37001-37100

[37100] 西の果て通信(08/10/27〜10/29)(北チク58竹松快速代走)
  2008/10/29 (Wed) 14:49:48 ひらど   


#【お願い!】
#当方、鹿児島出張のため、10/10〜25の崎サキDCの運用実績情報が抜けまくりです。
#この間、頻繁に運用変更があっており、私が帰崎した時にはぐちゃぐちゃになって
#います。この間の見たまま乗ったままをお持ちの方がおられましたら、タンスの中
#に眠らせず、是非書込みをお願いします。m(__)m

#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・10/27
221D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 13+キハ67 13(乗)
224D :キハ66 10+キハ67 10
254D :キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-14+キハ200-1014(乗)
5145D:キハ66 13+キハ67 13
5147D:キハ66 1+キハ67 1

崎サキ(22:00)
 客留線2番:キハ66 3+キハ67 3


↑長与 254D キハ200-14ほか

・10/28
221D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 8+キハ67 8(乗)
224D :キハ66 7+キハ67 7
5142D:キハ66 8(乗)+キハ67 8
5147D:キハ66 14+キハ67 14
256D(予定):キハ200-1_+キハ200-101_]+[キハ200-1_+キハ200-101_

崎サキ(22:15)
 客留線2番:キハ66 12+キハ67 12

既報のとおり、キハ66・67 1本が不調のため?か、北チク波動用のキハ58系2両が貸し
出されてきており、例によって竹松快速3270D〜3271Dの佐世保方2両を代走しています。
(いわゆる無限ループです。)

先般のTORO-Q、あそ1962との6連コラボ団臨の際に編成ごと方転(竹下か直方で?)して
おり([36733]たなさんの書込み参照)、今回その編成のまま貸し出されてきているため、
長崎のキハ58配置末期と同じく、佐世保方先頭がキハ58となっています。
なんとなくではありますけど、個人的には今回のような「ニハチ、ロクゴに幌付き、
ゴハチに幌無し」の方がしっくりきます。(^^;

・10/29
221D :キハ66(SSL)+キハ67 4]+[キハ66 10+キハ67 10(乗)
224D :キハ66 6+キハ67 6
252D :キハ66 14+キハ67 14
254D :キハ200-14+キハ200-1014]+[キハ200-15+キハ200-1015(乗)
5145D:キハ66 10+キハ67 10
5147D:キハ66 7+キハ67 7

崎サキ(21:55)
 客留線2番:キハ66 11+キハ67 11
 検修線5番:[キハ66(SSL)(検修庫外)

まだキハ66SSLが1両単車で寝ています。


↑長崎運輸センター(21:58頃)




[37099] キハ186-6にも喫煙室設置
  2008/10/29 (Wed) 11:11:18 まみまみ   


・久大本線
←大分

▼10/18

83D:キハ185-3+キハ186-7+キハ185-5(ゆふ3号)
1845D:キハ125-16+キハ125-15

10月頃から、ゆふ3号の車内において駅弁の販売が始まりました。
販売されているのは鳥栖と久留米駅の中央軒の弁当で、区間は博多
−久留米間限定です。昼時とあって売れ行きは好調に見えました。

#同業他社に勤める我はただただ見てるだけ…。

▼10/28

83D:キハ185-1+キハ186-6+キハ185-5(ゆふ3号)
7002D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4(ゆふいんの森2号)
1845D:キハ125-19+キハ125-25
1847D:キハ125-23
1849D:キハ220-1503
1865D:キハ125-12+キハ125-14

キハ186で喫煙コーナーと飲料水自販機が設置がされていなかった
キハ186-6ですが、他の車と同様に設置されました。同車は「九州
の貴賓車」としての位置付けで車掌室が存置=喫煙コーナーが無い
ので「ゆふ」で運用が行いにくい点がありました。しかし今回の改
造により運用の自由度が増して「ゆふ」に運用される機会が増える
かもしれませんね。


喫煙コーナーが設置されたキハ186-6 2008/10/28 久留米





[37098] 大阪ひだ一発!
  2008/10/29 (Wed) 10:15:22 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜4分延着)
キハ85-1103+キハ84-7+キハ85-14

#昨日、大阪駅で見たかったな〜(^^;





[37097] 大阪駅ゴールデンタイム(10/28)
  2008/10/29 (Wed) 06:35:05 ROKU   


DEJIさんが出張で大阪に来られたので、マルビルの下の「蛸之徹」でたこ焼き会?を行ないました。

・10/28
62D 特急“スーパーはくと12号”(大阪定時)
HOT7021+HOT7053+HOT7044+HOT7036+HOT7014


↑62D 大阪

2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”(大阪定着)
キハ85-14+キハ84-7+キハ85-1103


↑2036D 大阪

63D 特急“スーパーはくと13号”(大阪定時)
HOT7013+HOT7037+HOT7047+HOT7056+HOT7003


↑63D 大阪 撮影:YAKUMO

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(大阪4分延着4分延発)
KTR013+KTR012+KTR011


↑3083D 大阪 撮影:YAKUMO

6D 特急“はまかぜ6号”(大阪定着)
キハ181-45+キハ180-33+キロ180-12+キハ181-21


↑6Dとサラリーマンズ 大阪 撮影:にゃんこりん

初めてたこ焼き作りに挑戦したのですが、たこ焼き屋のおっちゃんって技術職なんですねぇ(^^;;;
たこ焼きはプロに「タコ抜き」を作ってもらうに限る!(^^;;


↑悪戦苦闘中(笑)





[37096] 大阪駅ゴールデンタイム! 08/10/28
  2008/10/29 (Wed) 01:04:39 DEJI   


3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”
 KTR013+KTR012+KTR011

6D 特急“はまかぜ6号”
 キハ181-45+キハ180-33+キロ180-12+キハ181-21

#大阪周辺のたこ焼きファンのみなさま(違)お世話になりました。m(__)m

▼ WESTさん
> #たこやき〜!

次回をまたお楽しみに〜 といふことで。(^^;;
すみません。m(__)m(謎






[37095] 10月28日五能線運用
  2008/10/28 (Tue) 23:46:47 関谷秀樹   


川部方←             →弘前・鯵ヶ沢方
838D〜明日の821D
キハ48-1520+キハ48-505][キハ48-1509+キハ40-532
A75の838Dからタラコ色編成がローテーションに戻りました。
交代した2両が再び弘前運輸区留置となりました。

庫外留置
キハ40-530 キハ48-519

キハ48運用
川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1509+キハ40-532
昨日A73で秋田に戻った編成ですが、キハ40が入ったまま出てきました。
キハ48-518が入場している模様です。

A75運用
821D→828D→829D→838D(川部方)
829Dまで
キハ40-535+キハ48-519
838Dから
キハ48-1520+キハ48-505

A76運用
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1522+キハ40-594

A71運用
822D→3825D→3836D
キハ48-1504+キハ48-515

A72運用
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1550+キハ48-520

A73運用(1638Dまで)
キハ48-1540+キハ48-506

キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-522

A81運用
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)→2832D(川部方)→330D(深浦方)
キハ40-521

A82運用(1638Dまで)
キハ40-523

キハ40非ワンマン車運用がタイトです。521,522,523,532,594全車が運用入りしています。






[37094] 関西線紀勢線通信10/28
  2008/10/28 (Tue) 22:24:28 WEST   


・関西線
←亀山
252D,263D,262D キハ120-13+キハ120-304
258D キハ120-11+キハ120-7
260D キハ120-15+キハ120-305

・紀勢線
←新宮
961C キハ11-111+キハ11-112
334C キハ11-6+キハ11-304





[37093] 高徳・徳島・牟岐・芸備線通信
  2008/10/28 (Tue) 22:04:13 ふぅ   


2008/10/25
・高徳線
←高松   徳島→
4449D: 1514+1513
3012D: うずしお12号 2121(乗)+2155
4335D: キハ402148

・徳島線
←阿波池田 徳島→
 451D: 1504+1501

・徳島駅留置車
キハ402143
キハ185-1015+キハ185-13


2008/10/26
・芸備線
←新見   広島→
1854D: キハ47153(乗)+キハ471065
3853D: キハ472510+キハ473008(乗)

・高徳線
←高松   徳島→
3021D: うずしお21号 2429+2427+2458(乗)
 369D: 1232+1231
 374D: キハ471501+キハ47112
3028D: うずしお28号 2429+2427+2458

・牟岐線
←海部   徳島→
3053D: むろと3号 キハ185-13+キハ185-1015

・徳島駅留置車
キハ402146
キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)


※JR貨物広島車両所公開に行ってきました。




[37092] 豊肥線通信 (10/28)
  2008/10/28 (Tue) 21:12:48 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
4431D:キハ200-3+キハ200-1003
4459D:キハ200-11+キハ200-5011
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-8+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4461D:キハ200-4+キハ200-1004


↑朝の光が谷間に届くのは、この列車が通過した後。
 4431D:キハ200-1003+キハ200-3 三重町→菅尾(7:37)




[37091] 桑名駅1発通信10/28
  2008/10/28 (Tue) 20:19:10 WEST   


←名古屋
回2381D [キハ85-1109+キハ84-8+キハ85-5]





[37090] タンゴラー
  2008/10/28 (Tue) 19:45:33 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(伊丹定通)
KTR011+KTR012+KT013

快晴


↑3084D 伊丹

▼ MotoQ
> 思わずシャッターから指を離してしまいました。。。

そんなん、キハ547がかわいそうやん!
キハ54かてロクゴと同じであったかい体温持ってんねんぞ!

・10/19
予土線4833D:キハ547





[37089] 城端・飛越線通信
  2008/10/28 (Tue) 18:19:58 ハマ急   


2008年10月27日(月)

・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2136☆+[キハ47 25+キハ40 2078
352D キハ47 27+キハ47 1092


2008年10月28日(火)

・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 344+キハ120 318+キハ120 331


2008/10/28 844D高山線婦中鵜坂





[37088] 米坂線&羽越線
  2008/10/28 (Tue) 17:07:47 断流器   


10/28
・米坂線
←坂町
3822D:キハ58 1022+キハ28 2371
1130D:キハ52 127+キハ47 513
1131D:キハ47 516+キハ52 123(乗)

・米沢(12:00)
←坂町
   4#:キハ47 516+キハ52 123
   5#:キハ58 1022+キハ28 2371

キハ47 1514+キハ52 121・キハ47 520+キハ52 102

・羽越線
←秋田
 130D:キハ111-203(乗)+キハ112-203
 831D:キハ40 582+キハ40 502+キハ47 1513
 833D:キハ47 1511+キハ52 120(乗)+キハ47 517

2両のキハ52形に乗れました。米坂線でのキハ52123車内では、思うがままくつろげました。
食事をしたり、景色を眺めたり、昼寝をしたり。車内で贅沢な時間を過ごしたように思います。

羽越線新津〜新発田は未乗だったので、この機会に乗ってしまおうと思っていました。そこで新津
からキハ52120に乗れました。

まもなく引退と報じられているキハ52形に、今回2両乗れたのは大きな収穫だったと思います。




[37087] 大阪ひだ一発!
  2008/10/28 (Tue) 08:35:21 YAKUMO   


2008/10/28 2025D特急「ワイドビューひだ」25号 7:59大阪定発

←大阪           岐阜・高山→
キハ85-11+キハ84-5+キハ85-1209





[37086] 10/27高山線通信
  2008/10/28 (Tue) 06:09:15 WV13号   


岐阜⇔富山
1711C [キハ48 3816(乗車)+キハ48 6812]
24D [キハ85-13+キロハ84-10+キハ84-14+キハ84-201+キハ84-203+キハ85-11??]
1026D [キハ85-14+キハ84-7+キハ85-1104]+[キハ85-11??+キハ84-30?+キロ85-?]
1825D [キハ48 3815+キハ48 6807]

12:30高山駅旧貨物ホーム留置 [キハ85-12+キハ84-2+キハ85-1108]+キハ85-208]
1828D [キハ48 3815+キハ48 6807]
1827D [キハ48 5806+キハ48 6808]
30D [キハ85-1+キロハ84-3+キハ84-6(乗車)+キハ85-1112]+キハ84-204+キハ85-207]
1027D [キハ85-11+キハ84-5+キハ85-1209]+[キハ85-1111+キハ84-304+キロ85-3]
9???D [キヤ95-101+キサヤ94-1+キヤ95-1]
29D [キハ85-205+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-1116]
1717C [キハ48 5803+キハ48 6810]
1716C [キハ40 6309]+キハ48 6811]
1718D [キハ48 3815+キハ48 6807]+[キハ48 3812+キハ48 6501]





[37085] 桑名駅1発通信10/27
  2008/10/27 (Mon) 23:02:44 WEST   


←名古屋
8944D キハ75-306+206

#たこやき〜!





[37084] タンゴラー
  2008/10/27 (Mon) 22:53:12 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ

【11/1-3のROKUさんの動き】
・11/1
神戸-(ジャンボフェリー下り1便)-高松-(てきとー)-松山-(919D)-宇和島-(9904D)-松山
八幡浜通信部泊
・11/2
松山-(9504D)-伊予西条-(てきとー)-神戸
・11/3
“あまるべマリン”乗り撮り

#あと一週間乗り越えれば、出力を落とせる。





[37083] 豊肥線通信 (10/27)
  2008/10/27 (Mon) 21:45:00 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
4448D:キハ200-11+キハ200-5011
4459D:キハ220-204+キハ220-1504
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-__+キハ185-10__(横断色 ワンマン編成)


↑1077Dが4つの前照灯を輝かせて通過! ただし、車番は読み取れず…
  左 4459D:キハ220-1504ほか、右 1077D:キハ185-10__ ほか 菅尾(18:30)




[37082] 10月27日五能線運用
  2008/10/27 (Mon) 21:36:37 関谷秀樹   


川部方←             →弘前・鯵ヶ沢方
838D〜明日の821D
キハ48-1522+キハ40-594][キハ40-530+キハ48-519
A74で先週タラコ色編成と入れ替わった2両が戻ってきました。
秋田支社HP
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/timetable_week.html
によれば、タラコ色編成は明日の838Dから
ローテーションに戻る予定になっていますので、
この2両が再び弘前留置になる予定です。

キハ48運用
川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ40-535+キハ48-519

A75運用
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1522+キハ40-594

A76運用
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1504+キハ48-515

A71運用
822D→3825D→3836D
キハ48-1550+キハ48-520

A72運用
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1540+キハ48-506

A73運用(1638Dまで)
キハ48-1509+キハ40-532

キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-521

A81運用(キハ40非ワンマン車)
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)→2832D(川部方)→330D(深浦方)
キハ40-523






[37081] 城端・飛越線通信
  2008/10/27 (Mon) 17:48:29 ハマ急   


2008年10月25日(土)

・城端線
←高岡   城端→
352D キハ47 42+キハ47 1015

・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1064+キハ47 66]+キハ47 1013]+キハ40 2027


2008年10月26日(日)

・高山線
←富山   岐阜→
1827D キハ48 6812+キハ48 3816
873D キハ120 350
1034D 特急[ひだ14号] キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1101

・城端線
←高岡   城端→
342D キハ47 140+キハ47 1134
343D キハ47 36+キハ47 1091
345D キハ40 2137☆+[キハ47 140+キハ47 1134


2008年10月27日(月)

・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 344+キハ120 346
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 331+キハ120 350+キハ120 349
852D キハ28 2360+キハ58 477

☆:ハットリ君ラッピング車



2008/10/27 844D高山線西富山〜婦中鵜坂





[37080] 大阪ひだ一発!
  2008/10/27 (Mon) 10:24:38 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-208+[キハ85-1108+キハ84-2+キハ85-12





[37079] 関西気動報2008/10/25・26
  2008/10/27 (Mon) 00:16:33 雑巾猫   


←姫路・福知山            天理・(播但線経由)鳥取→
・2008/10/25(土)
播但線9617D「舞鶴市民号」(姫路(裏1)1719定発)
キハ65 601+キハ65 1601


地平の播但線ホームとも、あと2ヶ月弱でお別れです

5D「はまかぜ5号」(三ノ宮1829(下外)31・4分延着5分延発)(再掲)
キハ181-27+キロ180-4+キハ180-33+キハ181-45

帰宅客でごった返す三ノ宮駅下りホームとキハ181-27

・2008/10/26(日)
2D「はまかぜ2号」(神戸959(2)1000定時)(再掲)
3D「はまかぜ3号」(芦屋1217定通)
キハ181-27+キロ180-4+キハ180-33+キハ181-45

1D「はまかぜ1号」(神戸1000(5)00定時)(再掲)
5D「はまかぜ5号」(摂津本山1819通過)
キハ181-12+キロ180-13+キハ180-79+キハ181-22

9056D「はまかぜ86号」(姫路(裏1)1117定着)(再掲)
キハ181-49+キハ180-26+キハ180-40+キハ180-45+キハ180-78+キハ181-47

やっと臨時はまかぜを撮ることができた(タキ汗)

桜井線〜大和路線〜奈良線9634D
(奈良1514(3)17定時-桃山(1)1619停車中-京都(7)1631着)
JR京都線9945D(向日町1639通過-(東)山崎(1)1646着)
JR宝塚・福知山線9735D(塚口1745(2)53)
キハ65 612+キハ65 1612

9634D奈良
1番線(桜井線のりば)の高架部分は未完成ですが
高架立ち上がり〜大和路線合流部は供用済です
#そうせんと天理臨が通せません罠(^^;)


9735D塚口
撮影者はワシひとりだけ(^^;)




[37078] アマルベ界隈
  2008/10/26 (Sun) 23:43:25 ROKU   


9161D 快速“あまるべマリン1号”
キハ651701+キハ65711]+[キハ65611+キハ651611

9162D 快速“あまるべマリン2号”
キハ651611+キハ65611]+[キハ65711+キハ651701

9163D 快速“あまるべマリン3号”
キハ651701+キハ65711]+[キハ65611+キハ651611

9164D 快速“あまるべマリン4号”
キハ651611+キハ65611]+[キハ65711+キハ651701





[37077] 西の果て通信(08/10/25,26)
  2008/10/26 (Sun) 23:09:22 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・10/25
3243D:キハ200-14(乗)+キハ200-1014
3248D:キハ66 1+キハ67 1
250D :キハ66 11+キハ67 11
諫早留置(21:05)
 6番:キハ66(SSL)+キハ67 4
3250D:キハ66 9+キハ67 9
252D :キハ66 6+キハ67 6
254D :キハ200-5+キハ200-1005(乗)
5147D:キハ66 2+キハ67 2
255D(引上げ):キハ66 8+キハ67 8

崎サキ(21:40)
 客留線2番:キハ66 14+キハ67 14

・10/26
224D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 13+キハ67 13
228D :キハ66(SSL)+キハ67 1_
5129D:キハ66 7+キハ67 7
254D :キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-6(乗)+キハ200-1006
5147D:キハ66 +キハ67

崎サキ(22:00)
 客留線2番:キハ66 1+キハ67 1
 検修線5番:[キハ66?(SSL)(検修庫外)

この時間に検修庫外にキハ66が単車でいて、しかも検修庫が真っ暗ってことは・・・。
キハ66・67 15番ユニットはまだ出場してないでしょうから、明朝、車両が足りません。
代走用車両がいつものスジで長崎に向かっているでしょうね。(^^;

#北チクの波動用58を廃車にしたら、こういうときどうする?唐津から47借りる?北チク
#博多運用から47借りる?
#あ、ワシはそっちの方がいいかも(爆




[37076] 天理臨用「R65レモン」返却回送
  2008/10/26 (Sun) 22:26:01 trick   


山陰本線回9836D
キハ651612+キハ65612

現在下山に停車中です。





[37075] 10/26夕方の太多線高山線
  2008/10/26 (Sun) 22:16:38 hirox2   


←岐阜             多治見・富山→
3645D [キハ11-115(乗)]+[キハ11-123]
3646D [キハ11-113]+[キハ11-120]
3648D [キハ11-102]+[キハ11-119]
3650D [キハ11-118]+[キハ11-101]
3746D [キハ48 3812+キハ48 6501]
38D [キハ85-10+キハ84-5+キハ85-1209]+[キハ85-1119+[キハ85-1113+キハ84-305+キロ85-4]

#3645Dで美濃太田運輸区脇を通過する際、キヤ95を見つけたので車番確認のため、
#3652Dで可児へ戻りました。
3652D [キハ11-115]+[キハ11-123(乗)]
美濃太田運輸区駐泊 [キヤ95-101+キサヤ94-1+キヤ95-1]
#パンタグラフが載っていたのでDR1編成と判明






[37074] 臨時“はまかぜ“使用車 返却回送
  2008/10/26 (Sun) 21:43:41 trick   


山陰本線回9830D
キハ181-49+キハ180-26+キハ180-40+キハ180-45+キハ180-78+キハ181-47

現在胡麻駅に停車中です。





[37073] 10月26日五能線運用
  2008/10/26 (Sun) 21:05:41 関谷秀樹   


川部方←             →弘前・東能代方
2523〜2525D
キハ48-1522+キハ40-594+キハ40-523

2832D
キハ40-522+キハ48-1509+キハ40-532

838D〜明日の821D
キハ48-1504+キハ48-515][キハ48-1522+キハ40-594

キハ48運用
川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1522+キハ40-594
キハ48-500に入場車が出ているようで、
キハ40-594が2巡目に入りました。

A75運用
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1504+キハ48-515

A76運用
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1550+キハ48-520

A71運用
822D→3825D→3836D
キハ48-1540+キハ48-506

A72運用
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1509+キハ40-532

A73運用(1638Dまで)
キハ40-535+キハ48-519

キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-523

A81運用(キハ40非ワンマン車)
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)→2832D(川部方)→330D(深浦方)
キハ40-522

キハ40ワンマン車×2運用弘前側2日目
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40-546+キハ40-553






[37072] Re:会津鉄道
  2008/10/26 (Sun) 21:04:51 ですかばり   


←自分の思っている「会津鉄道」は未だにコレだったりする訳で^^;;;

▼ やまちゃん様
詳細に渡る教示ありがとうございますm(__)m
ピクの新車年鑑で概要把握しました^^;

> 「野口英世色」の車はAT-600型ではなくAT-500型ですね。黄色が基調で
> 1000円札と英世博士の顔のデザインならAT-502+552、薄緑色が基調で
> 文字(英世博士の母の手紙)が描かれていたらAT-501+551です。

8500ばかりに目が行っていて写真撮ってないのですが、黄色ベースのペアだった事は覚えています。
ブレーキ緩解時に電気指令式だと判って驚いたり、出入口のLED表示器にしても普段見慣れないだけに新鮮さを感じました。




[37071] 豊肥線通信 (10/26)
  2008/10/26 (Sun) 20:34:48 クライマー   


・豊肥線
←大分                   豊後竹田→
4453D:キハ220-201(乗)+キハ220-207
4440D:キハ200-11+キハ200-5011
4442D:キハ125-22
4444D:キハ220-206+キハ220-208
5440D:キハ200-2+キハ200-1002
4459D:キハ200-105+キハ200-1105
4461D:キハ220-204+キハ220-1504
4450D:キハ200-11(乗)+キハ200-5011

 キハ200のローテーション運用6本中、2本がキハ220(206+208,204+1504)
となっています。


↑夜でも華やかな雰囲気のHTB内装
 4450D:キハ200-11車内 菅尾→三重町(19:00)




[37070] Re:はまかぜ&会津?
  2008/10/26 (Sun) 20:18:04 やまちゃん   


←アイコンはあくまでこれ(^^)

▼ ですかばりさん

> 2322D:AT600形3連(車番未チェック、若松方から一般色+野口英世色(?)×2) 団体混乗で超満員^^;

「野口英世色」の車はAT-600型ではなくAT-500型ですね。黄色が基調で
1000円札と英世博士の顔のデザインならAT-502+552、薄緑色が基調で
文字(英世博士の母の手紙)が描かれていたらAT-501+551です。AT-600
のほうは正面に「宝くじ号」の表記があればAT-652、なければ651か
601ですがその場合は恐らく651と思われます。

AT-600とAT-500は車体とエンジンそのものこそ同じですが結構な
違いがあります。

AT-600/650型
エンジン出力 420ps
最高時速 100km
転換クロスシート
東武ATS装備により会津高原尾瀬口以南への入線可能

AT-500/550型
エンジン出力 350ps
最高時速 95km
一般的なセミクロスシート
東武ATSは未装備





[37069] はまかぜ&会津?
  2008/10/26 (Sun) 17:53:11 ですかばり   


会津からの帰路、普段乗車機会のないキハ181系に(あさしお最終日以来?)乗ってみました。

←姫路
はまかぜ1号:キハ181-12+キロ180-13(乗)+キハ180-79+キハ181-22
はまかぜ86号:キハ181-49+キハ180-26+キハ180-40+キハ180-45+キハ180-78+キハ181-47 横幕は【臨時】

←浜坂
170D:キハ47 1+キハ47 10


10/24(金)
←小出
428D:キハ40 5XX+キハ40 20XX+キハ40 550
427D:キハ40 2085+キハ40 514

10/25(土)
←会津若松       会津田島→
3117D:キハ8502+キハ8503
2322D:AT600形3連(車番未チェック、若松方から一般色+野口英世色(?)×2) 団体混乗で超満員^^;




[37068] 181!
  2008/10/26 (Sun) 11:45:30 雑巾猫存   


←姫路
2D「はまかぜ2号」(神戸959(2)1000定時)
キハ181-27+キロ180-4+キハ180-33+キハ181-45

1D「はまかぜ1号」(神戸1000(5)00定時)
キハ181-12+キロ180-13+キハ180-79+キハ181-22

9056D「はまかぜ86号」(姫路(裏1)1117定着)
キハ181-49+キハ180-26+キハ180-40+キハ180-45+キハ180-78+キハ181-47
#9056D姫路到着場面での乗客は、指定席は2号車に1名
#自由席は5・6号車合計で十数名程度(笑えん)
#兵庫ディスティネーションキャンペーンの一環での運転ですが
#スジといい乗車率といい、「はまかぜ」廃止の口実にしようとしている…
#というのは、私個人の杞憂であってほしい





[37067] 夕方の予讃線うろうろ
  2008/10/26 (Sun) 01:45:05 青シビ   


予讃線
10/25
←宇

930D キハ185-3107+キハ185-3110
657D キハ54 8+キハ32 10
927D キハ47 171+キハ47 177 …運用改正後は毎日2両
929D キハ47 173+キハ47 1117+キハ32 8
931D キハ47 176+キハ47 174
4533D キハ32 6
671D キハ47 178+キハ47 191 …四トク転属組
4932D キハ54 9
4666D キハ32 3
4672D キハ32 5
不明 キハ32 6 …4674D(2)-2→伊予大洲(2326着)回送
4975D キハ54 9
翌日の627Dの位置 キハ47 175+キハ47 1118

運用が変わってから、ようやく47に乗車できました。
下記のように予想した運用を確認しています。

四マツ キハ47 2両x6本(12両) 運用6本/予備0本
(1)912D前 929D
(2)622D後
(3)627D
(4)912D後 671D
(5)914D 931D
(6)622D後 927D

四マツ キハ185-3100 2両x4本(8両) 運用3本/予備1本
(1)913D 928D 669D
(2)630D 925D
(3)626D 919D 930D





[37066] 香椎線通信
  2008/10/25 (Sat) 23:56:15 うしねこ   


・香椎線
10/26
←宇美
 735D キハ47 1071(乗)+キハ47 8072
6721D キハ47 9051+キハ47 160
 742D キハ47 1071(乗)+キハ47 8072

#735D香椎−宇美間乗車
#742D宇美−長者原間乗車

ほんとは736Dで西戸崎へ向かうはずが、誤乗してしまった(^^;;
でも735D〜742Dの折り返しでは機関始動も体感できてよかったです。





[37065] 久大線通信
  2008/10/25 (Sat) 23:41:30 yunoka   


10/25 由布院←     →大分
4828D キハ220-1504+キハ220-204
8872D キハ65 36(乗)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
1821D キハ125-14+キハ125-24
4837D キハ220-209
81D  キハ185-5☆△+キハ186-6☆+キハ185-1☆△
4841D キハ220-1504+キハ220-204
4832D キハ200-1104+キハ200-104
8873D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
8874D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
4845D キハ200-1104+キハ200-104
4834D キハ125-23
8875D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
8876D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
4836D キハ220-1504+キハ220-204
7003D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2(乗)
4838D キハ220-201
4840D キハ125-14+キハ125-24

☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

 今となっては稼働車2両となった急行型ロクゴに改めて乗ってきました。四国のような
マニアの賑わいはなく、僅かな観光客を乗せた自然体のトロッコ列車が楽しめます。
#なくなる時だけ来る人達が来ないうちに自然体のロクゴを今のうちに存分に楽しみたいです。
 帰路は最後まで定期運用を持つかもしれない特急型ロクゴを楽しみました。

#↓8875D 由布院−南由布             ↓7003D キハ71-2 大分到着後
 





[37064] 本カコ出張(08/10/17〜10/25)
  2008/10/25 (Sat) 23:22:24 ひらど   


#10/19,25以外は国分駅での確認。

←鹿児島中央
・10/17
回6768D:キハ47 9084+キハ47 8125
回6774D:キハ47 9077+キハ47 158]+キハ40 8063]

・10/18
回6768D:キハ47 1049+キハ47 8119

・10/19
6751D:キハ147 1032+キハ47 5126

あれ?9月に来たときのペアに戻っています。(^^;
キハ47 5126ってスノウプラウが残存しているのと、前照灯ケースが九州色キハ40系では
珍しく無塗装で、カッコイイです。


↑ 国分 6751D キハ47 5126ほか
#DMF15HSA(-P)特有のガラガラガラギィーンという音を響かせて、長時間停車した国分
#を出発。

4230D:キハ47 9042(乗)+キハ47 131
4233D:キハ40 2105]


↑ 表木山 4233D キハ40 2105 お疲れ様(^^;


↑ 大隅横川 嘉例川とともに100歳を超える。ライトアップは基本的に好きではないですが、
       賑わっているわけではないので雰囲気はよかったです。

2933D:キハ147 1055(乗)+キハ47 8052

10/13に2933D(〜4234D)を隼人でチェックし、キハ47 9083+キハ147 50の編成であることを
確認しています。日南運用のキハ47×2連は3編成でローテーションしているので、所定ど
おりならこの日の2933Dに充当されているはずだったのですが、見事に肩すかしを食らっ
てしまいました。
でも、前回鹿児島出張時に「8052+1055」に乗った際は、8052が換装後初だったこともあり
こちらに乗車したので、今回は久々に新潟DMF13HZAのキハ147 1055に乗りました。

4232D:キハ40 2105]
6774D:キハ47 1049+キハ47 8119]+キハ40 8063(乗)]


↑ 隼人 2933D〜4234D キハ147 1055ほか

キハ147 1055の貫通扉の一部は、九州色とは異なる明るい色調の白で塗りなおされている?よう
に見えます。

・10/21
6774D〜回6774D:キハ40 8056]+キハ47 8057]+キハ40 8051]

・10/22
6772D:キハ47(147)+[キハ47(147)+キハ47(147)

日南運用のヨンナナをぶら下げていたものと思われます。

・10/23
6768D:キハ47 9084+キハ47 8125

・10/25
6768D:キハ47 9042+キハ47 131
2936D:キハ40 8098(乗)]
#隼人(18:06)(4)でアイドリング→宮崎方へ移動して(1)へ転線。
4233D:キハ40 2105]

最終週があまりに干からびてて、長崎帰任時まで全然乗れないのはどうにかして避けんと
いかんとアタマをひねり、肥薩線の嘉例川からタクシーで鹿児島空港に行くことにしまし
た。
#ほかに同一行程で帰任する人がいたら、できなかった動き方ですが...

今回は肥薩線2936Dでシメ。キハ40 8098は元北チク直方運用の2098が鹿児島にやってきて
機関換装を受けた車です。乗降扉ステップ前の滑り止めは、既出のキハ47 9083と同じタイ
プの斜めパターンです。([36975]参照)


↑ 嘉例川 土曜日でも、はやとの風もいない夜間はこれまでと変わらない静かな駅。




[37063] 秋深まりゆく南阿蘇へ (10/25)
  2008/10/25 (Sat) 23:12:45 クライマー   


 阿蘇根子岳の紅葉を見に南阿蘇へ出かけてきました。

・南阿蘇鉄道
←高森                        立野→
13レ:MT-2003A
9016レ「トロッコ列車ゆうすげ4号」
  :DB1602+トラ70002+トラ70001+トラ20001+DB1601+MT-2003A
15レ:MT-3010

 登ってきた根子岳を眺めつつ露天風呂を堪能した後は、見晴台駅
近くの撮影ポイントへ。土曜日ということもあってか、15レは緑色
のMT-3010がやってきました。


↑根子岳をバックに
  15レ:MT-3010 阿蘇白川→見晴台 (13:58)


↑15レ:MT-3010 高森(14:11)


↑レトロ調オールクロスシートのMT-3010車内  高森(14:12)




[37062] タンゴラー一発
  2008/10/25 (Sat) 23:09:20 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(宝塚定発)
KTR011+KTR012+KTR013

晴れ





[37061] 津軽路あっぷる号運転
  2008/10/25 (Sat) 23:09:00 関谷秀樹   


本日弘前〜五所川原間で朱色5号のキハ48-1520+キハ48-505を使用した津軽路あっぷる号が運転さました。
五所川原行
弘前10:10→川部10:17/24→林崎10:31/52→板柳11:02/03→五所川原11:16

弘前行
五所川原14:39→板柳14:52/56→川部15:06/13→弘前15:21

林崎駅に入る津軽路あっぷる号


2日間の運転ながら、サボも専用のものが用意されました。


林崎駅では21分停車。藤崎町とJAより歓迎の横断幕が張られました。ホームではリンゴが配られ、リンゴジュースの試飲もできました。



ただ、本日は乗客が少なかったのが残念。


リンゴに見送られ、林崎を出る津軽路あっぷる号


私もリンゴをいただきました。ヘッドマークと同じ印刷入り、
袋には藤崎町の案内とリンゴの申込書が入っていました。






[37060] 東舞鶴からの回送は「エーデル丹後」
  2008/10/25 (Sat) 23:03:45 trick   


▼ 雑巾猫さん
> 回9940D
> 東舞鶴2103向日町操2341
> 充当予定車輌:キハ65京都車2輌(R65レモン?)

下山を22:20ぐらい発で
キハ65601+キハ651601
が向日町操車場に向かっていきました。





[37059] 豊肥線通信 (10/25)
  2008/10/25 (Sat) 19:55:28 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
4424D:キハ200-105+キハ200-1105
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4437D:キハ125-16
4426D:キハ200-3+キハ200-1003
4439D:キハ47 8159+キハ47 4509
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-10+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4461D:キハ200-105+キハ200-1105


↑4437D:キハ125-16 豊後清川→三重町 (9:11)


↑4426D:キハ200-1003+キハ200-3 豊後清川←三重町 (9:19)


↑1072D:キハ185-1012+キハ185-10 豊後荻→玉来 (10:16)




[37058] 高千穂鉄道の気動車を訪ねて (10/25)
  2008/10/25 (Sat) 18:54:34 クライマー   


 10月20日、高千穂鉄道の気動車の譲渡先が決定しました。
(現在、高千穂鉄道に在籍する気動車はTR-101,102,103,104,105、
TR-201,202、TR-401,402の計9両)

↓ソースは10/21付の毎日jp
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20081021ddlk45020591000c.html

 記事の概要は以下の通りです。

◎ トロッコ2両はJR九州に有償譲渡。
   JR側は「日南線など県内路線の活性化のために活用したい」と回答。
◎ 高千穂町、日之影町に各2両を無償譲渡。
◎ 徳島県の第三セクター阿佐海岸鉄道に1両を無償譲渡。
◎ 宮崎市内の会社に1両を無償譲渡。
◎ 老朽化の激しい1両は解体処分。
----------------------------------------------------------------
  TRの気動車たちの今を記録しておこうと、南阿蘇からの帰途、高千穂
鉄道沿線を訪ねてみました。

・トンネルの駅(15:10頃訪問)

 ここでは神楽酒造に譲渡された2両のTR-300形が余生を送っています。


↑レストラン「きっ茶ポッポ」として営業中のTR-301+TR-302

 車体の塗装は現役当時と異なるものの、内外の状態は極めて良好で、
秋の日を浴びて佇む姿はとても美しく感じられました。


↑TR-302  神楽の面がユニーク

 これからもR325のオアシスとして、末永く愛されてほしいと思います。

・高千穂駅 (15:30頃訪問)

 ここには水害時に在籍した9両のうち、TR-102を除く8両が集結してい
ます。


↑町道跨線橋より構内を望む

 なんと、ホームにTR-201が据え付けられており、乗り降りする人の
姿が! 一瞬、目を疑いました。


↑高千穂駅ホームとTR-201「かぐら」

 高千穂駅構内では10月26日の午後に「Amaterasu Rising」という
ライブ(米良美一氏が出演)が行われる計画で、駅裏の田んぼには野外
ステージ設けられていました。ホームに出入りしていた若い人達は
そのスタッフだったわけですが、ホームに気動車が停車して人が乗り
降りする光景は、水害前にタイムスリップしたかのようでした。


↑町道跨線橋より延岡方を望む   手前よりTR-104、TR-105、TR-101
  色褪せた車体と雑草だらけの線路が悲しい


↑以前TR-400のいた庫に保管されているTR-202

 正直なところ、高千穂に足を運ぶのは気が重く、半ば義務感のよう
なものがあったのですが、ライブの設営で賑わう高千穂駅構内を見て
救われました。

 この後、R218経由で延岡へ。途中、曽木駅付近から「北方延岡道路」
なる高規格道路が完成しており、1時間弱で延岡駅に到着してしまいま
した。時の移ろいの早さを感じずにはいられません。

・延岡駅 (17:00頃訪問)

 鉄橋の流失で高千穂の車両基地へ戻れなくなったTR-102「わかあゆ」
がポツンと取り残されていましたが、このTR-102が解体処分となるよ
うです。
 まずは入場券を買ってJRホーム側からTR-102のもとへ。既に解体の
準備が進められており、台車以外の床下機器やHMは撤去済でした。


↑JRホームより見たTR-102
  スカートのない前面が寂しい

 続いて市営駐車場から撮影しようとすると、下のような看板が…
ギリギリで間に合いました。


↑TR-102の解体作業で市営駐車場が使用できなくなる旨の看板
 解体作業は26日の朝7時から行われる


↑TR-102の最期の姿

 TR-102は解体に備えて留置線から駐車場脇の本線上へ移動しており、
駐車場と線路の間のフェンスも撤去されていました。そして脇には解
体で使用する重機の姿が…


↑線路上に降ろされたTR-102のDMF13HS

 もう一度本線上を走ってほしいという願いも虚しく、TR-102は解体
されてしまいます。その使命を全うすることなく一生を終えてしまう
気動車を前に、言葉が見つかりませんでした。さようなら、TR-102…




[37057] 181!
  2008/10/25 (Sat) 18:34:30 雑巾猫   


←姫路           大阪・(播但線経由)鳥取→
5D「はまかぜ5号」(三ノ宮1829(下外)31・4分延着5分延発)
キハ181-27+キロ180-4+キハ180-33+キハ181-45

17:05頃発生した西大路〜(東)桂川間線路敷珍入事案の
とばっちりで遅延(ノ-_-)ノ~┻━┻




[37056] 36Dひだ一発!
  2008/10/25 (Sat) 17:46:23 DEJI(キハ48 5501@3737D)   


36D 特急“(ワイドビュー)ひだ36・16号”
キハ85-14+キハ84-7+キハ85-1104]+キハ85-206]+[キハ85-205+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-1116





[37055] 10月25日五能線運用
  2008/10/25 (Sat) 16:08:31 関谷秀樹   


川部方←             →弘前・東能代方
2826D
キハ48-1540+キハ48-506


827D
キハ40-546+キハ40-553+キハ40-521

828D
キハ48-1550+キハ48-520


2523〜2525D
キハ48-1504+キハ48-515+キハ40-522


2830D
キハ40-546+キハ40-553+キハ40-528+キハ40-529

2832D
キハ40-521+キハ40-535+キハ48-519

838D〜明日の821D
キハ48-1550+キハ48-520][キハ48-1504+キハ48-516
(写真はいずれも林崎にて)


キハ48運用
川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1504+キハ48-515

A75運用
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1550+キハ48-520

A76運用
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1540+キハ48-506

A71運用
822D→3825D→3836D
キハ48-1509+キハ40-532

A72運用
3825D〜825D→2832D→330D
キハ40-535+キハ48-519

A73運用(1638Dまで)
キハ48-1522+キハ40-594

キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-522

キハ40ワンマン車×2運用弘前側1日目
521D〜523D〜827D(川部方)→2830D(川部方・鯵ヶ沢切り離し)→831D→834D→835D
キハ40-546+キハ40-553

キハ40ワンマン車×2運用弘前側2日目
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40-528+キハ40-529






[37054] 臨時“はまかぜ”用キハ181系送り込み
  2008/10/25 (Sat) 07:19:13 trick   


臨時“はまかぜ”に使用されるキハ181系6連が、回9829Dで京総から豊岡に向かいました。

6号車から順に
キハ181-47+キハ180-78+キハ180-45+キハ180-40+キハ180-26+キハ181-49
でした。





[37053] 豊肥線通信 (10/24)
  2008/10/25 (Sat) 07:18:40 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
4431D:キハ220-206+キハ220-208
4457D:キハ200-4+キハ200-1004
4446D:キハ220-1503+キハ220-1101
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-8+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4461D:キハ220-206+キハ220-208

  長いこと豊肥線の固定運用(4431D〜4426D〜4441D〜4432D〜4449D〜
4456D)に入っていたキハ220-206/-208がキハ200のローテーション運用
にシフトしてきました。この日の4449Dの後、4448D〜4461Dと流れたも
のと思われます。


↑奥 1077D:キハ185-8、手前 4461D:キハ220-206 三重町(18:40)




[37052] 天理臨用「R65レモン」 送り込み
  2008/10/25 (Sat) 05:51:52 trick   


▼ 雑巾猫さん
> 輸送番号:天理309(天理教丹波地区)
> 充当予定車輌:キハ65京都車2輌(エーデル丹後?)

キハ65612+キハ651612
が、回9927Dで京総から福知山に向かいました。





[37051] 学臨ロクゴ姫路→東舞鶴2008/10/25予想スジ
  2008/10/25 (Sat) 00:20:44 雑巾猫   


豊岡(回9634D)姫路1639
9617D
姫路1719溝口1736-42寺前1802-03(播)生野1818竹田1833-36和田山1842
9518D
和田山1900梁瀬1905-07上夜久野1913-14福知山1936
9919D
福知山1951綾部2003-08西舞鶴2028-40東舞鶴2047
回9940D
東舞鶴2103西舞鶴2110-10梅迫2121-26綾部2133-44山家2152-55
下山2214-17胡麻2223-25八木2244-47亀岡2256-58梅小路2321-34
向日町操2341

充当予定車輌:キハ65京都車2輌(R65レモン?)

タイトルに「学臨」と書きましたが、違うかもです(^^;)
個人的予想(妄想?(^^;)につき、たぶんハズレですorz




[37050] タンゴラー
  2008/10/24 (Fri) 23:55:38 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013






[37049] 丹波地区発エーデル天理臨!2008/10/25・26
  2008/10/24 (Fri) 22:45:00 雑巾猫   


輸送番号:天理309(天理教丹波地区)
・2008/10/25(土)
向日町操(回9827D・山連経由船岡539-39)福知山
9724D
福知山711丹波竹田719-720市島724-28(福)黒井736-37石生742-42
(福)柏原746(3)57谷川804-12下滝817-22丹波大山830-30
篠山口834-50新三田914三田917-17宝塚931-33尼崎956大阪1003
9944D
大阪1005高槻1023-33京都1049
9627D
京都1055JR藤森1101-02宇治1112城陽1128-29長池1131-33
棚倉1139-40上狛1143-49木津1152奈良1200-02天理1214
回9528D
天理1233帯解1241-45奈良1254-1300佐保信1305
・2008/10/26(日)
回9533D
佐保信1410奈良1414-17京終1421-29天理1439
9634D
天理1500奈良1514-17木津1526-27長池1541-44宇治1558
桃山1617-21京都1631
9945D
京都1633茨木1652-55大阪1711-13
9735D
大阪1713尼崎1720-24塚口1729-37宝塚1752-1815三田1829-32
新三田1835篠山口1858-1900丹波大山1903-04下滝1912-13
谷川1919-20(福)柏原1926(3)2005石生2009-10(福)黒井2015-16
市島2023-23丹波竹田2028-33福知山2041
福知山((ヨ)回9836D・船岡2248山連経由)向日町操

充当予定車輌:キハ65京都車2輌(エーデル丹後?)

例によって、個人的予想(妄想?(^^;)スジです
ワシの予想はよくハズレますorz




[37048] 10月24日五能線運用
  2008/10/24 (Fri) 22:43:09 関谷秀樹   


仕事帰りに夕方の弘前運輸区を見てきました。

川部方←             →弘前・鯵ヶ沢方
838D〜明日の821D
キハ48-1540+キハ48-506][キハ48-1550+キハ48-520

キハ40-1520+キハ48-505の2両はヘッドマークをつけて仕業線留置となっていました。予行演習を行ったようです。

キハ48運用
川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1550+キハ48-520

A75運用
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1540+キハ48-506

A76運用
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1509+キハ40-532

A71運用
822D→3825D→3836D
キハ40-535+キハ48-519

A72運用
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1522+キハ40-594

A73運用(1638Dまで)
キハ48-1504+キハ48-516

キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-521
ピット線内をタラコ色編成の仕業検査で利用したためか、
西側ピット線に入っていました。






[37047] 氷見城端・飛越線通信
  2008/10/24 (Fri) 18:50:38 ハマ急   


2008年10月23日(木)

・城端線
←高岡   城端→
348D キハ40 2027+キハ40 2136☆+[キハ47 140+キハ47 1134
349D キハ47 27+キハ47 1092
350D キハ47 42+キハ47 1015
351D キハ40 2027+キハ40 2136☆+[キハ47 140+キハ47 1134
352D キハ47 27+キハ47 1092
353D キハ47 66+キハ47 1064

・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1064+キハ47 66
552D キハ47 1091+キハ47 36
555D キハ40 2135☆

・北陸線
←高岡
1470D キハ40 2078+キハ47 25]+キハ47 1013]+キハ40 2137☆


2008年10月24日(金)

・氷見線
←高岡   氷見→
526D キハ40 2092+[キハ47 1029+キハ47 1011
534D キハ47 1092+キハ47 27
537D キハ40 2135☆

・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 351+キハ120 348
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 347+キハ120 344+キハ120 346


☆:ハットリ君ラッピング車


2008/10/24 844D高山線婦中鵜坂




[37046] 9/23 米坂線
  2008/10/24 (Fri) 00:03:17 くりりん   


旅行最終日の分がまだupしてなかった・・・(汗

・9/23

←坂町
1123D [キハ47 515+[キハ52 123]
1142D [キハ52 127]+キハ47 513]
1128D [キハ47 1516+[キハ52 120]
3822D(快速べにばな) [キハ52 137]+キハ47 1517]


飯豊の朝 1123D 成島〜中郡にて


実りの秋 1128D 羽前小松〜中郡にて


快速べにばな参上!! 3822D 羽前松岡〜伊佐領にて

名残惜しいところですが、3822Dを撮って帰路へ。
今回は明るめの曇天に恵まれ、光線状態に大きく振り回されることなく効率良く撮ることが
できました。
米坂線に初めて乗ったのは1992年3月で、こんなとこ生きてるうちに二度と来ないかもな・・・
と当時は思っていましたが、自身の東京転勤があったこともあり、青春18きっぷの格好の消化
場所になるうちに身近な存在になり、気付いてみれば何度も足を運ぶ路線になっていました。
東京勤務を解除されても遠い存在になってしまうことはなく、それまでと同様に足を運んで
いました。
良いロケーションと新潟のキハ52やキハ58を始めとする車両たちがこの路線に対する魅力を
大きくしていたという点は十二分にあったかと思います。

JR東日本新潟支社のサイト( http://www.jrniigata.co.jp/ )によると、11月1日より遂に
キハE120の営業が開始されると報じられています。とりあえずA56(3連)運用のみが置換えの
対象ですが、キハ52やキハ58系の撤退が迫っているという感があります。

キハ40系は今後とも米坂線で活躍ということで、益々の健闘を期待するとともに、任務を全う
して退役していくキハ52やキハ58系には拍手を送りたいと思います。


最後の花道(さようなら・・・)
1123D後追 手ノ子〜羽前沼沢にて

#この場所で決まったのは2枚だけ。5回くらい挑戦したがあとは列車通過時に風が吹いて撃沈orz




[37045] タンゴラー
  2008/10/23 (Thu) 23:53:01 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR013+KTR012+KTR011




↑3083D 中山寺





[37044] 豊肥線通信 (10/22、23)
  2008/10/23 (Thu) 23:02:51 クライマー   


・豊肥線(10/22)
←大分                    豊後竹田→
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-11+キハ200-5011
4420D:キハ220-1502+キハ220-1503

・豊肥線(10/23)
←別府、大分                   熊本→
4435D:キハ220-203+キハ220-205
1071D「九州横断特急1号」
     :キハ185-10+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4457D:キハ200-11+キハ200-5011
4446D:キハ220-202+キハ220-201
4448D:キハ200-1+キハ200-1001
4452D:キハ147 53+キハ147 1030

 霜降。霜が降りるどころか、梅雨を思わせるようなジメジメとした
蒸し暑い一日でした。


↑豊後竹田駅で眠りにつくキハ147 53。
 蛍光灯に照らし出された艶やかな車体が美しい。
 4452D到着編成:キハ147 1030+キハ147 53 豊後竹田(20:51)




[37043] 10月23日五能線運用
  2008/10/23 (Thu) 20:46:38 関谷秀樹   


川部方←             →弘前・鯵ヶ沢方
838D〜明日の821D
キハ48-1509+キハ40-532][キハ48-1540+キハ48-506

弘前運輸区庫外留置
キハ40-1520+キハ48-505

キハ48運用
川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1540+キハ48-506

A75運用
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1509+キハ40-532

A76運用
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ40-535+キハ48-519

A71運用
822D→3825D→3836D
キハ48-1522+キハ40-594

A72運用
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1504+キハ48-516

A73運用(1638Dまで)
キハ48-1550+キハ48-520

キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-523






[37042] 高松駅通信(10/12)
  2008/10/23 (Thu) 20:20:44 たなさん   


10月12日
・瀬戸大橋/予讃/高徳線等
←高松
308D:キハ47 1501+キハ47 112
310D:1250]+1505]+1506]+1507]
312D:1245]+1255]+1254]+1246]
2005D:2120+2154
3003D:2424+2520+2461
325D:1506]+1507]
9176D:キクハ32-502+キハ185-26
316D:キハ47 1504+[キハ40 2108
4327D:[キハ40 2146
2002D:2123+2463
5006D:2429+2521+2458
4329D:1245]
3005D:キハ185-1018+[キハ185-9+キロハ186-2+キハ185-21
322D:[キハ40 2107
326D:1249]+1251]
3008D:キハ185-1014+[キハ185-18+キハ185-19
3028D:2425+2522+2462
2006D:2121+[2427+2153
3027D:キハ185-18+キハ185-19
374D:キハ47 1086+キハ47 114

四国初上陸でしたが、数字だけの世界は分かりにくいですね。
予習もそこらでお邪魔したので間違いだらけかもしれません。
まだまだ勉強不足です。

大変遅くなりましたが、渡らん会でお会いした皆様、楽しい時間をありがとうございました。
四国での初乗車・瀬戸大橋(鉄道線)の初渡橋が初めての四国ロクゴとなり、一生の思い出に残る
体験をさせていただきました。
#恥ずかしながら、ロクゴの底力を今になって知りました。
#もっと乗っておけばよかったと後悔しています。





[37041] 2008・10・12 渡らん会への道 〜往路から迷走編(^^;;;;〜
  2008/10/23 (Thu) 18:23:52 ハマ急   


#鮮度落ち失礼しますm(_ _)m

10月12日の「DC65大応援団渡らん会」へ参加する為に四国へ向かいました・・・・・・何故か鳥取経由で・・・・(^^;;;;
謎に満ちた?アホな思いつき行動の顛末旅行記を分割で御報告いたします。


2008年10月11日(土)

#高岡(418M・モハ474-42)金沢(322M・モハ474-45)福井(226M・クハ455-42)敦賀(快速・クモハ125-5)東舞鶴(336M・クモハ115-6539)西舞鶴


・北近畿タンゴ鉄道
←豊岡   西舞鶴・福知山→
663D〜63D特急[タンゴディスカバリー63号] KTR8015+KTR8016(西舞鶴〜豊岡乗)
116D KTR705
226D KTR709
228D KTR801
9230Dタンゴ悠遊4号 KTR701

西舞鶴駅で特急自由席も乗り放題のフリー切符「まるごと丹後乗り放題きっぷ」を購入しKTRの特急車に初乗車(^^)
このフリー切符は栞みたいになっており、旅行後はラノベ読書用の栞として活用しております(^^;;;;
KTR8000には初乗車となった訳ですが、ローカル線の特急とは思えない快適な乗り心地、丹後縮緬の枕カバーなど接客設備共に素晴らしかったです(^^)

豊岡へ到着した特急タンゴディスカバリー63号。何故かタンゴ悠遊マーク付。

2008/10/11 北近畿タンゴ鉄道豊岡

#豊岡(5041M特急きのさき1号・クハ183-801)城崎温泉


・山陰線
←鳥取   城崎温泉→
175D キハ47 1(城崎〜香住乗)+キハ47 13
4D特急[はまかぜ4号] キハ181-45+キハ180-48+キロ180-12+キハ181-49
174D キハ47 1133+キハ47 5
9164D快速[あまるべマリン4号] キハ58 563+キハ28 2329
177D キハ47 1133+キハ47 5(香住〜浜坂乗)
178D キハ47 2+キハ47 1106
539D キハ47 41+キハ33 1002(浜坂〜鳥取乗)
540D キハ47 14+キハ33 1001

豊岡から城崎温泉まで特急ワープを行い先行の普通列車に乗り込んだのは快速[あまるべマリン]号を撮影する為。
この日の山陰は曇天で薄暗く走行撮影は無理と判断。香住で出迎える作戦にしました。


香住停車中の快速あまるべマリン4号。
地元香住の学生がデザインしたヘッドマークを掲げた岡山の国鉄色58・28編成でした。

2008/10/11 山陰線香住

香住に進入する177D。個人的にホームに設置されている蟹のモニュメントがお気に入り(^^;;;

2008/10/11 山陰線香住

浜坂から鳥取までの539Dでは50系客車改造の珍車に乗車。(画像は鳥取折り返し待機中)
#今回の四国行きを鳥取経由にした最大の理由はキハ33に乗りたかったからです。けっしてゴハチあまるべマリンに釣られた訳ではありません←ここ強調

2008/10/11 山陰線鳥取


・因美線、智頭急行線
←津山   鳥取→
1341D WT3004(鳥取〜郡家乗)
1344D WT3301
661D キハ47 1108+キハ47 143(郡家〜智頭乗)
640D HOT2502+HOT3505
77D特急[スーパーいなば7号] キハ187-1502+キハ187-502
751D〜642D HOT3504+HOT3503
753D HOT3508
64D特急[スーパーはくと14号] HOT7002+HOT7053+HOT7047+HOT7046+HOT7036+HOT7014
687D快速 キハ120 329(智頭〜津山乗)
690D キハ120 334


鳥取から郡家までは乗り入れ三セク車に乗車。因美線は3社の車に乗る事ができ趣味的にも面白いですね

2008/10/11 因美線鳥取

夜間の下りに設定されている快速列車(駅通過直後に制限で減速する走りはまさに”怪速”でした^^;;;;)
ワンマンの行灯の下に控えめに快速のサボがぶら下がってます

2008/10/11 因美線美作加茂

10数年ぶりに訪れた鳥取地方・・・前に来た時は急行砂丘号が健在でした。
その時の思い出を胸に因美線に乗車したわけですが・・・智頭〜津山間がこんな状態(大糸北線状態)とは・・・
至る所に設定されている制限25km・木の枝をカサカサ・ガリガリと擦りながら走る快速列車にはかつての陽陰連絡の優等列車が走っていた面影は無く、ここまで没落しているとは思ってもいませんでした。


・津山線
←岡山   津山→
965D キハ47 1005+キハ40 2043(津山〜岡山乗)
3952D快速[ことぶき] キハ47 1128+キハ47 43
964D キハ40 2006+キハ47 64
966D キハ120 3??+キハ120 338 #先頭車見落とし orz
968D キハ48 1003+キハ48 6


・吉備線
←岡山   総社→
781D キハ47 142(岡山〜総社乗)+キハ47 1038
782D キハ47 142+キハ47 1038

岡山に到着した965Dのホーム反対側には吉備線781Dが待っていました。
#私は吉備線未乗車でして・・・何も考えず思わず乗り込みました(^^;;;


総社駅で折り返し待ちの最終列車

2008/10/11 吉備線総社


#岡山(681M・クモハ213-11)茶屋町(3175M快速マリンライナー75号・5001)高松・・・・浮かぶ銭湯?四国フェリーで宇野往復し夜明かし


〜翌日高徳線303Dへ続く〜





[37040] 飛越線通信
  2008/10/23 (Thu) 18:16:26 ハマ急   


2008年10月23日(木)

・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2360+キハ58 477
842D キハ120 346+キハ120 331+キハ120 318
843D キハ120 347+キハ120 345
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 346+キハ120 331+キハ120 318


2008/10/23 841D高山線西富山





[37039] 伊勢線通信
  2008/10/23 (Thu) 13:42:46 もづ   


・10/18(土)
スケジュールの都合で自動車(VD)で出勤

・10/20(月)
110C イセ102(乗)
玉垣機関区8:20 イセ104
2922D「快速みえ2号」 2連(乗)
1321G クハ312-3027(乗)
2923D「快速みえ3号」 キハ75-202+キハ75-302
117C イセ101(乗)
玉垣機関区11:28 イセ102 イセ104
126C イセ101(乗)
玉垣機関区16:20 イセ104 イセ102
137C イセ104(乗)
※DD51832+DD511188というスノープラウ原色重連出現

・10/21(火)
スケジュールの都合で自動車(H41A)で出勤

・10/22(水)
124C イセ101(乗)
玉垣機関区15:19 車庫内イセ104 側線イセ102
129C イセ103(乗)
玉垣機関区17:39 側線イセ104






[37038] 大阪ひだ一発!
  2008/10/23 (Thu) 10:14:17 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1119+キハ84-7+キハ85-14

#名古屋駅構内であおなみ線の始発電車が脱線した関係(入出区に支障?)で、名古屋発の“ひだ”が若干遅れている模様です。





[37037] 高山本線岐阜口通信 08/10/22
  2008/10/23 (Thu) 08:13:48 DEJI   


704D キハ11-101+キハ11-105+キハ11-117(乗車)
1711C キハ48 6811+キハ48 3814
1702D キハ48 3809+キハ48 6806]+[キハ40 6307
1704D [キハ40 6304+[キハ48 5511+キハ48 6812
1735C キハ48 6810(乗車)+キハ48 5803
762C キハ11-114+キハ11-105
764C キハ11-203+キハ11-102






[37036] 土讃線通信10/18,19
  2008/10/23 (Thu) 03:58:12 puny   


10/18

・土讃線
←高知 高松→
226D キハ3220(乗)+キハ3221
4723D 1026
32D 南風2号 2007+2212+2104+2115
4856D(ごめんなはり線) 9640-4
727D 1027?+1034
733D キハ545+キハ542+キハ3215+キハ3212
223D キハ543+キハ3211
4231D キハ3218
446D(徳島線) 1508(乗)+1512
435D(徳島線) 1011+1004
4232D キハ544(乗)
2005D しまんと5号 2154+2120
4239D キハ544
33D 南風3号 2007+2212+2104+2105
49D 南風19号 2011+2213+2102
252D キハ3219
4275D キハ3219(乗)
4260D キハ3212
264D キハ32x+キハ544
266D キハ542+キハ541

・多度津駅留置車
AM9時頃 キハ3214 キハ3219 →高松
[キハ58199+キハ282152] →高松
#幕表示は「快速」

10/19
・土讃線
←高知 高松→
226D キハ3217+キハ3215(乗)
4723D 1012
32D 南風2号 2007+2212+2102
4856D(ごめんなはり線) 9640-10
733D キハ542+キハ541+キハ3211+キハ3220
223D キハ544+キハ3218
4231D キハ3214
446D(徳島線) 1502+1511(乗)
435D(徳島線) 1005+1003
4232D キハ545(乗)
4239D キハ545
2003D しまんと5号 2463+2122
4242D キハ542
4253D キハ545
264D キハ545+キハ3214






[37035] タンゴラー
  2008/10/22 (Wed) 21:00:54 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

曇りのち雨





[37034] 10月22日五能線運用
  2008/10/22 (Wed) 20:33:38 関谷秀樹   


川部方←             →弘前・鯵ヶ沢方
838D〜明日の821D
キハ40-535+キハ48-519][キハ48-1509+キハ40-532

弘前運輸区庫外留置
キハ40-1520+キハ48-505

庫内ピット線東側
キハ40-522
この結果、弘前運輸区には3両のタラコ色が入っていました。

キハ48運用
川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1509+キハ40-532

A75運用
821D→828D→829D→838D(川部方)
829Dまで
キハ48-1520+キハ48-505
838Dから
キハ40-535+キハ48-519
25・26日運転の津軽路あっぷる号に備え、
タラコ色編成がローテーションを離れ、弘前運輸区留置となりました。
838Dからは弘前に留置されていた2両が入りました。

A76運用
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1522+キハ40-594

A71運用
822D→3825D→3836D
キハ48-1504+キハ48-516

A72運用
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1550+キハ48-520

A73運用(1638Dまで)
キハ48-1540+キハ48-506

キハ40非ワンマン車運用
A83運用
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-522






[37033] 氷見城端・飛越線通信
  2008/10/22 (Wed) 18:26:59 ハマ急   


2008年10月21日(火)

・城端線
←高岡   城端→
348D キハ40 2137☆+[キハ47 25+キハ47 2078
349D キハ47 36+キハ47 1091
350D キハ47 140+キハ47 1134
351D キハ40 2137☆+[キハ47 25+キハ47 2078
352D キハ47 36+キハ47 1091
353D キハ47 66+キハ47 1064

・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1064+キハ47 66
552D キハ47 1015+キハ47 42
555D キハ40 2084

#昨晩は駅外での確認の為、スタフチェックは出来てませんm(_ _)m(謎)

☆:ハットリ君ラッピング車

2008年10月22日(水)

・城端線
←高岡   城端→
338D キハ47 42+キハ47 1015
340D キハ47 25+キハ40 2078

・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 318+キハ120 349+キハ120 350
862D キハ120 344
#本日はゴハチ代走発生せず


2008/10/22 844D高山線婦中鵜坂〜速星





[37032] 大阪ひだ一発!
  2008/10/22 (Wed) 10:33:33 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜2分延着)
キハ85-1209+キハ84-5+キハ85-10





[37031] 高山本線岐阜口通信
  2008/10/22 (Wed) 07:47:53 DEJI   


# 溜めたら書くのが大変ですね。(^^;;;;;

・10/20
 704D キハ11-118+キハ11-104+キハ11-116(乗車)
 1711C キハ48 6808+キハ48 5806
 1702D キハ48 3815+キハ48 6807]+[キハ40 6312
 1704D [キハ40 6308+[キハ48 3812+キハ48 6517
 749C キハ11-101(乗車)+キハ11-121
 766C キハ11-114+キハ11-115

・10/21
 704D キハ11-203+キハ11-123+キハ11-122(乗車)
 1711C キハ48 6815+キハ48 5804
 1702D [キハ40 6309+キハ48 6809]+[キハ40 6304
 1704D [キハ40 6312+[キハ48 5508+[キハ40 5501
 747C キハ11-102(乗車)+キハ11-204
 764C キハ11-118+キハ11-104






[37030] 豊肥線通信 (10/21)
  2008/10/22 (Wed) 06:46:39 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-104+キハ200-1104
4420D:キハ220-207+キハ220-202
4431D:キハ220-206+キハ220-208
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-2+キハ185-1011(横断色 ワンマン編成)
4456D:キハ220-206+キハ220-208


↑ここも稲刈りが終わりました
 4420D:キハ220-207+キハ220-202 犬飼→菅尾(7:23)




[37029] 2008/10/12のマツ627D(キハ6569営業最終日)
  2008/10/22 (Wed) 01:17:28 マッチャン   


鮮度落ち投稿でごめんなさい。

2008/10/12(SUN)
627D ←松山 キハ321+キハ58203+キハ6569
※伊予大平にて確認

私にとり最後となる定期5865の姿を見るべく、渡らん会当日の朝、松山入りしました。
結果的にこの日がキハ6569の営業運転最終日となりました(T_T)。





[37028] ロクゴのキハ32代走は627D-916Dのヒトヤマで終了
  2008/10/22 (Wed) 00:13:04 MotoQ   


▼ D300さん
> 10/21
> 627D [キハ47 173+キハ47 1117]+[キハ58 216+キハ65 41]
> お陰で今朝は素晴らしいものを見ることができました。m○m

このダイソー、916Dで松山へ戻ったあとキハ54に差し替えられました。

4635D
キハ54 7

ダイソーと思って撮りに行ったらやってきたのは54(ToT)
思わずシャッターから指を離してしまいました。。。





[37027] タンゴラー
  2008/10/21 (Tue) 23:56:15 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田2分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ


↑3083D 中山寺

> おめでたいこと

うるさん・きょんちゃん、いさしん君の落成おめでとうございます。
これで一挙に二人増えて6人家族ということで、部屋が手狭になるようでしたら、
こはりゅたんあたりを私の生贄にどうぞ。(男はいらん)
#うじゅるじゅる

▼ D300さん
> #車内でお会いしたROKUさんほか、リバ急からの遠征組のみなさん、お疲れさまでした。

ロクゴと遊んで「お疲れさま」っておかしくないですか?





[37026] 香椎駅通信10/21
  2008/10/21 (Tue) 22:44:27 WEST   


←宇美
722D,727D [キハ478076+キハ47127]+[キハ402053
723D [キハ478055+キハ471047]+[キハ471099+[キハ402037
724D,729D [キハ471076+キハ4775]+[キハ471041+キハ478072]
725D [キハ479051+キハ47160]+[キハ47133+キハ4789]
726D [キハ471080+キハ4778]+[キハ47156+キハ4774]
728D [キハ479031+キハ478129]+[キハ471074+キハ4779]
758D [キハ47156+キハ4774]
757D [キハ471041+キハ478072]
6732D [キハ471076+キハ4775]
留置(15:40) [キハ479031+キハ478129]

今日は息子の誕生日。何やら他にもおめでたいことがあったそうで。
おめでとうございます。

#あ〜はよ、おもちゃ!(爆)





[37025] 大阪駅気動報2008/10/21
  2008/10/21 (Tue) 21:26:46 雑巾猫   


←宮津・(智頭線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操
               高山・(播但線経由)香住→
2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」〜回2036D((3)1956定発)
キハ85-10+キハ84-5+キハ85-1209

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7011C+7034+7041R+7051R+7001R

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR013/012/011

6D「はまかぜ6号」(2011(10)19定時)回6D
キハ181-21+キロ180-13+キハ180-79+キハ181-22




[37024] 10月21日五能線運用
  2008/10/21 (Tue) 21:23:55 関谷秀樹   


川部方←             →弘前・鯵ヶ沢方
838D
キハ48-1522+キハ40-594][キハ48-1520+キハ48-505

弘前運輸区庫外留置
キハ40-535 キハ48-519

庫内ピット線東側
キハ40-530
非ワンマンのA83運用にワンマン車のキハ40-530が入っていました。

川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1520+キハ48-505
秋田支社HP
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/timetable_week.html
によれば、タラコ色コンビは明日のA75の829D弘前到着でローテーションを離れます。
明日の838Dの編成に何が入るか注目です。

A75運用
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1522+キハ40-594

A76運用
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1504+キハ48-516

A71運用
822D→3825D→3836D
キハ48-1550+キハ48-520

A72運用
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1540+キハ48-506

A73運用(1638Dまで)
キハ48-1509+キハ48-506

A83運用(キハ40非ワンマン車)
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-530






[37023] 予讃線は、リバ急以外も目が離せません。
  2008/10/21 (Tue) 18:34:41 D300   


予讃線
    ← 宇和島                 松山 →
10/20
927D  キハ47 176+キハ47 174(乗)
928D [キハ58 293+キハ65 34(乗)]+[キハ185 3110+キハ185 3107]

#34293の客扱いでの回送を知り、カミさんに頼み込んで高速で向井原に送り込んでもらい、927Dで高野川から乗り継いで松山まで乗り込みました。
#車内でお会いしたROKUさんほか、リバ急からの遠征組のみなさん、お疲れさまでした。

10/21
627D [キハ47 173+キハ47 1117]+[キハ58 216+キハ65 41]
4910D キハ32 1
(以上 北伊予−市坪 重信川橋梁)

▼ ひでよしさん
> ▼ ROKUさん
> > 明日のマツキハ32の運用は要注意
>
> ・松山運転所(0:45)
> 627D待機位置:キハ47 173+キハ47 1117+キハ58 216+キハ65 41

ひでよしさんの予想通り!!
それにしても深夜までの張り込み。頭が下がります。
お陰で今朝は素晴らしいものを見ることができました。m○m





[37022] 飛越線通信 〜ゴハチ代走継続中〜
  2008/10/21 (Tue) 18:22:10 ハマ急   


2008年10月21日(火)

・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 318+キハ120 331
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 350+キハ120 351+キハ120 348
862D キハ28 2360+キハ58 477(代走)
863D キハ120 347+キハ120 345

#本日も日中のキハ120単行運用のゴハチ代走が発生しました


2008/10/21 844D高山線西富山〜婦中鵜坂





[37021] 氷見城端線通信
  2008/10/21 (Tue) 18:14:49 ハマ急   


2008年10月20日(月)

・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2027+[キハ47 140+キハ47 1134
352D キハ47 66+キハ47 1064
353D キハ47 42+キハ47 1015

・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1015+キハ47 42
552D キハ40 2078+キハ47 25
557D キハ40 2137☆+キハ40 2083

・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1091+キハ47 36]+キハ40 2090+キハ40 2084





[37020] 大阪ひだ一発!
  2008/10/21 (Tue) 09:28:21 YAKUMO   


2008/10/21 2025D特急「ワイドビューひだ」25号 7:59大阪定発

←大阪           岐阜・高山→
キハ85-12+キハ84-11+キハ85-1115

#センセー!今日はカンペキです!(謎笑)





[37019] 高山本線の秋を求めて 08/10/19
  2008/10/21 (Tue) 07:49:23 DEJI   


国道360号線天生峠の山が色づいているという情報を得て、峠越えの紅葉を鑑賞して、その近くの角川から打保・猪谷あたりをウロウロして来ました。

長良川鉄道4レ ナガラ1形
#自動車運転中に突然すれ違い。ナガラ2 or ナガラ10
長良川鉄道6レ ナガラ301
1825D キハ48 6807+キハ48 3815
1023D 特急“(ワイドビュー)ひだ3号” キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1113
1828D キハ48 3815+キハ48 6807
864D キハ120 352
1027D 特急“(ワイドビュー)ひだ7号” キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1111]+キハ85-1109
1034D 特急“(ワイドビュー)ひだ14号” キハ85-1113+キハ84-305+キロ85-4
4720C キハ11-105+キハ11-203

峠から下りて来た高山線沿線はまだ色づき始めという感じでした。もうあと2週間後くらいが見ごろ?
#久しぶりに打保でまったりさせていただきました。やっぱり生きている線路はいい!(^o^)

▼ WV13号さん
> 12:40頃高山駅旧貨物ホーム留置
> (2025D充当車) [キハ85-14+キハ84-2+キハ85-1119]+キハ85-204]
> 1日遅れとなりましたがこれでよろしいでしょうか?>DEJI師匠(^^;

大変助かりました。ありがとうございました!m(__)m






[37018] 10/20高山線通信&大阪ひだ一発!
  2008/10/21 (Tue) 06:13:19 WV13号   


岐阜⇔富山
1710D [キハ48 5511+キハ48 6812]
24D [キハ85-1+キロハ84-3+キハ84-6+キハ84-201+キハ84-203+キハ85-1112]
1711C [キハ48 5806(乗車)+キハ48 6808]
1026D [キハ85-5+キハ84-7+キハ85-1209]+[キハ85-11??(奇数番)+キハ84-302+キロ85-2]
21D [キハ85-11+キロハ84-10+キハ84-14+キハ85-1114]
1826D〜1714C [キハ48 3809+キハ48 6806]
1825D [キハ40 6309]+キハ48 6809]

25D [キハ85-205+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-1116]
1828D [キハ40 6309(乗車)]+キハ48 6809]
1827D [キハ48 5806+キハ48 6815]
30D [キハ85-8+キロハ84-6+キハ84-4(乗車)+キハ85-1108]+キハ84-204+キハ85-207]
1027D [キハ85-12+キハ84-11+キハ85-1115]+[キハ85-1110+キハ84-301+キロ85-1]

12:40頃高山駅旧貨物ホーム留置
(2025D充当車) [キハ85-14+キハ84-2+キハ85-1119]+キハ85-204]
1日遅れとなりましたがこれでよろしいでしょうか?>DEJI師匠(^^;





[37017] マツゴハチロクゴ代走発生!?
  2008/10/21 (Tue) 00:57:16 ひでよし   


▼ ROKUさん
> 明日のマツキハ32の運用は要注意

・松山運転所(0:45)
627D待機位置:キハ47 173+キハ47 1117+キハ58 216+キハ65 41
通常はキハ47+キハ47+キハ32での運転ですが明日はゴハチロクゴがキハ32の代走をする模様です。
残業が終わりフラっと運転所に立ち寄ると気7番線にロクゴ様、ゴハチ様がいるではないですか(・∀・)しかもアイドリング状態で・・・
それから約40分、入れ換えが始まるまで久々に聴くDML30HSDとDMH17Hの音を堪能しました。






[37016] 北チク通信
  2008/10/21 (Tue) 00:45:17 たなさん   


だいぶ溜め込んでいました(^^;;

10月1日
・鹿児島/篠栗線
←門司港,直方  八代→
回7176D,回7682D:キハ47 79+[キハ31 7
回1735D:キハ47 8129+キハ47 9031]+[キハ47 1041+キハ47 8076]+[キハ47 127+キハ47 9051

10月4日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
回1731D:キハ47 74+キハ47 133]+キハ40 2053]+[キハ47 8072+キハ47 9048]+[キハ47 1047+キハ47 8055

10月5日
・後藤寺線
←新飯塚  田川後藤寺→
1545D:キハ147 90+キハ147 1069

・直方運輸センター一般公開
#留置(12:00頃)
23#:キハ31 5+キハ47 122
24#:キハ31 2+キハ31 ??
26#:キハ31 7+キハ31 21
31#:クリーミーな485系電車
33#:キハ147 1044]

構内北側
キハ31 1+キハ31 10+キハ31 22

・平成筑豊鉄道
2229D:101(乗)
9248D:106(乗)
2237D:405

・へいちくフェスタin金田
車内開放:501 301
#機関停止状態で床下覗き放題!

・筑豊本線
←若松  原田→
回6460D:キハ47 8120+キハ47 1079
6462D:キハ47 8135+キハ47 1052

↑回6460D:キハ478120+キハ471079[中間]

・香椎線
←西戸崎  宇美→
765D:キハ47 89+キハ47 156
768D:キハ47 1041+キハ47 8076

10月7日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
回1733D:キハ47 89+キハ47 156





[37015] キハ58293,キハ6534さよなら運転第三章
  2008/10/20 (Mon) 23:54:43 ROKU   


窪川の朝霧は、濃くじめじめしてまるでミストサウナのよう。
満ち溢れる貫禄を霧のベールに包みこんで佇むロクゴは、悩ましく美しかった。
#一寸先も見えない濃霧に身を隠して、構内に侵入する忍者もいたわけですが・・・(-_-;)

リバイバル急行についてはマスコミ報道が行われたようで、三脚を据えた私達に話しかけてくる地元の方は、
みんな事情を知っていました。「あたしが高校んときはあんな(色)の乗ってたわ」とか。
JR四国は民営化後すぐにCIを徹底展開したため、高知県人にとって国鉄を感じさせる色などは、
既に懐かしい部類になっているようです。

予土線快速9823D(窪川9:41-宇和島11:50)
キハ58293+キハ6534(乗)

平日にもかかわらず8割程度の乗り。小学生ファンが乗っていたのはナンデ??


↑9823Dと4819D(キハ3210) 江川崎

宇和島運転区での間合いは、宇和島駅長のご好意によりミニ撮影会となりました。
#交渉したカンサイマン氏あっぱれ!


宇和島運転区での撮影会? 928D編成とキハ323(中央)・キハ326(右)

予讃線928D(宇和島15:18-松山18:30)
キハ185-3107+キハ185-3110]+[キハ6534(乗)+キハ58293

傾きかけた太陽を背に、宇和島駅長が出発合図!
締切回送と思われていた方が多かったのか、宇和島出発時の乗りは1ボックス1名程度。
薄紅の海線に轟くDML30HSのエンジン音は、今日ばかりは何とも言えない寂しさを誘うものでした。


↑普段の通学列車となった928D


↑日が落ちた海線を行く

###明日のマツキハ32の運用は要注意ですぞ!#####





[37014] 飛越線通信 〜ゴハチ代走発生〜
  2008/10/20 (Mon) 21:05:18 ハマ急   


2008年10月18日(土)
・高山線
←富山   猪谷→
851D キハ120 351


2008年10月20日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 35
841D キハ28 2360+キハ58 477
842D キハ120 346+キハ120 347+キハ120 345
843D キハ120 350+キハ120 349
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 346+キハ120 347+キハ120 345
852D キハ28 2360+キハ58 477
854D キハ120 351
855D キハ120 350+キハ120 349
857D キハ28 2360+キハ58 477
862D キハ28 2360+キハ58 477(代走)
863D キハ120 346+キハ120 344
864D キハ120 351
865D キハ120 351
866D キハ28 2360+キハ58 477(代走)
867D キハ28 2360+キハ58 477(代走)


2008/10/20 844D高山線西富山〜婦中鵜坂


2008/10/20 866D高山線西富山〜婦中鵜坂

#19日に糸魚川から帰ってきたゴハチ国鉄色編成が今朝の飛越線運用入りしました
#本日、日中のキハ120単行スジ(862D〜867D〜866D〜871D〜回871D)のゴハチ代走が発生しました。代走理由は不明です。





[37013] 折尾駅・香椎駅通信10/20
  2008/10/20 (Mon) 20:57:05 WEST   


・若松線
←直方
6524D キハ3111]+キハ318]+[キハ471079+キハ47122]
6523D [キハ471052+キハ478135]

・香椎線
←宇美
767D [キハ479031+キハ478129]
770D [キハ471074+キハ4779]
769D [キハ478076+キハ47127]
香椎駅留置(18:20)
[キハ471076+キハ4775]





[37012] 氷見城端線通信
  2008/10/20 (Mon) 20:19:45 ハマ急   


2008年10月18日(土)

・北陸線
←高岡   富山→
1428D キハ40 2137☆
1326D キハ47 1015+キハ47 42]+キハ40 2090+キハ40 2084

・城端線
←高岡   城端→
336D キハ40 2083+キハ40 2137☆
337D キハ47 27+キハ47 1092
338D キハ47 36+キハ47 1091
343D キハ40 2078+キハ47 25
345D キハ40 2092+キハ40 2027+[キハ47 36+キハ47 1091
351D キハ47 36+キハ47 1091
353D キハ40 2092+キハ40 2027

・氷見線
←高岡   城端→
539D キハ40 2136☆+キハ40 2135☆
541D キハ47 1064+キハ47 66
545D キハ47 1064+キハ47 66
547D キハ47 1134+キハ47 140
550D キハ47 1134+キハ47 140
555D キハ40 2136☆+キハ40 2135☆
#550Dには、くりりんさんご乗車


2008年10月19日(日)

・城端線
←高岡   城端→
328D キハ47 140+キハ47 1134
329D キハ40 2092+キハ40 2027
330D キハ47 36+キハ47 1091
331D キハ47 140+キハ47 1134
333D キハ40 2092+キハ40 2027
334D キハ40 2092(乗)+キハ40 2027
335D キハ47 27+キハ47 1092(乗)
337D キハ47 36+キハ47 1091
339D キハ47 27+キハ47 1092
341D キハ47 36+キハ47 1091
343D キハ47 42+キハ47 1015
345D キハ40 2135☆+キハ40 2136☆+[キハ47 27+キハ47 1092
347D キハ47 36+キハ47 1091
349D キハ47 42+キハ47 1015
351D キハ40 2135☆+キハ40 2136☆+[キハ47 27+キハ47 1092
353D キハ47 25+キハ40 2078

・氷見線
←高岡   氷見→
535D キハ40 2078+キハ47 25
537D キハ40 2136☆+キハ40 2135☆
549D キハ47 1134+キハ47 140
551D キハ40 2078+キハ47 25
553D キハ47 1134+キハ47 140
555D キハ40 2027+キハ40 2092

夕陽を浴びて柿の産地を行く

2008/10/19 城端線越中山田付近

☆:ハットリ君ラッピング車

#日曜夕方に運用のイレギュラー発生
#本来の日曜(翌日が平日の場合)345D〜348D〜351D(明朝の1322D)は3連・555D〜554D〜557D〜556D(明朝の531D)は単行なのですが、この日は増結されていました。
#この結果、翌20日朝は高岡鉄道部24両配置中、全検入場中のキハ47 138を除く23両全てが運用に就く事に・・・
#何故今朝、増結手配がなされたかは謎ですが・・・hawk001さんならご存知かも?(^^;;;;


最後になりましたがWESTさん7日から19日までの3日間、調査活動にお邪魔させて頂きまして、色々アドバイスも頂きましてありがとうございましたm(_ _)m
今後とも地元路線の調査を精力的に行って行きたいと思います。
18日の高岡駅の氷見線ホームにて襲撃?を受けていただきましたくりりんさん、ありがとうございます。ようこそ高岡へいらっしゃいました。


またのご来訪お待ちしております(^^)





[37011] 豊肥線通信 (10/20)
  2008/10/20 (Mon) 19:11:42 クライマー   


・豊肥線
←大分                     豊後竹田→
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-105+キハ200-1105
4431D:キハ220-206+キハ220-208
4457D:キハ200-3+キハ200-1003
4446D:キハ220-207+キハ220-202
4459D:キハ200-105+キハ200-1105
4448D:キハ200-104+キハ200-1104


↑朝霧の渓谷を渡る
 4431D:キハ220-206+キハ220-208 犬飼←菅尾(7:43)




[37010] 10/20 香椎線
  2008/10/20 (Mon) 14:31:44 まみまみ   


▼10/20

・香椎線(回送は鹿児島線)
←宇美(竹下)

※ ★=アクアライナー塗色

731D:キハ478076★+キハ47127(香椎→宇美)
5729D:キハ471074+キハ4779★
2725D:キハ47156+キハ4774
5731D:キハ471099+キハ402037
733D:キハ479051+キハ47160

5722D:キハ471099+キハ402037+キハ402053
2722D:キハ478055+キハ471047
734D:キハ47133+キハ4789]+[キハ479031+キハ478129(宇美→香椎)
734D:キハ479031+キハ478129(香椎→西戸崎)
6720D:キハ47133+キハ4789

香椎駅留置:キハ471076+キハ4775

回1731D:キハ471041+キハ478072]+[キハ471080+キハ4778★]+キハ402053+[キハ47156+キハ4774

遅ればせながら、検査上がりのキハ402037に乗りました。LEDは半
ボックス部分の小窓の両サイドに取付られています。なぜアクア
ライナー塗色にならなかったのかが不思議です。同車はキハ47の
代走に充当のため、通勤時間帯に僚友のキハ402053と手を組み、
キハ40が2両連なる姿になっていました。





[37009] 高山本線岐阜口通信
  2008/10/20 (Mon) 07:48:44 DEJI   


・10/15
 704D キハ11-103(乗車)+キハ11-120+キハ11-101
 1711C キハ48 6807+キハ48 3815
 1702D キハ48 5803+キハ48 6810]+[キハ40 6308
 1704D [キハ40 5802+[キハ48 5513+キハ48 6517
 714C キハ11-105+キハ11-104
 1735C キハ48 6808(乗車)+キハ48 5806
 762C キハ11-116+キハ11-120

・10/16
 716C キハ11-121(乗車)+キハ11-104
 715D キハ47 6001+キハ47 5002]+[キハ47 6003+キハ47 5001
 717D キハ11-104+キハ11-121+キハ11-123+キハ11-119
 747C キハ11-121(乗車)+キハ11-122
 764C キハ11-103+キハ11-120

・10/17
 704D キハ11-102(乗車)+キハ11-118+キハ11-123
 1711C キハ48 6806+キハ48 3809
 1702D キハ48 3816+キハ48 6813]+[キハ40 6304
 1704D [キハ40 6312+[キハ40 5501+キハ48 6501
 714C キハ11-116+キハ11-105
 743C キハ11-105+キハ11-203(乗車)
 758C キハ11-123+キハ11-102

・10/18
 3704D キハ11-117(乗車)+キハ11-203+キハ11-105
 4711C キハ48 6810+キハ48 5803
 3710D キハ11-122+キハ11-115
 3737D キハ48 6517+キハ48 3812(乗車)
 36D 特急“(ワイドビュー)ひだ36・16号”(←大阪  高山・名古屋→)
  キハ85-5+キハ84-7+キハ85-1209]+キハ85-202]+[キハ85-203+キロハ84-5+キハ84-3+キハ85-1117
#大阪寄り4両は岐阜から2036D
 3744D キハ48 5804+キハ48 6815]+[キハ48 5806+キハ48 6808






[37008] 10/19 高山本線・大糸線見たまま報告書
  2008/10/20 (Mon) 06:45:07 のらりくら2号(携帯)   


全行程、るどなさんと併結運転しております

高山本線
4703D キハ40 6312+キハ40 6307+キハ48 6809(乗)
1820D キハ48 3815+キハ48 6807
22D キハ85-205+キロハ84-9+キハ84-1+キハ85-1116
4710D キハ40 5501+キハ48 6501
1823D キハ40 6307+キハ48 6809(乗)
1824D キハ48 5806+キハ48 6808
1026D キハ85-1110+キハ84-301+キロ85-1
855D キハ120 325+キハ120 347(乗)
825D キハ120 331+キハ120 318
854D キハ120 352


大糸線
427D キハ52 125
428D キハ52 115(乗)
429D キハ52 115
430D キハ52 125
431D キハ52 125(乗)
452D キハ52 115
453D キハ52 115(乗)


帰路は高山本線経由…のハズだったのですが北陸線の遅れで不接
富山駅の計らいでタクシーで帰ってきました

富山打ち切りだったら今朝、ニハチ様と挨拶出来たやろなぁ…






[37007] キハ58293,キハ6534さよなら運転第二章
  2008/10/19 (Sun) 23:55:36 ROKU   


多度津の西側留置線では、キハ58293+キハ6534の撮影会が9203Dの出区まで行われました。
(マニアの暴走にJR四国が応えたもの)


↑多度津での撮影会?

9203D 急行“土佐”(多度津11:28-高知14:35)
キハ58293+キハ6534(乗)

※ヘッドマークオークションの一位落札額:\100,000

乗客を上質の眠りに陥らせるのは、ロクゴの得意技(ゆりかご魔力?)です。
それにまんまとハマり、気持ちよく寝ている人が多かったです。はい。(^^;;
#指定券を手に入れられなかった人らが怒るぞ!(^^;;


↑9203D 阿波川口 犬の散歩のお姉さんもホームで撮影

今日の沿線撮影組みは、昨日のように効率よく追っかけができるスジでなかったため、手堅く1〜2発狙いで
広範囲に分散したようです。一番人気の撮影スポットは、やはり大歩危渓谷の吉野川第2橋梁で、
約80人の姿が確認できました。(車内からの写真から分析)


↑吉野川第2橋梁のお立ち台で9203Dを狙うみなさん

回9203D(高知14:48-土佐一宮14:58)
キハ6534+キハ58293

高知運転所へ行ってみたものの、洗浄線の奥へ入ってしまったキハ58293+キハ6534は撮りようがなく、
職員さんの記念撮影を眺めていただけ。(^^;;
#でも、2200形が一台で自走する姿を目撃してしまったのは大きな収穫!(@_@)
#デッキに乗った検修さんが、Nゲージのパワーパックみたいなので制御してました。(^^;;

回9705D(土佐一宮16:51-高知16:56)
キハ58293+キハ6534

9705D 急行“あしずり”(高知17:11-窪川19:34)
キハ58293+キハ6534(乗)

※ヘッドマークオークションの一位落札額:\150,000

ロクゴで未乗だった須崎〜窪川間を34で乗り、最後の最後でキハ65形でのJR四国全線完走が叶いました。


↑9705D 高知

窪川の留置線でロクゴを小一時間眺め、平均睡眠時間2時間を解消すべく、今夜はビジネスホテル幸で停泊。
#青シビさんはいつものように路上で寝袋です。(笑)





[37006] 北条鉄道まつり2008/10/19
  2008/10/19 (Sun) 23:37:46 雑巾猫   


←フラワのアイコンがないので代用m(__)m

北条鉄道が開業以来初の鉄道イベントを開催するということで
訪問おさぼり分取り返しも兼ねて参戦してきました(^^;)

←北条町            粟生→
1615レ・630レ フラワ2000-1(乗車)

1615レ田原〜法華口(後打ち)
粟生方にヘッドマーク掲出

616レ〜(中略)〜629レ
フラワ2000-2(乗車)+フラワ2000-1(乗車)
#乗車列車・乗車区間は今回省略m(__)m

623レ田原〜法華口
2000-1と2000-2(北条町方に掲出)で異なるデザインのヘッドマーク


624レ法華口〜田原


627レ法華口〜播磨下里
法華口〜播磨下里は川を挟んで連続勾配区間
(播磨下里方への上り勾配)
北条町側線(終日) フラワ1985-1
#10時〜12時まで室内開放展示
#(機関停止・側線脇の稼動柵から昇降乗車)
フラワ1985-1でのバイオディーゼル燃料(廃天ぷら油の加工品)に
よる走行試験は「ただ試験しただけで、今はバイオディーゼル燃料は
使用していない」との由(フラワ1985-1車内監視の職員氏談)

北条町にて。左からフラワ1985-1(車内開放展示中)
620レ(手前がフラワ2000-2)
619レ〜620レは地元中学校?の放送部らしき制服着用女子生徒
(小型ビデオカメラ+三脚持ちの2人組)が乗車していた様子
鉄道マニアより地元の家族連れが圧倒的に多く訪れていました




[37005] 小倉駅通信10/19
  2008/10/19 (Sun) 22:27:00 WEST   


・日田彦山線
←田川後藤寺
988D,991D [キハ147-1057+キハ147-184]
990D,993D [キハ147-1043+キハ147-185]

お決まりの福岡入りです。





[37004] 10月19日花輪線
  2008/10/19 (Sun) 21:33:28 関谷秀樹   


岩手の実家から弘前に戻る際、R282を花輪線沿いに走ってきました。

3930D快速八幡平
盛岡・大館方←         →十和田南方
キハ112-118+キハ111-118][キハ112-117+キハ111-117

↑松尾八幡平駅にて
ちなみに撮影は元「奈良漬」です(^^;;)






[37003] 豊肥久大通信 (10/19)
  2008/10/19 (Sun) 20:18:59 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                  熊本→
4451D:キハ200-2+キハ200-1002
1075D「九州横断特急5号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4453D:キハ220-209+キハ220-203(乗)
4440D:キハ200-104+キハ200-1104
4442D:キハ125-19
4444D:キハ200-1+キハ200-1001
5440D:キハ200-2+キハ200-1002
回4856D:キハ125-13
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-10+キハ185-1012(乗)(横断色 ワンマン編成)
5443D:キハ200-2+キハ200-1002
4457D:キハ200-1+キハ200-1001
4459D:キハ200-3+キハ200-1003
4461D:キハ200-105+キハ200-1105

 所用で別府に行った帰路、横断特急に乗車しました。豊肥久大線の
大分駅高架開業後も、同列車は大分駅地平ホームから発着しています。
地平ホームから見上げる高架ホームは新幹線の乗り場のようで、そこ
に気動車が停車している光景は不思議な感じがします。
 大分駅を発車した横断特急はしばらく日豊線の線路上を走り、大分
川橋梁手前で最徐行して豊肥線へ。この渡り線が信号場扱いなのか、
大分駅の構内の扱いなのか気になるところです。運転時刻表を覗いて
みましたが、夜間でブラインドが降ろされており、確認できませんで
した。


↑1075D:キハ185-1001ほか 三重町→豊後清川(15:35)

・久大線
←大分                    久留米→
8883D「トロッコ列車」
     :キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36
1845D:キハ125-23+キハ125-21
4856D:キハ125-13+キハ125-23+キハ125-21


↑4856D:キハ125-21+キハ125-23+キハ125-13 大分(17:05)

  1845Dとして久留米より到着したキハ125-23/-21の下り方に、予め
回4856Dとして下郡より回送され、西大分方に引き上げられていたキハ
125-13を連結。4856Dの編成が完成します。かつては50系客車が運用さ
れ、1999年以降はキハ58/28/47といった国鉄型気動車の活躍の場となっ
ていた豊後森運用の現在の姿です(4856Dの編成は由布院到着後、4860D
として豊後森まで行きます)。




[37002] 10月19日五能線運用
  2008/10/19 (Sun) 19:27:27 関谷秀樹   


川部方←             →弘前・鯵ヶ沢方
838D
キハ48-1550+キハ48-520][キハ48-1504+キハ48-516

弘前運輸区庫外留置
キハ40-535 キハ48-519
一昨日庫外留置だったキハ48-506がいなくなり、
キハ48-519が留置になりました。
おそらく昨夕の838Dからではないかと予想されます。

川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1504+キハ48-516

A75運用
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1550+キハ48-520

A76運用
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1540+キハ48-506

A71運用
822D→3825D→3836D
キハ48-1509+キハ48-506

A72運用
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1520+キハ48-505

A73運用(1638Dまで)
キハ48-1522+キハ48-515

A83運用(キハ40非ワンマン車)
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-522






[37001] 高岡駅通信10/19
  2008/10/19 (Sun) 18:54:10 WEST   


←城端
523D,522D,527D,526D,335D,338D,339D [キハ471092+キハ4727]
323D,326D,1326D [キハ471064+キハ4766]
520D,525D,524D,529D,528D,535D,534D キハ402078]+キハ4725]
325D,328D,331D,334D,541D [キハ471134+キハ47140
531D,530D,533D,532D,537D,536D,539D,538D キハ402136]+キハ402135]
324D,327D,330D,337D [キハ471091+キハ4736]
329D,332D,333D,336D キハ402027]+キハ402092]

ハマ急さん、3日間お付き合いありがとうございました。


AX-BBS TL