▽ 2008/9/10 (Wed) 22:36:20 ▽ 関谷 秀樹 |
|
|
川部方← →弘前・東能代方 A71運用 http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a71_d.html 822D→3825D→3836D キハ48-1504+キハ48-519
A72運用 http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html 3825D〜825D→2832D→330D キハ48-1550+キハ48-520
A73運用(1638Dまで) http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a72_d.html キハ40-522+キハ48-518 秋田支社HPによると1683Dにはキハ40-522(タラコ色)が入る予定になっています。
A74運用 http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a74_d.html 221D→222D→2523D→2525D→838D(弘前・鯵ヶ沢方) キハ40-1006+キハ48-506
A75運用 http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a75_d.html 821D→828D→829D→838D(川部方) キハ48-1540+キハ48-516
A76運用 http://www.jreast.co.jp/akita/topics/syu5/a76_d.html 821D→2826D→326D→323D→637D→837D キハ48-1522+キハ48-515
19時頃運輸区内待機中→19:47弘前発五能線838D鯵ヶ沢行 A74+A75運用 川部← →鯵ヶ沢・弘前 キハ48-1540+キハ48-516][キハ40-1006+キハ48-506
○キハ40非ワンマン車運用 ・弘前側1日目 2523D〜2525D(弘前・東能代方)→弘前運輸区入区 キハ40-521
・弘前側2日目 824D(弘前・鯵ヶ沢方)→827D(鯵ヶ沢より弘前・鯵ヶ沢方に連結)→2832D(川部方・鯵ヶ沢から回送車) キハ40-594
弘前運輸区庫外で留置が続いていたキハ40×2両に動きがありました。北側留置のキハ40-527が検庫内西側のピット線に入りました。キハ40-537はそのままです。 明日はキハ40-522がA74に入る予定なので、838D組成までの間に組み替えが行われる可能性があります。
明日の充当 821D 川部← →鯵ヶ沢・弘前 キハ48-1540+キハ48-516][キハ40-1006+キハ48-506
3825D〜825D キハ48-1522+キハ48-515][キハ48-1504+キハ48-519
2832D キハ40-521キハ48-1550+キハ48-520
838Dはキハ40-522の連結位置が不明ですが、3色編成になります。
自分の持っていたデータと、ROKUさん、もづさんの書き込みを併せて整理したところ、 秋田のキハ48については全車のカラーが判明しました。 #五能線色 キハ48-506,515,516,518,519,520,1504,1509,1522,1540,1550 #男鹿線色 キハ48-507,508,517,522,537,544,1502,1503,1507,1539 ・国鉄朱色5号 キハ48-505,1520
五能線色は弘前では下り方(川部方)が顔に幌を着けた1500番台、 上り方が顔に幌なしの500番台です。 五能線用のキハ48-1500は朱色5号の1520も含めて6運用を6両で担当。 検査等で1両でも運用を離れると他の車種を充てる必要を生じます。 しかし、男鹿線カラーのキハ48は秋田で五能線カラーと車両の向き・幌の位置が逆になる上、 設備(セミクロス・ロング・ワンマン)毎に運用が分かれているため簡単に代走運用が組めず、 車両数と設備の関係から主に朱色5号のキハ48-522や 男鹿線色のキハ40-1006が五能線キハ48の運用に回ってくるようです。 9月6日(土)から12日(金)までリゾートしらかみ木無編成が入場、 快速海彦山彦運転日にはキハ48-1520+キハ48-505が充当されることから、 それまでの間は五能線キハ48運用は混色運用が続くことになります。
|
|