30101-30200

[30200] 高山線朝通信
  2007/1/27 (Sat) 00:17:12 ハマ急   


2007年1月26日(金)
・高山線
←富山
851D キハ58 1047+キハ28 2466

#普段は高岡色キハ28 2346+キハ58 477専属のスジなんですが、何故か福井(元米トリ)の国鉄色ゴハチニハチで代走しておりました。
#Hawk001さん、どうもありがとうございました





[30199] 高岡58・氷見城端線通信
  2007/1/27 (Sat) 00:08:53 ハマ急   


2007年1月25日(木)
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2135+キハ47 66+キハ47 1064
・北陸線
←富山
回送 キハ47 42+キハ58 596
#キハ47 42の交検回送にキハ58 596が伴車で使用されました。
#順当なら明日夜に高岡に帰って来るはずです。
#ちゅーか、意地でもゴハチニハチを営業運転に使わない高岡鉄道部よ…(-_-;;;)


2007年1月26日(金)
・城端線
←高岡   城端→
348D キハ40 2092+キハ40 2137+キハ40 2078+キハ40 2090
350D キハ47 138+キハ47 1092
#345〜348Dは珍しくヨンマルのみ組成の4連でした
・氷見線
←高岡   氷見→
539D キハ47 1015+キハ47 25
#またしてもハットリ運用をヨンナナ代走…(--;)
#こんなのばっかりでいいのかな?氷見市商工会さん(謎)
552D キハ47 1134+キハ47 27
555D キハ40 2136
・北陸線
←高岡   富山→
1326D キハ47 1091+キハ47 36+キハ40 2084+キハ40 2027
回送(高岡21:00現在) キハ58 596+キハ47 42(交検帰り)
#昨晩交番検査に向かった編成が帰ってきました





[30198] 伊勢線通信
  2007/1/26 (Fri) 23:41:46 もづ   


ボロ車入場時名物列車で出勤
106C イセ102
ボックスシートのシートピッチが広いので相席でも快適に寝れる





[30197] 豊肥久大通信
  2007/1/26 (Fri) 23:01:28 yunoka   


1/26 豊肥本線 熊本←   →大分
回4571D キハ185-1008★△+キハ185-4★
4425D  キハ125-14+キハ125-13+キハ125-17+キハ125-18

1/26 久大本線 由布院←   →大分
4823D キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-1503

★:横断色 △:フォグランプ装備車

 4823Dのキハ220固定運用車が1500番台に変わりました。





[30196] 1/19〜25 久大線久留米口 他
  2007/1/26 (Fri) 21:48:13 まみまみ   


#通勤時の見たままです。

・久大本線
←大分

▼1/19
1829D:キハ220-150_+キハ220-208
1877D:キハ125-15
▼1/20
1829D:キハ220-150_+キハ220-150_
▼1/21
1829D:キハ220-202+キハ220-206
85D:キハ185-7+キハ186-6+キハ185-1(乗) (ゆふ5号)
8863D:キハ220-1502
1858D:キハ220-1501
▼1/23
1829D:キハ220-20_+キハ220-150_
▼1/24
1829D:キハ220-150_+キハ220-150_
1875D:キハ125-19
▼1/25
1829D:キハ220-208+キハ220-20_
1858D:キハ220-1502

・筑豊本線
←原田

▼1/19
6623D:キハ31 1
▼1/23
6623D:キハ31 3
▼1/24
6633D:キハ140 2041
▼1/25
6623D:キハ31 1

・甘木鉄道
←甘木

▼1/23
213レ:AR302
▼1/25
183レ:AR304





[30195] ホームライナー太多1発!
  2007/1/26 (Fri) 21:46:33 雑巾猫存   


←多治見                                     名古屋・美濃太田→
8687D「ホームライナー太多1号」
キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1103]+キハ84-203+キハ85-208(乗車ちう)




[30194] かにカニ181!
  2007/1/26 (Fri) 19:23:48 雑巾猫存   


←向日町・(播但線経由)香住                                             姫路→
9052D「かにカニはまかぜ」〜回9052D
キハ181-21+キハ180-41+キハ180-30+キハ180-77+キハ180-48+キハ180-42+キハ181-47

1902-08大阪駅10番のりば停車中に確認




[30193] 1月26日盛岡
  2007/1/26 (Fri) 15:05:50 関谷秀樹   


釜石・東北線3622D快速はまゆり2号
盛岡・釜石←           →花巻
3:キハ110-1 2:キハ111-3 1:キハ112-1

花輪線1931D
十和田南←   →盛岡・大館
キハ58-739(平窓)キハ52-145(国鉄色)

12時30分過ぎには、盛岡駅3番ホームに
花輪線試運転のキハ110-118+キハ110がもう1両の2両編成が待機していました。

*快速はまゆり用のキハ110系の南三陸への転用はすぐにはできないと思います。
連結器はつながりますが、はまゆり用は幌が角形のため、
一般形のキハ110とはつながりません。
また、統一される様子も今のところ見られないです。






[30192] 会津通信
  2007/1/26 (Fri) 12:45:17 ウシ   


大変遅くなって申し訳ございませんでした。

12/29,30と会津に行って参りました。初めて泊まり運用だったので、いろいろ乗れました

12/29 ←会津田島
2311D,3123D AT651(2311、乗)+AT601
2314D,2313D AT551+AT501
2316D 8502+8503
3318D,3128D 8504+8501(乗)
2322D AT552+AT502

227D キハ110-203+110-211+110-212
(以下列番不明)
只見線小出ゆき キハ40581+40550
只見線会津若松ゆき キハ402024(乗)+40579


12/30 ←会津田島  新津→

2311D AT651(乗)+AT601
2314D AT551+AT501
2316D 8503(乗)+8502
3318D 8504+8501

231D キハ47513+471518(乗)
233D キハ110-212+110-214+110-213(乗)
234D キハ110-215+110-224+110-223
(列番不明) 471514+47521+40583+471517
236D キハ112-202+111-202+112-203+111-203+110-205

特記は2316Dのスジに、8503+8502が入ったことですね。二本が稼働していたことになりますね。
AT500,600にも乗ることが出来ました。

未乗だった、野沢〜新津間を制覇し、磐越西線完乗も果たしました。


アップ遅すぎです…





[30191] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/1/26 (Fri) 12:04:03 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8016+KTR8015+KTR8004+KTR8003

晴れ





[30190] 大阪ひだ一発!
  2007/1/26 (Fri) 09:56:56 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1117+キハ84-8+キハ85-3





[30189] 西の果て通信(07/01/23〜01/26)
  2007/1/26 (Fri) 09:05:34 ひらど   


←長崎
・1/23
5123D:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 6+キハ67 6(乗)
226D :キハ66 13+キハ67 13
225D(引上げ):キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-12+キハ200-1012
5147D:キハ66 7+キハ67 7
5142D:キハ66 11(乗)+キハ67 11
254D(予定):キハ200-1_+キハ200-101_]+[キハ200-_+キハ200-100_

崎サキ
(7:57)
 洗浄線2番:キハ66 8+キハ67 8

(22:15)
 DC留置線
 3番:キハ66 8+キハ67 8 キハ200-12+キハ200-1012]+キハ200 2B
  4番:キハ66 13+キハ67(SSL)

この日の夜の留置状況はかなりイレギュラーでした。朝、洗浄線にいたキハ66・67 8番ユ
ニット(多分A18運用、223D前で長崎着後洗浄中)は所定なら248Dに運用されるため、22時
過ぎに崎サキにいるはずがありませんが、248D運用予定編成が留置されるDC留置線3番に
アイドリング状態で停泊中。また254D編成も所定4番線に待機するはずが、4番線にはキハ
66・67 13番ユニットがおり、254D予定の編成は3番線の佐世保方で待機していました。

・1/24
5123D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 12+キハ67 12(乗)
226D :キハ66 9+キハ67 9
5147D:キハ66 8+キハ67 8
5142D:キハ66 1(乗)+キハ67 1

崎サキ(22:25)
 DC留置線4番:キハ200-1_+キハ200-101_]+[キハ200-6+キハ200

・1/25
5123D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 5+キハ67 5(乗)
226D :キハ66 4+キハ67 4
5147D:キハ66 14+キハ67 14
5142D:キハ66 10(乗)+キハ67 10
254D :キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-13+キハ200-1013
3245D:キハ200-_+キハ200-100_

崎サキ(22:35)
 DC留置線
 3番:キハ200-15+キハ200]+キハ200 2B
  4番:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 4+キハ67(SSL)

・1/26
5123D:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 3(乗)+キハ67(SSL)
226D :キハ66 6+キハ67 6
225D(引上げ):キハ200-1_+キハ200-101_]+[キハ200-5+キハ200-1005

崎サキ
(7:57)
 洗浄線2番:キハ66 12+キハ67 12
 客留線4?番:キハ66・67SSL色2B(キハ67の顔から13番と思われる。)

本日、長崎運輸センター(長崎駅?)貨物線で脱線訓練が行われます。使用車両は、221D前で
入区するキハ66・67 2Bです。出勤時の留置状況から見て、13番ユニット(客留線4番留置編
成)が充当されるのではないかと推測されます。

それから本日夜、キハ66・67 2番ユニットが出場してくるようです。明朝は入場試は予定さ
れていないようです。




[30188] 高山本線岐阜口通信 07/01/25
  2007/1/26 (Fri) 08:29:45 DEJI   


 1702D キハ48 5303+キハ48 6811]+キハ40 6309(乗車)
 703D キハ11-115+キハ11-123+キハ11-104
 704D キハ11-118+キハ11-101
 1733D キハ48 6811+キハ48 5303(乗車)
 756C キハ11-106+キハ11-113
 760C キハ11-118+キハ11-101
 回8675D? キハ40 6312(蘇原9:18-26)

退社時、車内真っ暗・ワンマンサインを点けたキハ40が大垣方面へ走って行きました。
たぶんキハ40 6312だったのでしょう。(岐阜タで折り返し)
#入場するキハ48を送り届けた帰りと思われます。






[30187] 南三陸
  2007/1/26 (Fri) 03:00:41 のらりくら2号(携帯)   


あまり鵜呑みには出来ませんが「目安程度に」2chより

58スレッド 10D >>548より


2,3号は7月から
1,4号は3月から

とありました。


果たして真相は?






[30186] 南三陸
  2007/1/26 (Fri) 03:00:26 ROKU   


▼ くりりんさん
> 快速南三陸2/3号の指定席が改正以降どうなるか

今売りマニア誌にキハ28,58は撤退って書かれてますよ。
立ち読みなのでどの本だったかは忘れました。

・1/4
3922D 快速“南三陸4号”
キハ48571+キハ48545+キハ481533+キハ402021
3923D 快速“南三陸3号”
キハ58414+キハ402026+キハ282318+キハ402141?
・1/7
3920D 快速“南三陸2号”
キハ402141+キハ282318+キハ402026+キハ58414




[30185] Re:今週末のキトロクゴさま
  2007/1/26 (Fri) 02:57:05 ROKU   


▼ 雑巾猫さん
> ・エーデル丹後(601+1601)
> 輸送番号:金106「昭和38年卒中学同窓会」
> ウ●情にはキトソ〜サワの回送スジが掲載されとらんのですが、はて…?

あーあ
さっそく金沢貸し出しですか・・・
「アストル」無いもんね・・・

> ・旧「エーデル鳥取」(701+1711+711+1701)
> 711+1701は後藤入場中ですが…いつ出場やろ?

出場情報を得ていないのですが・・・
怪しくない?

#27日はR65と「ふれあいSUN-IN」のカラミもあるそうな。




[30184] 芸備線通信
  2007/1/26 (Fri) 02:23:29 まめさん   


1月25日


3859D   キハ47−1070+キハ47−38
816D    キハ58−648+キハ28−3014
817D    キハ28−2309+キハ58−563
1872D   キハ40−2002+キハ47−95+キハ47−3009
3861D   キハ47−1071+キハ47−9
1869D   キハ47−3006+キハ47−149
3863D   キハ47−1102+キハ47−151
1833D   キハ120−327+キハ120−325
1871D   キハ47−1061+キハ47−2023
1880D   キハ47−96+キハ47−2014+キハ47−1103
1875D   キハ40−2045+キハ47−1071+キハ47−9+キハ40−2096
1884D   キハ47−152+キハ47−3019
1886D   キハ47−81+キハ47−3020





[30183] 1/14 久留里線とか
  2007/1/26 (Fri) 00:43:58 くりりん   


茨城から帰るときに久留里線に寄ってみました。

1/14

←上総亀山
929D [キハ38 1001(乗)+キハ37 1003]
930D [キハ38 1002+[キハ30 100]
932D [キハ38 3+[キハ30 62(乗)]

932Dでは、キハ30 62は寒々しい緑壁+青紫モケットのせいなのか、乗客の
多くはキハ38 3を選択していました。(爆)
今回も木更津〜久留里1往復だけで終了。久留里以遠は長いこと乗ってない
ですね(^^;;

▼ ROKUさん・藍住さん
# R> JR東日本が3月末までに「断熱材にアスベストを使用した車を消す」って豪語してますよねぇ
# R> 盛岡と仙台のキハ58がえらい注目されてるけど、木更津のキハ30って大丈夫なの?
# R> あっこのキハ30っていわゆる更新改造は受けてませんよねぇ

快速南三陸2/3号の指定席が改正以降どうなるかが案外注目かもしれません。
ちなみに利用率は高いのですが・・・
なくなればリクライニングシート車は必要なくなりますから、小牛田の
キハ28やキハ58はなくてもまわりそうかも。

かと言って指定席が残ればキハ28やキハ58は取りあえず安泰かというと
これもわからないですね。
盛岡のキハ110-0を5両を水郡線転属車で玉突きで小牛田へ出して、快速
南三陸をキハ110化とか?(^^;;
ただ、この時期に気仙沼線でキハ110の試運転をしてなければ、それはな
いのかな。(^^;;

問題としては、小牛田の現有のキハ110系だけで快速南三陸の自由席運用
までまかなえるかということと、勾配区間で「風っこ」の控車を連結する
ときに、2エンジンのキハ58414が結構借り出されているということがあり
ますね。

# A>車齢が結構あるだけに気になりますね・・・
# R>久留里線で片開き2ドアの大型車ってやっていけませんよねぇ
# A>キハ37も導入されているのでキハ110系列投入も有り得るのでは?

沿線に高校もあり、土曜の昼なんかは2両でかなり混みます。
キハ110の座席配置とドア配置だと、乗り降りにはやや難ありかも。
木更津に汚物抜き取り装置はおそらくないでしょうから、キハ37やキハ38の
0番台同様便所も閉鎖せねばならず、撤去改造しない限りデッドスペースに。

そこで、東北にいるオールロングシートのキハ40・48で便所が撤去されている
か元からないのを持って来るという手がアリなのかな・・・と個人的には思って
います。(^^;;

今春、キハ48「風っこ」が久留里線に入線します。昨年も房総地区に入線
しています。
ただ入線させるだけでなく、密かに運転等の感触を確かめてたりなんてこ
とはないんでしょうかね・・・

いずれにせよ、今春は東の気動車勢力に久々に大きな変動があるのは確実
ですね。




[30182] 会津越後通信1/25
  2007/1/25 (Thu) 23:06:38 WEST   


・只見線
←小出
423D [キハ48504+キハ48546]
422D キハ40514]+キハ48551]+キハ402024]+[キハ40559
425D,428D キハ40514]+キハ448551]+キハ402024]
424D,429D [キハ48535+キハ40562]
426D [キハ40542+キハ402025]
427D [キハ40581+キハ48549]
430D [キハ40578+キハ48550]
431D [キハ40542+キハ402025]+キハ402022]+キハ402024]

・磐越西線
←会津若松
221D [キハ112-201+キハ111-201]+キハ110-212+キハ110-202+キハ110-224
223D [キハ40586+キハ471130]
220D [キハ40581+キハ48549]+キハ402022]
222D,225D [キハ48523+キハ471516]+[キハ40582
224D,229D [キハ471515+[キハ40587
3222D,3221D [キハ112-202+キハ111-202]+キハ110-216
226D,227D,230D,233D キハ110-213+キハ110-217+キハ110-203
228D,231D [キハ47515+キハ471520]
明日の回8221D組成済 キハ40514]+キハ48551]+[キハ40559

会津若松ラウンドハウスに入ったまま キハ40579
入場中? キハ40550
232D [キハ47514+[キハ40502
234D [キハ112-201+キハ111-201]+キハ110-224
2240D,2245D [キハ471515+[キハ40587+[キハ48523+キハ471516]
238D キハ110-205+キハ110-214+[キハ112-202+キハ111-202]+キハ110-216
2244D [キハ40586+キハ471130]+キハ52127]+キハ47520]
2552D [キハ58677+キハ471521]
2554D キハ110-212+キハ110-202

・羽越本線
←新津
135D キハ110-223+キハ110-206





[30181] 豊肥久大通信
  2007/1/25 (Thu) 22:54:10 yunoka   


1/25 豊肥本線 熊本←   →大分
回4571D キハ185-1001★△+キハ185-10★△
4425D  キハ125-14+キハ125-13+キハ125-15+キハ125-21
5447D  キハ200-1105+キハ200-105
回4458D キハ125-23
回4585D キハ185-1☆△+キハ186-6☆+キハ185-7☆△
回4578D キハ185-1008★△+キハ185-4★
4458D  キハ125-19+キハ125-24+キハ125-23

1/25 久大本線 久留米←   →大分
4823D キハ200-1001+キハ200-1]+キハ220-203
85D  キハ185-1☆△+キハ186-6☆+キハ185-7☆△
1857D キハ125-19+キハ125-24
4874D キハ200-1105+キハ200-105

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車





[30180] 伊賀出張レポート
  2007/1/25 (Thu) 21:59:28 きむたお   


1月25日
・高山本線
←越中八尾(岐阜方)
846D キハ120 346+キハ120 345
884D キハ120 318

・高岡留置(7:40)
←金沢方
クラ内 キハ58 596+キハ28(金サワ標記:2119と推定)

・氷見線
←氷見方
527D キハ47 1011R+キハ47 1029R]+キハ40 2092R
高岡8番のりば、上記527D(7番のりば停車中)の向こう キハ40 2135R(高岡よりの顔だけ見えました)

・城端線
←高岡
1番のりば、324D〜327D? キハ40 2136R・・・間をおいて・・・キハ40 2084R+キハ47 42R+キハ40 2078R

・南福井(8:45頃)
クラ内 高岡色キハ28(2360)と高岡色キハ58(1114)。離れて留置。

・関西本線
←亀山(名古屋)方
336D キハ120 306(乗)
239D キハ120 7+キハ120 304
241D キハ120 11
#3年前にも同じところへ同じ時刻で出張に行ったのですが月ケ瀬で交換したキハ75が・・・
#詳しく知らないのですが、キハ120 306、11などでスカートが下方へ延長されているのに気付きました。
#妙に間延びした顔に見えたのですが(^^;;;
#ちなみに、帰路は取引先のご厚意で関西線に乗れず(T_T)

・信楽高原鐵道
←信楽
537D SKR301+SKR205
#一度乗ってみたいのですが・・・。

・京都駅(18:00)
←山科方
3番のりば〜4番のりば中線留置 HOT7021+HOT7056+HOT7046+HOT7034+HOT7013





[30179] 越前大野車(米子車)が?
  2007/1/25 (Thu) 21:51:22 PMC   


先程、友人からのメールなんですが、富山区に越前大野のキハ58・28が来たそうです。
高岡区の交検絡みか?それとも明後日の大糸線のイベントの定期増結のためか?
はたまた、高山線で貸出の高岡区のキハ58・28の代わりか?
それとも別の目的か?
真相は如何に?

越美北線のキハ120が1両、富山に来ていると言うことですが、私も見たわけでは有りませんが、
来ていると思われます。来ていても、高岡にいた越前大野の58・28のように、全然動く様子がない予備車と予想されますが、どうでしょうか?





[30178] 今週末のキトロクゴさま
  2007/1/25 (Thu) 21:04:11 雑巾猫   


諸般の事情により(謎?)2日前掲載です
#一部時刻は予想です。相違が生じても責任は負いかねます

・エーデル丹後(601+1601)
輸送番号:金106「昭和38年卒中学同窓会」
※1/27(土)
金沢(回9530D)敦賀(回9930D)小浜
9923D
小浜714上中724-27美浜749-805粟野815-30敦賀840
9514D
敦賀850近江塩津907京都1008
9724D
京都1014草津1033-42甲西1056-57貴生川1105柘植1118-25関1142-52亀山1200

※1/28(日)
9741D
亀山1500加太1513-23柘植1538-48
甲賀1557-58貴生川1604甲西1612-14手原1622-30草津1636-56京都1715
9519D
京都1733雄琴1752-58永原1846-50近江塩津1856敦賀1907
9930D
敦賀1912美浜1931-35上中1958-2020小浜2033
小浜(回9931D)敦賀(回9531D)金沢

ウ●情にはキトソ〜サワの回送スジが掲載されとらんのですが、はて…?

・旧「エーデル鳥取」(701+1711+711+1701)
輸送番号:大3004「野洲キッドスポーツ少年団」
※1/27(土)
向日町操(回9948D)野洲
9911D
野洲933京都1002
9511D
京都1006西大津1017-20近江今津1108-12近江塩津1130敦賀1143
9216D
敦賀1553近江塩津1615米原1645
9917D
米原1647野洲1725-**向日町操18**

711+1701は後藤入場中ですが…いつ出場やろ?




[30177] 伊勢線通信
  2007/1/25 (Thu) 18:16:20 もづ   


ボロ車入場時名物列車で退勤
129C イセ103
17時の四日市駅は無人


▼ ROKUさん
> あっこのキハ30っていわゆる更新改造は受けてませんよねぇ

100は受けてますよ。
灰色系?の内装が最高です。

> 久留里線で片開き2ドアの大型車ってやっていけませんよねぇ

小ウシ田のキハ23更新車を残しとけば。・゚・(ノД`)・゚・。





[30176] 豊肥線通信 (1/25)
  2007/1/25 (Thu) 17:52:42 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
4451D:キハ125-23
4453D:キハ200-11+キハ200-5011
4438D:キハ200-105(乗)+キハ200-1105
2426D:キハ125-12
1076D:キハ185-10+キハ185-1001(横断色ワンマン編成)
4457D:キハ200-3+キハ200-1003




[30175] 1/25大阪ひだの相方一発!
  2007/1/25 (Thu) 12:39:25 hirox2   


23D 特急“(ワイドビュー)ひだ3号”
←岐阜             名古屋→
キハ85-201+キロハ84-9+キハ84-2+キハ85-1112

#稲沢西(信)付近で目撃






[30174] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/1/25 (Thu) 11:57:27 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8004+KTR8003+KTR8016+KTR8015

晴れ





[30173] 大阪ひだ一発!
  2007/1/25 (Thu) 09:58:28 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1119+キハ84-4+キハ85-6





[30172] 高山本線岐阜口通信 07/01/24
  2007/1/25 (Thu) 08:24:23 DEJI   


 1702D キハ48 3814(乗車)+キハ48 6812]+キハ40 6307
 703D キハ11-121+キハ11-102+キハ11-105
 704D キハ11-103+キハ11-123
 745C キハ11-203(乗車)+キハ11-113
 1040D キハ85-3+キハ84-8+キハ85-1117]+[キハ85-1106+キハ84-304+キロ85-3
 758C キハ48 5303+キハ48 6811

▼ WESTさん
> #本日も宴会はありまへんな?

うにゅー(^^;; 明晩なんですがぁ。。(^^A;;






[30171] かにカニ181!
  2007/1/25 (Thu) 08:03:35 雑巾猫存   


←姫路                                               大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-47+キハ180-42+キハ180-48+キハ180-77+キハ180-30+キハ180-41+キハ181-21




[30170] Re:アスベスト問題と落としようのない木更津のキハ30
  2007/1/25 (Thu) 07:36:34 藍住署   


▼ ROKUさん
> JR東日本が3月末までに「断熱材にアスベストを使用した車を消す」って豪語してますよねぇ
> 盛岡と仙台のキハ58がえらい注目されてるけど、木更津のキハ30って大丈夫なの?
> あっこのキハ30っていわゆる更新改造は受けてませんよねぇ

車齢が結構あるだけに気になりますね・・・

> 久留里線で片開き2ドアの大型車ってやっていけませんよねぇ

キハ37も導入されているのでキハ110系列投入も有り得るのでは?

<余談>1/7の久留里線キハ30
926D→927D キハ30 100+キハ30 62(上総亀山方)
http://navy.ap.teacup.com/aizumikotsu/img/1168654583.jpg
久留里にて撮影






[30169] アスベスト問題と落としようのない木更津のキハ30
  2007/1/25 (Thu) 07:08:00 ROKU   


JR東日本が3月末までに「断熱材にアスベストを使用した車を消す」って豪語してますよねぇ
盛岡と仙台のキハ58がえらい注目されてるけど、木更津のキハ30って大丈夫なの?
あっこのキハ30っていわゆる更新改造は受けてませんよねぇ
久留里線で片開き2ドアの大型車ってやっていけませんよねぇ

おしえてYAKUMOりん☆





[30168] 久留里線
  2007/1/25 (Thu) 07:07:19 ROKU   


平日に有給休暇を取って、鉄道マニアもJR東日本もほったらかしにしている久留里線に撮りメインで
一日張り付いてきました。
美少女イベント等(爆)で砂漠で滞在すると次第に息苦しくなり、気が付いたらキハ38に乗っていた
なんてことはよくあるのですが、始発から最終までってのは初の試み。
本格ロケもくりりんさん、ささ、あいれん(+おなかの中の菜海ちゃん)といっしょに小湊掛け持ちで行って
以来でした。
#ロクゴ以外に有給使うのは稀ですよ。まぁ、今回は重責にプライドをかけて・・・(謎)

・1/12(金)
920D(推測):キハ371003+キハ3098+キハ30100
921D:キハ30100+キハ3098(乗)+キハ371003
922D:キハ371002+キハ381+キハ372+キハ381002
923D:キハ381002+キハ372+キハ381+キハ371002
924D:キハ382+キハ381003+キハ3062(乗)+キハ383
925D:キハ383+キハ3062
926D:キハ371003+キハ3098+キハ30100
927D:キハ3098+キハ371003
928D:キハ371002+キハ381+キハ372+キハ381002
929D:キハ381+キハ371002
930D:キハ3062+キハ383
931D:キハ3098+キハ371003
932D:キハ371003+キハ3098
933D:キハ381003+キハ382
934D:キハ371002+キハ381
935D:キハ381+キハ371002
936D:キハ382+キハ381003
937D:キハ381003+キハ382
938D:キハ371003+キハ3098
939D:キハ381002+キハ30100
940D:キハ382+キハ381003
941D:キハ3098+キハ381003+キハ382
942D:キハ371002+キハ381
943D:キハ381(乗)+キハ371002+キハ383+キハ3062
944D:キハ30100+キハ381002
945D:キハ381001+キハ371003+キハ381002+キハ30100
946D:キハ382+キハ381003(乗)+キハ3098
947D:キハ3098+キハ381003+キハ382(乗)
948D:キハ3062+キハ383+キハ371002(乗)+キハ381
949D:キハ381+キハ371002+キハ383(乗)+キハ3062→上総中野ヨ
950D:キハ382+キハ381003+キハ3098
951D:キハ3098+キハ381003+キハ382→上総中野ヨ920Dへ
952D:キハ30100(乗)+キハ381002+キハ371003+キハ381001
953D:キハ381001+キハ371003+キハ381002+キハ30100→上総中野ヨ

千キサの13台中、キハ384を除く12台に出会えました。
朝ラッシュの上りと夕ラッシュの下りは4Bと3ドア両開きに納得させられる混み具合です。
ご多分漏れず乗客の90%は高校生ですが、木更津の学校はどの制服もお行儀がよろしおま。
オマケにいつ行っても思うのですが女子高生のレベルが高い!
どの学校の生徒も通学カバンを両足でぎゅっと挟むようにして床に置いているのは協定された校則?
#久留里の高校(ラッシュと逆方向)の学生はほんわかした感じです(^^;;

昼間はローカルムード満点で、小学生が線路で遊んでます。タブレット交換もいい感じ(^^)
いろいろ課題を置いてきたので、また行かなならんなぁ

・千キサの運用について分かること
片運車(キハ37,38)の2連5組と両運車(キハ30)の単車1組で回しているようです。
片運車は10台配置の10台使用、両運車は3台配置の1台使用となり
両運車は片運車の予備を兼ねています。
#ちっちゃい上総亀山で全運用車11台が寝ているというのは驚きです(@@)

★同日の2連組
←上総亀山
キハ381001(キハ3098)+キハ371003
キハ381002+キハ372(キハ30100)
キハ381+キハ371002
キハ383+キハ3062
キハ381003+キハ382
(キハ371003の相手、938D〜945D間でキハ3098からキハ381001へ)
(キハ381002の相手、928D〜939D間でキハ372からキハ30100へ)

キハ37は0,1000代とも木更津方を向いています。

参考:千葉運転区木更津支区配置
キハ37:2,1002,1003
キハ38:1,2,3,4,1001,1002,1003
キハ30:62,98,100





[30167] 薄日射すアマルベ界隈(1/21)
  2007/1/25 (Thu) 07:03:43 ROKU   


この日は撮りに行ってきました。

・1/21 山陰本線アマルベ界隈
166D:キハ65611+キハ651611+キハ65612+キハ651612
浜須井の集落から。以前自動車で登れなくなって漁師さんの軽トラに引っ張り上げてもらった斜面に、
「自動車進入禁止」の手作り立て札が・・・(^^;;

169D:キハ65611+キハ651611+キハ65612+キハ651612
9051D 特急“かにカニはまかぜ”
キハ181-21+キハ180-41+キハ180-30+キハ180-77+キハ180-48+キハ180-42+キハ181-47
170D:キハ651612+キハ65612+キハ651611+キハ65611
171D:キハ471106+キハ472+キハ471133+キハ4715

相谷付近を強い決意で開拓開拓。
いろんな野生動物の存在は丑三つ時に何度も訪れて知っているので、一歩を踏み出すのにたいへんな勇気がいるのです。
暖冬ですし・・・
んで、今まで見逃していたポジションの多いことよ・・・
#信号場のスノーシェードって簡単に登れるんですねぇ

回9552D
キハ181-47+キハ180-42+キハ180-48+キハ180-77+キハ180-30+キハ180-41+キハ181-21
1D 特急“はまかぜ1号”
キハ181-26+キハ180-33+キハ180-40+キハ180-19+キロ180-4+キハ181-48

竹野の築堤が珍しく草刈りされており、カニ各種のきれいな列車写真はここしかありません!

4D 特急“はまかぜ4号”
キハ181-48+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-40+キハ180-33+キハ181-26
173D:キハ65611+キハ651611+キハ65612+キハ651612
535D:キハ47180+キハ471108
178D:キハ651612+キハ65612+キハ651611+キハ65611

餘部駅のお立ち台は一般観光客が度を超えて押し寄せており、もはや近寄りがたい雰囲気です。
マニア向けでないパック旅行で「列車の撮影」がアトラクションになってるって、たぶん前例が無いんですよね。
気持ち悪い。
異様な人種が異様なことをやっているのはさほど異様に思わない(キモイキモイ言いながら理解している)のですが、
無趣味人がにわかに異様な人の真似事をしているのは極めて異様、というより不快です。
小学館の学習百科図鑑でときめき憧れ、15年通い詰めている聖地が・・・ 無茶苦茶に踏み荒らされている。

#東壁に落ち武者用のお立ち台ができているので、マニアの方にはそちらをお勧めします。

ふと、きむたおさんのお知り合いの撮られたアマルベ大俯瞰はどこからなのだろうかと思い、不動尊の先まで登ったのですが、
日没のためたどり着けないまま下山しました。
日陰の雪に大形のケモノの足跡があったりしましたので、ヤッパ一人で挑戦するのは危険ですね。





[30166] 本カコ通信
  2007/1/24 (Wed) 23:23:24 たなさん   


1月24日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7023D:キハ47-8092+キハ147-1045]+[キハ140-2066
#1402066は人吉から。はやとの風仕様の「人吉⇔カオ」サボ付。
#前回は付いていなかったような?

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-501+キハ200-1501]+]キハ200-7+キハ200-5007
3327D:キハ200-8+キハ200-1008]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
329D:キハ200-501+キハ200-1501]+]キハ200-7+キハ200-5007
#329Dは友人による確認
340D〜345D:キハ200-503+キハ200-1503
1350D:キハ200-*+キハ200-1***
3355D:キハ200-501+キハ200-1501
344D:キハ200-503+キハ200-1503
1357D:キハ47 8124+キハ47 5077
1356D:キハ47 9042+キハ47 131

479042+47131は普段肥薩線系統の運用を担当しますが、今日は指宿のキハ47が交検?だったようでキハ47の運用を代走していました。このペアにとっては今回が転入後初めての指宿枕崎線入線だと思われます。

・工場外(17:55)
キハ58 624>
・DC検修庫(17:55)
15#:キハ200-502+キハ200-1502
16#:キハ140-2066?
・車両基地(18:10)
10#北側:キヤ191-3+キヤ190-3
キハ28 2133>+<キハ58 657+キハ28 2043> キハ28 2488> <キハ58 208+キハ28 2413>
<キハ40 8051 キハ28 2419>+<キハ58 717+<キハ58 725





[30165] 高岡58氷見城端線通信 〜金サワ58・28参上〜
  2007/1/24 (Wed) 23:00:47 ハマ急   


2007年1月23日(火)
・城端線
←高岡   城端→
350D キハ47 36+キハ47 1091
・氷見線
←高岡   氷見→
541D キハ47 1015+キハ47 25
550D キハ47 1064+キハ47 66
・北陸線(高岡駅21:00)
←高岡
回送 キハ40 2090 交検帰りの回送

#この日、昨年12月から高岡鉄道部にて予備車として配置されていた福井の国鉄色キハ28 2466+キハ58 1047編成が返却回送されたらしく夕方時点で既に不在でした。


2007年1月24日(水)
・城端線
←高岡   城端→
345D キハ40 2027+キハ47 36+キハ47 1091
・氷見線
←高岡   氷見→
528D キハ47 1015+キハ47 25+キハ47 1091+キハ47 36
530D キハ40 2027
553D キハ47 1092+キハ47 138
550D キハ47 1015+キハ47 25
・高岡鉄道部(21:00)
検修庫 キハ58 596+キハ28 2119?
#昨日福井から借り入れていたキハ28 2466+キハ58 1047国鉄色車が何処かへ去っていった影響で予備車無し状態の高岡区。
#検査時の車両運用が心配されましたが、本日金サワの国鉄色ゴハチニハチが応援に参上しました。
#今後どのように運用されるか興味あります。
#できれは氷見城端線の非ワンマン列車に充当してくれんかなぁ〜





[30164] 豊肥久大通信 (1/24)
  2007/1/24 (Wed) 22:01:05 クライマー   


←別府、大分              熊本、久留米、博多→
・豊肥線
4443D:キハ200-105(乗)+キハ200-1105
5434D:キハ220-202
4434D:キハ200-3+キハ200-1003
4436D:キハ125-23
1074D:キハ185-2+キハ185-1011(横断色ワンマン編成)
4438D:キハ220-1503+キハ220-209
5437D:キハ125-13+キハ125-14
5438D:キハ200-2+キハ200-1002(乗)
4449D:キハ200-11+キハ200-5011
2426D:キハ125-12
1076D:キハ185-6+キハ185-1012(横断色ワンマン編成)

・久大線
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
4851D:キハ200-4+キハ200-1004
4848D:キハ220-202

 キハ220-1503+209がキハ200の運用に入っています。




[30163] 1/24、牟岐線(南小松島)通信
  2007/1/24 (Wed) 21:56:22 藍住署   


←徳島                   海部→

徳島線434D→535D 1014+1016






[30162] 1/22高山線通信ミニ
  2007/1/24 (Wed) 21:54:45 WV13号   


岐阜⇔富山
1833D [キハ48 5303+キハ48 6811]
1832D〜1730C [キハ48 3816+[キハ40 6308(1730C乗車)]
1725D [キハ40 5802]+[キハ48 5513+キハ48 5501]
37D [キハ85-203+キロハ84-3+キハ84-14+キハ85-1109]
1729C [キハ48 5806+キハ48 6806]






[30161] Re:原田線 キハ140確認。
  2007/1/24 (Wed) 20:26:25 まみまみ   


▼ 自己レス
> 今朝の原田線6623Dはキハ140で運転されています。車番は読めません
> でしたが、予備車のキハ140 2041かと思います。

▽1/24
・筑豊本線
6633D:キハ140 2041(乗)

予想的中でした。原田線のキハ140での運転は私の知る限りでは昨年
10月に「あきはる」で乗って以来です。





[30160] 美濃太田通信
  2007/1/24 (Wed) 20:04:40 ヒラタツ   


・ミオ区8:58
キハ485810 (単機放置)
キハ406307+476002+485511+406309(入庫)
・美濃太田9:50頃
キハ486501+405501+486517+485508+486805+483815
##405501と486517が中線で連結されたところを目撃!!
キハ476001+475002+476003+475001
##こちらはミオ側にキハ48トイレ付+40がつきました(番号未確認)

・今日のひだ23号
キハ85-1109+キハ84-14+キロハ84-3+キハ85-203+キハ85-1118+キハ84-6+キハ85-11





[30159] 名古屋駅通信1/24
  2007/1/24 (Wed) 19:46:29 WEST   


←岐阜
・紀勢線
回2381D,2380D [キハ85-1104+キハ84-11+キハ85-2]
3001D,3006D [キハ85-1110+キハ84-7+キハ85-10]
2933D キハ75-106+6

2936D,2937D キハ75-104+4
2938D キハ75-103+3+307+207

・高山線
1032D [キハ85-11+キハ84-6+キハ85-1118]+[キハ85-207+[キハ85-1111+キハ84-305+キロ85-4]
37D [キハ85-203+キロハ84-3+キハ84-14+キハ85-1109]

・武豊線
2505D,回514D キハ75-105+5+506+406
1507D,1516D,1558D キハ75-302+202+306+206
1552D キハ75-301+201+304+204
1551D キハ75-503+403
1554D キハ75-105+5+503+403
1553D キハ75-504+404
1556D キハ75-308+208+504+404

#本日も宴会はありまへんな?





[30158] Re2:あまるべ!(雪がなく穏やかな晴天の山陰)
  2007/1/24 (Wed) 18:43:41 TK   


> #ところでTKさんは来てたんかなぁ?
> #鉄道マニアっポイのを探してもROKUにゃんは見つかりませんよー☆

こんばんは、TKです。
先日は予定通り20日に行ってまいりました。
現地で宿泊する計画に変更し、翌日のR65に乗車し、帰宅する予定だったのですが、
急遽予定が入り、結局R65には乗れず・・・。

14:00のR65を餘部駅墓地から撮影していました。その後の浜坂折り返しのR65に乗るはずだったのに・・・。


ちなみに、キハ40-2046広島色ですが、後藤工場へ入場し、リニューアル工事を受けております。
そのまま広島色で出てくるとは思いませんので、おそらく豊岡色になって戻ってくるのではないかと思います。
これで、豊岡鉄道部はすべての車輌で塗装が統一されることになります。




[30157] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/1/24 (Wed) 11:57:57 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8016+KTR8015+KTR8004+KTR8003

曇り





[30156] 大阪ひだ一発!
  2007/1/24 (Wed) 10:01:36 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1118+キハ84-6+キハ85-11





[30155] 今朝の原田線6623Dはキハ140で運転されています。
  2007/1/24 (Wed) 08:34:24 まみまみ   


今朝の原田線6623Dはキハ140で運転されています。車番は読めません
でしたが、予備車のキハ140 2041かと思います。





[30154] 高山本線岐阜口通信 07/01/23
  2007/1/24 (Wed) 08:27:47 DEJI   


 1702D キハ48 3815(乗車)+キハ48 6805]+キハ40 5802
 703D キハ11-122+キハ11-117?+キハ11-118
 704D キハ11-204+キハ11-102
 739D キハ11-102(乗車)+キハ11-204
 1036D キハ85-3+キハ84-8+キハ85-1117]+[キハ85-1111+キハ84-305+キロ85-4
 750D キハ11-119+キハ11-113+キハ11-106
 758C キハ48 3814+キハ48 6812






[30153] かにカニ181!
  2007/1/24 (Wed) 08:02:32 雑巾猫存   


←姫路                                              大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-47+キハ180-42+キハ180-48+キハ180-77+キハ180-30+キハ180-41+キハ181-21




[30152] 水戸訪問記
  2007/1/24 (Wed) 00:35:03 くりりん   


[30139]に関連したものです。

・鹿島臨海鉄道
#両運の6000のみにつき運転台表示は省略。

・1/7
←水戸
 172D 6017+6015(乗)
 167D 60xx+6003
2169D 60xx+6010

徒歩では接続時間のロスが大きくなるため、鉾田から新鉾田までタクシーで
移動しました。(^^;;
車番も車体も色がくすんでいるのか、車番をかなり確認づらいですね・・・
強風下でしたが、無事水戸までたどり着けて助かりました。

・1/13
←水戸
 151D 6002
 168D 6004(大洗より連結)+6002(乗)
 155D 6003+6010
 159D 6011+6005
 163D 6001+6019

168Dの新鉾田→水戸でご一緒いただきましたやまちゃん先生、
ありがとうございました。m(_ _)m

・水郡線

・1/7
本来は訪問予定でしたが、強風下で取手の宿までまともにたどり着けるか
どうかもわからなかったため訪問中止orz

・1/13
←郡山・常陸太田   水戸→
328D [キハ110-132]+[キハ112-120+キハ111-120]
833D [キハ110-129]+[キハ110-123(乗)]+[キハ110-124]
538D-539D [キハ110-127]+[キハ112-113+キハ111-113]
844D [キハ112-152+キハ111-152(乗)]+[キハ110-139]+[キハ110-131]
541D [キハ110-137]+[キハ110-125]

キハ110/111/112のキハE130による置き換えが迫っていることもあり、
水郡線でこれらに乗るのは今回が最後になるかもしれません。
これらがキハ45やキハ48やキハ58を追い出したのがまだ最近のことに
思えてしまうのですが、気付いてみれば逆に後継車に追い出される立
場に。水郡線での残された運用を無事こなして、新天地でも頑張って
もらいたいものです。
#時が経つのが本当に早い・・・

ちなみに今回は水戸〜上菅谷1往復のみの乗車でしたが、帰りは150番台
がやって来ました。ちょっと嬉しかったですね(^^;;




[30151] 本カコ通信
  2007/1/24 (Wed) 00:04:48 たなさん   


1月23日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7023D:キハ47-8092+キハ147-1045

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-503+キハ200-1503]+[キハ200-10+キハ200-1010
3327D:キハ200-50*+キハ200-150*]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
340D〜345D:キハ200-501+キハ200-1501
1350D〜347D:キハ200-7+キハ200-5007

・DC検修庫(7:56)
15#:キハ47 6098?
16#:<キハ47 ???? キハ47 ????>

昨日の分(1/22付[30138])の中で、日付が間違っていました。
#最近なぜか修正機能が使えない。。。





[30150] Re:あまるべ!(雪がなく穏やかな晴天の山陰)
  2007/1/23 (Tue) 23:40:44 ROKU   


▼ 雑巾猫さん
> ・2007/1/20(土)
> あおはるラスト1回分で、餘部橋梁を軸に豊岡〜浜坂を乗り撮りしてみました

同じ日、R65に乗りに行ってきました。
駆け込みあおはりーですが、電車に乗る時間がもったいないので自動車にて播但in outです。

> 播但線1228D キハ40 2007
> 播但線1248D キハ41 2005R(乗車)+キハ40 2008R
> 播但線1249D キハ41 2001R+キハ41 2002R

追加
1229D:キハ412004(乗)
和田山留置(10:15):キハ412005+キハ402008→寺前
1242D:キハ412002(乗)+キハ412001
寺前留置(19:20):キハ402007

ああ、広島色のキハ402046を見てないんですが、どうなりましたかぁ?

> 64D「タンゴディスカバリー64号」
> KTR003/002/001
> #当日記録したKTR車はこれだけm(__)m

追加
山陰本線快速813D:KTR8014+KTR8013+KTR8012+KTR8011
14D 特急“タンゴディスカバリー4号”(豊岡4分延発)
KTR8014+KTR8013+KTR8012+KTR8011

> 543D キハ47 41+キハ47 14

追加
535D:キハ4741(乗)+キハ4714 両車とも非リュニューアルのきれいな編成です。
536D:キハ471108(乗)+キハ47180

あと、徹底重複(笑)

9051D 特急“かにカニはまかぜ”(香住定着)
キハ181-21+キハ180-41+キハ180-30+キハ180-77+キハ180-48+キハ180-42+キハ181-47
1D 特急“はまかぜ1号”(城崎2分延発)
キハ181-22+キハ180-26+キハ180-78+キハ180-49+キロ180-13+キハ181-27
4D 特急“はまかぜ4号”(香住定着)
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-49+キハ180-78+キハ180-26+キハ181-22
5D 特急“はまかぜ5号”(福崎定発)
キハ181-22+キハ180-26+キハ180-78+キハ180-49+キロ180-13+キハ181-27

豊岡鉄道部留置:キハ471

169D:キハ65611+キハ651611+キハ65612(乗)+キハ651612
170D:キハ651612+キハ65612+キハ651611(乗)+キハ65611
173D:キハ65611(乗)+キハ651611+キハ65612+キハ651612
178D:キハ651612(乗)+キハ65612+キハ651611+キハ65611(177D遅れのため鎧8分延発、豊岡2分延着)

かにカニエクスプレス客と餘部見物のあおはりーに、当然旅行会社のカニ&餘部バスツアーが加わり、
特に173Dと178Dでは泥酔ヲヤジとカニの悪臭を撒き散らすオバサン、そしてマニアらで立客が出るほどの大盛況でした。
レチさんが暖房スイッチの使用法まで放送する録音に最適な方だったのですが、袋ジャラジャラマニアに撃沈です(TT)。

> (大半は香住〜餘部チョイ乗りバスツアー客・ただし団券ではなく個札一括購入乗車の模様)

ですねぇ、添乗員がマルスの乗車券を札束みたいにして持ってます。
ちなみに178Dで1612を占拠していたのは読売旅行堺のご一行様でした。

> #ロクゴさまには常識と品格を備えた「人間」に乗車していただきたく(何

#犬でスンマセン(爆)
ただまぁ、こういう紳士淑女が大挙して押し寄せてきてくれるおかげでロクゴが出てきてるワケで、
泥酔ヲヤジとカニ臭オバサンには感謝しなければなりません。
そうです、あなたがいるから僕がいる(爆)

R65のコンセプトは特急からローカル列車まで使える究極の波動用です。
このカニローカルはR65にとって趣旨に添った務めだと言えます。まさに「リゾート」ですもんね。

169Dと170Dでは腰掛けをめいっぱい倒し、久しぶりの「私が私であるための空間」をじっくり噛みしめられたことを
加えておきます。

#ところでTKさんは来てたんかなぁ?
#鉄道マニアっポイのを探してもROKUにゃんは見つかりませんよー☆




[30149] 豊肥久大通信
  2007/1/23 (Tue) 22:11:07 yunoka   


1/23 豊肥本線 熊本←   →大分
回4571D キハ185-1011★+キハ185-2★△
4425D  キハ125-14+キハ125-13+キハ125-25+キハ125-17
回4451D キハ125-23
5440D  キハ200-1002+キハ200-2
4453D  キハ200-1001+キハ200-1
回4856D キハ65 36+キハ47 8088]+キハ47 8087

1/23 久大本線 豊後森←   →大分
4823D キハ200-1105+キハ200-105]+キハ220-203
4859D キハ220-1502
4856D キハ65 36+キハ47 8088]+キハ47 8087

★:横断色 △:フォグランプ装備車

 キハ125の固定運用ペアがいつの間にか14+13になっていました。
 今夜も豊後森でロクゴが寝ているようです。





[30148] 名古屋駅通信1/23
  2007/1/23 (Tue) 21:01:48 WEST   


←岐阜
・紀勢線
2921D,2940D キハ75-104+4
2939D キハ75-102+2

・武豊線
1560D キハ75-301+201+506+406
1557D,1562D キハ75-302+202+306+206

#あ〜今日は宴会の日ではなかったのぉ(何





[30147] 豊肥線通信 (1/23)
  2007/1/23 (Tue) 20:28:57 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
1076D:キハ185-2+キハ185-1011(横断色ワンマン編成)
2426D:キハ125-11
4442D:キハ200-4+キハ200-1004
4455D:キハ200-105+キハ200-1105

▼ ひらどさん
> ・豊肥本線(←大分)
> ・1/14
> 豊後竹田(6:40)
>  側線:キハ125-23+キハ125-21

 ようこそ豊肥線へ。上記のキハ125は4433Dになる編成ですね。6:40
といえば、平日でしたら回8421D〜8420Dとして三重町を往復している
時間ですので、この時間の豊後竹田にキハ125が休んでいるのは、休
日ならではの光景ですね。




[30146] 豊肥本線の2軸駆動ヨンナナ!!!(07/01/14)
  2007/1/23 (Tue) 19:31:27 ひらど   


・豊肥本線(←大分)
・1/14
豊後竹田(6:40)
 側線:キハ125-23+キハ125-21

4429D:キハ200-104+キハ200-1104
4427D:キハ47 4509+キハ147 59
2420D:キハ47 4509(乗)+キハ147 59
2421D:キハ125-10(乗)
4420D〜4435D:キハ200-1+キハ200-1001
1073D「九州横断特急3号」:キハ185-16?+キハ185-1012
2423D:キハ125-21
440D :キハ147 61+キハ147 0代
宮地(14:30)
 側線:キハ58-139+キハ28-2401

豊肥本線外輪山越え用に北カラから貸し出されているキハ47 4509に乗りに行ってきました。
2軸駆動化改造されたキハ47の乗車は#3509、前日夜に乗車した#4510に続いて3両目。4510が
が茶市松ではなく青市松モケットだったため(3509は茶市松)、4509についても興味がありま
したが(唐津線では走りを撮っただけで、未乗車)、3509と同じ茶市松でした。
インプレッションは既にクライマーさんが克明に(^^;書かれており省略しますが、やはり相
方のキハ147 59のSA6D125-HD-1(と変速機)との音の違いが印象的でした。私個人的な感覚で
はSA6D125-HD-1はいかにもトルクにあふれた(感じの)ワイルドな音、一方4509のSA6D125-
HE-1は過給音が素晴らしく、これによってパワーを稼いでいる印象があります。乗り心地も
DT22のヨンナナのようにバコッバコッと跳ねることなくスムーズかつ着実に登坂する感じは
他の熊クマ147では味わえないですね。

時間の都合でヨンナナでの未乗区間である宮地〜豊後荻のうち宮地〜波野を残してしまいま
したが、4509が実績を作ってくれたら、また乗車できる機会もできるかも。
#って、まだ活躍してるわけですが。(^^;

▼やまちゃんせんせ(Re:[30068] 新ニツキハ47 磐越東線で試運転)
>キハ47が磐越東線で試運転
>郡山市内へ出かける用事のついでだったため磐東沿線へは行けませんでしたが、
>15:00頃うまい具合に郡山総合車両センターへ戻ってきた同車を目撃しており
>ます。
>
>←郡山駅
>キハ47 189+キハ47 187

遅くなりましたが、チェックどうもありがとうございました。m(__)m

昨年12/17にこのペアで新津から郡山に向かったという情報を見たときには、47 188
のこともあり、目の前が真っ暗になりました。
ピカピカで出場したようで、こんなに嬉しいことはありません。
この2両ですが、やまちゃんせんせが試運転を見られた次の日(1/17)に磐越西線を自力
回送され、無事に新津へ帰り、さらに既に2両とも定期運用に入っているようです。

この2両と1129、1130の4両のスーパー原型47の活躍を今後も期待。(^^)




[30145] 西の果て通信(07/01/16〜01/22)
  2007/1/23 (Tue) 19:11:05 ひらど   


←長崎
・1/16
221D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 13(乗)+キハ67 13
224D :キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 6+キハ67 6
5147D:キハ66 7+キハ67 7
5142D:キハ66 14+キハ67 14(乗)
254D :キハ200+キハ200-1013]+[キハ200-15+キハ200-1015
3245D:キハ200-12+キハ200-1012

・1/17
5123D:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 12(乗)+キハ67 12
226D :キハ66 9+キハ67 9
225D(引上げ):キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-14?+キハ200-1014?
#上り方ユニットの番号自信なし
5142D:キハ66 15(乗)+キハ67 15
5147D:キハ66 8+キハ67 8
254D(予定):キハ200-1_+キハ200-101_]+[キハ200-_+キハ200-1005
3245D:キハ200-15+キハ200-1015

崎サキ
(7:57)
 洗浄線2番:キハ66 5+キハ67 5

(22:15)
 DC留置線
 4番:キハ200-14+キハ200]+キハ200 2B
  6番:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 9+キハ67(SSL)

・1/18
221D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 5+キハ67 5(乗)
224D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 15+キハ67 15
5142D:キハ66 3(乗)+キハ67 3
5147D:キハ66 4+キハ67 4
254D(予定):キハ200-14+キハ200-1014]+[キハ200-_+キハ200-100_
3245D:キハ200-5+キハ200-1005

この日、長崎へキヤ191系がやってきたようです。

試9191D:長崎着10:49
試9190D:長崎発11:05

知人の目撃情報等を総合すると、試9191Dは肥前山口→早岐→諫早→長与→長崎と下って
きたようです。試9190Dは存じません。(ぉ
#キヤ141のこともあるから、ひさびさにDML30HS系の音を聴きたかったんですが...(TT)

・1/19
5123D:キハ66(SSL)+キハ67 7]+[キハ66 10(乗)+キハ67 10
226D :キハ66 11+キハ67 11
225D(引上げ):キハ200-12+キハ200-1012]+キハ200 2B

崎サキ(7:57)
 客留線3番:キハ66(SSL)+キハ67 14
 DC留置線4?番:キハ66・67SSL色2B

・1/20
221D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 11+キハ67 11(乗)
224D :キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66(SSL)+キハ67 13
249D :キハ66 9+キハ67 9
5138D:キハ66 12+キハ67(SSL)
3250D:キハ66 3+キハ67 3
252D :キハ200-6(乗)+キハ200-1006
#浦上定着、かもめの遅れを受けて8分延発。
5147D:キハ66 12+キハ67 12
#長与7分延

崎サキ(20:40-55)
 客留線2番:キハ66 10+キハ67 10
 DC留置線
 1番:キハ200-15+キハ200 キハ200 2B
 4番:キハ200-5+キハ200-1005
  6番:キハ66 15+キハ67 15 キハ66 11+キハ67(SSL)

1/19〜20にかけて、キハ66・67 12番ユニットの運用に11番ユニットが、11番ユニットの
運用に14番ユニットが、14番ユニットの運用に12番ユニットが入る、三角差替えがあった
ようです。
#たまたま書いただけで(ぉ、このくらいの差替え、珍しくもなんともありません。

・1/21
229D :キハ200-14+キハ200-1014(乗)
3226D:キハ66 8+キハ67 8
228D :キハ66 11+キハ67 11
5138D:キハ66 5(乗)+キハ67 5
249D :キハ66 15+キハ67 15
3250D:キハ66 13+キハ67 13
251D :キハ66 12+キハ67 12

崎サキ
(9:10)
 洗浄線1番:キハ200-6+キハ200

(20:30)
 DC留置線
 1番:キハ200-5?+キハ200]+キハ200 2B
 2番:キハ66・67SSL色2B
  6番:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 1+キハ67 1

キハ66・67 5番ユニットと15番ユニットが差し替わっているようです。

・1/22
5123D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 4(乗)+キハ67(SSL)
226D :キハ66 10+キハ67 10
5142D:キハ66 14(乗)+キハ67 14
5147D:キハ66 3+キハ67 3
254D :キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-15+キハ200-1015
3245D:キハ200-14+キハ200-1014

崎サキ
(7:58)
 洗浄線1番:キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-13+キハ200-1013

(22:25)
 DC留置線
 4番:キハ200-13+キハ200]+キハ200 2B
  6番:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 10+キハ67(SSL)




[30144] 「ゴールデンエクスプレスアストル」(1/20)
  2007/1/23 (Tue) 12:18:34 ハマ急   


2007年1月20日(土)
・金沢総合車両所(13:00頃)
車庫の中 キロ65 1551+キロ29 554+キロ65 551
#何やら作業中の様子でした





[30143] 氷見城端線通信
  2007/1/23 (Tue) 12:12:43 ハマ急   


2007年1月18日(木)
・城端線
←高岡   城端→
352D キハ47 27+キハ47 1134
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1015+キハ47 25
2007年1月19日(金)
・城端線
←高岡   城端→
350D キハ47 25+キハ47 1015
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1092+キハ47 138
・北陸線
←高岡
交検帰り回送 キハ28 2466+キハ47 1011

2007年1月20日(土)
#大学センター試験絡みで車両・ダイヤは平日運用となってました。
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2137+キハ47 66+キハ47 1064
324D キハ40 2135+キハ40 2083+キハ47 27+キハ47 1134
328D キハ47 138+キハ47 1092
329D キハ40 2135
340D キハ47 66+キハ47 1064
341D キハ47 138+キハ47 1092
・氷見線
←高岡   氷見→
527D キハ40 2092+キハ47 1029+キハ40 2078
529D キハ40 2090+キハ47 42+キハ47 1015+キハ47 25
541〜540D キハ47 1134(541D乗)+キハ47 27(540D乗)
・高岡駅給油線(7:30)
キハ28 2466+キハ47 1011
#機関始動音の生録成功(^^)

2007年1月21日(日)
・氷見線
←高岡   氷見→
526D キハ40 2092+キハ47 1029+キハ47 1011
・大糸線
←糸魚川
429D キハ52 125

2007年1月22日(月)
・城端線
←高岡   城端→
332D キハ40 2137
334D キハ47 27+キハ47 1134
333D キハ40 2137
335D キハ47 42+キハ40 2090
337D キハ47 138+キハ47 1092

2007年1月23日(火)
・北陸線
←富山
1326D キハ40 2135+キハ40 2083+キハ47 138+キハ47 1092





[30142] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/1/23 (Tue) 12:00:04 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR8004+KTR8003+KTR8016+KTR8015

曇り





[30141] 大阪ひだ一発!
  2007/1/23 (Tue) 09:58:14 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1105+キハ84-10+キハ85-13





[30140] 高山本線岐阜口通信 07/01/22
  2007/1/23 (Tue) 08:27:55 DEJI   


 712D キハ47 5001+キハ47 6003]+[キハ47 5002+キハ47 6001(乗車)
#濃霧のため10分延。長森→岐阜は爆走モード!o(^o^)o
 711D キハ40 6307+キハ48 3809
 1021D キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1111]+[キハ85-1116+キハ84-9+キロハ84-_+キハ85-4?
 22D キハ85-201+キロハ84-9+キハ84-3+キハ85-1112
 1733D キハ48 6815+キハ48 5804(乗車)
 756C キハ11-115+キハ11-120
 1040D キハ85-11+キハ84-6+キハ85-1118]+[キハ85-1110+キハ84-305+キロ85-4(と思われる)






[30139] 年始の関鉄常総線の様子
  2007/1/23 (Tue) 00:38:54 くりりん   


1/7、12日と、関鉄常総線に乗りました。早くも今年2回目なのですが、
当初の予定ではこの2日ともここにいる予定ではなかったもので・・・(^^;;

←取手

・1/7
・(水海道以北)
150列車 [キハ2203(乗)]
127列車 [キハ2402]
131列車 [キハ2204]
133列車 [キハ2403] *遅延
143列車 [キハ2401]  *遅延(139列車ウヤ?)
147列車 [キハ2202]

・(水海道以南)
154列車のスジ [キハ2310(乗)+キハ2309]
156列車 [キハ002(乗)+キハ001]
157列車 [キハ2308+キハ2307]
159列車 [キハ2102(乗)+キハ2101]
158列車 [キハ2104+キハ2103]
160列車 [キハ2110+キハ2109(乗)]
163列車 [キハ002+キハ001(乗)]
164列車 [キハ2112+キハ2111]
166列車 [キハ2102(乗)+キハ2101]

本来は、鹿島〜鹿島臨海〜水郡線〜鹿島と廻る予定だったのですが、
台風並みの低気圧による強風で夕方から鹿島鉄道はほとんどウヤ状態。
さらに常磐線でも抑止区間が出て、鉾田から水戸まで出たはよかった
ものの、宿のある取手への線路が封鎖されていてはどうにもこうにもで、
下館から迂回という判断をしました。結果的に正解でした。
しかし常総線内でも強風に見舞われ、無事に取手に着けるか・・・?という
状態でしたが、たどり着くことができました。
#途中で三妻駅での信号故障のため下妻で30分抑止喰らいましたが(^^;;

水海道までたどり着ければまぁいいかということで、後は適当に遊び。
水海道以南でも強風は吹いておりましたが、列車はほぼ定刻で動いており
ました。あの条件下で凄いの一言です(^^;;
#さすがに163列車で水海道まで行くのはやめ、この日は大事を取って?
#小絹で折り返しました。

・1/12
・(水海道以南)
183列車 [キハ2102+キハ2101]
185列車 [キハ2112+キハ2111]
187列車 [キハ2106+キハ2105]
189列車 [キハ2110+キハ2109]
191列車 [キハ004+キハ003]
193列車 [キハ358+キハ3511(乗)]
195列車 [キハ2302+キハ2301]
198列車 [キハ2308+キハ2307(乗)]

183列車のときに取手のホームに下りたのですが、ちょうど旧型の空白時間帯
だったようで、結果的に1時間以上取手に居ました(^^;;
キハ3511とキハ358はまだスカイブルーのままでした。




[30138] 1/22、牟岐線(南小松島)通信
  2007/1/23 (Tue) 00:35:10 藍住署   


#W-1000型WC&車椅子スペース車

←徳島                   海部→

徳島線434D→535D 1008W+1003W






[30137] 本カコ通信
  2007/1/22 (Mon) 22:34:23 たなさん   


1月21日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ47 9042+キハ47 131
翌7022D:キハ47-8092+キハ147-1045]+[キハ140-2066
#↑1402066は吉松から9022Dで人吉へ。

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-501+キハ200-1501]+[キハ200-7+キハ200-5007
3327D:キハ200-503?+キハ200-1503?]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102

・DC検修庫(7:56)
15#:<キハ47 ???? キハ186-?
16#:キハ40 ???? キハ40 ????
17#:キハ140-2066
・工場外(17:00)
キハ58 624>
・DC検修庫(17:00)
15#:<キハ47 ????
・車両基地(17:10)
10#北側:キヤ191-3+キヤ190-3
キハ28 2133>+<キハ58 657+キハ28 2043> キハ28 2488> <キハ58 208+キハ28 2413>
<キハ40 ???? キハ28 2419>+<キハ58 717+<キハ58 725

今夜の6776Dは確認できていないのですが、稼動しているゴハチペアのニハチが2419から2420へ組み換えられたようです。





[30136] アストル
  2007/1/22 (Mon) 19:53:34 PMC   


今日の午前中、アストルが松任に入場したそうです。
嫌な予感がします。
先週入場した、サワ座と並んでいるとの事です。





[30135] 日豊日報!!
  2007/1/22 (Mon) 19:43:34 宮崎総合(臨)   


1月22日
日南線
←志布志
1939・1948D キハ40 8128+キハ40 8097
日豊線
←宮崎             佐土原→
6762・6765D キハ40 8099+キハ40 8069
・・・・・・31居らんなってさびしいナァ





[30134] 豊肥線通信 (1/22)
  2007/1/22 (Mon) 18:11:12 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
4424D:キハ125-13+キハ125-14
2422D:キハ125-17
4439D:キハ220-1503+キハ220-201
2426D:キハ125-11
1076D:キハ185-4+キハ185-1008(横断色ワンマン編成)
4457D:キハ200-105+キハ200-1105




[30133] 高山本線岐阜口通信 07/01/20
  2007/1/22 (Mon) 14:58:38 DEJI   


# 書くの忘れてた。m(__)m

 4702D キハ48 3812+キハ48 6807]+キハ40 5802(乗車)
#センター試験対応でヨンマル増結。平日の気分。(^^;;
 3703D キハ11-102+キハ11-118+キハ11-106
 3737D キハ48 6806+キハ48 5810(乗車)
 34D キハ85-12+キハ84-8+キハ85-1119]+[キハ85-201+キロハ84-9+キハ84-3+キハ85-1112
 748D キハ48 5303+キハ48 6811
 4729D キハ48 6811+キハ48 5303

▼ のらりくら2号(携帯)さん
> 1/20
> 30D 85205+85201+851109+8414+G843+85203

キハ85-201は27D〜34Dに入っていたので、2両目はキハ84-201と思われます。(^^;;






[30132] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/1/22 (Mon) 11:58:47 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田2分延着)
KTR8003+KTR8004+KTR8015+KTR8016

曇り





[30131] 1/21  関西おでかけぐも通信
  2007/1/22 (Mon) 10:46:21 タンバリー   


←今年のぐも初めはハチゴさま♪

新年入ってから研修と仕事が重なり、なかなかぐも初めできませんでし
たので、ようやく間合いを見つけて乗ってきました。

凡例 ★…乗車車両

←倉吉、鳥取               高山→
51D 7011+7037+7033+7047+7055+7003(HOT略)
9051D キハ181-47+キハ180-42+キハ180-48+キハ180-77+キハ180-30+キハ180-41+キハ181-21
2023D キハ85-12+キハ84-4★+キハ85-1119
4D キハ181-48+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-40+キハ180-33★+キハ181-26
60D 7013+7022+7034+7046+7056+7021(HOT略)






[30130] 大阪ひだ一発!
  2007/1/22 (Mon) 09:58:38 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> 2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(新大阪1951(17)51定時)
> 〜回2034D(大阪(3)2003定発)
> キハ85-3+キハ84-8+キハ85-1117

#答え合わせができるので安心。(^^;;

2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1117+キハ84-8+キハ85-3





[30129] 豊肥線通信 (1/21)
  2007/1/21 (Sun) 23:12:16 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
4439D:キハ220-1503+キハ220-201
2426D:キハ125-10
1076D:キハ185-10+キハ185-1001(横断色ワンマン編成)
試9452D:キヤ191-3+キヤ190-3
# 三重町駅3番線 16:40着〜17:07発 (熊本方面へ出発)
4455D:キハ200-11+キハ200-5011
4442D:キハ200-4+キハ200-1004

 豊肥線にひさしぶりにキヤ検がやってきました。あいにくの小雨
模様でしたが、ヘッドライトを煌々と照らしてやってきた青い車体
は注目度抜群で、列車の利用者も「何事か!?」といった表情でした。
 試9452Dは三重町で27分ほど小休止するダイヤとなっていましたが、
この間に先発の2426Dに追いつき、後発の4442Dに追いつかれるという、
ユニークな光景を見ることができました。また、4442Dは所定では三
重町駅の3番線に到着しますが、試9452Dと重なってしまうため、この
日は4442Dを3番線から1番線に、(4442Dと交換の)4455Dを1番線から
2番線にそれぞれ変更する措置が取られていました。




[30128] 本カコ通信
  2007/1/21 (Sun) 23:06:22 たなさん   


1月21日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6776D:キハ58 722+キハ28 2419

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
357D:キハ200-7+キハ200-5007
1365D:キハ200-503+キハ200-1503
1362D〜9381D:キハ200-502+キハ200-1502
354D:キハ200-501+キハ200-1501
#1362Dあたりの車番にあまり自信なし…(^^;)





[30127] 大阪界隈気動報
  2007/1/21 (Sun) 22:17:22 雑巾猫   


←宮津・(智頭急行線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
              高山・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)浜坂→
4D「はまかぜ4号」(大阪1725(10)28定時)回4D
キハ181-48+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-40+キハ180-33+キハ181-26
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略・大阪1750(10)54定時)
7013+7022]+7034+704_+7056+7021
#3号車失念orz。2号車&5号車にダブルMc2(7020代)奇多(^^;)
9052D「かにカニはまかぜ」(大阪1910(10)18定時)回9052D
キハ181-47+キハ180-42+キハ180-48+キハ180-77+キハ180-30+キハ180-41+キハ181-21
63D「スーパーはくと13号」(HOT省略・新大阪1945(17)46定時)
7011+7037+7033+7047+7055+7003
回3083D(新大阪(18)1949定着)
〜3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR8004/8003]+[KTR8016/8015
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(新大阪1951(17)51定時)
〜回2034D(大阪(3)2003定発)
キハ85-3+キハ84-8+キハ85-1117
6D「はまかぜ6号」(大阪2010(11)25定時)回6D
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-49+キハ180-78+キハ180-26+キハ181-22




[30126] 1/21明知太多散策
  2007/1/21 (Sun) 21:45:30 hirox2   


・明知鉄道
7010D「じねんじょ列車」[アケチ10]
11D [アケチ11(乗)]
14D [アケチ12]
16D [アケチ13(乗)]
13D [アケチ12]
#11D明智到着後16Dから車両が差し替りますが運転士さんは同じ方です。

・太多線・高山線
  ←岐阜     多治見→
3641C [キハ11-116(乗)]+[キハ11-104]
3642D [キハ11-106]+[キハ11-118]
3644D [キハ11-120]+[キハ11-122]
1725D [キハ40 6304]+[キハ40 5501]+キハ48 6501]
746D [キハ48 3812(乗)+キハ48 6807]
3735D [キハ11-105]+[キハ11-102]
1727D [キハ47 5001+キハ47 6003]






[30125] 豊肥久大通信
  2007/1/21 (Sun) 21:36:47 yunoka   


1/21 豊肥本線 熊本←   →大分
5422D  キハ200-1003+キハ200-3
回82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
回4825D キハ65 36+キハ47 8088]+キハ47 8087
4429D  キハ200-1105+キハ200-105
1071D  キハ185-1001★△+キハ185-10★△

1/21 久大本線 久留米←   →大分
4823D キハ200-5011+キハ200-11
4825D キハ65 36+キハ47 8088]+キハ47 8087
82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

★:横断色 △:フォグランプ装備車

 今日は大分にキヤ191が来たようです。豊肥線へ向かった模様。





[30124] 宮福線通信
  2007/1/21 (Sun) 19:46:07 ですかばり   


←宮津                                             福知山→
タンゴエクスプローラー1号:KTR8004+KTR8003+KTR8016+KTR8015
106D:MF201
108D〜109D〜112D〜193D:MF103
111D:KTR709+MF201
110D:MF101+MF202

193Dの方向幕は【宮津−福知山】のまま。KTRのヤル気の無さが垣間見られたようで萎えました(>_<)




[30123] あまるべ!(雪がなく穏やかな晴天の山陰)
  2007/1/21 (Sun) 14:48:56 雑巾猫   


あおはるラスト1回分で、余部橋梁を軸に豊岡〜浜坂を乗り撮りしてみました

・2007/1/20(土)
←鳥取・天橋立                            姫路→
播但線1228D キハ40 2007
64D「タンゴディスカバリー64号」
KTR003/002/001
#当日記録したKTR車はこれだけm(__)m
#宮福のクラもKTR豊岡駅も全部見落し…修行が足りんorz
167D〜172D・179D〜182D〜185D
キハ47 10(167D豊岡→餘部乗車)+キハ47 13R
164Dトカ入区177D〜180D
キハ47 1106R(177D餘部→浜坂乗車)+キハ47 2(180D浜坂→城崎乗車)
166D・173D〜178D
キハ65 611(173D香住→餘部乗車)+キハ65 1611]+[キハ65 612+キハ65 1612
#ロクゴさまには常識と品格を備えた「人間」に乗車していただきたく(何
168D〜171D〜174D
キハ47 1133R(174D餘部→香住乗車)+キハ47 15R]+[キハ47 1012R+キハ47 5R
#また元加古川のコに乗せてもらえた(^^)豊岡色に塗り変わっても元気そうでなにより
1D〜4D・5D「はまかぜ1・4・5号」
キハ181-22+キハ180-26+キハ180-78+キハ180-49+キロ180-13+キハ181-27
181D〜184D〜187D
キハ47 1012R(184D乗車)+キハ47 5R(181D城崎→浜坂・187D豊岡→城崎乗車)
#両車共パッチワーク状態の車体が痛々しい(TT)特に当日前半は塗装の綺麗な
#1133R+15Rと4連を組んだのでその対比がなおさらに…
(3D〜)8003D(〜8006D〜)6D「はまかぜ3・6号」
キハ181-26+キハ180-33+キハ180-40+キハ180-79+キロ180-4+キハ181-48
543D
キハ47 41+キハ47 14
#た〜らこ〜た〜らこ〜(爆)
183D
キハ47 1106R+キハ47 2]+[キハ47 1133R+キハ47 15R
播但線1248D
キハ41 2005R(乗車)+キハ40 2008R
#2153頃(播)新井〜生野間で鹿と衝撃。現停2分。生野2203-07(1分延着・対向遅れで5分延発)
#寺前2226着(8分延。寺前場内が開通してなかった?)
播但線1249D
キハ41 2001R+キハ41 2002R

暖冬で積雪が全くなく、また冬の山陰には珍しく穏やかな晴天とあって
撮影に季節感を出すのに工夫が要る日でした(^^;)
#ワシの晴れ男ぶりも度が過ぎると考えモンやなぁ(苦笑)
また観光地化されて久しい余部橋梁ですが、この日も多くの観光客が訪れ
(大半は香住〜餘部チョイ乗りバスツアー客・ただし団券ではなく個札一括購入乗車の模様)
昼間は活気ある光景でした(「旅の恥は掻き捨て」的な行動をされるのはどうかとは思いますが)
日が暮れると一転普段着の生活風景となり、各列車・各駅とも静かな時が流れてゆきました
冬季恒例のローカル列車増結/車種変更は、R65を投入したスジの所定47x2を
163D後〜168D前〜171D後〜174D前に連結して4連での運用にしているようです




[30122] 181!
  2007/1/21 (Sun) 10:03:02 雑巾猫存   


←姫路                  大阪・(播但線経由)鳥取→
2D「はまかぜ2号」(神戸959(2)1000定時)
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-49+キハ180-78+キハ180-26+キハ181-22
1D「はまかぜ1号」(神戸1000(5)00定時)
キハ181-48+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-40+キハ180-33+キハ181-26




[30121] 富山着8時台
  2007/1/21 (Sun) 09:09:28 きむたお   


1月21日
・北陸本線
←富山
1326D キハ40 2137R+キハ40 2083R+[キハ47 66R+キハ47 1064R
#本日センター試験のため朝は平日ダイヤ。
#朝から激晴れ!しかし、高岡色(V)の露出設定で待っていたので、2137の顔(ハットリ・橙)はオーバーの可能性大(T_T)

・高山本線
←富山
851D キハ28 2346+キハ58 477
#日常。





[30120] 大阪ひだ1発!
  2007/1/21 (Sun) 07:55:21 タンバリー会   


←大阪
2023D キハ85-12+キハ84-4(乗車)+キハ85-1119





[30119] 本カコ通信
  2007/1/21 (Sun) 01:26:58 たなさん   


1月19日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ40 7052+キハ47 8125
6776D:キハ58 722+キハ28 2419

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-501+キハ200-1501]+[キハ200-8+キハ200-1008
3327D:キハ200-10+キハ200-1010]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
329D:キハ200-501+キハ200-1501]+[キハ200-8+キハ200-1008
1328D:キハ47 6098+キハ147 183
341D:キハ200-502+キハ200-1502
3344D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
#以上329D〜3344Dは友人による確認
349D:キハ200-8+キハ200-1008
1354D:キハ200-501+キハ200-1501
1357D:キハ147 1032+キハ47 5057

・工場外(17:20)
キハ58 624>
#なぜかアイドリング。
・DC検修庫(17:20)
15#:<キハ47 ****
16#:キハ40 8051?
17#:キハ140-2066
・車両基地(17:35)
キハ28 2133>+<キハ58 657+キハ28 2043> キハ28 2488> <キハ58 208+キハ28 2413>
<キハ40 ????+<キハ40 ???? <キハ58 717+<キハ58 725+キハ28 2420>

1月20日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6751D:キハ58 722+キハ28 2419
6760D:キハ140 2067

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1333D:キハ47 6050+キハ147 105
1336D:キハ147 1032+キハ47 5057
1339D:キハ47 8124+キハ47 5077
1351D:キハ47 9075+キハ47 5126

・工場外(11:30)
キハ58 624>
・DC検修庫(11:30)
15#:<キハ47 ****
16#:キハ40 8051?
17#:キハ140-2066
・車両基地(11:40)
キハ28 2133>+<キハ58 657+キハ28 2043> キハ28 2488> <キハ58 208+キハ28 2413>
<キハ40 ????+<キハ40 ???? <キハ58 717+<キハ58 725+キハ28 2420>





[30118] 紀勢本線・参宮線・関西本線
  2007/1/20 (Sat) 22:58:11 もづ   


毎年恒例の島ヶ原発伊勢臨を撮影に行ってきました。
島ヶ原発のこの列車、2001年までは京都のゴハチに能登路を増結した8連でした。
12系に退化してからは撮る機会が無く、今年が初めてです。

途中、棒線化後の様子をまだ見ていなかった相可へ寄りましたが、
不要になった下りホームと跨線橋は、駅裏側への通路として活用されています。
(現役時代から、この地方の無人駅としては珍しく駅裏側の下りホームにも出入口があった)
佐奈・栃原・川添が木造駅舎だった頃、貨車駅舎の相可は大変見劣りする存在でしたが、
木造駅舎の駅は木造便所と植木もセットで解体されていった為、
今や相可は木造便所と美しい植木が残る大変貴重な駅になっています(^^;

一方、加太では上りホームとその裏側の待避線跡が草刈されて大変美しくなっていました。
木造駅舎も待合室部分のみ瓦がピカピカに変わっていて雨漏り対策も万全のようです。

DD511183+12系6連
 加太17:36通過(246Dとの交換は加太じゃなく関だった_| ̄|○)
 新堂18:04発(前の方の車両のお客さんが下車)

参宮線934D キハ486001+キハ403306+キハ486XXX(ギギギゴゴゴ台車)+キハ485807
参宮線8936D キハ75-102/2(外城田〜多気の時点で通路に立客多数)
参宮線939D キハ11-30X+キハ11-0番代?(伊勢も運賃表が助手席側に移設)
関西本線253D キハ120303+キハ120 15
関西本線246D キハ120 16





[30117] 小海線一発
  2007/1/20 (Sat) 22:14:39 きむたお   


1月20日
・小海線
←小海
132D キハ110-119+キハ110-107
#三岡付近で撮影地を求めて彷徨っていたら踏切が鳴り出してしまいました・・・。





[30116] 豊肥久大通信
  2007/1/20 (Sat) 21:52:09 yunoka   


1/20 豊肥本線 熊本←   →大分
回4822D キハ125-24+キハ125-25
回4571D キハ185-1012★△+キハ185-6★△  ←-8かも・・・。
4425D  キハ125-12+キハ125-13
5422D  キハ200-1001+キハ200-1
回82D  キハ185-1☆△+キハ186-6☆+キハ185-7☆△
4429D  キハ200-1104+キハ200-104
回4825D キハ65 36+キハ47 8088]+キハ47 8087
1071D  キハ185-1012★△+キハ185-6★△
4440D  キハ200-1003+キハ200-3
4449D  キハ200-1105+キハ200-105
2426D  キハ125-10
5439D  キハ200-1002+キハ200-2

1/20 久大本線 久留米←   →大分
4823D キハ200-1003+キハ200-3
4822D キハ125-24+キハ125-25
4825D キハ65 36+キハ47 8088]+キハ47 8087
82D  キハ185-1☆△+キハ186-6☆+キハ185-7☆△
4857D  キハ220-207+キハ220-202
4852D  キハ220-207

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車

 今日はセンター試験でしたが休日運用のまま運行されていました。

#昨日キハ185-1004とキハ40 8101が一緒に小倉へ向かったようです。
#キハ185-1004にフォグランプ取付がされるかもしれません。





[30115] 高山本線(高山口)見たまま報告書
  2007/1/20 (Sat) 15:32:23 のらりくら2号(携帯)   


1/19
1722D 486811+485303(乗)+405802
31D 851116+849+G847+855
1719D 485501+485513
1033D G851+84301+851103+851119+844+8512
1/20
4711C 486811+485303(乗)
1026D G855+84303+851114+851105+8410+8513
1827D 486809+483809(乗)
1828D 486815+485804
30D 85205+85201+851109+8414+G843+85203






[30114] 大阪ひだ一発!
  2007/1/20 (Sat) 10:03:46 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> 2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(1956(3)2003定時)回2034D
> キハ85-11+キハ84-6+キハ85-1118

#答えが書いてありますが・・・(^^;;

2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1118+キハ84-6+キハ85-11





[30113] 高山本線岐阜口通信 07/01/19
  2007/1/20 (Sat) 08:26:40 DEJI   


 704D キハ11-113+キハ11-118(乗車)
 703D キハ11-117+キハ11-114+キハ11-119
 705D キハ40 6307+[キハ48 6806+キハ48 5810
 1720D キハ11-113+キハ11-118
 1036D キハ85-3+キハ84-8+キハ85-1117]+[キハ85-1110+キハ84-305+キロ85-4
 739D キハ11-118(乗車)+キハ11-113
 750D キハ11-115+キハ11-122+キハ11-120

1/18のチャットで「運賃表や運賃箱・ミラーすらないキハ11非ワンマン車」の話題が出ましたが、何かの痕跡がないか、ということで見分したところ、キハ11-122の運転席側ミラーが高い位置に付け直されていることを確認しました。
同車はキハ11-123とともに名古屋工場で製作されたクルマですので、何らかの経緯があったものと想像できます。
(その他の海キハ11は全車新潟製)
この件に関しては、引き続き調査していきたいと思います。
#今までぜんぜん気づかなんだなぁ。。f(^^;;






[30112] 1/20 キヤ191!
  2007/1/20 (Sat) 08:15:02 まみまみ   


▼1/20

・筑豊本線
←原田

試____D:キヤ190-3+キヤ191-3
# ↑原田駅1番ホーム停車で下り方に尾灯が点灯
6623D:キハ31 _
# ↑姿見えても車番見えず

キヤ191が来九しています。これから筑豊線に向かうのか、もしくは筑豊線
から折り返し本線博多方面に向かうのでしょう。

・鹿児島本線
←八代

81D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002 (ゆふDX1号)





[30111] 大阪駅気動報
  2007/1/19 (Fri) 23:07:11 雑巾猫   


←宮津・(智頭急行線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操 高山・(播但線経由)浜坂→
63D「スーパーはくと13号」(HOT省略・1950(3)52定時)
7015+7036+7043+7051+7001
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(1956(3)2003定時)回2034D
キハ85-11+キハ84-6+キハ85-1118
#キハ84-6のガラス修理跡を観察してみました(後述)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR8004/8003]+[KTR8016/8015
6D「はまかぜ6号」(2010(11)25定時)回6D
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-49+キハ180-78+キハ180-26+キハ181-45

先日ガラス破損したキハ84-6が2034Dで来阪したので間近で観察してみました
ぱっと見は何事もなかったのように綺麗に修理されております(当たり前だ(^^;)が
近づいてよく見ると、1-3位側?の向かって左側給油口(給水口?)上の窓の
シーリングが微妙に継ぎ足されたような風になっており、ここの部位を交換修理した
ことが判明してます
#まあこれとてホーム上から間近で見ないと判りませんが(^^;)




[30110] 豊肥久大通信
  2007/1/19 (Fri) 22:52:16 yunoka   


1/19   熊本・由布院←   →大分
回4571D キハ185-1011★+キハ185-2★△
4425D  キハ125-12+キハ125-13+キハ125-18+キハ125-22
4823D  キハ200-1001+キハ200-1]+キハ220-203

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車





[30109] 豊肥線通信 (1/19)
  2007/1/19 (Fri) 21:23:10 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
1076D:キハ185-2+キハ185-1011(横断色ワンマン編成)
2426D:キハ125-10
4442D:キハ200-3+キハ200-1003




[30108] 1/17 阿波の国から
  2007/1/19 (Fri) 20:04:07 まみまみ   


#10ヶ月ぶりに四国の土を踏みました。

▼1/17

・徳島線
←佃

____D:キハ185-12+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-23
# ↑江口643発、阿波池田方面へ回送
4431D:1010+1050
433D:1502+1508
435D:キハ40 2109+キハ40 2143
437D:キハ47 1121+キハ47 503
439D:1007+1015
1013D:キハ185-20+キハ185-19 (剣山3号)

438D:1256+1501(乗)+1507+1504
12D:キハ185-1014+[キハ185-13+キハ185-21 (剣山2号)
440D:キハ40 2110+キハ47 176
454D:キハ47 1121+キハ47 503
16D:キハ185-20+キハ185-19 (剣山6号)

四国に来たらまずは1500型に乗ってみようと決め、4両で走る438Dに乗るた
めに夜行高速バスで早朝5時に四国入りしました。徳島線438D〜高徳線4334D
〜4331D〜348Dと、思い存分乗れました。座席が転換クロスになり、今まで
の1000型より居住性が良くなり好印象でした。なお、438Dには1256が連結
されていました。共通運用みたいですね。

・高徳線
←徳島

309D:1506+1505
317D:キハ47 115+キハ47 1502
65D:キハ185-__+キハ185-25]+キハ185-1017 (うずしお5号)
4329D:1053
67D:2459+2120+2118 (うずしお7号)
4331D:1505(乗)
71D:2155+2424 (うずしお11号)
4341D:1502
4343D:1013
73D:2459+2120+2118 (うずしお13号)
347D:1006+1012
349D:1011+1008
75D:見落とし
353D:1005+1053
77D:2155+2424 (うずしお17号)
355D:1051+1029+10__
357D:1046+1047

68D:キハ185-21+キハ185-13](乗)+キハ185-1014 (うずしお8号)
4332D:1013
4334D:1505(乗)
72D:2155+2424 (うずしお12号)
4340D:1053
74D:2459+2120+2118 (うずしお14号)
348D:1504+1507(乗)
78D:2155+2424 (うずしお18号)

特急仕様に復元されたキハ185-13に乗れました。座席がリニューアルによ
り捻出された8000系の座席に取り替えられていました。外から見ても一目
瞭然で見分けがつきます。足のせがあるので、ちょっと乗り得です。(^^;;
また、車番が書かれているプレートが3000番台の頃のままで、横幅が長く
なっています。

・鳴門線〜高徳線
←池谷(徳島)

737D:キハ40 ____+[キハ47 113+キハ47 504
739D:キハ47 116+キハ47 1086(乗)
741D:キハ47 113+キハ47 504
4745D:キハ40 2146

734D:キハ47 116(乗)+キハ47 1086
736D:キハ47 113+キハ47 504

・牟岐線
←海部

4539D:キハ40 2108
4545D:キハ40 2109+キハ40 2143(締切)
551D:キハ47 112+キハ47 1120(乗)
4553D:1044
557D:キハ47 176+キハ47 1088]+キハ40 2145

528D:キハ47 178+キハ47 1085]+[キハ47 114+キハ47 1087
540D:キハ47 191+キハ47 1132
4548D:1044
4550D:1030(乗)

1000型や1500型が導入されているものの、徳島地区のキハ40、キハ47の多
さには驚かされます。全車原型機関である点も特筆できますね。また、鳴
門に到着の際には四国チャイムが鳴り、キハ47で聞けるなんて嬉しく思い
ました。o(^-^)o

・土讃線
←窪川

4225D:キハ54 10
4277D:キハ54 3
4220D:キハ54 __
254D:キハ65 34(乗)+キハ58 293]+[キハ65 26+キハ58 301 (サンポート)

・本四備讃線
←宇多津

55D:2007+2117+2104 (南風25号)

最後は254Dサンポートで締めくくり、帰路につきました。






[30107] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/1/19 (Fri) 12:02:11 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8004+KTR8003+KTR8016+KTR8015

曇り





[30106] 大阪ひだ一発!
  2007/1/19 (Fri) 09:57:33 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1113+キハ84-10+キハ85-13





[30105] 直方を訪れて
  2007/1/19 (Fri) 08:55:20 断流器   


01/18
・筑豊線
←原田
 6461D:キハ31 10+キハ31 15+キハ31 2
 6463D:キハ31 21+キハ31 11
 6465D:キハ47 1079(乗)+キハ47 120
 6466D:キハ31 21+キハ31 11
 6528D:キハ47 122+キハ47 70(乗)
 6529D:キハ47 1052+キハ47 73(乗)
 6631D:キハ31 5(乗)
回6458D:キハ47 1079+キハ47 120
回6460D:キハ31 10+キハ31 15+キハ31 2

・後藤寺線
←田川後藤寺
 1565D:キハ31 3(乗)
 8584D:キハ31 1(乗)

・直方(17:40)
←原田
12#:キハ147 1058+キハ147 91+キハ147 1069
13#:キハ47 1052+キハ47 73

・本チク(17:40)
←原田
キハ31形数両(6両確認)

キハ140 2041
キハ40 2098

キハ47形 or キハ147形数両(2両確認)

最近は通り抜けばかりでご無沙汰だった直方へ出かけてきました。直方運輸センターと
なってから初めて様子を眺めたことになります。
6年前は電車もおらず、車両はキハ66形・キハ67形・キハ200形が主力だった筑豊地区
と様変わりしていましたが、僅かな区間だけ非電化で残る、若松〜折尾のためだけにキ
ハ31形やキハ47形が残っているように思えます。
もちろん、桂川〜原田と後藤寺線、日田彦山線は車両こそ変わってしまったものの、今
も国鉄型車両が健在です。

10年ほど前までは直方運輸センターの前身、直方気動車区にもキハ58形、キハ65形の所
属があり、篠栗線を含めたこの辺り一帯でも乗車できたことが懐かしく思えました。

時間ある時に再訪したいものです。




[30104] 高山本線岐阜口通信 07/01/18
  2007/1/19 (Fri) 08:26:24 DEJI   


 1702D キハ48 5806+キハ48 6805]+キハ40 5802(乗車)
 703D キハ11-104+キハ11-204+キハ11-106
 704D キハ11-203+キハ11-114
 1733D キハ48 6815+キハ48 5804(乗車)
 756C キハ11-123+キハ11-102
 1040D キハ85-11+キハ84-6+キハ85-1118]+[キハ85-11__(偶)+キハ84-30_+キロ85-_(と思われる)

#全検(19-1)上がり立てのキハ48 6815、ピッカピカでした。(^^)
#エンジンもレストアされたのか、ちょいと低音ぎみな感じでした。






[30103] 1/13〜18 久大線久留米口 他
  2007/1/19 (Fri) 00:28:39 まみまみ   


#通勤時の見たままです。

・久大本線
←大分

▼1/13
1829D:キハ220-203+キハ220-206
85D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15(乗) (ゆふ5号)
9074D:キハ185-6+キハ186-5+キハ185-3(乗) (ゆふ84号)
▼1/14
1829D:キハ220-204+キハ220-207
1873D:キハ220-203
86D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-5 (ゆふ6号)
# ↑185-15から185-5に差し替えられました。
▼1/15
1829D:キハ220-205+キハ220-150_
1873D:キハ220-204
▼1/16
1829D:キハ220-150_+キハ220-150_
1867D:キハ125-18+キハ125-__
▼1/18
1823D:キハ220-207+キハ220-204
1873D:キハ220-206(乗)
1868D:キハ125-21(乗)
86D:キハ185-7+キハ186-6+キハ185-1 (ゆふ6号)
# ↑2,3号車が差し替えられました。

この数日の間に、185系ゆふ編成の組み替えが発生しています。キハ186-6
が昨秋のお召し以後おそらく初めてゆふ運用に入ったため、喫煙車になっ
てしまいました…。

・筑豊本線
←原田

▼1/14
6630D:キハ31 6
▼1/16
6623D:キハ31 1
▼1/18
6623D:キハ31 5
6631D:キハ31 5(乗)

・甘木鉄道
←甘木

▼1/18
195レ:AR304





[30102] 日南線で春先取り (1/18)
  2007/1/18 (Thu) 23:31:44 クライマー   


 半年ぶりに日南線を訪問してきました。季節は真冬ですが、広い空
から日射しが降り注ぎ、車内は春のような暖かさ。プロ野球チームの
キャンプ入りも間近です。

・日南線
←志布志                 宮崎→
1935D:キハ40 2054(乗)+キハ47 8123
1934D〜1937D:キハ47 9097+キハ147 50
1936D:キハ40 2068(乗)

 前回の訪問は昨年の6月でしたが、半年のうちに車両の陣容が大きく
変わっています。

#転出:317,3115,3121,3122(北チクへ) 147183,1471032(本カコ指宿運用へ)

#転入:402054,402060,402068(本カラより) 479072(分オイより)
#   478123,479097(本カコ指宿運用より)

 この他、昨年6月の時点で原型機関を搭載していた402069と471083が
機関換装・延命工事を受けて408069と479083に生まれ変わっています。
この結果、原型のDMF15HS機関を搭載するのは唐津から転属したキハ40
の3両のみということになりました。
 今回の訪問では宮崎から青島を往復しただけでしたが、往復ともに原
型機関のキハ40に乗車できたのは幸運だったと言えるでしょう。




[30101] 本カコ通信
  2007/1/18 (Thu) 22:43:59 たなさん   


1月18日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ47 9084+キハ147 106
6776D:キハ58 722+キハ28 2419

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-502+キハ200-1502]+[キハ200-7+キハ200-5007
3327D:キハ200-503+キハ200-1503]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
349D:キハ200-7+キハ200-5007
1354D:キハ200-502+キハ200-1502
1357D:キハ47 8124+キハ47 5077

・工場外(17:25)
キハ58 624>
・DC検修庫(7:56,17:25)
17#:キハ140-2066
・車両基地(17:35)
キハ28 2133>+<キハ58 657+キハ28 2043> キハ28 2488> <キハ58 208+キハ28 2413>
<キハ40 **** <キハ40 ****+<キハ140 2061? <キハ58 717+<キハ58 725+キハ28 2420>
キハ200-10+キハ200-1010


AX-BBS TL