29501-29600

[29600] 大阪駅通信12/5
  2006/12/5 (Tue) 20:05:54 WEST   


←神戸
2034D [キハ85-12+キハ84-4+キハ85-1119]

#大阪に戻ったら明日の・・・・





[29599] KTR一発
  2006/12/5 (Tue) 20:05:51 ですかばり   


←構内奥                                  福知山駅→
福知山運転所電車センター輪削線:KTR003+KTR002+KTR001




[29598] 小倉・折尾通信12/5
  2006/12/5 (Tue) 17:36:49 WEST   


・日田彦山線
←小倉
回621D [キハ147-1069+[キハ147-58+キハ147-1081]
936D,941D [キハ147-107+キハ147-1057]
940D,943D [キハ147-54+キハ147-1033]
942D,945D,969D [キハ147-90+キハ147-1043]
966D [キハ147-90+キハ147-1043]+[キハ147-49+キハ147-1044]
967D [キハ147-49+キハ147-1044]

・若松線
←直方
6441D,6442D [キハ471079+キハ4770]
6443D,6444D キハ3123]+キハ319]

・鹿児島本線
←博多
回9639D〜 [キハ58716+キハ282444](小倉で大阪某遊び所の袋を持った中学生?が乗車)





[29597] 大阪ひだ一発!
  2006/12/5 (Tue) 09:54:43 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1209+キハ84-1+キハ85-11





[29596] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/12/5 (Tue) 09:47:27 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延)
KTR8003+KTR8004+KTR8013+KTR8014

晴れ





[29595] 高山本線岐阜口通信
  2006/12/5 (Tue) 08:14:01 DEJI   


#12/2分を書き忘れておりました。m(__)m

・12/2
 4702D キハ48 3816(乗車)+キハ48 6811
 3703D キハ11-104+キハ11-102+キハ11-118
 3737D キハ48 6808(乗車)+キハ48 3812
 34D(岐阜8分延着)キハ85-7+キハ84-7+キハ85-1113]+[キハ85-206+キロハ84-5+キハ84-8+キハ85-1114]+キハ84-202+キハ85-204
 748D キハ48 5804+キハ48 6813

・12/4
 704D キハ11-114+キハ11-113
 1704D キハ40 6304+[キハ48 5508+キハ48 5501(乗車)
 703D キハ11-103+キハ11-115+キハ11-121
 705D キハ40 6312+[キハ48 6815+キハ48 3809
 743D キハ11-103+キハ11-119+キハ11-204(乗車)
 38D キハ85-4+キロハ84-3+キハ84-11+キハ85-1108
 754D キハ48 3809+キハ48 6815






[29594] かにカニ181!
  2006/12/5 (Tue) 08:12:00 雑巾猫存   


←姫路                                                           大阪→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山806通過)
キハ181-__+キハ180-__+キハ180-__+キハ180-78+キハ180-30+キハ180-45+キハ181-21

先行列車が2分遅れて、姫路方3輛は上りC電とカブリorz
#昨日と同じくキハ181-27+キハ180-33+キハ180-48+…だと思いますが




[29593] 氷見城端線通信 〜福井の国鉄色ゴハチが高岡に参上〜
  2006/12/5 (Tue) 06:59:37 ハマ急   


2006年12月1日(金)
・城端線
←高岡    城端→
350D キハ47 27+キハ40 2027
351D キハ47 25+キハ47 1015
352D キハ47 42+キハ40 2090
353D キハ40 2083+キハ40 2084
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1064+キハ47 66
553D キハ47 1091+キハ47 36
555D キハ40 2137
・北陸線
←高岡   富山→
1470D キハ47 1092+キハ47 138+キハ40 2078+キハ40 2135
高岡20:22発回送 キハ47 ????+キハ58 1047(キハ47は1134との事。Hawk001さん確認)
・高岡鉄道部(20時)
奥側の車庫 キハ28 2466

#この日突然、福井配置の元米トリ国鉄色キハ28 2466+キハ58 1047が高岡に来訪しました。
#高岡入区後に編成は分割されキハ58 1047はキハ47 1134とペアを組み、夜に富山貨物(富山運転センター)に回送されていきました。キハ58 1047はキハ47 1134交検回送の伴車としての連結と思われます。


2006年12月2日(土)
・城端線
←高岡    城端→
320D キハ47 25+キハ47 1015
324D キハ47 66+キハ47 1064
322D キハ40 2083+キハ40 2084
・氷見線
←高岡   氷見→
522D キハ40 2027+キハ47 27
520D キハ47 1091+キハ47 36
・高岡鉄道部(22時)奥側の車庫
キハ28 2466
キハ47 1134+キハ58 1047
#昨晩の交検編成が高岡に帰ってました


2006年12月3日(日)
・城端線
←高岡    城端→
340D キハ47 42+キハ40 2090
338D キハ47 66(乗)+キハ47 1064)
341D キハ47 36+キハ47 1092
・氷見線
←高岡   氷見→
550D キハ47 1091+キハ47 36
552D キハ47 1134+キハ40 2027
・北陸線
←高岡   富山→
高岡20:22発回送 キハ28 2466+キハ47 27
・高岡鉄道部(20時)
前側車庫横留置線 キハ40 2084+キハ40 2078+キハ47 25+キハ47 1015
洗浄線 キハ47 1011+キハ47 1029+キハ40 2083
奥側車庫右端 キハ58 1047
奥側車庫左端 キハ28 2158

#この夜はキハ28 2466+キハ47 27が富山に向けて回送されております(キハ28 2466はキハ47 27交検回送の伴車に使用と思われます)
#今回バラバラに回送されて検査を受けたキハ47 27とキハ47 1134は約一年前よりユニットを組んでおりました。
#今秋のダイヤ改正前までのパターンならば交検は2両ユニット単位で回送され同時に施工されていたんですが、高岡区におけるワンマン車の予備車不足の影響なのか、わざわざ編成をバラして一両づつ送り込むようになってます。
#せっかく福井から国鉄色ゴハチを借りてきているのだから操配用の伴車に使用だけでなく氷見城端線にての営業運転も期待したいんですがねぇ…
#あと半月以上高岡の車庫の中で引き籠もっているキハ28 2158の動向も気になります。現在高岡区に残った唯一の高岡色ワンマンカーの二ハチにも活躍の場を下さい!





[29592] 西の果て通信(06/12/04)
  2006/12/4 (Mon) 22:51:34 ひらど   


←長崎
・12/04
5129D:キハ66 14+キハ67 11(乗)
228D :キハ66 6+キハ67 6
3221D:キハ66 9+キハ67 9
3232D:キハ200-15+キハ200-1015
5124D:キハ66 15(乗)+キハ67 15
3225D:キハ66 1+キハ67 1
236D :キハ66 2+キハ67 2
5135D:キハ66 15+キハ67 15
5137D:キハ66 15+キハ67 15
3240D:キハ200-12+キハ200-1012
241D :キハ66 4+キハ67 4
245D :キハ66 13+キハ67 13
5132D:キハ66 4+キハ67 4
5143D:キハ66 3+キハ67 3
246D :キハ66 4+キハ67(SSL)
248D :キハ66 11+キハ67 11

崎サキ(14:20)
 DC留置線
 1番:キハ66・67SSL色4B
 2番:キハ66・67SSL色2B
 3番:キハ66 9+キハ67(SSL)
 6番:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 1+キハ67 1
 客留線3番:キハ66 3+キハ67(SSL)
 入換中:キハ66 14+キハ67 14

予想どおり、1114ユニットと1411ユニットがばらされ、元通りの11番、14番ユニットに組み直さ
れました。1411ユニットは2日間のみの運用だったことになります。偶然乗れてよかった。(^^;




[29591] 豊肥久大通信
  2006/12/4 (Mon) 21:45:34 yunoka   


12/4 豊肥本線 熊本←  →別府
回4571D キハ185-1001★△+キハ185-6★△
4425D  キハ125-23+キハ125-11+キハ125-20+キハ125-19
4461D  キハ200-1104+キハ200-104
4452D  キハ200-1004+キハ200-4

12/4 久大本線 由布院←   →大分
4823D キハ200-1004+キハ200-4]+キハ220-206

▼ クライマーさん
>これにより、JR九州のキハ185でフォグランプが未装着の車両は
>-1004と-1011の2両のみとなりました。

#あとキハ185-4もですね。都合3両がフォグランプなしですね。
#比較的最近出場した、-1011と-4はしばらく安泰でしょう。次に入場するとすれば
#-1004なのでしっかり記録にとっておかないと・・・。

#分ホウ(オイ)の御様子
#今朝はTORO-Q(トラ×3+キハ65 36の横で「ふれあいパル」がお休み中でした。
#TORO-Qのキハ58 569は戻っていませんでしたので入場したようです。
#夜はトラ×3がキハ185によって(と思われる)別線に移動しており、ロクゴが単車に
#なっていました。明日の動きがキニなります。




[29590] 豊肥線通信 (12/4)
  2006/12/4 (Mon) 19:10:25 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分            熊本→
1075D:キハ185-16+キハ185-1004★
1076D:キハ185-6★+キハ185-1001★
# ★=横断色  上記すべてワンマン編成

4445D:キハ125-11+キハ125-23
4438D:キハ200-2+キハ200-1002
4440D:キハ200-4+キハ200-1004
2426D:キハ125-25

 キハ185-1001が出場してきており、本日より横断特急運用に入ってい
ます。気になる前面ですが、やはりフォグランプが装着されていました。
-1001のHM枠は赤色なので-1012と同形態です。これにより、JR九州のキ
ハ185でフォグランプが未装着の車両は-1004と-1011の2両のみとなりま
した。




[29589] 博多運転区13:00
  2006/12/4 (Mon) 16:17:34 断流器   


12/04
・直方運輸センター(博多運転区)(13:00)
←八代
キハ28 2387+キハ58 1132
キハ66+キハ67
この他、キハ47多数

キハ147 1068+マヤ34 2009+キハ147 185


長崎からキハ66+キハ67がやってきています。また、マヤ34の機関車役として、
直方のキハ147形2両がいました。今まではキハ58形だったのですが、今後はこの
ような形になってしまうのでしょうね。

その波動用キハ58 716とキハ28 2444の姿がありませんでした。




[29588] 高山本線 富山口見たまま報告書
  2006/12/4 (Mon) 08:35:20 のらりくら2号(携帯)   


840D 282346(乗)+58477
841D 120345
843D 120348+120347
847D 120350+120352+120351+120344

840Dは富山駅で寝台特急日本海の出発待ちをしたため4分延だったが越中八尾辺りで定時になり、猪谷には6:54に着いた。
この時間、時刻表を見ると4分早着となります。

私の予想ですが、神岡線の列車の到着を確認して構内安全がとれる時間が6:58着なのでは?と思います。
まー始発列車における冬季排雪抵抗遅延も考慮されているんでしょうか?
そして猪谷駅の高上と中線の神岡線の出発信号機は横に向けられた状態でした。


この840D早着により猪谷7:00発飛騨市巡回バスへ余裕で乗り継ぎができ、古川まで行けば、1026Dへ接続します。






[29587] かにカニ181!
  2006/12/4 (Mon) 08:04:51 雑巾猫存   


←姫路                                                               大阪→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-27+キハ180-33+キハ180-48+キハ180-78+キハ180-30+キハ180-45+キハ181-21




[29586] Re:アストル・・・?
  2006/12/4 (Mon) 00:58:18 ROKU   


今日(って昨日)も朝から晩まで一緒にいました。
雪が積もったり、雨が降ったり、晴れたり、虹が出たり、クソ寒い変な天気でした。

▼ TKさん
> 本日14:48に豊岡駅ライブカメラにて、アストルらしき列車を確認しました。
> KTRの駅にいたのですが

あれはKTRの番線ではなく、山陰本線の中線です。
回9541Dとして城崎へ出発待ち(14:45発)の姿でした。

#猫さん、スジ読みなどさんざんナビゲーションしていただいたあげく、最後にはくたばらせてしまって申し訳ありません(^^;;
#なんか新潟ナンバーとかいましたねぇ。珍しく私ら以外にもギャラリーがいたりして、にわかに人気者です。

▼ きむたおさん
> 12月21日(でしたっけ?)に京都まで行くのがラストランとされているようです。

さあ、どうなんでしょうねぇ。





[29585] 本カコ通信
  2006/12/3 (Sun) 21:44:41 たなさん   


12月1日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6759D:キハ40 2063
6772D:キハ58 725+キハ28 2420]+[キハ40 2063

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-502+キハ200-1502]+[キハ200-7+キハ200-5007
3327D:キハ200-503+キハ200-1503]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
3352D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1353D:キハ147 1032+キハ47 5057
342D:キハ200-7+キハ200-5007
345D:キハ200-7+キハ200-5007
1354D:キハ200-502+キハ200-1502
3355D:キハ200-502+キハ200-1502
1357D:キハ40 8056+キハ147 105
#キハ40 8056:全検18-11KG 要検18-11KG 自重36.4 換算4.5/3.5
1356D:キハ47 8124+キハ47 5077

先日出場したキハ40 8056を観察するため、カオで1時間粘りました(爆)
延命工事は基本的に要検と併せて施工されることが多かったようですが、この#8056は全検での施工のようです。じっくり観察したところ車内は茶色の市松モケットに交換されて、乗降口のステップには怪しげな滑り止めがありました。
また、出場直後にもかかわらず、テールライトとタイフォンは小倉塗り分けとなっています。

・車両基地南側(18:15)
 キハ47 1078+キハ47 8125
 キハ40 7052? キハ140-2066 キハ28 2419> キハ58 624> キハ28 2488> キハ58 208+キハ28 2413

12月2日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
2932D:キハ140 2067+キハ147 106
6768D:キハ47 9042+キハ47 131

この日まで気づきませんでしたが、10/2頃よりワンマン改造のために入場していたキハ47 9042+キハ47 131がいつの間にか運用に入っていました。
#残った編成はあと3本です。

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
343D:キハ200-10+キハ200-1010
1346D:キハ47 8124+キハ47 5077
1349D:キハ200-501+キハ200-1501
1351D:キハ147 1032+キハ47 5057
340D:キハ200-502+キハ200-1502

・DC検修庫(15:05)
 15#:キハ47 6050?
 16#:<キハ47 キハ47>
・車両基地南側(16:20)
 キハ40 2065 キハ140-2066 キハ28 2419> キハ58 624> キハ28 2488> キハ58 208+キハ28 2413

12月3日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
2932D:キハ47 9077+キハ47 158
6768D:キハ140 2067?+キハ147 106

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1346D:キハ47 9075+キハ47 5126
1349D:キハ200-502+キハ200-1502
1348D:キハ40 8051+キハ40 8050
1351D:キハ47 8124+キハ47 5077

・DC検修庫(15:20)
 16#:キハ47 6050?
 17#:<キハ47 キハ47>
・車両基地南側(15:40)
 キハ140-2066 キハ28 2419> キハ58 624> キハ28 2488> キハ58 208+キハ28 2413





[29584] 豊肥線通信 (12/3)
  2006/12/3 (Sun) 21:44:16 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                        熊本→
4445D:キハ125-11+キハ125-23
1076D:キハ185-16(ASO/YUFU色)+キハ185-1004(横断色)(ワンマン編成)
2426D:キハ125-25

 冬至が近くなり日没が早くなったため、自宅近くでは1076Dの車番チェッ
クが難しくなりましたが、キハ185-16だけは一目でそれとわかります。




[29583] 豊肥久大通信+
  2006/12/3 (Sun) 21:22:35 yunoka   


12/2 熊本・久留米←   →別府
1074D キハ185-1008★△+キハ185-4★
4855D キハ220-206
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
83D  キハ185-15☆△+キハ186-3☆+キハ185-7☆△

12/3 熊本・久留米←   →別府
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
1075D キハ185-1011☆+キハ185-10★△

★:九州横断特急色 ☆:ASO/YUFU色 △:フォグランプ装備車

 今日の1075D編成はまだきれいな状態でした。

おまけ
12/3 日豊本線 大分←  →小倉
9???D キロ29 504+キロ59 507

 またまた「ふれパル」が来ホウしました。今回は明るい時間帯+休日で撮影には最適でした。





[29582] 西の果て通信(06/11/30〜12/03)
  2006/12/3 (Sun) 20:43:22 ひらど   


←長崎
・11/30
221D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 12+キハ67 12(乗)
224D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 9+キハ67 9
248D :キハ66 15+キハ67 15
5138D:キハ66 4+キハ67 4(乗)
249D :キハ66 2+キハ67 2
3250D:キハ66 8+キハ67 8
251D :キハ66 10+キハ67 10

・12/01
235D :キハ66 9+キハ67 9
5124D:キハ66 11+キハ67 14
5133D:キハ66 7+キハ67 7
241D :キハ66 1+キハ67 1

・12/02
224D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 11+キハ67 14
3222D:キハ66 4+キハ67 4
3224D:キハ66 2+キハ67 2
225D :キハ200-15+キハ200-1015
5123D:キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 5+キハ67 5
回5127D:キハ66 5+キハ67 5
5120D:キハ66 10+キハ67 10
227D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 13+キハ67 13
3271D:キハ66 15+キハ67 15
5131D:キハ66 10+キハ67 10
5126D:キハ66 8+キハ67 8
5135D:キハ66 13+キハ67 13
238D :キハ66 12+キハ67 12
239D :キハ200-15+キハ200-1015
241D :キハ66・67SSL色2B
5136D:キハ66(SSL)+キハ67 8
251D :キハ66 7+キハ67 7
5138D:キハ66 8+キハ67 8
5144D:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 8+キハ67 8
255D(引上げ):キハ66 5+キハ67 5

崎サキ(7:35)
 DC留置線6番:キハ66 8+キハ67 8
 検修庫3番:キハ200 2B

・12/03
試7825D:キハ66 14+キハ67 11(幕「回送」)
#DC留置線2番最南端へ→機関停止
224D :キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 13?+キハ67 13?
221D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 6+キハ67 6
5126D:キハ66 9+キハ67 9
5135D:キハ66 12+キハ67 12
237D :キハ66 3+キハ67 3
238D :キハ66 15+キハ67 15
240D :キハ66 12+キハ67 12
5132D:キハ66 10+キハ67 10
245D :キハ66 11+キハ67 14
248D :キハ66 1+キハ67 1

崎サキ(0:05)
 DC留置線
 5番:キハ200 2B
 6番:キハ66 9+キハ67 9 キハ66 3+キハ67 3

キハ66・67 1411ユニットはやはり小倉工場へ入場していたようで、2週間ぶりに帰ってきまし
た。
キハ66 14、67 11とも頬の傷をきれいに直し、2位側のKE8ジャンパケーブルと栓納めを元通りに
復旧してきました。キハ66 14は最前部の客室窓(前位扉の前のユニット窓)から前、キハ67 11は
乗務員室扉から前をそれぞれ再塗装しています。それより後ろの車体の塗装や客室内に手を付け
た様子はありません。またキハ67 11の検査標記は入場?前のままです。

#また市布経由〜(爆




[29581] 飛越線一発
  2006/12/3 (Sun) 15:36:51 きむたお   


12月3日
・高山本線
←猪谷
866D キハ58 477+キハ28 2346
#15時過ぎ、富山駅3番(西)のりばで発車待ちしている姿を確認。

▼ TKさん
先月のアストルは「ありがとうアストル号」であり、さよなら〜とかを名乗っていないのがミソであります。
12月21日(でしたっけ?)に京都まで行くのがラストランとされているようです。





[29580] アストル・・・?
  2006/12/3 (Sun) 14:47:29 TK   


本日14:48に豊岡駅ライブカメラにて、アストルらしき列車を確認しました。
KTRの駅にいたのですが、あれは確かにアストルでした。引退運行、さよならアストル号が運行されたはずですが、まだ廃車にはならないでしょうか?





[29579] 大糸事変
  2006/12/3 (Sun) 11:28:41 maya曖(キハ52 125@426D)   


キハ52156不調のためキハ52 115が428Dからの当該運用に入ります。
2連の予定だった426D〜427Dは、キハ52 125単行で運転します。
426Dは北陸本線の遅れ特急接続と雨量規制で頸城大野発13分遅れ。





[29578] 姫川通信 〜キハ52 125、“新”塗色で全検出場〜
  2006/12/3 (Sun) 07:49:01 きむたお   


12月2日
・大糸線
←糸魚川方
428D〜429D〜430D〜431D〜434D キハ52 125(430、431:乗)+キハ52 115(428:乗)
427D〜432D〜433D キハ52 156
#旧塗装(青3号/黄かっ色2号)に準じて塗り替えられ、全検出場したキハ52 125に会いに行ってきました。
#当初、「52 100にこの色はいかがなものか?」と思っていたのですが、実際に目にすると渋くてきれいな色で好感が持てました。
#特に、この深い青色はWAGONS-LITSの客車のような高級感を漂わせています。(^^)

・高山本線
←富山
881D キハ28 2346+キハ58 477
#新潟方面から区へ向かうバスに間に合うように帰ってくると会うことが多いみたいです(^^;)

・富山運転センター(19:15頃)
←直江津方
キハ40 2136R+キハ40・47、4連
#1326D〜1470Dの編成。Hawk001さん、お願いいたしますm(__;)m

#当日、道中ご一緒したHawk001さん、現地でお会いしたのみてつさん、mayaたん、夕方の富山駅でお会いしたハマ急さん、どうもありがとうございました。m(__)m





[29577] 大阪界隈気動報
  2006/12/2 (Sat) 23:04:36 雑巾猫   


←姫路・宮津(智頭急行線経由)倉吉・(塚本信経由)宮原操
                 高山・(東回り回送線経由)宮原操・(播但線経由)鳥取→
4D「はまかぜ4号」(大阪1725(10)28定時)回4D〜回5D(大阪1802(4)05定時)5D「はまかぜ5号」
キハ181-47+キロ180-4+キハ180-36+キハ180-26+キハ180-22+キハ180-79+キハ181-26
61D「スーパーはくと11号」(HOT省略・大阪1739(3)41定時)
7021+7035+7043+7042+7051+7001
#あおいなん客車(謎?)が運転されている限り確認が難しいスジだったりします(^^;)
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略・大阪1749(10)54)
7013+7036+7041+7053+7003
3084D「タンゴエクスプローラー4号」(大阪1856(11)57)・回3083D(新大阪(18)1949定着)
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(大阪2012(3)13)
KTR8004/8003]+[KTR8014/8013
#3083D大阪2分延着・1分延発(先行の北陸特急風規制遅延の影響)
9052D「かにカニはまかぜ」(大阪1910(10)19)回9052D
キハ181-27+キハ180-33+キハ180-48+キハ180-78+キハ180-30+キハ180-45+キハ181-21
63D「スーパーはくと13号」(HOT省略・新大阪1944(17)46定時)
7011+7037+7047+7055+7004
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(新大阪1950(17)51定時-大阪1956(3)2003定時)回2034D
キハ85-7+キハ84-7+キハ85-1113
#末尾が7のぞろ目にはならんかった能生…残念でした!バー■!(謎爆)
6D「はまかぜ6号」(大阪2015(10)25)回6D
キハ181-49+キロ180-13+キハ180-40+キハ180-41+キハ180-77+キハ180-49+キハ181-12
#6D大阪5分延着・着発線を11番→10番に変更
#キハ181-49・キハ180-40・キハ180-77は18-11G.T.出場でピッカピカ(^^)
#キハ180は両車共全検クリア、キハ181-49は検査表記未確認
9028D(団臨・大阪2017(9)35)
HOT7022+HOT7034+HOT7044+HOT7023
#各車輌側窓に「メンテック○号車」の張り紙があったので、西●本メンテックの社員旅行
#(京都〜智頭急行線経由鳥取らへんの日帰りカニすき?)に駆り出された模様
#8分程ですが島式ホームの両側に181!とHOTが並んだのねo(>_<)o




[29576] 豊肥線通信 (12/2)
  2006/12/2 (Sat) 22:00:54 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
1072D:キハ185-6+キハ185-8(横断色ワンマン編成)
2424D:キハ125-24

 キハ125-24も後位側運転席上の「Y-DC125」ロゴが省略されています。




[29575] 伊勢線通信
  2006/12/2 (Sat) 21:33:54 もづ.   


3131C イセ103(乗)

自動車故障のため急遽列車で帰宅に。
「えきから時刻表」で誤って平日の時刻(四日市18:30)を見てしまったため
危うく乗り遅れる所でしたが、8004D遅延のため6分延。





[29574] 12/02
  2006/12/2 (Sat) 20:40:23 断流器   


12/02
・長崎線
←長崎
試7825D:キハ66 14+キハ67 11

ユニットをばらして新たに組んだ、片方のユニットが長崎へ向けて回送されました。




[29573] 11/30〜12/1、牟岐線(南小松島)通信
  2006/12/2 (Sat) 14:21:07 藍住(特捜Dメン)   


←徳島                    海部→

・11/30
528D キハ47 1501+キハ47 117]+[キハ47 1120+キハ47 112

・12/1
高徳・鳴門線751D→573D→4573D(牟岐→海部:キハ40単行)
キハ47 1505+キハ47 178]+キハ40 2145
#キハ40 2145:徳島→海部運転

11/30深夜、牟岐線にて走行していたキヤ141系ですが、知人から
の情報によれば、
キクヤ141-2+キヤ141-2 とのことです。






[29572] 航空自衛隊新田原基地(臨)輸送指令
  2006/12/2 (Sat) 13:19:18 宮崎総合(臨)   


朝臨時便の1本目は休日運休の6750Dのスジ、日南動車が運用されるものと思われます。
休日運休の列車を運転するだけなので車両は間に合うでしょう。
昼間の運用を考えると、高鍋留置は考えにくい(留置線あったか?)ので回送で宮崎にかえると思われます。DCなら6753Dか次の6755Dに繋ぐかですがはっきりしません。

朝の2本目と夕方の1本は電車かもしれません。

10号線では佐土原農業試験場そばに専用駐車場が用意されています。もし出るならシャトルバスは宮交かアイ○光か・・・





[29571] 大阪ひだ一発!
  2006/12/2 (Sat) 09:56:42 DEJI   


#今日はちゃんとやります。(^^;;

2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-208+[キハ85-1117+キハ84-4+キハ85-8





[29570] 高山本線岐阜口通信 06/12/01
  2006/12/2 (Sat) 08:38:51 DEJI   


▼ hirox2さん
> あれ今日は順番が違うけどいいのかな?
>
> 23D 特急“(ワイドビュー)ひだ3号”
> ←富山・名古屋         岐阜→
> [キハ85-1114+キハ84-8+キロハ84-5+キハ85-206]

すみません、書き忘れておりました。m(__)m

・「大阪ひだ」
 2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
 キハ85-1209+キハ84-3+キハ85-11
・その他
 1702D キハ48 3812+キハ48 6808]+キハ40 6304(乗車)
 703D キハ11-113+キハ11-121+キハ11-204
 704D キハ11-116+キハ11-102
 743D キハ11-113+キハ11-123+キハ11-106(乗車)
 38D キハ85-5+キロハ84-9+キハ84-9+キハ85-1109
 754D キハ48 3812+キハ48 6808






[29569] 関鉄水色36
  2006/12/2 (Sat) 02:09:21 WEST   


こういうのはどうか?
と、言われても。
で、どうよ?
http://www.kantetsu.co.jp/new/blue_train/blue_train.htm
私はパス。





[29568] 豊肥久大通信
  2006/12/1 (Fri) 21:43:54 yunoka   


12/1 豊後竹田・由布院←  →大分
4422D キハ220-203+キハ220-207
4425D キハ125-23+キハ125-?+キハ125-?+キハ125-20
4823D キハ200-1104+キハ200-104]+キハ220-206

 回4571Dは4425Dと並走したので車番未確認。おまけに4425Dの中間2両も・・・(汗)。

#いつまでも、あると思うな、イエロー4連(なじょ)





[29567] 豊肥久大通信 (12/1)
  2006/12/1 (Fri) 21:42:40 クライマー   


←新SSL色で代用

 小春日和の一日。キハ220のUVカットガラスを通して注ぎこむ陽射しも
暖かく、穏やかな師走の入りとなりました。

・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
4424D:キハ125-11+キハ125-23
1071D:キハ185-4+キハ185-1008(横断色ワンマン編成)
4426D:キハ200-4+キハ200-1004
4437D:キハ125-25
2422D:キハ125-17
4439D:キハ220-207+キハ220-203(乗)
4428D:キハ200-11+キハ200-5011
5430D:キハ125-15
4430D:キハ200-3+キハ200-1003

・日豊線
←西小倉                 下郡(信)→
試7530D:キハ58 569+キハ185-5
# 大分駅7番線、11:04着〜11:18発

 緑と赤のコントラストが鮮やかな異形式混結編成です。連結面には例の
二又ジャンパが確認できました。




[29566] 日豊日報!
  2006/12/1 (Fri) 20:44:28 宮崎総合(臨)   


5017Mが蓮ヶ池でなんか踏んで止まったそうです。

6771D ←上
キハ40 8069+キハ40 8128

高千穂からバスと列車で下ってきました。遠い!!





[29565] 12/1大阪ひだの相方一発!
  2006/12/1 (Fri) 12:56:57 hirox2   


あれ今日は順番が違うけどいいのかな?

23D 特急“(ワイドビュー)ひだ3号”
←富山・名古屋         岐阜→
[キハ85-1114+キハ84-8+キロハ84-5+キハ85-206]
#稲沢西(信)付近で迎撃
#撮影は玉砕





[29564] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/12/1 (Fri) 11:59:15 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8014+KTR8013+KTR8004+KTR8003

曇り





[29563] 越中国出動記(11/26)
  2006/12/1 (Fri) 08:38:14 雑巾猫   


「ありがとうアストル」号最終運転日につき、ASTREさま乗車&撮影と
間合い運用で高岡訪問に行って麻衣りました

・2006/11/26(日)
※北陸本線・飛越線の部
←金沢・猪谷                    富山→
富山留置(627(中1)35目撃・844D予定)・859D〜858D・864D〜871D
キハ120-344(WC未設置・864D〜871D乗車)
#864Dは2/3以上が地元民利用・完全着席+α程度の乗車率で富山発車
#871Dは中間駅から乗車多数でしたが、猪谷始発のマニア人を除けば完全着席可能?
9221D〜9856D〜9869D〜9226D「ありがとうアストル」
キロ65 551(9221D〜9856D乗車)+キロ29 554+キロ65 1551
#551を#551車内で食す、という漢(おとこ)の野望は果たせずに終わるのかorz(謎爆)
#9221D金沢発車前・猪谷留置〜9869D発車・9226D富山発車を撮り
854D〜861D・867D〜866D
キハ58 477+キハ28 2346(861D乗車)
#神岡鉄道ラストサンデー絡みで、キハ120単行スジを代走
855D キハ120-345
856D キハ120-349+キハ120-352
869D〜富山西引上線 キハ120-349
868D キハ120-351+キハ120-318
870D キハ120-349+キハ120-344

※城端・氷見線の部
←城端                        氷見→
525D・高岡駅8番のりば(1240-45目撃)
キハ47 1134R+キハ47 27R
高岡駅8番のりば(651-700目撃)・537D
キハ40 2136R赤赤+キハ40 2092R
高岡区給油線(651-708目撃・機関停止&白側灯点灯)
キハ47 1092R+キハ47 138R]+キハ47 1013R]+キハ40 2137R青橙
325D キハ47 1064R+キハ40 2027R(高岡→林乗車)
#キハ47 1064は18-11K.Z.出場ですが、要検?なのか床下は綺麗なのに
#車体には腐食部補修のみに色を注して、パッチワーク状態で非常に見栄えがよくない
#松任クォリティ炸裂やな(ノ-_-)ノ~┻━┻
322D キハ40 2135R青青
324D・343D
キハ47 1015R+キハ47 25R(324D林→高岡乗車)
335D・342D〜345D
キハ47 1091R+キハ47 36R(335D高岡→砺波乗車)
334D〜高岡区入庫
キハ40 2135R青青(砺波→高岡乗車)+キハ40 2083R
542D〜545D
キハ47 1092R+キハ47 138R

ここのコは大半が加古川線から追っ駆けてるんで愛着があります(^^)




[29562] 高山本線岐阜口通信 06/11/30
  2006/12/1 (Fri) 08:28:51 DEJI   


 1702D キハ48 5806+キハ40 6309+キハ40 6312(乗車)
 703D キハ11-105+キハ11-123+キハ11-118
 704D キハ11-106+キハ11-121
 743D キハ11-105+キハ11-114+キハ11-101(乗車)
 38D キハ85-12+キロハ84-3+キハ84-11+キハ85-1108
 754D キハ48 5806+キハ40 6309

▼ yunokaさん
高山線にもようこそ!(^^)

> 1717C キハ48 3814+キハ48 ????

おそらく「キハ48 3814+キハ48 6806」だと思われます。(^^)d






[29561] おかえりなさい、キハ52 125
  2006/12/1 (Fri) 00:26:27 maya   


キハ52 125が全検から無事出場し、2006/11/30から運用に入りました。
#事情はわかりませんが、予定より2日遅れたようです。
"黄褐色2号"と"青3号"による1959(昭和34)年8月以前の国鉄一般車標準色でお目見えです。
12月2日(土)の428Dから3日(日)の427Dにかけてキハ52 115(クリーム色4号+朱色4号)+キハ52 125(黄褐色2号+青3号)の
重連で運転されるようです。
#イベントができなさそうな空気が外からも読めますが、糸魚川の一貫したファンサービスの精神には脱帽ですね。

以下、本題。
のみてつさんより連絡を頂いた本日の列車の情報です。ありがとうございます。
2006/11/30
・大糸線
427D:キハ52 125
428D:キハ52 115






[29560] 最初で最後の神岡訪問
  2006/11/30 (Thu) 23:51:39 yunoka   


11/29 高山本線 猪谷←   →富山
868D キハ120 345(乗)+キハ120 352
871D キハ120 346
881D キハ58 477(乗)+キハ28 2346 ←かきChan同乗
872D キハ120 350+キハ120 346
876D キハ120 345+キハ120 352

11/29 神岡鉄道
209D KM-101(乗)←かきChan、のらちゃん同乗
212D KM-101(乗)←かきChan同乗

11/29 北陸本線 高岡←    →富山
1470D キハ47 1064+キハ47 66]+キハ40 2078+キハ40 2137 ←キハ40 2137はハットリくん

 最終日前日の神岡鉄道に乗りたくて何とか行きましたが、混乱のない普段着の状態に比較的近い
神岡鉄道に触れることが出来ました。それでも廃止前日とあって各駅での乗降があった感じです。
 富山までの881Dはゴハチニハチ様が迎えに来てくれてこれもよかった。前日まで行くか迷ってい
ましたが、やはり行かないで後悔するより、行って後悔しろ・・・ですね(行って後悔しないけど)。

11/30 高山本線 ←岐阜   →富山
840D キハ58 477+キハ28 2346(乗)←かきChan同乗
841D キハ120 349
843D キハ120 345+キハ120 352
1828D キハ40 6307+キハ48 6809(乗)
30D キハ85-205+キロハ84-6+キハ84-10(乗)+キハ85-1112]+キハ84-202+キハ85-204
1827D キハ48 3812+キハ48 6808
1717C キハ48 3814+キハ48 ????
1719D キハ48 5303+キハ48 6805
1721C キハ48 3816+キハ48 6811
1723C キハ11-106+キハ11-121

11/30 神岡鉄道 →奥飛騨温泉口
202D KM-101+KM-151    ←KM-151は締切回送
201D KM-101+KM-151(乗) ←かきChan、YAKUMOさん同乗
204D KM-101(乗)+KM-151 ←かきChan同乗
203D KM-101+KM-151(乗) ←かきChan同乗
222D KM-101(乗)+KM-151 ←猪谷延長臨時便
221D KM-101(乗)+KM-151 ←猪谷延長臨時便
206D KM-101(乗)+KM-151

 最終日はゴハチニハチからのリレーで201Dから始まりました。朝から重連運転で201DからKM-151も
客扱いを開始、若干立ち客が出る乗車率で201Dは発車しました。
 都合3往復乗車しましたが見た感じ乗車率は下記の通り。
201D:立客あるが、混乱なし
204D:若干空席あり
203D:立客あるが、混乱なし
222D:空席多数(猪谷延長臨時便のためか?)
221D:ほぼ定員
206D:満員で大混雑
 出発式&幼稚園児のお見送りがあったためか、206Dはほぼすし詰めの大盛況・・・というかかなりの
混乱・・・でしたが、幼稚園児たちの「あ〜り〜が〜と〜」と何度も何度も見送りの言葉を言う姿がい
じらしく、切なく、心に残りました。みんなかわいかったです。
 206Dの車内放送で「折り返し205Dから乗客多数の場合は乗車制限を始めます」とのことでした。
 私の神岡はこの二日間でしたが、来てよかったです。また再び走り始めることを期待したいです。

#かきChan、のらちゃん、YAKUMOさん、お付き合い頂きありがとうございました。





[29559] 本カコ通信
  2006/11/30 (Thu) 23:17:57 たなさん   


11月26日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
2932D:キハ140 2067+キハ147 106

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1336D:キハ47 6050+キハ147 105
335D:キハ200-501+キハ200-1501
1339D:キハ47 6098+キハ147 183
1338D:キハ200-8+キハ200-1008
341D:キハ200-502+キハ200-1502

11月27日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7024D:キハ47-8092+キハ147-1045
6760D:キハ140 2061
2932D:キハ40 7052+キハ28 2420

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
320D:キハ47 6050+147 105]+[147 1032+47 5057
試9365D:キハ58 725+マヤ34-2009+キハ58 624
1343D:キハ200-10+キハ200-1010
339D:キハ200-502+キハ200-1502
1351D:キハ147 1032+キハ47 5057
1357D:キハ47 9075+キハ47 5126
1366D:キハ47 8124+キハ47 5077
回9368D:キハ58 725+マヤ34-2009+キハ58 624

指宿枕崎線のマヤ検も、DE10牽引から香椎線と同じくゴハチで挟むスタイルに変わりました。
上り方は26日に方転されていたキハ58 624が使われ、久しぶりにゴハチが枕崎まで入線しました。

・DC検修庫(13:20)
 16#:<キハ47 ???? 47 ????>
 17#:キハ147 50
・車両基地南側(13:30)
 キハ40 2105+キハ40 2065 キハ140-2066 キハ40 8038 キハ28 2488> キハ58 208+キハ28 2413

11月28日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
4221D:キハ47 9077+キハ47 158]+[キハ40 7052+キハ28 2420
7024D:キハ47-8092+キハ147-1045
6760D:キハ140 2062
2932D:キハ40 7052+キハ28 2420
6768D:キハ47 9077+キハ47 158

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1324D:キハ200-503+キハ200-1503]+[キハ200-9+キハ200-1009
327D:キハ147 1032+キハ47 5057]+[キハ47 8124+キハ47 5077
339D:キハ200-503+キハ200-1503
1342D:キハ200-502+キハ200-1502
1351D:キハ47 8124+キハ47 5077
1357D:キハ47 9075+キハ47 5126

・DC検修庫(13:40)
 16#:キハ147 50
・車両基地南側(13:45)
 キハ40+キハ40 キハ140-2066 キハ40 8038 キハ28 2488> キハ58 208+キハ28 2413
・テーブル線(13:50)
 キハ58 725+キハ58 624

11月29日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
3341D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
334D:キハ200-501+キハ200-1501
1343D:キハ200-10+キハ200-1010
1351D:キハ47 6098+キハ147 183

・DC検修庫(13:00)
 16#:キハ58 キハ28
 17#:キハ47 5126
・車両基地北側(13:10)
 キハ140-2066
・車両基地南側(13:15)
 キハ40 2065 キハ28 2488> キハ58 208+キハ28 2413
・テーブル線(13:20)
 キハ58 624+キハ58 725 キハ40 8056

11月30日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7024D:キハ47-8092+キハ147-1045
6760D:キハ140 2062
試****レ:DE10 1755+キハ28 2419>
#↑車両基地へ14:30過ぎ入区
2932D:キハ47 1078+キハ47 8125
6768D:キハ58 725+キハ28 2420

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1343D:キハ200-7+キハ200-5007
339D:キハ200-502+キハ200-1502
1342D:キハ200-501+キハ200-1501
341D:キハ200-503+キハ200-1503
3347D:キハ200-9+キハ200-1009>+キハ220-1102
338D:キハ200-502+キハ200-1502
343D:キハ200-10+キハ200-1010

・DC検修庫(13:20)
 15#:キハ47 6050?
 16#:キハ47 5126
 17#:キハ40 7052
・車両基地南側(15:30)
 キハ40 2065 キハ140-2066 キハ28 2419> キハ58 624> キハ28 2488> キハ58 208+キハ28 2413
・テーブル線(15:30)
 キハ200-8+キハ200-1008





[29558] 神岡鉄道旅客営業最終日乗車記
  2006/11/30 (Thu) 19:09:56 断流器   


11/30
・神岡鉄道
←奥飛騨温泉口
208D:KM-151+KM-101(乗)

片道だけの乗車でしたが、地元の方の利用が多い様子に思えました。
座席定員より少し多い人数の乗車で、積み残しになるようなことはありませんでした。
沿線には紅葉が残り、あまり綺麗とはいえませんでしたが、秋の日の風景を楽しむこ
とができました。
発車前には曇っていた空は、奥飛騨温泉口を出てから涙雨といわんばかりの雨が降り
出しました。
ボックス席に私と居合わせた夫婦から沿線のガイドをしていただき、4人で話は盛り
上がりました。神岡鉄道を何度も利用されているような詳しいガイドでしたが、実は
我々は初めて乗車しましたとのことで、誰もがなくなるのを惜しんで乗車なさってい
るのを実感しました。




[29557] 豊肥線通信 (11/30)
  2006/11/30 (Thu) 18:24:01 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分               熊本→
1074D:キハ185-16+キハ185-1004★
1076D:キハ185-6★+キハ185-8★
# ★=横断色  上記すべてワンマン編成

4424D:キハ125-11+キハ125-23
4436D:キハ125-15
2426D:キハ125-25
4442D:キハ200-104+キハ200-1104

 キハ185-8が上り向きで横断特急運用に入っており、0番代偶数車が背中
合わせとなる変則編成を組んでいます。この編成で走るのは11/13〜16に
続いて今月2度目となります。




[29556] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/11/30 (Thu) 12:08:03 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8004+KTR8003+KTR8014+KTR8013

曇り





[29555] 大阪ひだ一発!
  2006/11/30 (Thu) 09:57:24 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1118+キハ84-14+キハ85-14





[29554] 高山本線岐阜口通信
  2006/11/30 (Thu) 08:15:44 DEJI   


・11/28
 1711C キハ48 6806+キハ48 3814
 1702D キハ40 6307+キハ48 6809]+キハ40 5802(乗車)
 703D キハ11-120+キハ11-204+キハ11-106
 749C キハ11-121(乗車)+キハ11-116
 764C キハ11-103

・11/29
 1702D キハ48 5804+キハ48 6813]+キハ40 6308(乗車)
 703D キハ11-119+キハ11-114+キハ11-116
 704D キハ11-101+キハ11-123
 1733D キハ48 6813+キハ48 5804(乗車)
 756C キハ11-104+キハ11-113
 回8673D キハ11-115+キハ11-120
 758C キハ48 5806+キハ40 6309
蘇原20:55少し前に何故か踏切が鳴ったと思ったら、美濃太田行きキハ11×2の回送が岐阜方から到着(758Cと交換)。
工場上がりでもなさそうで、何だったんでしょう?(^^;;
ちなみに列番は、運転室のスタフを覗き込んで確認。(^^;;;;;

#きょうは神岡鉄道最終日ですね。最後まで無事故で!(^^)






[29553] かにカニ181!
  2006/11/30 (Thu) 08:04:25 雑巾猫存   


←姫路                           大阪→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山804通過)
キハ181-27+キハ180-33+キハ180-48+キハ180-45+キハ180-30+キハ181-21




[29552] 11/26 ありがとう飛越線アストル通信
  2006/11/30 (Thu) 01:13:50 タンバリー   


←至福のひと眠り(謎)を体感!モウこんなことできないなんて〜(><)

10月改正で富山〜猪谷間にゴハチが復活した、ということで、5日に続
いた2部構成(謎)で遠征してきました。

・飛越線編
←猪谷、金沢
9869D〜9226D キロ65551+キロ29554+キロ651551(乗車)
840D〜851D〜854D〜861D〜860D〜867D〜866D
キハ58477(840D、854D乗車)+キハ282346

朝の富山駅には神岡鉄道へ向かう多くの方もいて、そのままゴハチに
吸い込まれていきました。この朝は風が強く、安定した走りを見せて
くれました。
下り851Dの撮影はきむたおさんポイント(汗)でしたが、なかなか
よかったです。

843D キハ120346W+キハ120350W
847D キハ120352W+キハ120345W+キハ120351W+キハ1203318W(乗車)
#キハ120351+キハ120318はトイレ使用中止。
847Dは越中八尾までの乗車でしたが、こんなに長いキハ120に乗ったのは
実はおわら臨でもなかったのでなんか不思議な感覚が…。

844D〜?〜864D〜871D キハ120344
850D〜853D キハ120351W(853D乗車)+キハ120318W
848D〜855D〜856D〜863D入区 キハ120352W+キハ120345W(856D〜863D乗車)
出区862D〜869D キハ120349W

道中ご一緒だった皆さんお疲れ様でした。






[29551] 11/30、キヤ141系来徳
  2006/11/30 (Thu) 01:11:48 藍住(特捜Dメン)   


←代用(^^;;

自分が運営しているHP掲示板に「キヤ141系が徳島に来ているよ
〜」との書き込みがあり気になっていたところ、先程(11月30日
0:43頃)、自分が住んでいるマンションそばの牟岐線(南小松島〜
阿波赤石)の踏切が通常列車の走らない時間帯に鳴ったのでもし
や?と思いベランダに出て見たところ、深夜の牟岐線をキヤ141系
2両が徳島方面へ向け北上して行きました。
さすがに車番は読み取れませんでしたが、キヤ141形+キクヤ141形
でした。






[29550] 氷見城端線通信
  2006/11/29 (Wed) 23:28:19 ハマ急   


#一週間分ですm(_ _)m

2006年11月22日(水)
・城端線
←高岡    城端→
333D キハ40 2137
335D キハ47 27+キハ47 1134

2006年11月23日(祝・木)
・城端線
←高岡    城端→
327D キハ47 27+キハ47 1134
326D キハ47 42+キハ40 2090
329D キハ40 2092+キハ40 2136
328D キハ47 66+キハ47 1064
・氷見線
←高岡   氷見→
531D キハ40 2137
527D キハ47 1092+キハ47 138
529D キハ47 1015+キハ47 25

2006年11月26日(日)
・城端線
←高岡    城端→
329D キハ40 2135
347〜350D キハ47 66(350D乗)+キハ47 1064(347D乗)
346D キハ47 25+キハ47 1015
351D キハ40 2136+キハ47 36+キハ47 1091
・氷見線
←高岡   氷見→
527D キハ47 1091+キハ47 36
524D キハ47 1134+キハ47 27
531D キハ40 2136+キハ40 2092
550D キハ47 1134+キハ47 27
555D〜554D キハ40 2137(555D〜554D乗)

2006年11月29日(水)
・氷見線
←高岡    氷見→
550D キハ47 1015+キハ47 25
552D キハ47 1091+キハ47 36
555D キハ40 2136





[29549] 西の果て通信(06/11/27〜11/29)
  2006/11/29 (Wed) 23:05:38 ひらど   


←長崎
・11/27
5123D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 12+キハ67 12(乗)
226D :キハ66 2+キハ67 2
3239D:キハ200-5+キハ200-1005
5136D:キハ66 1+キハ67 1(乗)
5143D:キハ66・67SSL色2B
249D :キハ66 4+キハ67 4
248D :キハ66 11+キハ67 14
5138D:キハ66 1+キハ67 1
251D :キハ66 6+キハ67 6

崎サキ(19:10)
 DC留置線
 1番:キハ200-15+キハ200-1015?
 2番:キハ66・67SSL色2B
 3番:キハ66 11+キハ67 14(「ワンマン長与経由佐世保」)

・11/28
221D :キハ66(SSL)+キハ67 5]+[キハ66 11+キハ67 14
224D :キハ66・67SSL色4B
5131D:キハ66 3+キハ67 3
235D :キハ66 13+キハ67 13(乗)
#長与2分延発
5124D:キハ66 8+キハ67 8
3250D:キハ66 7+キハ67 7
#235D〜234D〜245Dから続く運用ですが、235Dで確認した13番ユニットから差し替わってます。
5140D:キハ66 8+キハ67 8
5138D:キハ66 5(乗)+キハ67 5
251D :キハ66 1+キハ67 1

・11/29
5123D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 3+キハ67 3(乗)
226D :キハ66 13+キハ67 13
5138D:キハ66 10+キハ67 10
251D :キハ66 5+キハ67 5
5140D:キハ66 9+キハ67 9




[29548] 今日の見たまま
  2006/11/29 (Wed) 22:27:09 PMC   


回1326D
←高岡 キハ47+キハ47+キハ40+キハ40 2137ハットリ 富山貨物→

多分、10月の改正からだと思いますが、1326Dが富山到着後、東富山に回送してから富山貨物への回送でしたが、今日、某氏の上司の仕事で東富山に行く途中に稲荷踏切で見た後に東富山に直行したら、東富山にはいませんでした。
なので、東富山への回送は無くなり、富山貨物へ直接入線に変更になったようです。





[29547] 11/27〜29 久大線久留米口
  2006/11/29 (Wed) 21:56:24 まみまみ   


#通勤時の見たままです。

久留米駅のホーム変更が行われて最初の平日となった27日は、鹿児島線上
り列車から久大線に乗り継ぐ高校生たちが使用中止となった旧2番ホーム
で列車を待つという予想通りの結果になりました。彼らは乗り損ねて遅刻
したでしょう…。翌日28日以降はトラブルはなく、高校生たちは慌てて階
段を駆け上がり新1番ホームに停車のキハ220に乗り込んでいました。

・久大本線
←大分

▼11/27
1829D:キハ220-150_+キハ220-204
1877D:キハ125-14
▼11/28
1829D:キハ220-1101+キハ220-202
86D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-15(乗) (ゆふ6号)
▼11/29
1829D:キハ220-15__+キハ220-15__
1875D:キハ125-13

鹿児島線上り列車からの久大線列車の車番確認ですが、キハ220-200番台は
読めますが、文字サイズが小さいキハ220-1500番台は読めません。キハ220
-1101は座席で特定できます。





[29546] 豊肥線通信 (11/29)
  2006/11/29 (Wed) 20:52:53 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                       熊本→
4453D:キハ200-104+キハ200-1104
4440D:キハ200-3+キハ200-1003
1076D:キハ185-16(ASO/YUFU色)+キハ185-1004(横断色)(ワンマン編成)
2426D:キハ125-25

 キハ185-16が順方向(下り向き)で横断特急運用に入っています。混色
ワンマン編成は絵になりますね。




[29545] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/11/29 (Wed) 18:35:30 ROKU   


3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(中山寺3分延)
KTR8003+KTR8004+KTR8013+KTR8014

晴れ





[29544] 大阪ひだ一発!
  2006/11/29 (Wed) 09:58:48 DEJI   


▼ hirox2さん
> #予告:明日はおやすみします。

了解しました。m(__)m

2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”(岐阜1分延着)
キハ85-1113+キハ84-7+キハ85-7

▼ DEJI[29533]
> 1040D キハ85-9+キハ84-7+キハ85-1113]+[キハ85-1103+キハ84-304+キロ85-3
> #1040Dは座席の色から推定。

「キハ85-7+キハ84-7+キハ85-1113]+・・・」だったかも知れません。m(__)m





[29543] かにカニ181!
  2006/11/29 (Wed) 08:10:14 雑巾猫存   


←姫路                                                     大阪→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-27+キハ180-33+キハ180-48+キハ180-45+キハ180-30+キハ181-21

昨日の書き込みが間違うとうやんorz(帰区後に訂正しましたm(__)m)
キハ180-33は車検(全検?)直後の様子で屋根までピッカピカ(^^)




[29542] 神鉄,観光鉄道として存続か!?
  2006/11/29 (Wed) 07:34:39 きむたお(社)   


以下,北日本新聞本日付から.

#何も前日になって発表しなくても・・・と思いますが,残ってくれるのならそれは素直に喜びたいですね(^^)


観光鉄道などとして存続へ 神岡鉄道

2006年11月29日

三十日で営業を終え、廃線となる神岡鉄道(猪谷駅−奥飛騨温泉口駅間一九・九キロ)について飛騨市は二十八日までに、観光鉄道などとして存続させる方針を固めた。当面の運営費など十数億円を同鉄道親会社の三井金属(本社・東京都)から寄付を受けることでほぼ合意した。十二月市議会で承認を得て、新運営会社づくりなど実現に向けた準備を本格化する考えだ。
構想によると、軌道やトンネルなどは神岡鉄道から市が無償譲渡を受けて保有。市と地元企業でつくる新第三セクター会社、指定管理者などが運営する。十二月一日の神岡鉄道清算手続き開始から遅くても一年半で新会社を設立する。五年後の黒字化を目指す。
船坂市長は九月定例市議会で「不定期の観光鉄道として存続する道を模索する」と表明。神岡鉱山の廃坑や選鉱所跡を産業遺産として整備し、誘客を図る構想を提案していた。
「議会、市民の合意を得るためには市の持ち出しをゼロにする必要がある」とし、失敗した場合に背負う線路撤去費と当面の運営費のねん出について検討してきた。線路撤去費は十億円前後、開業費や黒字化までの運営赤字は四億円前後が見込まれていたが、市は三井金属と交渉を重ね、十数億円の寄付と鉄軌道の無償譲渡の申し出を受けた。
運行は週末やイベント時に限って走らせる観光用鉄道か第二種鉄道として朝夜のみ定期運行する方法を検討していく。
神岡鉱山の廃坑活用構想の一つとして青少年宇宙科学体験施設があり、市では利用客の受け入れや高齢者の足、飛越交流の促進のために鉄道が欠かせないとして存続を検討してきた。

http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20061129/1638.html





[29541] はまかぜ!
  2006/11/28 (Tue) 23:53:08 yunoka   


11/28 大阪←          →姫路
6D キハ181-45+キハ180-49+キハ180-78+キハ180-79+キロ180-13+キハ181-48

 乗れませんでしたがせめて一目会いたくて大阪駅まで行ってきました。
 6連でラッキー。





[29540] 豊肥線通信 (11/28)
  2006/11/28 (Tue) 21:14:35 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                 熊本→
1071D:キハ185-10+キハ185-1011
1073D:キハ185-6+キハ185-1012
1075D:キハ185-4+キハ185-1008
# 上記すべて横断色ワンマン編成

4424D:キハ125-11+キハ125-23
4437D:キハ125-25
4426D:キハ200-104+キハ200-1104
2422D:キハ125-12
4439D:キハ220-207+キハ220-203
4428D:キハ200-105+キハ200-1105
4438D:キハ200-2+キハ200-1002
2426D:キハ125-25

 一週間ぶりに太陽の光が降り注ぐ朝。線路脇の銀杏の葉を散らしながら、
銀杏色のキハ125が駆け抜けていきました。




[29539] 181!
  2006/11/28 (Tue) 20:01:25 雑巾猫存   


←大阪                                                    姫路→
6D「はまかぜ6号」(芦屋1958定通)
キハ181-45+キハ180-49+キハ180-78+キハ180-79+キロ180-13+キハ181-48




[29538] 桑名駅通信11/28
  2006/11/28 (Tue) 18:25:19 WEST   


←名古屋
2380D [キハ85-1115+キハ84-13+キハ85-3]
3001D [キハ85-1110+キハ84-5+キハ85-1]





[29537] CR-70その後、3両がミャンマーへ
  2006/11/28 (Tue) 12:22:48 maya   


池北線の気動車CR70-1、CR70-2、CR70-3がミャンマーに向けて旅立ったようです。

そのほかの車両の現状は以下のとおりになっているようです。
#私も現地で確認しているわけではありませんので、間違いなどありましたらご指摘下さい。
CR70-7、CR70-8、CR75-1、CR75-2、CR75-3、CR75-101は陸別で動態保存を目指して留置。
CR70-6はこれまた動態保存を目指す団体に売却されたようです。
※2000(平成12)年にCR70-4、CR70-5の2両は廃車されています。

http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000611270014
より
以下引用
>>
銀河線、北から南へ 気動車、ミャンマーに
2006年11月27日(asahi.com)

 今年4月に廃止された「ふるさと銀河線」(十勝支庁池田町―北見市、140キロ)を走っていた
気動車3台が26日、新しい活躍先のミャンマーに向けてJR北見駅を出発した。
27日早朝には室蘭市のJR陣屋町駅に到着し、その後、横浜港まで運ばれる予定。
ミャンマーに向けた出航はまだ未定だ。


 清算会社「北海道ちほく高原鉄道」によると、気動車は1台30万円でミャンマー政府が購入した。
気動車3台は、銀河線廃止後、JR北見駅そばに幌(ほろ)をかぶせて保管されていた。
26日は、JR貨物の臨時貨物列車に仕立てられた気動車3台が北見駅を出発した。
銀河線の存続を目指していた市民団体が「ミャンマーでがんばれ」などの横断幕を掲げ、会社や少数の市民らが見送った。
<<
以上





[29536] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/11/28 (Tue) 10:42:25 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定時)
KTR8013+KTR8014+KTR8003+KTR8004

曇り





[29535] 11/28大阪ひだの相方一発!
  2006/11/28 (Tue) 10:36:03 hirox2   


はい。

▼ DEJIさん
>2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”(岐阜1分延着)
>キハ85-1104+キハ84-4+キハ85-8

・岐阜でキハ85-1104の前に連結されます。
23D 特急“(ワイドビュー)ひだ3号”
←富山・名古屋         岐阜→
[キハ85-1112+キハ84-10+キロハ84-6+キハ85-205]
#稲沢西(信)付近で迎撃

#予告:明日はおやすみします。





[29534] 大阪ひだ一発!
  2006/11/28 (Tue) 09:58:11 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”(岐阜1分延着)
キハ85-1104+キハ84-4+キハ85-8

#きょうも相方通信ありの予感・・・(^^)





[29533] 高山本線岐阜口通信 06/11/27
  2006/11/28 (Tue) 08:28:00 DEJI   


 702D キハ11-101(乗車)+キハ11-118+キハ11-121
 1711C キハ48 6811+キハ48 3816
 704D キハ11-117+キハ11-204
 1733D キハ48 6812+キハ48 3815(乗車)
 756C キハ11-105+キハ11-119
 1040D キハ85-9+キハ84-7+キハ85-1113]+[キハ85-1103+キハ84-304+キロ85-3
#1040Dは座席の色から推定。






[29532] かにカニ181!
  2006/11/28 (Tue) 08:12:19 雑巾猫存   


←姫路                           大阪→
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山805通過)
キハ181-27+キハ180-__+キハ180-__+キハ180-45+キハ180-30+キハ181-21
#中間2両失念orz

昨日から平日も運転開始。朝の楽しみが増えました(^^)




[29531] 豊肥線通信 (11/27)
  2006/11/27 (Mon) 23:55:46 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                  熊本→
4449D:キハ200-11+キハ200-5011
4451D:キハ125-15
4438D:キハ200-104+キハ200-1104
1075D:キハ185-6+キハ185-1012(横断色ワンマン編成)
4453D:キハ200-3+キハ200-1003
4440D:キハ200-105+キハ200-1105
1076D:キハ185-4+キハ185-1008(横断色ワンマン編成)
2426D:キハ125-25

 6日間続いた山茶花梅雨の間に、沿線の銀杏の黄葉がピークを過ぎてし
まったようです。




[29530] 11/26 2006年トロQラスト
  2006/11/27 (Mon) 21:18:04 まみまみ   


昨日は今年のトロQの最終運転日ということで乗ってきました。あいにく
の雨でしたが、たまたまこの日が公休となったので行くしかないと思い、
濃霧の水分峠を越えて由布院へ車を走らせました。前回のトロQ乗車は4/
10で南由布駅は桜と菜の花が満開でしたが、昨日はすっかり晩秋の装いで
寂しさを感じました。そんな中やって来たロクゴの車内はあたたかくホッ
とすることができました。

▼11/26

・久大本線
←大分

4855D:キハ220-206
8881D:キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36 (トロQ列車)
83D:キハ185-3+キハ186-3+キハ185-15 (ゆふ3号)
4857D:キハ220-1502+キハ220-202
8883D:キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36(乗) (トロッ
コ列車)
1847D:キハ147 53+キハ147 1030
1855D:キハ47 8060+キハ47 8056
4865D:キハ220-1502+キハ220-204
1857D:キハ125-21+キハ125-17

84D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002 (ゆふDX4号)
8882D:キハ58 569(乗)+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36 (トロQ
列車)
4846D:キハ220-1101
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 (ゆふいんの森4号)
4850D:キハ200-104+キハ200-1104
1864D:キハ125-19
4852D:キハ220-202
4854D:キハ220-1502+キハ220-204
4856D:キハ125-10+キハ47 8159]+キハ47 8087
4860D:キハ147 53(乗)+キハ147 1030]+キハ125-14

・豊肥本線
←大分

5441D:キハ220-208+キハ220-209
5442D:キハ220-208+キハ220-209
1077D:キハ185-__+キハ185-10__ (九州横断特急7号)
4448D:キハ200-104+キハ200-1104

#お会いしたクライマーさんをはじめとする皆様、ありがとうございました。





[29529] 11/25、阿波国西部(土讃線)通信
  2006/11/27 (Mon) 21:11:10 藍住(特捜Dメン)   


←代用(^^;;

←窪川                   多度津→

35D南風5号 2009+2202+2117
#全車ドア小窓化車

9273D大歩危トロッコ1号→9272D大歩危トロッコ2号→9275D大歩危
トロッコ3号→9274D大歩危トロッコ4号
キクハ32-502+キハ185-26(緑帯)
#やっとアンパンマントロッコキクハ32-502見&撮ることができ
#ました(^^;

#この際撮影した画像の一部は自分が運営しているブログ↓(携帯
#アクセス可)に掲載しております∠(^_^)






[29528] 181!
  2006/11/27 (Mon) 20:03:07 雑巾猫存   


←大阪                          姫路→
6D「はまかぜ6号」(甲子園口2003定通)
キハ181-12+キハ180-22+キハ180-26+キハ180-36+キロ180-4+キハ181-47




[29527] キヤ141!
  2006/11/27 (Mon) 19:38:29 タンバリー   


←色が似ているので代用(汗)

←福知山
試9724D キヤ141-?+キクヤ141-?(車番は見えず)
#広野5:43-51、新三田5:55通過。

仕事に行く途中にゆっくりとした速度で通過していきました。
遠くからでもキクヤ141の測定室からのかなり明るい光で分かります。
ちなみにこのスジ、普段は福知山運転所の車両の入場回送に当てられます。






[29526] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/11/27 (Mon) 12:00:31 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8014+KTR8013+KTR8004+KTR8003






[29525] 11/27大阪ひだの相方一発!
  2006/11/27 (Mon) 10:27:19 hirox2   


今日はあります。

▼ DEJIさん
>2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”(岐阜1分延着)
>キハ85-202+[キハ85-1209+キハ84-3+キハ85-11

#岐阜でキハ85-202の前に連結されます。
23D 特急“(ワイドビュー)ひだ3号”
←富山・名古屋         岐阜→
[キハ85-1119+キハ84-8+キロハ84-5+キハ85-206]
#稲沢西(信)付近で迎撃





[29524] 大阪ひだ一発!
  2006/11/27 (Mon) 10:00:12 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”(岐阜1分延着)
キハ85-202+[キハ85-1209+キハ84-3+キハ85-11

#今日も相方通信はありますかぁ?(^^;;





[29523] 高山本線岐阜口通信
  2006/11/27 (Mon) 00:38:14 DEJI   


・11/24
 1700C キハ48 5804+キハ48 6813
 1702D キハ48 3816(乗車)+キハ48 6811]+キハ40 5802
 703D キハ11-204+キハ11-101+キハ11-103
 704D キハ11-104+キハ11-203
 1729D キハ48 6813(乗車)+キハ48 5804]+[キハ48 6811+キハ48 3816
 1720D キハ11-104+キハ11-203

・11/25
 3702D キハ11-122+キハ11-203+キハ11-114(乗車)
 4711C キハ40 6309+キハ48 5806
 3737D キハ48 6811+キハ48 3816
 2034D キハ85-14+キハ84-14+キハ85-1118]+キハ85-203
 748D キハ48 5806+キハ40 6309

・11/26
 9751D〜9754D 快速“さわやかウォーキング”
 ←富山 キハ47 6002+キハ40 6308+[キハ48 6805+キハ40 6312
 742D キハ11-116+キハ11-114(乗車)
 35D キハ85系 4B
 1725D キハ48 5501+キハ48 5508]+キハ40 6304
 1032D キハ85-14+キハ84-14+キハ85-1118]+キハ85-203]+[キハ85-201+[キハ85-1103+キハ84-304+キロ85-3
 4729D キハ48 6808(乗車)+キハ48 3812
 4720D キハ11-113+キハ11-203






[29522] 神岡鉄道見たまま報告書
  2006/11/27 (Mon) 00:24:51 のらりくら2号(携帯)   


25日
223D.208D.304D.303D.210D.209D.212D(鉱山前まで)
KM-151+KM-101

212D(鉱山前から).211D.回送
KM-101

#304D.303Dは226D.225Dの猪谷延長臨時(多客扱い)


26日
回送.202D.201D.204D.203D.302D.301D.206D.205D
352D.351D.回送.223D.208D.207D.304D.303.210D(鉱山前まで)
KM-101+KM-151

210D(鉱山前から).209D.212D.211D.回送
KM-151


#302D.301Dは222D.221Dの猪谷延長臨時(団体輸送)
#352D.351D.回送は224Dの猪谷延長→温泉口→鉱山前で特発設定


神岡鉄道ラストサンデーイベントが行われた26日は、富山からの始発接続となる201D〜304Dまでたいへん混み合いました。
302D.301Dでは約10分前後、206D.205Dでは約5分前後の遅れ

私の予測ですが205Dは一般客でほぼ満席状態で、それに乗る予定だった団体輸送への対応と思いますが
予定臨すらない特発で昼間の空きダイヤをつぶし、猪谷まで往復、鉱山前へ回送されました。

奥飛騨温泉口駅では飛騨市あげてのイベントが行われ、ただでさえ混み合うのに駅前にはざっと500人。
その影響なのか223Dが到着後、折り返し208Dは発車15分前に乗車規制を実施
乗れないお客さんは304Dへと誘導されました。

208Dと304Dが発車しイベントもプログラムが進んで一気に客足が減った。
周りが暗くなれば単行でも充分な車内となりました。

昼間の殺伐とした温泉口駅とは対照的な夜の猪谷駅は数人の鉄道ファンだけで静かな空間だった






[29521] 西の果て通信(06/11/23〜11/26)
  2006/11/26 (Sun) 23:20:50 ひらど   


←長崎
・11/23
5121D:キハ66 6+キハ67 6
224D :キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 8+キハ67(SSL)
221D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 4+キハ67 4
226D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 4+キハ67 4
5123D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 9+キハ67 9
228D :キハ66 5+キハ67 5
235D :キハ66 3+キハ67 3
5124D:キハ66 1+キハ67 1
238D :キハ66 11+キハ67 14
5130D:キハ200-12+キハ200
241D :キハ66 9+キハ67 9
248D :キハ66・67SSL色2B

・11/24
226D :キハ66 4+キハ67 4
5123D:キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 2+キハ67 2
228D :キハ66 13+キハ67 13
234D :キハ66 8or14+キハ67(SSL)
5135D:キハ66 11+キハ67 14
236D :キハ66 15+キハ67 15
242D :キハ200-12+キハ200-1012?
5139D:キハ200-5+キハ200-1005?
245D :キハ66 8+キハ67 8
5132D:キハ66 2+キハ67 2
5134D:キハ66 5+キハ67 5
251D :キハ66 12+キハ67 12
5138D:キハ66 15+キハ67 15

・11/25
224D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 11+キハ67 14
221D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 10+キハ67 10
5123D:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 6+キハ67 6
228D :キハ66 4+キハ67 4
5122D:キハ66 7+キハ67 7
231D :キハ200-15+キハ200-1015
232D :キハ200-6+キハ200
235D :キハ66 1+キハ67 1
5124D:キハ66 5+キハ67 5
238D :キハ66 13+キハ67 13
3231D:キハ200-15+キハ200-1015
5130D:キハ200-14+キハ200-1014(乗)
241D :キハ66 6+キハ67 6(乗)
3242D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 4+キハ67 4
242D :キハ200-5(乗)+キハ200-1005

崎サキ(16:30)
 入換中(3244D予定編成):キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 7+キハ67 7
 客留線
 1番:キハ66 11+キハ67 14(「ワンマン市布経由湯江」)
 2番:キハ66(SSL)+キハ67 2(「長与経由諫早」)

・11/26
226D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 9+キハ67 9
5123D:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 7+キハ67 7
229D :キハ200-14+キハ200-1014
228D :キハ66 6+キハ67 6
5122D:キハ66 12+キハ67 12
231D :キハ200-12+キハ200-1012
5124D:キハ66 13+キハ67 13
5126D:キハ66 8+キハ67 8
238D :キハ66 4+キハ67 4
5139D:キハ200-13+キハ200-1013
242D :キハ200-14+キハ200-1014
5132D:キハ66 7+キハ67 7
245D :キハ66 11+キハ67 14
5136D:キハ66 6+キハ67 6
#5126D〜5133D〜236D〜247Dから続く運用ですが、5126Dで確認した8番ユニットから差し替わっ
#てます。
248D :キハ66 2+キハ67 2
249D :キハ66 13+キハ67 13
5138D:キハ66 6+キハ67 6
251D :キハ66 3+キハ67 3

引き続き、異番の1114ユニットが稼動中です。

>[29483] 西の果て通信(06/11/20〜11/22)
>
>←長崎
>・11/21
>226D :キハ66 11+キハ67(SSL)

11/19(日)の朝に、いつもの入場スジでキハ66・67が竹下へ回送されているのですが、どうもこれ
が逆異番こと1411ユニットである可能性が高そうです。
そうならば、上記の11/21の226Dで見た「キハ66 11+・・」の編成は、この時点で既に1114ユニッ
トだったことになります。

それにしても、最近はDCの入出場列車が市布経由に固定されてしまい、まったくチェックできま
せん。長崎運輸センター様、お願いですから長与経由で運転して下さい。m(__)m(爆




[29520] 豊肥久大通信 (11/26)
  2006/11/26 (Sun) 22:41:58 クライマー   


 2006年のトロQ列車・トロッコ列車の運転最終日。ひさびさにTORO-Qに
乗車してきました。沿線の紅葉は真っ盛り。ことに銀杏の黄葉が見事でし
たが、天気は生憎の雨模様で由布岳も霧の中。撮りは諦めて車内でのんび
りすることにしました。冷たい雨のせいか観光客の姿はまばらで、8883D
のロクゴの乗客は我々だけ。暖かな車内で寛ぎながら、今年最後のトロッ
コ列車の旅を締めくくることができました。
 これから由布院は本格的な冬を迎え、トロッコ列車はオフシーズンに入
りますが、代走などでのTORO-Qロクゴ・ゴハチの活躍を期待したいと思い
ます。

←別府、大分    豊後竹田、久留米、博多→

・豊肥線
4443D:キハ200-104+キハ200-1104(乗)
5434D:キハ220-204
4434D:キハ200-4+キハ200-1004
4436D:キハ125-15
5442D:キハ220-208+キハ220-209(乗)
4455D:キハ200-2+キハ200-1002

・久大線
  84D:キハ183-1001+キハ182-1001(乗)+キハ182-1002+キハ183-1002
4849D:キハ220-1101
4851D:キハ200-2+キハ200-1002
4855D:キハ220-206
8881D:キハ58 569(乗)+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36
8882D:キハ58 569(乗)+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36
  83D:キハ185-3+キハ186-3+キハ185-15
4857D:キハ220-1502+キハ220-202
8883D:キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36(乗)
4846D:キハ220-1101
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
4850D:キハ200-104+キハ200-1104
1864D:キハ125-19
4852D:キハ220-202
4854D:キハ220-1502+キハ220-204
4856D:キハ125-10+キハ47 8159]+キハ47 8087
# キハ47 8087の検査表記:18-11 小倉工(全検)
1847D:キハ147 53+キハ147 1030

 chatでROKUさんが触れられていましたが、キハ58 569・キハ65 36の
運転室に、最前部のAU13吹き出し口より冷気を送る風洞が設けられてい
ました。7/11に乗車した際には無かったと思うのですが、いつ施工された
のでしょうか(^^;
# まだまだTORO-Qロクゴ・ゴハチを使うということですね(^^)

 4856Dは所定ではキハ47非ワンマン車の3連ですが、本日は8088+9073
の代わりにキハ125-10とキハ47 8159(ワンマン車)が入っていました。
また、キハ47 8087は全検上がりでピカピカですが、延命工事等は施工
されておらず、モケットも青市松のままでした。

# 8882D〜8883Dで御一緒させていただいたまみまみさん及び本日お会い
# した皆様、ありがとうございましたm(__)m




[29519] 11/26高山線【アストルさまに逢うために】
  2006/11/26 (Sun) 22:09:57 ひろゆり   


猪谷まで行ってきました

←岐阜                         富山→
1021D [キハ85+キロハ84+キハ84+キハ85]+キハ85]+[キハ85+キハ84+キロ85-1(乗)]
#本日、さわやかウォーキング開催のため飛騨金山臨時停車。
#手のひらに車番をメモって、メモ帳に清書し忘れてしまいました。

1715C [キハ48 3809+キハ48 6815]
9761D [キハ483814+キハ485501]
4712C [キハ48 5804+キハ48 6813]
4714C [キハ40 5802]+[キハ48 3812+キハ48 6808]
1850D [キハ48 3816+キハ48 6811]
1825D [キハ48 3816+キハ48 6811(乗)]
1830D [キハ48 5806+[キハ40 6309]
1855D [キハ48 5804+キハ48 6813]
38D [キハ85-4+キロハ84-3(乗)+キハ84-11+キハ85-1108]
1725D [キハ40 6304]+[キハ48 5508+キハ48 5501]

#9751D〜9754D 快速“さわやかウォーキング”の使用編成は飛騨萩原3番線で折り返したようですが、
#2番線にひだが入線していて車番は読めませんでした。

猪谷でアストルさまと2時間余り過ごしましたが、ホントはとっても乗りたかったんです。
#廃車なんていやだ〜!!!






[29518] 飛越線通信〜ありがとうアストル最終日・神鉄最後の週末〜
  2006/11/26 (Sun) 20:27:01 きむたお   


11月26日
・北陸本線
←富山方
9221D キロ65 1551+キロ29 554+キロ65 551
#小杉→呉羽、惰行で流していきました。

・高山本線
←富山方
855D〜856D〜863D キハ120 345+キハ120 352
861D〜860D キハ28 2346+キハ58 477
865D キハ120 344
869D キハ120 349
9856D〜9869D キロ65 1551+キロ29 554+キロ65 551
#9856D、西富山を出て井田川への上り勾配を力行、2本煙突からたくましい排気を上げていました(^^)

・神岡鉄道
←猪谷方
206D〜205D〜352D〜351D KM-151+KM-101
#どのスジも満員でしたが、352Dはけっこう空いていました。

#本日は昨日とうって変わって雨混じりの曇り。
#神岡が最後の週末とあり、かなりの人出で賑わっていました。
#私事ですが、猪谷駅前の物販コーナーで海のキハ48時代の運転士用時刻表を入手しました。





[29517] 松任4分停車
  2006/11/26 (Sun) 18:32:43 ROKU   


・金沢総合車両所松任本所(18:30)
高岡のキハ58792が一台でほったらかされています。

#雨の中正門までダッシュ!





[29516] 函館駅通信11/26
  2006/11/26 (Sun) 17:07:23 WEST   


←江差・長万部
1150D,1151D キハ40810]
5881D [キハ40831
120D キハ40798]
5880D,回1861D,1862D,4831D [キハ40835+[キハ40839
4851D キハ401796]
5882D キハ401805]+キハ40815]

総括:初期車であるキハ40831以降では841のみが向きが量産車(昭和54年製以降)と合ってます。また番号が+1000になってないのに839以外は水タンクが撤去されています。





[29515] 久大線久留米口の様子(久留米駅ホーム変更)
  2006/11/26 (Sun) 16:50:33 すけさん   


'06.11.26(Sun)
・久大本線
←大分
7002D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
1849D:キハ125-21
1851D:キハ220-1501
7005D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
1853D:キハ125-21


本日より、新幹線工事により、久留米駅久大線乗場が2番乗場から新1番乗場に変更されています。

これにより、ローカルぐもの撮影が著しく困難になってしまいました(T_T)

なお、下りゆふ・ゆふ森は新3番乗場(旧1番乗場)からの発着になり、こちらはまだなんとか撮影が可能です。
#7002Dが新1番線発着とはびっくり( ̄□ ̄;)!!

ちなみに、旧2番乗場は使用停止・旧3番乗場は5番乗場に変更されています。





[29514] “ありがとうアストル”最終日(復路)
  2006/11/26 (Sun) 16:40:32 ROKU   


#この書き込みはキロ651551の電力でおこなわれております。

9869D-9226D 快速“ありがとうアストル”
←富山(猪谷基準)〔3〕キロ651551(31)(29)(乗車中)+〔2〕キロ29554(22)(16)+〔1〕キロ65551(23)(23)

※ノリホは 先:越中八尾-速星、後:小杉-高岡、サロン含む

身内(敬称略):タンバリー,ハマ急,もづ

社会の窓全開とか、便所スリッパに下だけ青ジャージとか、品川へ入る気動車が機関車に牽引(けんびき)されているのは東京都のディーゼル車規制条例だとか、長ズボン氏とか、宮●君とかいろいろ乗ってます。





[29513] 本カコ通信
  2006/11/26 (Sun) 13:10:31 たなさん   


11月23日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1336D:キハ147 1032+キハ47 5057
1339D:キハ47 9075+キハ47 5126
1338D:キハ200-10+キハ200-1010
1343D:キハ200-10+キハ200-1010
339D:キハ200-502+キハ200-1502
1342D:キハ200-503+キハ200-1503

11月24日
・日豊本線
6759D:キハ40 2064

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
322D:キハ200-501+キハ200-1501]+[キハ200-10+キハ200-10101
3327D:キハ200-7+キハ200-5007]+[キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
344D:キハ200-503+キハ200-1503
1357D:キハ47 6098+キハ147 183
1356D:キハ47 9075+キハ47 5126
351D:キハ200-503+キハ200-1503
3359D:キハ200-9+キハ200-1009
1358D:キハ200-7+キハ200-5007
1361D:キハ40 8050+キハ40 8051

・DC検修庫(18:50)
 17#:キハ47 9056
・車両基地南側(19:00)
 キハ40 2105+キハ40 2065+キハ40 8038 キハ58 624+キハ28 2488 キハ58 208+キハ28 2413

11月25日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
試7891D:キハ40 8056
2932D:キハ40 2105+キハ40 2065
6768D:キハ47 1078+キハ47 8125
6776D:キハ47 9056+[キハ58 722+キハ28 2133

キハ40 7056が機関換装+延命工事を施工されてキハ40 8056となり出場しました。
今夏にはキハ47 5051とキハ47 6097が相次いで8051、9097となっている様子を見ると、47-5000,6000、40-7000番台系が消滅するのも時間の問題ということになります。

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
336D:キハ200-8+キハ200-1008
341D:キハ200-501+キハ200-1501
3344D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
3347D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
338D:キハ200-503+キハ200-1503
343D:キハ200-8+キハ200-1008
1346D:キハ47 9075+キハ47 5126
1349D:キハ200-503+キハ200-1503
1348D:キハ40 8050+キハ40 8051
1351D:キハ47 6046+キハ47 8157
1357D:キハ47 6050+キハ147 105

・DC検修庫(14:35)
 15#:キハ40 8056
 16#:キハ47 9056
・車両基地南側(14:50)
 キハ28 2419] [キハ58 725 キハ58 624] キハ40 8038 キハ28 2488] キハ58 208+キハ28 2413

車両基地ではキハ58 624が方転され、キハ58 725と背中合わせになっています。ホロ付の顔が宮崎側を向くのは久しぶりです。
この2両、どうやら月曜日に仕事が入っているようで・・・





[29512] “ありがとうアストル”最終日(往路)
  2006/11/26 (Sun) 10:31:21 ROKU   


#この書き込みはキロ65551の電力でおこなわれております。

9221D-9856D 快速“ありがとうアストル”
←富山(金沢基準)〔3〕キロ651551(22)(23)+〔2〕キロ29554(13)(13)+〔1〕キロ65551(23)(28)(乗車中)

※ノリホは 先:津幡-倶利伽羅、後:越中八尾-笹津

身内(敬称略):くりりん,雑巾猫,ハマ急

11/5:晴れ
11/12:雨
11/26:曇り

アストルには客を選ぶ権利があると思うのですが・・・





[29511] ASTRE!
  2006/11/26 (Sun) 08:42:08 雑巾猫存   


←富山                             金沢→
9221D「ありがとうアストル」(金沢(中1)837定発)
キロ651551+キロ29554+キロ65551(乗車中)




[29510] 飛越路通信
  2006/11/26 (Sun) 08:19:22 きむたお   


11月25日
・高山本線
←富山方
847D キハ120 350+キハ120 346+キハ120 347+キハ120 349
863D キハ120 347+キハ120 349
858D〜865D キハ120 318
860D キハ28 2346+キハ58 477
#真っ昼間から28+58が充当!

・神岡鉄道
←猪谷方
202D〜 KM-101+KM-151
#激晴れ!
#茂住鉱山をバックに、紅葉をバックに走るKMクンの姿を撮影することができました(^^)

#当日は半日だけでしたがお付き合いどうもありがとうございましたm(__)m>ハマ急さん





[29509] 11/17〜29 久大線久留米口
  2006/11/25 (Sat) 23:06:41 まみまみ   


#通勤時の見たままです。

・久大本線
←大分

▼11/17
1877D:キハ125-14
▼11/18
1823D:キハ220-201+キハ220-202
▼11/19
1823D:キハ220-1101+キハ220-1503
▼11/20 (公休)
1859D:キハ220-1101(乗)+キハ220-202
1856D:キハ125-14+キハ125-10
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 (ゆふいんの森4号)
8856D:キハ220-201(乗)
▼11/21
1875D:キハ125-21
▼11/22
1875D:キハ125-12
▼11/23
1823D:キハ220-202+キハ220-1501
1873D:キハ220-205
▼11/24
1823D:キハ220-1503+キハ220-205
1877D:キハ125-18
▼11/25
1823D:キハ220-201+キハ220-204
1875D:キハ125-17

九州新幹線建設に伴う工事に伴い、明日26日より久留米駅のホームが変更
となります。主に久大線が発着している現2番ホームは使用中止となり、
駅舎寄りに新設の新1番ホームでの発着となります。このため鹿児島線上
り列車内から久大線列車の車番確認が困難になることが予想されますので
ご了承ください。





[29508] 豊肥久大通信
  2006/11/25 (Sat) 23:00:56 yunoka   


11/24 由布院・三重町←   →別府
4425D キハ125-23+キハ125-11+キハ125-20+キハ125-16
4823D キハ200-5011+キハ200-11]+キハ220-206

11/25 豊肥本線 宮地←   →大分
4431D キハ220-209+キハ220-208
4433D キハ125-13+キハ125-15
2422D キハ125-13
4441D キハ200-1004+キハ200-4

11/25 久大本線 久留米←   →大分
4830D キハ200-1104+キハ200-104
8872D キハ65 36(乗)+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58 569 ←管理人さん乗車!
4837D キハ125-22
81D  キハ185-1☆△+キハ186-6☆+キハ185-7☆△
4841D キハ200-1104+キハ200-104
4834D キハ200-1002+キハ200-2
8871D キハ220-206
4845D キハ220-206(乗)
4838D キハ220-1502
4840D キハ200-1104+キハ200-104
4842D キハ220-206

 今日しか乗れないのでTORO-Qに乗ってきました。TORO-Qロクゴは落ち着いていていいですね。
 ROKUさん、ありがとうございました。





[29507] キハ52 125
  2006/11/25 (Sat) 22:20:23 PMC   


12/2と12/3に、キハ52 115とキハ52 125との重連が予定されてます。




[29506] 富山駅見たまま報告書
  2006/11/25 (Sat) 22:10:38 のらりくら2号(携帯)   


1470D <471062‖47138>|471013><402137>





[29505] キハ52 125の画像
  2006/11/25 (Sat) 20:49:33 PMC   


キハ52 125の画像が糸魚川の公式HPにUPされました。
やっぱり、越美北線色がいいな。
http://www.jr-odekake.net/navi/itoigawa/pdf/52-125.pdf





[29504] 東室蘭通信11/25
  2006/11/25 (Sat) 20:32:16 WEST   


←苫小牧
470D キハ401704]+キハ150-102
4452D,423D キハ150-106+キハ401771]+キハ40787]+キハ150-105
471D キハ401768]
472D キハ40789]+キハ40816]+キハ150-109
473D キハ401704]
475D キハ40715]+キハ40786]+キハ40824]
回425D,428D,474D キハ401763]+キハ401791]
4466D,4461D,4472D,4463D キハ40824]
477D,429D,430D,476D キハ40825]+キハ40767]
4470D,433DD,434D キハ40715]+キハ40786]
479D キハ150-102





[29503] HOT7000&181!+α
  2006/11/25 (Sat) 20:03:34 雑巾猫   


←京都・宮原操         福知山・姫路・(智頭急行線経由)倉吉→
4D「はまかぜ4号」(大阪1724(10)27定時)回4D
回5D(大阪1803定着)〜5D「はまかぜ5号」(尼崎1811通過)
キハ181-45+キハ180-49+キハ180-78+キハ180-79+キロ180-13+キハ181-48
60D「スーパーはくと10号」(大阪1758(10)59・HOT省略)
70002+7056+7046+7047+7031+7012
#4001レ8分延発のあおりで大阪8分延着・5分延発
試97__D(尼崎1811(2)12停車中)
キクヤ141-_+キヤ141-_
#尼崎3番線の207系快速電車に阻まれて車番は確認できずorz
#つか、一瞬ながら181!+キヤ検+某1000バン電車の並びが見られたのね(^^;)




[29502] 芸備線通信
  2006/11/25 (Sat) 17:19:23 まめさん   


11月25日


3825D   キハ47−1070+キハ47−150+キハ40−2003+キハ47−1131+キハ47−2021
2829D   キハ47−1007+キハ47−2502+キハ28−2329+キハ58−563
5853D、1854D   キハ47−1014+キハ47−96+キハ48−4
1850D   キハ47−152+キハ40−2074+キハ47−24+キハ47−1035+キハ47−2015+キハ48−1004
             (後ろ4両下深川まで)
1855D   キハ47−3004+キハ47−169+キハ47−1062+キハ47−2501+キハ40−2096
812D    キハ58−563+キハ28−2329
811D    キハ28−3014+キハ58−648
1857D   キハ47−3009+キハ47−2013+キハ40−2045
1831D   キハ120−324+キハ120−323
1856D〜5865D    キハ40−2045
3846D   キハ47−2021+キハ47−1131+キハ40−2096(後ろ1両下深川まで)
1866D   キハ58−593+キハ28−3014+キハ47−152+キハ40−2074
            (後ろ2両狩留家まで)
5864D   キハ40−2044

山陽線回送


広島11時38分発   キハ40−2003+キハ47−3004+キハ47−169+キハ47−93+キハ47−2016
広島15時36分着   キハ40−2121+キハ47−2014+キハ47−3502+キハ47−100+キハ47−1102





[29501] 羽越線の新ニツ47三昧(06/11/03〜11/05)
  2006/11/25 (Sat) 11:05:24 ひらど   


#DD53ばんえつ物語号が走る!ということで新ニツを訪問し、羽越に引きこもってDD53は一度も
#目にしませんでした。(爆

#両運車の"["、"]"は前位側
#形式・車番は車体側面中央に描かれている表記に忠実
#米坂線運用編成の"*"は、幌が付いている側

・磐越西線、信越線(←会津若松、軽井沢)
・11/3
2240D:キハ47 1516+キハ47 519]+[キハ47-1515+[キハ40-584
2239D:キハ47 1514+キハ47 189]+[キハ40 534+[キハ52 120
9743D「磐西・只見ぐるり一周号」:キハ52 127]+[キハ40 583+[キハ58 1022+キハ28 2371
2549D〜238D:キハ110-216+キハ110-204+[キハ112-203+キハ111-203]+キハ110-203
2245D:キハ47 1516+キハ47 519]+[キハ47-1515+[キハ40-584
2552D:キハ47-518(乗)+[キハ52 137
2247D:キハ47 1514+キハ47 189]+[キハ40 534+[キハ52 120
2248D:キハ110-201+キハ110-214(乗)
2249D:キハ110-201(乗)+キハ110-214

・羽越線、白新線、米坂線(←新潟、新津)
・11/3
136D:キハ110-201(乗)+キハ110-214
137D:キハ47-518(乗)+[キハ52 137

・11/4
村上留置(2番)(1:45):キハ47 511+キハ47-517]+[キハ40 586
821D:キハ47 511+キハ47-517]+[キハ40 586
823D:キハ110-215?+キハ110-205
820D:キハ47 515+[キハ47 513+キハ48-523
1123D:*キハ52 102]+キハ47 1130
822D:キハ47 514+[キハ40 502+[キハ40 526+キハ47 520
825D:キハ47 514+[キハ40 502+[キハ40 526+キハ47 520(乗)
824D:キハ47+キハ40
226D:キハ110-213+キハ110-211
826D:キハ47 511+キハ47-517(乗)
227D:キハ110-213+キハ110-211
827D:キハ47+キハ40?
829D:キハ47 511+キハ47-517
828D:[キハ40 526+キハ47 520]+[キハ40 586
831D:キハ47 522+キハ47 1520]+[キハ40 585
830D:キハ47 514+[キハ40 502
1138D:*キハ47-518+[キハ52 137
832D:キハ110-213+キハ110-211
3823D「べにばな3号」:キハ52 120](乗)+[キハ40 534*
837D:キハ47 515(乗)+[キハ47 513+キハ48-523
834D:キハ47 522+キハ47 1520]+[キハ40 585

・11/5
鼠ヶ関留置(5:50)
 2番新津寄り:キハ47 515+[キハ47 513+キハ48-523
 2番秋田寄り:キハ110-217+キハ110-205+キハ110-215
821D:キハ47 522+キハ47 1520]+[キハ40 585
820D:キハ47 515+[キハ47 513+キハ48-523
823D:キハ110-223?+キハ110-201
822D:キハ47 1517+[キハ40 582+[キハ47 514+[キハ40 502
825D:キハ47 1517+[キハ40 582+[キハ47 514+[キハ40 502
金塚上り(11:05):*キハ47 151_+[キハ52 127

キハ40系新新潟色(上記中)
 47:517,518,1515
 40:582,584,585,586
 48:523

実質1日目である11/4は気動車での未乗区間だった坂町〜酒田の乗車。そして羽越47の撮影は、
2日目の10時までと、今回も時間にしばられてしまいましたが、とても充実した2日でした。

今回、初めてまじめに羽越線DC運用をひもといてみようとしましたが、キハ40系列、キハ110系
列とも、思ったより複雑で、なかなか興味深いです。

・キハ110系列
11/4の823Dの新津方の車番(110-215)に"?"が付いていなかったら、完全解明なのですが。(汗
しかし、キハ110の1両単位で2組存在することが分かりました。
1組目は3日周期で新津に戻ってきます。1日目の朝の823D(のうちの1両)で酒田へ行き、鼠ヶ関
滞泊を2泊こなした後、3日目の832D(のうちの1両)で新津へ帰区。
もう1組は、2日周期で新津に戻る運用で、1日目の朝の823Dで3日周期組の相方として酒田へ行
き、鼠ヶ関滞泊を1泊(3連の真ん中)こなした後、2日目の832Dで3日周期組の相方として新津へ
帰区。
この2組は、キハ110の磐越西線・信越線運用と絡み、どこかでつながった一連の運用になって
いるかもしれませんが、実質2日滞在ではそこまで解明できません。(^^;

・キハ40系列
「キハ40系列3両」「キハ40系列2両」「キハ40 1両」の3種類があります。3連は鼠ヶ関滞泊で
新津を1往復する無限ループ運用のようで、運用途中で新ニツに入区するため、車両の差替え
はここで行うと思われます。
下記にまとめてみましたが、酒田側の区間列車(2xxD)を把握できていないので、そこらへんを
省略しているのと、他の方の磐西線絡みの書込みもあわせ、推測を入れています。m(__)m
また、こちらもキハ110と同様、下記の前後に磐越西線と絡んでいるようです。

#キハ40系列3両
1:鼠(820D)新〜この間不明〜潟(2238D)馬(2241D)新(837D)鼠

#キハ40系列2両
1:新(2226D)津(2231D)新〜この間不明〜新(831D(3)2-3)酒(834D(3)1-2)村
2:村(821D(3)2-3)酒(826D)村(829D)酒
3:酒(824D)村(827D)酒
4:酒(822D(4)1-2)村(825D(4)3-4)酒(830D)村(835D)酒
5:酒(822D(4)3-4)村(825D(4)1-2)酒(828D(3)1-2)新(133D(3)2-3)発(134D(3)1-2)新

#キハ40 1両
1:津(222D(3)3)会(225D(3)1)新〜この間不明〜新(831D(3)1)酒(834D(3)3)村
2:村(821D(3)1)酒(828D(3)3)新(133D(3)1)発(134D(3)3)新(2246D(3)3)津

#新:新津 潟:新潟 発:新発田 村:村上 鼠:鼠ヶ関 酒:酒田
#津:津川 馬:馬下 会:会津若松

今度は、磐越西線も撮りに行きたいし、米坂線も撮りに行きたいし。キハ47に新潟〜新津で
まだ乗ってないし〜(爆

#11/3にお会いしたきむたおさん、Hawk001さん、お付合いありがとうございました。m(__)m

AX-BBS TL