|
・唐津線(←西唐津)
・1/13
8833D:キハ125-2+キハ47 3509(乗)
8834D:キハ47 136?+キハ47 4510
8836D:キハ125-5
5842D:キハ125-7+キハ47 8132(乗)
5841D:キハ125+キハ47 3510
5843D:キハ47 136+キハ47 4510(乗)
8835D:キハ125-5
キハ47 136、8132はバーバパパステッカー貼付
鳥栖の某所に家族を連れて行ったわずかな合間に唐津線へ行ってきました。
#県道31号線、信号多すぎ。せっかく交通量が少なげなとこなのに・・・
・3/24
8824D:キハ125-9(分ホウ標記のまま)
5827D:キハ47 128+キハ47 4510(乗)
5828D:キハ47 8134(乗)+キハ47 8121
8823D:キハ125-5+キハ47 3509
・4/1
5837D:キハ47 8134+キハ47 8121
5836D:キハ47 3510(乗)+キハ47 8132
5838D:キハ47+キハ47(バーバパパ)
・4/7
5827D:キハ47 8134+キハ47 8121
8823D:キハ125-3+キハ47 4510
#小松SA6D125HE-1換装車について
#座席モケット
茶市松:8121,8132,3509,4509(熊クマで運用中)
青市松:8134,3510,4510
#戸袋窓非Hゴム支持化
施工:8121,8132,8134,3509,3510,4509
未施工:4510
#デジタル運賃表示器取付
なし(北カラのキハ47はこれがデフォルト):8121,8132,3510
あり:8134
1/14の訪問時にキハ47 4510に乗って以降、北部九州のキハ47の小松SA6D125HE-1
換装車について、モヤモヤが続いています。
3500/4500代は、他の暖地型47のHE-1換装車と同じ更新工事が施工されているもの
だと思っていたのですが、この工事のうち座席モケットについては「茶市松への
交換」の法則が崩れています(北カラでは8134,3510,4510が青市松)。
また4510については戸袋窓の非Hゴム化が施工されていません。(@_@)
さらに、最近機関換装された8134についてはデジタル運賃表示器が付いています。
北カラもこれを今後これを装備していくのか、それとも豊肥線で再び活躍を始めた
4509の運賃表と絡み(クライマーさん既報の件)、何かの予兆なのか...。
|