36901-37000

[37000] 城端線2発
  2008/10/19 (Sun) 15:55:43 きむたお   


10月19日
・城端線
←城端方
333D キハ40 2027R+キハ40 2092R
337D キハ47 1091R+キハ47 36R
#久々に47 1091に遭遇しましたが、相変わらずの明るい塗色です。
#しかしながら、この塗装、標準の高岡色より色褪せしてないような気がします(^^;)





[36999] 高知運転所のキハ58293+キハ6534現況
  2008/10/19 (Sun) 15:09:53 池田町民   


高知運転所の真ん中にいますが…1036-1002 1027-1034&ドキンちゃん2030他にブロックされ見えず




[36998] 高徳線チョイ乗り
  2008/10/18 (Sat) 23:57:16 ROKU   


3008D 特急“うずしお8号”
キハ185-1014+[キハ185-1015+キハ185-13

3010D 特急“うずしお10号”
2428+2523+2460

383D:キハ47114+キハ471086(乗)
※タラココンビ

374D:キハ471122+キハ47118
386D:1515(乗)+1510+1513





[36997] 多度津の用途廃止車
  2008/10/18 (Sat) 23:55:09 ROKU   


10/15,16に多度津へ回送されてきた用途廃止車の内、
キハ6569,キハ58178,198,キハ282148が工場内に取り込まれています。

・多度津工場(18:00)
→門
北4番線:キハ58198?]+キハ6569]

キハ6569は1位の前照灯が取り外されています。
キハ58198の奥にキハ58178とキハ282148がいそうな雰囲気ですが、外からは見えません。



・多度津駅西側留置線
←宇和島
[キハ58199+キハ282152]





[36996] 徳島運転所公開(鉄道の日ふれあい祭り)
  2008/10/18 (Sat) 23:54:27 ROKU   


転車台乗車体験:1505
休憩車両:1252

#展示気動車はこの2台だけ

鉄道用品等販売:
気動車モノは小松製機関のカム軸くらい?

あと、9303Dから9405Dの間合いを利用して、「さよなら運転記念乗車ツアー」ご一行様が
キハ6534+キハ58293のプライベート撮影会を行った模様。
パワーブースター(笑)の燃料補給に徳島ラーメンを食いにいっていたので、撮影会の模様は眺めて
いないのですが、ピーカンの青空の下、光線がかなり苦しかったのではねーかー??(^^;;


↑転車台乗車体験中の1505と、「1500かわいい!!」を連発するパワーブースター


↑休憩車両の1252





[36995] キハ58293,キハ6534さよなら運転第一章
  2008/10/18 (Sat) 23:52:13 ROKU   


マツ塗り戻しコンビのさよなら運転(リバイバル急行)がとうとう始まってしまいました。

9303D 急行“阿波”(高松10:24-徳島12:03)
キハ6534(乗)+キハ58293


↑9303D 高松

#キハ65の幌は10/20の928D併結に備えて外されています。

9405D 急行“よしの川”(徳島13:25-阿波池田15:35)
キハ58293+キハ6534(乗)


↑9405D 蔵本

9206D 急行“土佐”(阿波池田15:44-多度津16:44)
キハ6534(乗)+キハ58293


↑9206D 阿波池田

車内は満員御礼!
今日の行程ではロクゴの50席を、四国レイルウェイクラブ企画ワープ主催「さよなら運転記念乗車ツアー」
が引っこ抜いており、ふつーに一般売りで指定券を手に入れられた方はキャナーリの強運者です。
その“よしの川”の一般売り席で、終始口をあけて爆睡していたあなた、ロクゴがいざなう極楽浄土の
夢心地はいかがでしたでしょうか?(^^;;

各列車車内では使用中のヘッドマーク(アクリル板に印刷・台座無し)のオークションが行われました。
一位落札額は、
“阿波” \80,000
“よしの川” \186,000
“土佐” \85,000
ゼッタイありえへん!!(@@)
#punyさん、出産資金は大丈夫かなぁ??(^^;;

沿線には異常なまでのカメラの放列!


↑阿波加茂〜辻間のお立ち台で撮影するみなさん


↑佃〜箸蔵間で撮影するみなさん(A)


↑佃〜箸蔵間で撮影するみなさん(B)


↑佃〜箸蔵間で撮影するみなさん(C)

(A)(B)(C)で45台の追っかけ車両が認められます。
この先の箸蔵駅の跨線橋と、国道の跨線橋が鈴なりだったことを考えると、追っかけ車は60〜70台、
100人くらいが追っかけていたものと推測されます。


↑財田のカーブで撮影するみなさん

先頭でかぶりついていると、カメラの放列!放列!放列!なんかスターになった気分!
“みまさかスローライフ”どころではなく、ロクゴでここまで集まったのは、今まで見たことがありません!
#明日の吉野川橋梁とか、どうなることやら・・・

高徳線と徳島線をロクゴで走るのは最後だったと思うのですが、なえたんといっちゃんと一緒にずっと
指相撲・腕相撲・鬼ごっこ・かけっこ・にらめっこ・あっち向いてホイ・しりとり
等をして遊んでいたため、「ロクゴで走ったぞ!」という実感がいまいちありません(^^;;
修学旅行に行って部屋で語り明かしたことしか覚えて無いのと同じかいな?
未来に、それがかけがえの無い宝物になると信じています。





[36994] 10/17朝晩の高山線太多線
  2008/10/18 (Sat) 23:31:51 hirox2   


業界団体の見学会、集合場所が名古屋駅なので、ハチゴ様で贅沢通勤してみました。

←岐阜             富山・多治見→
・朝
703C [キハ11-122]+[キハ11-121]
8682D [キハ85-208+キハ84-202+[キハ85-1111+キハ84-304+キロ85-3(乗)]
1702D [キハ48 3816+キハ48 6813]+[キハ40 6304]
603D [キハ11-116]+[キハ11-105]+[キハ11-203]+[キハ11-113]
605D [キハ48 3812+キハ48 6517]+[キハ48 3815+キハ48 6807]
607D [キハ11-114]+[キハ11-103]+[キハ11-104]+[キハ11-120]
1023D [キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1110]+[キハ85-201+キハ84-204+[キハ85-1108+キハ84-4+キロハ84-6+キハ85-8]


朝日を浴びて輝く8682D「ホームライナー太多2号」キロ85-3 美濃太田

・晩
39D [キハ85-14+キハ84-2(乗)+キハ85-1119]
1733D [キハ48 5806+キハ48 6808]
659C [キハ11-122]+[キハ11-115]
2148頃美濃太田2番線に入線の回送[キハ48 5508+[キハ40 6309]+[キハ40 6304]
760C [キハ48 5804+キハ48 6815(乗)]






[36993] 大阪駅気動報2008/10/18
  2008/10/18 (Sat) 22:58:59 雑巾猫   


←宮津・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
        高山・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)浜坂→
4D「はまかぜ4号」(1713(9)17・2分延着)回4D
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-79(4D三ノ宮→大阪乗車)+キハ181-22
#タ●バン怪速の遅刻テ○に遭遇し、機外停車を喰らって2分延着(ノ-_-)ノ~┻━┻

60D「スーパーはくと10号」(1718(10)19定時)
63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7013C+7037R+7035R+7048R+7054+7003R

61D「スーパーはくと11号」(1723(3)26定時)
HOT7012R+7033R+7046R+7056R+7004R
#HOT7012の座席は7040代4次車からの移植

62D「スーパーはくと12号」(1933(10)37・2分延着)
HOT7014C+7036R+7044+7047R+7053R+7023R
#先行の4045Mの発車が何故かしら遅れた為の延着

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1951(3)56定時)回2036D
キハ85-5+キハ84-7+キハ85-1209]+キハ85-202

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR013/012/011

6D「はまかぜ6号」(2011(10)19定時)回6D
キハ181-49+キロ180-4+キハ180-33+キハ181-45
#キハ181-45の化粧板がマツロクゴと同じ色なことに今頃気づく(タキ汗)




[36992] 秋晴れの由布院へ (10/18)
  2008/10/18 (Sat) 22:55:01 クライマー   


 ひさびさにTORO-Qに乗りたくなり、午後の「ゆふDX」で由布院に
出かけてきました。

・久大線
←大分                    久留米、博多→
7003D「ゆふいんの森3号」〜7004D「ゆふいんの森4号」
     :キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  84D「ゆふDX4号」
     :キハ183-1001+キハ182-1001(乗)+キハ182-1002+キハ183-1002
  83D「ゆふ3号」
   :キハ185-3+キハ186-7+キハ185-5

4847D:キハ125-11
4849D:キハ200-105+キハ200-1105
4853D:キハ200-11+キハ200-5011
8881D〜8882D「トロQ列車」
     :キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36
4855D:キハ220-209
8883D「トロッコ列車」
     :キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36(乗)
4844D:キハ125-11
4848D:キハ220-207
4850D:キハ220-204
4852D:キハ220-209
4854D:キハ200-104+キハ200-1104

 由布院駅前から由布見通りにかけての喧騒を背に、コスモスの揺れる
道をお立ち台まで一走り。秋空にそびえ立つ由布岳と向き合い、田んぼ
を渡る風を浴びていると、時間の経つのを忘れてしまいそうです。


↑8882D:キハ58 569ほか 南由布→由布院(14:38)


↑83D:キハ185-3+キハ186-7+キハ185-5 南由布←由布院(14:44)

 この日の8883Dのロクゴの乗客は、由布院から大分まで私1人。ほど
よく冷房の効いた静かな車内で、ウトウトしながら贅沢な時間を過ご
すことができました。


↑8883D:キハ65 36 由布院(15:10)


↑8883D:キハ65 36の車内  由布院(15:11)




[36991] 豊肥線通信 (10/18)
  2008/10/18 (Sat) 22:19:11 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
4433D:キハ125-11+キハ125-23
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ200-3+キハ200-1003
4439D:キハ147 53+キハ147 1030
1072D「九州横断特急2号」
     :キハ185-8+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4441D:キハ220-206+キハ220-208
4443D:キハ220-204(乗)
4434D:キハ220-1504+キハ220-1502
4436D:キハ200-2+キハ200-1002
4446D:キハ220-1504(乗)+キハ220-1502
5441D:キハ200-2+キハ200-1002
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)


↑4422D:キハ147 1030ほか 三重町→豊後清川(8:09)


↑1072D:キハ185-1004+キハ185-8 緒方→豊後清川(10:39)




[36990] 高岡駅通信10/18
  2008/10/18 (Sat) 21:45:21 WEST   


←城端
回521D,520D,525D,524D,529D,528D,535D,534D(353D充当予定) キハ402027]+キハ402092]
321D,324D,327D,330D,337D,340D,341D,350D [キハ471092+キハ4727]
523D,522D,527D,526D,335D,338D,339D,342D,351D [キハ471091+キハ4736]
323D,326D,1326D [キハ471015+キハ4742]+キハ402090]+キハ402084]
320D,325D,328D,331D,334D,541D,540D,543D,542D,545D [キハ471064+キハ4766]
322D,1322D,1428D,329D,332D キハ402137]
531D,530D,533D,532D,537D,536D,539D,538D,555D キハ402136]+キハ402135]
333D,336D キハ402137]+キハ402083]
343D キハ402078]+キハ4725]
345D,348D [キハ471091+キハ4736]+キハ402027]+キハ402092]
547D,550D [キハ471134+キハ47140]

本日は始発回521Dから547Dまで延々約13時間ぶっ通しで観察してみました。
午後からお付き合いいただいたハマ急さん、交検の件も併せてありがとうございました。





[36989] 181!
  2008/10/18 (Sat) 16:46:39 雑巾猫存   


←大阪
4D「はまかぜ4号」(三ノ宮(上外)1648定発)
キハ181-22+キハ180-79(乗車ちう)+キロ180-13+キハ181-27





[36988] 10/13「去りゆくキハ28・58で行く九州鉄道記念館の旅」
  2008/10/18 (Sat) 15:19:09 M’s   


#昨年の冬に[33751]で似たような通信を書いた記憶があります…

・鹿児島本線 ←原田,八代  門司港→
9181D(博多→原田)キハ28 2444(乗・1号車)+キハ58 716(2号車)
#今回はボックスまで指定されました(ボックス内でどの席に座るかは自由)

・筑豊本線 ←原田  新飯塚,門司港→
9682D(原田→新飯塚)キハ28 2444(乗・1号車)+キハ58 716(2号車)
6625D キハ31 6

・後藤寺線 ←田川後藤寺  新飯塚→
9583D(新飯塚→田川後藤寺)キハ28 2444(乗・1号車)+キハ58 716(2号車)
#下鴨生で撮影のため停車
#これ以外の運転停車はすべて扉扱いなし
1546D キハ31 3

・日田彦山線 ←田川後藤寺,日田  小倉→
9984D(田川後藤寺→門司港)キハ28 2444(乗・1号車)+キハ58 716(2号車)
951D キハ147 1044+キハ147 107
953D キハ147 1081+キハ147 58
958D キハ140 2041+キハ147 49

・平成筑豊鉄道
2425D 401

#門司港到着後,電留線1番に入り撮影会

・鹿児島本線 ←博多,八代  門司港→
9185D(門司港→博多)キハ28 2444(乗・1号車)+キハ58 716(2号車)

キハ58系というものに7ヶ月ぶりに乗車しました。
博多駅を出発する時の雰囲気は,やはりよいものです。

冷水越えや後藤寺線,日田彦山線での走りもすばらしいものでしたが
最後の門司港からの走りは,先行列車が遅れて赤間まで遅れを出すものの
その後は鬼気迫る走りを見せてくれました。

一年前の今頃が最後だと思っていただけに,本当に今までよく残ってくれたと思います。




[36987] 大阪ひだ一発!
  2008/10/18 (Sat) 10:05:07 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜5分延着)
キハ85-204+[キハ85-1115+キハ84-11+キハ85-12





[36986] Road to 超!渡らん会!
  2008/10/18 (Sat) 08:36:04 DEJI   


遅くなりましたが、四国への道すがらの乗車記録や見たままなど。(^^;

・10/11
 蘇原(岐阜65-8*)米原(3203M)相生(1311M)岡山(37D)多度津(9117D)T.D(9122D)多度津(1266M)(讃)高松(363D)栗林公園北口

 吉備線1741D キハ47 2002+キハ47 18
 津山線3935D 快速“ことぶき” キハ48 1003+キハ48 6
 9277D“瀬戸大橋アンパンマントロッコ1号” キクハ32 502+キハ185-26
 37D 特急“南風7号” 2030+2231+2230+2130(乗車)]+[2461+2520+2424
 (宇多津で後ろ3両切り離し→5009D 特急“うずしお9号”徳島行き)
 9117D キハ58 293+キハ65 34(乗車)
 9122D キハ65 34(乗車)+キハ58 293
 高徳線363D 1507(乗車)+1506

・10/12
 栗林公園北口(322D)(讃)高松(9134D)岡山(9235D)阿波池田(9226D)(讃)高松

 高徳線
 322D キハ40 2107(乗車)
 4329D 1245
 3005D 特急“うずしお5号” キハ185-21+キロハ186-2+キハ185-9]+キハ185-1018

 超!渡らん会!
 9134D(←岡山)キハ65 41+キハ58 216
 9235D(←阿波池田)キハ58 216+キハ65 41
 9226D(←高松)キハ65 41+キハ58 216

・10/13
 (讃)高松(9176D)岡山(1914M)播州赤穂(3252M)大阪(3392K)加茂(244D)亀山(947C)阿漕(938D)津(2940D)名古屋(5127F)岐阜(4731D)各務ヶ原

 高徳線
 312D 1249+1245+1231+1247
 3003D 特急“うずしお3号” 2458+2521+2429
 314D キハ40 2144+キハ40 2146

 9176D“瀬戸大橋アンパンマントロッコ2号” キハ185-26(乗車)+キクハ32 502
 吉備線1741D キハ47 21+キハ47 20

 関西本線
 244D キハ120 15+キハ120 16(乗車)
 249D キハ120 306+キハ120 13
 251D キハ120 305+キハ120 302
 亀山駅西留置 キハ40 3003(海)

 紀勢本線・関西本線
 934D キハ48 6805+キハ48 5303
 947D キハ11-2(乗車)+キハ11-107
 938D キハ11-301(乗車)+キハ11-6+キハ11-7
 2935D 快速“みえ15号” キハ75-207+キハ75-307]+[キハ75-205+キハ75-305
 8004D 特急“(ワイドビュー)南紀84号” キハ85-13+キロハ84-6+[キハ85-1105+キハ84-9+キハ85-4
 8003D 特急“(ワイドビュー)南紀83号” キハ85-9+キハ84-13+キハ85-1102]+キロハ84-2+キハ85-7
 2940D 快速“みえ20号” キハ75-102(乗車)+キハ75-2]+[キハ75-303+キハ75-203
 2939D 快速“みえ19号” キハ75-206+キハ75-306

 城北線138H〜139H キハ11-202

 高山本線
 4731D キハ48 6517+キハ48 5513(乗車)
 3746D キハ11-120+キハ11-101






[36985] 飛越線通信
  2008/10/18 (Sat) 08:33:37 ハマ急   


2008年10月17日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2346(乗)+キハ58 1114
842D キハ120 331+キハ120 350+キハ120 349
843D キハ128 344+キハ120 346
844D キハ28 2346+キハ58 1114(乗)
845D キハ120 331+キハ120 350+キハ120 349


富山駅北陸線下りホーム(4〜6番)は20日朝より仮ホームに移設されます。
現在の配線でのゴハチ運用最終日、富山駅で現4〜6番ホームを絡めた撮影を行いました

↓富山6番に進入する423M普通列車と844Dゴハチ。419系の6連列車は423Mの金沢→富山でしかお目にかかる事ができません。

2008/10/17 富山


▼ WESTさん
ようこそ富山・高岡へいらっしゃいました。
そして早朝の富山駅では大変お世話になりましたm(_ _)m


> 20:55頃から21:30迄4〜5番線の中線に
> ←金沢
> [キハ471134+キハ47140]
> が停車していました。金沢方向からやってきたと思われますので松任からと思いますが両車共検査標記は新しくはなっていませんでした。


こちらですが、高岡区では検査を行わないので全検・要検は松任・交番検査は富山運転センターまでその都度回送されます
で、高岡への到着時間は松任発が13時頃、富山運転センター発が20:50頃なので、WESTさんが目撃された編成は交番検査帰りだと思われます。

>353D キハ402137

本来353Dの金・土はヨンマル2連なんですが…おそらく上記交番検査+(現在キハ47 138が全検入場中)にて増結車両が無いので単行になった予感がします(^^;;;;;
#高岡の車両運用、余裕あるように見えてカツカツなんですよねぇ(^^;;;;;





[36984] Re:あまるべマリン送り込み
  2008/10/18 (Sat) 02:05:37 ROKU   


▼ trickさん
> キハ651701+キハ65711]+[キハ651611+キハ65611が
> 豊岡鉄道部に回送されました。

1711と701の代わりに「メロン」です。
VSOPさんから写真が届きましたので、ご覧ください。

 
↑回9831D 並河

#クラの中にすっぽり収まっているのか、豊岡ライブカメラでは見えんなぁ(^^;;





[36983] 伊勢線通信
  2008/10/18 (Sat) 00:44:41 もづ   


・10/10(金)
ボウリングのため自動車で出勤

・10/11(土)
114C 中瀬古→四日市
2935D「快速みえ15号」 四日市→鈴鹿(鈴鹿から修理の終わったS65で帰宅)
メモが見当たりません。どういうことなの・・・

・10/14(火)
雨のため自動車で出勤

・10/15(水)
128C イセ102(乗)
玉垣機関区17:15 イセ103 イセ101
137C イセ103(乗)

・10/16(木)
112C イセ103(乗)
玉垣機関区9:37 イセ104 イセ102
129C イセ101(乗)
2940D「快速みえ20号」 二次車+一次車の4連

・10/17(金)
128C イセ104(乗)
2935D「快速みえ15号」 二次車
玉垣機関区17:15 イセ101 イセ103
129C イセ102
138C イセ102
137C イセ101(乗)






[36982] 高岡駅通信10/17
  2008/10/17 (Fri) 23:29:42 WEST   


←城端
1322D,1428D [キハ471015+キハ4742]+キハ402084]
1326D,1470D キハ402078]+キハ4725]+キハ471013]+キハ402083]
537D,536D,539D,538D,547D,550D [キハ471092+キハ4727]
335D,338D,339D,342D,351D [キハ471064+キハ4766]
337D,340D,341D,344D,347D,350D [キハ471015+キハ4742]
336D,555D,557D キハ402136]+キハ402135]
541D,540D,543D,542D,545D,548D,553D,552D [キハ471091+キハ4736]
343D,346D,349D キハ402027]+キハ402092]
345D,348D [キハ471064+キハ4766]+キハ402137]
353D キハ402137]

20:55頃から21:30迄4〜5番線の中線に
←金沢
[キハ471134+キハ47140]
が停車していました。金沢方向からやってきたと思われますので松任からと思いますが両車共検査標記は新しくはなっていませんでした。





[36981] 08/10/08 山陰播但姫新津山線通信
  2008/10/17 (Fri) 23:28:17 タンバリー   


鉄道の日記念きっぷが1回分余り、どこに出ようかと思い、なんとなく
ふらりと乗り歩きました。

・山陰、播但線編
←浜坂、寺前                    福知山→
回9XXXD キハ471012R+キハ402007R
下夜久野で交換。両車間の幌は切った状態なので、キハ471012が車輪削正、キハ402007が伴車と推測。
167D キハ471133R+キハ475R
164D キハ471R+キハ4713R
1230D〜1233D キハ412002R(乗)
1229D〜和田山1030留置 キハ402046R+キハ402008R
1228D〜 1231D キハ412003R
寺前11:30留置 キハ412005R+キハ412004R
1D キハ181-27+キロ180-13+キハ180-??+キハ181-22

・姫新、津山線編
←新見、岡山                     姫路→
1927D〜1926D キハ402034R(乗)
1837D〜1846D キハ471053R(乗)+キハ47141R
1839D キハ47139R+キハ402036R
3846D〜3853D キハ402082R(乗)
1844D キハ402091R♪(はばタン)
2831D キハ120337(乗)
1882D〜1883D キハ402048R
954D〜961D キハ403005R+キハ4743R(乗)
869D キハ4744R+キハ471020R
956D キハ402006R+キハ4764R
3940D キハ402049R+キハ4719R
958D キハ120355+キハ120358
960D キハ402093R+キハ402133R






[36980] 会津の気動車に魅せられて・秋編 (10/12、13)
  2008/10/17 (Fri) 22:14:00 クライマー   


・只見線(10/12)
←小出                    会津若松→
433D:キハ40 2024+キハ40 578(乗)
434D:キハ40 562+キハ40 579(乗)
435D:キハ40 562+キハ40 579

・磐越西線(10/12)
←会津若松                    小出→
235D:キハ110-135+キハ110-216+キハ110-212
237D:キハ40 586+キハ47 1518
239D:キハ40 2140+キハ40 548(乗)
# 両車仙台色(会津若松車)
238D:キハ40 586+キハ47 1518(乗)
# キハ40 586は新新潟色・オールロングシート・冷房車・機関換装
# キハ47 1518は新潟色・原型座席配置・冷房車・カミンズ機関


↑237D:キハ47 1518ほか 会津若松(19:38)


↑238D:キハ47 1518の車内 会津若松(21:36)

・会津鉄道(10/13)
←会津高原尾瀬口               会津若松→
3102D:AT-551+AT-501
3103D:AT-551
2305D:AT-501

・只見線(10/13)
←小出                    会津若松→
423D:キハ40 2140+キハ40 548(乗)
422D:キハ40 2024+キハ40 578
424D:キハ40 562+キハ40 579
426D:キハ48 551+キハ40 549
430D:キハ40 2085+キハ40 514


↑左 423D:キハ40 548ほか、右 3102D:AT-501ほか 会津若松(5:48)


↑タブレットを受け取って発車  423D:キハ40 2140 会津宮下(7:34)


↑左 426D:キハ48 551ほか、右 423D:キハ40 2140ほか  会津川口(8:07)

・会津若松のキハ40/48について
# 以下の10両は全車DMF15HS系機関、
 全車小出方運転席屋根上にNTTドコモのアンテナ搭載

キハ40 514:非冷房、デッキ残存、淡緑化粧板、(モ)茶色

キハ40 548:非冷房、デッキ撤去、元石巻線用2+1シート、(モ)ベージュ

↑10/13 423D 小出(10:14)

キハ40 549:非冷房、デッキ撤去、元石巻線用2+1シート、(モ)ベージュ

キハ40 562:非冷房、デッキ残存、(モ)茶色

↑10/12 434D 会津若松(20:55)

キハ40 578:非冷房、デッキ撤去、トイレ撤去、(モ)茶色
      元左沢線用オールロングシート

↑10/12 433D 会津若松(19:30)

キハ40 579:非冷房、デッキ撤去、トイレ撤去、(モ)ベージュ
      元左沢線用オールロングシート

↑10/12 434D 西若松(21:00)

キハ40 2024:非冷房、(モ)茶色

↑10/12 433D 会津若松(19:28)

キハ40 2085:サブエンジン冷房(角型ダクト)、(モ)茶色

キハ40 2140:サブエンジン冷房(角型ダクト)、(モ)茶色

キハ48 551:非冷房、デッキ残存、(モ)茶色




[36979] 富山駅通信10/17
  2008/10/17 (Fri) 22:05:05 WEST   


←猪谷
840D,851D,854D,859D,860D,865D,864D キハ120-318
841D,844D,849D,852D,857D,862D [キハ581114+キハ282346]
842D,845D キハ120-349+キハ120-350+キハ120-331
843D,846D,855D キハ120-346+キハ120-344
847D キハ120-351+キハ120-347+キハ120-352+キハ120-345
848D,863D,897D,896D キハ120-351+キハ120-347
850D,853D キハ120-352+キハ120-345
856D,861D キハ120-346
858D キハ120-344
1026D [キハ85-1113+キハ84-305+キロ85-4]
1023D,1034D [キハ85-1110+キハ84-301+キロ85-1]
中線留置(22:00) [キハ85-1111+キハ84-304+キロ85-3]

早朝からハマ急さん、ありがとうございました。





[36978] タンゴラー
  2008/10/17 (Fri) 21:29:53 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR003+KTR002+KTR001

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ


↑3083D 中山寺 久しぶりに髪を切った記念なのですが、シャッターのタイミングミスった(^^;;





[36977] 予讃通信 10/17
  2008/10/17 (Fri) 20:12:18 takekun   


10/17

627D キハ47 175+キハ47 1118+キハ32 5
912D キハ47 174+キハ47 176+キハ47 177+キハ47 171
622D キハ47 172+キハ54 11+キハ47 191+キハ47 178
914D キハ47 1117+キハ47 173
630D キハ185-3103+キハ185-3106

マツ(10:00頃)
転車台前 キハ185-3110+キハ185-3107?
転車台奥 キハ58 203
詰所前 キハ185-3102+キハ185-3105
いつものクラに塗り戻し(ロクゴのホロは取り外し)
横で2004がフィルム張替え中

DC1奥からキハ47 1119とキハ54が1台

キハ65 41+キハ58 216は変わらず留置中(13日にはあった区名札が抜かれてた…)
横にキクハ32-501+キハ185-20





[36976] 10月17日五能線運用
  2008/10/17 (Fri) 19:59:43 関谷秀樹   


川部方←             →弘前・鯵ヶ沢方
838D
キハ48-1509+キハ40-521][キハ48-1540+キハ48-519

弘前運輸区庫外留置
キハ48-506

昨晩留置されていたキハ40-521は838Dに入っており、
わずかの留置で運用に戻りました。
男鹿線色のキハ40-575はピット線の西側で待機中でしたので、
明日の編成で組み替えがある見込みです。
A83停車位置(ピット線東側)にはキハ40-523が入っていました。

川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1540+キハ48-519

A75運用
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1509+キハ48-506

A76運用
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1520+キハ48-505

A71運用
822D→3825D→3836D
キハ48-1522+キハ48-515

A72運用
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1504+キハ48-516

A73運用(1638Dまで)
キハ48-1550+キハ48-520

A83運用(キハ40非ワンマン車)
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-523

A81運用(キハ40非ワンマン車)
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)→2832D(川部方)→330D(深浦方)
キハ40-522






[36975] “あまるべマリン”送り込み
  2008/10/17 (Fri) 15:41:16 trick   


“あまるべマリン”用に
山陰本線回9831Dで
キハ651701+キハ65711]+[キハ651611+キハ65611が
豊岡鉄道部に回送されました。





[36974] 大阪ひだ一発!
  2008/10/17 (Fri) 10:06:36 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1119+キハ84-2+キハ85-14





[36973] 豊肥線通信 (10/16)
  2008/10/17 (Fri) 06:23:57 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
4431D:キハ220-206+キハ220-208
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-1+キハ200-1001
4457D:キハ200-104+キハ200-1104
4446D:キハ220-205+キハ220-209
4459D:キハ200-11+キハ200-5011
4448D:キハ200-4+キハ200-1004


↑稲刈りが終わりました
 4431D:キハ220-208+キハ220-206 三重町→菅尾(7:37)




[36972] 本カコ出張(08/10/10〜10/16)
  2008/10/17 (Fri) 04:32:25 ひらど   


#10/13以外は国分駅での確認。

←鹿児島中央
・10/10
6772D:キハ40 8050]+キハ140 2061]
6774D〜回6774D:キハ47 9097+キハ47 8051]+キハ40 8051]
#回送時はサボ[吉松⇔隼人](隼人への回送後の運用)

キハ47とキハ40の同じ車番が手を組んでるって、結構レアですよね?
割と頻繁に目にできそうなのは岡山。山口と鳥取、米子でもそこそこ発生しそうですが、
運用が広範囲でなかなか目にするのは難しい気がします。
ちなみに鹿児島では、このほかにも“8056”が40と47両方にいます。
#キハ47 8051って形式車番がなじめないなぁ...(^^;;;

・10/12
回6774D:キハ47 9084+キハ47 8125]+キハ40 8051]
#サボ[吉松⇔隼人](隼人への回送後の運用)

・10/13
6772D:キハ40 8050+キハ140 2061
2933D〜4234D:キハ47 9083+キハ147 50
6774D:キハ47 1049+キハ47 8119(乗)]+キハ40 8063]

日南運用車が定期で最も西まで顔を出す隼人へ行ってきました。
キハ47 9083って第4世代の高出力化車だったことを初めて知りました。(汗
乗降扉前の滑り止め加工は、北部九州の車には(私の知る限り)見られないタイプです。


↑ 10/13 隼人 キハ47 9083の乗降扉前の滑り止め
#北部九州では見かけない形状(しつこいけれど「私が知る限り」)


↑ 10/13 隼人 2933D〜4234D キハ47 9083ほか

・10/14
6772D:キハ40 8050]+キハ140 2061]
6774D〜回6774D:キハ47 9042+キハ47 131]+キハ40 80__]

・10/15
6772D:キハ40(140)九州色+キハ・・・
6774D〜回6774D:キハ40 8056]+キハ47 8057]+キハ40 8063]

キハ47 8057が登場しています。この車、元DMF15HSA-P搭載車なので旧車番「5057」。
ただ、これまでは延命工事を併施していましたが、8057は単なる機関換装のようでして、
屋上水タンクやWC窓が残存していたり、戸袋窓支持もHゴムのままです。
6046が換装もせずに出場したり、どうなってるのやら(^^;
ちなみに8051や9097は、戸袋窓非Hゴム支持化工事を実施(=延命工事実施?)しています。

・10/16
回6774D:キハ47 9097+キハ47 8051]+キハ40 8065]




[36971] 10月16日五能線運用
  2008/10/17 (Fri) 00:24:49 関谷秀樹   


川部方←             →弘前・鯵ヶ沢方
838D
キハ48-1520+キハ48-505][キハ48-1509+キハ48-506

弘前運輸区庫外留置
キハ40-521 キハ40-575
昨夕はA83の位置に停車していたキハ40-521が留置となりました。
既に昨夜のうちに留置位置に回ったと考えられます。

川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1509+キハ48-506

A75運用
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1520+キハ48-505

A76運用
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1522+キハ48-515

A71運用
822D→3825D→3836D
キハ48-1504+キハ48-516

A72運用
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1550+キハ48-520

A73運用(1638Dまで)
キハ40-532+キハ48-519

A83運用(キハ40非ワンマン車)
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-522

A81運用(キハ40非ワンマン車)
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)→2832D(川部方)→330D(深浦方)
キハ40-594

キハ40ワンマン車×2運用弘前側2日目
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40-546+キハ40-553






[36970] タンゴラー
  2008/10/16 (Thu) 23:55:28 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR003+KTR002+KTR001

快晴


↑3083D 中山寺

---
JR四国旧国鉄急行色「キハ58,65形式」気動車のさよなら運転ですが、10/18,19,11/1分の指定席に
キャンセルが出ましたので、その分の乗車希望者を募集いたします。
※10/18,19分は列車ごとのバラ売りはいたしません。日単位での全部セットとなります。
※乗車券とセットでの正規料金をいただきます。

乗車ご希望の方は、私までご連絡ください。
+++締め切りました。+++

・さよなら運転指定席、共闘取得者の方へ
各日とも、始発駅のコンコースへ発車30分前までにお越しください。
代金は当日集金いたします。





[36969] ほのぼの!
  2008/10/16 (Thu) 20:15:38 ですかばり   


←鳥取
山陰本線回9851D:キロ59 551+キロ29 551【ほのぼのSUN−IN】
山陰本線167D:キハ47 1133+キハ47 5

1133の渡り板、赤色が剥げて加古川色の緑が覗いてました。





[36968] 飛越・北陸・城端線通信
  2008/10/16 (Thu) 17:24:29 ハマ急   


2008年10月16日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 331+キハ120 318
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 349+キハ120 347+キハ120 351
847D キハ120 344+キハ120 346+キハ120 345+キハ120 352
854D キハ120 350
853D キハ120 344+キハ120 346
857D キハ28 2346+キハ58 1114
858D キハ120 331
860D キハ120 350
863D キハ120 345+キハ120 352

・北陸線
←高岡
1428D キハ40 2078+キハ47 25]+キハ40 2135☆

・城端線
←高岡   城端→
335D キハ47 42+キハ47 1015
☆:ハットリ君ラッピング車


2008/10/16 高山線857D 越中八尾〜千里





[36967] 大阪ひだ一発!(特別篇)
  2008/10/16 (Thu) 10:33:17 DEJI   


25D 特急“(ワイドビュー)ひだ5・25号”(←飛騨古川)
キハ85-1116+キハ84-1+キロハ84-9+キハ85-205]+[キハ85-1209+キハ84-7+キハ85-5
※後ろ3両は岐阜まで2025D

25D入線から2025Dとの連結作業まで、一部始終を撮影。スタッフの多いこと。(^^;

#なぜかテレビ愛知の撮影クルーが、25Dと2025Dの連結作業を撮影していました。
#役者(?)に説明とかしてたから、ドラマの1シーンだったんかしらん?
# いちおーさりげなく映っておきましたが(謎爆)





[36966] 高知車 廃車回送
  2008/10/16 (Thu) 07:47:01 青シビ   


10/16
阿波池田
←知
回送 (199+2152)(198(178+2148)
733D 543+544+3219+3218


高知県内から片運転台の一般形DCが消えちゃいました。
最初の配置から昨日の運用終了まで40年以上も毎日毎日58達が走ってたんですね。
リバイバル絡みまで本線上に58や65の姿は無いんだなぁ。





[36965] 長良川鉄道通信
  2008/10/16 (Thu) 02:53:52 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2008年10月15日
関(1:00)留置 車庫 ナガラ30_+ナガラ303,2番線西の側線 ナガラ501・ナガラ2
6 ナガラ307●

2008年10月16日
関(2:00)留置 車庫 ナガラ307●+ナガラ302,2番線西の側線 ナガラ501・ナガラ2

●:ラッピング募集中車





[36964] 10月15日五能線運用
  2008/10/16 (Thu) 00:24:38 関谷秀樹   


川部方←             →弘前・鯵ヶ沢方
838D
キハ48-1522+キハ48-520][キハ48-1520+キハ48-505

弘前運輸区庫外留置
キハ40-575
男鹿線色ワンマン車です。初めて弘前運輸区で留置されているのを見ました。

川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1520+キハ48-505

A75運用
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1522+キハ48-515

A76運用
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1504+キハ48-516?

A71運用
822D→3825D→3836D
キハ48-1550+キハ48-520

A72運用
3825D〜825D→2832D→330D
キハ40-532+キハ48-519

A73運用(1638Dまで)
キハ48-1509+キハ48-506

A83運用(キハ40非ワンマン車)
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-521






[36963] 土讃線
  2008/10/15 (Wed) 23:55:05 ROKU   


45D 特急“南風15号” 2153+2427+2121




[36962] JR四国車両運用改定 JR四国急行用全車が運用離脱
  2008/10/15 (Wed) 23:53:17 ROKU   


予讃線622D:キハ58293+キハ6534](乗)+[キハ47177+キハ47171

当列車をもって、マツキハ65が運用離脱。





[36961] キハ6569 自力廃回
  2008/10/15 (Wed) 23:47:08 ROKU   


本日、10/15の車両運用改定で運用を離脱したキハ6569(マツ)の、T.D入場回送が行われました。廃車に伴う入場手配です。

試6182D(松山-伊予西条)試6188D(伊予西条-多度津)
キハ329(検査入場)+キハ6569(廃回)





[36960] 10月15日五能線運用
  2008/10/15 (Wed) 23:39:44 関谷秀樹   


川部方←             →弘前・鯵ヶ沢方
838D
キハ48-1522+キハ40-520][キハ48-1520+キハ48-505

弘前運輸区庫外留置
キハ40-575
男鹿線色ワンマン車です。初めて弘前運輸区で留置されているのを見ました。

川部方←             →弘前・東能代方
A74運用
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1520+キハ48-505

A75運用
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1522+キハ48-515

A76運用
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1504+キハ48-516?

A71運用
822D→3825D→3836D
キハ48-1550+キハ48-520

A72運用
3825D〜825D→2832D→330D
キハ40-532+キハ48-519

A73運用(1638Dまで)
キハ48-1509+キハ48-506

A83運用(キハ40非ワンマン車)
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-521






[36959] 香椎駅小倉駅通信10/15
  2008/10/15 (Wed) 22:04:09 WEST   


←宇美
722D,727D [キハ479051+キハ47160]+[キハ402053
723D [キハ479048+キハ478072]+[キハ47133+キハ4774]
724D,729D [キハ471099+[キハ402037+[キハ47156+キハ4789]
725D [キハ471074+キハ4779]+[キハ471080+キハ4778]
726D [キハ471076+キハ4775]+[キハ479031+キハ478129]
728D [キハ478076+キハ47127]+[キハ478055+キハ471047]

・日田彦山線
←日田
964D,965D [キハ147-1043+キハ147-185]





[36958] キハE130系で楽しむ水郡線 ほか (10/11、12)
  2008/10/15 (Wed) 20:45:20 クライマー   


・水郡線(10/11)
←郡山                       水戸→
337D:キハE132-5(乗)+キハE131-5
934D:キハE132-11+キハE131-11
842D:キハE130-9+キハE130-7
328D:キハE130-6+キハE130-1+キハE130-12
844D:キハE132-10+キハE131-10]+キハE130-13+キハE130-4
330D:キハE132-13+キハE131-13
332D:キハE130-_+[キハE132-_+キハE131-_

  水郡線に投入されたキハE130系にようやく乗車する機会を得ました。
キハE130系はJR四国の1500形やJR九州のキハ220-200と同様にコマツの
SA6D140HE-2(JR東日本式にはDMF15HZ)を搭載しており、同じ片側3扉車
であることから、その乗り味の違いが最大の関心事でした。
 この日水戸から乗車した337Dはデータイムにも関わらず、通路まで
ギッシリの乗車率。広幅車体で両引3扉の構造が早速威力を発揮します。
ただし、座席定員が少なめなので、常陸大宮あたりまでお年寄りの立客
が多くて気の毒でした。
 気になる走りですが、変速機が小刻みにシフトアップしていくタイプ
(翌日の330Dのモニタを覗いたところ変1直4のようです)なので、低速域
ではギクシャクした感じを否めず、立っていると前後の揺れが気になり
ました。しかし、高速域での加速は素晴らしく、曲線からの立ち上がり
も実にスムーズでした。また、エンジン音は比較的軽快でキハ220-200
のような腹に響く重低音は感じられませんでした。
 なお、337Dはワンマン運転でしたが、無人駅では運賃収受がきちんと
行われており、後部車両の高校生も運転士に定期券を見せて下車してい
ました。キハE130系では先頭車の後扉が車内からのボタン操作では開け
られないようになっており、なかなか良いアイデアだと感心しました。


↑337D:キハE131/132-5 (左は563M) 水戸(15:10)


↑337D:キハE132-5の車内 郡山(18:25)

・磐越東線(10/11)
←小野新町                     郡山→
742D:キハ112-102+キハ111-102]+[キハ112-101+キハ111-101]+キハ110-103

・水郡線(10/12)
←郡山                       水戸→
330D:キハE132-11+キハE131-11(乗)
333D:キハE130-9(乗)
332D:キハE130-9+[キハE132-1+キハE131-1


↑330D:キハE131-11ほか 磐城守山(16:10)


↑332D:キハE130-9+キハE132/131-1 郡山(16:40)

・磐越東線(10/12)
←小野新町                     郡山→
738D:キハ112-104+キハ111-104]+[キハ112-103+キハ111-103]+キハ110-104


↑738D:キハ110-104ほか5連 長い! 郡山(16:35)




[36957] 豊肥線通信 (10/15)
  2008/10/15 (Wed) 20:00:02 クライマー   


・豊肥線
←大分                      豊後竹田→
4431D:キハ220-206+キハ220-208
4457D:キハ200-105+キハ200-1105
4446D:キハ220-1503+キハ220-1504
4459D:キハ200-104+キハ200-1104
4448D:キハ200-11+キハ200-5011


↑東の空の満月に向かって
 4459D:キハ200-1104ほか 三重町←豊後清川(18:18)




[36956] 181!
  2008/10/15 (Wed) 19:58:59 雑巾猫存   


←大阪
6D「はまかぜ6号」(甲子園口2000定通)
キハ181-22+キハ180-26+キロ180-13+キハ181-27





[36955] 大阪ひだ一発!
  2008/10/15 (Wed) 10:30:39 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”(岐阜2分延着)
キハ85-1115+キハ84-11+キハ85-12





[36954] 予讃線最終運用
  2008/10/15 (Wed) 08:43:30 D300   


いよいよ最終運用を迎えてしまいました。

10/15

    ←宇和島       松山→
627D  キハ47 173+キハ47 1117+キハ32 10
4910D キハ32 3
622D  キハ47 171+キハ47 177+キハ65 34+キハ58 293

北伊予−市坪 (重信川橋梁) 晴

昨日とは、またうって変わって清々しい晴れ渡った朝でした。
627D やっぱり58・65は来ない・・・。
622Dでは、平日にもかかわらず同業者の方が他4名いらっしゃいました。





[36953] 高山本線岐阜口通信 08/10/14
  2008/10/15 (Wed) 08:28:26 DEJI   


704D キハ11-113(乗車)+キハ11-102+キハ11-203
1711C キハ48 6811+キハ48 5810
1702D キハ48 3809+キハ48 6806]+[キハ40 5802
1704D [キハ40 6304+[キハ48 5511+[キハ40 6312
714C キハ11-103+キハ11-101
1725D キハ48 6808+キハ48 5806]+キハ40 6307]
1735C キハ48 6810(乗車)+キハ48 5803
762C キハ11-119+キハ11-102

#打保コンビが復活しましたね!(^^)
#1725Dは候補生2号のチェックです。






[36952] 超!送らん怪
  2008/10/15 (Wed) 05:52:39 青シビ   


遂に四国の定期運用最終日が来てしまいました。
乗車は無理なので出勤前に愛車で見送りを決行。

10/14
八幡浜
←宇
翌日912D 471119+47172+47175+471118
翌日622D 47171+47177+6534+58293
669D 3109+3113

10/15
松山
←宇
回送 6569+329

阿波池田
←知
733D 542+58198+58178+282148

ちなみに、松山でひでよしさんとM村さんに合流しました。(すぐ解散)





[36951] 超!渡らん会! メイキング
  2008/10/15 (Wed) 00:00:17 DEJI   


10月12日の超!渡らん会!に参加させていただき、ありがとうございました!m(__)m
瀬戸大橋をロクゴで渡るのは最初で最後、往路の坂出・琴平通過は圧巻でしたね(爆)
みなさんともお会いできて、とても楽しかったです。(^^)

さてさて、この前日に一部メンバーでサボ作りを行いました。
そのときの様子を少しご紹介します。

素材準備
行先サボは土讃線の赤。こだわりが感じられます。
種別サボは「超!飲まん会!」のものを参考に

カッティングシートの加工
プロッタで加工済みのカッティングシートの、不要な部分をカッターなどで取り除きます。
これが難しさ全開で、相当時間を食いました。

転写ちう
粘着力の弱いセロハンテープで文字を一旦引き上げ、サボへ転写します。

ほぼ完成
ほぼ完成。小さい字で転写失敗した部分は、予備のシートから一文字ずつ復旧させます。

キハ58 216に装着!
キハ58 216に装着されたサボ。苦労が報われる瞬間でした。(^^)






[36950] 飛越線通信
  2008/10/14 (Tue) 22:03:14 ハマ急   


2008年10月14日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 348
841D キハ28 2346+キハ58 1114



2008/10/14 841D高山線西富山





[36949] 折尾駅、香椎駅通信10/14
  2008/10/14 (Tue) 21:56:44 WEST   


今日は鉄道記念の日ですね。
今週も休み明けは福岡です。

・若松線
←直方
6524D キハ3111]+キハ318]+[キハ471079+キハ478120]
6523D [キハ471052+キハ478135]

・香椎線
←宇美
767D [キハ478076+キハ47127]
770D [キハ478055+キハ471047]
769D [キハ479051+キハ47160]
留置(18:20) [キハ471099+[キハ402037





[36948] 豊肥久大通信 (10/11、13、14)
  2008/10/14 (Tue) 21:16:26 クライマー   


・豊肥線(10/11)
←大分                      豊後竹田→
4429D:キハ200-4+キハ200-1004(乗)
4431D:キハ220-206+キハ220-208
4420D:キハ220-20_+キハ220-20_
4422D:キハ47 8159+キハ47 4509
4424D:キハ200-1+キハ200-1001
5422D:キハ200-3+キハ200-1003

・久大線(10/11)
←博多、久留米                    大分→
82D「ゆふDX2号」
     :キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002


↑左 82D:キハ183-1002ほか、右 4429D:キハ200-1004ほか 大分(8:07)

・豊肥線(10/13)
←大分                      豊後竹田→
4452D:キハ147 53(乗)+キハ147 1030
4459D:キハ200-3+キハ200-1003
5445D:キハ200-1+キハ200-1001
4461D:キハ200-105+キハ200-1105

 検査上がりでピカピカのキハ147 53が以前のようにキハ147 1030と
ペアを組んで運用入りしています(キハ147 1030は方転されて上り向き
に戻りました)。
 今回の入場では目立った改造は行われておらず、継ぎはぎだらけの
床や化粧板もそのまま。末期のキハ45を思わせるくたびれた雰囲気は
健在です。
 しかし、足回りは入念に整備されたようで、台車からの異音は一切
なく、DMF13HZAも静かでパワフル。カミンズ機関に換装された新潟地
区のキハ40系エアサス車に匹敵する高級な乗り心地を楽しめました。

・久大線(10/13)
4866D:キハ220-1503

・豊肥線(10/14)
←別府、大分                     熊本→
4431D:キハ220-206+キハ220-208
4461D:キハ200-104+キハ200-1104
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-6+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)


↑月明かりの下で   4461D:キハ200-1104ほか 三重町(18:33)




[36947] タンゴラー
  2008/10/14 (Tue) 20:22:57 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR003+KTR002+KTR001



私が最高出力を出しているのは“だいせん”の末期以来です。
これから松山までまた走らなならん。





[36946] 10/10 米坂線その他にて
  2008/10/14 (Tue) 20:01:33 やまちゃん   


「超!渡らん会!」に参加するのに郡山から高松までの最短
ルートを検討した結果、米坂線を経由するのが最も速いだろう
という結論から(ぉ、10/10に乗ってきました。

米坂中心に乗った部分だけですいませんですm(_)m

・米坂線
←米沢 坂町→
1129D キハ58 677+キハ47 520+キハ47 517
1131D キハ58 1022+キハ28 2371
3831D キハ52 137+キハ40 560

3822D キハ52 137+キハ40 560
1130D キハ47 515+キハ52 127
1138D キハ47 515+キハ52 127

・山形鉄道フラワー長井線
207D〜212D YR-886

・磐越西線
←新潟 会津若松→
2238D キハ47 511+キハ52 122+キハ47 512+キハ40 526

・羽越本線
←新津 新発田→
キハ40 586+キハ47 1516+キハ40 585

10/10 1131D 小国にて
米坂線1131D






[36945] 四国通信 10/12
  2008/10/14 (Tue) 19:56:41 takekun   


10/12

・予讃線
1004D いしづち4号
      2120(乗)+2154

・高徳線
 312D 1245+1255+1254+1246
3003D うずしお3号
      2461+2520+2424
 325D 1507+1506(乗)
 314D キハ40 2146+キハ40 2143
 316D キハ47 1504+キハ40 2108
5006D うずしお6号
      2429+2521+2458
 322D キハ40 2107(乗)
4327D キハ40 2146
4329D 1245
3005D うずしお5号
      キハ185-21+キハ186-2+キハ185-9+キハ185-1018

・土讃線
2004D しまんと4号+50D 南風20号
      2425+2522+2462 + 2122+2115+2219+2006
 248D キハ54 5+キハ32 14
 252D キハ32 20
  45D 南風15号
      2153+2427+2121
4275D キハ32 20

・徳島線
4007D 剣山7号
      キハ185-9+キロハ186-2+キハ185-21
 459D 1229+1230

#「超!渡らん会!」に参加でき楽しかったです。
#また、多数有志による「超!聴かん会!」最高でした!
#ROKUさんを始め、裏方の皆様ありがとうございましたm(__)m





[36944] 大阪ひだ一発!
  2008/10/14 (Tue) 10:25:49 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-204+[キハ85-1119+キハ84-2+キハ85-14





[36943] 10/10熊本地区・10/11広島・岡山・10/11・12四国
  2008/10/14 (Tue) 09:20:35 FM1521   


10/10
・三角線
←熊本
520D:キハ31-16(乗)+キハ147 59
521D:キハ31 17+キハ31 -4
533D:キハ31 18
539D:キハ31 19+キハ31 12
544D:キハ31-16+キハ147 59(乗)
545D:キハ31-16+キハ147 59

・鹿児島本線
←熊本     八代→
1071D:キハ185-1008+(キハ185-1001+キハ185-4(九州横断特急1号)
1075D:キハ185-1011+キハ186-3+キハ185-2(九州横断特急5号)

・豊肥本線
←熊本
1072D:キハ185-1004+キハ186-5+キハ185-8(九州横断特急2号)
2420D:キハ47 3509+キハ47 4510
422D:キハ200-1101+キハ200-101
424D:キハ147 182+キハ147 61
425D:キハ200-1101+キハ200-101
427D:キハ200-1102+キハ200-102
428D:キハ200-1102+キハ200-102


・熊本操
#(18:40)
東引上:キハ58 139+キハ28 2401
16:キハ31 18+キハ31 17
24:キハ140 2039+カニ24 7
洗7:キハ200-1103+キハ200-103

#(6:48)
24:キハ140 2039 カニ24 7
23:キハ31 13
22:キハ58 139+キハ28 2401
18:キハ185-1011+キハ186-3+キハ185-2
17:キハ47 9082+キハ140-2125
15:オハネ15 2002+オロネ15-3002

-
10/11
・山口線
←益田        新山口→
646D:キハ40 2071]+(キハ47 152+キハ47 1007)
649D:(キハ48 4+キハ47 3502)+(キハ47 9+キハ47 1101)

・美祢線
←長門市
723D:キハ120 17

・山陰線
←長門市      下関→
853D:(キハ47 151+キハ47 1507)
822D:(キハ47 7003+キハ47 7004)+キハ40 2002]

・山陽本線
←姫路      岡山→
2075D:(スーパーいなば6号)キハ187-1502+キハ187-502
2076D:(スーパーいなば5号)キハ187-1504+キハ187-501
2077D:(スーパーいなば8号)キハ187-1504+キハ187-501

・吉備線
←総社     岡山→
768D:キハ47 21+キハ47 20
769D:キハ47 1038+キハ47 142
753D:キハ47 1038+キハ47 142
771D:キハ47 21+キハ47 20
1752D:キハ47 2002+キハ47 18

・津山線
←岡山     津山→
2990D:キハ47 21+キハ47 22
2991D:キハ47 21+キハ47 22
960D:キハ40 2093+キハ40 2133
955D:キハ40 2093+キハ40 2133+キハ47 1036+キハ47 45
954D:キハ47 1005+キハ40 2043
2927D:キハ40 2006+キハ47 64
3936D:キハ40 2049+キハ47 19

・瀬戸大橋線
←岡山      児島→
43D:(南風13号)2103+2205+2010
44D:(南風14号)2121+<2427+2153
45D:(南風15号)2121+<2427+2153
51D:(南風21号)2108+2206+2009
52D:(南風22号・うずしお22号)
2424+2560+2461>+<2130+2231+2230+2030
53D:(南風23号・うずしお25号)2424+2560+2461>+<2130+2231+2230+2030
9278D:(瀬戸大橋アンパンマントロッコ4号):キハ185-26+キクハ32 502
9179D:(瀬戸大橋アンパンマントロッコ3号):キハ185-26+キクハ32 502

・高徳線
←高松     徳島→
3027D:(うずしお27号)キハ185-17+キハ185-23
3028D:(うずしお28号)2425+2523+2460
374D:キハ47 1089+キハ47 113
376D:1249+1251+1254
387D:1254+1246
385D:1006+1008

・予讃線
←高松
2006D:(しまんと6号):2121+<2427+2153

・水島臨海鉄道
倉敷13:00→水島:MRT305

--

10/12
・瀬戸大橋線
←岡山
9176D:(瀬戸大橋アンパンマントロッコ2号):キハ185-26+キクハ32 502
9277D:(瀬戸大橋アンパンマントロッコ1号):キハ185-26+キクハ32 502

・予讃線
←高松
1010D(いしずち10号)2111+2152
1025D(いしずち25号)2111+2152

・土讃線
←岡山・高松              高知→
40D(南風10号):2117+22**+2205+2002
42D(南風12号):2102+2202+2011
43D(南風13号):2102+2202+2011
44D(南風14号):2121+(2427+2153
45D(南風15号):2121+(2427+2153)
46D(南風16号):2103+2205+2010
48D(南風18号):2108+2210+2009
50D(南風20号):2425+2522+2462+2122+(2115+2219+2006
2001D(しまんと1号):2103+2205+2010
2005D(しまんと5号)2120+2154
248D:キハ54 5+キハ32 14
252D:キハ32 20(乗車)
263D:キハ54 3?
4220D:キハ54 2
4233D:キハ54 2

・高徳線
←高松                     徳島→
3004D:(うずしお2号):2424+2520+2461
3007D:(うずしお7号):2428+2523+2460
3008D(うずしお8号):キハ185-1014+(キハ185-18+キハ185-19)
3009D:(うずしお9号):キハ185-1018+(キハ185-9+キロハ186-2+キハ185-21)
312D:1245+1255+1254+1246
322D:キハ40 2107
325D:1506+1507
326D:1249+1251
4329D:1249
4335D:キハ40 2107

・徳島線
←徳島                  阿波池田→
4007D(剣山7号):キハ185-21+キロハ186-2+キハ185-9
4010D(剣山10号):キハ185-21+キロハ186-2+キハ185-9
459D:1230+1229

・津山線
←津山
2985D:キハ47 64+キハ40 2006
3936D:キハ47 64+キハ40 2006

熊本操(23:29)
23:キハ40 8103+キハ140 2039
22:キハ140 2040
4:キハ125-23






[36942] 予讃線 65定期最後の627D
  2008/10/14 (Tue) 07:18:08 D300   


予讃線 定期運用ラストとなる627Dを見届けました。

   ←八幡浜       松山→
627D キハ65 34+キハ58 293+キハ32 3

北伊予−市坪(重信川橋梁)

天候 (涙)雨

昨日は、子どもの野球の試合観戦で秋晴れの空を羨みながらも撮影できず、今日は、このあと出張に出るため定期最後の632Dを見届けることもできません。
私にとっては定期ラストとなりましたが、何とも感慨深いです。

#「超!渡らん会!」では大変お世話になりました。子連れ狼にて、子守りをしていただいた息子と同名のタンバリーさんをはじめ皆様方には色々とご迷惑をおかけしました。
#ROKU様をはじめ皆さんに色々とご配慮いただきましたお陰で、子どもたちは他のお子さんとも仲良くなれて、ロクゴ車内でありえないような楽しいひとときを過ごすことができ、大喜びしておりました。(もちろん親も。)
#ありがとうございました。

>DML30HSDの鼓動
私も床に耳をあて、皆さんの感動の意味を実感しました。
そして、発車時のエンジンの唸りとあの香り。全てが至福の時でした。

>9119D 多度津13:05-多度津工場13:25
#この車内でボイスレコーダー(ICレコーダー・東芝製)を忘れてしまいました。(58 293の進行方向に向かって右側中程に乗車。)お心当たりの方がいらっしゃいましたら、お知らせいただけると幸いです。





[36941] 土讃通信10/12
  2008/10/14 (Tue) 01:01:56 puny   


渡らん会前後の移動時の記録です。

←阿波池田  高知→
・10/12
228D 1018+1024
4723D 1021
32D 南風2号 2104(乗)+2212+2007
4725D キハ3211
*四コチ留置 [キハ282152 キハ58178] *両車は非連結
226D キハ3217+キハ3219
733D キハ282148+キハ58199+キハ58198+キハ543
2001D しまんと1号 2103+22__+2010
4233D キハ542
224D(1240D) キハ3220+キハ544

55D しまんと9号+南風25号 2424(乗)+2520+2461]+[2104+2212+2007
266D キハ282148+キハ58199+キハ58198
57D 南風27号 2106(乗)+2120+2154
徳島線485D 1252+1256+1244

#帰路ではクイズ景品の「異国の地@SSLサボ」の強烈な効力によって注目度抜群でした^^;
レチ氏や駅務の方々のビックリする様子がとても楽しかったです^^



最後に「最高のイベント」に参加出来て本当に良かったです。
皆で匍匐してDML30HSDの鼓動を聞いたのは一生の思い出です!






[36940] Re:多度津工場シャトル列車に塗り戻しキハ58,65
  2008/10/14 (Tue) 00:46:31 DEJI   


▼ ROKUさん
> 9117D 多度津12:00-多度津工場12:20
>
> 9121D 多度津14:00-多度津工場14:20
>
> 9120D 多度津工場13:35-多度津13:55
> 9122D 多度津工場14:48-多度津15:08
>
> ←多度津工場 多度津→
> キハ58293+キハ6534

私は9117Dで工場入りし、一通り見学した後、沿線撮影にまわりました。
写真を一部載せておきますね。

9120D
 ↑ 9120D 測候所踏切通過中

9120D
 ↑ 同じく9120D。かきChanがご乗車なの、いま気づいた(爆)

9121D
 ↑ 9121D。ROKUさんがキハ58 293から手を振ってくれてます(笑)

#ゆっくりした速度で進むので、9121Dは走って3カット撮影を敢行。
#しかし、さすがに息切れしました。運動不足やなぁ。(^^;;;;;

最後に9122Dのロクゴ34にみんなで乗って締め。(^^)


空飛ぶキハ47 501
 ↑ おまけ:検査実演で空を飛ぶキハ47 501。ひらどさーん!!!(爆)






[36939] 土讃通信10/04〜10/11
  2008/10/14 (Tue) 00:19:29 puny   


←阿波池田   高知→

・10/04
266D キハ282148+キハ58199+キハ58198
57D 南風27号 2154(乗)+2122

・10/05
733D キハ282148+キハ58199+キハ58198+キハ544

・10/09
226D キハ3213+キハ3221(乗)
4856D(ごめんなはり線) 9640-10「阪神タイガース号」
727D 1017+1021
733D キハ282148(乗)+キハ58199+キハ58198+キハ547

・10/11
266D キハ282148+キハ58199+キハ58198






[36938] 10/10,10/11 四国乗車報
  2008/10/13 (Mon) 23:20:17 じぇいふじ   


・10/10
予讃線・内子線627D:キハ65 69(乗車)+キハ58 203]+[キハ32 7
#キハ32 7は伊予大洲まで連結.
予讃線919D:キハ185-3109+キハ185-3113(乗車)
予土線4818D:キハ32 3(乗車)
土讃線46D特別急行南風16号:2006+2219+2115]+2122(乗車)
#2115は喫煙ルーム設置.
土讃線748D:1002]+[1023(乗車)
#1002はトイレ設置.
土讃線258D:9640-8(乗車)]+[1027]+[1042
土讃線765D:1027(乗車)]+[1042
土讃線266D:キハ58 198+[キハ58 199(乗車)+キハ28 2148

・10/11
土讃線733D,土讃線734D:キハ54 2]+[キハ58 198(734D乗車)+[キハ58 199+キハ28 2148(733D乗車)
土讃線38D特別急行南風8号:2460(乗車)+2523+2428
多度津工場公開用シャトル列車9117D,9120D:キハ65 34(9117D乗車)+キハ58 293(9120D乗車)
予讃線930D:キハ65 41(乗車)+キハ58 216
#キハ185系3000番代車の代走.




[36937] キハ181系
  2008/10/13 (Mon) 22:53:31 trick   


検査入場
キハ181-48+キハ180-30+キハ181-26
が福知山方面に向かいました。

臨時はまかぜ使用車返却
キハ181-12+キハ180-42+キハ180-77+キハ180-41+キハ180-78+キハ181-47
向日町操に向かいました。


3001D
KTR8012+KTR8011+KTR8014+KTR8013+KTR8003+KTR8004

3082D
KTR001+KTR002+KTR003+KTR011+KTR012+KTR013

この編成で運転されました。





[36936] 四国ロクゴゴハチニハチ最終訪問
  2008/10/13 (Mon) 22:26:53 yunoka   


 渡らん会の前に定期運用のロクゴゴハチニハチに乗りました。
 乗った列車だけ記します。

10/11 予讃線 八幡浜←   →松山
627D キハ65 69(乗)+キハ58 203]+キハ32 6  ←伊予市−伊予大洲間乗車
626D キハ65 41(乗)+キハ58 216       ←伊予大洲−松山間乗車
632D キハ54 6+[キハ65 69(乗)+キハ58 203  ←八幡浜−内子間乗車

 臼杵発2:40宇和島運輸フェリーで八幡浜へ、四国フリーきっぷを購入し1052Dで伊予市へ。627D車中では
南くるさんとお会いして632Dまでしばらくご一緒することに。
 伊予大洲で626Dへロクゴターンし松山へ、626D到着後4分後に出発する1053Dで再び南下し八幡浜へ。そして
1分ターンで無事に632Dの乗客となりました。南くるさんちょっとしたハプニングもありましたが、おつきあい頂き
ありがとうございました。

#↓626Dと1001Dの交換  伊予中山        ↓632D キハ65 69とお別れ  内子
 

 内子で632Dにお別れして1058D〜16Mを乗り継いで多度津へ。
#キハ65 69とは内子でさよなら、ありがとう69様。

10/11 多度津←  →多度津工場
9121D キハ65 34(乗)+キハ58 293
9122D キハ65 34(乗)+キハ58 293

 9121Dは工場へ行く最終便とあって乗る人が少なくボックスにゆったりと座って行けました。復路の9122Dは
工場帰りの最終便で大混雑、でも工場への引き込み線乗車と多度津駅構内の出発、進入経路が往路と復路で異
なっていたので貴重な体験をロクゴで出来ました。
#ロクゴで入れ換え体験はよかった。

#↓9120D 超スローで構内を移動 多度津    ↓9121D〜9122D折り返し待ち中 多度津工場
 

10/11 土讃線 高知←    →阿波池田
266D キハ58 198(乗)+[キハ58 199+キハ28 2148  ←高知−大歩危間乗車

 多度津から45Dで高知へ、3分ターンで266Dの客となりました。南くるさん、席を確保してくれて感謝でした。
乗客はマニア諸氏以外はおらず、ゆったりと過ごせました。また土佐山田、新改、土佐岩原、大歩危と長時間
停車も大きな混乱なく最後の乗車を楽しみました。
#高架になった高知駅は初めてでしたが滞在3分で折り返し、もう来ないのに(泣)。

#↓51D通過待ち合わせ 土佐岩原        ↓ここでコチ車とはさよなら 大歩危
 

#四国のロクゴゴハチニハチありがとう。





[36935] コチゴハチほか(土讃線)
  2008/10/13 (Mon) 20:43:39 ROKU   


・10/11
733D:キハ542+[キハ58198+[キハ58199+キハ282148
4234D:キハ3219

・10/13
45D 特急“南風15号”(高知3分延着)
2153+2427](乗)+2121

266D:キハ282148(11)+キハ58199](9)+キハ58198(13)(乗車中)
※( )内数字は土佐岩原〜大歩危間のノリホ

4275D:キハ3221

#高知のキハ58系の乗り納め・撮り納めです。
#身内な方々がたくさん乗ってます。





[36934] 飛越線通信
  2008/10/13 (Mon) 20:06:36 きむたお   


10月13日
・高山本線
870D キハ120 344
873D キハ120 347(婦中鵜坂→富山:乗)
872D キハ120 351(ラ)
874D キハ120 344(富山→婦中鵜坂:乗)
877D キハ120 351(ラ)

#本日、我が娘が初めて公共の乗り物に乗りました。キハ120 347が記念すべきクルマとなりました(^^)
#短時間なのでおりこうさんにしていましたが、外出時間が2時間を越えるとつらいようです。
#もう少し大きくなればもっと遠くまで行けると思います。





[36933] 高松駅〜岡山駅通信10/13
  2008/10/13 (Mon) 19:05:30 WEST   


・高松駅
←高松
4302D,313D [キハ402143
317D [キハ471086+キハ47114]
3002D,3001D,5006D,3016D,3015D [2428+2523+2460]
2003D [2121+[2427+2153]
306D,319D 1254+1246
308D [キハ471090+キハ47117]
310D 1510+1513+1515+1506
312D 1249+1245+1231+1247
3004D,3003D [2429+2521+2458]
1004D,2005D [2123+2463]
325D 1515+1506
314D [キハ402144+[キハ402146
4327D,4336D [キハ402144
9176D [キクハ32-502+キハ185-26]
316D [キハ471121+キハ47503]
9072D,9077D [キハ185-22+キハ185-14]
4329D,4340D 1249
345D 1231+1247
3011D,3018D,3017D [2119+2155]
3014D,3013D [2425+2522+2462]
4347D,4346D 1254
4338D 1250
353D 1510+1513
4344D 1245
355D 1245+1246+1255

・岡山駅
←中村・宇和島・総社
49D [2006+2219+2115]
764D,767D [キハ47170+キハ485]
2989D キハ120-358+キハ120-336
22D,21D [2004+2210+2204+2107]+[2156+2109]
3940D [キハ471128+キハ4743]
2078D [キハ187-501+キハ187-1504](時々見られる不揃い番号ユニット)





[36932] コチ2003が単車で松山へ
  2008/10/13 (Mon) 13:56:35 のらりくら2号(携帯)   


13:54 予讃線豊浜駅に2003単車回送が居ました。
このまま松山まで行くかと思います。






[36931] 10/13高山線通信ひだぷち
  2008/10/13 (Mon) 11:23:18 WV13号   


岐阜⇔富山
1023D [キハ85-11+キロハ84-10+キハ84-14+キハ85-1114]+キハ84-205+キハ85-206]+[キハ85-1109+キハ84-301+キロ85-1]





[36930] 予讃線見たまま報告書
  2008/10/13 (Mon) 10:49:46 のらりくら2号(携帯)   


916D キハ32 8(乗)
4915D キハ32 1
630D キハ32 6+キハ185-3106+キハ185-3103(乗)
1056D 2114+2214+2211+2151
1055D 2114+2214+2211+2151
4635D キハ32 8






[36929] 181!
  2008/10/13 (Mon) 10:17:36 雑巾猫   


←姫路            大阪・(播但線経由)鳥取→
1D「はまかぜ1号」(摂津本山949通過)
キハ181-49+キロ180-4+キハ180-33+キハ180-49+キハ181-45

2D「はまかぜ2号」(さくら夙川1012通過)
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-26+キハ181-22




[36928] 超!渡らん会!
  2008/10/12 (Sun) 23:20:21 ROKU   


回9182D
松山055高松352
9134D
高松-岡山
9235D
岡山-阿波池田1612
9226D
阿波池田1707-高松1915
10/13
回9181D
高松230-20松山(2)535

キハ6541+キハ58216

「超!渡らん会!」大成功でした!
私らの力でこれ以上の企画を行うのは無理という、ギリギリいっぱいのレベル!
皆の「ロクゴ魂」を結集させた、もの凄いイベントになりました。





[36927] 10/12高山線通信ぷち
  2008/10/12 (Sun) 19:40:58 WV13号   


岐阜⇔富山
4721C [キハ48 5806+キハ48 6809]





[36926] 岡山駅通信10/12
  2008/10/12 (Sun) 15:44:36 WEST   


←総社
944D [キハ481003+キハ486]
1728D,731D [キハ4799+キハ472003]
733D [キハ472002+キハ4718]
730D [キハ4721+キハ4720]+[キハ47170+キハ485]
947D,2982D [キハ471004+キハ4747]+[キハ402093
2985D,3936D [キハ402006+キハ4764]
750D,751D [キハ403004+[キハ403001





[36925] 西の果て通信(08/09/28〜10/09)
  2008/10/12 (Sun) 15:32:36 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・9/28
238D :キハ66 2+キハ67 2
249D :キハ66 2(乗)+キハ67 2
3238D:キハ66 10+キハ67 10
3240D:キハ200-13+キハ200-1013
242D :キハ66 13+キハ67 13
3242D:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 3+キハ67 3
244D :キハ200-12+キハ200-1012
246D :キハ200-15+キハ200-1015
5134D:キハ66 14+キハ67 14

・9/29
221D :キハ66 13+キハ67(SSL)]+[キハ66 10+キハ67 10(乗)
224D :キハ66 1+キハ67 1
252D :キハ66 2+キハ67 2
254D :キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-5(乗)+キハ200-1005
5145D:キハ66 10+キハ67 10
5147D:キハ66 9+キハ67 9

崎サキ(21:55)
 客留線2番:キハ66 4+キハ67 4

・9/30
221D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 12+キハ67 12(乗)
224D :キハ66 5+キハ67 5
5147D:キハ66 13+キハ67(SSL)
5142D:キハ66 5(乗)+キハ67 5
3245D:キハ200-1_+キハ200-101_

・10/1
226D :キハ66 11+キハ67 11
5125D:キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-6(乗)+キハ200-1006
5120D:キハ66 2+キハ67 2
254D :キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-15+キハ200-1015(乗)
5145D:キハ66 11+キハ67 11
5147D:キハ66 8+キハ67 8

崎サキ(21:55)
 客留線2番:キハ66 6+キハ67 6

・10/2
5121D:キハ66 13+キハ67 13
221D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 14+キハ67 14(乗)
224D :キハ66 7+キハ67 7
5142D:キハ66 14(乗)+キハ67 14
5147D:キハ66 4+キハ67 4
256D(予定):キハ200-1_+キハ200-101_]+[キハ200-1_+キハ200-101_

崎サキ(22:20)
 客留線2番:キハ66 10+キハ67 10

・10/3
5123D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 9+キハ67 9(乗)
226D :キハ66 8+キハ67 8

崎サキ(7:57)
 客留線4番:キハ66(SSL)+キハ67 3?
 洗浄線
  2番:キハ66 7+キハ67 7
  3番:キハ200-12+キハ200]+[キハ200+キハ200-1006

・10/4
228D :キハ66・67SSL色2B
5136D:キハ66 3+キハ67 3
3248D(予定):キハ66(SSL)+キハ67 14
5143D:キハ66 11+キハ67 11
3245D:キハ200-5+キハ200-1005
256D :キハ200-14+キハ200-1014]+[キハ200-12?+キハ200-1012?
5144D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 3(乗)+キハ67 3

・10/5
229D :キハ200-15+キハ200-1015
228D :キハ66 7+キハ67 7
5129D:キハ66 4+キハ67 4(乗)
232D :キハ200-13+キハ200-1013
3223D:11:10時点で約30分遅延。

・10/6
221D :キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 9+キハ67 9(乗)
224D :キハ66 1+キハ67 1
5147D:キハ66 11+キハ67 11
5142D:キハ66 9(乗)+キハ67 9
256D(予定):キハ200-5+キハ200]+[キハ200+キハ200-1006
3245D:キハ200-1_+キハ200-101_

崎サキ(22:40)
 客留線2番:キハ66 8+キハ67(SSL)

・10/7
221D :キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 13+キハ67 13(乗)
224D :キハ66 4+キハ67(SSL)
回9845D:キハ66 10+キハ67(SSL)
#長崎(5)23:23から引上げ。幕[回送]
#くんち対策で増発された長崎→諫早(市布経由)の臨時列車(9844D)の返却回送
5144D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 1(乗)+キハ67 1
#回9845Dが長崎本5を使用したため、発変で本6(4番のりば)に。
5149D:キハ66・67SSL色2B

崎サキ(23:20)
 洗浄線2番:キハ200-6+キハ200

・10/8
221D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 7+キハ67 7(乗)
224D :キハ66 6+キハ67(SSL)
5144D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 2(乗)+キハ67(SSL)
5149D:キハ66 1+キハ67 1

・10/9
222D :キハ200-14+キハ200
5121D:キハ66 5or6?+キハ67 5or6?
221D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 4+キハ67 4
224D :キハ66 3(乗)+キハ67 3
5123D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 12+キハ67 12
5125D:キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-13+キハ200-1013
227D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 9+キハ67 9
3271D:キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 1+キハ67 1
229D :キハ200-5+キハ200-1005
3224D:キハ66 7+キハ67 7

10/7〜9は長崎くんち対応で増結及び臨時列車増発がありました。

(1)増結
 5138D→5147D 2B→4B(キハ66・67形)
(2)増発
 9844D 長崎21:34→諫早22:11着(市布経由)(キハ66・67形2B)

#10/9朝から鹿児島へ出張。




[36924] 多度津工場シャトル列車に塗り戻しキハ58,65
  2008/10/11 (Sat) 23:51:20 ROKU   


9113D 多度津10:02-多度津工場10:19
9115D 多度津10:56-多度津工場11:16
9117D 多度津12:00-多度津工場12:20
9119D 多度津13:05-多度津工場13:25
9121D 多度津14:00-多度津工場14:20

9114D 多度津工場10:30-多度津10:50
9116D 多度津工場11:30-多度津11:53
9118D 多度津工場12:40-多度津12:59
9120D 多度津工場13:35-多度津13:55
9122D 多度津工場14:48-多度津15:08

←多度津工場 多度津→
キハ58293+キハ6534





[36923] 10月11日五能線運用
  2008/10/11 (Sat) 13:13:46 関谷秀樹   


2523D〜2525D
キハ40-521+キハ48-519+キハ40-523

2830D
キハ40-553+キハ40-528+キハ40-529+キハ40-533

2832D
キハ40-522+キハ48-1504+キハ40-530

弘前運輸区庫外留置
キハ48-516 キハ40-527

川部方←             →弘前・東能代方
A71運用
822D→3825D→3836D
キハ48-1522+キハ48-515

A72運用
3825D〜825D→2832D→330D
825Dまで
キハ48-1504+キハ48-516
2832Dから
キハ48-1504+キハ40-530

A73運用(1638Dまで)
キハ48-1550+キハ48-520

A74運用
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ40-521+キハ48-519
キハ48-1500が不足のため、キハ40-521(非ワンマン・逆向き)が入りました。

A75運用
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1509+キハ48-506

A76運用
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1540+キハ40-532


A83運用(キハ40非ワンマン車)
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-523

A81運用(キハ40非ワンマン車)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a81.html
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)→2832D(川部方)→330D(深浦方)
キハ40-522

キハ40ワンマン車×2運用弘前側1日目
521D〜523D〜827D→2830D(川部方・鯵ヶ沢切り離し)→831D→834D→835D
キハ40-553+キハ40-528

キハ40ワンマン車×2運用弘前側2日目
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40-529+キハ40-533






[36922] 大阪ひだ一発!
  2008/10/11 (Sat) 08:08:26 DEJI(サハ223-2204@3203M)   


#乗ってる列車が遅れているおかげで、大阪駅直前でチェックできました。(^^)

2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-204+[キハ85-1119+キハ84-2+キハ85-14





[36921] はまかぜ送り込み
  2008/10/11 (Sat) 06:57:52 trick   


←福知山        京都→
キハ181―47+キハ180―78+キハ180―42+キハ180―77+キハ180―42+キハ181―12
でした





[36920] 長良川鉄道通信
  2008/10/11 (Sat) 01:18:06 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2008年10月8日
23 ナガラ303+ナガラ305■
22 ナガラ302

2008年10月9日
125 ナガラ304
関(22:00)留置 車庫 ナガラ2・ナガラ10,2番線西の側線 ナガラ501

2008年10月10日
121〜126 ナガラ303]
20 ナガラ302]
# [・]=1・2位側

■:千代の里郡上ラッピング車

▼ ROKUさん
> 【記念グッズ販売】
> ※キーホルダーとストラップは一人各種一つずつの販売とさせていただきます。

08/7/26「超!飲まん会!」にて販売されました、キーホルダーとストラップですが、
いい具合に酔っ払っておりましたせいか、デザインが2種類あるものと勘違いして、
二つずつ購入してしまいました。大変、申し訳ありません。
未使用新品で、一つずつございます。
ご希望の方に差し上げますので、08/10/12「超!渡らん会!」の当日車内にてお声を掛け下さい。
なお、先着順とさせていただきますのでご了承願います。
#自分、自動車のキーと携帯電話に取り付けて愛用させていただいております。





[36919] タンゴラー
  2008/10/10 (Fri) 23:56:19 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ

・「超!渡らん会!」
参加者名簿載せときます。
「○○さんにずっと何か渡しそびれている」とかありましたら、この機会にどうぞ

(敬称略)
ROKU:大人1
うる:大人2,子供1,乳児1
FM1521:大人1
くりりん:大人1
日豊組合長:大人2
青シビ:大人2
マッチャン:大人2
池田町民:大人1
かきChan:大人1
maya:大人1
まりな:大人1
るどな:大人1
やまちゃん:大人1
puny:大人1
ふぅ:大人2,幼児1
オフィスやくも:大人3
ランタイン:大人1
川染:大人1
岡鉄指令:大人1
タンバリー:大人1
南くる:大人1
北きつね:大人1
宮崎総合(臨):大人1
takekun:大人1
二瀬川ヤコビアン:大人1,幼児1
ハマ急:大人1
藍住:大人1
断流器:大人1
しんじ:大人1
M村:大人2
N村:大人1,子供1
D300:大人2,子供1
じぇいふじ:大人1
雑巾猫:大人1
すっちー:大人3
ひでよし:大人1
DEJI:大人1
ゆきまる:大人1
MotoQ:大人1
Hyper:大人1
yunoka:大人1
hirox2:大人1
もづ:大人1
しゅくなみ:大人2
湯煙:大人1
のらりくら2号:大人1
たなさん:大人1
ウシ:大人1
のみてつ:大人1
大川/佐々木:大人1
WEST:大人1
K's:大人1
たけし:大人1
うしねこ:大人1
さまよえる新湊市民:大人1
ですかばり:大人1
宮崎の大野:大人1
名古屋の田中:大人1





[36918] 高山本線岐阜口通信 08/10/10
  2008/10/10 (Fri) 23:51:47 DEJI   


#10月10日って、ひと昔前までは「体育の日」で祝日だったんですがねぇ。(^_^;)

704D キハ11-116(乗車)+キハ11-115+キハ11-102
1711C キハ48 6810+キハ48 3815
1702D キハ48 5804+キハ48 6815]+[キハ40 6309
1704D [キハ40 6307+[キハ48 5511+キハ48 6807
714C キハ11-118+キハ11-114
1735C キハ48 6811(乗車)+キハ48 5810
762C キハ11-101+キハ11-115

# さて、明日は早いのですが、起きられるでしょうか?(^^;;;;;






[36917] 映画「デトロイト・メタル・シティー」に豊肥線の気動車が出演
  2008/10/10 (Fri) 23:13:19 クライマー   


 遅ればせながら、8/23より公開中の映画「デトロイト・メタル・
シティー」(DMC)を観てきました。
 主人公の根岸クンが犬飼から上京してポップミュージシャンを目
指すという設定のため(原作者の若杉公徳氏が犬飼出身)、犬飼など
でもロケが行われており、劇中に豊肥線のキハ47やキハ220が登場
します。

# 根岸クンが母親に見送られて犬飼駅から上京するシーン
 4439Dのキハ147 53+キハ47 8159が登場します。桜の季節にロケ
をしており、過去ログを参照すると4/4の4422D(4439Dの前運用)で
同編成を確認していますので、ロケは4/4か4/2に行われたようです。
 なお、原作には、どの形式にも似ていない2扉ボックスシートの
気動車が登場しますが、アニメDVD版には詳細に描かれた九州色の
ヨンナナが登場しており、映画でもヨンナナが登場していますから、
原作者がヨンナナにこだわった様子が想像できます。

# 上京中の根岸クンが車窓から弟の見送りを受けるシーン
 根岸クン(松山ケンイチ)が青市松モケットのヨンナナに乗車して
音楽を聴いています。車窓には三重町→菅尾の菜の花畑が広がって
います。と、菜の花畑から牛を連れて列車に手を振る弟の俊クンの
姿が! 窓から身を乗り出して手を振る根岸クン。この時の車両は
なぜかキハ47 4509(茶市松モケット)でした。
 過去ログを参照すると4/5に菜の花畑で4433Dを撮った際、菅尾寄り
で撮影機材を構えた人々を見かけましたので、外からのシーンはこの
日の4439D(キハ47 3510+キハ47 4509)を撮ったものかも知れません。

# 夢破れて帰郷した根岸クンが心機一転、再上京するシーン
 根岸クンがクラウザーさんの格好でキハ220-1503or1504に乗車して
います。列車の走行シーンは緒方→豊後清川で撮られており、定期の
キハ200+キハ200の上り方に車内ロケ用のキハ220-1500が増結されて
いました。
 過去ログを参照すると4/2の4455Dがキハ200-11/-5011+キハ220-1503
となっていますので、なんとなくあやしいです。

 映画自体はギャグコメディーです。原作が大幅にいじられており少々
消化不良ではありましたが、地元の気動車の映像が全国の映画館で毎日
流されているのは嬉しい事です。上映は17日までの映画館が多いようで
す。お暇な方はどうぞ。




[36916] 豊肥線通信 (10/10)
  2008/10/10 (Fri) 22:13:25 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
4431D:キハ220-206+キハ220-208
4459D:キハ200-11+キハ200-5011
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-4+キハ185-1001]+キハ185-1008(横断色編成)


↑4459D:キハ200-11ほか 菅尾(18:27)




[36915] 10月10日五能線運用
  2008/10/10 (Fri) 21:18:25 関谷秀樹   


タラコ色のキハ48×2は本日の秋田到着で運用を離れました。
一方、キハ40-522は本日A83運用充当予定でしたが、
こちらも別の車両となっていました。
撮影される方はご注意ください。

838D
キハ48-1540+キハ40-532][キハ48-1509+キハ48-506

弘前運輸区庫外留置
キハ40-527

川部方←             →弘前・東能代方
A71運用
822D→3825D→3836D
キハ48-1504+キハ48-516

A72運用
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1550+キハ48-520

A73運用(1638Dまで)
キハ48-1520+キハ48-505
タラコ色キハ48×2は秋田で運用終了。
ただし、変則の運用に入るようですね。

A74運用
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1509+キハ48-506

A75運用
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1540+キハ40-532
イレギュラー運用発生。キハ48-500のポジションにキハ40非ワンマン車が入っています。キハ48-500は1500より1両多いので、不足は出にくいはずなんですが。

A76運用
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1522+キハ48-515

A83運用(キハ40非ワンマン車)
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-530
これだけだと何の変哲もないキハ40ですが、
ここもイレギュラーで非ワンマン車の運用にワンマン車が入っています。
秋田支社HPによるとタラコ色のキハ40-522のはずでしたが、
充当車が変更になっていました。






[36914] 飛越線通信 〜ゴハチ代走継続中〜
  2008/10/10 (Fri) 19:48:42 ハマ急   


2008年10月10日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 347+キハ120 352+キハ120 348
1023D特急[ひだ3号] キロ85-5+キハ84-303+キハ85-1101
867D〜866D キハ28 2346+キハ58 1114(キハ120の代走)

#本日もゴハチ代走が発生しました


2008/10/10 866D高山線速星〜千里





[36913] 10/14-15にかけての四国急行用
  2008/10/10 (Fri) 12:03:01 ROKU   


▼ ROKU
> 四国の新車両運用は、10月15日からスタートです。お間違いなく。
> マツのゴハチロクゴは10月14日で定期運用終了です。
> コチのニハチゴハチの定期最終は14日朝かなぁ?15日朝かなぁ?

結論的には急行用は15日まで動くということで。

・【松山運転所キハ58,65】
所定運用は14日で終了。運用改定日にキハ47の転入が間に合わないため、14日から15日にかけて
キハ58,65の変運用が発生。

・10/14
627D:松山6:27-八幡浜8:34
キハ65+キハ58+キハ32(キハ32は伊予大洲まで)

632D:八幡浜9:52-松山11:51
キハ58+キハ65+キハ54

931D:松山18:47-八幡浜21:20
キハ65+キハ58

※627D,632Dは所定運用。931Dはキハ47の転入が間に合わないための変運用

・10/15
622D:八幡浜6:19-松山7:58
キハ58+キハ65+キハ47+キハ47

※622Dはキハ47の転入が間に合わないための変運用

・【高知運転所キハ28,58】
15日朝の733D-734Dまでキハ28,58を使用。

・10/14
733D:阿波池田5:33-伊野8:19
キハ54+キハ58+キハ58+キハ28

734D:伊野8:49-高知9:10
キハ28+キハ58+キハ58+キハ54

266D:高知1714-阿波池田20:57
キハ28+キハ58+キハ58

・10/15
733D:阿波池田5:33-伊野8:19
キハ54+キハ58+キハ58+キハ28

734D:伊野8:49-高知9:10
キハ28+キハ58+キハ58+キハ54

#この情報、公式サイトをよーく探すと、見つかります。




[36912] 大阪ひだ一発!
  2008/10/10 (Fri) 10:03:38 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-207+[キハ85-1209+キハ84-7+キハ85-5





[36911] タンゴラー(10/9)
  2008/10/10 (Fri) 09:45:46 ROKU   


・10/9
3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(北伊丹定通)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ


↑3083D 伊丹-北伊丹

・「超!渡らん会!」
#ヘッドマークができました!(^▽^)


↑印刷屋さんから届いた塩ビフィルム。デザインは今回もかき姐です。


↑台座から「超!飲まん会!」のフィルムを剥がしているところ。


↑フィルムを空気が入らないように慎重に貼り付け。職人技よん♪


↑完成!

#ちなみにいつも使っているこの台座は、うるさんのお父さんに作っていただいたものです。

【使用車変更】
キハ6569+キハ58203が予定されていましたが、キハ6541+キハ58216に変更となりました。

【行き先サボオーナー】
受付終了いたしました。ご協力ありがとうございます。

【設営作業】
受付終了いたしました。
私に参加の連絡をくれた方は、高松運転所正門前に8時30分にお集まりください。
なお、軍手と雑巾を各自で用意してお持ちください。また、汚れてもよい服装でお越しください。

【車内での催し】
●模型運転会
大きなお友達向けにはNゲージのレイアウトを、リアルおこちゃま向けにはプラレールのレイアウトを
用意いたします。車両は持ち込み可ですが、気動車限定とさせていただきます。
キハ65の車内で自慢の車両を走らせましょう!

●抽選クイズ会
車内で抽選クイズ会を行います。抽選で当たってもロクゴなクイズに正解しないと景品はもらえません。
景品は当日使用する愛称サボです。

【ちょっとお願い】
当日はキハ65に失礼のない小奇麗な格好でお越しください。
風呂入って、歯磨いて、爪切って、臭くない綺麗なのに着替えてから来る!
今回勇気を出して初めてご家族を連れてこられる方もおりますので、よーく配慮してあげてください。
なお、コスプレや人形師等の高尚な特異趣味をお持ちの方は、最大限の自己アピールをしていただいて
けっこうです。信念は必ず認められますし、私はそういう人が大好きです。





[36910] 高山本線岐阜口通信 08/10/09
  2008/10/10 (Fri) 07:49:02 DEJI   


704D キハ11-119(乗車)+キハ11-1__+キハ11-204
# メモ書き忘れ・・・m(__)m
1711C キハ48 6806+キハ48 3809
1702D キハ48 3816+キハ48 6813]+[キハ40 6307
1704D [キハ40 6312+[キハ48 5508+キハ48 5501
714C キハ11-121+キハ11-102
747C キハ11-117(乗車)+キハ11-203
764C キハ11-105+キハ11-122






[36909] 豊肥線通信 (10/9)
  2008/10/10 (Fri) 05:32:27 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-104+キハ200-1104
4420D:キハ220-204+キハ220-1101
4431D:キハ220-206+キハ220-208
4448D:キハ200-11+キハ200-5011
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-2★+キハ186-3+キハ185-1011★
# ★=横断色

  体育の日の3連休に向けて横断特急の増結が始まっているようです。


↑4420D:キハ220-1101+キハ220-204 三重町←菅尾(7:28)




[36908] 関西本線
  2008/10/10 (Fri) 00:53:08 もづ   


・10/5(日)
←亀山
226D キハ120 8+キハ120 306
235D キハ120 14+キハ120 304
249D キハ120 14+キハ120 304
242D キハ120 8+キハ120 306
244D キハ120 12+キハ120 301(原形スカート車)
251D キハ120 11+キハ120 13
配8722レ DD51 1043+キハ120 7
253D 2連(亀山方のサン板が120 12に見える?)

加太発車
出場した120 7はスカートの延長部分とマフラーがピカピカなだけで、
オデコは煤けたまま、台車・床下機器・スカート上半分も汚いままでした。






[36907] 伊勢線通信
  2008/10/10 (Fri) 00:20:51 もづ   


・10/7(火)
128C イセ102(乗)
玉垣機関区17:16 イセ103 イセ101
8944D「快速みえ24号」 久々に1次車見た(^^;
137C イセ103(乗)

・10/8(水)
自動車で出勤

・10/9(木)
2933D「快速みえ13号」 キハ75-205+キハ75-305
127C イセ104
126C イセ102(乗)
137C イセ101(乗)

75-305の後位側台車に謎の機器が取り付けられていました。
ピカピカの速度発電機?から太いケーブルが連結面へと延びています。






[36906] 久大線、豊肥線通信
  2008/10/10 (Fri) 00:12:59 南くる   


10/9   久大線  日田←  →久留米

1824D キハ200-105+キハ200-1105

豊肥線  宮地←  →熊本
427D  キハ200-101(乗)+キハ200-1101
440D  キハ200-102(乗)+キハ200-1102

 熊本出張時に見た分。
 明日から四国出撃!




[36905] 山陰本線・因美線鳥取口通信 10/8
  2008/10/9 (Thu) 20:54:03 しゅくなみ   


・山陰本線 ←米子
244D 40 2044(乗)+47 3012
♯244Dでは40の本線運用に遭遇。久々に新潟鉄工サウンドを満喫できました(^^)

3427D 126-14+126 1014
247D 47 80+47 7
55D HOT7014+7036+7047+7055+7002
3429D 126-11+126 1011
3424D 121-5+121-4
回9850D 58 563+28 2329
257D 121-5(乗)+121-1
♯回9850Dは、9〜13日に運転されるあまるべマリン号車の送り込み回送。

↑本線運用に就く40 2044 鳥取 2008/10/8

↑回9850D 鳥取 2008/10/8
♯国鉄色編成の鳥取入線は一昨年10月の金沢車回送以来?

↑回9850D 福部〜大岩 2008/10/8
♯山陰線内は半逆光気味でしたが、雰囲気は良い感じ。

・因美線 ←岡山
76D スーパーいなば6号 187-1502+187-502
637D HOT3503+3521

↑HOT3521と40 2044 鳥取 2008/10/8

↑HOT3521の車内 鳥取 2008/10/8





[36904] 香椎駅通信10/9
  2008/10/9 (Thu) 20:41:20 WEST   


←宇美
722D [キハ471099+[キハ402037+[キハ402053
#ヨンマルダブル!
723D [キハ479048+キハ478072]+[キハ47156+キハ4789]
724D [キハ47133+キハ4774]+[キハ471076+キハ4775]
763D [キハ479031+キハ478129]
764D [キハ471076+キハ4775]
留置(17:15) [キハ479051+キハ47160]

今日の福岡は暑いくらいでした。





[36903] KTR8000 みたまま
  2008/10/9 (Thu) 20:38:23 trick   


3004D タンゴディスカバリー4号
KTR8004(オムロン)+KTR8003(オムロン)+KTR8001(天橋立を世界遺産に)+KTR8002(天橋立を世界遺産に)
でした





[36902] 飛越線通信 〜ゴハチ代走発生〜
  2008/10/9 (Thu) 19:03:40 ハマ急   


2008年10月9日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 345+キハ120 352
#840Dは所定単行・本日何故か増結
841D キハ28 2346+キハ58 1114
842D キハ120 348+キハ120 346+キハ120 344
844D キハ28 2346+キハ58 1114
869D キハ120 347
871D キハ28 2346+キハ58 1114

#本日高山線にて日中のゴハチ代走が発生しました
運用的には定期857Dの後、862D〜867D〜866D〜871D〜回871D入庫と回ったハズです。
今年7月初旬、高校生の期末テスト期間に合わせて同運用(所定キハ120単行)がゴハチ2連に置き換わった実績がありますので、今回も時期的に2学期中間テストに合わせた増結処置(運用変更)だと予想されます。


↓日の出間近 朝焼けの立山連峰と841D

2008/10/9 841D高山線婦中鵜坂〜西富山

↓昼食中にいきなり登場!慌てて撮影(後追い)(^^;;;

2008/10/9 871D高山線婦中鵜坂〜西富山


#金ホクの国鉄色ゴハチ編成の話題
昨晩、神岡板常連k氏より「キハ58 477+キハ28 2360が北陸線を下った」と連絡がありました。
今朝、のみてつさんより糸魚川レンガ庫の前に同編成が鎮座との連絡がありました。
今週末に控えている3連休の多客対策なのか、キハ52の予備車として送り込んだのかは謎ですが、今後の動きが注目されます。





[36901] タンゴラー(10/8)
  2008/10/9 (Thu) 10:38:05 ROKU   


・10/8
3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ

・「超!渡らん会!」

【参加費が決定しました】
大人:6500円、子供(小学生):3000円
とさせていただきます。参加費は当日受付でいただきます。お釣りの無いようにご用意ください。
なお、子供さんは当日の飛び入りが可です。

#ぶっちゃけな支出内訳(^^;;
【入】
大人:6,500円x71人=461,500円
子供:3,000円x4人=12,000円
※計473,500円

【出】
乗車券類:450,000円
ヘッドマーク:6,000円
愛称サボ:4,000円
飲まん会セット:10,000円
お子様セット:10,000円雑費:不明
※計480,000円以上

#賽銭箱置いておきます。(_ _;;

【記念グッズ販売】
以下の特製記念グッズを当日車内限定で販売いたします。なお、当方の利益はゼロ以下です。(^^;)

オレンジカード(500円券):800円
ケータイストラップ(HM形):500円
キーホルダー(HM形):500円
キーホルダー(サボ形):500円
全部セット:2,300円

※早いもの勝ちでの販売とさせていただきます。
※キーホルダーとストラップは一人各種一つずつの販売とさせていただきます。
※全部セットをお買い上げの方には、お手持ちのJR四国社製「さようならキハ65形オレンジカード」に
※ROKU様の直筆サインをお入れいたします。(爆)



AX-BBS TL