37401-37500

[37500] タンゴラー
  2008/12/3 (Wed) 23:54:02 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ





[37499] 氷見城端・飛越線通信
  2008/12/3 (Wed) 23:05:26 ハマ急   


2008年12月3日(水)

・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 349+キハ120 344+キハ120 348


・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1134+キハ47 140]+キハ47 138]+キハ40 2137☆


・氷見線
←高岡   氷見→
534D キハ40 2083+キハ47 27

537D キハ40 2083+キハ47 27
550D キハ40 2083+キハ47 27
552D キハ47 1064+キハ47 66
557D キハ40 2135☆
#平日の537Dは本来はキハ40(ハットリ車)単行運用なのですが、本日は学生の期末テスト期間中の増結対策なのかキハ47の2連にて代走されてました。


・城端線
←高岡   城端→
340D キハ40 2092+キハ47 1092
341D キハ47 25+キハ40 2078
342D キハ47 42+キハ47 1015
343D キハ47 36+キハ40 2084
350D キハ47 25+キハ40 2078
351D キハ40 2136☆+[キハ47 42+キハ47 1015
352D キハ47 36+キハ40 2084
353D キハ47 27+キハ40 2083
#本日は日中の4往復が月一ウヤ日だった為、340Dの運用がズレております(329Dの折り返しになる為)
それにしても…期末テスト期間中で日中の学生利用(つーか帰宅の足ですな)が見込まれる日に平気で列車を運休させるJRさん、たいしたモンですなぁ←皮肉ですよ





[37498] 2008/11/24 豊肥久大通信
  2008/12/3 (Wed) 22:50:13 じぇいふじ   


・豊肥本線
←熊本
5422D:[キハ200-1002(乗車)/2]
4429D:[キハ200-1104/104]
4431D:[キハ220-206(乗車)]+[キハ220-208]
4426D:[キハ220-206(乗車)]+[キハ220-208]
5423D:[キハ200-1002/2]
4433D:[キハ125-14(乗車)]+[キハ125-24]
5424D:[キハ220-1101]+[キハ220-204]
2422D:[キハ220-202]
4446D:[キハ220-1502]+[キハ220-1503]
5441D:[キハ200-1001/1]
4448D:[キハ200-1104/104]
1076D特別急行九州横断特急6号〜1077D特別急行九州横断特急7号:
[キハ185-1001(1077D乗車)+キハ186-5(1076D乗車)+キハ185-10]
5443D:[キハ200-1001/1]
4457D:[キハ220-1101]+[キハ220-204]
4461D:[キハ200-1104/104]
豊後竹田(3)(19:15):[キハ220-1502]+[キハ220-1503]
1078D特別急行九州横断特急8号:
[キハ185-2+キハ186-6(乗車)+キハ185-1011]
4450D:[キハ200-1105/105]
4452D:[キハ47 4509+キハ47 8159]
5446D:[キハ200-1003/3]
5448D:[キハ200-1104/104]
5450D:[キハ125-13(乗車)]+キハ147 53]
5447D:[キハ200-1003/3]
4465D:[キハ220-1502]+[キハ220-1503]
5449D:[キハ125-13]+キハ147 53(乗車)]
4460D:[キハ125-22]+[キハ125-14]+[キハ125-24]
5452D:[キハ125-13]+キハ147 53]

・久大本線
←久留米
4826D:[キハ200-5011/1]
4828D:[キハ200-1002/2]
4835D:[キハ125-16]
4828D:[キハ200-1004/4]
8872D快速トロッコ列車:
[キハ65 36(乗車)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569]
1821D:[キハ125-18]+[キハ125-15]
4837D:[キハ220-202]
81D特別急行ゆふDX1号:
<キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001>
4841D:[キハ200-1002/2]
8871D〜4843D:[キハ200-5011(乗車)/11]
4832D:[キハ200-1003/3]
4834D:[キハ125-24]
4836D:[キハ200-1002/2(乗車)]
4845D:[キハ200-1003/3]
4847D:[キハ125-24]
7003D特別急行ゆふいんの森3号:
<キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2>
4849D:[キハ200-1002/2]
4838D:[キハ220-207]
4853D:[キハ220-1101]+[キハ220-204(乗車)]
48440D:[キハ125-18]+[キハ125-15]
83D特別急行ゆふ3号:
[キハ185-5+キハ186-3+キハ186-7+キハ185-1]
8883D快速トロッコ列車:
[キハ65 36(乗車)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569]
4844D:[キハ125-24]
7004D特別急行ゆふいんの森4号:
<キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2>
4848D:[キハ220-1502]
4850D:[キハ220-1503]
4852D:[キハ220-207]
4854D:[キハ200-5011/11]




[37497] 2008/11/23 豊肥久大通信
  2008/12/3 (Wed) 22:38:38 じぇいふじ   


←代用(これでよかったのか?)
・豊肥本線
←熊本
5424D:[キハ220-1101]+[キハ220-204]
2422D:[キハ220-202]
4433D:[キハ125-17]+[キハ125-20]
4446D:[キハ220-1502]+[キハ220-1503]
5441D:[キハ200-1001/1]
4448D:[キハ200-1104/104]
1076D特別急行九州横断特急6号〜1077D特別急行九州横断特急7号:
[キハ185-1001(1077D乗車)+キハ186-5(1076D乗車)+キハ185-10]
5443D:[キハ200-1001/1]
4457D:[キハ220-1101]+[キハ220-204]
4461D:[キハ200-1104/104]
豊後竹田(3)(19:15):[キハ220-1502]+[キハ220-1503]
1078D特別急行九州横断特急8号:
[キハ185-2+キハ186-6(乗車)+キハ185-1011]
4450D:[キハ200-1105/105]
4452D:[キハ47 4509+キハ47 8159]
5446D:[キハ200-1003/3]
5448D:[キハ200-1104/104]
5450D:[キハ125-13(乗車)]+キハ147 53]
5447D:[キハ200-1003/3]
4465D:[キハ220-1502]+[キハ220-1503]
5449D:[キハ125-13]+キハ147 53(乗車)]
4460D:[キハ125-22]+[キハ125-14]+[キハ125-24]
5452D:[キハ125-13]+キハ147 53]

・久大本線
←久留米
4826D:[キハ200-1002/2]
4835D:[キハ125-16]
4828D:[キハ200-1004/4]
8872D快速トロッコ列車:
[キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569(乗車)]
1821D:[キハ125-18]+[キハ125-15]
4837D:[キハ220-1502]
4841D:[キハ200-1105/105]
8871D〜4843D:[キハ200-1002(乗車)/2]
4832D:[キハ220-1101]+[キハ220-204]
4834D:[キハ125-20]
4836D:[キハ200-1105/105]
7003D特別急行ゆふいんの森3号:
<キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2>
4847D:[キハ125-20]
4849D:[キハ200-1105/105]
4838D:[キハ220-209]
4853D:[キハ200-5011/11]
8883D快速トロッコ列車:
[キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569(乗車)]
4844D:[キハ125-20]
7004D特別急行ゆふいんの森4号:
<キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2>
4848D:[キハ220-207]
4850D:[キハ220-201]
4852D:[キハ220-209]
4854D:[キハ200-1002/2]
1845D:[キハ125-19]+[キハ125-23]
4856D:[キハ125-19]+[キハ125-23]+[キハ125-17]
4872D:[キハ220-207]
4876D:[キハ220-1502]+[キハ220-1503]
4869D:[キハ220-207]




[37496] キハ182・184がミャンマーへ
  2008/12/3 (Wed) 21:38:12 DEJI   


情報ソース
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/200063/
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/131513.html など

今年3月のダイヤ改定で余剰となった「北斗星」用客車とともに、このほどキハ182・184計8両がミャンマーへ売却され、積み出し港のある川崎市へ回送されました。
# JR北海道が海外に車両を売却するのは初めてとのこと。

・11/25釧路→11/27川崎貨物
牽引機+DD51 1006(北斗星色)+オロハネ25 555+オロハネ25 553+オロハネ25 554+オロハネ25 556+オロハネ25 551+オロハネ25 558+オハネ24 504+オハ25 551+キハ182-227+キハ182-224+キハ184-7+キハ182-226+キハ182-225(キハは五稜郭から併結)
・11/27釧路→11/30川崎貨物
牽引機+DD51 1068(北斗星色)+スシ24 503+オロネ25 503+オロハネ25 552+オロハネ25 557+スシ24 501+スシ24 502+スシ24 508+オロネ25 501+オロネ25 502+オロネ25 551+キハ182-108+キハ182-106+キハ184-2
(牽引機=釧路→五稜郭DD51、五稜郭→黒磯EH500、黒磯→川崎貨物EF65 1000)
#編成はYouTubeの投稿動画やら、どこやらのサイトなどを参考にさせていただきました。m(__)m

キハ183が含まれていないので、気動車での単独運転はできない?と思いきや、回送運転台(とはいえ本線仕様の運転台)のあるキハ182-100が2両含まれているので、なんとか走れそうですね。(^^;






[37495] 12/3日南・日豊通信
  2008/12/3 (Wed) 20:17:53 みやろう   


12月3日(水)
日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8050
1949D キハ40 8051+キハ140 2127

日豊本線(→高鍋)
6750D キハ40 8051+キハ140 2127
6765D キハ147 1055+キハ47 8052

でした。キハ40 8051まで日南入りしています。2068と8069の穴埋めと思われます。
8051も未方転でした。
未方転の鹿児島本所のクルマと、日南運用のクルマが連結すると、トイレが両端に1ヶ所ずつ、あるいは、
中央に2ヶ所という状況が発生してしまいます(汗)


▲南宮崎にて、1949Dの8051


▲南方にて。




[37494] 飛越線一発 〜日中スジを28+58が代走〜
  2008/12/3 (Wed) 14:17:03 きむたお   


12月3日
・高山本線
←富山
871D キハ28 2346+キハ58 1114
#本日は社外で研修だったのですが、早めに終わったので近所の踏切へ急行!
#先日のハマ急さんの報告[37476]にある、「富山駅構内の新神通川橋梁(北陸本線下り線)」を行く同列車を肉眼で確認できました(^^)





[37493] 12/3高山線通信
  2008/12/3 (Wed) 13:36:09 WV13号   


岐阜⇔富山
1703D〜1823D [キハ40 6307]+[キハ48 5804+キハ48 6810(1703D乗車)]←岐阜寄り1両高山にて切り離し
1706D [キハ48 3816+キハ48 6806]+[キハ48 5806+キハ48 6811]
1708C [キハ48 3814+キハ48 6806]
22D [キハ85-203+キロハ84-5+キハ84-6+キハ85-1104]
1710D [キハ48 5511+キハ48 6517]





[37492] 大阪ひだ一発!
  2008/12/3 (Wed) 10:17:53 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1118+キハ84-10+キハ85-3





[37491] 高山本線岐阜口通信 08/12/02
  2008/12/3 (Wed) 08:27:19 DEJI   


704D キハ11-117+キハ11-104+キハ11-118(乗車)
1711C キハ48 6808+キハ48 3816
1702D キハ48 5806+キハ48 6811]+[キハ40 5802
1704D [キハ40 6308+[キハ48 5513+キハ48 5501
714C キハ11-105+キハ11-204
※1721C キハ40 6309]+キハ48 3809
※733C キハ11-113+キハ11-203
※1725D キハ48 6806+キハ48 3814]+キハ40 630_]
※748D キハ48 5806+キハ48 6811]+[キハ48 3812+キハ48 6809
1731D キハ40 5802]+[キハ48 6807+キハ48 5508(乗車)
752D キハ11-121+キハ11-123+キハ11-106
※754D キハ48 5806+キハ48 6811

※印はごんによるチェックです。(^^;






[37490] 11/29,30久留里線通信
  2008/12/3 (Wed) 00:47:29 一般人   


管理人様並びに閲覧の皆様、初めまして。一般人と申します。宜しくお願い
致します。

お近づきのしるしに、先月末の久留里線の報告をさせていただきます。

11月29、30日は終着駅上総亀山を基点としたJR東日本主催のハイキングイベ
ントがあり、参加者輸送のため日中の便は全てが木更津−上総亀山を往復、
また多数の乗客の利用が見込まれる便を中心に増結されておりました。

11月29日
木更津←     →上総亀山
3両以上の場合は前から2両目より後、下郡−上総亀山間ドア閉め切り
924D,925D〜9925D,9930D〜930D
         キハ38 1001+キハ37 1003+キハ38 1002+キハ38 4
926D          キハ38 1003+キハ38 2+キハ38 3+キハ37 1002
928D          キハ38 1+キハ30 100+キハ30 62
927D,932D      キハ38 1003+キハ38 2+キハ38 3+キハ37 1002
929D,934D         キハ38 1+キハ30 100
931D,9936D〜936D  キハ38 1003+キハ38 2
933D〜9933D,938D キハ38 3+キハ37 1002+キハ30 62
935D,9940D〜940D  キハ38 1+キハ30 100+キハ38 1002+キハ38 4
937D〜9937D,942D  キハ38 1003+キハ38 2+キハ38 1001+キハ37 1003
939D,944D         キハ38 3+キハ37 1002
941D,946D         キハ38 1002+キハ38 4
943D              キハ38 1003+キハ38 2+キハ38 1001+キハ37 1003

11月30日
木更津←     →上総亀山
3両以上の場合は前から2両目より後、下郡−上総亀山間ドア閉め切り
924D,925D〜9925D,9930D〜930D
                 キハ38 1003+キハ38 2+キハ38 1001+キハ37 1003
928D             キハ38 1002+キハ38 4
927D,932D         キハ38 3+キハ37 1002+キハ38 1+キハ37 2
929D,934D         キハ38 1002+キハ38 4
931D,9936D〜936D  キハ38 3+キハ37 1002
933D〜9933D,938D  キハ38 1+キハ37 2+キハ30 62
935D,9940D〜940D  キハ38 1002+キハ38 4+キハ38 1001+キハ37 1003
937D〜9937D,942D  キハ38 3+キハ37 1002+キハ38 1003+キハ38 2
939D,944D         キハ38 1+キハ37 2
941D,946D         キハ38 1002+キハ38 4
943D              キハ38 3+キハ37 1002+キハ38 1003+キハ38 2

ハイキング参加者が帰る時間帯の上り列車出発時には、上総亀山駅ホームに駅
員さんが出て、「今日は久留里線に御乗車いただき、どうもありがとうござい
ました」と言いながら乗客に深々と頭を下げる姿が印象的でした。

なにぶん全くのド素人の新参者なのでおかしな表現も多々あろうかと思います
が、その際には御指摘いただければ幸いです。

今後とも宜しくお願い致します。




[37489] タンゴラー
  2008/12/2 (Tue) 23:45:35 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR001+KTR002+KT003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(伊丹定通)
KTR003+KTR002+KTR001

快晴


↑3083D 伊丹





[37488] 豊肥線通信 (12/2)
  2008/12/2 (Tue) 23:19:25 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-1+キハ200-1001
4467D:キハ200-1+キハ200-1001

 今頃が一年のうちで日の暮れるのが最も早い時期です(大分の日の入
は11/29〜12/9の17:06が最も早い)。1076Dの通過時刻は晴れていても
既に薄暗く、車番を読み取るのが難しいです。


↑1076D:キハ185-6+キハ185-1008 犬飼←菅尾(17:04)




[37487] 飛越線通信〜ゴハチ代走継続中〜
  2008/12/2 (Tue) 21:35:13 ハマ急   


2008年12月2日(火)

・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 348+キハ120 352+キハ120 351
869D キハ120 349
870D キハ120 347(富山〜婦中鵜坂乗)
871D キハ28 2346+キハ58 1114(婦中鵜坂〜富山乗)


昼食タイムを大幅にずらし時間を捻出!富山駅手前に新設された北陸線との渡り線を高岡色ゴハチと渡ってきました(^^;;;;;
旧田刈屋信号所手前で減速し、まず北陸上り線・引き続き北陸下り線と順番に渡っていきます。
そしてかつて城端線からの直通列車で走りなれた北陸線神通川橋梁を徐行で渡り、北側に切り替えられた富山駅仮ホームに到着しました。


婦中鵜坂までの帰路870D乗車中少し気になる出来事が・・・婦中鵜坂駅手前の踏切にて踏切異常で緊急停止。運転士さんが下車し踏切点検も異常無し。
どうやら非常ボタンを押されたらしいのですが・・・件の踏切は自動車の通行が禁止されている未舗装の農道で普段は人通りも無い場所。
故障なのか故意による悪質な悪戯だったのかは不明ですが・・・





[37486] 12月2日五能線運用
  2008/12/2 (Tue) 20:35:51 関谷秀樹   


川部←                →鯵ヶ沢・弘前
838D
キハ48-1504+キハ48-518][キハ48-1522+キハ40-523

弘前運輸区庫外留置
キハ40-531 キハ48-519
キハ40-531が弘前運輸区留置となりました。

川部←                →東能代・弘前
・キハ48×2運用
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1522+キハ40-523

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
829Dまで
キハ40-531+キハ48-518
838Dから
キハ48-1504+キハ48-518
先月機関故障で離脱し、昨夜庫内で仕業点検中だったキハ48-1504が838Dから復帰しました。

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1520+キハ48-506
秋田支社朱5号運行情報
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/timetable_week.html
が更新されていないため、
日曜日の深浦〜鯵ヶ沢間運休の影響で運用がずれてしまっています。
撮影される方はご注意ください。

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(東能代・弘前方)
キハ40-532
桟板がグレーナンバーで、双眼鏡での読み取りに苦労しました。

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)→2832D(川部方)
キハ40-594

▼ROKUさん
> 一日をなんだかダラ〜っと過ごしてしまっているなぁという方は、
> 毎日特定の一列車を見るのを日課にするだけで、生活にグン!と張りが出ますよ。(^^;
そうですよね。
五能線キハ48は13両で6運用なので1日おきでもマークできますが、毎日仕事帰りに838Dを見に行ってしまいます。
ま、私の場合は毎日でも眺めないと製作意欲が続かないというのもありますが。

リンゴに囲まれて五能線は走ります(爆)






[37485] 12/2日南・日豊通信
  2008/12/2 (Tue) 19:09:03 みやろう   


日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8128(乗)
1949D キハ40 8104(乗)+キハ40 8128

日豊本線(→高鍋)
8760D〜6750D キハ40 8104(乗)+キハ40 8097
6765D キハ40 7052(乗)+キハ47 8123

でした。11月30日の6751Dで入場した9056(ひらどさんの書き込みより)の代わりとして、
キハ47運用に7052が投入されています。
DMF15HSA-Pの7052から、コマツSA6D125-HE-1搭載の8104に乗りかえると、気動車
なのにとても静かに感じます・・・(^^;;




[37484] 大阪ひだ一発!
  2008/12/2 (Tue) 10:02:21 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1112+キハ84-5+キハ85-8





[37483] 熊本地区(12/2)
  2008/12/2 (Tue) 08:24:59 FM1521   


12/2
・鹿児島本線
←熊本    八代→
1081D:キハ185-1012+キハ185-8(くまがわ1号)
1072D:キハ185-1004+キハ185-16(九州横断特急2号)
回1225D:キハ47 9082+[キハ140-2125
・三角線
←熊本
520D:キハ31 19+キハ147 59
521D:キハ31 12+キハ31 17
522D:キハ31-16+キハ31-4+キハ31 14
523D:キハ31 19+キハ147 59
524D:キハ31 12+キハ31 17
・豊肥線
←熊本
422D:キハ200-1101+キハ200-101
424D:キハ200-1103+キハ200-103
425D:キハ200-1101+キハ200-101
428D:キハ200-1102+キハ200-102

・熊本操(熊本車両センター)
#8:13
24:キハ31 13+キハ58 139+キハ28 2401
17:キハ200-1103+キハ200-103
15:キハ31 18(←試7368D予定)  DE10 1206
東引上2:キハ147 61+キハ147 182
運2(回1081D)キハ185-1012+キハ185-8




[37482] きょうのキトロクゴさま+阪姫間気動報2008/11/30
  2008/12/2 (Tue) 07:51:53 雑巾猫   


> ふつうのマニアなら、リバイバル“出島”祭や0系新幹線の定期最終走行祭に流れるワケで、
> 今日なんかに由布院にいたのは相当な変人だと思われます。

リバイバル出島や0系電車はおろか、由布院にも目もくれず
地元の気動車を追っかけた℃変態ですが何か(爆)

←姫路・(智頭線経由)倉吉               堅田・高山・(播但線経由)鳥取→
※輸送番号:大3023「YTS兵庫 貸切列車エーデルで行く比叡山・日吉大社・毘沙門堂」
キハ65 1611+キハ65 611]+[キハ65 711+キハ65 1701

JR神戸線回9941D朝霧〜明石(6:39・日本標準時)
2mmの壁(謎)に全米が泣いたorz


JR神戸線9912D六甲道〜(東)住吉(8:27)


9917D島本(18:02)


9917D大阪((3)18:33定発)

大阪1833→(陽)大久保(3)1929停車中→姫路

9917D姫路((8)2000定着)


20:04に姫路(8)→(留2)へ
20:24に(5)へ据付、回9950D20:30発

51D「スーパーはくと1号」(六甲道754通過)
61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7013C+7037R+7031+7047R+7056R+7003R

51D(東)住吉〜六甲道(後撃ち)
一番手前(下り外側線)進行だと何だかさっぱりわからんな(^^:)

9051D「かにカニはまかぜ」(六甲道807通過)
キハ181-49+キハ180-49+キハ180-30+キハ180-48+キハ180-26+キハ180-41+キハ181-22

(東)住吉〜六甲道(後撃ち)
これもよーわからん(^^;)

53D「スーパーはくと3号」(神戸944定通)
60D「スーパーはくと10号」(大阪1718(10)19定時)
HOT7011C+7033R+7048R+7041R+7051R+7001R

2D「はまかぜ2号」(神戸959定着)
キハ181系6連
#俯瞰狙いで車番読めずm(__)m

1D「はまかぜ1号」(神戸1000(5)00定時)
4D「はまかぜ4号」(大阪1711(9)17定時)回4D
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-40+キハ180-33+キハ181-27

1D神戸発車
つか、はまかぜどこー?(^^;)

64D「スーパーはくと14号」(姫路(5)2010定発)
HOT701_C+7034+7045R+7053R+7023R

構図に撮影者の意図を感じます(爆)




[37481] 高山本線岐阜口通信 08/12/01
  2008/12/2 (Tue) 07:48:10 DEJI   


704D キハ11-123+キハ11-106+キハ11-101(乗車)
1711C キハ40 6309]+キハ48 3809
1702D キハ48 3812+キハ48 6809]+[キハ40 6308
1704D [キハ40 6307+[キハ40 6304+キハ48 6517
714C キハ11-203+キハ11-118
743C キハ11-118+キハ11-104(乗車)
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-13+キロハ84-3+キハ84-8+キハ85-1101]+キハ84-204+キハ85-20_]+[キハ85-11__(偶数)+キハ84-30_+キロ85-_
758C キハ11-101+キハ11-103(?)
760C キハ48 5806+キハ48 6811

#758Cの後ろがあやふやです。m(__)m






[37480] 予讃線通信
  2008/12/2 (Tue) 00:08:38 ひでよし   


2008/12/1 晴れ
・予讃線 ←宇和島  松山→

4662D キハ32 2
671D キハ47 1119(乗)+キハ47 172

1073D 特急宇和海23号
2004+2208+2210+2109

1076D 特急宇和海26号
2156+2209+2214+2114

4932D キハ54 7
4666D キハ32 8

1078D 特急宇和海28号
2001+2201+2101

4672D キハ32 1(乗)

1075D 特急宇和海25号
2152+2110+2107

4675D キハ54 7

1077D 特急宇和海27号
2001+2201+2101





[37479] タンゴラー
  2008/12/1 (Mon) 23:52:31 ROKU   


無事に某ナスが入り、月給全額がクレジットカードの支払いに消えて現金が手元に残らないという
自転車操業が、ようやく解消されそうです。(^^;;

3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KT003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KT003

快晴

みやろうさん、さっそくの書き込みありがとうございます。気合の入った日南線通信をとても楽しみに
しています。(^^)
M村さん、ようやく(^^;の書き込みありがとうございます。

▼ クライマーさん
> 休日でも豊肥線の1077Dをチェックしないと落ち着かないのは悲しい性

私が毎日“タンゴエクスプローラー”を見なければ気持ち悪いのと同じですね。
毎日チェックして書き込まないと落ち着かないのは、マニアという特定グループの悲しい性なのではなく、
日常の生活リズムが崩れると体に不調をきたすというヒトの本性からだと思います。(笑)
一日をなんだかダラ〜っと過ごしてしまっているなぁという方は、毎日特定の一列車を見るのを日課に
するだけで、生活にグン!と張りが出ますよ。(^^;





[37478] キハ66・67 1「絵画トレイン」出発!
  2008/12/1 (Mon) 23:21:37 二瀬川ヤコビアン   


[11月30日]
 リバイバル急行周辺の記録・11月30日篇です。筆者らは乗車しておらず、長
崎駅でのお見送りに留まりました。そのタイミングで、たまたまキハ66・67の
1番ユニット絡みで小変化があったので報告させていただきます。

←長崎/諫早・佐世保→
229D [キハ200-14|キハ200-1014](浦上で目撃)
3226D 快速「シーサイドライナー」 [キハ66 6|キハ67 6](浦上で目撃)
228D [キハ66 13|キハ67 13(乗)](浦上−高田間乗車)
5129D [キハ66 1|キハ67 1(乗)](高田−長崎間乗車)
 * キハ66 1・キハ67 1ともに「絵画トレイン」化(後述)
 * 本日は長崎駅2番のりばに到着ホームを変更
9812D 急行「出島」 [キハ28 2444|キハ58 716]

 前日の「九十九島」長崎到着前にアナウンスされていた通り、リバイバル急
行「出島」とわざと並ぶよう、5129Dは2番のりばに到着ホームが変更されま
した。一方の「出島」編成は、2番ホームと3番ホームとの間の中線に9時48
分頃まで展示されていました。
 キハ66 1とキハ28 2444のアタマがちょうど揃えられ、キハ66 1の2位側に
は「弓張」や「九十九島」のヘッドマークが取付けられるという演出も行なわ
れております。さすがにキハ66 1には「急行」幕は残っていなかったのでしょ
う、なにせ急行列車としての定期運用は昭和55年10月改正で終わっていますの
で…。画像を添付しておきます。
キハ28 2444

 また、キハ66 1・キハ67 1ともに「絵画トレイン」となっており、車内には
沿線のコドモたちの手による、列車の絵を描いた作品が飾られております。青
い列車が描かれた作品が少なかったような気がしないでもないですが(汗)。
 出発式も「出島」出発の数分前から2番ホームで同時並行で行なわれていま
したが、マニアが1番線の「出島」側に吸い寄せられていたため、まったり進
行で、平和な空間でした。ってゆーか、その気になればかけ持ちは可能な状況
でしたが…。画像を2点ほど示します。
 キハ67 1公式側より。
キハ67 1
 出発式の模様(9時58分頃)
キハ67 1
 1番ユニットが抜擢されたのは、誰が見ても明らかな色の違いがあるため、
フラグとして分かりやすかったためではないかと推定します。

 で、その後筆者らは一般人観光客と化して市内の温泉へ消えていきま
した。すいません。
5122D [キハ66 1(乗)|キハ67 1](長崎−道ノ尾間乗車)
5126D [キハ66 4|キハ67 4](長崎で目撃)
3227D 快速「シーサイドライナー」 [キハ66 9|キハ67 9](長崎で目撃)




[37477] 氷見城端線通信
  2008/12/1 (Mon) 22:12:21 ハマ急   


2008年11月29日(土)

・氷見線
←高岡   氷見→
522D キハ40 2083+キハ47 27
525D キハ47 1134+キハ47 140
530D キハ40 2135☆+キハ40 2137☆
532D キハ40 2135☆+キハ40 2137☆
533D キハ40 2135☆+キハ40 2137☆

#宮崎総合(臨)君、午前中の短い時間でしたがありがとうございました。

富山湾・雨晴海岸は海越しに3000m級の山々が望める観光ポイントとして有名です(世界で2箇所しか無いとの事ですが・・・)
冬の寒い朝には海面から霧が湯気のように立ち上る「けあらし」と呼ばれる現象が発生し、それが日の出の瞬間・朝日を浴びて幻想的な光景をかもしだします。

#けあらしは、冷たい空気と暖かい海面の温度差で発生し、冬の朝などに見られます

2008/11/29 522D 氷見線雨晴〜越中国分(後追い)

2008/11/29 525D 氷見線越中国分〜雨晴

周囲は立派なカメラを携えた風景カメラマンが50人程、当然海越しの立山連峰を撮影されていて、氷見線にレンズが向いているのは私だけでした(^^;;;;;;;

#まともなカメラと腕とセンスがあれば…見えたままの幻想的なシーンが写るんやろなぁ…腕とセンスも改善の余地多数ですが最近コンデジにも限界を感じてます


2008年11月30日(日)

・氷見線
←高岡   氷見→
532D キハ40 2135☆+キハ40 2137☆
535D キハ40 2078+キハ47 25

・城端線
←高岡   城端→
332D キハ40 2027+キハ40 2136☆
333D キハ47 140+キハ47 1134

☆:ハットリ君ラッピング車

九州からのお客様、関門トンネル用のステンレス機EF81 301(現在富山機関区借入中)と城端線の顔合わせ

2008/11/30 332D 城端線高岡


2008年12月1日(月)

・氷見線
←高岡   氷見→
543D キハ40 2078+キハ47 25


ホント富山県民は立山連峰が大好きなのです(^^;;;;;

2008/12/1 543D 氷見線越中国分〜雨晴


▼ ROKUさん
>ふつうのマニアなら、リバイバル“出島”祭や0系新幹線の定期最終走行祭に流れるワケで、
>今日なんかに由布院にいたのは相当な変人だと思われます。

数年前、近場でリバイバル急行くずりゅう号が運転されていた日、私は高岡駅城端線ホームにて前夜検査から帰ってきて転車台前に留置されていたキハ58 792+キハ28 2158が機関起動し入庫するまで、時間にして丸々半日飽きもせず見続けていた変態です。(^^;;;;;

普段からこんな事しているからか、後日万葉線の車庫公開の日、出会った神岡板住人の方皆に「濱●さんって電車も撮るんですか?」って驚かれる訳で・・・(^^;;;;;

まぁ電車が嫌いって訳では無いんですよ。
ただ極端な地元贔屓なだけなので。
0系には何の思い入れも想い出も無い北陸の田舎者ですが、小学生低学年の頃、当時の雷鳥6号(私は通称青い雷鳥と呼んでました。要は583系)に憧れていました。氷見城端線と共に私が鉄オタ化する原点ともなったこのクルマも活躍の場は今では急行「きたぐに」のみ。
彼らが引退するとなると確実に葬式鉄になるでしょうねぇ。まぁ今の廃車間際0系追っかけの人と同じだわな。


どーでもいい与太話、失礼しましたm(_ _)m





[37476] 飛越線通信 〜ゴハチ代走発生〜
  2008/12/1 (Mon) 22:04:26 ハマ急   


2008年12月1日(月)

・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 351+キハ120 346+キハ120 331
862D キハ28 2346+キハ58 1114(代走)
869D キハ120 348
871D キハ28 2346+キハ58 1114(代走)

#本日日中のゴハチ代走発生
高校生の期末試験の時期に合わせた増結(所定はキハ120単行)と思われます。


↓富山駅高架化工事に伴う4〜6番乗り場の仮ホームへの移動の際に新設された渡り線。

高山線の一部列車は仮ホーム到着となりますので1日数回この渡り線から北陸下り線へ進入し北陸線神通川橋梁を渡ります。
#キハ58・28が渡り線を渡るチャンスは代走運用中の871Dのみ!私は以前からこのチャンスを狙っていました(^^;;;;;
高山本線から北陸下り線へ進入中の高岡色58・28

2008/12/1 871D 高山線西富山〜富山





[37475] キハ65‐34
  2008/12/1 (Mon) 21:47:40 M村   


初めて書き込みしますM村です。これからも書き込みしますのでよろしくお願いします。
先日、伊予西条へ展示のため回送されたキハ65‐34ですが、初日から変わってないか気になり見てきました。
キハ65の北側から正面にかけて囲いが1〜2メートル離れて設置されています。 囲いの高さは低いため撮影は南側から可能です。
初日のようにキハ65に触れる事ができなくなっているのが残念です。
正面の表示は「急行」のままです。
車内は初日から全く変化がありません。
また、時間があれば寄って見ようと思います。

この状態は11月28日に行った時のもので、もしかしたら変わっているかもしれません。





[37474] 12月1日五能線運用
  2008/12/1 (Mon) 21:39:49 関谷秀樹   


昨日、五能線は波の影響で深浦〜鯵ヶ沢間が21時過ぎまで運転見合わせとなりました。この影響でローテーションが崩れ、運用調査は振り出しに戻ってしまいました。

川部←                →鯵ヶ沢・弘前
838D
キハ48-1520+キハ48-506][キハ40-531+キハ48-518

弘前運輸区庫外留置
キハ48-519

検修庫内
東側ピット線はA83運用のキハ40の停車位置でしたが、
ここに以前機関故障を起こしたキハ48-1504が入っていました。
キハ40-594  キハ48-1504

川部←                →東能代・弘前
・キハ48×2運用
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ40-531+キハ48-518
この編成は日曜日に東能代側にいたので、
今日A74運用で弘前側に送り込まれた編成です。
キハ40-531は弘前で組み替えが行われています。

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1520+キハ48-506
昨日A72で東能代に向かい今日秋田帰区予定の編成でしたが、
戻れなくなりA75に入りました。

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(東能代・弘前方)
キハ40-594

・キハ40ワンマン車×2運用
弘前側2日目
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40-546+キハ40-528






[37473] 豊肥線通信 (12/1)
  2008/12/1 (Mon) 19:08:25 クライマー   


 今日から師走。朝方の冷え込みは厳しかったものの、日中は陽射しに
恵まれて穏やかな一日となりました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-4+キハ200-1004
4457D:キハ200-104+キハ200-1104
4446D:キハ220-1101+キハ220-207

 犬飼石仏参道のイチョウの黄葉がピークを迎えました。


↑1076D:キハ185-1012ほか 犬飼←菅尾(17:01)




[37472] 12/1日南・日豊通信
  2008/12/1 (Mon) 17:39:26 みやろう   


日南線(→南宮崎)
1920D キハ40 8100

日豊本線(→高鍋)
8760D キハ40 8060+キハ40 8050
6750D キハ40 8060+キハ40 8050

キハ40 8050は方転されていないので、短期間の貸し出しみたいです。
おそらく、2068と入れ替えで返却となるでしょう。





[37471] 大阪ひだ一発!
  2008/12/1 (Mon) 10:28:27 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-204+[キハ85-1103+キハ84-1+キハ85-12





[37470] リバイバル出島、弓張、九十九島
  2008/12/1 (Mon) 10:03:54 九州特急   


みなさん、こんにちは。
お蔭様で、無事『長崎本線110周年記念イベント』を終了することが出来ました。
ファンの要望に答えてくれたJR長崎支社にお礼申し上げると共に、沿線で大きな混乱も無く無事終了いたしましたことを
改めて御礼申し上げます。





[37469] 熊クマ・熊ヒト・くま川鉄道通信 (11/30)
  2008/12/1 (Mon) 08:59:04 たなさん   


11月30日
・豊肥本線
←熊本  宮地→
8411D:キハ58-139+キハ28-2401
445D:キハ147 182+キハ147 61

・三角線
←熊本  三角→
8529D:キハ147 182+キハ147 61
545D:[キハ31 19+キハ147 59
546D,547D:[キハ31-4+[キハ31 12

・肥薩線
←八代  吉松→
1227D:[キハ40 8126(乗)
1074D:キハ185-1001+キハ185-10
1228D:[キハ40 8126
1254D,1255D:キハ47 9082+キハ140-2125]
1071D,1076D:キハ185-1004+キハ185-16
1230D:[キハ40 8101
1073D:キハ185-1011+キハ185-2
1232D:[キハ40 8126
1257D:[キハ40 8103
1234D:キハ47 9082(乗)+キハ140-2125]
1231D:[キハ40 8102
1233D:[キハ40 8126
1075D:キハ185-1001+キハ185-10
1084D:キハ185-1011+キハ185-2

・くま川鉄道
←人吉  湯前→
13D:KT-202
12D:KT-311
15D:KT-311+KT-201(乗)
14D:KT-202
16D:KT-311(乗)+KT-201
17D:KT-202+KT-103
19D:KT-311+KT-201
18D:KT-202+KT-103

> ふつうのマニアなら、リバイバル“出島”祭や0系新幹線の定期最終走行祭に流れるワケで、
> 今日なんかに由布院にいたのは相当な変人だと思われます。

人吉までヨンマルを捕まえに行った私も変人です。

行きに乗った1227Dの408126はコマツ製の変速機を搭載する九州では数少ない車両。
切り替わり方も音も聞き慣れたものと全く違って興味深かったです。

↑キハ408126運転台のテプラ

▼ ROKUさん
> 南阿蘇トロッコに乗る仕事って、何のおいしい仕事や?

某Y社の添○員です(^^;;)





[37468] かにカニ181!
  2008/12/1 (Mon) 08:14:59 雑巾猫存   


9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山806(約2分延)通過)
キハ181系7連

11/29(℃)から来年2月末まで毎日運転
(年末年始と12/21(日)を除く)なことを
忘れていたワシは絶縁ですね_| ̄|◯





[37467] 熊本地区(12/1)
  2008/12/1 (Mon) 07:57:18 FM1521   


12/1
・鹿児島本線
←熊本         宮地→
回1225D:キハ47 9082+キハ140-2125
1071D:キハ185-1012+キハ185-8(九州横断特急1号)
1074D:キハ185-1004+キハ185-16(九州横断特急4号)
回6493D:キハ31 -16

・三角線
←熊本
522D:キハ31-4+キハ31 12+キハ31-16
523D:キハ31 19+キハ147 59
524D:キハ31 17+キハ31 14
531D:キハ31 17

・豊肥線
←熊本         宮地→
424D:キハ140 2039]+キハ140 2040]

・熊本操(熊本車両センター)
←熊本
#7:36
18:キハ185-1004+キハ185-16
23:キハ200-1102+キハ200-102
24:キハ31 18 キハ58 139+キハ28 2401

#11:34
東引上:キハ31-16+キハ31-4
2:キハ31 12(回533D)
6:キハ185-1011+キハ185-2(回1083D)
17:キハ47 3509+キハ47 4510
18:キハ40 81** キハ31 14
23:キハ200-1102+キハ200-102
24:キハ31 18+キハ58 139+キハ28 2401
★20:40追加




[37466] 日豊線見たまま(08/11/26〜11/30)
  2008/12/1 (Mon) 04:28:22 ひらど   


#国分駅、国分〜霧島神宮での確認。

←鹿児島中央
・11/26
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126
6774D:キハ40 8056]+キハ47 8057]+キハ40 2105]

・11/28
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126]+キハ40 7052
#40 7052の向きはチェックできませんでした。

・11/30
6751D:キハ47 9056+[キハ147 1032+キハ47 5126
回6774D:キハ47 9042+キハ47 131]+キハ40 8063]


↑国分 6751D キハ47 9056ほか


↑夕焼けに浮かび上がる桜島と三日月と金星と木星




[37465] リバイバル急行「弓張」「九十九島」周辺記
  2008/12/1 (Mon) 01:17:47 二瀬川ヤコビアン   


 真の一般人である筆者らは、家族総出で11月29日に運行されたリバイバル急
行「弓張」そして「九十九島」へ乗車してきました。その際の記録です。

[11月29日]
←早岐/博多・佐世保→
9911D 急行「弓張」 [キハ28 2444(乗)|キハ58 716]

←長崎/佐世保・伊万里→
239D [キハ66 15|キハ67 15](日宇で目撃)
松浦鉄道344D [MR-401][MR-107]
3231D 快速「シーサイドライナー」 [キハ200-15|キハ200-1015](佐世保で目撃)
松浦鉄道348D [MR-604](佐世保中央で目撃)
松浦鉄道145D [MR-607](佐世保中央−佐世保間乗車)
松浦鉄道250D [MR-103](佐世保で目撃)
9211D 急行「九十九島」 [キハ28 2444(乗)|キハ58 716]
236D [キハ66 12|キハ67 12](早岐で目撃)
3235D 快速「シーサイドライナー」 [キハ200-5|キハ200-1005](ハウステンボスで目撃)
238D [キハ66 2|キハ67 2](南風崎で目撃)
3238D 快速「シーサイドライナー」 [キハ66 8|キハ67 8](彼杵で目撃, 遅れ?)
3240D 快速「シーサイドライナー」 [キハ200-12|キハ200-1012](竹松で目撃)
242D [キハ66 7|キハ67 7](岩松で目撃)
5132D [キハ66 10|キハ67 10](長与で目撃)
3244D 快速「シーサイドライナー」 [キハ66 1|キハ67 1][キハ66 6|キハ67 6](長崎で目撃)
5134D [キハ66 12|キハ67 12(乗)](長崎−浦上間乗車)
 * リバイバル急行の正式な列車名って上記のような記述でよいのだろうか…。

 親である筆者の生まれ故郷である佐世保へ、娘3人を連れてくるのは奇妙な
感覚でした。変わってしまったもの、変わらないものがほぼ同じ空間・時間に
存在するのです。感慨どうのこうのよりも、おかしな感覚がこの日の筆者を
ずっと支配していたのです。
 まぁ、三女は初めてのキハ58・28ということもあり、なんとか乗せてあげら
れてホッとしました。特に大きな混乱もなく、三人娘を温かく見守っていただ
いた皆さまならびに関係者の皆さまには深く感謝いたします。
 急行「弓張」の早岐での画像を添付いたします(手前がキハ58 716)。
キハ58 716

 そして久しぶりに逢うキハ66・67ですが、国鉄規定色丸出しだったシートカ
バーのレザーがやっと張替えられているコが多数おり、長過ぎた空白期間を嫌
でも実感させられました。が、筑豊時代のしがらみを少しづつ捨てながら長崎
にとけ込んでいるような気がして、まぁある種ホッとしたのも事実です。
 …とりあえずの報告まで。




[37464] 豊肥九大+日南(11月30日)
  2008/12/1 (Mon) 00:30:27 みやろう   


今日のキハ65 36に乗車していた、日南線沿線在住のみやろうと申します。
今年最後の運転となるトロQに乗るべく、由布院まで行って来ました。
ROKUさんをはじめ今日初めてお会いした方々、ありがとうございました。

豊肥本線
4428D キハ220-201

久大本線(→久留米)
4832D キハ200-3+キハ200-1003
4834D キハ125-23
7003D キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
4838D キハ220-1101
4840D キハ125-15+キハ125-18
4853D キハ220-1501+キハ200-1001
トロQ列車(トロッコ列車含む) キハ58 569+トラ×3+キハ65 36

日南線(→志布志)
1957D キハ40 8100+キハ40 8099

日豊本線(→田野)
明朝回8761D〜8760D予定 キハ40 8050+キハ40 8060

これから、ちょくちょく日南線通信を書かせて頂きます。よろしくお願いします。




[37463] 今日のエーデル(YTS兵庫)
  2008/11/30 (Sun) 23:48:22 ROKU   


・YTS兵庫 貸切列車エーデルで行く比叡山・日吉大社・毘沙門堂
←姫路   草津→
キハ651611+キハ65611]+[キハ65711+キハ651701

回9950D:
姫路-東加古川20:51(退避停車中)-さくら夙川21:33-大阪21:48-52-新大阪21:57-向日町操


↑回9950D さくら夙川





[37462] 11/30の高山線
  2008/11/30 (Sun) 22:38:59 hirox2   


  ←岐阜        富山→
3742D [キハ48 5513+キハ48 5501]

#岐阜基地航空祭の帰りに見かけました。






[37461] 2008年TORO-Q運行最終日
  2008/11/30 (Sun) 22:22:13 yunoka   


 今日はROKUさん、青シビさんとTORO-Q今季最終日を満喫しました。
 8872Dは追っかけ、由布院の立ち台ではM村さんとも一緒に撮影させていただきました。
 7003Dまで追いかけ、向之原に車を置き4840Dで由布院に戻り、8883Dの客となりました。
(通信省略)
#↓紅葉の山をバックに 賀来−豊後国分    ↓イチョウをバックに  小野屋−天神山
 

#↓8876D 光線と曇り具合微妙 南由布−由布院 ↓1501+1001異色編成(4853D) 由布院−南由布
 

#4853Dにキハ220-1501+キハ200-1001が入っていました。クライマーさあん。

#今年も無事にTORO-Qの運行が終了して何よりです。来年も運行されることを期待しています。
#さてこれからは代走がキニなります。久大線4862D〜4827Dをこまめにチェックしたいと思います。





[37460] 11/30 明知鉄道
  2008/11/30 (Sun) 22:12:45 くりりん   


▼ ROKUさん
>ふつうのマニアなら、リバイバル“出島”祭や0系新幹線の定期最終走行祭に流れるワケで、
>今日なんかに由布院にいたのは相当な変人だと思われます。

午前中明知沿線をさまよってた自分も変人かと思われます(自爆)

・11/30
8D-7D アケチ13
5D-10D-9D アケチ11

明智あたりの紅葉や黄葉はどうかなぁと思って行ってみましたが、既にピークは
過ぎ、落葉モードでしたorz
東海環状自動車道の豊田市内〜瀬戸市内にかけては見事な色付きだったので、
期待してたんですけどね(^^;;  やっぱり明智は気候違うんですね。実際寒かった
わけでして。
いずれにせよ来年の課題となりました。車で1時間くらいで行けるところだけに、
もっと精進せねばならんかも・・・

#午後に行った犬山のモノレール沿線が見事な黄葉でド順光だったのは何とも皮肉(^^;


アケチ13快走 8D 花白〜岩村にて


黄葉が何とか残ってたのはここだけ 9D 東野にて




[37459] 11月30日五能線運用
  2008/11/30 (Sun) 21:54:56 関谷秀樹   


津軽地方は昨夜雷雨となりました。
五能線は波の影響で深浦〜鯵ヶ沢間が21時過ぎまで運転見合わせとなりました。

川部←                →鯵ヶ沢・弘前
2525D
キハ48-1550+キハ48-505
通常3両のところ、2両で運転。

2830D編成
キハ40-546+キハ40-528+キハ40-530+キハ40-553
12時過ぎに弘前運輸区内で待機していました。
南側2両は深浦のサボを差していましたが、
以前、深浦〜鯵ヶ沢間が不通のときは
出区直前に分割されて2830Dと2832Dに充当されたことがあり、
この編成で2830Dが運転されたかどうかは不明です。

2832D編成
キハ40-1006+キハ48-516
こちらも1両減車で待機していましたが、
この編成が充当されたかどうかは不明です。






[37458] 豊肥久大通信 (11/30)
  2008/11/30 (Sun) 20:06:56 クライマー   


 見事な冬晴れの一日。「凛とした空気の中で山に行きたい!」とい
うことで由布岳を考えたのですが、装備に不安があったので、玖珠の
万年山にしました。しかし、山頂から眺めた由布岳の美しさに惹かれ、
結局由布院に車を走らせることになりました。

・久大線
←大分                   久留米、博多→
7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1845D:キハ125-12+キハ125-20
4848D:キハ220-1503
1858D:キハ125-23
4850D:キハ220-201

 午後4時。既にTORO-Qも「ゆふいんの森」も通過した後で、お立ち
台に先客はなく、西日に映える由布岳の雄姿が印象的でした。


↑1845D:キハ125-12+キハ125-20 南由布←由布院(16:06)


↑4848D:キハ220-1503 南由布→由布院(16:11)

 由布院の後は4862Dでヨンナナ遊びも考えたのですが、湯平から
長湯温泉経由で竹田へワープ。休日でも豊肥線の1077Dをチェック
しないと落ち着かないのは悲しい性です。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
2425D:キハ220-207
4459D:キハ200-104+キハ200-1104
4446D:キハ220-205+キハ220-209
4448D:キハ200-105+キハ200-1105
1077D「九州横断特急7号」
    :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1004(横断色)(ワンマン編成)




[37457] 08/11/29 大阪駅、新大阪駅通信
  2008/11/30 (Sun) 16:43:35 タンバリー   


←鳥取、宮津
9052D 特急“かにカニはまかぜ” キハ181-49+キハ180-49+キハ180-30+キハ180-48+キハ180-26+キハ180-41+キハ181-22
2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号” キハ85-11+キハ84-10+キハ85-1209]+キハ85-1110
3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号” KTR013+KTR012+KTR011][KTR003+KTR002(乗)+KTR001

いつもは安物ばかりで帰るも、昨日は勤務明けのあと、江坂に立ち
寄りの上帰区。それなら久々のタンゴラー1次車で帰りました。
駅弁も買って気分も上々です。
#おらーしたら乗り過ごすのでそれはやめましたが(自爆)






[37456] 豊肥久大大分口(“トロQ列車”今季最終日)
  2008/11/30 (Sun) 16:41:02 ROKU   


“トロQ列車”が今季最終日なので、ロクゴ36とロクゴの森に会いにきました。

※yunokaさんに大分港まで迎えにきていただき、7003Dまで自動車でロケ。
※途中で青シビさんを拉致。
※M村さんはチャリンコで頑張る(笑)
※日豊組合長は「他には興味ないし〜」と言いつつ、デジカメにはしっかり今朝の0系電車の画像が入っている(爆)
※「キハ40とか気動車が好きなんです!」という日南線沿線在住の漢がロクゴに現る。

4827D:キハ479073+[キハ478088+キハ473510
5422D:キハ200-1002+キハ200-2

1071D 特急“九州横断特急1号”
キハ185-1004+キハ185-16

4426D:キハ220-206+キハ220-208
5424D:キハ200-1003+キハ200-3
4835D:キハ125-14
2422D:キハ220-207
4828D:キハ200-1002+キハ200-2

8872D 快速“トロッコ列車”
キハ6536+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58569

81D 特急“ゆふDX1号”
キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ182-1002

4843D:キハ200-4+キハ200-1004
4832D:キハ200-1003+キハ200-3

8873D,8875D,8881D “トロQ列車”
キハ58569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ6536

8874D,8876D,8882D “トロQ列車”
キハ6536+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58569


↑冠雪した由布岳と8873D

4845D:キハ200-3+キハ200-1003
4834D:キハ125-23

7003D 特急“ゆふいんの森3号”
キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

4840D:キハ125-18(乗)+キハ125-15

84D 特急“ゆふDX4号”
キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ182-1001

4853D:キハ220-1501+キハ200-1001
クライマーさんがご報告されているキハ220-1501+キハ200-1001の怪奇編成は、久留米運用に入っています。
(4853Dの前は久留米発の1837D-1839D)

83D 特急“ゆふ3号”
キハ185-1+キハ186-7+キハ185-5

8883D 快速“トロッコ列車”
キハ58569(父子2)+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ6536(乗車中)(マニア5)
( )内数字はノリホ



7004D 特急“ゆふいんの森4号”
キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2

4848D:キハ220-1503
4850D:キハ220-201
4852D:キハ220-1101
4854D:キハ200-1004+キハ200-4

ふつうのマニアなら、リバイバル“出島”祭や0系新幹線の定期最終走行祭に流れるワケで、
今日なんかに由布院にいたのは相当な変人だと思われます。
#てか、ホンマにいなかった(^^;

冠雪した由布岳を、ほとんど独り占めー(笑)
#寒かったー(^^;





[37455] 高山本線岐阜口通信 08/11/29
  2008/11/30 (Sun) 10:20:30 DEJI   


3704D キハ11-204+キハ11-117+キハ11-103(乗車)
4711C キハ48 6808+キハ48 3816
3733C キハ11-114+キハ11-122
32D 特急“(ワイドビュー)ひだ12号”(←岐阜)
 キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-12+キハ85-1114]+キハ84-6+キハ85-1118
3737D キハ48 6517+キハ40 6304

32Dと211系C2編成
32D(右 先頭キハ85-1118)と211系C2編成。兄さーん!!!(何)






[37454] 今日のTORO-Q
  2008/11/29 (Sat) 22:01:29 yunoka   


11/29 由布院←     →大分
8872D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
8883D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569

#↓賀来の陸橋より8872D


#復路の8883Dを角度を変えて同じ賀来の陸橋より狙ったのですが、シャッター押す直前で電池切れ・・・。
#夕日を浴びたゴハチの車体が陽光ギラッと放ちつつ通り過ぎていきました(泣)。
#今年のTORO-Q運転もいよいよ明日が最終日となりました。「出島」もいいけどやっぱりロクゴに乗ります。





[37453] きょうのキトロクゴさま
  2008/11/29 (Sat) 22:00:15 雑巾猫   


←向日町操            奈良・近江塩津→
奈良線・JR京都線回9648D(京都2136(8)39)
キハ65 1612+キハ65 1711]+キハ65 612]+キハ65 1601



京都総合運転所
キハ65 1611+キハ65 611]+[キハ65 711+キハ65 1701
※明日30日のYTS団臨に充当予定
キハ65 701
※検修庫北側に単車留置




[37452] 豊肥線通信 (11/29)
  2008/11/29 (Sat) 19:37:07 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-10+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4435D:キハ220-204+キハ220-1101(乗)
5424D:キハ220-1501+キハ200-1001
2422D:キハ220-20_
5426D:キハ125-17
5434D:キハ200-2(乗)+キハ200-1002
5433D:キハ200-11+キハ200-5011
4443D:キハ220-204
4445D:キハ200-104+キハ200-1104
4434D:キハ220-201+キハ220-1503
5435D:キハ200-2+キハ200-1002
4449D:キハ220-208+キハ220-206
4438D:キハ200-3+キハ200-1003
4451D:キハ200-11+キハ200-5011
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4453D:キハ220-201+キハ220-1503
4440D:キハ200-105+キハ200-1105
2426D:キハ125-13

 昨日4453Dで見たキハ220-1501+キハ200-1001の変則編成は、そのまま
流れると本日の4435Dに入るはずでしたが、4435Dは大分到着後に分割さ
れて4428Dと5428Dになるので、さすがにそのままでは具合が悪かったよ
うで、キハ220-204/1101の編成に差し替えられていました。一方、件の
変則編成は、そのままキハ200の運用(5424D)に入っています。

  今年のこの辺りのイチョウは11/20の大霜の影響か、発色が今ひとつ。
黄葉しないうちに散ってゆく葉も多く、数日中に強い北風が吹かないこ
とを祈るばかりです。


↑4449D:キハ220-206ほか 菅尾←三重町(14:29)


↑2426D:キハ125-13 三重町→豊後清川(17:10)




[37451] 11/29 キハ58急行「弓張」運転
  2008/11/29 (Sat) 19:00:55 まみまみ   


皆様ご存知の通り、本日は博多〜佐世保〜長崎でキハ58/28を使用
した急行「弓張」「九十九島」が団体扱いにて運転されました。
博多と原田にて撮影してきましたが、いつ引退してもおかしくな
いだけに、かなりの撮影者で賑わいました。

▼11/29

・鹿児島線
←八代

9911D:キハ28 2444+キハ58 716(急行「弓張」)※団体扱い
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1(ゆふいんの森3号)
筑豊線6625D〜6624D:キハ31 6


博多 「急行」幕は久しぶりに見ます。


原田 ヘッドマークが凛々しい!

乗車された北きつねさん南くるさん兄弟、ヤコさんAyaさんご家族、
しんじさん、挨拶できなくてすみません。明日も楽しい旅でありま
すように。
また、ご一緒した岡鉄指令さんも、ありがとうございました。





[37450] タンゴラー一発!
  2008/11/29 (Sat) 18:58:16 ROKU   


3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(塚口定通)
KTR001+KTR002+KT003]+[KTR011+KTR012+KT013

晴れのち曇り


↑塚口で207系F1編成の1200Bを追い抜く3084D





[37449] 多度津の用途廃止車(11/24)
  2008/11/29 (Sat) 17:31:15 ROKU   


・11/24
・多度津工場(12:00)
→門
北4番線:キハ58178orキハ282148+キハ58198]+キハ6569]
南8番線:キハ282002]

前回10月18日に訪れたときは分からなかったのですが、キハ58198の奥にもう一台以上キハ58系が
いるのを確認できました。キハ58178かキハ282148だと思われます。
10月18日にはあったキハ58198の1位前照灯が無くなっているという変化が見られましたが、
どの車もまだ解体作業には着手されていない様子です。
また10月11日の工場一般公開時にはクラの中に隠されていたキハ282002が、南8番線に移動され、
顔を覗かせています。


↑北4番線のキハ6569とキハ58198
到着後すぐに取外されたキハ6569の1位の前照灯は、急遽キハ40系に使い回されたのでしょうか?


↑南7番線の1026と南8番線のキハ282002。キハ282002は大事にされています。

・多度津駅西側留置線
←宇和島
[キハ58199+キハ282152]





[37448] 11月29日五能線運用
  2008/11/29 (Sat) 15:17:57 関谷秀樹   


今朝は津軽地方では珍しく快晴でした。
岩木山もくっきりと姿を現したので、五能線川部〜藤崎間のリンゴ畑に撮影に行ってきました。

川部←                →東能代・弘前
521D
キハ40-530+キハ40-553+キハ40-594


828D
キハ48-1550+キハ48-505


2525D
キハ48-1540+キハ40-531+キハ40-521


2830D
キハ40-530+キハ40-553+キハ40-546+キハ40-528

8621D〜8521D〜8631D快速リゾートしらかみ1号
青森〜川部・秋田←           →弘前・東能代
1:キハ48-703+2:キハ48-1521+3:キハ48-704

弘前駅では2830Dに先行しますが、川部駅交換待ち合わせ中に追いつかれます。

2832D
キハ40-594+キハ40-523+キハ48-518

838D
キハ48-1550+キハ48-505][キハ48-1540+キハ40-531

弘前運輸区庫外留置
キハ48-520 キハ48-519

・キハ48×2運用
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1540+キハ40-531

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1550+キハ48-505

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1520+キハ48-506

A71運用
822D→3825D(川部方)→3836D
キハ40-1006+キハ48-516

A72運用
3825D(弘前・深浦方)〜825D→2832D→330D
キハ40-523+キハ48-518

A73運用(奥羽本線1638D秋田帰区まで)
キハ48-1522+キハ40-522

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(東能代・弘前方)
キハ40-521

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)→2832D(川部方)
キハ40-594

・キハ40ワンマン車運用
キハ40ワンマン車×2運用弘前側1日目
521D〜523D〜827D→2830D(川部方・鯵ヶ沢切り離し)→831D→834D→835D
キハ40-530+キハ40-553

キハ40ワンマン車×2運用弘前側2日目
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40-546+キハ40-528

帰りに川部駅前で買ってしまった・・・
弦割、傷リンゴ20kg木箱入800円。

食べ切れるかどうか





[37447] 北陸線一発
  2008/11/29 (Sat) 09:50:18 きむたお   


11月29日
・北陸本線
←富山
1326D キハ40 2092R+[キハ47 138R+[キハ47 42R+キハ47 1015R

#本日の富山は快晴!少し紅く染まった呉羽山バックに撮影できました。





[37446] 長良川鉄道通信
  2008/11/29 (Sat) 09:28:55 るどな   


・長良川鉄道([・]=1・2位側)
←北濃
2008年11月27日
17 ナガラ305■]
18 ナガラ306▲]+ナガラ301]
19 ナガラ307●]
119〜124 ナガラ201]

2008年11月28日
127 ナガラ303

■:千代の里郡上ラッピング車
●:ラッピング募集中車
▲:八幡信用金庫ラッピング車





[37445] トンデモ編成な今日のエーデル(YTS奈良琵琶湖一周)
  2008/11/29 (Sat) 08:58:20 ROKU   


・YTS奈良 琵琶湖一周(正式名不明)
←京都 (奈良線内基準) 奈良→
キハ651612+キハ651711]+キハ65612]+キハ651601

9610D:奈良7:48-木津7:56-8:00-宇治8:30発-京都
9412D:京都-山科9:26-堅田
回9443D:堅田-雄琴温泉10:03-24-向日町操

えらいこっちゃです!(゚Д゚)
急行“火の山”の多客期ばりに、電源3つに便洗1カ所だけのトンデモ編成!
しかも!使用停止となっていた1711が入っています!
1612の4VKは停止しており、給電は1601→612、1711→1612で行われているようです。

#601が壊れて応急的に1711を突っ込んだ濃厚?


↑9610D 宇治-黄檗


↑9412D 京都-山科

しがらみ糞パーティー(会費一万円強制徴収)→「SFごーるど」初乗り(ロクゴ36に会いにいく)のため、
午後の部は猫さんにバトンタッチ。
#あしたはどうなるかねぇ?





[37444] 高山本線岐阜口通信 08/11/28
  2008/11/29 (Sat) 07:39:29 DEJI   


704D キハ11-114+キハ11-123+キハ11-104(乗車)
1711C キハ40 6309]+キハ48 3809
1702D キハ48 3815+キハ48 6807]+[キハ40 5802
1704D [キハ40 6308+[キハ48 5513+キハ48 5501
743C キハ11-103+キハ11-117(乗車)
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-13+キロハ84-3+キハ84-8+キハ85-1101]+キハ84-204+キハ85-20_]+[キハ85-11__(奇数)+キハ84-30_+キロ85-_
758C キハ11-104+キハ11-114






[37443] 城端・飛越線通信
  2008/11/29 (Sat) 05:51:27 ハマ急   


2008年11月27日(木)

・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2346+キハ58 1114


曇り空でも雪の立山連峰が望めるコンディションだったのに・・・イージーミスで撃沈・・・orz

2008/11/27 844D 高山線西富山〜婦中鵜坂


2008年11月27日(木)

・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477

・城端線
←高岡   城端→
333D キハ40 2137☆+キハ40 2135☆
335D キハ47 66+キハ47 1064

☆:ハットリ君ラッピング車


久々に国鉄色編成
#糸魚川へ貸し出されていた同編成、何時の間に戻ってきてたんだろ?(^^;;;;;

2008/11/28 844D 高山線西富山〜婦中鵜坂





[37442] 山口博物館に眠るキハ28形
  2008/11/29 (Sat) 01:38:45 しゅくなみ   


先週末、山口県立山口博物館で山口線シミュレータとして活躍しているニハチ(車番不明)に逢いに行ってきました。
前頭部のカットにシミュレータ用の機器類を繋いだだけなので、足回りが撤去されてたりデッキ部分がハリボテで
繕ってあること等を除けば、それなりに原型を留めています。
運転区間は小郡(現 新山口)→津和野で、残念ながら途中の峠越えが2箇所カットされてます(--;
 
↑外観                  ↑運転機器類


↑構成図

↑運転方法の解説等
♯マニアなら特に問題は無さげですが、一般の方はまず発車するのに悪戦苦闘されてました(^^;

syukunami_syumire-tasousa.3g2
↑実際に運転してみた
♯自動空気ブレーキの性能が実車とかなり異なり、苦労しました。また、ノッチは事故防止の為に3までしか上がらず。
 他にも少々ツッコミ所がありましたが、津和野での珍車両との交換や、ほぼ忠実な再現っぷりに満足(^^)
 皆さんも機会があれば是非どうぞ!


以下、道中の見たまま。
11月24日
・美祢線 ←厚狭
723D 120 17(厚狭→重安・乗車)
722D・726D 120 18+120 20(726D重安→厚狭・乗車)
724D 120 21+120 10
・山口線 ←新山口
5624D 40 2001
660D 47 1102+47 40
5626D 40 2072
2545D 40 2075(山口→益田・乗車)
??D 47 1507+47 93(団体・徳佐16:34発)
2550D 47 1102+47 40
・山陰本線 ←益田
336D 120 309(益田→出雲市・乗車)
337D 120 312
3459D 126-4+126-1004
148D 47 2008(出雲市→米子・乗車)+47 3012
145D 47 ?+47 3013
147D 47 32?+47 3010
3432D 121-2(米子→倉吉・乗車)





[37441] タンゴラー
  2008/11/28 (Fri) 23:52:35 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KT013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084Dは、しがらみのため、もうちょいのところで確認できなかったのですが、18:18の時点で新三田に到達
していなかったことから、若干遅れていたようです。

▼ ひでよしさん
> アナウンスの言い回しの勉強も兼ねて

は、分かるのですが、

▼ たなさん
> 仕事でですが約10年ぶりに南阿蘇トロッコに乗りました。

と、

▼ くりりんさん
> 3A列車 養老渓谷〜上総中野にて
> #撮影直後、とんでもない笑えん光景を目の当たりに。然るべき行動だけは取りましたが・・・(激謎

が、キニなる。
南阿蘇トロッコに乗る仕事って、何のおいしい仕事や?





[37440] 秋の房総攻略記 (3)いすみ鉄道 +おまけ
  2008/11/28 (Fri) 23:27:23 くりりん   


久留里・小湊はセットでまわっていたものの、なかなか手を付けられずにいた
いすみ鉄道も今回初めて攻略してみることにしました。(^^;

・11/23
←上総中野
22D-25D-28D いすみ207
23D いすみ203+いすみ20_(大多喜まで)
26D いすみ203
27D-30D いすみ201


26D 小谷松〜大多喜にて

・11/24
60D いすみ203
13D いすみ206


60D 小谷松〜大多喜にて


予習不足が祟ってなかなか思うようにいきませんでしたorz
撮影ポイント案外ありそうです。次回出直しかな(^^;
#小湊の好ロケーションを捨ててこっちへという度胸(^^;;も必要かも。

ところで、何故久留里やら小湊やらいすみやら、こんなにまわれるのかというと・・・
種明かしはこちら(^^;;
#画像クリックで大きな画像になります。



久留里〜小湊(青ルート)、小湊〜いすみ(赤ルート)、久留里〜小湊/いすみ
(緑ルート)の連絡道路が何本か存在します。久留里〜月崎は6km程度しかなく、
10分くらいで移動できてしまうわけです(^^;
車で撮影に出るときは、作戦を練って動くと無駄な待ち時間を過ごさず効率良く
まわることができます。ご参考までに・・・
ちなみに、小湊鐵道沿線では速度取締しているのを何度か見たことがあります。
今回も高滝付近でやっていました。くれぐれも安全運転にて(^^;;




[37439] 日豊日報(代)
  2008/11/28 (Fri) 21:38:04 宮崎総合(臨)   


▼ひらどさん

>・11/25

>6772D:キハ147 1032+キハ47 5126]+キハ40 8050]+キハ47 8052
>#前結された2両のうち、キハ47 8052は日南運用車の回送。
>#キハ40 8050は本カコ本所の車ですが、貸出か何かかな?
>6774D〜回6774D:キハ47 9084+キハ47 8125]+キハ40 8065]

#日南で運用があったようです(^^)

2008年11月28日(金)
・日豊日南線
←下
6750D
1949D キハ40 8050+キハ40 8099

8050は日南8099とは向きが逆(^^;)





[37438] 11月28日五能線運用
  2008/11/28 (Fri) 21:24:32 関谷秀樹   


川部←                →鯵ヶ沢・弘前
838D
キハ48-1520+キハ48-506][キハ48-1550+キハ48-505
今夜の838Dは両端タラコ編成でした。

弘前運輸区庫外留置
キハ48-520 キハ48-519
キハ48が2両も留置になったのは初めて見ました。
秋田支社朱5号運行情報によると、
今日のA72の2832Dからキハ40-522とキハ48-519が交代したようです。

・キハ48×2運用
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1550+キハ48-505

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1520+キハ48-506

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ40-1006+キハ48-516

A71運用
822D→3825D(川部方)→3836D
キハ40-523+キハ48-518

A72運用
3825D(弘前・深浦方)〜825D→2832D→330D
825Dまで
キハ48-1522+キハ48-519
2832Dから
キハ48-1522+キハ40-522

A73運用(奥羽本線1638D秋田帰区まで)
キハ48-1540+キハ48-520

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(東能代・弘前方)
キハ40-594






[37437] 秋の房総攻略記 (2)小湊鐵道
  2008/11/28 (Fri) 21:23:03 くりりん   


久留里線の列車がなくても山一つ越えて10分も走ればこちらの沿線へ。当然攻略しないわけにはいきません。

#全車両運転台車につき運転台表示は省略

・11/22
←上総中野
15A列車-22A列車-21A列車 キハ207+キハ206+キハ205
26A列車 キハ208+キハ203+キハ202+キハ204

・11/23
←上総中野
12A列車 キハ207+キハ206
18A列車 キハ212+キハ211+キハ205
15A列車-22A列車 キハ207+キハ206+キハ210
17A列車 キハ212+キハ211+キハ205+キハ213
34A列車 キハ212+キハ211


巨木と比べると3両編成の列車も小さく・・・(^^;
15A列車 上総久保にて


快晴の下やって来た堂々の4両編成! 圧巻!(^^)
17A列車 上総久保〜高滝にて

・11/24
←上総中野
 8A列車 キハ212+キハ211
3A列車-12A列車 キハ208+キハ203


上総中野への始発は既に9時前(^^;
3A列車 養老渓谷〜上総中野にて
#撮影直後、とんでもない笑えん光景を目の当たりに。然るべき行動だけは取りましたが・・・(激謎


秋色 12A列車 月崎〜飯給にて

昼間は上総牛久以南でも3両編成や4両編成が見られました。養老渓谷の紅葉狩り客輸送の対応かと
思われます。
この区間は列車密度も低く(そもそもスタフ閉塞で1列車しか入れない)、普段はお世辞にも乗客
で賑わっているとは言い難いイメージが強く、いつ廃線問題が出てもおかしくないところですが、
オンシーズンになると一変して、長編成でも座席がほぼ埋まっているとか、2両編成でも上総中野
から既に立客がいるとかといった状況を考えると、即廃止とはいかないかもしれません。
#沿線道路も紅葉狩りに向かう車で月崎あたりから渋滞していたこともあり、バス化でもしたら
#それこそこの時期は地獄になるかと。

沿線では秋らしい光景も見られ、快晴の下を堂々とやって来た4両編成はとにかく圧巻でした。(^^)
大都会東京から50kmくらいしか離れていないところに、別世界みたいな素敵な空間が今も残っている
のは嬉しい限りですね。(^^)




[37436] 大阪駅気動報2008/11/28
  2008/11/28 (Fri) 20:15:52 雑巾猫   


←宮津・姫路・(智頭線経由)鳥取              京都・(播但線経由)香住→
63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7014C+7034+7045R+7053R+7021R
#HOT7021は新型座席+ロールカーテン化の室内完全更新車
#運転室背後のセミコンパート席(1位側2人席+2位側4人席)は
#モケット変更のみです

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR013/012/011

6D「はまかぜ6号」(2011(10)19定時)回6D
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-77+キハ180-45+キハ180-36+キハ181-47




[37435] 豊肥線通信 (11/28)
  2008/11/28 (Fri) 18:48:33 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4453D:キハ220-1501+キハ200-1001
4442D:キハ125-23
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4457D:キハ200-4+キハ200-1004

  犬飼石仏参道の大イチョウがようやく見頃を迎えました。


↑4453D:キハ200-1001ほか 犬飼←菅尾(16:06)

 4453Dは所定ではキハ220の2運用併結の2連ですが、この日はなぜか
上り方がキハ200-1001でした。キハ200の1番ユニットをバラして-1の
代走にキハ220-1501を入れるのなら珍しくないパターンなのですが、
キハ220の1両運用にキハ200の片割れを充てるというのは前代未聞の
ことです。


↑4442D:キハ125-23 犬飼→菅尾(16:12)

 キハ125とイチョウの黄色の競演のを楽しみにしていたのですが、
あいにく日が陰ってしまい、ばっとしない絵になってしまいました。




[37434] 大阪ひだ一発!
  2008/11/28 (Fri) 11:16:31 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1103+キハ84-1+キハ85-12





[37433] 秋の房総攻略記 (1)久留里線
  2008/11/28 (Fri) 09:34:05 くりりん   


比較的天気のよさげな3連休を無駄にするわけにもいかないので、本年最後の車での
遠征ということで房総半島へ。もともと千葉みたいな東京都内(爆何)に住んでいた
こともあり、千葉には今もなんか愛着があるわけでして・・・(^^;

まずは久留里線から。

・11/22
←木更津
934D-935D [キハ38 1002+キハ38 4]
932D-931D [キハ38 1003+キハ38 2]
944D [キハ38 1001+キハ37 1003]
941D-946D [キハ38 3+キハ37 1002]
943D-948D [キハ38 1002+キハ38 4]


雑草だらけの鉄路を行く(^^; 935D 平山〜上総松丘にて


秋の陽は鶴瓶釣瓶落とし 944D 上総亀山にて(車止外側の公道より撮影)
#これでも17時前です(^^;

・11/23
←木更津
926D-927D [キハ38 3+キハ37 1002]
923D-928D-929D [キハ38 1001+キハ37 1003]


スポットライト(爆) 929D 上総松丘〜上総亀山にて

・11/24
←木更津
929D [キハ38 1003+キハ38 2]

キハ38 2の固定方向幕(^^;が破損していて透明テープで応急処置されており、見事に
画を潰されてしまったというorz
#はよ修復しといて・・・

3日間でキハ30に全く会うことができませんでした。こんなこともあるんですね(^^;




[37432] 高山本線岐阜口通信 08/11/27
  2008/11/28 (Fri) 07:47:43 DEJI   


704D キハ11-115+キハ11-114+キハ11-106(乗車)
1711C キハ48 6811+キハ48 5806
1702D キハ48 5804+キハ48 6815]+[キハ40 6308
1704D [キハ40 6307+[キハ48 5511+キハ48 6517
1733D キハ48 6810+キハ48 5804(乗車)
756C キハ11-123+キハ11-104

#日中に48 6815→48 6810へすり替えられたわけで・・・






[37431] キハ28/58 急行「出島」撮影会
  2008/11/28 (Fri) 01:11:48 九州特急   


みなさんこんばんは。

「長崎本線110周年」イベントの関連で下記の通り撮影会が予定されています。

日 時:11月30日(日) 09:00頃〜09:40頃まで
場 所:長崎駅4番線(ホームの番号ではありませんのでご注意下さい。いわゆる中線です)
車 両:キハ28/58 北チク車2両  このあと運転される「出島」のヘッドマークを掲示します。

※当日は、撮影会の関連で定期列車の発着線変更を行っていただいてますのでご注意下さい。
 この時間帯の定期列車が定時運転であることを期待下さい。
 どなたでも、撮影可能です。入場券またはJR券を購入してホームにお入り下さい

なお、上記情報はJR九州の許可を頂いて書き込みをさせていただいてます。





[37430] タンゴラー
  2008/11/27 (Thu) 23:53:04 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR011+KTR012+KT013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(伊丹定通)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れのち雨


↑3083D 伊丹 NikonD3 300mm f4 1/40 ISO6400
情熱に天候など関係なく、風邪なんか吹っ飛ばしてやった。





[37429] 豊肥線通信 (11/27)
  2008/11/27 (Thu) 22:16:34 クライマー   


・豊肥線
←大分                    三重町→
4431D:キハ220-208+キハ220-206


↑4431D:キハ220-206+キハ220-208 三重町→菅尾(7:38)




[37428] JR九州が高千穂のTR-400を2両購入決定
  2008/11/27 (Thu) 17:15:18 DEJI   


←代用

JR九州ニュースリリース 08/11/25付けより

JR九州では、高千穂鉄道で保有しているTR-400形2両の購入を決定しました。
# 9月頃「高千穂鉄道側から有償譲渡を打診」という一部報道がありましたねぇ。
整備後は「日南線を中心に運行予定」となっています。
#吉都線で観光列車、というのも面白いかも知れませんね。(^^)

ところで・・・
高千穂本体はどうなってしまうのでしょうね・・・





[37427] 大阪ひだ一発!
  2008/11/27 (Thu) 10:06:31 DEJI   


▼ YAKUMOさん
> 2036D 特急「ワイドビューひだ」回送 大阪定発
> ←大阪・尼崎         岐阜・高山→
> キハ85-11+キハ84-10+キハ85-1209

# ほい、帰ってまいりましたー(^^)

2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1209+キハ84-10+キハ85-11





[37426] 高山本線岐阜口通信 08/11/26
  2008/11/27 (Thu) 08:26:06 DEJI   


704D キハ11-122+キハ11-102+キハ11-121(乗車)
1711C キハ48 6809+キハ48 3812
1702D キハ48 3816+キハ48 6808]+[キハ40 6307
1704D [キハ40 6312+[キハ48 5508+[キハ40 5501
714C キハ11-103+キハ11-106
1735C キハ48 6815(乗車)+キハ48 5804
762C キハ11-101+キハ11-102

1735Cの蘇原着発番線が変更となり、通常上り列車しか停車しない2番線(上下本)で客扱いを行いました。
1番線(下1)の安全側線の分岐器に不具合があったようで、保線係員が点検していました。

蘇原2番線に停車・客扱い中の1735C
 蘇原2番線に停車・客扱い中の1735C






[37425] 北チク通信 (11/26)
  2008/11/27 (Thu) 08:22:12 たなさん   


11月26日
・日田彦山線
←小倉  日田→
960D,963D:キハ147 107+キハ147 1043
964D,965D,976D:キハ147 184+[キハ140 2041
966D:キハ147 58+キハ147 1058]+[キハ147 185+キハ147 1081
970D,973D:キハ147 54+キハ147 1057
972D,977D:キハ147 90+キハ147 1069
967D:キハ147 91+キハ147 1125
969D:キハ147 185+キハ147 1081
971D:キハ147 58+キハ147 1058

・平成筑豊鉄道
2258D:405
332D,333D,334D:202

・博多運転区(20:25)
#北側
キハ58 716+キハ28 2444
キハ47 9048+マヤ34-2009+キハ47 8055
#マヤの編成はこの後居なくなっていたとのことで、深夜に香椎線検測が
#行われたものと思われます。


↑キハ479048以下マヤ編成とキハ58716+キハ282444 [博多運転区]





[37424] 予讃線みたまま報告
  2008/11/27 (Thu) 01:28:31 ひでよし   


せっかくの休日なのに昼間は何もせず。しかし、このままでは勿体無いので
アナウンスの言い回しの勉強も兼ねて久しぶりにヨンナナに乗ってきました。


2008年11月26日

・予讃線
←宇和島  松山→
1076D 特急宇和海26号
2151+2216+2215+2112

1073D 特急宇和海23号
2005+2217+2204+2110

671D:キハ47 175(乗)+キハ47 1118
4932D:キハ54 7
4666D:キハ32 4
4672D:キハ32 8(乗)

1078D 特急宇和海28号
2001+2201+2101

1075D 特急宇和海25号
2152+2111+2107

4675D:キハ54 7

1077D 特急宇和海27号
2001+2201+2101


・松山運転所(23時20分)
本4:キハ54 8
客留1:キハ47 171+キハ47 177+キハ32 8(明朝627D)
DL庫1:キハ58 293
気7:2151+2216+2215+2112(明朝1051D)
転車台奥:キハ54 12
DC1:2113
DC3手前:キハ185-31__+キハ185-31__(車番確認できずorz)
DC3奥:キハ54 6





[37423] 2008/11/26 大阪駅ゴールデンタイム報告
  2008/11/27 (Thu) 00:58:33 YAKUMO   


2036D 特急「ワイドビューひだ」回送 大阪定発
←大阪・尼崎         岐阜・高山→
キハ85-11+キハ84-10+キハ85-1209

63D 特急「スーパーはくと13号」大阪20:05定発
←姫路・鳥取            大阪→
HOT7015+HOT7031+HOT7042+HOT7055+HOT7005

3083D 特急「タンゴエクスプローラー3号」大阪20:12定発
←宮津       大阪→
KTR013+KTR012+KTR011

6D〜回6D 特急「はまかぜ6号」大阪定発
←京都              姫路→
キハ181-47+キハ180-36+キハ180-45+キハ180-77+キロ180-12+キハ181-48





[37422] 181! “はまかぜ”
  2008/11/26 (Wed) 23:54:57 ROKU   


2D 特急“はまかぜ2号”(立花定通)
キハ181-47+キハ180-36+キハ180-45+キハ180-77+キロ180-12+キハ181-48

晴れ


↑2D 立花-尼崎





[37421] 今日のエーデル(YTS和歌山琵琶湖一周)
  2008/11/26 (Wed) 23:52:47 ROKU   


・YTS和歌山 秋の琵琶湖一周貸切列車
←和歌山   近江塩津→
キハ651611+キハ65611]+[キハ65711+キハ651701

▼ 雑巾猫さん
> #和歌山発YTS団臨送り込み回送ですが、前日夜or当日早朝送り込みに変更された模様
▼ ROKU
> 今夜も千里丘で22:00から22:20まで張ったのですが、現れませんでした。

結局のところ、和歌山への送り込みは本日早朝に、向日町操-吹六4:57-5:14-天王寺5:38-39-和歌山の
いつものスジで行われたのでしょうか?
もしくは前倒しで23日あたりに送り込まれていて、ハンドル訓練か何かが行われていた?
本日早朝に送り込まれたとすると、「エーデル」2編成同時使用が回避されたワケで、
YTS様ご贔屓の「エーデル600」編成を出すことができたと思うのですが、
なぜ「鳥取」+「メロン」の編成が使用されたのかが不可解になります。
和歌山送り込み以後は、11/19とほぼ同一時刻で走りました。

9812D:・・・弁天町9:18・・・
9817D:・・・千里丘19:00-和歌山20:54
回9848D:和歌山21:31-紀伊21:39-和泉砂川21:57(退避停車中)-和泉府中22:27-鳳22:40(退避停車中)
-三国ヶ丘(22:50)-弁天町23:17・・・


↑9812D 弁天町-西九条
リアルに風邪をひいてしまい、朝、どうにもこうにも布団から出られなかったので仕事を休暇(^^;
そのまま布団の中で過ごしてはもったいないので(^^;;、クラクラしながらフラフラと環状線へ。
高いところに上るのが好きなのに、風邪をひくんですねぇ(笑)
#でも、どうせ風邪をもらうなら、かわいい女の子から口移しでいただきたかった。(爆)


↑9817D 千里丘


↑回9848D 紀伊
薬と熱で思考能力が低下する中、無理な追っかけ。
コース取りは無茶苦茶やし、レンズ選択は誤るし、9817Dは一発だけしかやれなかったけど、
できる限りのことはやったと思う。
#ロクゴやないと、ここまでやらへんでー(笑)





[37420] 豊肥線通信 (11/26)
  2008/11/26 (Wed) 19:36:09 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4420D:キハ220-207+キハ220-203
4431D:キハ220-208+キハ220-206
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-_+キハ185-10__(横断色 ワンマン編成)
4461D:キハ200-4+キハ200-1004


↑4431D:キハ220-206+キハ220-208 菅尾→犬飼(7:41)




[37419] 氷見・飛越線通信
  2008/11/26 (Wed) 19:16:18 ハマ急   


2008年11月26日(水)

・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2346+キハ58 1114
847D キハ120 345+キハ120 352+キハ120 347+キハ120 351


・氷見線
←高岡   氷見→
543D キハ47 1015+キハ47 42


夕映えの北アルプス立山連峰を背景に・・・

2008/11/26 543D 氷見線越中国分〜雨晴





[37418] 11月26日五能線運用
  2008/11/26 (Wed) 18:48:24 関谷秀樹   


川部←                →鯵ヶ沢・弘前
838D
キハ40-523+キハ48-518][キハ40-1006+キハ48-516

弘前運輸区庫外留置
キハ40-522
今日更新された秋田支社朱5号運行情報によると、今日のA72で離脱し,留置となったようです。


西側ピット線仕業点検中
キハ40-527
明日は編成組み替えがある模様です。

・キハ48×2運用
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ40-1006+キハ48-516

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ40-523+キハ48-518

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1522+キハ48-519

A71運用
822D→3825D(川部方)→3836D
キハ48-1540+キハ48-520

A72運用
3825D(弘前・深浦方)〜825D→2832D→330D
キハ48-1550+キハ40-537
キハ40-522が弘前留置でしたので、月曜日に留置となっていたキハ40-537が入っているようです。

A73運用(奥羽本線1638D秋田帰区まで)
キハ48-1520+キハ48-515?

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(東能代・弘前方)
キハ40-521






[37417] 11/26朝のホームライナーと区間快速
  2008/11/26 (Wed) 17:37:57 hirox2   


←名古屋            多治見・武豊→
8682Dホームライナー太多2号
[キハ85-201+キハ84-201+[キハ85-1111+キハ84-304+キロ85-3]
#金山〜名古屋間、正木橋付近にて目撃

1521D [キハ75-304+キハ75-204]+[キハ75-102+キハ75-2]
9:36頃共和駅を通過する上り回送 [キハ75-506+キハ75-406]






[37416] 糸魚川状況報告
  2008/11/26 (Wed) 15:05:09 DD51 1039   


●11/26 大糸線

427D キハ52-156
428D キハ52-115
糸魚川煉瓦庫内 キハ58-477+キハ28-2360


晴れ予報につられて、乗り鉄しに来ました。
58・28はエンジン掛かってました。





[37415] 11/26高山線通信
  2008/11/26 (Wed) 12:43:55 WV13号   


岐阜⇔富山
1703D〜1823D [キハ40 6308(1703D乗車)]+[キハ48 3815+キハ48 6807]←岐阜寄り1両高山にて切り離し
1706D [キハ48 5810+キハ48 6812]+[キハ48 3809+[キハ40 6309]
1708C [キハ48 5804+キハ48 6815]
22D [キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-12+キハ85-1116]
1710D [キハ48 5513+キハ48 5501]

▼自分
> 11/18

> 1706D [キハ48 5810+キハ48 6809]+[キハ48 3809+[キハ40 6309]
> 1703D〜1823D [キハ40 5802(1703D乗車)]+[キハ48 3815+キハ48 6807]←高山にて岐阜寄り1両切り離し
> 1708C [キハ48 5804+キハ48 6815]
> 22D [キハ85-206+キロハ84-9+キハ84-12+キハ85-1116]
> 1710D [キハ48 5513+キハ48 5501]


ほぼ前回と同じ組み合わせ(^^;





[37414] Re:大阪ひだ一発!
  2008/11/26 (Wed) 10:12:19 DEJI   


▼ YAKUMOさん
> 2008/11/26 2025D特急「ワイドビューひだ」25号 7:59大阪定発
>
> ←大阪           岐阜・高山→
> キハ85-8+キハ84-2+キハ85-1112

ほぼ定刻に岐阜へ到着しました。(^^)
#引上線で停車位置を越えて停車。4両とカン違いしたのかな?(^^;





[37413] 大阪ひだ一発!
  2008/11/26 (Wed) 08:19:25 YAKUMO   


2008/11/26 2025D特急「ワイドビューひだ」25号 7:59大阪定発

←大阪           岐阜・高山→
キハ85-8+キハ84-2+キハ85-1112





[37412] 高山本線岐阜口通信 08/11/25
  2008/11/26 (Wed) 08:18:33 DEJI   


704D キハ11-120+キハ11-116+キハ11-117(乗車)
1711C キハ48 6812+キハ48 5810
1702D キハ48 3809+[キハ40 6309+[キハ40 6312
1704D [キハ40 6308+[キハ48 5803+キハ48 6501
745C キハ11-120(乗車)+キハ11-117
760C キハ48 3816+キハ48 6808






[37411] 本カコ通信 (11/22,24)
  2008/11/26 (Wed) 01:10:06 たなさん   


11月22日
・鹿児島/日豊本線
←川内  隼人→
4223D:キハ40 8098]+[キハ47 9077+キハ47 158
7022D:キハ47-8092+キハ147-1045
8311D,8312D:HSOR-114
6751D:キハ147 1032+キハ47 5126

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1329D:キハ47 6050+キハ147 105]+キハ40 8051]+キハ140 2062]
※所定はキハ47*2
1328D:キハ47 1078+キハ47 8124
331D:キハ200-501+キハ200-1501
3330D:キハ200-10+キハ200-1010
3331D:キハ200-10+キハ200-1010]+[キハ220-1102
326D,1333D:キハ47 9097+キハ47 8051
328D,333D:キハ200-8+キハ200-1008
1332D:キハ47 6046+キハ147 106]+[キハ47 9098+キハ47 8077
330D:キハ200-501+キハ200-1501

11月24日
・鹿児島/日豊本線
←川内  隼人→
4223D:キハ40 8098]+[キハ47 9042+キハ47 131
7022D:キハ47-8092+キハ147-1045
8311D,8312D:HSOR-107
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1329D:キハ47 1078+キハ47 8124
1328D:キハ47 9098+キハ47 8077
331D:キハ200-502+キハ200-1502
3330D:キハ200-7+キハ200-5007
3331D:キハ200-7+キハ200-5007]+[キハ220-1102
326D:キハ47 9075+キハ147 183
348D:キハ200-502+キハ200-1502
1360D:キハ200-503+キハ200-1503

モヤモヤは一つだけ解決しました(謎)





[37410] 南阿蘇鉄道通信(11/23)
  2008/11/26 (Wed) 00:56:37 たなさん   


11月23日
・南阿蘇鉄道
←高森  立野→
13レ:MT-2001A
9016レ:DB1602+トラ70002+トラ70001+トラ20001(乗)+DB1601+MT-2001A
15レ:MT-3010

仕事でですが約10年ぶりに南阿蘇トロッコに乗りました。
目玉のトロッコではなく、MT-2001Aに乗りたかったのは山々だったのですが・・・(^^;;)


↑9016レ トラ20001車内よりMT-2001Aを望む
#仕事をしろ!>自分





[37409] 不定期長良川鉄道通信&高山本・太多線一発!(11/25)
  2008/11/26 (Wed) 00:15:13 るどな   


2008年11月25日

・長良川鉄道([・]=1・2位側)
←北濃
17 ナガラ501
18〜121 ナガラ306▲]+ナガラ301]

▲:八幡信用金庫ラッピング車

買い物がてら、美濃太田駅を覗いてきました。

・高山本・太多線
←岐阜
37D “L特急(ワイドビュー)ひだ17号” キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-12+キハ85-1116

・太多線
←美濃太田
654D キハ11-106+キハ11-114+キハ11-204





[37408] タンゴラー
  2008/11/25 (Tue) 23:53:15 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田4分延着)
KTR011+KTR012+KT013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田5分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定延着)
KTR011+KTR012+KT013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ


↑3083D 中山寺

▼ 雑巾猫さん
> #和歌山発YTS団臨送り込み回送ですが、前日夜or当日早朝送り込みに変更された模様

今夜も千里丘で22:00から22:20まで張ったのですが、現れませんでした。




[37407] 城端・飛越線通信
  2008/11/25 (Tue) 23:36:35 ハマ急   


2008年11月24日(月・祝)

・城端線
←高岡   城端→
341D キハ47 27+キハ47 1092
342D キハ47 36+キハ40 2092
343D キハ47 42+キハ47 1015
345D キハ40 2136☆+[キハ47 36+キハ40 2092


2008年11月25日(火)

・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 331+キハ120 347+キハ120 351
854D キハ120 346
855D キハ120 352+キハ120 350
857D キハ28 2346+キハ58 1114

・城端線
←高岡   城端→
341D キハ47 36+キハ40 2092
352D キハ47 66+キハ47 1064
353D キハ47 42+キハ47 1015

・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1092+キハ47 27]+キハ47 138]+キハ40 2137☆


☆:ハットリ君ラッピング車


2008/11/25 844D 高山線西富山〜婦中鵜坂





[37406] 北陸線通信〜なつかしの急行ひめかわ号〜
  2008/11/25 (Tue) 23:17:56 ハマ急   


2008年11月23日(日)

・北陸線
←新潟   糸魚川→
回9546D キハ28 2371+キハ58 1022
9513D キハ28 2371+キハ58 1022

特急はくたか待避中の新津ゴハチ

2008/11/23 北陸線能生

急行ひめかわ号のサボ

2008/11/23 北陸線能生

曇天の日本海を背景に

2008/11/23 北陸線有間川〜谷浜





[37405] 日豊線見たまま(08/11/23〜11/25)
  2008/11/25 (Tue) 22:54:18 ひらど   


#国分駅での確認。

←鹿児島中央
・11/23
6751D:キハ47(147)+キハ47(147)
6768D:キハ47 9042+キハ47 131
6772D:キハ47(147)+・・・
#加治木→隼人で18分延なるも、単純に国分発時刻が20分近く遅くなると勘違いし、近く
#のコンビニで立読みしてたら、国分のバカ停を忘れていました。m(__)m
#21:53国分発。(9分延発)
6774D:キハ47 1049+キハ47 8119]+キハ40 8063]

・11/24
6768D:キハ47 9084+キハ47 8125

・11/25
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126]+キハ40 8050]+キハ47 8052
#前結された2両のうち、キハ47 8052は日南運用車の回送。
#キハ40 8050は本カコ本所の車ですが、貸出か何かかな?
6774D〜回6774D:キハ47 9084+キハ47 8125]+キハ40 8065]


↑国分 回6774D キハ47 9084ほか




[37404] 大阪ひだ一発!
  2008/11/25 (Tue) 09:58:49 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-208+[キハ85-1103+キハ84-1+キハ85-12





[37403] 11/25大阪ひだの相方一発
  2008/11/25 (Tue) 09:53:42 hirox2a   


←岐阜 名古屋→
25D [キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-12+キハ85-1116]

稲沢西(信)付近にて目撃

1116のお顔(特に額)を洗ってあげてください。





[37402] 高山本線岐阜口通信
  2008/11/25 (Tue) 08:23:31 DEJI   


・11/22
 3704D キハ11-121(乗車)+キハ11-120+キハ11-102
 4711C キハ48 6815+キハ48 5804
 3737D キハ48 5501+キハ48 5513(乗車)
 3744D キハ48 5810+キハ48 6812]+[キハ48 3814+キハ48 6806

・11/23
 4706D キハ48 5804+キハ48 6815]+[キハ48 5810+キハ48 6812






[37401] 阪神間気動報2008/11/24
  2008/11/25 (Tue) 07:35:07 雑巾猫   


←姫路・宮津・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
        高山・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)浜坂→
4D「はまかぜ4号」
(三ノ宮1648(上外)49・1分延発-甲子園口(5)1701(1分延)通過-尼崎(8)1705定通-大阪(9)1711定着)
回4D(大阪(9)1717定発)
キハ181-12+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-42+キハ180-33(4D三ノ宮→大阪乗車)+キハ181-27

回4D大阪発車

61D「スーパーはくと11号」(大阪(3)1726定発)
両端非貫通の6連
#勘違い(謎)して見落しorz

60D「スーパーはくと10号」(大阪1730(10)31・12分延着発)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7012R+7035R+7046R+7043+7052R+7002R
#HOT7012は座席をHOT7040代4次車更新時の発生品と交換
#HOT7002は新型座席+ロールカーテン化の完全更新車
#60D遅延理由は不明

↑63D

9052D「かにカニはまかぜ」(大阪1911(9)17定時)回9052D
キハ181-49+キハ180-49+キハ180-30+キハ180-48+キハ180-26+キハ181-21

回9052D大阪発車

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)37定時)
HOT7011C+7033R+7048R+7041R+7051R+7022R

9917D(大阪1944(3)49定時)
キハ65601+[キハ651612+キハ65612]+キハ651601

輸送番号:大3019(YTS大阪「読売貸切!「エーデル」で行く琵琶湖一周紅葉列車」)

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-12+キハ84-1+キハ85-1113]+キハ85-208

幕は「試運転」表示(爆)

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR03/002/001


6D「はまかぜ6号」(大阪(10)2011定着)
回6D(新大阪(2)2023定通)
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-77+キハ180-45+キハ180-36+キハ181-47

回6D新大阪

JR京都線・梅田貨物線回9849D
トケ(^^;)
#和歌山発YTS団臨送り込み回送ですが、前日夜or当日早朝送り込みに変更された模様

AX-BBS TL