36601-36700

[36700] マツロクゴほか(予讃線・代走発生中)
  2008/9/20 (Sat) 23:52:44 ROKU   


毎度!八幡浜通信部でございます!

・松山運転所(6:00)
キハ6534+キハ58293(転車台前)

919D:キハ185-3109(乗)+キハ185-3113
※交検落ちしていたキハ185-3000系が復帰し、塗り戻しペアによる代走が解消されました。

627D:キハ6569(乗)+キハ58203]+キハ325(後ろ一台は伊予大洲まで)
4910D:キハ323(乗)

1051D 特急“宇和海1号”
2156+2207(乗)+2209+2112

622D:キハ47172+キハ471119]+[キハ471118+キハ47175

10D 特急“しおかぜ10号・いしづち10号”
(前2台“いしづち10号”)
2114+2152]+[2109+[2107+2208+2210+2004

626D:キハ185-3105+キハ185-3102

630D:キハ58216+キハ6541
※キハ185-3000系の代走


↑627Dと630Dの交換 真ん中の人、危険! 千丈

1001D 特急“いしづち1号”
2157+2211+2214+2111

4915D:キハ323(乗)

1056D 特急“宇和海1号”
2112+2209+2207+2156

4918D:キハ3210(乗)
632D:キハ58203+キハ6569(乗)+キハ5410(前二台は八幡浜から)

八幡浜から伊予大洲まで、632Dのフォトランバスがあることに気付きました。
八幡浜10:04→千丈駅前10:07→平野10:18→伊予大洲10:29(→1058Dに接続) 伊予鉄バス特急松山行
むっちゃ使えます!

1058D 特急“宇和海6号”
2111+2214+2211(乗)+2157

4635D:キハ325

1057D 特急“宇和海7号”
2005+2215+2217+2113

919D:キハ185-3102+キハ185-3105

・松山運転所(11:50)
キハ6534+キハ58293(転車台前)

4639D:キハ3210

21D 特急“しおかぜ21号・いしづち25号”
(後ろ3台松山止め、後ろ2台“いしづち25号”)
2005+2215+2217(乗)+2113]+2109]+[2152+2114

・松山運転所(21:00)
キハ6534+キハ58293(627D待機位置)
※キハ58,65の定期運用車が、キハ6569+キハ58203からヒゲ付き塗り戻しに差し替えられました。

671D:キハ6541(乗)+キハ58216
※キハ185-3000系の代走

4932D:キハ549
4666D:キハ3210

1073D 特急“宇和海23号”
2004+2210+2208+2107

4672D:キハ324

1075D 特急“宇和海25号”
2152(乗車中)+2114]+2109]

671Dへの乗車までは完璧に事が進んでいたのですが、伊予大洲到着時に気付いた・・・
#MDデッキが壊れとるー!!
# 川*T∇T) 大洲でのロクゴのおやすみなさいがー!!





[36699] 豊肥線通信 (9/20)
  2008/9/20 (Sat) 23:29:44 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4437D:キハ125-10
2422D:キハ220-209
4439D:キハ147 1030+キハ47 3510
4445D:キハ200-104+キハ200-1104
4438D:キハ200-3+キハ200-1003
4453D:キハ220-204+キハ220-1502
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-11+キハ200-5011
2426D:キハ125-22
4457D:キハ200-105+キハ200-1105

  彼岸の入り。台風が季節を逆戻りさせたのか、真夏のような暑さに
なりましたが、沿線のあちこちでは彼岸花が見頃を迎えつつあります。


↑4437D:キハ125-10 菅尾→犬飼(9:26)


↑キハ147 1030の幌付きの顔は新鮮!
 4439D:キハ47 3510+キハ147 1030 豊後清川→三重町(10:11)


↑1076D:キハ185-8+キハ185-1012 豊後清川←緒方(16:41)




[36698] 阪神間気動報2008/9/20
  2008/9/20 (Sat) 23:21:33 雑巾猫   


←宮津・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
           高山・(播但線経由)鳥取→
5D「はまかぜ5号」(甲子園口1813定通)
キハ181-27?+キロ180-__+キハ180-30+キハ181-21
#先頭2輌番号失念orz

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)37定時)
HOT7014C+7031+7036R+7046R+7052R+7001R

2036D[(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-5+キハ84-8+キハ85-1101]+キハ85-1105
#4号車にキハ85-1100代が連結されるのはあまり記憶にないような

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7011C+7033R+7041R+7044+7056R+7023R
#「スーパーはくと」は、週末や連休となると大抵増結となり
#そしてほぼ座席が埋まる盛況ぶり(^^)

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-49+キロ180-4+キハ180-79+キハ181-48
#キハ181-49・キハ180-79はキハ181形・キハ180形のラストナンバー
#キロ180-4はキハ181系営業車輌で唯一の一桁ナンバー車輌




[36697] 9月20日五能線運用
  2008/9/20 (Sat) 21:44:23 関谷 秀樹   


川部方←             →弘前・東能代方
A71運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a71_d.html
822D→3825D→3836D
キハ48-1540+キハ48-518

A72運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1509+キハ48-506

A73運用(1638Dまで)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
キハ48-1520+キハ48-505
秋田支社HP
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/timetable_week.html
によるとそのまま1683Dに入ります。

A74運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a74_d.html
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1522+キハ48-515

A75運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a75_d.html
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1504+キハ48-516

A76運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a76_d.html
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1550+キハ48-520

A83運用(キハ40非ワンマン車)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a83.html
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-523

A81運用(キハ40非ワンマン車)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a81.html
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)→2832D(川部方)→330D(深浦方)
キハ40-521

A82運用(キハ40非ワンマン車、1638Dまで)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a82.html
キハ40-594

A82運用(1683Dから)
秋田支社HP
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/timetable_week.html
より
キハ40-522

キハ40ワンマン車×2運用弘前側1日目
キハ40-530+キハ40-535

キハ40ワンマン車×2運用弘前側2日目
キハ40-553+キハ40-527

弘前運輸区庫外留置
キハ40-531 キハ48-519

821D(A76+A75)
キハ48-1550+キハ48-520+キハ48-1504+キハ48-516

↑821D 藤崎〜川部間にて(先頭はキハ48-1550)

1823D
キハ40-553+キハ40-527

↑1823D 藤崎〜川部間にて(先頭はキハ40-553)

3825D
キハ48-1540+キハ48-518][キハ48-1509+キハ48-506

↑3825D快速深浦 藤崎〜川部間にて(先頭はキハ48-1540)

8632D〜8522D〜8622D快速リゾートしらかみ2号
快速リゾートしらかみ2号
8625D〜8525D〜8635D快速リゾートしらかみ5号
ぶな編成
1:キハ48-701 2:キハ48-1701 3:キハ48-702

↑8522D 川部〜藤崎間にて

2525D
キハ48-1522+キハ48-515+キハ40-523

↑25255Dで弘前に到着したキハ40-523。この車両もキハ40-521同様弘前での向きが逆

↑キハ40-523のDT44A台車には砂箱取付け済。他車には展開中の模様

2830D深浦行
キハ40-530+キハ40-535+キハ40-553+キハ40-527
・川部方2両は鯵ヶ沢まで。

2832D
キハ40-521+キハ48-1509+キハ48-506

↑弘前運輸区にて 左:2830D編成キハ40-527 右:2832D編成キハ48-506

838D(川部方からA75+A74)
キハ48-1504+キハ48-516][キハ48-1522+キハ48-515






[36696] キハ122,127落成!糸魚川まで回送済み!! 大糸リレー+飛越線通信
  2008/9/20 (Sat) 21:20:42 宮崎総合(臨)   


2008年9月20日(土)
・大糸線
←糸魚川   南小谷→
426D〜
427D キハ52 115+キハ52 12+キハ52 156
428D〜
429D キハ52 156
↓架線かぶる

#ツートン赤+ツートン青+一色の編成
↓南小谷にて

#大糸リレー号、往路は「栓抜き」できましたが、復路では立ち客が出るほどの乗車率。「撮り」の人も多かったです。

・車庫
キハ122-1+キハ127-1
キハ28 2360+キハ58 477
DE10 1598

↓「なんかおる!」


姫新線用のキハ122,127だ!


↓とりあえず台車を撮ってきました


#メーカーの従業員と思われる方が何名かおられました。
#ゴハチには柵(ロープ)がないのになぁ。

↓反対側に58を出して停めてある国鉄色編成


・高山線
874D キハ120 331
877D キハ120 318

今日お会いしました皆さん、本当にお世話になりました!ありがとうございました!!





[36695] 豊肥線通信
  2008/9/20 (Sat) 17:51:01 yunoka   


9/20 熊本←   →別府
回4571D キハ185-1012★△+キハ185-8★△
4425D  キハ200-1104+キハ200-104
回5422D キハ200-5011+キハ200-11]+キハ220-209
4424D  キハ200-1104+キハ200-104

★;九州横断特急色 △;フォグランプ装備車

#↓回5422D 土休日のみ運転 下郡(信)−大分 (因みに平日は5421Dが3Bで運転)





[36694] 城端・北陸線通信
  2008/9/20 (Sat) 16:48:02 ハマ急   


2008年9月20日(土)
・城端線
←高岡   城端→
333D キハ40 2084+キハ40 2135☆
334D キハ40 2090+キハ40 2027
335D キハ47 140+キハ47 1092

・北陸線
←高岡   富山→
1326D キハ47 1091+キハ47 36]+キハ47 138]+キハ40 2083
1428D キハ40 2135☆+キハ40 2084


↓【動画】庄川橋梁での離合・・・1326Dが数秒遅れればトラス手前で並びが撮れるんですが・・・複線区間での離合狙いは運次第・成功と撃沈との紙一重
http://dc65.net/salon/uploader/files2/hama20080920.3gp
2008/9/20 4連は1326D 2連は1428D 北陸線高岡〜越中大門





[36693] 高山本線岐阜口通信
  2008/9/20 (Sat) 07:48:01 DEJI   


・9/18
 704D キハ11-101+キハ11-104+キハ11-117(乗車)
 1711C キハ48 6813+キハ48 5803
 1702D キハ48 5804+キハ48 6810]+キハ40 6307
 1704D キハ40 6308+[キハ48 5513+キハ48 6517
 714C キハ11-123+キハ11-115
 747C キハ11-104(乗車)+キハ11-114
 764C キハ11-203+キハ11-103

・9/19
 704D キハ11-116+キハ11-119+キハ11-115(乗車)
 1711C キハ48 6807+キハ48 3816
 1702D キハ40 6309+キハ48 6809]+キハ40 6312
 741D キハ11-104+キハ11-101+キハ11-117(乗車)
 754D キハ40 6309+キハ48 6809
 756C キハ11-105+キハ11-102






[36692] 65のここがスゴイ VOL.2
  2008/9/20 (Sat) 00:54:24 ぽっぽや添乗員   


                           ぽっぽや添乗員


  9月9日(火)8:20頃 松山運転所にて キハ6534
最近、いつも屋根付きの車庫にいる特別待遇です。

65のここがスゴイ  VOL,2

驚愕の独創メカ

 皆様もご存知のとおり90,91,65,181のDML30型エンジン搭載車シリーズはDMH17搭載車シリーズの
「安定政権」を大きく揺るがしました。言わばチャレンジ精神みなぎる革命児たちです。走行用のメカに
DMH17車と共用できるパーツはありません。
 特に変速機は「充排油式トルクコンバーター」といって、停車中のアイドリング状態では回転抵抗を
減らすため作動油が入っていない空っぽの状態です。発車直前に運転士が変直切換レバーを「変」位置に
してマスコンを回したとき初めて油がコンバーターに入ってきて動力が伝わります。走り出しがおっとり
しているのはこのためです。ややこしい仕掛けのようですが巨大なエンジンゆえにこんなところでロスを
減らす工夫をしていたのです。だからこそ58,28に次ぐ長生きができたのかもしれません。

65はスゴイ。  技術屋さんはエライ。





[36691] 多度津の廃車(9/14)
  2008/9/20 (Sat) 00:15:43 ROKU   


▼ うるさん(9/8)
> 本日多度津工場を覗いたところ、レールが仮置きされており、数日で復旧しそうです。

9/14の朝に訪れてみると、解体場の線路が復旧しており、いよいよ解体再開かなぁという雰囲気でした。

・多度津工場(9/14 7:30)
→門
解体線:キハ6526]+キハ6527],[キハ58773
北4番線:キハ58774?]+[キハ581014
南9番線:キハ282002]


↑解体線の、手前からキハ6526]+キハ6527],[キハ58773
手前が解体場で、線路が復旧している。





[36690] 9月19日五能線運用
  2008/9/19 (Fri) 21:54:07 関谷 秀樹   


川部方←             →弘前・東能代方
A71運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a71_d.html
822D→3825D→3836D
キハ48-1509+キハ48-506

A72運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1520+キハ48-505

A73運用(1638Dまで)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
キハ48-1522+キハ48-515

A74運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a74_d.html
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1504+キハ48-516
弘前で離れたキハ48-519の位置に、キハ48-516が入りました。

A75運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a75_d.html
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1550+キハ48-520

A76運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a76_d.html
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1540+キハ48-518

秋田支社朱色5号情報HP
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/timetable_week.html
よりキハ40-522が9月21日日曜日よりキハ40非ワンマン車の運用に入ることが発表されました。これによりキハ40非ワンマン車の運用がA81〜A83であることが判明しました。

弘前運輸区

ピット線内(キハ40非ワンマン車A83運用)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a83.html
221D(東能代方)→222D(東能代方)→2523D〜2525D(深浦・弘前方)
キハ40-521

キハ40非ワンマン車A81運用(弘前側2日目)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a81.html
824D(弘前・鯵ヶ沢方、五所川原より単行)→827D(弘前・鯵ヶ沢方)→2832D(川部方)→330D(深浦方)
キハ40-594

庫外留置
キハ40-531 キハ48-519

838D(川部方からA75+A74)
キハ48-1550+キハ48-520][キハ48-1504+キハ48-516






[36689] Re2:予讃線夢の競演! トリプル65並び
  2008/9/19 (Fri) 20:34:14 D300   


▼ ROKUさん
> 交検落ちは3日で解消するので、塗り戻しは今日で落ちるハズですよー

そうなんですか。残念!というより、「交検落ち」って何ですか?
とまあ、ど素人丸出しです。早速、ネットで調べてみましょう。

▼ ROKUさん(亀レスです)
>#D300さんちの928Dの追っかけが楽しそうでうらまやしい。(笑)
>#一姫二太郎さんは、姫君の方が鉄に積極的??(五郎の山の上から一部始終を見物しておりました。(爆))

大変お恥ずかしいところをお見せいたしました。
撮鉄するにも、子守りまで押しつけられる妻子持ちの悲しい性?です。(爆)
一番の鉄は、私を鉄の道に引き込んだビデオを撮っていた長男なのですが、形にハマる二男と、
なぜか訳も判らずついて来る末の姫というところでしょうか。
ちなみに、姫の写真は、気動車よりも花なんかが多かったりします。(爆)

▼ ROKUさん
> 10月4日、松山で某社の社員旅行に誘われております。(^^;;
> ちなみに、10月4日はうちの11周年記念日です。

偶然。某社員旅行、つい先ほど別ルートでお願いしてきました。
ご一緒できるということで、お騒がせしますが、よろしくお願いいたします。

#11周年記念。おめでとうございます。





[36688] タンゴラー
  2008/9/19 (Fri) 20:19:31 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

曇り時々雨

10月4日、松山で某社の社員旅行に誘われております。(^^;;
松山を朝出て、一般形気動車の貸切で松丸まで行って、温泉に浸かって、夜松山に帰ってくるそうです。
で、
「友達誘ってくれていいよ」と言われてますので、私と一緒にお客さん(笑)したい方は取り次ぎいたします。
温泉が嫌な方は、車両の折り返し場所の江川崎まで乗ってってもいいようです。
マニアイベではないので、全身からキモキモ臭が出ている方や、服装がだらしない方はご遠慮願います。(^^;;
料金とか聞いていませんが、それでもよいという方は、そうだなぁ、9/24の夜までに私までご連絡ください。

ちなみに、10月4日はうちの11周年記念日です。
#おそらく、まーったり乗れる最後のチャンス・・・





[36687] 豊肥線通信 (9/19)
  2008/9/19 (Fri) 20:11:00 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4459D:キハ200-105+キハ200-1105
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-10+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4461D:キハ200-3+キハ200-1003

  台風一過。実に10日ぶりの晴天でした。


↑左 4459D:キハ200-1105ほか、右 1077D:キハ185-1008ほか
                                             菅尾(18:30)




[36686] 飛越線通信
  2008/9/19 (Fri) 19:36:37 ハマ急   


2008年9月19日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 351+キハ120 350
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 348+キハ120 346+キハ120 344
856D キハ120 350
857D キハ28 2346+キハ58 1114

↓朝焼け空にモーニングムーン(って、月を絡めるのは難しいですねぇ)

2008/9/17 841D高山線千里〜速星





[36685] Re:予讃線夢の競演! トリプル65並び
  2008/9/19 (Fri) 18:19:07 ROKU   


▼ D300さん
> 夢の競演!3台の65が並んだ!
> 同業の方、場外を含めて5名ほど?

さっき、kenさんに「今朝来てなかったの!」って、びっくり?されたのですが(^^;、
十年さかのぼるとふつーに日常光景で撮ってるから、今更じたばたせんでもええわということで・・・(^^;;

例)
伊予大洲 98/9/6(7:53)
627D:キハ6534+キハ58203+キハ323(後ろ一台伊予大洲まで)
626D:キハ58216+キハ6530
723D:キハ654+キハ58301
※写真が出てこない(汗)

> このまま、代走筋が続けば、次は、4日後の23日(祝)に再現か!?
> 実現すれば、かなり賑わいそう・・・。(恐)

交検落ちは3日で解消するので、塗り戻しは今日で落ちるハズですよー

▼ ROKU
> 旧国鉄急行色「キハ58・65形式」気動車のさよなら運転に乗車ご希望の方、
> 指定席取得の共闘作戦

#メール投げるのがめんどくさくなってきたのでこっちで一括。

希望者の皆さん、無事全ての指定券の取得に成功いたしました。
#さっそくダフ屋がヤフオクとかで値を吊上げているようで・・・讃岐うどんで首吊れ!

どうやって取ったの?って?
ヤクザさん使ったんじゃないかとか(爆)、(←国鉄時代の大昔に、うちの両親が帰省の指定席を取れずに困って
いると、近所のヤクザさんが「いつもお世話になってますから」と、VIP用調整席を持ってきたことがあるらしい(^^;;;)
あとから法外な料金が請求されるんじゃないかとか、なんかセコイことしてるんじゃないかとか、
心配されている方がおられるかもしれませんが、全くの正攻法・正規手段で取得していますのでご心配なく。(^^;;;

席は運を天に任せた結果(謎)、神様が微笑んでくれて、全てロクゴです!
あ、乗車券・急行券は付けてしまっていますので、別途用意しないでください。





[36684] 予讃線夢の競演! トリプル65並び
  2008/9/19 (Fri) 17:58:44 D300   


どなたも投稿されないようなので・・・。
夢の競演!3台の65が並んだ!
伊予大洲 7:49
       ←松山       宇和島→
1番線 913D キハ58 216+キハ65 41           キハ185代走
2番線 626D キハ58 293+キハ65 34 (国鉄色ひげ付58) キハ185代走
3番線 627D [キハ32 4]+キハ58 203+キハ65 69

同業の方、場外を含めて5名ほど?
並びをホームから撮影しましたが、跨線橋が邪魔をしてうまくいかず。orz
このまま、代走筋が続けば、次は、4日後の23日(祝)に再現か!?
実現すれば、かなり賑わいそう・・・。(恐)
2008/09/19 大洲駅 曇り(台風13号の影響なし。予土線では運休もあったようですが。)

明日の627D待機位置 キハ58 203+キハ65 69
2008/09/19 17時頃 松山駅にて 晴れ





[36683] 北チク通信
  2008/9/19 (Fri) 02:09:02 たなさん   


9月16日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
試7379D:キハ47 3509?]

9月17日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
回91##D:キハ28 2444+キハ58 716
#下り回送 竹下620頃通過

・博多運転区(9:05)
入口付近:キハ47 1099+[キハ31 11

9月18日
・博多運転区
#9:10
北側:キハ31 11
#16:10
北側:キハ47 8129+キハ47 9031]+[キハ31 11
キハ47 130+キハ47 9051]+キハ40 2053]
キハ47 71+キハ47 ####]+[キハ47 79+キハ47 ####
#9/19 0:00
37#:キハ47 130+キハ47 9051]+[キハ47 71+キハ47 ####]+[キハ47 79+キハ47 1074
39#:キハ28 2444+キハ58 716

・鹿児島/篠栗線
←門司港・直方  八代→
回1733D:キハ47 75+キハ47 1076
※香椎→竹下回送 竹下2305着
回76##D:キハ47 8129+キハ47 9031]+[キハ31 11
※竹下→直方回送 竹下2309発→竹下(小3)2311-16
回1735D:キハ47 127+キハ47 9048]+[キハ47 74+キハ47 133]+[キハ47 1047+キハ47 8055
※香椎→竹下回送 竹下2355着


↑回76##D:キハ478129+キハ479031+キハ3111[竹下(小)]





[36682] タンゴラー
  2008/9/18 (Thu) 23:50:12 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(宝塚定発)
KTR013+KTR012+KTR011

曇り時々雨


↑3083D 宝塚
橋上駅舎化工事で、駅前ロータリーに面していた「ハートイン」がホーム内に移動しています。
ホームに立ち読み可のコンビニがある駅って、珍しくね?

---
「2ちゃんのゴハチスレがおもしろいことになってるでー」って言われて覗いてみたら・・・
まぁほんまに! わはははは(^^;;

なんかいろいろ擁護?攻防?してくれている人もおるみたいやけど、
ほっとけほっとけー!(笑)
鉄道系の2ちゃんて、ちーともいいとこないから、関わるの時間の無駄やで。
だいたい、人脈が第一の鉄道趣味界で、名無しじゃ活動できへんやろ。

千奈美に、わたしゃ2ちゃんは「モ娘。狼」しか見てません。(笑)
あそこは「読み人知らずの知恵比べ」が楽しめて、おもしろい。





[36681] 豊肥線通信 (9/18)
  2008/9/18 (Thu) 21:34:47 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-205+キハ220-208
4448D:キハ200-105+キハ200-1105
4459D:キハ200-1+キハ200-1001
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-2+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)

 キハ185-2+キハ185-1001の編成が中1日で1077Dに入っています。
台風の影響で運用の乱れがあったのでしょうか…


↑4448D:キハ200-105ほか 菅尾(18:14)




[36680] 9月18日五能線運用
  2008/9/18 (Thu) 20:44:03 関谷 秀樹   


川部方←             →弘前・東能代方
A71運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a71_d.html
822D→3825D→3836D
キハ48-1520+キハ48-505

A72運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1522+キハ48-515

A73運用(1638Dまで)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
キハ48-1504+キハ40-537?

A74運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a74_d.html
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1550+キハ48-520

A75運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a75_d.html
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1540+キハ48-518

A76運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a76_d.html
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1509+キハ48-506

弘前運輸区
ピット線内(非ワンマン車運用1日目)
2523D〜2525D
キハ40-594

庫外留置
キハ40-531 キハ48-519
昨日ピット線内の非ワンマン車停止位置に入っていたキハ40-531が、
キハ48-519の隣に留置となりました。
これでキハ40の運用もしばらく落ち着くようです。

8635D〜8525D〜8625D快速リゾートしらかみ5号
木無編成
1:キハ48-701 2:キハ48-1701 3:キハ48-702

838D
キハ48-1540+キハ48-518][キハ48-1550+キハ48-520






[36679] 香椎駅通信9/18
  2008/9/18 (Thu) 20:35:03 WEST   


←宇美
722D,727D [キハ478072+キハ471041]+[キハ402053
723D [キハ4779+キハ4771]+[キハ479051+キハ47130]
724D,729D [キハ478076+キハ4778]+[キハ478055+キハ471047]
725D [キハ471080+キハ47160]+[キハ47156+キハ4789]
726D [キハ471076+キハ4775]+[キハ47133+キハ4774]
728D [キハ479048+キハ47127]+[キハ479031+キハ478129]
留置(17:15) [キハ479048+キハ47127]

台風接近で雲の流れが早かったです。





[36678] 大阪ひだ一発!
  2008/9/18 (Thu) 10:48:07 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1101+キハ84-8+キハ85-5





[36677] 高山本線(下呂口)通信
  2008/9/18 (Thu) 07:51:01 のらりくら2号(携帯)   


1708C キハ40 6309+キハ48 6809
22D キハ85-206+キロハ84-3+キハ84-5+キハ85-1105
1705D キハ48 5511+キハ47 6002(乗)






[36676] 高山本線岐阜口通信 08/09/17
  2008/9/18 (Thu) 07:49:33 DEJI   


704D キハ11-203+キハ11-120+キハ11-113(乗車)
1711C キハ48 6808+キハ48 5806
1702D キハ40 6304+キハ48 6811]+キハ40 5802
1704D キハ48 3815+[キハ48 5508+キハ48 5501
714C キハ11-102+キハ11-204
39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”(←高山)キハ85-1114+キハ84-2+キハ85-9
1733D キハ48 6811+キハ48 5810(乗車)
756C キハ11-104+キハ11-117

・その他
1719D キハ48 6501+キハ40 5501 をごんが目撃しています。
#ヨンハチ3815がノーマル車運用を外れたので、ヨンマル5501が要検から復帰したのかな、と思っていたら案の定。(^^;






[36675] 阿佐海岸鉄道でキハ40
  2008/9/18 (Thu) 07:13:02 青シビ   


車両不足の影響で徳島のキハ40が甲浦まで入ってます、
日中のみの運用らしいので現地確認してきました。

2008/9/13
 5537D キハ40 2142
 4545D キハ40 2148

牟4545D海5543D甲616D宍(ヨ)宍613D甲5538D海5537D甲(土休ウヤ5540D海5539D甲)5542D海5541D甲5544D海4556D牟



4545Dは"甲浦"幕、5543Dは"普通"でした。


宍喰駅で車両の入換がありますが、1線のみですので下り発車まで並びます。





[36674] 飛越線一発!
  2008/9/18 (Thu) 07:09:07 きむたお   


9月18日
・高山本線
←富山方
841D〜844D キハ28 2346+キハ58 1114





[36673] タンゴラー
  2008/9/17 (Wed) 23:56:59 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ

▼ gochi-zohさん
はじめまーしてー♪
ってか、現場ではそうじゃないカモしれない??(^^;;
ので、お世話になっております。(^^;;

> こちら、救援車両の到着から復旧完了まで、確かに確認致しました(笑
> 損傷も軽微で、その後の自走に影響もなかった様子。

大師匠は、「嫁さんが熱出してぶっ倒れてたから、布団のまわりにエサ並べて撮りにきた」とか、
性能限界のハチロク号からママチャリが発進するとことか、もう!本当にROKU的“ツボ”なので大好きです!
じゃなくてぇ(^^;;
幼少の頃からお名前・作品を多数拝見して、「どんな人なんやろう?」と想像を膨らませてかれこれ・・・
どう考えても憧れの人です。m(__)m

あの場では、恐れ多くも、「もういいから、はよ追え!」と恫喝され、我に返り先行したのですが、
お怪我もされていたようで、あんな寂しい場所に一人取り残されてしまったのだろうか・・・とか、
後からとても心配でした。
ご無事が確認できて、ホッ。





[36672] Re:ニュースリリースより「高速ディーゼルハイブリッド鉄道対応の日立電池システム」
  2008/9/17 (Wed) 23:42:02 もづ   


▼ 二瀬川ヤコビアンさん
> >  日立製作所は日本のほか、高速ディーゼル車両が走る欧米などで売り込む考えだ。
>  「日本での導入例が1件」ってのがなんともアレで、キハE200形のことなのでしょうが。

「1件」とは、北海道のキハ160-1の事だと思います。

以下Wikipediaより転載させて頂きます。
>2007年、モータ・アシスト式ハイブリッド(MAハイブリッド)を搭載した
>試験車両「ITT (Innovative Technology Train) 」に改造された。
>ディーゼルエンジンと発電機兼用の電気モーターを組み合わせて走行するのが特徴で、
>45km/h未満は電気モーターで走行し45km/h以上ではディーゼルエンジンも使用となっている。
>この方式のハイブリッド車両は世界初で、
>東日本旅客鉄道(JR東日本)が開発した別方式のハイブリッド車両(キハE200形)に比べて、
>エンジンやモーターの大きさ、費用が約半分という。
>さらに、既存車両への改造取り付けも可能となっている。
>2008年1月頃まで試験が行われ、この試験結果は、
>ハイブリッド傾斜システムと軽量車体システムとを組み合わせた次世代車両への開発に活かされる予定である

回生ブレーキ頼りのキハE200形の方式は、高速ディーゼル車両としては使えないでしょう。


個人的見解
キハE200形・・・液体式変速機が無いので電気式気動車
キハ160-1・・・液体式気動車(自動車のハイブリッドカーに近い)





[36671] ニュースリリースより「高速ディーゼルハイブリッド鉄道対応の日立電池システム」
  2008/9/17 (Wed) 23:15:42 二瀬川ヤコビアン   


株価チェックをしておりましたら、下記のようなニュースリリース
を発見しました。何年か先に役に立つかもしれません。参考まで。

> <日経>◇ディーゼルハイブリッド鉄道、時速200キロにも対応 日立が電池システム
>  日立製作所は17日、ディーゼル鉄道車両の動力補助用リチウムイオン電池を大容量
> 化する技術を開発したと発表した。ブレーキをかけたときのエネルギーを回収して再
> 利用するディーゼルハイブリッド方式の車両向けに、大容量のバッテリーを制御でき
> るようシステムを改良した。充電に伴って電池が出す熱の冷却効率も高めており、時
> 速200キロ程度で走る高速車両でもハイブリッド化が可能になるという。
>  車載電池の生産子会社、日立ビークルエナジー(茨城県ひたちなか市)と共同開発
> した。ディーゼルハイブリッドの鉄道車両は、従来の技術では高速走行や大量輸送へ
> の適用が難しく、日本での導入例は1件だけという。
>  日立製作所は日本のほか、高速ディーゼル車両が走る欧米などで売り込む考えだ。

 「日本での導入例が1件」ってのがなんともアレで、キハE200
形のことなのでしょうが。詳細は、日立製作所のニュースリリー
スページから見ることができます。バッテリーの容量問題につい
ては、クルマでも問題になっていることはみなさんご承知のとお
りです。鉄道の方がどこを走るか分からないクルマよりは条件が
よいと考えるのは素人なのかしら。




[36670] 豊肥線通信 (9/16、17)
  2008/9/17 (Wed) 21:35:49 クライマー   


・豊肥線(9/16)
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-205+キハ220-208
4448D:キハ200-4+キハ200-1004
4459D:キハ220-1504+キハ220-207
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-2+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)

 この日出区した横断特急編成は、自由席車がキハ185-16から-1001
に差し替えられています。


↑雨のやみ間に…
 4431D:キハ220-208+キハ220-205 三重町→菅尾(7:37)

・豊肥線(9/17)
←別府、大分                    熊本→
4455D:キハ200-105+キハ200-1105
4448D:キハ200-1+キハ200-1001
4459D:キハ200-4+キハ200-1004
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-6(横断色)+キハ185-16(YUFU色)(ワンマン編成)

 キハ185-16が再び横断特急の自由席車に入りました。台風による
運用の乱れがなければ、土曜日の1078Dまでの運用入りが確定です。




[36669] 9月17日五能線運用
  2008/9/17 (Wed) 21:10:42 関谷 秀樹   


川部方←             →弘前・東能代方
A71運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a71_d.html
822D→3825D→3836D
キハ48-1522+キハ48-515

A72運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1504+キハ48-519(825Dまで)
キハ48-1504+キハ40-537?
キハ48-1504とペアを組んでいたキハ48-519は弘前運輸区庫外留置となりました。A72で弘前に現れるのは825D→2832Dしかないため、この間に組み替えが行われ、前日まで庫外留置だったキハ40-537が東能代に向かう運用に入ったと考えられます。

A73運用(1638Dまで)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
キハ48-1550+キハ48-520

A74運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a74_d.html
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1540+キハ48-518

朱色5号のキハ40-522が前日のA73で離れ、キハ48-1540に変わりました。

A75運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a75_d.html
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1509+キハ48-506

A76運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a76_d.html
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1520+キハ48-505

弘前運輸区
庫外留置車がキハ40-537からキハ48-519に変わっていました。
また18時半頃、ピット線内にはキハ40非ワンマン車の待機位置に、
キハ40-531(ワンマン車)が入っていて、
さらにキハ40-521(水タンクの位置から推定)がつながっていました。
キハ40のローテーションでも変更が続くようです。

821D
川部←              →弘前・鯵ヶ沢
キハ48-1520+キハ48-505][キハ48-1509+キハ48-506
藤崎〜川部のリンゴ畑で待ち構えました。
岩木山とリンゴを絡めようと狙ったのですが、
ちょうどいい位置のリンゴがまだ袋をかぶっており、
気長に通う必要があります。

↑五能線藤崎〜川部間にて

↑奥羽本線川部〜撫牛子間にて
・川部でエンド交換の間に回り込み


8635D〜8525D〜8625D快速リゾートしらかみ5号
木無編成
3:キハ48-701 2:キハ48-1701 1:キハ48-702

838D
川部←              →弘前・鯵ヶ沢
キハ48-1509+キハ48-506][キハ48-1540+キハ48-518
朱色5号のキハ40-522に替わって、元ワンマン車のキハ48-1540が戻ってきました。






[36668] 飛越線通信
  2008/9/17 (Wed) 20:09:53 ハマ急@欅平・関電小黒部合宿所   


2008年9月17日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
回838D〜841D キハ28 2346+キハ58 1114

今日明日と黒部峡谷奥地へ出張しております
となたか明日朝の飛越ゴハチチェックお願いしますm(_ _)m





[36667] 香椎駅通信9/17
  2008/9/17 (Wed) 19:24:42 WEST   


←宇美
769D [キハ478072+キハ471041]
772D [キハ471080+キハ47160]
771D [キハ47156+キハ4789]
留置(18:40) [キハ478076+キハ4778]

台風接近もあり予報通り雨模様の福岡地方です。
朝9時頃、長崎道を西進中に多久インター付近で唐津線上りの単行キハ125を見かけるも番号までは見えず、残念!





[36666] マツロクゴ
  2008/9/17 (Wed) 13:07:10 もづ   


予讃線914D(DAISO) キハ58216+キハ6541
予讃線・内子線632D(定期運用) キハ58203+キハ6569+キハ5412

正午
キハ6534+キハ58293は白幕のまま転線して待機
キハ6541+キハ58216は長浜経由宇和島幕で待機

松山駅にいらしたのはひでよしさんだったのですね。





[36665] マツロクゴ(代走継続)
  2008/9/17 (Wed) 12:02:32 ひでよし   


・松山運転所(12:00)
925D待機位置:キハ65 41+キハ58 216
671D待機位置:キハ65 34+キハ58 293
#もし運用が流れたり変更等がなければ19日朝、伊予大洲でトリプルロクゴ発生






[36664] 大阪ひだ一発!
  2008/9/17 (Wed) 10:11:36 DEJI   


▼ DEJI(9/16)
> 2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
> キハ85-9+キハ84-2+キハ85-1114

# たまに違ってたら面白いんですがねぇ。(^^;

2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1114+キハ84-2+キハ85-9





[36663] 高山本線岐阜口通信 08/09/16
  2008/9/17 (Wed) 07:48:05 DEJI   


704D キハ11-118+キハ11-116+キハ11-105(乗車)
1711C キハ48 6815+キハ48 3809
1702D キハ40 6308+キハ48 6807]+キハ40 6312
1704D キハ40 6307+[キハ48 3815+キハ48 6501
745C キハ11-118(乗車)+キハ11-105
760C キハ40 6304+キハ48 6811

#ここんとこキハ40の稼働率が高いんですが、何かあるんかなぁ?






[36662] ザ・ダイソー(185-3000運用)
  2008/9/17 (Wed) 00:03:23 もづ   


予讃線・内子線671D キハ6541+キハ58216

23Mしおかぜ23号接続待ちで松山発が7分程遅れたからか、内子線前後がなかなかの走りでした。
41はサッシのばたつきが無いので嬉しいです。

伊予大洲停泊では、タービンが静まった後も、運転台のあたりが蛙のようにゲコゲコ鳴いていました。
(追い出されたので完全に眠りにつく所までは見れなかった(^^;)





[36661] タンゴラー
  2008/9/16 (Tue) 23:45:11 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田2分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ


↑3083D 中山寺





[36660] タラコの返却は・・・
  2008/9/16 (Tue) 22:54:24 うる   


▼ ROKUさん
> #ちなみに、タラコのキハ47114+キハ471086は、今朝の高徳線317Dに後結で徳島に戻っています。

高徳線での事故の影響で多数運用変更が発生し、タラコは単独で317D充当され帰りました。





[36659] 9月16日五能線運用
  2008/9/16 (Tue) 19:48:23 関谷 秀樹   


川部方←             →弘前・東能代方
A71運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a71_d.html
822D→3825D→3836D
キハ48-1504+キハ48-519

A72運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
3825D〜825D→2832D→330D
キハ40-522+キハ48-518

A73運用(1638Dまで)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
キハ48-1550+キハ48-520

A74運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a74_d.html
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1509+キハ48-506
五能線での運用が続いていた男鹿線カラーのキハ40-1006は、
昨日の秋田帰着で組み替えられていました。

A75運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a75_d.html
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1520+キハ48-505

A76運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a76_d.html
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1522+キハ48-515

8635D〜8525D〜8625D快速リゾートしらかみ5号
木無編成
1:キハ48-701 2:キハ48-1701 3:キハ48-702

838D
川部←              →弘前・鯵ヶ沢
キハ48-1520+キハ48-505][キハ48-1509+キハ48-506
キハ40-1006が入っていれば、3色編成が実現するところでした。

弘前運輸区留置車に動きがありました。
留置が続いていたキハ40-537と533のうち、北側のキハ40-533が移動していて、
ピット線の2525Dで到着したキハ40非ワンマン車の停止位置に入っていました。
また、その奥に非ワンマン車と思われるキハ40が1両アイドリング中でした。
明日の824D編成で組み替えが発生するものと思われます。






[36658] 折尾駅香椎駅通信9/16
  2008/9/16 (Tue) 19:24:43 WEST   


・折尾駅
←直方
6524D [キハ3121+キハ315]+[キハ471052+キハ47122]
6523D [キハ4770+キハ478135]

・香椎駅
←宇美
770D [キハ478055+キハ471047]
767D [キハ478076+キハ4778]
769D [キハ479051+キハ47130]
772D [キハ4779+キハ4771]
771D [キハ471080+キハ47160]
留置(18:20) [キハ47156+キハ4789]

予報に反して福岡は晴れになりました。
あちーあちー(;^_^





[36657] 城端・飛越線通信
  2008/9/16 (Tue) 19:14:14 ハマ急   


2008年9月16日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 349+キハ120 351+キハ120 350
856D キハ120 318
857D キハ28 2346+キハ58 1114

・城端線
←高岡   城端→
339D キハ47 42+キハ47 1015



2008/9/16 857D高山線西富山〜富山





[36656] 夕焼け大阪ひだ一発!
  2008/9/16 (Tue) 17:48:08 DEJI   


2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
キハ85-9+キハ84-2+キハ85-1114

#あらら、初期車ペアが解消されちゃいましたね。(^^;





[36655] 大阪ひだ一発!
  2008/9/16 (Tue) 11:24:30 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-203+[キハ85-1111+キハ84-7+キハ85-14





[36654] 土讃通信
  2008/9/16 (Tue) 11:06:29 takekun   


9/14分

2005D しまんと5号
      2154+2123
4239D キハ54 2(マニア満載)
  40D 南風10号
      21__+22__+2002





[36653] マツロクゴ
  2008/9/16 (Tue) 10:44:28 もづ   


予讃線・内子線632D(定期運用) キハ58203+キハ6569+キハ547




[36652] マツロクゴ
  2008/9/16 (Tue) 10:19:42 もづ   


予讃線・内子線630D(ザ・ダイソー)  キハ58216+キハ6541
予讃線・内子線627D(定期運用) キハ6569+キハ58203
千丈で65同士の交換ですが、忘れていて車内に引きこもっていました(=_=;)





[36651] 高山本線(下呂口)通信
  2008/9/16 (Tue) 07:51:49 のらりくら2号(携帯)   


1708C キハ40 6304+キハ48 6811
1705D キハ48 5508+キハ48 5501(乗)
22D キハ85-206+キロハ84-3+キハ84-5+キハ85-1105






[36650] 8/2、徳島線にキヤ様
  2008/9/16 (Tue) 06:00:45 AIZUMI   


#またまた遅出し通信です(^^;;

徳島県内をキヤ141系が走るという情報があったので徳島線沿線
に出動しました∠(^_^)

←佃              佐古→

列車番号不明 キヤ141-2+キクヤ141-2

#くりりんさんおキニ入りの川田川(阿波山川〜川田)にて

正面佐古方キクヤ141-2

石井にて

佃方キヤ141-2より

白昼のもとキヤ141系を撮ったのは初めてです(^_^)






[36649] 北チク通信
  2008/9/16 (Tue) 01:28:25 たなさん   


9月10日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
回1735D:キハ47 8129+キハ47 9031]+[キハ47 127+キハ47 9048]+[キハ47 130+キハ47 9051

9月11日
・鹿児島本線
←門司港  八代→
試7855D:キハ47 8132]
#↑検査出場に伴い最後のキハ47バーバパパラッピング消滅
回1733D:キハ47 78+キハ47 8076

9月15日
・香椎線
←西戸崎  宇美→
6727D:キハ47 74+キハ47 133

・日田彦山線
←小倉  日田→
958D,961D:キハ147 90+キハ147 1058
960D,963D:キハ147 104+キハ147 1125(963D乗)
964D:キハ147 107+キハ147 91
966D:キハ147 54+キハ147 1069]+[キハ147 185+キハ147 1044
970D:キハ147 49+キハ147 1068
972D:キハ147 90+キハ147 1058
965D:キハ147 107+キハ147 91
967D:キハ147 58+キハ147 1043
974D:キハ125-17
969D:キハ147 185+キハ147 1044
976D:キハ147 107+キハ147 91
978D:キハ147 185+キハ147 1044

・後藤寺線
1554D,1561D,1558D:キハ31 1
8583D,1556D,1563D,8584D:キハ31 6(8584D乗)

・筑豊本線
6631D:キハ31 9(乗)

・平成筑豊鉄道
#田川線
2435D:404
2440D:405
#糸田線
333D,334D,335D,336D:101

・鹿児島本線
←門司港  八代→
回1735D:キハ47 160+キハ47 1080]+[キハ47 127+キハ47 9048]+[キハ47 89+キハ47 156





[36648] Re:キハ58293にヒゲ! 高松〜高知間往復で塗り戻し4連走る!
  2008/9/16 (Tue) 00:26:12 gochi-zoh   


▼ ROKUさま

> 三縄で某ランエボを煽ったらしい井●大師匠が、新改でのクラッシュからちゃんと徳島に帰ることが
> できたのか気掛かりです。

初めまして〜。お邪魔致します〜。

こちら、救援車両の到着から復旧完了まで、確かに確認致しました(笑
損傷も軽微で、その後の自走に影響もなかった様子。
大事に至らなくて、本当に良かったです。
しかしさすがに時間も時間だったので、池田・箸蔵方面への9224D追っかけはウヤとなってしまわれたのでした。残念・・・





[36647] のんびり飯山線
  2008/9/16 (Tue) 00:13:33 断流器   


09/14
・飯山線
←越後川口
130D:キハ111-212+キハ112-212
132D:キハ110-225+キハ110-231
133D:キハ110-235+キハ110-236(乗)
135D:キハ111-212+キハ112-212(乗)
142D:キハ110-229
168D:キハ110-232
189D:キハ110-233
190D:キハ111-212+キハ112-212

のんびりを求めて豊野から越後川口まで通り抜けてみました。

三連休中とあって、飯山や戸狩野沢温泉まではかなりの混雑でしたが、その先越後湯沢までは数人だ
けの乗車でゆっくりできました。
飯山で途中下車し、少しだけ駅付近を散策しました。街の中心部に近いところとはいえ、静かな所で
した。そんな所で見つけた食事処で幻のそばを食べて再び列車へ戻り、ぼーっと車窓を眺めながらの
2時間半はあっと言う間でした。




[36646] マツロクゴほか(予讃線・代走発生中)
  2008/9/15 (Mon) 23:57:24 ROKU   


回9181D(大西4:30-40、堀江5:08-14)
キハ6534+キハ58293
※昨日の団臨使用車の返却回送。ヒゲは付いたまま。
#ちなみに、タラコのキハ47114+キハ471086は、今朝の高徳線317Dに後結で徳島に戻っています。

913D:キハ6541+キハ58216
※キハ185-3000系の代走

928D:キハ58216+キハ6541
※キハ185-3000系の代走

925D:キハ185-3102+キハ185-3105
931D:キハ47175+キハ47172

669D:キハ6541+キハ58216
※キハ185-3000系の代走

930D:キハ185-3109+キハ185-3113


↑669D 北伊予

#D300さんちの928Dの追っかけが楽しそうでうらまやしい。(笑)
#一姫二太郎さんは、姫君の方が鉄に積極的??(五郎の山の上から一部始終を見物しておりました。(爆))





[36645] DAISO(185-3000運用)
  2008/9/15 (Mon) 23:15:05 もづ   


ダイソーは順調に営業中です

予讃線・内子線669D キハ6541+キハ58216
雨の夜、北伊予から高光発車後まで冷房使用。





[36644] 津山駅〜岡山駅通信9/15
  2008/9/15 (Mon) 22:15:46 WEST   


←総社・新見
1678D,1880D,1881D,1882D,1883D キハ120-338
1856D,959D キハ120-340+キハ120-328
951D,3940D [キハ471004+キハ4764]
859D,860D,865D キハ120-335
858D キハ120-336
3937D,3936D [キハ402134+キハ4769]
680D,679D,1863D,1862D,2832D キハ120-339
948D,3939D,3938D,3941D,3942D [キハ471022+キハ4744]
2828D,2829D,1684D,1681D,686D キハ120-343
902D,901D [キハ481003+キハ485]
953D,952D,1867D キハ120-355+キハ120-337
861D キハ120-342
2827D,2831D キハ120-330
682D,683D,688D キハ120-353
950D キハ120-334+キハ120-358
955D [キハ402048+[キハ402093+[キハ471005+キハ4785]
957D キハ120-358+キハ120-336
2834D キハ120-334
954D,961D,962D [キハ402049+キハ4719]
869D [キハ471036+キハ4745]
956D,963D [キハ471005+キハ4785]
773D [キハ402043+キハ47142]
774D,777D [キハ4721+キハ4720]
964D [キハ471128+キハ4743]

・おまけ
※日田彦山線
←日田
993D [キハ147-1058+キハ147-90]


津山発夕方の新見行869D。
10年前は岡山のゴハチとニハチで運用されていました。
その後はヨンマル2連に替わりましたが現状どうなっているのかと思ってましたがその任はヨンナナが務めていました。
姫新線の山線に入る夕方〜朝の1往復、いつかは走ってるとこを撮ってみたいと思いつつも・・・





[36643] 65のココがすごい  VOL,1
  2008/9/15 (Mon) 22:12:24 ぽっぽや添乗員   


                                                   ぽっぽや添乗員

  朝、58を起こしてあげる65

 私が松山運転所で65に乗務していた頃の625Dエンジン始動の場面です。
 気動車にはマスコンのアイドリング〜5ノッチの燃料噴射量を加減する燃料制御機構(現場では燃制と呼んでいる)が付いていますが58のそれは圧縮空気の力で動きます。
長い時間留置されていた気動車は空気ダメの圧力がありません。でも65は平気です。燃制が電磁ソレノイド式という新型のメカなのでバッテリーをONにすればすぐに始動できます。625D出区準備のときには65のエンジンを先に始動して方向幕などの整備を行っていました。そうしている間に65のコンプレッサーから元空気ダメ管を通じて58の空気ダメが満たされて燃制が動かせるようになります。そして再度セルモーターを回すと58が目覚めます。つまり65は朝58よりも早く起きて一生懸命に空気を送って58を起こしていたのです。
 65はエライ!
○この先、「65のメカ」シリーズを何回か書いてみようと思っています。





[36642] 7/27、超鮮度落ち土讃線&徳島線通信
  2008/9/15 (Mon) 21:25:40 AIZUMI   


#鮮度落ち第2弾(^^;;
#前日の「超!飲まん会」からの帰路です

・土讃線
←窪川                 多度津→

9278D 瀬戸大橋アンパンマントロッコ4号
キクハ32-502+キハ185-26(緑帯)
255D キハ54 2
41D南風11号 2010+2205+2106
(全車客用ドア小窓化車)
257D→252D キハ32 18
45D南風15号 2153+2121]+2123
(全車客用ドア小窓化車)
263D キハ54 5(乗)
#多度津にて発車を待つ263D

阿波池田1番線北側留置線
キハ185-11+キロ186-4+キロ186-8+キハ185-12
(アイランドエクスプレスU編成)


・徳島線
←佃               佐古→

474D 1250+1247
476D 1513(乗)+1501
465D 1045+10??
469D 1514+1503
4059D剣山9号 キハ185-1018+キハ185-23
#2両共剣山帯
473D 1512+1510+1511






[36641] 九州横断特急!
  2008/9/15 (Mon) 21:20:08 yunoka   


9/15   熊本←    →別府
回4571D キハ185-1008★△+キハ185-10★△

★:九州横断特急色 △:フォグランプ装備車

#↓回4571D スイッチャーに見送られて・・・ 西大分





[36640] 9月15日五能線運用
  2008/9/15 (Mon) 21:13:10 関谷 秀樹   



川部方←             →弘前・東能代方
A71運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a71_d.html
822D→3825D→3836D
キハ40-522+キハ48-518

A72運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1550+キハ48-520

A73運用(1638Dまで)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
キハ40-1006+キハ48-506

A74運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a74_d.html
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1520+キハ48-505
秋田支社HP
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/timetable_week.html
より
予定通り朱色5号の2連がローテーションに入っています。

A75運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a75_d.html
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1522+キハ48-515

A76運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a76_d.html
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ48-1504+キハ48-519

○キハ40非ワンマン車運用
・弘前側2日目
824D(弘前・鯵ヶ沢方)→827D(鯵ヶ沢より弘前・鯵ヶ沢方に連結)→2832D(川部方・鯵ヶ沢から回送車)
キハ40-523

○キハ40ワンマン車運用
・弘前側2日目
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40-527+キハ40-574

838D
川部←              →弘前・鯵ヶ沢
キハ48-1522+キハ48-515][キハ48-1520+キハ48-505

↑仕業線で待機中の鯵ヶ沢行838D編成






[36639] 9月14日津軽鉄道
  2008/9/15 (Mon) 20:55:58 関谷 秀樹   


津軽五所川原機関区内
ホーム側に津軽21-103が留置中。
隣に機関・台車を取り外して検査中の津軽21-105
その隣に津軽21-101が待機中でした。

↑左から待機中の津軽21-101、検査中の津軽21-105、留置中の津軽21-103


↑構内留置中のキハ22027+タム501+キハ22029

津軽五所川原←       →津軽中里
3レ:津軽21-104
・津軽五所川原→金木間乗車
・運用は53レ→4レ→3レ→8レ→7レ→12レ→・・・
6レ:津軽21-102
・金木→津軽五所川原間乗車
・運用は1レ→6レ→5レ→10レ

↑金木駅で交換する3レ(左)と6レ(右)

12レ
津軽21-102+津軽21-101
10レの到着前、待機中の津軽21-101が機関始動、移動開始。
10レ到着後、津軽中里方に連結されて2連になりました。






[36638] Re:【模型】Nゲージ・KATOキハ35インプレッション
  2008/9/15 (Mon) 20:42:37 くりりん   


当方でもキハ35Mを1両、キハ35Tを2両、キハ36を2両導入しました。ナンバー、
表記を千葉気動車区準拠にするため、千葉気動車区では少数派だった(昭和43年
頃のデータによる)キハ30はT車を1両のみ導入で検討しています。

▼ きむたおさん

> カプラーはKATOナックル(孔なし・車体マウント仕様)が標準。

これがとんでもない厄介モノでして・・・
キハ28やキハ45などとの併結を考えようとすると、標準では付属のアーノルト
カプラーを選択する以外ありません。
TN化の改造をしているところなのですが、これが悪戦苦闘。
連休を使って、やっと2両がTNで走れる状態になったてきたかと思います。
使ったTNカプラーは、最近発売された"0395"のSCカプラーですが、取り付け穴
部分に、ぐらつき防止用の1.5mm径パイプを挿入するなどの手を加えました。
カプラー受けはもともとのものを使用しましたが、そのままではR282の曲線で
すら隣の車両と干渉して曲がり切れないので、受けの小型化の改造をギリギリ
のところまで行いました。併せて幌パーツの下部とTNカプラーの付け根部分を
干渉しないよう削っております。
カプラー受けについているジャンパ受けを切り落とすことにはなってしまい
ますが、ここは走行優先と他車併結を考えやむなしとします(^^;;

あとは勾配と分岐器通過のテストを行って通ればヨシかな。

#改造に当たっては自己責任で行って下さいm(_ _)m


手前:改造前の状態 奥:改造後の状態
#写真ではわかりにくいですが、改造後のカプラー受けが手前に見えるくらい
#その取り付け位置をずらしています。




[36637] 豊肥線通信 (9/15)
  2008/9/15 (Mon) 19:13:01 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-10+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ200-4+キハ200-1004
2426D:キハ125-16


↑そぼ降る雨の中、豊後清川駅に到着する単行列車。
  2426D:キハ125-16 豊後清川(17:13)

 豊後清川駅の待合室横に うどん茶屋「まきぐち」がオープンして
おり(以前、同駅舎に清川物産館が入っていた時代の食堂部分なので、
"復活"と見る人も多いことでしょう)、構内に美味しそうな匂いが漂っ
ていました。
 なお、「まきぐち」とは同駅が1990年11月に「豊後清川」に改称さ
れる以前の駅名「牧口」からとったものでしょう。




[36636] 【模型】Nゲージ・KATOキハ35インプレッション
  2008/9/15 (Mon) 19:07:31 きむたお   


#KATOから新発売になったキハ35・キハ36ですが、この先首都圏色が出た時に買おうと思っていたのですが、
#店頭の品を見て衝動的にキハ35のM車、T車を各1台買ってきてしまいました。(汗
#キハ36は金トヤに配置が無かったので、購入を見送り(^^;)

これから購入を予定されている方に参考になるかどうか分かりませんが、思いついたことなどを記しておきます。

・車体標記
キハ35M車:キハ35 33、天ナラ
キハ35T車:キハ35 89、天ナラ
#妻面の標記は特にありません。追って発売の30には施されると思いますが・・・。

・車体(塗装)
朱4号/クリーム4号の塗り分け。クリームは吹きつけ、朱は印刷のようです。
よって、朱色は妙にテカテカした感じです。
クリームは最近発売の485系電車のようにかつてのKATOの同色の黄色っぽさがありません。
なお、朱色は従来の印刷に見られたドアのふちのカスレが見られませんが、どうやら手作業でタッチアップしているようです。
(国産でコレをやるとすぐに価格に跳ね返ってくると思うのですが・・・)
もう一つ、両開き扉車で特に目立つ戸当たりゴムに灰色が印刷(?)で表現されています。
#いずれも従来はユーザーがタッチアップするのが当たり前だった点ですが、前者はその品質を見るとあまり歓迎できません。
#むしろ、他社のように印刷品質の向上をがんばっていただきたいものです。

・車体(モールド)
同社製品らしくカッチリ成形されており、キハ30族独特の出っ張った側灯など、よく出来ていると思います。
前面は通気口が運転席窓横にのみある多数派(27番以降)を選んでいます。
また、運転台側の栓受けが別パーツになっており、蓋のみ、蓋とコードがついたものを選べるようになっております。
コードが丸まった状態はリアルでカッコ良いです(^^)
#しかしながら、従来製品と混結すると差が出てしまうんですよねぇ・・・。

ホロはキハ40と同じパーツの成形色違い(濃灰色)が取り付けられております。したがって、同社キハ40同様、ホロ無しとする場合はホロ枠を別途取り付けなければなりません・・・。
#キハ58みたいに前後とも枠だけの表現で十分なんですけどね・・・。

・屋根
ねずみ色1号(灰色1号?)に塗装した屋根に無塗装のグローブベンチレーターが載ります。
鋼板屋根の気動車にこの塗り分けは必要なのでしょうか?かつての3桁品番の頃の103系電車みたいにベンチレーターを取り付けてから塗装工程に回していただきたいと思います。

・窓まわり
サッシの銀色とHゴムの灰色が色分けされてスタンプされ、内側には上段サッシの取っ手が成形されています。
客室窓は扉の横とそれ以外でサッシ上辺の有無で差別化しています。
また、車体側の成形ですが、扉横とそれ以外でレールの長さが変えてあり、感心しました。
#かつて乗った金トヤ(高岡常駐)のキハ35の窓が少ししか開かない扉横の窓を思い出しました。(^^)
なお、トイレは曇りガラスがリアルに表現されています。

・足回り
台車が最近の同社標準のスナップ式に変更されています。
床下は特徴をうまく捉えてあっさりした表現です。なお、成形色は灰色。

ところで、部品共通化によるものか、キハ35に水タンクが付いていません。
手許の写真にはキハ28の初期車と似たような形状の水タンクが見えるのですが・・・。
まさか、今時の製品で省略なわけないですよね?!

・ライト類
いずれも前照灯、尾灯が点灯しますが、それぞれまとめて点灯/消灯できるスイッチつき。
取説によるとキハ30はこのスイッチが2組付くとのこと。
前照灯は今流行の電球色LEDのようですが、黄緑色っぽいです。
また、前照灯はレンズだけでなく、そのフチの部分も別パーツになっており、更に車体側の孔には左右に切り欠きがある(=回転しないため?)ので、将来はシールドビーム2灯などのバリエーションも考えているのかもしれません。

・動力
フライホィール搭載ですが、同社の電気機関車のような楕走はしませんでした。
走行音は同社製品らしく静かです。

・その他
前面幕は白地(乳白色成形)に「普通」の文字。
カプラーはKATOナックル(孔なし・車体マウント仕様)が標準。


※感想
待望の良質なプラ完成品だと思います。
しかし、首都圏色のほうがなじみがあるのか(私だけ?)地元では縁のある車両に関わらず即売り切れと言った状態ではないようです。
当方は、オデコにタイホンを埋め込み、金鉄局仕様とし、朱5号一色塗りにしてキハ23・45と併せて、かつての城端線〜北陸線直通ローカルを楽しもうと思っております。
(キハ30は10年前から自作の仕掛があるのですが・・・。KATOの製品が発売されれば前面補強を取り付け、高岡色(III)の27番に仕立てることになるでしょう。)





[36635] 7/26、超鮮度落ち高徳線通信
  2008/9/15 (Mon) 18:53:27 AIZUMI   


#ここに書くのは超久々です(汗)
#当日行われた「超!飲まん会」へ行く際栗林→高松で乗った
#際のです(^^;;

4328D 1506(乗)






[36634] ザ・ダイソー(185-3000運用)
  2008/9/15 (Mon) 15:14:07 もづ   


予讃線928D キハ58216+キハ6541




[36633] 高山線&高岡通信
  2008/9/15 (Mon) 15:10:05 Hawk001   


←岐阜……富山→
9/10
852D〜857D キハ58 1114+キハ28 2346
853D キハ120 331+キハ120 318
854D〜859D キハ120 351
858D キハ120 345
862D キハ120 352
1033D キハ85-1106+キハ84-304+キロ85-3
897D〜896D キハ120 347+キハ120 350

9/12
887D〜886D キハ120 344+キハ120 351

←城端…高岡…富山・氷見→
☆印はハットリくん
9/10
538D キハ40 2137☆
555D キハ40 2136☆
・550D キハ47 1091+キハ47 36
・541D、552D キハ47 1064+キハ47 66
・348D キハ47 1015+キハ47 42]+キハ40 2137☆
・350D キハ40 2078+キハ47 25
・1470D キハ40 2027+キハ47 140]+キハ47 138]+キハ40 2135☆


9/11
555D キハ40 2135☆
・550D キハ47 1134+キハ47 27
・553D キハ47 1091+キハ47 36
・348D キハ47 1064+キハ47 66]+キハ40 2136☆


・349D キハ47 1092+キハ47 140…組換えが発生しております

9/12


・348D キハ47 1091+キハ47 36]+キハ40 2084+キハ40 2083
・350D キハ47 1064+キハ47 66
・1470D キハ47 1015+キハ47 42]+キハ47 138]+キハ40 2027
・352D キハ40 2078+キハ47 25

9/13
1470D キハ47 1064+キハ47 66]+キハ47 1013]+キハ40 2136☆
これ以外の、9/13、9/14「むぎや号」他の城端線の夕刻の列車は、ハマ急さんとカブリますので、割愛させて頂きます。
かつては、“むぎや祭”に合わせて、魚津〜城端に金沢車58系使用の団臨が仕立てられていた時代もありますが、近年は細々と1往復分の臨時が設定されるのみ…
今回のPRを機会に来年以降も、城端線で祭を見に行くお客さんが増えることを期待致します。





[36632] 城端線通信 〜城端むぎや号運行〜
  2008/9/15 (Mon) 12:18:29 ハマ急   


越中の小京都・城端での秋祭り「むぎや祭り」
「麦屋節」をはじめ「こきりこ節」「古代神」「といちんさ」など多数の五箇山民謡が競演される、「おわら風の盆」とともに越中国を代表する秋祭りです。
#五箇山民謡は、源平合戦に敗れ、五箇山地方に流れた平家の落人が、農耕の合間などに都をしのんで歌ったのが始まりとされております

この祭りに併せ城端線にて臨時列車「むぎや号」が運転されましたので、祭り見物がてら2日共乗車して参りました


2008年9月13日(土)
・城端線
←高岡   城端→
346D キハ47 42+キハ47 1015
9343D[むぎや号] キハ40 2090(乗)+キハ40 2092
345D キハ40 2083+キハ40 2084+[キハ47 27+キハ47 1134
347D キハ47 140+キハ47 1092
349D キハ47 42+キハ47 1015
352D キハ47 42+キハ47 1015 城端駅にて見送り踊り
351D キハ47 27+キハ47 1134
353D キハ40 2083+キハ40 2084
9352D[むぎや号] キハ40 2090+キハ40 2092(乗)


2008年9月14日(日)
・城端線
←高岡   城端→
335D キハ47 140+キハ47 1092
337D キハ47 27+キハ47 1134
336D キハ40 2083+キハ40 2084
343D キハ47 66+キハ47 1064
9343D[むぎや号] キハ40 2090+キハ40 2092(乗)
344D キハ47 27+キハ47 1134
346D キハ47 66+キハ47 1064
352D キハ47 66+キハ47 1064 城端駅にて見送り踊り
9352D[むぎや号] キハ40 2090(乗)+キハ40 2092

むぎや号ですが、別に今年初めて運転された訳ではありません。ここ数年は城端発定期最終列車の後(23時台)に高岡行き1本が人知れず運転されてました(過去ログ参照)
#昨年までは城端線各駅に臨時列車運転の張り紙しか告知が無く、当然知名度が無いので乗客が一桁台の年もありました。
ところが今年は一転、新聞広告やwebでの告知・列車へのヘッドマークの取付・むぎや号乗客は競演会入場券半額など、各種サービスに力が入れられました。
#今までの放置プレーな状況を知っている私にとっては信じられない状態(爆)
むぎや号は両日共2両編成で座席定員の7割が埋まる位の乗車率と、そこそこの利用があり企画は成功だと感じました。


高岡駅にて発車待ちのむぎや号。ホームには五箇山民謡が流され祭りムードを盛り上げていました

2008/9/14 9343D城端線高岡

福野駅にて対向列車待ち。

2008/9/13 9343D城端線福野

城端駅2番線にて折り返し待機中のむぎや号。

2008/9/13 城端線城端

むぎや祭りは城端市街地がメイン会場なのですが、城端駅前にも舞台が設置され踊りが披露されます。
画像は最終日の舞台踊り終了後、観光客も参加できる輪踊り

2008/9/14 城端線城端駅前

最近の城端駅名物(迷物?^^;;;;;;)このアニメ、放送終了して半年経つのですが、駅ノートの書き込みを読むと、今でも全国から城端を訪ねてこられているみたいです。

#余談・・・hawk001さんと駅前で舞台踊りを撮影していたとき、見知らぬ方から「聖地巡礼の方ですか?」と声をかけられてしまった・・・すいません、ワシそんなに詳しくない一般人です(^^;;;;

定期最終列車352Dでは発車前に見送り踊りが行われました。
昨年までは稀に(町内会の気分次第?)突発的に行われていた見送り踊りですが、今年は祭プログラムにも明記されており13・14日の両日行われました。
#私は17年連続で城端線でむぎや祭に来ていますが、過去に見送り踊りに遭遇できたのは5回位やったかな・・・それだけに今年は町内会・JR共に気合入っているなぁと感じています。

2008/9/13 352D城端線城端
↓同シーンの動画です。
http://dc65.net/salon/uploader/files2/hama20080914-2.3GP
2008/9/14 352D城端線城端
優雅な「おわら風の盆」とは一味違う勇壮な舞い
#踊り子の女の子とヨンナナ様のコラボ。ひらどさーん(爆)





[36631] 9月14日五能線運用
  2008/9/15 (Mon) 10:01:41 関谷 秀樹   


本日も津軽フリーパスを利用して、エリア乗り回してきました。
川部方←             →弘前・東能代方
A71運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a71_d.html
822D→3825D→3836D
キハ48-1550+キハ48-520

A72運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
3825D〜825D→2832D→330D
キハ40-1006+キハ48-506

A73運用(1638Dまで)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
キハ48-1540+キハ48-516

秋田支社HP
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/timetable_week.html
より
A73/1683Dから朱色5号の2連がローテーション入りとなっています。

A74運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a74_d.html
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1522+キハ48-515

A75運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a75_d.html
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1504+キハ48-519

A76運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a76_d.html
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ40-522+キハ48-518

○キハ40非ワンマン車運用
・弘前側1日目
2523D〜2525D(弘前・東能代方)→弘前運輸区入区
キハ40-523

・弘前側2日目
824D(弘前・鯵ヶ沢方)→827D(鯵ヶ沢より弘前・鯵ヶ沢方に連結)→2832D(川部方・鯵ヶ沢から回送車)
キハ48-521

○キハ40ワンマン車運用
・弘前側1日目
521D〜523D〜827D→2830D(川部方)→831D→834D→835D
キハ40-527+キハ40-574

・弘前側2日目
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40-546+キハ40-529

・弘前運輸区庫外留置車
これまで外から車番の確認できなかった1両を確認しました。
キハ40-533とキハ40-537

川部方←             →弘前・東能代方
824D
キハ40-546+キハ40-529(乗)+キハ40-521

↑五所川原駅での分割作業


↑824Dの五所川原〜鯵ヶ沢間は弘前側唯一の単行運転。
キハ40非ワンマン車の運用(五所川原)。
このキハ40-521はなぜか他のキハ40と向きが逆になっている。

1823D
キハ40-527+キハ40-574

3825D快速深浦
キハ40-522+キハ48-518][キハ40-1006+キハ48-506

3色編成でした(五所川原)。

521D〜523D
キハ40-527+キハ40-574

キハ40ワンマン車×2弘前側への送り込みとなる523D(五所川原)。

8632D〜8522D〜8622D快速リゾートしらかみ2号
木無編成
1:キハ48-701 2:キハ48-1701 3:キハ48-702

↑木無編成による運転は10月末まで続きます(五所川原)。

8621D〜8521D〜8631D快速リゾートしらかみ1号
3:キハ48-704 2:キハ48-1521 1:キハ48-703

8631Dと2830Dは弘前駅で並び、8631Dが先発しますが、
川部駅で8631Dが特急通過待ちの間に追いつきました(弘前)。

2830D
キハ40-527+キハ40-574+キハ40-546+キハ40-529

↑林崎にて。

829D
キハ48-1504+キハ48-519

↑林崎にて

2523D〜2525D
キハ48-1522(乗)+キハ48-515+キハ40-523

↑キハ48×2と非ワンマン車の弘前側送り込みとなる2525D(川部)

2832D
キハ40-521+キハ40-1006+キハ48-506

834D
キハ40-527+キハ40-574

838D
キハ48-1504+キハ48-519][キハ48-1522+キハ48-515

835D
キハ40-594+キハ40-529

弘前運輸区留置車

↑12時半頃の弘前運輸区内の様子。右は手前からキハ40-537とキハ40-533。この後、左のピット線には2525Dで到着したキハ40非ワンマン車が顔の見える位置まで入ってくる。






[36630] キハ58293にヒゲ! 高松〜高知間往復で塗り戻し4連走る!
  2008/9/14 (Sun) 23:56:31 ROKU   



#キハ58293にヒゲ! 9224D 坂出

本日、国鉄規定色のキハ47,58,65 4連を使用した鉄道マニア有志による団臨が、高松〜高知間を往復しました。
「どつぼ列車」という冗談でも許されないイベントのネーミングに、「カッチーン!」ときていたのですが、
そうも言っていられず、完全撮りで追っかけ倒してきました。
知っているところで青シビさん、染さん、大吉さん、punyさんご一行、黒安さん、ブロワーシュッシュ君が
参加費12000円!を払って乗車されていましたが、地元のよく見かける顔は、ほとんどの方が
撮りに回っていたようです。
運転時刻は以下の通り。

9223D
高松8:04-坂出25-26-宇多津32-42-多度津52-53-善通寺9:01-10-琴平15-37-讃岐財田50-10:08
-箸蔵22-30-阿波池田40-11:08-小歩危29-43-大歩危51-12:08-土佐北川37-42-土佐山田59
-土佐大津13:08-17-布師田20-22-土佐一宮24-27-高知13:33
※讃岐財田〜大歩危間フォトラン

回9223D
高知13:40-土佐一宮13:46
※高知運転所で撮影会

回9224D
土佐一宮16:21-高知16:25

9224D
高知16:25-30-薊野33-38-後免48-56-土佐山田17:01-新改12-24-繁藤37-44太田口18:02-14
-土佐岩原24-29-小歩危44-51-阿波池田19:08-15箸蔵24-20:08-坪尻14-20-讃岐財田30-41
-善通寺58-21:12-多度津18-19-宇多津26-26-坂出31-32-端岡42-22:02-高松10

編成は往路と復路で組み換えられ、
【往路】
キハ6534+キハ58293]+[キハ47114+キハ471086
【復路】
キハ58293+キハ6534]+[キハ471086+キハ47114
となりました。

特筆すべきは、この企画に際し、キハ58293の前面に往年の「ヒゲ」をイメージしたカッティングシートが
貼り付けられたこと。この「ヒゲ」はJR四国の意向により、当分の間そのままにされるようです。

↑高知運転所にて 撮影:ランタイン君


↑9924Dと45D 新改

馴れ合い諸兄を始め、地元のオマイツな方々にはいろいろ便宜をいただき(^^;、ありがとうございました。
三縄で某ランエボを煽ったらしい井●大師匠が、新改でのクラッシュからちゃんと徳島に帰ることが
できたのか気掛かりです。





[36629] 豊肥久大通信
  2008/9/14 (Sun) 22:29:04 yunoka   


9/14 豊肥本線 熊本←   →別府
回4571D キハ185-1012★△+キハ185-8★△
回82D  キハ185-5☆△+キハ186-7☆+キハ185-15☆△
5422D  キハ220-207+キハ220-1504
回4827D キハ47 8087+キハ47 8088]+キハ47 9073
4429D  キハ200-1003+キハ200-3
1071D  キハ185-1012★△+キハ185-8★△
1073D  キハ185-16☆△+キハ185-2★△
1076D  キハ185-1012★△+キハ185-8★△

9/14 久大本線 久留米←   →大分
4827D キハ47 8087+キハ47 8088]+キハ47 9073
4831D キハ200-1004+キハ200-4
82D  キハ185-5☆△+キハ186-7☆+キハ185-15☆△

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

#↓回4571D 三複線?(なじょ) 大分−西大分  ↓高架線を降りる82D 大分−古国府
 

#↓1073D キハ185-16は立客あり 豊肥渡線 ↓豊肥線合流後、再加速する1073D 大分−下郡(信)
 





[36628] 関西気動報2008/9/14
  2008/9/14 (Sun) 22:18:20 雑巾猫   


←宮津・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                高山・(播但線経由)鳥取→
53D「スーパーはくと3号」(神戸945定通)
63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7013C+7034+7036R+7045+7055R+7002R
#HOT7002は新型座席&ロールカーテン化完了車

2D「はまかぜ2号」(神戸959(2)1000定時)
6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-49+キロ180-4+キハ180-79+キハ181-48

1D「はまかぜ1号」(神戸959(5)1000定時)
キハ181-22+キロ180-13+キハ180-30+キハ181-21

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-5+キハ84-8+キハ85-1101]+キハ85-1209

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011
#3連休の℃真ん中に3連運行(^^;)
#不具合等で減車された訳ではないようですが




[36627] 高山本線岐阜口通信
  2008/9/14 (Sun) 21:48:38 DEJI   


・9/12
 704D キハ11-103+キハ11-106+キハ11-116(乗車)
 1711C キハ48 6811+キハ48 5810
 1702D キハ48 3816+キハ48 6812]+キハ40 6312
 1704D キハ40 6307+[キハ48 3815+キハ48 6501
 714C キハ11-119+キハ11-120
 39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号” キハ85系3B
 1733D キハ48 6812+キハ48 3816(乗車)
 756C キハ11-118+キハ11-120

・9/13
 22D 特急“(ワイドビュー)ひだ2号”(←岐阜)
  キハ85-208+キロハ84-9+キハ84-6+キハ85-1118
 3744D キハ48 3809+キハ48 6815]+[キハ48 3816+キハ48 6812

・9/14
 3729C キハ11-105+キハ11-116






[36626] 豊肥線通信 (9/14)
  2008/9/14 (Sun) 20:29:58 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4439D:キハ147 1030+キハ47 3510
4430D:キハ200-3+キハ200-1003
1073D「九州横断特急3号」
     :キハ185-2(横断色)+キハ185-16(YUFU色)(ワンマン編成)
4443D:キハ220-206
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-8+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4461D:キハ200-104+キハ200-1104
4452D:キハ47 8159+キハ47 4509
4463D:キハ220-1503

 キハ147 1030が方転して大分方を向いています! 同車が下り向き
になるのは2002年に大分にやってきて以来、初めてのことではないで
しょうか。


↑笹無田川水路橋とヨンナナ
  4439D:キハ147 1030+キハ47 3510 朝地←豊後竹田(9:48)


↑稲穂の波を進む混色編成
  1073D:キハ185-2+キハ185-16 犬飼→菅尾(12:27)


↑薄雲の向こうに中秋の名月
 4452D:キハ47 4509 菅尾(19:33)




[36625] 181!
  2008/9/14 (Sun) 10:05:07 雑巾猫存   


←姫路
2D「はまかぜ2号」(神戸959(2)1000定時)
キハ181-49+キロ180-4+キハ180-79+キハ181-48

1D「はまかぜ1号」(神戸959(5)1000定時)
キハ181-22+キロ180-13+キハ180-30+キハ181-21

先頭車の番号が連組なのは意図的?(^^;)





[36624] 日豊線見たまま(08/09/10〜09/13)
  2008/9/14 (Sun) 06:46:25 ひらど   


#国分駅にて

←鹿児島中央
・9/10
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126


↑ 9/10 6772D キハ147 1032ほか

・9/11
6768D〜回6768D:キハ140 2062]+キハ40 8063]
#サボ[吉松⇔隼人](隼人への回送後の運用)
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126
6774D〜回6774D:キハ47 9077+キハ47 158]+キハ40 2105]
#回送時はサボ[吉松⇔隼人](隼人への回送後の運用)


↑ 9/11 回6774D キハ47 9077ほか

・9/12
6768D〜回6768D:キハ40 8056]+キハ40 8065]
#サボ[吉松⇔隼人](隼人への回送後の運用)

6772D:キハ147 1032+キハ47 5126]+キハ47 8123

この日は、日南運用への返却回送と思われるキハ47 8123が前結されていました。
47onlyの3連ってどこに行ってもそれほど頻繁に見れるわけではないので、なんか得した気分
です。


↑ 9/12 6772D キハ147 1032ほか

6774D〜回6774D:キハ47 9042+キハ47 131]+キハ40 2064]
#回送時はサボ[吉松⇔隼人](隼人への回送後の運用)

キハ47 131の屋上水タンクは無塗装?なのか、金属地肌が光っていてカッコイイです。(^^;

 
↑ 9/12 回6774D キハ47 131ほか           キハ47 131の屋上水タンク

・9/13
6768D〜回6768D:キハ47 1078+キハ47 8124
#サボ[吉松⇔隼人](隼人への回送後の運用)
6772D:キハ147 1032+キハ47 5126
6774D〜回6774D:キハ40 8056]+キハ40 8065]+キハ40 2105]
#回送時はサボ[吉松⇔隼人](隼人への回送後の運用)

9/11,12の2日とも、6768D〜回6768Dがキハ40/140の2連、6774D〜回6774Dがキハ47(147)の2連
だったので、別の組の運用だと思っていましたが、この日は前者にキハ47、後者にキハ40、し
かも前日に6768D〜回6768Dに入っていた車が来て、驚きました。これらは一連の運用で回って
おり「40 8056+40 8065」と「140 2062+40 8063」は、キハ40系2連の運用にたまたま40×2連
の組成で入っているだけのようです。以前は47(147)+40(140)等の組成がほとんどだったよう
なので、違和感が(^^;
ただし、9/11の6768D→9/12の6774Dと、9/12→9/13の同列車で編成の回り方が違うので、運用
自体は40×2がたまたまの代走なのかもしれません。




[36623] 阪神間気動報2008/9/13
  2008/9/13 (Sat) 23:49:24 雑巾猫   


←宮津・(智頭線経由)倉吉・(塚本経由)宮原操
          高山・(播但線経由)香住→
3084D「タンゴエクスプローラー4号」
(尼崎1854(7)54・6分延着発)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」
(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001
#3084D遅延理由は川西池田〜中山寺間踏切障害の為
neko3084D-amagasaki20080913.3G2
3084D尼崎発車

試2972レ(尼崎(8)1901通過→宮原操へ)
キハ120亀山車1輌+EF65PF[関]
#番号不詳m(__)m網干総出場回送列車

62D「スーパーはくと12号」(大阪1931(10)37定時)
HOT7015C+7034+7036R+7045+7055R+7002R完
#HOT7002は新型座席+ロールカーテン化の完全更新車

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(大阪1951(3)56定時)回2036D
キハ85-2+キハ84-2+キハ85-1114]+キハ85-203
#量産先行車2連続連結を大阪で見るのは初めて(^^;)

63D「スーパーはくと13号」(大阪2001(3)05定時)
HOT7012R+7037R+7048R+7047R+7054+7003R
#HOT7012の座席はHOT7040代4次車から捻出されたものに交換

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-22+キロ180-12+キハ180-26+キハ181-21
neko-k6D_osaka20080913.3G2
回6D発車




[36622] “スーパーはくと”一発!
  2008/9/13 (Sat) 23:13:48 ROKU   


60D 特急“スーパーはくと10号”(大阪定時)
HOT7003+HOT7054+HOT7047+HOT7048+HOT7037+HOT7012





[36621] 181! “はまかぜ”
  2008/9/13 (Sat) 23:09:47 ROKU   


4D 特急“はまかぜ4号”(大阪定着)
キハ181-48+キハ180-79+キロ180-4+キハ181-49


roku20080913171655.3gp
↑回4D 人気者ですねぇ。 大阪

▼ MotoQ
> てっきり919Dに代走が入ると思いこんで待ちかまえたらフツーに185が・・・(ToT)

贅沢じゃ!!
てか、もう稲刈りしとるし・・・ orz





[36620] 9月13日五能線運用
  2008/9/13 (Sat) 22:45:01 関谷 秀樹   


先週末に続いても津軽フリーパスを利用し、五能線の気動車を中心にエリア乗り回してきました。
川部方←             →弘前・東能代方
A71運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a71_d.html
822D→3825D→3836D
キハ40-1006+キハ48-506

A72運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1540+キハ48-516

A73運用(1638Dまで)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
キハ48-1522+キハ48-515

A74運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a74_d.html
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1504+キハ48-519

A75運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a75_d.html
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ48-1550+キハ48-520

A76運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a76_d.html
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ40-522+キハ48-518

○キハ40非ワンマン車運用
・弘前側1日目
2523D〜2525D(弘前・東能代方)→弘前運輸区入区
キハ48-521

・弘前側2日目
824D(弘前・鯵ヶ沢方)→827D(鯵ヶ沢より弘前・鯵ヶ沢方に連結)→2832D(川部方・鯵ヶ沢から回送車)
キハ40-594

○キハ40ワンマン車運用
・弘前側1日目
521D〜523D〜827D→2830D(川部方)→831D→834D→835D
キハ40-546+キハ40-529

・弘前側2日目
824D(川部方・五所川原切り離し)→1823D→2830D(弘前・深浦方)→2833D→840D
キハ40-531+キハ40-528

822D
キハ40-1006(乗)+キハ40-506
弘前→五所川原間乗車

821D
キハ40-522(乗)+キハ48-518][キハ48-1550+キハ48-520

824D
キハ40-531+キハ40-528+キハ40-594

8632D〜8522D〜8622D臨時快速海彦山彦
キハ48-1520+キハ48-505

2830D
キハ40-531+キハ40-528+キハ40-546+キハ40-529
川部方2両は鯵ヶ沢行、弘前・深浦方2両が深浦行

2525D
キハ48-1504(乗)+キハ48-519]+キハ40-521
五所川原→弘前間乗車

838D
キハ48-1550+キハ48-520][キハ48-1504(乗)+キハ48-519
弘前→五所川原間乗車

835D
キハ40-594(乗)+キハ40-529
五所川原→弘前間乗車

840D
キハ40-531+キハ40-528

秋田支社HPより
明日のA73/1683Dより朱色5号の2連がローテーション入り予定となっています。






[36619] 豊肥久大通信
  2008/9/13 (Sat) 22:33:03 yunoka   


←代用
9/13 豊肥本線 熊本←   →別府
回4571D キハ185-1004★△+キハ185-6★△
回82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
5422D  キハ200-1104+キハ200-104
回4827D キハ47 8087+キハ47 8088]+キハ47 9073
4429D  キハ200-5011+キハ200-11
1071D  キハ185-1004★△+キハ185-6★△

9/13 久大本線 久留米←   →大分
4827D キハ47 8087+キハ47 8088]+キハ47 9073
82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

★:九州横断特急色 △:フォグランプ装備車

#↓回4571D 日豊線のキハ185系 西大分付近 ↓高架線起点も残仕上げ中  大分−古国府
 





[36618] 本日の予讃線919D
  2008/9/13 (Sat) 22:30:35 MotoQ   


▼ ROKUさん
> #キハ185-3000系の運用は、わけわからんくなっている人が多数おられると思いますので(自分もですが・・・(爆))、

そのうちの一人・・・(^^;;

てっきり919Dに代走が入ると思いこんで待ちかまえたらフツーに185が・・・(ToT)
仕方ないのでとりあえず撮影。


919D 西大洲〜伊予平野 2008/09/13

悪いことに車番も確認できず・・・
写真を拡大してとりあえずキハ185-3110であることは判明(^^;;





[36617] 豊肥久大通信 (9/13)
  2008/9/13 (Sat) 22:26:36 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
1074D「九州横断特急4号」
     :キハ185-2★+キハ185-16(乗)(ワンマン編成)
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-6★+キハ185-1004★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4434D:キハ220-206+キハ220-203
4436D:キハ200-2+キハ200-1002
5436D:キハ220-209
4444D:キハ200-1+キハ200-1001(乗)
4451D:キハ200-2+キハ200-1002
4453D:キハ220-206+キハ220-203
4455D:キハ200-104+キハ200-1104
2426D:キハ125-15

 FM1521さんが触れられているようにキハ185-16(機関換装車)が横断
特急の自由席車に入ったので、試乗してきました。
 横断特急に乗車するのは大分駅の(豊肥久大線)高架開業後初めての
こと。下郡信号場を通過した1074Dは大分川橋梁上で大きく減速。ガ
クンと大きく揺れた後、新設された渡り線を通って日豊線のレールの
上へ。わずか2km弱とは言え、大分以南の日豊線をキハ185で走るのは
何とも不思議な感覚です。
 大分駅では地平ホームに到着。これは高架開業前と同じ光景なので、
時計が逆戻りしたような、これまた不思議な感覚です。
 大分からはいよいよ複線区間。「ソニック」と同じ4番のりばからの
発車なので、分岐器制限無しのロケットスタートです。SA6D125HE-1が
唸りを上げ、ポイントを蹴立てながらグイグイ加速していきます。
ドスンと直結に入った後、さらに伸びのある加速を見せて直2へ進段。
前回「ゆふ」で試乗した際、変速機には手を付けていないのかと疑って
いましたが、これでようやくスッキリしました。


↑1074D:キハ185-16+キハ185-2 別府(14:39)

・久大線
←大分                   久留米、博多→
4853D:キハ200-4+キハ200-1004
4848D:キハ220-209(乗)
  83D「ゆふDX3号」
     :キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1001
4855D:キハ220-1501(乗)
4850D:キハ220-1101
4852D:キハ220-1501


↑久大線高架部分の前面展望
 4855D:キハ220-1501車内より
  (奥は83Dで到着して留置中の「ゆふDX」編成) 古国府→大分(15:55)




[36616] マツ5865、ヨンナナ代走時の場合
  2008/9/13 (Sat) 21:14:33 uwakai   


▼ D300さん
> 47の代走まで含めて考えると

58,65が47を代走する時に、58,65どうしの並びが発生する駅を調べてみました。

【定期+代走】
伊予中山:627Dと622D

【185代走+47代走】
伊予上灘:913Dと912D
伊予上灘:927Dと928D
伊予大洲:927Dと930D
伊予市:929Dと928D
伊予白滝:929Dと930D
伊予上灘:931Dと930D
八幡浜:669Dと2番927D待機位置

間違いあればご指摘ください。






[36615] Re: マツ キハ185-3000系運用
  2008/9/13 (Sat) 20:31:44 D300   


>ROKU様
#キハ185-3000系の運用は、わけわからんくなっている人が多数おられると思いますので(自分もですが・・・

失礼しました。変な書き込みで混乱を与えてしまったようです。
しかしながら、分かりやすくまとめていただき、ありがたく思います。

>ひでよし様
いつも貴重な情報ありがとうございます。
並びの見られる駅。とても分かりやすいですね。
私も書き出してみようと思いながら、未だできずです。
47の代走まで含めて考えると、訳がわからなくなってしまっています。





[36614] 長良川鉄道通信
  2008/9/13 (Sat) 18:39:24 るどな   


←北濃
2008年9月5日
19 ナガラ305■

2008年9月7日
111 ナガラ2

2008年9月8日
19 ナガラ304
119〜124 ナガラ201
関(18:35)留置 2番線西の側線 ナガラ10(休車札・回送幕)

2008年9月9日
21 ナガラ201
121〜126 ナガラ305■+ナガラ307●
関(20:00)留置 車庫 ナガラ2,2番線西の側線 ナガラ10(休車札・回送幕)

2008年9月10日
20 ナガラ501
121〜126 ナガラ305■+ナガラ307●

2008年9月12日
1 ナガラ302+ナガラ30_
24 ナガラ302
関(21:40)留置 車庫 ナガラ201,2番線西の側線 ナガラ10(美濃白鳥幕)
#ナガラ10から休車札が外されました!幕は美濃白鳥に変わっています。

■:千代の里郡上ラッピング車
●:ラッピング募集中車





[36613] マツロクゴ(代走継続)
  2008/9/13 (Sat) 16:34:31 ひでよし   


・予讃線
925D:キハ65 41+キハ58 216

・四マツ キハ185-3000系運用まとめの補足
#キハ185-3000系代走時に58,65どうしの並びが発生する駅

【定期+代走】
八幡浜:627Dと913D
千丈:627Dと630D
伊予大洲:627Dと626D
市坪:632Dと919D

【代走+代走】
北伊予:669Dと930D
伊予長浜:913Dと914D
伊予白滝:925Dと928D
伊予大洲:913Dと626D
八幡浜:913Dと630D

・回送車(キクハなど)併結
【送り込み】913D 松山6:06-宇和島9:43
【返却回送】626D 宇和島6:17-松山8:57
トロッコシーズンによく見られるキクハ併結の列車

とりあえず、ROKUさんのまとめに補足するような感じで書きましたが
間違っている箇所がありましたらご指摘願いますm(_ _)m
また、現在代走運用に就いているキハ65 41+キハ58 216の一つ前もしくは一つ後ろの
運用に代走が発生した場合、伊予大洲駅でロクゴの3本並びが発生します。

#最後にJR四国はやってくれると私は信じてます。






[36612] マツ キハ185-3000系運用
  2008/9/13 (Sat) 13:29:46 ROKU   


#キハ185-3000系の運用は、わけわからんくなっている人が多数おられると思いますので(自分もですが・・・(爆))、
#まとめておきます。(^^;;

・四マツ キハ185-3000系運用
編成: [キハ185-3100+キハ185-3100]

913D 松山6:06-宇和島9:43
928D 宇和島15:18-松山18:30
669D 松山19:55-宇和島22:52

630D 宇和島7:08-松山10:02
671D 松山21:31-伊予大洲22:48

914D 伊予大洲6:48-松山8:25
925D 松山15:35-宇和島19:30

626D 宇和島6:17-松山8:57
919D 松山11:39-宇和島14:35
930D 宇和島17:18-松山20:12

4編成8台使用予備ゼロで、4日周期で循環しています。
他形式との連結は、現在では無くなっていますよねぇ?
予備がゼロなので、キハ185-3000系が検査で不足するときなどは、キハ58,65が代走に入ります。

現在キハ185-3100一台が多度津工場に検査入場しているため、キハ6541+キハ58216が代走に入っており
(本日は914D〜925D)、これは9月末まで継続されるハズ。
現在運用入りしているキハ185-3000も、交番検査で3日間落ちる日が必ず来ますので、9月末までには
2編成のキハ58,65がキハ185-3000系の代走に就く日が間違いなく発生します。





[36611] 予讃線定期運用632D
  2008/9/13 (Sat) 12:42:00 D300   


←宇和島       松山→
632D キハ5411+キハ6569+キハ58203
ついでに
919D キハ185-3110+キハ185-3107
確か今回っている185代走が順当に回れば、明日はこの筋が58216+6541になるはず?
ちなみに本日この後の代走は925Dでしょうかね。私は、仕事があり確認できませんが、
下灘あたりが夕日をバックにいい感じなのでしょうね。orz

>ROKU様
「史上最大の馴れ合い会」楽しみにしております。





[36610] みえ、南紀通信
  2008/9/13 (Sat) 08:09:33 ウシ   


←鳥羽、紀伊勝浦
みえ51号 キハ75-203+キハ75-303+キハ75-3+キハ75-103
南紀1号 キハ85-4+キハ84-10+キハ85-1115+キロハ84-6+キハ85-207


本日は鳥羽駅で開催のさわやかウォーキングのため4両での運転です





[36609] 高山本線(下呂口)通信
  2008/9/13 (Sat) 07:50:28 のらりくら2号(携帯)   


1708D キハ48 5806+キハ48 6808
1705D キハ48 5513+キハ48 6517(乗)
22D キハ85-208+キロハ84-9+キハ84-6+キハ85-1118






[36608] タンゴラー
  2008/9/12 (Fri) 23:55:35 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田13分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田3分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR013+KTR012+KTR011

晴れ

・【史上最大の馴れ合い会】
お待たせいたしました。開催一ヶ月前になりましたので、そろそろ詳細を展開していきたいと思います。
行き先も集合時間も参加費さえも分からない企画への参加申込み、ありがとうございます。(笑)
信用が得られてるなぁと、自負しております。(^^;
現在、以下の方々の参加を受け付けております。(敬称略・申込順)

ROKU 大人1
うる・きょん・なえたん 大人2子供1
FM1521 大人1
くりりん 大人1
日豊組合長・075 大人2
青シビ 大人2
マッチャン 大人2子供2
池田町民 大人1
かきChan・maya 大人2
まりな 大人1
るどな 大人1
黒安 大人1
やまちゃん 大人1
puny・徳島のふぅ 大人3子供1
オフィスやくも 大人3
ランタイン 大人1
川染 大人1
岡鉄指令 大人1
タンバリー 大人1
南くる 大人1
北きつね 大人1
宮崎総合(臨) 大人1
takekun 大人1
AYA・二瀬川ヤコビアン 大人2幼児2乳児1
ハマ急 大人1
藍住 大人1
断流器 大人1
しんじ 大人1
M村・N村 大人4子供2
D300 大人2子供1
じぇいふじ 大人1
雑巾猫 大人1
すっちー・日豊組合員 大人4
ひでよし 大人1
ぼむ 大人1
DEJI 大人1
ゆきまる 大人1
MotoQ 大人1
Hyper 大人1
yunoka 大人1
仕置 大人1
hirox2 大人1
もづ 大人1
しゅくなみ 大人2
湯煙 大人1
のらりくら2号 大人1
たなさん 大人1
ウシ 大人1
しおかぜ堂本舗上得意様(仮) 大人10
WEST(仮) 大人1
K's(仮) 大人1

馴れ合い親睦という趣旨なので、私と共存関係にないROMの方は、申し訳ありませんが外させていただいております。
ただ、選外となった方で、どうしても乗りたいという方がおられましたら、開催まであと一カ月ありますので、
土産なり熱意なりを持ってきてください。

文字どおり、史上最大の作戦です! ぶっ飛んだ企画です!
私が抱いてきた夢の世界を、ラストチャンスで現実化してしまいます。





[36607] 氷見線通信
  2008/9/12 (Fri) 23:25:20 シーサイド   


←氷見
8/31
536D キハ40 2137+キハ40 2136
9/1
539D キハ47 138+キハ47 1092
9/2
549D キハ47 25+キハ40 2078
9/3
522D キハ40 2137+キハ47 1029+キハ47 42+キハ47 1015
9/4
522D キハ40 2137+キハ47 1029+キハ47 42+キハ47 1015
9/5
522D キハ40 2137+キハ47 1029+キハ40 2090
9/8
524D キハ47 140+キハ40 2027+キハ47 42+キハ47 1015
9/9
522D キハ471011+キハ47 1029+キハ40 2083
9/10
522D キハ47 1011+キハ47 1029+キハ40 2083
9/12
522D キハ40 2092+キハ47 1029+キハ40 2083

書かないとたまっちゃいますね・・・





[36606] 豊肥線通信 (9/12)
  2008/9/12 (Fri) 21:41:43 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ220-205+キハ220-208
4457D:キハ200-4+キハ200-1004
4448D:キハ200-11+キハ200-5011
4459D:キハ200-1+キハ200-1001
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-2(横断色)+キハ185-16(YUFU色)(ワンマン編成)

 南海上の台風の影響なのか、今日も不安定な天気で夕方から雨。
1077Dの通過時刻にはすっかり暗くなり、絶好の被写体がやってきた
のにあえなく撃沈。まだまだ修行が足りません…




[36605] 9月12日五能線運用
  2008/9/12 (Fri) 20:58:39 関谷 秀樹   


川部方←             →弘前・東能代方
A71運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a71_d.html
822D→3825D→3836D
キハ48-1540+キハ48-516

A72運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
3825D〜825D→2832D→330D
キハ48-1522+キハ48-515

A73運用(1638Dまで)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html
キハ48-1504+キハ48-519

A74運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a74_d.html
221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方)
キハ48-1550+キハ48-520

A75運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a75_d.html
821D→828D→829D→838D(川部方)
キハ40-522+キハ48-518
昨晩は838Dをチェックしていませんでしたが、
キハ40-522は前回弘前で組み替えられたキハ48-518を伴ってローテーションに入っていました。

A76運用
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a76_d.html
821D→2826D→326D→323D→637D→837D
キハ40-1006+キハ48-506

838D
キハ40-522+キハ48-518][キハ48-1550+キハ48-520

8625D〜8525D〜8635D臨時快速海彦山彦
キハ48-1520+キハ48-505
・この朱色5号編成は明日の8632D〜8522D〜8622Dで臨時快速運用を離れます。

○キハ40非ワンマン車運用
・弘前側1日目
2523D〜2525D(弘前・東能代方)→弘前運輸区入区
キハ40-594

・弘前側2日目
824D(弘前・鯵ヶ沢方)→827D(鯵ヶ沢より弘前・鯵ヶ沢方に連結)→2832D(川部方・鯵ヶ沢から回送車)
キハ40-523

庫外留置のキハ40-537はそのままでした。

なお本日、秋田支社の朱色5号運転情報
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/timetable_week.html
が更新され、明日の8625D〜8525D〜8635D臨時快速海彦山彦で
臨時運用を終了するキハ48-1520+キハ48-505の朱色5号ペアが、
9月13日(日)のA73運用に入る予定となっていました。
入れ替わりでキハ48-1540+キハ48-516がローテーションを離れることになります。






[36604] 飛越線通信
  2008/9/12 (Fri) 20:44:25 ハマ急   


2008年9月12日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
843D キハ120 350+キハ120 347
844D キハ28 2346+キハ58 1114
845D キハ120 318+キハ120 349+キハ120 345



2008/9/12 844D高山線西富山〜婦中鵜坂

★おまけ 〜おわら臨4〜
↓エーデル同士の交換
http://dc65.net/salon/uploader/files2/hama20080901-5.3gp
2008/9/1 右9927D 左9932D 高山線千里





[36603] 予讃線通信(代走発生中)
  2008/9/12 (Fri) 19:36:16 takekun   


9/12分

 630D キハ58 216+キハ65 41
 627D キハ65 69+キハ58 203
 632D キハ58 203+キハ65 69+キハ54 12

マツ(12:00)
昨日円盤付けてたキハ185-3100がいなくなっていますので、今朝送られた様です。
ヒゲはまだ付いていませんでした。





[36602] 熊クマ通信(9/12)
  2008/9/12 (Fri) 17:52:17 FM1521   


9/12

・鹿児島本線
←熊本      八代→
1071D:キハ185-16+キハ185-2 (九州横断特急1号)

↑1071D キハ185-16が方転して自由席車に充当(熊本/11:20)
1083D:キハ185-1004+キハ185-6 (くまがわ3号)
1074D:キハ185-1008+キハ185-10 (九州横断特急4号)
回6492D:キハ31 14
回6493D:キハ31 14
回1220D:キハ47 9082+キハ140-2125
回1225D:キハ47 9082+キハ140-2125

・豊肥本線
←熊本      大分→
422D:キハ200-1101+キハ200-101
424D:キハ200-1103+キハ200-103
※所定キハ147x2B
425D:キハ200-1101+キハ200-101

・三角線
←熊本      三角→
520D:キハ147 182+キハ147 61(乗)
521D:キハ31 18+キハ31-16
522D:キハ31-4+キハ31 19+キハ31 14
523D:キハ147 182+キハ147 61
525D:キハ31-4+キハ31 19
530D:キハ31 18
531D:キハ31 18
532D:キハ147 182+キハ147 61
533D:キハ31 19


熊本操(6:49)
18:キハ185-1008+キハ185-10
17:キハ47 9082+キハ140-2125
15:DE10 1753+ 寝台車 +DE10 1756

23:キハ31 17  キハ40 8102
22:キハ58 139+キハ28 2401

▼
YUHU色ワンマン仕様のキハ185-16が方転されて
本日の1071Dから九州横断特急・くまがわ号の自由席車に充当されてます。




[36601] 西の果て通信(08/09/08〜09/10)
  2008/9/12 (Fri) 12:23:41 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・9/8
221D :キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 9+キハ67 9(乗)
224D :キハ66(SSL)+キハ67 11
250D :キハ66 13+キハ67 13(乗)
回5136D:キハ66 6+キハ67 6(SSL)
251D :キハ66 12+キハ67 12
5145D:キハ66 9+キハ67 9

崎サキ(20:10)
 客留線2番:キハ66 14+キハ67 14

・9/9
221D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 13+キハ67 13(乗)
224D :キハ66 7+キハ67 7
5126D:キハ66 8(乗)+キハ67 8
3234D:キハ200-5+キハ200-1005
3227D:キハ66・67SSL色2B
5135D:キハ66 10+キハ67 10
251D :キハ66 8+キハ67 8
諫早留置(21:15)
 6番:キハ66 7+キハ67(SSL)]+[キハ66(SSL)+キハ67 14
255D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 4+キハ67 4
254D :キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-15+キハ200-1015

・9/10
221D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 11+キハ67 11(乗)
224D :キハ66 1+キハ67 1

#回数券が尽きたので、どなたかのマネしてあかはる出勤(爆
#キツネ目色白のかわいいJKの向かい(^o^)♪

3242D:キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 13+キハ67 13(乗)
#3242D現川で客扱い停車するようになって、初めて乗車。まだ定着してないようです(^^;
243D :キハ66(SSL)+キハ67 4
245D :キハ66 9+キハ67 9
244D :キハ200+キハ200-1014
247D :キハ66(SSL)+キハ67 2
3237D:キハ200+キハ200-1005
249D :キハ66 12+キハ67(SSL)

崎サキ(17:00)
 洗浄線2番:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 3+キハ67 3([快速佐世保])

 
↑ 3242Dは2番に入り、まずかもめ38号を待避。     ↑ その後、長与経由の244Dが3番に到着して接続を取り、3242Dが発車。
                            左:3242D 右:244D
  9/10 喜々津

AX-BBS TL