃)さ
れる場所にいたのを確認しました。7両連結だったので間違いないかと思います。3両目はキハ47ア
クアライナーで、幌も繋がっていました。

#博多駅に40分早く来ていたら撮れたのに…。後悔しています。


昨日の回1731Dは下記の通りキハ47でした。

▼12/15

・香椎線(回送は鹿児島線)
←宇美(竹下)
★=アクアライナー

5722D:キハ47 1074+キハ47 133]+キハ40 2053
2722D:キハ47 8076★+キハ47 127
736D:キハ47 156+キハ47 1076
738D:キハ47 79★+キハ40 2037
6722D:キハ47 1074+キハ47 133

5729D:キハ47 79★+キハ40 2037
735D:キハ47 8076★+キハ47 127
6721D:キハ47 9031+キハ47 160
737D:キハ47 1041+キハ47 8129

香椎駅終日留置:キハ47 1080+キハ47 78★

回1731D:キハ47 130+キハ47 89]+[キハ47 8055+キハ47 9048]+キハ40 2053+[キハ47 71★+キハ47 75


# 以下は溜め込んでいた分です。m(__)m

・鹿児島線
←八代

▼11/4
83D:キハ185-1+キハ186-7+キハ185-3(ゆふ3号)
▼11/10
82D:キハ185-1+キハ186-7+キハ185-5(ゆふ2号)
▼11/12
82D:キハ185-1+キハ186-7+キハ185-5(ゆふ2号)
▼11/14
81D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002(ゆふDX1号)
▼11/15
82D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002(ゆふDX2号)
回1731D:キハ47 9051+キハ47 74]+[キハ47 1074+キハ47 79★]+キハ40 2053+[キハ47 133+キハ47 1047
▼11/16
82D:キハ185-1+キハ186-7+キハ185-5(ゆふ2号)
▼11/18
83D:キハ185-1+キハ186-7+キハ185-5(ゆふ3号)
▼11/22
82D:キハ185-1+キハ186-7+キハ186-3+キハ185-5(ゆふ2号)
回1731D:キハ47 130+キハ47 9048]+[キハ47 1099+キハ47 133]+キハ40 2037+[キハ47 8055+キハ47 89
▼11/27
82D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002(ゆふDX2号)
回1731D:キハ47 1099+キハ47 79★]+[キハ47 9031+キハ47 160]+キハ40 2037+[キハ47 1076+キハ47 127
▼12/3
9073D:キハ185-3+キハ186-6+キハ185-7(ゆふ83号)





[37646] 大阪ひだ一発!
  2008/12/16 (Tue) 10:07:35 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1118+キハ84-1+キハ85-8

#車番に「1」と「8」しかない編成も珍しいのではないかと。(^^;





[37645] かにカニ181!
  2008/12/16 (Tue) 08:03:10 雑巾猫   


←姫路                        大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過・約15秒延)
キハ181-49+キハ180-49+キハ180-30+キハ180-41+キハ180-26+キハ180-78+キハ181-__
#7号車失念orz
オートコンプリート(謎)では、7号車はキハ181-22
後になって思い出したら実はキハ181-47のようなキが(^^;)
#んでもって明日は早出特打一時間につき確認しようがない_| ̄|○




[37644] 走行記録映像DVD「四国を駆けた急行形気動車の終焉」の追加プロモーション映像のご案内
  2008/12/16 (Tue) 01:07:16 万田さざめ   


ふたたびおじゃま致します。m(_ _)m
当掲示板にてお世話になっております万田さざめです。

当サイトで紹介されている”急行だいせん”通過全駅撮影に感銘を受け、自分でも何かと58・65を撮影し始め、それを纏めたものが今回のDVDなのですが、管理人であるROKUさんより先日大変嬉しい御感想を頂き、感激しております。
自分自身がキハ65が大好きで、気付けば自然とロクゴを中心に追っかけた作品となってしまいました(^^;)

さてこの度、今までご案内してきましたDVD「四国を駆けた急行形気動車の終焉」の一部を御覧頂ける追加プロモーション映像の準備が整いましたので、ご報告したいと思います。
今回、アップ致しましたプロモーション映像は、往年の急行の面影を残していた旧254D快速サンポートを中心としたもので、そのりりしい姿を御覧頂けます。

下記リンク先よりどうぞ御覧下さい。

ご紹介させて頂いているDVDでは、四国を駆けた急行形気動車の走行映像を中心にその姿や響きを80分間に纏めた、完全保存版映像として制作しております。

ROKUさんがムービーはずるい!と書き込んで下さった、6000系電車の隙間からキハ58293が現れるシーンを含んだ国鉄規定色車編プロモーション映像を、只今誠意制作中でございます。アップまでもうしばらくお待ちを・・・<(_ _)>

なお、DVDの御購入可能な販売店様は以下の通りです。
書泉グランデ ・ 栄松堂書店東京駅店 ・ ホビーショップモア ・ マッハ模型 ・ ホビスタ尼崎 ・ ジュンク堂書店大阪本店

価格は税込3800円に送料200円にて通販でも発売中です。

通販のお申し込みは、郵便振替(00910-1-321202)にて、また郵便代引きご希望の方はe-mailにて御一報下さい。
申込先:〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町1-3-14
万田さざめ商店 (代表:万田さざめ)
TEL/FAX 06-6427-3543
eメール mandastore@hb.tp1.jp






[37643] 北の国から報告その2(小幌訪問)
  2008/12/15 (Mon) 23:59:18 yunoka   


12/13 室蘭本線 室蘭・長万部←  →苫小牧
471D キハ150-103
472D キハ40 1768(乗)+キハ40 1771+キハ40 824 ←キハ40 824は締切回送
475D キハ40 1791+キハ40 817+キハ150-104
479D キハ40 825(乗)
474D キハ150-102+キハ40 1767
4470D キハ40 1791(乗)
433D キハ40 817+キハ150-104
4463D キハ40 1791(乗)
5005D キハ183-3565+キハ182-2560+キロ182-2551+キハ183-6001](乗)+キハ182-2555+キハ182-2554+キハ182-2556+キハ183-3566

 472D〜479Dで小幌駅を訪問してきました。472Dで降り立つと雪で足の踏み場がない(冷汗)。列車撮影タイム以外は
雪掻きして過ごしました。反対ホームに行く通路を確保するだけで精一杯でした。
 列車通過に際してはキチンと警報機が鳴り遮断機が降りるということで安全面ではしっかりした対応がとられていました。
 駅の印象はイメージしていたよりトンネルとトンネルの間が狭く広々としたものではありませんでした。ただ、小さな駅を
独り占めできて貴重な体験を出来ました。479Dで1人の下車客と入れ違いに小幌駅を去りました。
#以下2枚小幌駅にて
#↓送込み列車872D出発、ホームは雪で踏場なし


↓救出列車?479D到着 スルーしなくてよかったあ


 そして札幌へ出るために念願かなって北斗5号お座敷指定席に乗りました。ノリホは4名、ゆっくり出来ました。
#↓5005D キハ183-6001の車内  南千歳





[37642] タンゴラー
  2008/12/15 (Mon) 23:50:16 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KT003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ


↑3083D 中山寺

▼ 岡ちゃん
> JR東海より、キハ25形の新造計画が発表されました。

キハ25ってことは、広幅・片運転台の一般車(近郊・通勤用)ってことですな。
優等車(急行・快速用)のキハ75を単純にワンランク下げた仕様になりそうですね。
公式での紹介文を見ていると、置き換え用ではなく、伊勢神宮式年遷宮の輸送増を見越した増備っぽい?





[37641] 北の国から報告その1(12/11,12)
  2008/12/15 (Mon) 23:02:23 yunoka   


 12/11〜12/14まで北海道へ仕事で行ってきました。そのときのに出逢った気動車達を報告します。

12/11 室蘭本線・千歳線 室蘭←   →札幌
5020D キハ183-3563+キハ182-2562+キロ182-2552+キハ182-6001+キハ182-2558(乗)+キハ183-3564
4486D キハ40 1762

 北斗20号にはお座敷車両が指定席で一般売りされていました。他の指定席が乗客多数だったのに対して
ノリホは3人ほどで穴場となっていました。これを見て帰路に乗ろうと目論見ました。

#↓5020D キハ182-6001 気動車らしい混結 東室蘭


12/12 室蘭本線 室蘭・長万部←  →苫小牧
472D キハ40 1879+キハ40 817+キハ150-105
471D キハ40 1762(乗)
473D キハ40 1781

#↓左471D 右472D 東室蘭


#このあと471Dに乗って鷲別にてあかはるをゲット。





[37640] 豊肥線通信 (12/15)
  2008/12/15 (Mon) 22:02:59 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-201+キハ220-1502
4457D:キハ200-104+キハ200-1104
4446D:キハ220-202+キハ220-206
4459D:キハ200-4+キハ200-1004
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4461D:キハ200-11+キハ200-5011


↑4431D:キハ220-201+キハ220-1502 犬飼←菅尾(7:42)

 JR九州の16両のキハ185のうち、唯一フォグランプが未取付だった
キハ185-1011にフォグランプが取り付けられているのを確認しました。


↑確かにキハ185-1011にフォグランプが取り付けられている!
 手前 4461D:キハ200-5011、奥 1077D:キハ185-1011 三重町(18:35)




[37639] 氷見城端・飛越線通信
  2008/12/15 (Mon) 21:27:04 ハマ急   


2008年12月13日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
538D キハ40 2135☆+キハ40 2136☆
541D キハ47 1092+キハ47 138


2008年12月14日(日)
・城端線
←高岡   城端→
336D キハ40 2092+キハ40 2084
337D キハ47 140+キハ47 1134
338D キハ47 25+キハ40 2078


2008年12月15日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 352+キハ120 347
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 318+キハ120 346+キハ120 348

・氷見線
←高岡   氷見→
551D キハ47 1064+キハ47 66
557D キハ40 2084+キハ40 2092

・城端線
←高岡   城端→
339D キハ40 2090+キハ40 2083
340D キハ47 25+キハ40 2078
353D キハ47 27+キハ47 1091
・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1134+キハ47 140]+キハ47 36](乗)+キハ40 2137☆

☆:ハットリ君ラッピング車

北陸線1470Dは今まで休前日以外は到着した高岡2番線で滞泊し翌朝の城端線321Dになっていましたが、最近は高岡駅橋上駅舎化工事の関係なのか到着後すぐにクラ横洗浄線に引き上げるようになりました。
先日急行きたぐにで帰ってきた時も深夜でしたがホーム上は工事作業されていましたし、ホーム横付け留置では支障が出たのでしょうか。その割には工事真っ盛りの北陸線6番ホームには23時台から翌朝7時まで475系3連が寝ている訳なんですが…(^^;;;;;



2008/12/15 844D高山線西富山〜婦中鵜坂





[37638] 桑名駅通信12/15
  2008/12/15 (Mon) 21:03:59 WEST   


←名古屋
2380D [キハ85-1109+キハ84-7+キハ85-5]
3001D [キハ85-1106+キハ84-9+キハ85-4]
3008D [キハ85-1117+キハ84-13+キハ85-11]
2939D [キハ75-308+キハ75-208]
8943D [キハ75-303+キハ75-203]





[37637] 12月15日五能線運用
  2008/12/15 (Mon) 20:56:47 関谷秀樹   


秋田支社の朱5号運行情報が更新されましたが、
今日の運用分で既に1日分ずれています。

川部方←              →弘前・鯵ヶ沢方
838D
キハ48-1522+キハ48-506][キハ48-1509+キハ48-519

弘前運輸区庫外留置
キハ40-533
キハ40-531は入庫し、A83の位置にキハ40-546がいました。

・キハ48×2編成運用
川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1509+キハ48-519

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1522+キハ48-506

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1520+キハ48-505

A71運用
822D→3825D(青森方)→3836D
キハ40-522+キハ48-518

A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D→330D
キハ48-1540+キハ48-520

A73運用(奥羽本線1638Dまで)
キハ48-1550+キハ48-516

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-?
A83運用車の停止位置にキハ40-546がいましたが、
ワンマン車運用に入っていたはずなので、動向不明です。
明日のA81は別のキハ40に差し替えがあるかもしれません。

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D
キハ40-521

A82運用
A73運用(奥羽本線1638Dまで)
キハ40-594






[37636] 12/15日南・日豊通信
  2008/12/15 (Mon) 19:45:54 みやろう   


12月15日(月)
・日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8097
1949D キハ40 8128+キハ40 8051

・日豊本線(→高鍋)
6750D キハ40 8128+キハ40 8051
6765D キハ147 1055+キハ47 8052

▼クライマーさん
早速充当されたのですね。キハ47 8088も、近々鹿総車に入場することでしょう。
大分も、キハ47はワンマン化した方が効率がいいのでしょうか?





[37635] はまかぜ6号
  2008/12/15 (Mon) 19:19:38 M村   


大阪方より
キハ181‐27+キハ180‐33+キハ180‐40+キハ180‐79+キロ180‐13+キハ181‐26





[37634] JR東海がキハ25形を新造
  2008/12/15 (Mon) 15:18:19 岡鉄指令   


JR東海より、キハ25形の新造計画が発表されました。
10両が武豊線に投入されるとのことで、車体は313系電車に準じたものになるとのことです。

http://jr-central.co.jp/news/release/nws000227.html

#武豊線投入となると、車内はロング(ry





[37633] 大阪ひだ一発!
  2008/12/15 (Mon) 11:56:35 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-202+[キハ85-1209+キハ84-10+キハ85-3





[37632] 豊肥久大通信 (12/14)
  2008/12/14 (Sun) 23:10:12 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4424D:キハ200-4+キハ200-1004
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-6+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4437D:キハ125-25
4426D〜4441D:キハ220-201+キハ220-1502
4439D:キハ47 8159+キハ47 4509


↑4439D:キハ47 4509+キハ47 8159 三重町→菅尾 (10:17)

・久大線
←大分                      久留米→
1845D:キハ125-11+キハ125-12
4848D〜4861D〜4865D:キハ220-204
1855D:キハ147 53+キハ147 1030
4862D:キハ47 9073+[キハ47 8087(乗)+キハ47 3510
4863D:キハ220-203+キハ220-1501(乗)
4864D:キハ200-1+キハ200-1001


↑今日の由布岳も山頂に霧氷が…
 1845D:キハ125-11+キハ125-12 南由布←由布院(16:06)


↑夕映えの由布岳を背に
 4861D:キハ220-204 由布院→南由布(16:53)

▼ みやろうさん
>・日豊臨時(→大分)
>回9750D キハ47 8087]
>#鹿総車でワンマン改造を受けた分オイのキハ47 8087が、単車で
>  日豊本線を北上中です。大分には、23時半頃に到着するようです。

 今日からキハ47 8087が運用に復帰しているのではないかと思い、
向之原から4862Dに乗車したところビンゴでした。
 車内は、前位扉より運転席寄りのロングシートが撤去され、運賃箱
と運賃表示器、客室内監視窓が設けられており、運賃車内収受型の
ワンマン改造車としてはオーソドックスな仕様となっています。
 なお、今回のK.G入場に際して定期検査や延命工事は施工されていな
いようで、モケットは青市松のままです。
 これで、JR九州のキハ47非ワンマン車は8088,9073の2両のみとなって
しまいましたが、8087の由布院運用復帰に際し、これまで代走に当たっ
てきた3510でなく8088が落ちたことを考えると、キハ47 8088のワンマン
改造もそう遠くないのかも知れません。



↑運転席後部のロングシートが撤去されたキハ47 8087の車内
  4862D:キハ47 8087 天神山(18:42)




[37631] 12月14日五能線運用
  2008/12/14 (Sun) 21:46:02 関谷秀樹   


川部方←              →弘前・東能代方
2523〜2525D
キハ48-1522+キハ40-533+キハ40-521

↑弘前駅に到着した2525D。弘前留置車に動きがあったので、予想していたらやはりイレギュラーだった。
車体の歪んだ電車がいつもより早く手前に入ってきてしまい、編成全体を撮れず・・・

2830D
キハ40-527+キハ40-546+キハ40-574+キハ40-529

2832D
キハ40-594+[キハ48-1550+キハ48-516

↑2830D編成(左)と2832D編成(右)。2830Dはワンマンじゃないよーっ!

838D
キハ40-522+キハ48-518][キハ48-1522+キハ48-506

弘前運輸区庫外留置
キハ40-531
昼過ぎに弘前運輸区を見たところ、キハ40-531が機関起動・転線し、キハ48-506はピット線西側で仕業点検中でした。南側のキハ48-506を出すための転線で、これでキハ48-506が運用に入ることがわかりました。

↑転線待機中のキハ40-531。後方は2525Dのキハ40-521。

・キハ48×2編成運用
川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
2525Dまで
キハ48-1522+キハ40-533
838Dから
キハ48-1522+キハ48-506

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1520+キハ48-505

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ40-522+キハ48-518

A71運用
822D→3825D(青森方)→3836D
キハ48-1540+キハ48-520

A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D→330D
キハ48-1550+キハ48-516

A73運用(奥羽本線1638Dまで)
キハ48-1509+キハ48-519

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-521

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D
キハ40-594

A82運用
A73運用(奥羽本線1638Dまで)
キハ40-532

・キハ40ワンマン車×2運用
川部方←             →弘前・東能代方
キハ40ワンマン車×2運用弘前側1日目
521D〜523D〜827D→2830D(川部方・鯵ヶ沢切り離し)→831D→834D→835D
キハ40-527+キハ40-546

キハ40ワンマン車×2運用弘前側2日目
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40-574+キハ40-529

五能線運用のキハ40は全車動軸に砂撒き装置を装備していますが、
キハ40-533では他車と形の異なる砂撒き装置を装備していました。

↑キハ40-521(左)とキハ40-533(右)
弘前に到着した2525Dで足回りを眺めていて気づきました。






[37630] 磐東一発!
  2008/12/14 (Sun) 21:05:58 ROKU   


740D:キハ112-102+キハ111-102]+キハ110-101




[37629] 烏山線ちょこっと
  2008/12/14 (Sun) 21:01:15 ROKU   


宇都宮で45分の待ち時間がありまして、あったか餃子と雨の中のキハ40を天秤にかけたところ、
キハ40が下へ沈みました。(-_-;)
#餃子食いたかったー!!(ToT)

332D:キハ401002+キハ401003
333D:キハ401003+キハ401004

#だから逃げられるねんで! 分かってるか?
#だって好きなんだも〜ん(T-T)

しっかし、宇都宮〜郡山間の東北本線ダイヤは悪質やなぁ・・・
直通客ナメとんか?(-_-メ)


↑333D 宝積寺





[37628] はまかぜ1発!
  2008/12/14 (Sun) 16:28:12 しんじ   


暇を持て余し、ふら〜っと出かけ、気付いたら新大阪に着いてました。
無意識のうちに0系電車の最期を見に来ていました。f^_^;;
新大阪の混雑ぶりは、0系定期便最終日比較してみると、落ち着いていましたが、
それでも人が多かったので姫路まで逃げ、そこで撮影することにしました。
事が終わり、新幹線で帰ろうとしたのですが、電光掲示板に「はまかぜ4号」の文字が!
これはいいタイミングだ!(^^)と、只今乗車中です。

★4D“特急はまかぜ4号”
←大阪
キハ181-27+キハ180-33(乗車中)+キハ180-40+キハ180-79+キロ180-13+キハ181-26

#姫路駅の姫新線・播但線ホームって、22日に高架に切替るんですねぇ。





[37627] “おもいでページェント”
  2008/12/14 (Sun) 16:00:18 ROKU   


修学旅行色をまだ見たことがなかったので、「一度は見ておかなければなるまい!」と、そして、
「気動車未乗区間を塗り塗りできる!これは一石二鳥でおいしい!」と、“おもいでページェント”に
乗りにきました。

9543D 快速“おもいでページェント”
キハ58414+キハ282174(乗車中)


↑修学旅行色を見られた。もう思い残すことはない。(笑) 福島にて

郡山のクラでの車両点検が長引き、郡山を23分遅れで出発。
#新幹線にカネ払わんでも間に合ったやんけー!(><)
乗客は90%以上が鉄道マニア。「満席です」と車内放送で謳われていましたが、空席がチラホラあるのは
切符マニアの仕業でしょうか? (私の隣も結局最後まで空席のようでラッキーです。)
#福島総合運輸区の車掌が後ろから改札を始めたのには、接客の心得のなさに呆れさせられました。
福島からしばらくは上り勾配が連続し、最大の魅せ場! いい音を楽しめましたよー(^^)
電車や客車でしか走ったことのない区間を気動車で走ると、地形の起伏がよくわかりますね。


↑キハ282174の車内。徘徊する人が多くて落ち着かない。(^^;)

 
↑広告枠ではキハ58414,キハ282174の経歴と、キハ58系800代車についての紹介が行われている。

回復運転の爆走を期待したのですが、キレのないチンタラ走りで全く回復せず。
そろそろ23分遅れで仙台終着です。
#これはイタい!(><)


↑たまに95km/hまで行ったりするのですが、持て余し気味でチンタラ走ってる感じ。遅れてるのに・・・
しっかし、95km/h出てても線路状態が良すぎるので、スピード感がまったくない。

#ところで、このキハ58414とキハ282174、多客臨では今日が最後なん?





[37626] 北チクキハ58・28団臨!
  2008/12/14 (Sun) 11:19:49 岡鉄指令   


■12月14日
←門司港
9123D キハ58 716(乗)+キハ28 2444…博多→久留米
9853D キハ58 716(乗)+キハ28 2444

久留米発車!





[37625] 181!
  2008/12/14 (Sun) 09:58:57 雑巾猫   


←姫路                  大阪・(播但線経由)鳥取→
2D「はまかぜ2号」(神戸959(2)1000定時)
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-42+キハ180-45+キハ180-36+キハ181-47

1D「はまかぜ1号」(神戸959(5)1000定時)
キハ181-26+キロ180-13+キハ180-79+キハ180-40+キハ180-33+キハ181-27




[37624] Re:川崎市営埠頭にキハ183系
  2008/12/14 (Sun) 09:25:02 WEST   


▼ ROKUさん
突撃おつかれさまです。

> ここへ回送されたキハ183系は8台のハズなので、回送1本目?で来たキハ182-100代x2とキハ184-2の3台は
> もう船積みされたのかな?


他板からの情報ではこれが1本目のようですね。

まぁ今回は最初から役立たずで申し訳ないm(__)m




[37623] 川崎市営埠頭にキハ183系
  2008/12/14 (Sun) 09:19:18 ROKU   


▼ DEJIさん
> このほどキハ182・184計8両がミャンマーへ売却され、積み出し港のある川崎市へ
▼ ROKU
> その後どうなった? もう船積みされたのでしょうか?
> こういうときこそ首都圏在住各位の出番やのに、しっかりしろよ!!

えーい! もう! 俺が行く!
ってことで、盛岡のキハ52,58のミャンマー行き以来、ちょうど一年ぶりの川崎市営埠頭訪問です。
もういなくなっているのではないかと不安でしたが、幸い川崎臨海鉄道千鳥線の終点で、
キハ183系5台と24系客車4台がまだレールに乗っかっているのを確認できました。



左列手前から、キハ182-225+キハ182-226+キハ184-7?
右列手前から、キハ182-224+キハ182-227+“北斗星”用24系客車x4
キハ182は“とかち”用のおもしろすぎな強出力改造車(200代)ばかりです。

ここへ回送されたキハ183系は8台のハズなので、回送1本目?で来たキハ182-100代x2と
キハ184-2の計3台はもう船積みされたのかな?

#ところで、特に24系客車は、ミャンマーで使うには背が高すぎると思うのですが、
#どうする気なんでしょうねぇ? 平屋根に改造する気なのか??

ちなみに、このキハ183系が置かれている場所へは、川崎駅前から川崎市営バス「川05東扇島循環」
に乗り、約25分の東電前で下車するのが便利です。
海底トンネル上の公園からだと、身の危険なく見ることができます。




[37622] 霧島出張見たまま乗ったまま(08/12/9〜12/13)
  2008/12/14 (Sun) 04:57:26 ひらど   


・日豊線、肥薩線
←鹿児島中央
・12/9
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126
2933D:[キハ40 7052+キハ47 8123
6774D:キハ47 9077(乗)+キハ47 158]+キハ40 8065]
回6774D:キハ47 9077+キハ47 158]+キハ40 8065]


↑国分 6774D キハ47 9077ほか

プロマネが帰任してしまったので仕方なく夜遊びに出ました(爆
6774Dに乗りたかったので加治木まで迎えに行ったら、やってきたのは運がよいことに
9077+158のペアでした。9077はキハ58置替えのために転入してきた北チクのキハ47で
唯一、鹿児島での乗車記録がなかったクルマでして...。
今回はかっ飛ばす加治木〜隼人で乗りましたので、直2まで痛快に引っ張り、小松機関
の旨みを堪能することができました。
キハ47に適任かどうかは置いといて、若松〜折尾でのそれほど速度がノラない区間で
ちまちま走っているよりは、こちらの方が幸せなんでしょうねぇ。

・12/10
6774D:キハ47 9072+キハ47 8056]+キハ40 8063]

・12/11
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126
6774D:キハ47 8119+キハ47 1049]+キハ40 2105]

仕事先から宿まで10km弱を初めて徒歩で退勤し、いつもタクシー利用時に見逃して
しまう(バスは廃線跡の道路を通らない)旧国鉄大隅線銅田駅跡をちらっと見てきま
した。車輪ではなく、駅名標(現役時のモノかどうかは不明)と、ヨ8000がダルマ
状態で保存されていました。
すでに日が暮れてあまりよく見えませんでしたので、また機会を見つけて再訪した
いと思います。

・12/12
回6768D:キハ47 9084+キハ47 8125
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126
6774D:キハ47 9042+キハ47 131(乗)]+キハ40 8063]
4234D:[キハ40 7052(乗)+キハ47 8123
回6774D:キハ47 9042+キハ47 131]+キハ40 8063]
#国分方面から21:20頃到着。本線から直接4番線に入線。
2937D:キハ40 8056]+キハ47 8057(乗)

隼人留置(22:20)
 2番線:キハ47 9042+キハ47 131 キハ40 8063]
 6番線:キハ40 8056]+キハ47 8057
#2番線の車両は、2937D隼人到着時点で既に機関停止。
#「キハ40 8056+キハ47 8057」は2937Dで1番線到着後、吉松方へ引き上げ、6番線へ
#転線→5分ほどして機関停止。


↑隼人 左:6774D キハ47 9042ほか 右:4234D キハ40 7052ほか


↑4234Dキハ40 7052の車内


↑隼人 6番線に転線したキハ47 8057+キハ40 8056
#なんとなく、"8057"という数字と、5057から再換装されたという経歴に惹かれて
#いる。

・12/13
6751D:キハ147 1032+キハ47 5126(乗)
2926D:キハ40 2105(乗)]

帰任の日、当たり前にバスで空港に行かず、また肥薩線の駅の近くのバス停からの
アクセスを調べまくりました。
今回は日当山で下車。天降川を渡ったところにある大隅交通ネットワークの「隼人
温泉病院前」バス停から空港行きバスをつかまえました。


↑隼人温泉病院前バス停から空港へ

一度、嘉例川のバス停から「いわさきバスネットワーク」の便に乗りたいのですが、
なかなかうまいことミートしません。

#ちなみにバスの便が悪くとも、嘉例川、日当山からタクシーを利用すれば2000円以下
#で空港まで行けます。駅前の客待ち車や流しはいませんが(爆

▼ROKUさん
>>▼ ひらど
>> レンタカーでR220を垂水市街地へ向かっていたら、桜島と本土を隔てている海(実際には
>> 陸続きです)を渡る橋(牛根大橋)が見えてきて、なぜ本土の海岸沿いを南下するのに桜島
>> 側に渡るんだろ?と思いつつ、

>牛根地区の旧R220は雨量規制で頻繁に通行止になっていたそうで、それの解決策として、牛根大橋で
>海を跨いで桜島を迂回するバイパスを作ったそうな。

牛根大橋の話を、仕事でよく乗る船の船長さんに聞いたら、R220は桜島付け根の
ほかにも、霧島市の旧国分市と旧福山町を隔てる亀割峠で雨量規制があり、その
間に挟まれる牛根境や牛根麓地区の交通路確保が悲願だったようです。
雨量規制のためか、この地区の学校の教員は「へき地」扱いになるそうで。




[37621] MR甲種+香椎線回送通信
  2008/12/14 (Sun) 02:16:38 たなさん   


←代用

12月12日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
回1735D:キハ47 127+キハ47 8076]+[キハ47 160+キハ47 8129]+[キハ47 74+キハ47 9051
回1737D:キハ47 9048+キハ47 8055]+[キハ47 1076+キハ47 156
9165レ:MR-612+MR-611+MR-610+MR-609+DE10 1746


↑回1735D 箱崎(2)2341-41

↑回1737D 箱崎(1)031

↑9165レ 箱崎(1)036-41

12月13日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
回1733D:キハ47 75+キハ47 71





[37620] 小海線観測報2008/12/13
  2008/12/13 (Sat) 22:53:03 maya   


昼食を食べに行く直前にうっかりライブカメラを見てしまい、浅間山が
佐久市から見えている事を確認、結局昼食抜きになりました。
#着の身着のまま出区したので、携帯電話も時計も忘れてました(笑

2008/12/13
230D:キハ112-110+キハ111-110
137D:キハ110-115


134D:キハ110-105+キハ110-111
「羽黒下駅にて」


232D:キハ110-107
「浅間山バック(太田部〜龍岡城間)」
#この場所は何回か行ってますが、浅間山を見られたのは初めてです。
列車メインで撮るにはやっぱり朝に行くべきでしょう。それも寒くて晴れている朝に。





[37619] 12月13日五能線運用
  2008/12/13 (Sat) 22:31:36 関谷秀樹   


川部方←              →弘前・東能代方
821D
キハ48-1540+キハ48-520][キハ48-1520+キハ48-505

2826D
キハ48-1540+キハ48-520

2523〜2525D
キハ40-522+キハ48-518]+キハ40-594

↑弘前駅に到着した2525D編成

2830D
キハ40-574+キハ40-529+キハ40-553+キハ40-537

2832D
キハ40-532+[キハ48-1509+キハ48-519

↑2830D編成(左)と2832D編成(右)

838D
キハ48-1520+キハ48-505][キハ40-522+キハ48-518

弘前運輸区庫外留置
キハ40-531 キハ48-506

↑弘前運輸区庫外留置車(右)とA75運用のキハ48-505(左)


・キハ48×2編成運用
川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ40-522+キハ48-518

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1520+キハ48-505

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1540+キハ48-520

↑2826D 奥羽本線撫牛子駅にて

A71運用
822D→3825D(青森方)→3836D
キハ48-1550+キハ48-516

A72運用
3825D〜825D(鯵ヶ沢・弘前方)→2832D→330D
キハ48-1509+キハ48-519

A73運用(奥羽本線1638Dまで)
キハ48-1522+?

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-594

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)〜2832D(川部方、鯵ヶ沢より回送車)→330D
キハ40-532

・キハ40ワンマン車×2運用
川部方←             →弘前・東能代方
キハ40ワンマン車×2運用弘前側1日目
521D〜523D〜827D→2830D(川部方・鯵ヶ沢切り離し)→831D→834D→835D
キハ40-574+キハ40-529

キハ40ワンマン車×2運用弘前側2日目
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40-553+キハ40-537






[37618] 47!
  2008/12/13 (Sat) 22:03:24 くりりん   


・12/13 高山本線

←岐阜
3740D-4727D [キハ47 5002+キハ47 6002]

破門活動(謎爆)の帰りに各務原の某ラーメン屋で遅い昼飯を食って、
帰りに羽場の築堤で流し撮りした次第です(^^;


♪TRAIN TRAIN 走って行け TRAIN TRAIN どこまでも(^^)
3740D 鵜沼〜各務ヶ原にて




[37617] スーパーはくと一発!
  2008/12/13 (Sat) 22:00:44 ROKU   


64D 特急“スーパーはくと14号”(大阪定時)
HOT7005+HOT7055+HOT7044+HOT7041+HOT7036+HOT7015


↑64D 大阪

▼ 一般人さん
> なにぶん全くのド素人の新参者なのでおかしな表現も多々あろうかと思いますが、その際には御指摘

完璧(笑)なレポートありがとうございます。
ただ、「一般人」は広く一般的に使用される単語ですので、混乱を招かないために、他の個性的な
お名前にしていただきたく思います。

電子メールでうちの感想までいただきありがとうございました。
私は、平生・日常をきっちり書き留めておくことは、とても大切だと思っています。
憧れの“南風”より、大歩危に停まる“土佐”の方が後々大事になるのがわかっていますから。
結局、自分自身にとっていちばん大事なのは極々日常なんですよね。
だから、毎日同じなタンゴラーを書いています。

私の写真は、マニアの心を揺さぶることはあるようですが、いわゆる一般の方には全く理解されないようです。(笑)
私の写真を「読む」ことができ(ありがとうございますm(_ _)m)、気動車の横っ腹の数字を書き留める人が、
一般人のド素人だとはおおよそ思えないのですが、いかがでしょうか?
ここには鉄道車両について何もわかっていない(いなかった)変な腐女子(爆)なんかも居ついていますので、
これからも気兼ねすることなく遊びにきて下さいねー(^^)

#あしたは“おもいでページェント”に乗ってきます。(超特割貧乏号の車内より)





[37616] 高山本線岐阜口通信
  2008/12/13 (Sat) 21:25:24 DEJI   


・12/12
 704D キハ11-115(乗車)+キハ11-114+キハ11-117
 1711C キハ48 6809+キハ48 3812
 1702D キハ48 3816+キハ48 6808]+[キハ40 6307
 1704D [キハ40 6312+[キハ48 5508+[キハ40 5501
 714C キハ11-104+キハ11-121
 1735C キハ48 6810(乗車)+キハ48 5804
 762C キハ11-113+キハ11-122

・12/13
 3704D キハ11-113(乗車)+キハ11-102+キハ11-121
 4711C キハ48 6811+キハ48 5806
 3737D キハ48 6501+キハ48 5803(乗車)
 3744D キハ48 3816+キハ48 6808]+[キハ48 5804+キハ48 6810






[37615] 12/12&12/13日南・日豊通信
  2008/12/13 (Sat) 20:26:06 みやろう   


12月12日(金)
・日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8050
1957D キハ40 8050+キハ40 8097

・日豊本線(→高鍋)
6750D キハ40 8051+キハ140 2127
6771D キハ40 8099+キハ40 8060

12月13日(土)
・日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8097
1922D キハ40 8100+キハ40 8104
1943D キハ40 8100+キハ40 8104

・日豊本線(→高鍋)
6752D キハ40 8100+キハ40 8104
6761D キハ147 1055+キハ47 8052

・日豊臨時(→大分)
回9750D キハ47 8087]

#鹿総車でワンマン改造を受けた分オイのキハ47 8087が、単車で日豊本線を北上中です。大分には、23時半頃に到着するようです。





[37614] 豊肥線通信 (12/13)
  2008/12/13 (Sat) 18:44:47 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4451D:キハ200-1+キハ200-1001
4438D:キハ200-2+キハ200-1002
4453D:キハ220-207+キハ220-204
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-10+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-4+キハ200-1004
2426D:キハ125-25
4457D:キハ200-3+キハ200-1003


↑4453D:キハ220-207+キハ220-204 豊後清川(15:35)


↑1076D:キハ185-1012+キハ185-8 豊後清川(16:45)




[37613] 36D一発!
  2008/12/13 (Sat) 17:45:42 DEJI(キハ48 5803)   


36D 特急“(ワイドビュー)ひだ36・16号”(←大阪)
キハ85-2+キハ84-5+キハ85-1112]+キハ85-204]+[キハ85-205+キロハ84-5+キハ84-6+キハ85-1104]+キハ85-207

※前4両が大阪行き(岐阜から2036D)です。





[37612] 富山駅9時頃
  2008/12/13 (Sat) 17:12:53 きむたお   


#ここ1ヶ月半ほど北陸本線で走っている関門の電気機関車とキハ120の顔合わせを撮るべく富山駅へ行ってきました。

12月13日
・北陸本線
←富山
1326D キハ40 2137R+キハ47 36R+キハ47 27R+キハ40 2083R
#区からバス停へ向かう途中に目撃。

・高山本線
←富山
851D キハ120 350
#富山駅3番のりばに到着したキハ120と2番のりばを通過するEF81 301(1086列車)の顔合わせをいただき!





[37611] 松任留置車
  2008/12/13 (Sat) 11:55:29 宮崎総合(臨)   


2008年12月12日(金)
・金沢総合車両所松任本所

18番線庫内 [キハ58 596 [キハ58 1047





↑DE10が20番線に迎えに行きます


↑間近で見れた…けどワイパー抜き取られ、ドアも開放…痛々しい


↑18番に収められたキハ58二両。


#いつもの場所から「あれ?居らんなぁ」とおもっていたらDE10が試運転線のEF81を片付けたあと入換(汗
#屋外にはにホキやチキだけ
#二ハチどこ行った?(--;;;





[37610] 松浦鉄道MR-600形甲種輸送
  2008/12/13 (Sat) 10:01:52 FM1521   


12/11

・日本車輌専用線(日本車輌10:45→豊川11:19)
←豊川
DE10 1748+MR-612+MR-611+MR-610+MR-609+ヨ8634

↑日本車輌から豊川駅走行中(10:54)


↑踏切作動の為 専用線内で停車中(10:58)


↑豊川駅構内で停車中(11:15)


↑専用線→豊川駅(4番線)へ移動(11:18)


・飯田線
←豊橋        豊川→
9772レ:DE10 1748+MR-612+MR-611+MR-610+MR-609+ヨ8634
(豊川11:50(4)→豊橋12:05(5)

↑豊橋駅5番線到着(12:09)

※豊橋駅5番→浜松方引上→豊橋駅9番へ入換

・東海道本線
←稲沢
9863レ:DE10 1748+ヨ8634+MR-609+MR-610+MR-611+MR-612

↑9863レ・蒲郡 13:31-37(4)


↑9863レ・岡崎(13:55)


↑9863レ・清洲(15:28)

・東海道本線
稲沢〜9863レ〜米原操〜8863レ〜新南陽
EF66 112+MR-609+MR-610+MR-611+MR-612

↑9863レ・稲沢(16:23)


↑8863レ・膳所(21:05)


↑12/12:8863レ・西条(8:22)


↑12/12:8463レ・新南陽(12:58)

▼ DEJIさん
豊川駅から松浦鉄道の甲種輸送追っかけしてました。

18切符利用でしたが、車掌から別購入し草津までの
区間乗車を楽しめました。
膳所で松浦甲種撮影があったので終点大阪までは次の機会に
乗車したいと思います。




[37609] 山口線・山陰線・芸備線(12/12)
  2008/12/13 (Sat) 09:23:31 FM1521   


12/12

・山陰本線
←長門市         下関→
876D:キハ47 2016+キハ47 24)+(キハ47 63+キハ47 1014

・山口線
←益田           新山口→
663D:キハ40 2072]+キハ40 2074]
662D:キハ47 93+キハ47 1071
5627D:キハ47 93+キハ47 1071

・山陽本線
←広島
回45**D(新山口14:20→徳山):キハ47 109+キハ47 1008+キハ40 2132]

・岩徳線
←岩国         徳山→
2231D:キハ40 2035

・芸備線
←三次         広島
3820D:キハ40 2004]+キハ47 2015+キハ47 3009+キハ47 169+キハ47 1062+キハ40 2003]+キハ47 190+キハ47 1035





[37608] 北部九州通信(12/12)
  2008/12/13 (Sat) 09:21:45 FM1521   


12/12

・三角線

←三角
546D:キハ31-16+キハ31 14
547D:キハ31-16+キハ31 14

・香椎線
←西戸崎      宇美→
763D:キハ47 156+キハ47 1076
764D:キハ47 74+キハ47 9051

・香椎留置(17:17)
8:キハ47 127+キハ47 8076

・久大線
←大分     久留米→
1863D:キハ220-1101

・熊本操(熊本車両センター)
♯20:03
東引上:キハ200-1101+キハ200-101
22:キハ58 139+キハ28 2401
23:キハ140 2039?
4:キハ31 19
15:キハ31-4+キハ31 12




[37607] 予讃線通信(12/11,12)
  2008/12/13 (Sat) 06:25:01 takekun   


12/12分
 622D キハ47 1118+キハ47 178+キハ185-3113+キハ47 175
1001D いしづち1号
      2157+2216+2207+2111+2118
 914D キハ47 174+キハ47 176
 626D キハ185-3103+キハ185-3106
1054D 宇和海4号
      2109+2210+2208+2004
4633D キハ32 7
1053D 宇和海3号
      2001+2201+2101
1058D 宇和海8号
      2118+2111+2207+2216+2157
  22D しおかぜ22号・いしづち22号
      2110+2152+2107+2109+2210+2208+2004

12/11分
試6188D キハ54 8





[37606] 高松留置のキハ58,65
  2008/12/13 (Sat) 01:21:00 青シビ   


←多度津 高松→
(キハ58 216+キハ58 203)+キハ65 41)+DE10 1095

#いつも12系が居るところに留置
#65と58はホロつながず65側に取付





[37605] 肥薩、指宿枕崎通信
  2008/12/13 (Sat) 00:48:05 puny   


慰安旅行の自由時間を利用して鹿児島のキハに逢ってきました。

12/7
・肥薩線
←隼人 吉松→
4230D キハ479084(乗)+キハ478125
4233D キハ402064
4232D キハ402064?
2933D キハ407052+キハ408054(乗)
宮崎のOさんお勧めの嘉例川に行ってきました。
お勧め駅だけあってとても良かったです。
中でも名誉駅長さんの手作りの肥薩線MAPがgood!
それと古い駅舎の木の温もりにめっちゃ癒されました^^
Oさん、助言ありがとうございましたm(__)m

#それにしてもソフトの活用が上手だなあ。。。


・指宿枕崎線
←鹿児島中央 枕崎→
361D  キハ200-1008(乗)+キハ200-8
356D  キハ200-1502+キハ200-502
1366D キハ147183+キハ479075
1367D キハ200-5007+キハ200-7(乗)
1368D キハ200-1501(乗)+キハ200-501
9381D キハ200-1502+キハ200-502
1369D キハ200-1503+キハ200-503
赤い電車で鹿児島中央に戻った後は限界まで指宿枕崎線の黄色い汽車に乗りました。

九州はソフトもハードも見所満載でとても良かったです^^
近い内に九州あおはるの旅に出てみたくなりました。





[37604] タンゴラー
  2008/12/12 (Fri) 23:54:00 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田14分延着)
KTR001+KTR002+KT003
※三田付近での濃霧の影響で遅れたと思われる

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ




[37603] 大阪駅気動報2008/12/12
  2008/12/12 (Fri) 22:40:43 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操   高山・(播但線経由)香住→
9052D「かにカニはまかぜ」(1910(8)19定時)回9052D
キハ181-49+キハ180-49+キハ180-30+キハ180-41+キハ180-26+キハ180-78+キハ181-22
#キハ181-22の駆動機関停止
4号車をキハ180-48→キハ180-41に差し替え(差し替え時期不詳)

62D「スーパーはくと12号」(1931(10)37定時)
HOT7014C+7034+7048R+7045R+7053R+7021R
#HOT7021は新型座席+ロールカーテン化の室内完全更新車

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-8+キハ84-1+キハ85-1118]+キハ85-202

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7013C+7031+7047R+7056R+7003R

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(2011(10)19定時)回6D
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-42+キハ180-45+キハ180-36+キハ181-47




[37602] 豊肥線通信 (12/12)
  2008/12/12 (Fri) 21:51:01 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ200-105+キハ200-1105
1076D「九州横断特急6号」〜1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-10+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-104+キハ200-1104
4457D:キハ220-203+キハ220-1501
4459D:キハ200-3+キハ200-1003
4448D:キハ200-2+キハ200-1002


↑霧の中から現れた
 4431D:キハ200-105ほか 犬飼←菅尾(7:40)


↑キハ185-16は来なかった…
 1076D:キハ185-10+キハ185-1004 犬飼←菅尾(17:00)


↑月明かりに照らされて
 4459D:キハ200-1003ほか 三重町←豊後清川(18:17)




[37601] 12/11.12高山・太多線通信
  2008/12/12 (Fri) 21:40:03 WV13号   


岐阜⇔富山・多治見・北濃
12/11
14:30高山駅構内
[キハ85-3+キハ84-10+キハ85-1209]←2036D充当
[キハ48 3815+キハ48 6815]←1855D充当
29D [キハ85-205+キロハ84-5+キハ84-6+キハ85-1104]
1853D [キハ40 6307]
1034D [キハ85-2+キハ84-5+キハ85-1112]+[キハ85-1116+キハ84-304+キロ85-3]
1718D [キハ48 3816+キハ48 6808]+[キハ48 5508(乗車)+[キハ40 5501]
1717C [キハ48 5810+[キハ40 6309]
1031D [キハ85-12+キハ84-1+キハ85-1103]+[キハ85-1119+キハ84-302+キロ85-2]
1719D [キハ48 5513+キハ48 5501]
1038D [キハ85-12+キハ84-1+キハ85-1103]+[キハ85-1110+キハ84-303+キロ85-5]
35D [キハ85-9+キロハ84-6+キハ84-11+キハ85-1108]+キハ85-1111]
1722D [キハ48 3812(乗車)+キハ48 6809]
1725D [キハ40 6304]+[キハ48 5804+キハ48 6810]
1727D [キハ47 5002+キハ47 6002]
37D [キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-12+キハ85-1114]
647D〜752D〜741D [キハ11-120]+[キハ11-116(752D乗車)]+[キハ11-122]
1729D〜1729C [キハ48 3809+キハ48 6812]+[キハ48 5806+キハ48 6811]←岐阜寄り2両美濃太田で切り離し
長良川鉄道121レ [ナガラ305]+[ナガラ301]
739D [キハ11-104]+[キハ11-113]
1731D [キハ48 5511+キハ48 6517]+[キハ40 6312]
39D [キハ85-2+キハ84-5+キハ85-1112]
754D〜1733D [キハ48 3809+キハ48 6812]

12/12
22D [キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-12+キハ85-1114]
回781D [キハ48 3816+キハ48 6808]+[キハ40 6312]+[キハ40 6308]+[キハ48 5508+[キハ40 5501]
1023D [キハ85-7+キロハ84-8+キハ84-3+キハ85-1115]+[キハ85-1110+キハ84-303+キロ85-5]
710D〜713D [キハ48 5803+キハ48 6501]
712D〜715D [キハ47 5002+キハ47 6002]+[キハ47 5001+キハ47 6003(715D乗車)]
714C [キハ11-104]+[キハ11-121]
716C [キハ11-114]+[キハ11-117]
24D [キハ85-9+キロハ84-6+キハ84-11+キハ85-1108]+キハ85-1111]
718C [キハ11-123]+[キハ11-105]
617C〜720C [キハ11-203]+[キハ11-113]
25D [キハ85-3+キハ84-10+キハ85-1209]+[キハ85-205+キロハ84-5+キハ84-6+キハ85-1104]+キハ85-207]
622C〜623C [キハ11-106(622C乗車)]+[キハ11-120]
長良川鉄道113レ [ナガラ201]
619C [キハ11-102]+[キハ11-118]
621C [キハ11-204]+[キハ11-101]
1026D [キハ85-2+キハ84-5+キハ85-1112]+[キハ85-1113+キハ84-305+キロ85-4]
734C〜1721C [キハ48 3815+キハ48 6815]
30D [キハ85-7+キロハ84-8+キハ84-3+キハ85-1115]
736C〜1723C [キハ11-204]+[キハ11-101]
1033D [キハ85-9+キロハ84-6+キハ84-11+キハ85-1108]+キハ85-1111]+[キハ85-1116+キハ84-304(乗車)+キロ85-3]
738C [キハ11-106]+[キハ11-120]
32D [キハ85-205+キロハ84-5+キハ84-6+キハ85-1104]+キハ85-207]
740D [キハ40 5802]+[キハ48 5810+キハ48 6806]
長良川鉄道13レ [ナガラ501]
638C キハ11x2
1034D [キハ85-3+キハ84-10+キハ85-1209]+[キハ85-1110+キハ84-303+キロ85-5]
1718D [キハ48 5804+キハ48 6810]+[キハ48 5511+キハ48 6517]
36D [キハ85-8+キハ84-1+キハ85-1118]+キハ85-202]+[キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-12+キハ85-1114]
35D [キハ85-13+キロハ84-3+キハ84-8+キハ85-1101]+キハ85-1102]
1725D [キハ40 5802(乗車)]+[キハ48 5810+キハ48 6806]
1040D [キハ85-9+キロハ84-6+キハ84-11+キハ85-1108]+キハ85-1111]+[キハ85-1113+キハ84-305+キロ85-4]
1728D [キハ48 3815+キハ48 6815]
1856D〜1730C [キハ48 3814+キハ48 6807]

久々にキハ11乗りましたが重厚な走りのキハ40と違う軽い車体に凶暴なまでのパワーを遺憾なく発揮する走りに惚れ惚れしました(^^)

AX-BBS TL