32001-32100

[32100] 高山本線見たまま報告書
  2007/7/3 (Tue) 14:17:47 のらりくら2号(携帯)   


回1867D 486812+483815
1714C 486813(乗)+485804
1021D G853+84304+851104+851110+843+G848+8512
23D 85203+851111+8413+G845+85202+851102+8410+858
1717C 486815+485303
27D 85207+851112+8412+G844+85208
28D 851110+843(乗)+G848+8512
727C 11203+11106
1029D G851+84301+851115+85???+84?+85?
1719D 486517+485511






[32099] 高山本線岐阜口通信 07/07/02
  2007/7/3 (Tue) 08:24:30 DEJI   


 1702D キハ48 3814+キハ48 6809]+キハ40 6304(乗車)
 703D キハ11-116+キハ11-123+キハ11-102
 704D キハ11-105+キハ11-113
 708D キハ11-114+キハ11-121
 747C キハ11-113(乗車)+キハ11-105
 762C キハ11-121+キハ11-119






[32098] 高山本線岐阜口通信 07/06/30
  2007/7/3 (Tue) 08:22:08 DEJI   


# 6月分の書き忘れがありました。m(__)m

 4711C キハ48 6807+キハ48 5810
 4702D キハ48 5804+キハ48 6813(乗車)
 3703D キハ11-113+キハ11-121+キハ11-114
 3706D キハ11-103+キハ11-117
 746D キハ48 5806+キハ48 6811
 34D キハ85-2+キハ84-4+キハ85-1101]+[キハ85-202+キロハ84-5+キハ84-13+キハ85-1111]+キハ85-207
 3737D キハ48 6811+キハ48 5806(乗車)
 748D キハ48 5810+キハ48 6806
#4714C→748Dの移り変わりで相方を交換したようです。>#5810






[32097] 急行しらゆき使用編成変更される!
  2007/7/3 (Tue) 07:29:16 しんじ   


友人からの速報です!
急行しらゆきに使用される編成が変更となります。
当初はサワ車だったのですが、モリ車に変更されたようです。
サワ車に何かあったのでしょうか?
ソースはこちら↓
> http://www.jrniigata.co.jp/2007iiduka/070702hennseihennkou.pdf





[32096] 萌えタソ川用120
  2007/7/2 (Mon) 23:35:50 もづ   


▼ タンバリーさん
> キハ120についてですが、なぜか2両のキハ120が美祢線色になって
> おり、???な感じを受けました。帯、いつ統一するんかな?

美祢線色の332・333は可部線用だと言われています。
地元から反対され、可部線では運用されませんでしたが。





[32095] 6/30〜7/1 芸備福塩三江線通信・その2
  2007/7/2 (Mon) 22:57:38 タンバリー   


←ダイヤ改正でキハ120のみよしライナー、登場!!
#しかもなぜかこの色も見れます!!

改正前日と当日にまたがって訪れたので、編成の運用の流れが
ある程度見えたのですが、これが改正後はどうなるのだろうか、
というのが次の課題です。
そうは言っても編成の記録も大切。地元の人の足でもあり、
時には被写体にもなる彼らの1日をまとめました。

凡例
今回はキハ40、47のうち、リニューアル車、LED式行先表示器を装備
している車両がほとんどだったため、これらに対する表記は省略します。
#該当しない車両についてはそれぞれにその旨書くことにします。

☆…乗車車両
◎…ツーマン車
〔   〕…他の編成と併結している列車
▲…運用途中に広島駅到着後、一度運転所に入区している列車
R…キハ58・28のリクライニング車(D23装備車)
■…キハ120・美祢線カラー車(所属表記は広ヒロ)

・6/30
←広島                    新見・府中→
441D〜442D キハ120328
350D キハ120325
1724D キハ120324
352D キハ120320+キハ120332■

三次8:10頃留置 キハ1206 キハ120333■ キハ120308(米ハタ)

1850D〜5859D〜3832D〜3843D〜3840D〜3848D〜3849D▲〜〔1866D〕
〜3861D▲〜〔5878D〜1875D〕
キハ471131+キハ472503

1852D〜1861D▲〜〔3846D〕〜3857D〜1870D〜1873D〜1884D
キハ471035+キハ4793(1861D☆)

3826D〜3835D▲〜〔1876D〕
キハ481004◎(LEDなし)+キハ472015◎

3824D〜3833D〜3828D〜3837D〜3834D〜3841D〜3838D〜3847D〜3844D
〜3851D▲〜3850D〜3863D〜3858D(この間中三田へ引き上げ)3871D〜
3866D〜3879D〜3870D〜3883D
キハ471007+キハ472502
#3858D 19:47狩留家発で回送。

6853D〜1854D〜1863D〜3854D〜3869D〜〔1880D〕
キハ4763◎+キハ472013◎+キハ472022◎
#1854D〜1863D 所定1両ワンマンを3両ツーマンに変更。

1831D〜1832D キハ120322+キハ1206
#1831D 安芸矢口2分延。
1856D〜5865D▲ キハ402096

3830D〜3839D〜1858D〜1867D〜5868D〜1871D〜3864D〜3875D▲〜3868D
〜3881D〜3872D
キハ471507(1871D☆)+キハ472016

3836D〜3845D〜3842D〜3853D〜3848D〜3859D▲〜〔1880D〕
キハ473020+キハ4740(3859D☆)

3846D キハ402079+キハ471035+キハ4793
#キハ402079は下深川までで、そこから3855Dで折り返し。
5864D キハ402121

1862D〜1869D〜3852D〜3865D〜3856D〜3867D〜3862D〜3873D〜1882D
キハ473009◎+キハ4796◎
#1882D、所定3両を2両で運転。

1833D キハ120333■+キハ120325
1731D〜1732D〜1735D キハ120327
1872D キハ471062◎+キハ47179◎(タラコ色)+キハ402002
5874D キハ473005◎+キハ47169◎
1876D キハ402096+キハ481004◎(LEDなし)+キハ472015◎
5878D キハ402079+キハ471131+キハ472503
3860D〜3877D〜1886D キハ473501+キハ479
#1886D、移行ダイヤ計画では3両の予定が取り消し。
1880D(所定3両を5両で運転)
キハ4763◎+キハ472013◎+キハ472022◎+キハ473020+キハ4740

1875D キハ402079+キハ471131+キハ472503+キハ402121

・7/1
1830D〜1724D・352D キハ120333☆■(備後庄原行き)+キハ120323(三次から1724D府中行き)
#これと似たパターンで1832D三次行きは三次から
#後・360D備後落合行き+前・1730D府中行きとなります。(志和口駅掲示にて確認)

3821D キハ471507+キハ472016
1851D キハ473501+キハ479+キハ473009◎+キハ4796◎+キハ471035+キハ4793
#改正後も毎日この編成で運転→変化なし。
1853D キハ4763◎+キハ472013◎+キハ472022◎+キハ473020+キハ4740
#旧5853D(平日土曜)・6853D(休日)から各駅停車化の上、3→5両へ増結。
1855D キハ473005◎+キハ47169◎+キハ402096+キハ481004◎(LEDなし)+キハ472015◎
#5両という点では変更なし。40の連結位置は4月では最も三次寄りであったので細かな変化はあり。
1857D キハ471062◎+キハ47179◎(タラコ色)+キハ402002

三次7:40(3番線)留置→三次鉄道部留置線へ移動 キハ120308(米ハタ)
#441Dで到着後、449Dまで待機?
三次鉄道部留置→5831D運用予定車両 キハ120320+キハ120332■
#快速(青地白文字)・広島の幕で待機。ということは…?!
353D キハ120326

2日間で見てきましたが、機織りというよりは無限ループ?運用
というもの多いものでメモした段階でグチャグチャになる有様でした。
整理してみるとこれがなかなかこまめに動く運用が多いのが印象的
でした。
#意外と基地での編成組み換えが多いのね…。

キハ120についてですが、なぜか2両のキハ120が美祢線色になって
おり、???な感じを受けました。帯、いつ統一するんかな?
旧1821Dの部分はキハ120のタンコロというのはやはり現実的なの
でしょうか?(笑えん)

最後にお会いできた皆さん、また車を運転してくれたROKUさん、YAKUMOさん
ありがとうございました。






[32094] 豊肥線通信
  2007/7/2 (Mon) 22:23:49 yunoka   


7/2   熊本←   →大分
4422D  キハ147 1030+キハ147 53
4425D  キハ220-1101+キハ220-1504+キハ220-204
回4571D キハ185-1001★△+キハ185-4★
4463D  キハ220-209

★:横断色 △:フォグランプ装備車





[32093] 181!
  2007/7/2 (Mon) 21:50:41 雑巾猫   


←大阪・(播但線経由)香住             姫路→
6D「はまかぜ6号」(さくら夙川2000通過)
キハ181-49+キハ180-79(白側灯点灯)+キロ180-13+キハ181-27

約2分延で爆走通過




[32092] 6/30〜7/1 芸備福塩三江線通信・その1
  2007/7/2 (Mon) 21:03:39 タンバリー   


←ありがとうキハ58みよし号!!

今回は太田川流域を走るみよし号の廃止による乗車と撮影を軸に、
1日芸備線に張り付いた結果、ダイヤ改正の流れを見届ける形と
なりました。もちろんゴハチだけでなく、ヨンマル、ヨンナナなど
も乗り、撮りも充実させてきました。

凡例
今回はキハ40、47のうち、リニューアル車、LED式行先表示器を装備
している車両がほとんどだったため、これらに対する表記は省略します。
#該当しない車両についてはそれぞれにその旨書くことにします。

☆…乗車車両
◎…ツーマン車
〔   〕…他の編成と併結している列車
▲…運用途中に広島駅到着後、一度運転所に入区している列車
R…キハ58・28のリクライニング車(D23装備車)
■…キハ120・美祢線カラー車(所属表記は広ヒロ)

・6/30
←広島                    新見・府中→
・キハ58・28
1821D→811D キハ282309☆+キハ58593

812D〜813D〜814D
キハ282137R+キハ581026R+キハ283014+キハ58563+キハ282329+キハ58648
#813Dのキハ58648は三次駅主催「がんばれカープ応援ツアー」専用車

815D〜816D→1826D〜回9561D(備後落合→三次)〜回9873D(三次→広島)
キハ282137R+キハ581026R(816D☆)+キハ283014+キハ58563
#1826Dの八次〜比婆山間、広島寄り2両はドア締切。
#このため三次到着後、三次寄りの2両のみ、備後落合〜三次のサボに交換。
#回9873D 広島8番線0:25着・0:30引上げ。

1866D キハ471131+キハ472503+キハ282309+キハ58593
#広島寄り2両は狩留家まで。

817D▲〜818D〜1877D
キハ282309+キハ58593+キハ282329+キハ58648(818D〜1877D☆)
#1877D、広島0:03に運転所に引き上げ。

最終日は所定2両のところ、増結された列車が多数ありました。
広クチ車2両を交えての大活躍です。
当初は815Dも6両で運転される予定でしたが817D〜818Dの急遽増結が
決定。814D三次到着後に2両を切り離し、1866Dのゴハチとの4両編成
でやりくりするということもありました。

このおかけで1877Dは818Dの2両+回9561Dの4両の6両で運転する予定
も変更、三次22:40頃発〜下深川0:08頃(3872Dと交換)〜広島(8番線)0:25着の
回送列車が運転、これがゴハチのラストランを飾ることになりました。
#ROKUさん達の粘り勝ち!!(謎笑)

車内は811Dは満席で大盛況。他も7〜9割の乗車率で一般のお客さんも
ファンも交えて賑やかでした。
特に1821D→811Dでは備後落合から旅行に出る年配の方のグループ
も驚きながら楽しまれたり、比婆山では地元の協議会?手製の
「ありがとうキハ58急行」のイラスト(白と緑の車体がお見事な再現ぶり!!)
での出迎えもありました。
志和口から乗車のおばあさんからは急行料金がいることや旧みよしライナー
が志和口通過なのに誤乗して向原まで連れていかれてしまった(苦笑)
など、改正前ダイヤの地元の方の意見も聞かれました。中には「本線
はいい車両(115系の転換クロスのこと)が入るのに、ここはねえ…」と
いう意見も…。
#地元の方、見ている方は見ているもんですね(笑)

とにもかくにも日常に溶け込んだ、急行みよし号の最後を見届けられた
のはよかったです。
#長い間、おつかれさまでした…

その2は別項にて…。






[32091] 豊肥線通信 (7/2)
  2007/7/2 (Mon) 20:09:25 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-11+キハ200-5011
4420D:キハ200-3+キハ200-1003
1076D:キハ185-4+キハ185-1001(横断色 ワンマン編成)

 昼前後に降った激しい雨の影響なのか、1076Dは三重町を17:50頃
(1時間遅れ)発車していきました。本来でしたら、終点の別府に到着
して、折り返し1077Dとして日豊線を大分に向かっている時刻です。
1077Dの編成が大分で別に仕立てられたのか、気になるところです。




[32090] 6/30〜7/2午前高山線通信
  2007/7/2 (Mon) 12:01:49 WV13号   


岐阜⇔富山
6/30
1834D [キハ48 3814+キハ48 6809]
4732C [キハ40 6304(乗車)]
4729C [キハ48 5810+キハ48 6806]
39D [キハ85-10+キハ84-6+キハ85-1116]
4733C [キハ48 5804+キハ48 6813]

7/1
1715C〜1716C [キハ48 3815+キハ48 6812]
1717C [キハ48 3816+キハ48 6805(乗車)]
27D [キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-12+キハ85-1117]+キハ84-204+キハ85-201]
30D [キハ85-202+キロハ84-5+キハ84-13+キハ85-1111]+キハ85-205]+キハ84-205+キハ85-203]+[キハ85-1109+キハ84-305+キロ85-4]
1029D [キハ85-10+キハ84-6+キハ85-1106]+[キハ85-1114+キハ84-303+キロ85-5]
1032D [キハ85-2+キハ84-4+キハ85-1101]+[キハ85-208+キハ84-201+[キハ85-1104+キハ84-302+キロ85-3]
4718D [キハ48 3809+キハ48 6501(乗車)]+[キハ48 3814+キハ48 6809]
31D [キハ85-1+キロハ84-6+キハ84-5+キハ85-1110]+キハ84-7+キハ85-1209]
1719D [キハ40 6304]+[キハ48 5508+[キハ40 5501]
34D [キハ85-3+キハ84-1+キハ85-1105]+キハ85-207]+[キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-12+キハ85-1117]+キハ84-204+キハ85-201]

7/2
1703D〜1851D [キハ40 6308(1703D乗車)]+[キハ48 5804+キハ48 6813]←岐阜寄り1両高山にて切り離し
1706D [キハ48 3815+キハ48 6812]+[キハ48 5513+キハ48 6501]
1708C [キハ48 3812+キハ48 6808]
22D [キハ85-202+キロハ84-5+キハ84-13+キハ85-1111]
1710D [キハ48 3816+キハ48 6805]





[32089] 大阪ひだ一発!
  2007/7/2 (Mon) 10:02:24 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> ・2007/7/1(日)
> 2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(大阪1956(3)2003定時)回2034D
> キハ85-3+キハ84-1+キハ85-1105]+キハ85-207
> #明日の2023Dで戻りますので、某ビルからのホウ告よろしく〜(爆)

はいはーい(爆)

2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-207+[キハ85-1105+キハ84-1+キハ85-3





[32088] 西の果て通信(07/06/29〜07/01)
  2007/7/2 (Mon) 07:25:52 ひらど   


←長崎
・6/29
122D :キハ66 13+キハ67 13(乗)
3246D:キハ200-6+キハ200-1006
#諫早3分延発
249D :キハ66 15+キハ67 15(乗)
246D :キハ66 11+キハ67 11
3241D:キハ200-14+キハ200-1014(乗)
3248D:キハ66・67SSL色2B
248D :キハ66・67SSL色2B
5138D:キハ66 10(乗)+キハ67 10
3250D:キハ66 12+キハ67 12
251D :キハ66 1+キハ67 1

崎サキ(20:25)
 客留線2番:キハ66 3+キハ67 3

・6/30
226D :キハ66 6+キハ67 6
5123D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 5+キハ67 5
5125D:キハ200-14+キハ200-1014]+[キハ200-12+キハ200-1012
229D :キハ200-5+キハ200-1005
228D :キハ66 14+キハ67 14
5122D:キハ66 9+キハ67 9
231D :キハ200-6+キハ200-1006
232D :キハ200-13+キハ200
235D :キハ66 13+キハ67 13(乗)
241D :キハ66 5+キハ67 5
5130D:キハ200-15+キハ200-1015
242D :キハ200-5+キハ200-1005
245D :キハ66 13+キハ67 13
5132D:キハ66 5+キハ67(SSL)
5134D:キハ66 7+キハ67 7
247D :キハ66 8+キハ67 8
248D :キハ66 3+キハ67 3
249D :キハ66 2+キハ67 2

・7/1
5121D:キハ66 10+キハ67 10
224D :キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 2+キハ67 2
221D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 3+キハ67 3
5123D:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 9+キハ67 9
5125D:キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-5+キハ200-1005
229D :キハ200-15(乗)+キハ200-1015
228D :キハ66 6+キハ67 6
232D :キハ200-6+キハ200
5124D:キハ66 7+キハ67 7
235D :キハ66 15+キハ67 15
5126D:キハ66 12+キハ67 12
5135D:キハ66 7+キハ67 7
3234D:キハ200-15+キハ200-1015
3229D:キハ200-5+キハ200-1005
239D :キハ200-6+キハ200-1006
240D :キハ66 7+キハ67 7(乗)
3233D:キハ66(SSL)+キハ67 4
#キハ200の代走
244D :キハ66 4+キハ67 4
#キハ200の代走
5134D:キハ66 14+キハ67 14

崎サキ(16:05)
 客留線1番:キハ66 5+キハ67 5]+キハ66・67SSL色2B

キハ200-6番ユニット出場で、キハ66・67による代走は解消していましたが、まみまみさん
報告のキハ66・67 4番ユニット帰崎(車輪転削だったと思われる)により、車両に再び予備が
できました。キハ200のキハ66・67による代走が再開されたので、おそらく今朝の入場試運
転スジでキハ200が1本、竹下方面へ上がっていると推測されます。

#ちっご組各位、チェックできたらお願いします。m(__)m




[32087] 私も、
  2007/7/2 (Mon) 01:00:26 るどな   


私も、6月30日に越美北線を記念乗車?してまいりました。

6月30日
・越美北線
←九頭竜湖
9723D〜9738D“おくえつ”
キハ58 596+キハ28 2119(9723D乗車)

“おくえつ”は、DEJIさんの報告に同じ(コピペすみません)。
2119の洗面所でハッチの隙間から、沿線各所に路駐した車を見てニヤニヤしてました。
> 車内は超満員。整理券が配られたらしいのですが、あまり関係無かったようです。(^^;;
ほんと、なんだったんでしょう。

727D〜730D
キハ120 202(727D乗車)+キハ120 203(730D乗車)

・長良川鉄道越美南線
←北濃
1 ナガラ302
18〜119 ナガラ304

> #またも乗車は叶いませんでした。
hirox2さん、私は未だに501会えません。

・高山本線
←岐阜
750D キハ11-114(乗車)+キハ11-121
3703D キハ11-114+キハ11-121+キハ11-?
750Dは、2両だった気が...いい加減な調査ですみません。

37D キハ85-206+キロハ84-4+キハ85-12(乗車)+キハ85-1117
12M“しらさぎ”12号が、北陸本線高月駅付近の踏切故障?で、岐阜に10分遅れで到着。
たった310円で、37Dを待たせたのは私です。

3737D キハ48 5806?+キハ48 6811

・太多線
3604D キハ48 5513+キハ48 6501

・樽見鉄道樽見線
←大垣
25 ハイモ230-312





[32086] 関西気動報2007/7/1
  2007/7/1 (Sun) 23:52:28 雑巾猫   


・2007/7/1(日)
←岡山・宮津・(智頭急行線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
              高山・(播但線経由)鳥取→
52D「スーパーはくと2号」(神戸858定通)
55D「スーパーはくと5号」((陽)大久保1202定通)
HOT7015+7037+7043+7052+7004
2D「はまかぜ2号」((陽)大久保940定通)
3D「はまかぜ3号」((陽)大久保1248定通)
6D「はまかぜ6号」(大阪2013(9)19・2分延着)回6D
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-79+キハ181-21
1D「はまかぜ1号」((陽)大久保1019定通)
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-79+キハ181-49
9331D?(陽)大久保1034通過)
回9936D?(岸辺1919通過)
キハ65 601+キハ65 611]+キハ65 1601
#昨日(6/30)に組成されていた謎3連は琴平行きの団臨だったらしい
#上意により(謎)往復共確認させてもらいました。ちなむとDJ誌未掲載
回9933D?((陽)大久保1055通過)
キハ181-__+キハ180-__+キハ180-41+キハ181-22
#これはマジで知らんかった!(^^;)白地HM・電動幕「回送」
#畦道(謎)で半分寝てた所に来たので、慌ててカメラに飛びついたら
#車番を押さえきれなかったorz(現像&拡大すれば判るとは思うけど)
回3084D(茨木1914定通)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR003/002/001
63D「スーパーはくと13号」(大阪1950(3)52定時)
HOT7011+7035+7044+7053+7003
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(大阪1956(3)2003定時)回2034D
キハ85-3+キハ84-1+キハ85-1105]+キハ85-207
#明日の2023Dで戻りますので、某ビルからのホウ告よろしく〜(爆)




[32085] 越美北線全線復旧!
  2007/7/1 (Sun) 22:51:03 DEJI   


平成16年7月18日の福井豪雨により5箇所の橋梁が流失し、一乗谷〜美山間の運転ができなくなっていた越美北線ですが、復旧工事が完了し、6月30日(土)の始発から全線での運転を再開しました。
全線復旧を記念して、キハ58/28で運転された“おくえつ号”に本日乗車して来ました。

9723D〜9738D“おくえつ”
←九頭竜湖
キハ58 596+キハ28 2119(9723D乗車)

車内は超満員。整理券が配られたらしいのですが、あまり関係無かったようです。(^^;;
2119の乗務員室直後のデッキで、2号とずっと逆かぶりつきでした。(^^;;
立ったまま、汗をかきながらでしたが、久しぶりのゴハチ乗車に感激でした。
越前大野の改札あたりでは乗車証とチラシのプレゼント、駅前では地元も協力の出店や福引のイベントも開かれていました。

沿線各所ではマニア様の砲列がズラリ。併走する国道158号線もプチ渋滞。
そんな中、復路(9738D)では優秀な助手の方(謎)のおかげで、2箇所で撮影することができました(さらに謎)。

#デッキでご一緒いただきましたハマ急さん、越前大野でシーサイドさん、どうもありがとうございました。m(__)m
#また、同じ車両に乗っていながら確認できなかったしんじさん、失礼いたしました。m(_ _;)m

・その他
 726D キハ120 203+キハ120 202
 728D キハ120 201+キハ120 204
 727D キハ120 202+キハ120 203






[32084] 豊肥線通信 (7/1)
  2007/7/1 (Sun) 22:10:39 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                熊本→
4448D:キハ200-11+キハ200-5011
4459D:キハ200-104+キハ200-1104
1077D:キハ185-8★+キハ186-6+キハ185-1004★
# ★=横断色

 三重町駅で夕日に向かって発車していく1077Dを見送りました。
6条の排煙が逆光で金色に輝いて、印象的な光景でした。




[32083] 名古屋駅〜関西線通信7/1
  2007/7/1 (Sun) 20:57:51 WEST   


#今年も後半に入りました。心機一転、頑張りましょう!!

←岐阜
・武豊線
4517D キハ75-106+6+304+204
4520D キハ75-504+401
4519D,回3522D キハ75-504+404+506+406
4521D キハ75-308+208+103+3

・高山線
1025D [キハ85-3+キハ84-1+キハ85-1105]+キハ85-207]+[キハ85-208+キハ84-201+[キハ85-1104+キハ84-302+キロ85-3]
24D [キハ85-1+キロハ84-6+キハ84-5+キハ85-1106]

・紀勢線
←名古屋
2924D,2925D キハ75-303+203+105+5
2926D,2927D キハ75-104+4
2928D キハ75-102+2

・紀勢線
←亀山
335D [キハ486502+キハ403002]+キハ403001]
930C キハ11-4+キハ11-8

・関西線
242D キハ120-303
251D,250D キハ120-306+キハ120-15
244D キハ120-304
246D キハ120-14
248D キハ120-16
252D キハ120-7+キハ120-305





[32082] 飛越線一発+姫川単行
  2007/7/1 (Sun) 20:16:43 きむたお   


6月30日
・高山本線
←富山
851D キハ28 2360+キハ58 1114
#土砂降り。

・大糸線
428D〜429D キハ52 125(乗)
427D キハ52 156
#いずれも大糸線50周年ヘッドマークつき。
#当日、マニアは福井へ集まったためか、いつも賑わう根知交換も穏やかでした(^^;)





[32081] 豊肥久大通信
  2007/7/1 (Sun) 18:01:17 yunoka   


7/1  豊肥本線 熊本←     →別府
1074D キハ185-5☆△+[キハ185-1012★△+キハ185-2★△
1076D キハ185-1004★△+キハ186-6☆+キハ185-8★△
4448D キハ200-5011+キハ200-11

7/1  久大本線 久留米←   →大分
4852D キハ220-1501
4854D キハ125-19+キハ125-25
1847D キハ200-5011+キハ200-11
4856D キハ200-1105+キハ200-105]+キハ220-1503
4858D キハ220-1501
86D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

 九州横断特急は今日も増結だったようです。明日から増結解除されるかこのまま夏季増結対応に
入るのか、またキニなります。





[32080] 大阪ひだ一発!
  2007/7/1 (Sun) 09:28:42 ひろゆり   


米原駅からお送りします。
2023D キハ85-1101+キハ84-4+キハ85-2





[32079] 6/30、牟岐線551D
  2007/7/1 (Sun) 07:24:33 藍住署   


#南小松島付近での見たままです

←徳島                 海部→

キハ47 1120+キハ40 2109






[32078] 豊肥久大通信 (6/30)
  2007/7/1 (Sun) 01:37:18 クライマー   


←別府、大分             熊本、久留米、博多→
・豊肥線
1076D:キハ185-2★+キハ185-1012]★+キハ185-5
# ★=横断色
4455D:キハ220-202+キハ220-203(乗)
4444D:キハ200-105+キハ200-1105
4446D:キハ200-2+キハ200-1002
5442D:キハ200-104+キハ200-1104
4448D:キハ200-3+キハ200-1003
4456D:キハ200-4+キハ200-1004
5451D:キハ200-3+キハ200-1003
5455D:キハ147 53+キハ147 1030
4471D:キハ220-202+キハ220-203
4462D:キハ200-104+キハ200-1104(乗)

・久大線
  86D:キハ185-1+キハ186-3+キハ185-7
4862D:キハ47 9073+[キハ47 8088+キハ47 8087
4878D:キハ200-105+キハ200-1105

 ひと月以上ぶりに大分の街に出ました。大分駅の豊肥久大ホーム
の横にも高架の橋脚が立ち上がってきており、時の流れの早さを感
じてしまいます。
 ひさしぶりに久大線の列車を見ましたが、4862Dはいつもの編成で
した。




[32077] 高岡色58・氷見城端飛越線通信
  2007/7/1 (Sun) 00:25:35 ハマ急   


2007年6月25日(月)
・高山線
←富山   猪谷→
875D キハ120 346+キハ120 351
872D キハ28 2360+キハ58 1114

2007年6月27日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1091+キハ47 36
552D キハ47 1134+キハ47 27
555D キハ40 2137
・城端線
←高岡   城端→
350D キハ47 138+キハ47 1092
351D キハ40 2027+[キハ47 42+キハ47 1015
353D キハ47 36+キハ47 1091
・高山線
←富山
851D キハ28 2360+キハ58 1114

2007年6月28日(木)
・高山線
←富山   猪谷→
872D キハ28 2360+キハ58 1114
・富山貨物(富山運転センター)
留置線 キハ28 2346+キハ58 477
#長らく切り離されていた幌が連結されてました

・城端線
←高岡   城端→
353D キハ47 66+キハ47 1064

2007年6月30日(土)
・北陸線
←富山
1326D キハ40 2137+[キハ47 1013+[キハ47 27+キハ47 1134
・高山線
←富山   猪谷→
851D キハ28 2360+キハ58 1114
854D キハ120 349+キハ120 344
・氷見線
←高岡   氷見→
543D キハ47 1091+キハ47 36
・城端線
341D キハ47 140+キハ40 2083
342D キハ47 66+キハ47 1064
343D キハ47 42+キハ47 1015





[32076] 関西気動報2007/6/30
  2007/7/1 (Sun) 00:01:11 雑巾猫   


キハ58系急行列車の幕引きを多くの方が見届けられたようですが
私は地元のコを放っておくことはできないので

・2007/6/30(土)
←宮津・(智頭急行線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
高山・(東回り回送線経由)宮原操・(宮津線経由)豊岡・(播但線経由)鳥取→
57D「スーパーはくと7号」(HOT省略・大阪(3)1322定発)
7011+7035+7044+7053+7003
京都電留2番線(1403-26目撃)
HOT7014+7036+7046+7055+7002
5D「はまかぜ5号」(甲南山手1820通過)
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-78+キハ181-21
#約2分延(先行の新快速3283M遅延の影響)
#1号車をキハ181-12→キハ181-48へ差し替え
3084D「タンゴエクスプローラー4号」(尼崎1848(7)48定時)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR013/012/011
63D「スーパーはくと13号」(HOT省略・大阪1950(3)52定時)
7015+7037+7048+7052+7005
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(大阪1956(3)2003定時)回2034D
キハ85-2+キハ84-4+キハ85-1101
▼ DEJI師範代
> 2034D 特急“(ワイドビュー)ひだ34号”
> キハ85-2+キハ84-4+キハ85-1101
>
> # 初期車ばかりですが、よろしくどぞー(^^;;
あいあい、ちゃんと着きましたよー(笑)
#明日の2023Dで戻りますから某ビルから…は観察できんのか(爆)
6D「はまかぜ6号」(大阪(9)2011定着)〜回6D(高槻2038定通)
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-79+キハ181-49

・きょうのキトロクゴさま
※京都総合運転所(14:35)
洗浄線真ん中あたり [キハ65 1611
検修庫外向日町寄り
キハ65 1612+キハ65 612
#この時点では丹後・611・701+1711は見当たらず
※京都総合運転所(20:55・21:25)
洗浄線真ん中あたり [キハ65 1611
洗浄線一番奥(検修庫寄り)
キハ65 601+キハ65 611]+キハ65 1601
検修庫外向日町寄り
キハ65 701+キハ65 1711
#今度はレモンが見当たらず(検修庫内?)
#しかして丹後+メロンの片割れ組成は何じゃらほい?DJ誌には「予定なし」とあるけど




[32075] キハ58系最終急行
  2007/6/30 (Sat) 22:01:03 ROKU   


818D 急行“みよし8号”
キハ58648+キハ282329+キハ58593(乗車中)+キハ282309

あれだけあったキハ58系急行がとうとう終わる。





[32074] 豊肥久大通信
  2007/6/30 (Sat) 21:46:32 yunoka   


6/30 豊肥本線 熊本←     →別府
1071D キハ185-5☆△+[キハ185-1012★△+キハ185-2★△ ←再掲
1076D キハ185-5☆△+[キハ185-1012★△+キハ185-2★△
1078D キハ185-1004★△+キハ186-6☆+キハ185-8★△
5450D キハ147 1030+キハ147 53

6/30 久大本線 久留米←   →大分
86D  キハ185-7☆△+キハ186-3☆+キハ185-1☆△
85D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4872D キハ220-204

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

 明日の1071Dが増結されるのかキニなります。





[32073] 名古屋駅通信6/30
  2007/6/30 (Sat) 21:33:35 WEST   


←岐阜
・高山線
39D [キハ85-10+キハ84-6+キハ85-1116]

・武豊線
4555D キハ75-505+405+306+206
4558D キハ75-506+406+503+403

#結局、く○□んさんはそそのかされて広島へ行ったのね?(謎)





[32072] 長野駅通信6/30
  2007/6/30 (Sat) 21:30:50 WEST   


←越後川口
127D,128D,136D,139D キハ110-232+キハ110-225
126D,137D,138D キハ110-235+キハ110-226
129D,134D [キハ111-211+キハ112-211]
141D キハ110-231+キハ110-234

10年ぶりの長野駅、長野のキハ110を初めて見ましたが他所のキハ110とは違って改造銘板を付けてるんですね。





[32071] 6/30 キハ66,67回送
  2007/6/30 (Sat) 20:07:00 まみまみ   


▼6/30

・鹿児島本線
←八代

試7825D:キハ66 4+キハ67 4

博多駅→竹下駅さわキン中に偶然発見、竹下(小)を19:30に発車しました。





[32070] 急行みよし最終日
  2007/6/30 (Sat) 18:36:09 断流器   


06/30
・芸備線
←広島
814D:キハ28 2137+キハ58 1026(乗)+キハ28 3014+キハ58 563+キハ28 2329+キハ58 648
815D:キハ28 2137+キハ58 1026+キハ28 3014(乗)+キハ58 563
816D:キハ28 2137+キハ58 1026+キハ28 3014+キハ58 563


11月30日の神岡鉄道と同じく、節目の日に時間ができたので出かけてみました。沿線の至る所にはカ
メラを構えている人が目立ちました。車内は穏やかでした。一般利用者・惜別乗車の人々が混ざりあ
っていたように思えます。

中には、814D車内でデートの約束をしている方もあり、途中から乗ってくる彼女の座席をちゃんと確
保している男性の姿もありました(爆

時間の都合で最後まで滞在できませんでしたが、本来の急行型車両の活躍を見れてよかったです。




[32069] 夕焼け大阪ひだ一発!
  2007/6/30 (Sat) 17:56:59 DEJI   


2034D 特急“(ワイドビュー)ひだ34号”
キハ85-2+キハ84-4+キハ85-1101

# 初期車ばかりですが、よろしくどぞー(^^;;





[32068] 大阪ひだ一発!
  2007/6/30 (Sat) 10:00:20 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”(岐阜1分延着)
キハ85-205+[キハ85-1116+キハ84-6+キハ85-10

#観察部屋(謎)から生中継でお送りしました。(^^;;;





[32067] 九州横断特急!
  2007/6/30 (Sat) 08:51:02 yunoka   


6/30   熊本←     →別府
1071D キハ185-5☆△+[キハ185-1012★△+キハ185-2★△

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

 4編成目登場です。





[32066] 高山本線岐阜口通信 07/06/29
  2007/6/30 (Sat) 08:21:47 DEJI   


#急行“みよし”運転最終日ですね。
#最後まで無事に走り抜いて欲しいと思います。

 1702D キハ48 5806+キハ48 6811]+キハ40 6307(乗車)
 703D キハ11-123+キハ11-102+キハ11-103
 704D キハ11-204+キハ11-121
 708D キハ11-203+キハ11-104
 745C キハ11-116(乗車)+キハ11-115
 1040D キハ85-2+キハ84-4+キハ85-1101]+[キハ85-1114+キハ84-303+キロ85-5
 758C キハ48 5804+キハ48 6813






[32065] 6/29、牟岐線(南小松島)見たまま
  2007/6/30 (Sat) 07:24:54 藍住署   


←徳島                 海部→

徳島線434D→535D 1051+1032
#2両共WC&車椅子スペース改造車






[32064] タンゴラー一発
  2007/6/30 (Sat) 03:19:22 ROKU   


・6/29
3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田2分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

曇り





[32063] 豊肥線通信 (6/29)
  2007/6/29 (Fri) 23:36:35 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                      熊本→
4429D:キハ200-105+キハ200-1105]+[キハ200-104+キハ200-1104
4420D:キハ200-1+キハ200-1001
4455D:キハ220-202+キハ220-203
4457D:キハ200-11+キハ200-5011
4446D:キハ200-104+キハ200-1104
4448D:キハ200-2+キハ200-1002
4459D:キハ200-105+キハ200-1105
1077D:キハ185-16+キハ185-1011]★+キハ185-15
# ★=横断色

 横断特急の3本目の増結編成は、YUFU色で横断色を挟んだ3Bでした。
3本とも異なる色彩パターンとなっています。




[32062] 豊肥線通信
  2007/6/29 (Fri) 22:13:26 yunoka   


6/29   熊本←   →大分
4422D  キハ47 8056+キハ47 8159
4425D  キハ220-1502+キハ220-206+キハ220-204
回4571D キハ185-15☆△+[キハ185-1011★+キハ185-16☆△
4463D  キハ220-208

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

 横断特急はやはり増結でした。





[32061] 芸備線みたまま
  2007/6/29 (Fri) 22:02:39 Aya   


1876D キハ402079+キハ47169+キハ473005(広島5分位延発)
1833D キハ120 320+キハ120 332(1902頃広島着)
817D キハ283014+キハ58563(1918頃広島着)





[32060] 6/29大阪ひだの相方一発!
  2007/6/29 (Fri) 21:36:53 hirox2   


#遅くなりましたm(__)m

23D 特急“(ワイドビュー)ひだ3号”
←岐阜               名古屋→
[キハ85-1102+キロハ84-5+キハ84-13+キハ85-1111]+キハ85-201]






[32059] 6/30 三江線再開お祝い列車
  2007/6/29 (Fri) 21:09:56 タンバリー   


輸送番号「米209」ほのぼのSUN-IN+キハ47・1両(の予定)

米子(回9131D)浜田
浜田9:00(9352D)江津(9463D)粕淵11:10着〜浜原
浜原〜粕淵13:30(9464D)江津(9357D)浜田
浜田(回9138D)米子






[32058] 北海道見たまま
  2007/6/29 (Fri) 13:45:13 雪だるま   



2007/6/27

33D
 キハ183 209+キハ182 225+キロ182 9+キハ182 15+キハ182 3+キハ182 513+キハ183 1552
 ←帯広                                                           札幌→





[32057] 大阪ひだ一発!
  2007/6/29 (Fri) 09:57:33 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1209+キハ84-10+キハ85-14





[32056] 高山本線岐阜口通信 07/06/28
  2007/6/29 (Fri) 08:28:11 DEJI   


 741D キハ11-122+キハ11-115+キハ11-101(乗車)
 752D キハ11-203+キハ11-104+キハ11-117
 38D キハ85-12+キロハ84-10+キハ84-8+キハ85-1110






[32055] 豊肥線通信
  2007/6/28 (Thu) 22:11:22 yunoka   


6/28   熊本←   →大分
4422D  キハ147 1030+キハ147 53
4425D  キハ220-201+キハ220-1502+キハ220-204
回4571D キハ185-1001★△+[キハ185-1008★△+キハ185-6★△

★:横断色 △:フォグランプ装備車





[32054] はばタン帰着
  2007/6/28 (Thu) 21:39:01 ぼむ   


←引き続き代用(^_^;

津山から単行となったはばタンは小雨降る中、岡山県から兵庫県に再突入。
姫路で折り返し無事姫路鉄道部に16:33に入区いたしました。

しかし網干から余部は直線距離で10キロもないのに、足掛け2日・230キロ
走破してようやくたどり着くという大掛かりな回送経路に関係者各位のご苦労が
ひしひしと伝わる一日でした(^_^)。今日の画像は私のはばタン板にアップしてます↓

−−−−−−−−−−−−[投稿No,32050の自己補足]−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3932D 快速ことぶき津山行き

←津山 キハ47 43+キハ47 1005(ことぶき・昔話ラッピング)+キハ40 2091はばタン(回送扱い) 岡山→

*デジカメの画像をパソコンで取り込んだら辛うじて判別できました(汗)






[32053] 桑名駅通信6/28
  2007/6/28 (Thu) 21:05:04 WEST   


←名古屋
2380D [キハ85-1113+キハ84-11+キハ85-9]
3006D [キハ85-1119+キハ84-9+キハ85-5]
2936D キハ75-302+202





[32052] 豊肥線通信 (6/28)
  2007/6/28 (Thu) 20:15:32 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
4429D:キハ200-11+キハ200-5011]+[キハ200-1+キハ200-1001
4420D:キハ200-105+キハ200-1105
4457D:キハ200-3+キハ200-1003
4446D:キハ200-1+キハ200-1001
4448D:キハ200-104+キハ200-1104
1077D:キハ185-6★+キハ185-1008]★+キハ185-1001★
# ★=横断色

 本日出区の横断特急編成も3Bでした。どうやら週末に向けた増結の
ようです。横断特急の増結は原則として年末年始・GW・夏休み〜お盆
期間、及び3連休に実施されていますが、通常の週末に行われる増結は
珍しく、それも梅雨の真っ只中とあってはなおさらです。




[32051] Re:タンゴラー一発
  2007/6/28 (Thu) 18:30:51 ですかばり   


←宮津
タンゴエクスプローラー4号:KTR013+KTR012+KTR011(荒河かしの木台1分延…文殊2号の遅れが尾を引いた?)

1次車が来るものとばかり思っていたら…(今月2回目の裏切り^^;)
ちなみに26日の1号打ち切り後は、何処かに収容した上で夜に西舞鶴へ回送したようです。

▼ ROKUさん
> > 003の1位側LED方向幕、目も当てられない状況
> どうかなってましたか?
一言で言えば判読不能でしょうか。ライン抜けがあるわ、本来オレンジの所が赤や緑に化けてるわ…
もうちっとメンテナンスをしっかりしていただきたいものです。ちなみに002と001は正常でした。





[32050] ミオ区見たまま幕つき報告
  2007/6/28 (Thu) 18:13:23 ヒラタツ   


キハ405802+キハ475001+キハ476003 美濃太田
キハ475002+キハ476001 多治見−美濃太田
キハ483814+キハ486809 多治見
キハ406307+キハ485511+キハ486517 岐阜





[32049] 北海道見たまま
  2007/6/28 (Thu) 14:02:09 雪だるま   



2007/6/27

475D
 キハ150-105+キハ40 1701+キハ40 1705
 ←長万部             東室蘭→

 5002D
 キハ283-5+キハ282-3002+キロ282-1+キハ282-2008+キハ282-8+キハ282-3001+キハ283-6
 ←函館                                                 札幌→

 428D
 キハ150-110+キハ40 1780
 ←東室蘭         登別→





[32048] タンゴラー一発
  2007/6/28 (Thu) 12:25:21 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田2分延発)
KTR013+KTR012+KTR011

曇り

ニ次車が無事に復帰しています(^^)





[32047] 香椎線通信
  2007/6/28 (Thu) 09:40:12 たなさん   


6月21日
・香椎線
←西戸崎  宇美→
770D:キハ40 2053]+キハ47 133
765D:キハ47 8129+キハ47 89(←編成自信なし)
767D:キハ47 130+キハ47 160
769D:キハ47 78+キハ47 1041
772D:キハ47 156+キハ47 1080
771D:キハ47 8055+キハ47 1074
774D:キハ47 79+キハ47 76

・香椎留置(18:30)
8#:キハ47 127+キハ47 1099

6月22日
・香椎線
←西戸崎  宇美→
6732D:キハ47 127+キハ47 1099
759D:キハ47 71+キハ47 1076
760D:キハ47 8055+キハ47 1074
6733D:キハ47 127+キハ47 1099
762D:キハ47 156+キハ47 1080

・香椎留置(16:10)
8#:キハ47 130+キハ47 160

6月26日
・香椎線
←西戸崎  宇美→
781D:キハ47 78+キハ47 1041
784D:キハ47 8129+キハ47 9048

6月27日
・香椎線
←西戸崎  宇美→
761D:キハ47 156+キハ47 1080
6734D:キハ47 127+キハ47 1099
763D:キハ47 75+キハ47 9031
764D:キハ47 130+キハ47 160
6735D:キハ47 127+キハ47 1099
766D:キハ40 2053]+キハ47 133

・香椎留置(17:00)
8#:キハ47 78+キハ47 1041





[32046] ことぶきはばタン
  2007/6/28 (Thu) 08:33:44 ぼむ@携帯   


3932D 快速ことぶき津山行き

←津山 キハ47 43+キハ47 10__(ことぶき・昔話ラッピング)+キハ40 2091はばタン(回送扱い) 岡山→

福渡の鉄橋で後撃ち。はばタンの幕は、初の[快速]表示♪。津山到着後切り離し。





[32045] タンゴラー一発
  2007/6/28 (Thu) 08:05:13 ROKU   


・3/27
3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り

▼ 猫さん
> 6/26 タンゴラー故障、3081D尼崎で運転打ち切り

実はこの日、3081Dを12:20(35分延)まで待ってたのですが、来なかったんですよ。
おかしいなぁと思って、チャットで「見た人います?」って問い掛けたら、
猫さんから「11:00にちゃんと新大阪にいた」って答えがあって、
公式ページの遅れ情報にはなんも載ってなかったし、3083Dはちゃんと来たし、
「ほんならうっかり見逃したかー」と思ってました。
#そういうことでしたか・・・

#自分を信じなイカンなぁ(^^;;

▼ ですかばりさん
> 003の1位側LED方向幕、目も当てられない状況

どうかなってましたか?





[32044] 高山本線岐阜口通信 07/06/27
  2007/6/28 (Thu) 08:00:21 DEJI   


 1702D キハ48 5810+キハ48 6807]+キハ40 6304(乗車)
 703D キハ11-121+キハ11-104+キハ11-204
 704D キハ11-203+キハ11-119
 708D キハ11-122+キハ11-105
 1733D キハ48 6806+キハ48 5303(乗車)
 756C キハ11-118+キハ11-113
 1040D キハ85-14+キハ84-10+キハ85-1209]+[キハ85-1115+キハ84-301+キロ85-1(と思われる)
 758C キハ40 6312+キハ48 6815






[32043] タンゴラー一発
  2007/6/28 (Thu) 00:09:14 ですかばり   


←宮津
タンゴエクスプローラー3号:003+002+001(KTR略・福知山定時)

003の1位側LED方向幕、目も当てられない状況でした。





[32042] 土讃線 徳島線 通信
  2007/6/27 (Wed) 23:00:12 takekun   


←高松・徳島  (佃基準)  阿波池田・高知→


6/26分

 255D キハ58 216+キハ65 69
 470D 1047+1015
  17D 剣山7号
      キハ185-14+キハ185-1018
2004D しまんと4号+50D 南風20号
      2425+2522+2463 + 2117+2206+200_
 254D キハ58 203+キハ65 41+キハ58 216+キハ65 69
4267D キハ54 5
  47D 南風17号
      2103+22__+20__
  52D 南風22号
      2130+223_+223_+2030
 258D キハ28 2152+キハ58 774>+キハ58 1014
  54D 南風24号
      2104+2102+2007


6/27分

 255D キハ58 773+キハ65 28
  43D 南風13号
      2108+2205+2006
  17D 剣山7号
      キハ185-9+キハ185-18
2004D しまんと4号+50D 南風20号
      24__+2520+2458 + 2115+221_+2011
  45D 南風15号
      2119+2118+2154
  20D 剣山10号
      キハ185-9+キハ185-18
 254D キハ58 216+キハ65 69+キハ58 773+キハ65 28
 457D 10__+1054
  52D 南風22号
      2130+223_+223_+2030
 258D キハ28 2148+キハ58 178>+キハ58 199
  54D 南風24号
      2104+2102+2007


▼ ROKUさん

新聞+各所情報を総合しますと、

6/13 予土線4853Dでキハ54 1がシカとキッス
   →ブレーキ系が壊れた?

6/15 723D 185-3110+185-3102>+<キハ58 216+キハ65 69 で宇和島へ
   キハ54 1をぶら下げて日中回送、松山へ(19時前着)
   キハ54 1をぶら下げて深夜多度津へ

6/16 130D?→175D→6/17 511Dで帰区

と、キハ58 216+キハ65 69が機関車代わりに活躍したようです。

#RF誌に右腕だけ出演してました(^^;




[32041] 豊肥線通信
  2007/6/27 (Wed) 22:12:33 yunoka   


6/27 豊肥本線 熊本←   →大分
4422D  キハ47 8056+キハ47 8159
4425D  キハ220-209+キハ220-201+キハ220-204
回4571D キハ185-1004★△+キハ186-6☆+キハ185-8★△
4455D  キハ220-203+キハ220-202
回4862D キハ47 8087+キハ47 8088]+キハ47 9073
1077D  キハ185-1004★△+キハ186-6☆+キハ185-8★△
5443D  キハ200-5011+キハ200-11
4463D  キハ220-1502
4456D  キハ125-11+キハ125-18  ←また代走!
5450D  キハ47 8056+キハ47 8159

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

 増結が週末対応なら明日も続くのかな。
 三重町固定運用にキハ125×2が代走しています。





[32040] 6/26 タンゴラー故障、3081D尼崎で運転打ち切り
  2007/6/27 (Wed) 21:46:29 雑巾猫   


▼ 自己レス[32034]
> 3081D「タンゴエクスプローラー1号」(新大阪(15)1100停車中)
> 3084D「タンゴエクスプローラー4号」(尼崎1853(7)53・5分延)
> KTR003/002/001
実は3081D新大阪場面で目撃した時は2次車編成(KTR013/012/011)だったのですが
3084Dで目撃した際は1次車編成が来たので「あれっ、見間違えた☆カナ?(^^;)」と思い
(当日中に編成差し替えをすることは通常しない為)3084D編成を3081Dと同一と判断して
書き込みましたが…こういうことが起きていたのですね↓
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173103_799.htmlより(原文ママ)
> 1.発生日時
> 6月26日(火)  午前11時16分頃
> 2.場所
> JR宝塚線(福知山線)  尼崎駅構内
> <所在地>兵庫県尼崎市潮江(しおえ)1丁目1番-1
> 3.列車名
> 下り特急列車「タンゴエクスプローラー1号」 3両編成 乗車人員:約100人
> 新大阪(11:03)発 (北近畿タンゴ鉄道経由) 豊岡(14:24)行
> 4.概況
> 6月26日、午前11時16分頃、当該列車の運転士が尼崎駅入駅中、速度計の表示が「0km/h」となり、
> そのまま上がらない状態となったことを新大阪総合指令所に報告しました。
> このため、尼崎駅にて以降の運転を取り止め、乗車されていたお客様には降車いただき、
> 後続の列車にお乗り換えいただきました。
> 5.列車影響
> <運休>当該列車が尼崎〜豊岡駅間を部分運休したのみ。
> <遅れ>下り丹波路快速電車[大阪(11:24)発 篠山口(12:29)行]が
> 9分遅れたのを最高に、計2本(いずれも下り)に9〜7分の遅れ。
> 影響人員: 約350人
> 6.原因その他
> 調査中
#ところで、KTR013/012/011編成はどこに持って行ったのでしょうね?(^^;)




[32039] 豊肥線通信 (6/27)
  2007/6/27 (Wed) 20:16:29 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
4429D:キハ200-3+キハ200-1003]+[キハ200-105+キハ200-1105
4420D:キハ200-11+キハ200-5011
4455D:キハ220-202+キハ220-203
4457D:キハ200-4+キハ200-1004
4446D:キハ200-105+キハ200-1105
4448D:キハ200-1+キハ200-1001
1077D:キハ185-8★+キハ186-6+キハ185-1004★
# ★=横断色

 本日出区分の横断特急編成はキハ186-6を増結していました。6月
の週末の特急列車はシーズンオフにもかかわらず「ゲキ★ヤス土日
乗り放題きっぷ」の効果で混雑が伝えられていますので(因みに6/23
の1075Dの自由席は光の森発車時点で立客あり)、その対策かも知れ
ません。
 なお、キハ186-6はキハ186で唯一の喫煙室未設置車となっており、
現時点では「ゆふ」の基本編成に入ることができません。




[32038] 6/26 芸備線 急行みよし乗車
  2007/6/27 (Wed) 20:10:51 まみまみ   


梅雨の谷間のまずまずな天気の中、三次まで乗ってきました。

▼6/26

・芸備線
←広島

1867D:キハ47 1040+キハ47 2021
3855D:キハ40 2075
3857D:キハ47 1061+キハ47 102
815D:キハ28 3014+キハ58 563 (みよし5号)
1869D:キハ47 3007+キハ47 65
1833D:キハ120 325+キハ120 326
817D:キハ28 2309+キハ58 593 (みよし7号)

1866D:キハ47 1007+キハ47 2502]+[キハ28 2309+キハ58 593
# ↑広島方2両は狩留家まで
5868D:キハ47 1040+キハ47 2021 (みよしライナー)
362D:キハ120 324
1870D:キハ47 1061+キハ47 102
816D:キハ28 3014+キハ58 563 (みよし6号)
1872D:キハ47 1103+キハ47 2012]+キハ40 2121
5874D:キハ47 1014+キハ47 148 (みよしライナー)
1876D:キハ47 3008+キハ47 ____]+キハ40 2003
3856D:キハ47 3007+キハ47 65
3858D:キハ47 1100+キハ47 152

三次駅6番線(17:30):キハ120 322 (幕は「府中」)
狩留家駅(18:54):キハ47 63+キハ47 2013]+キハ47 2022

最近は青春18切符で来ることが多かった広島に、のぞみ号から降り立ちま
した。1866Dに乗るべく芸備線ホームへ。三次方がキハ58/28という予備知
識はあったものの、どの辺りに停まるか判らず前寄りに並んだら28のドア
位置でした。座れたものの、普通列車だから在りえる「禁煙車の58」に乗
りたいと思い、席が空いた志和口でようやく58に移動できました。

三次からは817Dでターンです。乗ってきた編成で折り返すのですが、今度
はもちろん「急行券」を手にして、禁煙車である28に乗車です。夕暮れの
中、通勤客で満載の対向列車を待たせて広島へ快走!冷房の効いた車内で
飲むビールは格別!心地よい一時でしたが、急行であることの優越感をも
う味わえなくなると思うと寂しさも感じました。


・久大本線〜鹿児島本線
←大分

9073D:キハ185-10+キハ186-5+キハ185-3 (ゆふ83号)
82D:キハ185-1+キハ186-7+キハ185-5 (ゆふ2号)






[32037] HOT7000&181!
  2007/6/27 (Wed) 20:04:58 雑巾猫存   


←京都・(播但線経由)香住
           姫路・(智頭急行線経由)鳥取→
6D「はまかぜ6号」(甲子園口2000定通)
キハ181-21+キハ180-48+キロ180-12+キハ181-12
63D「スーパーはくと13号」(甲子園口2000定通)
HOT7000系5連(両先頭車非貫通)
#さすがに130km/hでは車番を読めません(^^;)




[32036] 大阪ひだ一発!
  2007/6/27 (Wed) 14:48:21 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1101+キハ84-4+キハ85-2





[32035] 西の果て通信(07/06/17〜06/27)
  2007/6/27 (Wed) 12:46:45 ひらど   


←長崎
・6/17
3231D:キハ200-15+キハ200-1015
238D :キハ66 4+キハ67 4
237D :キハ66 11+キハ67 11
3238D:キハ200+キハ200-1015
5137D:キハ66 3+キハ67 3
239D :キハ200-5+キハ200-1005
5130D:キハ66 15+キハ67 15
#キハ200の代走
241D :キハ66 9+キハ67 9
242D :キハ200-13+キハ200-1013
5144D:キハ66 8+キハ67 8

・6/18
5122D:キハ66 10+キハ67 10
231D :キハ200-14+キハ200-1014
232D :キハ200-15+キハ200-1015
235D :キハ66 12+キハ67 12(乗)
5124D:キハ66 4+キハ67(SSL)

・6/19
5123D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 10(乗)+キハ67(SSL)
226D :キハ66 7+キハ67 7
225D(引上げ):キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-14+キハ200-1014
5147D:キハ66 5+キハ67 5
5142D:キハ66 11+キハ67 11(乗)
254D :キハ200-14+キハ200-1014]+[キハ200-5+キハ200-1005
3245D:キハ66・67SSL色2B
#キハ200の代走

崎サキ
(7:57)
 客留線4番:キハ66・67SSL色2B
 洗浄線2番:キハ66 9+キハ67 9

(22:30)
 DC留置線
 2番:キハ66・67SSL色2B
 3番:キハ200-14+キハ200-1014]+[キハ200+キハ200
 検修庫4番:キハ200 2B?

退勤時に崎サキ裏に寄り道した際、この時間帯(22:30)には、キハ200は254Dとなる予定の4連
しかいないはずが、検修庫にもいたことから、キハ66・67による代走が突発で発生していたこと
が推測できました。
上記のとおり、(少なくとも)3246D〜3245Dのひとヤマがキハ66・67で代走されていました。
ちなみに3245Dの次運用は翌日の222Dですが、ここもキハ66・67が代走してしまうと車両が不足
してしまい運用が回らなくなるので、まさに自転車操業です。

・6/20
5121D:キハ66 13+キハ67 13
221D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 15(乗)+キハ67(SSL)
224D :キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 11+キハ67 11
5147D:キハ66 9+キハ67 9
5142D:キハ66 3+キハ67 3(乗)
254D(予定):キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-1_+キハ200-101_

崎サキ(22:30)
 検修庫3番:キハ66(SSL)・・・
 DC留置線3番:キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-15+キハ200-101_

・6/21
5123D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 8(乗)+キハ67(SSL)
226D :キハ66 1+キハ67 1
5147D:キハ66 4+キハ67 4
5142D:キハ66 2+キハ67 2(乗)
254D(予定):キハ200-12+キハ200-101_]+[キハ200-1_+キハ200-1014

崎サキ
(7:57)
 客留線4番:キハ66・67SSL色2B
 洗浄線
 2番:キハ200-14+キハ200-1014]+[キハ200+キハ200-1012
 3番:キハ66 10+キハ67 10

(22:30)
 DC留置線
 2番:キハ200-12+キハ200]+[キハ200+キハ200
 3番:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 1+キハ67 1

・6/22
221D :キハ66 11+キハ67(SSL)]+[キハ66(SSL)+キハ67 10
224D :キハ66 8+キハ67(SSL)]+キハ66・67SSL色2B

・6/23
5121D:キハ66 4+キハ67 4
221D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 12+キハ67 12(乗)
224D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 7+キハ67 7
252D :キハ200-14+キハ200-1014(乗)
5147D:キハ66 6+キハ67 6

崎サキ
(7:25)
 DC留置線
 1番:キハ200-12+キハ200-1012
 5番:キハ66 6+キハ67 6

(21:55)
 客留線2番:キハ66 13+キハ67 13

・6/24
5121D:キハ66 14+キハ67 14
221D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 8+キハ67 8
224D :キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 15+キハ67 15
226D :キハ66 8+キハ67 8
5123D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 9+キハ67 9
5125D:キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-12+キハ200-1012
回5127D:キハ66 9+キハ67 9
229D(引上げ):キハ66 11+キハ67 11
#キハ200の代走
231D :キハ200-13+キハ200-1013
235D :キハ66 7+キハ67 7
5133D:キハ66 3+キハ67 3
237D :キハ66 12+キハ67 12
244D :キハ66 11+キハ67 11
#キハ200の代走
5134D:キハ66 10+キハ67 10

崎サキ(9:15)
 DC留置線
 1番:キハ200-5+キハ200 キハ200-1_+キハ200
 2番:キハ66・67SSL色2B
 4番:キハ66 10+キハ67(SSL)]+[キハ66 1+キハ67 1
 5番:キハ66 3+キハ67(SSL)
 6番:キハ200-15+キハ200-1015 キハ200-12+キハ200-1012

・6/25
5121D:キハ66(SSL)+キハ67 6?
221D :キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 13(乗)+キハ67(SSL)
224D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 9+キハ67(SSL)
5147D:キハ66 11+キハ67 11
5142D:キハ66 10+キハ67 10(乗)
3245D:キハ200 2B

崎サキ(22:25)
 DC留置線
 2番:キハ66 5?+キハ67(SSL)]+キハ66・67SSL色2B
 3番:キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-15+キハ200

・6/26
5121D:キハ66 3+キハ67 3
221D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 2(乗)+キハ67(SSL)
224D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66(SSL)+キハ67 10
5147D:キハ66 5+キハ67 5
5142D:キハ66 12+キハ67 12(乗)
3245D:キハ200 2B

崎サキ(22:40)
 DC留置線3番:キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-14+キハ200
 検修庫3番:キハ66(SSL)・・・

・6/27
5121D:キハ66 11+キハ67 11
221D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 15(乗)+キハ67 15
224D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 12+キハ67 12

崎サキ(7:17)
 DC留置線5番:キハ200+キハ200-1006?

DC留置線5番に、ピカピカのキハ200がいました。
6番ユニットが小倉工場から出場してきたものと思われます。
ちなみに明朝、DC2両1本がまた竹下へ上がる予定です。




[32034] キヤ141・1発通信
  2007/6/27 (Wed) 10:40:05 タンバリー   


←なんとなく前面が似ているので代用(汗)

▼ ROKUさん&猫さん
> キヤ141-1+キクヤ141-1
>三田〜新三田間で11:26と20:00の2回、この音が聞こえました。

ウ●情では11:26の分はデータなしのようです。
試9723Dのスジです。
宮原操19:04〜尼崎19:10-15〜宝塚19:41-41〜三田19:58-58〜福知山

で、今日、折り返しの上りは新三田5:55頃に試9724Dであがっていきました。
福知山〜新三田5:47-55(2712M待避)〜宝塚6:14-14〜尼崎6:37-41〜
宮原操6:47-吹田信6:59-7:01〜茨木7:11-23〜向日町操7:43

#ちなみにこの試9723D、試9724Dは福知山〜吹田信間入出場回送のスジである、回8777M〜回8770Mと同じです。

#エントランス、採用ありがとうございます。
#ちなみに場所は広島駅8番ホームです。念のため(笑)






[32033] 高山本線岐阜口通信 07/06/26
  2007/6/27 (Wed) 08:21:22 DEJI   


 702D キハ11-106+キハ11-103+キハ11-102(乗車)
 1711C キハ48 6812+キハ48 3815
 704D キハ11-101+キハ11-104
 708D キハ11-115+キハ11-204
 745C キハ11-123(乗車)+キハ11-113
 1040D キハ85-3+キハ84-1+キハ85-1102]+[キハ85-1109+キハ84-305+キロ85-4
 758C キハ48 5810+キハ48 6807

キハ85-1102の車体側面に#102時代のナンバー跡を見つけましたが、窓幅半分くらいずれていました。
#他のハチゴはナンバー半文字分(中心を合わせている)しかずれていないので、元が余程ずれていたのでしょうか?(^^;;






[32032] 6/26、牟岐線9051Dむろと51号
  2007/6/27 (Wed) 07:34:37 藍住署   


←徳島                海部→

キハ185-25(剣山帯)+キハ185-17(四国帯)






[32031] タンゴラー一発
  2007/6/27 (Wed) 06:44:12 ROKU   


#25日の未明に寝台電車で松任を素通りした罪悪感にさいなまれています。

・6/26
3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田6分延発)
KTR003+KTR002+KTR001

曇り

20:14頃立花駅構内で発生した人身事故の影響を微妙に受けて遅延したようです。

▼ 猫さん
> キヤ141-1+キクヤ141-1

三田〜新三田間で11:26と20:00の2回、この音が聞こえました。

▼ ハマ急さん
> #疑問…アストルって改造された時にアスベスト撤去されていたのでしょうか?

キロ65551,1551共に、4VK部分の客室床敷物の材質が他と異なっております。(更新改造で床全体を
張り替えた後に、更にその部分だけ切り取ってまた貼った感じです、)
床を切り開けて、キハ283013事故の対策を行った形跡なのか、それとも4VK上のアスベストを撤去して、
キーストンプレート上部に代替断熱材を仕込んだ形跡なのか、はたまた何・・・?と、うるさんと話して
ましたが、真相は明らかになってません。
仮にアスベスト撤去の跡だとすると、更新改造後にアスベストの撤去が行われたということになります。
#ふつーに考えて更新改造(N40化)時にやってそうなもんやけどなぁ・・・

ああ、そうそう、ロクゴって駆動機関と発電機関の断熱材としてアスベストが使用されています。
(キーストンプレートの下側に吹き付けられている感じです。)

> 西側車庫 キハ40 ????
> #車体が黄色で貫通扉がピンク色(イラスト?)のヨンマルらしき姿を確認
> #広島色や姫新線のはばタンとは違いました。

写真を拝見させていただきましたが(26日のトップに掲載)、これって塗装が剥離されて
金属地肌むき出し状態のキハ40じゃないでしょうか?
KE93用の窪みを鉄板で塞ぐ加工を施しているようにも見えます。
ピンク色っぽい貫通扉は新品取り替え??

▼ takekun
> 6/16分
> 175D キハ58 773+キハ65 28>+<キハ58 216+キハ65 69

どうしてこういうことになったんでしょう?





[32030] 関西気動報2007/6/26
  2007/6/26 (Tue) 23:34:35 雑巾猫   


・2007/6/26(火)
←宮津・(智頭急行線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
京都・(東回り回送線経由)宮原操・(宮津線経由)豊岡・(播但線経由)鳥取→
52D「スーパーはくと2号」(垂水850通過)
60D「スーパーはくと10号」(灘1733通過)
7015+7037+7048+7052+7005
#HOT省略
53D「スーパーはくと3号」(HOT省略・神戸944定通)
7013+7033+7047+7051+7001
2D「はまかぜ2号」(神戸959(2)1000定時)
6D「はまかぜ6号」(さくら夙川1958通過)
キハ181-27+キロ180-4+キハ180-79+キハ181-49
1D「はまかぜ1号」(神戸1000(5)01・若干遅れ)
4D「はまかぜ4号」(兵庫1657定通)
5D「はまかぜ5号」(六甲道1821通過)
キハ181-12+キロ180-12+キハ180-48+キハ181-21
3081D「タンゴエクスプローラー1号」(新大阪(15)1100停車中)
3084D「タンゴエクスプローラー4号」(尼崎1853(7)53・5分延)
KTR003/002/001
54D「スーパーはくと4号」(山崎1214定通)
59D「スーパーはくと9号」(新大阪1516(17)17定時)
701_+703_+704_+7054+7021
#HOT省略
#2度の目撃で京都方2輌しか判明しとらんとはいかがなものかとorz
56D「スーパーはくと6号」(HOT省略・茨木1406定通)
7011+7035+7044+7053+7003
試9217D(茨木1410定通-吹田第六信1434定発)
キヤ141-1+キクヤ141-1
試9219D(塚本1513定通)
キクヤ141-1+キヤ141-1
#試9217Dが北方貨物線〜塚本信〜大阪と経由後に宮原操入区した為
#方転しているので再度東回り回送線〜大阪〜塚本信経由で宮原操入区
試9723D(尼崎1911(2)16・1分延?)
キヤ141-1+キクヤ141-1
#宮原操から直接尼崎へ進出して元の向きに戻る
#しかしなぁ、人がカメラ構えとう前に急に割り込むなボケ!>携帯厨
9045D(集約臨復路・兵庫1659定通)
回9926D(集約臨使用済回送・西宮2012(6)2103)
キハ181-47+キハ180-26+キハ180-42+キハ180-33+キハ180-42+キハ181-22
#回9926Dの西宮所定は2012(6)19ですが、2014頃立花駅構内で発生した
#人身事故(要は飛び込み自殺(ノ-_-)ノ~┻━┻)の影響で小一時間程の
#長時間停車となりました
#列車に飛び込んで大勢の人に迷惑かけた香具師を小一時間問(ry

・キトロクゴさま
京都総合運転所(1125-1204)
洗浄線:キハ65 601…(留置車両群に隠れて以降不明)
検修庫外向日町寄り
キハ65 701+キハ65 1711(本線寄り)
キハ65 1612+キハ65 612(奥側)




[32029] 豊肥線通信 (6/26)
  2007/6/26 (Tue) 22:20:56 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分       豊後竹田→
4455D:キハ220-202+キハ220-203




[32028] 豊肥線通信
  2007/6/26 (Tue) 22:09:48 yunoka   


6/26 豊肥本線 熊本←   →大分
4422D  キハ147 1030+キハ147 53
4425D  キハ220-1504+キハ220-209+キハ220-204
回4571D キハ185-1008★△+キハ185-6★△
4463D  キハ220-201

★:横断色 △:フォグランプ装備車





[32027] 祝 はばタン検査出場
  2007/6/26 (Tue) 20:14:17 ぼむ   


←一番似てるかなと(笑)

本日、姫新線のキハ40 2091「はばタン」が網干から検査出場しました。
キニなるラッピングですが、兵庫国体の文字もそのままでイラストも不変でした。

本日昼間、網干〜上郡間を試運転。複線電化区間をかっとぷはばタンには
違和感を感じました(笑)。なおHMは入場の時に外されて回送されているので
今回の試運転でもマ−ク無しの姿でした。






[32026] キヤ様一発!
  2007/6/26 (Tue) 12:29:07 DEJI   


東海道本線 回9433D(岐阜12:10頃通過)
←神戸
キヤ95-101+キサヤ94-1+キヤ95-1

#風の噂では、垂井線と美濃赤坂線の検測に向かったようです。





[32025] ミオ区南幕つき報告(笑)
  2007/6/26 (Tue) 11:16:11 ヒラタツ   


・6/26 11:10現在
キハ4063??+キハ485508+キハ405501 [岐阜]
キハ475002+キハ476001 [多治見]
キハ483809+キハ485501 [美濃太田]
キハ483812+キハ486815 [高山]
キハ11-120 [回送]





[32024] 大阪ひだ一発!
  2007/6/26 (Tue) 10:00:52 DEJI   


▼ WESTさん
> ←神戸
> 2034D [キハ85-10+キハ84-6+キハ85-1116]
>
> #明朝の観測もよろしくぅ〜

#はいはーい、お待たせいたしました(爆)。

2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1116+キハ84-6+キハ85-10





[32023] タンゴラー一発
  2007/6/26 (Tue) 08:25:50 ROKU   


・6/25
仕事後、三田温泉熊野の湯でタンバリはんと30日へ向けての密会をしました。
時間を気にせずゆ〜っくり温泉に浸かれて気持ちよかったー(^^)

前回は太田川を味塩(近くのスーパーで現地調達)で味付けしてしまったタンバリはんですが、
今度はちゃんとアラ塩を持っていくそうです(爆)

☆説明しよう!!
#太田川流域出身の彼女に失恋した彼は、彼女の思い出の写真を太田川にちぎって流し、
#(↑「朋(もえ)流し」:別名不法投棄)、
#その後、太田川を塩で清め続けること(別名水質汚濁)を生き甲斐にしているらしい。
(^^;;(^^;;(^^;;(^^;;

3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田10分延着)
KTR001+KTR002+KTR003

曇り

▼ 武庫川コナン君
> ・(3)快速南三陸のハザについて
> これもROKUさんの懸念事項でしたが、3・2号の指定席連結(復活)は
> 7/1からとなります。(6月30日までは全車自由席)

7/1から3,2号がキハ110化(指定席は急行形キハ110)、1,4号はキハ40で継続ってことでいいですか?
キハ28は、3,2号がキハ110化されたところで1,4号への投入はまだ可能なワケで、
いつまで定期で動くんかなぁ・・・

現状、3,2号の運用はローカル運用車との併結があるので、
一般型と連結できないキハ110投入で、石巻・気仙沼線の運用が激変しそう。





[32022] 豊肥線通信 (6/25)
  2007/6/26 (Tue) 01:37:22 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
4429D:キハ200-104+キハ200-1104]+[キハ200-3+キハ200-1003
4420D:キハ200-4+キハ200-1004
1077D:キハ185-2+キハ185-1012(横断色 ワンマン編成)
4459D:キハ200-104+キハ200-1104




[32021] 高山本線岐阜口通信 07/06/25
  2007/6/25 (Mon) 23:19:12 DEJI   


 1700C キハ48 5303+キハ48 6806
 1702D キハ48 3812+キハ48 6808]+キハ40 6307(乗車)
 703D キハ11-119+キハ11-105+キハ11-203
 704D キハ11-122+キハ11-103
 708D キハ11-116+キハ11-106
 745C キハ11-117(乗車)+キハ11-123
 1040D キハ85-2+キハ84-4+キハ85-1101]+[キハ85-1114+キハ84-303+キロ85-5
 758C キハ48 3816+キハ48 6805

#1040Dのキロ、ノリホ1。いつも0なのにめずらし〜(^^;;(ぉ






[32020] 時刻表7月号拾い読み
  2007/6/25 (Mon) 23:18:50 タンバリー   


←代表はコレ。

7月号の時刻表を読んでいて何点かキニなったところをROKUさんと
温泉で話していたので、あげておきます。

・(1)快速みよしライナーにキハ120(定期運用で)!!
7月改正で列車としては増発の形となるみよしライナーですが、
これにキハ120で運用される列車が加わります。

具体的には旧1831D・三次8:53→広島10:30であったものが、
新5831D・三次8:08→広島9:31となります。
列車番号の1830番台がキハ120運用列車として区別されていたので
改正後は1830番台・5830番台がキハ120運用列車となります。

ちなみに旧1821D・旧1826Dにあたる列車はいずれも三次発着の
新353D・備後落合6:51→三次8:07、新364D・三次18:51→備後落合20:05
になり、時刻表で見る限り広島への直通ではありません。

・(2)今季のあまるべロマンは全車指定席
ROKUさんが「そんなん初耳や!」と申しておりましたので、念のため
記載しておきます。多分、団体バス対策というのが正直なところ
なのではないのでしょうか?
#ただ、これで地元の中学生などはある意味乗りにくくなりそう…。

・(3)快速南三陸のハザについて
これもROKUさんの懸念事項でしたが、3・2号の指定席連結(復活)は
7/1からとなります。(6月30日までは全車自由席)

・(4)旧よねしろのスジは?
いまのところ3969D〜942D・923D〜3936Dの秋田〜鹿角花輪間は
直通のままです。分断されるとしたらいつ?






[32019] 豊肥久大通信
  2007/6/25 (Mon) 22:04:40 yunoka   


6/25 豊肥本線 熊本←   →大分
4422D  キハ47 8056+キハ47 8159
4425D  キハ220-1101+キハ220-1504+キハ220-204
回4571D キハ185-1012★△+キハ185-2★△
4463D  キハ220-209
4456D  キハ200-1002+キハ200-2
5450D  キハ47 8056+キハ47 8159

6/25 久大本線 久留米←    →別府
85D  キハ185-5☆△+キハ186-7☆+キハ185-1☆△

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車





[32018] 大阪ひだ!6/25
  2007/6/25 (Mon) 21:56:20 WEST   


でもって新幹線で帰阪するとそこにやって来たのは・・・

←神戸
2034D [キハ85-10+キハ84-6+キハ85-1116]

#明朝の観測もよろしくぅ〜





[32017] 日田彦山線6/25
  2007/6/25 (Mon) 21:54:19 WEST   


続いて小倉駅での観測です。

←日田・直方
回621D [キハ147-1069+キハ478060]+[キハ147-1044+キハ147-91]+[キハ3110
936D,941D [キハ147-185+キハ147-54]
940D,943D [キハ147-1043+キハ140-2041]
942D,945D,969D [キハ147-1081+キハ147-49]
946D,947D,967D [キハ147-1058+キハ147-58]
966D [キハ147-1058+キハ147-58]+[キハ147-1081+キハ147-49]





[32016] 広島駅新幹線から見たまま6/25
  2007/6/25 (Mon) 21:49:34 WEST   


のぞみ59号からの観測です。

←三次
812D [キハ58593+キハ282309]

#これが動いてる広島ゴハチの見納めになるかもしれません。





[32015] 幕表示付ミオ区報告
  2007/6/25 (Mon) 15:54:40 ヒラタツ   


#先ほど確認したミオ区南側在庫状況です。
・例によって幕表示つき(笑)
キハ11-120 回送
キハ11-104+11-102 多治見−美濃太田
キハ485303+キハ486806 美濃太田
キハ406307+キハ475001+キハ476002 多治見





[32014] 大阪ひだ一発!
  2007/6/25 (Mon) 10:14:28 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-205+[キハ85-1209+キハ84-10+キハ85-14





[32013] 高山本線岐阜口通信+07/06/21の8687D・太多線
  2007/6/25 (Mon) 08:28:53 DEJI   


・6/21
 1702D キハ48 5806+キハ48 6811]+キハ40 6307(乗車)
 703D キハ11-204+キハ11-101+キハ11-116
 704D キハ11-113+キハ11-120
 708D キハ11-117+キハ11-115
 737D キハ48 6809+キハ48 5508]+キハ40 6304
 34D(←大阪)キハ85-11+キハ84-6+キハ85-1116]+[キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-3+キハ85-1117]+キハ85-203
 37D(←高山)キハ85-1111+キハ84-13+キロハ84-5+キハ85-202
 1040D(←岐阜)キハ85-2+キハ84-4+キハ85-1105]+[キハ85-1114+キハ84-303+キロ85-5
 8687D(←多治見)キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1109]+キハ84-203(乗車)+キハ85-204
 太多線670C キハ11-104+キハ11-119
 766C キハ11-106(乗車)
 768C キハ11-105
 747C キハ11-120+キハ11-113
 749C キハ11-118+キハ11-115

▼ WESTさん
> 今日はハイレベルな頭脳集団の宴会が挙行されました(爆)が、議題は何だったでしょうか?
> #悪酔いの話
> #産廃の話
> #広島へ行くぞ!!の話
> #人の家でイチャイチャするな!!!の話
> こんなもんだったでしょうか?

誰がどの話に絡んでいるのかは・・・わからんホウがいいですね(爆)
#みなさん、ありがとうございました。m(__)m

・6/22
 704D キハ11-118+キハ11-106(乗車)
 703D キハ11-105+キハ11-120+キハ11-115
 705D キハ40 5802+[キハ48 6806+キハ48 5303
 745C キハ11-119(乗車)+キハ11-102
 1040D キハ85-3+キハ84-1+キハ85-1102]+[キハ85-1109+キハ84-305+キロ85-4
 758C キハ48 3815+キハ48 6812

・6/23
 3744D キハ47 5001+キハ47 6002(乗車)
 3735D キハ11-105+キハ11-106
 1727D キハ47 6002+キハ47 5001
 755C キハ11-104(乗車)






[32012] 九州乗り回し通信(6/24)
  2007/6/24 (Sun) 23:30:12 たなさん   


6月24日
・日田彦山線
←小倉  日田→
920D:キハ147 91+キハ147 1044

・豊肥本線
←大分  熊本→
4433D:キハ125-14+キハ125-25
2422D:キハ220-1504

・久大本線
←大分  久留米→
4835D:キハ125-16
4828D:キハ220-1504
4830D:キハ220-202(乗)+キハ220-203
1821D:キハ125-15+キハ125-12
4837D:キハ220-204
4839D:キハ220-1101
81D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
4851D:キハ125-16
7002D:キハ72 1+キハ72 2+キハ72 3+キハ72 4(乗)
1841D:キハ125-20

・鳥栖(14:15)
12#:キハ125-19

・唐津線
←西唐津  佐賀→
5837D:キハ125-1+キハ47 8132

・長崎/大村線
←長崎  佐世保→
240D:キハ66 1+キハ67 1
3235D:キハ200-5+キハ200-1005
241D:キハ66 9+キハ67 9
3242D:キハ66 6+キハ66 7]+[キハ66 12+キハ67 12
242D:キハ200-5+キハ200-1005(乗)
5139D:キハ66 11+キハ67 11
245D:キハ66 7+キハ67 7





[32011] 九州乗り回し通信(6/23)
  2007/6/24 (Sun) 23:25:44 たなさん   


「激安」という名の切符を使って九州全域にわたって乗り回してきました。

6月23日
・肥薩線
←隼人  八代→
1081D:キハ185-6(乗)+キハ185-1008
#2号車(185-1008)は立席多数で通勤列車状態(^^;)
1224D:キハ40 8101
1082D:キハ185-16?+キハ185-1011
1226D:キハ40 8102
1252D:キハ31 18
1253D:キハ140-2125(乗)+キハ47 9082]+キハ31-4
7021D:キハ47-8092(乗)+キハ147-1045]+[キハ140-2066
#「はやとの風」初乗車。
4226D:キハ47 9084+キハ147 106
4228D:キハ40 8056]
4239D:キハ40 7052]+キハ47 131

・八代(8:57)
キハ40 8126 HSOR-117

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
3347D:キハ200-9(乗)+キハ200-1009]+キハ220-1102
338D:キハ200-503+キハ200-1503
1346D:キハ47 9098+キハ147 183
1348D:キハ140 2062]+キハ140 2061]
340D:キハ200-502+キハ200-1502
1350D:キハ200-8+キハ200-1008
5333D:キハ147 1032+キハ47 5057
1356D:キハ47 6050(乗)+キハ147 105
1351D:キハ47 6046+キハ47 8157
1353D:キハ47 9098+キハ147 183
349D:キハ200+キハ200
3353D:キハ200-501+キハ200-1501
1357D:キハ47 9075+キハ47 5126
351D:キハ200-502+キハ200-1502
3359D:キハ200-9+キハ200-1009

・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6759D:キハ40 2064]

・日南線
←志布志  宮崎→
1951D:[キハ40 8097+[キハ40 8100+[キハ40 8099

・南宮崎(22:05)
西3#:キハ47 8123]
西2#:[キハ40 2060
東1#:[キハ40 2054+[キハ140 2127
東7#:[キハ40 8104
東8#:[キハ40 8097

旅の途中とはいえ、久しぶりに南九州方面へ立ち寄りました。
噂は少しだけ聞いていたのですが、本カコのキハ40のほとんどの車両が方転されているようでした。
しかしながら日南の車は一切方転されてはいないようなので、方転の意味は「?」です。





[32010] 松任偵察報告
  2007/6/24 (Sun) 22:54:24 ハマ急   


#気動車のみ抜粋
2007年6月24日(日)

・金沢総合車両所松任本所(16:00)

西側塀から2番目留置線 キロ65 551+キロ29 554
#内外装装備、見た目は変化無し
西側塀から4番目留置線 キハ28 2466+キハ58 1047
#キハ28 2466の助手席窓ガラス撤去・運転席後ろのドア開

解体線(重機と産廃用ダストボックス数個スタンバイ)
キハ28 2158 キロ65 1551
#キハ28 2158は車体解体済みで床以下が残っているだけでした。
#重機の周囲にはワインレッドの鉄の残骸が山積み…

今まで手を着けられてなかったアストルですが、キロ65 1551が編成から切り離され解体作業中のキハ28 2158の後ろに留置中でした。
外観は屋根の上にAU13も残っており、部品が取り外された形跡は見受けられませんでした。
留置位置から解体危険水域に入ったかも…
#疑問…アストルって改造された時にアスベスト撤去されていたのでしょうか?

西側車庫 キハ40 ????
#車体が黄色で貫通扉がピンク色(イラスト?)のヨンマルらしき姿を確認
#広島色や姫新線のはばタンとは違いました。
#望遠レンズがあれば正体が判明したのでしょうが、ビンボー人な私は標準35〜105mmしか持ってませんで…orz
正体が気になります





[32009] 高岡色58・城端北陸飛越線通信
  2007/6/24 (Sun) 22:18:54 ハマ急   


2007年6月18日(月)

・高山線
←富山   猪谷→
875D キハ120 331+キハ120 347
872D キハ28 2360+キハ58 1114


2007年6月19日(火)

・北陸線
←高岡   富山→
1322D キハ47 1064+キハ47 66]+キハ40 2137☆
1470D キハ47 1091+キハ47 36]+キハ40 2092+キハ40 2090
・高山線
←富山   猪谷→
872D キハ28 2360+キハ58 1114
・富山運転センター(16:30)
ラッセル車置き場 キハ28 2346+キハ58 477


2007年6月23日(土)

・城端線
←高岡   城端→
352D キハ47 138+キハ47 1092
・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1015+キハ47 42]+キハ47 25]+キハ40 2090


☆:ハットリ君ラッピング車





[32008] 6/24の長良川
  2007/6/24 (Sun) 21:46:48 hirox2   


501に乗れないものかと午後から出かけてまいりました。

9[ナガラ303(乗)]
12[ナガラ305(乗)]
113[ナガラ302(乗)]
8004[ナガラ501]
11[ナガラ201(乗)]
#↑順当なら305のはずですが、関で車両交換したもよう。
14[ナガラ304(乗)]
13[ナガラ302]

ナガラ501今日は団体運用についていました。
どこまで行ってきたのかは知りませんが、私が113列車で美濃市に到着した時には
2番線に団体表示の空車で停まってました。
車内は畳が敷かれてお座敷仕様でした。1447に関へ向け発車。
#またも乗車は叶いませんでした。






[32007] 豊肥久大通信
  2007/6/24 (Sun) 21:41:42 yunoka   


6/24 豊肥本線 熊本←   →大分
4422D  キハ147 1030+キハ147 53
4425D  キハ220-208+キハ220-1101+キハ220-204
回4571D キハ185-1004★△+キハ185-8★△
4424D  キハ200-5011+キハ200-11
回5422D キハ220-203+キハ220-202+キハ220-1504  ←土休日のみの回送
回82D  キハ185-5☆△+キハ186-7☆+キハ185-1☆△
5422D  キハ220-203+キハ220-202
回4827D キハ47 8087+キハ47 8088]+キハ47 9073
4429D  キハ200-1001+キハ200-1
1071D  キハ185-1004★△+キハ185-8★△
4431D  キハ200-1002+キハ200-2  ←キハ125代走解除!
5441D  キハ200-1104+キハ200-104

6/24 久大本線 久留米←    →別府
82D  キハ185-5☆△+キハ186-7☆+キハ185-1☆△
1847D キハ200-1003+キハ200-3
4856D キハ200-5011+キハ200-11]+キハ220-1503
86D  キハ185-5☆△+キハ186-7☆+キハ185-1☆△

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車





[32006] 6/23 岐阜駅遅報
  2007/6/24 (Sun) 21:27:42 じぇいふじ   


 仕事帰りにサッカー(国内3部リーグに相当)観戦に行った際の記録です.

大阪←→名古屋・多治見
34D :[キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-3+キハ85-1117]+キハ85-203]
2034D:<キハ85-3+キハ84-1+キハ85-1102]
#○フなハチゴ1102エエデ(爆).
3737D:[キハ48 5303+キハ48 6806]
#キハ48 5303の検査履歴
#全検:15-5 名古屋工
#要検:19-4 名古屋工




[32005] さなぼり号(クマ200代走)
  2007/6/24 (Sun) 20:31:39 FM1521   


・6/24
・肥薩線〜鹿児島本線
←熊本 人吉→
9212D:キハ28 2444+キハ58 716(さなぼり号)
・瀬戸石〜海路間にて倒木と接触
回9212D:キハ28 2444+キハ58 716
・宇土まで団体扱い後、熊本操へ回送

・三角線
←三角
9213D:キハ200-102+キハ200-1102(さなぼり号)
9214D:キハ200-102+キハ200-1102(さなぼり号)
8529D:[キハ140 2040+キハ147 59](天草グルメ快速おこしき号・代走)
-532D:[キハ140 2040+キハ147 59]
-533D:[キハ40 8103+[キハ31-16]
・キハ47 8062入場中に伴う40代走

肥薩線 瀬戸石〜海路間にて9212Dが倒木と接触した為、豊肥線424Dにて熊本操に入区で8529D充当となるキハ200-102ユニットを宇土から「さなぼり号」に充当されました。
熊クマ200運用となる
8529D-三角-532D-熊本-回532D-熊本操-回535D-熊本-535D-三角-8538D-熊本-439D-肥後大津-441D-宮地-444D-熊本-447D-宮地
には予備車のキハ140 2040.キハ147 59を運用入りしてます。
倒木に接触した北チクのキハ28 2444は熊本操にて修理されると思います。





[32004] キハ47514(新ニツ)タラコに!
  2007/6/24 (Sun) 18:36:45 ROKU   


#た〜らこ〜た〜らこ〜た〜っぷり(略)

3821D 快速“べにばな1号”
キハ47514(タラコ)(乗車中)+キハ52123(新潟色)

キハ47514がなんとタラコになってます!
検査標記は全15-5要19-6 郡山

要検時に塗り替えられたようです。





[32003] 高山北線見たまま報告書
  2007/6/24 (Sun) 08:57:37 のらりくら2号(携帯)   


840D キハ58 1114+キハ28 2360(乗)
富山3番 キハ120-350
843D キハ120-348+キハ120-344
847D キハ120-348+キハ120-349+キハ120-331+キハ120-347






[32002] 小牛田に急行形キハ110到着
  2007/6/24 (Sun) 04:58:12 ROKU   


小牛田ナマ中継
(←気仙沼)キハ110-2+キハ110-1が跨線橋横の突っ込みに留められています。
前幕は「急行銀河ドリーム号」、側幕は「ワンマン気仙沼」。
前面の転落防止装置は撤去済


キハ282174+キハ402021 2933Dの出区準備中
キハ282318放置継続
キハ282506は姿確認できず





[32001] 紫陽花が彩る阿蘇へ (6/23)
  2007/6/24 (Sun) 00:47:39 クライマー   


 梅雨の中休み。ひさびさに熊本まで出かけてきました。アプローチ
を「あそ1962」にするか、リニューアルされた南阿蘇トロッコにする
かで大いに迷いましたが、新型ディーゼル機関車と気動車との協調運
転に惹かれて後者を選択しました。
 南阿蘇鉄道の各駅では、瑞々しい紫陽花が彩りを添えていました。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1076D:キハ185-4★+キハ186-6+キハ185-1001★
1075D:キハ185-6★+キハ185-1008★(ワンマン編成)
# ★=横断色
 435D:キハ220-1101
 438D:キハ200-101(乗)+キハ200-1101
8412D:キハ28 2401+キハ58 139
 445D〜2429D:キハ47 4510(乗)+キハ140 2039
 444D:キハ200-103+キハ200-1103
 446D:キハ200-102+キハ200-1102

 この日のキハ220(大分車)の肥後大津運用(436D〜435D)は-1101で
した。肥後大津電化まで熊本地区で活躍した同車にとっては、里帰
り運用と言えるでしょう。

 なお、この日の上り「あそ1962」は水前寺発車時点で、1ボックス
に1人(1グループ)程度の乗車率でした。次回訪熊の際は是非乗車した
いものです。

・南阿蘇鉄道
←高森                        立野→
9016レ:DB1602+トラ70002+トラ70001+TORA20001+DB1601+MT-2002A(乗)
  15レ:MT-3010
  23レ:MT-2002A(乗)

 「トロッコ列車ゆうすげ号」はトロッコ編成の前に一般客用気動車を
連結した堂々の6両編成。ビール持参でしたので、トラで風に吹かれる
のも魅力的でしたが、ホームに出てみるとトラは団体さんで盛況でした
ので、空いているMT-2002Aに乗車して、とりあえず乾杯。
 気になる運転操作ですが、気動車と機関車(DB1601)にそれぞれ運転士
が乗務して、無線で連絡を取り合うようです。発車時に気動車がタイフォ
ンを鳴らすと、すかさず機関車がクラクションを鳴らして、息を合わせ
るように加速していきます。単行気動車では味わえないギクシャクした
乗り心地が魅力的でした。
# TORA20001の製造銘板は「北陸重機工業株式会社 新潟」

 帰路の23レはMT-2002Aの単行。土曜の夕方とあって、乗客は女子高生
や女子大生ばかり8名。駅ごとに降車していく乗客に声をかける運転士。
顔見知りが多いと見え「おつかれさーん」「さよーならー」のやりとり
が、この鉄道の持つ温かさを感じさせてくれます。
 白水高原から先はとうとう貸切に。高森で下車する際、以前から気に
なっていた車内放送のメロディー(歪んだレコードを33回転で聴くような
民謡調の音楽)について運転士に尋ねたところ、「おてもやん」の一節で
あるとのこと。20年来の謎が解けました。

・三角線
←三角                        熊本→
539D:キハ31 13+キハ31 14

AX-BBS TL