33201-33300

[33300] 飛越線通信
  2007/10/27 (Sat) 19:31:24 ハマ急   


2007年10月27日(土)

・高山線
←岐阜   富山→
840D〜851D キハ58 477+キハ28 2360
847D キハ120 351+キハ120 318+キハ120 346+キハ120 331
1824D キハ48 5806+キハ48 6808
1026D特急[ひだ6号] キハ85-1118+キハ84-204+キハ84-305+キロ85-4





[33299] 松任の様子
  2007/10/27 (Sat) 17:34:24 ROKU   


今日も朝から松任におります。
時々雨のドン曇りです。

←出入り口
9番A:クハ419-6、キハ58596+キハ282119+キハ282466+キハ581047
12番(解体線):キロ65551、クモハ419-10

1551の撤去は昨日で完了しており、廃材の山ができています。また551の横に1551のTR218が無造作に置かれています。
キロ65551とクモハ419-10の位置関係が一昨日とは逆になっており、551は昨日一旦解体線から引き出されて入換えが行われたことになります。

今日は重機を使った解体作業は行われておらず、クモハ419の内装撤去と、この期に及んでまた551の内部の部品撤去が手作業で行われていました。
作業員の方々は本日は残業無しで16:50に早々と撤収しました。

#ハマさんが、寄ってきた近所の人に551のことを「オンリーワンなんです!」と説明していたのがおもしろかったです。(^^)
#マヌケなバッテリー上がりを助けていただいた上に、差し入れまでしていただき、ありがとうございました。

日が暮れるのが早くなりました。
松任のヤードって照明が全くないんです。
キロ65のオレンジ色が暗闇の中にどんどん埋没していきます。

さよなら、僕たちの輝ける星。

#ロクゴの命の重たさに潰されそうです・・・






[33298] 2007年郡山総合車両センターまつり
  2007/10/27 (Sat) 17:15:21 やまちゃん   


とは言っても表題に関しては何にも書くことがありません(^^;;

#だって入場中のぐも今年は1両もなし(ノ-_-)ノ ~┻━┻。
少ない年でも例年2〜3両はぐもの入場があったんですがなんという
こと。というか電車も含めてゲスト車両も一切なし。大雨にも祟ら
れてこんなに盛り上がらなかった郡山車セ公開も初めてです。

しかし郡山駅と車セ内に設けられた臨時駅(?)を結ぶ「体験列車」
(実態は送迎列車)にキハ110が使われていました。これを以って
かろうじて油臭い書き込みになるかと(^^;;



←郡山 郡山総合車セ→
キハ112-107+キハ111-107
(営業線ではないので「臨時入場」という扱いの運転のようです)

郡山駅は6番線より発車。新幹線の高架下で一旦停車して無線誘導
により車セ構内進入という感じでした。

※写真は「郡山総合車両センター駅(爆)」にて





[33297] ですかばりー1号
  2007/10/27 (Sat) 12:21:44 ぼむ   


(KTR略) ←久美浜(後ろ4両東舞鶴) 8001ー8002【13ー3検】+8015ー8016【13ー10検】+8013ー8014【15ー7検】




[33296] 高山線始発一発!
  2007/10/27 (Sat) 06:50:24 DEJI   


700C キハ11-118+キハ11-204

#所定は単コロのはずですが…?
#土休日だけ2連なのかも知れません。





[33295] タンゴラー、001形2次車復帰? 機関換装?
  2007/10/26 (Fri) 23:44:52 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR011+KTR012+KTR013 ?

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田3分延発)
KTR013+KTR012+KTR011 ?

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田10分延着)
KTR011+KTR012+KTR013 ?

雨

実は音だけの確認なのですが、いつもの001形とはエンジン音が微妙に違っているように感じました。
なんか「シュイーン」って音が混じっていたような・・・
だとしたら2次車がG.Tから戻ってきて復帰?
2次車は検査入場で機関換装された?




[33294] 丹波路密会、メロンのお帰り
  2007/10/26 (Fri) 23:30:57 ROKU   


山陰本線回9836D(丹波口23:18通過)
キハ651611+キハ65611

どこへ行っていたのか知りませんが、24日に下ったメロンが戻ってきました。
山陰本線は落雷と大雨でダイヤが乱れており、この回9836Dも遅れ運転だったようです。





[33293] 豊肥久大通信ぷち
  2007/10/26 (Fri) 23:08:54 yunoka   


10/26 由布院・豊後竹田←   →大分
5444D キハ220-1101+キハ220-204(乗)
1855D キハ147 1030+キハ147 53
4864D キハ200-1105+キハ200-105
4452D キハ147 1030+キハ147 53





[33292] 豊肥線通信 (10/26)
  2007/10/26 (Fri) 22:55:18 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-104+キハ200-1104
4420D:キハ200-3+キハ200-1003
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-8+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ220-204+キハ220-1101
4457D:キハ200-105+キハ200-1105
4446D:キハ200-104+キハ200-1104

 本日出区の横断特急編成は、23日出区分と同じキハ185-8/1008で
した。本来でしたら、この編成は本日帰区・明日出区のはずです。
横断特急編成は2本が人吉で滞泊となるので、その際に入れ替わった
のかも知れません。




[33291] 高山本線岐阜口通信 07/10/26
  2007/10/26 (Fri) 22:04:42 DEJI   


 1700C キハ48 5806+キハ48 6808(乗車)
 704D キハ11-102+キハ11-119
 708D キハ11-123+キハ11-118
 743D キハ11-117+キハ11-120+キハ11-115(乗車)
 38D 特急“(ワイドビュー)ひだ18号” キハ85-2+キロハ84-8+キハ84-7+キハ85-1101
# キハ84-7の車輪が新品に交換されているのを確認。最近臨時入場したのかも。
 754D キハ48 3812+キハ48 6810
# キハ48 6810がどこへ行ったのかと思ったら、相方をトレードしてたようで。(^^;;

#なお、明日の「大阪ひだ一発!」は運休します。代理チェック歓迎!(ぉ






[33290] 芸備線通信
  2007/10/26 (Fri) 15:13:26 まめさん   


10月26日


2829D  キハ47−1061+キハ47−94+キハ47−1070+キハ47−2502
2823D  キハ47−1101+キハ47−93+キハ40−2114
3825D  キハ47−3502+キハ47−148+キハ47−63+キハ47−65+キハ40−2121
1850D  キハ47−152+キハ47−1100+キハ47−179+キハ47−1014+キハ47−151+キハ47−1071(後ろ4両下深川まで)
1853D  キハ47−3008+キハ47−16+キハ47−95+キハ47−1035+キハ47−2023
1855D  キハ47−3007+キハ47−2012+キハ40−2120+キハ47−96+キハ47−39
1857D  キハ47−3006+キハ47−100+キハ40−2003
5831D  キハ120−323+キハ120−326





[33289] 大阪ひだ一発!
  2007/10/26 (Fri) 10:14:55 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1112+キハ84-2+キハ85-5





[33288] 高山本線岐阜口通信 07/10/25
  2007/10/26 (Fri) 07:48:07 DEJI   


#WESTさん、お誕生日おめでとうございまーす!(爆)

 1702D キハ48 3809+キハ48 6807]+キハ40 6308(乗車)
 703D キハ11-102+キハ11-116+キハ11-204
 704D キハ11-115+キハ11-120
 708D キハ11-114+キハ11-104
 752D キハ11-123+キハ11-118+キハ11-102
 754D キハ48 3809+キハ48 6807
 756D キハ11-113+キハ11-121
 1733D キハ48 6807+キハ48 3809(乗車)

 1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”
 キハ85-0(奇数)+キハ84-5(?)+キハ85-1119(?)]+[キハ85-1111+キハ84-201+キハ84-302+キロ85-2(と思われる)
# きむたおさん、サンクスです。(^^;;

 東海道本線 8123D“ホームライナー関ヶ原1号”
 キハ85-12+キハ84-10+キハ85-1110]+[キハ85-1113+キハ84-303+キハ84-203+キロ85-1
# キハ84の203と303が通常と入れ替わっています。何かあるんでしょうか?






[33287] 2007/10/25、牟岐線4578D
  2007/10/26 (Fri) 07:25:22 藍住署   


#南小松島駅近くの踏切にて見たままです

キハ40 2108






[33286] 今朝の富山界隈
  2007/10/25 (Thu) 22:03:09 きむたお   


10月25日
・北陸本線
←直江津方
7:40富山1番のりば発、富山貨物方面 キハ120 351(ラ)+キハ120 345(ラ)+キハ120 331
#高山本線845Dで到着した編成の入庫回送。

7:41富山中線発、旧富山口駅付近へ引き上げ、7:50富山入線 キロ85-2+キハ84-302+キハ84-201+キハ85-1111
#1026D「(ワイドビュー)ひだ6号」となる編成の入れ換え。

9:17富山→富山貨物 キハ28 23**+キハ58 477
#高山本線851Dで到着した編成の入庫回送。
#地鉄312列車(旧型3連)車内より目撃。旧富山口駅付近で離合することに今更気付きました・・・。





[33285] 豊肥線通信 (10/25)
  2007/10/25 (Thu) 21:02:23 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
4431D:キハ200-11+キハ200-5011
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-4+キハ185-1004(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ220-204+キハ220-1101
4457D:キハ200-4+キハ200-1004
4446D:キハ200-3+キハ200-1003

 一昨日出区の横断特急編成(キハ185-8/1008)に続いて、本日出区の
編成もユニットもどきです。




[33284] 関西線・紀勢線通信10/25
  2007/10/25 (Thu) 20:27:16 WEST   


・関西線
←名古屋
2380D [キハ85-202+[キハ85-1209+キハ84-6+キハ85-1]
3001D [キハ85-1116+[キハ85-1105+キハ84-4+キハ85-7]
2935D キハ75-304+204

・紀勢線
←新宮
908D [キハ403010+[キハ485817+キハ486803]

#明日は○△回目の誕生日のようです。
#あ、お祝いは言葉では要りませんのでモノでよろしくです。
#現ナマ、とかいうのが最近のお気に入りです(爆)





[33283] 氷見城端線通信
  2007/10/25 (Thu) 20:17:29 ハマ急   


2007年10月23日(火)

・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ40 2090+キハ47 140
552D キハ47 1015+キハ47 42
555D キハ40 2135☆

・城端線
←高岡   城端→
350D キハ47 25+キハ47 1092
352D キハ40 2078+キハ40 2083
353D キハ47 140+キハ40 2090

・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1134+キハ47 27]+キハ47 1011]+キハ40 2092

・高山線
←岐阜   富山→
872D キハ58 477+キハ28 2360


2007年10月25日(木)

・城端線
←高岡   城端→
341D キハ47 42+キハ47 1015
342D キハ47 140+キハ40 2090

☆:ハットリ君ラッピング車


●おまけ
〜高岡鉄道部キハ40・キハ47検査表〜  2007年10月20日現在
形式       全検      要検標
キハ40 2027  13-1網干    無し
キハ40 2078  18-7金沢    18-7金沢
キハ40 2083  18-8金沢    18-8金沢
キハ40 2084  17-6金沢    無し
キハ40 2090  17-12金沢   17-12金沢
キハ40 2092  19-1金沢    19-1金沢
キハ40 2135  15-3金沢    19-3金沢
キハ40 2136  15-10金沢    19-10金沢
キハ40 2137  15-6金沢    19-6金沢

キハ47 25    17-10金沢    17-10金沢
キハ47 27    14-1網干     無し
キハ47 36   18-3金沢     18-3金沢
キハ47 42    14-7金沢     18-5金沢
キハ47 66    13-12網干    17-3網干
キハ47 138   16-10網干    無し
キハ47 140   19-2金沢     19-2金沢
キハ47 1011 18-8金沢    18-8金沢
キハ47 1013 19-2金沢     無し
キハ47 1015 14-3金沢     無し
キハ47 1029 18-6金沢     18-6金沢
キハ47 1064 14-11金沢    18-11金沢
キハ47 1091 13-9網干     無し
キハ47 1092 16-7網干     無し
キハ47 1134 17-9金沢     無し

※所属は全て金タオ





[33282] 10/23 樽見鉄道,高山本線&武豊線通信
  2007/10/25 (Thu) 20:13:12 じぇいふじ   


←樽見鉄道のアイコンはこれしかないので代用.

・樽見鉄道樽見線
24レ:[ハイモ230-312(モレラ岐阜→大垣乗車)]
23レ:[ハイモ230-313]
##312は故池田満寿夫氏デザインの塗装.
##313は本巣市のPR塗装.

 この日は午後から仕事で本巣市へ行ってきました.
仕事が終わり,本来ならば一旦会社へ戻るべきところでしたが,
理解ある上司及び同僚のおかげで自分だけ直帰(^^;;

 乗車した24レで大垣で降りた客は18人.
その数の多少の判断はつきかねますが,
これからも地元の足としての役割を担い続けてほしいものです.

・高山本線(←岐阜)
37D特急(ワイドビュー)ひだ17号:
[キハ85-208+キロハ84-7+キハ84-12+キハ85-1117]
1729D:[キハ40 6307]+キハ48 6809]+[キハ48 3809(岐阜→各務ヶ原乗車)+キハ48 6807]
752D〜743D:[キハ11-106]+[キハ11-116]+[キハ11-123(752D各務ヶ原→岐阜乗車)]
741D:[キハ11-103]+[キハ11-121]+[キハ11-113]
38D特急(ワイドビュー)ひだ18号:
<キハ85-11+キロハ84-10+キハ84-11+キハ85-1108]
東海道本線ホームライナー関ケ原1号(←関ケ原):
<キハ85-5+キハ84-2+キハ85-1112]+[キハ85-1115+キハ84-205+キハ84-304+キロ85-3>
39D特急(ワイドビュー)ひだ19号:
<キハ85-10+キハ84-5+キハ85-1119]
1733D:[キハ40 6307]+キハ48 6809]

・武豊線(←武豊)
501C:[キハ75-404(乗車)/504]
回500D:[キハ75-6/106]+[キハ75-207/307]
502D:[キハ75-405/505]+[キハ75-403/503]
1572D:[キハ75-405/505]+[キハ75-401/501(乗車)]
1567D:[キハ75-201/301]+[キハ75-1/101]
1569D:[キハ75-406/506]+[キハ75-403/503]
573D:[キハ75-6/106]+[キハ75-207/307]
1575D:[キハ75-402/502]+[キハ75-208/308]




[33281] HOT7000&181!
  2007/10/25 (Thu) 20:06:27 雑巾猫存   


←姫路・(智頭線経由)鳥取  京都・(播但線経由)香住→
63D「スーパーはくと号13」(西宮2000定通)
HOT7011+703_+704_+7056?R+700_
#130km/h全力疾走では車番判読できましぇんorz

6D「はまかぜ6号」(西宮2007(8分延)通過)
キハ181-21+キロ180-4+キハ180-79+キハ181-49
#こっちは意地で車番読取り(^^;)




[33280] 松任の様子
  2007/10/25 (Thu) 16:59:31 ROKU   


今日も休暇をもらって壁にへばり付いています。
そろそろ自分が何をやっているのかわからなくなってきました。
いい加減終わりにさせてください。
・・・
・・・


ええわけあるかい!!

←出入り口
9番A:クハ419-6、キハ58596+キハ282119+キハ282466+キハ581047
12番:クモハ419、キロ651551、キロ65551

1551は後位1/4ほどの台枠から下だけの姿になっています。
昨日・今日の解体作業は廃材の搬出がメインだったようで、
上記車両の状況は基本的に一昨日の夕方と変わっていません。
今日の重機はもっぱら廃材の裁断と搬出作業を行っており、1551の残り部分は放置されています。
551の方はまだ重機は入っていません。

#551のヤマは土曜日あたりかなぁ・・・



#目の前で1551を潰されていく551の気持ちを思うと気が変になりそうです。

ロクゴに匹敵する大切な何かを早く見つけないと、
精神的にも肉体的にも経済的にも社会的にも間違いなく破綻すると思います。





[33279] ひだ 一発
  2007/10/25 (Thu) 15:47:54 マッチャン   


ナコ発車を見送りました。
1033D 特ひだ13号
←岐阜
キハ85-13 84-5 85-1119)(85-1115 84-205 84-304 キロ85-3





[33278] 大阪ひだ一発!
  2007/10/25 (Thu) 09:59:11 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1114+キハ84-9+キハ85-3





[33277] 高山本線岐阜口通信 07/10/24
  2007/10/25 (Thu) 08:26:45 DEJI   


 1702D キハ48 3816+キハ48 6806]+キハ40 6312(乗車)
 703D キハ11-115+キハ11-204+キハ11-117
 704D キハ11-123+キハ11-118
 708D キハ11-106+キハ11-116
 1733D キハ48 6806+キハ48 3816(乗車)
 756C キハ11-121+キハ11-122
 1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”
 キハ85-5+キハ84-2+キハ85-1112]+[キハ85-1113+キハ84-203+キハ84-301+キロ85-1(と思われる)






[33276] 豊肥線通信 (10/24)
  2007/10/25 (Thu) 07:17:51 クライマー   


・豊肥線
←大分          豊後竹田→
4431D:キハ200-11+キハ200-5011
4461D:キハ200-3+キハ200-1003
4450D:キハ200-105+キハ200-1105




[33275] 丹波路密会、今夜はメロン
  2007/10/24 (Wed) 23:49:53 ROKU   


山陰本線回9839D(千代川21:18-22)
キハ65611+キハ651611

どこまで行くのか知りませんが、いつものスジで下っていきました。
いつもの3人で三脚立ててると、
普通列車待ちの女子高生のグループが「なになに!」って寄ってきて、大撮影会に・・・(^^;;
#ケータイ持ってりゃみんなカメラマン!
「これ、なんていう“電車”なんですか?」って訊かれたのですが、難題でした。
ロクゴ? エーデル? リゾート&シュプール? リゾート用キハ? R65? メロン?
うーむ、なんかマニアックor意味不明・・・

当たり障りないところで、「リゾート!」と答えておきました。(^^;;
#これでよかったやんなぁ?(^^;;;

 
↑回9839D 千代川 撮影:アルヴァマーさん





[33274] タンゴラー
  2007/10/24 (Wed) 23:25:54 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田9分延着)
KTR001+KTR002+KTR003
篠山口以北で濃霧のため遅れ

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田35分以上延発)
12:20(35分遅れ)まで待ったのですが、来ませんでした。
それ以上待つと昼飯が食えなくなるので・・・(^^;;
#ロクゴやったら待つんでしょうけどね。

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(川西池田定通)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ


↑3083D 川西池田





[33273] 10/21天浜線&天浜線フェスタのご案内
  2007/10/24 (Wed) 22:36:19 hirox2   


227[TH2107(乗)] 掛川→天竜二俣乗車
128[TH2113]
327[TH9200(乗)] 天竜二俣→知波田乗車
132[TH3502]
134[TH2102]
140[TH9200]
329[TH2104(乗)] 知波田→新所原乗車
144[TH2104]
502[TH2101]

227で天竜二俣に着いたら駅前のキハ20を見てこようと思っていたのですが、227から接続する
327がTH9200だったのでそのまま乗り換えてTH9200の初乗車を楽しんできました。

・天浜線フェスタ
開催日時:平成19年11月3日(土・祝)午前10時から午後4時
会場:天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅構内
 ミニSL列車運行 会場:天竜二俣駅東側広場
 鉄道ジオラマ 会場:運転区2階
 鉄道写真展 会場:運転区扇形庫内・天竜二俣駅待合室
登録有形文化財扇形庫&転車台公開 会場:運転区
 なつかしの車両公開 会場:西側駐車場
 おたのしみ抽選会 会場:運転区
 沿線物産展 会場:運転区
 ミニトロッコ乗車 会場: 天竜二俣駅構内

詳細はこちらへ http://www.tenhama.co.jp/






[33272] 富山駅見たまま報告書
  2007/10/24 (Wed) 17:35:04 のらりくら2号(携帯)   


←高山
866D キハ120 349
872D キハ58 477+キハ28 2360






[33271] 西の果て通信(07/10/17〜10/24)
  2007/10/24 (Wed) 12:47:17 ひらど   


←長崎
・10/17
221D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 9+キハ67 9(乗)
224D :キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 2+キハ67 2

・10/18
221D :キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 1(乗)+キハ67 1
224D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 7+キハ67 7
3250D:キハ66 2+キハ67 2
249D :キハ66 3+キハ67 3
5138D:キハ66 4(乗)+キハ67 4
251D :キハ66 15+キハ67 15

・10/19
221D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 10+キハ67 10(乗)
224D :キハ66(SSL)+キハ67 14]+[キハ66 3+キハ67(SSL)
249D :キハ66 5+キハ67 5
3250D:キハ66 7+キハ67 7
5138D:キハ66 12+キハ67 12(乗)
251D :キハ66 4+キハ67 4
5145D:キハ66 5+キハ67 5
252D :キハ200-15+キハ200-1015(乗)

崎サキ(20:50)
 客留線2番:キハ66 14+キハ67 14

・10/20
221D :キハ66 7+キハ67 7(乗)]+[キハ66 11+キハ67 11
224D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 5+キハ67 5
5138D:キハ66 2(乗)+キハ67 2
249D :キハ66 9+キハ67 9
3250D:キハ66 3+キハ67 3
251D :キハ66 12+キハ67 12

崎サキ
(7:25)
 DC留置線
 1番:キハ200-14+キハ200-1014
 5番:キハ66 2+キハ67 2

(20:15)
 DC留置線
 1番:キハ200 2B
 2番:キハ66 11+キハ67(SSL) キハ200 2B
 4番:キハ66 3+キハ67(SSL)
 5番:キハ66 7+キハ67 7
 客留線2番:キハ66 13+キハ67 13

↓10/20の221D キハ67 7(左)とキハ66 11(右)(長崎に到着後、分割作業中)


↓10/20の221D キハ66 7(長崎到着後、引上げ待機中)


・10/21
221D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 14+キハ67 14
5123D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 15+キハ67 15
224D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 9+キハ67 9
5125D:キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-6+キハ200-1006
3224D:キハ66 5+キハ67 5
229D :キハ200-14+キハ200-1014
5129D:キハ66 4+キハ67 4
231D :キハ200-13+キハ200-1013
5126D:キハ66 7+キハ67 7
3236D:キハ200-6+キハ200-1006
5128D:キハ66 1+キハ67 1
237D :キハ66 11+キハ67 11
238D :キハ66 10+キハ67 10
242D :キハ200-14+キハ200-1014
5139D:キハ200-12+キハ200-1012

・10/22
5122D:キハ66 12+キハ67 12
231D :キハ200-6+キハ200-1006
5133D:キハ66 3+キハ67 3
234D :キハ66 9+キハ67 9
5135D:キハ66 10+キハ67 10
237D :キハ66 14+キハ67 14
238D :キハ66 11+キハ67 11
239D :キハ200-13+キハ200-1013

・10/23
5124D:キハ66 11+キハ67 11
5126D:キハ66 9+キハ67 9
234D :キハ66 1+キハ67 1
237D :キハ66 13+キハ67 13

・10/24
5121D:キハ66 3+キハ67 3(乗)
224D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 11+キハ67 11
5138D:キハ66 8(乗)+キハ67 8
249D :キハ66 14+キハ67 14
3250D:キハ66 10+キハ67 10
251D :キハ66 9+キハ67(SSL)

崎サキ
(7:00)
 DC留置線5番:キハ66 8+キハ67 8

(20:15)
 DC留置線
 1番:キハ200 4B?
 2番:キハ66 1++キハ67 1]+[キハ66(SSL)・・
#キハ66(SSL)にはスノウプラウが見えたので9番か15番
 4番:キハ200-15?+・・
 6番:キハ66 10+キハ67(SSL)
 検修庫5番:キハ66(SSL)・・・

▼まみまみさん
>10/23
>・鹿児島本線〜長崎本線
>←長崎
>試7825D:キハ66 8?+キハ67 8?

上記のとおり、今朝DC留置線に機関停止して休んでいる8番ユニットを確認しました。
ありがとうございました。m(__)m

さて細部ですが、個人的に一番気になっていたキハ67 8のスノウプラウは、撤去されて
いました。(T_T)
#9番ユニットが九州色→SSL色になり、側面の吸気グリルが埋められたときと同じくら
#いショックです。

そのほか気付き点は以下のとおりです。(☆は検査前から変わった点)
・要検19-10小倉工
・キハ66 8の幌枠前面は青
・前照灯ケースは青(キハ66・67とも)
・車外スピーカ(キハ66 1-3位側とキハ67 2-4位側のみ確認)は無塗装
・☆キハ66 8の3位とキハ67 8の4位の雨流し管は○型に更新
・☆キハ67の重量表記が変化(38.9t積5.0空4.0→36.4t積4.5空3.5)
・☆座席は青市松モケット+黒枕カバー
・☆乗降扉ステップ前床に、JR九州のキハ47に見られる滑り止め加工
・☆キハ66・67ともに床の中央部に大理石のような模様を付けたフローリング?加工

重量表記の変化が大きいですね。もしや機関再換装かと思いキハ67 8の駆動機関を見ました
が、ピカピカであるものの、過給器、吸気マニホールド、空気清浄器〜過給器へのダクト、
シリンダヘッドカバーなどがDMF13HZAまんまであり、機関換装ではないようです。あとは変
速機や電源機関でしょうか?この点は追跡調査を行いたいと思います。

さらに退勤時に早速運用に入った8番ユニットに乗れたので、内装についてもチェックできま
した。入場前の8番は、9,15番ユニットとともに原型の灰色床でしたが、筑豊篠栗転出前から
これら以外のユニットに見られたフローリングが今さらながら8番ユニットにも施工されまし
た。違和感ありありです。

ちなみにキハ66・67の原型床は、偶然にもスノウプラウの残存しているユニットにのみ残って
いましたが、今回キハ67 8のスノウプラウ撤去とフローリング施工が同時に行われ、この法則
が保たれるという面白い結果となっています。
#と、勝手に思い込んでいますが、フローリングとスノウプラウって関係ありませんよねぇ?

↓10/24の長崎運輸センター。(7:00頃)
 DC留置5番線のキハ66 8+キハ67 8
・キハ66 8ほか


・スノウプラウが撤去されたキハ67 8


・ピカピカのキハ67 8のDMF13HZA


↓10/24 早速運用に入ったキハ66・67 8番ユニット。(5138D、長崎にて)
・キハ67 8ほか


・キハ66 8前位扉付近(ステップ前の滑り止めとフローリング)




[33270] 10/24 タンゴラー1発通信
  2007/10/24 (Wed) 10:10:29 タンバリー   


←宮津
3082D KTR003+KTR002+KTR001(新三田9分延)

福知山線・市島〜柏原(かいばら)付近で発生した濃霧による徐行
、尼崎駅付近の踏切が長時間、閉まりきりとなったことによる無謀
横断および安全確認、車内に急病のお客様がおられたため、塚口駅
での救護が重なり、現時点では10分〜30分前後の遅れが出ているよう
です。(JRおでかけネット情報)
#音だけ聞こえた3013Mは約20分延の模様。






[33269] 大阪ひだ一発!
  2007/10/24 (Wed) 09:58:44 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> 2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(1956(3)2003定時)回2034D
> キハ85-12+キハ84-10+キハ85-1116

予定通り帰って来ました。(^^;;

2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1116+キハ84-10+キハ85-12





[33268] 北の国でもハイブリッド車両の試作が進行中
  2007/10/24 (Wed) 08:28:50 DEJI   


↓ソース記事(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007102301000545.html
↓(朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000710240002
↓プレス発表(JR北海道)PDF注意
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2007/071023-1.pdf

JR北海道は、環境にやさしく、燃費も良い次世代車両「モータ・アシスト(MA)式ハイブリッド駆動システム」を開発し23日、札幌市で試験車を公開しました。
11月から試験走行を開始し、3年後の実用化を目指すそうです。この方式のハイブリッド鉄道車両開発は世界初ということです。

プレス発表の説明を見るとよく判りますが、JR東日本が開発した「キハE200」がすべてのエネルギーを電気に変換してモーターを駆動させているのに対し、この「MAハイブリッド駆動システム」ではモーターからの動力とエンジンからの動力を「アクティブシフト変速機」へ入れて、時速45km/hでエンジン起動・モーターと協調運転する方式となっています。
制動時にはモーターを発電機として電力を蓄えるので、専用の発電機が不要で小型・軽量化が出来、機器のコストも半分以下にすることが可能。
既存の車両を改造(今回のタネ車はキハ160?)して搭載できるので、今後車齢の若いクルマが順次改造されるかも知れませんね。(^^;;






[33267] 高山本線岐阜口通信 07/10/23
  2007/10/24 (Wed) 08:23:50 DEJI   


 702D キハ11-102+キハ11-117+キハ11-123(乗車)
 1711C キハ48 6807+キハ48 3809
 704D キハ11-114+キハ11-104
 708D キハ11-103+キハ11-204
 1733D キハ48 6809+キハ40 6307(乗車)
 756C キハ11-122+キハ11-105
 1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”
 キハ85-3+キハ84-9+キハ85-1114]+[キハ85-1100(偶数)+キハ84-200+キハ84-300+キロ85(と思われる)






[33266] 大阪駅気動報2007/10/23
  2007/10/23 (Tue) 22:44:35 雑巾猫   


←宮津・(智頭線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
             高山・(播但線経由)香住→
63D「スーパーはくと13号」(1950(3)52定時)
HOT7015+7035R+7044+7051+7001

62D「スーパーはくと12号」(2001(9)03)
HOT7021+7034+7046R+7053+7002
#12分延着8分延発(遅延理由は不明)
HOT7046のリニューアルを確認。座席モケット更新&ロールカーテン化

2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(1956(3)2003定時)回2034D
キハ85-12+キハ84-10+キハ85-1116

3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR003/002/001

6D「はまかぜ6号」(2012(8)19・1分延着)回6D
キハ181-21+キロ180-4+キハ180-79+キハ181-49




[33265] 豊肥線通信 (10/23)
  2007/10/23 (Tue) 22:07:15 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                      熊本→
4429D:キハ200-1+キハ200-1001]+[キハ200-105+キハ200-1105
4420D:キハ200-4+キハ200-1004
4457D:キハ200-104+キハ200-1104
4446D:キハ200-105+キハ200-1105
1077D「九州横断特急7号」
     :キハ185-8+キハ185-1008(横断色 ワンマン編成)

 本日出区の横断特急編成はユニットもどきです。




[33264] 10/23 キハ66,67出場
  2007/10/23 (Tue) 19:52:59 まみまみ   


▼10/23

・鹿児島本線〜長崎本線
←長崎

試7825D:キハ66 8?+キハ67 8?

キハ66,67の長崎への出場回送です。リレーつばめ61号車内より南福岡退避
停車を確認しました。車番は不明ですが、小倉工に入場していた8番ユニッ
トかと思います。





[33263] JRオールキャスト豪華なる列車の旅&糸魚川撮影会
  2007/10/23 (Tue) 19:27:48 PMC=イプ   


回9091D、9084D
←高山      富山→
キハ85-13+キハ85-1106

坂上ー打保、猪谷で撮影。
久しぶりの高山以北のキハ85×2でした。

糸魚川撮影会
左から、キハ52 115、キハ52 125、キハ52 156でした。
Hawk001氏、飲み鉄氏、今日は短い時間でしたが、ありがとうございました。





[33262] キロ651551重機で解体中
  2007/10/23 (Tue) 16:19:25 ROKU   


松任におります。
幼稚園児にからかわれたり、職員に呆れられたりしながら、
朝から脚立の上でロクゴの解体作業を見守っています。

←出入り口
9番A:クハ419-6、キハ58596+キハ282119+キハ282466+キハ581047
12番:クモハ419、キロ651551、キロ65551

#419系とキハ58系が激しく邪魔

キロ651551の重機での解体作業が行われています。
上部鋼体の撤去は昨日までに完了しており、今朝の段階で台枠から下だけの姿になっていました。
(4VKを始めとする床下機器は付いたままです。駆動機関は分からず。)
やはり解体方法は非常に丁寧で、重機で少し崩しては念入りな分別が行われており、
木材クズが発生すると箒できれいに掃き集めるまで重機中断といった念の入れようです。
よって、今朝からの解体作業はほとんど進んでいません。
551の方にはまだ重機が入っておらず(前面窓ガラスも付いたまま)、「アストル」の解体作業は
今週いっぱい続きそうな雰囲気です。



#とっておきの大好きと、とっておきの感謝を持っていってください。





[33261] 徳島運転所鉄道の日ふれあい祭り(10/20)
  2007/10/23 (Tue) 15:36:17 ROKU   


・転車台乗車体験
1505
・お子様写真撮影コーナー兼休憩所
1502

参加していた車両は上記2台だけであります。
部品即売会は覗いていませんが、リアルなゴミばかりだったと推測。

#ヨンナナとか形式写真がきれいに撮れるように飾ってほしいんですがねぇ・・・





[33260] 芸備線通信
  2007/10/23 (Tue) 14:36:17 まめさん   


10月23日


3821D    キハ47−3020+キハ47−2021
3820D    キハ40−2077+キハ47−39+キハ47−96+キハ47−2501+キハ47−1103
          +キハ40−2002+キハ47−40+キハ47−1040(後ろ3両下深川まで回送)
1851D    キハ47−1100+キハ47−152+キハ47−3007+キハ47−2012+キハ47−1065+キハ47−81
2829D    キハ47−3020+キハ47−2021+キハ47−1101+キハ47−93
2823D    キハ47−1040+キハ47−40+キハ40−2002
1853D    キハ47−3008+キハ47−16+キハ47−95+キハ47−1061+キハ47−94
1857D    キハ47−3502+キハ47−148+キハ40−2120
5831D    キハ120−326+キハ120−6
3832D    キハ47−2015+キハ47−2014

回3587D   キハ40−2075+キハ47−3009+キハ47−2022+キハ47−1040+キハ47−40





[33259] 大阪ひだ一発!
  2007/10/23 (Tue) 10:01:47 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1119+キハ84-5+キハ85-10





[33258] 高山本線岐阜口通信 07/10/22
  2007/10/23 (Tue) 08:28:10 DEJI   


 1702D キハ48 5804+キハ48 6815]+キハ40 6304(乗車)
 703D キハ11-114+キハ11-102+キハ11-119
 704D キハ11-106+キハ11-116
 708D キハ11-113+キハ11-117
 1733D キハ48 6815+キハ48 5804(乗車)
 756C キハ11-105+キハ11-115
 1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”
 キハ85-12+キハ84-10+キハ85-1116]+[キハ85-1115+キハ84-205+キハ84-303+キロ85-5(と思われる)






[33257] 2007/10/22、牟岐線528D
  2007/10/23 (Tue) 07:31:52 藍住署   


#南小松島での見たままです

←徳島               海部→

キハ47 1505+キハ47 144]+[キハ47 1086+キハ47 114






[33256] タンゴラー(10/22)
  2007/10/23 (Tue) 05:35:24 ROKU   


・10/22
3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR003+KTR002+KTR001

晴れ


↑3083D 中山寺





[33255] 2007/10/20、徳島線通信
  2007/10/22 (Mon) 23:54:05 藍住署   


#午後から所用があり午前中ぐらいしか空いてなかったのですが
#リバイバル急行「よしの川」撮影へ出動してきました(^_^)

←阿波池田                徳島→

9403Dリバイバル急行「よしの川」乗車ツアー
キハ58 293+キハ65 34


阿波加茂〜辻
#やはりこの場所は撮影者多かったです


9403D到着後阿波池田にて
後方徳島方キハ65 34側ではツアー参加者限定撮影会
#自分はツアー参加者ではないので160円の入場券買ってホーム
#から撮影(^^;;


キハ58 293に取り付けられたヘッドマーク(阿波池田)


徳島方のキハ65 34(阿波池田)
かなり古いタイプのヘッドマーク

460D 1031(WC&車椅子スペース改造車)+1015






[33254] 豊肥線通信 (10/22)
  2007/10/22 (Mon) 21:31:49 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4431D:キハ200-11+キハ200-5011
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-10+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4455D:キハ220-204+キハ220-1101




[33253] 福知山駅みたまま
  2007/10/22 (Mon) 20:48:04 ですかばり   


2037着2039発でキヤ141(第1編成)が上りました。




[33252] HOT7000&181!
  2007/10/22 (Mon) 20:04:55 雑巾猫存   


←姫路・(智頭線経由)鳥取           京都→
63D「スーパーはくと13号」(甲子園口2000定通)
HOT7014+703_+704_+705_+702_
#要するに先頭車以外は判読出来とらんorz

6D「はまかぜ6号」(甲子園口2000定通)
キハ181-48?+キロ180-13+キハ180-22+キハ181-27
#これも1号車を読み切れとらん_| ̄|○




[33251] 芸備線通信
  2007/10/22 (Mon) 17:01:08 まめさん   


10月22日


1863D、8866D   キハ47−1101+キハ47−93
3849D    キハ40−2077
5865D、3848D   キハ47−3020+キハ47−2021
5860D    キハ47−39+キハ47−96+キハ40−2075
3840D    キハ47−2022+キハ47−3009
1862D    キハ47−2501+キハ47−1103
5864D    キハ47−2015+キハ47−2014
1832D    キハ120−324+キハ120−325
1867D    キハ47−1040+キハ47−40
3850D    キハ47−81+キハ47−1065
3852D    キハ47−2012+キハ47−3007+キハ47−152+キハ47−1100
5869D    キハ40−2075
1871D    キハ47−96+キハ47−39

回3588D   キハ40−2120+キハ47−148+キハ47−3502+キハ47−94+キハ47−1061





[33250] 島原鉄道
  2007/10/22 (Mon) 10:35:10 断流器   


近所なのに野放し状態だった島原鉄道を訪問しました。

10/19
・島原鉄道 島原鉄道線
←加津佐
122列車:キハ2501
123列車:キハ2513(乗)
12列車4:キハ2552
125列車:キハ2509(乗)
126列車:キハ2008+キハ2018 (南島原〜諫早)
127列車:キハ2501
129列車:キハ2502+キハ2552
131列車:キハ2008+キハ2018 (諫早〜南島原)
131列車:キハ2508 (南島原〜加津佐)
133列車:キハ2507
134列車:キハ2513
136列車:キハ2509(乗)
138列車:キハ2016+キハ2013(乗)
135列車:キハ2504
137列車:キハ2511
140列車:キハ2501+キハ2507 (南島原〜諫早)


・南島原
キハ2019+キハ2006:15:15に1番線にいました。入れ換え中?
キハ2018:18:15上り本線引き上げ→車庫入区、別のキハ20と連結。キハ2019+キハ2006+キハ2018?
キハ2008:18:25上り本線引き上げ→3番線へ。




[33249] 三木鉄道
  2007/10/22 (Mon) 10:32:25 断流器   


10/12
・三木鉄道 三木線
←三木
122列車:ミキ300-103
123列車:ミキ300-103(乗)
124列車:ミキ300-103(乗)
125列車:ミキ300-103

甘木鉄道AR300形とまったく同じ車両でした。




[33248] 大阪ひだ一発!
  2007/10/22 (Mon) 10:29:31 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1112+キハ84-2+キハ85-5





[33247] 高山本線岐阜口通信
  2007/10/22 (Mon) 08:28:33 DEJI   


・10/20
 4702D キハ48 5806+キハ48 6810(乗車)
 3703D キハ11-103+キハ11-123+キハ11-119
 3706D キハ11-204+キハ11-113
 3737D キハ48 5501(乗車)+キハ48 5508
 34D 特急“(ワイドビュー)ひだ34・14号”
 キハ85-3+キハ84-9+キハ85-1114]+[キハ85-208+キロハ84-7+キハ84-12+キハ85-1117]+キハ84-304+キハ85-206
 748D キハ48 5804+キハ48 6815

・10/21
 4721C キハ48 6810+キハ48 5806






[33246] 10/21 唐津線 がばいよか佐賀キャンペーン特急!
  2007/10/22 (Mon) 01:01:34 まみまみ   


# コープ姉妹が歌う“♪佐賀と鹿児島どっちんぐ〜♪”のCM曲に洗脳され
# ています。(笑)

佐賀VS鹿児島キャンペーンの一環として運行されている特急「佐賀キャン
ペーン号」にようやく乗れる日がやって来ました。3500円で佐賀地区のJR
特急などが乗り放題の「ぐるっと佐賀きっぷ」を購入、期待を胸にに乗り
ました。

佐賀を発車して「佐賀と鹿児島は対決しています。佐賀をお選びいただき
ありがとうございます。」との車内放送。いきなり意表を突かれましたが
名産品の車内販売などの車内サービスと共に楽しませてくれました。地元
ではメジャーなアイスクリーム「ブラックモンブラン」を販売していたの
には驚きです。商品も佐賀にこだわる姿勢を感じました。

唐津からの帰路も、もちろん佐賀キャンペーン号で。往路と同じ乗務員さ
んでちょっと恥ずかしかったですが、いろいろと話ができました。いつも
は高校生で賑やかな唐津線ですが、まるで別世界で優雅なひとときです。
佐賀から鳥栖へは特急街道長崎線を爆走、かもめ/みどりに負けない速さは
185系の実力ここにあり!と言った感じです。そして興奮冷めぬまま夕暮れ
の鳥栖に到着、がばいよか旅は終わりました。

▼10/21

・唐津線
←西唐津

9093D:キハ185-16+キハ185-7 (佐賀キャンペーン3号)
5837D:キハ47 1127+キハ47 8121
8829D:キハ47 8132+キハ47 128
5839D:キハ125-3+キハ47 8157
8831D:キハ47 9126+キハ47 8062
8833D:キハ125-8+キハ47 8134
8837D:キハ125-3+キハ47 8157
5847D:キハ125-_

5834D:キハ47 1127+キハ47 8121
5836D:キハ47 8132+キハ47 128
5838D:キハ125-3+キハ47 8157
8533D:キハ125-1
8830D:キハ47 9126+キハ47 8062
8832D:キハ125-8+キハ47 8134
9094D:キハ185-16+キハ185-7 (佐賀キャンペーン4号)
5840D:キハ47 1127+キハ47 8121
8838D:キハ125-_
5846D:キハ47 1127+キハ47 8121

キハ47 9126とキハ47 8062の元熊本車同士がペアを組んでいました。また、
佐賀VS鹿児島キャンペーンの対戦相手である鹿児島から来たキハ47 8157に
も乗車できました。(^^;;; また、キハ47 1127のバーバパパステッカー貼り
付けがまもなく1年になろうとしています。

#ご一緒していただいた断流器さん、ありがとうございました。





[33245] 10/21 キハ31熊本へ回送
  2007/10/22 (Mon) 00:58:18 まみまみ   


▼10/21

・鹿児島本線
←八代

試7379D:キハ31 3

北チク日田彦山運用車のキハ31 3が熊本に回送されました。貸し出しか転
属か詳細はわかりません。

・筑豊本線
←原田

6628D:キハ31 1

# 現在、原田線と後藤寺線はキハ31_1,9,5のローテーションです。

・久大本線
←大分

1877D:キハ125-15

・甘木鉄道
←甘木

183レ:AR304
201レ:AR302





[33244] 本カコイベント報告
  2007/10/22 (Mon) 00:11:49 たなさん   


#私が行かずに誰が行く、ということで・・・。

10月20日
・鹿児島総合車両所一般公開(9時〜16時)

・展示車両
あずき色の475系
キハ200-7+キハ200-5007 ヨ8969 入換機(赤色に塗装変更)
# 車内開放は475系のみ。

# 落書きコーナー・クレーン実演コーナーは電車使用につき省略

・車体作業場(気動車関係のみ)
 キハ47 5077(延命工事中)

・EC交検作業場
 13#:<キハ47 1078 <キハ40 8069
# 立入禁止テープがあるものの、床下覗き込み放題。

・出場整備線付近
 HSOR-117
#まさかの登場。

・場所失念
キハ47 5077の台車

・駐車場の隅の鉄くず置き場
DMF15HSAが一台放置
# 『H16-11K.K.』とペンキ書き。
# DMFの銘板って初めて見ました。

・クーラーカバーとか屋根部品置き場
キハ40の水タンクがドドンと放置

・部品販売(気動車関係抜粋)
#メインブース
スタフ:価格失念
 鹿児島運輸関連多数。ほとんど電車のもの。
サボ:1枚¥700 西鹿児島関係多数。
 昨年(\1,500)よりかなり安くでの販売。
 目ぼしいものは残っておらず、野郎共が諦めてどんどん散っていくのが目に見えて分かりました。
 買いやすさという点ではありがたかったです。

#隅のサブブース
サボ:1枚\1,000
 『西鹿児島入り』と銘打って販売しているものの、メインブースと何が違うのかとツッコミを
 入れたくなる内容。
書籍関係:\1,000〜3,000くらい
 DD13・DE10・DD51等の説明書、キハ40、47、48設計変更点の本など。
 最後の方は『どれも1000円でいいよ』と叩き売り状態。

・部品オークション
『キハ58くまがわ』のカッティングシート→\3,000落札

気動車物が少ないのはいつものことでした。





[33243] 日南線通信
  2007/10/21 (Sun) 23:58:21 うしねこ   


・日南線
←志布志
10/21
1930D キハ40 8100(乗)
1923D キハ40 8097(乗)
1925D キハ47 9056+キハ47 8123
1933D キハ40 2060+キハ40 8104

#志布志−串間間乗車
#キハ47 8123の前面貫通扉には四角いシールの跡がついてました。


■検査表示
 キハ40 8100 全検13- 5(鹿総車) 要検17- 8(鹿総車)
 キハ40 8097 全検13- 4(鹿総車) 要検17- 6(鹿総車)
 キハ40 8104 全検13-11(鹿総車) 要検18- 2(鹿総車)

爽やかな秋晴れでしたが、これが精一杯・・・





[33242] 不定期長良川鉄道通信 07/10/21
  2007/10/21 (Sun) 23:30:16 るどな   


北濃
13〜20 ナガラ501(乗車)
#やっと、乗車することができました。
#北濃では自分のほか、中学生くらいの女の子たち4人が下車。
#女の子たちが下車するとき、運転手さんにありがとうと声を掛けているのに感動。
#自分も感謝の気持ちを忘れず、マイレールを見守って(利用して)行きたいと思いました。
15 ナガラ 30?
17 ナガラ 2





[33241] 本カコ通信
  2007/10/21 (Sun) 23:27:08 たなさん   


#今回は「間接ver」ではありません。

10月20日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6760D:キハ40 2065]

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
3335D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1336D:キハ147 1032+キハ47 5057
1339D:キハ47 9098+キハ147 183

10月21日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
4223D:キハ40 2105]+[キハ47 9042+キハ47 131
7022D:キハ47-8092+キハ147-1045(乗)
#客室乗務員さんに『鹿児島中央から鹿児島までの特急券を・・・』と頼む私。
6751D:キハ40 8063]+キハ40 8038(乗)]+[キハ140-2066
#↑キハ140-2066は回送扱い
6770D:キハ47 9042+キハ47 131]+キハ40 8051]

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
324D:キハ47 9084+キハ40 2098]
1329D:キハ47 9084+キハ40 2098]
1328D:キハ47 9098+キハ147 183
331D:キハ200-503+キハ200-1503
3330D:キハ200-8+キハ200-1008
1332D:キハ47 6046+キハ47 8056
333D:キハ200-7+キハ200-5007
3334D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
3335D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
330D:キハ200-503+キハ200-1503
1337D:キハ200-502+キハ200-1502
1336D:キハ47 9075+キハ47 5126
335D:キハ200-501+キハ200-1501
1339D:キハ147 1032+キハ47 5057
1338D:キハ200-8+キハ200-1008
1351D:キハ47 6050+キハ147 105
348D:キハ200-7+キハ200-5007
353D:キハ200-501+キハ200-1501

霧島運用車が当たり前のように指宿線で走っています。となると霧島運用の方に
指宿の車両が走っているということになりますが、ちゃんと確認できていません。
キハ200-1501は要検出場直後でピカピカでした。





[33240] 熊クマ・久留米口通信
  2007/10/21 (Sun) 23:12:30 たなさん   


10月19日
・久大本線
1873D:キハ220-1502

10月21日
・三角線
←熊本  三角→
549D:キハ31 19+キハ47 3509

・久大本線
1875D:キハ220-1502





[33239] 高岡色58・氷見城端飛越線通信
  2007/10/21 (Sun) 21:47:35 ハマ急   


2007年10月17日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ40 2090+キハ47 140
552D キハ47 1015+キハ47 42
555D キハ40 2137☆


2007年10月18日(木)
・高山線
←岐阜   富山→
851D キハ58 1114+キハ28 2360
872D キハ58 1114+キハ28 2360


2007年10月20日(土)
・城端線
←高岡   城端→
341D キハ47 27+キハ47 1134
342D キハ40 2078+キハ40 2083
343D キハ47 36+キハ47 1091
345D キハ40 2135☆+キハ40 2078+キハ40 2083
351D キハ40 2078+キハ40 2083
353D キハ40 2135☆

・氷見線
←高岡   氷見→
547D キハ47 1092+キハ47 25
549D キハ40 2090+キハ47 140
557D キハ40 2092+キハ40 2084

・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1015+キハ47 42]+キハ47 138]+キハ40 2136☆(乗)

・富山駅中線留置(翌日の1026D充当編成)
←岐阜
キハ85-1106+キハ84-201+キハ84-302+キロ85-2

#前日に松任工場から検査上がりで戻ってきたキハ40 2136に調査乗車してまいりました。
●要検票19-10金沢総合
●室内外特に変化無し、台車及びスカート・スノウプロウ・連結器のみ塗装
●機関・変速機・ブレーキは調整されたのか滑らか(特にブレーキ時の窓をも揺るがす振動が改善)


2007年10月21日(日)
・城端線
←高岡   城端→
341D キハ40 2078+キハ40 2083
342D キハ47 27+キハ47 1134
343D キハ47 42+キハ47 1015

☆:ハットリ君ラッピング車

●おまけ 高岡色キハ58・28検査データ
#四国のデータが書き込まれてましたので私も便乗(^^;;;;
キハ58 477 全検16-1金沢総 要検標16-1金沢総 所属表記 金タオ
キハ58 1114 全検17-2金沢総 要検標17-2金沢総 所属表記 金タオ
キハ28 2346 全検15-4金沢総 要検標19-4金沢総 所属表記 金タオ
キハ28 2360 全検15-4金沢総 要検標19-5金沢総 所属表記 金トヤ

#来年1月が一つのターニングポイントになりますねぇ





[33238] ハチゴと48に乗ってラーメンを喰いに行く通信(10/19)
  2007/10/21 (Sun) 20:22:16 じぇいふじ   


 退勤後に各務原市の某ラーメン店に行った際の記録です.

8123Dホームライナー関ケ原1号(←関ケ原):
<キハ85-5+キハ84-2+キハ85-1112(岐阜まで乗車)]+[キハ85-1115+キハ84-205+キハ84-303+キロ85-5>
39D特急(ワイドビュー)ひだ19号(←高山):
[キハ85-1119+キハ84-5+キハ85-10>
高山本線1733D(←高山):[キハ48 6811+キハ48 3814(各務ヶ原まで乗車)]
同756C(←岐阜):[キハ11-101]+[キハ11-104]
同762C(←岐阜):[キハ11-123(各務ヶ原→岐阜乗車)]+[キハ11-103]
同747C(←多治見):[キハ11-102]+[キハ11-121]

・武豊線 10/19(←武豊)
501C:[キハ75-405(乗車)/505]
回500D:[キハ75-1/101]+[キハ75-201/301]
502D:[キハ75-404/504]+[キハ75-6/106]
回510D:[キハ75-202/302]+[キハ75-403/503]+[キハ75-208/308]+[キハ75-203/303]
#名古屋10番線より6:37発車.

580C:[キハ75-402/502(乗車)]
579D:[キハ75-406/506]+[キハ75-403/503]
回581D:[キハ75-405/505]




[33237] 癒しの四国乗車報2007/10/21
  2007/10/21 (Sun) 19:16:57 雑巾猫存   


・高徳・牟岐線
←海部
303D〜314D
キハ65 41(乗車)+キハ58 216]+キハ40 2145
#303D全区間・314D引田→三本松乗車

310D
1054WC(引田→讃岐白鳥乗車)+1014WC+1008WC+1029WC

305D
1005WC+1011WC+1010WC(讃岐白鳥→引田乗車)

311D
1508(吉成→徳島乗車)+1504(三本松→吉成乗車)

4539D キハ40 2142(徳島→阿波赤石乗車)

4541D
1032WC(阿波赤石→阿南乗車)+1015(締切回送)

4545D
キハ40 2144(阿南→海部乗車)+キハ40 2108(締切回送・牟岐まで連結)

4558D キハ40 2144(乗車)

4562D(牟岐→阿南)
キハ40 2108(乗車)

4562D(阿南→徳島)
キハ40 2108+[キハ47 117+キハ47 505(阿南→二軒屋乗車)
#徳島方に阿南終着の559D編成を連結
#で、559D編成は阿南2番線到着後徳島方本線→1番線へ転線ですが
#阿南2番徳島方に入信・入標の類は無かったようなキが
#分岐器は職員氏が傍のテコを扱っていたし…教えてスケベ役さん!(爆ぉ

564D
キハ47 145(二軒屋→徳島乗車)+キハ47 1087

364D
1256(乗車)+1503
#1256車内は1500型と同型のドア半自動スイッチが設置された程度で
#1000型と大差ありません(ドアチャイム設置もなし)

84D「うずしお24号」
2462(板野→引田乗車)+2120小

366D
キハ47 113(乗車)+キハ47 1089




[33236] 頸城鉄道保存車一般公開
  2007/10/21 (Sun) 06:54:13 きむたお   


10月20日
・頸城鉄道百間町駅跡
ホジ3 ほか
#本年も行ってまいりました。
#天候のせいか、客足はいまひとつでしたが、地元の鉄道を残して行きたい人々が集まって毎年こういったイベントをやっていることを嬉しく思います。
#ささやかですが、買い物をしてまいりました。
#ちなみに、「ホジ」という記号ははボギー、自走という意味だそうです(^^;)


#同行したマニア(某新湊市民)より入電
・北陸本線
←富山
1326D キハ40 2136R+キハ47 138R+キハ47 42R+キハ47 1015R





[33235] 癒しの四国乗車報2007/10/20
  2007/10/21 (Sun) 00:29:14 雑巾猫存   


・高徳・土讃・予讃線
←松山・阿波池田・徳島                     (讃)高松→
303D〜314D
キハ65 69(乗車)+キハ58 203]+キハ40 2147
#303D全区間・314D引田→讃岐津田乗車

310D
1001WC(引田→讃岐白鳥乗車)+1051WC+1055WC+1007WC

305D
1046WC+1049WC+1010WC(讃岐白鳥→引田乗車)

317D
キハ47 111+キハ47 1503(讃岐津田→徳島乗車)
#原型機関ヨンナナで大坂峠越え!
#しかし肝心の讃岐相生→阿波大宮は爆睡orz

254D(琴平から「快速サンポート」)
キハ65 69+キハ58 203]+[キハ65 28+キハ58 301(乗車)

373D
キハ47 501+キハ47 1122((讃)高松→古高松南乗車)]+[キハ47 502+キハ47 1501

366D
キハ47 178(古高松南→(讃)高松乗車)+キハ47 1132

175D
キハ65 28((讃)高松→伊予寒川乗車)+キハ58 301

186D
キハ65 41(伊予寒川→(讃)高松乗車)+キハ58 216

・徳島線
←阿波池田                           徳島→
443D
1031WC(徳島→江口乗車)+1047WC+1044WC+1015WC

458D
1044WC+1047WC(江口→石井乗車)

453D
1002WC+1048WC(石井→貞光乗車)

17D「剣山7号」
キハ185-23+キロハ186-2+キハ185-21(貞光→阿波池田乗車)
#キロハ186-2は「ゆうゆうアンパンマンカー」
#キハ185-23?の「機関不調」(実際は変速機故障か?)で阿波池田5分延着




[33234] 10/20 アケチプッチ
  2007/10/20 (Sat) 23:49:38 くりりん   


岐阜の某模型店へ行った後、各務原の某ラーメン屋で食事をし、
そのまま帰るのもなんなので岩村、明智経由で帰りました。

10/20

15D→20D [アケチ13]

上記15D 阿木(所在地が意外にも(?)中津川市)にて




[33233] 高千穂鉄道の現況 (10/20)
  2007/10/20 (Sat) 23:27:32 クライマー   


 台風による水害から2年。去る9月6日に静かに廃止された高千穂鉄道
延岡〜槇峰間の現況、及び営業休止中の高千穂駅の様子を報告します。

・延岡駅
TR乗り場とJR1番線の間の留置線:TR-102「わかあゆ」
# カーテンは閉じられた状態
# 検査表記:16-2 西鉄テクノサービス
# 褪色が目立つものの、車体に目立った痛みはなし。

・廃止区間の状況
西延岡 :不思議なほど美しく整備されている。線路にも雑草なし。
行縢  :駅前広場は近隣住民の駐車場と化している。
細見  :ホームへの階段は除草済。線路内にはコスモスが揺れる。
日向岡元:交換可能な構内はセイタカアワダチソウの野原と化す。
吐合  :(自家用車によるアクセス不可)
曽木  :駅舎は集会所として維持されている。線路は除草済。
川水流 :国鉄時代からの駅舎は内外とも美しく整備されている。
     旧北方町の玄関で、トイレ・自販機ともに使用可能。
     構内も綺麗に除草済。今にも列車がやって来そうな雰囲気。
上崎  :集落と国道を結ぶ立派な上崎橋が昨秋に完成していた。
早日渡 :駅舎は集会所を兼ねており、構内は整然としていた。
亀ヶ崎 :(自家用車によるアクセス不可)
槇峰  :交換可能な構内はレールの錆びつき以外は現役時代のまま。

 各駅とも荒らされた形跡なく、駅名板や時刻表も現役時代のまま(時
刻表は平成16年3月13日改正版)で懐かしさがこみ上げてきました。多
くの駅で心ある方々によって除草や清掃が行われているようです。
 線路部分についてですが、確認した限りではレールや橋梁等の撤去
は行われていません。踏切部分は竿を外して警報機・遮断機を黒いビ
ニールで覆った程度で、再舗装も行われておらず、復活は容易なよう
です。信号機器も存置されており、一部は黒いビニールカバーで覆わ
れていました。
 しかしながら、列車が走らなくなって2年以上が経過しているため、
雑草に埋もれてしまい、一見して線路跡だとはわからない区間も現れ
始めています。

・高千穂駅
←延岡方                      高森方→
東引上線:TR-101「しろやま」,TR-105「かりぼし」,TR-104「せいうん」
# カーテンは開けられた状態
# 検査表記:(101)15-2,(105)16-1,(104)16-5 西鉄テクノサービス
# 褪色が目立つものの、車体に目立った痛みはなし。
# 3両とも方向幕は(もう行くことのない)「延岡」。

本線高森方の車庫内:TR-402「天鈿女」,TR-401「手力雄」
# ホームや洗浄線周辺には車両の姿はなし。
# TR-103・TR-201・TR-202は検修庫内か?

 前回の訪問時と同じく、駅周辺の道路には人や車の往来があって
賑わっているのに、駅構内のみが時が止まったかのように静まり返っ
ていました。宙に浮いてしまった気動車たちを撮影するのも忍びなく、
日没間際の冷たい風に急かされるように、その場を後にしました。

・トンネルの駅
←高千穂方                    高森方→
きっ茶ポッポ:[TR-302+TR-301]

 当日も喫茶店として営業中でした。訪問したのが17時過ぎであった
ため、さすがに車内(店内)に人影はありませんでしたが、メインの物
産館はそこそこの人出でした。なお、TR-302の前頭部には、TR-400形
に倣って神楽の面が取り付けられていました。
 今となっては、最初に運用を離脱した2両のTR-300形が高千穂鉄道で
最も幸せな車両となってしまったようです。




[33232] 豊肥久大通信
  2007/10/20 (Sat) 21:59:03 yunoka   


10/20 久大本線 久留米←    →大分
4827D キハ47 8087+キハ47 8088]+キハ47 3510(乗)
4822D キハ220-20?+キハ220-20?
4829D キハ200-1105+キハ200-105
4831D キハ125-13+キハ125-15
82D  キハ185-5☆△+キハ186-3☆+キハ185-3☆△
4826D キハ125-13+キハ125-15
4835D キハ125-23
4828D キハ220-206
4830D キハ220-1101+キハ220-204
8872D キハ65 36(乗)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569
1821D キハ125-14+キハ125-19
4837D キハ220-206
4839D キハ220-205
81D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4843D キハ220-1101+キハ220-204
4834D キハ200-1003+キハ200-3(乗)
8871D キハ125-13+キハ125-15
4847D キハ125-13+キハ125-15(乗)
4838D キハ125-23
4840D キハ220-1101+キハ220-204

 47由布院運用にキハ47 3510が就いていました。戻ってきていたとは・・・。所属標記見るのを
忘れてました(汗)。
#今日の8872Dは向之原−南由布間、幼稚園児の団体(3組:帽子の色が3色)でたいへん盛況でした。

10/20 豊肥本線 熊本←     →大分
回5422D キハ220-1101+キハ220-204+キハ220-1501
5422D  キハ220-1101+キハ220-204
回82D  キハ185-5☆△+キハ186-3☆+キハ185-3☆△
回4827D キハ47 8087+キハ47 8088]+キハ47 3510
4429D  キハ200-1002+キハ200-2
1071D  キハ185-1001★△+キハ185-2★△
4431D  キハ200-5011+キハ200-11
4426D  キハ200-5011+キハ200-11
5423D  キハ220-1101+キハ220-204
5424D  キハ200-1105+キハ200-105
4433D  キハ125-20+キハ125-12
2422D  キハ220-1501
4435D  キハ200-1003+キハ200-3

★:九州横断特急色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

#いつも土休日の1071Dの乗客は3両編成の82Dより多いのに編成はワンマン2両で
#アンバランスな感じ。
#スポットで増結できないのは仕方ないけど何とかならないかなあ。





[33231] 姫路駅通信10/20
  2007/10/20 (Sat) 21:49:40 WEST   


←津山    大阪・和田山→
・姫新線
1834D,829D,1842D,回955D [キハ471093+キハ4729]
1920D、1923D、1922D,1925D,1924D,回953D [キハ471026+キハ47139]
932D,1831D,1840D,1835D [キハ471094+キハ4728]
1836D,回951D,936D,1839D [キハ471053+キハ47137]
1838D,833D,844D,939D キハ402029]
回950D,1927D,1926D,1929D,1928D,1931D キハ402091]

・東海道・山陽・播但線
1D [キハ181-21+キロ180-12+キハ180-79+キハ181-49]
3D [キハ181-12+キロ180-13+キハ180-22+キハ181-27]


塗装変更(加古川→姫路)されたヨンマル2029、全検出場後のヨンマル2091(はばたん)に会うことができました。
はばたん2091はエンジンが2007.1製のHE-1になってますのでおそらくこの全検で再換装されたものと思われます。

また姫路での特徴であるピンク色の肘掛を装備した車は今日は見受けられませんでした。
#もしかしたらもう姫路にはいないのかも・・・





[33230] サンポート!
  2007/10/20 (Sat) 16:32:54 雑巾猫存   


←(讃)高松                 阿波池田→
土讃線→予讃線254D
(琴平から「快速サンポート」)
キハ58 301(乗車ちう)+キハ65 28]+[キハ58 203+キハ65 69




[33229] 松任アストル偵察報告書
  2007/10/20 (Sat) 12:58:18 ハマ急   


#とうとう運命の日が来てしまいました・・・

ROKUさんより既報ですが松任工場のアストル様に動きがありました

2007年10月20日(土)
・金沢総合車両所松任本所(午前7:00時点)
12番留置線(解体線) キロ65 1551][キロ65 551
9番A留置線 キハ58 596+キハ28 2119]+[キハ28 2466+キハ58 1047

おそらく昨日から解体作業開始されたキハ65 1551は左側面中央部に大穴が空いておりました。
松任工場では2〜3日かけて1両を解体する工程ですので、本日〜月曜でキロ65 1551が、火曜日以降にキロ65 551が旅立っていく事になると思います。
今生の別れはお早めに・・・






[33228] 太多線プッチ
  2007/10/20 (Sat) 10:01:20 ヒラタツ   


忘れてました(^^;
10/18
605D キハ485508+485501+483816+486806

#ミオレールパークのキハ58系、塗装がボロボロです。
#早く塗り直しなさい>JR東海(ノ-_-)ノ ~┻━┻






[33227] 大阪ひだ一発!
  2007/10/20 (Sat) 09:57:07 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1116+キハ84-10+キハ85-12





[33226] 高山本線岐阜口通信 07/10/19
  2007/10/20 (Sat) 08:23:45 DEJI   


 1702D キハ48 3814+キハ48 6811]+キハ40 6309(乗車)
 703D キハ11-113+キハ11-114+キハ11-106
 704D キハ11-121+キハ11-102
 708D キハ11-105+キハ11-123
 1733D キハ48 6811+キハ48 3814(乗車)
 756C キハ11-101+キハ11-104
#おつきあいできず、すみませんでした。m(__)m(謎)>じぇいふじさん

・アストル
大変残念です。。
完全復旧した高山線をもう一度走って欲しかったです・・・(T_T)






[33225] 【緊急】キロ651551重機による解体開始
  2007/10/20 (Sat) 07:39:37 ROKU   


#気が重いです。
#なんとか正気でいられるのは、今、生きたロクゴの振動が直に身体に伝わっているから。
#ロクゴのにおいに包まれているから。
#314Dのキハ6569に乗ってます。

7:00にハマ急さんからTEL。
551と1551が解体線に移され、手前の1551から重機による解体作業が始まっているとのこと。
1551の2,4位には既に大穴が開いているそうです。


↑解体線の現状。妻面を見せているのが1551 撮影:ハマ急さん





[33224] 高松口ロクゴほか(9/23,9/24)
  2007/10/19 (Fri) 22:59:29 ROKU   


・9/23
高徳線303D:キハ6541+キハ58301+キハ402145
高徳線314D:キハ402145+キハ58301+キハ6541
予讃線130D:キハ58773+キハ6526
土讃線253D:キハ6526+キハ58773

41D 特急“南風11号”
2011+2102+2117

土讃線255D:キハ6541+キハ58301

254D 快速“サンポート”
キハ58773+キハ6526+キハ58301+キハ6541

土讃線261D:キハ548+キハ3211
予讃線175D:キハ6526+キハ58773


↑高瀬駅に進入する175D

予讃線186D:キハ58293+キハ6534

・9/24
予讃線130D:キハ58301+キハ6541
土讃線253D:キハ6541+キハ58301

2007D 特急“しまんと7号”
2459+2123

土讃線255D:キハ6534+キハ58293


↑阿波池田の跨線橋でみんなとゆっくり。
254Dの入換えを撮影するマッチャンちのこうた君。

254D 快速“サンポート”
キハ58301+キハ6541+キハ58293+キハ6534





[33223] 高山本線(高山口)見たまま報告書
  2007/10/19 (Fri) 19:26:49 のらりくら2号(携帯)   


1718D キハ48 5806+キハ48 6810+キハ48 3815+キハ47 6002(乗)
1719D キハ48 5508+キハ48 5501(乗)
34D ワイドビューひだ14号
キハ85-12+キハ84-10+キハ85-1116+キハ85-203+キロハ84-5+キハ84-14+キハ85-1110+キハ85-206
1722D キハ40 6304+キハ48 5804+キハ48 6815






[33222] 豊肥線通信 (10/19)
  2007/10/19 (Fri) 18:39:30 クライマー   


・豊肥線
←大分            三重町→
4431D:キハ200-11+キハ200-5011
4448D:キハ200-104+キハ200-1104




[33221] タンゴラー(10/18,19)
  2007/10/19 (Fri) 17:46:40 ROKU   


・10/18
3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田20分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR003+KTR002+KTR001

快晴


↑3083D 中山寺

・10/19
3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR003+KTR002+KTR001






[33220] 芸備線通信
  2007/10/19 (Fri) 13:29:50 まめさん   


10月19日


2823D   キハ47−1507+キハ47−38+キハ40−2079
3825D   キハ48−1004+キハ47−169+キハ47−3005+キハ48−4+キハ40−2073
1850D   キハ47−153+キハ47−1102+キハ47−2022+キハ47−3009+キハ47−40+キハ47−1040(後ろ4両下深川まで)
2829D   キハ47−24+キハ47−2503+キハ47−22+キハ47−102
1853D   キハ47−3008+キハ47−16+キハ47−95+キハ47−1065+キハ47−81
1855D   キハ47−2013+キハ47−149+キハ40−2003+キハ47−3006+キハ47−100
1857D   キハ47−2014+キハ47−2015+キハ40−2096
5831D   キハ120−324+キハ120−320
3824D   キハ47−2503+キハ47−24
3826D   キハ47−102+キハ47−22
3828D   キハ40−2096
3830D   キハ47−2015+キハ47−2014
1854D   キハ47−40+キハ47−1040


回3587D   キハ40−2003+キハ47−3006+キハ47−100+キハ47−1507+キハ47−38






[33219] 大阪ひだ一発!
  2007/10/19 (Fri) 09:59:33 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1119+キハ84-5+キハ85-10





[33218] 高山本線岐阜口通信 07/10/18
  2007/10/19 (Fri) 08:25:06 DEJI   


 1702D キハ48 5803+キハ48 6812]+キハ40 6304(乗車)
 703D キハ11-121+キハ11-106+キハ11-103
 704D キハ11-122+キハ11-119
 708D キハ11-115+キハ11-114
 1733D キハ48 6812+キハ48 5803(乗車)
 756C キハ11-104+キハ11-116
 1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”
 キハ85-12+キハ84-10+キハ85-1116]+[キハ85-1100(奇数)+キハ84-200+キハ84-300+キロ85






[33217] キヤ141系第1編成検査入場
  2007/10/19 (Fri) 07:07:06 雑巾猫   


←アイコンがないので代用?(^^;)

▼ ROKU師匠[33117]
> 534D:キハ331002(乗)+キハ4714
> 列車番号不明(534Dと東浜で交換):キヤ141-1+キクヤ141-1
>
> #豊岡で寝てんやろうと思ってたら、アマルベ渡ってきたんやん! ちょっとヤラレタ気分・・・
> よくよく考えてみると、このキヤ様が乗っかってたスジって、キト車のG.T入場時に使われる
> 下山6:21のスジですよねぇ? G.Tに入ったんやろかー?

「山陰の鉄道画像掲示板」によると、どうやらG.Tに検査入場したようです
(キヤ141-1?単車で庫外に留置されている画像あり)




[33216] 名古屋駅朝通信10/19
  2007/10/19 (Fri) 06:28:04 WEST   


←岐阜
回504D キハ75-102+2+306+206+502+402+506+406
武豊送り込み

回9321D キヤ95-101+キサヤ94-1+キヤ95-1
関西下りへ
#パンタ部分、架線に照射してたので列番はもしかすると試9321Dが正当かもしれません。





[33215] 豊肥線通信 (10/18)
  2007/10/19 (Fri) 02:18:55 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
4429D:キハ200-4+キハ200-1004]+[キハ200-2+キハ200-1002
4420D:キハ200-105+キハ200-1105
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-10+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4444D:キハ200-1+キハ200-1001




[33214] 徳島地区リバイバル急行列車運転時刻
  2007/10/18 (Thu) 23:02:15 ROKU   


・10/18
186D後

・10/19
317D前

・10/20 急行「よしの川」乗車ツアー
9403D 徳1019(4) 川1048-51 穴1108-10 江1129-32 佃1144-46 池1152
9404D 池1447(5) 佃1453-1500 茂1507-14 貞1527-28 小1534-36 穴1542-46 川1603-08 鴨1612-18 府1628-29 徳1637(4)

・10/21 急行「むろと」乗車ツアー
9503D 徳1000(2) 中1010-14 南1031-00 桑1108-16 日1138-43 牟1200
9504D 牟1446 桑1524-28 南1536-37(1) 小1552-1600 二1622-31 徳1635(4)

・10/22
316D後〜175D後

・10/23
511D後

運転時刻と地図を並べてよく考えてみてください。
追っかけ撮影より乗車する方が絶対にスマートです。

まだ余席はあるみたいです。
乗車希望の方は ワープ徳島支店 TEL:088-623-05 へどうぞ。

[急行「よしの川」乗車ツアー]
徳島から4900円(こども2900円)
鴨島から4500円(こども2600円)

[急行「むろと」乗車ツアー]
徳島から4700円(こども2700円)
鴨島から3700円(こども2200円)

添乗員同行
昼食弁当1回付き
参加者だけの特別撮影会あり(HM持ち込み可)
乗車記念証配布
車内クイズ(景品は鉄道用品)
席は自由席


↑キハ6534 徳島運転所 06/10/7




[33213] 10月18日秋田内陸線
  2007/10/18 (Thu) 21:15:37 関谷秀樹   


本日角館〜羽後太田〜西明寺〜八津間で撮影してきました。
2001D急行もりよし1号〜1002D急行もりよし2号
 〜2003D急行もりよし3号〜224D普通列車
角館←     →鷹巣
 AN-8905+AN8901
8905は貫通型、8901はもりよしオリジナルカラー

214D:AN8809
115D〜116D:車番確認漏れ・AN8800形のイエローでした。
217D〜120D: 車番確認漏れ・AN8800形のオリジナルカラーでした。
119D〜126D:AN8807(ブルー)
全てフィルムで撮影したため、現像が上がるまで車番確認漏れの分はおあずけです。






[33212] 桑名駅・名古屋駅通信10/18
  2007/10/18 (Thu) 20:07:14 WEST   


←岐阜
・紀勢線
2380D [キハ85-1103+[キハ85-1109+キハ84-1+キハ85-9]
3001D [キハ85-207+[キハ85-1102+キハ84-8+キハ85-4]
2935D キハ75-102+2
2937D キハ75-105+5
2938D キハ75-305+205

・高山線
1032D [キハ85-5+キハ84-2+キハ85-1112]+[キハ85-1113+キハ84-203+キハ84-301+キロ85-1]
37D [キハ85-203+キロハ84-5+キハ84-14+キハ85-1110]
34D [キハ85-208+キロハ84-7+キハ84-12+キハ85-1117]+キハ85-205]

・武豊線
1551D キハ75-506+406
1554D キハ75-306+206+506+406
1553D キハ75-502+402
1556D キハ75-106+6+502+402
1558D キハ75-503+403+302+202
1555D キハ75-505+405

#じぇいふじさん、どうもでした。





[33211] タンゴラー1発
  2007/10/18 (Thu) 16:58:46 ですかばり   


←福知山
タンゴエクスプローラー1号:KTR003+KTR002+KTR001(柏原定時到着)





[33210] 大阪ひだ一発!
  2007/10/18 (Thu) 10:11:44 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”(岐阜7分延着)
キハ85-1112+キハ84-2+キハ85-5





[33209] 高山本線岐阜口通信 07/10/17
  2007/10/18 (Thu) 08:18:05 DEJI   


 1702D キハ48 3809+キハ48 6807]+キハ40 6308(乗車)
 703D キハ11-122+キハ11-103+キハ11-113
 704D キハ11-105+キハ11-123
 708D キハ11-120+キハ11-106
 1733D キハ48 6807+キハ48 3809(乗車)
 756C キハ11-116+キハ11-204
 1040D 特急“(ワイドビュー)ひだ20号”
 キハ85-10+キハ84-5+キハ85-1119]+[キハ85-1106+キハ84-201+キハ84-302+キロ85-2

#1733Dが那加で精算に手間取り遅れ、蘇原通過の1040Dが運転停車に変更。
#チェック出来てラッキーでした。(^^;;






[33208] タンゴリータンゴラー(10/17)
  2007/10/18 (Thu) 07:55:10 ROKU   


・10/17
3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定着)
KTR001+KTR002+KTR003

3003D 特急“タンゴディスカバリー3号”(胡麻定通)(レモンが交換退避)
KTR8000形4B





[33207] Re:北チク・熊クマ車出場通信
  2007/10/18 (Thu) 00:27:55 まみまみ   


▼ たなさん
> 10月17日

> ・鹿児島本線
> ←門司港  八代→
> 試7379レ:キハ31-4+カニ24 17>+DE10 1209
>
情報ありがとうございます。カニ24 17と連結されていたキハ31は4だったのですね。
日没で車番が読めなかった上、かつ昨日はキハ31 17がいたので勝手にと決め付けて
[33199]を投稿しました。車番を間違えたり、入場出場を勝手に決め付けたりなど、
皆様に誤解を与えた点をお詫びいたします。

なお、他板によると昨日留置されていたキハ31 17は試5152レで小倉工に回送された
とのことです。

現在、公私の都合により熊本や長崎への回送列車の確認ができない日が多くなって
います。竹下での留置状況の報告が精一杯です。何卒ご了承ください。このような
状況ですが、今後ともよろしくお願いします。





[33206] 北チク・熊クマ車出場通信
  2007/10/17 (Wed) 23:51:36 たなさん   


10月17日
・香椎線
←西戸崎  宇美→
763D:キハ47 78+キハ47 9048
768D:キハ47 79+キハ47 76(乗)
6735D:キハ47 127+キハ47 1080
765D:キハ47 71+キハ47 1076
767D:キハ47 74+キハ47 9051
770D:キハ47 89+キハ47 8055

・香椎留置(18:00)
8#:キハ47 8129+キハ47 9031

・鹿児島本線
←門司港  八代→
試7379レ:キハ31-4+カニ24 17>+DE10 1209

カニ24は小倉工場まつりの時と変わらずボロボロのまま。キハ31も車体をいじった形跡はなく、
巷で話題になっている(?)ドアスイッチ改良関係の入場だったのかもしれません。





[33205] 豊肥久大通信 (10/17)
  2007/10/17 (Wed) 22:54:50 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
4429D:キハ200-1+キハ200-1001]+[キハ200-105+キハ200-1105
4420D:キハ200-4+キハ200-1004
1076D「九州横断特急6号」
     :キハ185-4+キハ185-1004(乗)(横断色 ワンマン編成)
4446D:キハ200-105+キハ200-1105
5442D:キハ200-4+キハ200-1004
4448D:キハ200-2+キハ200-1002
4457D:キハ200-104+キハ200-1104
5444D:キハ220-206+キハ220-1101(乗)
4452D:キハ47 8159+キハ47 4509
4459D:キハ200-1+キハ200-1001

・久大線
←大分                         日田→
4858D:キハ220-206
1855D:キハ47 8159+キハ47 4509
4864D:キハ200-104+キハ200-1104

 退勤後に所用で大分までチョイ乗り。普段は通過を見送るだけの
キハ185やキハ220-1101であるだけに、実際に乗車となると視点が逆
になって、非日常の世界に浸ることができますね。
 なお、(上り列車における)キハ220-1101のトイレ隣接部分のボック
スシートは、ピッチが他より若干広くなっています。




[33204] 芸備線通信
  2007/10/17 (Wed) 22:06:06 まめさん   


10月17日


1867D  キハ47−1007+キハ47−2016
1832D  キハ120−326+キハ120−323
3848D、5879D   キハ47−153+キハ47−1102
8866D〜1877D   キハ47−2503+キハ47−24
3850D、1883D   キハ47−38+キハ47−1507
3852D、5874D   キハ48−4+キハ47−3005+キハ47−102+キハ47−22
1871D   キハ48−1004+キハ47−169
5869D   キハ40−2121
8873D、1882D   キハ47−2013+キハ47−149
5875D   キハ47−3006+キハ47−100
3856D   キハ40−2073+キハ47−2022+キハ47−3009
1833D   キハ120−332+キハ120−324
3858D   キハ47−95+キハ47−16+キハ47−3008
1876D   キハ40−2079+キハ47−169+キハ48−1004
1878D   キハ47−150+キハ47−1014+キハ40−2121+キハ47−100+キハ47−3006
3864D   キハ47−40+キハ47−1040


回3588D   キハ40−2073+キハ47−2022+キハ47−3009+キハ47−40+キハ47−1040





[33203] 西の果て通信(07/10/06〜10/16)
  2007/10/17 (Wed) 22:04:41 ひらど   


←長崎
・10/6
226D :キハ66 11+キハ67 11
5123D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 6+キハ67 6
5125D:キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-6+キハ200-1006
5135D:キハ66 9+キハ67 9
236D :キハ66 2+キハ67 2
237D :キハ66 10+キハ67 10
242D :キハ200 2B
5139D:キハ200 2B
252D :キハ200-13+キハ200-1013

・10/7
222D :キハ200-6?+キハ200-1006?
5121D:キハ66 5+キハ67 5
221D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 14(乗)+キハ67 14
224D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 9+キハ67 9
223D :キハ66 12+キハ67 12
3250D:キハ66 12+キハ67 12
9194D:キハ66 1+キハ67 1(乗)
#平日の5140Dスジ
251D :キハ66 2+キハ67 2
回9195D:キハ66 1+キハ67 1
#9194Dの返回。5145Dスジ。
252D :キハ200-6+キハ200-1006
5147D:キハ66 7+キハ67 7

崎サキ
(7:57)
 DC留置線
 1番:キハ200-15+キハ200-1015
 5番:キハ66 7+キハ67 7

(21:00)
 DC留置線
 1番:キハ200-5+キハ200 キハ200 2B
 2番:キハ66・67SSL色2B
 3番:キハ200-13+キハ200
 5番:キハ66 3+キハ67 3
 客留線2番:キハ66 6+キハ67 6

長崎くんち対応で、休日運休となる5140Dが臨時(9194D)として運転されました。長与
からの返しとなる5145Dは、回送でした。(回9195D)
長与まで盛況だったのはよいのですが、ほとんどの乗客がこの臨時が運転されることを
知っていて乗っていた訳ではないことです。もし運転されてなければ252Dまで待つ必要
があったわけで・・・。普段、長崎駅の改札のところで、時刻表を持たない人が次の列
車までの待ち時間を30分と聞いて、切符を払い戻すのを見ているので。
個人的には、確かに休日は客が激減すると分かっていても、5140D〜5145Dと5142D〜
5149Dは休日運休にしてほしくなぁと思います。

・10/8
222D :キハ200-12+キハ200-1012
221D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 13+キハ67 13(乗)
224D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 1+キハ67 1
3246D:キハ200-14+キハ200-1014
122D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 1+キハ67 1
5134D:キハ66 11(乗)+キハ67 11
5141D:キハ66 4+キハ67 4
246D :キハ66 4+キハ67 4
5143D:キハ66 11(乗)+キハ67 11
5136D:キハ66 3(乗)+キハ67 3

・10/9
221D :キハ66 9+キハ67 9(乗)]+[キハ66 6+キハ67(SSL)
224D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 10+キハ67 10
5147D:キハ66 12+キハ67 12
5142D:キハ66 11(乗)+キハ67 11
#3245D遅延を受け、浦上1分延発。
3245D:キハ200-15+キハ200-1015
#浦上2分延。

崎サキ(22:25)
 DC留置線
 2番:キハ66・67SSL色4B
 3番:キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-5+キハ200

・10/10
221D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 15(乗)+キハ67(SSL)
224D :キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 11+キハ67 11
5147D:キハ66 9+キハ67 9
5142D:キハ66 14+キハ67 14(乗)

・10/11
5123D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 7(乗)+キハ67(SSL)
226D :キハ66 4+キハ67 4
252D :キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-5(乗)+キハ200-1005
5145D:キハ66・67SSL色2B
5147D:キハ66 1+キハ67 1

崎サキ
(7:57)
 客留線4番:キハ66・67SSL色2B
 洗浄線
 2番:キハ66 5+キハ67 5
 3番:キハ200-14+キハ200-1014]+[キハ200+キハ200-1015

(21:50)
 DC留置線
 2番:キハ66 10+キハ67(SSL)]+キハ66・67SSL色2B
 3番:キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-_+キハ200-100_

・10/12
5121D:キハ66 9+キハ67 9(乗)
224D :キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 13+キハ67(SSL)
5142D:キハ66 6(乗)+キハ67 6
5147D:キハ66 10+キハ67 10

崎サキ(22:25)
 検修庫5番:キハ66(SSL)・・・
 DC留置線
 1番:キハ200-14+キハ200
 3番:キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-15?+キハ200-101_
 客留線2番:キハ66 7+キハ67 7

・10/13
5121D:キハ66 1+キハ67 1
224D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 6+キハ67 6
221D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 2+キハ67 2
5123D:キハ66 9+キハ67 9(乗)]+[キハ66 12+キハ67(SSL)
226D :キハ66 2+キハ67 2
3224D:キハ66・67SSL色2B
252D :キハ200-6(乗)+キハ200-1006
5147D:キハ66 11+キハ67 11

崎サキ
(7:57)
 検修庫5番:キハ66・67SSL色2B
 客留線4番:キハ66・67SSL色2B
 洗浄線3番:キハ200-13+キハ200-1013

(21:45)
 検修庫3番:キハ66(SSL)・・・
 DC留置線
 2番:キハ66・67SSL色2B
 3番:キハ200-13+キハ200-1013]+キハ200 2B
 5番:キハ200-5+キハ200-1005 キハ66 15+キハ67(SSL)
 客留線2番:キハ66 3+キハ67 3

・10/14
236D :キハ66 14+キハ67 14
5128D:キハ66 4+キハ67 4
237D :キハ66 2+キハ67 2
238D :キハ66 5+キハ67 5
5141D:キハ66 9+キハ67(SSL)
244D :キハ200-6+キハ200
5138D:キハ66 14+キハ67 14
251D :キハ66 11+キハ67 11

・10/15
221D :キハ66 6+キハ67 6(乗)]+[キハ66 3+キハ67(SSL)
224D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 4+キハ67 4
5147D:キハ66 13+キハ67 13
5142D:キハ66 5(乗)+キハ67 5

崎サキ(22:25)
 DC留置線
 2番:キハ66・67SSL色4B
 4番:キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-6+キハ200-1006

↓10/15の5142D キハ66 5ほか(長崎にて)


・10/16
221D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 12(乗)+キハ67(SSL)
224D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 5+キハ67 5
254D :キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-13+キハ200-1013
5144D:キハ66 6(乗)+キハ67 6
5149D:キハ66 2+キハ67 2

崎サキ(23:10)
 洗浄線2番:キハ200-6+キハ200

↓10/16の254D キハ200-1013ほか(右)と5144D キハ67 6ほか(左)(長崎にて)




[33202] 飛越線一発
  2007/10/17 (Wed) 22:03:23 きむたお   


10月17日
・高山本線
←猪谷
872D キハ58 1114+キハ28 2346
#10月も後半、17時を過ぎるともう真っ暗に近い感じになってきました。





[33201] 181!
  2007/10/17 (Wed) 21:30:28 雑巾猫   


←大阪・(播但線経由)香住             姫路→
6D「はまかぜ6号」(甲子園口2000定通)
キハ181-27+キハ180-22+キハ180-__+キロ180-__+キハ181-__

折角の5連も内側線の普通4616Cとモロカブリ_| ̄|○

AX-BBS TL