36201-36300

[36300] 豊肥久大通信(大分駅豊肥久大高架一般公開)
  2008/8/17 (Sun) 23:05:40 yunoka   


8/17 豊肥本線 熊本←    →別府
4422D  キハ125-11+キハ47 8159
回4571D キハ185-1012★△+キハ186-6☆+キハ185-2★△
4425D  キハ200-1003+キハ200-3
回5422D キハ200-1001+キハ200-1]+キハ220-202
4424D  キハ200-1003+キハ200-3
回82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
5422D  キハ200-1001+キハ200-1
回4827D キハ47 8087+キハ47 8088]+キハ47 9073
4429D  キハ220-20?+キハ220-1504
1071D  キハ185-1012★△+キハ186-6☆+キハ185-2★△

8/17 久大本線 久留米←    →大分
4845D キハ200-1104+キハ200-104
4840D キハ125-15+キハ125-14
7003D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
84D  キハ185-5☆△+[キハ185-1☆△+キハ186-5☆+キハ185-15☆△
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色 △フォグランプ装備車

 大分駅豊肥久大高架化まであと一週間です。
 8/16,17と大分駅高架ウオークで一般公開されてましたので本日行ってきました。

#↓回4571D(左)と4425Dの並走も間もなく見納め ↓1番輝いているキハ185-1012
 

#↓新ホーム下から出発方向を見る        ↓豊肥(左)・久大(右)分岐部を遠望
 

#今日しか撮れないアングルでゆふ森
#↓大分駅進入                   ↓7番ホーム到着
 

 尚、来週8/24の豊肥久大高架開業の出発式は8872D「快速トロッコ列車」が対象となります。





[36299] おいでませ山口号乗車記(8/16)
  2008/8/17 (Sun) 22:33:26 yunoka   


8/16 美祢線 長門市←  →厚狭
9751D キハ58 563(乗)+キハ28 2329
726D キハ120 22+キハ120 10
727D キハ120 18

「おいでませ山口号」は同業者多数、そのまま仙崎終点まで一緒に行くと集団から抜けられなくなるのと
雨天でもあり長門市で見送ることにしました。その後、山陰線を下関へ戻りました。
#しかし国鉄色塗り戻しじゃなかったらこんなに人集まらないんだろうなあ。萩津和野の時は空いてたけどなあ。

#↓美祢でDD51貨物と交換(4分停車)      ↓長門市発車
 

#行き帰りの見たまま
8/16 山陰本線 下関←   →長門市
969D キハ40 2077(乗)
6828D キハ47 7004+キハ40 7003
864D キハ47 24+キハ47 38
873D キハ47 24+キハ47 38(乗)
866D キハ47 1100+キハ47 2501
868D キハ47 1102+キハ47 11

 湯玉−小串制限速度30の徐行サービス、ゆっくり海を眺めることが出来ました(雨でしたが)。
#長門市−小串間、本数少なすぎ。

#↓小串に到着、折り返し待ちのキハ40 2077


8/16 日田彦山線 日田←  →小倉
933D キハ147 1068+キハ147 184
957D キハ147 1058+キハ147 90
958D キハ147 1044+キハ147 185
961D キハ147 1044+キハ147 185(乗)
860D キハ147 1033+キハ147 58
964D キハ147 1125+キハ147 54
966D キハ147 91+キハ147 49]+[キハ147 1058+キハ147 90

8/16 平成筑豊鉄道
2435D 404
2440D 401(乗)
2437D 402
2439D 405

 日田彦山線で日田経由で帰ろうと画策してとりあえず961Dで田川伊田まで行くと駅員氏が、大雨で963Dは彦山以遠の
運転見込みはまだないとのこと。急遽、平筑でエスケープとなりました。

#↓966D 田川伊田                 ↓共用区間手前で当方(401)を通過待ちする963D
 

#その後乗った日豊本線は、鹿児島本線大雨の影響を受けダイヤめちゃくちゃ状態で苦行しながら帰りました(泣)。





[36298] 高山本線岐阜口通信プッチ 08/08/17
  2008/8/17 (Sun) 21:01:17 DEJI   


3701C キハ11-102+キハ11-118
3702C キハ11-122+キハ11-104
4725D キハ48 6813+キハ40 6309+キハ40 6304

▼ 雑巾猫さん
> ←新宮
> 紀勢線9327D(亀山1351(紀本)1408)
> キハ48 5513+キハ48 6517(乗車ちう)]+キハ40 3005+キハ40 3003
>
> ミオ48一般車がイセ40を従えて新宮へ下ります!(^^)/

夜行に使用するため?デッキ付き車が応援に行ったようですね。






[36297] 8/17 スーパーはくと1発通信
  2008/8/17 (Sun) 16:27:35 タンバリー会   


←鳥取
59D 特急“スーパーはくと9号”
HOT7015+HOT7037+HOT7047R+HOT7041R+HOT7055R+HOT7002R





[36296] 181!(タンバリー編)
  2008/8/17 (Sun) 14:40:21 タンバリー会   


▼ 雑巾猫(存)さん
> 1D「はまかぜ1号」
> #6号車自信なし(^^;)
> #いつもなら4D〜5Dで再確認しますが
> #今日は熊野市花火送り込みを見に行きますのでm(__)m

6号車、33であってますよー(^^;)
←姫路
4D「はまかぜ4号」
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-77(乗)+キハ180-40+キハ180-41+キハ180-33+キハ181-45

自由席が大盛況でした。こちらまで立っている方を誘導されておりました。





[36295] 熊野花火臨1発!
  2008/8/17 (Sun) 14:20:18 雑巾猫存   


←新宮
紀勢線9327D(亀山1351(紀本)1408)
キハ48 5513+キハ48 6517(乗車ちう)]+キハ40 3005+キハ40 3003

ミオ48一般車がイセ40を従えて新宮へ下ります!(^^)/





[36294] 181!
  2008/8/17 (Sun) 10:23:27 雑巾猫存   


←姫路
2D「はまかぜ2号」(神戸1000(2)00・1分延着)
キハ181-47+キロ180-13+キハ180-45+キハ180-30+キハ180-78+キハ180-79+キハ181-26

1D「はまかぜ1号」(神戸1000(5)00定時)
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-41+キハ180-33?+キハ181-45
#6号車自信なし(^^;)
#いつもなら4D〜5Dで再確認しますが
#今日は熊野市花火送り込みを見に行きますのでm(__)m





[36293] 高山本線岐阜口通信 08/08/16
  2008/8/17 (Sun) 00:40:20 DEJI   


3704D キハ11-114(乗車)+キハ11-104+キハ11-122
4711C キハ48 6813+キハ40 6309
3710D キハ11-101+キハ11-105
3737D キハ48 5501+キハ48 5508(乗車)
36D 特急“(ワイドビュー)ひだ36・16号”(←大阪)
 キハ85-9+キハ84-11+キハ85 1209]+[キハ85-208+キロハ84-1+キハ84-5+キハ85-1114]+キハ84-205+キハ85-207
3744D キハ48 5806+キハ48 6809]+[キハ48 5803+キハ48 6807






[36292] 新潟から岐阜へ 08/08/14
  2008/8/17 (Sun) 00:27:05 DEJI   


前日“べにばな”で新潟入り、マルヨ後岐阜へ戻ります。
新津の気動車でもう少し遊びたいところでしたが、天候が悪く、早めに新津を出ることにしました。

・信越本線
 2522D キハ47-517+キハ47 1518]+[キハ47 189(乗車)+キハ47 511
#世界遺産キター!! ということで非冷房&DMF15を新潟→新津で堪能。(^^)

 3222D 快速“あがの” キハ110-206+キハ110-205+キハ110-212
 222_D キハ110-203+キハ110-216+キハ110-214+[キハ111-201+キハ112-201
#大雨の影響で磐越西線五泉〜新津が抑止だったそうで、遅れのため新津打ち切り。列車番号下1桁不明。

・大糸線
 430D キハ52 125(乗車)
 429D キハ52 115(乗車)
#428D〜429Dで往復する算段が、糸魚川駅前のラーメン屋で時間を食ってしまい1本落とし&頸城大野ターンに。(^^;
#まあ動いていた2両の両方に乗れたのでヨシとしましょう。(^^;;;

・高山本線
 880D キハ120-351+キハ120-331
 1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”キハ85-1116+キハ84-301+キロ85-1(乗車)
 882D キハ120-350
 885D キハ120-331+キハ120-351
 1033D 特急“(ワイドビュー)ひだ13号”キロ85-4+キハ84-305+キハ85-11__
 1831D キハ48 6811+キハ48 5810
 1857D キハ48 6815+キハ48 5804
 35D 特急“(ワイドビュー)ひだ15号”キハ85-1110+キハ84-8+キロハ84-5+キハ85-6
 1040D 高山からの編成
  キハ85-10+キロハ84-9+キハ84-13+キハ85-1108]+[キハ85-1116+キハ84-301+キロ85-1
 1728D キハ48 3812(乗車)+キハ48 6808
 1725D キハ48 6809+キハ48 5806]+キハ40 5802
 37D 特急“(ワイドビュー)ひだ17号”キハ85-202+キハ84-202+[キハ85-1105+キハ84-9+キロハ84-3+キハ85-203
 1729C キハ48 6813+キハ40 6309
 39D 特急“(ワイドビュー)ひだ19号”キハ85系4両
 1731D キハ40 6308+[キハ48 6517+キハ48 5513
 1733C キハ48 6810+キハ48 3816
 743C〜太多線668C キハ11-204+キハ11-203
 太多線663C〜762C キハ11-101+キハ11-116
 太多線665C〜764C キハ11-119+キハ11-103(764C乗車)
 745C〜太多線670C キハ11-117+キハ11-121
 回8673D(?) キハ40 6304
 1735C キハ48 6807+キハ48 5803

富山を16:50以降の出発で1728Dへ乗るためには、880Dで越中八尾まで行き、その先高山まで“ひだ”に乗るしかありませんでしたが、富山〜高山間が89.4kmであり、普通車指定席特急料金に約500円加算でグリーン車に乗れるので、思い切ってキロ85に乗ってみました。(^^;
#シートの座り心地自体は良いのですが、シートピッチが広すぎて、フットレストに足が届きにくかったです(笑)。

※1728Dを終着美濃太田で降りたときのこと
岐阜方から車内灯を消した3連が近寄って来て、1728D編成に連結されました。
この3連、1731Dに充当され、下麻生から回送(回1726D?)で戻ってきた編成と思われます。
#13日のChatで、hirox2さんが回送を目撃されたという話からピンと来ました。
ちなみに1728D編成の行先幕は「多治見」にされていましたので、翌日の604Dに充当されるような感じでした。

▼ ハマ急さん
> 2008年8月14日(木)
> 1026D特急[ひだ6号] キロ85-1+キハ84-301+キハ85-11??
> #対向ホームの何かに気をとられて(謎)1両見落とし(>_<)

ということで、不明のキハ85は-1116ですね。(^^)

> 2008年8月15日(金)
> 1026D特急[ひだ6号] キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1119

私が見落とした1033Dのキハ85は-1119ということになります。m(__)m






[36291] KTR「宮津灯籠流し花火大会」輸送に「エーデル700」
  2008/8/16 (Sat) 23:46:10 ROKU   


(^-^;ちとあとでまとめます

東雲8013 8014 703
くんだ705 702

8004 8003 8002 8001

234D:KTR709(乗)+KTR702
333D:KTR701
235D:KTR706+KTR802
337D:KTR8013+KTR8014「天橋立を世界遺産に」ステッカー貼り付け
239D:KTR708
126D:MF201
D:KTR707+KTR705

丹後神崎18108011 8012
243D:丹後神崎1958KTR703乗
組んだ802706
MF202204

2044宮津発西舞鶴MF202

ディスカバリー80138014
天橋立2107D:KTR707
丹後神野D:KTR703





[36290] 飛越線通信
  2008/8/16 (Sat) 17:25:46 ハマ急   


2008年8月14日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
844D〜849D キハ28 2346(849D乗)+キハ58 1114(844D乗)
845D キハ120 352+キハ120 331+キハ120 351
847D キハ120 346+キハ120 350+キハ120 348+キハ120 344
846D キハ120 349+キハ120 347
848D キハ120 348+キハ120 344
1026D特急[ひだ6号] キロ85-1+キハ84-301+キハ85-11??
#対向ホームの何かに気をとられて(謎)1両見落とし(>_<)


2008年8月15日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
849D〜852D〜857D キハ28 2346(852D乗)+キハ58 1114(857D乗)
848D キハ120 331+キハ120 351
850D キハ120 348+キハ120 344
851D キハ120 347
1026D特急[ひだ6号] キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1119


↓雨上がり〜夏らしい空の下

2008/8/15 857D西富山





[36289] 宮津線上り臨時列車に「エーデル鳥取」!
  2008/8/16 (Sat) 16:59:41 雑巾猫   


この書き込みは、キハ65 701の電力で「一部」行われています(^^;)

←西舞鶴                      豊岡→
北近畿タンゴ鉄道宮津線9252D
キハ65 1701+キハ65 711]+[キハ65 1711(乗車ちう)+キハ65 701

・運転時刻表覗き見たまま
臨気B35仕業 豊岡運転派出 無線機番号011
  豊岡 16:09(JR1)
但馬三江 通過(16:12 実測)
 久美浜 1622(1)1718
  甲山 1722-22.30
丹後神野 1726.30(2)27
木津温泉 1732.30-33
  網野 1739.30-40
  峰山 1747-47.30
丹後大宮 1753-53.30
 野田川 1801-01.30
 岩滝口 1805-05.30
 天橋立 1809.30-10
  宮津 1815-18
  栗田 1823(2)23.30
丹後由良 1830(2)30.30
丹後神崎 1833-33.30
  東雲 1837-37.30
  四所 1842-42.30
 西舞鶴 1848.30(宮)


久美浜1番線(3番のりば)バカ停ちう




[36288] 日豊日報!!
  2008/8/16 (Sat) 16:46:53 宮崎総合(臨)   


2008年8月16日
・架線下〜日南線
←志布志

朝南郷〜高鍋運用
1922D
6752D
6755D
1931D キハ40 8069+キハ40 8100

朝志布志〜佐土原運用
1924D
6754D
6757D キハ147 1055(乗)+キハ47 8052

#久しぶりに乗ってみました。やっぱゆるゆるダイヤ…





[36287] あまるべロマン 8/10
  2008/8/16 (Sat) 16:17:02 もづ   


8/11から山陰本線に安物糞電車が投入されるので、マトモな電車でアクセスできるうちに行ってきました。
投入前日なら大丈夫だろうと思いきや、京都〜園部間では悪臭電車がウヨウヨ・・・

←浜坂
1D「特別急行はまかぜ1号」 後ろがキハ181-47 和田山を11分遅れで発車(以後山陰本線は15時半まで乱れまくり)
173D キハ47 2(乗)+キハ47 13 駅本屋前に着いた170Dが国府方に引き上げて折り返し
※この日に車番見たヨンナナは10以外リニューアル車です。

新車の匂いのするヨンナナって不思議な感じです。

2+13は05/8/1に行った時も「あまるべロマン」前後で走っていましたが、
当時は2両とも未リニューアルで、2は車体裾がヘロヘロでスポット溶接のブツブツが目立つ状態。
その後、1回未リニューアルのまま検査出場した事があったので、初期車は姫新線の玉突きで廃車予定かと心配したものです。

左:車内の銘板は2両とも無く、ナンバープレートは書体はJRなのに色は国鉄という不思議なもの。
右:城崎温泉で172Dとの交換待ち。
 


172D キハ47 1012+キハ47 10
9162D「快速あまるべロマン2号」 キハ65 1701+キハ65 711+キハ65 1711+キハ65 701
9163D「快速あまるべロマン3号」 キハ65 1701+キハ65 711+キハ65 1711(乗)+キハ65 701
174D キハ47 15+キハ47 1133
9164D「快速あまるべロマン4号」 キハ65 1701+キハ65 711+キハ65 1711+キハ65 701(乗)
※9163Dの浜坂到着時間が9164Dの発車時間を過ぎていたので、エサ買う暇も無く即折り返し(^^;
177D キハ47 15+キハ47 1133
3D「特別急行はまかぜ3号」 キハ181-45+キハ180-41+キハ180-40+キハ180-77+キロ180-12+キハ181-48
178D キハ47 2(乗)+キハ47 13
※発車や変直切替(自動)のショックが大きい
180D キハ47 15+キハ47 1133
6D「特別急行はまかぜ6号」 キハ181-45+キハ180-41+キハ180-40+キハ180-77+キロ180-12+キハ181-48
6D豊岡発車動画

8/11で引退する113系3800番代との並び。
何もかもが怪しい113系5800番代と違い、3800番代の内装は800番代時代と殆ど変わらない美しさでした。

左:城崎温泉で折り返し待ち中の444Mと180Dの並び。1133はサン板に加古川色が覗いています。
右:豊岡で439M城崎温泉行と6Dの並び。
 


相谷(信)・鎧・久谷の交換設備、カニシーズンは整備して使う気なんでしょうかね?
右側通行になる駅では通過ができず痛々しいので、使う気無いなら何とかすべきです。


▼ WESTさん
> ・山陰線
> ←浜坂
> 161D,164D,169D,170D [キハ472+キハ4713]
> 160D [キハ4715+キハ471133]+[キハ471012+キハ4710]163D,168D,171D,174D [キハ4715+キハ471133]
> 162D,165D,166D[キハ471+キハ471106]
> 167D,172D [キハ471012+キハ4710]
> 回9159D,9161D,9162D [キハ651701+キハ65711]+[キハ651711+キハ65701](あまるべロマン号)
> ・はまかぜ
> ←姫路
> 2D [キハ181-48+キロ180-12+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-41+キハ181-45]

172D・9162D・2Dのあたりでニアミスでしたね。






[36286] 8/16 大阪駅通信
  2008/8/16 (Sat) 13:04:09 タンバリー   


←倉吉、宮津
3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”
KTR013+KTR012+KTR011][KTR003+KTR002+KTR001

55D 特急“スーパーはくと5号”
HOT7023+HOT7033+HOT7021]+HOT7046R+HOT7052R+HOT7001






[36285] 大阪ひだ一発!
  2008/8/16 (Sat) 12:09:18 DEJI   


2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-204+[キハ85-1118+キハ84-2+キハ85-11





[36284] 烏山線一発
  2008/8/16 (Sat) 11:48:38 YAKUMO   


2008/8/16 烏山線333D
←烏山 キハ40 1001+キハ40 1009 宝積寺→





[36283] 豊岡16:07発KTR臨時
  2008/8/16 (Sat) 10:07:35 雑巾猫存(キハ47 1106R@167D)   


豊岡で乗換えの合間にKTRのりばを覗くと
16:07JR1番のりば発西舞鶴行き臨時の掛け紙が!
「あまるべ ロマン」回送(今回は城崎以遠の営業なんです(^^;)が
豊岡着16:02なので、そのまま宮津花火臨の送り込みで入る予感!

これは乗らなならん!!!1





[36282] 高山本線岐阜口通信 08/08/15
  2008/8/16 (Sat) 07:51:27 DEJI   


平日ダイヤにつき、いつもは撮れない回781Dを撮りに。

712D キハ47 5001+キハ47 6003]+キハ40 6307+キハ47 6001
回781D キハ48 6501+キハ48 3815]+キハ40 6308+キハ40 6312+[キハ48 6810+キハ48 3816
714C キハ11-123+キハ11-122
1023D 特急“(ワイドビュー)ひだ3号”
 キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1103]+[キハ85-1104+キハ84-204+[キハ85-1108+キハ84-13+キロハ84-9+キハ85-10
748D キハ48 5803+キハ48 6807]+[キハ48 3816+キハ48 6810

#蘇原〜各務ヶ原で回781Dを迎撃するも、車番取り損なって鵜沼まで追いかけましたとさ。(^^;

鵜沼を発車する回781D
回781D 鵜沼発車

おまけ:鵜沼連絡線へ通じる線路(右)はこのありさま。しかし分岐器は撤去されることなく生きています。
鵜沼連絡線への分岐器






[36281] 新津車
  2008/8/15 (Fri) 23:56:41 ROKU   


羽越本線821D:キハ40583(タラコ)+[キハ47512(新潟色)+キハ40587(新新潟色)
米坂線1121D:キハ47515(タラコ)+キハ52127(朱クリームツートン)
羽越本線823D:キハ110-223+キハ110-224
米坂線1128D:キハ52127(朱クリームツートン)+キハ47515(タラコ)
米坂線1123D:キハ40560(新潟色)+キハ52102(新潟色)

3822D 快速“べにばな”
キハ52123(新潟色)(乗)+キハ40526(新潟色)
#越後金丸から撮って撮って撮って撮って撮って(^^;;、手ノ子から乗りました。


↑3822D 小国-羽前松岡


↑3822D キハ52123の車内

米坂線1129D:キハ47518(新新潟色)+キハ58677](新潟色)+キハ48523(新新潟色)(乗)

#米坂線でヨンハチ初乗り!

米坂線1131D:キハ52120(新潟色)+キハ47522(新潟色)

▼ ROKU
> 坂町に自動車を置いて、10数年前?と同じ感覚で桑川まで来たら、戻る列車がない!(汗)
> タクシーを斡旋してもらって、とりあえず村上まで戻り中。

ヨンナナ1517乗車代、7430円・・・(´・ω・`)
村上で、一番列車まで2番ホームにおってもええとのことで、821D編成と一緒に寝ました。
下りの“あけぼの”の着発を気付かないほど、地べたでぐっすり。よー寝た。(笑)


↑一緒に寝た821D編成





[36280] 阪神間気動報2008/8/15
  2008/8/15 (Fri) 23:27:26 雑巾猫   


←宮津・(智頭線経由)鳥取   高山・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
4D「はまかぜ4号」(元町1649(2分延)通過)
回5D(大阪1804(4)06・1分延着)5D「はまかぜ5号」
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-41+キハ180-49+キハ181-45

回3084D(岸辺1923(8分延)通過)
回3083D(新大阪(18)2001・12分延着)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」
(新大阪(18)2005定発-大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(17)46定時)
キハ85-11+キハ84-2+キハ85-1118]+キハ85-204

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1956(17)57定時)
HOT7015C+7037R+7047R+7041R+7055R+7002R
#HOT7002は新型脚台+ロールカーテン装備の完全リニューアル

6D「はまかぜ6号」(大阪2012(10)20・1分延着発)回6D
キハ181-47+キロ180-13+キハ180-45+キハ180-30+キハ180-78+キハ180-79+キハ181-26




[36279] 土讃線9285D
  2008/8/15 (Fri) 23:17:15 藤井孝彦   


阿波池田  ← キハ28 2152+キハ58 199+キハ58 178




[36278] 昨日・今日、飛越線一発ずつ
  2008/8/15 (Fri) 22:17:57 きむたお   


#昨日からやっと盆休み。やっと飛越28+58の走行シーンを撮ることができました(^^)
#857Dしかチェックしていない理由はここでは書けません(激謎爆

・高山本線
8月14日
←富山
857D キハ28 2346+キハ58 1114

8月15日
←富山
857D キハ28 2346+キハ58 1114

#昨日も今日も雷交じりの土砂降り〜真っ暗な曇り空でしたが、10時頃から晴れてきました。
#857Dしかチェックしてない理由は天気が悪かった、と言うことで(^^;)





[36277] 豊肥久大通信
  2008/8/15 (Fri) 21:03:20 yunoka   


8/15 豊肥本線 熊本←    →別府
4423D キハ47 4509+キハ147 53
4422D キハ47 4509+キハ147 53
回4571D キハ185-3☆△+[キハ185-1001★△+キハ185-6★△
5442D キハ200-1105+キハ200-105
1076D キハ185-3☆△+[キハ185-1001★△+キハ185-6★△
1077D キハ185-3☆△+[キハ185-1001★△+キハ185-6★△

8/15 久大本線 久留米←    →大分
8883D キハ58 716+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ28 2444
86D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色 △フォグランプ装備車

 TORO-Q出場回送を迎撃した後、白トロッコ迎撃に転進し、鬼瀬手前で捕獲成功。
 回送まで都合3回迎撃完了。

#↓8883D   鬼瀬−向之原           ↓回8883D 残り1週間の区間を走る 大分−下郡(信)
 

 試7529Dと回8883D到着後の分オイでは何やら入れ換え作業中でした。
 TORO-Q用車がばらされていたのでトラを間に連結する準備をしているようでした。
#↓TORO-Q用ロクゴ、ゴハチは別線に      ↓左の方で白い編成が転線準備中?
 
 あのままトラをキハ65 36に連結するのが手っ取り早いのですが、トラ3両の入れ換えをキハ28 2444で
やったのか時間がなくて確認できませんでした(汗)。





[36276] 分オイTORO-Q用キハ65・58出場
  2008/8/15 (Fri) 20:38:35 yunoka   


8/15 日豊本線 大分←    →小倉
試7529D キハ125-23+[キハ65 36+キハ58 569

 出場してきました。本当にただの塗り直しだったらしく塗色の変更はありません。
 車体のひび割れや錆色の流れた後も補修した上での塗り直しできれいな姿になっています。
 8/24大分駅豊肥久大線高架化の出発式に向けて申し分のない仕上がりです。

#<変更点>
#所属標記が「分ホウ」→「分オイ」
#前面渡り板標記「キハ」省略:キハ58 569→58 569 ロクゴは未確認だが同様と推定。
#個人的には塗色そのままで「いさ・しん」のような「65DC」とか金縁で入れてほしかったけど・・・。

#↓雨上がりでやってきた   立石−中山香  ↓じっくり観察、足廻りはおそらく手付かず 中山香
 

#↓キハ58 569もきれいさっぱりの顔 中山香  ↓やっとこの場所見つけた、でも雨(泣)  中山香−杵築
 

#↓定番の鉄橋もスコール(大泣) 杵築−大神 ↓水しぶきを上げながら通過、かっこいい  杵築−大神
 

#このあと、すっきりとした快晴になりました(あーあ)。





[36275] 8/14 大阪駅通信
  2008/8/15 (Fri) 12:04:25 タンバリー会   


←鳥取
2036D“特急(ワイドビュー)ひだ36号”
キハ85-14+キハ84-7+キハ85-1111+キハ85-205

63D 特急“スーパーはくと13号”
HOT7012r+HOT7035r+HOT7044+HOT7048R+HOT7054+HOT7022





[36274] 8/13高山線通信
  2008/8/15 (Fri) 10:21:31 WV13号   


岐阜⇔富山
1034D [キハ85-11+キハ84-2+キハ85-1118]+キハ85-204]+[キハ85-1119+キハ84-305+キロ85-4]
1719D [キハ48 5513(乗車)+キハ48 6517]
1718D [キハ48 3816+キハ48 6810]+[キハ48 5508+キハ48 5501]
36D [キハ85-9+キハ84-11+キハ85-1209]+キハ85-206]+[キハ85-203+キロハ84-5?+キハ84-9?+キハ85-1105]+キハ84-202+キハ85-202]
1722D [キハ48 5810+キハ48 6806]
1038D [キハ85-14+キハ84-7+キハ85-1111]+キハ85-1104]+[キハ85-1109+キハ84-20?+キハ84-304+キロ85-3]←岐阜寄り4両高山にて連結

1721C [キハ48 5804+キハ48 6815]
35D [キハ85-10+キロハ84-9+キハ84-13+キハ85-1108]
1832D〜1857D [キハ48 5806+キハ48 6809]
1040D [キハ85-3+キロハ84-6+キハ84-6+キハ85-1112]+[キハ85-1103+キハ84-302(乗車)+キロ85-2]←岐阜寄り4両高山にて連結
1728D [キハ48 5804+キハ48 6815]
1725D [キハ40 6312]+[キハ48 5803+キハ48 6807]
37D [キハ85-208+キロハ84-1+キハ84-5+キハ85-1114]+キハ84-7+キハ85-207]





[36273] 新津車
  2008/8/14 (Thu) 23:42:23 ROKU   


羽越本線829D:キハ471512(新潟色)+キハ47521(新新潟色)
羽越本線830D:キハ47187(新潟色)+キハ471513(新潟色)
羽越本線831D:キハ40583(タラコ)+[キハ47512(新潟色)+キハ40587(新新潟色)


831D あつみ温泉-五十川

羽越本線835D:キハ471513(新潟色)+キハ47187(新潟色)
羽越本線832D:キハ110-201+キハ110-215

米坂線1138D:キハ52127(朱クリームツートン)(乗)+キハ47515(タラコ)


↑1138D 越後下関

3821D 快速“べにばな”
キハ471520(新潟色)+キハ52137(朱クリームツートン)(乗)

羽越本線837D:キハ47513(新潟色)+キハ47520](新潟色)+キハ471517(新潟色)(乗)


837D 桑川 「次は何が来るんやったっけなー?」っとウキウキ気分で降りたのですが・・・

837Dでアホなことをしまして・・・
坂町に自動車を置いて、10数年前?と同じ感覚で桑川まで来たら、戻る列車がない!(;°Д°)
桑川駅前の食堂兼旅館「ちどり」で女将さんからぶどうと麦茶をごちそうになり、
タクシーを斡旋してもらって、とりあえず村上まで戻り中。
朝一は小国にいたいからなぁ・・・

#「冬でなくてよかったねぇ」って、やっぱり寝過ごして来る人がちょこちょこいるそうです。
#素泊まり3500円だそうですが、海水浴シーズンで満館だそうで。

#てか、時刻表見ろよバカ!!





[36272] 四国通信
  2008/8/14 (Thu) 23:25:11 takekun   


8/13分

・予土線
窪川留置(15:00)キハ32 6
4825D キハ54 12+コトラ152462
4824D キハ32 5(ピカピカ)
4826D キハ32 9
4828D キハ32 4
 832D キハ32 7+キハ54 9

・予讃線
4666D キハ54 11
4668D キハ54 12+キハ32 6(32は回送車)
4933D キハ32 1
4932D キハ54 8

大学時代の先輩が帰省途中にトロッコに乗るということでカメラマンとして行ってきました。
トロッコは大盛況でした。
雨が降ったり止んだりでしたが、虹を久々に見たりできました。





[36271] 久大線通信(白いトロッコ乗車)
  2008/8/14 (Thu) 22:47:36 yunoka   


8/14 久留米←     →大分
1834D キハ125-11+キハ47 8159(乗)
4821D キハ220-1101+キハ220-206
4823D キハ220-1503+キハ220-208+キハ220-209
4827D キハ47 8087(乗)+キハ47 8088+キハ47 9073
4820D キハ125-24
4822D キハ220-1503+キハ220-208
4829D キハ220-201+キハ220-1504
4824D キハ220-207
4831D キハ200-1105+キハ200-105
82D  キハ185-5☆△+[キハ185-1☆△+キハ186-5☆+キハ185-15☆△
4826D キハ200-1105+キハ200-105
4828D キハ200-1104+キハ200-104
8872D キハ58 716+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ28 2444(乗)
1821D キハ125-15+キハ125-14
4837D キハ220-208
81D
4841D キハ200-1104+キハ200-104
4843D キハ200-1105+キハ200-105
4832D キハ220-201+キハ220-1504
8873D キハ58 716+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ28 2444
8874D キハ58 716+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ28 2444
4845D キハ220-201+キハ220-1504
4834D キハ125-25
8875D キハ58 716+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ28 2444
8876D キハ58 716+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ28 2444
4836D キハ200-1104+キハ200-104
7003D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
4847D キハ125-25
8877D キハ58 716(乗)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ28 2444
8878D キハ58 716+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ28 2444(乗)
4849D キハ200-1104+キハ200-104
4838D キハ220-207
8879D キハ58 716(乗)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ28 2444
8880D キハ58 716+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ28 2444(乗)
4840D キハ125-15+キハ125-14
84D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4853D キハ200-1003+キハ200-3
8881D キハ58 716+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ28 2444(乗)
8882D キハ58 716+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ28 2444(乗)
83D  キハ185-5☆△+[キハ185-1☆△+キハ186-5☆+キハ185-15☆△
4855D キハ220-207(乗)
8883D キハ58 716(乗)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ28 2444
4844D キハ125-25
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
4848D キハ220-1101
4850D キハ220-206
4852D キハ220-207
4854D キハ200-1105+キハ200-105
1845D キハ125-17+キハ125-22
4856D キハ125-17+キハ125-22+キハ125-18
86D  キハ185-5☆△+[キハ185-1☆△+キハ186-5☆+キハ185-15☆△
4862D キハ47 8087+キハ47 8088+キハ47 9073

☆:YUFU色 △フォグランプ装備車

 ロクゴ抜きのトロッコは如何なものかということで白いトロッコ列車に乗ってきました。トラに「TORO-Q」と書いてあるので
TORO-Qで構わないみたいですが・・・。急勾配では止まるのかと思うくらいかなり速度が落ちていました。改めてロクゴのパワーが偉大なことを感じました。二軸駆動の47でも難しいかなと思いたいところです。

#↓8873D                       ↓8875D
 

#↓7003D 人気のひまわりと            ↓由布院駅
 

#車内から見てたらひまわりを構図に入れる人、結構いましたよ。





[36270] 豊肥線通信
  2008/8/14 (Thu) 22:04:30 yunoka   


8/14 熊本←    →別府
5420D キハ200-1104+キハ200-104]+キハ220-1501
5421D キハ200-1104+キハ200-104]+キハ220-1501
5422D キハ200-1104+キハ200-104
4429D キハ200-5011+キハ200-11]+[キハ200-1001+キハ200-1
1071D キハ185-1004★△+キハ186-7☆+キハ185-8★△
4431D キハ200-1002+キハ200-2
4426D キハ200-1002(乗)+キハ200-2
5423D キハ200-1104+キハ200-104
4433D キハ125-25+キハ125-18(乗)
5424D キハ220-201+キハ220-1504
2422D キハ220-1501
4446D キハ220-208+キハ200-209
回4577D? キハ185-1011★+キハ185-10★△]+キハ185-4★ ←1077Dに充当、両端フォグランプなし編成!
1076D キハ185-1004★△+キハ186-7☆+キハ185-8★△   ←別府にはほぼ定刻到着、幕はすぐに「回送」表示
1077D キハ185-1011★+キハ185-10★△]+キハ185-4★

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色 △フォグランプ装備車

 本日出区の横断特急編成は1076Dで到着後、編成毎差し替えられました。特に大幅な遅れもなく到着しましたが
車両不具合でもあったのでしょうか。差し替え編成は一旦亀川へ退避していたようです。

#↓回4577D? 突如現れた差し替え編成


 豊肥線の高架取り付け部の状況を撮りました(キハ125-18車内より)
#↓大分川を過ぎたところでところで渡り線新設  ↓取付け部 左方向に豊肥線新設高架線
 





[36269] 日豊日報(小)
  2008/8/14 (Thu) 21:59:50 宮崎総合(臨)   


2008年8月13日(水)
・日豊〜日南線
←志布志
6764D
6765D
6768D
6769D
1953D キハ47 9056+キハ47 8123


#9056は右あごの塗装が剥離してて痛々しくなってます(応急処置済み)。
#早くなんとかしてあげて…(><)





[36268] 8/13 久大線(白いトロQ)
  2008/8/14 (Thu) 20:17:19 まみまみ   


# 遅ればせながら、白いトロQに会ってきました。

▼8/13

・久大本線
←大分
※列車番号900番台は日田彦山線からの乗り入れ(夜明−日田)です。

1837D:キハ200-105+キハ200-1105
1839D:キハ200-105+キハ200-1105
4853D:キハ200-105+キハ200-1105
8881D:キハ28 2444+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ58 716(トロQ列車)
83D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002 (ゆふDX3号)
4855D:キハ220-20_
8883D:キハ28 2444+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ58 716(トロッコ列車)
1845D:キハ125-12+キハ125-16
7005D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4 (ゆふいんの森5号)
1853D:キハ147 53+キハ47 3510
963D:キハ147 1125+キハ147 54
1855D:キハ125-18+キハ125-24
1861D:キハ220-1503
8865D:キハ220-204
1863D:キハ220-1501
1865D:キハ125-14+キハ125-__
8869D:キハ125-14+キハ125-__

1840D:キハ220-204
1842D:キハ125-12+キハ125-16
956D:キハ147 1044+キハ147 185
7002D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4 (ゆふいんの森2号)
4840D:キハ125-14+キハ125-15
84D:キハ185-15+キハ186-5+キハ185-1]+キハ185-5 (ゆふ4号)
8882D:キハ28 2444+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ58 716(トロQ列車)
4844D:キハ125-10
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 (ゆふいんの森4号)
4848D:キハ220-207
1858D:キハ125-10
980D:キハ147 1125+キハ147 54
986D:キハ147 1044+キハ147 185
8862D:キハ220-204
86D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002 (ゆふDX6号)
1864D:キハ220-204


8882D 南由布


8883D/83D 由布院

夜勤明けの体にはちょっと辛い強い日差しの中、博多駅を出発しました。
久留米で乗り換えたキハ200は帰省客や旅行客で立ち客もちらほら。日田以
遠に直通する数少ない列車だけに仕方ありません。右手に見える耳納連山
の風景は久しぶりで、久留米から二日市に移って四ヶ月半の自分にとって
懐かしささえも感じました。この先豊後森までは起きてましたが、睡魔に
襲われて目が覚めたら由布院の手前…。雨じゃないですかΣ( ̄□ ̄)!!

せっかく来たので雨にも負けずトロQ代走ゴハチを撮影して冷房の効いた
キハ58716の車内で発車を待ちました。すると雨は小雨に変わり南由布に着
いたら上がりました!とにかく記録に残したい気持ちが通じたかな!?

代走トロQですが、ちょっと無理して走っている感じがしました。ロクゴ
があるのと無いとの差を感じさせてくれます。


キハ58716車内


キハ282444車内


84D 由布院

写真を撮っていたらトロQの乗務員さんが声をかけて来たので少しだけ話
ができました。車両が違うので見に来ましたと言って理由を聞いたら
#「キハ58/65は大分駅高架開業記念で使うため塗り直しをしてますよ。」
今までと同じ塗色(緑色)かどうか聞いたところ
#「トロッコ車が緑ですから同じかと思いますよ。」
とのことでした。





[36267] 男鹿線補遺
  2008/8/14 (Thu) 19:34:56 もづ   


▼ もづ
> キハ48 1502 カ ロ ボ
> 原型暖房の冷改だが、網棚の上に大きな冷房吹出口の箱が載っている。屋根上機器は異様な形。

何と、久留里線のサンナナが同じ冷改でした。他にも例はあるのだろうか。
東の40系についてはもっと研究されるべき(←他力本願)

キハ37 1003の冷房です。
車内では、巨大な原型温風暖房リターンダクトと網棚上の吹出口が並んでいます。ドアが塗りドアなのは?
屋根上の機器は1個のみで、そこから生えている三角錐が目立ちます。
  

キハ48 1502の冷房です。
ホームから車内を撮った適当なカットですが、網棚上の吹出口が見えます。網棚は原型ですが、帽子掛は新型。
屋根上の機器はサンナナと同じです。床下には原型温風暖房が健在です。
  


> ワンマンカー以外の40はトイレが撤去されているようですが、それ以外は法則性が掴めません。
> 泥沼に嵌るといけないので、今後は近寄らないようにしようw

訂正です!
2018はワンマンサボor乗降口が付いていないのにトイレ残存でした(^^;
わけわからん・・・


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


▼ DEJIさん
> 1146D(キハ52)に乗ってるときに、なんだかDMH17の音に聞こえたのですが、米沢で確認したところ、やはりカミンズでした。
> 車体の共鳴とかと関係があるのでしょうか?

DMH17Hは音が大変小さいので、走行音のメインはラジエータの冷却ファンと変速機の音です。
その為、冷却ファン・変速機が原型のままカミンズに載せ換えた東の車は、時々原型っぽい面を見せます。

#キハ58 5001・5002・5101の重低音も、原型冷却ファンがかなり影響してると思われます。






[36266] 8/9 美祢線(おいでませ山口号)
  2008/8/14 (Thu) 11:18:40 まみまみ   


▼8/9

・美祢線〜山陰線仙崎支線
←長門市・仙崎

733D:キハ120 19
1627D:キハ120 19
9641D:キハ58 563+キハ28 2329(おいでませ山口号)
735D:キハ120 20
737D:キハ120 19
739D:キハ120 22+キハ120 10

730D:キハ120 19
732D:キハ120 20
734D:キハ120 19
9752D:キハ58 563+キハ28 2329(おいでませ山口号)

美祢線の臨時快速「おいでませ山口号」に乗ってきました。予定では下り
に乗るつもりでしたが、得意技の寝坊で間に合わず、上りにしました。

16時過ぎのの長門市駅にはキハ58/28の周りに撮影者が集まる予想通りの風
景になりました。横にいた広島色キハ47にカメラを向けた人はごく僅かな
人数でした。そんな彼らと共に仙崎へ。着いても誰も降りなかったのも予
想通りでした。席を確保して撮影のため下車という感じです。でも、せっ
かく来たのだから自分は改札を出ました。仙崎では「仙崎駅ねーさん市」
のエプロンを下げたオバサン(^^;;;達による販売が行われていました。

商品は場所柄、苦手な海産物ばかりでした…。オバサンから「ビールはい
かがですか?」と言われましたが「今夜、夜勤なので…。」と断る自分が
悲しいです。結局はペット茶を買って車内へ戻りました。仙崎発車時には
オバサン達がホームで手を振ってお見送りしてくれました。お茶を買った
だけでごめんなさい。

鉄道ファンばかりを乗せた列車は美祢線を厚峡へ。制限20kmがあちこちに
あって走りは淡々としていましたが、数少なくなったゴハチに乗れただけ
でもよかったです。


9641D 長門市


9752D(終着) 厚峡


739D 厚峡

・山陰本線
←幡生(下関)

864D:キハ47 1101+キハ47 150
968D:キハ47 1131+キハ47 2503
1574D:キハ120 17
890D:キハ47 2022+キハ47 95
977D:キハ40 2114+キハ40 2045
891D:キハ47 1103+キハ47 169]+[キハ47 2022+キハ47 95

・山口線
←新山口

2543D:キハ47 100+キハ47 1061
5626D:キハ40 2071(やまぐちライナー)

・山陽本線
←門司

8542D:キハ47 7004+キハ47 7003(みすゞ潮彩4号)


キハ47 1131+キハ47 2503 長門市





[36265] 飛越線通信
  2008/8/14 (Thu) 10:30:46 ハマ急   


2008年8月13日(水)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 351
841D〜844D キハ28 2346+キハ58 1114(841D婦中鵜坂→富山乗)
1026D 特急[ひだ6号] キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1103
842D〜845D キハ120 331+キハ120 348+キハ120 344
843D〜846D キハ120 352+キハ120 345(846D富山→婦中鵜坂乗)
853D キハ120 349+キハ120 347

↓富山を発車した844D高岡色ゴハチニハチと富山駅進入の1051M北越1号新カヌ国鉄色T18編成

2008/8/13 富山
#連写モードに入ってなくて撃沈 orz





[36264] 男鹿線で7連を撮る!
  2008/8/14 (Thu) 03:22:32 もづ   


笹川流れに世界遺産が来てくれないので、由利高原鉄道と男鹿線(+寒風山・八郎潟観光?)に行った時の記録です。
※笹川流れと由利高原鉄道はまた今度

秋田の車はバリエーションが豊富すぎるので、1台1台特徴を書いていきます。
編成の向きは上が男鹿方、下が秋田方です。

記号の意味
カ・・・カミンズ
原・・・原型機関
ロ・・・オールロング
セ・・・セミクロス
?・・・座席配置不明
暖・・・原型温風暖房+屋根上に冷房機器が2個載っている 新津でお馴染み
サ・・・サブエンジン設置で原型温風暖房撤去+屋根上に冷房機器が載っていない
ボ・・・半自動ボタン設置
ワ・・・ドア横にワンマンサボ取付

・6/30
1149Dで男鹿に着いたと思われる編成(22:00 ホームで室内灯つけて留置)
キハ48 1502 カ ロ ボ
 原型暖房の冷改だが、網棚の上に大きな冷房吹出口の箱が載っている。屋根上機器は異様な形。
キハ48 507 カ ロ 暖 ボ
 車内の冷房ダクトは天井に沿った美しい仕上がりのもの。
 新津同様、「暖=美しい仕上がり」と考えて間違いないと思います。多分。

側線留置(22:00)
キハ40 1006 カ セ 暖 ボ トイレ撤去(水タンク残存)
キハ48 537 カ セ 暖
キハ40 2089 カ セ サ ボ ドア横に乗降口幕(小牛田のような車体中央の行先幕は無し)
キハ48 1539 カ ロ 暖 ボ
キハ40 2018 カ セ 暖 ボ
キハ40 569 カ ? 暖 ボ トイレ撤去(水タンク残存)
キハ48 522 カ ? 暖 緑色が剥げ気味

男鹿駅構内


男鹿駅は深夜まで列車別改札なので注意が必要です。
出札・改札が無人でラッチ開けっ放しなので、夜間無人駅かと思ってホームでチェック・撮影していました。
1151D到着前にカメラ撤収し、1151Dをチェックしようと再び改札へ行くと、改札口にレジを持った駅員が!
勝手に入らないでと小言受けている間に入線してきたので、1両目の車番を控え損ね!
列車別改札ならラッチ閉めとけや!


1151D
キハ40 5XX カ (その他不明)
キハ40 536 原 ロ サ(冷房ダクトが網棚上吹出口だったのでサブエンジンと推測)(その他不明)

1152D トイレは秋田方  羽立で冷房ダクトチェック
キハ40 536 ワンマン運転

・7/1
1120D トイレは2両とも秋田方  羽立〜脇本間で撮影
キハ40 547 カ ? サ ボ ワ
キハ40 543 カ セ 暖 ボ ワ

1121D トイレは秋田方  以下は全て脇本〜船越間で撮影
キハ40 5XX 原 ロ サ ボ ワ
男鹿線のナンバーは緑色に銀文字で視認性が悪く、撮影しながらのチェックが困難です。これは536だと思いますが。

1122D ここでは左を秋田方とします。40のトイレ・水タンク側はWで示します。
[キハ48 522+キハ40 569W+Wキハ40 2018+キハ48 1539]+Wキハ40 2089+[キハ48 537+Wキハ40 1006

寒風山バックの7連


1124D 40のトイレは2両とも秋田方
キハ40 5XX 原 ロ サ ボ ワ
キハ40 5XX(縦の雨樋なし) カ セ 暖 ボ ワ
キハ48 1502
キハ48 507

1123D
キハ48 15XX カ ? 暖
キハ48 5XX(縦の雨樋なし) カ ? 暖
キハ40 5XX(縦の雨樋なし) カ ? 暖 トイレ撤去(水タンク残存・男鹿方)
キハ40 2XXX(縦の雨樋なし) カ セ 暖 ボ トイレ撤去(水タンク残存・秋田方)


ワンマンカー以外の40はトイレが撤去されているようですが、それ以外は法則性が掴めません。
・・・と思いきや、2018はワンマンサボor乗降口幕が付いていないのにトイレ残存(^^;;
ほんと何でもありです!
泥沼に嵌るといけないので、今後は近寄らないようにしないと・・・

「全車男鹿線色」と書けば数分で終わるところ、あまりのカオスっぷりに3時間かかってしまった。
あーえら・・・






[36263] 米坂線・フラワー長井線 08/08/13
  2008/8/14 (Thu) 00:42:37 DEJI   


米沢でマルヨして2日目。
午前中、坂町方面への列車が少ないので、長井駅のレンタサイクルを利用して、(旧)白川信号場〜羽前椿あたりで撮影を敢行しました。
#暑かった〜(^^A;

・長井線
 YR-888(スウィングガールズ) 赤湯
 205D YR-888(赤湯→長井乗車)
 208D YR-885
 214D YR-882+YR-888
 211D YR-88_
 216D YR-883(長井→今泉乗車)
 213D YR-888+YR-882
 219D YR-883
 222D YR-888

#山形鉄道さんに自転車を借りておきながらYR車を撮ってなかったので、(旧)白川信号場で214Dを撮影。(^^;
 214D 左方へ分岐するのが米坂線

# 長井駅旅行センターの“お姉さま”2人に荷物を預かってもらったり、親切にしていただきました。
# ありがとうございました!

ところで、今泉駅の配線が、どうも米坂線が分岐側になっていると昨日から思っていたのですが、調べたところ、長井線の方が大正時代に全通しているためと判明。
米坂線は昭和時代開通です。納得しました。
※今泉駅から白川を渡ったところにある(旧)白川信号場は、現在は今泉に統合されています。

・米坂線
 1128D キハ47 522+キハ52 120
 3822D 快速“べにばな” キハ47 515+キハ52 127
 3822D 快速“べにばな” 羽前椿〜萩生

 1129D キハ47 518+キハ58 677]+キハ47 514
 1131D キハ52 123+キハ40 526
 1130D キハ58 1022(今泉→米沢乗車)+キハ28 2371
 1145D キハ52 127+キハ47 515
 1133D キハ28 2371(米沢→中郡乗車)+キハ58 1022
 1146D キハ47 515+キハ52 127(中郡→米沢乗車)
 1135D キハ52 120+キハ47 522
 1132D キハ47 522+キハ52 120
 米沢留置 キハ40 560+キハ52 102
 3821D 快速“べにばな” キハ52 127(米沢→新潟乗車)+キハ47 515
 1134D キハ40 526+キハ52 123
 1136D キハ47 514+[キハ58 677+キハ47 518
 1138D キハ58 1022+キハ28 2371

#1130Dから1146Dまで、ウシさんに同行させていただきました。ありがとうございました。m(__)m
# 1146Dに乗ってるときに、なんだかDMH17の音に聞こえたのですが、米沢で確認したところ、やはりカミンズでした。
# 車体の共鳴とかと関係があるのでしょうか?






[36262] 豊肥久大通信(8/12)
  2008/8/14 (Thu) 00:36:46 たなさん   


8月12日
・豊肥本線
←大分  豊後竹田→
4433D:キハ125-21+キハ125-12
2422D:キハ220-1101
4446D:キハ220-203+キハ220-207
5441D,5442D:キハ200-1+キハ200-1001
4448D:キハ220-1504+キハ220-201
1076D,1077D:キハ185-16+キハ185-1008]+キハ185-7
4455D,4450D:キハ200-11+キハ200-5011
4452D:キハ47 8159+キハ147 1030
4459D,5446D:キハ200-3+キハ200-1003

・久大本線
←大分  日田→
4835D:キハ125-25
4828D:キハ200-11+キハ200-5011
8872D:キハ28 2444+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ58 716(乗)
1821D:キハ125-14+キハ125-15
4837D:キハ220-207
81D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
4841D:キハ200-11+キハ200-5011
4843D:キハ200-4+キハ200-1004
8873D,8874D,8875D,8876D,8877D,8878D,8879D,8880D,8881D,8882D
:キハ28 2444+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ58 716
4845D:キハ200-105+キハ200-1105
4834D:キハ125-##
4836D:キハ200-11+キハ200-5011
7003D:キハ71-2+キハ70-1キハ70-2+キハ71-1
4847D:キハ125-25
4840D:キハ125-14+キハ125-15
4849D:キハ200-104+キハ200-1104
84D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
8883D:キハ28 2444+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ58 716
1845D:キハ125-17+キハ125-19
4856D:キハ125-12+キハ125-17+キハ125-19
4859D,4858D:キハ220-206
4861D:キハ220-209
86D:キハ185-15+キハ186-5+キハ185-1]+キハ185-5
4862D:キハ47 9073+[キハ47 8088+キハ47 8087(乗)
1853D:キハ47 8159+キハ147 1030(乗)
4866D:キハ220-209
4868D:キハ200-104+キハ200-1104

竹下の波動用ゴハチがトロQの代走をしているとのことで行ってきました。
初日にはそこそこの人が出たようですが、平日だったためか乗車は少なく、
ゆっくりと楽しめました。ロクゴなしともなればあまりノッチを上げると
ニハチがオーバーヒートするかもしれないので運転にかなり気を使うと聞き
ました。実際に乗っていて、微妙にノッチを上げ下げする場面が多く、
やはり「ロクゴあってのトロQ」なのかなとも思いました。
#そうでなくとも、そうであってほしいです。
帰る前にヨンナナで賀来まで往復しました。なかなかキハ14753に当たりません。





[36261] 新津車
  2008/8/13 (Wed) 23:55:32 ROKU   


米坂線1131D:キハ52123(新潟色)+キハ40526(新潟色)
米坂線1130D:キハ282371(国鉄規定色)+キハ581022(国鉄規定色)


↑1131Dと1130Dの交換 越後金丸

羽越本線826D:キハ40502(新潟色)+キハ471516(新潟色)
羽越本線829D:キハ471516(新潟色)+キハ40502(新潟色)


↑829D 桑川-今川

羽越本線831D:キハ40586(新新潟色)(乗)+[キハ471512(新潟色)+キハ47521(新新潟色)
羽越本線830D:キハ471514(新潟色)+キハ47519(新潟色)
羽越本線832D:キハ110-205+キハ110-212
羽越本線834D:キハ47521(新新潟色)+キハ471512](新潟色)(乗)+キハ40586(新新潟色)


↑キハ471512の車内。

羽越本線835D:キハ47519(新潟色)(乗)+キハ471514(新潟色)





[36260] 2008/8/3 181!
  2008/8/13 (Wed) 23:52:46 M’s   


■2008/8/3 (日)
←姫路
特急「はまかぜ2号」 2D
キハ181-22+キロ180-13+キハ180-30(乗)+キハ181-21

静岡への道中でしたが,どうしても181に乗っておきたかったので
ムーンライト九州下車後快速で姫路まで戻り,2Dに乗りました。
増結がなかったためか,自由席は禁煙喫煙ともかなり席が埋まっていました。




[36259] 平日朝の左沢線(キハ101の6Bとか)
  2008/8/13 (Wed) 23:48:58 ROKU   


maya+から「ある」と聞かされていていた、キハ101の6Bを撮影してきました。

322D:キハ101-7?+キハ101-12?
1324D:キハ101-5+キハ101-1+キハ101-6+キハ101-11
326D:キハ101-8+キハ101-9+キハ101-4+キハ101-13
325D:キハ101-12+キハ101-7+キハ101-11+キハ101-6+キハ101-1+キハ101-5(後ろ4台寒河江まで)
1326D:キハ101-5+キハ101-1+キハ101-6+キハ101-11

328D:キハ101-7+キハ101-12
327D:キハ101-13+キハ101-4+キハ101-9+キハ101-8(後ろ2台寒河江まで)
330D:キハ101-4+キハ101-13
329D:キハ101-12+キハ101-7


↑325D 羽前金沢-羽前長崎
#すんげー! ちっちゃいキハ101でも6Bとなると圧巻です!!(@_@)

▼ くりりんさん
> 山形車両センターに左沢線用として所属しているキハ101は13両在籍して
> います。よく見ると自分が乗っていた時点の全車の所在がわかっている状態

フル稼動状態と思われる朝ラッシュ時に、13台中10台の稼動を確認できました。
今日が減車されていないとすると、左沢線運用車は10台使用の3台予備?

> 向かって左側の前面窓にA-8と書かれた表示が貼られています。
> 両運転台の気動車に編成番号みたいなものが与えられている

左沢側エンドだけに貼られていますね。
キハ101-1から13まで順にA-1〜13と付いているようです。
やっぱり編成番号?
キハ101以外が配置されることを想定しているのでしょうか?




[36258] 大阪駅気動報2008/8/13
  2008/8/13 (Wed) 23:48:53 雑巾猫   


←宮津・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操 高山・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」(1944(10)47・13分延着10分延発)
HOT7012R+7035R+7044+7048R+7054+7022R

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(1954(3)57・3分延着1分延発)回2036D
キハ85-9+キハ84-11+キハ85-1209]+キハ85-206

63D「スーパーはくと13号」(2001(3)05定時)
HOT7013+7036R+7032+7045+7051R+7005R

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001
#他サイト情報では、12日(時期不明)と13日の3082D〜3081Dは
#車両故障の為フチ183系電車が代走したとの由

6D「はまかぜ6号」(2022(10)24・11分延着・5分延発)回6D
キハ181-47+キロ180-13+キハ180-45+キハ180-30+キハ180-78+キハ181-26

この日の遅延理由は、夕方頃発生した長岡京〜向日町間跨道橋
自動車衝撃事案(実際はガセだった?)と福知山地区雷雨の影響と思われます




[36257] 豊肥線通信
  2008/8/13 (Wed) 22:49:03 yunoka   


8/13 熊本←    →別府
4423D キハ147 1030+キハ47 8159
4422D キハ147 1030+キハ47 8159
回4571D キハ185-1012★△+キハ186-?☆+キハ185-2★△

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色 △フォグランプ装備車

 キハ185-1012は検査上がりで今1番輝いています。

#↓4422D 2両編成だとぴったり入る 下郡(信)付近





[36256] 太多線通信プッチ
  2008/8/13 (Wed) 22:21:24 ヒラタツP   


久々にここを思い出して投稿します。

・645D
 キハ405802+475001+476003





[36255] 福トカはまかぜ姫新線通信&#8207;8/13
  2008/8/13 (Wed) 21:33:07 WEST   


・山陰線
←浜坂
171D,174D,177D [キハ471012+キハ4710]
173D [キハ471+キハ471106]
175D [キハ472+キハ4713]
9163D [キハ651701+キハ65711]+[キハ651711+キハ65701](あまるべロマン)

・播但線・山陰線
←和田山・豊岡
回831D キハ402008]
1238D,1241D [キハ412001+[キハ412003
1239D キハ402007]+[キハ412005
寺前駅留置(16:45)キハ402046]

・はまかぜ
←姫路
2D [キハ181-47+キロ180-13+キハ180-45+キハ180-30+キハ180-78+キハ181-26]
1D,4D [キハ181-48+キロ180-12+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-41+キハ180-49+キハ181-45]

・姫新線
←津山
1937D [キハ471093+キハ47141]





[36254] 鳥取駅通信8/13
  2008/8/13 (Wed) 21:30:06 WEST   


←下関
221D [キハ4741+キハ47143]
5651D [キハ472007+キハ471016]+キハ473017]
520D,521D [キハ4780+キハ471037]
223D [キハ4732+キハ473011]+[キハ4737+キハ473014]
1321D,1322D,5229D,5226D,235D [キハ478+キハ471025]
522D,523D,526D,527D,530D,531D [キハ476+[キハ331002
3423D,3420D,241D [キハ126-11+キハ126-1011]
227D [キハ126-12+キハ126-1012]
218D,524D,529D,532D,533D キハ121-1
2001D [キハ187-6+キハ187-1006]
72D [キハ187-503+キハ187-1503]
9031D,74D [キハ187-501+キハ187-1501]
222D,231D [キハ477+キハ471113]+[キハ4714+キハ471019]
224D,233D [キハ472010+キハ4768]+[キハ472009+キハ473012]+キハ473016]
652D [キハ472007+キハ471016]+キハ473017]+[キハ47180+キハ471112]
2002D [キハ187-5+キハ187-1005]+[キハ187-2+キハ187-1002]+[キハ187-7+キハ187-1007]
8081D [キハ187-7+キハ187-1007]
655D,656D [キハ47180+キハ471112]
228D [キハ47165+キハ471108]
230D [キハ126-15+キハ126-1015]+[キハ126-13+キハ126-1013]
232D,3425D キハ121-6+キハ121-2
2004D,2003D [キハ187-12+キハ187-1012]
237D,238D,3427D [キハ126-13+キハ126-1013]
3003D [キハ187-5+キハ187-1005]+[キハ187-2+キハ187-1002]
2006D [キハ187-11+キハ187-1011]
71D [キハ187-502+キハ187-1502]
234D,243D [キハ472008+キハ473018]





[36253] 快速“べにばな”にタラコ+ツートン充当
  2008/8/13 (Wed) 11:09:07 DEJI(長井駅レンタサイクル移動中)   


米坂線3822D 快速“べにばな”
キハ47 515(国鉄首都圏色)+キハ52 127(国鉄気動車一般色)





[36252] 南三陸81号
  2008/8/13 (Wed) 10:18:40 ウシ   


9939D 快速“南三陸81号”(仙台1014-気仙沼1232、8/12,13運転)
←気仙沼 キハ481533+キハ48545

仙ココの48でした。
東北本線の爆走を期待できます。





[36251] 米坂線・フラワー長井線 08/08/12
  2008/8/13 (Wed) 06:43:12 DEJI   


念願の米坂線に来ることができました。(^^)

・長井線
 213D YR-883(乗車)
 216D YR-885+YR-887
 219D YR-887+YR-885

・米坂線
 1130D キハ47 522+キハ52 120(今泉→米沢乗車)
 1145D キハ58 1022+キハ28 2371
 1133D キハ52 120+キハ47 522(米沢→中郡乗車)
 1146D キハ28 2371+キハ58 1022(中郡→南米沢乗車)
 1135D キハ40 560+キハ52 102(南米沢→萩生乗車)
 1132D キハ52 102+キハ40 560(萩生→南米沢乗車)
 3821D 快速“べにばな”キハ58 1022+キハ28 2371(南米沢→萩生乗車)
 1134D キハ47 1520+キハ52 137
 1136D キハ47 514+[キハ58 677(萩生→米沢乗車)+キハ47 518

赤湯から長井線213Dで今泉へ出て、1130Dから3821Dまでmayaさんとご一緒させていただきました。
ありがとうございました。m(__)m






[36250] 烏山線ちょい乗り 08/08/12
  2008/8/13 (Wed) 06:29:47 DEJI   


米坂線へ向かう道すがら、いつも素通りしていた烏山線に立ち寄りました。

327D キハ40 1002(乗車)+キハ40 1009
328D キハ40 1004+キハ40 1007(乗車)

328D キハ40 1004+キハ40 1007 鴻野山

トイレ撤去・オールロングシートという少々寂しい室内ですが、エンジンは載せかえられていないので、DMF15の音色を楽しめました。
ただ、冷房用サブエンジンの方がやかましくて、よく聞こえなかったのが残念。(^^;

East-D 宇都宮
宇都宮にはEast-Dの姿もありました。

鴻野山駅案内看板
ターンした「こうのやま」駅のそばにあった看板。昔は「こうのさん」駅だった!?(^^;;






[36249] 新潟県を下道で南から北へ走った記録(糸魚川・新津車)
  2008/8/12 (Tue) 23:57:17 ROKU   


大糸線425D,426D:キハ52125(青・黄褐色)


↑425D 根知-頸城大野 サルの群れに囲まれて撮影。(^^;

磐越西線2235D:キハ47513+キハ47520](ピカピカ)+キハ471517
(三台とも新潟色)

羽越本線130D:キハ112-201+キハ111-201

米坂線1134D:キハ471520(新潟色)+キハ52137(朱・クリーム)
米坂線1133D:キハ52120(新潟色)+キハ47522(新潟色)
米坂線1136D:キハ47514(タラコ)+[キハ58677(新潟色)+キハ47518(新新潟色)


↑1133D 越後下関ー越後大島

3821D 快速“べにばな”
キハ581022(国鉄規定色)+キハ282371(国鉄規定色)(乗)


↑キハ282371の車内。あおはる時期とあって、よーけ乗ってます。


↑3821D 越後片貝
#越後片貝は虫レベル最高値の駅に認定!(^^;

米坂線1138D:キハ47522(新潟色)+キハ52120(新潟色)(乗)





[36248] 長良川鉄道通信&高山本・太多線ちょこっと
  2008/8/12 (Tue) 23:50:36 るどな   


・長良川鉄道
←北濃
2008年8月12日
118〜13〜20 ナガラ301
121〜126 ナガラ305■

■:千代の里郡上ラッピング

・高山本・太多線
←岐阜
2008年8月10日
4703D キハ40 5802+[キハ48 3809+キハ48 6806

2008年8月12日
738C キハ11-121+キハ11-116

美濃太田(15:00)
中線 キヤ97-101+キヤ97-1]+[キヤ97-103+キヤ97-3
#積載物なし

636D キハ47 5001+キハ47 6003





[36247] 豊肥線通信
  2008/8/12 (Tue) 23:13:37 yunoka   


8/11 豊後竹田←   →大分
4423D キハ147 1030+キハ47 8159

8/12 豊後竹田←   →大分
4423D キハ47 3510+キハ147 53

#↓8/11 4423D キハ147 1030ほか       ↓8/12 4423D キハ47 3510ほか いずれも大分駅付近
 





[36246] 米ハタ米キス米トリ米トウ通信8/12
  2008/8/12 (Tue) 21:48:58 WEST   


←下関
・米ハタ車
341D,374D,回377D キハ120-312+キハ120-308
回372D,373D キハ120-316+キハ120-311
340D,322D,325D キハ120-310+キハ120-317
440D,375D,376D キハ120-313
442D,379D キハ120-315
324D キハ120-321
326D キハ120-308
328D キハ120-312
349D キハ120-316

・米キス車
1451D キハ120-4
宍道駅留置(15:40)キハ120-207

・米トウ、米トリ車
320D [キハ126-2+キハ126-1002]
2004D [キハ187-7+キハ187-1007]
371D,343D,3450D [キハ126-1+キハ126-1001]
321D,3452D [キハ126-5+キハ126-1005]
3001D,3004D [キハ187-1+キハ187-1001]+[キハ187-6+キハ187-1006]
2006D [キハ187-11+キハ187-1011]
323D [キハ4782+キハ471017]
3451D,348D [キハ126-3+キハ126-1003]
2001D,2010D [キハ187-12+キハ187-1012]
3453D,3454D キハ121-7+キハ121-9
3003D [キハ187-5+キハ187-1005]+[キハ187-2+キハ187-1002]
回9393D [キロ59551+キロ29551](浜田1148-1200)
139D [キハ47167+キハ4734]
258D [キハ126-15+キハ126-1015]
946D キハ121-4
1660D,1663D [キハ472004+キハ402094]
141D [キハ4733+キハ473010]
136D [キハ4714+キハ471019]
260D [キハ478+キハ471025]
1662D,1665D キハ121-8+キハ121-2
138D [キハ472005+キハ473015]
251D [キハ4732+キハ473011]
3431D [キハ126-12+キハ126-1012]
140D,143D [キハ4783+キハ472017]
3428D,263D [キハ126-13+キハ126-1013]
546D [キハ4780+キハ471037]
鳥取駅#6留置(19:35) [キハ477+キハ471113]

#今日は間違えてないと思う(謎爆)





[36245] 飛越線通信
  2008/8/12 (Tue) 19:52:44 ハマ急   


2008年8月12日(火)
・高山線
←富山   猪谷→
840D キハ120 348
841D〜844D キハ28 2346+キハ58 1114
842D〜845D キハ120 344+キハ120 346+キハ120 350
843D キハ120 331+キハ120 351
847D キハ120 352+キハ120 345+キハ120 349+キハ120 347

#朝のゴハチスジ本日も高岡色で運行

2008/8/12 841D速星発車

今朝はROKUさんが高山線にご来訪されました。
短い時間でしたがお世話になりましたm(_ _)m





[36244] 松任の廃車?
  2008/8/12 (Tue) 07:21:24 ROKU   


早朝、アストルの形が無くなって以来、11ヶ月ぶりに松任工場を覗いてみました。
依然、金沢と越前大野の国鉄規定色のキハ58系が放置されていますが、キハ282466(越前大野車)の姿が
見えなくなっています。解体用重機は爪カートリッジを外した状態で置かれており、解体作業はしばらく行われていない様子です。


↑手前からキハ58596+キハ581047]+キハ282119
この他に気動車は見えませんでした。 金沢総合車両所松任本所(4:55)

なお、「廃車?」としたのは、これらの車がRF車両ファイル2008で有籍だから。





[36243] MF201リニューアル
  2008/8/12 (Tue) 03:29:53 もづ   


KTR宮福線荒河かしの木台(福知山運転支区)の車庫横で、
レインボーリゾートの遺品のようなギギギゴゴゴガガガ台車が2個レールに載っています。

8/10の18:45頃、その前にピカピカのMF201が留置されていました。(11:30頃には居ませんでした)
ステンレス無塗装だった貫通扉・側扉が黄色に変更され目立っています。


そこの車庫で塗装した出来立てホヤホヤと思いきや、インターネッツで調べてみると
 ・7月に西舞鶴運転区で施工
 ・8/2に宮福線開業20周年記念列車として運行
 ・リニューアル内容は車体だけの模様?↓
   老朽化した車体を改修・「赤鬼」の赤ワイン色に復元
   ドアを黄色に塗装・内装改修・シートモケット新調
と判明(^^;






[36242] 8/8 久留里線
  2008/8/12 (Tue) 00:39:50 くりりん   


久しぶりに関東方面に遠征しました。

・8/8
←上総亀山
924D [キハ37 1002+キハ38 3]+[キハ38 2+キハ38 1003]
923D [キハ38 4(乗)+キハ38 1002]+[キハ37 2+[キハ30 62]
926D [キハ30 98]+[キハ37 1003+キハ38 1001]
928D [キハ38 4+キハ38 1002]+[キハ37 2+[キハ30 62(乗)]
925D [キハ37 1002+キハ38 3]
927D [キハ37 1003(乗)+キハ38 1001]
930D [キハ37 1002+キハ38 3(乗)]
929D [キハ37 2+[キハ30 62]

非冷房のキハ30 62車内では、おにぎりを食べる女子高生、海へ遊びに行く小学生、
車内に入ってきてひっくり返ってもがいているカナブン・・・
まさにこれぞ日本の夏の光景です。
金曜日の朝だと、東京や千葉の都心ではラッシュアワーで凄まじい混雑。
でも、ここでは完全にそれとは別の世界でゆっくり時間が流れておりました。


夏の青い空の下での923D(右)と924D(左)の交換 横田にて


通票交換 手前:928D 奥:927D 横田にて


ドア全開にして暑さを逃がしつつ出番を待つ
幕張車両センター木更津派出にて(11:05)
手前から キハ30 98、キハ38 1003+キハ38 2、キハ38 1002+キハ38 4
#裏手敷地外より撮影。




[36241] 高山本線岐阜口通信 08/08/11
  2008/8/12 (Tue) 00:35:27 DEJI(モハ188-19@9390M)   


704D キハ11-117(乗車)+キハ11-105+キハ11-203
1711C キハ48 6809+キハ48 5806
1702D キハ48 3814+キハ48 6812]+キハ40 6312
1704D キハ40 6308+[キハ48 3815+キハ48 6501
714C キハ11-121+キハ11-113
741D キハ11-104(乗車)+キハ11-114+キハ11-116
754D キハ48 3814+キハ48 6812
766C キハ11-123+キハ11-121(乗車)
749C キハ11-104+キハ11-114

#ちょいと南東北へ行って来ます。(^^;





[36240] 米トウ米トリ米ハタ通信8/11
  2008/8/11 (Mon) 23:10:34 WEST   


←下関
・米トウ、米トリ車
220D,225D [キハ126-11+キハ126-1011]+キハ121-2
224D,233D [キハ472010+キハ4768]+[キハ4732+キハ473011]+キハ472020]
119D,120D,3453D,3454D [キハ126-1+キハ126-1001]
1631D,1634D キハ402118]+[キハ4737+キハ473014]
3001D [キハ187-1+キハ187-1001]+[キハ187-12+キハ187-1012]
228D [キハ4714+キハ471019]
1633D,1636D [キハ4783+キハ472017]+[キハ472018+キハ473013]
3421D キハ121-6
3451D [キハ126-2+キハ126-1002]
230D [キハ126-13+キハ126-1013]+[キハ126-12+キハ126-1012]
2002D [キハ187-5+キハ187-1005]+[キハ187-2+キハ187-1002]+[キハ187-3+キハ187-1003]
1632D,1641D,1644D キハ402095]
221D,129D,128D [キハ478+キハ471025]
1635D,1638D キハ402095]+[キハ472004+キハ402094]
123D,130D キハ121-4+キハ121-1
232D キハ121-8+キハ121-6
125D [キハ47167+キハ4734]+[キハ4733+キハ473010]
223D,1673D,1640D キハ402044]+キハ471016]+[キハ472009+キハ473012]
122D キハ402115]+[キハ473003+[キハ4782+キハ471017]
2010D [キハ187-7+キハ187-1007]
1639D,1642D キハ402118]
234D [キハ4737+キハ473014]
3423D,3420D [キハ126-15+キハ126-1015]
2004D,2003D [キハ187-4+キハ187-1004]
126D キハ121-7+キハ121-9
236D,239D,246D キハ121-2
131D,134D [キハ4782+キハ471017]
227D,3422D [キハ126-14+キハ126-1014]
8081D,3005D [キハ187-3+キハ187-1003]
2006D [キハ187-11+キハ187-1011]
1643D キハ402115]+キハ472019]
231D [キハ4741+キハ47143]+[キハ477+キハ471113]
133D [キハ472018+キハ473013]
3003D [キハ187-5+キハ187-1005]+[キハ187-2+キハ187-1002]
1645D [キハ472004+キハ402094]
3450D,3455D [キハ126-5+キハ126-1005]
242D キハ121-4
8625D キハ121-1
235D [キハ47165+キハ471108]
1647D キハ402095]+キハ402118]
3002D [キハ187-6+キハ187-1006]
3004D [キハ187-1+キハ187-1001]+[キハ187-12+キハ187-1012]
332D [キハ472005+キハ473015]

・米ハタ車
329D キハ120-316
328D キハ120-319
449D キハ120-313
330D,333D キハ120-312
回378D,451D キハ120-314
450D,455D キハ120-307
354D キハ120-311
355D キハ120-310
356D キハ120-321
359D キハ120-317


#今晩も酔っ払いで携帯入力なんで何かやってるかもです。
#DEJIさん、チェックよろしくです(爆)。





[36239] 氷見城端線通信 〜忍者ハットリくん ニンニン元気祭り開催〜
  2008/8/11 (Mon) 19:53:23 ハマ急   


2008年8月10日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
526D キハ40 2078+キハ47 25
529D キハ47 1064+キハ47 66
531D〜530D〜533D〜532D〜535D〜534D〜537D〜536D〜539D〜540D
上記全て  キハ40 2136☆(533D伏木〜氷見乗・536D氷見〜雨晴乗)+キハ40
2135☆(531D高岡〜伏木乗)
9521D キハ40 2137☆(特別列車・この列車は公募の小学生以下及び保護者しか乗車できません)
#ちなみに越中中川・越中国分・島尾通過の快速運転だったそうで・・・乗りたかった

541D〜540D キハ47 1015+キハ47 42(541D越中国分〜氷見乗)
9522D キハ40 2137☆(臨時列車・氷見〜高岡乗)
555D キハ40 2136☆+キハ40 2135☆

☆:ハットリくんラッピング車
・城端線
←高岡   城端→
348D キハ40 2090+[キハ47 25+キハ40 2078
349D キハ47 36+キハ47 1091

氷見線及び氷見駅周辺で忍者ハットリくんにちなんだイベントを行うとの事で、行ってまいりました。
午前8時、高岡駅氷見線ホームへ向かうとハットリくんのテーマ曲が流れ記念撮影ボードが設置されていました。特別列車の乗客と思われるお子様も楽しそうにホームではしゃいでます(^^)

↓高岡駅氷見線ホームにて


普段氷見線ではハットリ車同士の列車行き違いが無いのですが本日は定期列車と特別列車が伏木にて離合。
てな訳で、貴重なシーンを狙いに伏木へ。当の離合シーンはホームの構造上撃沈しましたが(ダメもとで行ってますのでダメージは無し)楽しいシーンを目撃する事ができました

↓9521D伏木駅での対向列車待ち時間でのパフォーマンス


この日より来年3月までハットリ車にはヘッドマークが取り付けられます。
画像のヘッドマークは「ツバメちゃん」らしい(地元民でありながら、このキャラ今まで名前を知りませんでした。さまよえる新湊市民さんご教示感謝m(_ _)m)

☆ハットリくんラッピング車 ヘッドマーク対比表☆

・キハ40 2135 高岡寄り[ケムマキ] 氷見寄り[獅子丸]
・キハ40 2136 高岡寄り[シンゾウ] 氷見寄り[ハットリ君]
・キハ40 2137 高岡寄り[影千代] 氷見寄り[ツバメ]

後続の533Dに一路氷見へ。遠隔放送で高岡発車時点で満員との案内が有りました。
#ハットリ祭りへ向かう乗客で氷見線も大盛況(^^)
533Dの車掌さんが大勢のお客様を前にニコニコされていたのが印象に残りました。
#やっぱ列車は乗らにゃねぇ


↓氷見駅でハットリくんラッピング車が勢揃い 左:展示車 右:532D

普段は氷見線内でハットリ車が並ぶ事はありません。


↓展示車の前にて・・・この日は氷見線列車内及び氷見駅周辺にて5人の忍者を見かけました(^^;;;;

「ポーズつけて下さい」とのリクエストに快く、ノリノリで応えて頂きありがとうございましたm(_ _)m


↓駅前でも多彩なイベントが行われていました。ハットリくんも登場(^^)


もうね、氷見駅がこんなに人で溢れているのは初めて見ました。大成功です。

この素晴らしいイベントを行われました氷見市商工会議所の皆様・高岡鉄道部の皆様、楽しい時間をありがとうございました。
最後になりましたが、当日お会いしましたHawk001さん、さまよえる新湊市民さん、お世話になりましたm(_ _)m





[36238] 日豊日報(小)
  2008/8/11 (Mon) 19:40:03 宮崎総合(臨)   


2008年8月11日(月)
・日豊〜日南線
←志布志
6764D
6765D
6768D
6769D
1953D キハ47 9056+キハ47 8123





[36237] 181! “はまかぜ”
  2008/8/11 (Mon) 19:16:55 ROKU   


5D 特急“はまかぜ5号”(立花定通)
キハ181-48+キロ180-12?+キハ180-77?+キハ180-40?+キハ180-41+キハ181-45


↑列車線をトップスピードで滑走する5D 尼崎-立花





[36236] タンゴラー一発!
  2008/8/11 (Mon) 19:12:26 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(生瀬4分延)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013

晴れ


↑キマッタ! やっぱり長いのはカッコイイ!! 3082D 生瀬





[36235] 夕焼け大阪ひだ一発!
  2008/8/11 (Mon) 18:38:40 DEJI   


# 2025Dがチェックできなかったので、これで勘弁してください。(^^;;

2036D 特急“(ワイドビュー)ひだ36号”
キハ85-14+キハ84-7+キハ85-1111]+キハ85-1113





[36234] 飛越線通信
  2008/8/11 (Mon) 10:42:49 ハマ急   


2008年8月11日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
841D キハ28 2346+キハ58 1114

本日の高山線ゴハチは高岡色編成が担当しております

2008/8/11 841D高山線西富山〜富山

877D キハ120 331
1038D特急[ひだ18号] キロ85-1+キハ84-301+キハ84-205+キハ85-1116
#ひだ富山編成もお盆に向けた増結でしょうか?





[36233] 8/11 関西本線通信
  2008/8/11 (Mon) 09:07:09 じぇいふじ   


←加茂
232D:キハ120 304(乗車中)+キハ120 302
加茂留置(8:45):キハ120 15+キハ120 11


↑キハ120 304(左)とキハ120 15 加茂




[36232] 米トリ米トウ通信8/10
  2008/8/10 (Sun) 22:06:26 WEST   


←下関
533D キハ121-8
534D,535D,538D,539D,542D [キハ4784+キハ471037]
244D,251D キハ402044]+キハ471016]
536D,537D,540D [キハ476+[キハ331002
3424D キハ121-4+キハ121-5
248D,253D,252D [キハ478+キハ471025]
2005D [キハ187-11+キハ187-1011]
659D,658D,661D [キハ47180+キハ471112]
75D [キハ187-501+キハ187-1501]
2010D,2007D [キハ187-4+キハ187-1004]
3431D [キハ126-14+キハ126-1014]
250D,259D [キハ4737+キハ473014]
255D,270D [キハ126-11+キハ126-1011]
254D [キハ4735+キハ4780]+[キハ4741+キハ47143]
3426D [キハ126-15+キハ126-1015]
256D [キハ472010+キハ4768]+[キハ4714+キハ471019]
258D [キハ126-13+キハ126-1013]+[キハ126-1+キハ126-1001]
3428D [キハ126-12+キハ126-1012]
260D [キハ47165+キハ471108]
262D [キハ472008+キハ473018]+キハ473017]
264D [キハ477+キハ471113]
266D [キハ472009+キハ473012]
147D [キハ473003+[キハ472005+キハ473015]
2014D [キハ187-7+キハ187-1007]





[36231] ひたひこちょい乗り
  2008/8/10 (Sun) 21:42:31 ROKU   


989D:キハ1471068+キハ147184(乗)
988D:キハ147107+キハ1471058
990D:キハ14749(乗車中)+キハ14791
991D:キハ1471058+キハ147107


↑990D 城野

---【追記】---
993D:キハ14791+キハ14749

上りの“ムーンライト九州”で脱出したのですが、よく考えたら993Dって乗れたんですねぇ・・・ 失敗した。
(“ムーンライト九州”は小倉22:14発、993Dは小倉22:19発)
小倉22:19-西小倉22:21 993D
西小倉22:29-門司22:37 190M
門司22:38-下関22:44 5586M
下関22:56- 9232レ “ムーンライト九州”

#“ムーンライト九州”乗車の無駄時間低減に是非どうぞ!





[36230] 関西気動報2008/8/10
  2008/8/10 (Sun) 20:52:27 雑巾猫   


←宮津・(智頭線経由)倉吉 京都・(宮津線経由)久美浜・(播但線経由)鳥取→
53D「スーパーはくと3号」(芦屋941(8分延)通過)
HOT7015C+7037R+7047R+7041R+7055R+7002R

1D「はまかぜ1号」(芦屋952(4分延)通過)
キハ181-47+キロ180-13+キハ180-36+キハ180-30+キハ180-78+キハ181-26
#53Dと1Dの遅延理由は、尼崎〜立花間踏切遮断棹折損障害による
#現場徐行運転の為

1D芦屋。直前まで下り外側線場内が開通していなかったので
フルノッチ&激しくケムリを吹き上げながらの通過

2D「はまかぜ2号」(さくら夙川1012通過)
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-41+キハ181-45

2Dさくら夙川。キハ181-45のラジエータファンが唸りを上げながら通過

3081D「タンゴエクスプローラー1号」
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001

猪名寺〜伊丹(伊丹南口踏切 11:22)
背景に撮影者の意図を感じます(謎爆)




[36229] 城端線通信
  2008/8/10 (Sun) 20:42:29 ハマ急   


2008年8月9日(土)
・城端線
←高岡   城端→
328D キハ47 27+キハ47 1092
329D キハ40 2084+キハ40 2083
330D キハ47 25+キハ40 2078
338D キハ40 2092+キハ40 2027
343D キハ47 66+キハ47 1064

345D キハ40 2084+キハ40 2083+キハ40 2092+キハ40 2027

#年に一度位しか発生しないキハ40オンリーの4重連が今週も発生!(しかも全て高岡色とは…奇跡に近い)
#恐らくヨンナナの交検周期と日曜日に氷見線で行われるハットリくん祭り関係の変運用の関係と思われます。


2008/8/9 345D城端線二塚
↓二塚駅を発車するヨンマル4重連動画
http://dc65.net/salon/uploader/files2/hama20080809-2.3gp
#ヨンマルのみでも長編成になると迫力も出ますし個人的に萌えます(^^;;;;;

・以下、ROKU追加
※Hawk001さんから届いた解説メール文を、そのまんま付け足しておきます。

城端線朝の(富山直通)1322Dには、ワンマン2連(主に47×2)とワンマン単行(75%でハットリ車)の3連が使用され、
前日夕方の345〜348〜351Dから運用に入ります。土日朝は、この3連を2と1に分ける為、348D後に分割しますが、
ここ最近は、分割した単行車を1両では運行しないため、345D時点で、+キハ40増結の4連が見られます。

但し、今春から土日は氷見線にハットリ2両を優先投入し、
もう1両を城端線に日中充当すべく、345Dの単行車か増結車には、その残りのハットリ車が回ることになります。
(ここまで解説、以下本題)

稀に、ワンマン2連に40×2が出現するため、これが金土の345Dに入ると40×4(内1両ハットリ)が出来上がる
ことになり、ハマ急氏と偵察を強化しておりますが、本日は、明日の氷見線ハットリイベントに回る準備で
城端線には1両も入らないため、2027+2092+2083+2084の、オール高岡色のヨンマル4連が実現しました!





[36228] 予讃線一発
  2008/8/10 (Sun) 18:36:13 takekun   


10D しおかぜ10号
2110+2152+2107+2109+2114+2208+2204+2005





[36227] 福トカはまかぜ通信8/10
  2008/8/10 (Sun) 18:03:08 WEST   


・山陰線
←浜坂
161D,164D,169D,170D [キハ472+キハ4713]
160D [キハ4715+キハ471133]+[キハ471012+キハ4710]163D,168D,171D,174D [キハ4715+キハ471133]
162D,165D,166D[キハ471+キハ471106]
167D,172D [キハ471012+キハ4710]
回9159D,9161D,9162D [キハ651701+キハ65711]+[キハ651711+キハ65701](あまるべロマン号)

・はまかぜ
←姫路
2D [キハ181-48+キロ180-12+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-41+キハ181-45]

#昨晩の書き込みでは「D」がダブってたとこがあったような・・・





[36226] TORO-Q用キハ65・キハ58入場回送
  2008/8/10 (Sun) 15:05:55 yunoka   


8/10 日豊本線 小倉←  →大分
回9???D キハ58 569+キハ65 36

 幕は「快速」のまま力強く自力回送していきました。

#日出−大神、大神駅、大神−杵築(定番の鉄橋)で3回迎撃。大神で管理人さん回収後、由布院へ。

#↓記事[36224]で撮られたときの画像(笑)大神  ↓定番の鉄橋でサイドより    大神−杵築
 





[36225] 豊肥久大通信(白いトロッコ列車運転)
  2008/8/10 (Sun) 14:54:39 yunoka   


8/10 豊肥本線 熊本←    →別府
4426D キハ200-1002+キハ200-2
5423D キハ200-1003+キハ200-3
5424D キハ200-1004+キハ200-4
4433D キハ125-16+キハ125-18
2422D キハ220-209
回8872D キハ58 716+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ28 2444

 回送から各所で網を張りつつ白いトロッコ列車を迎撃しました。

#↓回8872D 出区待ち   下郡(信)      ↓回8872D 大分川橋梁 下郡(信)−大分
 

8/10 久大本線 由布院←    →大分
82D  キハ185-5☆△+[キハ185-1☆△+キハ186-5☆+キハ185-15☆△
8872D キハ58 716+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ28 2444

☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

「ゆふ」は本日より4連に増結のようです。
#8872Dを古国府で迎撃した後、日豊TORO-Qロクゴゴハチ回送に転戦、その後由布院へ管理人さんを
#回送ついでに再度、白トロッコを迎撃。

#↓8872D いつもの場所 大分−古国府    ↓8875D 乗客も撮影者も盛況  由布院−南由布
 





[36224] 竹下の操配用キハ28,58がトロQを代走(久大)
  2008/8/10 (Sun) 11:17:49 ROKU   


8872D 快速“トロッコ列車”
キハ58716+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ282444


↑8872D 大分-古国府

こんな低出力、しかも駆動軸3軸の編成で登れてしまうことが証明されるとマズイ・・・
まぁ、落ち葉の時期は絶対に無理でしょうが。

そして、「TORO-Q」のゴハチロクゴはK.K入場


↑ただ今入場回送中のキハ58569+キハ6536とyunokaさん(笑) 大神(10:22-37)

塗装の補修だそうですが、妙なことにならないか心配です。

---【追記】---
大神からyunokaさんの自動車に便乗させていただいて由布院へ。
列車で2時間かかるところを30分で山越えワープ。(^^;

・久大
8874D,8876D,8878D,8880D“トロQ列車”
キハ58716+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ282444

8875D,8877D,8879D“トロQ列車”
キハ282444+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ58716

7003D 特急“ゆふいんの森3号”
キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

4847D:キハ125-18
4849D:キハ200-3+キハ200-1003
4838D:キハ220-204

由布院〜南由布間で撮影。日豊本線沿線協同組合のオフ会状態でした。(^^;
#俺のメインはあくまでもロクゴの森よ!


↑7003D 由布院-南由布

84D 特急“ゆふDX4号”
キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

8881D“トロQ列車”
キハ282444+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ58716(乗)

8882D“トロQ列車”
キハ58716(乗)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ282444

83D 特急“ゆふ3号”
キハ185-15+キハ186-5+キハ185-1]+キハ185-5

8883D 快速“トロッコ列車”
キハ282444(乗)+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ58716

この列車、みんながグルなんよねー(謎)
楽しかったです。

7004D 特急“ゆふいんの森4号”
キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2

4848D:キハ220-203
4850D:キハ220-1501
4852D:キハ220-204
4854D:キハ220-201+キハ220-1504

86D 特急“ゆふ6号”
キハ185-5+[キハ185-1+キハ186-5+キハ185-15


↑86D 別府





[36223] トロQ with ニハチゴハチ!
  2008/8/10 (Sun) 09:44:16 じぇいふじ   


今日のトロQは北チクのニハチゴハチが入っています.

8872D快速トロッコ列車:
キハ58 716+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ28 2444(乗車中)




[36222] 西の果ての"ねるとん"ぐも
  2008/8/10 (Sun) 01:17:46 じぇいふじ   


 8/8,9と長崎近辺をウロウロしていましたが,
その途中長崎駅で以下の内容のツアー募集のパンフレットを見つけました.
JR九州長崎支社のサイト内にPDF版パンフレット(下記URL参照)もありますが,
モバイル閲覧者のために転載.
---
LOVEトレインで行くハウステンボス!!
恋愛応援ツアー
〜恋の始まりは長崎から〜

・旅行期日 平成20年9月6日(土)
・募集人員 80名(最小催行人員40名)
 ■対象者は20歳以上の方といたします。
 ■男性40名/女性40名を最大募集人員といたします。
 ■応募多数の場合は先着順とさせていただきます。
・旅行代金 男性7,700円/女性5,500円(各駅発同額)
 ■長崎駅より添乗員が同行いたします。
 ■出発駅:長崎駅、浦上駅、諫早駅
 ■旅行代金に含まれているものは、JR往復代とバイキング代、ハウステンボス入場券のみです。

・行程
長崎駅15:11発→浦上駅15.14発→諫早駅15:38発→ハウステンボス駅16:32着→
(快速シーサイドライナー) (往路車内にてワイン&スイーツサービス)
ハウステンボスジェイアール全日空ホテル17:00〜18:30(バイキング)→
ハウステンボス園内18.30〜21:00(ラブミッション)(ハウステンボス花火)→
ハウステンボス駅21:27発→諫早駅22:13着→浦上駅22:47着→長崎駅22:52着
(臨時列車)

---
 行きは3238Dに併結のようです.
パンフレットにはキハ200の写真が載っていますが,さて.
#念のため申し上げますが,私は参加しません.悪しからず.





[36221] 豊肥
  2008/8/9 (Sat) 23:55:43 ROKU   


4454D:キハ200-1003(乗)+キハ200-3

#竹中停車中にセミが入ってきてうるさかった(^^;

ワンマン列車で集札しない方式って、どうかねぇ?
真面目に生きちゃバカを見るってことですか?


↑キハ200-1003の窓かまちで誇示されていた8/6と8/8の最短区間切符。てか、掃除してない?

5447D:キハ200-4+キハ200-1004
4465D:キハ220-1501+キハ220-203
4467D:キハ200-105+キハ200-1105

4458D:キハ473509+キハ474510(乗)
4469D:キハ474510+キハ473509(乗)

4WDのキハ47に初めて乗車しました。それも本領発揮区間で!
ヨンナナなのに激しく登る登る!
4458Dは豊後荻になんと4分も早着してしまいました。(^^;;
一軸駆動車でも運用に入れるように、スジを寝かせてあるんかな?
私一人だけを輸送した4469Dでは、エンジンブレーキ全開?で確実に地面を踏みしめながら下った感じ。
4WDのキハ47がロクゴ36を脅かす存在であることを実感させられました。


↑豊後竹田に到着した4469D

4471D:キハ200-3(乗)+キハ200-1003
4460D:キハ125-21+キハ125-16+キハ125-18
4462D:キハ200-1104+キハ200-104
4464D:キハ200-1105+キハ200-105
5456D:キハ1471030+キハ478159

#豊後竹田ホームの売店って、いつの間に無くなったんでしょうか?
#偏屈そうなおやじさんが一人で切り盛りしてて、商品や陳列方法も他の売店とは違っていて、
#独特の雰囲気が好きだったのですが・・・





[36220] マツロクゴ(代走継続中)
  2008/8/9 (Sat) 23:35:46 ひでよし   


8/7 予讃線 ←八幡浜・伊予大洲   松山→
4658D キハ65 41+キハ58 216(乗)
931D キハ65 69+キハ58 203(乗)
4665D キハ65 41+キハ58 216
4666D キハ65 41+キハ58 216(乗)

8/9 予讃線 ←八幡浜・伊予大洲   松山→
912D キハ47 171+キハ47 174+キハ65 69+キハ58 203
929D キハ65 69+キハ58 203+キハ32 4
931D キハ47 171+キハ47 174

・松山運転所(15:40)
627D待機位置:キハ65 34+キハ58 293
ピット(3):キハ65 41

▼ ROKUさん
> 朝の松山運転所でゴハチロクゴが一編成見つけられなかったのですが、どっか代走に入ってる??
8月5日よりヨンナナの代走運用に就いており、本日は912Dの前側2両でした。
明日は622Dの後ろ側2両のはずなので、伊予中山にて627Dのコスプレ編成と離合かと思います。






[36219] 8月9日米坂線
  2008/8/9 (Sat) 23:32:19 関谷 秀樹   


 昼過ぎに未乗のキハ52-123が運用に入っているとの情報を得て、
急遽米沢まで遠征してきました。
A1運用
 羽越線2521D→3822D快速べにばな→1143D
  → 1144D→1145D→ 1146D→ 3821D→2552D→137D
 米沢←           →坂町
  キハ52-123(乗)+キハ40-526

 ↑1146D羽前小松にて
 1144D西米沢→米沢間、1145D米沢→今泉間、1146D今泉→西米沢間乗車
 1145D→ 1146Dは折り返しまで48分あったので、
 キハ52-123のロングシートでC寝台をやってました。

A2運用
 羽越線120D→ 2121D→2122D→ 125D→ 1130D→ 1133D→ 1138D
 米沢←           →坂町
  キハ48-1520+キハ52-137

 ↑1133D羽前小松にて

A3運用
 1121D→ 1128D→ 1135D→ 1132D
 米沢←           →坂町
  キハ48-523+キハ52-121

 ↑米沢駅にて

A4運用
 1125D→ 1124D
 米沢←           →坂町
  キハ58-1022+キハ28-2371

 ↑朝の運用をこなした後は、1日米沢駅構内で昼寝

 今回はキハ52-123初乗車となりました。
 米沢駅では留置線のキハ52-121と並びましたが、
 細部を観察したところ細部が異なっていました。
 おでこの部分は、青と白の境が雨樋高さが標準ですが、
 キハ52-121では青が少し上まで回り込んでいます。
 さらにキハ52-102では雨樋が白になっています。

 ↑おでこの塗り分け位置が異なる

 また、扉間の赤ライン高さが異なります。
キハ52-123では現存新潟色の中で唯一サボ受けの下に赤ラインが通っていますが、
キハ52-121ではサボ受けの下編の高さに赤ラインが通っています。
キハ52-121のタイプが多数派で、
国鉄色になる前のキハ52-137がキハ52-121のタイプであったことがわかっています。

 ↑扉間の赤ラインの高さが異なる






[36218] 大阪界隈気動報2008/8/9
  2008/8/9 (Sat) 23:17:52 雑巾猫   


←宮津・(智頭線経由)倉吉 高山・(播但線経由)香住→
62D「スーパーはくと12号」(新大阪1941(12)42定時)
HOT7015C+7037R+7047R+7041R+7055R+7002R
#HOT7002は新型脚台・ロールカーテン化の客室更新完全版

2036D「(ワイドビュー)ひだ36号」(新大阪1945(17)46定時)
キハ85-8+キハ84-2+キハ85-1118]+キハ85-204

回3083D(新大阪(18)1949定着)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」
(新大阪(18)2005定発-大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001
#KTR001編成は20-8G.T要検出場
#連結器やジャンパ栓は再塗装されていますが
#車体は再塗装されずにそのままです

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1956(17)57定時)
HOT7012R+7035R+7044+7048R+7052R+7022R
#HOT7012の脚台は7040代から発生のものに交換(モケット張替済)

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(10)19定時)回6D
キハ181-47+キロ180-13+キハ180-45+キハ181-21
#せっかく花火が上がっとうのに、キハ181-21の面撮りだけじゃ
#いつ撮ったか印象が薄いやん…もっと周りを見ようや>駅撮り諸氏

右手後方で花火が上がってますが、ビルの背景になってしまってます…
#この構図で撮っていたのは、たぶんワシひとりだけ

▼ WESTさん
キハ185-26のご報告ありがとうございましたm(__)m
お願いした状況が状況だけに忘れられても仕方なかったのですが(謎汗)




[36217] 北チクゴハチニハチ大分へ回送
  2008/8/9 (Sat) 22:44:11 yunoka   


8/9 日豊本線 大分←   →小倉
回9???D キハ58 716+キハ28 2444

 明日からの謎(?)運用に備えて回送されてきました。

#↓定番ポイントにちょっと遠出して撮影 杵築−大神





[36216] 豊肥久大通信(8/8,9)
  2008/8/9 (Sat) 22:38:18 yunoka   


8/8 豊肥本線 熊本←    →別府
4423D キハ47 3510+キハ147 53
4422D キハ47 3510+キハ147 53
回4571D キハ185-7☆△+[キハ185-1008★△+キハ185-16☆△

8/9 豊肥本線 熊本←    →別府
5422D キハ200-1105+キハ200-105
回4827D キハ47 8087+キハ47 8088]+キハ47 9073
4429D キハ200-1001+キハ200-1
1071D キハ185-1012★△+キハ186-6☆+キハ185-10★△
2422D キハ220-206
回8872D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569

8/9 久大本線 由布院←    →大分
8872D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

#↓1071D キハ185-1012ほか 下郡(信)付近 ↓8872D ロクゴで地平を走るのは今日が最後? 大分−古国府
 





[36215] 姫新線、福トカ&はまかぜ通信8/9
  2008/8/9 (Sat) 21:16:49 WEST   


・姫新線
←津山
937D キハ402036]+キハ47141]
1832D,1921D [キハ471028+キハ4731]


・播但線
←和田山
1228D,1231D,1232D キハ402007]
1230D,1233D,1234D,1237D [キハ412005
1235D,1238D [キハ412004+キハ402008]
1236D,1239D,1240D [キハ412002+キハ402046]

・山陰線
←浜坂
183D [キハ4715+キハ471133]+[キハ471012+キハ4710]
182D,185D [キハ472+キハ4713]
184D,187D [キハ471+キハ471106]

・はまかぜ
←姫路
2D,6D [キハ181-47+キロ180-13+キハ180-45+キハ181-21]
4D [キハ181-48+キロ180-12+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-41+キハ181-45]

姫路のキハ471028は20-6で要検でしたがエンジンはそのままのようです。
豊岡のキハ472は20-2の要検(リニューアル化)で、キハ412004は20-3の全検で、共にHE-1に再換装されたようです。





[36214] 高山本線岐阜口通信 08/08/09
  2008/8/9 (Sat) 21:04:07 DEJI   


3704D キハ11-115+キハ11-106+キハ11-119
#三柿野踏切でお見送り・・・(^^;;;;;

36D 特急“(ワイドビュー)ひだ36・16号”(←大阪)
 キハ85-8+キハ84-2+キハ85-1118]+キハ85-204]+[キハ85-203+キロハ84-3+キハ84-9+キハ85-1105
※前4両は岐阜から2036D大阪行き。後ろ4両は36D名古屋行き。
3737D キハ48 6501+キハ48 3815(乗車)
3744D キハ48 5804+キハ48 6815]+[キハ48 5806+キハ48 6809






[36213] 真夏のTORO-Q! に! 異変!!(久大)
  2008/8/9 (Sat) 18:24:19 ROKU   


八幡浜9:40発の臼杵行が「機関故障のため運休」ってなんやねん!

どうしようもなく乗った10:15の別府行は、帰省ラッシュの2便分の旅客を満載して、難民船状態。
エントランスホールも毛布を敷いて、ガムテープで区切って客室化。
「横にならずに体育座りしとけ」とか、なかなか奴隷的な扱いをしてくださいました。


↑宇和島運輸の奴隷船「あかつき2」にて。
「YONEX」って揃いのヲタTを着た奴らが、宇宙競技をやってるテレビの前に立ちはだかってウザい。

別府からは亀の井バスで峠をショートカットワープして湯布院へ。
運ちゃんの接客が度を過ぎていて、観光案内や運行ルートの説明はちょっとありがた迷惑。(^^;

あおはるの効力が発揮させられず、身を削って稼いだ残業代が無駄に消えていく・・・
峠から、8881D“トロQ列車”が豆粒大で走り去って行くのが見えて、泣き。

8882D“トロQ列車”
キハ6536+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58569

83D 特急“ゆふDX3号”
キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002

8/5に踏切事故に遭遇したキハ183-1000系が復帰しています。
ジャンパ栓ケースがベコベコで胸が痛みます。
前照灯のガラスが割れたりフォグランプがもげたり、けっこう大きく破損していたのですが、
突貫で修理して帰省ラッシュに間に合わせたんでしょうなぁ。

8883D 快速“トロッコ列車”
キハ58569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ6536(乗)


↑超大盛ナポリタンを食す!(爆) (じぇいふじさん撮影)

4844D:キハ125-22

7004D 特急“ゆふいんの森4号”
キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2

4848D:キハ220-204
4850D:キハ220-208
4852D:キハ220-202
4854D:キハ200-1003+キハ200-3

で、


↑今、大分車両センターを覗いてみたら、こんなことになっています。(^^;





[36212] 8/9 関鉄常総線増結祭り
  2008/8/9 (Sat) 18:07:05 くりりん   


取手の利根川河川敷での花火大会に伴い増結されています。
4両編成を見るのは久々です!(^^)

←取手
139レ キハ002+キハ001+キハ004+キハ003
141レ キハ2304+キハ2303+キハ2308+キハ2307





[36211] 08/08/02  香椎線通信
  2008/8/9 (Sat) 17:49:04 タンバリー   


ちょうど福岡で心理学研修が2,3日に行われることになり、
1日から新天地での仕事になると土日の休みがなくなることもあり、
ムーンライト九州で現地入りしました。
そのまま行くと時間が余るので、香椎線で朝遊びです。

←宇美                       西戸崎→
723D〜730D キハ471047(723D乗)+キハ478072+キハ471074+キハ47133(730D乗)
#730Dのキハ471047+キハ478072は香椎まで。

726D キハ47160+キハ47130+キハ471099+キハ4771
728D〜2723D キハ479048+キハ47127+キハ479051(2723D乗)+キハ4774
725D キハ47156+キハ4779+キハ478055+キハ4789
727D キハ402037+キハ471041+キハ402053
#この日の無限ループ運用はキハ402053。
731D キハ478076(AQUA LINER色)+キハ471080+キハ479031+キハ478129

香椎線に乗車するのは実に6年ぶり、車両こそキハ40,47ですが
どうしてどうして、エンジン換装車、モケットの2色(青市松、茶市松)
あり、運用も一段落とし運用やキハ40の無限ループあり、予備車待機
運用など、一見簡単なようで複雑に思えるものでした。

730D〜2723Dの香椎〜奈多間でまみまみさんに同行してもらいましたが
9時半以降の香椎駅での動きが特にややこしく、実際に現地にいないと
ついてこれない感じもありました。
#この辺は地元の方が詳しいようで…。

遅くなりましたが2日の朝に短い時間でしたが同行していただいた
まみまみさん、3日の福岡を離れる前に488A発車前までご一緒だった
岡鉄指令さん、ありがとうございました。

#教訓 次回からモケットの色も把握しましょう>我(笑えん)






[36210] 予讃線一発
  2008/8/9 (Sat) 14:55:31 takekun   


10D しおかぜ10号
2110+2152+2107+2113+2151+2217+2210+2004
#今日から17日まで全車しおかぜです。

3月ダイヤ改正で10Dと延長サンライズとの交換が
新居浜から多喜浜に変わっています。

#10Dは瞬停し、フル加速で駆け抜けて行きました。
#カッコいいぞ!





[36209] マツロクゴほか
  2008/8/9 (Sat) 14:22:23 ROKU   


627D:キハ6534(乗)+キハ58293+キハ322(後ろ一台は伊予大洲まで)
※伊予市出発時点において、乗車のマニアは4人だけ。
※八幡浜までで沿線で撮ってるのを見かけたのも、自分とMotoQ以外に、ボロキハ管理人と他一名だけ。

4910D:キハ323

1052D 特急“宇和海2号”
2101+2209+2201+2001

1051D 特急“宇和海1号”
2157+2207+2216+2112

4620D:キハ548
622D:キハ471118+キハ47177+キハ47172+キハ471117

10D 特急“しおかぜ10号”
2118+2152?+_?+2113+2151+2217+赤ちゃんマン+バイキンマン

626D:キハ185-3103+キハ185-3106
913D:キハ185-3109+キハ185-3113(乗)


↑913D車内より、追っかけっこの627D。マニアさんが撮影しています。

#もときゅーに伊予平野まで迎えに来てもらって、627Dを追っかけ撮影。
#西大洲カーブと夜昼峠の掛け持ちは、やはりちょっと厳しい(^^;

630D:キハ185-3107+キハ185-3110
4915D:キハ323

1056D 特急“宇和海6号”
2112+2216+2207+2157

10Dが帰省ラッシュ対応の増結で、最長の8連になっています!
八幡浜あたりの細道を、長編成をくねらせて行く姿は、想像するだけで萌えられます!

朝の松山運転所でゴハチロクゴが一編成見つけられなかったのですが、どっか代走に入ってる??





[36208] 高山本線岐阜口通信 08/08/08
  2008/8/9 (Sat) 08:12:04 DEJI   


704D キハ11-123+キハ11-116+キハ11-118(乗車)
1711C キハ48 6813+キハ40 6309
1702D キハ48 5806+キハ48 6809]+キハ40 5802
1704D キハ48 5810+[キハ48 5511+キハ47 6002
714C キハ11-203+キハ11-119
745C キハ11-123(乗車)+キハ11-118(岐阜45分延発)
760C キハ48 5804+キハ48 6815(長森35分延発)
762C キハ11-115+キハ11-116(那加22分延発)
#ここ一週間ほど、夕刻から夜にかけての局地的雷雨が続いており、その都度抑止でダイヤが乱れています。(-_-;)






[36207] 飛越線一発
  2008/8/9 (Sat) 08:06:39 きむたお   


8月9日
・高山本線
回838D キハ120 351(ラ)

#工場ってちょっとでも煙を出すと消防とかに訴えられるけど、農家が畑でものを燃やすのってなんで黙認なんでしょうね・・・。





[36206] 長良川鉄道通信
  2008/8/9 (Sat) 00:42:51 るどな   


←北濃
2008年8月6日
123 ナガラ302

2008年8月7日
20 ナガラ301
121〜126 ナガラ304

2008年8月8日
125(関市役所前4分延発) ナガラ305■
127(美濃市7分延着) ナガラ304
#岐阜県は夕方から大雨と雷及び突風の荒天となり、ダイヤに乱れがあったようです。

24(美濃市71分延発)あるいは列車番号不明“駅前踊り号”(美濃市28分早発) ナガラ303
#乗務員が2名乗車。
#美濃市発は24列車が21:32、“駅前踊り号”が23:11ですので推測です。
#荒天の為、駅前踊りが打ち切りとなり運転時刻が早まった可能性も考えられます。

■:千代の里郡上ラッピング





[36205] 8/1.8/2の見たまま(九州〜関西地区)
  2008/8/8 (Fri) 23:46:18 FM1521   


8/1

・鹿児島本線
←八代
回521D:キハ31 14+キハ31 18
回621D:キハ147 1069+キハ47 8060)+キハ147 1033+キハ147 58+キハ31 23 (小倉〜直方)

・三角線
←熊本         三角→
521D:キハ31 18+キハ31 14

・香椎線
←宇美        西戸崎→
729D:キハ479048+キハ47 127+キハ47 9051+キハ47 74

・日田彦山線
←小倉        日田→
936D:キハ147 104+キハ147 1043
939D:キハ147 54+キハ147 1125
941D:キハ147 104+キハ147 1043

・山陽本線
←下関        広島→
回3587D:キハ40 2120+キハ47 3009+キハ47 179+キハ47 1065+キハ47 101

・瀬戸大橋線、宇野線
←岡山         児島→
52D:(2428+2523+2459)+(2130+2231+2230+2030)
53D:(2428+2523+2459)+(2130+2231+2230+2030)

・山陰本線
←長門市      下関→
862D:キハ47 190+キハ47 1035
864D:キハ47 11+キハ47 1101
867D:キハ47 11+キハ47 1101
869D:キハ47 100+キハ47 1061

・智頭急行線
←智頭      上郡→
759D:HOT3504

・岩徳線
←岩国     徳山→
2236D:キハ40 2080

・山口線
←益田     新山口→
2543D:キハ47 40+キハ47 22

8/2
・山陰本線
←福知山
3001D(タンゴディスカバリー1号):KTR8016+KTR8015+(KTR****+KTR****1)+(KTR8013+KTR8014)
9***D(二条16:40頃通過園部方面へ):キハ181-**+キハ180-**+キハ181-**

・福知山線
3081D(タンゴエクスプローラー1号):KTR011+KTR012+KTR013
3081D(タンゴエクスプローラー2号):KTR011+KTR012+KTR013

・東海道本線
←京都
58D:HOT7001+HOT7056+HOT7046+HOT7033+HOT7023





[36204] タンゴラー(1次車復帰)
  2008/8/8 (Fri) 22:46:04 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003]+[KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田7分延発)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(宝塚定発)
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001

曇り


↑3083D 宝塚

後藤総合車両所に要検?(全検が15-10なので)入場していた001形1次車が、
本日から営業に復帰しました! いぇい(^o^)v
お盆の帰省輸送に備えて、久しぶりに堂々6連での運転です。☆

ところで、昨日、KTRの公式サイトで8/16の『宮津灯籠流し花火大会お帰りの時刻表』が発表されたのですが、
大まか過ぎてロクゴの動きが読めません。
ブログ駅長のページでは、KTRでJRの気動車に乗れる!って煽ってるのにー!!

・8/16 KTR増発臨時普通列車(宮津灯籠流し花火大会輸送)の宮津発時刻
20:59豊岡行
21:37網野行
20:44西舞鶴行
20:59西舞鶴行
21:55西舞鶴行
20:59福知山行(快速)
21:43福知山行

20:59発の豊岡行が「エーデル700」だと、まぁ想像できるのですが、送り込みはどないやねんねん??
去年みたいに西舞鶴まで営業するのぉ?
ちゃんとカネ落としに行くから、ちゃんと書いてほしいなっ。





[36203] 日豊日報!!
  2008/8/8 (Fri) 22:24:57 宮崎総合(臨)   


2008年8月8日(金)
・日南〜日豊線
←志布志
朝志布志〜佐土原運用
1924D
6754D
6757D キハ47 9083+キハ147 50

#宮崎平野部は強い雨で、昨夜からの運用がどうなったか心配でしたが、ちゃんと志布志から帰ってきてました。





[36202] 城端・飛越線通信
  2008/8/8 (Fri) 18:54:36 ハマ急   


2008年8月8日(金)
・高山線
←富山   猪谷→
844D キハ28 2360+キハ58 477
845D キハ120 351+キハ120 344+キハ120 348


2008/8/8 844D高山線西富山〜婦中鵜坂

・城端線
←高岡   城端→
333D キハ40 2135☆+キハ40 2136☆
334D キハ40 2092+キハ40 2027
335D キハ47 27+キハ47 1092
340D キハ47 36+キハ47 1091

☆:ハットリ君ラッピング車





[36201] 多度津の廃車群
  2008/8/8 (Fri) 11:53:17 池田町民   


ROKUさん
>7/27の状況↓と全く変わっていないと思われます。
あ、確かに。全く車両の位置も変わってなかった…奥にキハ65 27の信号炎管が見えるのも変わってない…
これは失礼しました。

>#屋根の下で涼しげな顔をしているキハ282002が、なんか、恨めしいです。
うーん、これも確かに…


AX-BBS TL