37301-37400

[37400] 今日のエーデル
  2008/11/24 (Mon) 23:55:07 ROKU   


キハ65601+[キハ651612+キハ65612]+キハ651601

(後で修正)





[37399] タンゴラー一発
  2008/11/24 (Mon) 23:54:00 ROKU   


回3083D
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

(後で修正)





[37398] キハ58203,216,キハ6541高松へ
  2008/11/24 (Mon) 23:51:56 ROKU   


高松運転所での踏切事故訓練に使用されるキハ58203,216,キハ6541が、松山から高松へ回送されました。

・編成
←高松
キハ6541+[キハ58203+キハ58216

・行程
試6182D:松山3:46-菊間4:19-22-伊予西条5:15
試6188D:伊予西条9:31-多喜浜9:49-51-関川10:01-08-箕浦10:33-35-豊浜10:40-44
-高瀬10:58-59-多度津11:15
試6192D:多度津12:32-鴨川12:51-57-高松13:17


↑松山で出発を待つ試6182D


↑試6182D 伊予桜井-伊予三芳


↑伊予西条で小休止中

ここまで青シビさん同乗
ここからふぅ車と重連


↑試6188D 津島ノ宮(臨)-海岸寺


↑試6192D 坂出-八十場


↑高松に到着した試6192D(14:00に高松運転所へ入換)


↑高松運転所に取り込まれたキハ58216+キハ58203+キハ58216

#ふぅさんの自家用車コレクションが、青シビさんとは真逆方向なオトコマエでびっくりしました。(^^;;





[37397] 日豊日報!+日南線一発!
  2008/11/24 (Mon) 22:42:52 宮崎総合(臨)   


2008年11月24日(月)
・日豊線
←下
架線下
日南〜妻線
1924D〜
6754D
6757D キハ147 1055+キハ40 8099


↑6757D 佐土原

・日南線
1926D キハ47 9056+キハ47 8123





[37396] 豊肥久大通信
  2008/11/24 (Mon) 21:57:30 yunoka   


11/24 豊肥本線 熊本←    →別府
回4571D キハ185-1011★+キハ186-6☆+キハ185-2★△
5422D  キハ200-1002+キハ200-2
4429D  キハ200-1104+キハ200-104
1071D  キハ185-1011★+キハ186-6☆+キハ185-2★△
4426D  キハ220-206+キハ220-208
5423D  キハ200-1002+キハ200-2
5424D  キハ200-1003+キハ200-3
4433D  キハ125-14+キハ125-24
2422D  キハ220-203
回8872D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569

11/24 久大本線 久留米←     →大分
4831D キハ200-5011+キハ200-11
82D  キハ185-5☆△+キハ186-3☆+キハ186-7☆+キハ185-1☆△
8872D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
8883D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

 今日は生憎の雨天でしたがそれなりに撮れました。
 今となっては唯一のフォグランプなし車の-1011が先頭に立つ3両編成、キハ186との競演も
そろそろ見納めかもしれません。

#↓-1011先頭の1071D 大分−下郡(信)     ↓82Dは4両編成(明日の85Dまで)  大分−古国府
 

#↓回8872D 雨でも運転します 大分川橋梁  ↓新設高架上を行く8872D 大分−古国府(庄ノ原佐野線交差地点)
 





[37395] 豊肥久大通信 (11/24)
  2008/11/24 (Mon) 16:54:24 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-10★+キハ186-5+キハ185-1001★(乗)
# ★=横断色
4434D〜4453D:キハ220-209+キハ220-202
4436D〜4451D:キハ200-1+キハ200-1001
5437D:キハ220-1502
4440D:キハ200-2(乗)+キハ200-1002
4442D:キハ125-22
4449D:キハ220-208+キハ220-206
5439D:キハ200-3+キハ200-1003


↑1074D:キハ185-10ほか 大分(14:29)

・久大線
←大分                      由布院→
4851D:キハ200-105+キハ200-1105
4853D:キハ220-204+キハ220-1101
4848D:キハ220-1502




[37394] 181!
  2008/11/24 (Mon) 16:47:36 雑巾猫存   


←大阪
4D「はまかぜ4号」(三ノ宮1648(上外)49・1分延発)
キハ181-27+キハ180-33(乗車ちう)+キハ180-42+キハ180-79+キロ180-4+キハ181-12





[37393] 11月24日五能線運用
  2008/11/24 (Mon) 15:06:21 関谷秀樹   


川部←                →東能代・弘前
2525D
キハ48-1522+キハ48-519+キハ40-532

2830D
キハ40-553+キハ40-546+キハ40-537+キハ40-574

2832D
キハ40-521+キハ40-1006+キハ48-516

838D
キハ48-1540+キハ48-520][キハ48-1522+キハ48-519

弘前運輸区庫外留置
キハ40-537 キハ40-527

・キハ48×2運用
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1522+キハ48-519

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1540+キハ48-520

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1550+キハ40-522?
昨日までペアを組んでいたキハ40-527が弘前留置となったため、
昨日昼に仕業点検を行っていたキハ40-522ではないかと考えられます。

A71運用
822D→3825D(川部方)→3836D
キハ48-1520+キハ48-515?

A72運用
3825D(弘前・深浦方)〜825D→2832D→330D
キハ40-1006+キハ48-516

A73運用(奥羽本線1638D秋田帰区まで)
キハ40-523+キハ48-518

・キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(東能代・弘前方)
キハ40-532

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)→2832D(川部方)
キハ40-521
車両故障により2832Dで1両減車。キハ40-523はA72位置に連結。

A82運用(奥羽本線1638D秋田帰区まで)
奥羽本線1630D
キハ40-523
減車により連結位置はA73。

・キハ40ワンマン車運用
キハ40ワンマン車×2運用弘前側1日目
521D〜523D〜827D→2830D(川部方・鯵ヶ沢切り離し)→831D→834D→835D
キハ40-553+キハ40-546

キハ40ワンマン車×2運用弘前側2日目
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40-537+キハ40-574






[37392] キハ6541+キハ58203+キハ58216が松山で出発待ち
  2008/11/24 (Mon) 01:36:39 ROKU   


キハ6541+キハ58203+キハ58216が松山2番乗り場で出発待ちをしております。
高松運転所での踏切事故訓練に使用のため、いつもの多度津入場スジで高松へ向かうようです。
キハ6541とキハ58216は、どっかの団体(^^;が方転させたままのため、ロクゴが先頭で予讃線を上るという
珍しい光景が見られることになります。


松山2番乗り場に留置中の、(←高松)キハ6541+[キハ58203+キハ58216。

#「まだ廃車にはせんけどなー」とのこと。





[37391] 関西気動報2008/11/23
  2008/11/24 (Mon) 00:47:28 雑巾猫   


←姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                 高山・近江塩津・(播但線経由)鳥取→
9051D「かにカニはまかぜ」(大阪748定発)
キハ181-49+キハ180-49+キハ180-30+キハ180-48+キハ180-26+キハ181-21

この先で回2025Dとすれ違いますが
架線柱等障害物で全く絵になりません

回2025D(大阪(10)750定着)
2025D「(ワイドビュー)ひだ25号」(島本822通過)
キハ85-8+キハ84-2+キハ85-1102]+キハ85-207

回2025D大阪

53D「スーパーはくと3号」
(新大阪915(7)16定時-大阪921(3)22定時-尼崎(1)927定通)
HOT7014C+7034+7045+7044+7053R+7021R

2D「はまかぜ2号」(神戸959(2)1000定時)
キハ181-12+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-42+キハ180-40+キハ181-22

1D「はまかぜ1号」(神戸1000(5)00定時)
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-77+キハ180-45+キハ180-36+キハ181-47

左:1D 右:2D

57D「スーパーはくと7号」(予定)
HOT7013C+7037R+7047R+7056R+7003R
#京都電留1番線より12:50に東折返線へ

京都電留1番線では321系電車(運用予備)とお顔合わせ

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(草津(3)1902定発)
キハ85-11+キハ84-10+キハ85-1209]+キハ85-206
#惜しい!(何


・輸送番号:大3018(YTS高槻「貸切列車エ−デルで行く!琵琶湖一周紅葉列車」)
キハ65 601+[キハ65 1612+キハ65 612]+キハ65 1601

JR京都線9412D島本通過(8:45)


湖西線9414D和邇〜蓬莱(13:51)


琵琶湖線9915D能登川通過(16:03)
夕陽の光がエロい


琵琶湖線回9946D彦根通過(16:25・後撃ち)
秋の陽は鶴瓶落とし(爆)


JR京都線9917D高槻(2007(6)09)
ここでエーデルの客扱いを見たのは2回目(^^;)


9917D大阪(2040(4)56)




[37390] 片上鉄道保存会運転会
  2008/11/23 (Sun) 23:27:49 ROKU   


本日の走行車両はキハ312+キハ303
(あとで修正)





[37389] キハ6534貸与式開催・展示開始
  2008/11/23 (Sun) 23:24:26 ROKU   


キハ6534のJRから四国鉄道文化館への貸与式が行われ、展示が開始されました。
(あとで修正)





[37388] 日豊日報!+日南線通信
  2008/11/23 (Sun) 22:20:25 宮崎総合(臨)   


2008年11月23日(日)
・日豊〜日南線
←下
架線下
高鍋南郷
1922D〜
6752D
6755D
1931D キハ40 8097+キハ140 2127


↑6755D 佐土原〜日向新富 黄色タッグ

妻線
1924D〜
6754D
6757D キハ47 9083+キハ147 50


↑6757D 佐土原

6766D〜
6769D
1953D キハ147 1055+キハ40 8099

・日南線
1949D キハ40 8104+キハ40 8054

#休日運休は相当な曲者です。
#またいっときおあずけ…





[37387] 豊肥久大通信
  2008/11/23 (Sun) 22:06:30 yunoka   


11/23 豊肥本線 熊本←    →別府
1071D  キハ185-1001★△+キハ186-5☆+キハ185-10★△
4426D  キハ220-206+キハ220-208
5423D  キハ200-1105+キハ200-105
5424D  キハ220-1101+キハ220-204
4433D  キハ125-17+キハ125-20
2422D  キハ220-202
回8872D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569

11/23 久大本線 久留米←     →大分
8872D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
81D  キハ185-5☆△+キハ186-3☆+キハ186-7☆+キハ185-1☆△
8883D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

 今日は紅葉も見ごろだと思われたので8872D追っかけを久しぶりにしてみました。回送を含めて
都合8回迎撃することが出来ました。念願だった湯平大橋からの紅葉もTORO-Qと絡めて撮れました。

#以下、追っかけ成果です。注記以外は本日の8872Dです。
#↓まずは回送 大分川橋梁            ↓賀来−豊後国分 田んぼの横の道から
 

#↓向之原−鬼瀬 神社のところ          ↓天神山手前の道路沿い
 

#↓81D 4両編成と交換    庄内        ↓庄内駅出発
 

#↓湯平大橋より紅葉の中を行くTORO-Q ↓南由布手前の大きな木のあるポイント
   
#↓最後はお立ち台の手前から           ↓8883D 豊後国分−賀来
 

 本日の「快速トロッコ列車」の乗車率は上下ともいつもより乗っていたようです。





[37386] 豊肥線通信 (11/23)
  2008/11/23 (Sun) 17:34:05 クライマー   


 薄曇りで時おり陽の射すまずまずの天気でしたが、今日も近場を
ウロウロしただけで不完全燃焼気味です。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-10★+キハ186-5+キハ185-1001★
1073D「九州横断特急3号」
     :キハ185-4★+キハ185-1012]★+キハ185-7
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-16+キハ185-1004]★+キハ185-1008★
# ★=横断色

4424D:キハ200-4+キハ200-1004
4437D:キハ125-24
4443D:キハ220-201
4451D:キハ200-1+キハ200-1001
4440D:キハ200-105+キハ200-1105
4453D:キハ220-1503+キハ220-1502
4442D:キハ125-12


↑岩戸の築堤。ここの田んぼの藁は毎年綺麗に並べられています。
 1071D:キハ185-1001+キハ186-5+キハ185-10 豊後清川←三重町(9:04)


↑亀甲踏切。背後の柿の木は高くて実を採りにくそう。
 1073D:キハ185-7ほか 三重町←菅尾(12:29)


↑第二大野川橋梁。上流のダムからの取水がないのか、水量が豊かです。
 1075D:キハ185-16+キハ185-1004+キハ185-1008 犬飼→菅尾(15:23)


↑日本調理機(株)大分工場の銀杏並木。ピークは2,3日後かな。
 4442D:キハ125-12 菅尾→三重町(16:20)




[37385] 11月23日五能線運用
  2008/11/23 (Sun) 15:30:34 関谷秀樹   


川部←                →東能代・弘前
2525D
キハ48-1540+キハ48-520+キハ40-521

2830D
キハ40-537+キハ40-574+キハ40-529+キハ40-575
(キハ40-575は男鹿線色)

2832D(昼過ぎの時点では1両減車で組成)
キハ40-523+キハ48-505

弘前運輸区庫外留置
キハ48-1504

弘前運輸区検修庫内
キハ40-522
昼過ぎの時点で仕業点検中。

キハ48×2運用
A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1540+キハ48-520

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1550+キハ40-527

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1520+キハ48-515?

A71運用
822D→3825D(川部方)→3836D
不明

A72運用
3825D(弘前・深浦方)〜825D→2832D→330D
キハ40-523+キハ48-518
前日3826D機関トラブルのため、鯵ヶ沢で運転打ち切り。
キハ48-1504は弘前留置。

A73運用(奥羽本線1638D秋田帰区まで)
キハ40-594+キハ48-505

キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(東能代・弘前方)
キハ40-521

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)→2832D(川部方)
キハ40-532
車両故障により2832Dで1両減車。キハ40-523はA72位置に連結。

キハ40ワンマン車運用
キハ40ワンマン車×2運用弘前側1日目
521D〜523D〜827D→2830D(川部方・鯵ヶ沢切り離し)→831D→834D→835D
キハ40-537+キハ40-574

キハ40ワンマン車×2運用弘前側2日目
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40-529+キハ40-575
(キハ40-575は男鹿線色)






[37384] 函館通信
  2008/11/23 (Sun) 07:11:37 ウシ   


11/22
←函館
1879D キハ4083+401793
126D キハ40808
スーパー北斗21号 キハ283-4+キハ282-3004+キロ282-8+キハ282-2004+キハ282-4+キハ283-20+キハ282-102(乗)+キハ283-10
5888D キハ401796





[37383] キハ6534、四国鉄道文化館へ!
  2008/11/23 (Sun) 03:57:40 ROKU   


▼ MotoQ
> 先日さよなら運転を行ったマツのロクゴ34が、西条の四国鉄道文化館で
> 来年1月までの期間限定で展示されることになりました。

今夜、キハ6534の松山から伊予西条への回送がありました。
(松山22:40-伊予和気22:48-53-大浦23:06-17-今治23:45-48-伊予桜井23:56-0:16-伊予西条0:40)
#追っかけて、全停車駅で撮影することができました


↑松山で出発を待つキハ6534。後方は4675Dのキハ5411。


↑今治にて。後位貫通路は専用のカバーで塞がれている。
#駅長さん、駅員さんがとても親切で、「気をつけて追っかけや。事故ったら台無しやかんな!」と
#笑って見送ってくれました。(^^;;


↑日付が変わって伊予西条に到着したキハ6534と、真夜中にもかかわらずおなじみの面々(笑)


↑5001D “ミッドナイトEXP高松”(2458+2426)の到着引き上げを待って、
1時25分から四国鉄道文化館への入換を開始。


↑四国鉄道文化館へのレールを亀が歩くくらいの速度で進むキハ6534。
#超スロー運転&位置決めのハンドルさばきはまさに神業!


↑無事、四国鉄道文化館の駐車場への車庫入れ?が完了したキハ6534。
同車はこの駐車場で来年の1月3日まで展示されます。
#キハ65が自動車用の駐車場に腰を下ろすと、そのデカさがよくわかります。

車庫入れ作業後、館長さんに紹介していただき、たくさんの貴重なお話をうかがうことができました。
その中で、キハ6534の展示は「鉄道車両にゼロメートルでふれ合える」というコンセプトで行うとのことでした。
(さすがに運転室は閉鎖ですが、客室は公開するとのこと。)
ほんとに、生きたキハ65の体の普段触れない部分にベタベタ触ることができます!
これって、ここの諸兄にとってはものすごい価値のある展示じゃないですか?!
まぁ、ちょっと、時間作って見にきてくださいな。駐車場に「駐車」されているキハ65ってのも、ちょっとおもしろいですよ。





[37382] キハ58・キハ65四国車の走行映像DVD発売のお知らせ。
  2008/11/23 (Sun) 01:14:31 万田さざめ   


みなさまお疲れ様です
この連休中は各々ご活躍されているかと思います。
件名にも表記させて頂きました様に、この度、私ども制作の キハ58・キハ65の走行記録映像DVDが完成致しまして、

作品タイトルは・・・「四国を駆けた急行形気動車の終焉」〜JR四国 キハ58・キハ65の記憶〜
と、致しまして、今年春まで運転されておりました 253D 255D  254D の各定期列車にスポットを当て、高松ー阿波池田間の沿線各地からの豊富な地上撮影を中心に、車内や各駅、起動シーンなど、延べ16日間渡り、ハイビジョンカメラにて撮影を行い、完成させた80分のDVDで御座います。

私事で恐縮ですが、子供の頃に予讃線沿線に住いしていた事があり、当時よりいつでも見る事が出来た急行形気動車の各地での運用廃止に胸を痛め、現在、TVCMや番組制作の所業をさせて頂いております事もありまして、何とか失われて行く名車を映像に留めて置きたいとの思いから、昨年の11月より仕事の合間に撮影を開始し、当初は自身と知人用の記録映像に・・・と考えておりましたが、出来上がった作品を幾人かの知人に見てもらった際、「急行形気動車を愛する多くの人に見てもらえる物になっている。商品化するべき。」・・との、感想に背中を押され、より多くの方にご覧頂きたいと、JR四国様に打診をし、個人的販売を条件に許可を頂き、小さいながら、ひとつひとつ販売を開始させて頂いた次第で御座います。


この度のDVD、「四国を駆けた急行形気動車の終焉」は、253D 255D の場面では、高松ー阿波池田間を、映像にて急行形気動車にて小旅行気分を楽しんで頂ける用に、沿線各地、各駅での地上撮影に加え、主要駅ではマルチアングルシーンにての構成、平日中心の静かな車内風景や運転士の仕草、車内放送を織り交ぜまとめたもので、のどかな沿線風景を楽しんで頂ける物とし、快速サンポート254D の場面では、阿波池田駅での引き込み、併結、ノッチテスト、入線から、阿讃山脈を力強くクリアーして行く車内で感じる臨場感、薄暮の沿線各地での地上撮影シーンや、快速運転区間でのスピード感など、254Dの姿や響きを凛々しく表現。
また旧国鉄色車の場面では、多度津駅での起動、253D 254Dとして定期列車で活躍するその姿を地上撮影中心に・・・いつまでも心に留めて置きたい列車の在る風景・・・そんな思いを抱いて頂ける構成となっています。
そして作品の最後の場面では、先日のさよなら運転のシーンを短く織り込み、その歴史に幕を閉じた、JR四国のキハ58・キハ65を記憶に留めて置いて頂ける作品に仕上げております。

是非、ROKUさんのサイトをご利用されている、気動車を愛する皆様にもご覧頂きたいと考えております。
そして、「四国を駆けた急行形気動車の終焉」を心に留めて置いて頂けるアイテムのひとつに加えて頂ければ幸いと感じています。
JR四国のキハ58・キハ65に思いを馳せて頂ける完全保存版DVDです。

税込3800円 送料は200円

取扱店:書泉グランデ・栄松堂書店東京駅店・ホビーショップモア・マッハ模型・
ホビスタ尼崎・ジュンク堂書店大阪本店

ご注文は 現金書留・郵便振替(00910−1−321202)・郵便代引(手数料400円プラス まずはご連絡を)のいずれかでお願いします。

申込先:〒661−0012 兵庫県尼崎市南塚口町1−3−14 万田さざめ商店
(代表:万田さざめ)
TEL/FAX 06−6427−3543
Eメール mandastore@hb.tp1.jp





[37381] きょうのキトロクゴさま2008/11/22
  2008/11/23 (Sun) 00:45:42 雑巾猫   


←王寺                向日町操→
大和路線9219D((関)郡山2031発)
大和路線回9248D(奈良2118(5)19)奈良線回9648D
キハ65 1701+キハ65 711]+[キハ65 611+キハ65 1611




[37380] 豊肥線通信 (11/22)
  2008/11/22 (Sat) 23:39:31 クライマー   


 小雪。暦とは裏腹に、気持ちのよい青空の広がる小春日和となり
ました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1073D「九州横断特急3号」
     :キハ185-2★+キハ186-6+キハ185-1011★
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-4★+キハ185-1012]★+キハ185-7
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-16+キハ185-1004]★+キハ185-1008★
# ★=横断色

4428D:キハ220-205
4445D:キハ200-3+キハ200-1003
4432D:キハ220-208+キハ220-1501
4447D:キハ220-204+キハ220-1101
4461D:キハ200-3+キハ200-1003
4456D:キハ220-208+キハ220-206
# キハ220-1501がキハ220-206に差し替えられています。
4471D:キハ200-105+キハ200-1105(乗)
# じぇいふじさんがご乗車中の4471Dに一駅だけお邪魔しました。


↑奥嶽川橋梁(岩戸の鉄橋)。鮎釣りシーズンも終わったようです。
 1073D:キハ185-1011+キハ186-6+キハ185-2 豊後清川←三重町(12:38)


↑玉田の柿の木。葉が落ちて実だけが晩秋の陽を浴びていました。
 4432D:キハ220-208+キハ220-1501 三重町→豊後清川(13:00)


↑馬場の田んぼ。列車の背後にチラリと見える煙突は元造り酒屋のもの。
 1074D:キハ185-7+キハ185-1012+キハ185-4 緒方→豊後清川(13:41)




[37379] 豊肥久大通信
  2008/11/22 (Sat) 23:00:43 yunoka   


11/22 豊肥本線 宮地←    →大分
4433D  キハ125-23+キハ125-10
2422D  キハ220-1502
回8872D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
5440D  キハ200-1001+キハ200-1
回8883D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569

11/22 久大本線 由布院←     →大分
8872D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
8883D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
4856D キハ125-11+キハ125-?+キハ125-20

#↓2422D 鶴見岳、由布岳くっきり 大分川橋梁 ↓回8872D 秋晴れの日でした 大分川橋梁
 

#↓8872D じぇいふじさん乗車中 大分−古国府 ↓8883D こちらもそうです 古国府−大分
 

#↓回8883D 輝くTORO-Q  大分−下郡(信) ↓回8883D 今日もありがと、おやすみ 大分川橋梁
 

#じぇいふじさん、ようこそ豊の国へ、お楽しみください。
#今年のTORO-Q運転も残り4日となりました。





[37378] 日豊線見たまま(08/11/20〜11/22)
  2008/11/22 (Sat) 22:34:07 ひらど   


#国分駅での確認。

←鹿児島中央
・11/20
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126
回6774D:キハ40 8056]+キハ47 8057]+キハ40 8050]

・11/22
回97__D:[キハ140-2066
#国分(7:05)(2)に停車中。サボは「団体専用」。団臨の送込みか返却回送と思われます。
#朝っぱらから黒いキハが国分に止まっていてビビりました(^^;
回6768D:キハ47 9042+キハ47 131
6774D〜回6774D:キハ47 9077+キハ47 158]+キハ40 8050]


↑国分(7:05) 回97__D? キハ140-2066


↑国分 6774D キハ47 9077ほか




[37377] 11/22長良川鉄道
  2008/11/22 (Sat) 22:33:25 hirox2   


←北濃   美濃太田→
14 [ナガラ301]
9 [ナガラ304]+[ナガラ306]
18 [ナガラ304]+[ナガラ306]
13 [ナガラ307]
15 [ナガラ303]


14列車 ナガラ301


9列車ナガラ304+ナガラ306






[37376] 名古屋駅〜関西線通信11/22
  2008/11/22 (Sat) 22:25:59 WEST   


←岐阜
・東海道高山線
8660レ [キヤ97-101+キヤ97-1]+DE101727
9095D [キハ85-1119+キロハ84-2+キハ85-1114]
#両端1100台というのもレアでは?

・関西線〜紀勢線
2930D [キハ75-301+キハ75-201]+[キハ75-104+キハ75-4]
2932D [キハ75-103+キハ75-3]

・紀勢線
←亀山
335D [キハ486502+キハ485001]+キハ403001]
930C キハ11-108+キハ11-2

・関西線
←亀山
251D,250D キハ120-303+キハ120-15
242D キハ120-7+キハ120-304
244D キハ120-306+キハ120-13
246D キハ120-12+キハ120-302
248D キハ120-8+キハ120-305
加茂駅留置(17:20) キハ120-16+キハ120-11





[37375] 日豊日報!
  2008/11/22 (Sat) 22:04:32 宮崎総合(臨)   


・日豊線
←下(昨日と入換えですゴメンナサイ)
朝架線下
6757D キハ47 9056+キハ47 8123

・南宮崎留置線(11:20)
山側 キハ40 7052
鹿停泊キハ40 8056+キハ47 ??
11番 キハ40 8060+キハ40 2068 キハ47 9056+キハ47 8123 キハ40 8128
10番 キハ40 8097+キハ140 2127(黄色組成!)

#日南色140が運用に入っています。水タンクが屋根上のまま、新しい物に取り替えられているようです。
#宮浪さん、道案内ありがとうございました!





[37374] 11/22新津車、糸魚川に来たる
  2008/11/22 (Sat) 20:48:09 のみてつ   


どうしても乗ってみたくなり、行ってまいりました。

新潟駅2番線
3822D「快速べにばな」
←坂町
キハ47 187+キハ52 121

上記列車の発車後に同番線に入線
9112D(新潟〜柏崎) 9514D(柏崎〜糸魚川)
9:00発「なつかしの急行ひめかわ」
←糸魚川
キハ58 1022(乗)+キハ28 2371

途中、巻駅では1分そこそこの停車でしたが、“歓迎 ひめかわ”の横断幕を手に、
駅長さん(帽子の筋が派手だったので推定)がお見送り。
また吉田駅では、4分停車の間、“吉田太鼓 龍神会”の勇壮な演奏ならびに、
地元の皆様が小旗を振っての歓迎がありました。

越後線内では、いまひとつ?の走りでしたが、
信越・北陸本線に入ると、まさに爆走!
イカした走りを堪能させていただきました。
(直江津駅で乗務員さんが東→西に交代)

13:23 定時に糸魚川駅到着、特に何もなし…(涙)

ただ、入場中のキハ52 125の予備車として、急行色高岡車58+28がレンガ車庫に入線中。
顔を出していた事もあり、2つを絡めて撮影する人達が多く見られました。

13:50 回9525Dとなり、直江津へ。

糸魚川に停泊してくれればいいのに…
と思いましたが、大人の事情があるんでしょうなぁ。





[37373] 2008/11/22 豊肥久大通信
  2008/11/22 (Sat) 19:05:55 じぇいふじ   


・豊肥本線
←熊本
1071D特別急行九州横断特急1号:
[キハ185-1008(乗車)+[キハ185-1004+キハ185-16(喫煙室使用)]
4431D:[キハ220-1501]+[キハ220-208]
5423D:[キハ200-1004(乗車)/4]
4426D:[キハ220-1501]+[キハ220-208]
5424D:[キハ200-5011/11]
2422D:[キハ220-1502]
4433D:[キハ125-23]+[キハ125-10]
4446D:[キハ220-207]+[キハ220-201]
(4863D〜)4454D:[キハ200-1105/105(乗車)]
4461D:[キハ200-1003/3]
4463D:[キハ220-1502]
5447D:[キハ220-1101]+[キハ220-204]
4465D:[キハ220-207]+[キハ220-201]
4467D:[キハ200-1004/4]
豊後竹田(3)(21:10):[キハ147 1030+キハ147 53]
2429D〜4458D:[キハ47 3509+キハ47 4510(4458D乗車)]
4469D:[キハ47 3509(乗車)+キハ47 4510]
4471D:[キハ200-1105(乗車)/105]
#クライマーさんがご一緒してくださいました _0_
4460D:[キハ125-16]+[キハ125-17]+[キハ125-20]
4462D:[キハ200-1003/3]
4464D:[キハ200-1004/4]
5456D:[キハ47 4509+キハ47 8159]

・久大本線
←久留米
4835D:[キハ125-24]
4828D:[キハ200-1004/4]
8872D快速トロッコ列車:
[キハ65 36(乗車)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569]
1821D:[キハ125-18]+[キハ125-13]
81D特別急行ゆふDX1号:
<キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001>
4841D:[キハ200-1004/4]
4843D:[キハ200-1105/105]
4832D:[キハ200-5011/11]
4836D:[キハ200-1004/4]
7003D特別急行ゆふいんの森3号:
<キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2>
4847D:[キハ125-10]
4849D:[キハ200-1004/4]
4838D:[キハ220-1503]
8881DトロQ列車,8882DトロQ列車:
[キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569(両列車とも乗車)]
8883D快速トロッコ列車:
[キハ65 36(乗車)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569]
4844D:[キハ125-10]
7004D特別急行ゆふいんの森4号:
<キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2>
4852D:[キハ220-1503]
4854D:[キハ200-1105/105]
(5445D〜)1870D:[キハ200-5011/11]
4882D:[キハ200-1105/105]




[37372] 11月22日五能線運用
  2008/11/22 (Sat) 18:01:17 関谷秀樹   


川部←                →東能代・弘前
2525D
キハ48-1550+キハ40-527+キハ40-523

2830D
キハ40-529+キハ40-575+キハ40-533+キハ40-535

2832D
キハ40-532+キハ40-594+キハ48-505

弘前運輸区庫外留置
キハ40-522 キハ40-528
明日もタラコ色編成の団臨が予定されていたようですが、
これで混色が確定しました。

A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1550+キハ40-527

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1520+キハ48-515?

A72運用
3825D(弘前・深浦方)〜825D→2832D→330D
キハ40-594+キハ48-505

キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(東能代・弘前方)
キハ40-523

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)→2832D(川部方)
キハ40-532

キハ40ワンマン車運用
キハ40ワンマン車×2運用弘前側1日目
521D〜523D〜827D→2830D(川部方・鯵ヶ沢切り離し)→831D→834D→835D
キハ40-529+キハ40-575
(キハ40-575は男鹿線色)

キハ40ワンマン車×2運用弘前側2日目
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40-533+キハ40-535






[37371] 土讃通信
  2008/11/22 (Sat) 17:53:23 puny   


暫く溜め込んでいた分を放出します^^;
#青シビさんに捧げるコチ32,54運用ネタ^^

←阿波池田  窪川→

11/02 744D 1022+1037
    264D キハ3217+キハ544
    266D キハ543+キハ541
11/03  757D 1021+1028
    248D キハ32__+キハ3214+キハ3217
    4251D 9640-9
    4839D 9640-6
     52D 南風22号  2130+2231+2230+2006
    259D 1039+1038
    756D 1022+1037
    765D 1042+1023
    4841D 9640-3
    264D キハ3215+キハ542
    266D キハ544+キハ543
11/05  223D キハ3211+キハ541
11/11  223D キハ3219+キハ544
11/12  223D キハ3217+キハ542
    248D キハ3218+キハ3219+キハ325
11/13  223D キハ3215+キハ545
11/17  223D キハ3216+キハ545
11/18  223D キハ3220?+キハ543?
11/20  223D キハ3218+キハ542
11/21  223D キハ3217+キハ545
11/22  733D キハ3219+キハ3217+キハ545+キハ542
    734D キハ3219+キハ3217+キハ545+キハ542





[37370] 夕暮れ大阪ひだと、その相方一発!
  2008/11/22 (Sat) 17:47:33 DEJI   


36D 特急“(ワイドビュー)ひだ36・16号”(←大阪)
キハ85-8+キハ84-2+キハ85-1112]+キハ85-207]+[キハ85-204+キロハ84-8+キハ84-12+キハ85-1116

※大阪寄り4両が岐阜から2036Dです。
#ちなみにキハ84-2の自販機は故障のまま。(^^;





[37369] 米原から
  2008/11/22 (Sat) 17:41:54 仕置   


米原からです。


9216D〜9971D

京都方から
65 1611+65 611+65 711+65 1701


お!
1711と701は復活ですか?この調子で元気に走ってください。





[37368] エーデル701+1711構内試運転!
  2008/11/22 (Sat) 17:22:53 ROKU   


> 701のフロントガラスにヒビ
> 701+1711が使用停止

今日の午前中、京総を覗いてみると、なんと!
使用停止中の701+1711の構内試運転が行なわれていました!
11時頃から12時前まで、自動洗車機のとこから踏切手前のドン突きまでの約300mを、
前照灯もちゃんと点けて行ったりきたり!
腐らせないために定期的に動かしているのでしょうか?
なにはともあれ、まだ見捨てられていないことが自分の目で確認できてひじょうに嬉しい。

 
↑生きている!
京都総合運転所で構内試運転を行なう、使用停止中のキハ651711+キハ65701


↑701のフロントガラスはまだ修理されていない。
(2位のフロントガラスに応急措置で貼り付けた保護フィルムが確認できる。)

・京都総合運転所(11:30)
←神戸
回9443D〜回9446D折り返し待ち:キハ651611+キハ65611]+[キハ65711+キハ651701
↑に横並びで留置中(機関アイドリング中):キハ65601+[キハ651612+キハ65612]+キハ651601
構内試運転:キハ65701+キハ651711

▼ 仕置さん
> エーデル鳥取についてはいろいろ嫌な情報が飛び交ってますね。

手続き完了の直前で、何やらどんでん返しがあったというのも噂。
某社から某社に超高級な大型曲面強化ガラスが発注されたというのも噂。
どうも意外な方向へ好転しそうな予感がします。




[37367] 今日のエーデル(YTS奈良琵琶湖一周)
  2008/11/22 (Sat) 13:56:45 ROKU   


・YTS奈良 琵琶湖一周(正式名不明)
←京都 (奈良線内基準) 奈良→
キハ651611+キハ65611]+[キハ65711+キハ651701

回9443D:堅田-向日町操11:10


↑回9443D 向日町操





[37366] 高山本線岐阜口通信 08/11/21
  2008/11/22 (Sat) 07:41:53 DEJI   


704D キハ11-101+キハ11-203+キハ11-116(乗車)
1711C キハ48 6808+キハ48 3816
1702D キハ48 3814+キハ48 6806]+[キハ40 6312
1704D [キハ40 6308+[キハ48 5803+キハ48 6501
714C キハ11-123+キハ11-102
1735C キハ48 6812(乗車)+キハ48 5810
762C キハ11-121+キハ11-203

▼ WESTさん
> #今日はホームでの宴会が無いらしい・・・

業務多忙につき、申し訳ありません。m(__)m
#まぁ、ちと寒かったですし・・・(^^;






[37365] 城端飛越線通信
  2008/11/22 (Sat) 00:24:05 ハマ急   


急行[きたぐに]を降りると、そこは雪国だった・・・
#高岡4:14着→タクシー→自宅4:30→朝食・着替・自家用車タイヤ交換後6:00発→高山線沿線→会社

2008年11月20日(木)

・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 348+キハ120 352
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 350+キハ120 351+キハ120 347

・城端線
←高岡   城端→
332D キハ40 2135☆

☆:ハットリ君ラッピング車


晩秋から初冬へ・・・

2008/11/20 844D高山線西富山〜婦中鵜坂


2008年11月21日(金)

・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 348+キハ120 331+キハ120 346


前日の雪は溶けて

2008/11/21 844D高山線西富山〜婦中鵜坂





[37364] 阪和線エーデル通信2008/11/19
  2008/11/22 (Sat) 00:17:49 ハマ急   


2008年11月19日(水)

・阪和線
←天王寺   和歌山→
9812D キハ65 1701+キハ65 711]+[キハ65 611+キハ65 1611

9817D〜回9828D キハ65 1701+キハ65 711]+[キハ65 611+キハ65 1611

和歌山電車区にて出発準備中

2008/11/19 和歌山線田井ノ瀬〜和歌山 右:和歌山線1425M

朝のラッシュを横目に琵琶湖周遊エーデル出発進行♪

2008/11/19 9812D 阪和線和歌山 右:紀勢線普通334M

和歌山からの返却回送。特急・快速待避中。

2008/11/19 回9828D 阪和線鳳 左:阪和線B快速2551H


3日間(前泊を含めると4日間)の和歌山出張業務も無事完了。
当日はエーデルの和歌山から琵琶湖一周団臨及び京都への返却回送があり、早朝から夜の地元への夜行列車発車までの時間が許す範囲でエーデルと遊ぶことができました(^^)

※和歌山出張が決定した時、まさか期間内に阪和線及び和歌山でエーデルと出会えるなんて予想もしてませんでした。
※お陰様で仕事も趣味も充実した実りある4日間になりました(^^)
この巡り合わせの幸運に感謝です。


夜の阪和線でエーデルを追っかけ撮影にお付き合い頂きましたROKUさん、生死を分ける天王寺駅2分乗換を誘導頂きました雑巾猫さん、大変お世話になりましたm(_ _)m


#鳳〜快速〜天王寺2分乗換〜大阪環状線外回り〜大阪7分乗換〜急行[きたぐに]〜高岡





[37363] 今日のエーデル(YTS大阪琵琶湖一周)
  2008/11/21 (Fri) 23:53:43 ROKU   


・YTS大阪 エーデルで行く紅葉の日吉大社と玄宮園ライトアップ
←近江塩津   大阪→
キハ651601+[キハ65612+キハ651612]+キハ65601

9917D:・・・茨木20:12-大阪-宮原操20:41
回9948D:宮原操21:59-大阪-東淀川22:17-向日町操


↑9917D 茨木-千里丘


↑回9948D 停泊に備える大阪“ひだ”編成を横目に宮操出発!
(“ひだ”の編成は、じぇいふじさんの[37353]の通り)





[37362] タンゴラー
  2008/11/21 (Fri) 23:52:25 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KT003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田5分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れたり曇ったり雨降ったりまた晴れたり

仕事の合間に、某と一緒に香水について検索していて、なんとなく「クリアブルー」で調べてみたら、
妊娠検査薬が出てきて、気マズ・・・(汗)





[37361] 阪神間気動報2008/11/16[越中人版]
  2008/11/21 (Fri) 23:48:15 ハマ急   


#和歌山への出張の道中、そのまま素直に直行するハズもなく…(^^;;;;;

2008年11月16日(日)

・東海道、山陽線
←姫路   京都→
60D 特急[スーパーはくと10号] HOT7015+HOT7036+HOT7034+HOT7045+HOT7055+HOT7005
61D 特急[スーパーはくと11号] HOT7022+HOT7031+HOT7048+HOT7044+HOT7053+HOT7021
4D 特急[はまかぜ4号] キハ181-26+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-42+キハ180-33+キハ181-22
5D 特急[はまかぜ5号] キハ181-26+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-42+キハ180-33(大阪→明石乗)+キハ181-22
#念願のはまかぜ初乗車♪


両側が貫通型先頭車編成だった特急スーパーはくと11号

2008/11/16 61D東海道線大阪

大阪に到着した特急はまかぜ4号

2008/11/16 4D東海道線大阪


明石から大阪へ戻る道中の新快速でお会いしましたゆきまるさん、大阪駅ならび周辺をご案内いただきました雑巾猫さん、大変お世話になりましたm(_ _)m





[37360] 北陸氷見城端線通信 〜魚津駅に忍者ハットリ君列車参上〜
  2008/11/21 (Fri) 23:26:31 ハマ急   


2008年11月16日(日)

・氷見線
←高岡   氷見→
527D キハ47 1064+キハ47 66
529D キハ40 2092+キハ47 36
531D キハ40 2137☆

・城端線
←高岡   城端→
324D キハ47 42+キハ47 1015
327D キハ47 42+キハ47 1015
326D キハ47 25+キハ40 2078

・北陸線
←魚津
回送(列番不明) キハ40 2135☆+キハ40 2136☆

☆:ハットリ君ラッピング車
#11月16日に魚津駅開業100周年記念イベントが行われ、イベントの目玉として忍者ハットリくん列車の展示が行われました。


忍者ハットリくん列車魚津駅への回送。ハットリ車が東富山以東へ入線するのは極めて珍しい。

2008/11/16 北陸線東滑川〜魚津

忍者ハットリくん、魚津に参上!3番線据付で一般公開中

2008/11/16 北陸線魚津 右:富山地鉄本線普通134列車

13時まで魚津に滞在。ホンマは最後まで居たかったのですが出張の為関西へ・・・

#魚津〜特急[北越4号]〜金沢〜特急[サンダーバード28号]〜大阪





[37359] 豊肥線通信
  2008/11/21 (Fri) 22:34:38 yunoka   


11/21 熊本←      →別府
回4571D キハ185-7☆△+キハ185-1012★△+キハ185-4★△
4422D  キハ147 1030+キハ147 53

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車





[37358] きょうのキトロクゴさま
  2008/11/21 (Fri) 22:21:56 雑巾猫   


←塚本信経由宮原操          向日町操→
JR京都線回9948D(新大阪(2)2217通過)
キハ65 601+[キハ65 1612+キハ65 612]+キハ65 1601

輸送番号:大3015(YTS大阪)使用済返却回送
(宮原操→大阪→向日町操)
#今日はカメラのバッテリーを忘れなかった
#でも臭い難T電に半被りされたorz




[37357] 2008/11/21 関西気動報
  2008/11/21 (Fri) 21:27:44 じぇいふじ   


←宮津,香住(東海道線下り方)
3083D特別急行タンゴエクスプローラー3号:
<KTR003+KTR002+KTR001>
左:キハ85-12ほか 右.KTR003ほか 新大阪
↑キハ85と並ぶ.新大阪

6D特別急行はまかぜ6号:
[キハ181-12+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-42+キハ180-40+キハ181-22]

9917D(大阪(3)20:26-20:32):
<キハ65 601+[キハ65 1612+キハ65 612]+キハ65 1601>
キハ65 601ほか 大阪
↑9917D 大阪




[37356] 日豊日報!+日南線通信
  2008/11/21 (Fri) 20:42:07 宮崎総合(臨)   


2008年11月21日(金)

・日豊線
←佐土原 宮崎→
夕方架線下→日南線
6762D〜
6763D
6764D
6765D
6766D
6769D
1953D キハ47 8123+キハ47 9056


・日南線
←宮崎 志布志→

1939D〜
1942D キハ147 50+キハ47 9083

1947D〜
1948D キハ40 8054+キハ40 8104


↑1947D 交換待ち 青島

1949D キハ40 8128+キハ140 2127


↑1949D 鹿児島から帰ってきたばかりの日南色140を先頭に 南宮崎


#陽気が心地よく、遠足に出かけている小学生の列を見かけました(^^





[37355] 桑名駅名古屋駅通信11/21
  2008/11/21 (Fri) 20:38:29 WEST   


←岐阜
・関西線・紀勢線
回2380D [キハ85-6+キロハ84-7+[キハ85-1109+キハ84-7+キハ85-5]
2939D [キハ75-301+キハ75-201]+[キハ75-104+キハ75-4]
2940D [キハ75-308+キハ75-208]

・武豊線
1555D [キハ75-503+キハ75-403]
1560D [キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-504+キハ75-404]
1557D,1562D [キハ75-307+キハ75-207]+[キハ75-306+キハ75-206]

#今日はホームでの宴会が無いらしい・・・





[37354] 豊肥線通信 (11/21)
  2008/11/21 (Fri) 19:30:09 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-208+キハ220-1501
1076D「九州横断特急6号」〜1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-4★+キハ185-1012]★+キハ185-7
# ★=横断色
4457D:キハ200-2+キハ200-1002
4446D:キハ220-205+キハ220-209
4459D:キハ200-11+キハ200-5011
4448D:キハ220-204+キハ220-1101


↑4431D:キハ220-208+キハ220-1501 犬飼←菅尾(7:41)




[37353] 飛越線一発
  2008/11/21 (Fri) 18:21:56 きむたお   


11月21日
・高山本線
←越中八尾方
841D〜844D(富山駅3番のりば停車中) キハ58 1114+キハ28 2346

#今朝も雪になりそうな冷たい雨。
#こんな寒い日はぬくぬくぽかぽかなゴハチの車内(デッキ付がなお良いのですが)で呑みたいものです・・・。





[37352] 夕暮れ大阪ひだとその相方一発!
  2008/11/21 (Fri) 18:03:22 じぇいふじ   


←大阪/名古屋→
2036D特別急行(ワイドビュー)ひだ36号+
36D特別急行(ワイドビュー)ひだ16号
<キハ85-12+キハ84-1(乗車中)+キハ85-1103]+キハ85-208]+
[キハ85-203+キロハ84-5+キハ84-3+キハ85-1104]

18:02ころ,南荒尾(信)→関ヶ原にて鹿と衝突,停車.
18:13運転再開.
米原18:36-18:37,草津19:20-19:21,京都19:37-19:38.
新大阪で3083Dを先行させる.大阪20:16(3)着.
2036D キハ85-12ほか 大阪
↑撮影に勤しむ.大阪




[37351] 北チク通信 (11/19,20)
  2008/11/21 (Fri) 16:00:25 たなさん   


11月19日
・香椎線
←西戸崎  宇美→
749D:キハ47 79+キハ47 156

・香椎留置(13:50)
8#:キハ47 74+キハ47 9051

・日田彦山線
←小倉  日田→
961D:キハ147 58(乗)+キハ147 1058
960D:キハ147 90+キハ147 1069
964D:キハ147 54+キハ147 1057
966D:キハ147 185+キハ147 1081]+[キハ147 91+キハ147 1044
968D:キハ147 107+キハ147 1043
963D:キハ147 90+キハ147 1069
970D:キハ147 49+キハ147 1033
972D:キハ147 58+キハ147 1058
965D:キハ147 54+キハ147 1057
967D:キハ147 107+キハ147 1043

・後藤寺線
←新飯塚  田川後藤寺→
1559D,8582D,8583D,1556D:[キハ31 6
1561D:[キハ31-3

11月20日
・香椎線
←西戸崎  宇美→
761D:キハ47 160+キハ47 9031
766D:キハ47 89+キハ47 8055(乗)
763D:キハ47 133+キハ47 1099
6735D:キハ47 78+キハ47 156

・香椎留置(17:40)
8#:キハ47 127+キハ47 8076

今週末も鹿児島で仕事です。
先週は仕事するためだけに帰ったのでチェックする暇さえなかったですが今週は日曜日だけ
なので、モヤモヤを少しでも取り除くことができるかもしれません。





[37350] 大阪ひだ一発!
  2008/11/21 (Fri) 10:08:34 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1209+キハ84-10+キハ85-11

 ・・・なんですが、
 岐阜駅大垣方へ引き上げて来た編成は、なぜか回送幕。
 車内に乗客はおらず、係員が3人でトランシーバー片手に探し物。
 どうやら岐阜で運転打ち切りの模様です。





[37349] 高山本線岐阜口通信 08/11/20
  2008/11/21 (Fri) 07:44:44 DEJI   


704D キハ11-113+キハ11-204+キハ11-115(乗車)
1711C キハ40 6309+キハ48 3809
1702D キハ48 3815+キハ48 6807]+[キハ40 6308
1704D [キハ40 5802+[キハ48 5513+キハ48 5501
714C キハ11-114+キハ11-116
749C キハ11-103(乗車)+キハ11-118
766C キハ11-106+キハ11-114

▼ きむたおさん
> #ところで、どこかで「〜口」について議論になったのでしょうか?(?_?)

あ、いや、のらちゃんとかしゅくなみさんが使っておられたので、なんだかなぁって感じで書いただけです。(^^;






[37348] タンゴラー
  2008/11/20 (Thu) 23:54:57 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田19分延着)
KTR001+KTR002+KT003
※7:14頃茨木付近で発生した人身事故の影響で遅れ。

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田35分延発)
KTR003+KTR002+KTR001
※7:14頃茨木付近で発生した人身事故の影響で遅れ。

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KT003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(北伊丹定通)
KTR003+KTR002+KTR001

快晴


↑3083D 伊丹-北伊丹





[37347] 11月20日五能線
  2008/11/20 (Thu) 23:53:27 関谷秀樹   


838D
川部←            →鯵ヶ沢・弘前
キハ48-1504+キハ48-518][キハ40-1006+キハ48-516

2日間に渡って波の影響で鯵ヶ沢〜深浦間が運転見合わせとなりました。
このため、弘前〜鯵ヶ沢間で封じ込められた車両を使って運転したようです。






[37346] 高千穂の状況
  2008/11/20 (Thu) 23:18:07 宮崎総合(臨)   


11月20日(木)
・高千穂線高千穂駅
←高森方 延岡方→
庫外留置線 TR104 TR105 TR101



この中で一番状態がいいのが105です。
本線奥のシャッターなし車庫線には一般型います。
また、トロッコ車輌はシャッター付きの庫内に御隠れになっているようです。

某誌では社員退社後は使われていないとありましたが、度々イベントなどで入換が行われています。
放置とは思えない状態であることから、やはり手入れは行われているのではないでしょうか。


♯延岡駅構内では車輌解体は完了、TR駅舎は取り壊し作業が進行しており、線路跡は藪に覆われつつあります。


↑日向岡元駅跡 言葉にならない
♯日向岡元駅は水害対策工事計画に伴い本線レールをのこして9月に全ての施設が撤去されています。
♯立ち寄った駅前コンビニの店員さんが寂しそうなのが心に残りました。





[37345] 西の果て通信(08/11/16〜11/19)
  2008/11/20 (Thu) 23:08:11 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・11/16
224D :キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 14+キハ67 14
221D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 1+キハ67 1
226D :キハ66 1+・・
5123D:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 11+キハ67 11
5125D:キハ200-14+キハ200-1014]+[キハ200-15+キハ200-1015
229D :キハ200-5(乗)+キハ200-1005
#長与6分延発
3226D:キハ66 11+キハ67 11
#229Dと接続を取ったため、9:06時点浦上未出発
228D :キハ66 2?+キハ67 2
3243D:キハ200-15+キハ200-1015
252D :キハ66 9+キハ67 9
254D :キハ200-14+キハ200-1014(乗)]+[キハ200-12+キハ200-1012
5147D:キハ66 3+キハ67 3

崎サキ
(9:15)
 洗浄線3番:キハ200-13+キハ200-1013

(21:50)
 客留線2番:キハ66 6+キハ67 6

・11/17
221D :キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 14(乗)+キハ67(SSL)
224D :キハ66 11+キハ67 11
5147D:キハ66 7+キハ67 7
5142D:キハ66 14(乗)+キハ67 14
256D(予定):キハ200-1_+キハ200-101_]+[キハ200-_+キハ200-100_
3245D:キハ200-1_+キハ200-101_

崎サキ(22:40)
 客留線2番:キハ66 15+キハ67 15

・11/18
221D :キハ66(SSL)+キハ67 4]+[キハ66 10+キハ67 10(乗)
224D :キハ66 12+キハ67 12
5142D:キハ66 10(乗)+キハ67 10
256D(予定):キハ200-6?+キハ200-100_]+[キハ200-1_+キハ200-1014?
3245D:キハ200-_+キハ200-100_

崎サキ(22:45)
 客留線2番:キハ66・67SSL色2B+[キハ66(SSL)+キハ67 4

・11/19
221D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 11+キハ67 11(乗)
224D :キハ66(SSL)+キハ67 13
3242D:キハ66 4(乗)+キハ67 4]+[キハ66 10+キハ67 10
243D :キハ66・67SSL色2B
245D :キハ66 14+キハ67 14
244D :キハ200-13+キハ200-1013
247D :キハ66 8+キハ67 8
3237D:キハ200 2B
249D :キハ66 1+キハ67 1

崎サキ(17:15)
 洗浄線3番:キハ66 7+キハ67 7]+キハ66・67SSL色2B


↑11/19(2:00頃) にせグラシアのブレーキパッド交換中

とり急ぎ、警告音が鳴りかけてたフロントのブレーキパッドを交換して南の国へ出張〜




[37344] 豊肥久大通信
  2008/11/20 (Thu) 22:58:40 yunoka   


←代用
11/20 豊肥本線 熊本←   →別府
回4571D キハ185-1011★+キハ186-6☆+キハ185-2★△
4422D  キハ47 4509+キハ47 8159
回4460D キハ125-25
5450D  キハ47 4509+キハ47 8159

11/20 久大本線 久留米←   →大分
85D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

 今夜も行ってきました。
#↓5450D キハ47 8159ほか 回4460D キハ125-25 ↓85D 回送を待つキハ183-1000系 いずれも大分駅
 





[37343] 11/20キヤ97レール輸送
  2008/11/20 (Thu) 22:32:50 hirox2   


←名古屋       名古屋港→
9661レ DE101546+[キヤ97-103+キヤ97-3]+[キヤ97-102+キヤ97-2]

昨日名古屋港駅に見えたのはR3+R2でした。


DE10に手を引かれ名古屋港線を行く9661レ R3+R2 名古屋港〜八幡(信)






[37342] 豊肥線通信 (11/20)
  2008/11/20 (Thu) 19:26:10 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-208+キハ220-1501
1076D「九州横断特急6号」〜1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-2★+キハ186-6+キハ185-1011★
# ★=横断色
4455D:キハ220-204+キハ220-1101
4457D:キハ200-105+キハ200-1105
4446D:キハ220-1504+キハ220-1503
4448D:キハ200-11+キハ200-5011


↑初霜の降りた朝
  4431D:キハ220-1501+キハ220-208 三重町→菅尾(7:38)




[37341] 飛越線一発
  2008/11/20 (Thu) 18:59:41 きむたお   


11月20日
・高山本線
←越中八尾方
841D〜844D(富山駅3番のりば停車中) キハ58 1114+キハ28 2346

#本日は昨日以上に更なる積雪。ただ、今の時期はまだ気温が高いためか日中にはほとんど消えてしまいました。


▼ DEJIさん
> ※私の考える「岐阜口」という呼び方
> 高山本線はご承知のように、起点:岐阜・終点:富山ですので、起終点の“口元”という意味で「岐阜口」という言葉を使用しております。
> #富山側でしたら「富山口」になりますね。みなさんは「飛越線」と仰っていますが。(^^;
> なので途中駅の場合は“口”とは呼べないんじゃないかなぁ、と思っております。m(__)m

私もDEJIさんに対抗して「富山口」と言う表現をしようとした時がありましたが、2年前まではまさしく「富山口」なる駅があったため、高山よりこちらの旧線名「飛越線」を用いた次第(^^;)
確かに、途中だと「〜口」とは言わないんかなぁ?「白川口」は別でしょうけど(笑)
#ところで、どこかで「〜口」について議論になったのでしょうか?(?_?)





[37340] ロクゴ34展示へ
  2008/11/20 (Thu) 15:52:51 MotoQ   


先日さよなら運転を行ったマツのロクゴ34が、西条の四国鉄道文化館で
来年1月までの期間限定で展示されることになりました。

詳細は↓
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/08-11-20/01.htm





[37339] Re2:エーデル701損傷
  2008/11/20 (Thu) 15:43:35 仕置   


> 701のフロントガラスにヒビ
> 701+1711が使用停止

エーデル鳥取についてはいろいろ嫌な情報が飛び交ってますね。
私としてはいつまでもエーデルに走ってもらいたいし、見たいし触りたい。

でも事態の流れは無情、いつまでもあると思うな親とカネと65。

全てが全てウワサ、であってほしいものです。

いつまでもみんなが元気に走っていますように。




[37338] 高山本線岐阜口通信 08/11/19
  2008/11/20 (Thu) 07:48:26 DEJI   


704D キハ11-118+キハ11-103+キハ11-122(乗車)
1711C キハ48 6811+キハ48 5806
1702D キハ48 5804+キハ48 6815]+[キハ40 5802
1704D [キハ40 6304+[キハ48 5511+キハ48 6517
714C キハ11-102+キハ11-115
1733D キハ48 6815+キハ48 5804(乗車)
756C キハ11-204+キハ11-115
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”(←岐阜)
 キハ85-_(偶数)+キロハ84-_(奇数)+キハ84-_(偶数)+キハ85-11__(偶数)]+[キハ85-11__(奇数)+キハ84-30_+キロ85-_

※私の考える「岐阜口」という呼び方
高山本線はご承知のように、起点:岐阜・終点:富山ですので、起終点の“口元”という意味で「岐阜口」という言葉を使用しております。
#富山側でしたら「富山口」になりますね。みなさんは「飛越線」と仰っていますが。(^^;
なので途中駅の場合は“口”とは呼べないんじゃないかなぁ、と思っております。m(__)m






[37337] 日豊線見たまま(08/11/19)
  2008/11/20 (Thu) 06:41:27 ひらど   


また鹿児島へ出張に来ました。
何年か前のごとく、国分の住人になりつつあります。

#国分駅での確認。

←鹿児島中央
・11/19
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126]+[キハ140 2127
#キハ140 2127は日南色。パッチワーク加減がひどい(>_<)
回6774D:キハ47 9084+キハ47 8125]+キハ40 8065]


↑国分 6772D キハ140 2127ほか




[37336] 山陰本線鳥取口通信
  2008/11/20 (Thu) 01:27:38 しゅくなみ   


・山陰本線 ←米子
11月16日
3420D 126-11+126-1011
234D 47 34(倉吉→鳥取・乗)+47 3015
233D 47 84+47 80
回2055D 7012+7035+7043+7052+7002
237D 126-13+126-1013
3425D 121-6+121-7(126系代走)
2006D Sまつかぜ6号 187-2+187-1002

11月18日
3429D 126-12+126-1012+126-13+126-1013
250D 47 2010+47 68+47 83+47 3014
回9293D 59 551+29 551
2010D Sまつかぜ 187-7+187-1007
2005D Sまつかぜ 187-2+187-1002
回62・62D 7012+7035+7043+7052+7012
57D 7013+7037+7047+7056+7003
254D 47 8+47 6

♯学生輸送対策で増結4Bとなった3429D。 倉吉〜下北条

♯降ったりやんだり列車通過時だけ晴れたりと、変な天気でした(^^; 250D 倉吉〜下北条

♯滋賀からお帰りのほのぼのをお出迎え。 回9293D 倉吉〜下北条

♯回62D 下北条〜倉吉

▼ WESTさん
ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m





[37335] 今日のエーデル(YTS和歌山琵琶湖一周)
  2008/11/19 (Wed) 23:54:27 ROKU   


・YTS和歌山 秋の琵琶湖一周貸切列車
←和歌山   近江塩津→
キハ651611+キハ65611]+[キハ65711+キハ651701

9817D:・・・上野芝19:59-和歌山(4)20:54→(21:00に宮前方の折り返し線へ引き上げ)
回9848D:和歌山(4)21:25-31-和泉砂川21:57(退避停車中)-東岸和田22:20-鳳22:40(退避停車中)
-堺市22:51-鶴ヶ丘23:00(退避停車中)-新今宮23:12-芦原橋23:14・・・


↑9817D 上野芝


↑回9848D 和歌山

昨夜は嫌な夢を見て、今日の仕事中はずっと気分が悪かったのです。
昨夜の夢は、「エーデル600」のフル編成が、四国のどこかで落ちた橋に突っ込み、
横転大破して廃車になるという不吉なものでした。
しかもとんでもないことに、橋の近くでカメラを構えていた私は、列車が来る数秒前に落橋に
気付きながら、列車を停めようとせず、横転していくシーンを連写してしまった。
偉い人がやって来て、大破した一台一台を指差して「抹消!抹消!」と宣告して、どんどん撤去いくんです。
わたしゃ、「なんで停めようとしなかったのか!」と激しい後悔に襲われながら、
下回りが吹っ飛んだ601を抱きかかえて(なぜかミニサイズになっている)、
「こいつだけでも助けてやってー!!」と絶叫しているのです・・・

今夜、元気なエーデルと何事もなく遊べて本当に嬉しかった。ほっとしました。
でも、ロクゴを守ろうとせずスクープ写真を狙った自分が許せない。





[37334] きょうのキトロクゴさま
  2008/11/19 (Wed) 23:26:57 雑巾猫存   


←和歌山
阪和線・大阪環状線・梅田貨物線回9828D
(鳳(3)2236着-野田2320通過)
キハ65 1611+キハ65 611]+[キハ65 711+キハ65 1701





[37333] 豊肥久大通信
  2008/11/19 (Wed) 22:42:19 yunoka   


11/19 豊肥本線 熊本←   →別府
回4571D キハ185-1001★△+キハ186-5☆+キハ185-10★△
4422D  キハ125-12+キハ147 53          ←キハ125-12はキハ147 1030の代走
1078D  キハ185-1011★+キハ185-2★△
回4460D キハ125-14             ←4460Dへの増結車回送(5450D発車直前に回着)
5450D  キハ147 1030+キハ147 53

11/19 久大本線 久留米←   →大分
85D  キハ185-5☆△+キハ186-7☆+キハ185-1☆△
4872D キハ220-205

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

 クライマーさんの書込みにもありますように本日より連休増結開始です。
#朝の4422Dにキハ125代走が入っていたので夜の5450D狙いで大分駅に行ったら代走解消・・・。

#↓1078D フォグランプ点灯(キハ185-2)     ↓5450D(キハ147)と回4460D(キハ125) いずれも大分駅
 





[37332] 日豊日報!!
  2008/11/19 (Wed) 21:24:22 宮崎総合(臨)   


2008年11月19日(水)
・日豊線
←佐土原 宮崎→

6762D〜
6763D キハ147 50+キハ47 9083

#久しぶりッ(^^)





[37331] 11/19海ナコ界隈
  2008/11/19 (Wed) 20:49:48 hirox2   


←名古屋                鳥羽→
回1031D [キハ85-2+キロハ84-1+キハ84-6+キハ85-1118]+[キハ85-1113+キハ84-305+キロ85-4]
2931D [キハ75-101+キハ75-1]
2932D [キハ75-308+キハ75-208]
回30D [キハ85-14+キロハ84-6+キハ84-14+キハ85-1108]
回35D [キハ85-13+キロハ84-10+キハ84-10+キハ85-1115]
2933D [キハ75-308+キハ75-208]
2934D [キハ75-301+キハ75-201]


2933D 名古屋〜八田 後ろにいるのは回35D
#名古屋車両区出入区の回送列車の列車番号は回**Dでよろしいのでしょうか?


12:30頃の名古屋港駅 キヤ97が2編成重連で停まっています。






[37330] 飛越線一発
  2008/11/19 (Wed) 20:24:55 きむたお   


11月19日
・高山本線
←越中八尾方
841D〜844D(富山駅3番のりば停車中) キハ58 1114+キハ28 2346
#本日、富山市平野部にて初雪が観測され、朝は民家の屋根などに積雪が見られました。
#ただ、6:40時点では真っ暗、みぞれでしたので走行シーンの撮影は困難だったと思われます。





[37329] 豊肥線通信 (11/19)
  2008/11/19 (Wed) 19:15:05 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-208+キハ220-1501
1076D「九州横断特急6号」〜1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-10★+キハ186-5+キハ185-1001★
# ★=横断色
4457D:キハ200-4+キハ200-1004
4446D:キハ220-203+キハ220-201
4448D:キハ200-2+キハ200-1002
4459D:キハ200-105+キハ200-1105

 本日出区の横断特急編成より、勤労感謝の日の3連休に向けた増結が
始まっています。
 また、キハ200系の豊肥線の固定運用(4431D)がキハ200の3番ユニット
からキハ220-208/1501に替わっています。


↑1076D:キハ185-10+キハ186-5(+キハ185-1001) 犬飼←菅尾(17:04)




[37328] タンゴラー
  2008/11/19 (Wed) 18:54:53 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(中山寺定通)
KTR001+KTR002+KT003

晴れ


↑3084D 中山寺

▼ yunokaさん
> あれっ、サキには行ってないんですねえ。

私を動かせるのはロクゴとおにゃにょこ(笑)だけですよ。





[37327] 三木鉄道 線路跡
  2008/11/19 (Wed) 17:01:25 N-TK   


昨日、0系新幹線の撮影後、あまりにも時間が余ったので地図を見ていると三木鉄道の文字を見つけました。
見ていたのが少し古い地図だったので気づいたことなのですが・・・。
廃線跡が一体どうなってしまったのか。
三木鉄道、廃線後にして初訪問してきました。


・三木鉄道 下石野駅 11/18 13:35
運行最終日の運行終了後から、全く手付かずの状態に思えた駅周辺。
唯一変わったのといえば
#線路内に立ち入らない
という注意書きと柵、線路を覆う雑草くらいでしょうか。


こうして自然に呑み込まれていくような気がしました。


・三木駅
三木鉄道の拠点だった駅でしょう。
線路に輝きは無く、静かに眠っている車両が寂しそうでした。
#入換信号灯だけは点灯していました。構内で定期的に車両が動いているのか、エンジンの回転だけはしているのでしょうか。



・ミキ300-103とモーターカー 三木駅 14:18
構内には一切入ることが許されず、遠くから見てやることしか出来ませんでした。


・三木駅駅舎
入り口扉前にはイスが置かれ、絶対に駅舎内へ入ることが出来ないようにされていました。
改札跡には、
>構内の見学はお断りしています。
という注意書きがあったことから、この駅舎にも入れた時があったのでしょうか。
構内には
・ミキ300-103
・ミキ300-104
・ミキ300-105(クラの中)
の車両が、今も静かに眠っています。



・帰り道に寄った宗佐駅より。
夕陽が線路に茂ったススキを照らし、言葉にならない景色を生み出しました。


列車の走らない鉄路は、今も黙って主の帰りを待っています。
線路はどこまでも当時のままで残っており、整備をしなくても問題なく走れそうな感じでした。
踏切の警報機などは消えていましたが、線路がアスファルトで埋められることもありませんでした。
各駅はすべて当時のまま、解体されたり資材が撤去されたりということは、全く見受けられませんでした。

このまま自然に呑み込まれてしまうのか、誰かが名乗りを上げて線路を有効活用するのか、
詳しいことまではわかりませんが、
このまま死んでいくのはもったいないように思いました。

以上、無知ながら三木鉄道の現状報告でした。
>>ミキ300は引取り先が見つかったらしい話を聞きましたが、その計画は白紙に戻ったのでしょうか?





[37326] 大阪ひだ一発!
  2008/11/19 (Wed) 10:12:13 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1103+キハ84-1+キハ85-12

#あ、また↓見られてましたね。(^^;





[37325] 関西気動報2008/11/18
  2008/11/19 (Wed) 00:34:42 雑巾猫   


風邪をひいたので、宝殿〜大阪〜和歌山と巡回療養してきました(^^ゞ
#ねつ・はな・のどに、ぐもが効く♪(爆)

←和歌山・宮津・姫路・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
    田井ノ瀬・高山・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
JR神戸線9044D(加古川・明石→奈良集約臨(小学校修学旅行))
(宝殿(2)802定発-加古川(4)812定発-(陽)大久保829停車中-さくら夙川922通過-尼崎(9)940定発)
キハ181-49+キハ180-49+キハ180-78+キハ180-48+キハ180-26+キハ181-21

宝殿2番線にて発車待ち
背景に撮影者の意図を感じます(爆)


宝殿発車


加古川発車(後撃ち)


芦屋〜さくら夙川
背景は桜の紅葉


尼崎発車(後撃ち)
右上から1D「はまかぜ1号」が接近中

52D「スーパーはくと2号」(明石845(上外)45定時)
62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)37定時)
HOT7012R+7035+7043+7052R+7002R
#HOT7012の座席はHOT7040代4次車室内更新時の発生品と交換
#HOT7002は新型座席+ロールカーテン化の室内完全更新車

62D大阪(後撃ち)

1D「はまかぜ1号」(尼崎941定通)
4D「はまかぜ4号」(大阪1711(8)17定時)回4D
キハ181-12+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-42+キハ180-33+キハ181-22

1D塚本〜尼崎


4D大阪
平日は8番のりば着発

2D「はまかぜ2号」(さくら夙川1013通過)
6D「はまかぜ6号」(大阪(10)2011定着)
回6D(新大阪2023定通)
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-77+キハ180-41+キハ180-36+キハ181-27

2D芦屋〜さくら夙川
桜の紅葉が見事だ


回6D新大阪

60D「スーパーはくと10号」(大阪1718(10)19定時)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7022R+7031+7044+7053R+7021R
#HOT7021・7022共、新型座席+ロールカーテン化の室内完全更新車
#つまりは、HOT7020代が1・2号車(自由席)に入ると
#指定席仕様の車内なので、乗り得になる訳です
ごくたまに発生する両先頭車共貫通型編成はこれで最低4日間連投


63D大阪

61D「スーパーはくと11号」(大阪1723(3)26定時)
HOT7011C+7033R+7041R+7051R+7001R

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1952(3)56・1分延着)回2036D
キハ85-12+キハ84-1+キハ85-1103
#エエデ801(謎笑)な「雷鳥」が湖西線風規制による迂回運転の影響で延着
#満線状態となった為、機外停車を喰らった2036Dも延着

きょうの幕は[ホームライナー](爆)

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR003/002/001


日根野電車区和歌山車両センター検修庫2番線
(↑この名称に変わったらしい?・1240-1330)
キハ65 1611+キハ65 611]+[キハ65 711+キハ65 1701

和歌山1400発のハンドル訓練スジがある、と読んだものの
機関停止状態で一向に動く気配なし(終日留置?)
#これでは、なぜ団臨運転前々日から和歌山へ回送させたのかが不可解…

13:20頃に職員さん3名が検修庫入りしたので「動かす?」と
思いキヤ、しばらくして退出・機関停止のまま




[37324] 高山本線岐阜口通信 08/11/18
  2008/11/18 (Tue) 23:58:24 DEJI   


704D キハ11-104+キハ11-120+キハ11-101(乗車)
1711C キハ48 6810+キハ40 6307]
1704D [キハ40 6312+[キハ48 5508+[キハ40 5501(岐阜約30分延着)
1735C キハ48 6815(乗車)+キハ48 5804
762C キハ11-114+キハ11-101

某岐阜新聞夕刊によりますと午前7時6分、美濃太田発岐阜行き普通列車の車両にエンジン系統の故障が見つかり、運転を取り止めたとの事。
時刻からすると該当列車は706D(キハ11×3両)のようです。このクルマは太多線600C→601C運用後、1両増結して引き続き706Dへ入るはずで、すでに太多線内で不調だったのかも知れません。
#1702D編成が某ビル横へ引き上げて来なかった(おそらく急遽折り返し707Dに充当)のでおかしいなとは思っていたのですが・・・
どうもキハ11の故障が多いようで、今年春のダイヤ改定から、岐阜〜美濃太田間ではキハ11単行の営業運転は皆無になっています。

# ところで、706Dの乗客は後続を利用したようですが、後続は1704Dの3連。殺人的混雑だった事が想像できます。ガラス窓がやけに曇ってたし・・・(^^;






[37323] 和歌山電車区でのエーデル
  2008/11/18 (Tue) 23:46:58 ハマ急(和歌山宿)   


#早起きは三文の得
昨晩和歌山入りしたエーデル編成に会いに、ホテルの朝食前の時間を利用し軽く散歩して参りました
#和歌山東口の某ホテルから電車区まで徒歩約15分でした

2008年11月18日(火)

・和歌山電車区
←和歌山
キハ65 1611+キハ65 611]+[キハ65 711+キハ65 1701

和歌山線寄りのクラに留置

2008/11/18 6:30〜7:00


明日で和歌山出張業務が終わりますが、最後までエーデルと遊べそうです(^^)





[37322] 豊肥線通信
  2008/11/18 (Tue) 23:09:49 yunoka   


11/18 熊本←    →別府
回4571D キハ185-1004★△+キハ185-16☆△
4422D  キハ47 4509+キハ47 8159

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

#明日から連休増結するはず・・・かな。

▼ ROKUさん
> 29日神戸発の「さんふらわあごーるど」を押さえておきました。(^^)
#あれっ、サキには行ってないんですねえ。





[37321] タンゴラー
  2008/11/18 (Tue) 22:03:11 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KT003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り

▼ yunokaさん
> そろそろ由布院地方も紅葉がいい感じになってきています。
> 今年のTORO-Q運転日も残り6日

29日神戸発の「さんふらわあごーるど」を押さえておきました。(^^)

---
京丹波町の「道の駅マーケス」内のショッピングセンターで開催されている
「まちかど鉄道写真展」で、私が撮った丹波地方を走るロクゴの絵5点を展示していただいております。
お時間あります方は是非お立ち寄りください。
(今月末あたりまでの展示予定です。)





[37320] 豊肥線通信 (11/18)
  2008/11/18 (Tue) 21:40:41 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-16(YUFU色)+キハ185-1004(横断色)(ワンマン編成)


↑1076D:キハ185-16+キハ185-1004 犬飼←菅尾(17:04)




[37319] 11月18日五能線運用
  2008/11/18 (Tue) 20:56:32 関谷秀樹   


川部方←             →弘前・鯵ヶ沢方
2830D
キハ40-594+キハ48-505+キハ40-1006+キハ48-516
中間にタラコ+男鹿線色が入った3色編成でした。
明日の821Dに入ります。

弘前運輸区庫外留置
キハ40-522
タラコ色のキハ40-522は今週一杯弘前留置が続きます。

18時過ぎピット線西側仕業点検中
キハ40-553
A74で弘前入りし、838Dでキハ48-505と交代したようです。
ただ、この位置に入っていたことから明日また交代があるようです。

A74運用
221D(能代方)→222D(能代方)→2523D〜2525D(川部方)→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ40-1006+キハ48-516

A75運用
821D(鯵ヶ沢・弘前方)→828D→829D→838D(川部方)
829Dまで
キハ40-594+キハ40-553
838Dから
キハ40-594+キハ48-505

A76運用
821D(川部方)→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1540+キハ48-520

A71運用
822D→3825D(川部方)→3836D
キハ48-1550+キハ48-506

A72運用
3825D(弘前・深浦方)〜825D→2832D→330D
キハ48-1520+キハ48-519

A73運用(奥羽本線1638D秋田帰区まで)
キハ48-1522+キハ48-518

A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(東能代・弘前方)
キハ40-523






[37318] 香椎駅通信11/18
  2008/11/18 (Tue) 20:51:15 WEST   


←宇美
726D [キハ47130+キハ479048]+[キハ471074+キハ4779]
727D [キハ479031+キハ47160]+[キハ402037
728D [キハ471099+キハ47133]+[キハ478076+キハ47127]
729D [キハ478129+キハ471076]+[キハ479051+キハ4774]
764D [キハ479051+キハ4774]
763D [キハ4771+キハ4775]
留置(17:20) [キハ471099+キハ47133]

今日は阿蘇で初雪だったとのことですが福岡でも数分間、パラパラハラハラしていました。
長かった福岡での仕事が今日で一区切り、香椎駅通信も少なくなります。





[37317] 飛越線一発
  2008/11/18 (Tue) 20:49:40 きむたお   


11月18日
・高山本線
←越中八尾方
841D〜844D(富山駅3番のりば停車中) キハ58 1114+キハ28 2346
#今日も変わらず。





[37316] 11/18大阪ひだの相方と仲間たち
  2008/11/18 (Tue) 16:54:24 hirox2   


←岐阜              名古屋→
25D[キハ85-203+キロハ84-5+キハ84-3+キハ85-11**]
#この時点では4号車の車番を見損ない
24D[キハ85-14+キロハ84-6+キハ84-14+キハ85-1108]
1027D [キハ85-12+キハ84-1+キハ85-1103]+[キハ85-1102+キハ84-302+キロ85-2]
32D [キハ85-203+キロハ84-5+キハ84-3+キハ85-1104]
#飛騨古川から戻ってきたところで再確認

・なので
▼DEJIさん
>2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
>キハ85-1209+キハ84-10+キハ85-11

岐阜から
25D 特急“(ワイドビュー)ひだ5号”+2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
←富山                 大阪→
[キハ85-1104+キハ84-3+キロハ84-5+キハ85-203]+[キハ85-1209+キハ84-10+キハ85-11]

と相成ったというわけですね。

▼WV13号さん
>11/17
>29D [キハ85-203+キロハ84-5+キハ84-3+キハ85-1104]

昨日から変わってないですね(^^;;;


#線路保守作業中、ご安全に
25D 特急“(ワイドビュー)ひだ5号” 稲沢西信号所付近で撮影






[37315] 11/17.18高山線通信
  2008/11/18 (Tue) 13:30:15 WV13号   


岐阜⇔富山
11/17
29D [キハ85-203+キロハ84-5+キハ84-3+キハ85-1104]
1853D [キハ40 6304]
1034D [キハ85-7+キハ84-2+キハ85-1114]+キハ85-204]+[キハ85-1111+キハ84-304(乗車)+キロ85-3]←高山にて岐阜寄り4両連結
1718D [キハ48 3816+キハ48 6808]+[キハ48 5508+[キハ40 5501]
1031D [キハ85-0(偶数番)+キハ84-0(奇数番)+キハ85-1100(奇数番)]+[キハ85-1101?+キハ84-30?+キロ85-?]
1719D [キハ48 5513+キハ48 5501]

11/18
試9695レ DE15 1541
1706D [キハ48 5810+キハ48 6809]+[キハ48 3809+[キハ40 6309]
1703D〜1823D [キハ40 5802(1703D乗車)]+[キハ48 3815+キハ48 6807]←高山にて岐阜寄り1両切り離し
1708C [キハ48 5804+キハ48 6815]
22D [キハ85-206+キロハ84-9+キハ84-12+キハ85-1116]
1710D [キハ48 5513+キハ48 5501]





[37314] 大阪ひだ一発!
  2008/11/18 (Tue) 10:04:29 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1209+キハ84-10+キハ85-11





[37313] 高山本線岐阜口通信 08/11/17
  2008/11/18 (Tue) 07:39:53 DEJI   


704D キハ11-113+キハ11-103+キハ11-203(乗車)
# オモロー!!(爆)
1711C キハ48 6809+キハ48 5810
1702D キハ48 3809+[キハ40 6309+[キハ40 6312
1704D [キハ40 6308+[キハ48 3812+キハ48 6501
714C キハ11-105+キハ11-101
1735C キハ48 6808(乗車)+キハ48 3816
762C キハ11-102+キハ11-103

#ここんとこ2025D以外のハチゴがチェック出来ない日々が続いています。orz






[37312] 紀州路通信(紀州鉄道・エーデルが和歌山へ)
  2008/11/18 (Tue) 01:09:33 ハマ急(和歌山宿)   


#出張で和歌山に来ています

2008年11月17日(月)

・紀州鉄道線
←御坊 西御坊
47列車 キテツ-1(御坊→西御坊乗)
48列車 キテツ-1(西御坊→紀伊御坊乗)
49列車 キテツ-1
50列車 キテツ-1(紀伊御坊→学問乗)
51列車 キテツ-1(学問→西御坊乗)
52列車 キテツ-1(西御坊→御坊乗)
53列車 キテツ-1 ※接続の紀勢線特急・普通列車遅れの為8分延

遅れている紀勢線列車を待ち合わせ中の最終列車

2008/11/17 53列車 紀州鉄道御坊


・阪和線
←和歌山   天王寺→
回9849D キハ65 1611+キハ65 611]+[キハ65 711+キハ65 1701

#2008年11月18日(火)和歌山1番線0:01着0:13発 入庫
※ROKUさん・雑巾猫さんから報告されています和歌山への送り込み回送です。
和歌山到着手前で日付が変わってしまいました(^^;;;;;

深夜の和歌山駅に到着したエーデル

2008/11/17 回9849D 阪和線和歌山





[37311] 今日のエーデル(YTS三田琵琶湖一周・和歌山送り込み)
  2008/11/17 (Mon) 23:51:24 ROKU   


・YTS三田(阪神南(尼崎)+阪神山手(川西)) 読売旅行貸切車で行く琵琶湖一周紅葉めぐり
←新三田   近江塩津→
キハ65601+キハ651612+キハ65612+キハ651601

回送:向日町操-新三田
三田918-宝塚932-川西池田941-伊丹947-尼崎955-大阪1004-比叡山坂本1107
(この間不明)
比叡山坂本1451-近江塩津-彦根1641
(この間不明)
彦根1841-大阪2024-尼崎2033-伊丹2041-川西池田2048-宝塚2055-三田2112-新三田
回送:新三田-向日町操


↑なんと! 伊丹に停車して客扱いを行った「エーデル600」!(20:41-43)
ロクゴが伊丹に停車したのは今日が初めてかもしれない!

・YTS和歌山 秋の琵琶湖一周貸切列車用送り込み
←向日町   和歌山→
回9849D:キハ651611+キハ65611+キハ65711+キハ651701


↑阪和線回9849D 百舌鳥(23:13)





[37310] タンゴラー
  2008/11/17 (Mon) 23:42:34 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KT003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田32分延発)
KTR003+KTR002+KTR001
※片町線祝園付近および東海道本線高槻付近での濃霧によるダイヤの乱れのため遅延。

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田4分延着)
KTR001+KTR002+KT003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(伊丹定通)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ


↑3083D 伊丹





[37309] 晩秋の南阿蘇へ (11/17)
  2008/11/17 (Mon) 23:17:54 クライマー   


 天候は今一つでしたが阿蘇山に登ってきました。下山後は白水温泉に
入って南阿蘇鉄道へ。せっかくなので中松駅に駐車して、熊本を往復し
てきました。

・南阿蘇鉄道
←高森                        立野→
9016レ「トロッコ列車ゆうすげ4号」〜9017レ「トロッコ列車ゆうすげ5号」
  :DB1602+トラ70002+トラ70001+トラ20001+DB1601+MT-2001A
15レ:MT-2003A
16レ:MT-2003A(乗)
21レ:MT-2003A(乗)
22レ:MT-2001A

 この日は団体の利用でもあったのでしょうか、月曜日にもかかわらず
トロッコ列車が運転されていました。風が冷たかったため、トラの一部
はアクリル窓を閉めての営業となっていました。


↑9017レ:DB1602ほか 中松(15:00)

 中松から乗車した16レは観光客を中心に20名程度の乗車がありました。
平日でもこれだけ乗っていると嬉しいですね。運転士氏の観光案内も実に
アットホームで、車内には笑い声が絶えませんでした。


↑白川渓谷の紅葉が見頃を迎えています
 16レ:MT-2003Aより 長陽→立野(15:14)

 帰路は立野から夕刻の21レに乗車。豊肥線の441Dが到着すると高校生
やお年寄りが乗り換えてきて、ささやかな賑わいを見せます。運転士氏
が乗車してきた高校生たちに「おかえり」と声をかける場面では、なん
とも言えない温かさを感じます。南阿蘇村や高森町の人々の足として、
いつまでも走り続けてほしいです。




[37308] きょうのキトロクゴさま
  2008/11/17 (Mon) 23:09:23 雑巾猫   


←和歌山・新三田           向日町操→
梅田貨物線回9849D(新大阪(下貨)2231通過)
キハ65 1611+キハ65 611]+[キハ65 711+キハ65 1701
#明後日19日設定のYTS和歌山団臨用
#前々日夜の送り込み理由は、ワカ列ハンドル訓練目的か?

JR京都線回9712D?(新大阪(2)2249通過)
キハ65 601+[キハ65 1612+キハ65 612]+キハ65 1601
#YTS阪神主催琵琶湖一周団臨使用済回送

※今日の教訓
いくら高性能のカメラを持っていても
電池がなければゴミに等しい(死)




[37307] 豊肥線通信 (11/17)
  2008/11/17 (Mon) 22:34:31 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1071D「九州横断特急1号」〜1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8★+キハ185-1008★
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-4★+キハ185-1001★
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-2★+キハ185-1011★
1078D「九州横断特急8号」
     :キハ185-16(乗)+キハ185-1004★
# 上記すべてワンマン編成 ★=横断色

4424D:キハ200-4+キハ200-1004
4426D:キハ200-3+キハ200-1003
4437D:キハ125-23
4439D:キハ147 53+キハ147 1030
 440D:キハ200-103(乗)+キハ200-1103
 437D〜442D〜441D:キハ200-101+キハ200-1101
 439D〜444D:キハ140 2040+キハ140 2039


↑4437D:キハ125-23 三重町←豊後清川(9:12)


↑4439D:キハ147 1030+キハ147 53 朝地→緒方(9:53)


↑1072D:キハ185-1001+キハ185-4 玉来→豊後竹田(10:23)

 1078Dの指定席車にキハ185-16が入る日だったので、熊本から立野まで
乗車してみました。熊本駅に指定券対応の券売機が設置されており、窓口
氏にマニアックなリクエストをしなくて済むようになったのは有り難いこ
とです。
 豊肥線の熊本口では「横断特急」は1〜2駅おきに停車しますが、線形が
良いため、駅間ではかなり飛ばしてくれます。機関をSA6D125HE-1に換装
したキハ185-16はその性能を遺憾なく発揮。エンジンをギュィィィーンと
回しながら、鳥肌ものの加速を披露してくれます。直1から直2に進段する
あたりの感覚は四国の2000系そっくりで、従来のキハ185系の"尖った所の
ない走り"に慣れた者にとっては驚きを隠せません。


↑左 1078D:キハ185-16ほか、右 444D:キハ140 2040ほか  立野(18:22)




[37306] 飛越線一発
  2008/11/17 (Mon) 21:00:03 きむたお   


#実は毎日出勤時に眺めているわけですが・・・m(__;)m
11月17日
・高山本線
←越中八尾方
841D〜844D(富山駅3番のりば停車中) キハ58 1114+キハ28 2346

#なお、毎朝の出勤時(6:40頃)、2番のりばと1番のりばの間にはキハ85系が留置されております。





[37305] 香椎駅通信11/17
  2008/11/17 (Mon) 19:16:50 WEST   


←宇美
729D [キハ4771+キハ4775]+[キハ471099+キハ47133]
728D [キハ478129+キハ471076]+[キハ479051+キハ4774]
730D [キハ47130+キハ479048]+[キハ471074+キハ4779]
765D [キハ47156+キハ4778]
768D [キハ4771+キハ4775]
767D [キハ471099+キハ47133]
留置(18:00) [キハ478129+キハ471076]





[37304] 大阪ひだ一発!
  2008/11/17 (Mon) 10:15:46 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-204+[キハ85-1114+キハ84-2+キハ85-7

#あ、昨夜のにゃんこさんチェック入ってましたね。(^^;;





[37303] 急行だんだんさんべ運転
  2008/11/17 (Mon) 08:14:28 しんじ   


・11/16 原点回帰〜宍道湖とゴハチの組み合わせに想いを馳せて。〜

米子駅は私にとって、心の第二の故郷です。
11年前、初めての一人旅で鮮烈な出会いをして、心を揺さぶられたのが、急行砂丘、キハ58石見ライナー、とっとりライナーでした。
その米子に、その米子に!その米子に!!

またまた、ゴハチが帰って来てくれました。これ以上の喜びはなく、
ただただ嬉しくて、宍道湖に差し掛かった時、何かがはじけたようにドバッと、泣いてしまいました…。
この時に初めて、ほんとにゴハチが島根に帰ってきたんだなぁと実感が湧きました。

今回は他用も兼ねており、とんぼ帰りでしたが、
やはり山陰にはゴハチのみならず、国鉄型が似合うと思いました。

★9601D「急行だんだんさんべ」
←大田市
キハ58 563+キハ28 2329(乗)
#ほんと、当時の石見ライナーばりの爆走ぶりにめっちゃ感動!!文句なし!
#都城駅のごみ箱も現役!!(^^)

★2010D「特急スーパーまつかぜ10号」
←鳥取
キハ187 1012(大田市→米子、乗)+キハ187 12

★254D
←鳥取
キハ47 80(米子→倉吉、乗)+キハ47 84

★62D「特急スーパーはくと12号」
←京都
HOT7003+HOT7056+HOT7047+HOT7046(倉吉→大阪、乗)+HOT7037+HOT7013

まだ、現実なのか夢なのかわからない。。





[37302] 「ほのぼのSUN-IN」滋賀方面へお出かけ
  2008/11/16 (Sun) 23:55:30 ROKU   


舞鶴線-山陰本線9912D(東舞鶴9:08-梅迫9:38-綾部9:47-53-下山10:30のところ7分延)
キロ59551+キロ29551(綾部から逆)

舞鶴線内と山陰本線内の運転時刻しか情報を掴んでいなかったので詳細は不明ですが、
[37293] でですかばりさんの報告にもあるように、早朝の回9931Dで豊岡から東舞鶴へ回送、
東舞鶴から客を乗せて、綾部経由で草津方面へ向かったようです。


↑9912D 下山-胡麻





[37301] 阪神間気動報2008/11/16
  2008/11/16 (Sun) 23:52:41 雑巾猫   


←宮津・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
             高山・(宮津線経由)豊岡・(播但線経由)鳥取→
5D「はまかぜ5号」(さくら夙川1815通過)
キハ181-26+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-42+キハ180-33+キハ181-22

5号車キハ180-33にハマ急さん乗車中

3084D「タンゴエクスプローラー4号」(尼崎1849(7)49・1分延着発)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001

3084D尼崎


3083D大阪

9052D「かにカニはまかぜ」(尼崎1904(8)04定時)
回9052D(大阪(9)1917定発)
キハ181-12+キハ180-40+キハ180-45+キハ181-47

9052D尼崎


回9052D大阪発車

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)37定時)
HOT7013C+7037R+7046R+7047R+7056R+7003R

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-7+キハ84-2+キハ85-1114]+キハ85-204

前幕が[南紀]なのは、[ひだ|大阪]→[回送]へのコマ回し途中の為

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7015C+7036R+7034+7045+7055+7005R


6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-77+キハ180-41+キハ180-36+キハ181-27

AX-BBS TL