30201-30300

[30300] 飛越線一発+α
  2007/2/3 (Sat) 23:00:39 きむたお   


2月3日
・高山本線
←富山
851D キハ120 351+キハ120 331
#これが週末所定なんかなぁ・・・。

・北陸本線
←富山
1326D(遠目に見えただけ) キハ40+キハ40+[キハ47+キハ40
#信号立て続けに3箇所引っかかって間に合わず。
#せっかくの雪晴れが・・・。





[30299] 豊肥久大通信
  2007/2/3 (Sat) 22:46:03 yunoka   


2/3 久大本線 久留米←   →大分
4823D キハ220-206+キハ220-209
4822D キハ125-11+キハ125-16?
4825D キハ65 36+キハ47 9073]+キハ47 8087
#↑全て20分程遅れて運行、630頃南大分で発生した信号トラブルの影響。
1847D キハ40 8101+キハ47 8159
4861D キハ220-1501
4856D キハ65 36(乗)+キハ47 9073]+キハ47 8087 ←クライマーさん同乗
4863D キハ200-5011+キハ200-11
1855D キハ147 1030+キハ147 53
4858D キハ220-1503
4865D キハ220-205+キハ220-1504(乗)      ←クライマーさん同乗
86D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4862D キハ125-20+キハ40 8101+キハ47 8159
4866D キハ125-14+キハ125-13

2/3 豊肥本線 熊本←   →大分
回4429D キハ200-1003+キハ200-3
1071D  キハ185-1012★△+キハ185-4★
回4826D キハ220-1503
4431D  キハ200-1002+キハ200-2
4426D  キハ200-1001+キハ200-1
回4830D キハ220-206+キハ220-209
5423D  キハ200-5011+キハ200-11
回4825D キハ65 36+キハ47 9073]+キハ47 8087
#↑通常は755頃の入区ですが、遅延の影響で845頃下郡へ入区。

★:横断色 △:フォグランプ装備車

 今朝の久大本線は上記のように大分口でも遅延しており、若干の混乱状態でした。また回4825Dの
下郡への入区タイミングは朝の高頻度運転時間帯ではなかなかとることが出来ず、定刻755頃→845頃
と大幅に繰り下がっての入区となっていました。続行で475系のGk35も入区していきました。
 夕刻は賀来で1847Dのキハ40 8101を撮ってから4856Dに乗車、由布院まで往復しました。
#クライマーさんありがとうございました。





[30298] 181!
  2007/2/3 (Sat) 15:24:11 雑巾猫   


←姫路                  大阪・(播但線経由)香住→
3D「はまかぜ3号」
キハ181-49+キロ180-12+キハ180-79+キハ180-40+キハ180-77+キハ181-26

武庫川東踏切は冬が終わってから、とφ(. . )(何




[30297] KTR・3/18ダイヤ改正より
  2007/2/3 (Sat) 11:12:33 タンバリー   


北近畿タンゴ鉄道のダイヤ改正もJRの改正にあわせて行われます。
そこで…

▼ ROKUさん
▼ ですかばりさん
> KTR001が
> マジデスカイ!
> 幽閉解除デスカイ!
> #いまの001形は不憫で見てられん・・・

ということでしたが、リリースにそれらしきネタがありました。
(PDF注意)
http://tango-tetsudou.jp/timetable/documents/daiyakaisei-futuu.pdf

これによると、西舞鶴7:18発宮津ゆき快速列車をEXP車両(原文のまま)
で運転し、宮津でDiS車両(原文のまま)の豊岡行きに連絡するというこ
とが書かれています。
西舞鶴→宮津、となると3082Dの前回送を客扱いするということなります。
タンゴエクスプローラー号をKTR001形に戻す、可能性がありますが…。

KTR8000も運用が変わるようで、(現)タンゴディスカバリー62号を廃止
して豊岡→宮津間の普通614Dとして運転、西舞鶴〜天橋立間を普通列車
として延長などの動きがあり、目が離せません。






[30296] 大阪ひだ一発!
  2007/2/3 (Sat) 09:56:49 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-201+[キハ85-1117+キハ84-8+キハ85-3

#快晴です!
#こんな日に仕事ですorz





[30295] ゆふ1号抑止
  2007/2/3 (Sat) 08:32:04 まみまみ   


8:05現在、ゆふ1号が原田駅1番線にて停車しています。通常は2番線
を通過です。今朝は久留米に1829Dがいなかったため、久大線内で何
かがあった可能性があります。他の列車は通常通り運行されています。

▼2/3

・鹿児島本線〜久大本線
←大分
1829D:未確認
# ↑7:40現在、久留米駅に到着せず
81D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-3 (ゆふ1号)
# ↑8:05現在、原田駅で抑止

・筑豊本線
←原田
6623D:キハ31 1





[30294] 2/1、牟岐線(南小松島)通信
  2007/2/3 (Sat) 07:36:48 藍住署   


←徳島                   海部→

鳴門線751D→573D→4573D(牟岐→海部:キハ40単行)
キハ47 1089+キハ47 111]+キハ40 2110
#キハ47 1089+キハ47 111は鳴門→牟岐運転






[30293] 本カコ通信
  2007/2/2 (Fri) 23:18:31 たなさん   


2月2日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
349D:キハ200-10+キハ200-1010
1354D:キハ200-502+キハ200-1502
1357D:キハ147 1032+キハ47 5057
1356D:キハ140 2061?+キハ40 8050?

・工場外(17:20)
キハ58 624>
キハ47 1078+キハ47 8125
#工場から車両基地へ移動・471078はピカピカ
・DC検修庫(17:20)
17#:キハ140-2066
・車両基地(17:30)
キハ28 2133>+<キハ58 657+キハ28 2043> キハ28 2488> キハ58 208+キハ28 2413>
キハ28 2419>+<キハ58 717+<キハ58 725

キハ47 1078が全検出場しまし、今日は普段の相方であるキハ47 8125と試運転をしたようです。471078の特徴であったシャッター付きタイフォンは交換されなかったようです。





[30292] 豊肥久大通信
  2007/2/2 (Fri) 22:46:43 yunoka   


2/2 豊肥本線 豊後竹田←   →大分
4420D キハ220-206+キハ220-209
4423D キハ220-201+キハ220-207
4425D キハ125-14+キハ125-13+キハ125-25+キハ125-17
4422D キハ220-201+キハ220-207

2/2 久大本線 久留米←   →大分
4822D キハ125-25+キハ125-17
4825D キハ65 36+キハ47 9073]+キハ47 8087 ←真ん中に9073(1/30の4856Dからのようです)
4858D キハ220-1503(乗)
1855D キハ40 8101+キハ47 8159   ←キハ40 8101が復帰
4865D キハ220-204+キハ220-208
86D  キハ185-3☆△+キハ186-5☆+キハ185-7☆△
4860D キハ65 36(乗)+キハ47 9073]+キハ47 8087
1857D キハ125-22+キハ125-21
85D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001(乗)+キハ183-1001
4862D キハ125-19+[キハ147 1030+キハ147 53
4868D キハ220-205
1872D キハ220-204+キハ220-208

☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

 今朝は4420Dにキハ220×2Bが入るので滝尾で4423Dとの交換を狙ってみました。またキハ125×4Bの
4425Dも滝尾発車を撮ってみました。4連は貴重だ。
 豊後森運用のロクゴ代走は継続しています。中間車がキハ47 8088から9073に替わっています。今日
は水分峠は雪だということでロクゴと雪を撮りたくて4858Dで追いかけて4860Dに乗ってきました。
 帰りの85Dではキハ182-1001のコンパートメントベンチシートでC寝台・・・向之原までの車補を買っ
たレチさんに到着前にしっかり起こされるというサービス付でした。あの空間は機関音もよく響く上に
夜間窓の外を見るのに程よい照明となっており、改めて気に入りました。
 キハ40 8101が戻って運用に就いていました。

#今日一日でみたキハ220は8両:201,204,205,206,207,208,209,1503

#分ホウの御様子
#キハ47 8056がホウ転してお顔に黄色い幌(キハ125用)をつけて待機しています。キハ47と2両編成(
#水タンクが並んでいたので8000番台)を組んでいたようなのですが、ワンマン車の相方はいないはずな
#キハ47 8088の入場回送のお供かと思います。





[30291] 氷見線通信
  2007/2/2 (Fri) 21:47:50 ハマ急   


2007年2月2日(金)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1134+キハ47 27





[30290] Re:季刊・打保通信&神岡鉄道・奥飛騨温泉口のこと
  2007/2/2 (Fri) 21:09:48 雑巾猫   


▼ DEJI師範代
> 本日の中日新聞岐阜県版によりますと、
> 打保駅に取り残されているキハ48 5803+キハ48 6810が、
> 2月9日(金)に名古屋へ向けて運搬開始されるそうです。
> 1月26日(月)に打保〜角川間の線路が接続完了した事を受けてのようで、
>「2年4ヶ月ぶりに“救出”されることになった」と記事は伝えています。
> 当日は角川まで自力回送・以後は“別の車両”に連結して名古屋工場まで運び、
> 各部検査をして使用可否が判断される、との事です。
> 夕方までには高山へ着き、それ以降は夜間に低速で回送されるのではないでしょうか?

おお、そはらしい!(爆)モウ一冬越すかと思いキヤ、連れ戻してもらえるんですねい(^^)
#結局、打保詣は実現せずや能生…それが良かったのか悪かったのか判らんけど(^^;)

> #最悪廃車もあるってこと? 非常に気掛かりです。

仮に廃車になるとすれば、キハ11-300x2を伊勢に新製配置→キハ48x2をミオ転属…
と読みましたが(^^;)
#そうならぬことを願うや切(-人-)

> なお、同じ紙面に、神岡鉄道・奥飛騨温泉口駅前に“オブジェ”として置いてあった
> 元JR四国のディーゼル機関車「KM-DE101」が1日に解体された記事も載っています。
> 金沢市の「JR貨物北陸ロジスティック」社に譲渡され、解体・撤去費用を差し引いて
> くず鉄として無償で引き取られるとのこと。
> 同じ業者にKM-151も譲渡されているようで、
> 機関車と同様に解体されてしまうようです…(ノД`)

まーた「観光鉄道」はフカシかいっ?!(ノ-_-)ノ~┻━┻>飛●市長




[30289] 季刊・打保通信&神岡鉄道・奥飛騨温泉口のこと
  2007/2/2 (Fri) 20:38:02 DEJI   


本日の中日新聞岐阜県版によりますと、
打保駅に取り残されているキハ48 5803+キハ48 6810が、2月9日(金)に名古屋へ向けて運搬開始されるそうです。
1月26日(月)に打保〜角川間の線路が接続完了した事を受けてのようで、「2年4ヶ月ぶりに“救出”されることになった」と記事は伝えています。
当日は角川まで自力回送・以後は“別の車両”に連結して名古屋工場まで運び、各部検査をして使用可否が判断される、との事です。
夕方までには高山へ着き、それ以降は夜間に低速で回送されるのではないでしょうか?

#最悪廃車もあるってこと? 非常に気掛かりです。

なお、同じ紙面に、神岡鉄道・奥飛騨温泉口駅前に“オブジェ”として置いてあった元JR四国のディーゼル機関車「KM-DE101」が1日に解体された記事も載っています。
金沢市の「JR貨物北陸ロジスティック」社に譲渡され、解体・撤去費用を差し引いてくず鉄として無償で引き取られるとのこと。
同じ業者にKM-151(おくひだ2号)も譲渡されているようで、機関車と同様に解体されてしまうようです・・・(ノД`)






[30288] 高山本線岐阜口通信 07/02/02
  2007/2/2 (Fri) 20:12:35 DEJI   


 1702D キハ48 3812+キハ48 6813]+キハ40 6308(乗車)
 703D キハ11-118+キハ11-119+キハ11-121
 704D キハ11-106+キハ11-116
 1729D キハ48 6815+キハ48 5804]+[キハ48 6813+キハ48 3812(乗車)
 1720D キハ11-106+キハ11-116
 1036D キハ85-13+キハ84-3+キハ85-1118]+[キハ85-1103+キハ84-301+キロ85-1(と思われる)

▼ DEJI[30285]
> #組み替えられていなければ「キハ85-1119+キハ84-4+キハ85-6」です。(^^;;

▼ WV13号さん[30286]
> 2/1
> 1025D [キハ85-6+キハ84-4+キハ85-1119]+[キハ85-1111+キハ84-305+キロ85-4]

ありがとうございます。
本日の2023D〜9023Dは「キハ85-1119+キハ84-4+キハ85-6」で確定です。m(__)m






[30287] 2/2 あそ1962ワンマン改造
  2007/2/2 (Fri) 19:51:58 まみまみ   


あそ1962がワンマン改造を受けて小倉工を出場し、いつもの出場スジにて
回送されています。

▼2/2

・鹿児島本線
←八代

試7379D:キハ58 139+キハ28 2401

車体中央に車外スピーカーの取り付け、助手席窓にワンマンあんどんが取
り付けられています。保安装置表記は[S|K][EB]です。九州横断特急と
同様の運行形態になるでしょうね。





[30286] かにカニ181!
  2007/2/2 (Fri) 18:45:24 雑巾猫存   


←姫路                                              大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山808通過)
キハ181-47+キハ180-42+キハ180-48+キハ180-26+キハ180-30+キハ180-41+キハ181-45

先行列車遅れ(米原〜安土間の信号機がカラスになったらしい(^^;)を受けて
約3分延での運転でした




[30285] 豊肥線通信 (2/2)
  2007/2/2 (Fri) 18:31:11 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
2426D:キハ125-12
1076D:キハ185-10+キハ185-1001(横断色ワンマン編成)
4442D:キハ220-209+キハ220-206
4455D:キハ200-11+キハ200-5011

 キハ220-209/206はキハ200の104番ユニットの代走のようです。




[30284] 2/1.2高山線通信ミニ
  2007/2/2 (Fri) 14:30:47 WV13号   


岐阜⇔富山
2/1
28D [キハ85-4+キロハ84-7+キハ84-10(乗車)+キハ85-1116]
回????D [キハ85-1103+キハ84-301+キロ85-1]←1021Dの回送
23D [キハ85-13+キハ84-3+キハ85-1118]+[キハ85-208+キロハ84-4+キハ84-14+キハ85-1109]
1025D [キハ85-6+キハ84-4+キハ85-1119]+[キハ85-1111+キハ84-305+キロ85-4]
1715C〜1716C [キハ48 3814+キハ48 6812]

2/2
1703D〜1851D [キハ40 6312(1703D乗車)]+[キハ48 3815+キハ48 6811]←岐阜寄り1両高山にて切り離し
1706D [キハ48 3814+キハ48 6812]+[キハ48 5303+キハ48 6501]
22D [キハ85-208+キロハ84-4+キハ84-14+キハ85-1109]
1710D [キハ48 5806+キハ48 6806]






[30283] 大阪ひだ一発!
  2007/2/2 (Fri) 10:41:08 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”(岐阜28分延着)
キハ85-11__+キハ84-_+キハ85-_

#7:08頃、米原〜野洲間で発生した信号機故障のため遅延、9023Dとして高山線内も単独運転の模様です。
#組み替えられていなければ「キハ85-1119+キハ84-4+キハ85-6」です。(^^;;





[30282] 高山本線岐阜口通信 07/02/01
  2007/2/2 (Fri) 08:30:01 DEJI   


 1702D キハ48 3814+キハ48 6812]+キハ40 6312(乗車)
 703D キハ11-103+キハ11-122+キハ11-114
 704D キハ11-120+キハ11-119
 1733D キハ48 6812+キハ48 3814(乗車)
 756C キハ11-104+キハ11-203
 1040D キハ85-3+キハ84-8+キハ85-1117]+[キハ85-1100(奇)+キハ84-300+キロ85






[30281] コンセントの話
  2007/2/1 (Thu) 23:02:20 じぇいふじ   


キハ85-208:1CD
キハ84-203:16AB
キハ85-1103:1CD
キハ84-301:18AB
キロ85-1:10AB(蓋無し) 以上,2007.1.26確認(8687D)
編成(←多治見):
<'G85-1+'84-301+85-1103']+'84-203+85-208']
#'がついている方が前位側
#Thanks to 断流器さん,岡鉄指令さん
#ゲストに調べさせるなって(^^;;

キハ85-14:15AB
キハ84-12:17AB
キハ85-1209:1CD
キハ85-1114:1CD
キハ84-303:18AB
キロ85-5:10AB(蓋有り) 以上,2007.2.1確認(8123D)
編成(←関ヶ原)
<'85-14+84-12'+85-1209']+['85-1114+84-303'+G85-5'>
#'がついている方が前位側

85系の座席列は前位側から1,2,3,...と付番されているようです.
中間車は後位側設置で統一されているようですが,
先頭車は非貫通型が後位側・貫通型が前位側と食い違いが見られます.

また,キハ75形も-307(1/30確認),-308(1/28確認)の101CD座席足元に
コンセントが存在しています.

#まぁ,要追加調査ということで.




[30280] 本カコ通信
  2007/2/1 (Thu) 22:35:04 たなさん   


2月1日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6760D:キハ140 2067
2932D:キハ47 1049+キハ47 8119

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
326D:キハ47 6046+キハ47 8157]+[キハ40 8038+キハ147 183
328D:キハ200-503+キハ200-1503]+[キハ200-7+キハ200-5007
1333D:キハ47 9077+キハ47 158
1332D:キハ47 8124+47 5077]+[147 1032+47 5057
333D:キハ200-7+キハ200-5007
3334D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
330D:キハ200-502+キハ200-1502
1337D:キハ200-503+キハ200-1503
1336D:キハ200-8+キハ200-1008
335D:キハ200-8+キハ200-1008
1339D:キハ47 6046+キハ47 8157
1338D:キハ200-10+キハ200-1010
337D:キハ200-7+キハ200-5007





[30279] 豊肥線通信 (2/1)
  2007/2/1 (Thu) 22:32:21 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
2426D:キハ125-12
1076D:キハ185-6+キハ185-1011(横断色ワンマン編成)
4442D:キハ200-11+キハ200-5011

 冬晴れ。身を切るような寒風の中、キハ185-6が幌に雪を付けて
下ってきました。




[30278] 豊肥久大通信
  2007/2/1 (Thu) 22:27:06 yunoka   


2/1 豊肥本線 熊本←   →大分
4422D  キハ220-20?+キハ220-20?      ←所定はキハ200×2B
回4571D キハ185-1011★+キハ185-6★△
4425D  キハ125-14+キハ125-13+キハ125-22+キハ125-24
4463D  キハ125-17
4454D  キハ200-????+キハ200-?       ←所定はキハ220×2B
1078D  キハ185-1001★△+キハ185-10★△
5450D  キハ147 1030+キハ147 53

2/1 久大本線 由布院←   →大分
4823D キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-1503
85D  キハ185-3☆△+キハ186-5☆+キハ185-7☆△
4872D キハ125-14+キハ125-13

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車





[30277] かにカニ181!
  2007/2/1 (Thu) 22:07:43 雑巾猫   


←姫路                        大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-47+キハ180-42+キハ180-48+キハ180-26+キハ180-30+キハ180-41+キハ181-45

ンモー 見とらんマニ組換え発生するしぃ〜orz




[30276] 氷見城端線通信
  2007/2/1 (Thu) 21:56:55 ハマ急   


2007年1月31日(水)
・城端線
←高岡   城端→
340D キハ47 36+キハ47 1091
341D キハ47 42+キハ40 2090
・氷見線
←高岡   氷見→
545D キハ47 1015+キハ47 25
・高岡鉄道部(17:00)
検修庫 キハ28 2119+キハ58 596

2007年2月1日(木)
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2136+キハ47 66+キハ47 1064
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1015+キハ47 25
555D キハ40 2135
・高岡鉄道部(21:30)
検修庫 キハ28 2119+キハ58 596

#金サワ国鉄色ゴハチニハチに動き無し





[30275] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/2/1 (Thu) 12:00:22 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定時)
KTR8003+KTR8004+KTR8015+KTR8016

晴れ





[30274] 大阪ひだ一発!
  2007/2/1 (Thu) 10:00:38 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1118+キハ84-3+キハ85-13

#85-11→85-13へ組み替えられてます。





[30273] 高山本線岐阜口通信 07/01/31
  2007/2/1 (Thu) 08:23:05 DEJI   


#モウ1月が終わってしまいました。早いなぁ。(^^;;

 1702D キハ48 3815+キハ48 6811]+キハ40 5802(乗車)
 703D キハ11-204+キハ11-113+キハ11-106
 704D キハ11-101+キハ11-122
 745C キハ11-118+キハ11-203(乗車)
 758C キハ48 3814+キハ48 6812






[30272] 1/31、牟岐線(南小松島)通信
  2007/2/1 (Thu) 00:13:58 藍住署   


←徳島                   海部→

徳島線434D→535D 1009+1032
#2両共WC&車椅子スペース車






[30271] 本カコ通信
  2007/1/31 (Wed) 23:58:36 たなさん   


1月31日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ40 7052+キハ47 8125

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-502+キハ200-1502]+[キハ200-10+キハ200-1010
3327D:キハ200-8+キハ200-1008]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
349D:キハ200-10+キハ200-1010
1354D:キハ200-502+キハ200-1502
1361D:キハ40 ****+キハ40 8051

3327Dの前2両は最近毎日8番ユニットが入っています。本来なら3日周期運用の1つのはずですが、固定運用にでもなったのでしょうか。

・工場外(17:20)
キハ58 624> キハ200-1501>
・フライス庫前(17:20)
キヤ191-3+キヤ190-3
#しばらく動けないほどの重症だそうです。
・DC検修庫(17:20)
17#:キハ140-2066
・車両基地(17:35)
キハ28 2133>+<キハ58 657+キハ28 2043> キハ28 2488> キハ58 208+キハ28 2413>
<キハ140 2061+<キハ40 8050 キハ28 2419>+<キハ58 717+<キハ58 725





[30270] 1月31日盛岡
  2007/1/31 (Wed) 22:04:31 関谷秀樹   


帰り道に盛岡車両センターを見てきました。
訓練車キハ58-75+キヤ28-1(IGR側留置線)
動く機会が少なく、いつまで残るか注目されている訓練車ですが、
今日見たところ、塗装し直されたばかりできれいでした。

一休車
キハ58-1531
訓練車の隣の線に留置されていました。
カーテンは下ろされておらず、
部品も外された様子はありませんでした。






[30269] 豊肥久大通信
  2007/1/31 (Wed) 21:41:51 yunoka   


1/31 豊肥本線 熊本←   →大分
回4571D キハ185-1008★△+キハ185-16☆△
4425D  キハ125-14+キハ125-13+キハ125-20+キハ125-11
4461D  キハ220-206+キハ200-209    ←所定はキハ200×2B

1/31 久大本線 由布院←   →大分
4823D キハ200-1001+キハ200-1]+キハ220-1503
4822D キハ125-20+キハ125-11
4825D キハ65 36+キハ47 9073]+キハ47 8087

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

 4825Dの大分到着時刻頃にようやく撮影可能な露出が確保出来るようになってきました。





[30268] 豊肥線通信 (1/31)
  2007/1/31 (Wed) 21:25:28 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                       熊本→
2426D:キハ125-12
1076D:キハ185-16(ASO/YUFU色)+キハ185-1008(横断色)(ワンマン編成)
4442D:キハ200-3+キハ200-1003




[30267] 1/27〜31 久大線久留米口
  2007/1/31 (Wed) 20:40:15 まみまみ   


#通勤時の見たままです。

久留米駅改良工事の進捗により鹿児島線上りホームに工事用の囲いが張り
巡らされ、毎朝の1829Dの車番確認ができなくなりました。LEDの有無で200
番台かどうかが判る程度です。ご了承ください。m(_ _)m

・久大本線
←大分

▼1/27
1829D:見落とし
1877D:キハ125-25
▼1/28
1829D:キハ220-150_+キハ220-150_
1875D:キハ125-21
▼1/29
1829D:キハ220-20_+キハ220-20_
1877D:キハ125-15
86D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002 (ゆふDX6号)
▼1/30
1829D:キハ220-20_+キハ220-20_
1875D:キハ125-19
▼1/31
1829D:キハ220-20_+キハ220-150_
86D:キハ185-7+キハ186-5+キハ185-3 (ゆふ6号)
# ↑31日恒例のゆふDX運休日です

・筑豊本線
←原田

▼1/31
6623D:キハ31 1

・甘木鉄道
←甘木

▼1/31
185レ:AR305





[30266] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/1/31 (Wed) 12:12:10 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定時)
KTR8015+KTR8016+KTR8003+KTR8004

曇り

▼ ですかばりさん
> KTR001が

マジデスカイ!
幽閉解除デスカイ!
#いまの001形は不憫で見てられん・・・

となると、8000形を記録しとかなならんなぁ・・・





[30265] 西の果て通信(07/01/28〜01/30)
  2007/1/31 (Wed) 10:44:13 ひらど   


←長崎
・1/28
226D :キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 5+キハ67 5
5123D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 8+キハ67 8
228D :キハ66 12+キハ67 12
231D :キハ200-12+キハ200-1012
5126D:キハ66 1+キハ67 1
239D :キハ200-13+キハ200-1013
240D :キハ66 4+キハ67 4
3233D:キハ200-5+キハ200-1005
3240D:キハ200-13+キハ200-1013
3242D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 12+キハ67 12
5132D:キハ66 8+キハ67 8
244D :キハ200-5+キハ200-1005
5134D:キハ66 6+キハ67 6
245D :キハ66 11+キハ67 11

崎サキ
(16:25)
 DC留置線
 1番:キハ200 2B
  2番:キハ66・67SSL色4B?
  3番:キハ66 3+キハ67 3 キハ66 2+キハ67(SSL)]+[キハ66(SSL)+キハ67 12
  5番:キハ200-14+キハ200-1014

(17:05)
 客留線1番:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 9+キハ67 9

・1/29
5131D:キハ66 15+キハ67 15
235D :キハ66 9+キハ67 9(乗)
250D :キハ66 1+キハ67 1
252D :キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-14+キハ200-1014(乗)
5147D:キハ66 10+キハ67 10

崎サキ(21:40)
 DC留置線
 1番:キハ200 4B
  4番:キハ200-12+キハ200
  6番:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 3+キハ67(SSL)

・1/30
5123D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 15(乗)+キハ67 15
226D :キハ66 7+キハ67 7
225D(引上げ):キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-14+キハ200-1014
5147D:キハ66 11+キハ67 11
5142D:キハ66 12+キハ67 12(乗)
254D(予定):キハ200-1_+キハ200-101_]+[キハ200-_+キハ200-100_
3245D:キハ200-5+キハ200-1005

崎サキ
(7:57)
 洗浄線2番:キハ66 8+キハ67 8
 客留線4番:キハ66・67SSL色2B

(22:30)
 DC留置線
  4番:キハ200-14+キハ200]+キハ200 2B
  6番:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 7+キハ67(SSL)




[30264] 大阪ひだ一発!
  2007/1/31 (Wed) 09:59:33 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1113+キハ84-12+キハ85-14

#85-1105→85-1113へ組み替えられてます。





[30263] 1926Dの車窓から
  2007/1/31 (Wed) 08:40:11 仕置   


今日は早起きして花輪線の52に会いに行きました。3月のダイ改で終わりますからねぇ。花輪線52の乗り納め。
1952D
52108+581509
1922D
581523+581513+52147+52110+52153
58は原色でした。
1924D
52144+581512+581507
1927D
581533+581515
1926D
52126+581529+52149
最後の最後で原色を引き当てました。今度来るときは山田線や岩泉線で会えるといいんですが。
京都から岩手県は遠い。





[30262] 高山本線岐阜口通信 07/01/30
  2007/1/31 (Wed) 08:28:42 DEJI   


 702D キハ11-120(乗車)+キハ11-121+キハ11-116
 1711C キハ48 6806+キハ48 5806
 704D キハ11-105+キハ11-113
 1733D キハ48 6815+キハ48 5804(乗車)
 756C キハ11-118+キハ11-103
 1040D キハ85-11+キハ84-3+キハ85-1118]+[キハ85-1110+キハ84-305+キロ85-4(と思われる)
#「赤赤青青灰灰」でしたので(謎笑)






[30261] 本カコ通信
  2007/1/30 (Tue) 23:23:57 たなさん   


1月29日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ47 9042+[キハ40 8051

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-50*+キハ200-150*]+[キハ200-*+キハ200-****
3327D:キハ200-8+キハ200-1008]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
3352D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1353D:キハ147 1032+キハ47 5057
342D:キハ200-10+キハ200-1010
1354D:キハ200-502+キハ200-1502

・工場外(17:00)
キハ58 624> キハ200-1501>
・フライス庫前(17:00)
キヤ191-3+キヤ190-3
・DC検修庫(19:00)
15#:キハ47 131>
17#:キハ140-2066
・車両基地(17:07)
キハ28 2133>+<キハ58 657+キハ28 2043> キハ28 2488> キハ58 208+キハ28 2413>
キハ28 2419>+<キハ58 717+<キハ58 725

1月30日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7023D:キハ47-8092+キハ147-1045

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-503+キハ200-1503]+[キハ200-7+キハ200-5007
3327D:キハ200-8+キハ200-1008]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
345D:キハ200-50*+キハ200-150*
1350D〜347D:キハ200-10+キハ200-1010
3355D:キハ200-503+キハ200-1503
1357D:キハ47 6046+キハ47 8157

・工場外(17:35)
キハ58 624>
・フライス庫前(17:35)
キヤ191-3+キヤ190-3
・DC検修庫(17:35)
16#:キハ47-8092+キハ147-1045
17#:キハ140-2066
・車両基地(17:45)
キハ28 2133>+<キハ58 657+キハ28 2043> キハ28 2488> キハ58 208+キハ28 2413>
キハ28 2419>+<キハ58 717+<キハ58 725





[30260] 1/30、牟岐線(南小松島)通信
  2007/1/30 (Tue) 23:23:51 藍住署   


←徳島                    海部→

528D キハ47 1503+キハ47 118]+[キハ47 1132+キハ47 191






[30259] 豊肥線通信 (1/30)
  2007/1/30 (Tue) 23:10:36 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
2426D:キハ125-12
1076D:キハ185-4+キハ185-1012(横断色ワンマン編成)
4442D:キハ200-1+キハ200-1001
4448D:キハ200-105+キハ200-1105
4450D:キハ220-207+キハ220-201
4452D:キハ200-4+キハ200-1004
4456D:キハ47 4509+キハ147 59




[30258] 豊肥久大通信
  2007/1/30 (Tue) 21:24:46 yunoka   


1/30 豊肥本線 熊本←   →大分
回4571D  キハ185-1012★△+キハ185-4★
4425D   キハ125-14+キハ125-13+キハ125-19+キハ125-25

1/30 久大本線 由布院←   →大分
4823D キハ200-1004+キハ200-4]+キハ220-1503

★:横断色 △:フォグランプ装備車





[30257] くりはら田園鉄道見たまま報告書
  2007/1/30 (Tue) 21:10:39 のらりくら2号(携帯)   


7 KD951(乗)
93 KD953
11 KD952
95 KD951
13 KD952(乗)
15 KD953
17 KD952
19 KD953
21 KD952
23 KD953

8 KD953
94 KD952
12 KD951
14 KD952
96 KD953
16 KD952
18 KD953
20 KD952
22 KD953
24 KD952(乗)


9*は回送列車






[30256] 城端線通信
  2007/1/30 (Tue) 20:56:41 ハマ急   


2007年1月30日(火)
・城端線
←高岡   城端→
341D キハ47 66+キハ47 1064

#1月下旬とは思えぬ好天気の夕方。夕日で赤く染まった立山連峰を背景に走る城端線は素敵でした。
#カメラ持ってたら撮りたかった…





[30255] 1月7〜8日 鹿島への道
  2007/1/30 (Tue) 20:49:07 ハマ急   


※以前[30025]にて書き込みしました1月8日朝の鹿島鉄道乗車分以外の道中の目撃・乗車記録です。

2007年1月7日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
523D キハ47 1064+キハ47 66
531D キハ40 2137+キハ40 2084
・城端線
←高岡   城端→
323D キハ47 27+キハ47 1134
・大糸線
←南小谷
424D キハ52 115
・わたらせ渓谷鉄道
723D わ89-201
・関東鉄道常総線
3142列車 キハ2201
・鹿島鉄道
#強風(暴風)の為18時時点で常陸小川・その次の便からは玉里にて折り返し運転
ダイヤ乱れで列番不明 KR-502(石岡〜常陸小川〜石岡〜玉里〜石岡〜玉里〜石岡 乗車)

2007年1月8日(月)
・小海線
←小諸   小淵沢→
231D キハ111-111+キハ112-111
側線 キハ110-106
・大糸線
←糸魚川
435D キハ52 115(乗)





[30254] 石巻線見たまま報告書
  2007/1/30 (Tue) 20:46:44 のらりくら2号(携帯)   


←小牛田
2922D 40571+40573+40538+481535
1623D 48552+481544+48501(乗)+401511
1626D 48552+481544+48501+481511
2625D 282392+282174+402020
628D 282392(乗)+282174+402020
1627D 40540+48503+481513
1631D 40553+48???
1633D 282392+282174+402020
3920D 282506(乗)+58414+48545+282380
3921D 402086+402023+402085
1653D 48553+481514






[30253] 659Dの車窓から
  2007/1/30 (Tue) 20:09:08 仕置   


北海道遠征の前に約9年ぶりの釜石線、山田線、岩泉線に寄り道。
釜石線1647D花巻駅
100 16 100 26
花巻駅留置車
100 10 100 27
1647D
100 23 100 15
3624D
110 3 111 2 112 3
646D
100 21 100 28
釜石駅留置
112 1 111 3 110 1
3623D
112 2 111 1 110 2
650D
100 29 100 12
宮古駅留置
58 1524 58 1504
あと原色の52もありましたが番号不明。
岩泉線
685D〜686D
52 151
山田線
659D
58 1533 58 1515
666D
52 152 52 143
本日分は以上。明日はこまち3号まで花輪線行ったり来たり。





[30252] KTR通信
  2007/1/30 (Tue) 20:05:15 ですかばり   


←豊岡                                             西舞鶴→
タンゴディスカバリー66号:KTR001+KTR002+KTR003
タンゴエクスプローラー1号:KTR8003+KTR8004+KTR8015+KTR8016
224D:KTR704

←福知山                                             宮津→
タンゴエクスプローラー4号:KTR8003+KTR8004+KTR8015+KTR8016
119D:MF102+MF201




[30251] 島鉄がぁ・・・
  2007/1/30 (Tue) 17:13:35 DEJI   


ソース:http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nagasaki/news/20070130ddlk42020256000c.html

島原鉄道:南島原〜加津佐の「南線」を廃止の意向 来春、利用客減で/長崎

 諫早〜加津佐間を運行している島原鉄道が、2007年度いっぱいで南島原(島原市)〜加津佐(南島原市)間のいわゆる「南線」36.2kmを廃止したい意向を沿線の自治体に伝えていたそうです。
 但し、同社役員会での決定はまだだという。
 普賢岳災害により災害復旧費などがかさんだことから1991年度から赤字に転落。利用客は1990年の263万人をピークに昨年度は210万人まで落ち込み、累積赤字は6億3,875万円に増加。特に利用客の27%を占める南線の利用客の大半は高校生が占め、通学時間帯以外は乗客もまばらで赤字の大きな要因となっているとの事。
 吉岡島原市長は「廃止の場合はせめて(南島原から1駅下った)島原外港駅まで残してほしい」と要望している。同社は「廃止する、しないを含めて検討中」とコメント。

(毎日新聞 2007年1月30日より抜粋)






[30250] 1/30午前の美濃太田
  2007/1/30 (Tue) 12:11:59 hirox2   


←岐阜            富山→
713D [キハ47 5001+キハ47 6003]+[キハ47 5002+キハ47 6001]
1715C [キハ48 3814+キハ48 6812]
620C [キハ11-105]+[キハ11-113]
622C [キハ11-203]+[キハ11-104]
2023D+23D [キハ85-3+キハ84-8+キハ85-1117]+[キハ85-208+キロハ84-4+キハ84-14+キハ85-1109]
24D [キハ85-8+キロハ84-8+キハ84-13+キハ85-1117]
720C[キハ11-122]+[キハ11-101]






[30249] 大阪ひだ一発!
  2007/1/30 (Tue) 09:57:33 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1117+キハ84-8+キハ85-3





[30248] 高山本線岐阜口通信 07/01/29
  2007/1/30 (Tue) 08:28:18 DEJI   


 1702D キハ48 5810+キハ48 6809]+キハ40 6309(乗車)
 703D キハ11-119+キハ11-115+キハ11-101
 704D キハ11-102+キハ11-121
 741D キハ11-203(乗車)+キハ11-118+キハ11-104
 752D キハ11-117+キハ11-114+キハ11-119
 38D キハ85-4+キロハ84-7+キハ84-10+キハ85-1116






[30247] 年越しロクゴ道中記(最終日・迷走帰宅編)
  2007/1/30 (Tue) 00:52:25 ハマ急   


携帯フルブラウザの文字数の関係で分割になりましたm(_ _)m
2007年1月2日(火)

・高山、太多線
←富山・多治見   岐阜→
727C キハ11-103(乗)+キハ11-101
728D キハ48 5508+キハ48 5501
730C キハ11-204+キハ11-203
28D特急[ひだ8号] キハ85-1108+キハ84-204+キハ85-1116+キハ84-9+キロハ84-7+キハ85-5

732D キハ11-121+キハ11-115
3631C キハ11-119+キハ11-120
3634C キハ11-123+キハ11-106
3633C キハ11-101(乗)+キハ11-103
3636C キハ11-204+キハ11-203
3638C キハ47 6001+キハ47 5002
731C キハ11-121+キハ11-116
740D キハ48 6501+キハ48 3815+キハ40 6304
1721C キハ48 6807+キハ48 3812(乗)
1716C キハ48 6808+キハ48 5810
1033D特急[ひだ13号] キハ85-5+キハ84-6+キハ85-1109+キハ85-1103+キハ84-304-キロ85-3
1718D キハ48 ????+キハ48 5804+キハ48 6517+キハ48 5513
1722D キハ48 6812+キハ48 3814+キハ40 6309
特急[ひだ84号] キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1119
1833D キハ48 6809+キハ48 3809(乗)
1730C キハ40 6308+48 3816
887D キハ120 348+キハ120 318(乗)
886D キハ120 350+キハ120 352





[30246] 年越しロクゴ道中記(最終日・迷走寄り道編)
  2007/1/30 (Tue) 00:47:04 ハマ急   


2007年1月2日(火)
・信楽高原鐵道
521〜524D  SKR301(往復乗)
信楽駅2番線 SKR302

・関西線
←名古屋   伊勢市・加茂→
226D キハ120-7+キハ120-304(乗)
235D キハ120-306+キハ120-301
快速[みえ1号] キハ75-104+キハ75-4+キハ75-306+キハ75-206
・東海道、武豊線
←名古屋   武豊→
4520D〜C キハ75-505(乗)+キハ75-405
4521D キハ75-105+キハ75-5+キハ75-504+キハ75-404
4523D キハ75-305+キハ75-205+キハ75-502+キハ75-402
530C キハ75-506+キハ75-406





[30245] 年越しロクゴ道中記(中日・四の国彷徨い編)
  2007/1/30 (Tue) 00:41:37 ハマ急   


2007年1月1日(月)
・高徳線
←徳島   高松→
311D 1506(乗)+1505
キハ40 2144+キハ58 293+キハ65 34(乗)
4335D キハ40 2145(乗)

・予讃、土讃線
←高松   阿波池田・松山→
1130D キハ58 216+キハ65 41(乗)
253D キハ58 216+キハ65 41(乗)
248D キハ54 6(乗)
255D キハ58 293+キハ65 34(乗)
特急[南風13号] 2002+2219+2105+2118
特急[南風18号] 2115+2203+2213+2011
4265D キハ54 1(乗)
250D キハ54 7+キハ32 14(乗)
254D キハ58 216+キハ65 41+キハ58 293(乗)+キハ65 34

・徳島線
←徳島   阿波池田→
468D 1004+1051
453D 1052+1047




[30244] 年越しロクゴ道中記(初日・往路編)
  2007/1/30 (Tue) 00:39:10 ハマ急   


大変遅くなりましたが…年末年始の四国訪問の記録を書かせていただきますm(_ _)m

2006年12月31日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
回521D キハ47 1015+キハ47 25
523D キハ47 1091+キハ47 36
531D キハ40 2136+キハ40 2084
・智頭急行線
←鳥取・岡山   上郡・京都→
743D HOT3521
2076D特急[いなば5号] キハ187-502+キハ187-1502+キハ187-1503
57D特急[スーパーはくと7号] HOT7012+HOT7037+HOT7023+HOT7048+HOT7052+HOT7004
・瀬戸大橋線
←高知
特急[南風17号] 2103+2154+2202+2006
・高徳線
←徳島   高松→
373D キハ47 144+キハ47 1122+キハ47 178+キハ47 1505(乗)
366D キハ47 116+キハ47 1086(乗)
#原型機関のヨンナナに乗ったの何年ぶりでしょうか?懐かしさがこみ上げてきました(^^)
・予讃線
←高松   松山→
特急[いしづち24号] キハ185-1018(乗)+キハ185-19
#年末年始しか乗れないキハ185使用の特急いしづち号に乗車しました。
特急[いしづち29号] キハ185-1016+キハ185-24
175D キハ58 516+キハ65 26(乗)
186D キハ58 293+キハ65 34(乗)
#伊予三島ターンにて186D乗車。キハ65 34にて新年を迎えました(^^)





[30243] 豊肥久大通信 (1/29)
  2007/1/29 (Mon) 23:42:03 クライマー   


←別府、大分              熊本、久留米、博多→
・豊肥線
1071D:キハ185-10+キハ185-1001(横断色ワンマン編成)
5425D:キハ220-209(乗)+キハ200-1104
2422D:キハ125-25
5426D:キハ125-23
5428D:キハ200-11+キハ200-5011
5437D:キハ125-13+キハ125-14
5438D:キハ200-2+キハ200-1002
1075D:キハ185-6+キハ185-8(乗)(横断色ワンマン編成)
4440D:キハ200-105+キハ200-1105
4449D:キハ200-3+キハ200-1003

・久大線
4825D:キハ220-208
4834D:キハ200-4+キハ200-1004
4840D:キハ200-105+キハ200-1105
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2(乗)+キハ71-1
4849D:キハ220-205
4842D:キハ220-1503
1856D:キハ125-22+キハ125-16
4848D:キハ220-208
4853D:キハ125-20

 ひさびさに「ゆふ森」I世に乗車してきました。前回の乗車が機関
換装の直後であったため、地元に住んでいながら、4年近く御無沙汰
していたことになります(^^;;;
 今回座席を指定されたのはキハ70-2。「ゆふ森」としてのデビュー
から既に17年が経過しようとしており、車内の床材や金具類が素敵な
艶を放つようになってきました。客室乗務員のサービスも上々で、看
板特急の名に恥じないものだと感心した次第です。
 一方、乗り心地はゴツンゴツンと突き上げるような揺れがあり、本
家のゴハチよりも硬い印象でした。リゾート特急のイメージを覆すよ
うな、無骨な走りには興味をそそられましたが、台車からの軋み音も
激しく、そろそろDT22を交換する時期にさしかかっているのかも知れ
ません。




[30242] 四国通信
  2007/1/29 (Mon) 23:28:47 南くる   


12/9  土讃線、予讃線  高松←  →阿波池田、今治

130D  キハ58 301+キハ65 69(乗)
253D  キハ58 301(乗)+キハ65 69
255D  キハ58 203(乗)+キハ65 28
254D  キハ58 301+キハ65 69+キハ58 203+キハ65 28(乗)
248D  キハ54 5
261D  キハ32 14+キハ54 9
4277D キハ54 5
175D  キハ58 301(乗)+キハ65 69
186D  キハ58 293+キハ65 34

12/10    予讃線  高松←  →八幡浜

511D  キハ58 301+キハ65 69(乗)
627D  キハ31 1+キハ58 301(乗)+キハ65 69
4720D キハ32 2
4620D キハ54 4
622D  キハ47 1119+キハ47 171+キハ47 1118+キハ47 177
726D  キハ32 1(乗)
4725D キハ32 2

 今流行の消費期限切れの投稿となってしまいました。
 昨年12月9日10日四国出撃時のものです。
 今回は、阿波池田変形往復→今治→伊予大洲→松山、深夜早朝
乗車と恒例になった道後温泉に浸かりビールでおら〜コースを楽
しんで来ました。二度とやりたくなかった、今治深夜着早朝発で
したが、511D早朝のロクゴの走りは爽快で、またやるかもしれな
い……




[30241] アストル様の現況
  2007/1/29 (Mon) 23:23:41 ハマ急   


松任工場に入場しているクルマを偵察してまいりました。


2007年1月28日(日)
・金沢総合車両所松任本所(10:00)
工場前留置線(気動車のみ抜粋)
←松任駅側
[キロ65 551+キロ29 554+キロ65 1551]
[キハ58 792+[キハ28 2158

※[ ]=運転席の向き

●アストル
見た感じではシートの枕カバーが無いだけで、部品・備品は撤去されていませんでした。
ついこの間まで走っていただけあり状態はまともに感じました。
●キハ58 792(高岡色)
右側テールランプが外されガムテープで塞がれておりました。オデコの方向幕も抜かれ、痛々しい姿です。
前回の全検が平成12年(検切れ?)という事も考慮すると現役復帰は難しそうです
●キハ28 2158(高岡色)
キハ58 792とアストルの影に居た為、詳しくは観察できず。

※あと、高岡のキハ47 140とキハ47 1013が入場しているハズなのですが確認できず。
#キハ47 140は約4ヶ月間も入場していて未だに高岡に帰ってくる気配無し。リニューアル改造にしては期間が長いように感じるんですが…





[30240] 氷見城端線通信
  2007/1/29 (Mon) 22:58:43 ハマ急   


2007年1月28日(日)
・城端線
←高岡   城端→
337D キハ47 138+キハ47 1092
336D キハ40 2137+キハ40 2084
339D キハ47 25+キハ47 1015
・氷見線
←高岡   氷見→
539D キハ47 1091+キハ47 36
550D キハ47 1091+キハ47 36
・高岡鉄道部(13:00)
検修庫 キハ28 2119+キハ58 596
検修庫 キハ40 2136
洗浄線 キハ40 2135

#今週も…日曜の日中、観光客や家族連れが乗車する時間帯のハットリ車運用スジを"車庫でハットリ車が寝ているにもかかわらず"ヨンナナで代走させる高岡クォリティ……(--;)

2007年1月29日(月)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1064+キハ47 66・北陸線
←高岡   富山→
1428D キハ47 1015+キハ47 25+キハ40 2027
1470D キハ47 1092+キハ47 138+キハ40 2083+キハ40 2136





[30239] 芸備線通信
  2007/1/29 (Mon) 22:53:07 南くる   


1/27  芸備線  広島←  →三次

5864D キハ40 2004
1866D キハ47 1035+キハ47 2016+キハ28 2309(乗)+キハ58 563
1867D キハ47 1070+キハ47 38
3855D キハ40 2002
3875D キハ47 1071+キハ47 9
815D  キハ28 2329+キハ58 648
1869D キハ47 3007+キハ47 65
1833D キハ120-333+キハ120-326
5868D キハ47 1070+キハ47 38
817D  キハ28 2309+キハ58 563(乗)+キハ28 2137+キハ58 1026
1870D キハ47 1071+キハ47 9
816D  キハ28 2329+キハ58 648
1827D キハ48 1004+キハ47 2013+キハ40 2120
5874D キハ47 3006+キハ47 149
1876D キハ47 3009+キハ47 ??+キハ40 2121
3856D キハ47 3007+キハ47 65
3858D キハ47 3019+キハ47 152

1/28

3838D キハ47 1070+キハ47 38
814D  キハ28 2309+キハ58 563(乗)
1861D キハ47 3020+キハ47 81
3843D キハ47 1131+キハ47 101
3845D キハ47 1035+キハ47 2016
1863D キハ40 2121
5865D キハ40 2120
1867D キハ47 1071+キハ47 9
815D  キハ28 2309+キハ58 563(乗)
1862D キハ48 1004+キハ47 2013
5864D キハ40 2002
1866D キハ47 1131+キハ47 101+キハ28 2329+キハ58 648
3848D キハ47 1035+キハ47 2016
5868D キハ47 1071+キハ47 9

 本年初書き込み、初出撃です。
 約一年ぶりに急行みよしに乗車して来ました。昨年、一昨年の出撃先は四国に
偏っていましたので、久しぶりにゴハチの急行走りを堪能出来ました。
 27日の817D、みよし7号は団体専用車2両を増結したゴハチニハチ4B編成で、
今となっては豪華なものでした。本当は未乗車の、キハ28 2137に乗りたかった
のですが、今回は残念ながら叶いませんでした。




[30238] 豊肥久大通信
  2007/1/29 (Mon) 21:59:39 yunoka   


1/29 豊肥本線 熊本←   →大分
回4571D  キハ185-1001★△+キハ185-10★△
4425D   キハ125-14+キハ125-13+キハ125-18+キハ125-22

1/29 久大本線 由布院←   →大分
4823D キハ200-1105+キハ200-105]+キハ220-1503

★:横断色 △:フォグランプ装備車





[30237] 高山線朝通信
  2007/1/29 (Mon) 21:38:09 ハマ急   


2007年1月29日(月)
・高山線
←富山
851D キハ58 1047+キハ28 2466
854D キハ120 351

#今朝も福井(元米トリ)の国鉄色で代走しておりました。
#先週からの傾向では夕方のゴハチのスジは車掌乗っける人件費の絡みなのかキハ120での代走になっています
#高山線ゴハチスジ専用編成の高岡色キハ28 2346+キハ58 477の身に何があったんだろ?





[30236] KTR001
  2007/1/29 (Mon) 20:59:15 ですかばり   


KTRのサイトにて3月改正の概要が発表になりましたが、どうやらKTR001が新大阪運用に復帰するようです。




[30235] 1/29午後の美濃太田
  2007/1/29 (Mon) 20:43:32 hirox2   


736C[キハ11-102]+[キハ11-121]
634C[キハ11-117]+[キハ11-114]






[30234] 氷見線通信他
  2007/1/29 (Mon) 19:43:53 シーサイド   


1/27(土)
→高岡
543D キハ47 36+キハ47 1091
1/28(日)
→高岡
522D キハ47 25+キハ47 1015

日曜日に松任へ行ってきたところ・・・
・キハ58 792
幕がなくなっており,尾灯(左側)の部分にガムテープが貼ってありました。
・アストル様
側面が汚れて来ているものの、内装・外装についてはそのままでした。





[30233] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/1/29 (Mon) 12:01:37 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8016+KTR8015+KTR8004+KTR8003

晴れ





[30232] 大阪ひだ一発!
  2007/1/29 (Mon) 09:58:46 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-204+[キハ85-1119+キハ84-4+キハ85-6





[30231] 高山本線岐阜口通信 07/01/27
  2007/1/29 (Mon) 08:29:17 DEJI   


 3702D キハ11-104+キハ11-120+キハ11-113(乗車)
 4711C キハ48 6812+キハ48 3814
 4729D キハ48 6812+キハ48 3814(乗車)
 4720D キハ11-103+キハ11-102
 750D キハ11-120+キハ11-121(乗車)

▼ 雑巾猫さん
> ・2007/1/27(土)
> 大垣車両区(7:38)
> キハ48 5303+キハ47 6002
> #どちらかの車輪転削目的で居たの☆カナ?

たぶん両者とも転削かと思われます。
これの返却回送(列番不明)を21:20蘇原で発見しました。

←美濃太田 キハ47 6002+キハ48 5303

> この日の教訓:前日に飲み過ぎないこと(笑えん)

すみませんすみませんすみません。m(_ _;;)m






[30230] ロクゴを軸に関西乗り撮り(1/27・28)
  2007/1/28 (Sun) 23:42:46 雑巾猫   


・2007/1/27(土)
←宮津・(智頭急行線経由)倉吉         高山・亀山・(播但線経由)鳥取→
3702D〜3703D
キハ11-104+キハ11-120+キハ11-113(3702D蘇原→岐阜乗車)
4711C
キハ48 3814+キハ48 6812
大垣車両区(7:38)
キハ48 5303+キハ47 6002
#どちらかの車輪転削目的で居たの☆カナ?
2023D「(ワイドビュー)ひだ23号」(再掲)
キハ85-14+キハ84-12+キハ85-1105]+キハ85-204
#こちらが正当です。「飲まん会」で飲み過ぎて酔いが覚めとらんかったorz
9724D(再掲)
キハ65 601+キハ65 1601
#目の前でノッチオフ(^^;)
55D〜60D「スーパーはくと5・10号」(HOT省略)
7011+7037+7043+7048+7055+7001
56D〜63D「スーパーはくと6・13号」(HOT省略)
7014+7031+7044+7054+7023
配8723レ(再掲)
DD51 1192[宮]+キハ120 301
#この時には酔いが覚めてたようで(謎汗)
59D「スーパーはくと9号」(HOT省略)
7015+7036+7033+7042+7051+7005
4D「はまかぜ4号」〜回4D〜回5D〜5D「はまかぜ5号」
キハ181-49+キロ180-12+キハ180-79+キハ180-40+キハ180-36+キハ181-26
#5D大阪1808(3分延)発。先行の新快速3283Mが10分延着した為の接続待ち
#3283M到着と同時に発車したので、乗換え客はいなかった模様
9052D「かにカニはまかぜ」〜回9052D
キハ181-47+キハ180-42+キハ180-48+キハ180-77+キハ180-30+キハ180-41+キハ181-21
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」
キハ85-11+キハ84-3+キハ85-1118]+キハ85-205
回3083D〜3083D「タンゴエクスプローラー3号」
KTR8004/8003]+[KTR8016/8015
6D「はまかぜ6号」〜回6D
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-78+キハ180-45+キハ180-26+キハ181-22
#大阪2038(9)41。6D28分延着・回6D16分延発。山陰線内での交換列車遅延の影響らしい

この日の教訓:前日に飲み過ぎないこと(笑えん)

・2007/1/28(日)
←京都・(関)加茂   信楽・亀山→
#L=キハ120排障器下方延長改造車
9741D(再掲)
キハ65 601+キハ65 1601
信楽高原鐵道539K SKR311
250D
キハ120-302+キハ120-8L
257D〜258D
キハ120-304L(257D柘植→(関)加茂乗車)
#257Dは単行でも十分足りてしまう輸送量(^^;)非あおはる期だからねぇ…
252D
キハ120-305L+キハ120-13
254D
キハ120-12L+キハ120-16
256D キハ120-14
#こちらは単行でも立客多数。ただ2連だと余裕が多いキが(^^;)

草津線で丹後を撮ってから関西線遊び




[30229] 豊肥久大通信
  2007/1/28 (Sun) 23:28:42 yunoka   


1/28 豊肥本線 熊本←   →大分
5422D  キハ200-5011+キハ200-11
回82D  キハ185-1☆△+キハ186-6☆+キハ185-15☆△
回4825D キハ65 36+キハ47 8088]+キハ47 8087
1071D  キハ185-8★△+キハ185-?★△    ←たぶん-6
1072D  キハ185-1008★△+キハ185-4★
1073D  キハ185-1008★△+キハ185-4★

1/28 久大本線 由布院←   →大分
4825D キハ65 36+キハ47 8088]+キハ47 8087
82D  キハ185-1☆△+キハ186-6☆+キハ185-15☆△
4861D キハ220-208
4856D キハ65 36+キハ47 8088]+キハ47 8087

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

 1071Dからぴかぴかのキハ185-8が熊本寄り自由席車で運用されています。
 豊後森運用はロクゴによる代走が継続されています。





[30228] 豊肥線通信 (1/28)
  2007/1/28 (Sun) 23:02:14 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
1078D:キハ185-10+キハ185-1001(横断色ワンマン編成)
4450D:キハ220-207+キハ220-201

 4423D〜4422D〜4439D〜4450Dの運用にキハ220-207/201がはまって
います。この運用の1日の営業運転距離は240.0km。20年選手のキハ
185系のそれが「ゆふ」で555.8km、「九州横断特急」「くまがわ」で
平均579.7kmということを考えると、そのグータラぶりが伺えます。
尤も、これはキハ147の運用を単純に置き換えただけなので、キハ220
-200も春の改正からは忙しく働きまわることになるのでしょう。




[30227] 本カコ通信
  2007/1/28 (Sun) 22:38:52 たなさん   


1月28日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6772D:キハ47 1049+キハ47 8119]+[キハ40 2065
6776D:キハ58 722+キハ28 2420

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1361D:キハ140 2061+キハ40 8050
348D:キハ200-7+キハ200-5007
353D:キハ200-501+キハ200-1501
354D:キハ200-501+キハ200-1501
翌325D:キハ147 1032+キハ47 5057]+[キハ40 2098

・工場外(19:00)
キハ58 624>
・フライス庫前(19:00)
キヤ191-3+キヤ190-3
・DC検修庫(19:00)
17#:キハ140-2066





[30226] 1月28日盛岡
  2007/1/28 (Sun) 22:35:41 関谷秀樹   


山田線653D:キハ52-155(単行)

花輪線2934D
松尾八幡平←       →盛岡
キハ58-1528キハ58-1525
(国鉄急行色編成)
2001年の鉄道の日にきれいに復元された国鉄色車ですが、
セミクロスのキハ58-1528は色褪せ、
オールクロスのキハ58-1525はきれいでした。
キハ58-1528は3月までかもしれません。






[30225] 1/28昼下がりの亀山界隈
  2007/1/28 (Sun) 21:36:16 hirox2   


←JR難波           亀山→
240D[キハ120 306]
249D[キハ12014]
9741D[キハ65 601+キハ65 1601]

ロクゴさまが近く(?)にいらっしゃいましたので、現場へ赴く途中で逢って来ました。
風のように駆け抜けていかれました。






[30224] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/1/28 (Sun) 20:36:10 ROKU   


3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(宝塚定発)
KTR8016+KTR8015+KTR8004+KTR8003

曇り





[30223] 宮福線通信
  2007/1/28 (Sun) 18:50:27 ですかばり   


←宮津
106D:MF201
107D〜110D:MF104+MF102
108D〜109D:MF101
111D:KTR708+MF201





[30222] 1/28、高徳線(吉成)通信
  2007/1/28 (Sun) 18:00:17 藍住署   


#吉成駅付近での見たままです

4359D キハ40 2145






[30221] きょうのキトロクゴさま
  2007/1/28 (Sun) 16:45:42 雑巾猫存   


←京都          亀山→
草津線9741D(手原1628-31)
キハ65 601+キハ65 1601

予想より到着が遅かったですが、まあ読み通り(^^;)
交換相手の5362Mが小浜色の113系電車でしたので
小浜線内での撮影のようにも見えてしまう(^^;)




[30220] 西の果て通信(07/01/27夜)(キハ66・67 2番ユニット運用開始)
  2007/1/28 (Sun) 09:44:07 ひらど   


←長崎
・1/27([30207]の続き)
3250D:キハ66 10+キハ67 10
5138D:キハ66 2+キハ67 2(乗)
251D :キハ66 15+キハ67 15

崎サキ(20:35)
 客留線2番:キハ66 3+キハ67 3
 DC留置線
 1番:キハ200-5+キハ200-1005 キハ200 2B
  2番:キハ66・67SSL色2B
  4番:キハ66 13+キハ67 13([回送]) キハ200 2B
  6番:キハ66 1+キハ67 1 キハ66 12+キハ67 12

小倉工場から出場してきたキハ66・67 2番ユニットが運用を開始しています。早速5138Dで
乗ることができましたが、何と驚いたことに、座席の仕様が「紺モケット+黒枕カバー」と
いう初の組合せになっています。ただし紺のモケットは、手蝕りが新鮮で、無交換ではなく、
新品のような気もします。
不思議なのは、運転士/助士席のモケットは、SSL仕様(黒に班点)だったのを青市松に交換し
ていることです。客室座席より先に、この運転士/助士席のモケット(キハ66 2)を見たため、
客室座席も前回出場してきた12番ユニットと同様「青市松+黒枕カバー」だろうと思ったら、
「紺+黒枕カバー」だった次第・・・。

キハ66 2:全検14-12小倉工、要検19-1小倉工

#モケット+枕カバー+ 床 の組合せ(キハ66・67)
  紺  +  紺  + 塗分け  :7,13,14
  〃  +  〃  +オリジナル:8
  紺  +  黒  + 塗分け  :2
 青市松 +  紺  + 塗分け  :1,4,5,6,11
  〃  +  〃  +オリジナル:9,15
 青市松 +  黒  + 塗分け  :3,10,12
#(参考:[29483])

そして昨夜の留置状況から、今朝キハ66・67 13番ユニットが竹下方面へ回送されているのは
間違いないと思います。時期から入場でしょうか。
今回2番ユニット出場で、戸袋窓Hゴムが消滅しましたが、今度の13番ユニット入場では、2番
ユニットに続いて最後の前面窓の灰Hゴムが交換され、キハ66・67から消滅することになるで
しょう。とても味わいがある顔だったので、非常に残念です。




[30219] 1/27 新大阪駅観察通信
  2007/1/28 (Sun) 07:13:56 タンバリー   


←大阪、宮津
2034D キハ85-11+キハ84-3+キハ85-1118+キハ85-205
3083D KTR8004+KTR8003+KTR8016(乗車)+KTR8015

某百貨店(謎)では折から駅弁大会が開催されており、買った駅弁を車内
で食べながらゆっくり帰ることにしました。
#風邪ぎみの体も元気になるくらいの安らぎです(^^;;






[30218] 氷見北陸線通信
  2007/1/28 (Sun) 00:06:50 ハマ急   


2007年1月27日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
544D キハ47 1091+キハ47 36
547D キハ47 1134+キハ47 27
・北陸線
←高岡   富山→
1428D キハ40 2137+キハ40 2092
1326D キハ47 1064+キハ47 66+キハ40 2083+キハ40 2135

▼きむたおさん
>最近、正調紅4連になりませんなぁ

城端〜北陸線323〜1326〜1470Dの富山寄り先頭車ですが、昨年10月のダイヤ改正以降ハットリ運用車が使用されるようになりました。
ただ、ハットリ車が3両に対しハットリ運用は4運用な為、4日に1度は高岡色40が使用されます。
ただ、この兼ね合いで氷見城端線のハットリ運用スジにハットリ車が充当されない事態も発生している訳で…当初の目的からズレつつあるのが懸念されます。





[30217] 豊肥久大通信 (1/27)
  2007/1/28 (Sun) 00:05:35 クライマー   


←別府、大分              熊本、久留米、博多→
・豊肥線
4442D:キハ220-209+キハ200-1104
5440D:キハ200-2+キハ200-1002
4444D:キハ200-105+キハ200-1105
4450D:キハ220-207+キハ220-201

・久大線
  81D〜  84D:キハ185-15+キハ186-6+キハ185-1
4830D〜4841D:キハ200-11+キハ200-5011
4834D〜4847D:キハ220-209+キハ200-1104
8871D〜4845D:キハ220-1503
7001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
4838D〜4849D:キハ220-202
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1856D:キハ125-24+キハ125-15
4857D:キハ220-1502+キハ220-206(乗)
4850D〜4863D:キハ200-3+キハ200-1003
1864D:キハ125-18
4852D〜4861D:キハ220-206
1847D:キハ147 53+キハ147 1030
4856D:キハ47 8087+[キハ47 8088+キハ65 36(乗)

 嬉しいことにロクゴ36の豊後森運用が続いています。
 4856Dは大分駅に16:45頃入線します。17:08の発車までの23分間に、
ED76+14系の「富士」、415系の1637M、485系の「にちりん」(回送)、
キハ47の1847Dと顔を合わせます。日中は「ソニック」やアルミの電
車が幅をきかせる大分駅ですが、夕方の国鉄型車両の競演はロクゴの
活躍に彩りを添えてくれます(^^)




[30216] 本カコ通信
  2007/1/28 (Sun) 00:00:22 たなさん   


1月27日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ47 9077+キハ47 158

・指宿枕崎円
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-10+キハ200-1010
1351D:キハ40 8038+キハ147 183
345D:キハ200-501+キハ200-1501
3352D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1353D:キハ47 6050+キハ147 105
#指宿枕崎線関係はすべて友人による確認

キヤは今日も動かなかったようです。





[30215] キハ120のスカート延長
  2007/1/27 (Sat) 23:07:06 もづ   


▼ きむたおさん
> #詳しく知らないのですが、キハ120 306、11などでスカートが下方へ延長されているのに気付きました。
> #妙に間延びした顔に見えたのですが(^^;;;

亀山の他に、山口(美祢線・山陰本線益田〜長門市)でも120のスカートを延長しています。
形状は同じですが仕上げが異なり、山口のはパーツの継ぎ目が目立っています。

亀山・山口以外はスノープラウが付いてる(と思われる)ので、他線区では増えないでしょう。


8もスカート延長です。11月のキヤ検返却の時、出場間もない大変美しい姿でした。
加太築堤の階段上り終えると同時にやって来たので撮り逃した。・゚・(ノД`)・゚・。





[30214] 豊肥久大通信
  2007/1/27 (Sat) 21:57:22 yunoka   


1/27 豊肥本線 熊本←   →大分
5422D  キハ200-1003+キハ200-3
回82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
回4825D キハ65 36+キハ47 8088]+キハ47 8087
1071D  キハ185-1011★+キハ185-16☆△
5433D  キハ200-1105+キハ200-105
4434D  キハ200-1105+キハ200-105
回4847D キハ200-1104+キハ220-209 ←変則編成!

1/27 久大本線 由布院←   →大分
4825D キハ65 36+キハ47 8088]+キハ47 8087

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

 キハ200-1104とキハ220-209がペアを組んでいます。
 ロクゴは代走が続いています。





[30213] 関西本線
  2007/1/27 (Sat) 19:19:33 もづ   


241D キハ120 8(まだピカピカ)
234D キハ120 13+キハ120 305
9724D キハ651601+キハ65601
243D キハ120 14?
236D キハ120 302
配8723 DD511192+キハ120 301





[30212] キハ120亀山車網干総入場へ
  2007/1/27 (Sat) 14:51:54 雑巾猫存   


←長岡京                                        亀山→
配8723レ(向日町操1440着)
DD51 1192[宮]+キハ120 301(窓カーテン全閉鎖・前面幕「回送」)

1/29(月)の試2971レにて網干総入場(排障器下方延長工事施行)予定




[30211] 高山(北)線見たまま報告書
  2007/1/27 (Sat) 11:22:46 のらりくら2号(携帯)   


1/26分
854D 120352
856D 120345
858D 120318
860D 120352
862D 120346
864D 120318
866D 120352
868D 120351+120347
870D 120348(乗)+120318
872D 120346+120350
874D 120331+120349
876D 120348+120318
878D 120351+120347
880D 120331+120349
861D 120352
863D 120345
865D 120318
867D 120352
869D 120348
871D 120318
873D 120352
875D 120348+120318
877D 120351+120347
879D 120331(乗)+120349
881D 120346+120350
883D 120351+120349

1/27分
840D 120345+120350
856D 120349(乗)
861D 120646
863D 120349






[30210] きょうのキトロクゴさま
  2007/1/27 (Sat) 10:38:07 雑巾猫存   


←亀山         京都→
9724D(膳所1025通過)
キハ65 1601+キハ65 601

「鳥取」の野洲発団臨は223系電車に化けました…ウ●情よ(ノ-_-)ノ~┻━┻




[30209] 1/25、牟岐線(南小松島)通信
  2007/1/27 (Sat) 10:26:52 藍住署   


←徳島                   海部→

徳島線434D→535D 1049(WC&車椅子スペース車)+1012






[30208] Re:大阪ひだちょわん一発♪
  2007/1/27 (Sat) 10:01:52 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> ←高山
> 2023D「(ワイドビュー)ひだ23号」(野洲855定通)
> キハ85-204+[キハ85-1105+キハ84-14+キハ85-12
>
> 答え合わせよろしくですぅ〜(笑)

あれ?違うなぁ。(^^;;

2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-204+[キハ85-1105+キハ84-12+キハ85-14





[30207] 西の果て通信(07/01/27朝)(キハ66・67 2番ユニット出場)
  2007/1/27 (Sat) 09:18:27 ひらど   


←長崎
・1/27
5123D:キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 7+キハ67 7(乗)
226D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 12+キハ67 12
3224D:キハ66・67SSL色2B

崎サキ(8:00)
 洗浄線1番:キハ200-6+キハ200-1006
 DC留置線
 1番:キハ200-15+キハ200
  4番:キハ66 13+キハ67 13([長崎])
  5番:キハ66 2+キハ67 2([試運転])

昨夜の試7825Dでキハ66・67 2番ユニットが出場してきました。全検表記が「14-12小倉
工」となっていましたので、今回は要検のようです。
外見では、予想通り、2番ユニットの最大かつ唯一の特徴であった「戸袋窓のHゴム」が
灰色から黒のものに交換されています。室内は未確認です。
13番ユニットの入場(あるいは脱線訓練後の整備とか(^^; )が考えられますので、2番ユ
ニットは意外にすぐに運用に入るかもしれません。




[30206] 富山駅8時台
  2007/1/27 (Sat) 09:13:59 きむたお   


1月27日
・北陸本線
←富山
1326D キハ40 2135R+キハ40 2083R+[キハ47 66R+キハ47 1064R
#最近、正調紅4連になりませんなぁ・・・。

・高山本線
←富山方
850D キハ120 346+キハ120 318
851D キハ120 345+キハ120 350
#約3ヶ月続いた851Dの28・58での運用が途絶えました。





[30205] 大阪ひだちょわん一発♪
  2007/1/27 (Sat) 09:10:14 雑巾猫存   


←高山                大阪→
2023D「(ワイドビュー)ひだ23号」(野洲855定通)
キハ85-204+[キハ85-1105+キハ84-14+キハ85-12

答え合わせよろしくですぅ〜(笑)




[30204] Re:南三陸
  2007/1/27 (Sat) 09:01:03 WEST   


▼ のらりくら2号(携帯)さん
> 2,3号は7月から
> 1,4号は3月から
>
> とありました。
>
>
> 果たして真相は?

一応ダイヤ情報2月号の81ページには次のように記載されています。

●仙台地区
快速「南三陸1・4号」を,水郡線営業所から転属したキハ110系に置き換える。
なお,「南三陸3・2号」は7月にキハ110系に置き換える。

もともと指定席車両の連結のない1・4号ですからキハEもまもなく運転開始されることにより改正前に転属となって簡単な整備をして投入となるのでしょうね。
3・2号については指定席車両確保の意味からもはまゆり使用車と同程度の車内設備(1番のポイントはやはりリクライニング)にするべく改造期間が必要ということなのでしょう。
現状通りとすればリク車は4両が確保されるのでしょうね。





[30203] 高山本線岐阜口&名古屋ぐるっと通信 07/01/26
  2007/1/27 (Sat) 08:29:18 DEJI   


「おらー飲まん会」につき、一周しました。

 1702D キハ48 3816+キハ40 6308+キハ40 6304(乗車)
 703D キハ11-121+キハ11-101+キハ11-117
 704D キハ11-105+キハ11-122
 1720D キハ11-203+キハ11-120
# 通常、704Dと1720Dは同じ組のはずなんですが・・・(?_?)

 1036D(←名古屋)キロ85-3+キハ84-304(乗車)+キハ85-1106]+[キハ85-1119+キハ84-4+キハ85-6
 1559D〜1564D(←武豊)キハ75-402+キハ75-502]+[キハ75-208+キハ75-308
 8687D(←多治見)キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1103]+キハ84-203+キハ85-208(乗車)
 太多線670C キハ11-106+キハ11-119
 766C キハ11-114(乗車)
 749C キハ11-115+キハ11-102

#名古屋駅5・6番ホームに集まっていただいたみなさん、ありがとうございました!m(__)m






[30202] 西の果て通信(07/01/26)
  2007/1/27 (Sat) 01:37:10 ひらど   


←長崎
・1/26([30189]の続き)
5147D:キハ66 15+キハ67 15
5142D:キハ66 11(乗)+キハ67 11
#3245Dの遅れを受けて浦上4分延発。
254D(予定):キハ200-_+キハ200-100_]+[キハ200-1_+キハ200-1012?
3245D:キハ200-13+キハ200-1013
#浦上5分延

崎サキ(22:25-35)
 DC留置線
 1番:キハ200-15+キハ200
  4番:キハ66 13+キハ67 13 キハ200-5+キハ200-1005]+キハ200 2B
  6番:キハ66 6+キハ67 (SSL)
 客留線2番:キハ66 5?+キハ67 5

▼ひらど
>長崎運輸センター(長崎駅?)貨物線で脱線訓練
>13番ユニットが充当されるのではないかと推測

1/26深夜(1/27 1:05〜)のKTNニュースを見ましたら、キハ66 13の特徴ある顔がTVに
映りました。推測どおりキハ66・67 13番ユニットが訓練に使用された模様。




[30201] 本カコ通信
  2007/1/27 (Sat) 01:10:58 たなさん   


1月25日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
4221D:キハ40 2105+[キハ40 8056+[キハ40 7052+キハ47 8125
6768D:キハ40 7052+キハ47 8125
6776D:キハ47 9072+[キハ58 722+キハ28 2420
#479072は日南車の回送(客扱いアリ)

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
320D:キハ47 6050+キハ147 105]+[キハ47 6046+キハ47 8157
試9363D:キヤ191-3+キヤ190-3
1324D:キハ200-8+キハ200-1008]+[キハ200-9+キハ200-1009
327D:キハ47 6050+キハ147 105]+[キハ47 6046+キハ47 8157
322D:キハ200-503+キハ200-1503]+[キハ200-10+キハ200-1010
3327D:キハ200-8+キハ200-1008]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1326D:キハ200-502?+キハ200-1502?
329D:キハ200-503+キハ200-1503]+[キハ200-10+キハ200-1010
342D〜349D:キハ200-10+キハ200-1010
#329D〜349Dは友人による確認
3355D:キハ200-503+キハ200-1503
344D:キハ200-501+キハ200-1501
1357D:キハ147 1032+キハ47 5057
357D:キハ200-7+キハ200-5007
352D:キハ200-10+キハ200-1010
1362D:キハ200-503+キハ200-1503
翌325D:キハ40 ****+キハ147 183]+[キハ40 2098
#402098、やっと見つけた!(^^;)

・工場外(17:35)
キハ58 624>
・フライス庫前(17:35)
キハ200-1502>
・DC検修庫(17:35)
15#:<キハ200-502
17#:キハ140-2066
・車両基地(17:50)
キハ28 2133>+<キハ58 657+キハ28 2043> キハ28 2488> <キハ58 208+キハ28 2413>
<キハ40 8051 キハ28 2419>+<キハ58 717+<キハ58 725

1月26日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-501+キハ200-1501]+[キハ200-7+キハ200-5007
3327D:キハ200-***+キハ200-1***]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1358D:キハ200-8+キハ200-1008
1361D:キハ140 2061+キハ40 8050
348D:キハ200-7+キハ200-5007

・工場外(19:05)
キハ58 624>
・フライス庫前(19:05)
キヤ191-3+キヤ190-3
#指宿線検測時に不調だったらしく、本来ならこの日の10時過ぎには肥薩線方面へ出発しているはずですが、本日の行路はウヤとなったようです。
#大丈夫でしょうか?
・DC検修庫(19:05)
17#:キハ140-2066
・車両基地(19:15)
キハ28 2133>+<キハ58 657+キハ28 2043> キハ28 2488> <キハ58 208+キハ28 2413>
<キハ40 2098 <キハ40 8051? キハ28 2419>+<キハ58 717+<キハ58 725


AX-BBS TL