29901-30000

[30000] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/1/10 (Wed) 11:58:25 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8016+KTR8015+KTR8004+KTR8003

快晴





[29999] Re: 本カコ通信
  2007/1/10 (Wed) 11:07:43 関谷秀樹   


>たなさん、
はやとの風編成ですが1月5日に目撃したときも
キハ47-8092+キハ140-2066
で走っていましたよ。






[29998] 大阪ひだ一発!
  2007/1/10 (Wed) 09:59:50 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1209+キハ84-8+キハ85-11





[29997] 高山本線岐阜口通信 07/01/09
  2007/1/10 (Wed) 08:29:17 DEJI   


 1702D キハ48 5810+キハ48 6811]+キハ40 6309(乗車)
 703D キハ11-203+キハ11-101+キハ11-117
 1733D キハ48 6811+キハ48 5810(乗車)
 756C キハ11-119+キハ11-106
 1040D キハ85-13+キハ84-7+キハ85-1113]+[キハ85-1110+キハ84-302+キロ85-2(と思われます)

▼ 雑巾猫さん
> 1/8はDEJI師範代に同行させていただきましたので、報は省略します
> (岐阜から帰途は東海道本線経由でしたので(^^;)

んで、京キトのご様子はどうだったのでしょうか?(寒)






[29996] かにカニ181!
  2007/1/10 (Wed) 08:03:03 雑巾猫存   


←姫路                        大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-47+キハ180-49+キハ180-48+キハ180-77+キハ180-30+キハ180-41+キハ181-21

6号車は昨日もキハ180-41だったかも(^^;)




[29995] 1/6、牟岐線通信
  2007/1/10 (Wed) 07:24:00 藍住署   


←徳島                  海部→

1556D→52Dむろと2号 キハ185-13+キハ185-21
#2両共剣山帯
4552D キハ40 2143(乗)
高徳線4335D→557D キハ40 2108+[キハ47 1132+キハ47 191
#キハ47 1132+キハ47 191:徳島→牟岐運転

#その後徳島駅前から神戸山陽バス2代目セレガ(セレガーラ)経由
#で岐阜方面へ(^^;;






[29994] 1/8高山線通信ミニ
  2007/1/10 (Wed) 02:47:36 WV13号   


岐阜⇔富山
1829D [キハ48 3812+キハ48 6807]
1722D [キハ40 6312]+[キハ48 3816(乗車)+[キハ40 6308]
31D [キハ85-6+キロハ84-8+キハ84-4+キハ85-1112]
1719D [キハ48 5511+キハ48 6813]
1033D [キハ85-11+キハ84-8+キハ85-1209]+[キハ85-1106+キハ84-305+キロ85-4]
4721C [キハ48 5804+キハ48 6806]
1036D [キハ85-13+キハ84-7+キハ85-1113]+[キハ85-1105+キハ84-304+キロ85-3]
35D [キハ85-5+キロハ84-7+キハ84-9+キハ85-1116]

おそまきながらながら今年初乗車でした
#本年もよろしくお願いします





[29993] 本カコ通信
  2007/1/10 (Wed) 01:00:57 たなさん   


1月9日
・日豊本線
←鹿児島中央   隼人→
7023D:キハ47-8092+[キハ140-2066
6768D:キハ47 9042+キハ47 131

昨日からキハ147-1045が検査のため、代わりに予備のキハ140-2066が「はやとの風」2号車として走りました。本日の7023D入区後には編成をバラされ、17時過ぎには所定の47+147に戻されています。

・指宿枕崎線
←山川   鹿児島中央→
322D:キハ200-502+キハ200-1502+キハ200-7+キハ200-5007
3327D:キハ200-50*+キハ200-150*+キハ200-10?+キハ200-1010?+キハ220-1102
1346D:キハ47 6050+キハ147 105
1349D:キハ200-503+キハ200-1503
1348D:キハ40 8050+キハ40 8051
1351D:キハ47 9075+キハ47 5126
1354D:キハ200-502+キハ200-1502
1357D:キハ47 6098+キハ147 183

・フライス庫前(15:30)
キハ147 1032+キハ47 5057
・DC検修庫(15:30)
15#:キハ58 722+キハ28 2419
16#:キハ147-1045>
・車両基地(15:45)
<キハ58 725+キハ28 2420> キハ28 2133>
<キハ58 657+キハ28 2043>+キハ58 624> キハ28 2488>+<キハ58 208+キハ28 2413>
・テーブル線(17:30)
キハ200-9+キハ200-1009

友人の見たままによると、今朝の6751Dは 鹿児島中央←キハ40 2105+キハ140 2061だったそうで、ゴハチは検査か何かで運用を離れていたようです。でも今夜(9日)の6776Dから復帰したようで一安心。





[29992] 列島横断見たまま(1月9日)
  2007/1/10 (Wed) 00:16:56 関谷秀樹   


8日の晩、敦賀から日本海3号に乗車しました。
青森着が所定11時54分。前日が運休だったことを考えて、
食料は2食分用意しておきました。
強風のため、一時は76分遅れ、青森着時点で50分延着でした。
羽越本線
新津←            →酒田
222D
キハ112-215キハ111-215
男鹿線
秋田←          →男鹿
1129D
キハ40-575キハ40-2089
五能線
深浦←          →東能代
キハ40-531キハ40-553
大館駅構内留置中
十和田南←
キハ58-739キハ58-15**(赤鬼車おそらく1509)
大湊線・東北本線
3730〜3529D
野辺地←       →青森・大湊
キハ48-559キハ40-554
734〜3533D
キハ100-201キハ100-204
八戸線
447D
八戸←         →久慈
キハ48-1542キハ40-558キハ48-1510キハ40-552






[29991] 列島横断見たまま(1月8日)
  2007/1/10 (Wed) 00:07:11 関谷秀樹   


前日に6Dで大阪に到着したとき、
いつも待っている4003レ日本海3号の姿がありませんでした。
大阪に延着したので、待たずに出発してしまったのだろうと思ったら、
天候の悪化による運休でした。
8日の日本海3号の切符をもっていたのですが、
1日ずれていたら大変なことになっていました。
北近畿タンゴ鉄道宮津線
219D
KTR-707
11時過ぎの西舞鶴には、
KTR-001〜003の編成が待機中でした。






[29990] 列島横断見たまま(1月7日)
  2007/1/10 (Wed) 00:01:37 関谷秀樹   


2Dはまかぜ2号
鳥取←            →和田山
7:キハ181-45 6:キハ180-26 5:キハ180-42 4:キハ180-78
3:キハ180-40 2:キロ180-12(乗車) 1:キハ181-27
江原までグリーン車を利用しました
(100kmまでだと、普通車と大して変わらない。車内で特急料金分のみ和田山まで清算)
播但線1225〜1228D
キハ41-2003
北近畿タンゴ鉄道宮福線
福知山←       →宮津
MF-101MF-202(乗車)
MF車は宮福鉄道時代に綾部〜福知山間で1回乗車しただけで、
18年ぶりの乗車になりました。
106D
MF-201
108D
MF-103
北近畿タンゴ鉄道宮津線
豊岡←          →西舞鶴
217D
KTR-706
61D
1:KTR-011 2:KTR-012(乗車) 3:KTR-013
220D
KTR-803KTR-709
11D〜615D〜813Dタンゴディスカバリー11号
1:KTR-8013 2:KTR-8014 3:KTR-8001 4:KTR-8002(乗車)
由良川鉄橋強風の影響による車両やりくりの関係で、
12Dが西舞鶴で運転打切り・11Dは西舞鶴始発でした。
228D
KTR-801KTR-703

山陰本線
浜坂←                 →和田山
175D
キハ47-1106キハ47-2
181D
キハ47-10キハ47-13
6Dはまかぜ6号
7:キハ181-45 6:キハ180-26 5:キハ180-42(乗車2) 4:キハ180-78(乗車1)
3:キハ180-40 2:キロ180-12 1:キハ181-27
17時過ぎに城崎温泉駅に着いたところ、
強風のため餘部鉄橋で運転抑止・バス代行中でした。
3D〜6Dは香住〜浜坂間が運休となりました。
6Dは温泉&カニの観光客で城崎温泉発車時ほぼ満席。
しかし、姫路〜三ノ宮でほとんど降りてしまいました。
指定席は4号車でしたが、姫路から空いた5号車に移動し、
これまで乗車したことのなかったキハ180-42に乗車。
これでキハ181系の現在籍車捕獲率100%を達成しました。






[29989] 列島横断見たまま(1月6日)
  2007/1/9 (Tue) 23:40:34 関谷秀樹   


1月6日に小倉から書き込んだ後、
山陽新幹線〜山口線〜山陰線〜播但線〜神戸線〜嵯峨野線
〜舞鶴線〜小浜線〜北陸線〜信越線〜羽越線〜奥羽線〜
東北本線〜東北新幹線〜田沢湖線
という酔狂なルートで帰ってきました。
1月6日分の見たままです。
山口線
647〜2537D
新山口←            →益田
キハ40-2073キハ47-1507][キハ47-9キハ40-2021キハ40-2074(乗車)
キハ40-2074は647〜2537D益田行
後部4両は山口で切り離し後、648D新山口行
647Dでは、後部1両は扉閉切り(ただし乗車可)
644D
キハ47-2022キハ47-3007][キハ47-38キハ47-1071
2534D
キハ40-2075キハ40-2071
2536D
キハ40-2119
2540D
キハ47-3020キハ47-81
1001Dスーパーおき1号
1:キハ187-3 2:キハ187-1003 3:キハ187-1001

津和野駅構内 キハ40-2001とキハ40-2021が留置中

山陰本線
1569D
長門市←       →益田
キハ47-1102(乗車)キハ47-151
益田から越ヶ浜の温泉を調べるため、寄り道しました。
キハ120の単行かと思っていたら、
運用変更?のためか、キハ47の2連でした。
1566D
キハ120-18
1568D〜1575D
キハ120-22
1570D
キハ47-1102キハ47-151(乗車)

山陰本線
益田駅構内15時40分 キハ40-2071とキハ40-2074が留置中
益田←            →鳥取
352D
キハ120-321
1004Dスーパーおき4号
1:キハ187-3 2:キハ187-1003(乗車) 3:キハ187-1001
前日に2号の指定を4号に変更したのですが、
1号車の海側席は埋まっていて山側しか取れませんでした。
しかし、2号車の空席に着席させてもらいました。
強風のため、道路標識が踏切内に倒れたらしく、
江津駅で一時抑止され、8分程遅れました。
349D
キハ120-307
329D
キハ126-4キハ126-1004
1005Dスーパーおき5号
1:キハ187-5 2:キハ187-1005
330D
キハ120-309
135D
キハ47-2018キハ47-3011
キハ47-2018は安来節イラスト車
出雲市駅では、ふれあいSUN-INが停車中でした。
水タンクがキロ59-505は角形、キロ59-506はオリジナルでした。
木次線1455D
キハ120-5
2015Dスーパーまつかぜ5号
1:キハ187-11 2:キハ187-1011
138D
キハ47-37キハ47-1017
143D
キハ47-82キハ47-1016
262D
キハ47-82キハ47-3003
2017Dスーパーまつかぜ7号
1:キハ187-7 2:キハ187-1007
2022Dスーパーまつかぜ12号
1:キハ187-6 2:キハ187-1006(乗車)
263D
キハ47-84キハ47-146
キハ47-146は花傘とどうだんつつじ(通称傘踊り)
往路でもう1両の傘踊り車のキハ47-1112を見たのですが、
こちらも上り向きでした。ということは、
現時点では傘踊りの2両編成は考慮されていないことになります。
546D
鳥取←       →浜坂
キハ47-41キハ47-14






[29988] 1/7中部地方事情視察(爆)
  2007/1/9 (Tue) 22:31:18 雑巾猫   


連休中は近くて遠い?中部地方のぐもちゃん事情を視察してキました(爆)

・2007/1/7(日)
※関西本線(伊勢鉄道〜紀勢本線直通を含む)の部
←(関)加茂・(伊勢鉄道線経由)紀伊勝浦  名古屋→
236D〜245D
キハ120-303WC(236D乗車)+キハ120-15WC
(関)加茂4番線留置(1048-1110)
キハ120-304WC+キハ120-7WC
239D キハ120-306WC+キハ120-301WC
241D キハ120-8WC(L)+キハ120-14WC
243D キハ120-302WC+キハ120-11WC(L)
#(L)=スカート下方延長工事施行車(確認分のみ)
#キハ120亀山車へのトイレ設置工事は終了の模様
121C イセIII型単行
3005D「(ワイドビュー)南紀5号」
キハ85-0代+キハ84+キハ85貫通]+キハ85貫通
2933D「みえ13号」
キハ75-4/104+キハ75-2/102

※武豊線〜東海道本線の部
←武豊                       名古屋→
3536C〜3541C
キハ75-406(3536C大府→尾張森岡乗車)/506
#尾張森岡駅撮りを企むも、日陰&カーブ途中の棒線駅で撃沈orz
3537C〜3538C〜3543C〜回45__D?
キハ75-405(3538C大府→緒川乗車)/505(3537C尾張森岡→大府乗車)
3539C キハ75-401/501
4540D〜4545D
キハ75-208/308(4545D乗車)+キハ75-201/301(4540D緒川→武豊乗車)
#東海道線区間快速爆走萌え♪
4542D キハ75-206/306+キハ75-404/504
4544D キハ75-401?/501?+キハ75-203/303
#前結ユニット確認失敗orz

※東海道本線〜高山本線・太多線・長良川鉄道の部
←(塚本信経由)宮原操              多治見・角川・名古屋→
回9085D?(大阪923(9)36)9085D「(ワイドビュー)ひだ85号」
8084D「(ワイドビュー)ひだ84号」
キハ85-1119+キハ84-301+キロ85-1
回9___D(尾張一宮(下1)1735停車中・岐阜(高1)1754着)
〜2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(岐阜特発)
キハ85-208+キハ84-205+キハ84-201+キハ85-1102
#この編成については後述
34D「(ワイドビュー)ひだ14号」(高山〜名古屋間・岐阜1747(高1)52)
キハ85-8+キハ84-6(後述)+キハ85-1109]
+[キハ85-203+キロハ84-5+キハ84-14+キハ85-1114]+キハ84-202+キハ85-206
#この編成及びキハ84-6についても後述
3737D〜3656D キハ48 3816(3737D乗車)+キハ40 6308
748D〜4729D〜4729C
キハ48 3812+キハ48 6807
4720D〜3739D
キハ11-119+キハ11-105
37D「(ワイドビュー)ひだ17号」
キハ85-201+キロハ84-6+キハ84-3+キハ85-1117
1036D「(ワイドビュー)ひだ16号」
キハ85-0代+キハ84+キハ85貫通]+[キハ85貫通+キハ84+キロ85
#坂祝駅暗い難orz
3750D キハ11-102+キハ11-122
長良川鉄道越美南線119レ ナガラ305
3658D キハ11-114+キハ11-120
#美濃太田3番のりば(高下本)1848据付
1722D キハ40 5802+[キハ48 3809+キハ48 6809
3651D〜3752D
キハ11-204+キハ11-117(3752D美濃太田→各務ヶ原乗車)
#各務ヶ原下車の理由は、○外行き以外の何物でもない罠(爆)
754D キハ48 5806+キハ48 6805(各務ヶ原→蘇原乗車)
#この後そはらしいマルヨ(爆)DEJI区の皆様ありがとうございましたm(__)m
#しかして次回は当社比3倍要求が(((((;゚Д゚)))))(謎?)

東海道本線3195F乗車中、尾張一宮下り側線に停車中のキハ85系4連の回送列車を目撃
当初「ホームライナー関ヶ原」走行距離調整回送
(休日は営業運転でなく走行距離調整目的の回送)or何らかの訓練かと考えてましたが
岐阜に到着した34D編成を見るとキハ84-6(2号車・岐阜から2023D)の山側
(高山本線内では進行方向右側)中央付近の窓ガラスが1枚割れてガムテープで
目張りがされており(おそらく下り行路中に破損して高山で仮修理したものと思われる)
2034D編成の乗客を全員下車させた上、本修理の為編成を分割せずに名古屋へ向かわせた後に
先程目撃した4連が2034Dとなって入線してきました
3連→4連への変更理由は、キハ85-0と-200との定員の違い
(0代が60名に対し200代は座席横1列分少ない56名。ナコ区留置車に0代がいなかった模様)で
1号車で座席がなくなった乗客に対しては4号車に乗車する旨案内されてました

▼ DEJI師範代
> 2023D(23Dの後ろ4両)に変則編成が発生しました。
> 理由は後ほど報告があろうかと思います(謎)。

謎明かしは、こーゆーことでございます。ハイ(2034D編成は翌日の2023Dに充当されます)

1/8はDEJI師範代に同行させていただきましたので、報は省略します
(岐阜から帰途は東海道本線経由でしたので(^^;)




[29987] 1/5の8500と会津のおともだち
  2007/1/9 (Tue) 22:24:59 hirox2   


2日目です

3103D [AT-502]+[AT-552(乗)]
2306D [8502(乗)+8503]
2108D [AT-501]+[AT-551]
2110D [AT-502]+[AT-552]
3107D [8502+8503] 快速会津マウントエクスプレス
512D [AT-502]+[AT-552(乗)]
2314D [AT-501(乗)]+[AT-551]
2311D [AT-601]+[AT-651]
3316D [8501+8504]
3118D [8502+8503] 快速会津マウントエクスプレス
2313D [AT-501]+[AT-551]
2315D [8501+8504]
3117D [8502(乗)+8503] 快速会津マウントエクスプレス
2320D [AT-502]+[AT-552]

前日(1月4日)の3128D→2127Dが8504+8501であったことから推察すると、
会津マウントエクスプレスの運用車が入れ替わってることになります。
多客期にAT車をすべて2連運用すると車両が不足するため8500が3316D→2315Dに
充当されるようです。
#8555はAT-401と共に会津田島車両基地の検修庫の中におります。
#なお12月15日からデッキを含め車内禁煙になっております。






[29986] 名古屋駅通信1/9
  2007/1/9 (Tue) 21:36:16 WEST   


・紀勢線
←名古屋
2939D キハ75-103+3
2940D キハ75-102+2

・武豊線
←名古屋
1560D キハ75-301+201+501+401

#所定位置まで戻ってきました。





[29985] 豊肥線通信 (1/9)
  2007/1/9 (Tue) 20:29:29 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                             熊本→
1074D:キハ185-16+キハ185-1012]★+キハ185-1001★
1076D:キハ185-2★+キハ185-1011★(ワンマン編成)
# ★=横断色

4434D:キハ200-105+キハ200-1105
2424D:キハ125-25
2426D:キハ125-10

 2426Dにキハ125-10が復帰し所定に戻りました。
 また、横断特急は本日の出区分より増結が解除され、こちらも所定の
ワンマン編成に戻りました。今回の年末年始の増結では横断色車のみの
3両編成が実現せず、期間を通して全て混色編成となりました。




[29984] はまかぜ
  2007/1/9 (Tue) 19:45:06 大川/佐々木   


しんじ様エーデル情報ありがとうございます。
帰りのはまかぜ4号激込みでした
次回に期待します。





[29983] キヤ検1発!
  2007/1/9 (Tue) 19:29:17 雑巾猫存   


←大阪方
JR神戸線試?9___D(甲子園口1922通過)
キヤ141-2+キクヤ141-2

80km/h程度の惰性走行で上り外側線を通過
前照灯全点灯すると383系電車と間違いそうに見える(^^;)




[29982] 1/9 ロクゴの森代走ゆふ!
  2007/1/9 (Tue) 18:50:30 まみまみ   


# ロクゴの森定期検査に伴う代走です。

▼1/9

・鹿児島本線
←八代
9074D:キハ185-6+キハ186-5+キハ185-3 (ゆふ84号)

博多〜(ゆふ5号)〜二日市〜(ゆふ84号)〜博多で往復しようかと思いましたが、
間に合いませんでした。定時ダッシュをするつもりだったのですが…。最近185
に乗ってないなぁ。

#部長、帰り際に話しかけないで下さい!(笑)





[29981] 1/8 肥後の国から
  2007/1/9 (Tue) 18:33:15 まみまみ   


#数ヶ月ぶりの熊本です。

▼1/8

・豊肥本線〜肥薩線(特急)
←別府・人吉  熊本→

1071D:キハ185-16+キハ185-1012]+キハ185-1001 (九州横断特急1号)
1083D:キハ185-2+キハ185-1]+キハ185-1011 (くまがわ3号)
1073D:キハ185-4+キハ186-7+キハ185-1008 (九州横断特急3号)
1074D:キハ185-10+キハ186-6+キハ185-1004 (九州横断特急4号)

・豊肥本線
←大分

445D:キハ47 4509(乗)+キハ140 2040
2429D:キハ47 4509(乗)+キハ140 2040
447D:キハ200-101+キハ200-1101
449D:キハ200-103+キハ200-1103(乗)
451D:キハ147 61+キハ147 182

440D:キハ147 61+キハ147 182
8412D:キハ58 139(乗)+キハ28 2401 (あそ1962)
444D:キハ200-101+キハ200-1101
446D:キハ200-103+キハ200-1103
448D:キハ200-102(乗)+キハ200-1102
2428D:キハ220-205(乗)(再掲)

何かと話題の「あそ1962」に短区間ながら乗ってみました。何かと賛否あ
りますが、観光列車としての役割を果たすには充分な設備かと思います。
この他、熊本に貸し出しのキハ47 4509や既報のキハ220-200に乗れました。
数ヶ月ぶりの訪問でしたが、変化に富んだ一日でした。

・三角線
←三角

533D:キハ47 8062(乗)+キハ47 9126
535D:キハ200-101+キハ200-1101(乗)
532D:キハ200-101+キハ200-1101
534D:キハ40 8103
536D:キハ47 8062(乗)+キハ47 9126





[29980] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/1/9 (Tue) 11:58:01 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8004+KTR8003+KTR8016+KTR8015

曇り





[29979] 大阪ひだ一発!
  2007/1/9 (Tue) 10:00:05 DEJI   


#昨日のチェックで判明していますが、一応・・・(^^;;

2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1118+キハ84-12+キハ85-14





[29978] かにカニ181!
  2007/1/9 (Tue) 08:02:37 雑巾猫存   


←姫路                         大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-47+キハ180-49+キハ180-48+キハ180-77+キハ180-30+キハ180-22?+キハ181-21




[29977] 1/1〜7 久大線久留米口 他
  2007/1/9 (Tue) 07:46:58 まみまみ   


#通勤時の見たままです。

・久大本線
←大分

▼1/1
1829D:キハ220-205+キハ220-203
1873D:キハ220-1501
1868D:キハ125-20
▼1/2
1829D:キハ220-207+キハ220-150_
1868D:キハ125-14
▼1/4
1829D:キハ220-150_+キハ220-150_
1873D:キハ220-1504
▼1/5
1829D:キハ220-203+キハ220-208
1875D:キハ125-24
▼1/6
1829D:キハ220-150_+キハ220-207
▼1/7
1829D:キハ220-201+キハ220-1504

・甘木鉄道
←甘木

▼1/1
75レ:AR307
▼1/2
75レ:AR304
▼1/5
211レ:AR304

・筑豊本線
←原田

▼1/4
6623D:キハ31 1
▼1/5
6632D:キハ31 6
▼1/7
6623D:キハ31 1





[29976] 名古屋近辺巡回大作戦 07/01/08
  2007/1/9 (Tue) 00:30:20 DEJI   


名古屋地区の各線をつまみ食い(^^;; して来ました。

・高山本線・太多線
3713D キハ47 6001+キハ47 5002]+[キハ47 6003(乗車)+キハ47 5001
1715C キハ48 6805+キハ48 5806(乗車)
3716C キハ11-118+キハ11-103
3718C キハ11-106+キハ11-113
822D〜4710D キハ48 6806+キハ48 5804
24D(←岐阜) キハ85-6+キロハ84-8+キハ84-4+キハ85-1112
4712C キハ48 5303+キハ48 6808
1026D(←岐阜) キハ85-13+キハ84-7+キハ85-1113]+[キハ85-1105+キハ84-304+キロ85-3
23D(←飛騨古川) キハ85-202+キハ84-10+[キハ85-1114+キハ84-14+キロハ84-5+キハ85-203]+[キハ85-1102+キハ84-201+キハ84-205+キハ85-208
4714C キハ48 3809(乗車)+キハ48 6809
1025D(←飛騨古川) キロ85-2+キハ84-302+キハ85-1110]+キハ85-207]+[キハ85-1118+キハ84-12+キハ85-14
9085D〜8085D(←高山) キロ85-1+キハ84-301+キハ85-1119
4717C キハ48 6808+キハ48 5303
27D(←高山) キハ85-206+キハ84-202+[キハ85-1117+キハ84-3+キロハ84-6+キハ85-201
28D(←岐阜) キハ85-5+キロハ84-7+キハ84-9+キハ85-1116]+キハ84-204+キハ85-1108
727C〜3632C キハ11-113+キハ11-106(乗車)
美濃太田4番線 キハ11-101+キハ11-105
3629C〜3732C キハ11-204+キハ11-117
3631C〜736C キハ11-121+キハ11-104
1033D(←岐阜) キハ85-11+キハ84-8+キハ85-1209]+[キハ85-1106+キハ84-305+キロ85-4
3737D キハ48 6805+キハ48 5806
34D(←大阪) キハ85-14+キハ84-12+キハ85-1118]+[キハ85-201+キロハ84-6+キハ84-3+キハ85-1117]+キハ84-202+キハ85-206
748D キハ48 3809+キハ48 6809

・関西本線・東海道本線・武豊線
2933D キハ75-202+キハ75-302]+[キハ75-2+キハ75-102(乗車)
2934D キハ75-106+キハ75-6
2936D キハ75-305+キハ75-205(乗車)
3006D キハ85-4+キロハ84-10+[キハ85-1104+キハ84-2+キハ85-10
2935D キハ75-6+キハ75-106
8003D キハ85-10+キハ84-2+キハ85-1104]+キロハ84-10+キハ85-4
4540D キハ75-206+キハ75-306]+[キハ75-204+キハ75-304
4546D キハ75-208+キハ75-308]+[キハ75-404+キハ75-504(乗車)
回送(4546D熱田通過時にすれ違い) キハ75-502+キハ75-402

2023D(23Dの後ろ4両)に変則編成が発生しました。
理由は後ほど報告があろうかと思います(謎)。
#全区間同行いただいた雑巾猫さん、ありがとうございました。m(__)m






[29975] 1/4信濃から会津へ(1/4の8500)
  2007/1/8 (Mon) 22:50:53 hirox2   


正月休み後半を利用して会津へ行ってきました。

・飯山線
←長野       越後川口→
131D [キハ110-229(乗)]+[キハ110-234(乗)] 229は戸狩野沢温泉で解放
130D [キハ112-210+キハ111-210]
戸狩野沢温泉待機 [キハ110-227]
166D [キハ110-232]+[キハ110-235]
#飯山線15年ぶり?に乗車

・只見線
←小出          会津若松→
430D [キハ40 2024(乗)]+[キハ40 579]
434D? [キハ40 514]+キハ48 549]
427D [キハ40 562]+キハ48 535]
431D [キハ40 581]+[キハ40 550]
#只見線完乗。雪が少なくてちょっと拍子抜け。

・会津鉄道
←会津高原尾瀬口   会津若松→
3128D→2127D [8504+8501]
2330D [AT-552]+[AT-502]
2332D [AT-551]+[AT-501]
2334D [AT-652(乗)]
2129D [AT-552]+[AT-502]
2131D [AT-551]+[AT-501]
#4ヶ月ぶりに8500さまと対面






[29974] 木更津通信1/8
  2007/1/8 (Mon) 22:48:10 WEST   


←上総亀山
926D [キハ3098+[キハ381003+キハ382]
927D,932D,931D,938D [キハ381003+キハ382]
928D [キハ381001+キハ371003]+[キハ381002+キハ372]
929D,934D,935D,942D [キハ381002+キハ372]
930D [キハ381+キハ371002]
933D,936D,937D,940D [キハ383+[キハ3062
939D,944D [キハ30100+キハ371003]
941D [キハ3098+[キハ383+[キハ3062
943D [キハ381002+キハ372]+[キハ381+キハ371002]
945D [キハ381003+キハ382]+[キハ30100+キハ371003]

#今日は久留里線に3年ぶりにちょいと確認にやってきました。
#東京到着が東北道の通行止めに伴い+65分だったので少しやる気が薄れていましたが9時前に到着すると到着の2本分を編成組み替えしたりして結局配置車両の全部を見ることができてしまいました。
#なぜか後から出発した新宿行きは定刻到着だったとか( ̄〜 ̄)

#ちなみに上記に出てない車が1両

DE101752+[キハ384(車庫内真ん中)
#到着時には東の2番留置線に千葉方がキハ383の2連でいましたが解放された後、逆走して千葉方に行った後に君津方の転車台で向きを変えてDEに繋げられました。
#明日以降に郡山へ行くようです。





[29973] 熊本を訪れて
  2007/1/8 (Mon) 22:32:59 断流器   


01/08
・豊肥線
←大分
 1071D:キハ185-16+キハ186-1012+キハ185-1001
 1072D:キハ185-4+キハ186-7+キハ185-1008
 1074D:キハ185-10+キハ186-6+キハ185-1004
 1075D:キハ185-10+キハ186-6+キハ185-1004
 1077D:キハ185-16+キハ186-1012+キハ185-1001
 1078D:キハ185-2+キハ185-1+キハ185-1001
  422D:キハ200-103+キハ200-1103
  424D:キハ200-101+キハ200-1101
  425D:キハ200-103+キハ200-1103
  426D:キハ200-101+キハ200-1101
  427D:キハ200-102+キハ200-1103
  428D:キハ200-102+キハ200-1103
  439D:キハ200-101+キハ200-1101
  440D:キハ147 61+キハ147 182
  444D:キハ200-101+キハ200-1101
  445D:キハ47 4509(乗)+キハ140 2040
  446D:キハ200-103+キハ200-1103
  447D:キハ200-101+キハ200-1101
  448D:キハ200-102(乗)+キハ200-1102
  449D:キハ200-103+キハ200-1103
  451D:キハ147 61+キハ147 182
 2420D:キハ47 4509+キハ140 2040
 2428D:キハ220-205(乗)
 2429D:キハ47 4509(乗)+キハ140 2040
 8411D:キハ58 139+キハ28 2401
 8412D:キハ58 139(乗)+キハ28 2401

・三角線
←三角
  522D:キハ31 19+キハ31 13
  523D:キハ47 8062+キハ47 9126
  524D:キハ40 8126+キハ40 8103
  525D:キハ31 19+キハ31 13
  526D:キハ47 8062+キハ47 9126
  527D:キハ40 8103
  528D:キハ31 19+キハ31 13
  530D:キハ40 8103(乗)
  531D:キハ40 8103
  532D:キハ200-101+キハ200-1101
  533D:キハ47 8062+キハ47 9126
  534D:キハ40 8103
  535D:キハ200-101+キハ200-1101(乗)
  536D:キハ47 8062+キハ47 9126
  537D:キハ47 8062+キハ47 9126
  539D:キハ31 13+キハ40 8102
  550D:キハ31 13+キハ40 8102
  551D:キハ40 8126+キハ31 13+キハ40 8102
 8529D:キハ200-101(乗)+キハ200-1101
 8538D:キハ200-101(乗)+キハ200-1101

・肥薩線
←隼人
 1081D:キハ185-10+キハ186-6+キハ185-1004
 1082D:キハ185-2+キハ185-1+キハ185-1001
 1083D:キハ185-2+キハ185-1+キハ185-1001
 1085D:キハ185-4+キハ186-7+キハ185-1008
 8261D:キハ31 16(乗)

・鹿児島線
←八代
回1224D:キハ31 12
回1233D:キハ31 12?

一日観察していましたが、三角線のキハ31形やキハ40形の運用が思ったようにつながらず、
逆に課題を残してきてしまいました。どこかで車両の差し替えがあっているようですが、
タイミングを掴めていません。




[29972] 九州横断特急!
  2007/1/8 (Mon) 21:40:41 yunoka   


1/8 熊本←     →別府
1074D キハ185-1004★+キハ186-6☆+キハ185-10★△

★:横断色 ☆:YUFU色 △:フォグランプ装備車





[29971] Re:豊肥線通信 (1/8) キハ220-200熊本入り!
  2007/1/8 (Mon) 21:38:16 まみまみ   


#今年初めての投稿となります。本年もよろしくお願いします。

▼ クライマーさん
>  2426Dにキハ220-205が入っています!
> (略) 順当に回れば今夜の2428Dで熊本入
> りとなります。

1/8
・豊肥本線
←大分

2428D:キハ220-205

順当に流れており、キハ220-200の営業運転での熊本口乗り入れが実
現しました。いつも久留米で見ているキハ220-200ですが、「熊本」
のLED表示が違和感あります。立野駅場面での側面表示は、肥後大津
→新水前寺→熊本となっています。

# 情報ありがとうございました。




[29970] 豊肥線通信 (1/8)
  2007/1/8 (Mon) 18:19:03 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                             熊本→
1076D:キハ185-16+キハ185-1012]★+キハ185-1001★
# ★=横断色
2426D:キハ220-205
4457D:キハ200-1+キハ200-1001

 2426Dにキハ220-205が入っています! これまで熊本運用に入っていた
キハ125-10が、キハ47 9073の代走として昨日の豊後森運用に回ったため、
熊本運用のキハ125に何らかの変化があると予想してはいましたが、まさか
キハ220-200とは。この運用、以前にキハ220-1500が代走したことがあり
ましたが、キハ220-200は初めてです。順当に回れば今夜の2428Dで熊本入
りとなります。




[29969] 今日の65と181!そして47。
  2007/1/8 (Mon) 18:04:46 しんじ   


昨晩、「ロクゴが豊岡に留置されている」と友人から情報をもらったので、
ROKUさんに「このロクゴは団臨用に留置されているのですか?」と尋ねたところ、
「ローカル用。」とお答えを頂いたので急遽出かけました。
ROKUさん、ありがとうございましたm(__)m

★1D
←姫路 大阪・浜坂→
181 12(姫路→城崎間、乗)+180 12+180 40+180 78+180 42+180 26+181 45
#興奮が収まり切らず、寝られなかったのですが、未明4時に力尽き、
#目が覚めた時はすでに、かにカニはまかぜが出た後で、はまかぜ1号の出発時刻にも間に合わず、
#やむなく姫路まで超特急(爆)で181さんに追い付きました。

★かにカニはまかぜ
回9051D〜9052D
←姫路 大阪・浜坂→
181 47+180 49+180 48+180 77+??+180 41+181 21
#5両目の車番、失念…m(__)m

★173D〜178D←浜坂 城崎→
65 611(173D乗)+65 1611+65 612+65 1612(178D乗)
#178D、城崎駅から数えて3つ目の踏切の遮断棒が折れた為(折られた?)、城崎4分延発。

★172D
←城崎 香住→
47 13+47 10

★174D
←城崎 香住→
47 5+47 1+47 15+47 1133

★535D
←浜坂 鳥取→
47 41+47 14

★536D〜537D
←浜坂 鳥取→
47 1108+47 180

★177D
←城崎 香住→
47 2+47 1106

★6D
←姫路 大阪・浜坂→
181 49(乗車中)+180 4+180 79+180 22+180 45+180 33+181 22
#豊岡発車時点で3分遅れ。

今回も、ロクゴに久しぶりに再会した事で英気を養えました。
あまるべロマン以来で未だにロクゴだいせんに強い未練が残っている私にとってはうれしいお年玉となりました。
しかし、「ロクゴが2月いっぱいまでいますか?」とウテシ氏に尋ねると、
「よくわからないが、今回(1月)は今日で終わり。明日も乗務するけど、
ロクゴがまだいるのかどうかは聞いてないし、今後はいつ来るかわからない。」と丁寧に教えて頂きました。
ロクゴが今回の豊岡〜浜坂にヨンナナの代走に入るのはどうやら今回は今日で終わりのようです…。





[29968] エーデル
  2007/1/8 (Mon) 14:39:10 佐々木   


エーデルR65れもんとめろんが一般車として浜坂まで。これを目的に行ったのに見る鉄になってしまった。いつまで入るのかな?




[29967] 西の果て通信(01/08)
  2007/1/8 (Mon) 13:47:22 たけし   


←長崎
3226D:キハ66 11(乗)+キハ67 11
228D :キハ66 1+キハ67 1
229D :キハ200 2B
3221D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66(SSL)+キハ67 15?
231D :キハ200-6(乗)+キハ200-1006
5122D:キハ66 3+キハ67 3

・島原鉄道
108レ:キハ2501





[29966] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2007/1/8 (Mon) 12:04:31 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8016+KTR8015+KTR8004+KTR8003

晴れ

本日仕事初めです。





[29965] 予讃線255D
  2007/1/7 (Sun) 23:19:20 yunoka   


1/7  多度津←  →高松
255D キハ65 69+キハ58 773

 今日もクルマでの帰りに偶然(?)目撃してしまった。
 ゴハチが773になってました。





[29964] 四国ロクゴ巡礼(1/6)
  2007/1/7 (Sun) 23:14:57 yunoka   


1/6 高徳線 徳島←   →高松
303D キハ65 41+キハ58 216(乗)+キハ40 2109 ←C寝台列車?
4302D キハ40 2108
306D 1004+1002
308D キハ47 144+キハ47 1122
62D  2???+2520+2429
310D 1006(乗)+1046+1003+1051 ←讃岐白鳥ターン
309D 1054+1055(乗)+1015
312D 1001+1044+103?+1052
314D キハ65 41(乗)+キハ58 216+キハ40 2109
311D 1507+1504
313D キハ40 2108
64D  2462+2522+2425]+[2459+2428
317D キハ47 112+キハ47 1120
319D 1004+1002
321D キハ47 144+キハ47 1122
63D  2462+2522+2425]+[2459+2428
325D 1001+1044
4335D キハ40 2108

1/6 予讃線 多度津←   →高松
130D キハ65 34(乗)+キハ58 293  ←娘レチさん乗務
9008D キハ185-24+キハ185-16

 朝一の303Dに久しぶりに乗りました。駅滞泊でなく回送されてくるので、お目覚めはかないません
でしたが・・・。眠かったので303D全区間ゴハチでC寝台させてもらいました。
 314Dはロクゴに乗車し高松到着後、うどん屋を2件ほど巡って、府中から130Dのロクゴに乗りました。
130Dのレチさんは女性車掌で簡潔なアナウンスときびきびとした仕事振りで非常に好感が持てました。
このような女性車掌さんとロクゴ34様の組み合わせに巡り会えてたいへんラッキーでした。





[29963] 本カコ通信
  2007/1/7 (Sun) 22:47:17 たなさん   


1月7日
・日豊本線
←鹿児島中央   隼人→
6768D:キハ47 1078+キハ47 8125

・指宿枕崎線
←山川   鹿児島中央→
345D:キハ200-502+キハ200-1502
1350D:キハ200-8+キハ200-1008
3352D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1353D:キハ47 6098+キハ147 183
1357D:キハ147 1032+キハ47 5057

・DC検修庫(16:20)
16#:キハ40
17#:キハ47 8051?>
・車両基地(16:35)
<キハ40 2105+<キハ140 2061 <キハ40 7052+<キハ58 725+キハ28 2420> キハ28 2133>
<キハ58 657+キハ28 2043> キハ58 624> キハ28 2488> <キハ58 208+キハ28 2413>

しばらく車両基地の方にはご無沙汰でしたが、12/17の入換で押し込まれていたキハ140-2066を、外へ出したようです。その分、留置位置が少しずれています。





[29962] 豊肥久大通信 (1/7)
  2007/1/7 (Sun) 21:49:23 クライマー   


←別府、大分                熊本、久留米、博多→
・豊肥線
4432D:キハ200-11+キハ200-5011
4453D:キハ200-1+キハ200-1001(乗)
4442D〜4457D:キハ200-3+キハ200-1003
5440D〜5441D:キハ220-208+キハ220-209
4455D:キハ200-2+キハ200-1002
1077D:キハ185-10★+キハ186-6(乗)+キハ185-1004★
# ★=横断色

・久大線
1847D:キハ147 53+キハ147 1030
4856D:キハ47 8087+[キハ47 8088(乗)+キハ125-10
4858D:キハ220-202
4861D:キハ220-203
4863D:キハ200-104(乗)+キハ200-1104
  86D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
4862D:キハ147 53+キハ147 1030]+キハ125-19

 ロクゴ36とキハ186-6を一度に楽しもうと、欲張りな計画を立てて大分
に出かけたら、ロクゴはキハ125-10に差し替えられていましたorz   昨年
の12/5から33日間続いたロクゴ36の豊後森運用は、ひとまず終了したこと
になります。ただし、所定のキハ47 9073でなくキハ125が入っており、代
走という形は継続していますので、今後の動向に注目です。




[29961] 盛岡通信1/7
  2007/1/7 (Sun) 21:01:44 WEST   


←十和田南・宮古、釜石
2551D,3621D キハ110ー5+[キハ111ー1+キハ112ー2]
631D,2634D,2633D,3652D,659D [キハ581528+キハ581525]
1922D [キハ52144+キハ52110]+キハ581514]
1924D,1929D キハ52155]+[キハ581512+キハ581507]
1630D,2581D,2588D キハ100ー16+26+9
3622D,3623D ウヤ
1926D キハ52149]+[キハ581513+キハ581506]
3648D [キハ581513+キハ581506]
3639D,666D キハ52152]+キハ52148]
9648D,9653D [キハ58650+キハ282010]+キハ581505]
685D キハ52146]
653D キハ52147]
1647D キハ100ー10+27
5654D キハ100ー12+25+14+28
658D [キハ52144
1941D キハ52149]+[キハ581524+キハ581504]

#盛岡通信の最終です。
#今から駅前居酒屋でかんぱ〜い!





[29960] 高山本線岐阜口通信 07/01/06
  2007/1/7 (Sun) 17:37:21 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> ←高山
> 2023D「(ワイドビュー)ひだ23号」(大阪(11)802定発)
> キハ85-1113+キハ84-7(乗車ちう)+キハ85-13

先に書かれてしまいましたね。(^^;;

 4711C キハ48 6808+キハ48 5810
 4702D キハ48 3816+キハ40 6308(乗車)
 3703D キハ11-122+キハ11-117+キハ11-204
 3737D キハ48 6809+キハ48 3809(乗車)
 34D キハ85-13+キハ84-7+キハ85-1113]+[キハ85-201+キロハ84-6+キハ84-3+キハ85-1117]+キハ84-202+キハ85-206
 748D キハ48 5810+キハ48 6808

#34Dの前3両が、きょうの2023Dだったわけで・・・(^^;;






[29959] 大阪ひだちょわん一発♪
  2007/1/7 (Sun) 08:18:01 雑巾猫存   


←高山                                    大阪→
2023D「(ワイドビュー)ひだ23号」(大阪(11)802定発)
キハ85-1113+キハ84-7(乗車ちう)+キハ85-13




[29958] 1/6 中央本線界隈のご様子
  2007/1/7 (Sun) 01:51:09 くりりん   


中央本線経由で関東へ向かう途中で出会った気動車たちです。

・太多線
←美濃太田
3613D [キハ11-204]+[キハ11-117]+[キハ11-122]

・小海線
←小諸
229D [キハ110-106]+[キハ110-115(乗)]
230D [キハ111-109(乗)+キハ112-109]

時間の都合で清里往復で終わりましたが、今日は雪が強く降り続いて
おりました。往路は清里まで上りっぱなし、復路は小淵沢まで下りっ
ぱなしになるので、それぞれ違った走行を楽しむことができました。
お顔に雪を容赦なく受けて進むキハもかっこよかったですね。(^^)




[29957] 豊肥久大通信 (1/6)
  2007/1/7 (Sun) 01:13:19 クライマー   


←別府、大分                熊本、久留米、博多→
・豊肥線
1072D:キハ185-16+キハ185-1012]★+キハ185-1001★
1077D:キハ185-4★+キハ186-7+キハ185-1008★
# ★=横断色

5441D:キハ220-208(乗)+キハ220-209
4444D:キハ200-4+キハ200-1004
4455D:キハ200-104+キハ200-1104
4448D:キハ200-105+キハ200-1105
5455D:キハ147 53+キハ147 1030
4471D:キハ200-104+キハ200-1104
4462D:キハ125-13+キハ125-12(乗)

・久大線
1847D:キハ40 8101+キハ47 8056
4856D:キハ47 8087+[キハ47 8088+キハ65 36
4863D:キハ200-105+キハ200-1105
  86D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15]+キハ185-5(乗)
4862D:キハ40 8101+キハ47 8056]+キハ125-25
1869D〜4880D:キハ220-206

 豊肥・久大線ともに組替えが多く発生しています。

#1077D:キハ185-3が1巡で離脱し、キハ185-1008が復帰。
#4462D:キハ125のペアが11+13から13+12に。
#4856D:ロクゴ36の代走継続中。キハ47 8087,8088の連結順序が逆に。
#1847D〜4862D:キハ40 8101がキハ47 8056の代走から8159の代走に。




[29956] 久留里線にも「風っこ」
  2007/1/7 (Sun) 01:09:15 くりりん   


何気なく千葉県のサイトを見てたら(^^;、こんなのがありました。

http://www.promochiba.jp/campaign/sl_event.html

4/7,8,14,15,21,22に、「風っこ」が久留里線に入るようです。
運転区間は久留里線全線です。

・往路 木更津1006→上総亀山1107
・復路 上総亀山1601→木更津1704

列車番号は不明ですが、このスジは定期スジですのでDL牽引の
可能性は極めて低いと思われます。烏山線に入線したときと同様、
定期の気動車列車に併結されるものと思われます。

キハ38とキハ48の併結は過去にあったのかどうか・・・
現在の久留里線色が他の色の気動車と手を組む数少ないチャンス・・・
いずれにせよ今春の注目列車であろうかと思います。楽しみですね(^^)




[29955] 盛岡通信1/6
  2007/1/6 (Sat) 22:50:51 WEST   


←十和田南・宮古、釜石
2551D,3621D キハ110ー1+[キハ111ー3+キハ112ー1]
631D,2632D,2631D,2634D,2633D,3652D,659D [キハ581524+キハ581504]
1922D キハ52146]+[キハ58739+キハ581509]
1924D,1929D,1932D,1943D [キハ52144+キハ52110]+キハ581514]
1630D,2588D,1665D キハ100ー20+17+9
3622D キハ110ー5+[キハ111ー1+キハ112ー2]
1926D キハ52155]+[キハ581528+キハ581525]
3648D [キハ581528+キハ581525]
3623D キハ110ー2+5+[キハ111ー3+キハ112ー1]
3639D,666D キハ52143]+キハ52152]
9648D,9653D [キハ58650+キハ282010]+キハ581505]
1928D,2935D,2934D [キハ581529+キハ52108]
1931D,1936D [キハ58739+キハ581509]
3624D キハ110ー4+3+[キハ111ー2+キハ112ー3]
3930D [キハ581512+キハ581507]+[キハ581513+キハ581523]
1933D [キハ581530+キハ52154]
658D キハ52146]
3937D キハ52141]+キハ52109]
1939D キハ52149]+[キハ581513+キハ581506]
653D キハ52145]
1941D キハ52155]+[キハ581512+キハ581507]
1938D [キハ581515+キハ581533]
1660D キハ100ー13+19

#何とかキハ110-1を撮れないものか?(謎)





[29954] 2006→2007 氷見城端線通信
  2007/1/6 (Sat) 18:34:21 ハマ急   


遅ればせながら・・・皆様あけましておめでとうございます。
私は今年も地元高岡地区ゴハチニハチの動向を見守りつつ氷見城端線の情報をお伝え
していきたいと思います。

2006年12月22日(金)
・城端線
←高岡   城端→
350D キハ47 42+キハ40 2090
351D キハ47 138+キハ40 2084
353D キハ40 2078+キハ40 2135
・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ47 1091+キハ47 36
・北陸線
←富山
交検回送 キハ58 1047+キハ47 1092

2006年12月24日(日)
・城端線
←高岡   城端→
351D キハ40 2135+キハ47 27+キハ47 1134
・氷見線
←高岡   氷見→
553D キハ47 1064+キハ47 66
555D キハ40 2136
・北陸線
←富山
交検回送 キハ47 25+キハ28 2466

2006年12月26日(火)
・城端線
←高岡   城端→
325D キハ40 2084+キハ47 1015
350D キハ47 25+キハ47 1015
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1092+キハ47 138
555D キハ40 2137
・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1134+キハ47 27+キハ47 1013+キハ40 2135

2006年12月27日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ40 2090+キハ47 42
555D キハ40 2135

2006年12月31日(日)
・城端線
←高岡   城端→
323D キハ47 42+キハ40 2090
・氷見線
←高岡   氷見→
回521D キハ47 1015+キハ47 25
523D キハ47 1091+キハ47 36
531D キハ40 2136+キハ40 2084


2007年1月3日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1134(乗)+キハ47 27
553D キハ47 1091+キハ47 36
#今年のタオ車初乗りはキハ47 1134でした。
#つ〜か、正月だからといって飲み過ぎに注意^^;;;;;>我(謎)

2007年1月4日(木)
・氷見線
←高岡   氷見→
538D キハ47 1091+キハ47 36

2007年1月5日(金)
・北陸線
←富山
1322D キハ40 2136+キハ47 42+キハ40 2090

2007年1月6日(土)
・城端線
←高岡   城端→
339D キハ47 36+キハ47 1091
340D キハ47 66+キハ47 1064
・氷見線
←高岡   氷見→
543D キハ47 138+キハ47 1092


※2007年1月1日現在高岡区編成表※
●2連ワンマン[6運用]
キハ47 36+キハ47 1091
キハ47 66+キハ47 1064
キハ47 42+キハ40 2090
キハ47 27+キハ47 1134
キハ47 25+キハ47 1015
キハ47 138+キハ47 1092
●単行ワンマン(ハットリ運用)[4運用]
キハ40 2135
キハ40 2136
キハ40 2137
キハ40 2083
●単行ワンマン増結用及び平日朝氷見線非ワンマン3連用[1運用] ※2両のうち1両は
予備車待機
キハ40 2084
キハ40 2027
●非ワンマン3連[平日朝氷見線1運用]
キハ47 1011+キハ47 1029+(高岡寄に上記キハ40×1)
●平日朝城端線4連の高岡寄2両目[2運用]
キハ47 1013
キハ40 2078
●予備車(最近はキハ47の交番検査回送の操配用にのみ運用)
キハ28 2158
キハ58 1047(国鉄色・南福井より借入)
キハ28 2466(国鉄色・南福井より借入)
●高山線運用貸出
キハ28 2346+キハ58 477
●松任工場入場車
キハ47 140
キハ40 2092
キハ58 792

#昨秋のダイヤ改正以降車両不足を氷見城端線の4連を各1両減車する形で乗り切っております。
#12月に南福井よりゴハチニハチ2両が応援に来ておりますが、富山運転センターへの交番検査入場の操配用としての使用に限定されており営業運転には使用されておりません。
#高岡区ではゴハチニハチをあまり使用したくないみたく、検査時にワンマン2連編成を組換える手間をかけています。(今までは編成ごと送り込み2両とも同時に検査していました)
#具体的な動きは12月24日・12月26日の報告を参照してください

今年はタオゴハチニハチにとって崖っぷちの正念場だと思われます。
高岡区から伝統あるDMH17の響きが聞こえなくなるのも遠い未来の話ではなさそうで
すねぇ・・・・

#寂しいかな・・・悲しいかな・・・





[29953] 2007.1.4、牟岐線(南小松島)通信
  2007/1/6 (Sat) 11:20:45 藍住署   


#W-1000型WC&車椅子スペース車

←徳島                   海部→

徳島線434D→535D 1050W+1005W






[29952] 大阪ひだ一発!
  2007/1/6 (Sat) 10:08:13 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1209+キハ84-8+キハ85-11





[29951] 2007.1.1、高徳線(引田→勝瑞)通信
  2007/1/6 (Sat) 09:23:59 藍住署   


#W-1000型WC&車椅子スペース車

←高松                    徳島→

303D キハ40 2144+[キハ58 293+キハ65 34(乗)
310D 1046W+1044W+1005W+1016
312D 1003W+1055W+1054W+1029W
309D 1053W(乗)+1048+1009W
64Dうずしお4号 2429+2520(ドア小窓化車)+2458
316D キハ47 1088+キハ47 118
牟岐線522D→318D キハ47 505+キハ47 176






[29950] 高山本線岐阜口通信 07/01/05
  2007/1/6 (Sat) 08:14:10 DEJI   


 1733D キハ48 6809+キハ48 3809(乗車)
 756C キハ11-116+キハ11-120
 1040D キハ85-13+キハ84-7+キハ85-1113]+[キハ85-1110+キハ84-302+キロ85-2
#諸般の事情(謎)により、これだけ。m(__)m






[29949] 1月5日南九州見たまま
  2007/1/6 (Sat) 06:07:58 関谷秀樹   


北九州からです。
九州から帰路につく前の最後の書き込みです。
ドリームにちりん車内に時刻表を忘れてしまい、
列車番号のわかる分だけです。
肥薩線
4230D
吉松←          →隼人
キハ47-8125キハ47-1078

南宮崎←
日南線
1952D
キハ40-8099キハ47-9083
日豊線
6776D
キハ28-2419キハ58-722
ドリームにちりんの発車直前、キハ58系の最終が到着しました。
おそらく九州のキハ58系を見られるのはこれが最後になると思います。





[29948] 予讃線夜遊び
  2007/1/6 (Sat) 01:12:32 yunoka   


1//5 八幡浜←    →高松
1070D 215?+22??+22??+2112]+2114(乗)
735D キハ185-3???+キハ185-3???
4658D キハ32 ?
657D キハ54 ?+キハ32 ?
741D キハ47 172+キハ47 173
186D キハ65 41(乗)+キハ58 216
1034D 2151+2214+2207+2111  ←2214と2207が逆かも
175D キハ65 69+キハ58 301
185D キハ65 34+キハ58 293

 1070D乗車中は車番がまったく確認できませんでした。
 175Dは運用が変わっていて69+301、185Dには国鉄色が入っていました。
 今日の186Dは乗り通しが自分を入れて3名くらいでした。





[29947] 豊肥久大通信
  2007/1/6 (Sat) 01:03:32 yunoka   


1/5 熊本・由布院←    →大分
回4571D キハ185-1011★+[キハ185-1☆△+キハ185-2★△
4425D  キハ125-13+キハ125-11+キハ125-24+キハ125-21
4823D  キハ200-1105+キハ200-105]+キハ220-202

★:九州横断特急色 ☆:ASO/YUFU色 △:フォグランプ装備車





[29946] 本カコ宮崎通信
  2007/1/6 (Sat) 00:52:07 たなさん   


1月5日
・日豊本線
←鹿児島中央   高鍋→
6751D:キハ58 722+キハ28 2419
6755D:キハ140 2127+キハ40 8100(乗)
6756D:キハ40 8038+キハ40 8056
6762D:キハ40 2054(乗)+キハ40 8097
6761D:キハ147 1055+キハ47 8052
6763D:キハ40 8038(乗)+キハ40 8056
6765D:キハ40 2054+キハ40 8097
6766D:キハ40 8038+キハ40 8056(乗)
6767D:キハ40 2054+キハ40 8097
8763D:キハ47 9072(乗)+キハ47 8123
6771D:キハ40 2054+キハ40 8097
回8762D:キハ47 9072+キハ47 8123
6774D:キハ47 9072+キハ47 8123
6776D:キハ58 722+キハ28 2419

・日南線
←志布志   宮崎→
1926D:キハ47 9072(乗)+キハ47 8123
1928D:キハ47 9097+キハ147 50
1929D:キハ140 2127(乗)
1930D:キハ47 9083+キハ40 8099
1932D:キハ40 8104(乗)
1933D:キハ40 2060
1934D:キハ47 9072(乗)+キハ147 50
1935D:キハ47 9083+キハ40 8099
1937D:キハ47 9072+キハ47 8123(乗)
1936D:キハ140 2127
1938D:キハ47 9083(乗)+キハ40 8099
1939D:キハ40 8104+キハ40 8100
8964D:キハ40 2054+キハ40 8097
1941D:キハ47 9097+キハ147 50
1945D:キハ140 2127
1942D:キハ47 9097+キハ147 50
1947D:キハ47 9083(乗)+キハ40 8099
1944D:キハ47 9072+キハ47 8123(乗)
1949D:キハ47 9097+キハ147 50
1946D:キハ140 2127
1951D:キハ40 2054+キハ40 8097
1953D:キハ40 2060

#留置関係は気動車のみ抜粋
・隼人(6:13)
2#:キハ47 9042+キハ47 131
5#:キハ47+キハ47
・都城(7:10)
3#:キハ40 8038+キハ40 8056
4#:キハ40
・南宮崎(8:20)
西3#:キハ40
西2#:キハ47 9056 キハ40 8128
東11#:キハ40 2068
・南宮崎(14:40)
西3#:キハ40 8128
西2#:キハ47 9056
東7#:キハ40 2054+キハ40 8097
東8#:キハ40 8038+キハ40 8056 キハ147 1055+キハ47 8052
東11#:キハ40+キハ40 キハ140 2127 キハ47 9083+キハ40 8099
・都城(21:58)
4#:キハ40 8038+キハ40 8056
5#:キハ40
・隼人(22:52)
2#:キハ47 1049+キハ47 8119 キハ40 2064
5#:キハ47 9084+キハ147 106

どうしても気になることがあったので、また宮崎を訪問しました。
前回は突発ゆえにほぼノープランでしたが、今回は前の晩に調査などがしやすいルートを練ったので、効率よく乗車と調査とができました。
今回も宮崎〜南宮崎をベースに活動しましたが、1929Dで内之田、1937Dで青島、6762Dで佐土原、6763Dで田野まで足を伸ばし、少しでも多くの列車・車両に出会えるように工夫。おかげで前回までの分も併せてみると、日南車はほぼ全車乗車できたことになります。
調べ物もほぼ調査完了。ここまで何回も通うほど時間がかかったのが不思議ですが、疑問が解消したので満足です。
#今回はメジャーは忘れました(^^;)>WESTさん





[29945] 2006.12.31、高徳線など
  2007/1/5 (Fri) 22:51:23 藍住署   


#書くのが遅くなりましたm(__)m
#小-2000系ドア小窓化車
#W-1000型WC&車椅子スペース車

・高徳線
←高松・鳴門                徳島→
362D キハ47 1504(乗)+キハ47 117]+[キハ47 1086+キハ47 116
#キハ47 1086+キハ47 116は引田切り離し→366D
748D(鳴門線直通) キハ47 1090+[キハ47 1121+キハ47 501
4359D キハ40 2107
4365D 1047(回送)+1052W
4370D 1048
363D 1046W+1044W
367D 1505+1506
81Dうずしお21号 2426+2523+2460
84Dうずしお24号 2428+2459
369D 1050W+1055W
373D キハ47 1505+キハ47 178]+[キハ47 1122+キハ47 144
#キハ47 1505にハマ急さん乗車を確認(^^;;
83Dうずしお23号 2122小+2521+2461
375D 1051W+1004W

・予讃線
←宇和島                   高松→
臨9029Dいしづち29号 キハ185-24(剣山帯)キハ185-1016(四国帯)
363D 1046W+






[29944] 盛岡通信1/5
  2007/1/5 (Fri) 22:09:09 WEST   


←十和田南・宮古、釜石
631D,2632D,2631D,2634D,2633D,3652D,659D [キハ581512+キハ581507]
1922D,2556D キハ52147]+[キハ581529+キハ52108]+[キハ581515+キハ581533]
2553D キハ52155]+[キハ581513+キハ581523]
1924D,1929D キハ52146]+[キハ58739+キハ581509]
1926D [キハ52144+[キハ581524+キハ581504]
3622D キハ110ー1+[キハ111ー3+キハ112ー1]
3639D,666D キハ52148]+キハ52143]
3648D [キハ581524+キハ581504]
9648D,9653D [キハ58650+キハ282010]+キハ581505]
650D キハ100ー13+19
685D,686D キハ52145]
1647D キハ100ー23+15
658D キハ52147]





[29943] 高山本線(高山口)見たまま報告書
  2007/1/5 (Fri) 21:32:51 のらりくら2号(携帯)   


1856D 486812(乗)+483814
1040D G852+84302+851110+851113+847+8513
1831D 486811+406307
1728D 486517+485303
35D 851112+8413+G848+856
1730C 486811(乗)+406307






[29942] 豊肥線通信 (1/5)
  2007/1/5 (Fri) 21:02:39 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                            熊本→
1077D:キハ185-2★+キハ185-1]+キハ185-1011★
# ★=横断色
4461D:キハ200-4+キハ200-1004




[29941] 大阪ひだ一発!
  2007/1/5 (Fri) 13:18:33 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”(岐阜8分延着)
キハ85-11__+キハ84-_+キハ85-_

#休憩時間を越えてしまったので車番確認不可でした。m(__)m
#12/28以降組み替えられていなければ、キハ85-1118+キハ84-12+キハ85-14 です。





[29940] 1月4日肥薩線他
  2007/1/5 (Fri) 05:20:13 関谷秀樹   



八代←                  →人吉
1082D
3:キハ185-6(乗車) 2:キハ185-1012 1:キハ185-16
朝の人吉駅では、1番ホームに1072Dと1082Dの2本の特急編成を並べています。
6両がエンジンをうならせているとなかなか見ごたえがあります。
1082D
3:キハ185-1011 2:キハ185-1 1:キハ185-2

1221D
キハ47-9082+キハ140-2125
いさぶろう・しんぺい車の八代運用でした。
1223D
キハ31-14

肥薩おれんじ鉄道
八代←             →川内
6215D
HSOR-111+HSOR-114
6114D
HSOR-151
6120D
HSOR-113
6119D
HSOR-103
6125D
HSOR-116
6236D
HSOR-115
6334D
HSOR-113
6142D
HSOR-109
6337D
HSOR-117+HSOR-113





[29939] 1月3日肥薩線他
  2007/1/5 (Fri) 01:10:18 関谷秀樹   


1072D
3:キハ185-3 2:キハ186-7 3:キハ185-4(乗車)
今回の旅までで、九州のキハ185系20両のうち、
18両までを捕獲。捕獲率90%となりました。
残る2両はキハ185-1001と1008で、これがお目当てだったのですが、
今回は見ることすらできませんでした。
クライマーさんの情報によると、私が大分を去った後に出てきたようで・・・





[29938] 1月3日豊肥・肥薩線
  2007/1/5 (Fri) 01:04:48 関谷秀樹   


1月2日夕方、すっちーさん、クライマーさんと
キハ65-36乗車を堪能した後、
別府の駅前高等温泉に泊ろうとしましたが満室(爆沈!)
大分駅前のネットカフェで過ごして、
3日の九州横断特急1号で八代に向かいました。
(すっちーさん、クライマーさん、ありがとうございました)

1月3日
←大分                熊本→
1071D
1:キハ185-10 2:キハ186-6(乗車) 3:キハ185-1004
5423D
キハ200-4+キハ200-1004
4435D
キハ200-11+キハ200-1011
4424D
キハ125-11+キハ125-13
4437D
キハ125+10
4439D
キハ200-3+キハ200-1003
1081D
1:キハ185-2 2:キハ186-1 3:キハ185-1011
425D
キハ200-102+キハ200-1102
427D
キハ200-101+キハ200-1101
429D
キハ147-61+キハ147-181

肥薩おれんじ鉄道
←八代                 →川内
6121D:HSOR-101
6240D:HSOR-104+HSOR-103
おれんじ鉄道車はノンステップで、
ホームの嵩上げが行われているため、
近くまで行かないとナンバーが読み取れません。
(桟板にも書いてない)
このため2本ナンバーを読み取れませんでした。

鹿児島・肥薩線

熊本←                  →人吉
1078D
3:キハ185-6(乗車) 2:キハ185-1012 1:キハ185-16
1075D
3:キハ185-3(乗車) 2:キハ186-7 3:キハ185-4
1234D
キハ47-9082+キハ140-2125
いさぶろう・しんぺい車の八代運用でした。

1259D吉松行
キハ31-4





[29937] 高山本線・大糸線通信 07/01/03
  2007/1/4 (Thu) 23:50:00 DEJI   


本年もどうぞよろしくお願いいたします。m(__)m
候補生1号とあおはるで高山・北陸・大糸・篠ノ井・中央(東)・山手・東海道線で一周して来ました。(^^;;

・高山本線
 701C キハ11-102(乗車)
 1705D キハ48 5501+キハ48 5508(乗車)
 太多線3604Dに充当? キハ48 6813+キハ48 5511
#1705Dの編成とまとめて美濃太田4番線に据え付けてありました。
 1823D キハ48 6811(乗車)+キハ40 6307
 1700C キハ48 3814+キハ48 6812
 4702C キハ48 5804+キハ48 6806
 4706D キハ48 5810+キハ48 6808]+[キハ48 3815+キハ48 6501
 1820D〜1708C キハ48 3812+キハ48 6807
 22D キハ85-203+キロハ84-5+キハ84-14+キハ85-1114
 822D〜4710D キハ48 3809+キハ48 6809
 24D キハ85-5+キロハ84-7+キハ84-9+キハ85-1116
 高山駅留置 キハ40 5802 キハ48 6805+キハ48 5806 キハ85貫通+キロハ84+キハ85貫通
 1026D キハ85-11+キハ84-8+キハ85-1209]+[キハ85-1110+キハ84-302+キロ85-2
 861D キハ120 349(乗車)
 856D キハ120 351
 858D キハ120 345

・高山本線不通区間の状況
 キハ48 2両については前回訪問時(昨年11/12)と同じく、駅構内両端のスノーシェード内に1両ずつ置かれています。
 工事の進捗状況ですが、一番被害がひどかった打保〜杉原を除いたほぼ全区間のレール敷設は完了しているようでした。
 電力・通信ケーブル、および信号機関係はまだ手がつけられていませんでしたので、雪解けを待ってそれらの復旧作業が行われるものと思われます。
#春先にヨンハチ2両を無動力回送するかも知れませんね。

・大糸線
 430D〜431D キハ52 125(乗車)
 糸魚川区留置 キハ52 115(アイドリング・清掃中) キハ28 2119+キハ58 596
#久しぶりのDMH17サウンドに感動。(^^)
#しかし、25〜30km/hの速度制限箇所が多すぎでげんなり・・・(-_-;)

・1/4 高山本線
 700C〜701C キハ11-103
 1700C キハ40 6307+キハ48 6811
 1711C キハ48 6811(乗車)+キハ40 6307
 702D キハ11-204+キハ11-105+キハ11-103
 1702D キハ48 3812+キハ48 6807]+キハ40 6312
 1735C キハ48 6809+キハ48 3809

# 電車の移動は疲れるので、せめて大糸線の南小谷以南と、ムーンライトながらは気動車化すべきです!(ぉ






[29936] 本カコ通信
  2007/1/4 (Thu) 23:40:32 たなさん   


1月4日
・指宿枕崎線
←山川   鹿児島中央→
1329D:キハ47 8124+キハ47 5077
1328D:キハ147 1032+キハ47 5057
351D:キハ200-502+キハ200-1502
346D:キハ200-7+キハ200-5007
3359D:キハ200-9+キハ200-1009
1358D:キハ200-501+キハ200-1501

すべて友人による確認です。





[29935] 西の果て通信(07/01/01〜01/04)
  2007/1/4 (Thu) 23:14:36 ひらど   


♯恒例のハウステンボスカウントダウン号の動きを調べてきました。

←長崎
・1/1
諫早留置(0:20)
 2番:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 4+キハ67 4
 3番:キハ66 14+キハ67(SSL) キハ66・67SSL色2B
9251D:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 3+キハ67 3(乗)
回9252D:キハ200-5+キハ200-1005
回9254D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 8+キハ67 8
9257D:キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-6+キハ200-1006
回9256D:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 3+キハ67 3
9259D:キハ200-5+キハ200-1005
回9820D:キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-6+キハ200-1006
3270D:キハ66 15+キハ67 15
224D :キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 11+キハ67 11
221D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 8+キハ67 8
5123D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 4+キハ67 4
226D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 8+キハ67 8
5125D:キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-6+キハ200-1006
5127D:キハ66 4+キハ67 4
229D :キハ200-14+キハ200-1014
5128D:キハ66 3+キハ67 3
238D :キハ66 12+キハ67 12
5130D:キハ200-13+キハ200-1013
251D :キハ66 1+キハ67 1

崎サキ(5:20)
 DC留置線
 1番:キハ200-13+キハ200
 2番:キハ66・67SSL色4B
  6番:キハ66 10+キハ67 10 キハ66 15+キハ67 15

運用は以下の通りでした。編成は下り方からの順です。

・A20、21→A21+A22
A20:3242D前〜251D後ろ(早岐切離し)
A21:3248D〜6926D

 A21のみ:ハイ2233(9283D)2238ハテ2306(回9284D)2312ハイ
→その後A20+A21を組成、以下へ

ハイ042(回9251D)047ハテ103(9251D)230サキ425(回9256D)601ハイ
→そのまま1/1 227Dへ
・A24、18→A11+A19
A24:3250D〜6930D
A18:248D〜6928D
→A24+A18を組成、以下へ

ハイ127(回9255D)132ハテ144(9255D)312サキ328(回9254D)447ハイ
→そのまま1/1 221Dへ
・A6+A3→A1+A4
A6+A3:254D〜回254D
→竹松〜諫早の回254Dをウヤとし、以下へ

ケマ037(回9250D)113ハテ115(9250D)136サホ157(回9257D)227ハテ229(9257D)357サキ615(回9820
D)716イハ
→そのまま1/1 5125Dへ

・A4→A5
A4:3245D

サキ205(回9252D)324ハテ329(9259D)457サキ
→1/1 222Dへ

・A2→A3
A2:244D〜6924D

ハイ2107(9281D)2112ハテ2121(回9282D)2127ハイ
→1/1 6921D〜229Dへ

'05〜'06の時と車両の運用が同じです。よってカウントダウン臨への充当車両数も変わらず、キ
ハ66・67 4B×2本、
キハ200 4B×1本、2B×1本でした。(早岐〜ハウステンボス間のみ充当の車両を除く。)

・1/2
226D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 13+キハ67 13
5123D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 5+キハ67 5
5125D:キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-14?+キハ200-1014?
5124D:キハ66 12+キハ67 12
234D :キハ66 11+キハ67 11
236D :キハ66 6+キハ67 6
5128D:キハ66 12+キハ67 12
237D :キハ66 8+キハ67 8
238D :キハ66 15+キハ67 15
241D :キハ66 5+キハ67 5
3242D:キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 8+キハ67 8

・1/3
226D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 7+キハ67 7
5123D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 1+キハ67 1
#14番と1番ユニットが入れ替わったようです。
5125D:キハ200+キハ200]+[キハ200+キハ200-1013
229D :キハ200-12+キハ200-1012
228D :キハ66 13+キハ67 13
234D :キハ66 3+キハ67(SSL)
5135D:キハ66 15+キハ67 15
236D :キハ66 9+キハ67 9
237D :キハ66 13+キハ67 13
238D :キハ66 8+キハ67 8
5137D:キハ66 15+キハ67 15
239D :キハ200-6(乗)+キハ200-1006
241D :キハ66 1+キハ67 1
5136D:キハ66・67SSL色2B
5138D:キハ66 9+キハ67 9
251D :キハ66 6+キハ67 6
252D :キハ200 4B

・1/4
回5127D:キハ66 14+キハ67 14
5120D:キハ66 10+キハ67 10
229D :キハ200-15+キハ200-1015
228D :キハ66 7+キハ67 7
5122D:キハ66 10+キハ67 10
231D :キハ200-13+キハ200-1013
232D :キハ200-14+キハ200-1014
239D :キハ200-14+キハ200-1014
5130D:キハ200-5+キハ200-1005
241D :キハ66 14+キハ67 14

運用変更が少ないです。良き哉良き哉(^^;




[29934] 花輪線・山田線通信1/4
  2007/1/4 (Thu) 21:56:25 WEST   


←十和田南・宮古、釜石
1927D [キハ58739+キハ581509]
2551D,回2554D,2555D,3621D キハ110ー5+[キハ111ー1+キハ112ー2]
631D,2632D,2631D,2634D,2633D,3652D,659D キハ52110]+キハ581514]
1922D,2556D,2557D キハ52145]+[キハ581520+キハ52109]+[キハ581530+キハ52154]
2553D [キハ52144+[キハ581528+キハ581525]
1924D キハ52147]+[キハ581529+キハ581506]
1926D,3648D キハ52151]+[キハ581512+キハ581507]
1929D キハ52147]+[キハ581529+キハ52108]
3639D [キハ52153+キハ52143]+キハ52152]
9648D,9653D [キハ58650+キハ282010]+キハ581505]
685D キハ52149]
653D キハ52151]+キハ52155]
1647D キハ100ー22+24
5654D キハ100ー16+26+21+11
658D キハ52145]+キハ52143]
666D キハ52152]+キハ52148]
2934D [キハ581515+キハ581533]
1941D キハ52146]+[キハ58739+キハ581509]
1943D キハ52147]+[キハ581529+キハ52108]+[キハ581515+キハ581533]
1938D [キハ581513+キハ581523]





[29933] 豊肥線通信 (1/4)
  2007/1/4 (Thu) 21:36:08 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                             熊本→
1073D:キハ185-4★+キハ186-7+キハ185-3(乗)
1074D:キハ185-10★+キハ186-6+キハ185-1004★(乗)
1076D:キハ185-16+キハ185-1012]★+キハ185-1001★
# ★=横断色

4445D:キハ125-11+キハ125-13
4447D:キハ200-4+キハ200-1004
4432D:キハ200-2+キハ200-1002
4434D:キハ200-104+キハ200-1104
2426D:キハ125-10

 地元の豊肥線でキハ185系に年始のご挨拶をしてきました。
 元日に出区した編成(1073D)にYUFU色のキハ185-3が入っています。お召
し列車に使用されてから日が浅いため、車体はまだピカピカで車内も清潔。
おまけにマニア席に座れたため、気分良く豊肥線でのぐも初めを行うことが
できました。また、同車の前位デッキ仕切戸のガラスに「185 EXPRESS」の
ロゴが追加されていました。
 なお、本日出区した編成(1076D)にはキハ185-6に代わってキハ185-1001
が入っています。




[29932] 日豊日報!!
  2007/1/4 (Thu) 19:24:08 宮崎総合(臨)   


1月4日
日豊佐土原線
←下 6767D
キハ40 2060+キハ40 8069
オリジナルエンジン久しぶりだぁ
しっかし、一体何両40系一族は宮崎にいるんだ?





[29931] Re2:芸備線広島口(1/1)
  2007/1/4 (Thu) 18:42:26 もづ   


▼ タンバリーさん
> 白木山と思われます。志和口だと距離がありますし、上三田、中三田は
> 確か棒線だったはず…。
> この手の運用は3年前にもありました。今もあるんやな…。

白木山・上三田が棒線で、折り返しできるのは中三田です。





[29930] ミオ通信プッチ
  2007/1/4 (Thu) 12:26:34 ヒラタツ   


会社の朝礼中、窓に映った編成です。
太多線6??D
岐阜←キハ475002+405501+475001+476001





[29929] 今朝の富山界隈
  2007/1/4 (Thu) 09:17:08 きむたお   


1月4日
・北陸本線
←富山貨物
回1326D キハ40 2137R+キハ40 2084R+[キハ47 25R+キハ47 1015R
#前2両が2日の氷見線編成の反対向き(BBS[29902]参照)であることに気付く。

・高山本線
←富山
851D キハ28 2346+キハ58 477
#定期運用開始から既に2ヵ月半ですが、未だに予期せず出会うとハッとします(^^;)





[29928] 本カコ宮崎通信
  2007/1/4 (Thu) 01:08:00 たなさん   


1月3日
・日豊本線
←鹿児島中央   高鍋→
7021D:キハ47-8092+キハ147-1045
6761D:キハ147 1055+キハ47 8052
6763D:キハ47 1049+キハ47 8119
6766D:キハ47 1049+キハ47 8119
6770D:キハ40 2068(乗)+キハ40 8100
6769D:キハ47 1049(乗)+キハ47 8119
6771D:キハ40 2068+キハ40 8100
6774D:キハ47 9097(乗)+キハ147 50
6776D:キハ58 722+キハ28 2419

・日南線
←志布志   宮崎→
8941D:キハ47 9083+キハ40 8099
8966D:キハ40 8104+キハ40 8097
1943D:キハ40 8104(乗)+キハ40 8097
1940D:キハ140 2127(乗)
1945D:キハ40 8128
8942D:キハ47 9083+キハ40 8099
1947D:キハ47 9072+キハ47 8123
1944D:キハ47 9097+キハ147 50
1949D:キハ47 9083+キハ40 8099
1946D:キハ40 8128
1951D:キハ40 2068+キハ40 8100
1953D:キハ140 2127

#留置関係は気動車のみ抜粋
・南宮崎(15:10)
西3#:キハ40 2054
西2#:キハ47 9056
東4#:キハ47 8051>
東7#:キハ40 2068+キハ40 8100 キハ47 9072+キハ47 8123 キハ40 8128
東8#:キハ47 1049+キハ47 8119 キハ147 1055+キハ47 8052

・南宮崎(18:05)
西3#:キハ40 2054
西2#:キハ47 9056
東4#:キハ47 8051>
東8#:キハ47 9083+キハ40 8099
東10#:キハ47 1049+キハ47 8119

・南宮崎(19:10)
西3#:キハ40 2054
西2#:キハ47 9056
東1#:キハ47 9097+キハ147 50
東4#:キハ47 8051>
東9#:キハ140 2127

・南宮崎(20:15)
西3#:キハ40 2054
西2#:キハ47 9056 キハ40 8128
東4#:キハ47 8051>

・都城(22:00)
4#:キハ47 1049+キハ47 8119
5#:キハ40

その後は日豊本線で南宮崎へ。駅でぼちぼち調べ物(謎)の続きをしていました。
調べ物の合間は宮崎〜南宮崎を中心に乗りもしましたが、いつも電車を絡めることが多いものの今回は気動車オンリー。昨年から仲間入りした唐津など北部九州からの転入車も含め、さまざまな車両に初乗車となりました。
ただ残念なのは、日中いつも南宮崎の8番線で昼寝をしていたはずであったゴハチの姿がなく、そこにいるのはピカピカのキハ47。今回の旅で6776Dの一回しかゴハチに出会えなかったことは、少し前までは考えられなかったことです。
Xデーがいつになるか分かりませんが、急いでいて損はしないでしょう。
#さて、今度はゴハチに乗りに行こう。





[29927] 本カコ砂蒸し通信
  2007/1/4 (Thu) 00:36:46 たなさん   


新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
#2日間ぐーたらしていてノーチェック(^^;;)

1月3日
・指宿枕崎線
←枕崎   鹿児島中央→
1323D:キハ200-8(乗)+キハ200-1008
1322D:キハ47 6098+キハ147 183
320D:キハ147 1032+キハ47 5057
1324D:キハ200-503+キハ200-1503
322D:キハ200-7+キハ200-5007
1326D:キハ200-501+キハ200-1501
1328D:キハ47 8124+キハ47 5077
1325D:キハ47 6098+キハ147 183
5322D:キハ40 8051(乗)
5325D:キハ47 6046+キハ47 8157
1332D:キハ47 6098+キハ147 183
3327D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
5327D:キハ47 6046+キハ47 8157
5324D:キハ40 8050
3334D:キハ200-9+キハ200-1009(乗)]+キハ220-1102
1329D:キハ47 6050+キハ147 105
3331D:キハ200-8+キハ200-1008
330D:キハ200-501+キハ200-1501(乗)
1333D:キハ47 8124+キハ47 5077
333D:キハ200-7+キハ200-5007
3335D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1337D:キハ200-502+キハ200-1502
1336D:キハ47 6046+キハ47 8157
335D:キハ200-503+キハ200-1503
1339D:キハ147 1032+キハ47 5057

・指宿(7:27)
4#:キハ47 6046+キハ47 8157

今年は指宿線1323Dのキハ200-8で乗り初めとなりました。
まったく無計画な状態で改札に入ったのですが、指宿のキハ47運用で気になる部分があったので、まずは一路山川へ。
朝からキハ200の機関直上席で眠気も吹っ飛ぶ唸りを堪能しました。クロスシート車とロングシート車では、若干響き方が違うような気がします。
気になっていた運用も解明できたので、とりあえず喜入で買い物のために途中下車しながら、一旦鹿児島中央まで戻りました。
#後半へ続く・・・(爆)





[29926] Re:芸備線広島口(1/1)
  2007/1/4 (Thu) 00:07:20 タンバリー   


あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
#ってな我は三が日とも仕事…。

▼ ROKUさん
> 1866D:キハ58593(乗)+キハ282329(狩留家まで+キハ47102+キハ4794)
> 3861D:キハ4794+キハ47102(乗)

> 1866Dの狩留家回転車は、切り離し後、後続の5868Dを通すために上り方のどこかへ回送されています。
> (狩留家駅の上り出発信号は上り本線にしかない。)
> 16:10頃に出発し、16:25頃に戻ってきました。

白木山と思われます。志和口だと距離がありますし、上三田、中三田は
確か棒線だったはず…。
この手の運用は3年前にもありました。今もあるんやな…。





[29925] 2006→2007、予讃線年越し気動巡回
  2007/1/3 (Wed) 23:55:57 藍住署   


皆様2007年明けましておめでとうございます∠(^_^)
本年もよろしくお願いしますm(__)m

←宇和島                  高松→

・12/31
175D キハ65 26(乗)+キハ58 516
#高松→伊予三島、くりりんさん&ハマ急さんと乗車

・12/31→1/1
186D キハ65 34(乗)+キハ58 293

ようやく念願の年越しロクゴ様乗車を果たすことができ大満足で
す(^_^)v
今年も何かいいことがありそうな予感(^^;;
#一緒に65 34車内にて新年を迎えた皆様、どうもでしたm(__)m
#皆様方の上に本年も良き1年でありますように∠(^_^)






[29924] 大阪駅気動報
  2007/1/3 (Wed) 22:36:01 雑巾猫   


←姫路・宮津・(塚本信経由)宮原操・(智頭急行線経由)鳥取
              高山・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)浜坂→
9058D「はまかぜ88号」(1631(10)45)回9058D
キハ181-12+キハ180-49+キハ180-48+キハ180-77+キハ181-21
#ウ●情には「大阪1631-37」とありましたが…
4D「はまかぜ4号」(1724(10)27定時)回4D
キハ181-49+キロ180-4+キハ180-79+キハ180-22+キハ180-45+キハ180-33+キハ181-22
63D「スーパーはくと13号」(HOT省略・1950(3)52定時)
7012+7037+7023]+7048+7052+7004
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(1956(3)2002.30)回2034D
キハ85-8+キハ84-6+キハ85-1109
#回2034Dがいつもより30秒早発でしたが、こっちが所定なんか?(^^;)
6D「はまかぜ6号」(2024(11)27)回6D
キハ181-27+キロ180-12+キハ180-40+キハ180-78+キハ180-42+キハ180-26+キハ181-45
#6D14分延着・回6D2分延発
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2025(3)26.30)
KTR8000系4連
#15分延着・14分30秒延発
#到着ぎりぎりまで粘ってみましたが、181!を捨てる訳にはいかんのでねぇ…(^^;)




[29923] 久大線通信
  2007/1/3 (Wed) 22:12:33 yunoka   


1/3  久留米←    →大分
4861D キハ220-205(乗)
4856D キハ65 36(乗)+キハ47 8087]+キハ47 8088
4863D キハ200-1004+キハ200-4
1855D キハ40 8101+キハ47 8159
4858D キハ220-202
4865D キハ220-1501+キハ220-1503(乗)
86D  キハ183-1002++キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4862D キハ125-22+[キハ147 1030+キハ147 53
4866D キハ125-13+キハ125-11

 夕方もロクゴに乗ってきました。キハ40 8101はキハ47 8056の代わりに運用されて
いますね。方転されたということは長期貸出or転属なのでしょうか。





[29922] 芸備線のぐも達に逢いにカムバ〜ック!
  2007/1/3 (Wed) 18:19:26 しんじ   


★15:427番線入線15:43回送の????D
←矢賀
47 2045+47 169+48 1004+47 153+47 1100


★5868D
←三次
47 151(乗)+47
#みよしライナーなる輩、ちゃんとゴハチの走りに匹敵するかどうか見届けました。
#ヨンナナ君、さすがやるな。加速もいいし眠たくなる。
#しかし、まだまだゴハチの柔らかなジョイント音と軽快な走り、乗ったらすぐに寝てしまう魅力には及ばんなぁ〜、クックックッ(←謎笑)
★3857D
←広島
47 96+47 102

★3859D
←広島
爆睡中の為、未確認。
★3961D
←広島
爆睡中の為、未確認。
★1869D
←広島
47 22+47 2502

★1833D
←広島
120 325+120 333WC

★816D
←備後庄原(備後落合)
#備後庄原〜備後落合間、いまだに代行バス。
58 648+28 2309
#HM付き

★1866D〜817D
←広島
28 2329+58 593(乗車中、我輩もゴハチも爆走中)
#HM付き
実は1866Dに乗る予定だったのですが、宮島へ初詣に行き、宮島でのんびりしてしまった為、うかつにも間に合わず…。10分差で…(T-T)
気を取り直して、ゴハチの車内で一人新年会開催中。やはりゴハチの中で過ごすのは快適である。
#しかし、ここで社会の窓全開だった事に気付く。爆ぉ)いつの間に全開になったのかしらん?





[29921] 関西線通信1/3
  2007/1/3 (Wed) 18:17:58 WEST   


・関西線
←亀山
234D キハ120-11+302
237D キハ120-305+13
239D キハ120-14+8
241D キハ120-7+304
243D キハ120-15+303
加茂駅留置(10:10) キハ120-301+306

#今年のスタートは関西線でした。





[29920] 豊肥久大通信
  2007/1/3 (Wed) 14:31:41 yunoka   


1/3 豊肥本線 熊本←   →別府
4421D  キハ125-20
4420D  キハ200-5011+キハ200-11
5422D  キハ200-1004+キハ200-4
回82D  キハ183-1002++キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
回4825D キハ65 36+キハ47 8087]+キハ47 8088
4429D  キハ200-1002+キハ200-2
1071D  キハ185-1004★+キハ186-6☆+キハ185-10★△
4431D  キハ220-209+キハ220-208
4426D  キハ200-1104+キハ200-104
5423D  キハ200-1004+キハ200-4
回4830D キハ200-1001+キハ200-1
5424D  キハ200-1004+キハ200-4
1072D  キハ185-1011★△+[キハ185-1☆△+キハ185-2★△

1/3 久大本線 久留米←   →別府
4821D キハ200-5011+キハ200-11
4820D キハ220-203(乗)
4823D キハ200-1001+キハ200-1
4825D キハ65 36+キハ47 8087]+キハ47 8088
4822D キハ125-25+キハ125-17
4827D キハ200-1104+キハ200-104
4829D キハ220-1501
82D  キハ183-1002++キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4826D キハ220-202
4828D キハ220-1501
4830D キハ200-1001+キハ200-1

★:九州横断特急色 ☆:ASO/YUFU色 △:フォグランプ装備車

 四国からフェリーで大分に着いたその足でロクゴ36様に乗りに行きました。今朝は本当に空の
状態の4825Dで穏やかな気持ちでゆっくり堪能できました。夕方も乗ろうかな。





[29919] 四国でぐも初め(1/2)
  2007/1/3 (Wed) 14:16:45 yunoka   


1/2 予讃線 今治←    →高松
254D キハ65 26(乗)+キハ58 516]+[キハ65 34+キハ58 293
9027D キハ185-19+キハ185-1018
175D キハ65 34(乗)+キハ58 293
1034D 2157+2215+2214+2112
186D キハ65 41+キハ58 216

 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
 少し遅れましたが、今年のぐも初めも四国ぐもからできました。
 大阪からの帰りで「四国再発見きっぷ」の未使用があったので四国経由にしました。
 さぬきエクスプレスが早着したので254Dを端岡までお迎えに行けました。
#254Dの番線変更でキハ185と並びますが編成全体の写真が撮れないのは残念。
#今回で175D〜ダイヤモンドフェリー乗り継ぎも最後になりそうです。

#今年も旅先での出会いを楽しみにしてます。





[29918] 最後の国鉄急行型DC、孤高の急行みよし!!
  2007/1/3 (Wed) 11:15:39 しんじ   


あけましておめでとうございますm(__)m
今年もロクゴ・ゴハチを出来る限り追っていきたいと思います。
よろしくお願いしますm(__)m
ぐも始めはやはりゴロがいい「みよし」を選びました。
そして、もうかなり貴重なゴハチ急行に乗っています。

★812D〜813D〜814D〜815D
←三次   広島→
58 563(812D乗)+28 3014+58 648(813D乗車中)+28 2309

#各号車とも60%〜70%の乗車率。さすが増結するだけの意義はある。
#この4両増結は5日まで。
▼ROKUさん
>ところで、急行用車にHMが付いてますが、あれ何ですか?
>漢字と蒸気機関車の絵柄を組み合わせたマークだったように思いますが、
>とうとう見逃しました(^^;;

#お答えしましょう!
#機関車の絵と読みにくい字のHMは『太田忠』号といい、広島市生まれで機関士を勤める傍ら、広島県北の自然に魅せられ、
#絵を書き続けた作家でるということがわかり、その人に因んだ記念イベントが行われるため、HMを掲げていたのではないか?と推測されます。
#ちなみに1月27日に特別列車が走るとの事。

#HMは58 563+28 2309編成、58 593+28 2329編成のみに取り付け。
★1854D
48 4+47 96+47 1014
#812Dと行き違ったぐも達は我輩独自の前面展望をずっと立ちんぼしながら
#ビデオ撮影したため、車番を控えてません〜。ご了承ください。m(__)m
#しかし、811Dだけは見なくてもわかった。(当たり前だ。←爆ぉ)





[29917] 「ゴールデンエクスプレスアストル」現況
  2007/1/3 (Wed) 11:08:46 ROKU   


12/3の城崎行が最後の営業となったらしい「アストル」は、現在金サワのいちばん北側の留置線(特急“北陸”置場の横)に留置中。

ホンマに終わったんか?
ホンマに止めていいのか!





[29916] 久大線通信 (1/3)
  2007/1/3 (Wed) 10:29:31 クライマー   


・久大線
←大分                    日田→
4825D:キハ47 8088+[キハ47 8087+キハ65 36(乗)
4827D:キハ200-104+キハ200-1104
1830D:キハ47 8159+キハ40 8101(乗)+キハ125-18
1834D:キハ147 53+キハ147 1030

 この冬はロクゴ36の水分峠越えを何度か楽しませてもらいましたが、豊
後森からの4825Dには未乗でしたので、3時半に起きて車を走らせました。

 5:30:豊後森の駐車場に到着。4825Dの編成は静かに寝ていました。
 5:31:エンジン始動。「ゴワンッ!グワッ、グワッ、グワッ、グワッ、
    ガリガリガリガリ…」とロクゴ36がお目覚め。
      湿っぽい白煙がモクモク立ち昇ります。
 5:32:室内灯点灯。白煙がだんだん薄くなり、構内に油の匂いが。
 5:46:1番線大分寄りから駅本屋前に移動。
 6:05:定刻に出発。豊後森からのロクゴの乗客は3人。

 水分峠までは上り勾配の連続ですが、この日の4825Dは各駅間で直結に
入れる熱い走りを披露してくれました。特に豊後中村から先は、特急でも
変速段で登るほどの勾配にもかかわらず、直結段でグイグイと登る痛快な
走りでした。このあたりはキハ47のパワーに助けられている部分もあるか
と思いますが、ロクゴの面目躍如といったところでしょう。

 由布院でターンして、帰路はキハ40 8101で水分峠越え。金属的なター
ボサウンドを響かせながらの登坂は迫力満点でした。このクルマ、いつの
間にか方転されて下り向きになっており、トイレの位置がキハ125やキハ
220と揃えられていました。




[29915] 松任
  2007/1/3 (Wed) 09:58:27 ROKU   


金沢総合車両所松任本所(9:50)

屋外留置:キハ58792

一位の尾灯がもがれて?おり、気掛かりです。





[29914] 本日の越美北線
  2007/1/3 (Wed) 08:37:36 ROKU   


回送-720D-723D-722D-回送-724D
←一乗谷キハ581114+キハ282360

晴れ、濃霧

平日ダイヤが適用されているのか、キハ120が使えないのか、ゴハチが動いています。





[29913] 四国を旅して
  2007/1/3 (Wed) 06:24:26 断流器   


12/30
・本四備讃線
←宇多津
  53D:2030+2231+2102+2230+2130+2462(乗)+2522+2425 (岡山〜宇多津の編成)
  53D:2030+2231+2102+2230+2130 (宇多津〜窪川の編成)
 175D:キハ65 69+キハ58 301
 185D:キハ65 26+キハ58 516

・高徳線
←徳島
5085D:2462(乗)+2522+2425

12/31
・土讃線
←窪川
  34D:2002+2219+2105+2118
  36D:2030+2231+2102+2230+2130 (窪川〜宇多津の編成)
  37D:2030+2231+2102+2230+2130 (宇多津〜高知の編成)
  40D:2009+2206+2106+2123
  50D:2011+2213+2203+2115 (窪川〜高知の編成)
2003D:2463(乗)+2119+2427
2071D:2003(乗)+2117+2155+2424
 748D:1039+1017
4234D:キハ32 14
4235D:キハ32
4833D:9640-4(乗)
4834D:9640-9
4862D:9640-2S

・土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線
←奈半利
4833D:9640-4(乗)
4862D:9640-2S(乗)
4865D:9640-9
4866D:9640-6
4868D:1035
4869D:9640-11
4871D:9640-2S(乗)

・土佐くろしお鉄道 中村・宿毛線
←宿毛
2071D:2003+2117+2155+2424
4845D:キハ54 5(乗)

・予土線
←川奥
4844D:キハ32 6
4845D:キハ54 5(乗)
4846D:キハ32 2
4848D:キハ54 11

・予讃線
←宇和島
1070D:2151(乗)+2216+2207+2111+2114
 740D:キハ185-3102+キハ185-3110
 175D:キハ65 26+キハ58 516
 186D:キハ65 34(乗)+キハ58 293

01/01
・土讃線
←窪川
  34D:2011+2213+2203+2115
  42D:2002+2219+2105+2118
  53D:2030(乗)+2231+2102+2230+2130 (宇多津〜窪川の編成)
2003D:2461(乗)+2521+2122
 253D:キハ65 41+キハ58 216
4779D:キハ32 15
4887D:9640-10
4888D:9640-2S

・高徳線
←徳島
  75D:2460(乗)+2523+2426
  76D:2460+2523+2426
  77D:2153+2121
  78D:2153+2121
  79D:2458+2520+2429
  80D:2463+2119+2427
  84D:2153+2121
  86D:2458+2520+2429
 348D:1504+1507
 361D:1508+1502
 362D:キハ47 111+キハ47 1089+キハ47 501+キハ47 504
 364D:1508+1502
 368D:1501(乗)+1503
 374D:キハ47 114+キハ47 1503+キハ40 2144
4344D:1054
4346D:1030
4354D:キハ40 2145
4359D:キハ40 2145

・鳴門線
←鳴門
 746D:キハ47 1087+キハ47 503(乗)
 748D:キハ47 1090+キハ47 1121+キハ47 502
 749D:キハ47 1086+キハ47 116
 750D:キハ47 1122+キハ47 144
 751D:キハ47 1087(乗)+キハ47 503
 753D:キハ47 1090(乗)+キハ47 1121+キハ47 502

・牟岐線
←海部
1018D:キハ185-21+キハ185-13
9051D:キハ185-17+キハ185-9
 572D:キハ47 112+キハ47 1120
 573D:キハ40 2107+キハ47 503+キハ47 1087
 575D:キハ47 1090+キハ47 1121+キハ47 502
 577D:キハ40 2108+キハ47 178+キハ47 1505

・徳島線
←佃
  21D:キハ185-1014+キハ185-25+キハ185-22(乗)
  24D:キハ185-13+キハ185-21
1019D:キハ185-13+キハ185-21
 471D:1001+1032+1014(乗)
4480D:1051+1004

01/02
・土佐くろしお鉄道 中村・宿毛線
←宿毛
  41D:2010+2205+2108+2120
  54D:2007+2212+2116+2104
  56D:2153(乗)+2121+2117
2071D:2153+2121+2117
 326D:TKT-8021(乗)
 625D:TKT-8011(乗)

・土讃線
←窪川
  43D:2011+2213+2203+2115
  56D:2153(乗)+2121+2117 (窪川〜高知の編成)
  56D:2153(乗)+2121+2117+2463+2119+2427 (高知〜宇多津の編成)
 269D:1043+1026
 270D:キハ58 1014+キハ58 198+キハ28 2148

・土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線
←奈半利
4878D:9640-2S


足掛け4日間、四国全域を廻りました。坂出を通過する特急列車に乗ってみたり、土佐
くろしお鉄道9640形のオープンデッキに立ってみたり、普段は連結のない、あしずりの
グリーン車に乗ってみたりなど、観光を交えながらいろいろな列車に乗車できました。
予土線や土佐くろしお鉄道全線乗ったことで、四国内のJR線に接する鉄道をすべて乗車
できた形になったのでよかったと思います。
もちろん、12月31日の予讃線186D車内で私を含め16名の方と一緒に年越しの催しに参加
できたことも楽しい思い出となりました。当日は皆様ありがとうございました。

慌ただしく動く日々を忘れ、のんびりと過ごせたことにとても満足しています。機会あ
れば、温泉巡りをしながらでも今一度ゆっくりと四国を廻ってみたいと思っています。




[29912] やくおうじ号 あっぱーごー
  2007/1/3 (Wed) 01:03:23 うる   


←牟岐
・1/1
65D <キハ185-14+キハ185-20><キハ185-18+キロハ186-2+キハ185-1015>キハ185-1014>
・1/2
65D <キハ185-20+キハ185-14><キハ185-21+キロハ186-2+キハ185-13>キハ185-1017>
#前2両は徳島から単独運転9065D〜9078Dやくおうじ号
#1日と2日で前2両の編成が方転されているのですが、何故??





[29911] 今夜の京総
  2007/1/3 (Wed) 00:59:47 ROKU   


京都総合運転所(24:00)
キハ181系2編成、クラの中にキハ180確認

エーデル車に新年の挨拶をしようと思って訪れたのですが、一台も見えませんでした(^^;
どこか陰に隠れていたのだと思いますが・・・
#一台くらい顔を出してくれていてもいいんですけどねぇ

#時間も時間やし、通報されそうやから無茶せず撤収(^^;





[29910] やくおうじ号 あっぱーごー
  2007/1/3 (Wed) 00:59:03 うる   


←牟岐
・1/1
65D <キハ185-14+キハ185-20><キハ185-18+キロハ186-2+キハ185-1015>キハ185-1014>
・1/2
65D <キハ185-20+キハ185-14><キハ185-21+キロハ186-2+キハ185-13>キハ185-1017>





[29909] 日南線通信
  2007/1/3 (Wed) 00:10:25 うしねこ   


明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
近場で初乗りしてきました。

・日南線
1/2
←志布志
1933D キハ40 8104
8964D キハ140 2127+キハ40 8097(乗)
1937D キハ47 9072+キハ47 8123(乗)
#志布志−飫肥間乗車

キハ47の顔ぶれが変わっていて楽しめました。





[29908] 1/2長良川一発!
  2007/1/2 (Tue) 22:18:35 hirox2   


10 [ナガラ307]

これを撮ったあと区へ戻って呑んでしまったので今日はこれだけ(^^;
#1型が撮りたい





[29907] 豊肥久大通信
  2007/1/2 (Tue) 22:18:28 すっちー   


明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
*一部は関谷秀樹さんの見たままです。(許可済)

←大分            久留米・豊後竹田→
4852D キハ220-1501
1839D キハ125-21
1844D キハ47 8159+キハ40 8101
1846D キハ220-203
1845D キハ125-14
1848D〜962D キハ125-21
1856D キハ125-24+キハ125-22
4442D キハ200-1+キハ200-1001
4857D キハ220-1504+キハ220-1501
4848D〜4859D キハ220-204
4850D キハ200-2+キハ200-1002
5440D〜5441D キハ220-208+キハ220-209
4856D キハ47 8088+[キハ47 8087+キハ65 36(乗)
4444D キハ200-11+キハ200-5011
4854D〜4865D〜1872D キハ220-1504+キハ220-204
1847D キハ47 8159+キハ40 8101
1855D キハ147 53+キハ147 1030
4860D キハ47 8088+[キハ47 8087+キハ65 36(乗)
1857D キハ125-15+キハ125-20
85D キハ183-1001(乗)+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
4868D キハ220-1501
4870D キハ200-1+キハ200-1001

本日は関谷秀樹さんと一緒にキハ65 36を大分→豊後中村まで乗車してきました。
途中クライマーさんも向之原から乗車。ロクゴの走りを大いに楽しむことができました。
帰りはゆふDXのパノラマシートに乗車しました。
貸切でしたので、こちらもゆったりと時間を過ごすことができました。
関谷秀樹さん、クライマーさん、本日はありがとうございました。




[29906] 芸備線広島口(1/1)
  2007/1/2 (Tue) 21:48:48 ROKU   


正月、手薄なところを歩いてきました。

▼ まめさん
> 1月2日
> 812D〜815D   キハ58−563+キハ28−3014+キハ58−593+キハ28−2329

1日は増結無しでした。

3834D:キハ47150(乗)+キハ471007
813D 急行“みよし3号”:キハ282309+キハ58648
1858D:キハ47152(乗)+キハ471101
814D 急行“みよし4号”:キハ58648+キハ282309
5865D 快速“みよしライナー”:キハ402077(乗)
「5865D」って良いナンバーですねぇ。ヨンマルの単行ですが。

5864D 快速“みよしライナー”:キハ402114(乗)
3853D:キハ471102+キハ47151(乗)
1866D:キハ58593(乗)+キハ282329(狩留家まで+キハ47102+キハ4794)
815D 急行“みよし5号”:キハ282309+キハ58648
3861D:キハ4794+キハ47102(乗)

1866Dの狩留家回転車は、切り離し後、後続の5868Dを通すために上り方のどこかへ回送されています。
(狩留家駅の上り出発信号は上り本線にしかない。)
16:10頃に出発し、16:25頃に戻ってきました。

ところで、急行用車にHMが付いてますが、あれ何ですか?
漢字と蒸気機関車の絵柄を組み合わせたマークだったように思いますが、とうとう見逃しました(^^;;





[29905] 1/1 おイセ参り&尾張国通信
  2007/1/2 (Tue) 20:43:17 じぇいふじ   


 あけましておめでとうございます.
伊勢神宮への初詣とイセぐも乗車をしてきました.

←関西・伊勢鉄道・紀勢・参宮各線下り方
みえ初詣1号:[75-203/303(乗車)]+[75-1/101]
325C〜325D:[11-6]+[11-303]+[11-304(松阪→伊勢柏崎乗車)]+[11-107]
#[11-6]+[11-303]は多気からの増結車.
#[11-107]はドアチャイム装備済.
#[11-303]と[11-304]のトイレはいずれも上り方.

多気(5:40)
 4番線東の側線:[11-3]+[11-5]
 1番線の南端:[48 5817+48 6814]
320D:[40 3003]
322D:[40 3002]+[48 5518+48 6001(伊勢柏崎→阿漕乗車)]+[48 5805+48 6302]
327D:[48 5817+48 6814]
3910C:[11-301]+[11-109]
911D:[11-30_]+[11-1]+[11-8]
3915D:[11-7]+[11-111]+[11-2]+[11-305]
3919D:[48 5802+48 6804]+[40 3005]+[40 3306(阿漕→伊勢市乗車)]
#[40 3005]と[40 3306]のトイレはいずれも上り方.
#この2両はインバータクーラー搭載.
#[40 3005]の上り方貫通路(乗務員室内側)に「2」の表記あり.
#機関車で言うところの「セカンドエンド」のことか?

 かつて名古屋車両区に所属し,武豊線を走っていたキハ40 3306
(名古屋区所属当時はキハ40 5059)に乗車することができました.
その当時乗車したかどうか全く記憶・記録ともにないのですが(^^;;
何にせよ武豊線に縁がある,ということで乗車したかったクルマでした.

3912C:[11-110]
914C:[11-3]+[11-5]
多気3番線在線(8:50):[11-301]+[11-109]
3916C:[11-8]
みえ51号:[75-203/303]+[75-1/101]
みえ6号:[75-202/302]+[75-204/304]
3923D:[40 3003]+[48 5807(伊勢市→鳥羽乗車)+48 6816]
#鳥羽到着後,10:27に上り回送列車として出発.
みえ8号:[75-203/303]+[75-1(鳥羽→名古屋乗車)/101]
#元日にトップナンバー乗車!
#さらに車内でおらー(ry.
#今年もよい年になるでしょう(爆

927C:[11-110]
みえ1号:[75-207/307]+[75-6/106]
931C:[11-4]
みえ3号:[75-206/306]+[75-4/104]
118C:[イセ103]
#イセIII型(でよかったのかな?)は全車両とも未乗車.
#今年は乗りたいなぁ.
みえ7号:[75-202/302]+[75-204/304]

・尾張国通信(←紀伊勝浦・飛騨古川・武豊)
南紀5号:<85-2+84-11+85-1111]+G84-2+85-7>
ひだ9号:<G85-5+84-303+85-1103]+[85-208+[85-1109+84-6+85-8>
4542D:[75-5(乗車)/105]+[75-402/502]
回3539D(金山15:56通過):[75-406/506]
回3541D(16:09大府3番線在線):[75-403/503]
3543C:[75-401/501]
4545D:[75-404/504]+[75-208/308]




[29904] 豊肥久大通信 (1/2)
  2007/1/2 (Tue) 20:25:43 クライマー   


←大分                三重町、日田→
・豊肥線
4451D:キハ125-23

・久大線
4861D:キハ220-1501
4863D:キハ200-2+キハ200-1002
4856D:キハ47 8088+[キハ47 8087+キハ65 36(乗)
1855D:キハ147 53(乗)+キハ147 1030

 嬉しいことにロクゴ36の豊後森運用代走が続いています。おかげで2007
年の「ぐも初め」をロクゴ36で行うことができました(^^)

# 関谷秀樹さん、すっちーさん、ありがとうございました。




[29903] 芸備線通信
  2007/1/2 (Tue) 19:43:59 まめさん   


1月2日


1855D   キハ47−63+キハ47−2503+キハ47−3005+キハ47−148+キハ40−2077
1852D   キハ47−151+キハ47−1102+キハ47−102+キハ47−94
3824D   キハ47−152+キハ47−1101
812D〜815D   キハ58−563+キハ28−3014+キハ58−593+キハ28−2329
811D        キハ28−2309+キハ58−648
1857D   キハ47−1062+キハ47−2012+キハ40−2070
1831D〜1832D   キハ120−320+キハ120−324
5859D   キハ47−1070+キハ47−39
1854D〜1863D   キハ48−4+キハ47−96+キハ47−1014
1856D〜5865D   キハ47−148+キハ47−3005+キハ40−2070
1858D   キハ47−100+キハ47−3501
5864D   キハ40−2132+キハ47−1131
1866D   キハ58−648+キハ28−2309+キハ47−39+キハ47−1070





[29902] 日豊日報!!
  2007/1/2 (Tue) 19:39:51 宮崎総合鉄道同好部   


あけましておめでとうございます。乗り初め日報です。

1月2日
日南線宮崎駅
←上
1943D〜1950D キハ40 8069+キハ40 8128
40天国日南! 日豊は別府以北での事故のあおりのため遅れが特急を中心に5〜20分。





[29901] 氷見線通信
  2007/1/2 (Tue) 15:49:23 きむたお   


#あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたしますm(__)m

1月2日
・氷見線
←氷見方
539D〜538D キハ40 2084R(538:乗)+キハ40 2137R(539:乗)
541D キハ47 27R+キハ47 1134R

#今年の初乗車は40の2連となりました。
#かきChan&mayaたん、お誘いいただきありがとうございました(^^)


AX-BBS TL