29701-29800

[29800] 22日札幌地区23日網走地区見たまま報告書
  2006/12/23 (Sat) 07:22:32 のらりくら2号(携帯)   


28D 183217+182227+G182507+1824+18212+182504+1831553
9019D 1836+18241(乗)+18244+18240+14502+G1823+183215
12D 183219+18217+18245+18242+18247+G18210+183213
4652D 54529+40721
4725D 54520(乗)
4722D 54524






[29799] 久留里線スポット報告(12/22)
  2006/12/23 (Sat) 05:56:16 yunoka   


12/22 上総亀山←    →木更津
924D キハ38 1003+キハ38-2]+キハ30 100+キハ37 1002
925D キハ38 1003+キハ38-2

 8時台木更津折り返しから減車開始するんだなあ。





[29798] 豊肥久大通信 (12/22)
  2006/12/23 (Sat) 00:36:10 クライマー   


←別府、大分                熊本、久留米、博多→
・豊肥線
4424D:キハ125-11+キハ125-13
1071D:キハ185-10★+キハ186-6+キハ185-1004★
# ★=横断色
4428D:キハ200-105+キハ200-1105

 「横断特急」の増結編成3本目もキハ186を組み込んでいます。これまで
の増結では横断特急編成4本中、キハ186組み込み編成は2本までだったの
で、これはちょっとしたサプライズです。

・久大線
4863D:キハ200-105+キハ200-1105
1855D:キハ47 8159+キハ47 8056
4865D:キハ220-1501+キハ220-1503
4856D:キハ47 9073+[キハ47 8088+キハ65 36(乗)
4858D:キハ220-202
  86D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15]+キハ185-3
4860D:キハ47 9073+[キハ47 8088+キハ65 36(乗)
1857D:キハ125-19+キハ125-22
  85D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002(乗)+キハ183-1002
4862D:キハ40 8101+キハ147 1030]+キハ125-21
4868D:キハ220-203

 「ゆふ」編成も年末年始の増結が始まりました。185+186+186+185のパ
ターンがオーソドックスなのですが、前述のように、キハ186が3両も横断
特急に入ったため、キハ185を増結したようです。

 さて今週も、キハ47を代走中のロクゴ36に乗車してきました。冬至とい
うこともあり、4856Dの車窓はすでに夜の風情。高校生や地元の年配客の
目立つ車内には生活感が漂います。由布院では観光客の消えた駅前を、ロ
クゴから降り立った高校生たちが家路に急ぐ姿が… 観光地"ゆふいん"も
人の暮らす町なんだ と、どこかほっとする光景でした。




[29797] 豊肥久大通信
  2006/12/22 (Fri) 23:25:18 yunoka   


12/22 豊肥本線 豊後竹田←   →大分
1077D キハ185-?★?+キハ186-?☆+キハ185-?★? ←車番未確認
5444D キハ200-1001+キハ200-1(乗)
4457D キハ200-5011+キハ200-11
5451D キハ200-1104+キハ200-104

12/22 久大本線 日田←  →大分
86D  キハ185-?☆△+[キハ185-?☆△+キハ186-?☆+キハ185-?☆△ ←車番未確認
1855D キハ47 8056+キハ47 8159

★:九州横断特急色 ☆:ASO/YUFU色 △:フォグランプ装備車

 「九州横断特急」の増結3編成目もキハ186込みでした。また「ゆふ」増結も始まり
こちらはキハ185を増結しての4連でした。これでキハ186は全車使用開始されたことに
なり、明日の「九州横断特急」の増結はキハ185で行われると思われます。このままで
いくと12/31の「ゆふDX」代走時の「ゆふ」には、残るキハ185×4連で組まれることが
予想されます。31日誰かチェックお願い〜。





[29796] 本カコ通信
  2006/12/22 (Fri) 22:47:16 たなさん   


12月22日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ47 9077+キハ47 158

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-502+キハ200-1502]+[キハ200-*+キハ200-****
3327D:キハ200-503+キハ200-1503]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
343D:キハ200-10+キハ200-1010
1346D:キハ47 6050+キハ147 105
1349D:キハ200-503+キハ200-1503
1351D:キハ47 9075+キハ47 5126
1357D:キハ47 6098+キハ147 183

・DC検修庫(15:20)
16#:キハ47 8123>
・車両基地(15:30)
<キハ40 2105 <キハ40 8051+<キハ40 8050 <キハ40 8056 <キハ140 2067 キハ28 2133>+<キハ58 657+キハ28 2043>
キハ58 624>+<キハ140-2066 キハ28 2488> <キハ58 208+キハ28 2413>





[29795] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/12/22 (Fri) 11:58:30 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8004+KTR8003+KTR8016+KTR8015

晴れ





[29794] 大阪ひだ一発!
  2006/12/22 (Fri) 09:58:15 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1119+キハ84-7+キハ85-13





[29793] 高山本線岐阜口通信 06/12/21
  2006/12/22 (Fri) 08:27:22 DEJI   


 1702D キハ48 3816+キハ40 6308+キハ40 5802(乗車)
 703D キハ11-120+キハ11-104+キハ11-105
 704D キハ11-114+キハ11-102
 745C キハ11-203(乗車)+キハ11-___
 1040D キハ85-8+キハ84-6+キハ85-1109]+[キハ85-1105+キハ84-301+キロ85-1
 758C キハ48 5806+キハ48 6805






[29792] 西の果て通信(06/12/12〜12/21)
  2006/12/22 (Fri) 06:49:33 ひらど   


←長崎
・12/12
226D :キハ66 5(乗)+キハ67 5
5123D:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 3+キハ67 3
5125D:キハ200-14+キハ200-1014]+[キハ200-15+キハ200-1015
229D :キハ200-12+キハ200-1012

・12/13
221D :キハ66(SSL)+キハ67 4]+[キハ66 6+キハ67 6
224D :キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 14+キハ67 14(乗)
5123D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 12+キハ67 12
5125D:キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-12+キハ200-1012
5147D:キハ66 7+キハ67 7(乗)
252D :キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-15+キハ200-1015

・12/14
221D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 15+キハ67 15
224D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 1+キハ67 1(乗)
5123D:キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 9+キハ67 9
5125D:キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-6+キハ200-1006
3244D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 8+キハ67 8
#喜々津〜西諫早約4分延
3248D:キハ66 3+キハ67 3
248D :キハ66 11+キハ67 11
249D :キハ66 10+キハ67 10
3250D:キハ66 14+キハ67 14
5138D:キハ66 4+キハ67 4(乗)
251D :キハ66 7+キハ67 7
5140D:キハ66 10+キハ67 10

・12/15
226D :キハ66 11+キハ67 11
5123D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 8(乗)+キハ67 8
#crew席に着席。ココを指定席にしている?女子高生4人に囲まれ至福のひととき(#^o^#)
#ワンマンミラーがないので以下略(謎爆
122D :キハ66 10+キハ67 10
3246D:キハ200-14+キハ200-1014
246D :キハ66 8+キハ67 8
5143D:キハ66 6+キハ67 6(乗)
5136D:キハ66 14+キハ67 14
251D :キハ66 4+キハ67 4
5140D:キハ66 3(乗)+キハ67 3

崎サキ
(7:57)
 洗浄線
 1番:キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-12+キハ200-1012
 2番:キハ66 12+キハ67 12
 DC留置線5番:キハ58系九州色2B(1両はキハ58、もう1両はキハ28)

(18:45)
 DC留置線
 1番:キハ200-15+キハ200-1015
 2番:キハ66 1+キハ67 1
 3番:キハ66 12+キハ67 12
 客留線2番:キハ66 9+キハ67 9

この日長崎出発の山鹿温泉ツアー団臨用の北チクキハ58 2Bが、12/13深夜の回9839Dで長崎へ
回着したようです。昨朝8:55長崎発で、基山まで上がり、折り返して鹿児島本線を南下した
ようですね。

・12/16
221D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 12+キハ67 12
224D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 3+キハ67 3(乗)
5123D:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 13+キハ67 13
5125D:キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-5+キハ200-1005
247D :キハ66 5(乗)+キハ67 5
244D :キハ200-15+キハ200-1015
5134D:キハ66 15+キハ67 15
246D :キハ66 13+キハ67 13

・12/17
5127D:キハ66 7+キハ67 7
228D :キハ66 12+キハ67 12
5129D:キハ66 4+キハ67 4
5122D:キハ66 4+キハ67(SSL)
232D :キハ200-14+キハ200-1014
235D :キハ66 3+キハ67 3
238D :キハ66 11+キハ67 11
5137D:キハ66 15+キハ67 15

・12/18
5123D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 4+キハ67 4(乗)
226D :キハ66 8+キハ67 8
250D :キハ66 1+キハ67 1
252D :キハ200-14+キハ200-1014]+[キハ200-13+キハ200-1013(乗)
5145D:キハ66・67SSL色2B
5147D:キハ66 10+キハ67 10

崎サキ
(7:57)
 洗浄線1?番:キハ200+キハ200-1006]+[キハ200-5+キハ200-1005

(21:30)
 DC留置線
 1番:キハ200-1_+キハ200-101_]+[キハ200-1_+キハ200-101_
 4番:キハ200-5+キハ200-1005
 検修庫3番:キハ66(SSL)+・・・

・12/19
5123D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 14+キハ67 14(乗)
226D :キハ66 13+キハ67 13
225D(引上げ):キハ200-14+キハ200-1014]+[キハ200-13+キハ200-1013
250D :キハ66 10+キハ67 10
252D :キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-15+キハ200-1015(乗)
5145D:キハ66・67SSL色2B
5147D:キハ66 6+キハ67 6

崎サキ(7:57)
 洗浄線2番:キハ66 7+キハ67 7

・12/20
221D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 7(乗)+キハ67(SSL)
224D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 12+キハ67 12

・12/21
226D :キハ66 4+キハ67 4
5123D:キハ66 10+キハ67(SSL)]+[キハ66 1+キハ67 1
5125D:キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-14(乗)+キハ200
5120D:キハ66 10+キハ67 10
250D :キハ66 9+キハ67 9
252D :キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-6+キハ200-1006(乗)
5145D:キハ66・67SSL色2B
5147D:キハ66 11+キハ67 11

12/21と12/19の252Dの長崎駅出発待ち時間には、車内保温のため3扉の真ん中1つを残して
閉めていました。キハ200を生かしていてイイですね。(^^)
#12/20はそれほど寒くなかったから使わなかったんだと思います。車掌さんの怠慢という
#わけでは。(笑




[29791] 氷見城端線通信
  2006/12/22 (Fri) 01:22:09 ハマ急   


2006年12月18日(月)
・城端線
←高岡   城端→
353D キハ47 138+キハ47 1092

2006年12月19日(火)
・城端線
←高岡   城端→
322D キハ40 2084+キハ47 27+キハ47 1134
330D キハ47 1013+キハ47 25+キハ47 1015
・氷見線
←高岡   氷見→
526D キハ40 2083+キハ47 1029+キハ47 1011
550D キハ47 1064+キハ47 66

2006年12月21日(木)
・城端線
←高岡   城端→
325D キハ47 25+キハ47 1015
324D キハ40 2135+キハ47 1013+キハ47 27+キハ47 1134
333D キハ40 2135+キハ40 2083
・高岡駅給油線(7:00現在)
キハ28 2466+キハ47 138 ※昨晩交番検査から帰ってきた編成
・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1091+キハ47 36+キハ40 2078+キハ40 2137

#国鉄色ゴハチニハチは相変わらずヨンナナの予備に使用を限定されています。
#暖房不調が発覚して以降車庫に引き籠もったままのキハ28 2158にも活躍の舞台を!(まだ完治してないのかしらん?)





[29790] 12/21、牟岐線(南小松島)通信
  2006/12/22 (Fri) 00:24:03 藍住署   


←徳島                    海部→

高徳・鳴門線751D→573D→4573D(牟岐→海部:キハ40単行)
キハ47 1122+キハ47 144]+キハ40 2147
#キハ40 2147:徳島→海部運転






[29789] 本カコ通信
  2006/12/21 (Thu) 23:19:33 たなさん   


12月21日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ47 9084+キハ147 106
6772D:キハ47 1078+キハ47 8125]+[キハ40 ????

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-501+キハ200-1501+キハ200-8?+キハ200-1008?
3327D:キハ200-50*+キハ200-150*+キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1333D:キハ47 6050+キハ147 105
3334D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
#1333,3334Dは友人による確認
1348D:キハ40 7052+40 8038
1351D:キハ47 6098+キハ147 183
340D〜345D:キハ200-503+キハ200-1503
1350D〜347D:キハ200-10+キハ200-1010
1353D:キハ47 9075+キハ47 5126
1357D:キハ47 6046+キハ47 8157

・DC検修庫(16:10)
16#:キハ40 8104
17#:キハ47 8123>
・車両基地(16:35)
<キハ140 2062 <キハ40 8056 <キハ140 2067 キハ28 2133>+<キハ58 657+キハ28 2043>
キハ58 624>+<キハ140-2066 キハ28 2488>+<キハ58 208+キハ28 2413>

▼自己レス [29777]
> 今のところ転入してきたキハ47は#9084が単車で放置されていますが、トイレつきのキハ47と組ませればもう一編成できてしまいます。
▼ひろさん [29778]
> トイレ付きの47は余っている車はあるのでしょうか?

そのキハ47 9084は、種別サボ受けに裏返されたワンマンサボを入れたまま、キハ140 2067+キハ147 106ペアの1402067と交換された形で今日の6768Dから走り始めました。
#といっても、12/16〜17に指宿枕崎線で運用されているのを確認しているので、そちらが転入後の初運用ということになります。([29733]参照)
これで転入してきたキハ47のストックは底をついた形になり、とりあえず次の転入があるまでは現状維持であるはずです。
#そうあってほしいです。
ひろさん、楽しまれたようでよかったですね。肥薩線の上り列車は日当山〜表木山など急な勾配を登る地形なので、ゴハチにせよ原型機関のヨンマルにせよ、力強く上っていく姿にはホレボレしてしまいます。2937Dなどで味わえる、吉都線内での爆走も大好きです(*^^*)





[29788] 熊本を訪れて
  2006/12/21 (Thu) 22:09:05 断流器   


12/21
・豊肥線
←大分
1077D:キハ185-4+キハ186-7(乗)+キハ185-1008
 444D:キハ140 2039+キハ147 59
 447D:キハ140 2039+キハ147 59
 448D:キハ200-102+キハ200-1102(乗)
 449D:キハ200-103+キハ200-1103
 451D:キハ147 61+キハ147 182

・三角線
←三角
 544D:キハ47 8062+キハ47 9126
 545D:キハ47 8062+キハ47 9126
 548D:キハ47 8062+キハ47 9126
 549D:キハ47 8062+キハ47 9126
 550D:キハ40 8126+キハ40 8103
 551D:キハ31 19+キハ40 8126+キハ40 8103

・肥薩線
←隼人
1085D:キハ185-16+キハ185-1012


キハ200-101+キハ200-1101に代わって、キハ140 2039+キハ147 59が代走しています。
先日同様、2429Dで竹田へ遠征しているのかもしれません。




[29787] 豊肥線通信 (12/21)
  2006/12/21 (Thu) 19:42:33 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                            熊本→
4424D:キハ125-11+キハ125-13
1076D:キハ185-4★+キハ186-7+キハ185-1008★
# ★=横断色
2426D:キハ125-25

 「横断特急」増結の2本目は基本編成にキハ186を挟み込んでいます。




[29786] 12/21 甘木鉄道(宝満川橋梁にて)
  2006/12/21 (Thu) 17:11:38 まみまみ   


▼12/21

・甘木鉄道
←甘木

141レ:AR301
143レ:AR304
140レ:AR304
142レ:AR305

宝満川橋梁の様子を見てきました。中央部が新しく架け替えられており、
その部分のみ鉄筋となっています。前後のコンクリート部分に比べると見
劣りしますが仕方ありませんね。長い期間を経て復旧したこの橋を列車が
渡る姿を見て、改めて嬉しく思いました。

なお、列車運行は再開しましたが、橋梁は来春までは残工事があります。





[29785] 12/13〜20 久大線久留米口、原田線
  2006/12/21 (Thu) 12:28:32 まみまみ   


#通勤時の見たままです。

・久大本線
←大分

▼12/13
1829D:キハ220-150_+キハ220-20_
▼12/14
1829D:キハ220-204+キハ220-150_
86D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15 (ゆふ6号)
1875D:キハ125-20
▼12/15
1829D:キハ220-150_+キハ220-150_
▼12/16
1829D:キハ220-205+キハ220-203
1875D:キハ125-24
▼12/18
1829D:キハ220-1504+キハ220-204
1875D:キハ125-16
▼12/19
1829D:キハ220-150_+キハ220-150_
1875D:キハ125-21
▼12/20
1829D:キハ220-203+キハ220-205

・筑豊本線
←原田

▼12/16
6632D:キハ31 3
▼12/18
6632D:キハ31 6
▼12/19
6632D:キハ31 3
▼12/20
6623D:キハ31 5
6628D:キハ31 5





[29784] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/12/21 (Thu) 12:00:48 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8016+KTR8015+KTR8004+KTR8003

曇り





[29783] 大阪ひだ一発!
  2006/12/21 (Thu) 09:58:56 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1209+キハ84-8+キハ85-11





[29782] 高山本線岐阜口通信 06/12/20
  2006/12/21 (Thu) 08:25:58 DEJI   


 1702D キハ48 3809+キハ48 6813]+キハ40 6309(乗車)
 703D キハ11-122+キハ11-117+キハ11-123
 704D キハ11-204+キハ11-104
 741D キハ11-106(乗車)+キハ11-119+キハ11-116
 752D キハ11-121+キハ11-102+キハ11-122
 38D キハ85-4+キロハ84-7+キハ84-9+キハ85-1108
#38Dは蘇原運転停車中の編成をちゃんと確認。(^^;;






[29781] かにカニ181!
  2006/12/21 (Thu) 08:14:09 雑巾猫存   


9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181系京都車7連

マニア湾に沈没(謎)につき、250m先から眺めただけorz
#昨日と同じ編成だとは思うけど(^^;)




[29780] 甘木鉄道に乗って
  2006/12/21 (Thu) 01:38:41 断流器   


12/20
・甘木鉄道
←甘木
180列車:AR307(乗)
181列車:AR304
182列車:AR305
183列車:AR301(乗)
184列車:AR306
186列車:AR304
193列車:AR304
194列車:AR305(乗)
195列車:AR301

本日より全線開通と聞き、不完全な体調ながらも足を運んでしまいました(^^;
状況はまみまみさんが記しているとおりで、別の交通機関へ流れてしまっているせいか、
車内はラッシュ時にも関わらず閑散としていました。
AR306とAR307が11月に搬入されたようで、AR106とAR201はここで役目を終えた気がします。

まみまみさん、ありがとうございました。




[29779] 12/20 祝 甘木鉄道全線開通!
  2006/12/21 (Thu) 01:00:25 まみまみ   


←代用

7月の大雨で宝満川橋梁が沈下したため大板井−松崎間が不通となって
いた甘木鉄道ですが、復旧に伴い20日の始発より通常ダイヤにて運転再
開となりました。

▼12/20

・甘木鉄道
←甘木

183レ:AR301(乗)
193レ:AR304
195レ:AR301

180レ:AR307
182レ:AR305
184レ:AR306
186レ:AR304
194レ:AR305(乗)

・甘木駅留置(18:50)
洗浄線:AR303+AR302
駅舎前:AR401

・太刀洗駅留置(18:45)
側線:AR201+AR106

退勤後、さっそく乗車しました。今まで信号が消灯して車両が留置され
ていた大原信号場では上下の交換が行われ、何事も無かったかのように
宝満川を渡り復旧を実感しました。AR301、AR303、AR401にとっては久
々の甘木への帰還となり、新車のAR302とAR307にとっては初の基山乗り
入れとなりました。甘木駅では復旧記念としてAR401にレールバスイル
ミネーションとして電飾がされており、18日(済)と21日には点灯がされ
るとの事です。

長期間の不通で利用客が減っており、夕方ラッシュ時でも以前より少な
く感じましたが徐々に回復してくれたらいいなと思います。

#がんばれ!レビット君!





[29778] >たなさん
  2006/12/21 (Thu) 00:09:12 ひろ   


>たなさん
大分に帰ってきました。
58 657って、デジカメ見ると昨晩4241D→4242Dで吉松−隼人間を
往復した車両でした。
吉松に車停めて、わざわざ乗りに行った甲斐がありました。
吉松に到着後は車で鹿児島の宿に行きました。
4242Dは夜遅いのに高校生が意外に多かったですが、後ろの58は
話し声も少なく、力行を堪能できました。
今日は、81の途中で振り替えられたのですね。
キハ58725は明日は84でしょうから、大丈夫でしょうが、
85,86,81と振り替えられる可能性の仕業が続きますね。
トイレ付きの47は余っている車はあるのでしょうか?
40系の原型エンジンの音もなかなかいいですね。
久しぶりに聞いた気がします。





[29777] 本カコ通信
  2006/12/20 (Wed) 22:43:18 たなさん   


12月20日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7023D:キハ47-8092+キハ147-1045
6768D:キハ47 1078+キハ47 8125
6759D:キハ40 2064
6772D:キハ47 1049+キハ47 8119]+[キハ40 2064

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-503+キハ200-1503]+[キハ200-10+キハ200-1010
3327D:キハ200-501+キハ200-1501]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
340D〜345D:キハ200-502+キハ200-1502
1350D〜347D:キハ200-8+キハ200-1008
3352D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1353D:キハ47 6098+キハ147 183
342D〜349D:キハ200-10+キハ200-1010
1354D〜3355D:キハ200-503+キハ200-1503
344D:キハ200-502+キハ200-1502
1357D:キハ147 1032+キハ47 5057
1356D:キハ47 9075+キハ47 5126
342D:キハ200-8+キハ200-1008
3359D:キハ200-9+キハ200-1009

・DC検修庫(18:25)
16#:キハ140 2062
・車両基地(18:35)
<キハ40 8056+<キハ47 9084+キハ28 2133>+<キハ58 657+キハ28 2043>
キハ58 624>+<キハ140-2066 キハ28 2488>+<キハ58 208+キハ28 2413>

12/14に直方から転入してきたキハ47の3両のうち、471049+478119が今日の6772D(B)から運用入りとなりました。その結果、58657+282043が入れ替わる形で運用離脱となり、予備車置き場に押し込まれてしまいました。
これで鹿児島の現役ゴハチは肥薩線系統に1本、日豊本線宮崎往復運用に1本の計2本が残るのみです。今のところ転入してきたキハ47は#9084が単車で放置されていますが、トイレつきのキハ47と組ませればもう一編成できてしまいます。
鹿児島のゴハチたちにとって、最後の冬となることはほぼ確実でしょう。早めの記録・乗車をお勧めします。
# 地元にいるくせに、2932Dの全区間乗り通しもまだ達成できていない私って・・・(汗)





[29776] 豊肥久大通信
  2006/12/20 (Wed) 21:53:13 yunoka   


12/20 豊肥本線 熊本←   →別府
4422D  キハ220-201+キハ220-1101
回4571D キハ185-1☆△+キハ186-5☆+キハ185-2★△
4425D  キハ125-13+キハ125-11+キハ125-18+キハ125-14

12/20 久大本線 久留米←   →大分
4823D キハ200-5011+キハ200-11]+キハ220-206

★:九州横断特急色 ☆:ASO/YUFU色 △:フォグランプ装備車

 今期はどんな増結になるか楽しみです。





[29775] 飛越線一発
  2006/12/20 (Wed) 21:19:59 きむたお(清瀬市某所)   


12月19日
・高山本線
←猪谷
888D キハ120 350+キハ120 352
#時刻は23時を過ぎています。こんな時間にも運転されてるのは改めて嬉しい事です(^^)





[29774] 豊肥線通信 (12/20)
  2006/12/20 (Wed) 21:09:02 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                            熊本→
1076D:キハ185-2★+キハ186-5+キハ185-1
# ★=横断色
2426D:キハ125-10
4442D:キハ200-105+キハ200-1105

 年末年始を控え「横断特急」の増結が始まりました。本日の出区分は
予備車を集めたもので、増結と言うより編成の差し替えと言ったほうが
適切でしょうか。
 なお、キハ185-2は11月の中旬、1076D運用中に緒方でトラクターと衝
突する事故に遭遇しK.Kに入場していましたが、ピカピカになって戻って
きていますので、定期検査も施工されたようです。




[29773] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/12/20 (Wed) 20:29:40 ROKU   


3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR8004+KTR8003+KTR8016+KTR8015

晴れ





[29772] 紀勢、名松線見たまま報告書
  2006/12/20 (Wed) 19:44:34 のらりくら2号(携帯)   


12/19
名古屋駅
1033D 8511+848+851209+851106+84305+G854
2931D 75101+751
2933D 75103(乗)+753
943D 403002+403005+403010
415C 1110
415C 112(乗)
414C 1110(乗)
956C 111(乗)
12/20
400C 11302+11109
405C 11302(乗)+11109
407C 11108
404C 11302+11109
409C 112
406C 11108(乗)





[29771] 名古屋駅〜関西線通信12/20
  2006/12/20 (Wed) 19:14:45 WEST   


・東海道武豊線
←岐阜
回8122D [キハ85-11+キハ84-8+キハ85-1209]+[キハ85-1103+キハ84-304+キロ85-3]
2505D,回514D キハ75-303+203+504+404
1507D,1516D キハ75-302+202+305+205

・紀勢線(南紀、みえ関連)
←名古屋
回2381D,2380D [キハ85-1115+キハ84-5+キハ85-1]
3001D [キハ85-1101+キハ84-1+キハ85-3]
3005D [キハ85-1111+キハ84-11+キハ85-2]
2927D キハ75-101+1
2930D キハ75-102+2

・紀勢線(ローカル)
←亀山
939C キハ11-7
926D [キハ486502+キハ485001]+キハ403001]

・関西線
←亀山
240D キハ120-8WCL
249D キハ120-13WC
242D キハ120-306WCL
244D キハ120-305WCL
246D キハ120-14WC+16WC
16:10加茂駅留置 キハ120-11WCL+302WC
#WC:トイレ付き L:スカート延長車

名古屋駅で朝方、武豊のキハ75を見ていたら404と504の正面中央上部のヘッドライト周りが茶色くなっているのを見かけました。
詳細、御存知の方、おられませんか?





[29770] 大阪ひだ一発!
  2006/12/20 (Wed) 09:59:37 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”(岐阜2分延着)
キハ85-1118+キハ84-14+キハ85-14





[29769] 高山本線岐阜口通信 06/12/19
  2006/12/20 (Wed) 08:17:40 DEJI   


 1702D キハ48 5303+キハ48 6807]+キハ40 6312(乗車)
 703D キハ11-101+キハ11-102+キハ11-114
 704D キハ11-121+キハ11-117
 1733D キハ48 6807+キハ48 5303(乗車)
 756C キハ11-115+キハ11-120
 1040D キハ85-11+キハ84-8+キハ85-1209]+[キハ85-1106+キハ84-305+キロ85-4
#くりりんさん&のらりくら2号さんに感謝。m(__)m(謎)






[29768] かにカニ181!
  2006/12/20 (Wed) 08:04:30 雑巾猫存   


←姫路                                               大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-47+キハ180-49+キハ180-48+キハ180-77+キハ180-30+キハ180-22+キハ181-21

4号車は昨日も#77かも(^^;)




[29767] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/12/20 (Wed) 07:44:47 ROKU   


・12/19

3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR8016+KTR8015+KTR8004+KTR8003

晴れ





[29766] カコゴハチ廃車回送、さよなら キハ58 609 (12/19)
  2006/12/20 (Wed) 00:10:01 クライマー   


▼ たなさん
> 12月18日
>   04年3月改正で運用離脱以来、長らく鹿児島総合車両所の車両基地に
> 放置が続いていたゴハチのうち、最後の4両がまとめて廃車回送されま
> した。

 ゴハチたちが小倉工場へ向かう最後の旅の途中、大分で小休止をしたの
で見送りをしてきました。

・日豊線
←西小倉                          大分→
試7530レ:ED76 66+[キハ282041+キハ58609]+[キハ282366+キハ58152]
# 大分駅7番線 11:18発
# 4両ともにブラインドは上げられた状態

 編成中、キハ58 609とキハ28 2366が元大分車です。特にキハ58 609は
'65年の新製以来29年の長きにわたって大分に在籍してきた車両です。同
車は「火の山」「由布」などの花形急行列車として活躍しましたが、'88
年春にローカル専従となり、ほどなく近郊化改造を受けました。'92年か
らはキハ58 610,624,717、キハ28 2003,2112,2362,2366とともに久大線
のワンマン列車として運用されたのち、'94年春のキハ125の2次車の増備
によって日南へ転じています。したがって、今回12年ぶりに大分に顔を見
せたことになります。
 しかし、古巣の大分運転所(のちの豊肥久大運輸センター)は取り壊され
て更地となってしまい、かつての同僚もキハ125-10,-11の2両のみ。大分
駅に出入りする気動車・電車もすっかり様変わりしており、彼らもさぞ驚
いたことでしょう。
 キハ58 609の流転の歴史は私の学生時代と重なっており、当時の気車通
学の思い出が詰まった車両がまた一つ消えていくのは残念なことです。た
だ、#609は同じ大分に配属された兄弟車の#605〜#610の中では最も長く使
用してもらえた車両であり、その意味では天寿をまっとうできたと言える
でしょう。静かに大分を離れていく#609の横顔には、この日の空のように
どこか晴れ晴れとした表情が感じられました。

・豊肥線(1988年12月19日)
←大分                         豊後竹田→
2722D:キハ58 5005+[キハ65 74+キハ65 14]+[キハ58 609+キハ45 602(乗)




[29765] こんばんは。
  2006/12/20 (Wed) 00:00:09 ひろ   


こんばんは。
たなさんありがとうございました。
おかげさまで吉都線と肥薩線で58に存分に乗ることができました。
残ってる58は、エンジン音がおとなしい車両が多いですね。
夕方吉松−人吉間を乗車しましたが、夕方は、キハ31がまだ走って
いるのですね。てっきり、いさぶろう号が走っているものと思っていました。





[29764] 本カコ通信
  2006/12/19 (Tue) 23:09:26 たなさん   


12月19日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ58 657+キハ28 2043
6772D:キハ47 9042+キハ47 131]+[キハ40 2065
6776D:キハ58 725+キハ28 2420

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-502+キハ200-1502]+[キハ200-8+キハ200-1008
3327D:キハ200-503+キハ200-1503]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
329D:キハ200-502+キハ200-1502]+[キハ200-8+キハ200-1008
#↑友人による確認
340D〜345D:キハ200-502+キハ200-1502
1350D〜347D:キハ200-10+キハ200-1010
3352D:キハ200-9+キハ200-1009+キハ220-1102
1353D:キハ47 6046+キハ47 8157
342D:キハ200-8+キハ200-1008





[29763] 豊肥久大通信
  2006/12/19 (Tue) 22:57:27 yunoka   


12/19 豊肥本線 熊本←   →別府
回4571D キハ185-1012★△+キハ185-16☆△
4425D  キハ125-13+キハ125-11+キハ125-21+キハ125-12
4463D  キハ125-14
1078D  キハ185-1004★+キハ185-10★△
5450D  キハ147 1030+キハ40 8101

12/19 久大本線 久留米←   →大分
4823D キハ200-1104+キハ200-104]+キハ220-206
85D  キハ185-15☆△+キハ186-3☆+キハ185-7☆△
4872D キハ125-13+キハ125-11

★:九州横断特急色 ☆:ASO/YUFU色 △:フォグランプ装備車

 明日から横断特急増結かな・・・。





[29762] 豊肥久大通信 (12/19)
  2006/12/19 (Tue) 22:46:05 クライマー   


←別府、大分                    熊本、由布院→
・豊肥線
2422D:キハ125-14
4439D:キハ220-1101(乗)+キハ220-201
4428D〜5443D:キハ200-4+キハ200-1004
5430D:キハ125-15
4430D:キハ200-3+キハ200-1003
5432D〜5433D:キハ200-105+キハ200-1105
1072D:キハ185-4+キハ185-1008(横断色ワンマン編成)
4432D:キハ200-1+キハ200-1001(乗)
4445D:キハ125-11+キハ125-13
1076D:キハ185-16(ASO/YUFU色)+キハ185-1012(横断色)(ワンマン編成)
4442D:キハ200-11+キハ200-5011

・久大線
4840D:キハ200-104+キハ200-1104
4842D:キハ220-206

 キハ200の1番ユニットが出場してきており、ピカピカの姿で運用に入っ
ています。入場前の1番ユニットは窓ガラスの汚れがひどく、乗車するたび
に不快な思いをしていましたが、今回の入場で窓ガラスが徹底的に磨き上
げられており、クリアな視界が得られるようになりました。また、座席モ
ケット等もきれいに張り替えられており、登場15年目で新車の輝きを取り
戻したようです。




[29761] Re:高松駅通信12/16
  2006/12/19 (Tue) 20:55:25 うる   


▼ WESTさん
> #どうにもタイフォンのスリットを切った円形鉄板の大きさが気になっていつも持参のコンベックスで計測したら・・・
> #何とまちまちではないですか!
> #ちなみに471502と47191は外径220Φでしたが471132は210Φでした。
スリットは多度津製ですのでいろいろあります。
毎日、目の前で昼寝してますので時間があるときに調べてみましょう。





[29760] 名古屋駅通信12/19
  2006/12/19 (Tue) 20:28:52 WEST   


・紀勢線
←名古屋
3003D [キハ85-1111+キハ84-11+キハ85-2]
2923D キハ75-103+3
2924D,2925D キハ75-104+4

・高山線
←岐阜
1025D [キハ85-14+キハ84-14+キハ85-1118]+[キハ85-1110+キハ84-302+キロ85-2]
24D [キハ85-6+キロハ84-8+キハ84-4+キハ85-1102]





[29759] 12/17 豊後の国から
  2006/12/19 (Tue) 18:40:35 まみまみ   


[29747]の続きです。

吉都線〜肥薩線の後は日豊線を北上してロクゴが待つ大分へ向かいました
が、18切符使用の際のネックとなる延岡→大分のワープ手段として三重町
までバスで行く方法を教えていただき実行しました!忌わしいアルミ缶を
回避できて、しかも豊肥線にも乗れて1粒で2度おいしい思いができまし
た。そしてロクゴの車中の人となりました。めでたしめでたし。o(^-^)o

▼12/17

・豊肥本線
←大分

4453D:キハ200-104+キハ200-1104(乗)
5441D:キハ220-208+キハ220-209
4440D:キハ200-3+キハ200-1003
2426D:キハ125-25
4442D:キハ200-4+キハ200-1004
5440D:キハ220-208+キハ220-209
4444D:キハ200-104+キハ200-1004

・久大本線
←大分

1847D:キハ47 8159+キハ47 8056
4861D:キハ220-1501
4863D:キハ200-1+キハ200-1001
1855D:キハ40 8101+キハ147 1030
4865D:キハ220-1504+キハ220-204
1857D:キハ125-12+キハ125-24
85D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15 (ゆふ5号)
1863D:キハ125-16
8865D:キハ125-__+キハ125-17
1869D:キハ220-20_
1871D:キハ220-207+キハ220-1502
1873D:キハ220-205

4856D:キハ47 9073+[キハ47 8088+キハ65 36(乗)
4858D:キハ220-206
86D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002 (ゆふDX6号)
4860D:キハ47 9073+[キハ47 8088+キハ65 36(乗)
1868D:キハ125-19(乗)

大分からご一緒したROKUさん、クライマーさん、yunokaさん、ありがとう
ございました。また、延岡→三重町のバスについて教えていただいたクラ
イマーさんとyunokaさんにはこの場を借りて改めてお礼申し上げます。






[29758] 12/19大阪ひだの相方一発!
  2006/12/19 (Tue) 11:12:58 hirox2   


23D 特急“(ワイドビュー)ひだ3号”
←岐阜        名古屋・富山→
[キハ85-203+キロハ84-5+キハ84-13+キハ85-1114]






[29757] 大阪ひだ一発!
  2006/12/19 (Tue) 09:56:57 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1113+キハ84-6+キハ85-7





[29756] 高山本線岐阜口通信 06/12/18
  2006/12/19 (Tue) 08:27:18 DEJI   


 1702D キハ48 3815+キハ48 6806]+キハ40 6309
 704D キハ11-116+キハ11-102(乗車)
 703D キハ11-104+キハ11-105+キハ11-204
 705D キハ40 6309+[キハ48 6806+キハ48 3815
 1733D キハ48 6806+キハ48 3815(乗車)
 756C キハ11-120+キハ11-122
 1040D キハ85-14+キハ84-14+キハ85-1118]+[キハ85-1114+キハ84-302+キロ85-5
#1040Dは、座席の色と運用順より推定。hirox2さん、ありがとうございます。m(__)m






[29755] かにカニ181!
  2006/12/19 (Tue) 08:06:30 雑巾猫存   


←姫路                        大阪・(播但線経由)香住→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-47+キハ180-49+キハ180-48+キハ180-78+キハ180-30+キハ180-__+キハ181-__

後2輛失念m(__)m




[29754] ありがとうございます。
  2006/12/19 (Tue) 06:50:55 ひろ   


> たなさん
ご親切にありがとうございます。
コレで乗ることができます。
明日も、順調に85→86と渡ってくれればいいですが。(^^;)

ありがとうございました。





[29753] Re:カコの58
  2006/12/19 (Tue) 00:41:42 たなさん   


▼ ひろさん
はじめまして。ようこそ南九州へ。
本来なら、ひろさんがご乗車になった列車にはゴハチが入るところでしたが、運用差し替えがあったようです。
#こういう差し替えには頭を悩まされます・・・
#この差し替えによって4221Dでのゴハチ4連は見られなくなってしまいました。
でも予断を許さない状況ではあるものの、確実にゴハチは走っています!
ちなみに明日は変更がなければ、
282043+58657:4221(B),6768,回6768,4238,4241,4242
282419+58722:4222,2924,8971,8970,2929,4235,8250,4239,4240
282420+58725:回6751,6751,6776
となるはずです。
6751Dは所定はキハ140系なのですが、梅雨時期や冬場は空転対策でゴハチが入ることが多いです。





[29752] 続・氷見城端線通信
  2006/12/19 (Tue) 00:28:27 ハマ急   


#本日携帯フルブラウザからの書き込みの為、分割になってしましましたm(_ _)m

2006年12月15日(金)
・北陸線
←高岡
1470D キハ47 1091+キハ40 2084+キハ40 2078(乗)+キハ40 2136
・氷見線
←高岡   氷見→
557D キハ40 2135(乗)
・城端線
←高岡   城端→
353D キハ40 2083+キハ40 2137

2006年12月16日(土)
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1134+キハ47 27
553D キハ47 1091+キハ47 36





[29751] Re:高松駅通信12/16
  2006/12/19 (Tue) 00:26:52 たなさん   


▼ WESTさん
> #どうにもタイフォンのスリットを切った円形鉄板の大きさが気になっていつも持参のコンベックスで計測したら・・・
> #何とまちまちではないですか!
> こうやって書き込みしといたらきっと九州の分は誰かが計測してくれるはず・・・

なんか呼ばれたような気がするのですが・・・(^^;)
今日は時間の都合で2両しか見れませんでしたが、早速調べてみました。

カバーの鉄板サイズは407052は210Φで、408038は220Φでした。
407052の鉄板は目視でもタイフォン本体より一回り小さいのが分かります。
根元部分はおそらく220Φだと思われますが、洗いなおしてみる必要がありますね。
#最初に見た2両が偶然サイズが違う車両だったのは何かの罠だったのでしょうか?(苦笑)





[29750] 高岡ゴハチ・氷見城端線通信
  2006/12/19 (Tue) 00:24:57 ハマ急   


#福井から応援に来ている国鉄色のゴハチ・二ハチ様は非営業運転ながら地道な活躍をしています

2006年12月11日(月)
・氷見線
←高岡   氷見→
553D キハ40 2090+キハ47 42
555D キハ40 2137


2006年12月12日(火)
・城端線
←高岡   城端→
325D キハ40 2084+キハ47 36
322D キハ40 2135+キハ47 138+キハ47 1092
・高岡駅給油線(午前7時)
キハ47 1091+キハ58 1047…前夜に富山(交検)から戻ってきた編成
・北陸線
←富山
高岡20:22発交検回送 キハ47 36+キハ28 2466
・氷見線
←高岡
550D キハ47 1064+キハ47 66

2006年12月13日(水)
・氷見線
←高岡   氷見→
553D キハ47 1015+キハ47 25
・北陸線
←高岡
高岡20:53着回送 キハ28 2466+キハ47 36

2006年12月14日(木)
・氷見線
←高岡   氷見→
528D キハ47 1015+キハ47 25+キハ40 2090+キハ47 42
・城端線
←高岡   城端→
332D キハ40 2135
334D キハ47 66+キハ47 1064
333D キハ40 2083+キハ40 2135
353D キハ47 25+キハ47 1015





[29749] 本カコ通信
  2006/12/19 (Tue) 00:09:23 たなさん   


12月18日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6776D:キハ47 9097+[キハ58 725+キハ28 2420
#↑479097は日南車の回送
試9760レ:キハ58 152+キハ28 2366]+[キハ58 609+キハ28 2041]+ED76 66

04年3月改正で運用離脱以来、長らく鹿児島総合車両所の車両基地に放置が続いていたゴハチのうち、最後の4両がまとめて廃車回送されました。
約2年半の留置でだいぶ褪せてきていますが塗料の大きな剥がれはなく、まずまずの状態でした。次の同僚の場所を空けるかのごとく工場へ移動してから数日。あまりにも早い旅立ちでした。

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-501+キハ200-1501]+[キハ200-10+キハ200-1010
3327D:キハ200-50*+キハ200-150*]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1358D:キハ200-502+キハ200-1502
1361D:キハ40 7052+キハ40 8038
1360D〜1363D:キハ47 8124+キハ47 5077
350D:キハ200-503+キハ200-1503
357D:キハ200-8+キハ200-1008
352D:キハ200-10+キハ200-1010
1365D:キハ200-503+キハ200-1503
1362D:キハ200-501+キハ200-1501
354D:キハ200-502+キハ200-1502
1367D:キハ200-10+キハ200-1010

・DC検修庫(21:40)
15#:キハ140 2062
・車両基地(21:50)
<キハ47 6050 <キハ47 9084 キハ28 2133> キハ47 1049+キハ47 8119・・・





[29748] 12/18、牟岐線(南小松島)通信
  2006/12/19 (Tue) 00:03:32 藍住署   


←徳島                   海部→

528D キハ47 1086+キハ47 501]+[キハ47 1089+キハ47 117






[29747] 12/17 霧島高原から
  2006/12/18 (Mon) 23:04:17 まみまみ   


▼12/17

・吉都線
←吉松

2923D:キハ47 9042(乗)+キハ47 131
2920D:キハ47 1078+キハ47 8125
2922D:キハ47 8051+キハ47 9056
2924D:キハ140 2067+キハ147 106

・肥薩線
←隼人

4227D:キハ47 9042+キハ47 131(乗)
1252D:キハ140 2125+キハ47 9082
4224D:キハ40 2064

久留米から夜行バスに揺られ、都城から朝一番の吉都線に乗りました。
日曜とあって乗客は少なく、のんびりと都城→吉松→隼人と乗り通しま
した。残念ながらゴハチには会えなかったものの、つい最近まで折尾−
若松で走っていた車に再会、見慣れた車番に親近感を感じました。戸袋
窓に貼られているパチンコマルハン本城店のステッカー広告がそのまま
残っていたのがご愛嬌でした。

・日南線
←志布志

# ◎印は日南色です。

1935D:キハ147 1055+キハ40 8097◎
1932D:キハ140 2127◎

このあとに行った豊肥久大は文字数の関係で携帯から投稿できないため
しばらくお待ちください。m(_ _)m





[29746] 豊肥久大通信
  2006/12/18 (Mon) 22:50:02 yunoka   


12/18 豊肥本線 熊本←   →別府
4422D  キハ220-202+キハ220-1101
回4571D キハ185-1001★△+キハ185-6★△
4425D  キハ125-13+キハ125-11+キハ125-16+キハ125-10
4461D  キハ200-1105+キハ200-105
4463D  キハ125-12
5448D  キハ200-1105+キハ200-105
4454D  キハ220-209+キハ220-208
1078D  キハ185-1012★△+キハ185-16☆△

12/18 久大本線 久留米←   →大分
4823D キハ200-1004+キハ200-4]+キハ220-206
85D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

★:九州横断特急色 ☆:ASO/YUFU色 △:フォグランプ装備車

 今夜は先日からライトアップ装飾されている滝尾駅で4454Dを撮りました。近くの山の上の
神社もライトアップ装飾されていていよいよ年末という感じがしてきました。





[29745] カコの58
  2006/12/18 (Mon) 22:39:39 ひろ   


みなさん、こんばんは。大分のひろと申します。
カキコはめちゃくちゃ久しぶりです。
今日は、カコの58に乗るべく、南九州に来ています。
先ほど、4241D→4242Dを狙ったことろ、キハ58 657+キハ28 2043ではなく、
キハ47-131+キハ47-9042でした。
58はもう走っていないのでしょうか?
それと、6751Dは、所定キハ58なのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃればご教示いただけませんでしょうか?





[29744] 豊肥線通信 (12/18)
  2006/12/18 (Mon) 22:07:43 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                            熊本→
4439D:キハ220-1102+キハ220-202
4430D:キハ200-1+キハ200-1001
1074D:キハ185-4+キハ185-1008(横断色ワンマン編成)
2426D:キハ125-25
1076D:キハ185-6+キハ185-1001(横断色ワンマン編成)
4457D:キハ200-104+キハ200-1104

 熊本滞泊のキハ125が再び25番になりました。(所定では)一日14両稼動
する分オイのキハ125の中で、最も過酷と思われる行程をこなし続ける25
番にエールを送りたくなります。




[29743] スーパーはくと&はまかぜ!
  2006/12/18 (Mon) 21:25:28 断流器   


12/17
・東海道線
←神戸
 4D:キハ181-49+キロ180-12(乗)+キハ180-40+キハ180-41+キハ180-77+キハ181-12+キハ181-45
57D:HOT7014(乗)+HOT7033+HOT70__+HOT7054+HOT7005

Hyperさんと乗車しました。スーパーはくと7号はがらがらでしたがはまかぜ4号は指
定席の残数が15席程で、かつ分散だったので、奮発してグリーン車を選択しました。
はまかぜ4号の車内は土産袋や旅行かばんを持つ方をたくさん見かけました。山陰は冬
の旅行シーズン真っ只中です。

#Hyperさん、一日ありがとうございました。




[29742] 181!(6Dダブルヘッダー!)
  2006/12/18 (Mon) 19:53:42 ROKU   


6D 特急“はまかぜ6号”(神戸4分延発)
自キハ181-45(6)+自キハ181-12(乗車中)(4)+指キハ180-77(5)+指キハ180-41(6)+指キハ180-40(7)+指キロ180-12(2)+指キハ181-49(4)

( )内は三ノ宮〜大阪間のノリホ

ご開帳エエデ

#電源機関直上に居座っています(笑)

---
飛ばす飛ばす!
三ノ宮19:53 20-大阪20:11 50でした。





[29741] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/12/18 (Mon) 18:31:52 ROKU   


3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田定発)
自KTR8015(乗車中)(20)+自KTR8016(29)+指KTR8003(48)+指KTR8004(25)

晴れ
( )内は三田〜宝塚間のノリホ

8016の展望カウンターの1位側が、なぜか畳まれた状態でガムテープ留めされており、運転士より前で前面展望を楽しむことができます。

#仕事帰りのビールがウマイんです!(^^)

▼ アルミ缶普通列車さん

じゃあ、あなたのお口に合ったサイトをお探し(お作り)ください。
さようなら。





[29740] キハ58系回送
  2006/12/18 (Mon) 18:29:27 815系普通列車   


皆様、始めまして。
昨日竹下駅にてキハ58系の回送を目撃しました。
鳥栖方面←キハ58 716+キハ28 2444→博多方面

ROKUさん
下品なことを書き込むのはやめてください。見ているほうとして気分が悪いです。
よろしくお願いします。





[29739] 12/18太多線の朝
  2006/12/18 (Mon) 12:17:34 hirox2   


←名古屋・美濃太田               多治見→
8682D [キハ85-206+キハ84-203+[キハ85-1114+キハ84-302+キロ85-5]
608D→609D [キハ47 5002+キハ47 6001]+[キハ47 5001+キハ47 6003]
611D [キハ11-115]+[キハ11-203]+[キハ11-117]+[キハ11-121]
615C [キハ11-120]+[キハ11-122]
616C [キハ11-117]+[キハ11-121]

#間に合わないと思っていたホームライナーが見られて、週初めから幸先のよいことです。






[29738] 大阪ひだ一発!
  2006/12/18 (Mon) 09:55:25 DEJI   


▼ 雑巾猫さん
> 2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(新大阪1950(17)51定時)・回2034D(大阪(3)2003定発)
> キハ85-12+キハ84-7+キハ85-1119]+キハ85-208

はい、その通り!(児○清風味(違ぉ)

2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-208+[キハ85-1119+キハ84-7+キハ85-12





[29737] 高山本線岐阜口通信+太多線夜遊び+キハ75一発! 06/12/16
  2006/12/18 (Mon) 08:07:57 DEJI   


通勤乗車に加えて、夜は所用で“一周”しました。(^^;;

 4702D キハ48 5806+キハ48 6805(乗車)
 3703D キハ11-117+キハ11-114+キハ11-119
 3737D キハ48 6812+キハ48 5804(乗車)
 34D キハ85-11+キハ84-8+キハ85-1209]+[キハ85-203+キロハ84-5+キハ84-13+キハ85-1114]+キハ84-204+キハ85-204
 748D キハ48 3816+キハ40 6308
 4733D キハ48 6805+キハ48 5806(乗車)
 1040D キハ85-12+キハ84-7+キハ85-1119]+[キハ85-1110+キハ84-303+キロ85-5
#例によって、座席の色と運用順より推定。
 758C キハ48 5810+キハ48 6808
 太多線3666C キハ11-105+キハ11-122(乗車)
 美濃太田駅→美濃太田車両区回送 キハ48 6812+キハ48 5804]+[キハ48 6517+キハ48 ____]+キハ40 ____
#到着した3657D(キハ48 6812+キハ48 5804)と到着済みだった3655Dを連結して、まとめて回送。
 太多線3665C キハ11-119+キハ11-117
 太多線3667C キハ11-122
 太多線3669C〜高山本線3768C キハ11-105
 武豊線〜東海道本線3565D キハ75-301+キハ75-201]+[キハ75-503+キハ75-403
 755C キハ11-105(乗車)






[29736] はばタン追いかけて
  2006/12/18 (Mon) 00:47:27 ぼむ   


←はばタンないので代用(笑)

日曜は、余部から網干に12時間かけて入場するキハ40
2091はばタンを追いかけて、佐用〜美作江見〜東津山〜
津山〜中国勝山〜岩山〜新見〜備中川面〜美袋〜和気と追従(笑)。

はばタン号登場以来初の岡山県遠征となりましたが意外と
注目度は低く、駅に居たおばちゃんには「アンパンマン」と
間違えられるなど、兵庫県以外では知られていないようです(笑)

津山駅ではキハ40加古川色(2133?)が待機。
津山線折り返し運転ではキハ48 6+キハ48 1003が
使用されていました。(あいまいですいません^^;;)。






[29735] Re:続、松浦鉄道MR-600甲種輸送第一陣
  2006/12/18 (Mon) 00:15:04 赤ボン   


▼ ROKUさん
> 長崎本線____レ(肥前麓13:31通過)
> DE101745+MR-601+MR-602+MR-603+MR-604
>
> 二日ぶり(^^;
> ロクゴ36が寝ている間の間合い運用。これがあってくれてよかったです(^^;


長崎線9965レです。
早岐にて66トップや200と並びました。

管理人さん
遅くなりました、平筑祭りではお世話になりました。





[29734] 豊肥久大通信 (12/17)
  2006/12/18 (Mon) 00:14:17 クライマー   


←別府、大分              豊後竹田、久留米、博多→
・豊肥線
4453D:キハ200-104+キハ200-1104(乗)
4442D:キハ200-4+キハ200-1004
5440D:キハ220-208+キハ220-209
5450D:キハ40 8101(乗)+キハ147 1030
回4463D:キハ125-10
5447D:キハ200-105+キハ200-1105
4465D:キハ200-104+キハ200-1104

 熊本からやってきたキハ40 8101は豊肥線でも運用に入っています。豊
肥線大分口でキハ40に乗車したのは、何年ぶりかわからないほど久しぶり
のこと。2002年3月開業の大分大学前駅にキハ40が停車するというのも今
回が初めてのことで、懐かしいというより新鮮な感覚でした。
 このキハ40 8101、吸気系から発する「シュィィィーン」という音が凄
まじく、一聴の価値があると思います。

・久大線
1847D:キハ47 8159+キハ47 8056
4861D:キハ220-1501
4863D:キハ200-1+キハ200-1001
1855D:キハ40 8101+キハ147 1030
4865D:キハ220-1504+キハ220-204
4856D:キハ47 9073+[キハ47 8088+キハ65 36(乗)
4858D:キハ220-206
  86D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
4860D:キハ47 9073+[キハ47 8088+キハ65 36(乗)
1857D:キハ125-12+キハ125-24
  85D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15(乗)
4862D:キハ47 8159+キハ47 8056]+キハ125-20
4868D:キハ220-1501
1872D:キハ220-1504+キハ220-204
4870D:キハ200-4+キハ200-1004

 2週続けて水分峠を越えるロクゴ36に乗車してきました。この冬一番の
寒波の襲来で由布院盆地は雪化粧。雪の降りしきる夜の峠道を、ギアを変
速段に入れたまま、じっくりと踏みしめるように登って行くロクゴの走り
がとても頼もしく感じられました。

# 道中御一緒させて頂いた まみまみさん、yunokaさん、ROKUさん
# ありがとうございました。




[29733] 本カコ通信
  2006/12/17 (Sun) 23:36:37 たなさん   


12月17日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
4221D:キハ58 657+キハ28 2043]+[キハ58 722+キハ28 2133
6751D:キハ58 725+キハ28 2420
6760D:キハ140 2061
2932D:キハ58 657+キハ28 2043
6768D:キハ58 722+キハ28 2419

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1324D:キハ200-501+キハ200-1501
327D:キハ47 6046+キハ47 8157
322D:キハ200-8+キハ200-1008
3327D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1326D:キハ200-502+キハ200-1502
329D:キハ200-8+キハ200-1008
1332D:キハ47 9084+キハ47 5126
#↑479084は直方からの転入車
333D:キハ200-8+キハ200-1008
3334D〜3335D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
330D:キハ200-502+キハ200-1502
1337D:キハ200-503+キハ200-1503
1336D:キハ47 6098+キハ147 183
1339D:キハ47 6046+キハ147 183
338D:キハ200-501+キハ200-1501
343D:キハ200-8?+キハ200-1008?
1351D:キハ40 8056+キハ147 105
1357D:キハ47 9084+キハ47 5126

・車両基地(10:45)
2#:キハ58 722+キハ28 2419>+キハ28 2133>
3#:キハ47 1049+キハ47 8119 キハ58 624>+キハ140-2066 キハ28 2488>+<キハ58 208+キハ28 2413
4#:キハ40 7052+キハ40 8038
・車両基地(11:10頃作業終了時点)
3#:キハ28 2133> キハ47 1049+47 8119 キハ58 624>+キハ140-2066 キハ28 2488>+<キハ58 208+キハ28 2413
4#:キハ40 7052+キハ40 8038

10:40頃から車両基地ではゴハチの編成組み換えが行われました。その結果、キハ28 2133がキハ28 2419と交換されて運用離脱となりました。さすがに2419は昨年全検を受けただけにこのまま落とすとは思っていませんでしたが・・・
また、前日まで58 624の奥に押し込まれていた28 2419を引き出す際、皮肉にも牽引役には転入車である47が行い、58 624と一緒に「はやとの風」の140-2066も押し込んでしまいました(苦笑)
これで残ったニハチは#2043(全検17-12KG)、#2419(全検17-9KG)、#2420(要検18-9KG)と、近年検査をくぐった車両が残る形になりました。ゴハチの方も2年ほど出場車がいないものの#657(要検15-11KG)、#722(要検16-8KG)、#725(要検16-2KG)で、一応一番新しい車両が残っています。





[29732] 本カコ通信
  2006/12/17 (Sun) 23:18:19 たなさん   


12月16日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
4221D:キハ58 722+キハ28 2133]+[キハ47 9077+キハ47 158
2932D:キハ58 722+キハ28 2133
6768D:キハ47 9077+キハ47 158

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-10+キハ200-1010
3327D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
3347D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1346D:キハ40 8056+キハ147 105
1351D:キハ47 6098+キハ147 183

・工場外(15:20)
キハ58 152+キハ28 2366>+<キハ58 609+キハ28 2041
・DC検修庫(15:20)
15#:キハ47 9097
16#:キハ47 ????> キハ200-503+キハ200-1503
・車両基地(15:30)
キハ47 1049+キハ47 8119 キハ40 7052 キハ140-2066 キハ40 8038
キハ58 624>+キハ28 2419>+キハ28 2488>+<キハ58 208+キハ28 2413

直方からの転入車であるキハ47 1049+キハ47 8119は、もう運用に入る準備を済ませてしまっています。





[29731] 阪神間気動報(12/17のまとめ)
  2006/12/17 (Sun) 22:13:07 雑巾猫   


珍しくRXPを装填しての撮影行(^^;)駅撮りばっかりですが(^^;(^^;

←姫路・宮津・(智頭急行線経由)鳥取・(塚本信経由)宮原操
                高山・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
2D「はまかぜ2号」(神戸959(2)1000定時)・3D「はまかぜ3号」(塚本1207定通)
6D「はまかぜ6号」(大阪2010(11)25定時)回6D
キハ181-22+キロ180-4+キハ180-36+キハ180-26+キハ180-42+キハ180-79+キハ181-26
1D「はまかぜ1号」(神戸959(5)1000定時)・4D「はまかぜ4号」(大阪1725(10)27定時)回4D
キハ181-49+キロ180-12+キハ180-40+キハ180-41+キハ180-77+キハ181-12]+キハ181-45
#ダブルヘッダー編成(4D)の方にはギャラリーが群れていたのに
#貫通編成(6D)の方は見向きもされず(^^;)
3081D「タンゴエクスプローラー1号」(大阪1109(3)11・1分延着発)
回3083D(新大阪(18)1948定着)・3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2010(3)12定時)
KTR8016/8015]+[KTR8004/8003
9052D「かにカニはまかぜ」(大阪1910(10)18定時)回9052D
キハ181-27+キハ180-49+キハ180-48+キハ180-78+キハ180-30+キハ180-33+キハ181-21
#こっちも自分以外の撮影者は1人だけ(^^;)
63D「スーパーはくと13号」(HOT省略・新大阪1945(17)46定時)
7011+7035+7047+7055+7004
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(新大阪1950(17)51定時)・回2034D(大阪(3)2003定発)
キハ85-12+キハ84-7+キハ85-1119]+キハ85-208




[29730] 久大線通信
  2006/12/17 (Sun) 21:53:32 yunoka   


12/17 久留米←   →大分
1834D キハ47 8056(乗)+キハ47 8159 ←ROKUさん同乗
4821D キハ200-5011+キハ200-11
4823D キハ200-1003+キハ200-3
4825D キハ65 36(乗)+キハ47 8088]+キハ47 9073 ←ROKUさん同乗
4820D キハ220-1503
1847D キハ47 8056+キハ47 8159
4861D キハ220-1501
4856D キハ65 36(乗)+キハ47 8088]+キハ47 9073 ←まみまみさん、クライマーさん同乗
4863D キハ200-1001+キハ200-1  ←今回出場後初めて確認
1855D キハ147 1030+キハ40 8101(乗)
4858D キハ220-206
86D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4862D キハ125-20+[キハ47 8056+キハ47 8159

 今朝は管理人さんを強制送還した後、1834Dに乗車しさらに天神山ターンしようとする
ところを強引に小野屋ターンさせてしまいました(笑)。小野屋駅の現駅舎での正確な
営業期限は12/18いっぱいまでということです。
 1番ユニットが出場後初めて運用に就いているのを確認しました。
 夕方は4856Dに乗車、また小野屋駅との並びを撮りました。
#ROKUさん、まみまみさん、クライマーさん、ありがとうございました。





[29729] 12/17ちょっと長良川
  2006/12/17 (Sun) 21:16:52 hirox2   


8 [ナガラ305]
5 [ナガラ302]
10 [ナガラ307]

関検修庫の奥でナガラ201が台車を抜かれて検車中のようでした。
201には「長良川鉄道20周年」のヘッドマークが取り付けられています。
残り3両となったナガラ1型は3両とも関にいました、午後からナガラ2が
運用に入る様子でした。






[29728] 続、松浦鉄道MR-600甲種輸送第一陣
  2006/12/17 (Sun) 13:03:38 ROKU   


長崎本線____レ(肥前麓13:31通過)
DE101745+MR-601+MR-602+MR-603+MR-604

二日ぶり(^^;
ロクゴ36が寝ている間の間合い運用。これがあってくれてよかったです(^^;





[29727] タンゴラー1発!
  2006/12/17 (Sun) 11:20:30 雑巾猫存   


←宮津                  新大阪・天橋立→
3081D「タンゴエクスプローラー1号」(大阪1109(3)11・1分延着発)
KTR8016/8015]+[KTR8004/8003

大阪発車場面で指定席ほぼマン、自由席6割強の乗車率




[29726] 181!(ダブルヘッダー継続中)
  2006/12/17 (Sun) 10:05:32 雑巾猫存   


←姫路                                                大阪・(播但線経由)鳥取→
2D「はまかぜ2号」(神戸959-1000定時)
キハ181-22+キロ180-4+キハ180-36+キハ180-26+キハ180-42+キハ180-79+キハ181-26
1D「はまかぜ1号」(神戸959-1000定時)
キハ181-49+キロ180-12+キハ180-40+キハ180-41+キハ180-77+キハ181-12]+キハ181-45

ダブルヘッダー継続中です!この後4D〜5D(ヨ)2D〜3D〜6Dと流れます
#しかし7号車のお客さんは、用足しするには5号車まで行くことになる罠(^^;)




[29725] エーデル鳥取
  2006/12/17 (Sun) 07:03:39 ひろ◎+   


 既出かもしれませんが。。。
12/14
8829D キハ651701+711
・後藤で年越しですね。






[29724] 豊肥線通信 (12/16)
  2006/12/17 (Sun) 00:49:12 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                             熊本→
1076D:キハ185-10+キハ185-1004(横断色ワンマン編成)
2426D:キハ125-21
4457D:キハ200-3+キハ200-1003
4450D:キハ220-1101+キハ220-202
4452D〜4471D:キハ200-3+キハ200-1003
2429D:キハ47 4509+キハ140 2040
4456D〜4469D:キハ47 4509(乗)+キハ140 2040

 14日に熊本入りしたキハ47 4509が、早速豊肥線で運用に入りました!
 キハ47 4509が入ったのは、445D〜2429D〜4456D〜4469Dで豊後竹田に
滞泊し、4427D〜2420Dで熊本に戻る阿蘇外輪山越えの運用です。この運
用は3月改正の時点では140+31(140+147)でしたが、BBSで断流器さんが
報告されたように、ここ半月ほど空転が問題となり、唐津からキハ125-8
を借り入れたり、キハ200を代走させたりして対処してきました。
 今回、空転防止の切り札として、2軸駆動に改造されたキハ47 4509を
投入したようです。2軸駆動もさることながら、寒冷地仕様のエアサスの
ヨンナナが豊肥線を走るのは初めてのこと。さらに、SA6D125HE-2を搭載
した延命工事車も豊肥線初見参です。
 初物づくしで異彩を放つキハ47 4509に豊後竹田〜豊後荻で試乗してき
ました。天候は雨。約10kmにわたる25パーミルの連続上り勾配。空転の起
きやすい条件でしたが、4456Dは1分の遅延もなく定刻に豊後荻に到着。頼
もしい足取りでした。
 復路の4469Dは機関ブレーキを多用しながら快走。曲線が続く下り勾配で
も台車からの軋みはなく快適そのもの。フワフワとした乗り心地はキハ200
ともキハ185とも異なり、どちらかと言えば急行形電車に近いものでした。
 今後、キハ47 4509が外輪山越え運用で定着するのか気になるところで
す。この運用、古くはサルーンエクスプレスがヨンナナを従えて走り、近
年ではキハ28 2418+キハ58 83の活躍が記憶に新しいところですが、特殊
改造されたヨンナナの投入で、また新たな歴史が刻まれようとしています。




[29723] 12/16、徳島県内気動巡回日誌
  2006/12/17 (Sun) 00:17:11 藍住署   


#名前を少し変更(^^;;
2006〜2007冬の18きっぷ1回目使用で主に徳島線方面を巡回してまい
りました∠(^_^)
#W-1000型WC&車椅子スペース車

・高徳線(含む鳴門線直通)
←高松・鳴門                  徳島→
4323D 1005W(乗)
736D(鳴門線直通) キハ47 1089+キハ47 117
4334D 1256
374D キハ40 2110+[キハ47 1086+キハ47 501(乗)
755D(鳴門線直通) キハ47 1503+キハ47 114

・牟岐線
←徳島                  海部→
4541D 1044W(回送)+1013

・徳島線
←阿波池田                徳島→
4445D 1005W(乗)
15D剣山5号→18D剣山8号→17D剣山7号→20D剣山10号
キハ185-1015(四国帯)+キロハ186-2+キハ185-17(四国帯)
#キロハ186-2:ゆうゆうアンパンマンカー
449D 1002W+1004W(乗)
454D キハ47 1087+キハ47 503
4456D 1005W
458D 1012+1050W
4451D 1506(乗)+1256
460D 1046W+1029W
453D 1047(乗)+1048
4462D→463D 1506+1256
4464D 1054W+1001W
470D→469D 1047+1048
457D→474D 1014(乗)+1007W
461D 1044W+1013
465D キハ47 1088+キハ47 118
467D 1002W+1004W
471D 1012+1050W+1046W

・土讃線
←窪川                   多度津→
254D(予讃線直通、琴平→高松:快速サンポート)
キハ65 34+キハ58 293]+[キハ65 28+キハ203
4267D キハ32 19
4256D キハ54 9
261D キハ54 4+キハ32 13






[29722] 予讃線夜遊び
  2006/12/16 (Sat) 22:29:08 ROKU   


55D 特急“南風25号”
2007+2212+2104]+2102(乗)(宇多津から“しまんと9号”併結 +2461+2522+2425)
前3台アンパンマン
2007の4位ドア故障

いつから全車禁煙になったのやら?、2100形の洗面所が潰されて喫煙室と化粧台?になっています。
アブラギッシュゆえの洗面所愛用者としては大ショックです。
ごみ箱がどこへ移設されたのかわからず、2007まで流浪の旅に出ました。(化粧台の下って、ワカランて!)

1034D 特急“いしづち34号”(川之江2分延着)
2114+2211+2209+2151

186D(伊予寒川1分延着)
キハ58301+キハ6569

175D(定時)
キハ6528(乗車中)+キハ58203

忘年会シーズン、この列車に便所が無いことは酔っ払いたちの恰好のネタであり、「しょんべんー!」「シッコー!」「つまんで搾ったろかー!」と、先ほどまで大いに盛り上がってました。
とりあえず、まず、「窓からせんかい!」と返答するのが万国共通の礼儀なのですが、鉄道車両の窓からイチモツを出すことができるというのはもはや貴重な風情になってしまいました。
とても爽快であると思います。

ちょっとやってみたいなぁ・・・
誰もおらへんし・・・

・・・・・

・・・





[29721] 豊肥久大通信
  2006/12/16 (Sat) 21:59:39 yunoka   


12/16 豊肥本線 熊本←   →別府
5422D  キハ200-1105+キハ200-105
回82D  キハ185-15☆△+キハ186-3☆+キハ185-7☆△
回4825D キハ65 36+キハ47 8088]+キハ47 9073
4429D  キハ200-1002+キハ200-2
1071D  キハ185-1004★+キハ185-10★△
回4429D キハ200-1002+キハ200-2
4431D  キハ220-209+キハ220-208
4426D  キハ200-1104+キハ200-104
4438D  キハ200-1002+キハ200-2
1075D  キハ185-1012★△+キハ185-16☆△
4453D  キハ200-5011+キハ200-11
4440D  キハ200-1004+キハ200-4
1076D  キハ185-1004★+キハ185-10★△
4455D  キハ200-1004+キハ200-4
2426D  キハ125-21
4463D  キハ125-18
4448D  キハ200-1105+キハ200-105

12/16 久大本線 久留米←   →大分
1834D キハ147 1030+キハ40 8101(乗)
4821D キハ200-1003+キハ200-3
4823D キハ200-1004+キハ200-4
4825D キハ65 36(乗)+キハ47 8088]+キハ47 9073
4820D キハ220-1504
4822D キハ125-14+キハ125-25
4827D キハ200-1104+キハ200-104
4829D キハ220-1502
82D  キハ185-15☆△+キハ186-3☆+キハ185-7☆△
4826D キハ220-206(乗)
4833D キハ220-1504
4828D キハ220-1502
4830D キハ200-1004+キハ200-4

★:九州横断特急色 ☆:ASO/YUFU色 △:フォグランプ装備車

 キハ40 8101を捕えました。ワンマン表示はキチンと大分バージョンになっているようです。
 今朝の4425Dはなぜか盛況でキハ65 36は学生たちでほぼ定員より少し少ない程度の乗りでした。
#小野屋駅の駅舎は12/17までの使用となり12/18から仮駅舎での営業になります。





[29720] 高松駅通信12/16
  2006/12/16 (Sat) 21:42:48 WEST   


←高松
314D [キハ402110+[キハ58293+キハ6534]
4327D [キハ402110
316D [キハ471502+キハ47115]
4329D 1016(締切)+1011WC
320D [キハ471132+キハ47191]
322D [キハ402145

#知人の結婚式でした。開始までの空き時間で礼服の上にコート姿で駅をウロウロ。
#どうにもタイフォンのスリットを切った円形鉄板の大きさが気になっていつも持参のコンベックスで計測したら・・・
#何とまちまちではないですか!
#ちなみに471502と47191は外径220Φでしたが471132は210Φでした。

こうやって書き込みしといたらきっと九州の分は誰かが計測してくれるはず・・・





[29719] 181!
  2006/12/16 (Sat) 20:04:15 雑巾猫存   


←大阪・(播但線経由)浜坂                                                          姫路→
6D「はまかぜ6号」(三ノ宮2005(16分延)発)
キハ181-45(乗車ちう)+[キハ181-12+キハ180-77+キハ180-41+キハ180-40+キロ180-12+キハ181-49

キハ181-12の(運転室と客室との)仕切扉は開放されてます
おかげで機器室徘徊厨は不可能にorz(爆)
キハ181-45はタービン音?が甲高い(力行時に「キィーン」と響く)

大阪2023(11)34でした。13分延着・回6D9分延発




[29718] 松浦鉄道甲種 九州へ
  2006/12/16 (Sat) 19:49:15 岡鉄指令   


■12月16日
・山陽本線
←鳥栖・門司
8461列車 EF200-12+MR-601+MR-602+MR-603+MR-604…幡生駅15:29通過

9461列車 EH500-47+MR-601+MR-602+MR-603+MR-604…下関駅16:18頃延通過。

EF200の甲種輸送が終わったと思えば、幡生操からは運用開始したばかり
の門司機関区EH500-47が充当されました。このためか、人が多く集まって
いたようです。

私も[門]のEH500の実稼動との初遭遇が松浦鉄道の甲種となるとは思わず、
緊張してしまいましたが、両車を見ていると、EH500がMR-600たちに
エールを送っているかのように見えました。





[29717] 181!(2Dダブルヘッダー!)
  2006/12/16 (Sat) 10:30:36 ROKU   


1D 特急“はまかぜ1号”(元町定通)
キハ181-22+キロ180-4+キハ180-36+キハ180-26+キハ180-42+キハ180-79+キハ181-26

2D 特急“はまかぜ2号”(元町定通)
キハ181-45+[キハ181-12+キハ180-77+キハ180-41+キハ180-40+キロ180-12+キハ181-49

(動画アップ!)
ダブルヘッダーの7Bが出来てます!
このまま3D→6Dへ! GO!!





[29716] 大阪ひだ一発!
  2006/12/16 (Sat) 09:58:51 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-208+[キハ85-1118+キハ84-14+キハ85-14





[29715] 高山本線岐阜口通信+MR甲種 06/12/15
  2006/12/16 (Sat) 08:30:29 DEJI   


 1702D キハ48 5804+キハ48 6812]+キハ40 6312(乗車)
 703D キハ11-102+キハ11-204+キハ11-106
 1733D キハ48 6812+キハ48 5804(乗車)
 756C キハ11-113+キハ11-103
 1040D キハ85-11+キハ84-8+キハ85-1209]+[キハ85-1105+キハ84-301+キロ85-1
#1040Dは運用順による推定ですが、座席の色はこれで合っています。(^^;;

▼ AYAさん
> ちなみに飯田線内〜稲沢まで?(船町・豊橋〜大府間は確認)は
> DE10 1557+ヨ8632+MR-601+MR-602+MR-603+MR-604 でした。

稲沢からEF200に代わったようですね。
岐阜を16:39頃通過(写真)して行きました。

#暗くて流れてしまってますが、仕事中の撮影(ぉ につき、ご容赦を。m(__)m






[29714] MR甲種
  2006/12/16 (Sat) 01:38:04 AYA   


表題の件について、飯田線船町〜豊橋〜蒲郡〜大府で追っかけてみました。
添付の画像は蒲郡と大府で撮影したものです。
イマイチではありますが、雰囲気だけでもご覧下さいませ(^_^;)

ちなみに飯田線内〜稲沢まで?(船町・豊橋〜大府間は確認)は
DE10 1557+ヨ8632+MR-601+MR-602+MR-603+MR-604 でした。

蒲郡
大府





[29713] 豊肥久大通信
  2006/12/15 (Fri) 23:32:58 yunoka   


12/15 豊肥本線 熊本←   →別府
4422D  キハ220-202+キハ220-1101    ←まだ継続中
回4571D キハ185-1012★△+キハ185-16☆△
4425D  キハ125-13+キハ125-11+キハ125-17+キハ125-16
4424D  キハ125-13+キハ125-11
回4823D キハ200-1105+キハ200-105
5421D  キハ200-1002+キハ200-2
5422D  キハ200-1002+キハ200-2
回82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
回4825D キハ65 36+キハ47 8088]+キハ47 9073
4429D  キハ200-1003+キハ200-3]+[キハ200-1104+キハ200-104
1071D  キハ185-1012★△+キハ185-16☆△
回4429D キハ200-1003+キハ200-3]+[キハ200-1104+キハ200-104
4431D  キハ220-209+キハ220-208
4426D  キハ200-5011+キハ200-11
5423D  キハ200-1002+キハ200-2
5424D  キハ200-1002+キハ200-2
回4830D キハ200-1105+キハ200-105
4433D  キハ125-?+キハ125-15
5449D  キハ147 1030+キハ40 8101
5452D  キハ147 1030+キハ40 8101
回5454D キハ125-25

12/15 久大本線 久留米←   →大分
4823D キハ200-1105+キハ200-105]+キハ220-206
4822D キハ125-17+キハ125-16
4825D キハ65 36+キハ47 8088]+キハ47 9073
4827D キハ200-5011+キハ200-11
4824D キハ220-206
4829D キハ220-203
82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001 ←所定に復帰
4831D キハ220-206
4826D キハ220-206
4833D キハ220-207
4828D キハ220-203
4830D キハ200-1105+キハ200-105
4871D キハ125-13+キハ125-11
4876D キハ200-1003+キハ200-3

★:九州横断特急色 ☆:ASO/YUFU色 △:フォグランプ装備車

 やっとキハ40 8101の姿を押さえることが出来ました。ワンマン運転時の車内表示がどうなっているのか
キニなるところです。





[29712] 豊肥久大通信 (12/15)
  2006/12/15 (Fri) 22:09:03 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                熊本→
4424D:キハ125-11+キハ125-13
1071D:キハ185-16+キハ185-1012★(ワンマン編成)
# ★=横断色
4439D:キハ220-1101+キハ220-202
4442D:キハ200-4+キハ200-1004
4455D:キハ200-105+キハ200-1105

・久大線
←別府、大分            久留米、博多→
8854D:キハ40 8101(乗)+キハ147 1030
1844D:キハ47 8159+キハ47 8056
1837D:キハ125-20
7001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
1839D:キハ125-10
1841D:キハ220-205+キハ220-1502(乗)
  84D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15
4855D:キハ220-206

・日田彦山線
←日田                田川後藤寺→
956D:キハ147 1125+キハ147 49

▼ yunokaさん
> 12/12
> #分ホウにキハ40が回着しています。
> #キハ47 8060は唐津へ貸し出されたようです。

 熊本からやってきたヨンマルの8101に乗りたくて、豊後森から日田を往
復してきました。キハ40の久大線での営業運転は2003年3月にキハ40 8038
が転出して以来、3年9ヶ月ぶりのことと思われます。この日はキハ147 53
の代走としてワンマン運用に入っていました。
 この#8101は原型座席配置で青市松のモケット。#8038とほぼ同じ仕様で
す。キハ125やキハ220-200と異なりトイレが下り方に位置しているため、
なかなか新鮮な感じがします。
 現在、分オイのキハ40系の運用は3連(非ワンマン)が1本と2連(ワンマン)
が2本、8両配置で7両使用です。キハ40 8101は両運ですので、どの編成に
も方転なしで組み込める代走車として重宝しそうです。
 さて、8854Dの車内は程よく空いており長閑な雰囲気。風光明媚な久大線
の車窓の中でも白眉と言える玖珠川の渓谷沿いの車窓を楽しみながら、ヨン
マルの旅を満喫することができました。

 一方、帰路の1841Dはキハ220の2B。この日は200番代と1500番代の混成
でした。従来、由布院〜日田においてキハ220-1500の運用は1860Dと1869D
のみでしたが、-200,-1100,-1500の運用が区別されなくなったため、白昼
堂々とロングシート車が走ることになりました。
 1841Dでは後位の-1502に乗車しましたが、ローカルな客層と3扉ロング
シートが何ともミスマッチ。これはこれで楽しめました。




[29711] 松浦鉄道MR-600形甲種輸送第一陣!
  2006/12/15 (Fri) 21:50:59 ROKU   


8863レ(膳所20:58-21:29)
EF200-12+MR-601+MR-602+MR-603+MR-604

こんなの
なんとも魅惑的なカタチをしています。特に側面が・・・





[29710] ゴハチ回送
  2006/12/15 (Fri) 21:46:11 断流器   


12/15
・鹿児島線
←八代
回9133D:キハ58 716+キハ28 2444
回9134D:キハ58 716+キハ28 2444

銀水で13:59〜14:58の間、折り返しの間合いで停車している所を見に行きました。この
駅にとまっている姿を見ていると、かつてキハ58+キハ65やキハ147+キハ147、キハ
200+キハ200がやってきていた10年前のあの頃を思い浮べることができました。時には
アクアエクスプレスのキハ58 7004もやってきたりと楽しい所でした。懐かしいです。

この光景をあと何度見れるのかわかりませんが、貴重な時間を過ごせたことには間違い
ありません。




[29709] 本カコ通信
  2006/12/15 (Fri) 21:27:38 たなさん   


12月15日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ140 2067+キハ147 106

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-501+キハ200-1501]+[キハ200-8+キハ200-1008
3327D:キハ200-50*+キハ200-150*]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
349D:キハ200-8+キハ200-1008
3355D:キハ200-501+キハ200-1501
344D:キハ200-503+キハ200-1503

・DC検修庫(17:40)
15#:キハ47>
・車両基地(17:50)
キハ47 5077?> キハ140-2066 キハ40 8038 キハ58 624>+キハ28 2419>+キハ28 2488>+<キハ58 208+キハ28 2413





[29708] 12/15午後から通信
  2006/12/15 (Fri) 20:59:45 WEST   


・津山線
←津山
2986D [キハ4769+キハ471004]

・@高松駅
←高松
367D 1256+1506
362D,385D [キハ471132+キハ47191]
375D 1002+1004
366D,379D [キハ471501+キハ47113]
381D 1052+1006
175D [キハ58301+キハ6569]
4370D 1054

#1000系は全車WC付き





[29707] 12/12 周防の国から
  2006/12/15 (Fri) 20:47:56 まみまみ   


青春18きっぷ期間の最初の休日となり、山口へ行ってきました。

▼12/12

・山陽本線
←門司

回____D:キハ40 2002+[キハ47 3008+キハ47 2013]+[キハ47 93+キハ47 2016
# ↑広島→新山口の回送、新山口到着時刻不明
回____D:キハ47 3501+キハ47 100]+[キハ47 1062+キハ47 2012]+キハ40 2076
# ↑新山口→広島の回送、新山口12:48頃発車
回____D:キハ40 2035+[キハ47 1059+キハ47 103
# ↑新山口→徳山の回送、新山口14:20頃発車

広島→新山口の回送ですが、新山口到着は確認できなかったものの、下関
寄りに引き上げて折り返し山口鉄道部に入区するのを確認しました。10月
に広島へ行った際に徳山を14時頃に発車したのを見たため、新山口に14:40
頃に着くかと思い、時間までうどんを食べていたら、その間に到着してい
たみたいです。

・山口線
←益田

1004D:キハ187-1011+キハ187-11 (スーパーおき4号)
5629D:キハ40 2042 (やまぐちライナー)
665D:キハ47 2502(乗)+キハ47 1066
2545D:キハ40 2042(乗)
5631D:キハ40 2074+キハ40 2073 (やまぐちライナー)
667D:キハ47 22+キハ40 2044
669D:キハ47 2502+キハ47 1066

664D:キハ47 2502+キハ47 1066
1003D:キハ187-1001+キハ187-1 (スーパーおき3号)
666D:キハ47 22+キハ40 2044
668D:キハ47 2502+キハ47 1066
2548D:キハ40 2072(乗)
670D:キハ47 2501+キハ47 3004](乗)+キハ40 2096

・山陰本線
←幡生(下関)

885D:キハ47 3007+キハ47 2022
887D:キハ40 2120+[キハ47 3502+キハ47 2014
884D:キハ47 3007+キハ47 2022
886D:キハ48 1004+キハ47 169





[29706] 181!
  2006/12/15 (Fri) 20:23:18 ROKU   


6D 特急“はまかぜ6号”(大阪7分延着)
キハ181-26+キハ180-79+キハ180-42+キハ180-26+キハ180-36+キロ180-4+キハ181-22

宝殿駅にて先行列車の急病人救護手配のため遅れ。





[29705] 高岡地区見たまま報告書
  2006/12/15 (Fri) 16:20:50 のらりくら2号(携帯)   


537D 47138+471092
335D 4766+471064(乗)
338D 402083+402137(乗)
340D 4742(乗)+402090
540D 4727+471134






[29704] 北九通信12/15
  2006/12/15 (Fri) 14:14:34 WEST   


・香椎線
←宇美
728D [キハ47133+キハ478055]+[キハ471076+キハ4771]
729D [キハ479051+[キハ402037+[キハ479031+キハ4774]

・若松線
←直方
6451D,6452D [キハ3122+キハ318]

▼まみまみさん、断流器さん
あとのフォローをありがとうございました。
確かに月刊誌の増刊号には2軸駆動車を熊本、大分地区で運用する旨、記載があります。
試用期間を経ていよいよ本格的な使用を開始するんでしょうかね。
ちなみに西小倉で車内を覗いたら幌とケーブルがドーンと床に置いてありました。また整理券発行機が撤去されていました(台座は存置)。





[29703] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/12/15 (Fri) 12:11:50 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8016+KTR8015+KTR8004+KTR8003

晴れ

3082Dは福知山線道場以北濃霧によるダイヤの乱れのため、三田に4分延着でした。





[29702] 大阪ひだ一発!
  2006/12/15 (Fri) 09:59:29 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1106+キハ84-12+キハ85-13





[29701] 高山本線岐阜口通信+樽見一発!
  2006/12/15 (Fri) 08:29:45 DEJI   


・12/13
 1711C キハ48 6811+キハ40 6312(7分延)
 1702D キハ48 3815+キハ48 6806]+キハ40 5802(乗車)(20分延)
#濃霧のため&高山〜美濃太田のどこかで鹿と衝突したらしい。
 703D キハ11-123+キハ11-116+キハ11-203
 704D キハ11-120+キハ11-___
 樽見鉄道13レ ハイモ295-315
 741D キハ11-113(乗車)+キハ11-103+キハ11-104
 752D キハ11-122+キハ11-106+キハ11-123
 38D キハ85-5+キロハ84-9+キハ84-4+キハ85-1102

・12/14
 1733D キハ48 6809+キハ40 6307(乗車)
 756C キハ11-103+キハ11-117
 1040D キハ85-0(偶)+キハ84-14?+キハ85-1118?]+[キハ85-1104+キハ84-305+キロ85-4
#くりりんさん、ありがとうございます(謎笑)。



AX-BBS TL