30401-30500

[30500] 豊肥線通信 (2/21)
  2007/2/22 (Thu) 07:10:00 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 豊後竹田→
4455D:キハ200-4+キハ200-1004
4457D:キハ220-1504+キハ220-202




[30499] 本カコ通信
  2007/2/21 (Wed) 23:54:03 たなさん   


2月21日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7023D:キハ47-8092+キハ147-1045]+[キハ140-2066
#↑1402066は人吉〜9023Dで吉松にて併結
6768D:キハ47 9042+キハ47 131
6776D(予定):キハ147 1055+[キハ58 722+キハ28 2420

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1346D:キハ47 8124+キハ47 5077
1349D:キハ200-503+キハ200-1503
1348D:キハ140 2062+[キハ40 8051
1351D:キハ40 8063+[キハ40 8038
340D:キハ200-502+キハ200-1502
#↑16:14頃入区
345D:キハ147 1032+キハ47 5057
#↑所定はキハ200*2
1350D:キハ200-10+キハ200-1010
1357D:キハ40 2098+キハ147 183

・DC検修庫(15:30)
15#:キハ28 2420>
16#:<キハ147 1055 <キハ58 722
・車両基地(16:00)
8#?:キハ58 624>+キハ28 2419>+<キハ58 717+<キハ58 725+キハ28 2133>+キハ28 2488>+DE10 1755
3#:<キハ58 657+キハ28 2043> <キハ58 208+キハ28 2413>

基地と工場の外に置いてあった運用離脱したゴハチたちがまとめられ、今にもどこかへ出発しそうな雰囲気です。





[30498] Re:北部九州のキハ 運用報
  2007/2/21 (Wed) 23:40:00 断流器   


▼ 岡鉄指令さん
>
> ・日豊本線
> ←小倉
> 955D キハ140 2041+キハ147 1125(乗)
> 958D キハ147 90(乗)+キハ147 1044
>
> キハ147 90はもと熊本車で、久々に乗せていただきました。

キハ147 90は直方所属になる前は鹿児島所属だったと思います。
日田彦山線もキハ28形・キハ58形がたくさんいましたが、全車キハ147形で置き換えら
れてしまった線区ですね。
今現在の鹿児島もキハ47形でキハ28形・キハ58形を置き換えてしまって、10年程前の日
田彦山線とよく似ています。




[30497] 豊肥久大通信
  2007/2/21 (Wed) 23:08:03 yunoka   


2/21 豊肥本線 熊本←    →別府
4422D キハ200-1001+キハ200-1
4425D キハ125-14+キハ125-13+キハ125-22+キハ125-20
4463D キハ125-17
1078D キハ185-1008★△+キハ185-16☆△
5450D キハ147 1030+キハ40 8101(乗)
5447D キハ200-5011+キハ200-11
4465D キハ200-1002+キハ200-2
5449D キハ147 1030+キハ40 8101(乗)
4458D キハ125-18+キハ125-16+キハ125-23
5452D キハ147 1030+キハ40 8101

2/21 久大本線 久留米←   →大分
4823D キハ200-1004+キハ200-4]+キハ220-1503
85D  キハ185-5☆△+キハ186-5☆+キハ185-7☆△
4872D キハ125-14+キハ125-13
4876D キハ200-1002+キハ200-2

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

 そろそろいなくなりそうなキハ40 8101に乗るために夜遊びしてきました。

▼ まみまみさん
> #キハ185ゆふ色の車番は駅でないと読みとれないのが難点です…。

 全くです。駅停車中でも夜は読みにくいですし・・・。





[30496] 城端線通信
  2007/2/21 (Wed) 22:55:05 ハマ急   


2007年2月21日(水)
・城端線
←高岡   城端→
353D キハ47 138+キハ47 1092
#22:00確認時点ではクラにキハ28 2119+キハ58 596の姿無し。明日の団臨に備えて回送されたと思われます。
#明日(22日)の城端線、及び明後日(23日)の氷見線に国鉄色58・28の4連が走る可能性が高くなったかな?o(^o^)o(^o^)o





[30495] 2/21 甘木鉄道・久大線久留米口
  2007/2/21 (Wed) 20:56:18 まみまみ   


昨年の災害で利用客が2割減少した甘鉄では、沿線企業からのプレゼ
ントが当たる「乗ろうよ!守ろうよ!甘木鉄道」と題した乗車促進キ
ャンペーンが行われています。

▼2/21

・甘木鉄道
←甘木

171レ:AR304
173レ:AR306
175レ:AR307
181レ:AR302(乗)

174レ:AR305(乗)
180レ:AR304
182レ:AR306
184レ:AR307

・甘木駅留置(18:35)
←下り方

洗浄線:AR301+AR401
検修庫:AR303

太刀洗駅に留置されていたAR201+AR106が姿を消しました。ミャンマ
ーに向けて運び出されたのかと思います。

今日の夕方ラッシュ時運用は、昨年の災害時に基山−大板井間に残さ
れていた3台が動いていませんでした。長期間、甘木に戻れなかった
ので検査と朝ラッシュ重連運用に回っているのでしょう。

・久大本線
←大分

8859D:キハ220-1501
1859D:キハ220-1502+キハ220-204
84D:キハ185-_+キハ186-_+キハ185-_ (ゆふ4号)
1854D:キハ220-1502+キハ220-204
1856D:キハ125-20+キハ125-24
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 (ゆふいんの森4号)

#キハ185ゆふ色の車番は駅でないと読みとれないのが難点です…。





[30494] 2/12〜20 久大・筑豊・甘鉄
  2007/2/21 (Wed) 20:52:31 まみまみ   


#通勤時の見たままです。

・久大本線
←大分

▼2/12
1829D:キハ220-150_+キハ220-20_
86D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-3 (ゆふ6号)
1873D:キハ220-208
▼2/13
1829D:キハ220-150_+キハ220-20_
1875D:キハ125-11
▼2/14
1829D:キハ220-20_+キハ220-20_
▼2/16
1829D:キハ220-20_+キハ220-150_
86D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-5 (ゆふ6号)
1873D:キハ220-207
▼2/17
1829D:キハ220-20_+キハ220-150_
▼2/18
1829D:キハ220-20_+キハ220-20_
1877D:キハ125-20
▼2/19
1829D:確認できず
1867D:キハ125-__+キハ125-__ (車番失念)
▼2/20
1829D:キハ220-150_+キハ220-20_
86D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-5 (ゆふ6号)
1873D:キハ220-208

・筑豊本線
←原田

▼2/12
6630D:キハ31 1
▼2/13
6632D:キハ31 _ (車番失念)
▼2/14
6632D:キハ31 3
▼2/17
6632D:キハ31 3
▼2/20
6630D:キハ31 3

・甘木鉄道
←甘木

▼2/16
197レ:AR301
▼2/20
197レ:AR30_ (車番失念)





[30493] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/2/21 (Wed) 20:43:53 ROKU   


3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(宝塚定発)
KTR8016+KTR8015+KTR8002+KTR8001

晴れ

昨日の11+12ペアは一日だけで抜けました。
それとも見間違いだった?





[30492] 盛ハヘ通信2/21
  2007/2/21 (Wed) 18:23:09 WEST   


←青森・大湊
1525D [キハ40568+キハ48539]+[キハ40556+キハ40557]
3526D キハ100-201

#都会に帰ってます。
#さてと家にも帰ろ。





[30491] 2/21ひだ4号
  2007/2/21 (Wed) 16:06:41 hirox2   


←岐阜               名古屋・富山→
24D 特急“(ワイドビュー)ひだ4号”
[キハ85-8+キロハ84-6+キハ84-11+キハ85-1106]

#稲沢西(信)付近で目撃
#平日の昼間に乗ってストレス解消したいものです。






[30490] 大阪ひだ一発!
  2007/2/21 (Wed) 10:15:33 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1116+キハ84-5+キハ85-13





[30489] タンゴラー一発
  2007/2/21 (Wed) 09:48:00 ですかばり   


←宮津
タンゴエクスプローラー2号:8016+8015+8002+8001(KTR略)





[30488] 高山本線岐阜口通信 07/02/20
  2007/2/21 (Wed) 08:28:39 DEJI   


 1711C キハ48 6812+キハ40 6309
 1702D キハ48 3815+キハ48 6811]+キハ40 5802(乗車)
 703D キハ11-203+キハ11-116+キハ11-102
 704D キハ11-114+キハ11-204
 1733D キハ48 6811+キハ48 3815(乗車)
 756C キハ11-115+キハ11-117

#キハ11-115 全検12-10 要検16-11 φ(..)






[30487] かにカニ181!
  2007/2/21 (Wed) 08:09:50 雑巾猫存   


←姫路                                               大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-12+キハ180-45+キハ180-49+キハ180-79+キハ180-30+キハ180-42+キハ181-45

1号車キハ181-47→キハ181-12に差し替え
#頻繁に差し替えよるなぁ…しかも1号車は#12と#47ばっかしでトレードしよるし(^^;)




[30486] 特急“タンゴディスカバリー”一発
  2007/2/20 (Tue) 23:57:24 ROKU   


3003D 特急“タンゴディスカバリー3号”(下山定通)
KTR8003+KTR8004+KTR8013+KTR8014

晴れ

トータルで1+2ペアが落ちてるんですね。

#↑ってことで、私は倒されてもタダでは起き上がらない人です(謎)
#三度林さんと寒空の下、チャルメラが恋しかった(笑)





[30485] 氷見城端線通信(本日分)
  2007/2/20 (Tue) 23:06:48 ハマ急   


2007年2月20日(火)
・氷見線
←高岡    氷見→
526D キハ40 2027+キハ47 1029+キハ47 1011
535D キハ47 1064+キハ47 66
555D キハ40 2137
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2135+キハ47 42+キハ40 2090
350D キハ47 27+キハ47 1134
351D キハ40 2136+キハ47 25+キハ47 1015(乗)

352D キハ47 42(乗)+キハ40 2090
353D キハ47 66+キハ47 1064
・高岡駅(22:00)
検修庫 キハ28 2119+キハ58 596
#ここ2週間、転車台横に放置されてましたキハ58 596がクラに戻りキハ28 2119と組成されてました。明日にでも団臨用に回送されそうです。

・高山線
←猪谷   富山→
872D キハ58 477+キハ28 2346
875D キハ120 318+キハ120 352





[30484] 氷見城端線通信(滞納分)
  2007/2/20 (Tue) 23:03:55 ハマ急   


2007年2月16日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
543D キハ40 2090+キハ47 42
555D キハ40 2137


2007年2月17日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
527D キハ47 1092+キハ47 138
534D キハ40 2090+キハ47 42
・城端線
←高岡   城端→
339D キハ47 138+キハ47 1092
340D キハ47 36+キハ47 1091


2007年2月18日(日)
・城端線
←高岡   城端→
331D キハ47 42+キハ40 2090
339D キハ47 36+キハ47 1091
340D キハ47 138+キハ47 1092
341D キハ47 42+キハ40 2090
343D キハ47 138+キハ47 1092
345D キハ40 2078+キハ47 36+キハ47 1091


2007年2月19日(月)
・城端線
←高岡   城端→
353D キハ47 27+キハ47 1134
・氷見線
557D キハ40 2136





[30483] 本カコ通信
  2007/2/20 (Tue) 22:56:43 たなさん   


2月20日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7022D:キハ47-8092+キハ147-1045]+[キハ140-2066
#1402066は吉松から9022Dで人吉へ。
6751D:キハ58 722+キハ28 2420
6760D:キハ140 2061
2932D:キハ47 9042+キハ47 131
6768D:キハ40 8056+[キハ40 8038
6759D:キハ40 2064
6776D:キハ47 ????+[キハ58 722+キハ28 2420
#キハ47は日南車の回送

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
3334D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1339D:キハ47 6050+キハ147 105
1351D:キハ40 2098+キハ147 183
3352D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1353D:キハ40 8063+[キハ40 7052
342D:キハ200-10+キハ200-1010
1357D:キハ147 1032+キハ47 5057
1356D:キハ47 8124+キハ47 5077

・DC検修庫(10:20)
15#:<キハ47 9075+キハ47 5126>
16#:<キハ47 <キハ47
・DC検修庫(16:55)
17#:<キハ147 1055
・車両基地(10:30)
<キハ58 657+キハ28 2043> キハ28 2488> <キハ58 208+キハ28 2413>
キハ58 624>+キハ28 2419>+<キハ58 717

ここ数日、なかなかチェックすることが出来ず久しぶりの観察となりましたが、少し見ない間にキハ58 725とキハ28 2133が行方不明になりました。おそらく工場内だとは思いますが、早くも部品取りなのかなぁ?





[30482] 豊肥久大通信
  2007/2/20 (Tue) 22:31:53 yunoka   


2/20 豊肥本線 熊本←    →別府
4422D  キハ200-1001+キハ200-1
4425D  キハ125-14+キハ125-13+キハ125-18+キハ125-11
回4571D キハ185-1001★△+キハ185-4★
4463D  キハ125-20
1078D  キハ185-1011★+キハ185-6★△
5450D  キハ125-10+キハ47 8159    ←キハ125-10はキハ47の代走

2/20 久大本線 久留米←   →大分
4823D キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-1503
85D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4872D キハ125-14+キハ125-13

★:横断色 △:フォグランプ装備車





[30481] 181!
  2007/2/20 (Tue) 22:14:43 雑巾猫   


←向日町操・(播但線経由)浜坂                          姫路→
9052D「かにカニはまかぜ」〜回9052D(大阪(10)1908定発)
キハ181-45+キハ180-42+キハ180-30+キハ180-79+キハ180-49+キハ180-45+キハ181-47
6D「はまかぜ6号」(大阪2010(11)25定時)回6D
キハ181-21+[キハ181-26(三ノ宮→大阪乗車)+キハ180-48+キハ180-22+キロ180-13+キハ181-49

YAKUMO旦那からのウナ電(謎)を受けて6D迎撃&「かにカニ」の復習をしてキました(爆)
で、6D編成が日曜日はどんな組成だったかというと…
▼ 自己レス([30466]より)
> ←姫路
> 6D「はまかぜ6号」
> キハ181-12+キロ180-13+キハ180-78+キハ180-22+キハ180-48+キハ181-26

日曜の帰区後に、1号車キハ181-12→キハ181-49へ・3号車のキハ180-78を運用落とし↓
→単純に間合いを詰めてキハ181-21を6号車として連結、という入換をしております(^^;)
(1D〜4D〜5D(ヨ)2D〜3D〜6Dで1周の運用につき、日曜中に入換しておかなければならない)
#キハ180が不足気味なんかぁ?ここ最近キハ180-33は見てませんが…




[30480] 盛ハヘ通信2/20
  2007/2/20 (Tue) 21:26:26 WEST   


←青森・大湊
1525D [キハ40525+キハ40539]+[キハ481542+キハ40591]
422D,425D [キハ40590+[キハ481548+キハ40551]
424D,427D,428D キハ40552]+[キハ40555+[キハ40565
592D,1431D [キハ481510+キハ40588]
1429D [キハ40556+キハ48559]+[キハ40545+[キハ40524
426D [キハ481547+[キハ40566+キハ40561]+[キハ40518
1524D [キハ40568+キハ48539]+キハ40538]+キハ48556]
430D [キハ40592+[キハ40517
3526D,3725D,3730D,733D キハ100-204
3728D,729D キハ100-202
3731D キハ100-201+キハ100-205
736D,735D キハ100-205

#帰りたくないなぁ〜(爆)





[30479] 181!
  2007/2/20 (Tue) 19:51:04 雑巾猫存   


←大阪
6D「はまかぜ6号」(三ノ宮1949定発)
キハ181-21+[キハ181-26(乗車ちう)+キハ180-48+キハ180-22+キロ180-13+キハ181-49

またまたダブルヘッダー発生です!o(^o^)o





[30478] 豊肥久大通信 (2/20)
  2007/2/20 (Tue) 19:09:50 クライマー   


←別府、大分              熊本、由布院→
・豊肥線
4443D:キハ200-11+キハ200-5011
4445D:キハ125-13+キハ125-14(乗)
4434D:キハ220-1504+キハ220-202
4436D:キハ125-23
1074D:キハ185-2+キハ185-1012(横断色ワンマン編成)
4438D:キハ200-104+キハ200-1104
5438D:キハ200-105+キハ200-1105(乗)
4449D:キハ200-2+キハ200-1002
2426D:キハ125-12
1076D:キハ185-4+キハ185-1001(横断色ワンマン編成)
4442D:キハ200-4+キハ200-1004

・久大線
4844D:キハ125-25
4851D:キハ200-3+キハ200-1003
4848D:キハ220-204

 この日は6日間のローテーションを形成するキハ200の運用すべてを
目にすることができました。依然としてキハ220-1504/202がキハ200
の運用に入っており、これと入れ替わる形でキハ200の105番ユニット
がキハ220の運用に入っています。




[30477] 北海道&下関見たまま
  2007/2/20 (Tue) 14:01:04 雪だるま   



 皆様こんにちは。

 北海道と下関地区の見たままです。

2/17
 423D
 キハ150-105+キハ40 1784+キハ40 1704+キハ40 1783
 ←苫小牧                    室蘭→

 428D
 キハ40 715+キハ40 816
 ←登別       東室蘭→


 2/18
 859D
 キハ47 189+キハ47 3502
 ←小串         下関→

 862D
 キハ47 151+キハ47 1102
 ←小串         下関→

 以上、北海道&下関見たままでした。





[30476] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/2/20 (Tue) 12:02:12 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定時)
KTR8015+KTR8016+KTR8011+KTR8012

快晴

1+2ペアが抜けて11+12ペアが入りました。





[30475] 西の果て通信(07/02/13〜02/19)
  2007/2/20 (Tue) 11:24:16 ひらど   


←長崎
・2/13
5123D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 6+キハ67 6(乗)
226D :キハ66 9+キハ67 9
5140D:キハ66 12+キハ67 12(乗)
251D :キハ66 10+キハ67 10

崎サキ
(7:57)
 洗浄線1番:キハ200+キハ200-1014]+[キハ200-6+キハ200-1006

(21:10)
 DC留置線
 1番:キハ200-15+キハ200-1015?]+[キハ200-_+キハ200-100_
 4番:キハ200-6+キハ200-1006
 検修庫5番:キハ66(SSL)+・・・

▼ひらど([30391] 西の果て通信(07/02/04〜02/12))
>・2/12
>234D :キハ66 9+キハ67 9
>248D :キハ66 7+キハ67 7

↑の流れからいくと、2/13の221Dは下り方から9番+7番のはずで、そうならば226Dは、221D
の上り方2連が折返し充当されるので、7番ユニットのはずですが、今朝は9番ユニットでし
た。221Dの連結順序(2/12の夜に滞泊する早岐で組成)を逆にしたか、221Dが長崎到着後、上
り方2両を折返しとせずに入区させ、下り方2両を226Dに充当したか、どちらかと思われます。

・2/14
5123D:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 2(乗)+キハ67(SSL)
226D :キハ66 8+キハ67 8
225D(引上げ):キハ200+キハ200-1015]+[キハ200-5+キハ200-1005
250D :キハ66 11+キハ67 11
252D :キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-13+キハ200-1013(乗)
5145D:キハ66・67SSL色2B
5147D:キハ66 9+キハ67 9

崎サキ(21:35)
 DC留置線
 1番:キハ200-6?+・・・
  2番:キハ66 15+キハ67 15]+キハ66・67SSL色2B
  6番:キハ200-5+キハ200-1005

・2/15
5123D:キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 1(乗)+キハ67 1
226D :キハ66 14+キハ67 14
225D(引上げ):キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-13+キハ200-1013
5147D:キハ66 15+キハ67 15
5142D:キハ66 3(乗)+キハ67 3
254D(予定):キハ200-1_+キハ200-101_]+[キハ200-1_+キハ200-101_
3245D:キハ200-14+キハ200-1014

崎サキ(7:57)
 洗浄線2番:キハ66 6+キハ67 6

・2/16
224D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 3+キハ67 3
221D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 6?+キハ67 6?
5131D:キハ66 11+キハ67 11
3225D(引上げ):キハ66 12+キハ67 12
#所定なら、221Dの上り方のユニット(A19運用:この日は6番)が入る運用。
5124D:キハ66 7(乗)+キハ67 7
235D :キハ66 5+キハ67 5
#先行するかもめ遅延の影響を受けて浦上5分延着。
5126D:キハ66 6+キハ67 6(乗)
5133D:キハ66 6+キハ67 6
#また顔見知りのウテシさんでした(^^;
238D :キハ66 8+キハ67 8
5137D:キハ66 7+キハ67 7
5130D:キハ200-6+キハ200-1006
241D :キハ66 10+キハ67 10
242D :キハ200-5+キハ200-1005

崎サキ(11:40)
 洗浄線2番:キハ66・67SSL色2B
 DC留置線
 1番:キハ66 6+キハ67 6 キハ200-5+キハ200
 2番:キハ66・67SSL色2B
 3番:キハ66 2+キハ67 2 キハ66 15+キハ67 15
 6番:キハ200-6+キハ200-1006
 検修庫3番:キハ66(SSL)+・・・
#所定なら、221Dの上り方のユニット(A19運用:この日は12番ユニット)が留置されている
#はずが、入れ替わった6番ユニットがおり、かつその6番は、さらに別の運用(A12運用:
#5126D)へ。

2/13に続き、221Dの下り方、上り方のユニットに異変があり、所定では221Dのうち下り方2連
連が入区。上り方が折返し226Dとなるところが、上り方が入区、下り方が折返し226Dに充当
されたようです。
この日は、221D編成を確認していたので、ここまで推測できました。

・2/17
221D :キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 2+キハ67 2(乗)
224D :キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 7+キハ67 7
226D :キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 2+キハ67 2
#顔見知りのレチさんでした(^^;
3248D:キハ66 14+キハ67(SSL)
248D :キハ66 1(乗)+キハ67 1
249D :キハ66 8+キハ67 8
252D :キハ200-15+キハ200-1015
5147D:キハ66 4+キハ67 4

崎サキ(20:10)
 客留線2番:キハ66 10+キハ67 10

先週に続き、長崎発の団臨が運行(2/16出発〜2/17帰着)され、2/15深夜に竹下の波動用キハ
58 2両が長崎に来たようです。今回の団臨の行先は、日田でした。

2/15 回9885D長崎回着(正確には、2/16 0:10)
2/16 9802D団臨出発
2/17 9803D団臨帰着〜竹下へ返却回送(回9880D 20:37)

・2/18
224D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 8+キハ67 8
221D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 1+キハ67 1
226D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 1+キハ67 1
5123D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 9+キハ67 9
5127D:キハ66 9+キハ67 9
5120D:キハ66 15+キハ67 15
228D :キハ66 2+キハ67 2
232D :キハ200-15+キハ200-1015
3232D:キハ200-12+キハ200-1012
3225D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 1+キハ67 1
5124D:キハ66 14+キハ67 14
235D :キハ66 7+キハ67 7
5126D:キハ66 5+キハ67 5
3227D:キハ66 6+キハ67 6
5133D:キハ66 5+キハ67 5
236D :キハ66 5+キハ67 5
237D :キハ66 2+キハ67 2
242D :キハ200-13+キハ200
5139D:キハ200-12+キハ200-1012
5143D:キハ66 12+キハ67 12

・2/19
5123D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 15(乗)+キハ67(SSL)
226D :キハ66 10+キハ67 10
225D(引上げ):キハ200-14+キハ200-1014]+[キハ200-6+キハ200-1006
5147D:キハ66 3+キハ67 3
5142D:キハ66 12+キハ67 12(乗)
254D(予定):キハ200+キハ200]+[キハ200-12+キハ200-1012
3245D:キハ200-13+キハ200-1013

崎サキ
(7:57)
 洗浄線2番:キハ66 11+キハ67 11

(22:30)
 DC留置線
 3番:キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-12+キハ200
 4番:キハ66 7+キハ67(SSL)
 6番:キハ66 8+キハ67 8




[30474] 大阪ひだ一発!
  2007/2/20 (Tue) 09:59:08 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1209+キハ84-3+キハ85-14

#こちらもど真ん中だけ組み替えたようで。(^^;;(キハ84-12→キハ84-3)





[30473] 高山本線岐阜口通信 07/02/19
  2007/2/20 (Tue) 08:24:23 DEJI   


 702D キハ11-121+キハ11-119+キハ11-118(乗車)
 1711C キハ48 6815+キハ48 5804
 704D キハ11-120+キハ11-116
 745C キハ11-123(乗車)+キハ11-117
 1040D キハ85-13+キハ84-5+キハ85-1116]+[キハ85-1108+キハ84-303+キロ85-5
#今回は岐阜入線時刻にチェック入れております。間違いありません(笑)。
#85-1116が検査上がりのようで、足回りも含めてピカピカでした。
 758C キハ48 3815+キハ48 6811
 747C キハ11-116+キハ11-120






[30472] かにカニ181!
  2007/2/20 (Tue) 08:08:07 雑巾猫存   


←姫路                                               大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-47+キハ180-45+キハ180-49+キハ180-79+キハ180-30+キハ180-42+キハ181-45

4号車キハ180-26→キハ180-79に差し替え
#昨日帰区してからド真ん中のコを入換えたのね(^^;)




[30471] 花輪線通信
  2007/2/20 (Tue) 00:46:03 うしねこ   


期限切れとなるマイルを使って、1泊2日でしたが花輪線に行ってきました。
最初から平窓車に乗れたりして、短時間でしたが楽しめました。機関更新車
ならではの加速も楽しめました。

2/17
・花輪線
←大館
1933D キハ58 739(乗)+キハ58 1514
1932D キハ52 153+キハ58 1513+キハ58 ????
1936D キハ52 155+キハ58 1506(乗)
3937D キハ58 1504+キハ58 1524
1939D キハ52 149+キハ52 109+キハ58 1509

#盛岡−陸中大里間乗車

2/18
・花輪線
←大館
1927D キハ58 1520(乗)+キハ58 1533
1924D キハ52 110+キハ58 1512+キハ52 108
1926D キハ52 149+キハ52 109+キハ58 1509
1928D キハ52 155+キハ58 1506(乗)

#盛岡−十和田南間乗車




[30470] 北部九州のキハ 運用報
  2007/2/20 (Tue) 00:41:18 岡鉄指令   


・香椎線
←西戸崎
741D キハ47 71+キハ47 1076
773D キハ47 71+キハ47 1076
775D キハ47 8129+キハ47 9048
777D キハ47 8055+キハ47 1047
779D キハ47 79+キハ47 76
781D キハ47 130+キハ47 9031
780D キハ47 133+キハ47 1074(乗)

香椎線は夕方運用のうち5運用分を見てきました。長者原→雁ノ巣
で乗りましたが、警備員が3人乗車しており、車内マナーを周知する
べく乗車していたようです…f^_^;。


・筑豊本線
←若松
6446D キハ47 70+キハ47 1079
6448D キハ31 23(乗)+キハ31 8

昼間帯の2運用分です。キハ47運用とキハ31運用それぞれ1本ずつ
回っています。


・日豊本線
←小倉
955D キハ140 2041+キハ147 1125(乗)
958D キハ147 90(乗)+キハ147 1044

キハ147 90はもと熊本車で、久々に乗せていただきました。





[30469] 美濃太田車両区プッチ通信
  2007/2/19 (Mon) 23:51:44 牧子音   


午前11時50分現在の見たままです。
キハ485511+405501
キハ475002+476001
キハ405802 キハ486813





[30468] 豊肥久大通信
  2007/2/19 (Mon) 22:47:58 yunoka   


2/19 豊肥本線 熊本←    →別府
4425D  キハ125-14+キハ125-13+キハ125-24+キハ125-25
回4571D キハ185-1012★△+キハ185-2★△
回4578D キハ185-1004★△+キハ185-4★
4458D  キハ125-15+キハ125-20+キハ125-23

2/19 久大本線 久留米←   →大分
4823D キハ200-5011+キハ200-11]+キハ220-1503
1863D キハ125-18

★:横断色 △:フォグランプ装備車





[30467] 豊肥線通信 (2/19)
  2007/2/19 (Mon) 22:34:35 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
4453D:キハ200-4+キハ200-1004
1077D:キハ185-2+キハ185-1012(横断色ワンマン編成)
4461D:キハ220-1504+キハ220-202

 新旧キハ220が手を繋いだキハ200の代走編成は順当に回っていま
す。




[30466] 大阪駅気動報(2/18)
  2007/2/19 (Mon) 21:56:51 雑巾猫   


すんません、昨日は報を上げる前に機関停止してしまいました(タキ汗)

・2007/2/18(日)
←宮津・(智頭急行線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操    高山・(播但線経由)浜坂→
9052D「かにカニはまかぜ」(1911(10)19)回9052D
キハ181-47+キハ180-45+キハ180-49+キハ180-26+キハ180-30+キハ180-42+キハ181-45
#9052D1分延着
63D「スーパーはくと13号」(HOT省略・1950(3)52定時)
7015+7036+7034+7042+7051+7005
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(1956(3)2003定時)回2034D
キハ85-3+キハ84-8+キハ85-1101]+キハ85-207
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR8002/8001]+[KTR8016/8015
6D「はまかぜ6号」(2010(11)25定時)回6D
キハ181-12+キロ180-13+キハ180-78+キハ180-22+キハ180-48+キハ181-26




[30465] 盛ハヘ通信2/19
  2007/2/19 (Mon) 21:16:00 WEST   


←青森・大湊
336D キハ40538]+キハ48556]
337D [キハ40564+キハ48558]
3534D,733D キハ100-203
3533D キハ100-205
450D,453D キハ40593]+キハ48557]
455D [キハ40590+[キハ481548+キハ40551]

なかなか前へ出てこない八戸のタラコヨンハチ1548。JT車を除くとハヘ区で唯一お顔を拝んでないのがこの1548。
先週、東会社運用発表によると臨時運用に入りタラコのヨンマルが1両予備に回ったようなので先頭に出た可能性が高く、そのまま前に出てるのをダメ元でやってきましたがやっぱしダメでした。
#どなたかキハ481548が先頭に出てるのを見つけたら速報お願いします〜





[30464] 小湊鉄道短信
  2007/2/19 (Mon) 19:37:54 湯煙   


   ←上総中野―五井→
27レ キハ206(乗)+キハ213
31レ キハ205+キハ214
32レ キハ202
33レ キハ202+キハ212
34レ キハ205+キハ214
35レ キハ207+キハ211
36レ キハ202(乗)

天気が良すぎるので、ちょっと小湊鉄道遊びしてきました。
いまだに、上総牛久〜上総中野まで乗車していないので、今度いすみ鉄道をセットにして完乗を予定しています(爆)






[30463] 函館駅通信2/19
  2007/2/19 (Mon) 14:55:52 WEST   


←長万部・江差
1150D [キハ40836+キハ401812]+キハ40811]+キハ40841]
5881D キハ40810]+キハ40806]+キハ40808]+キハ40807]+キハ401801]
120D キハ401809]
5880D,回1861D,1862D キハ40798]+[キハ40835
131D,1152D キハ401813]+キハ40802]+キハ401803]
4851D,4852D [キハ40839
1863D,1864D,1865D キハ40808]
4850D キハ40808]+キハ40807]+キハ401801]
1151D キハ40811]+キハ40841]
5882D キハ40814]+キハ40815]+キハ40804]
1153D [キハ40836+キハ401812]
823D キハ40807]
133D [キハ40838+キハ401800]
1155D キハ40802]+キハ401803]
121D,122D キハ40793]+キハ401792]
5884D キハ40810]+キハ40806]
1157D キハ401813]
3820D [キハ40837
123D キハ401796]+[キハ40831

突発の出張が火曜日にできたので本日の休暇を取り、ちょっとだけコースを外れた函館で遊んでいました。
先週は小牛田で唯一正面顔の未撮影車であったキハ481533を撮影できて小牛田をクリアしたのですがこちら函館ではキハ401795のみが残ってしまいました。

#どなたかキハ401795を見つけたら速報お願いします〜

さて移動!

#追伸・今朝確認の時点ではまだ届いてないようです(謎)





[30462] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/2/19 (Mon) 12:02:17 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8016+KTR8015+KTR8002+KTR8001

晴れ

※この書き込みはキハ71-1の電力でおこなわれております。





[30461] 大阪ひだ一発!
  2007/2/19 (Mon) 09:58:27 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-207+[キハ85-1101+キハ84-8+キハ85-3

#キハ85-1117→1101へ組み替えられました。





[30460] かにカニ181!
  2007/2/19 (Mon) 08:09:32 雑巾猫存   


←姫路                        大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山807(約2分延)通過)
キハ181-47+キハ180-45+キハ180-49+キハ180-26+キハ180-30+キハ180-42+キハ181-45

▼ 自己レス(2007/2/15(Thu)[30408])
> 9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
> キハ181-12+キハ180-45+キハ180-49+キハ180-26+キハ180-30+キハ180-41+キハ181-45

昨日(2/18)の時点で今日の編成となってますので、遅くとも土曜夜の帰区後には1号車が
キハ181-12→キハ181-47、6号車がキハ180-41→キハ180-42へと差し替えられています
#こまめに組み替えしとんなぁ(^^;)




[30459] おどみゃあ、島鉄!
  2007/2/19 (Mon) 02:22:22 すけさん   


←代用

久々に島原鉄道へちょいとばかり「乗り」にいってきました。
#タイトルは、まさにキハ2500側面に描かれているものより。


2/18(日)
・島原鉄道
←加津佐
201レ〜119レ:キハ2504(乗)
114レ:キハ2552
118レ:キハ2509
120レ:キハ2503
124レ:キハ2513
126レ(〜南島原):キハ2504(乗)
123レ:キハ2509
126レ(南島原〜):キハ2016(乗)+キハ2013
125レ:キハ2503
127レ:キハ2513


以下諫早駅にて確認

・長崎本線/大村線
←長崎
3223D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 8+キハ67 8
3228D:キハ200-5+キハ200-1005
230D:キハ66 2+キハ67 2
3235D:キハ200-13+キハ200-1013
3240D:キハ200-15+キハ200-1015





[30458] 2007/2/12 盛岡界隈
  2007/2/19 (Mon) 00:04:31 maya   


十和田南・宮古←→盛岡・大館([]内は運用番号)

・山田線・岩泉線
631D[A72+A71+A73+A47]:キハ52 148+キハ52 152+キハ52 151+キハ58 739(乗)+キハ52 1514
#[A72+A71+A73]:キハ52 148+キハ52 152+キハ52 151は回送扱い・ドア開けず
638D[A72+A71+A73]:キハ52 148(乗)+キハ52 152+キハ52 151
633D[A65]:キハ52 146
683D〜684D[A66]:キハ52 143(乗)
3639D快速リアス[A71+A73]:キハ52 152+キハ52 151(乗)
3648D快速リアス[A46]:キハ58 1528+キハ58 1525

漢の朝は早い、と云うわけで(笑)、いつも1時間弱の睡眠の為にと云うわけでもないのですが、
岩泉線1+1往復コースにいってしまうところを、川内分割の朝5連に行ってきました。
#このコースは、実は今回が初めてです。面目ない(^^;;;
推定相思相愛(^^;)のキハ58 739に今回も乗る事ができました(^^)
川内分割をはじめて堪能しましたが、毎朝このドラマチックな情景が繰り広げられているのか
と思うと、ただただため息が出るばかりでした。
#これは必見です!

・花輪線
1928D[A41]:キハ52 141+キハ58 1507
1931D[A50]:キハ52 109(乗)+キハ58 1509
3930D快速八幡平[A48+A45]:キハ58 1529+キハ52 126+キハ52 155+キハ58 1506
1932D[A63+A49]:キハ52 144(乗)+キハ58 1524+キハ58 1504
1933D[A44]:キハ58 1513+キハ58 1523
2935D[A41]:キハ52 141+キハ58 1507
3937D快速八幡平[A42]:キハ58 1520+キハ58 1533(乗)
2934D[A41]:キハ52 141(乗)+キハ58 1507

3/17までに、最低でももう1度、花輪線に行く予定です。






[30457] 2/15、牟岐線(徳島〜南小松島)通信
  2007/2/18 (Sun) 23:30:12 藍住署   


←徳島                   海部→

536D 1003(WC&車椅子スペース改造車)+1012(乗)
4539D キハ40 2143
583D キハ47 1086+キハ47 502(乗)
584D キハ47 1501+キハ47 178






[30456] 2007/2/11 盛岡界隈
  2007/2/18 (Sun) 23:29:29 maya   


十和田南・宮古←→盛岡・大館([]内は運用番号)

・花輪線
1927D[A48]:キハ58 1524(乗)+キハ58 1504
1922D[A64+A50]:キハ52 146+キハ52 141+キハ58 1507
1924D[A63+A49]:キハ52 153+キハ52 109+キハ52 147
1926D[A62+A46]:キハ52 144+キハ58 739+キハ52 1514
1928D[A41]:キハ58 1520(乗)+キハ58 1533
1929D[A63+A49]:キハ52 153+キハ52 109+キハ52 147
1931D[A50]:キハ52 141(乗)+キハ58 1507
3930D快速八幡平[A48+A45]:キハ58 1524+キハ58 1504+キハ58 1528(乗)+キハ58 1525
1933D[A44]:キハ52 155(乗)+キハ58 1506
2935D[A41]:キハ58 1520+キハ58 1533
3937D快速八幡平[A42]:キハ58 1512+キハ52 108

・山田線・岩泉線
3639D快速リアス[A71+A73]:キハ52 1__+キハ52 152
3652D快速リアス[A47]:キハ58 1529+キハ52 126
658D[A64]:キハ52 146(乗)
653D[A66]:キハ52 145
687D〜688D[A65]:キハ52 143(乗)
659D[A47]:キハ58 1529+キハ52 126

2007(平成19)年3月18日ダイヤ変更で花輪線・奥羽本線系統から撤退(旧よねしろ以外)
するキハ52・キハ58のために、現地を訪れました。
前日東京砂漠発の夜行JRバスで現地入り。花輪線の始発には間に合わないのが惜しい
ところですね。
天気は晴れ間がないわけでもないものの微妙と云う事もあり、乗りメインとしました。
乗っておきたいキハ52がいたので、夕方から山田線へ転じ、茂市の駅前旅館の手配が
取れなかったもので、宮古泊まりとしました。






[30455] 芸備線通信
  2007/2/18 (Sun) 23:06:34 まめさん   


2月18日


3839D  キハ47−1507+キハ47−40
3832D  キハ47−100+キハ47−1040
3834D  キハ47−9+キハ47−1131
3836D  キハ47−101+キハ47−1007
1861D  キハ47−1060+キハ47−190
814D   キハ58−593+キハ28−2309

山陽線回送  広島11時38分発
キハ40−2002+キハ47−3006+キハ47−149+キハ47−1035+キハ47−2016






[30454] 久大線通信
  2007/2/18 (Sun) 22:33:13 南くる   


2/18  久大線  久留米←  →大分

1847D キハ147 1030+キハ147 53(乗)
1860D キハ220-1501
4856D キハ65 36(乗)+キハ47 9073+キハ47 8087
1863D キハ125-24
1868D キハ125-15(乗)
1871D キハ220-201+キハ220-203
1873D キハ220-204

 昨年検査上がりの豊肥線竹田運用乗車以来、ちょうど一年ぶりに
ロクゴ36に乗車して来ました。
 由布院→大分→由布院→豊後森→日田はROKUさんと、賀来→大分
→賀来はyunokaさんも一緒に乗車となりました。
 由布院ではバカ停中に温泉に入り、水分峠を越えるロクゴの車内
で、風呂あがりのビールで乾杯は最高でした。




[30453] 高山本線岐阜口通信
  2007/2/18 (Sun) 22:19:54 DEJI   


・2/17
 4702D キハ40 6309+キハ48 6812(乗車)
 3703D キハ11-204+キハ11-113+キハ11-106
 3737D キハ48 6815(乗車)+キハ48 5804
 34D キハ85-6+キハ84-9+キハ85-1119]+キハ85-204]+[キハ85-205+キロハ84-9+キハ84-2+キハ85-1111]+キハ85-202
 2034D キハ85-6+キハ84-9+キハ85-1119]+キハ85-204]
 748D キハ48 5810+キハ48 6805

・2/18
 727C キハ11-203+キハ11-123
 35D キハ85-1106+キハ84-_+キロハ84-_+キハ85-8
 1032D キハ85-6+キハ84-9+キハ85-1119]+キハ85-204]+[キハ85-201+[キハ85-1108+キハ84-303+キロ85-5
 1725D キハ40 5501+キハ48 5511]+キハ40 6308
 3744D キハ47 5001+キハ47 6003

#2023D(=前日の2034D)編成が1032Dで名古屋へ帰る、という運用がお解りいただけるかと。(^^;;






[30452] 豊肥久大通信
  2007/2/18 (Sun) 21:57:13 yunoka   


2/18 豊肥本線 熊本←    →別府
5422D  キハ200-1002+キハ200-2
回4825D キハ65 36+キハ47 9073]+キハ47 8087
4429D  キハ220-202+キハ220-1504
1071D  キハ185-1008★△+キハ185-16☆△
回4429D キハ220-202+キハ200-1504
1075D  キハ185-1011★△+キハ185-6★△

2/18 久大本線 久留米←   →大分
4825D キハ65 36+キハ47 9073]+キハ47 8087
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
4854D キハ220-207+キハ220-208
1847D キハ147 1030+キハ147 53(乗)
4856D キハ65 36(乗)+キハ47 9073]+キハ47 8087
4861D キハ220-205

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

#1847D、4856Dは一緒に南くるさん、ROKUさんご乗車。
#キハ185-16が運用入りしました。





[30451] 香椎線 ミニ乗車録
  2007/2/18 (Sun) 21:54:46 岡鉄指令   


■2月18日
←西戸崎
783D キハ47 8055+キハ47 1047
786D キハ47 76+キハ47 79(乗)
785D キハ47 8129+キハ47 9048

ちょい乗りでしたが、香椎線のキハ47に会ってきました。3個列車を
確認しましたが、エンジン換装・未換車各々の組合せを見てきました。
786D乗車しましたが、エンジンをふかし、いい走りを見せ、未換車も
しっかり頑張っている姿を見せていただきました。





[30450] 函館駅通信2/18
  2007/2/18 (Sun) 21:35:27 WEST   


←江差・長万部
120D キハ40808]
5880D,回1861D,1862D,4831D キハ401812]+キハ40807]
131D,1152D キハ401805]+キハ40802]
4851D,4852D [キハ40831
5882D キハ40814]+キハ40815]
823D キハ40811]
133D キハ40734]+キハ401799]
1155D キハ40802]
121D,122D,125D,126D キハ40793]+キハ401792]
1865D,1866D [キハ40839
5884D キハ40806]
1157D キハ401805]
136D キハ401813]+キハ40802]+キハ401803]
5887D キハ40814]+キハ40815]+キハ40804]





[30449] 豊肥線通信 (2/18)
  2007/2/18 (Sun) 20:56:28 クライマー   


・豊肥線
←大分                宮地→
4424D:キハ125-13+キハ125-14
4439D:キハ200-1+キハ200-1001
2426D:キハ125-12




[30448] 2/13、牟岐線(南小松島)通信
  2007/2/18 (Sun) 18:59:00 藍住署   


←徳島                   海部→

徳島線434D→535D 1029+1051
#2両共WC&車椅子スペース車
576D キハ47 1089+キハ47 111]+キハ40 2109
9051Dむろと51号 キハ185-14(四国帯)+キハ185-24(剣山帯)






[30447] KTR午後
  2007/2/18 (Sun) 17:17:34 ですかばり   


←豊岡
タンゴディスカバリー66号:011+012+013
タンゴエクスプローラー1号:8015+8016+8001+8002 いずれもKTR略

▼ タンバリーさん
> 2034Dは大阪では4番には入れていないようで、3083Dを大阪で機外停車
> (20:09-12頃)の上、3番で降車扱いをしたようです。
ひだ34号が3番線を塞いでいるのがはっきりと見えましたが、これも10分ほど遅れていた
3299M(新大阪発車時に並走しましたネ)を先に出すために発車待ちをしていたようです。
3299Mが5番から発車し、次いでひだ回送が出て行きようやく開いた3番に進入という&#39002;末でした。

> 自由席は大阪〜三田間では席がそこそこ埋まっていましたよ〜。
ハザは対照的に寂しい状況でした。1号車の検札は黒井を出てからだったので、
自由席は結構混んでいるものと思ってましたが^^;
福知山以北は単車でも十分な客数でした(寂)




[30446] 寒空の下の肥薩線+α
  2007/2/18 (Sun) 17:13:44 しんじ   


非鉄の友人が矢岳越えを体験してみたいという事で、色々みどころを案内している途中で出会ったぐもたちをレポします。(一部目撃出来ませんでした…m(__)m)

2/17(土)雨(T-T)
★525D
←三角
31 17+40 8102

★1081D
←人吉
185 4+185 1004(乗)

★1082D
←別府
185 2+185 1012

★1253D〜1256D
←吉松  人吉→
140 2125+47 9082(往復乗)

★7021D〜7024D
←鹿児島中央 吉松→
147 8092(7021D乗)+147 1045(7024D乗)

★4226D
←吉松
40 8038+40 8056

2/18(日)曇り(>_<)
★1076D
←別府・人吉  熊本→
185 16+185 1008(球泉洞→阿蘇、乗)
#非鉄の友人と球泉洞に行き、新八代で別れたので、そのままゆふ森4号経由で帰ろうかと思ったのですが、
#1076Dで阿蘇まで行くとあそ1962に会える事が判明。(^^)V
#185にも長い時間乗れるし〜☆(爆)
★1073D
←人吉
185 4+185 1004

★437D
←宮地
200 103+200 1103

★440D
←熊本  宮地→
140 2039+147 61

★8412D[あそ1962]
←熊本
28 2401(阿蘇→熊本、乗車中)+58 139
#この前K.Gに送られましたが、ワンマン化改造は行われていなかったので安心しました(^^)





[30445] 181!
  2007/2/18 (Sun) 10:03:14 雑巾猫存   


←姫路                                    大阪・(播但線経由)鳥取→
2D「はまかぜ2号」(神戸959(2)1000定時)
キハ181-12+キロ180-13+キハ180-78+キハ180-22+キハ180-48+キハ181-26
1D「はまかぜ1号」(神戸1000(5)00定時)
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-36+キハ181-22




[30444] 本日の高徳線303D
  2007/2/18 (Sun) 05:35:43 ROKU   


303D:キハ6541+キハ58216+キハ402109




[30443] 新大阪駅通信・タンバリー編
  2007/2/18 (Sun) 04:57:28 タンバリー   


←宮津、鳥取
63D 7011+7035+7041+7052+7002(HOT略・新大阪10分延)
2034D キハ85-6+キハ84-9+キハ85-1119+キハ85-204(新大阪10分延)
3083D 8016+8015+8002(乗)+8001(KTR略)

新大阪で研修がありましたが、予定より大幅に早く終わったこともあり、
3083Dで帰ることにしました。
高槻〜摂津富田間で踏切点検を行った関係で各列車とも10分程の遅れ
がありました。
2034Dは新大阪20:02頃に到着、3083Dはその後追いになりました。
2034Dは大阪では4番には入れていないようで、3083Dを大阪で機外停車
(20:09-12頃)の上、3番で降車扱いをしたようです。

▼ ですかばりさん
>KTR8000によるタンゴエクスプローラー運用では偶数番車が1号車になる
>ため、下りの13A席が取れれば前面展望は思いのままです。
> 今宵は全区間、夜景を楽しんできました。
>大阪と丹波大山で場外停車を喰らいましたが福知山には定刻到着、
>宮福線内は1両貸切で結構のんびり走ってました。


あらら、ニアミスでしたか(^^;
自由席は大阪〜三田間では席がそこそこ埋まっていましたよ〜。





[30442] 新大阪〜宮津見たまま乗ったまま
  2007/2/18 (Sun) 00:01:53 ですかばり   


←宮津・鳥取
タンゴエクスプローラー3号:8016(乗)+8015+8002+8001(KTR略)
ひだ34号:キハ85-6+キハ84-9+キハ85-1119+キハ85-204(新大阪10分延)
スーパーはくと13号:7011+????+7041+7052?+7002(HOT略・新大阪10分延)

326D:KTR705
323D:KTR802(乗)

KTR8000によるタンゴエクスプローラー運用では偶数番車が1号車になるため、下りの13A席が取れれば前面展望は思いのままです。
今宵は全区間、夜景を楽しんできました。大阪と丹波大山で場外停車を喰らいましたが福知山には定刻到着、宮福線内は1両貸切で結構のんびり走ってました。




[30441] 2月17日快速リアス
  2007/2/17 (Sat) 23:21:24 関谷秀樹   


3648D快速リアス宮古行

↑宮古
キハ52-141
キハ58-1507
↓盛岡






[30440] 2/11-13 花輪線のご様子(奥羽本線の関連運用を含む)
  2007/2/17 (Sat) 22:58:51 くりりん   


こちらもキハ110系列への置き換えを1ヵ月後に控えていることもあり、
最後の雄姿を焼き付けに…

・2/11

←十和田南   盛岡/大館→
3937D [キハ58 1512+[キハ52 108(乗)]
2934D [キハ58 1520+キハ58 1533]
1936D [キハ52 141]+キハ58 1507]
1938D [キハ58 1513+キハ58 1523]
1940D [キハ52 155(乗)]+キハ58 1506]
1939D [キハ52 149(乗)]+[キハ58 1528+キハ58 1525]
 942D [キハ58 23+キハ28 2047]+キハ58 54]
大館駅留置線スタンバイ [キハ111-118+キハ112-118]

←青森
奥羽本線677D [キハ58 1512+[キハ52 108(乗)]

なぜかこの日乗ったのはキハ52ばかり(^^;;
677Dの毎度の爆走ぶりには身も心も熱くなります(^^)


・2/12

←青森
奥羽本線1634D [キハ58 1512(乗)+[キハ52 108]

←十和田南   盛岡/大館→
923D〜奥羽本線3936D [キハ58 23+キハ28 2047]+キハ58 54]
1928D [キハ52 141]+キハ58 1507(乗)]
上り試運転(1928Dの続行) [キハ111-118+キハ112-118]
1927D [キハ58 1529+[キハ52 126]
1929D [キハ52 144]+[キハ58 1524+キハ58 1504]
3930D [キハ58 1529+[キハ52 126]+[キハ52 155]+キハ58 1506]
1931D [キハ52 109]+キハ58 1509]
1933D [キハ58 1513+キハ58 1523(乗)]
1932D [キハ52 144(乗)]+[キハ58 1524+キハ58 1504]
2935D [キハ52 141]+キハ58 1507(乗)]
2934D [キハ52 141(乗)]+キハ58 1507]
3937D [キハ58 1520+キハ58 1533]
1943D [キハ52 144]+[キハ58 1524+キハ58 1504]+[キハ52 141]+キハ58 1507]
1940D [キハ58 1513+キハ58 1523(乗)]

キハ110系の試運転が実際に行われているところを目の当たりにしました。
いかにも置き換え間近という感じが…
翌日が平日であるため、この日の1943Dは5連!
編成外観が圧巻であるのもありますが、降りた東大更駅を発車していく
列車の10台の力強くかつ静寂を打ち破るエンジン音もまた圧巻でした。(^^)
#2934Dでご一緒させていただいたmayaたん、ありがとうございました。m(_ _)m

・2/13

←十和田南   盛岡/大館→
1922D [キハ52 144]+[キハ58 1524+キハ58 1504]+[キハ52 141]+キハ58 1507]
1924D-1929D-1932D [キハ52 149]+[キハ58 1529+[キハ52 126]
1926D [キハ52 110]+[キハ52 155]+キハ58 1506]
1928D [キハ52 109]+キハ58 1509]
3930D [キハ58 739+キハ58 1514]+[キハ58 1513+キハ58 1523]
1931D [キハ58 1524+キハ58 1504]
1933D [キハ58 1512+[キハ52 108]
2935D [キハ52 109]+キハ58 1509]
1939D [キハ52 110]+[キハ52 147]+キハ58 1514(乗)]
1936D [キハ58 1520+キハ58 1533(乗)]

この日はレンタカーを借りて撮影主体の活動に。前日に雪が降って積もった
ものの、気温がそこそこ上がってきたため、雪の巻き上げ走行はほとんど
撮影できずorz

置き換えを控えてか外板の状態が芳しくない車両が増えてきています。
機関更新しかしていない車両の方が意外と外板の状態は悪くないことが多い気が
します。キハ52149、キハ581512、キハ581528などはかなりひどい状態になって
いる箇所が確認できます。(TT)

最後の最後、3/17は盛岡へ行く予定を組み込みました。
この日が来てほしいような、来てほしくないような…




[30439] 豊肥久大通信
  2007/2/17 (Sat) 22:21:47 yunoka   


2/17 豊肥本線 熊本←    →別府
1071D  キハ185-1011★△+キハ185-6★△
回4429D キハ200-1104+キハ200-104
4431D  キハ200-1105+キハ200-105
回4826D キハ220-1503
4426D  キハ200-1003+キハ200-3
回4830D キハ200-1002+キハ200-2
5423D  キハ220-202+キハ220-1504 ←キハ200×2B代走、新旧混結編成
5433D  キハ200-5011+キハ200-11
4434D  キハ200-5011+キハ200-11
4443D  キハ220-202+キハ220-1504
4436D  キハ125-23
回4443D キハ220-202+キハ220-1504
4451D  キハ125-23
4442D  キハ200-1104+キハ200-104
回4451D キハ125-23
5440D  キハ200-1105+キハ200-105
4453D  キハ200-5011+キハ200-11
回4856D キハ65 36+キハ47 9073]+キハ47 8087

2/17 久大本線 久留米←   →大分
4825D キハ65 36+キハ47 9073]+キハ47 8087
4827D キハ200-1003+キハ200-3
4861D キハ220-207
4856D キハ65 36(乗)+キハ47 9073]+キハ47 8087
4863D キハ220-202+キハ220-1504
1855D キハ147 1030(乗)+キハ147 53
4858D キハ220-1503
86D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4862D キハ125-20+キハ125-10+キハ40 8101 ←両運転台車のみの3連

★:横断色 △:フォグランプ装備車

 生憎の雨模様でしたが、大分川橋梁を主体に観察&撮影しました。キハ200×2Bの代走に
新旧キハ220×2Bが入っており、順当に廻っています。また4862Dではキハ47に替わって
キハ125-10とキハ40 8101が入り、両運転台車のみの3連で編成を組んでいます。
 ロクゴ36様の豊後森運用は継続されています。今日は小野屋ターンで楽しみました。

#今日のK.K.出場回送でキハ47 8056が黄色幌のままで戻ってきたようです。なんとなく
#明日当たりにキハ125-10と差し替えられそうな感じです。黄色幌のまま運用に就く姿を
#見たいものです。

#小野屋駅の新駅舎は骨組みが出来た状態、駅員さんの話では3月のダイヤ改正日頃にできる
#とのことでした。





[30438] 函館駅通信2/17
  2007/2/17 (Sat) 21:53:35 WEST   


←長万部・江差
1158D,1163D,1162D,1165D キハ401799]
135D,1160D,回1191D,1166D,回1169D,1168D [キハ40839
2841D キハ401809]+[キハ40831
134D,137D キハ40734]
1873D,回1874D キハ40807]
124D キハ40806]+キハ401800]
1875D,1876D,1879D キハ40811]+[キハ40838
125D,126D キハ40793]+キハ401792]
825D キハ401812]+キハ40807]
5885D [キハ40835+キハ401801]
136D キハ401805]+キハ40802]
5888D,5889D キハ40798]
回4854D [キハ40831
5887D キハ40814]+キハ40815]
2846D [キハ40810
139D キハ40808]

#昨年11月以来の訪問です。暖冬なんでしょう、気温が10゜近くでした。
#函館のヨンマル在籍数量31両、リーチがかかりました。果たして・・・

#東京方面では月刊誌の早売りが出たようです。どんなんかなぁ?





[30437] 2/11、鹿島鉄道
  2007/2/17 (Sat) 21:27:45 藍住ブラザーズ   


#「藍住ブラザーズ」といっても湯煙さんと自分(藍住署)との
#ユニットですが(^^;;

この日は主に四箇村〜常陸小川にて撮影しました。

14レ→17レ→20レ キハ602
15レ→18レ→59レ→60レ KR-502
16レ KR-501
19レ キハ601
21レ キハ431

以下は石岡駅側線見たままです。
キハ714
KR-503

石岡駅(鹿島鉄道)にて「鹿島鉄道の旅」DVDを買おうとしたら売切
御免でしたが、数百m離れた某楽器店にて無事入手しました(^_^)v
なお当日の様子の一部は「藍住総裁ぶろぐ」
http://navy.ap.teacup.com/aizumikotsu/ (携帯でもアクセス可)
にUPしております(^^;;

#当日車を出してくださり同行してくださった湯煙さんありがとう
#ございましたm(__)m






[30436] HOT7000&181!
  2007/2/17 (Sat) 21:23:04 雑巾猫   


←京都・宮原操・(播但線経由)浜坂              倉吉→
4D「はまかぜ4号」(大阪1724(10)28定時)回4D
回5D(大阪1803(4)05定時)5D「はまかぜ5号」
キハ181-26+キハ180-48+キハ180-22+キハ180-78+キロ180-13+キハ181-12
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略・大阪1750(10)54定時)
7004+7053+7044+7043+7031+7014




[30435] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/2/17 (Sat) 20:42:38 ROKU   


3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(宝塚2分延発)
KTR8016+KTR8015+KTR8002+KTR8001






[30434] 高山本線プッチ
  2007/2/17 (Sat) 17:17:10 牧子音   


#このHNでは初めて書きます#

721C キハ11-118+11-203
723C キハ11-1??+11-1??(車番読めず)





[30433] 2/10-2/15 石巻・気仙沼線のご様子
  2007/2/17 (Sat) 11:00:45 くりりん   


快速「南三陸」のキハ110系列への置き換えが決定しているため、充当される
キハ58/28の最後の雄姿を焼き付けに行ってきました。

←気仙沼・女川

・2/10
1644D [キハ48 1514+キハ48 553]
3923D [キハ58 414+キハ28 2506(乗)]+[キハ28 2174+キハ28 2392]
2944D [キハ48 1544+キハ48 552]
2946D [キハ48 1535+キハ48 538]

3923Dはキハ58/28だけで構成された4連。
たまに起こるとのことらしいですが、知らなかったので見たときはビックリ。
編成として見ててとてもきれいでいいですね。

・2/11
2934D [キハ48 1512+キハ48 502]+[キハ40 2140(乗)]
2933D [キハ28 2380+キハ48 545]
935D-936D [キハ40 2026]+[キハ40 548]+[キハ40 549]
3920D [キハ28 2380+キハ48 545]+[キハ58 414+キハ28 2506]
3921D [キハ40 2141]+[キハ40 2086(乗)]+キハ48 1533]

前日の3923Dの編成から、キハ282506が3920Dで頭に出る!ということで
撮りには行ったのですが、その結果は…orz
陸前小泉から本吉までの歩く距離が長かったorz
#3920Dを陸前小泉あたりで撮ったが、返しの列車が昼過ぎまでなく、
#本吉まで4km弱歩いて3921Dを捕まえる方が早いため。

・2/14
2941D [キハ48 1512+キハ48 502]
2943D [キハ48 1514+キハ48 553]
1636D [キハ48 1512+キハ48 502]
1641D [キハ40 2021]+[キハ40 2085]+[キハ48 1511+キハ48 501]
3923D [キハ28 2380+キハ48 545]+[キハ58 414(乗)+キハ28 2506]
2944D [キハ48 1514+キハ48 553]

美濃太田の生き残り、キハ58414にも乗っておきたかったところで(^^)

・2/15
2930D [キハ40 2020]+[キハ58 414+キハ28 2506(乗)]
 931D [キハ48 1513+キハ48 503(乗)]+[キハ40 2026(回送)]
3920D [キハ28 2174+キハ28 2392(乗)]+[キハ28 2380+キハ48 545]
2937D [キハ48 1512+キハ48 502]
1633D [キハ40 2020]+[キハ58 414+キハ28 2506]
3921D [キハ40 2141]+[キハ40 2086]+キハ48 1533]

キハ282392にも乗れました。原型青モケット座席なのはキハ282506と同じですが、
所々2506の車内と異なるところが見られますね…

気仙沼線の高規格線路の走りは気持ちのいいものですね。
もうすぐこれらの列車の担当から降りる車両も出るかと思います。
彼らには最後まで無事でがんばってもらいたいものです。




[30432] KTR朝通信
  2007/2/17 (Sat) 10:26:11 ですかばり   


←豊岡
タンゴディスカバリー62号:011+012+013
311D:703
211D:704
213D:802+702

KTR011・013の運転席右側に見慣れない機器が設置されており、テプラで【ATS‐P準備工事中】と表示されていました。P搭載で万全の体制をとり福知山線に復帰するようです。
また、013は前面のジャンパ連結器が撤去されました。スカートの穴も塞がれて、庇だけが残っています。





[30431] 大阪ひだ一発!
  2007/2/17 (Sat) 10:01:49 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-207+[キハ85-1116+キハ84-5+キハ85-13

#キハ85-1118→1116、キハ84-3→5 と組み替えられてます。





[30430] 北陸・飛越各1発
  2007/2/17 (Sat) 09:14:17 きむたお   


2月17日
・高山本線
←猪谷
848D キハ120 351+キハ120 347

・北陸本線
←富山
1326D キハ40 2135R+キハ40 2092R+[キハ47 42R+キハ47 1064R
#なかなか紅4連撮れない・・・。





[30429] 2/10 鹿島鉄道のご様子+α
  2007/2/17 (Sat) 09:08:47 くりりん   


東北紀行前に、少し寄りました(^^;;
#全車両両運転台車につき運転台表示は省略

・2/10

←鉾田
207列車 KR-503(乗)
208列車 KR-503
 51列車 KR-505
  8列車 キハ602(乗)
11列車→14列車 キハ602(往復乗)
 13列車 KR-505
 15列車 KR-502
 17列車 キハ602+キハ714
 18列車 KR-502(乗)
 19列車 キハ601(乗)
 20列車 キハ602+キハ714(乗)
 21列車 キハ431

キハ714が走る日でした。久々の乗車になりました。
17列車は浜駅で撮ろうとカメラを構えたものの、キハ602先頭の2連で来てしまい、マジかよ…
って感じでした(^^;;
#キハ602の正面は何か丸いステッカーを剥がした跡が丸わかりで、あまりきれいでなかったorz
20列車を八木蒔で正面がちに撮って事なきは得ましたが(^^;;

1月に訪問したときより明らかにマニアの数が増えてましたね…
最終日に向けてどんなことになっていくのやら(^^;;

・おまけ

鹿島臨海鉄道1152D [6016]
水郡線836D ←郡山 [キハ112-117+キハ111-117]
#水戸駅の側線でキハE130がいっぱいスタンバイしてました(笑)




[30428] 高山本線岐阜口通信 07/02/16
  2007/2/17 (Sat) 08:29:03 DEJI   


 1702D キハ48 5804+キハ48 6815]+キハ40 5802(乗車)
 703D キハ11-116+キハ11-121+キハ11-104
 704D キハ11-105+キハ11-113
 1733D キハ48 6815+キハ48 5804(乗車)
 756C キハ11-118+キハ11-103
 1040D キハ85-6+キハ84-9+キハ85-1119]+[キハ85-11__(偶)+キハ84-30_+キロ85-_(と思われる)






[30427] 豊肥線通信
  2007/2/16 (Fri) 23:10:49 yunoka   


2/16 熊本←    →別府
4430D キハ200-1003+キハ200-3
1072D キハ185-1001★△+キハ185-10★△

★:横断色 △:フォグランプ装備車





[30426] 2/12.2/14〜16高山線通信
  2007/2/16 (Fri) 23:02:45 WV13号   


岐阜⇔富山
2/12
1834D [キハ48 5810+キハ48 6809]
4732C [キハ40 6312(乗車)]
4729C [キハ406309]+キハ48 6812]
39D キハ85-?+キハ84-?+キハ85-11??]+[キハ85-11??+キハ84-30?+キロ85-?]
????D [キヤ95-102+キサヤ94-2+キヤ95-2]←22:17上呂にて交換
4733C [キハ48 3814+キハ48 6806]

2/14
1710D [キハ48 5804+キハ48 6815]

1721C [キハ48 5804+キハ48 6815]
35D [キハ85-6+キロハ84-6+キハ84-11+キハ85-1106]
1856D〜1857D [キハ40 6309]+キハ48 6812]
1728D [キハ48 5303(乗車)+キハ48 6501]
1725D [キハ40 6304]+[キハ48 5513?+キハ48 68??]
1040D [キハ85-14+キハ84-12+キハ85-1209]+[キハ85-1113+キハ84-302+キロ85-2]
37D [キハ85-205+キロハ84-9+キハ84-2+キハ85-1111]

2/15
1716C [キハ48 3814+キハ48 6806(乗車)]
1029D [キハ85-6+キハ84-9+キハ85-1119]+[キハ85-1105+キハ84-304+キロ85-3]
30D [キハ85-208+キロハ84-3+キハ84-4+キハ85-1109]
1719D [キハ40 6307]+[キハ40 5501(乗車)]
1032D [キハ85-3+キハ84-8+キハ85-1117]+[キハ85-111?+キハ84-30?+キロ85-?]
31D [キハ85-6+キロハ84-6+キハ84-11+キハ85-1106]
1718D [キハ48 5303+キハ48 6501(乗車)]+[キハ48 5804+キハ48 6815]
1033D [キハ85-?+キハ84-?+キハ85-11??]+[キハ85-11??+キハ84-303+キロ85-5]
1721C [キハ40 6309(乗車)]+キハ48 6812]
34D [キハ85-14+キハ84-12+キハ85-1209]+[キハ85-205+キロハ84-9+キハ84-2+キハ85-1111]

2/16
1705D [キハ40 6307]+[キハ40 5501]
1709C [キハ40 6309(乗車)]+キハ48 6812]
22D [キハ85-208+キロハ84-3+キハ84-4+キハ85-1109]
1710D [キハ48 3812+キハ48 6813]
24D [キハ85-5+キロハ84-7+キハ84-10+キハ85110?]
1823D [キハ48 5810+キハ48 6809]

なんか同じ編成ばっか見てるような…(^^;

▼yunokaさん
> 38D  キハ85-?+キロハ84-?+キハ84-11+キハ85-1106  ←車番確認中にあえなく回送発車・・・(泣)。
1号車2号車共に-6ですよ(^^)






[30425] 豊肥線通信 (2/16)
  2007/2/16 (Fri) 22:47:54 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
1076D:キハ185-4+キハ185-1004(横断色ワンマン編成)
4442D:キハ200-2+キハ200-1002
4455D:キハ220-1504+キハ220-202

 キハ185-1004がピカピカになって出場してきています。やはり、
今回の入場でフォグランプが取り付けられています。これにより、
フォグランプ無しで残るJR九州のキハ185は-4と-1011のみになり
ました。




[30424] 2/16 唐津125回送
  2007/2/16 (Fri) 20:31:48 まみまみ   


▼2/16

・長崎本線
←長崎

試7855D:キハ125-3

南福岡での車輪転削を終えての回送かと思います。
検査表記は全検18-1小倉工です。





[30423] 関西圏ガセネタ
  2007/2/16 (Fri) 20:02:51 もづ   


・福301「経友会」 ふれあいSUN-IN
3/2
豊岡-回9732D-谷川
谷川711-9711D-福知山-9812D-(船岡925-37)-京都
京都-9912D-米原1147
米原-回9943D-向日町操
3/3
向日町操-回9946D-米原
米原1628-9917D-京都
京都-9817D-(船岡1951-51)-福知山9718D-谷川2112
谷川-回9741D-豊岡

・海名44 キハ85系2B
2/22
名古屋605-回9091D-(岐阜624-28 太田707-09 焼石758-809)-下呂826
下呂905-9092D-(下麻生1004-25 太田1041-43 岐阜1111-14 米原1152-1202)-京都1258着-宮原操
2/23
宮原操-9093D-(京都1603-米原1655-57 岐阜1730-45 太田1810 ウシ川口1843-59)-下呂1940
下呂2020-回9094D-(太田2128-29 岐阜2151-54)-名古屋2214





[30422] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/2/16 (Fri) 12:03:51 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8002+KTR8001+KTR8016+KTR8015

晴れ





[30421] 大阪ひだ一発!
  2007/2/16 (Fri) 09:58:05 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1209+キハ84-12+キハ85-14





[30420] ナコ界隈報告(2/15)
  2007/2/16 (Fri) 05:54:02 yunoka   


2/15 岐阜←     →大府
1563D キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-301+キハ75-201(乗)
1568D キハ75-105+キハ75-5]+[キハ75-301+キハ75-201
38D  キハ85-?+キロハ84-?+キハ84-11+キハ85-1106  ←車番確認中にあえなく回送発車・・・(泣)。
1565D キハ75-302+キハ75-202]+[キハ75-504+キハ75-404
1570D キハ75-302+キハ75-202]+[キハ75-504+キハ75-404(乗)

 夜遊びタイミングを逃したため、金山−名古屋でナナゴ遊びだけしかできませんでした。
#しかし飲まん会場がなぜか落ち着く空間になってきました。なぜ・・・。





[30419] 大阪出張レポート
  2007/2/16 (Fri) 00:18:07 きむたお   


#1日おいて急遽再び出張(代走)
2月15日
・高山本線
←猪谷
840D キハ58 477+キハ28 2346

・高岡留置(6:30頃)
転車台の奥の休車置き場 キハ58 596
#運転台が城端/米原向き。

・向日町(京都総合車両所)9時半頃
エーデル700がお昼寝中。

・東海道本線
←東京方
3084D KTR8001+KTR8002]+[KTR8015+KTR8016
9052D「かにカニはまかぜ」 キハ181-40+キハ180-41+キハ180-30+キハ180-26+キハ180-49+キハ180-45+キハ181-47
#上記2本、乗車予定の4043M遅れのため確認できました。(笑えん
#9052Dは「かにカニエクスプレス」のHM付き。車体の色に映えて似合ってますね(^^)

・南福井(22時頃)
クラの中にキハ58系急行色、屋上点検台のある線にキハ120の姿。

・北陸本線〜越美北線
←一乗谷
739D キハ58 1114+キハ28 2360
#今夜も入ってる!(遅れ4043M待ちで22時時点で待機中)

・北陸本線
←高岡
1470D キハ40 20??+キハ47 42R]+キハ40 2092R+キハ40 2137R
#モハ683-1002の窓が汚いのと暗かったのとで先頭車確認不可。
#ハマ急さんお願い!(ぉ





[30418] 夕張線2/12
  2007/2/15 (Thu) 23:58:23 ささやすっ   


先日、1×8映画祭と美術館を見に夕張に一家で行ってきました。

2/12
石勝線
2633D キハ40 787乗
2635D キハ40 1771乗
2636D キハ40 1771乗
2641D キハ40 767
2643D キハ40 787

室蘭本線 苫小牧←→岩見沢
1469D キハ40 817
1473D キハ40 824+キハ40 1706

2636Dでは対向の4009Dの遅れで6分延発しましたが、さすが1700番代というべきか、
さしてとばしている様子ではなくとも南千歳で2分延まで回復しておりました。





[30417] 高山本線岐阜口通信 07/02/15
  2007/2/15 (Thu) 23:35:12 DEJI   


風の噂で、打保に居たキハ48が下山したとの情報を得たので、早起きして美濃太田駅へ行ってみました。(^^;;

 701C キハ11-119(乗車)
 1700C キハ48 3815+キハ48 6811
 1705D キハ48 6501+キハ48 5303
 1705Dの後ろ(回1707D)キハ48 5501+キハ48 5513]+キハ40 5802
 太多線602D キハ11-120+キハ11-117
 長良川鉄道102レ ナガラ304+ナガラ306
 長良川鉄道 1レ ナガラ306+ナガラ304
 ミオ区から美濃太田2番線 キハ40 6304+[キハ48 5508+キハ48 6517]+[キハ48 3812+キハ48 6813
#キハ40 6304のみ解放。残り4両、キハ48 6813を先頭にして太多線604Dに充当の模様。
 702D キハ11-106+キハ11-114+キハ11-119(乗車)
#701D充当車が転線し、美濃太田1番線に居たキハ11×2に併結。
 1711C キハ48 6811+キハ48 3815
 704D キハ11-115+キハ11-121
# 結局美濃太田駅構内にはキハ48 5803+キハ48 6810の姿は見当たらず。○| ̄|_
# 夜の部でリベンジすることに・・・

 1733D キハ48 6806+キハ48 3814(乗車)
 756C キハ11-103+キハ11-204
 1040D キハ85系6B(前3両は、キハ85-13+キハ84-3+キハ85-1118 と思われる)

・美濃太田車両区21:10頃
 DE10 1521+キハ48 5803+キハ48 6810(全車アイドリング状態)
#隣りにキハ48 5303+キハ48 6501が車内灯をつけたまま留置。
#2年4ヶ月ぶりに何を話していたんでしょうね。(^^)
 このあと明日早朝に名古屋へ回送される模様です。
 なお、5803と6810の整理券発行機が外されていましたが、先程は取り付けられていました。
 おそらく今日の日中に復元されたものと推定。

#やっと整備してもらえるねぇ。ピッカピカになって帰っておいで〜(^^)>5803+6810






[30416] 本カコ通信
  2007/2/15 (Thu) 23:34:15 たなさん   


2月15日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7021D:キハ47-8092+キハ147-1045
6768D:キハ47 1078+機は47 8125

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1346D:キハ47 6046+キハ47 8157
1349D:キハ200-501+キハ200-1501
1351D:キハ47 6050+キハ147 105
1357D:キハ40 8038+キハ147 183
1356D:キハ47 9075+キハ47 5126
#以下は友人より
341D:キハ200-503+キハ200-1503
3344D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1353D:キハ47 6046+キハ47 8157
349D:キハ200-8+キハ200-1008
1354D〜3355D:キハ200-502+キハ200-1502
344D:キハ200-503+キハ200-1503

・工場外(15:20)
キハ58 624>+キハ28 2419>+<キハ58 717
#15:15頃から車両基地よりDE10〜入換機牽引により移動。
#ここって廃回待ちの車両が置かれる場所ですけど・・・
・DC検修庫(15:20)
15#:キハ40 8063
16#:キハ40
17#:キハ140-2066
・車両基地(15:40)
キハ28 2133>+<キハ58 657+キハ28 2043> キハ28 2488> <キハ58 208+キハ28 2413>
<キハ58 725

キハ40 2063が機関換装+延命工事を受けてキハ40 8063として出場しました。
K.G.には現在キハ47 6098も1月末から入場しており、コイツも車番が変わって出てくるかもしれません。





[30415] 氷見城端線通信
  2007/2/15 (Thu) 23:32:03 ハマ急   


2007年2月12日(月)
・城端線
←高岡   城端→
336D キハ40 2083+キハ40 2135
337D キハ47 138+キハ47 1092
・氷見線
←高岡   氷見→
538D キハ40 2027+キハ40 2084


2007年2月13日(火)
・氷見線
←高岡   氷見→
528D キハ47 1064+キハ47 66+キハ40 2090+キハ47 42
526D キハ40 2083+キハ47 1029+キハ47 1011
531D キハ40 2137


2007年2月14日(水)
・城端線
←高岡   城端→
330D キハ40 2092+キハ47 138+キハ47 1092
331D キハ47 66+キハ47 1064
332D キハ40 2135

▼ きむたおさん
上記から2月13日の富山発高岡行き普通1470Dの富山寄り2両はキハ40 2092とキハ40 2135と特定できました。編成は…
←高岡
1470D キハ47 1092+キハ47 138+キハ40 2092+キハ40 2135
ですね。


2007年2月15日(木)
・氷見線
←高岡
550D キハ47 1092+キハ47 138・高岡駅(20:50)
転車台横 キハ58 596
検修庫 キハ28 2119
#今夜も出番無し





[30414] 豊肥線通信 (2/15)
  2007/2/15 (Thu) 21:39:38 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
1075D:キハ185-10+キハ185-1001(横断色ワンマン編成)
1076D:キハ185-2+キハ185-1012(横断色ワンマン編成)
2426D:キハ125-12
4442D:キハ220-206+キハ220-209




[30413] 天浜線初訪問(2007/02/10)
  2007/2/15 (Thu) 21:12:46 じぇいふじ   


 近くにありながらなかなか乗りに行けなかった天浜線,
サッカー観戦(練習試合ですが^^;;)にかこつけて乗車してきました.

・天浜線
324レ:TH2101(新所原→西気賀乗車)
109レ:TH2110
111レ:TH2103
115レ:TH2111(西気賀→都筑乗車)
126レ:TH2110(都筑→フルーツパーク乗車)
117レ:TH2113
119レ:TH2106(フルーツパーク→都田乗車)
128レ:TH2103(都田→天竜二俣乗車)
123レ:TH2112(天竜二俣→都田乗車)
333レ:TH3501(都田→新所原乗車)
140レ:TH2108
144レ:TH2109
148レ:TH2111
#各車両とも,新所原側が前位.

 浜名湖を横目に平地を坦々と走るというイメージを抱いていたのですが,
トンネルや雑木林の中を抜けたりと,意外に山岳路線の趣.
そんな路線をTH2100型はカミンズエンジンを唸らせ,軽々と走りぬきました.

 帰りはバスと同時に都田駅に到着したトロッコ塗装のTH3501に乗車.
TH2100型に劣らぬ力強い走りを見せてくれました.
途中,ちらちらと見え隠れする浜名湖がいいアクセントでした.

・いろいろ
 TH2101のシートモケット:紺色単色
 TH2111,TH2110のシートモケット:青系統(斜めにラインが入る)
 TH2101とTH2111とではドアチャイムの音が異なる.
 TH3501のワンマン放送は素人の声!?

・おまけの武豊線通信(2/10)(←武豊)
4507D:[キハ75-203/303(乗車)]+[キハ75-201/301]
3506D:[キハ75-406/506]+[キハ75-403/503]
3508D:[キハ75-202/302]+[キハ75-207/307]
3510D:[キハ75-405/505]+[キハ75-208/308]
4558D:[キハ75-403/503]+[キハ75-402/502(乗車)]
4559D:[キハ75-202/302]+[キハ75-405/505]




[30412] 氷見線一発
  2007/2/15 (Thu) 20:07:14 シーサイド   


・2/13
532D キハ40 2137





[30411] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/2/15 (Thu) 12:05:37 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8016+KTR8015+KTR8002+KTR8001

快晴





[30410] 大阪ひだ一発!
  2007/2/15 (Thu) 09:58:56 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1117+キハ84-8+キハ85-3





[30409] 高山本線岐阜口通信 07/02/14
  2007/2/15 (Thu) 08:29:08 DEJI   


 1702D キハ48 5810+キハ48 6809]+キハ40 6308(乗車)
 703D キハ11-122+キハ11-120+キハ11-105
 708D キハ11-203+キハ11-101
 743D キハ11-122+キハ11-104+キハ11-123(乗車)
 38D キハ85-5+キロハ84-7+キハ84-10+キハ85-1103
 754D キハ48 5810+キハ48 6809

#それから、1040Dは下記だったそうです(謎)。
#キハ85-14+キハ84-12+キハ85-1209]+[キハ85-1113+キハ84-302+キロ85-2






[30408] かにカニ181!
  2007/2/15 (Thu) 08:07:45 雑巾猫存   


←姫路                        大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-12+キハ180-45+キハ180-49+キハ180-26+キハ180-30+キハ180-41+キハ181-45

2号車がキハ180-42からキハ180-45に差し替わり
#昨日時点で差し替えられていたかもしれません(^^;)




[30407] 関東鉄道にご挨拶 (2/12)
  2007/2/15 (Thu) 00:59:49 クライマー   


 鹿島鉄道からの帰途、関鉄の竜ヶ崎線と常総線(守谷まで)にチョイ
乗りしてきました。

・竜ヶ崎線
35レ〜38レ:キハ2001(乗)

 キハ220-1500に似たレイアウトの車内ですが、竜ヶ崎方の右側運転
台がユニークです。昔ながらの農村と新興住宅地の入り混じるローカ
ルな車窓も魅力的です。
# いかんせん乗車時間が短い(^^;  もっと乗っていたい…

・常総線
←下館           取手→
3091レ:キハ2107+キハ2108
3093レ:キハ3511(乗)+キハ358
3095レ:キハ2111+キハ2112
3097レ:キハ2305+キハ2306
1092レ:キハ2303+キハ2304
1094レ:キハ2103+キハ2104
1096レ:キハ2107(乗)+キハ2108

 下調べせずに訪問しましたが、取手で1本待ったらスカイブルーの
キハ350形がやってきました(^^) 真っ白に塗り直された天井。黒光り
する床。換装されていながらも、重々しく唸るエンジン。旧国鉄らし
さあふれるディティールに満足しました。
 帰路はキハ2100形。後位エンジンで排気管が連結部の妻面から突き
出している点はキハ200と同様ですね。DMF13HZの唸りはキハ125とそっ
くり。とても親近感を覚えました。




[30406] 本カコ通信
  2007/2/15 (Thu) 00:35:36 たなさん   


2月14日
・指宿枕崎線
←枕崎  鹿児島中央→
1323D:キハ200-8+キハ200-1008
1328D:キハ47 6046+キハ47 8157
1325D:キハ147 1032+キハ47 5057]+[キハ47 8124+キハ47 5077
試9365D:キハ58 722+マヤ34-2009+キハ58 624
3330D:キハ200-8+キハ200-1008
5324D:キハ140 2062
試9367D:キハ58 722+マヤ34-2009+キハ58 624
5329D:キハ47 6046+キハ47 8157
回9366D:キハ58 722+マヤ34-2009+キハ58 624
1339D:キハ47 9075+キハ47 5126
5328D:キハ47 6050+キハ147 105
3341D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
5331D:キハ47 6050+キハ147 105
5333D:キハ47 6046+キハ47 8157
3352D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1354D:キハ200-503+キハ200-1503
1351D:キハ147 1032+キハ47 5057
344D:キハ200-501+キハ200-1501
1353D:キハ47 6050+キハ147 105
回9368D:キハ58 722+マヤ34-2009+キハ58 624

・指宿(16:00)
5#:キハ58 722+マヤ34-2009+キハ58 624

「春の嵐」が吹き荒れる中、指宿枕崎線でキハ58サンドイッチによるマヤ検測が行われました。
友人らと追っかけながら撮影をしていましたが、頴娃〜西頴娃間の鉄橋上で緊急停車したりと何か調子が悪い様子。指宿へ戻ってきてからも側線にて検修員氏らがキハ58 722の床下をいじっており、丁度3週間前に同じく指宿枕崎線検測で壊れたキヤ191の例もあり、心配しながら指宿を後にしました。
その後23:17頃に指宿線を定時で上ってきたサンドイッチ編成を確認できました。闇の中を力強い唸りをあげて再加速する姿は、とても老い先が短い車両とは思えない迫力でした。722も元気になってくれたかな?





[30405] 霞ヶ浦を眺めながら (鹿島鉄道 2/12)
  2007/2/15 (Thu) 00:03:52 クライマー   


 路線廃止を前に賑わいが伝えられる鹿島鉄道ですが、キハ430に
乗車したかったので混雑覚悟で出かけてきました。
 なお、初回訪問時(5年前)の記録がありましたので、合わせて紹
介させて頂きますm(__)m
# 当時の列番が不明ですので、現在の列番で書かせて頂きます。

・鹿島鉄道 (2002/1/8)
←鉾田          石岡→
 7レ:KR-501(乗)
12レ:キハ601(乗)
14レ:キハ602+キハ714(乗)

 7レの乗客は大半が鉾田へ通う高校生でした。マナーの良さに感心
した記憶があります。当時は鉾田駅前のセブン・イレブンが健在で、
12レまでの時間潰しに重宝しました。12レのキハ601では車内に響く
DMH17盛大な唸りに仰天。向かいの席で着メロを流す高校生が全く気
にならないほどでした(^^;  キハ714に乗車したかったので、玉造町
で1本落として14レへ。車掌のいる車両に乗車するのがルールだった
のか、他の客はみな後ろのキハ602に乗車しており、キハ714の車内は
石岡まで貸切状態。霞ヶ浦を眺めながら、贅沢な時間を過ごせました。


・鹿島鉄道 (2007/2/12)
11レ:キハ601
13レ:KR-501
15レ:KR-502
17レ:キハ431(乗)
19レ:キハ602
59レ:KR-502
14レ:キハ601(乗)
16レ:KR-501
18レ:KR-502(乗)

 前述のように鹿島臨海鉄道でアプローチしたので、午前9時の鉾田
駅は実に長閑。改札横に人参が山積みされていました。
 14レの鉾田からの乗客は10名ほど。マニアもまだ少なく、前回や
前々回の訪問時同様、ローカル色あふれる車窓や乗り心地を堪能で
きました。
 10時の石岡駅はさすがに人出が多く、写真撮影をしていない人は
ごく僅か。連休ということもあり、乗り納めに来た一般の人や家族
連れも目立ちました。
 17レでやってきたのは待望のキハ431(^^) 通路までギッシリで車
内の造作の観察はとても無理でしたが、機関直上席に座れただけで
幸運と言えるでしょう。乗客満載であるにもかかわらず、DMF13Cは
意外なほど元気。見た目よりずっと若々しい走りでした。
 浜駅で下車して霞ヶ浦を眺めながらひなたぼっこ。かしてつが最
後の時を迎える頃、この駅の桜が満開になるのでしょうね…
 名残惜しい気持ちで18レに乗車。こちらは空席も目立ち、家族連
れが多くてのんびりムード。玉里で乗客満載の19レと交換して終点
石岡へ。常磐線の403系の窓から、もう会うことの無いであろう気動
車たちに別れを告げました。
 最終日まで無事故でがんばってほしいものです。




[30404] 縦型エンジンが楽しい鹿島臨海鉄道 (2/12)
  2007/2/14 (Wed) 23:42:44 クライマー   


・鹿島臨海鉄道
←水戸           鹿島神宮→
119D:6012+6005(乗)
120D:6003+6015
122D:60__+6011
126D:6002+6009

 11ヶ月ぶりに大洗鹿島線に乗車しました。キハ37が機関換装・保
留車化されてしまい、神岡鉄道も廃止されてしまった今、縦型直噴
エンジンの6L13ASを楽しめる唯一の路線として、注目度が高まって
きたのではないかと思います。
 乗車した119Dは休日朝の下り列車とあって乗客はまばら。駅間が
長く線形が抜群に良いため、6L13ASを「これでもか」というほど回
転させて疾走するさまは実に痛快。エンジン直上席で、点検蓋から
漏れてくる6L13ASの振動と匂いを大いに堪能することができました。




[30403] 飛越線一発
  2007/2/14 (Wed) 22:27:08 きむたお   


2月14日
・高山本線
←猪谷(岐阜)方
速星9:18頃上り キハ120 346+キハ120 345
#852Dと思いますが、本日北陸各地区は強風でダイヤが乱れていたためよく分かりません。





[30402] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/2/14 (Wed) 20:32:06 ROKU   


3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺三田定通)
KTR8002+KTR8001+KTR8016+KTR8015

春の嵐





[30401] 本日の見たまま
  2007/2/14 (Wed) 18:29:49 WEST   


・高徳線
←徳島
321D [キハ47503+キハ471503]

・予讃線
←阿波池田
253D [キハ6527+キハ58203]
運転所留置(11:45)国鉄色58+65

・関西線
←名古屋
2931D,2940D [キハ75-102+キハ75-2]


AX-BBS TL