34601-34700

[34700] 唐津線一発
  2008/3/16 (Sun) 07:44:26 ROKU   


・3/15
8837D:キハ125-9+キハ478134(乗)

部活帰りの高校生らでにぎやかでした。


↑8837D 久保田

久保田駅の上下本線間に、
「線路内にみだりに立ち入ることは(略)。列車の運行に支障があった場合は損害を請求します。」
という看板がしつこく立ってます。
「損害を請求します」ってことは、糞電車を破壊させてもらえるのでしょうか?





[34699] 氷見城端線通信
  2008/3/16 (Sun) 01:51:21 ハマ急   


#1週間分溜め込みm(_ _)m

2008年3月8日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
553D〜552D キハ47 1092(553D高岡→氷見乗)+キハ47 25(552D氷見→高岡乗)
555D キハ40 2136☆
550D キハ47 1015+キハ47 42
・城端線
←高岡   城端→
339D キハ47 36+キハ47 1091
340D キハ47 66+キハ47 1064(城端→高岡乗)
351D キハ47 36+キハ47 1091
353D キハ40 2092(高岡→城端乗)+キハ40 2137☆
・北陸線
←高岡
1470D キハ40 2084+キハ47 140]+キハ47 1013](富山→高岡乗)+キハ40 2083


2008年3月9日(日)
・城端線
←高岡   城端→
336D キハ40 2092+キハ40 2137☆
337D キハ47 36+キハ47 1091


2008年3月10日(月)
・北陸線
←富山
1326D キハ40 2027+[キハ47 138+[キハ47 36+キハ47 1091


2008年3月12日(水)
・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1015+キハ47 42]+キハ47 138]+キハ40 2083


2008年3月15日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ47 1091+キハ47 36

☆:ハットリ君ラッピング車
本日のダイヤ改訂ですが氷見城端線関係では若干時刻が変更になった程度でした。


先日久々に城端駅の寄ったところ、待合室に「true tears」というアニメ用の駅ノートが設置されていました。
↓こんな感じ


「これは何じゃろか?」と色々調べてみたところ、城端を舞台のモデルとしたアニメだとの事で…最近聖地巡礼される方が増えたので設置したらしいです。
#もっとも富山県では放送されてなく、私は全然知りませんでしたが(^^;;;;;
城端の他にも高岡や婦中のシーンも出でいるらしく・・・(古城公園の噴水とか越中中川駅前のたこ焼き屋とか、うちの近くやん(^^;;;;)
#何にしろ訪れる方々で氷見城端線の利用客が増えてくれれば喜ばしい事です(^^)





[34698] 飛越線通信
  2008/3/16 (Sun) 01:49:03 ハマ急   


・高山線
向きは全て←岐阜   富山→

2008年3月8日(土)
840D〜851D キハ58 1114(猪谷→富山乗)+キハ28 2346(富山→猪谷乗)
1026D特急[ひだ6号] キハ85-1113+キハ84-301+キロ85-1
840D〜851D
841D キハ120 350
845D キハ120 318+キハ120 331
847D キハ120 349+キハ120 351+キハ120 346+キハ120 348
1821D〜1824D キハ48 3815+キハ48 6811
844D キハ120 350
848D キハ120 349+キハ120 351
850D キハ120 346+キハ120 348
854D キハ120 347
872D〜881D キハ58 1114+キハ28 2346(富山→猪谷→富山乗)
1040D特急[ひだ20号] キハ85-1113+キハ84-301+キロ85-1
873D キハ120 347
875D キハ120 344+キハ120 350
877D キハ120 346+キハ120 348
1033D特急[ひだ13号] キハ85-1110+キハ84-302+キロ85-2
876D キハ120 344+キハ120 350
878D キハ120 346+キハ120 348
#この日はゴハチニハチに新しく搭載された合成音声装置を絡めた富山〜猪谷間の乗車音録音が目的でした。
#3月15日以降はゴハチニハチの定期列車での越中八尾以南への乗り入れが無くなる為、正直緊急出撃でした。


2008年3月9日(日)
868D キハ120 345+キハ120 350
871D キハ120 347
872D キハ58 1114+キハ28 2346
1040D特急[ひだ20号] キハ85-1110+キハ84-302+キロ85-2


2008年3月10日(月)
851D キハ58 1114+キハ28 2346
870D キハ120 351+キハ120 349
1040D特急[ひだ20号] キハ85-1118+キハ84-304+キロ85-3
873D キハ120 347
872D キハ58 1114+キハ28 2346


2008年3月11日(火)
851D キハ58 1114+キハ28 2346
870D キハ120 331+キハ120 344
873D キハ120 346
872D キハ58 1114+キハ28 2346


2008年3月12日(水)
872D キハ58 477+キハ28 2346
#ゴハチニハチの編成がシャッフルされ昨年9月末以前の組み合わせに戻りました。


2008年3月13日(木)
1021D特急[ひだ1号] キハ85-1119+キハ84-305+キロ85-4
869D キハ120 351


2008年3月14日(金)
840D キハ58 477+キハ28 2346
1040D特急[ひだ20号] キハ85-1118+キハ84-304+キロ85-3
1033D特急[ひだ13号] キハ85-1119+キハ84-305+キロ85-4
872D〜881D キハ58 477(越中八尾→猪谷→富山乗)+キハ28 2346
882D キハ120 351(富山→越中八尾乗)+キハ120 345

#ゴハチニハチ定期列車での猪谷行き最終に乗車してまいりました。
一つの区切りというかケジメというか・・・
2006年9月末、それまで氷見城端線で活躍していたキハ58 477+キハ28 2346が富山に転じ、10月22日に高山線で営業運転を開始。
それまで氷見城端線ばかりで活動し、おわら風の盆輸送の時くらいしか訪れたことが無かった高山線でしたが・・・キハ58 477+キハ28 2346に導かれるように通いつめる事になりました。
乗り撮り録音・・・約1年半の間に訪れたその回数、正確にはカウントしてませんが三桁近くいっているのではないでしょうか。
高山線の運転士さんに「こないだ○○で撮っていたでしょ。見たよ」と言われるくらいですから(^^;;;;
881Dで猪谷から下山する車窓を眺め何を思ったか・・・書くと長くなるので略します。
#今後は代走で猪谷まで上がるかもしれないし来ないかもしれない。おわら臨まで残るかもしれないし、その前に無くなるかもしれない。運転士さんの「古いから何時無くなっても不思議じゃない」の言葉が全てを物語っていると思います。
ダイヤ改訂後は土休日運休で富山〜越中八尾間に縮小されます。
いよいよタオ色ゴハチの活躍も最終章に突入。私は悔いを残さぬよう活動を続けたいと思います。
↓872Dとして猪谷へ到着し折り返し準備中 猪谷幕を写す為にフラッシュ使用



2008年3月15日(土)
840D キハ120 347+キハ120 348
841D キハ120 331
842D キハ120 331
843D キハ120 351+キハ120 345
847D キハ120 318+キハ120 346+キハ120 350+キハ120 352
851D キハ120 347+キハ120 348
848D キハ120 318+キハ120 346
850D キハ120 350+キハ120 352
853D キハ120 350+キハ120 352
855D キハ120 351+キハ120 345
854D キハ120 347+キハ120 348

本日より高山線増発実験は2期目に入ります。期間は3年間。変更点は以下の通り
・西富山〜速星間に新駅(臨)婦中鵜坂開業
・富山〜越中八尾間を増発し、日中は30分間隔に
・増発実験1期で乗客が増えなかった越中八尾〜猪谷間の列車本数削減
・キハ58・28使用列車の変更(詳しくはBBS[34615] 3月15日以降の飛越線ゴハチニハチ参照)

↓婦中鵜坂駅開業 出発セレモニーと855Dキハ120 351+キハ120 345





[34697] 日南線通信
  2008/3/16 (Sun) 00:14:56 うしねこ   


・日南線
←志布志
3/15
1930D キハ40 8099(乗)
1923D キハ40 8060(乗)
1950D キハ140 2127

#志布志−串間間乗車
志布志−油津折り返しに関する真新しいサボが目立ってました。
あと油津乗換の案内が車内に掲示されてました。





[34696] “トロQ列車”春期初日(久大)
  2008/3/15 (Sat) 23:56:22 ROKU   


八幡浜から「あかつき2」で臼杵へ渡ると、もう桜が咲いていました。
雲一つない青空に、由布岳さんもニコニコ顔。(^^)
“トロQ列車”の初日にふさわしい、ポカポカのトロッコ日和でした。

7003D 特急“ゆふいんの森3号”
キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
誇り高い特急用ロクゴ。久々に会うと、キハ71のオーラが物凄いことを実感させられます。

8881D“トロQ列車”
キハ58569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ6536

8882D“トロQ列車”
キハ6536+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58569

83D 特急“ゆふDX3号”
キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002

ぼむさんと一緒に由布院のお立ち台で撮影しました。

まっ黄っ黄になったキハ183-1000と初対面。
第一印象は、「スーパーカーみたい!」

8883D 快速“トロッコ列車”
キハ58569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ6536(乗)

今シーズンから快速“トロッコ列車”が南大分にも停車するようになっています。
早速これを8883D→4854Dの南大分ターンで活用してみました。


↑8883D 小野屋

4854D:キハ200-1105(乗)+キハ200-105
8862D:キハ220-204(乗)

ダイヤ改定で日田駅の停目が移動したらしく、運転士さんたちは戸惑い気味?

86D 特急“ゆふDX6号”
キハ183-1002+キハ182-1001+キハ182-1001(乗)+キハ183-1001





[34695] 西の果て通信
  2008/3/15 (Sat) 23:13:27 ROKU   


252D:キハ6713(乗)+キハ6613

257D:キハ661(乗車中)+キハ671

254D:キハ200-1015+キハ200-15


↑終点竹松に到着した252Dと、下り最終の257D。
ご覧のように、竹松駅がぐちゃぐちゃです。
重厚な駅舎が取り壊されてプレハブ小屋が建ってます。





[34694] 豊肥久大通信(ダイヤ改定初日)
  2008/3/15 (Sat) 22:22:49 yunoka   


3/15 豊肥本線 熊本←   →大分
4422D  キハ147 1030+キハ147 53
回4571D キハ185-1001★△+キハ185-8★△   ←日豊本線回送(変わりなし)
4425D  キハ200-1002+キハ200-2       ←改正前キハ220×3(1両減車)
回5422D キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-208 ←豊肥本線回送(変わりなし)
4424D  キハ200-1002+キハ200-2
回82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001 ←日豊本線から豊肥本線で回送に!
回4827D キハ47 8087+キハ47 8088]+キハ47 9073
4429D  キハ200-1001+キハ200-1
1071D  キハ185-1001★△+キハ185-8★△
4426D  キハ200-1004+キハ200-4
5423D  キハ200-1003+キハ200-3
5424D  キハ200-5011+キハ200-11
4433D  キハ125-13+キハ125-18
2422D  キハ220-208
回8872D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569 ←豊肥本線回送(変わりなし)

3/15 久大本線 久留米←   →大分
82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
8872D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
4855D キハ220-1501
4857D キハ200-1105+キハ200-105
8883D キハ65 36+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569 ←管理人さん、岡鉄さん乗車

★:九州横断特急色 △:フォグランプ装備車

 初日の様子を大分川橋梁にて観察、回82Dが豊肥本線での回送となりきれいに撮影可能となりました。
 回送時刻も回5422Dとともに5分程度早まった感じでした。
 4425Dは3両から2両に減車されたのが残念です。平日は3両であるといいですが。
 尚、キハ183-1001、キハ183-1002は今回塗色のプレミアムイエロー化と同時にキハ185系と同様な
フォグランプが取り付けられています。塗色変更のインパクトが強すぎて気付きませんでした(汗)。

#↓回82D キハ183-1000系(フォグランプ取付)大分川橋梁


#↓回8872D 今シーズン初運用回送 大分川橋梁


#↓大分−古国府間の高架線取付起点付近を行く82D





[34693] 高山本線岐阜口通信 08/03/15
  2008/3/15 (Sat) 22:04:39 DEJI   


#本日ダイヤ改定。列車番号がずいぶん変わってしまい、ひと苦労です。(^^;

3700C(上り始発) キハ11-118+キハ11-122
# 廃止となった某「青い客車列車」を岐阜で2号と迎撃した後、長森でチェック。
4702D キハ48 3812+キハ48 6813(乗車)
3705D キハ11-122+キハ11-118+キハ11-106
# 旧3703Dスジを10分繰り上げ。4702Dとの交換場所が長森から那加に変更。
3710D? キハ11-121+キハ11-105
3737D キハ40 5501+キハ48 5803(乗車)
# 多治見行きから美濃太田止まりに変更。
36D 特急“(ワイドビュー)ひだ36・16号”
 キハ85-2+キハ84-9+キハ85-1115]+キハ85-203]+[キハ85-204+キロハ84-2+キハ84-3+キハ85-1116
# 元の34Dのスジです。岐阜着が10分ほど繰り上がったので、場合によってはチェックしづらい存在に・・・
# 太字の4両は、大阪行きの2036D編成となります。
3744D キハ48 3812+キハ48 6813]+[キハ48 5804+キハ48 6808
# 平日は748D。土休日も4連化された模様です。4718D(平日1718D)からの乗り継ぎが楽になったかも。






[34692] 3月15日の記録より
  2008/3/15 (Sat) 22:03:41 関谷秀樹   


1991年3月15日
山陰本線251D
松江←                       →米子
5:キハ181-11 4:キハ180-50 3:キロ180-3(乗)
 2:キハ180-22 1:キハ181-14
+1:キハ180-10 2:キハ180-16 3:キハ181-29
米子→松江間乗車
後部3両は回送車

山陰本線回251D〜172D〜快速3179D〜1045D特急おき5号
松江←                       →城崎
1:キハ180-10(乗) 2:キハ180-16 3:キハ181-29
松江→米子間乗車
キハ180-16のみオリジナル青色モケットの回転クロスシート

34D特急あさしお4号
米子←                   →京都
6:キハ181-22 5:キハ180-26(乗) 4:キハ180-32
 3:キロ180-6 2:キハ180-37 1:キハ181-46
米子→綾部間乗車
下市で172Dを追い抜きました。
向日町運転所のキハ181系ではこの頃から、
回転クロスシートのモケットが青色から緑色に変更されていました。
キハ180-26はリクライニングシート車でした。

山陰本線131D
福知山←              →西舞鶴
キハ58-1118+キハ47-11+キハ28-3021
綾部→福知山間乗車

3D特急はまかぜ3号
米子・大阪←                  →姫路
5:キハ181-12(乗) 4:キハ180-55
 3:キロ180-11 2:キハ180-30 1:キハ181-19
江原→浜坂間乗車






[34691] 琵琶湖周航エーデル!2008/3/16
  2008/3/15 (Sat) 21:33:17 雑巾猫   


・輸送番号:大3002

回9941D
向日町操6**大阪653-702宮原操

9412D
宮原操812大阪820-22新大阪827-29茨木839-47高槻854-903京都920-22近江塩津

9214D
近江塩津****米原1400

9915D
米原1403草津1447-56京都1519-21高槻1539-45新大阪1603-05大阪1610-12宮原操1621

回9948D
宮原操1743大阪1751-53向日町操18**

充当予定編成:キハ65 600「エーデル丹後」+「R65」1輌




[34690] 羽越・米坂通信3/15
  2008/3/15 (Sat) 19:33:24 WEST   


←酒田・米沢
821D キハ40584]+[キハ47513+キハ47187]
1121D,1128D [キハ52127+キハ40587]
823D キハ110-202+214
820D キハ40586]+[キハ47512+キハ40526]
1123D,回852D [キハ581022+キハ282371]
822D,825D キハ40585]+キハ40534]+[キハ471518+キハ47189]
824D,827D キハ40560]+キハ471517]
1129D,回854D,833D,1136D [キハ47521+キハ52122]+キハ47520]
128D キハ111-202+キハ112-202
1131D [キハ471520+[キハ52102
826D,829D [キハ47513+キハ47187]
828D キハ40584]+キハ40585]+キハ40534]
831D キハ40583]+[キハ47519+キハ471129]

木曜日の夕方から携帯電話が不通になってしまいました。
何とかネットの見られるところに当たりましたので本日分のみをひとまず。
#明日の晩までは静かな環境です(汗)。





[34689] 松山続報
  2008/3/15 (Sat) 17:30:00 青シビ   


キハ65 28+キハ58 203はキハ54 12と転車台北に移動

翌日の627Dと思われる上り方キハ32付き編成は日中47x4B(→929D)が留置される南隣りに
キハ65+キハ58+キハ32 6
(47x4B土曜減車の居残りがいて車番見えない)

平日なら始動シーンが撮れるかもです





[34688] キハ58301,516、キハ6526最終営業
  2008/3/15 (Sat) 16:30:33 ROKU   


とうとうダイヤ改定日です。
松山のキハ58,65の定期運用は、松山〜八幡浜間627D〜632Dの一往復だけになってしまいました。
青シビさんが、「これで仕事帰りに追っかけ倒さんでよぅなった。寂しい」と笑っていたのが印象的でした。

※今朝の511Mは気動車で運転されました。511M→9511D

予讃線9511D:キハ6541+キハ58301+キハ6526(乗)+キハ58516

7000系電車のスジにちゃんと乗っかって走り、思わぬところで5865の本領を発揮!
瀬戸内海の朝もやの中、DML30HS系搭載車の電車に劣らない走行性能を見せつけられました。

キハ58301,516とキハ6526は、この列車で最終営業となりました。
終点松山では、私がキハ6526から降りた最後の旅客となりました。

いまロクゴ36に乗っているのですが、26との思い出を書き出していくとボロ泣きしてしまいそうなので、
やめときます。


↑今治で出発を待つ9511D

1051D 特急“宇和海1号”
2157(乗)+2216+2211+2112

予讃線627D:キハ6569(乗)+キハ58216+キハ322(キハ32は伊予大洲まで)
予讃線913D:キハ185-3113(乗)+キハ185-3109

昨夜は今治ステーションホテルの和室で、青シビさん、岡鉄さん、なえたんと相部屋。
急行“みよし”最終日以来の修学旅行気分で、楽しかったです。(^^)
AM2時くらいまで枕投げとか簀巻きとかして遊んでたのですが(笑)、
かわいいパワーブースターの寝起きは直噴式でした。(^^;)
#でも、さすがに9511Dでは電池切れしてたね。(^^;)


#なえたん、26に乗るのは今日で最後だってこと、ちゃんと理解できてたかなぁ・・・





[34687] 高知留置車
  2008/3/15 (Sat) 14:40:36 うる   


現地で確認してきました(笑)

←高知
本線寄り留置線奥
キハ58 1014+キハ28 2002
洗浄線南側
キハ58 774+<キハ58 199+キハ28 2152

266D待機位置
キハ58 198+<キハ58 178+キハ28 2148





[34686] 松山留置車
  2008/3/15 (Sat) 12:55:47 青シビ   


現地で確認してきました

←南
キハ65 27+キハ58 773>+キハ58 301
キハ65 28+<キハ65 26+キハ58 516

キハ65 34+キハ58 293

キハ47 171> (車番見えないキハ65 41+キハ58 203) キハ54 12

キハ54 6 キハ65 69+キハ58 216





[34685] 大阪ひだ一発!
  2008/3/15 (Sat) 09:58:52 DEJI   


#本日より列車番号・号数が変更となりました。

2025D 特急“(ワイドビュー)ひだ25号”
キハ85-1103+キハ84-13+キハ85-8





[34684] 高山本線岐阜口通信&気動車ライナー関ヶ原最終 08/03/14
  2008/3/15 (Sat) 06:30:55 DEJI   


#現行ダイヤ最終日でした。

1702D キハ48 5804+キハ48 6808]+キハ40 6312(乗車)
703D キハ11-113+キハ11-106+キハ11-121
704D キハ11-104+キハ11-115
708D キハ11-103+キハ11-118
31D 特急“(ワイドビュー)ひだ11号”(←高山)
 キハ85-1108+キハ84-4+キロハ84-8+キハ85-1
735D キハ11-106+キハ11-121+キハ11-118
1032D 特急“(ワイドビュー)ひだ12号”(←岐阜)
 キハ85-3+キハ84-11+キハ85-1112]+[キハ85-1102+キハ84-301+キロ85-1
1729D キハ48 6807+キハ48 3816]+[キハ48 6808(乗車)+キハ48 5804
1720D キハ11-104+キハ11-115
1735C キハ48 6813+キハ48 3812(乗車)
760C キハ11-104+キハ11-115

東海道本線 8123D “ホームライナー関ヶ原1号”
キハ85-12(乗車)+キハ84-6+キハ85-1209]+[キハ85-1110+キハ84-302+キロ85-2
#最終日のこの列車に乗れたことを感謝。m(__)m
名古屋駅4番線の券売機で買った乗車整理券の席番は1号車6B。
機関直上で、そこそこ前方が見えるので、なかなかよい席でした。
大垣でほとんどの客が降りたため、かぶりつきモードに突入!
垂井線内の最高速度は85km/hですが、80km/hで急な坂道を登ります。
電車だと長い坂も、気動車だとあっという間に関ヶ原。関ヶ原→垂井を“逆走”回送する気動車も終焉となりました・・・

↓キロ85-2を先頭に発車する回8122D 関ヶ原
回8122D 関ヶ原

# ダイヤ“改悪”により、キハ85系の東海道ホームライナーはすべて快速電車化。
# “定期気動車”的に、南荒尾(信)〜関ヶ原(垂井線)は廃線となってしまいました。(T_T)






[34683] 3/11 お口直し(謎)!! オーラス四国ロクゴを追う!
  2008/3/15 (Sat) 01:39:05 タンバリー   


10日も高松のネカフェでマルヨししましたが…徹夜に(謎)
翌朝からは303D〜254Dまでの時間で、やりたいことをやるべく、
晴れて暖かい讃岐路を駆け巡りました。

凡例  ☆…乗車車両
    W…1000形トイレつき車
    D…ドアボタン整備車

・高徳線編
←徳島                        高松→
303D〜314D キハ6541☆+キハ58301+キハ402109
309D 1053WD+1050WD+1005WD
4302D〜313D〜322D〜4335D→557D・阿南まで キハ402144
306D 1016WD+1044WD
319D〜326D 1011WD+1016WD+1044WD
308D〜321D〜320D キハ47113+キハ471505
62D〜61D〜5066D〜5069D 特急“うずしお2・1・6・9号”
2458+2520+2424
310D 1049WD+1031WD+1054WD+1008WD
312D  1006WD+1014+1052WD+1046WD
64D 特急“うずしお4号”2461+2521+2427+2154+21??
311D 1501+1502
317D キハ47118+キハ47505

残り4日となったこの日は引田付近では霜が降り、少し冷えた朝と
なりましたが、乗り、撮りの方が15人前後おられました。
また、309Dで追いかけ、314Dの撮影をされる方も多いようでした。
中学生らしい子達がたくさん乗っていましたが、高校入試があった
のでしょうか。
#君たち、ロクゴに乗って志望校合格だ〜!(オー!)

・予讃、土讃線編
←松山、高知                     高松→
130D〜253D〜254D前〜175D キハ6569(130D〜253D☆)+キハ58216
255D〜254D後〜185D キハ6541(255D☆)+キハ58301
248D〜4277D キハ547(おむすびまん)
250D キハ3216+キハ545(ばいきんまん)
254D キハ6541☆+キハ58301+キハ6569+キハ58216
多度津12:50留置〜261D キハ5411(ホラーマン)+キハ3220
4265D キハ541(カレーパンマン)

お天気も良くなったこの日も撮影する人が多く、特に坪尻と阿波
池田に来ている人が多かったように思えました。今回はトラブル
もなく平穏でしたし…。
130Dは乗りに回りました。
ところでこの日の朝は岡山地区の濃霧?の影響でマリンライナーや
岡山発着の特急に4〜5分の遅れが発生していました。
その影響は思わぬ形で130Dに及びました。

本来の130Dは多度津1番線発ですが、この日は遅れて運転されて
いた観音寺発多度津止め1112M(6000系)を1番線に入れて同一ホーム
接続として130Dは2番線発とする形をとりました。
#36D(南風6号)通過後に130Dを入線させた上での接続はお見事!!
130D 多度津にて↓


そのあとは253Dは讃岐府中で撮影、乗車し坪尻へ。ここで255Dを待
ち構えるという動きをとりました。

・徳島線編
←阿波池田                      徳島→
468D 1009+1047WD
453D〜470D 1003WD+1032WD
457D 1035WD+1045WD

今回は303Dの木太町から途中中抜け(謎)を経て254Dの高松到着まで
初ロクゴ乗車のるどなさんとご一緒でした。
#るどなさん、ありがとうございました。
#サンポート号でのロクゴ達、熱い走りを“ありがとう”






[34682] 3/10 ミッドナイトロクゴ四国通信
  2008/3/15 (Sat) 00:57:19 タンバリー   


前回2日の175Dでは観音寺での貨物列車との交換の撮影を失敗し、
おまけに風邪もひいてorzになっていましたが、少し良くなったこ
とを受け、個人的にホントのオーラス175Dにもう1度乗ってみたい、
ということで今回も朝の仕事を終えてからの出動となりました。

・山陽線見たまま(岡山18:28着・山陽線1331M@クハ115-1150より)
キヤ141・キクヤ141…車番見えず
#ウ●情未掲載…詳細不明。

キハ28+58・国鉄色の旧みよし車 留置線に停車
但し、2日と異なったのは少し大阪寄りへ移動してたこと。

岡山から3175M(マリンライナー55号)で高松へ。
この段階でM村さんに出会うも気づかず…

・四国編
←松山、高知、徳島(高松駅基準)
53D+5085D 特急“南風23号+うずしお25号”
2030+2231+2230+2130+2461+2521+2427
86D 特急“うずしお26号”2462+2522+2428
175D キハ6527(乗)+キハ58773
1034D 特急“いしづち34号”2156+2214+22??+21??
186D キハ6541(乗)+キハ58301
185D キハ6569+キハ58216

高松からの175Dは室内が緑系の27がやってきました。
最近「乗るロクゴはオレンジ系の室内」ということが続いていた
こともあり、またROKUさんもコメントされていた、一番状態の
いい車両で締めることになりました。
確かにエンジンのなめらかな響きや足回りも心地いいものでした。

175D 鴨川にて↓


観音寺では貨物列車との交換並びもおさえ、気分は上々。青シビさ
んや坂出〜観音寺間乗車し、そこでターンされたM村さんなどを交え
たミニ撮影会となりました。
#お2人方、ありがとうございました。
175D 観音寺にて↓


伊予寒川で我自身最後のターンとなり、やってきた186Dには41が
登場。どうも自分自身、ロクゴ41にとことん愛されたようです。
#こうなったら、とことん「愛します!?」






[34681] 3/1〜14 久大筑豊甘木 通勤時見たまま
  2008/3/14 (Fri) 23:59:25 まみまみ   


3/15からダイヤ改正ですが、久留米では特に変化無くいつもと変わらない
姿でした。


久留米での改正告知ポスター

・久大本線
←大分

▼3/1
82D:キハ185-5+キハ186-3+キハ185-15 (ゆふ2号)
▼3/2
1875D:キハ220-205
▼3/3
1877D:キハ125-16
▼3/4
1871D:キハ220-1101+キハ220-208
▼3/5
1873D:キハ220-1503
▼3/8
1871D:キハ220-1503+キハ220-205
▼3/10
86D:キハ185-4+キハ186-7+キハ185-7 (ゆふ6号)
1873D:キハ220-208
▼3/12
1825D:キハ125-20+キハ125-21
▼3/13
1825D:キハ125-18+キハ125-17
1867D:キハ125-11+キハ125-12
▼3/14
1825D:キハ125-14+キハ125-13
1871D:キハ220-1502+キハ220-207
1873D:キハ220-205
86D:キハ185-5+キハ186-3+キハ185-15 (ゆふ6号)

・筑豊本線
←原田

▼3/2
6632D:キハ31 5
▼3/9
6632D:キハ31 9

・甘木鉄道
←甘木

▼3/7
193レ:AR307
190レ:AR304
▼3/9
73レ:AR306
▼3/10
73レ:AR401+AR302
201レ:AR304
▼3/13
64レ:AR302
▼3/14
64レ:AR305





[34680] 高松口ロクゴほか(最終)
  2008/3/14 (Fri) 23:48:39 ROKU   


本日をもって高松口からキハ58,65が撤退。
私の原点、猪ノ鼻峠を登るロクゴが終了しました。

高徳線303D:キハ6541(乗)+キハ58301+キハ402146


↑引田に到着した303D

高徳線4302D:キハ402142
高徳線308D:キハ471120+キハ47191
高徳線314D:キハ402146+キハ58301+キハ6541(乗)

64D 特急“うずしお4号”
2120+2154+2427+2521+2461

高徳線317D:キハ47117+キハ471503
高徳線319D:1050+1006+1051

予讃線130D:キハ58516+キハ6526(乗)

67D 特急“うずしお7号”
2153+2121+2118

土讃線253D:キハ6526(乗)+キハ58516
土讃線248D:キハ543

土讃線255D:キハ6541(乗)+キハ58301

土讃線4265D:キハ542
徳島線470D:1048+1010
254D 快速“サンポート”
キハ58516+キハ6526(乗)+キハ58301+キハ6541


↑254D 坂出


↑高松に到着した254D

高徳線373D:キハ47144+キハ471132(乗)+キハ47191+キハ471120

高徳線366D:キハ471505+キハ47113(乗)
予讃線175D:キハ6541+キハ58301+キハ6526(乗車中)+キハ58516


↑175D 伊予小松

予讃線9186M(当日出発分):7015+7103

※今夜の186Dと185Dは電車で運転されています。186D→9186M、185D→9185M

朝の高徳線では「もうこれで終わり」という感はぜんぜんなかったのですが、
出発待ちする175Dへのカメラの放列を見たあたりから、急に終わりの実感がこみ上げてきました。
今まで何重にも引き重ねてきた太い線が、このロクゴ26という消しゴムで、
どんどん消されていってるような感じがします。
ふつうだったらちょっと耐えられないところですが・・・
#パワーブースターなえたん、ありがと(^_^)





[34679] 日豊線通信(キハ200系別府運用最終日)
  2008/3/14 (Fri) 22:36:08 yunoka   


3/14  大分←     →別府
1077D キハ185-1011★+キハ185-10★△
4455D キハ200-1003+キハ200-3
5444D キハ200-1003+キハ200-3

★:九州横断特急色 △:フォグランプ装備車

 キハ200/220系による日豊本線大分−別府間の豊肥線直通乗り入れ運用は本日を以って
一応最終日となりました。大分駅全面高架化までの暫定処置と信じたいところですが、
長年に渡って時間帯を変えつつも当たり前に継続されていた伝統のある運用が消えると
いうのはやはり惜しく感じます。

#↓最終の別府往復に就く3番ユニット 西大分−東別府





[34678] 豊肥久大通信 (3/14)
  2008/3/14 (Fri) 22:23:59 クライマー   


 キハ200系の別府乗り入れ最終日、4455D〜5444Dに惜別乗車をして
きました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ200-4+キハ200-1004
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-10+キハ185-1011(乗)(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ200-2+キハ200-1002
5442D:キハ200-1+キハ200-1001
4448D:キハ220-209+キハ220-1504
4455D:キハ200-3(乗)+キハ200-1003
5444D:キハ200-3+キハ200-1003(乗)
4457D:キハ220-206+キハ220-204
4459D:キハ200-11+キハ200-5011
4452D:キハ147 53+キハ147 1030

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4858D:キハ220-202
4865D:キハ220-1501
  86D「ゆふ6号」
     :キハ185-5+キハ186-3+キハ185-15
1855D:キハ147 53+キハ147 1030
4864D:キハ220-206+キハ220-204
4866D:キハ220-1501

 東別府〜西大分は上下線が離れている区間が多く、4455Dと5444D
では違った乗り味を楽しめます。
 トンネルが多く線形の良い上り線をエンジン音も高らかに力走する
4455D。海に沿った下り線を小さな岬の一つひとつを辿るように快走
する5444D。それぞれ違った良さがありますが、どちらも「ソニック」
や815系電車にはない「旅情」のようなものを感じることができました。

 2002年3月改正から始まったキハ200系の別府乗り入れは、本日をもっ
て、その6年間の歴史にピリオドを打ちました。しかし、またいつの日
かDMF13HZAの鼓動を感じながら、転換クロスシートに座って別府湾を
眺められる日が来ることを期待したいものです。




[34677] 3月14日の記録より
  2008/3/14 (Fri) 20:12:00 関谷秀樹   


1991年3月14日
山陰本線仙崎支線627D〜628D
キハ30-76

30D特急いそかぜ
博多←                   →米子
1:キハ181-10 2キハ180-5 3:キハ181-29(乗)
長門市→米子間乗車






[34676] ふれ+ぼの
  2008/3/14 (Fri) 17:25:19 ですかばり   


←豊岡                                 京都→
←福知山                                谷川→
回9732D〜9711D:キロ59 505+キロ59 551+キロ29 551


宮福810D:MF103
 結局赤鬼は撮れずじまいorz
 改正後の812Dに期待。




[34675] 3/13.14高山線下呂口通信
  2008/3/14 (Fri) 12:52:13 WV13号   


岐阜⇔富山
3/13
11:00高山駅構内
[キハ40 6304]+キハ48 6806] … [キヤ95-102+キサヤ94-2+キヤ95-2]
 [キハ48 5511+キハ48 5501] … [キハ48 3816+キハ48 6807]
1711C〜1714C [キハ48 3812+キハ48 6813]
1021D [キハ85-1+キロハ84-8+キハ84-4+キハ85-1108]+[キハ85-1119+キハ84-305+キロ85-4]←岐阜寄り4両高山にて切り離し
1852D [キハ40 6308]
28D [キハ85-1+キロハ84-8+キハ84-4(乗車)+キハ85-1108]
23D [キハ85-12+キハ84-6+キハ85-1209]+[キハ85-205+キロハ84-3+キハ84-5+キハ85-1101]
1715C〜1716C [キハ48 5806+キハ48 6810]
1025D [キハ85-3+キハ84-11+キハ85-1112]+[キハ85-1102+キハ84-301+キロ85-1]
30D [キハ85-205+キロハ84-3+キハ84-5+キハ85-1101]

1029D [キハ85-2+キハ84-9+キハ85-1115]+[キハ85-1110+キハ84-302+キロ85-2]
1719D [キハ48 5513+キハ48 6501]
1032D [キハ85-12+キハ84-6+キハ85-1209]+[キハ85-1119+キハ84-305+キロ85-4]
31D [キハ85-4+キロハ84-5+キハ84-2+キハ85-1109]

3/14
1703D〜1823D [キハ40 5802(1703D乗車)]+[キハ48 3814+キハ48 6809]←岐阜寄り1両高山にて切り離し
1706D [キハ48 5806+キハ48 6810]+[キハ40 6304]+キハ48 6806]
1708C [キハ48 3815+[キハ40 6307]
22D [キハ85-203+キロハ84-3+キハ84-5+キハ85-1101]
1710D [キハ48 5513+キハ48 6501]

キハ40 5802にATS-Pが搭載されてるの確認致しました
ステッカーに「2008.3.1」と書いてありますがDEJI師匠の情報によると1月時点で設置されてたようなのでこの日付はなんでしょうか?





[34674] 大阪ひだ一発!
  2008/3/14 (Fri) 10:14:54 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1112+キハ84-11+キハ85-3





[34673] 高山本線岐阜口通信 08/03/13
  2008/3/14 (Fri) 08:24:01 DEJI   


1702D キハ48 5806+キハ48 6810]+キハ40 5802(乗車)
703D キハ11-104+キハ11-121+キハ11-122
704D キハ11-123+キハ11-102
708D キハ11-119+キハ11-106
758C キハ48 5804+キハ48 6808
1735C キハ48 6808(乗車)+キハ48 5804
760C キハ11-123+キハ11-102

#いよいよ、お別れの日ですね。いろいろな場所で・・・






[34672] 高松口ロクゴ
  2008/3/13 (Thu) 23:54:13 ROKU   


予讃線185D(最終):キハ6526(乗)+キハ58516

予讃線186D(当日出発分)(最終):キハ58301+キハ6541(乗車中)

最後の“日またぎ”ロクゴです。
青シビさん、断ちゃん、くりりんさん、湯煙さん、M村さんが同乗中。
うるさん、きょんちゃんが坂出で撮影しているのを確認しました。


↑186Dの客室の様子
知らないマニアがビデオカメラを吸盤で窓ガラスに引っ付けており、室内の様子をずっと撮っているようです。

---【追記】---
国分発車直後に日付変更。
高松到着時には、「本日をもって当列車のキハ58,キハ65形式による運行は終了いたします。」との
アナウンスが流れました。

#一つずつ確実に終わっていく・・・





[34671] 四国通信
  2008/3/13 (Thu) 23:00:43 takekun   


186D キハ58301+キハ6541
悲しみの雨でした





[34670] かにカニ181!
  2008/3/13 (Thu) 22:29:40 雑巾猫   


←姫路                  大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-45+キハ180-40+キハ180-36+キハ180-22+キハ180-77+キハ181-22




[34669] 3月13日の記録より
  2008/3/13 (Thu) 22:07:16 関谷秀樹   


1991年3月13日
山陰本線564D
長門市←                →米子
キハ23-31(回送)キハ28-2464+キハ58-1125(乗)

山陰本線快速3342D
キハ28-2464+キハ58-1125(乗)
益田〜折居間乗車

29D特急いそかぜ
1:キハ181-10 2キハ180-5 3:キハ181-29

山陰本線569D
キハ47-168+キハ58-564(乗)
益田〜長門市間乗車

昨日書き込み忘れ
1991年3月12日
山陰本線870D
下関←                       →益田
キハ47-190+キハ47-154
 +キハ23-2+キハ23-5+キハ23-31+キハ47-22+キハ47-1007
下関〜小串間乗車

山陰本線871D
下関←            →小串
キハ47-190+キハ47-154
小串〜川棚温泉間乗車

山陰本線859D
キハ47-101+キハ47-23+キハ23-3
宇田郷〜玉江間乗車






[34668] Re:「みまさかスローライフ列車」運転のお知らせ
  2008/3/13 (Thu) 20:33:27 ROKU   


#津山のは、今から最大限出張サービスで使い倒して終わりやて。

▼ もづくん
> 2008/5/9(金)-11(日)の3日間、キハ58 563+キハ28 2329で津山〜智頭間を各駅停車。

今度のは、主催が部じゃなくて支社です。
この支社介入が、今までの「アットホームな、なんでもありあり状態」を壊してしまいそうな気がしないでもなく・・・

部は、状態のいい原番ロクゴを欲しがっていそうな感触です。
どうにかならんかねぇ・・・





[34667] 豊肥線通信 (3/13)
  2008/3/13 (Thu) 19:51:54 クライマー   


・豊肥線
←大分          豊後竹田→
4431D:キハ200-4+キハ200-1004
4457D:キハ200-105+キハ200-1105
4446D:キハ200-1+キハ200-1001
4459D:キハ220-206+キハ220-204
4448D:キハ200-2+キハ200-1002




[34666] タンゴラー
  2008/3/13 (Thu) 19:05:15 ROKU   


最終186Dが松山を出発しましたね。

▼ ROKU
> 186Dはこれで乗り納めにします。

今日はゆっくりと小遣い稼ぎをするつもりだったのですが、が!
サブグループ長に睨まれながら、定時でさよならしてきました。(^^)
そうですよ。定時で上がればあおはるで186Dを迎えられることに、仕事中に気付いたんです。
決断早かったですよ。(笑)
#やっぱり俺は行かなあかへんで。

今から伊丹を出て、下道で四国へ入っても、まだまだ走り続けてる186Dって、偉大だと思いませんか?
「我が道を行く」という言葉は、ロクゴを象徴していると思います。


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

曇り

今から、185D坂出から、二度とないロクゴのフルコースを、皿に残ったソースの一滴まで
味わい尽くしてきます。
#さぁ!最後の舞台だ!
#悔いなく、確実に、


#終わらせる。





[34665] 大阪ひだ一発!
  2008/3/13 (Thu) 10:15:09 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1209+キハ84-6+キハ85-12





[34664] キハ54 6要検出場
  2008/3/13 (Thu) 09:54:19 じぇいふじ   


予讃線130D(←高松/多度津→):
[キハ58 293+キハ65 34(乗車中)]+[キハ54 6]
キハ54 6:全検16-3 T.D,要検20-3 T.D





[34663] 高山本線岐阜口通信 08/03/12
  2008/3/13 (Thu) 08:29:34 DEJI   


1702D キハ48 3809+キハ48 6815]+キハ40 6308(乗車)
703D キハ11-123+キハ11-122+キハ11-113
704D キハ11-103+キハ11-118
708D キハ11-105+キハ11-121
1735C キハ48 6810(乗車)+キハ48 5806
760C キハ11-103+キハ11-118






[34662] 長岡駅朝通信3/13
  2008/3/13 (Thu) 07:19:12 WEST   


・飯山線〜上越線直通
←長野
1121D,1120D キハ110-229

越後川口から上越線に乗り入れて唯一長岡までやってくる朝の列車です。
3番線発着で同じホームの2番線には大阪からの急行きたぐにが到着し5分程並びます。





[34661] 予讃線ヨルキハ
  2008/3/13 (Thu) 04:29:47 青シビ   


←松山 高松→

02/29
 186D キハ65 69+キハ58 216
 175D キハ65 41+キハ58 301

03/01
 186D キハ65 41+キハ58 301
 185D キハ65 69+キハ58 216
 175D キハ65 26+キハ58 203

03/02
 185D キハ65 41+キハ58 301
 175D キハ65 69+キハ58 216

03/03
 186D キハ65 34+キハ58 293
 175D キハ65 41+キハ58 301

03/04
 186D キハ65 41+キハ58 301
 185D キハ65 34+キハ58 293

03/05
 186D キハ65 26+キハ58 203
 185D キハ65 41+キハ58 301
 175D キハ65 34+キハ58 293

03/06
 186D キハ65 34+キハ58 293
 185D キハ65 26+キハ58 203
 175D キハ65 41+キハ58 301

03/07
 186D キハ65 41+キハ58 301
 185D キハ65 34+キハ58 293
 175D キハ65 26+キハ58 203

03/08
 186D キハ65 27+キハ58 773
 175D キハ65 34+キハ58 293+キクハ32 502+キハ185 26

03/09
 186D キハ65 69+キハ58 216
 185D キハ65 27+キハ58 773
 175D キハ65 41+キハ58 301

03/10
 186D キハ65 41+キハ58 301
 185D キハ65 69+キハ58 216
 175D キハ65 27+キハ58 773

03/11
 186D キハ65 34+キハ58 293
 185D キハ65 41+キハ58 301
 175D キハ65 69+キハ58 216

03/12
 186D キハ32 1+キハ65 26+キハ58 516、キハ32 1は多度津まで
 185D キハ65 34+キハ58 293
 175D キハ65 41+キハ58 301





[34660] 「みまさかスローライフ列車」運転のお知らせ
  2008/3/12 (Wed) 23:20:46 もづ   


07/12/1  07/12/1
※画像はイメージです

2008/5/9(金)-11(日)の3日間、キハ58 563+キハ28 2329で津山〜智頭間を各駅停車。

津山1203→美作滝尾1224-50→美作加茂1301-39→美作河井1359-1402→智頭1432
智頭1436→美作河井1514-31→美作加茂1543-1616→美作滝尾1627-28→津山1653






[34659] タンゴラー
  2008/3/12 (Wed) 23:17:58 ROKU   


誰が言い始めたのか知りませんが、「乗り鉄」とか「撮り鉄」とか言う言葉が大っキライなROKUにゃんです。

・理由1 「俺が分類に当てはまらない。」
鉄ちゃんは「乗り鉄」や「撮り鉄」に分類されるらしいです。。。
はぁ?
俺は撮るのも乗るのも録るのも書くのも集めるのも模型もハンパなくやるぞ!
誰やねん!こんな枠でくくりたがる奴!
まぁ私は鉄ちゃんではないので、気にせんでええと言えば気にせんでええのですが。

・理由2 「語感がキモイ。」
何このいかにもキモヲタク的語感!
センスのかけらもない言葉だと思いませんか?
車内でヲタクが「乗り鉄がどうの、撮り鉄がどうの」と嬉しそうにしゃべくっているのをよく耳にします。
吐き気を催します。

言葉一つでも、他人と迎合するのが大っキライなROKUにゃんです。
何であっても、ちょっとしたオリジナリティを出さないと、人間おもしろくありません。

3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田2分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田2分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

晴れ





[34658] かにカニ181!
  2008/3/12 (Wed) 23:02:23 雑巾猫   


←姫路                  大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-45+キハ180-40+キハ180-36+キハ180-22+キハ180-77+キハ181-22




[34657] 3/12昼間の名古屋駅他
  2008/3/12 (Wed) 22:12:56 hirox2   


←岐阜               紀伊勝浦・鳥羽→
1025D [キハ85-12+キロハ84-6+キハ85-1209]+[キハ85-1119+キハ84-305+キハ85-4]
27D [キハ85-205+キロハ84-3+キハ84-3+キハ85-1101]
1026D [キハ85-8+キハ84-13+キハ85-1103]+[キハ85-1102+キハ84-301+キロ85-1]
3004D [キハ85-1111+キハ84-10+キハ85-9]
35D [キハ85-4+キロハ84-10+キハ84-2+キハ85-1109]
2933D [キハ75-106+キハ75-6]
2937D [キハ75-304+キハ75-204]
2937D[キハ75-304+キハ75-204]
城北線117H [キハ11-202]






[34656] 上越沿線通信3/12
  2008/3/12 (Wed) 20:36:16 WEST   


・只見線
←会津若松
427D,8436D [キハ40514+キハ402141]

・飯山線
←長野
167D,192D キハ110-229





[34655] 豊肥線通信 (3/12)
  2008/3/12 (Wed) 20:06:12 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
4429D:キハ200-105+キハ200-1105]+[キハ200-11+キハ200-5011
4420D:キハ220-206+キハ220-206
4457D:キハ220-209+キハ220-1504
4446D:キハ200-11+キハ200-5011
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-_+キハ185-10__(横断色 ワンマン編成)
4461D:キハ200-1+キハ200-1001

 ずいぶん日が長くなってきたので、三重町駅裏手から1077Dの車番
チェックを試みましたが、見事撃沈でした。




[34654] 北海道ちょこっと見たまま
  2008/3/12 (Wed) 15:42:25 雪だるま   



 皆様こんにちは。

 2008/3/12

 ←函館・室蘭                                      札幌→
 5005D〜5014D
 キハ183 3563+キハ182 2562+キロ182 2553+キハ182 2557+キハ182 2554+キハ182 2558+キハ183 3564

 438D
 キハ40 762+キハ40 1701

以上、北海道ちょこっと見たままでした。





[34653] 名古屋駅通信3/12
  2008/3/12 (Wed) 13:19:16 WEST   


←岐阜
・紀勢線
回2381D,2380D [キハ85-1114+キハ84-8+キハ85-14]
3001D [キハ85-1104+キハ84-5+キハ85-1]
3004D,3005D [キハ85-1111+キハ84-10+キハ85-9]
2925D キハ75-106+6
2927D キハ75-304+204
2928D キハ75-105+5

・高山線
1029D [キハ85-8+キハ84-13+キハ85-1103]+[キハ85-1102+キハ84-301+キロ85-1]

・武豊線
2505D,回514D キハ75ドア故障とのことで定刻20分過ぎても現われず
1507D,1516D キハ75-307+207+102+2(1507D 3分延着)

・東海道線
回8122D [キハ85-12+キハ84-6+キハ85-1209]+[キハ85-1119+キハ84-305+キロ85-4]





[34652] 3/9.11高山線通信
  2008/3/12 (Wed) 12:33:05 WV13号   


岐阜⇔富山
3/9
35D [キハ85-1+キロハ84-7+キハ84-4+キハ85-1108]
833D [キハ48 5810+キハ48 6517]
1856D〜4730C [キハ48 3812+キハ48 6813(4730C乗車)]
1725D [キハ40 6312]+[キハ48 5806+キハ48 6810]
37D [キハ85-205+キロハ84-3+キハ84-3+キハ85-1101]

3/11
1703D〜1823D [キハ40 6312(1703D乗車)]+[キハ48 3816+キハ48 6807]←岐阜寄り1両高山にて切り離し
1706D [キハ40 6304]+[キハ40 5802]+[キハ48 3812+キハ48 6813]
1708C [キハ48 5804+キハ48 6808]
22D [キハ85-204+キロハ84-2+キハ84-11+キハ85-1116]
1710D [キハ48 5513+キハ48 6501]





[34651] 大阪ひだ一発!
  2008/3/12 (Wed) 10:09:02 DEJI   


▼ じぇいふじさん
> 2034D特急(ワイドビュー)ひだ34号(←大阪/高山→):
> <キハ85-2+キハ84-9+キハ85-1115]

#というわけで・・・(^^;

2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1115+キハ84-9+キハ85-2





[34650] 高山本線岐阜口通信 08/03/11
  2008/3/12 (Wed) 08:28:43 DEJI   


1702D キハ48 3814+キハ48 6809]+キハ40 6307(乗車)
703D キハ11-103+キハ11-113+キハ11-104
704D キハ11-119+キハ11-106
708D キハ11-204+キハ11-122
1733D キハ48 6809+キハ48 3814(乗車)
756C キハ11-203+キハ11-101






[34649] 四国通信
  2008/3/12 (Wed) 01:55:18 takekun   


3/9分

 130D キハ58 301+キハ65 41
  68D うずしお8号の引上げ
      キハ185-18+キハ185-20+キハ185-1014
1013D いしづち13号
      2152+2110
 253D キハ65 41+キハ58 301
 255D キハ65 27+キハ58 773
4265D キハ54 11
 254D キハ58 301+キハ65 41+キハ58 773+キハ65 27
 175D キハ65 41+キハ58 301
 186D キハ58 216+キハ65 69

3/10分

 130D キハ58 773+キハ65 27
1013D いしづち13号
      2152+2110
 253D キハ65 27+キハ58 773
 255D キハ65 69+キハ58 216
  47D 南風17号
      2009+2202+2105
 254D キハ58 773+キハ65 27+キハ58 216+キハ65 69





[34648] 3/11 大阪駅気動報
  2008/3/12 (Wed) 00:00:54 じぇいふじ   


62D特急スーパーはくと12号(←京都/倉吉→):
[HOT7022+HOT7053+HOT7043+HOT7036+HOT7012>
2034D特急(ワイドビュー)ひだ34号(←大阪/高山→):
<キハ85-2+キハ84-9+キハ85-1115]
3083D特急タンゴエクスプローラー3号(←宮津/新大阪→):
<KTR013+KTR012+KTR011>
6D特急はまかぜ6号(←大阪/香住→):
[キハ181-21+キハ180-45+キハ180-33+キハ180-79+キロ180-4+キハ181-49]




[34647] 早春の新潟、山形を訪ねて…(3/4〜6)
  2008/3/11 (Tue) 23:21:46 takuma   


富山滞在後は18きっぷで北陸線、信越線を北上し新潟を目指しました。

3月4日
・磐越西線
←会津若松               新津、新潟→
2234D キハ110-214+キハ110-2??+キハ110-235
2236D キハ47 515+キハ47 1515+キハ52 122(乗)+キハ47 521
2238D キハ47 1521+キハ47 512+キハ40 586
2239D キハ47 515(乗)+キハ47 1515+キハ52 122+キハ47 521
#キハ47 515はタラコ色、キハ52 122はツートン

3月5日
3322D キハ110-214+キハ110-206+キハ110-209
3月6日
3322D キハ112-201+キハ111-201+キハ110-204

・米坂線(羽越線、白新線からの直通も含む)
←米沢                 坂町、新潟→
3月5日
3822D キハ52 122(乗)+キハ47 521
1123D キハ47 1516+キハ52 120
1129D キハ47 1512+キハ52 121+キハ47 520
1130D キハ58 1022+キハ28 2371
1131D キハ52 127(乗)+キハ40 587
1133D キハ58 1022+キハ28 2371(乗)
1134D キハ52 127+キハ40 587
1136D キハ47 1512+キハ52 121+キハ47 520
3月6日
3822D キハ52 120(乗)+キハ47 1516
#新潟ー中条間乗車

・山形鉄道
←赤湯
209D YR-885(乗)
211D YR-883+YR-887
214D YR-885(乗)
215D YR-884+YR-888
#YR-888はスウィングガールズラッピング車

・羽越本線
←酒田、村上            新津→
3月6日
125D キハ47 521+キハ52 122
126D キハ52 127(乗)+キハ40 587
127D キハ110-212+キハ110-211

新潟からの唯一の米坂線直通列車である快速べにばなですが、新潟発車時点ですでに各ボックス2〜3人埋まっている状態。
だいたい九州ではこの手の直通列車は本線から枝線に入った瞬間乗客が大きく減るのが通例ですが、坂町を出てもほとんどが乗り通したのには驚きでした。
#18きっぷ期間中かつ、大人の●日倶楽部が使えるからかも。
この路線が新潟と米沢の都市間輸送にも一役買っていることが窺い知れる一こまでした。
米沢から一旦今泉まで戻り、今泉ー荒砥ー赤湯と山形鉄道に乗車しましたが、一面の雪原を駆けるNDCの走りは快調!
上下ともにテスト期間中なのか半ドンの高校生の利用が目立ちました。(しかも片輸送ではない)
乗客の中にはノーマイカーデーを推進しているのか背広姿の方もおり、終始乗車率7割超でとても元気のある鉄道でした。
#この型のNDCに揺られると地元のTRを思い出します(^^;
古めかしい木造駅舎や駅売りの硬券…「花街道号」運転時にはまた再訪してみたいです。
奥羽本線で米沢まで戻り、バス撮りなどで時間を潰し米坂線ホームに出ると、来ました本命が!(爆)
キハ28 2371の青モケに懐かしさを覚え、坂町までこのコのお世話になりました。(^^)
#いい走り&音出すね(笑)
手ノ子付近では窓より高い所まで積雪しており、九州とは全くの別世界に感激でした。
終点坂町近くでは雹が降り出すなど、かなり大荒れの一日でした。(^^;
翌日は白新線内でべにばな撮影を予定しておりましたが、寝坊して先行列車に乗り遅れた為乗りに予定変更。
白新線を豪快に換装機関で飛ばすゴーニとヨンナナには感動でした。(^^)

>きむたおさん、ハマ急さん
お名前を間違え大変失礼しました…m(__)m
今度はタオの40,47と絡めて再訪しようかなと思っております。
その時には宜しくお願いします。

では〜






[34646] 武豊線通信3/11
  2008/3/11 (Tue) 22:35:36 WEST   


←岐阜
1571D,1574D キハ75-303+203+505+405

8687Dには間に合いませんでした。





[34645] 豊肥線通信 (3/11)
  2008/3/11 (Tue) 22:02:55 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                  熊本→
4431D:キハ200-4+キハ200-1004
4457D:キハ200-2+キハ200-1002
4446D:キハ220-206+キハ220-204
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-8+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4461D:キハ200-11+キハ200-5011

 夕刻、三重町駅を覗くと4461Dが座席をきちんと大分向きにして
折り返し発車待ち中でした。4448Dで到着したままの状態で客待ち
するケースが多い中、運転士さんの心遣いを感じました。
 なお、同駅にも「アイドリング停止」についてのポスターが貼ら
れていました。




[34644] 豊肥線通信+
  2008/3/11 (Tue) 21:35:32 yunoka   


3/11 熊本←     →大分
4422D  キハ147 1030+キハ147 53
回4571D キハ185-1001★△+キハ185-8★△

★;九州横断特急色 △:フォグランプ装備車

#↓出区前のキハ183-1000系、本日より運用開始。





[34643] タンゴラー
  2008/3/11 (Tue) 21:07:57 ROKU   


今日は急激に暖かくなりました。
ROKUの作業部屋は、11時からはサンルームになるのでポカポカ。
春ですねぇ。繁殖期ですねぇ。(^-^)

誰かの出張みやげを持って遊びに来た某と、子ダネを仕込むのはいつがいいのかというハナシになりました。
落成が冬になるのは、子供の負担が大きくなるから避けたいんだそうです。
よく考えてますね。
「そんなに考えんでも、『暑いから服でも脱ごか〜』で、ええんでねぇの?」とROKU的意見を述べると、
笑って逃げられました。(^^;

#仕事中こんなことばっかりしてるから、いつまでたっても給料が上がらんのよってば! あははヽ(´ー`)ノ

11時45分、
「暑いから窓でも開けよか〜?なぁ?」

えへっ(^_-)☆


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田17分延着)
KTR011+KTR012+KTR013
早朝の三田付近濃霧によるダイヤの乱れを引きずり、遅延したものと思われます。

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田8分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

晴れ

三田駅上りホームのエスカレーターの使用が開始されました。

・【馴れ合い各位】
4/20の馴れ合い会の詳細が決まりました。

集合:松山7:50(宇和島14:50)
解散:(宇和島11:30)松山18:30
参加費:往復6200円 片道3200円
編成:変わり無し

※往復とも海まわり
※復路の併結は取りやめになりました。
※やりたいことは勝手にやってください。

参加確定の方は、4/6までにもう一度私までご連絡ください。

以上





[34642] 3/11 久大線久留米口 (黄色いゆふDX登場と久留米駅改良)
  2008/3/11 (Tue) 19:52:42 まみまみ   


←この色がよかったかも…。(^^;;;

▼ たなさん(3/2)
> 塗装がワインレッド(古代漆色)から黄色一色になっており、あら?と目を疑ってしまいました。

ゆふDXが装いも新たに黄色になり、本日の82DゆふDX2号から運用に入りまし
た。オランダ村特急から数えて4回目の塗色変更です。黄色い気動車と言え
ばキハ125や鹿児島のキハ200がありますが、それらに比べても強烈なインパ
クトを感じました。
この他、久留米口唯一のキハ200運用の1844D〜1847Dにはキハ200-11+5011
のユニットが入り、ロクゴの森の185系代走に加えて定期ゆふには横断特急
色のキハ185-4が入るなど、今日の久大線久留米口は賑やかでした。


↑83D ゆふDX3号 久留米

▼3/11

・久大本線
←大分

#キハ185-4は横断特急色

83D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002 (ゆふDX3号)
1847D:キハ200-11+キハ200-5011
1849D:キハ125-10
8861D:キハ125-11+キハ125-12
85D:キハ185-4+キハ186-7+キハ185-7 (ゆふ5号)
8863D:キハ220-1502

1844D:キハ200-11+キハ200-5011
7002D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4 (ゆふいんの森2号)
1846D:キハ220-205
9074D:キハ185-5+キハ186-3+キハ185-15 (ゆふ84号)
8856D:キハ220-1502


↑85D ゆふ5号 久留米

3/8の未明に久留米駅構内の改良工事が行われ、鹿児島本線の下り線と久大
本線が分離されました。今までの久大線下り列車は久留米を発車してから
鹿児島線下り線を走り、1キロ位先で分岐していました。これとは逆に上り
列車は鹿児島線下り線を逆走して久留米に到着していたため、度々信号停
車して鹿児島線下り列車の通過を待っていました。

今回の工事による分離と昨年に新設された久大線専用2番ホームにより鹿児
島線列車の影響を受ける事が無くなり、柔軟なダイヤが組めるようになる
でしょうね。15日からの新ダイヤがどのようになるか興味深いです。九州
新幹線建設に伴う工事が久大線の改善に結び付くという予想外な結果にな
りました。


↑久留米駅下り方構内(荒木/南久留米方面)





[34641] 甘木鉄道3/15ダイヤ改正
  2008/3/11 (Tue) 19:39:14 まみまみ   


▼3/11

・甘木鉄道
←甘木

151レ:AR304
153レ:AR305
150レ:AR305
152レ:AR306


3/15のJRダイヤ改正に併せて甘木鉄道も同日にダイヤ改正が行われ、昼間
時間帯が1往復(122レ/123レ)が減便されます。これ以外の時間帯の本数は変
更ありません。

#11〜13時台の時刻対比

▼甘木発(現行)
1117 1146 1217 1246 1317 1346
▼甘木発(改正)
1118 1155 1231 1309 1344

▼基山発(現行)
1120 1148 1220 1248 1230 1348
▼基山発(改正)
1119 1156 1232 1311 1345

概ね30分間隔でしたが、運転間隔を35〜40分に広げています。時刻表を見
る限りでは、1往復の減便で運転間隔を広げる事により昼間の運用車両数を
現行の3両から2両に減らすことが可能です。燃料費高騰による苦肉の策で
はないでしょうか…。


# ↓2年前の写真から…。


81レ AR30_+AR201 2006/3/23 高田−甘木


75レ AR106+AR401 2006/4/6 立野−大原(信)


133レ AR302と輸出待ち留置のAR201+AR106 2006/12/5 太刀洗





[34640] 小倉駅1発通信3/11
  2008/3/11 (Tue) 18:57:33 WEST   


←田川後藤寺
975D [キハ147-1058+キハ147-184]

検査明けの147-1058に遭遇しました。確かにタイフォンがでかくなってます。
果たしてどいつのを移植したのか?





[34639] 3月11日の記録より
  2008/3/11 (Tue) 17:10:37 関谷秀樹   


1991年3月11日
←代用

同和鉱業片上鉄道
和気11:51発柵原12:36着
キハ303
柵原12:45発片上13:46着
キハ303
片上15:25発
キハ702
吉備線(列車番号控えなし)
総社←             →岡山
キハ28-2342(乗)+キハ47-161

キハ45-29+キハ47-69+キハ47-1116






[34638] 3/10の東海道線・高山線
  2008/3/11 (Tue) 16:02:16 hirox2   


・東海道線
28D[キハ85-1109+キロハ84-2+キハ84-5+キハ85-4]
31D[キハ85-1108+キロハ84-4+キハ84-7+キハ85-1]
4553D[キハ75-305+キハ75-205]+[キハ75-104(乗)+キハ75-4]
8123D[キハ85-10+キハ84-6+キハ85-1209]+[キハ85-1110+キハ84-302+キロ85-2(乗)]

↑関ヶ原折り返し回送

大垣電車区車輪転削場[キハ11-303]

・高山線
1735D[キハ483814(乗)+キハ486809]
747C[キハ11-105]+[キハ11-121(乗)]

数年ぶりにホームライナー関ヶ原1号に乗車してきました。
四国へ向かう途中のるどなさんとご一緒出来ました。
垂井線のジョイント音に、磐越西線で8500に乗っているかのような錯覚を楽しめました。
#関ヶ原折り返しの上り列車にも乗ってみたかったものです。

▼DEJIさん
>8123D帰りのhirox2さんを待ち伏せ?てみました。失礼いたしました。m(__)m

こちらこそ突然の行動でお騒がせしました、今度はゆっくりとラーメンでも食べましょう。






[34637] 朝の香椎線通信3/11
  2008/3/11 (Tue) 12:30:47 WEST   


←宇美
727D [キハ471076+キハ4789]+[キハ402053
729D [キハ471047+[キハ402037+[キハ47156+キハ4779]





[34636] 大阪ひだ一発!
  2008/3/11 (Tue) 10:21:44 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”(岐阜30秒早着)
キハ85-1103+キハ84-13+キハ85-8





[34635] 高山本線岐阜口通信 08/03/10
  2008/3/11 (Tue) 08:29:02 DEJI   


1702D キハ40 6304+キハ40 5802+キハ40 6312(乗車)
703D キハ11-119+キハ11-104+キハ11-123
704D キハ11-105+キハ11-121
708D キハ11-114+キハ11-113
745C キハ11-120(乗車)+キハ11-101
1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”
 キハ85-2+キハ84-9+キハ85-1115]+[キハ85-1118+キハ84-304+キロ85-3
#ハマ急さん、ありがとうございました(謎)。
758C キハ48 3814(乗車)+キハ48 6809
1735C キハ48 6809+キハ48 3814(乗車)
760C キハ11-105+キハ11-121
#8123D帰りのhirox2さんを待ち伏せ?てみました。失礼いたしました。m(__)m

・宿題の答え
以前からじぇいふじさんが気にされていた、キハ48屋上水タンク横の細い管がどこから出ているのかという問題、758Cを長森で待ち伏せして撮ってみました。

キハ48 3814 屋上水タンク 08/03/10 長森

タンクの根元から管が生えているようです。
何のためのものか、といわれると・・・タンクのオーバーフロー用かとは思うのですが・・・(^^;






[34634] 土讃線733D
  2008/3/11 (Tue) 08:15:28 うる   


・土讃線
733D <キハ58 198<キハ58 178-キハ282002><キハ54 4>
 運用離脱と噂のキハ28 2002は編成中に組み込みのため
お顔を見ることは出来ませんでした。
後免〜土佐大津間では水田に水の入っているところがあります。
#水鏡でサイド流しを試みるも撃沈orz

高知道の川之江東JCから大豊ICまで夜間通行止め(10日〜13日朝まで)。
予讃追っかけに行き辛い。





[34633] かにカニ181!
  2008/3/11 (Tue) 08:06:47 雑巾猫存   


←姫路                  大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-45+キハ180-40+キハ180-36+キハ180-22+キハ180-77+キハ181-22

6号車がキハ181-26→キハ181-22へ(おそらく日曜夜に)差し替え




[34632] 豊肥久大通信 (3/10)
  2008/3/10 (Mon) 22:24:49 クライマー   


 3/15の改正で消滅するキハ200系の別府運用(4455D〜5444Dの日豊線
部分)に乗車してきました。

・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ200-4+キハ200-1004
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-10+キハ185-1011(乗)(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ200-105+キハ200-1105
5442D:キハ220-209+キハ220-1504
4448D:キハ220-206+キハ220-204
4455D:キハ200-3+キハ200-1003
5444D:キハ200-3(乗)+キハ200-1003
4457D:キハ200-1+キハ200-1001
4459D:キハ200-2+キハ200-1002
4452D:キハ147 53+キハ147 1030

・久大線
←大分                       日田→
1855D:キハ147 53+キハ147 1030
4864D:キハ200-1+キハ200-1001
4866D:キハ220-1501

 1076Dで別府に先回りして4455Dの入線シーンを撮影。私の他に2名
の方が4455Dを撮られており、キハ200系の別府からの撤退が現実の
ものになったことを実感させられました。
 折り返しの5444Dは639Mの10分後を続行するせいか、30パーセント
程度の乗車率で優雅な雰囲気。夕凪の別府湾に沿ってゆったりと走り
ます。
 毎日この区間を通勤する人々にとって、転換クロスシートで寛ぎな
がら海を眺めることのできるこの列車でのひとときが、貴重なリラッ
クスタイムになっていたのではないかと思います。
 いつでも乗れるが故に、足を向けることの少なかったキハ200系の
別府運用。失う直前になって、その素晴らしさに気づかされる自分が
なんとも悔しいのです。


↑4455D 別府(18:04)




[34631] タンゴラー
  2008/3/10 (Mon) 20:33:49 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田1分延着)
KTR011+KTR012+KTR013

曇り

キハ282002は、明日の733D-734Dで、何事もなくラスト営業です。
行ける人は乗りに行ってやってください。
行けない人は、彼との思い出でもつづってやれば、よい手向けになると思います。

キハ282002ねぇ。
伯母の葬式の前座?に出るのがめんどくて、ギリギリまで逃げてたときに一緒だったのが2002です。
「吉岡家の長男の自覚をしろ」と、しっかり怒られました。(^^;;





[34630] 奥羽本線、由利高原鉄道見たまま報告書
  2008/3/10 (Mon) 18:41:14 のらりくら2号(携帯)   


奥羽本線(青森方→)
1120D キハ40 2088(乗)+キハ40 544
2936D キハ58 23+キハ28 2157+キハ58 54

由利高原鉄道
11D YR-1501+YR-1505(乗)
16D YR-2002
18D YR-1501
15D YR-2002(乗)
20D YR-2002
17D YR-1501
22D YR-1501(乗)






[34629] 日豊日報!!
  2008/3/10 (Mon) 18:06:36 宮崎総合(臨)   


えらいさかのぼっているので念のため
2008年3月10日 妻線
←下
6764D〜
6765D キハ47 9056+キハ40 8104
今度の改正>日南線は南郷以南が使いにくいダイヤになったそうです
また、TR高千穂車庫はトロッコ車両が車庫内に移動した模様です。定位置には一般型が居ます。





[34628] 3月10日の記録より
  2008/3/10 (Mon) 17:50:04 関谷秀樹   


1991年3月10日
大糸線432D
南小谷←           →糸魚川
キハ58-535(乗)+キハ58-1516
シュプール白馬・栂池号をお迎えに糸魚川から南小谷まで出ました。
キハ58-1516はかつて秋田に配置され実家の近くを通っていた車両なので、
こちらに乗りたかったのですが、喫煙車で車内が霞んでいたのであきらめました。
今思えば写真を撮っておけばよかったと思っています。

9508D急行シュプール白馬・栂池4号
神戸・南小谷←                          →糸魚川
1:キハ181-49 2:キハ180-12 3:キロ180-4
 4:キハ180-25(乗) 5:キハ180-56 6:キハ180-58 7:キハ181-48
南小谷からは181系のシュプール白馬・栂池4号を選びました。
先発の2号はロクゴエーデル車の6連でした。
乗車したキハ180-25は、後にエンジン換装試験車となった車両で、
この日はなぜかマフラーが壊れていました。取れた席はマフラー直上!
北陸線内は特急に道を譲りながらののんびりとした走りでしたが、
湖西線では特急から逃げるためにフルパワー走行!
爆音を響かせながら走り抜けました。






[34627] 3/3 筑豊,下関,予讃線通信
  2008/3/10 (Mon) 16:48:33 M’s   


・後藤寺線 ←田川後藤寺
快速1539D キハ147 1081+キハ147 91(乗)
1536D キハ31 1

・日田彦山線 ←日田
936D キハ147 1125(乗)+キハ147 184
931D キハ147 1058+キハ140 2041

日田彦運用のキハ147も,竹下運用の47と同じく
ドア横ロングシートの撤去が進んでいます。

・平成筑豊鉄道 伊田線
1310D 403

城野から乗り換えた日豊本線電車内より,試運転幕で
小倉工場にいるキハ66,67の4番ユニットを確認しました。

・山陰本線 ←益田,米子
865D キハ47 2012+キハ47 3008
826D「みすゞ潮彩1号」 キハ47 7003+キハ47 7004

・予讃線 ←宇和島
738D キハ185-3113+キハ185-3109
741D キハ47 173+キハ47 1117
186D キハ65 34(乗)+キハ58 293
175D キハ65 41+キハ58 301




[34626] 西の果て通信(08/03/08〜03/10)
  2008/3/10 (Mon) 14:02:33 ひらど   


#列番32xxDは、快速シーサイドライナー
←長崎
・3/8
224D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 12+キハ67 12
221D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 13+キハ67 13
5127D:キハ66 11+キハ67 11
5120D:キハ66 1+キハ67 1
229D :キハ200 2B
3230D:キハ200-13+キハ200-1013
248D :キハ66 5+キハ67 5
249D :キハ66 3+キハ67 3
5138D:キハ66 9+キハ67 9
3250D:キハ66 14+キハ67 14
3243D:キハ200-14+キハ200
250D :キハ66 2+キハ67 2
252D :キハ200-13+キハ200-1013(乗)
5147D:キハ66 9+キハ67 9

崎サキ(20:55)
 客留線2番:キハ66 15+キハ67 15

・3/9
5135D:キハ66 6+キハ67 6
238D :キハ66 10+キハ67 10
5130D:キハ200-5+キハ200
241D :キハ66 1+キハ67 1
242D :キハ200-6+キハ200-1006
245D :キハ66 12+キハ67 12
5138D:キハ66 8+キハ67 8
251D :キハ66 9+キハ67 9

・3/10
5123D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 7+キハ67 7(乗)
226D :キハ66 12+キハ67 12
5144D:キハ66 14+キハ67 14(乗)
5149D:キハ66 10+キハ67 10

崎サキ(7:57)
 洗浄線
 2番:キハ66 11+キハ67 11
 3番:キハ200-12+キハ200-1012]+キハ200+キハ200
#12番は九州電力エコキュート広告
 検修庫4番:キハ66・67SSL色2B


キハ66・67 1編成が3/2頃からいないようです。消去法でいくと4番ユニットとなり
ます。車輪転削なら、もう帰崎しているはずなので、小倉工場に行っているものと
思われます。そうならば、検査時期とは思えないので、臨検でしょうか?前回の15
番ユニットも結局、入場ではなく臨検だったようですし、何をしているのかちょっ
と気になります。


3/15ダイヤ改正に先立ち、長崎駅に↓こんな案内が掲示されました。
環境問題もさることながら、燃料費の高騰が響いているのではないかと思います。


主に、長崎、長与、諫早、早岐、佐世保で折返しが長時間となるものが対象だと思わ
れますが、駅ホームで機関始動音が日常的に聴けるってのはすごいですね。(^^;




[34625] 広クチ車見たまま3/10
  2008/3/10 (Mon) 11:21:10 WEST   


←下関
・芸備線
3826D [キハ471070+キハ4740]

・美祢線
724D キハ120-18+21
727D キハ120-21
729D キハ120-18
726D,回4552D キハ120-9+10(元亀山のダブル!)

・山陽本線
回4550D 402071]+[471014+472021]+[471101+47150]





[34624] 大阪ひだ一発!
  2008/3/10 (Mon) 10:59:34 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”(岐阜1分延着)
キハ85-1112+キハ84-5+キハ85-3





[34623] 高山本線岐阜口通信 08/03/08
  2008/3/10 (Mon) 08:29:03 DEJI   


1711C キハ40 5802+キハ40 6304
4702D キハ48 3816+キハ48 6806(乗車)
3703D キハ11-204+キハ11-103+キハ11-123
3706D キハ11-122+キハ11-114
746D キハ48 5513+キハ48 6501
3737D キハ48 6501+キハ48 5513(乗車)
34D 特急“(ワイドビュー)ひだ34・14号”
 キハ85-10+キハ84-6+キハ85-1209]+[キハ85-205+キロハ84-3+キハ84-3+キハ85-1101]+キハ84-202+キハ85-206
748D キハ40 6304+キハ40 5802






[34622] 飯山線、羽越線見たまま報告書
  2008/3/10 (Mon) 00:06:36 のらりくら2号(携帯)   


飯山線
134D キハ112-211 +キハ111-211
137D キハ110-227+キハ110-236(乗)
136D キハ110-235+キハ110-234(乗)

羽越本線
3821D 快速 べにばな
キハ58 677(乗)+キハ47 518{赤白}






[34621] 関西気動報2008/3/8・2008/3/9
  2008/3/9 (Sun) 23:52:28 雑巾猫   


←宮津・(智頭線経由)倉吉
高山・(東回り回送線経由)宮原操・(宮津線経由)豊岡・(播但線経由)鳥取→
・2008/3/8(土)
4D「はまかぜ4号」(さくら夙川1712通過)
回5D(大阪1804(4)06・1分延着)5D「はまかぜ5号」
キハ181-49+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-33+キハ180-45+キハ181-21

61D「スーパーはくと11号」(大阪1739(3)41定時)
HOT7015+7035R+7034+7048+7052R+7023R

60D「スーパーはくと10号」(大阪1753(9)54・5分延着)
HOT7012+7036R+7043+7047+7053+7022R
#尼崎〜立花間踏切直前無謀横断の影響で大阪5分延着

3084D「タンゴエクスプローラー4号」(新大阪1900(12)07定時)回3084D
回3083D(新大阪1949(18)2006定時)3083D「タンゴエクスプローラー3号」
(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011]+[KTR003/002/001

回9052D(新大阪1921定通)
キハ181-45+キハ180-40+キハ180-36+キハ180-22+キハ180-77+キハ181-26

63D「スーパーはくと13号」(新大阪1945(17)46定時)
HOT701_C+703_+7042+7056R+7005R
#KYな撮り鉄(どうせ青い客車の葬式ついでやろw)に邪魔されて
#1・2号車不明(ノ-_-)ノ~┻━┻

2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(新大阪1950(17)51定時)
キハ85-10+キハ84-6+キハ85-1209

62D「スーパーはくと12号」(新大阪1959(12)2001定時)
HOT7011+7037R+7041R+7051+7005R
#HOT7041のリニューアル現認

6D「はまかぜ6号」(大阪2011(9)23・4分延発)回6D
キハ181系6連
#北陸線特急列車の遅れを受けて、回6D4分延発
#7-8ホーム新大阪方で出待ちしていたら、快速828Tとモロカブリorz

・2008/3/9(日)
9051D「かにカニはまかぜ」(舞子824通過)
キハ181-45+キハ180-40+キハ180-36+キハ180-22+キハ180-77+キハ181-26

52D「スーパーはくと2号」(西明石842定通)
HOT7014+7031+7044+7042+7054+7003

2D「はまかぜ2号」(ひめじ別所920通過)
キハ181-49+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-33+キハ180-45+キハ181-21

1D「はまかぜ1号」(明石1013(下列)14定時)
キハ181-12+キロ180-12+キハ180-30+キハ180-41+キハ180-49+キハ181-48
#前日の6Dも同じ編成がと思われ(^^;)




[34620] マツロクゴほか
  2008/3/9 (Sun) 23:45:46 ROKU   


高徳線303D:キハ6527(乗)+キハ58773+キハ402147


↑引田に到着した303D

高徳線4302D:キハ402108
高徳線314D:キハ402147+キハ58773(乗)+キハ6527

64D 特急“うずしお4号”
2424+2520+2458

高徳線319D:1035+1045
高徳線316D:キハ471090+キハ47145(乗)
予讃線130D:キハ58301+キハ6541(乗)

130Dの沿線にはカメラマンがいっぱい!

土讃線253D:キハ6541(乗)+キハ58301
土讃線255D:キハ6527(乗)+キハ58773

255Dのレチさんは車内放送がむちゃくちゃ丁寧でした。
琴平では琴電の乗換案内まで・・・(^^;
徳島線のことを「徳島線・吉野川ブルーライン」と読み上げる人なんか初めて。(^^;;
仕事に誇りを持って従事されているのが、とてもよく伝わってきました。
#仕事にやりがいや誇りを持ってる人って、羨ましいです。

ラストサンデーということもあって、車内は大賑わい。
塩入を過ぎても空いているボックスは無く、坪尻では253Dで先行していたマニアを追加。


↑大賑わいの坪尻駅。キハ58773から。

土讃線248D:キハ544
徳島線453D:1004+1029(乗)

48D 特急“南風18号”
2106(乗)+2205+2002

予讃線186D(当日出発分):キハ6569(乗車中)+キハ58216

186Dはこれで乗り納めにします。
今夜の乗り通しはオマイツ5名です。


↑186D 高瀬

予讃線175D:キハ6541+キハ58301
予讃線185D:キハ6527+キハ58773

27を落とすって本気ですか?
マツのロクゴの中でいちばん状態がいいのは27だってことくらい、素人でもわかります。
企業の立場でドライに考えると、残すべきはエンジンのなかなかかからない34ではなくて、
27じゃないといけない。





[34619] 春雨降る日南海岸へ (3/9)
  2008/3/9 (Sun) 23:08:00 クライマー   


 柔らかな雨の降る日曜日、1年ぶりに日南線を訪問しました。内海
から伊比井にかけて車窓に広がる太平洋は、雨に煙って精彩を欠いて
いましたが、沿線では早くも山桜が咲いていました。

・日南線
←志布志            宮崎→
1935D:キハ40 8128(乗)+キハ40 8099N
8962D:キハ147 1055+キハ47 8052
1936D:キハ140 2127N(乗)
1939D:キハ40 8097N
1941D:キハ40 2068+キハ40 8100
# N=日南線色

 往路の1935Dは宮崎発車時点でこそ、1ボックスに1〜2人の乗車率
でしたが、青島を出ると各車数名ずつに。薄汚れた車内で日南線の
厳しい現実を思い知らされました。
 復路の1936Dはキハ140 2127の単行。車内は綺麗に整備されており
乗車率も50パーセントほど。重機のエンジン音に似たSA6D125-HD-1
の唸りが、この車両のポテンシャルの高さを感じさせてくれます。
しかしながら、未換装車に合わせてスジが引かれていることと、線路
規格が低いことが災いして、いまひとつ煮え切らない走りとなってし
まうのが残念なところです。
 その未換装車ですが、日南線ではキハ40 2068の1両のみとなって
しまいました。DMF15HSAの甲高い唸りが日南線から消える日も、そう
遠くないのでしょう。





[34618] 豊肥線通信 (3/9)
  2008/3/9 (Sun) 22:24:17 クライマー   


・豊肥線
←大分           豊後竹田→
4452D:キハ47 4509+キハ47 8159




[34617] 飛越線通信
  2008/3/9 (Sun) 21:19:46 きむたお   


3月9日
・高山本線
←富山方
1026D「特急(ワイドビュー)ひだ6号」 キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1110
851D キハ28 2346+キハ58 1114
1040D「特急(ワイドビュー)ひだ20号」 キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1110
872D キハ28 2346+キハ58 1114
#1040Dは約7分、872Dは約5分の遅れ。おそらく遅れ1014M(はくたか14号)の接続を取ったものと思われます。
#おかげで美しい夕日ギラギラ&赤く染まった立山連峰の絶景に872Dは間に合わず(ノ-_-)ノ~┻━┻

▼ takumaさん
> #きむたおさん、881Dでニアミスしていますね。(^^;
> #自分は2346に乗っていたもので…。
> #ご挨拶できず申し訳ありませんm(__)m

ようこそ富山にいらっしゃいました!(^^)
しかしながら、ニアミスしたのはハマ急さんですよ(^^;)





[34616] ありがとう三木鉄道写真展
  2008/3/9 (Sun) 19:05:46 稲継泰朗   


稲継泰朗と申します。宣伝ですみません。
写真集の発行、さらに幸運にも写真展を開かせていただくことができ、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。今回は、写真展ということで、新たな気持ち、そして「感謝」の気持ちで、写真集以外の新たな写真で構成しました。前半は、季節感、三木の風景を主体にまとめ、後半は、人と三木鉄道とのあたたかいふれ合いの写真を取り上げています。
三木鉄道への「感謝」の気持ちを伝えられたらいいなと思っております。どうぞよろしくお願いします。
三木市 堀光美術館にて
http://www2.city.miki.lg.jp/miki.nsf/b2221151c6a1fb1f49256b0e00421644/24fbb7f04a0f8985492570150028087e?OpenDocument
個人ホームページ
http://www3.ocn.ne.jp/~mikitetu/index2.html

一応乗り鉄でもあります。よろしくお願いします。





[34615] 3月15日以降の飛越線ゴハチニハチ
  2008/3/9 (Sun) 14:43:38 ハマ急   


#私は四国のロクゴも大好きですが、地元高岡のゴハチニハチは大切な存在でして…


来る3月15日のダイヤ改正では高山線富山〜越中八尾間が増発される反面越中八尾〜猪谷間が減便されます。
この事をうけて高岡色ゴハチの運用がどうなるのか情報が錯綜していましたが、情報の裏付けができましたのでご案内申し上げます。

●運用
改正前 840D〜851D・872D〜881D
改正後 回838D〜841D〜844D〜849D〜852D〜857D
・運転区間が富山〜越中八尾間に縮小され土休日運休となります。
※回838D〜841Dの土曜日が気になるところですが…おそらくキハ120での運行?
・基本2連ワンマンとの事

今回の変更は老朽化が進み故障が多くなっているゴハチニハチに無理をさせないようにする為だとの事(高山線キハ120は予備車が無く運用カツカツな事情もあり、代替車が来るまでは何としても維持する必要があるそうで)


てな訳で、定期で猪谷まで入るのは14日までです。乗車・撮影はお早めに





[34614] 3月9日の記録より
  2008/3/9 (Sun) 14:17:45 関谷秀樹   


1991年3月9日

盛岡←          →大曲
田沢湖線823D
キハ40-525+←キハ58-452(乗)+キハ58-453
小岩井〜田沢湖間乗車

田沢湖線827D
キハ282452(乗)+キハ58-1522→+←キハ28-179+キハ58-258
田沢湖〜大曲間乗車






[34613] 飛越1番見たまま
  2008/3/9 (Sun) 07:49:32 PMC=イプ   


840D キハ28 2346+キハ58 1114

富山駅で、朝3発の序に、撮ったまま見たままでした。
学生等の同業者が結構いました。
今から、卒業旅行に行くと思われる、姉ちゃん達も撮影してました。





[34612] 豊肥線通信 (3/8)
  2008/3/9 (Sun) 00:52:52 クライマー   


・豊肥線
←大分                  豊後竹田→
4456D:キハ200-4+キハ200-1004
5455D:キハ47 4509+キハ47 8159
4462D:キハ200-1+キハ200-1001
4464D:キハ220-1501+キハ220-208+キハ220-203

 4464Dは大分発上り最終列車です(3/15改正で、この後に中判田行
5456Dが新設されます)。4464Dを終点三重町で観察しましたが、到着
後も眠りこけたままで車掌氏に起こされている方が2人ほどいました。
寝過ごしでなければいいですが(^^;




[34611] 高松口ロクゴほか
  2008/3/8 (Sat) 23:36:19 ROKU   


スーパーマニア人Rに変身しているROKUにゃんです。
もう、誰にも止めることはできません。
明日はキモいヲタクらに、最高最強最狂の破壊力を見せつけてやりたいと思います。

ちゃんとした熱いマニアはいいんですが、周囲に適応できない困ったちゃんは、
ホンマに勘弁してほしいものです。
ROKU様製薬の「ムシキングジェット」で殺厨されればいいと思います。
#オマエら、なんもかんもキモイんじゃー!

3/2の255Dでhirox2さんにケンカ売ったHONDA君とか、3/3のタンバリさんの乗った253Dを
警察呼んで遅延させたヒーローとか、最悪の部類だと思います。
その場に俺がいなくてよかったですね。
不快厨は「ムシキングジェット」でシュシュッと殺厨ですよ。

#ロクゴに迷惑かけんな!
#とりあえず、俺の前に出てくんな!

▼ ROKU
> ところで明日の175Dは図ったように塗り戻しですか。(謎)
> マニア湧いてるし、これってちょっとヤバくない?
> #寒川交換をロクゴ側から狙う色マニアは撃沈してください。

ってことで、今夜の175Dはオマケ(アンパンマントロッコの回送)付きの4Bです。
4Bですが、停目はことごとく2両用のものを使っています。
したがって、寒川でも対向ホームからはみ出さず、撮影可能でした。(^^;
みの駅なんかでは、キクハ以下が完全に踏切を塞いだ状態で停車してました。(^^;

えっとそれから、予備車扱いになってるキハ6527が、ホンっトに久しぶりに高松へ上ってきています。(^-^)

55D 特急“南風25号・しまんと9号”
(後ろ3台“しまんと9号”)
2007+2212(乗)+2104+2102+2461+2521+2427

予讃線175D:キハ6534(乗)+キハ58293+キクハ32-502+キハ185-26(後ろ2台締切)


↑175D 観音寺

予讃線186D(当日出発分):キハ58773+キハ6527(乗車中)
土讃線185D:キハ6541+キハ58301


↑186D 多度津





[34610] 北陸見たまま(3/3,4,6)
  2008/3/8 (Sat) 23:29:33 takuma   


卒業旅行の途中で富山にマルヨする機会があったので、飛越線のゴハチに乗り&撮りして来ました。(^^)
3月3日
・高山本線
←富山
872D キハ28 2346+キハ58 1114(乗)
873D キハ28 2360+キハ58 477
876D キハ120-344+キハ120-318
878D キハ120-344+キハ120-318
881D キハ28 2346(乗)+キハ58 1114
3月4日
842D キハ120-348+キハ120-347+キハ120-351
夕方の872Dは越中八尾まで帰宅の高校生でほとんど埋まっていました。
速星の交換で対向からゴハチが来たのには驚きでした。(@o@)
猪谷でウテシ氏に尋ねたところ、やはりテスト期間中で代走が発生したとのこと。
また改正後についていろいろ教えて頂きましたが、やはり八尾以遠には入らなくなるとのこと。
楡原から猪谷への上りでは一面の雪景色の中熱いDMHの唸りを聴くことが出来ただけに、少し残念です。
#きむたおさん、881Dでニアミスしていますね。(^^;
#自分は2346に乗っていたもので…。
#ご挨拶できず申し訳ありませんm(__)m

・大糸線
←南小谷
3月4日
423D キハ52 115
424D キハ52 125(乗)
425D キハ52 125
426D キハ52 125

飛越線の翌日は新潟方面へ。
食パン電車を糸魚川で辞し、大糸(北)線に立ち寄ってみました。
乗客は同業者とおぼしき方が3名ほど、根知の交換では皆さん交換シーンを撮影しておられました。
#でも南小谷でターンしたのは自分だけ…(^^;
長野県に入ってからは線路上の吹き溜まりを排雪する様が圧巻でした!
九州では見れない光景に興奮の連続でした。(笑)

#新潟編に続きます…。





[34609] 3/3 四国ロクゴを追う!
  2008/3/8 (Sat) 21:28:01 タンバリー   


←あえてこれ。
#本当なら今日はロクゴを追うつもりだったのに、風邪「ばいばいき〜ん」にやられ撃沈orz

2日は高松のネカフェでマルヨし、翌朝は303D〜254Dまでの時間で
追いかけました。

凡例  ☆…乗車車両
    W…1000形トイレつき車
    D…ドアボタン整備車

・高徳線編
←徳島                        高松→
303D〜314D キハ6526☆+キハ58203+キハ402110
309D (2459)+1003WD+1032WD+1007WD
#( )の2459は高松運転所〜高松間を併結。
#2459はその後5:10に下り方向へ回送。入場回送?↓


4302D〜313D〜322D〜4335D→557D・阿南まで キハ402144
306D〜319D〜326D 1049WD+1053WD+1035WD
308D〜321D〜320D キハ47113+キハ471504
62D〜61D〜5066D〜5069D 特急“うずしお2・1・6・9号”
24??+2522+2426
310D 1010WD+1051WD+1008WD+1004WD
312D  1013+1031WD+1011WD+1009WD
64D 特急“うずしお4号”2458+2520+2428+2460+2123
311D 1501+1502
317D キハ47111+キハ471501
325D  1013+1031WD

平日でしたがもづくんを含め(爆)撮影する方がそこそこいます。
高校生くらいの子たちも来ていました。
この日は引田ひな祭りの最終日。ひな祭りの飾りがあったのが
いいアクセントになっています。

キハ402110 引田にて↓


引田の跨線橋にもこれが…↓


・予讃、土讃線編
←松山、高知                     高松→
130D〜253D〜254D前〜175D キハ6541(253D☆)+キハ58301
255D〜254D後〜185D キハ6526+キハ58203(255D☆)
248D〜4277D キハ545(248D☆・ばいきんまん)
#だあああああああああ〜!久々にコイツだぁ〜!(笑えん)
50D+2004D 特急“南風20号+しまんと4号”
2002+2205+2106+2461+2521+2427
250D キハ3211+キハ543(しょくぱんまん)
254D キハ6526☆+キハ58203+キハ6541+キハ58301
多度津12:50留置〜261D キハ5412(かまめしどん)+キハ3220
45D 特急“南風15号” 2153+2523+2116
4265D キハ542(カレーパンマン)

平日でも撮影している人が日に増えているのが見てとれます。
130Dは雨上がりの讃岐府中で撮影した後、春霞の中、253Dに
乗りこみました。
ところがこの253Dの鴨川停車中(8分停車)の後ろの車両で乗客同士の
トラブルが発生。仲裁に入った車掌も手に負えず、警察を
鴨川の鉄道電話で要請し、鴨川1分延で発車しました。
#後ろに取り巻きができていることで異変を知った由。

坂出ではこの日卒業式を迎えた高校生が多数いる中、それに混じっ
て警察署員数人がホームに待機。後ろの車両を人間バリケードにて
一時封鎖するわ、証拠写真?を撮影するわで一時は騒然となり、高
校生達も戸惑いを隠せなかったようです。
253D事体は坂出4分延で発車。なんとも後味の悪い雰囲気でした。
254Dの車内では車内で窓を開けるのをやめるよう、しきりに放送
していたので原因はそれかも…?

讃岐財田ターンで255Dをつかまえ、阿波池田では254Dの入れ替え
を撮影するも、にわか雨で撃沈。
#なんとも運の悪いことか…。

にわか雨あがりの箸蔵にて↓


・徳島線編
←阿波池田                      徳島→
468D 1015+1048WD
453D〜470D 1030WD+1045WD(ハンバーガーキッド)
457D 1044WD+1050WD
17D〜20D 特急“剣山7・10号”キハ185-1016+キハ185-24(剣山色)

#あと1回のチャンス、どう生かす?(謎)






[34608] 3/2 ミッドナイトロクゴ四国通信
  2008/3/8 (Sat) 19:30:12 タンバリー   


仕事の関係で2日連続で休みを確保することが難しかったのですが、
今回は175Dにもう1度乗ってみたい、ということで朝の仕事を終えて
からの出動となりました。

・オカキ見たまま(岡山18:28着・山陽線1331M@モハ114-3510より)
キハ65601+キハ651601
キハ28+58・国鉄色の旧みよし車(ドア付近に張り紙が?)
いずれも一番広島寄りの留置線に停車

岡山から3175M(マリンライナー55号)で高松へ。途中の早島で
hirox2さんと交換(笑)

・四国編
←松山、高知、徳島(高松駅基準)
53D+5085D 特急“南風23号+うずしお25号”
2030+2231+2230+2130+2458+2520+2428
86D 特急“うずしお26号”2461+2520+2428
381D 1053WD+1035WD
175D キハ6569(乗)+キハ58216
1034D 特急“いしづち34号”2151+2214+2209+2114
186D キハ6526+キハ58203
185D キハ6541+キハ58301

1月以来の175D乗車になりましたが、観音寺で貨物列車と交換すること
を知らずに驚いてしまうことに(汗)
#年末は物流の関係で運転してなかったのね…
携帯カメラは未だに使い慣れていません(謎笑えん)
それでもお客さんは少なく、まったりとした時間を過ごせました。


175D 鴨川にて↑

175Dの観音寺から伊予寒川ターンで186Dの高松着まではROKUさんが
乗り込み一緒の時間を過ごさせていただきました。
#ROKUさんありがとうございました






[34607] 飛越線一発
  2008/3/8 (Sat) 11:05:54 きむたお   


3月8日
・高山本線
←富山
851D キハ28 2346+キハ58 1114
#58車内にお楽しみ中のハマ急さん確認(^^;)





[34606] 大阪ひだ一発!
  2008/3/8 (Sat) 10:10:35 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1115+キハ84-9+キハ85-2





[34605] 高山本線岐阜口&名古屋〜岐阜循環通信 08/03/07
  2008/3/8 (Sat) 09:05:02 DEJI   


・高山本線(高山→)
 702D キハ11-105+キハ11-119+キハ11-114(乗車)
 1711C キハ48 3815+キハ48 6811
 704D キハ11-117+キハ11-104
 708D キハ11-101+キハ11-103

・武豊線(武豊→)
 1559D〜1564D〜1569D キハ75-307+キハ75-207]+[キハ75-501+キハ75-401
 1561D〜1566D キハ75-302+キハ75-202]+[キハ75-503+キハ75-403
 1563D〜1568D キハ75-306+キハ75-206]+[キハ75-106+キハ75-6
 1565D〜1570D キハ75-305(1570D乗車)+キハ75-205]+[キハ75-504+キハ75-404
 1567D キハ75-103(乗車)+キハ75-3]+[キハ75-301+キハ75-201

・中央本線・太多線(多治見→)
 8687D “ホームライナー太多1号”
  キハ85-207(乗車)+キハ84-201+[キハ85-1110+キハ84-302+キロ85-2

・高山本線・太多線(高山・多治見→)
 1036D 特急“(ワイドビュー)ひだ16号”〜8123D“ホームライナー関ヶ原1号”
  キハ85-3+キハ84-5+キハ85-1114]+[キハ85-1118+キハ84-304+キロ85-3
 38D 特急“(ワイドビュー)ひだ18号”
  キハ85-4+キロハ84-5+キハ84-2+キハ85-1109
 670C キハ11-118+キハ11-___
 747C キハ11-117+キハ11-104
 749C キハ11-103+キハ11-204
 766C〜753C キハ11-113+キハ11-122(乗車)
 768C キハ11-103+キハ11-204

名古屋5・6番線東京方きしめん屋前での「おら〜飲まん会」の二次会として利用してきた8687Dが、3/15ダイ改で名古屋発が約1時間繰り下がる(8689D)ことになり、終着の美濃太田で高山線接続列車が無くなるため、利用できなくなります。
#美濃太田泊ならば問題ありませんが。(^^;
ということで、会としての「お別れ乗車」を行った次第です。
まだ夜の名古屋駅は寒く、軽く1杯飲んだところでナナゴへ避難したりの「飲まん会」となりました。(^^;
#ご参加いただいたウシさん・るどなさん・くりりんさん・じぇいふじさん、ありがとうございました。m(__)m






[34604] マツロクゴ追っかけ記録
  2008/3/8 (Sat) 08:25:09 ROKU   


私が四国でロクゴをどんな風に追っかけ撮影しているのか、興味を持ってくれる人がたいへん多いので、
2月の9日から11日と、22日から26日の神戸58-65の動きを殴り書いておきます。

だいたい一日700Km走行。ホンマに秒単位の追っかけです。
夕方の伊予三島→今治で、通勤割引の高速道路をちょくちょく使っている以外は、ほとんど下道です。
#だって、オカネナイモンー(T_T)
#R11を走るのは、もう、たいがい飽きました。m(__)m

※(例) 列車番号:撮影場所

・2/8 (普通出勤、定時日、しがらみ飲み会)
(ジャンボフェリー下り1便泊)

・2/9 (休日)
303D:木太町、志度、讃岐津田、丹生、讃岐白鳥
314D:丹生、神前-造田、オレンジタウン
130D:讃岐府中-国分、端岡-鬼無
130D入換:高松-高松運転所
253D:鬼無-端岡、国分-讃岐府中、鴨川、善通寺、塩入
255D:塩入、塩入-黒川、箸蔵-佃
254D入換:阿波池田
254D:坪尻
258D:三縄
175D:端岡、八十場、高瀬、伊予寒川、石鎚山、壬生川、伊予桜井
186D:伊予寒川
(道の駅今治湯ノ浦温泉泊)

・2/10 (休日)
511D:波方、大浦、粟井、堀江、伊予和気-三津浜
130D:坂出-八十場、端岡
130D入換:高松-高松運転所
253D:高松-香西、国分-讃岐府中
2007D:国分-讃岐府中
255D:鬼無-端岡、国分-讃岐府中、琴平-塩入、箸蔵-佃
254D入換:阿波池田
254D:塩入-琴平
186D:大浦、伊予亀岡、今治、伊予小松、中萩、赤星
175D:赤星、伊予氷見、壬生川、伊予桜井
(道の駅今治湯ノ浦温泉泊)

・2/11 (休日)
511D:菊間、伊予和気
627D:北伊予
130D:讃岐府中-国分、端岡-鬼無
253D:鬼無-端岡、国分-讃岐府中、八十場-坂出、善通寺-琴平、讃岐財田-坪尻
255D:黒川-讃岐財田、讃岐財田-坪尻
254D:佃-箸蔵、黒川-塩入、八十場-鴨川
(ジャンボフェリー上り5便泊)

・2/12 (普通出勤、3.5時間残業)

・2/21 (普通出勤、3.5時間残業)

・2/22 (有給休暇)
(早朝は三木鉄道)

253D:鬼無-端岡、国分-讃岐府中、八十場、善通寺-琴平、琴平-塩入、讃岐財田-坪尻
255D:琴平-塩入、塩入-黒川、讃岐財田-坪尻
250D:祖谷口
254D:箸蔵、黒川
(261D-258D乗車)
175D:鬼無、八十場、高瀬、箕浦
186D:伊予三島、海岸寺、讃岐塩屋
(高松東港泊)

・2/23 (休日)
303D:木太町、八栗口、オレンジタウン、丹生、讃岐白鳥-引田
314D:丹生、鶴羽、神前-造田、讃岐牟礼、古高松南、昭和町
130D:讃岐府中-国分、端岡-鬼無
130D入換:高松-高松運転所
253D入換:高松運転所-高松
253D:高松-香西、国分-讃岐府中、八十場-坂出、善通寺-琴平、琴平-塩入、塩入-黒川
255D:箸蔵-佃
255D入換:阿波池田
254D入換:阿波池田
254D:佃-箸蔵、箸蔵、塩入-琴平
258D:三縄
186D:菊間、伊予亀岡、波方、伊予小松、中萩、伊予土居
175D:赤星、新居浜、壬生川、伊予富田
(波方駅泊)

・2/24 (休日)
511D:波方、浅海、伊予北条、伊予和気
627D:北伊予
130D:讃岐府中-国分、端岡-鬼無
9010D:香西-高松
130D入換:高松-高松運転所
253D入換:高松運転所-高松
253D:鬼無-端岡、国分-讃岐府中、八十場-坂出、金蔵寺、黒川
255D:琴平-塩入、黒川、箸蔵-佃
255D入換:阿波池田
254D:坪尻-讃岐財田、塩入-琴平、端岡
254D入換:高松-高松運転所
175D:国分、鴨川、八十場、詫間、比地大、本山、箕浦、伊予小松、壬生川、伊予富田
(波止浜駅泊)

・2/25 (有給休暇)
511D:波止浜、伊予亀岡、伊予北条、伊予和気
627D:伊予横田
(キハ47114多度津工場出場)
130D:多度津-讃岐塩屋、端岡-鬼無
130D入換:高松-高松運転所
253D入換:高松運転所-高松
253D:鬼無-端岡、国分-讃岐府中、八十場-坂出、善通寺-琴平、塩入-黒川
255D:琴平-塩入、塩入-黒川、讃岐財田-坪尻
43D:黒川-讃岐財田
50D:佃-箸蔵
254D:佃-箸蔵、箸蔵、讃岐財田-黒川、塩入-琴平
258D:三縄
175D:国分、坂出-宇多津、宇多津
185D:国分

・2/26 (普通出勤、3.5時間残業)
186D:国分
(ジャンボフェリー上り1便泊)

#食う暇も寝る暇もないけど、ギリギリ連続定格ですよ〜。
#なので、“だいせん”の時と違って、心身ともに好調です。(苦笑)





[34603] 飛越線一発
  2008/3/8 (Sat) 07:19:25 きむたお   


3月7日
・高山本線
←越中八尾
842D キハ120 350+キハ120 346+キハ120 345(ラ)
#雨。今年も早3月。今年に入って一回も気動車に乗ってない・・・。





[34602] 京総ロクゴ見えたまま
  2008/3/7 (Fri) 23:53:55 ROKU   


京都総合運転所(22:34 3539Mから)
←神戸
キハ65701・・・・
キハ65601+キハ651601
キハ651611+キハ65611





[34601] 豊肥線通信 (3/7)
  2008/3/7 (Fri) 22:17:56 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                  熊本→
4431D:キハ125-11+キハ125-21
# キハ200系の代走
4457D:キハ220-206+キハ220-204
4446D:キハ200-1+キハ200-1001
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-8+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)
4461D:キハ200-2+キハ200-1002

 豊肥線の固定運用に入っていたキハ200の2番ユニットがキハ200の
ローテーション運用に戻りました。豊肥線固定運用は、またもやキハ
125による代走となっています。

AX-BBS TL