28501-28600

[28600] 本日の南九州ローカル通信:〜午後の部〜
  2006/8/26 (Sat) 21:02:13 しんじ   


午後の部で出会ったぐもたち。

★4225D
←隼人
58 657+28 2043
#ゴハチ編成ですが、もう手入れされていないのか、もうかなりボロボロに…。
#しかも表示幕を取り外すのに失敗したのか、準急幕が…見えました。
#『準』の部分がぐしゃぐしゃになっているような状態で放置されていました…(TへT)

★1256D(しんぺい4号)
←人吉
47 9082(乗)+140 2125
★7023D
←鹿児島中央
40 8092+147 1045

★1078D
←熊本・別府
185 1004(乗)+185 8

★1073D
←人吉
185 6+185 1001

★7006D
←博多
72 4+72 3(鳥栖→博多間、乗)+72 2+72 1
#かくして、私の2日間の南九州ローカルの旅は72系DCでラストを飾りました。
#ほんとに今までよりたくさんの国鉄型DCに会い、癒されました。
#そして、吉都線にゴハチがまだいる限り、もう一度、訪れたい、もう一度、会いたいと思いました。彼らが力つきるまで…。

★おまけ★
海の中道コンサートは悪天候の為、中止になりました。
しかし、今、ムーンライト九州の車内からゴハチがみえました。
どうやら、応援はあったのかも知れません。
香椎発車と同時にムーン九州とゴハチ伴走!車内は誰一人たりともいなかったので、回送のようでした。
←竹下
28 2444+58 716+58 1132+47
#サボなし。





[28599] 北海道見たまま
  2006/8/26 (Sat) 20:50:33 雪だるま   



 皆様こんばんは。

 北海道見たままです。

 2006/08/26

 475D
 キハ150-108+キハ40 1771+キハ40 1704
 ←東室蘭               長万部→

 2226D
 キハ40 359
 ←苫小牧  様似→

 33D
 キハ183 1552+キハ182 504+キハ182 13+キロ182 507+キハ182 226+キハ183 209
 ←札幌                                   帯広→

 以上、北海道見たままでした。





[28598] 8/22、山陰方面気動巡回報告(木次線)
  2006/8/26 (Sat) 18:19:35 藍住(特捜Dメン)   


#W-キハ120WC改造車
#同線についてはキハ120のみなので文中「キハ」は省略

←備後落合                   宍道→

1446D 120 2
1445D 120 2(乗)+120 4W+120 3W+120-208W
#120 4W+120 3W+120-208は回送
1448D 120 1+120-207W
#120 1は木次にて連結(回送)
1450D 120 5W
1447D 120 1(乗)+120-207W(回送)
#120-207は宍道→出雲横田まで連結
1456D→1460D 120 1(乗)
1449D 120 5W
1451D 120-208W+120 4W(回送)
1455D 120 3W
1457D 120 1

#亀嵩のそば屋さんは毎週火曜日が定休とのことですのでご注意を






[28597] 豊肥線通信(あそ1962乗車)
  2006/8/26 (Sat) 16:24:35 yunoka   


←代用

8/26  熊本←    →大分
4429D キハ200-1105+キハ200-105
4431D キハ125-25+キハ125-15  ←この時点で帰りに乗るコが-25とわかった。
2420D キハ31 12(乗)+キハ147 59
2421D キハ125-20
423D  キハ147 182+キハ140 2040
425D  キハ200-1101+キハ200-101
1072D キハ185-1001★+キハ185-6★△
427D  キハ200-1103+キハ200-103
8411D キハ28 2401+キハ58 139(乗) ←ほぼ満員の盛況!
432D  キハ200-1103+キハ200-103
434D  キハ147 182+キハ140 2040
436D  キハ200-1101+キハ200-101
1074D キハ185-1012★△+キハ185-4★
2423D キハ125-25(乗)
1073D キハ185-1001★+キハ185-6★△
4449D キハ200-1002+キハ200-2

★:九州横断特急色 △:フォグランプ装備車

 観光列車「あそ1962」に乗ってきました。どんな感じかなと思っていましたが、車内は観光客&マニアで
いっぱいの盛況でした。客室乗務員が乗車し観光列車と謳っているだけにお客様の扱いが「ゆふ森」「はや
との風」「いさぶろう・しんぺい」のようにちょっとした団体旅行の雰囲気がありました。平日の状態はど
うかわかりませんが知名度はある程度定着しているものと思われます。人気が継続してできるだけ長く走っ
てほしいです。
#ぐもチャイムの後に客室乗務員による放送があるのが新鮮、あそ1962らしさだと思います。

#おまけ
8/26 三角線 三角←   →熊本
526D キハ47 8062+キハ47 9126
528D キハ31 3(乗)+キハ40 8126 ←キハ40 8126はチクからの転属ですね。





[28596] 久大線
  2006/8/26 (Sat) 16:21:21 断流器   


08/26
・久大線
←大分
  84D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
8859D:キハ220-1101

キハ220-1101が久留米へまた遊びに来ています。




[28595] 夏の旅行で見た・乗ったDC 8月14・15日
  2006/8/26 (Sat) 16:03:14 関谷秀樹   


8月14日
1071D九州横断特急1号
1:キハ185-2+2:キハ186-5+3:キハ185-7
82Dゆふ2号
1:キハ185-3+2:キハ186-7+3:キハ185-8+4:キハ185-1012
前日と同じ編成でした。キハ186-7の旧ハ室に大分〜鳥栖間乗車しました。
ここで気付いたのですが、旧ロ室のリクライニング角が、
以前よりも制限されていないでしょうか。

松浦鉄道
629D:MR-301(有田〜伊万里間乗車)
632D:MR-302
336D:MR-105
355D:MR-107(伊万里〜江迎鹿町間乗車)
336D:MR-105
340D:MR-205
366D:MR-103(江迎鹿町〜たびら平戸口間乗車)
363D:MR-205

8月15日
松浦鉄道
219D:MR-102(たびら平戸口〜佐世保間乗車)
316D:MR-125
320D:MR-123
8120D:MR-109
122D:MR-205
324D:MR-122

大村佐世保線
9622D
キハ66-6+キハ67-6

3227D:キハ66-14+キハ67-14
8年ぶりにキハ66・67に乗車しました。
前回は筑豊・篠栗線で、エンジン未交換、駅収受ワンマン仕様でした。
運転室直後の座席がなくなって、何かキハ47みたいですね。
230D:キハ200-12+1012
232D:キハ200-15+1015
3232D:キハ200-5+1005
3234D:キハ200-6+1006
234D:キハ67-9(乗車)+キハ66-9
5135D:キハ67-13(乗車)+キハ66-13

肥薩線1237D
キハ140-2125+キハ47-9082(いさぶろう・しんぺい)
この車両、八代にも来るんですね。

1084Dくまがわ4号
1:キハ185-16+2:キハ185-1004+3:キハ185-1
ローテーションからすると、
1:キハ185-6+2:キハ185-1008+3:キハ185-15
のはずでしたが、
13日の夕方、大雨の影響で1075Dが宮地で運転打切り、
1077D?が各停で大分まで行った?とかで、編成が差し換えられてしまいました。
所定の編成なら3両とも未乗だったので、こちらにのりたかったです。






[28594] 夏の旅行で見た・乗ったDC 8月12・13日
  2006/8/26 (Sat) 15:51:05 関谷秀樹   


山陰本線
下関方←            →米子方
340D キハ120-310
2016Dスーパーまつかぜ6号
1:キハ187-3+2:キハ187-1003

1561D
キハ120-20(乗車)+キハ120-21
965D
キハ40-2077(乗車)
長門市〜黄波土間で、トンビ?にぶつかりました。
付近の線路にもう1つ死骸らしきものが正面貫通路から見えたので、
ぶつかることが多いのかもしれません。
822D
キハ47-3501+キハ47-2502
967D
キハ40-2077(乗車)
867D
キハ47-190+キハ47-1061(乗車)
862D
キハ47-22+キハ47-1065

おまけ
九州鉄道記念館キハ07-41

この日は中津市の汽車ポッポに泊りました。
キハ601の車内の席は予約席だったので、使用前に中を見せてもらっただけでしたが、
キハ601を眺めながら、隣の客車の車内で夕食をとりました(少々奮発してしまった)。
汽車ポッポで聞いたのですが、九州鉄道記念館の館内喫茶は、
汽車ポッポが営業してるんですね。

8月13日
1071D
1:キハ185-6+2:キハ185-1008+3:キハ185-15
この編成を見て、以後4日間のローテーションが読めて喜んだのですが・・・

8872D〜8873D〜8874Dトロッコ列車
由布院←          →大分
キハ65-36+1:トラ74319+2:トラ72792+2:トラ74858+キハ58-569
8872Dの車内で、始発からロクゴの機関直上で動かない方を見かけ、
声をかけたらすっちーさんでした。
どうもお世話になりました。

84Dゆふ4号,85Dゆふ5号
1:キハ185-3+2:キハ186-7+3:キハ185-8+4:キハ185-1012
84D:キハ186-7(由布院〜日田間乗車)
85D:キハ185-8(日田〜大分間乗車)
84Dは野矢でゆふDXと交換しましたが、
こちらが駅構内の踏切を通過し切らないうちに、
遮断機が上がるのが見えました。
1078D九州横断特急8号
1:キハ185-2+2:キハ186-5+3:キハ185-7(乗車)






[28593] 8/21、因美線〜若桜鉄道
  2006/8/26 (Sat) 15:17:14 藍住(特捜Dメン)   


←代用(^^;;

#鳥取駅での見たままです

←鳥取                 若桜→

1339D WT-3301+WT-3003






[28592] 高山本線岐阜口通信 06/08/25
  2006/8/26 (Sat) 14:53:07 DEJI   


 704D キハ11-203+キハ11-104(乗車)
 703D キハ11-106+キハ11-103+キハ11-114
 705D キハ40 5802+[キハ48 6811+キハ48 3809
 1733D キハ48 6811+キハ48 3809(乗車)
 756C キハ11-118+キハ11-117
 1040D キハ85-0(奇数)+キハ84-0(奇数)+キハ85-1100(偶数)]+[キハ85-1100(奇数)+キハ84-300+キロ85






[28591] 8/21、山陰方面気動巡回報告(山陰本線)
  2006/8/26 (Sat) 14:40:50 藍住(特捜Dメン)   


#山陰本線和田山〜松江乗車&見たまま分です
#R-キハ47形リニューアル車

←幡生                      京都→

175D キハ47 1106R+キハ41 2004(城崎温泉→香住乗車)
174D キハ47 5+キハ47 2R
176D キハ47 1106R+キハ41 2004
9165D快速あまるべロマン
キハ65 701+[キハ65 1611+キハ65 611]+[キハ65 711+キハ65 1701
#キハ65 1611:香住→浜坂乗車
#香住→餘部にて偶然にもご一緒いただいたまつ会長ありがとう
#ございました∠(^_^)
537D キハ47 8+キハ33 1002(浜坂→鳥取乗車)
#キハ33に乗車したのはこれが初めてでした(^_^)
538D キハ47 35R+キハ33 1001
255D キハ126-15+キハ126-1015
540D キハ47 8+キハ33 1002
257D キハ121-3+キハ121-1(鳥取→米子乗車)
252D キハ47 7R+キハ47 113
3426D快速とっとりライナー キハ126-11+キハ126-1011
254D キハ47 80R+キハ47 1112R(黄緑色)
258D キハ126-13+キハ126-1013
262D キハ47 2007+キハ47 32]+キハ47 3016R
3459D快速アクアライナー
キハ126-3+キハ126-1003(米子→松江乗車)






[28590] 夏の旅行で見た・乗ったDC 8月11日
  2006/8/26 (Sat) 14:13:27 関谷秀樹   


8月9日から20日まで周遊きっぷを使って、
九州まで出かけてきました。
8月11日と15日に岡山・熊本のネットカフェから書き込みましたが、
その後は書き込む時間がなかったので、
(賞味期限切れではありますが)書き込みします。

木次線
備後落合←           →宍道
1947D
キハ120-2(乗車)+キハ120-4
キハ120-4は回送
1452D キハ120-4(トイレ設置車・乗車)
1449D キハ120-1

山陰本線
132D
益田方←            →米子方
132D キハ47-167+キハ47-3010
キハ47-167は非リニューアル
133D キハ47-33+キハ47-34
2両ともリニューアル
135D キハ47-167+キハ47-3010(乗車)
137D キハ47-2017(乗車)+キハ47-3013
(2両ともリニューアル)
365D キハ120-307(トイレ設置車・乗車)
334D キハ47-82+キハ47-1016
出雲市以西でのキハ47は珍しく感じました。

1006Dスーパーおき6号
1:キハ187-2 2:キハ187-1 3:キハ187-1001

2017Dスーパーまつかぜ7号
1:キハ187-7 2:キハ187-1007(乗車)
3年ぶりにキハ187系に乗車しました。前回乗車したときは、
揺れがひどかったので、乗り心地改善を期待したのですが、
前回よりマシになったかな・・・という位の感想でした。
まだ181系時代のように、落ち着いて乗っていられません。






[28589] 後藤寺線他
  2006/8/26 (Sat) 13:07:59 断流器   


08/25
・後藤寺線
←田川後藤寺
 1568D:キハ31 6
 1575D:キハ31 6(乗)
回1570D:キハ147 1068+キハ147 54+キハ147 1043+キハ147 185+キハ31 1

・日田彦山線
←夜明
  993D:キハ147 1057+キハ147 91
  996D:キハ147 1033(乗)+キハ147 90

キハ31形に変わってしまった後藤寺線の列車に乗ってみました。
たまたまロングシート改造車にあたりました。福岡から帰る人ばかりの車内でした。
私にはキハ40形からキハ31形に変えてしまった意図が見えません。




[28588] 本日の南九州ローカル通信:〜午前の部〜
  2006/8/26 (Sat) 13:01:52 しんじ   


午前中に出会ったぐもたち。

★6756D
←宮崎
28 2133(青井岳→宮崎間、乗)+58 722

★2922D〜6758D
←宮崎
47+140の2連
#吉松7:00発の2922D〜6758Dを南宮崎〜宮崎間の大淀川大橋で撮影しようとしたら、これまではゴハチだったのに、なんとヨンナナで撃沈!(T-T)
#そして、6758Dの3分前(9:44)に47+147の2連が140 2066を従えて通過。

★1933D
←志布志
40 8097(日南色)

★2927D
←吉松
40 2064(乗車中)
★2931D
←吉松
58 624+28 2419
★8970D
←都城
40 7056





[28587] 北陸線一発
  2006/8/26 (Sat) 10:50:53 きむたお   


8月26日
・北陸本線
←富山
1326D キハ47 1013R+キハ47 1029R]+[キハ47 1011R+キハ40 2027R
#先頭の47が休車放置状態のような白けた車体になってます・・・。
#沿線に同業者がたくさんいると思ったら続行で489系白山が来ました。
#まさか3分(くらい?)続行とは思いませんでした(^^;)





[28586] 大阪ひだ一発!
  2006/8/26 (Sat) 09:58:51 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1103+キハ84-11+キハ85-2





[28585] 飛越線大祭2006!(キハ47運用分)
  2006/8/26 (Sat) 06:31:15 雑巾猫   


※キハ47高岡車4両(1組)
・9/1(金)〜3(日)
回9923D
高岡(陸下1)1128小杉1137呉羽1144(中)1246富山(陸下1)1252
9924D
富山(陸下1)1357西富山(上本)1319速星(上本)1323千里1327越中八尾1332(上本)34
笹津1342猪谷1356
9927D
猪谷1405笹津1417-20越中八尾1428(下本)29千里1434-35速星(下本)1440西富山1444
富山(西3)1448
9932D
富山(西3)1507西富山1512(上本)12速星(上本)1518千里1522越中八尾1527(上本)34
笹津1541猪谷1555
863D
猪谷1621楡原1629-29笹津1634-37東八尾1642-42越中八尾1646(下本)49千里1654-54
速星1659(下本)59西富山1704(下本)05富山(西3)1710
862D
富山(西3)1720西富山1725(上本)28速星1733(上本)35千里1740-42越中八尾(上1)1749
#西富山→越中八尾間運転時刻変更
9939D
越中八尾(上1)1756千里1801-07速星1812(下本)14西富山1819(下本)22富山(高山1)1827
9866D
富山(高山1)1915速星(上本)1924越中八尾(上1)1934
9949D〜回9949D
越中八尾(上1)1940千里1945-46速星1951(下本)52西富山1956(下本)57富山2003(陸下1)11
東富山(中)2019
#富山→東富山間回9949D
回9952D〜9952D
東富山(中)2024富山貨物2029-31富山2036(高山1)41速星2050(上本)53越中八尾(上1)2104
#東富山→富山間回9952D
9959D
越中八尾(上1)2116千里2122-24速星2129(下本)35富山(西3)2145
9874D
富山(西3)2241西富山2246(上本)47速星2252(上本)5千里2259-23075越中八尾(上1)2314
9973D
越中八尾(上1)2343富山(西3)2400
・9/2(土)〜4(月)
回9974D
富山(西3)020越中大門034(中)41高岡(城2)046

※キハ47高岡車4両(2組)
・9/1(金)・2(土)
321D
高岡541二塚545-46林548-49戸出552-53油田557-57砺波601-02東野尻605-05高儀607-08
福野611-14東石黒617-18福光621-28越中山田632-33城端(1)637
326D〜1326D
城端(1)708越中山田712-12福光716-16東石黒720-20福野724-24高儀727-28東野尻730-31
砺波734-36油田739-40戸出744-46林749-49二塚752-54高岡759(城2)806越中大門811-11
小杉816-16呉羽822-23富山(上1)829
#城端→高岡間326D・高岡→富山間1326D
富山(回1326D)東富山(回1328D)富山貨
・9/3(日)
回9327D
高岡(陸下1)710小杉718(中)826富山(陸下本)836東富山(中)843
回9328D
東富山(中)914富山貨物920
・9/1(金)〜3(日)
回854D〜854D
富山貨1324富山1329(高山1)47西富山1351(上本)52速星1357(上本)57千里1402-03
越中八尾1408(上本)09東八尾1413-14笹津1419-20楡原1425-26猪谷1435
#富山貨物→富山間回854D・854D越中八尾→猪谷間運転時刻変更
861D
猪谷1509楡原1517-17笹津1522-23東八尾1527-28越中八尾1532(下本)34千里1539-40
速星1544(下本)45西富山1549(下本)50富山(高山1)1555
#越中八尾→富山間運転時時刻変更・富山着線変更(西3→高山1)
9936D
富山(高山1)1626西富山(上本)1631速星(上本)1635千里1639越中八尾1645(上本)56
笹津1705-10猪谷1725
9943D
猪谷1815笹津1827-38越中八尾1846(下本)51千里1856-56速星1901(下本)03西富山(下本)1908
富山(西3)1912
9946D
富山(西3)1938西富山1943(上本)45速星1950(上本)54千里1958-2004越中八尾(上1)2011
9871D
越中八尾(上1)2025千里2031-33速星2038(下本)38西富山2043(下本)48富山(高山1)2053
872D
富山(高山1)2106西富山2111(上本)11速星2116(上本)17千里2122-23越中八尾(上1)2129
873D
越中八尾(上1)2139千里2144-45速星2149(下本)51西富山2156(下本)56富山(西3)2202
9960D
富山(西3)2226西富山2231(上本)34速星2239(上本)43越中八尾(上1)2253
9967D
越中八尾(上1)2301千里2306-15西富山2324(下本)25富山(西3)2331
回9970D
富山(西3)2350(ヨ)高岡(城2)007

去年実績ではヨンマル混成編成にはならなかったので、今年もヨンナナのみの4両2組が
登板になるかと
ちなむと北陸本線1470D(富山2211→高岡2233)は、9/1〜3の間運休となります
#車両&要員をおわら臨に差し出して(取り上げられて?!(^^;)電車代走もなし




[28584] 今朝の日経新聞から
  2006/8/26 (Sat) 05:58:59 WEST   


おはようございます。
予定変わらず福岡出張です(謎泣)。

今朝の日経新聞、付録紙の「ローカル線をゆく」は牟岐線の特集です。

#上記特集の左にある「トマトの冷たいパスタ」も ぶい です(爆)。





[28583] 城端線通信  〜城端線ラストアストル?〜
  2006/8/26 (Sat) 01:12:16 ハマ急   


2006年8月24日(木)
・城端線
←高岡   城端→
342D キハ47 36+キハ47 1091
343D キハ47 140+キハ47 1064
344D キハ47 42+キハ40 2090
351D キハ40 2137+キハ47 36+キハ47 1091
352D キハ47 140+キハ47 1064
353D キハ47 66+キハ40 2027
9336D・回9340D キロ65 1551+キロ29 554+キロ65 551 (輸送番号金820 万葉一番の会)

#再びアストルが城端線を走る事を信じて・・・・・





[28582] 25日は国鉄型DC乗車オンパレード!
  2006/8/26 (Sat) 00:44:46 しんじ   


25日朝の報告のとおり、あそ1962で宮地に着いたあと、以下のような国鉄型DC達に乗る事が出来、充実した1日でした!
(もし、本日中に66・67系も乗っていたら、九州の国鉄型DCは1日で制覇した事になる〜(^^ゞ
惜しかったなぁ〜爆)
★1074D
←別府
185 6+185 1001
★436D
肥後大津→
200 102+200 1102

★2423D〜2424D
←豊後竹田 宮地→
125 11(乗)

★4449D
←大分
220 208+220 209
#朝も日田行きを見ましたが、初めて見る220系は、
雑誌に載ってるようにバスの行き先表示みたいで迫力がありました。ただただ驚くばかりでした…(^^ゞ
★4434D
←豊後竹田
200 1001+200 1
#もう車体の塗装がハゲ始めてる…汗
★あそ1962
8412D
←熊本
28 2401(乗)+58 139
#8411Dと8412Dを乗り比べてみると、8412Dのほうが、いい走りをします。(下り勾配が続きますからね〜。)
赤水〜立野間について、8411Dはノッチ入れっぱなし、8412Dはブレーキ掛け続けながら速度が上がるのを押さえていました。
#ウテシと少し話したのですが、この編成も存命はそんなに長くないとの事。
みなさんもいい機会があれば、早いうちに乗られる事をおすすめします。

★1075D
←人吉
185 6(乗)+185 1001
★1234D
←八代
147 ____+40____←車番失念しました…m(__)m
この編成はいさしん用車両でした。
★吉松駅にて
■4番線
鹿児島中央⇔吉松
58 208+28 2413]
吉松→都城→宮崎
[40 2060]+147 105]
都城⇔吉松
58 722+28 2133

■3番線
★1259D
吉松⇔人吉
31 4(乗)
■2番線
★2937D
都城→吉松→隼人
58 624+28 2419
#吉都線内をゴハチで走破したかった〜(T-T)
■1番線
★2938D
吉松→都城
140 2067(乗)
吉松→隼人→鹿児島中央
58 717+28 2488

★2939D
←吉松
140 7056

★6776D
←南宮崎
47 8147(乗)+40 8038+140 2066[はや風用車両]
↑この車、また団臨に使用されるためか、締切扱いで送り込み伴結。





[28581] 8/23宵の名古屋駅
  2006/8/25 (Fri) 21:43:44 hirox2   


←米原              武豊・鳥羽→
1557D[キハ75-101+キハ75-1]+[キハ75-505+キハ75-405(乗)]
8941D [キハ75-104+キハ75-4]
1906頃11番線に入線 [キヤ95-102+キサヤ95-2+キヤ95-2]

▼DEJIさん
>出張でご来名のYAKUMOさんを迎撃させていただきました。

待ってる間に11番線にキヤ95が入線しましたので急行しました。
キサヤの窓から顔出してる検測員氏の話では「東海道」とのこと。
東海道線下り遅れの影響を受けてか1915頃下っていきました。
#DR2を間近で見たのはこれが初めてだったりします。






[28580] 九州横断特急!
  2006/8/25 (Fri) 21:38:32 yunoka   


8/25 熊本←    →別府
回4571D キハ185-1012★△+キハ185-4★

★:九州横断特急色 △:フォグランプ装備車

 まだキハ185-4はきれいな姿です。撮ってあげてください。





[28579] 8/25 唐津線(185回送&125元大分車)
  2006/8/25 (Fri) 20:53:10 まみまみ 岡鉄指令   


夕立の中、傘をさして唐津線を行くキハ185回送を撮影できました。晴れて
いたら順光なのですが…。ここ数日、毎日夕立が続いています。

▼8/25

・唐津線
←西唐津

回9833D:キハ185-1+キハ186-5+キハ185-15
8831D:キハ125-2+キハ47 3509
8833D:キハ125-8+キハ47 4510
5843D:キハ125-2+キハ47 3509

5840D:キハ47 134+キハ47 128
8834D:キハ125-2+キハ47 3509
8836D:キハ125-5
5842D:キハ125-7+キハ47 8121

大分より転属してきたキハ125に会えました。ワンマンの表示が大分時代の
ままで、所属表記も「分ホウ」のままでした。唐津からキハ40がいなくな
り、キハ125+キハ47機関換装車のペアが増えて
います。

★キハ125のワンマン表示

大分車…ワンマン時は後乗前降
唐津車…2両以下はワンマン運転





[28578] 8/25 久大線久留米口(キハ185系唐津貸出回送)
  2006/8/25 (Fri) 17:59:37 まみまみ   


▼ yunokaさん
> 8/25 キハ185系3両唐津貸出:キハ185-1+キハ186-5+キハ185-15

予定通り運転されています。鳥栖駅にて確認して、雷雨の中高速で東多久
に向かい撮影できました。情報ありがとうございました。

▼8/25

・久大線
←大分

1835D:キハ220-201+キハ220-202
7001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4 (ゆふいんの森1号)
1836D:キハ220-1503+キハ220-1504
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1 (ゆふいんの森3号)
1839D:キハ125-12
1847D:キハ47 8060+キハ47 8056

1838D:キハ125-12
82D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002 (ゆふDX2号)
1842D:キハ125-19
回9832D:キハ185-1+キハ186-5+キハ185-15
84D:キハ185-3+キハ186-3+キハ185-5 (ゆふ4号)





[28577] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/8/25 (Fri) 11:59:22 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8004+KTR8003+KTR8002+KTR8001

晴れ。





[28576] クマのゴハチに再会!
  2006/8/25 (Fri) 10:46:29 しんじ   


本日は休みを頂いたので、九州に行っています
★竹下にてみたまま

■引き込み線の奥のほう←熊本
58・28留置(車番見えず…(T-T))
■中間の引き込み線
たぶん新ゆふ森編成。
■竹下の熊本寄り端っこ
←熊本
28 2387]
#もう車体は色あせているようなキが…f^_^;

★久留米にてみたまま(リレーつばめ37号到着時、9:13現在)
1835D?
←日田
220201+220202

★あそ1962
←宮地
58 139(乗)+28 2401

先日、ご報告がありましたとおり、ゴハチの車内は1番座席〜16番座席までは原型をよく保っています。
しかし、サイクリングをおけるスペースが出来た事は大事なゴハチに何するんだ!
と遺憾に思いました!
そのうえ、車内は懐かしい写真や映像があるだけで、どこにも懐かしい雰囲気などどこにも感じられなくなってしまっています。
しかし、当然の事ながら、エンジンは原型のままです。
#車内は仕方ないとしても、せめて、外観だけでも国鉄急行色にできなかったか?
#愛称名をつけるなら、なぜヘッドマークをつけなかったのか?
#と、激しい疑問を抱きました
#しかし、また活躍の場が出来た事は喜ぶべきかもしれません。





[28575] 8/24高山線及び天竜浜名湖鉄道通信
  2006/8/25 (Fri) 10:41:31 WV13号   


高山線(朝)
岐阜⇔富山
1702C [キハ48 5303+キハ48 6812]
1703D [キハ40 6307]+[キハ48 3812+キハ48 6813]
1706D〜709D [キハ48 5806+キハ48 6809]+[キハ48 5508(1706D乗車)+キハ48 5501]
1705D [キハ40 5501]+キハ47 6003]
1711C [キハ48 3814+キハ48 6805]
703D [キハ11-115]+[キハ11-120]+[キハ11-101]
705D [キハ48 5303+キハ48 6812]+[キハ40 6308]
707D [キハ40 5802]+[キハ48 5511+キハ48 6806]
回781D [キハ11-105]+[キハ11-103]+[キハ11-123]+[キハ11-122]

天竜浜名湖鉄道
新所原⇔掛川
225レ [TH9200(乗車)]
126レ [TH2101]
128レ [TH2102]
130レ [TH2111]
127レ [TH2101(乗車)]
132レ [TH2112]
329レ〜140レ [TH2103(329レ乗車)]
134レ [TH2108]
6002レ [THT101+THT102+[TH3502]
新所原駅構内留置 [TH2107]

高山・太多・東海道線(夕〜夜)
関ヶ原・岐阜⇔富山・多治見・名古屋
37D [キハ85-207+キロハ84-7+キハ84-2+キハ85-1101]
748D〜1729D [キハ48 5303+キハ48 6812]+[キハ48 3816+キハ48 6805]
750D〜739D [キハ11-105]+[キハ11-103]

1036D〜8585D [キハ85-5+キハ84-3+キハ85-1118]+[キハ85-1102+キハ84-301+キロ85-1]
39D [キハ85-11+キハ84-8+キハ85-1105]
754D〜1733D〜1733C [キハ48 5303(1733D〜1733C乗車)+キハ48 6812]
756C [キハ11-117]+[キハ11-119]
758C [キハ48 3809+キハ48 6811]
760C [キハ11-105]+[キハ11-103]
美濃太田1番留置 [キハ48 5508+キハ48 5501]+[キハ40 6312]+[キハ48 5513+キハ48 6517]
665C〜670C [キハ11-118]+[キハ11-113]
1730C [キハ48 5810+キハ48 6815]
1732C [キハ40 5802]






[28574] 大阪ひだ一発!
  2006/8/25 (Fri) 09:58:11 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1117+キハ84-5+キハ85-7





[28573] 名古屋地区循環通信 06/08/23
  2006/8/25 (Fri) 08:28:34 DEJI   


出張でご来名のYAKUMOさんを迎撃させていただきました。(^^;;

←神戸
・高山本線
 704D キハ11-123+キハ11-120(乗車)
 703D キハ11-203+キハ11-113+キハ11-204
 705D キハ48 5806+キハ48 6809]+キハ40 6307
 737D キハ40 5802+[キハ48 5511+キハ48 6806
・高山本線・東海道本線
 34D キハ85-13+キハ84-8+キハ85-1105]+[キハ85-207+キロハ84-7+キハ84-2+キハ85-1101
 2034D キハ85-13+キハ84-8+キハ85-1105
 8583D キハ85-207+キロハ84-7+キハ84-2+キハ85-1101
 1036D〜8585D キハ85-2+キハ84-11+キハ85-1103]+[キハ85-1109+キハ84-305+キロ85-4
 38D キハ85-6+キロハ84-2+キハ84-7+キハ85-1111
 1040D キハ85-7+キハ84-5+キハ85-1117]+[キハ85-1110+キハ84-304+キロ85-3
・東海道本線・武豊線
 1557D〜1562D キハ75-101+キハ75-1]+[キハ75-505+キハ75-405
 1559D〜1564D キハ75-106+キハ75-6]+[キハ75-304+キハ75-204
 1561D〜1566D キハ75-305+キハ75-205]+[キハ75-301+キハ75-201
 1563D キハ75-502+キハ75-402]+[キハ75-307+キハ75-207
 1565D〜1568D キハ75-503+キハ75-403]+[キハ75-504+キハ75-404
 1567D〜1570D キハ75-101+キハ75-1]+[キハ75-505+キハ75-405(1570D乗車)
#いつの間にやら名古屋駅7・8ホーム東京方に「乗継詰所」なるものが建っており、
#第6サ○ィアンからみえちょわん&南紀がチェック不可能に(泣)
・中央本線・太多線
 8687D キハ85-205+キハ84-202+[キハ85-1104+キハ84-302(乗車)+キロ85-2
・高山本線
 766C キハ11-103(乗車)
 768C キハ11-105
 749C キハ11-115+キハ11-104

#第6サ○ィアンに集まっていただいたみなさん、ありがとうございました。m(__)m






[28572] キハ185系唐津貸出回送(予定)
  2006/8/25 (Fri) 05:29:46 yunoka   


8/25  キハ185系3両唐津貸出:キハ185-1+キハ186-5+キハ185-15
回8431D 下郡(信)1210−1214大分
回9832D 大分1223−1240向之原1257−1333由布院1335−1401豊後森1408−1421天ヶ瀬1426−1437日田
      日田1438−1457筑後吉井1500−1515御井1527−1536久留米1555−1602鳥栖
回9833D 鳥栖1614−1628神崎1641−1649佐賀1651−1657久保田1702−1715東多久1720−1745山本
      山本1746−1754唐津1755−1759西唐津





[28571] 本カコ通信
  2006/8/24 (Thu) 23:05:47 たなさん   


8月24日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ47-8092+キハ147-1045]+[キハ140 2062+[キハ40 8038
6772D:キハ140 2067+キハ40 7056+キハ40 2063
6776D:キハ58 624+キハ28 2419

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
327D:キハ47 ????+キハ47 ????]+[キハ47 9075+キハ147 106
3352D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1353D:キハ47 6098+キハ47 8123
342D:キハ200-8+キハ200-1008
1354D:キハ200-501+キハ200-1501
1357D:キハ47 8124+キハ47 8051
348D:キハ200-8+キハ200-1008
353D:キハ200-503+キハ200-1503

・DC検修庫(17:30)
 17#:キハ28 2420
・車両基地(17:40)
  南側:キハ140-2066 キハ47 8157]+[キハ58 725

6768Dには「はやとの風で行く薩摩ビール園」ツアーの乗客を輸送する為に「はやとの風」編成が増結されました。
今回はゴハチが入っていなかったのが残念でしたが、9月いっぱいの毎週土日に運転されるとのことなので、「ゴハチ+はやとの風」の組み合わせは週末のお楽しみとなりそうです。

・ツアー行路(駅配布のチラシより)
(行き)
鹿児島中央17:11発→鹿児島17:16発→国分18:01着→(送迎)→薩摩ビール園
(帰り)
薩摩ビール園→(送迎)→国分20:51発→鹿児島21:26着→鹿児島中央21:31着
(設定日)
8/24,26,27 9/2,3,9,10,16,17,23,24,30
(料金)
鹿児島・鹿児島中央発一人\5,000
#飲み放題+食べ放題+きっぷ込み。





[28570] 8/24 久大線久留米口不通
  2006/8/24 (Thu) 22:33:14 まみまみ   


現在、久大線は夕方の落雷による信号トラブルのため、久留米−豊後森間
にて不通となっており、久留米−日田間にて列車代行バスが運転されてい
ます。復旧の見通しは立っていません。

19:50現在、博多駅では、北通路の表示器には「特急ゆふDX5号 17:14 大
分」「運転見合わせ中」が交互に表示され、構内竹下寄りの留置線にゆふ
DX編成が留置されており、幕は「ゆふDX 大分」でした。運用の関係で明
日までには大分に返す必要があるので復旧したら客扱いにしろ回送にしろ
運転されるのではないでしょうか。

博多運転区にはゆふいんの森の姿がなく、新ゆふ森、ロクゴの森それぞれ
久大線内で抑止されていると思います。

20:50現在、久留米駅にはキハ125-10が2ホームに停車していますが、幕は
回送で締切状態です。列車代行バスは30分待ってようやく到着、天領観光
の日野セレガ(大分200か・・78)を確認しました。

・久大線
←大分

▼8/23
1829D:キハ220-203+キハ220-204
▼8/24
1829D:キハ220-202+キハ220-201





[28569] 急行「あまるべ」運転!(つか、これって末期の「但馬」やんなあ(^^;)
  2006/8/24 (Thu) 21:10:29 雑巾猫   


JR西日本公式サイトhttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/060824c.htmlにて
10/21(土)に急行「あまるべ」姫路〜浜坂間での運転が発表されました。以下に内容を掲載します

“「急行 あまるべ」運転 ” !
◇ 運転日      平成18年10月21日(土)

◇ 運転区間   姫路〜浜坂間

◇ 使用車両   キハ28・58系 急行型気動車 国鉄色(4両編成 定員328名)
  ※都合により車種変更する場合があります

◇ 時刻   往路 姫路 9:34発 香住 12:10着 浜坂 12:40着
      復路 浜坂 16:37発 香住 17:00発 姫路 19:49着

◇ 乗降駅   姫路・福崎・寺前・生野・和田山・豊岡・城崎温泉・香住・餘部・浜坂

◇ 乗車券など   全車指定席です。ご乗車時は乗車券のほかに、急行券、座席指定券が必要です。
  ※ (株)日本旅行による旅行商品の設定も行われる予定です。

◇ 料金(往復)   姫路 7,960円、福崎 7,340円、寺前 6,700円、生野 6,700円、和田山 5,040円

◇ その他・「快速 あまるべ」運転
・ 同じ車両を使用し浜坂〜香住間を快速列車として2往復運転します。
浜坂 14:14発 ↓ 15:28着 ↑ 15:36発 ↓ 16:33着 ↑
香住 14:38着   15:01発    16:02着    16:07発

・ 乗降駅は香住、餘部、浜坂です。
・ 全車自由席です。乗車券のみでご乗車いただけます。
・ 「急行 あまるべ」「快速 あまるべ」のいずれの列車も余部鉄橋では速度を落として
  運転しますので日本海の絶景をゆっくりとご覧いただけます。

運転区間は急行「但馬」末期と一緒のようなキが(^^;)地域イベントとの絡みでこの名称に
したんでしょうけど(苦笑)
#何気に「都合により車種変更する場合があります」の一文がキニなる(汗)




[28568] 8/21、山陰方面気動巡回報告(播但線)
  2006/8/24 (Thu) 16:09:52 藍住(特捜Dメン)   


#8/21〜8/23にかけて山陰方面気動巡回へ出動して麻衣りました。
#ここでは数回にわけて巡回結果を報告?します∠(^_^)

←姫路                     和田山→

1233D キハ40 2046(広島色、乗)
1232D キハ41 2002
和田山駅留置線(南側駅舎寄) キハ41 2001+キハ41 2003






[28567] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/8/24 (Thu) 11:58:15 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8002+KTR8001+KTR8004+KTR8003

晴れ。





[28566] 大阪ひだ!
  2006/8/24 (Thu) 11:55:33 YAKUMO   


2006/8/24 2023D特急「ワイドビューひだ」23号 8:00大阪定発

←岐阜・高山        大阪→
[キハ85-1105+キハ84-8+キハ85-13>






[28565] 豊肥線通信 (8/24)
  2006/8/24 (Thu) 11:19:45 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
4424D:キハ125-16+キハ125-13
1071D:キハ185-6+キハ185-1001(乗)(横断色ワンマン編成)
4426D:キハ200-1+キハ200-1001
2422D:キハ125-21
4437D:キハ125-18
4439D:キハ147 53+キハ147 1030(乗)

 yunokaさんの記事[28563]で触れられていたように、4450D(ヨ)〜4423D
〜4422D〜4439Dの運用をキハ147 53+1030が代走しています。
 この運用は7/28の4450D以降、キハ147の2Bからキハ220-200の2Bに置き
換えられており、これによって、豊肥線の犬飼〜豊後竹田から国鉄型気動
車による普通列車の運用が消滅していました。
 今回の代走は、さながら「リバイバル147」といったところでしょうか。
DT22の無骨な乗り心地やJNRマークの扇風機のぶら下がった無機質な車内
が、今日ばかりは新鮮に感じられました。




[28564] 平成18年熊野市花火臨
  2006/8/24 (Thu) 02:10:23 ながりん   


22日に延期された熊野花火関連の見たままです。
8004Dの振替となっていた9012D「南紀92号」は運用の都合により取り消し。

←新宮方
2925D キハ75-208+キハ75-308(乗)
2928D キハ75-4+キハ75-104
920C キハ11-6
922C キハ11-10
935C キハ11-112
331C キハ48 5302+キハ48 6803+キハ48 5807+キハ48 6302(乗)
926D キハ40 3005+キハ48 5518+キハ48 6001
328C キハ48 5805+キハ48 6804
330C キハ11-304+キハ11-110
9331D キハ75-5+キハ75-105+キハ75-3+キハ75-103
3005D キハ85-12+キハ84-13+キハ85-1119]+キハ85-11
9423D キハ85-202+キハ84-203+キハ85-1118]+キロハ84-8(乗)+キハ85-201
332C キハ11-5+キハ11-303
334C キハ11-302+キハ11-4
9013D キハ85-203+キハ84-12+キハ85-1108]+キロハ84-6+キハ84-204+キハ85-208
9340D キハ11-116+キハ11-102+キハ11-2+キハ11-306+キハ11-3

夕刻からの豪雨により2年連続で帰りの列車が乱れました。
熊野側で待機していた臨時は20〜30分程度の遅れ、多気方向から下ってくる定期列車は2〜3時間遅れでした。

340D (熊野市22:55頃発) キハ40 3306+キハ40 6311+キハ40 3005+キハ48 5518+キハ48 6001
9402D(熊野市23:10頃発) キハ85-202+キハ84-203+キハ85-1118]+キロハ84-8+キハ85-201
9362D(熊野市23:25頃発) キハ85-14+キハ84-6+キハ85-1115]+キハ85-10
337C (熊野市23:40頃発) キハ48 5817+キハ48 6814
9352D(熊野市23:44頃発) キハ11-116+キハ11-102+キハ11-2+キハ11-306+キハ11-3
9016D(熊野市 0:13頃発) キハ85-203+キハ84-12+キハ85-1108]+キロハ84-6+キハ84-204+キハ85-208
339D (熊野市 0:35頃発) キハ40 3003+[キハ48 5001+キハ40 3001+[キハ48 5302+キハ48 6803
9328D(熊野市 0:48頃発) キハ40 6304+キハ48 6501(乗)+キハ40 3002+キハ48 6502
#熊野市0:48→多気3:40-4:55頃(9330D到着待ちで遅れ拡大)→亀山5:51
3007D(賀田  1:15頃着) キハ85-4+キハ84-14+キハ85-1113
9904D(船津  2:05通過) キハ75-5+キハ75-105+キハ75-3+キハ75-103
341D (三野瀬 2:19頃発) キハ40 3010+[キハ48 5805+キハ48 6804
#下り最終の341Dは三野瀬で9328Dと交換。4時間以上の遅れ!
多気1番留置      キハ48 5802+キハ48 6816  キハ48 5807+キハ48 6302
9326D(多気 4:44着48発) キハ48 5302+キハ48 6803 ※紀伊長島分割後の編成
9330D(多気  4:52到着) キハ11-116+キハ11-102+キハ11-2+キハ11-306+キハ11-3
回送 (徳和  5:00頃発) キハ11-8+キハ11-305
# ウ●情に記載があった回9923Dのようです。
# 300番台が上り方ですので、946C〜翌325Dの合間に948Dを代走したのでしょう。


▼ ヒラタツさん
> #熊野に行ってたキハ47が戻ってました。
今年は上記のとおりで、ヨンナナは来ませんでした。




[28563] キハ6536
  2006/8/24 (Thu) 00:30:17 ROKU   


今売りRFの小特集の下書きの一部です。もったいないので載せてしまいます(^^;;。

#ゴハチ部分がWESTさんで、ゴーヨン部分が藤田さんで、ロクゴ部分は私です。んで妙にロクゴに偏っている感じがします(^^;;。お誘いいただいたWESTさんには感謝感謝です。これでたくさんの人がロクゴの存在に気付いてくれると思います。

●大分鉄道事業部大分車両センター(分オイ)
キハ65
36「TORO-Q」

キハ6536(70/6/18新潟鐵工新製)

・概要
 キハ6536はトロッコ「TORO-Q」の動力車である。「TORO-Q」はキハ6536+トラ74858+トラ72792+トラ74319+キハ58569の5両編成。同車は89年10月にJR九州がJR四国から購入した5台のキハ65のうちの一台で、現在ではJR九州に在籍する最後のキハ65形式として注目されている。九州生え抜きのキハ65形式はすべて廃車解体されており、奇しくもJR四国からの移籍車一台のみが残る結果となった。同車の特筆点は国鉄規定色→四国色→九州急行色→シーガイア色→九州ローカル色→TORO-Q色と5度もの塗色変更を受けていることである。

・運転
 行楽時に、大分〜由布院間を往復する快速“トロッコ列車”として、また由布院〜南由布間をピストン運転する“トロQ列車”として運転されている。オフシーズンは大分車両センターで寝ていることが多いが、キハ47の検査時代走を務めることがあり、久大本線121運用の4856D-4860D-4825Dにしばしば充当される。またトロッコ列車の運転開始前には足慣らしのためキハ47の代走を行うことが多い。その他いわゆるジョイフルトレインとして九州内各地に遠征したり、夏場にはビアトレインとして日豊本線で営業することもある。
担当工場は小倉工場である。

・形態
 車体外観の経年による変化は少なく、タブレット授受関係の装置の撤去、列車無線アンテナの取付、Hゴムの黒ゴム化が行われた程度。側面下部の通気用空気取入口も残っており、現存するキハ65の中ではもっともよく原形を保っている。なお前面貫通扉に「TORO-Q」用のヘッドマークスティが付いているのが特徴である。客室は「TORO-Q」化された現在でもJR四国仕様であるが、腰掛モケットが九州独自の青色市松模様のものに変更されている。近郊化改造は行われていない。

・現況
同車は05年12月での廃車が内定していたが、由布院を題材にしたNHKの連続テレビ小説「風のハルカ」効果による「TORO-Q」の特需が見込まれたため(←推理)、06年2月に要検をクリアした。九州内でDML30HS系のエンジンを搭載しているのはもはやこの一台のみであり、保守に手を焼いているのは明白だが、貨車3両を気動車で挟み込んだ形態のトロッコ列車を急勾配路線で運転継続する以上、キハ65の性能は不可欠であり、キハ65に代わる車もなく、新型トロッコの種車も捻出できず、消すに消せない状態が続いている。

・波瀾万丈キハ6536 ショートヒストリー
 キハ6536は70年6月に高松運転所に新製配置され、過酷な予,土讃系統の急行列車に投入された。JR化直後には客室の体質改善工事を受け、四国色化もなされたが、それも束の間89年には優等列車のバトンを新鋭キハ185系に渡し引退。既にずいぶん走り込んでいたためこのまま廃車になるかと思われたが、幸運にもキハ65が不足していたJR九州に買い取られることになり、89年10月、同じ境遇のキハ6532,40,45,47と共に住み慣れた四国を去った。
 JR九州に移籍後は四国色のまま直方気動車区のローカル運用で足慣らしをしたのち、内装は四国仕様のまま九州急行色に変更されて熊本運転所に配属となり、急行“えびの”“くまがわ”で再び過酷な峠越えに挑むことになった。93年?にはシーガイア色への塗色変更と座席モケットの変更(黒地にドット柄化)を受けている。しかし、急行“えびの”が基本2連化され車両数に余裕ができてからは、急行列車にはリクライニングシート車が優先的に投入されるようになり、ボックスシートである同車は豊肥本線熊本-宮地間のローカル列車に閉じこめられることが多くなっていった。
 彼が次に転機を迎えたのは99年12月で、久大本線の客車列車の置き換え用として大分鉄道事業部に転属し、久大本線久留米〜大分間と豊肥本線宮地〜大分間のローカル運用に従事することになった。00年5月には九州ローカル色に塗色変更され、名実共にローカル用となっている。その後しばらくすると熊本のトロッコ用トラ70000を使用したトロッコ列車が由布院人気を当て込んで大分地区で頻繁に運転されるようになり、大出力2軸駆動で冷房用電源も搭載したキハ65は、キハ58とのセットでトロッコ列車に最適な動力車として活路を見出されることになった。間もなくトラ70000が正式に熊本から大分に転属し、大分地区でのトロッコ列車の運転頻度はますます増え、同車はローカル運用をこなす傍ら、トロッコ列車の牽引にもいそしむようになっていった。 01年10月には筑豊本線で余剰となったキハ200とキハ47が大分に大量流入し、経年車の大整理が行われたが、トロッコ列車の運転に必要なキハ282144,キハ58154,569,キハ6536は、キハ47の予備車役も兼ねて残された。
 02年10月、湯布院町で全国トロッコ列車サミットが開催されることになり、トラ70000の更新工事と塗色変更が行われた。その際動力車もトラに合わせて濃緑にレタリングを散りばめた姿に装いを改め、編成には「TORO-Q」という愛称が与えられた。これがキハ6536の現在の姿である。04年6月にはトラに冷房制御用と三相回路用ケーブルが引き通され、「TORO-Q」編成でのキハ65からキハ58への冷房電源供給が可能となった。06年2月には座席モケットが青色市松柄に変更されている。数々の宣伝効果で「TORO-Q」の知名度は上がり、現在キハ6536は湯布院の隠れた人気者になっている。

#愛おしいのです。





[28562] 福知山線いきなりエーデル!
  2006/8/23 (Wed) 23:57:54 ROKU   


▼ タンバリーさん
> ←福知山
> 9???D(下り) キハ65601+キハ651601
>
> ROKUさんが見た場所よりやや西を10:28:50に通過していきました。

そうなんですよ!チャットに速報しましたが、私の眼下を10:28:00に通過しました!

壁に向かってうつらうつらしてると、いちばん何だか分かる音が近づいてくるような気がして、次の瞬間には窓をバッと開けてましたね(笑)。
気持ちよくロクゴをにおうことができました(^^)。
#横にもう一人眠たそうなのがいたのですが、たぶん気付いていない(^^;;。

帰りは16:30に三田でした。どこへ行ってたんでしょうね?





[28561] 本カコ通信
  2006/8/23 (Wed) 22:58:40 たなさん   


8月22日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ58 657+キハ28 2043

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
327D:キハ47 ????+キハ47 ????]+[キハ47 9097+キハ47 5057
331D:キハ200-7+キハ200-5007(友人確認)
3335D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102(友人確認)
1337D:キハ200-503+キハ200-1503(友人確認)
1336D:キハ200-502+キハ200-1502(友人確認)
1348D:キハ40 8051+キハ40 8050
1351D:キハ47 9097+キハ47 5057
1350D:キハ200-10+キハ200-1010
347D:キハ200-10+キハ200-1010
1353D:キハ47 8124+キハ47 8051
1357D:キハ47 6046+キハ47 5126

・DC検修庫(16:20)
 15#:キハ147 1055
 16#:キハ40
 17#:キハ40 7056
・車両基地(16:35)
 南側:キハ140-2066

8月23日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
試9761D:キヤ191-3+キヤ190-3
2932D:キハ58 657+キハ28 2043
6768D:キハ58 624+キハ28 2419

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1346D:キハ47 9075+キハ147 106
1351D:キハ47 8124+キハ47 8051

・DC検修庫(15:25)
 16#:キハ40 7056? キハ147 1055
 17#:キハ28 2420
・車両基地(15:30)
 南側:キハ58 725 キハ140-2066

ピカピカになったキヤが久々に来鹿しました。





[28560] 豊肥久大通信(分ホウにキハ47北チク車来ホウ)
  2006/8/23 (Wed) 22:51:49 yunoka   


8/23 豊肥本線 熊本←   →別府
4423D  キハ147 1030+キハ147 53
回4421D キハ125-12
4422D  キハ147 1030+キハ147 53
回4571D キハ185-1004★△+キハ185-8★△
4425D  キハ125-13+キハ125-16+キハ125-22+キハ125-?
4450D  キハ147 1030+キハ147 53
4459D  キハ200-1001+キハ200-1
4454D  キハ220-206+キハ220-205
4463D  キハ125-24
1078D  キハ185-4★+キハ185-7☆△]+キハ185-6★△
5450D  キハ47 8159+キハ125-23

8/23 久大本線 久留米←   →大分
4870D キハ200-1105+キハ200-105
85D  キハ185-5☆△+キハ186-3☆+キハ185-3☆△
4872D キハ125-13+キハ125-?

★:九州横断特急色 ☆:ASO/YUFU色 △:フォグランプ装備車

 今夜の1078Dを以って九州横断特急の夏季増結運用が終了です。毎回いろいろな組み合わせがあって
いかにも気動車的な使われ方でした。来季も期待したいものです。
 4450D〜4423D〜4422D〜4439Dの運用は本来キハ200×2Bですが、昨日からキハ147×2Bの代走がされて
いるようです。キハ200の11番ユニットがサキへ貸し出されているため、運用が若干タイトになってい
るのかもしれません。

#分ホウの御様子
#23番線にキハ47 131+キハ47(147?:トイレなし・茶色モケット)が留置されていました。北チク車ですね。
#朝夕ともに同じ位置にいましたので今日は動きがなかったようです。
#借り入れなのか、カコへの転属回送の途中なのかわかりません。





[28559] 城端・氷見線通信
  2006/8/23 (Wed) 21:37:07 ハマ急   


2006年8月22日(火)
・城端線
←高岡   城端→
324D〜327D キハ58 477+キハ28 2346+キハ58 792+キハ28 2158
325D〜328D キハ47 140+キハ47 1064
・氷見線
←高岡   氷見→
537D キハ47 1134+キハ47 27
#本来ハットリ車限定スジの537Dに珍しくキハ47の2連が充当されてました。普段のハットリ車代走はキハ40の2083か2084が使用される事が多いんですが・・・





[28558] 豊肥線通信 (8/23)
  2006/8/23 (Wed) 20:41:19 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                   熊本→
1074D〜1075D:キハ185-16+キハ185-1008★(ワンマン編成)
# ★=横断色
5436D:キハ125-16+キハ125-13
4447D:キハ200-1+キハ200-1001
4449D:キハ200-104+キハ200-1104
5438D:キハ220-205+キハ220-206
4451D:キハ125-15
4440D:キハ200-2+キハ200-1002

 処暑。残暑はまだまだ続いていますが、短くなってしまった横断特急の
編成に、夏の終わりの寂しさを感じてしまいます。

▼ ROKUさん
> ・8/17
> 1074D 特急“九州横断特急4号”
> キハ185-6+キハ185-1008]+キハ185-__(not横断車0代)
>
> 1076D 特急“九州横断特急6号”
> キハ185-16+キハ185-1004]+キハ185-1
>
> #側面の車番読めるように書けよ!(T_T)

 8/17ですか。ウチのすぐ近くを走っているのにノーマークでした(汗)
ということで過去の記録を見てみましたが…

8/11 1076D:185-10+186-3+185-5          ▼[28403]
8/12 1078D:185-6+185-1008]+185-15      ▼[28413]yunokaさん
8/13 大雨で1077Dが運転抑止                ▼[28450]関谷秀樹さん
8/14 1077D:185-2+186-5+185-7           ▼[28442]yunokaさん
8/16   86D:185-3+186-7+[185-8+185-1012▼[28481]まみまみさん

 8/14以降は順当に回ったとすると、8/17の1074Dの3号車はキハ185の
-5か-15ということになります。この2両、外見上の差異はほとんどあり
ません。8/11出区のキハ185-5を含む編成がいつまで走ったのかが分かれ
ばいいのですが。8/12の1078Dで入区した編成がバラされずに再び運用入
りしていれば、件のキハ185は-15ということになります。
# 歯切れが悪くてすみませんm(__)m




[28557] きょんが出会ったマツロクゴ☆彡
  2006/8/23 (Wed) 17:27:55 きょんきょん   


8月23日
・254D
←高松   阿波池田→
キハ58 301+キハ65 69+キハ58 773+キハ65 26





[28556] 美濃太田界隈40系チェック
  2006/8/23 (Wed) 15:41:43 ヒラタツ   


・太多線
605D キハ485511+486806+485804+406309

・ミオ区にて
キハ475002+476001 キハ405501+476003
キハ405802+485511+486806+406307+475001+476002
#熊野に行ってたキハ47が戻ってました。





[28555] 宮崎市街見たまま報告書
  2006/8/23 (Wed) 15:31:20 のらりくら2号(携帯)   


6757D 40+40
6758D 47+40
1930D 478052+471032

南宮崎駅の洗浄線では282413+58208転線し待機してました。
サボは[宮崎→田野→南宮崎]だったので夕方からスジ復帰の様です
駅舎横の留置線ではキハ47 9072が独りぼっちでした。






[28554] 関東鉄道初乗車
  2006/8/23 (Wed) 15:30:36 断流器   


08/23
・関東鉄道常総線
←下館
1114列車:キハ2109+キハ2110
1116列車:キハ2301(乗)+キハ2302
1118列車:キハ2309+キハ2310
3119列車:キハ2103(乗)+キハ2104
3121列車:キハ2109+キハ2110
3123列車:キハ2309+キハ2310

一歩だけ足を踏み入れました(笑
キハ200形によく似た車体の形、駆動機関もDMF13HZAとそっくりだったので、キハ200形とは
別形式ですが、何となく親しみのある車両に思えました。

次回は残り全線とキハ35形(?)に乗れればと思います。




[28553] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/8/23 (Wed) 11:57:27 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8004+KTR8003+KTR8002+KTR8001

晴れ。





[28552] 福知山線エーデル1発通信
  2006/8/23 (Wed) 11:09:09 タンバリー   


←福知山
9???D キハ65601+キハ651601

仕事終わりで自転車に乗っていると、はるか先をゆっくりと通過して
いく姿が…。
ROKUさんが見た場所よりやや西を10:28:50に通過していきました。
自宅で調べていますが、ウ●情には未掲載のようです。






[28551] 大阪ひだ一発!
  2006/8/23 (Wed) 10:03:07 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1116+キハ84-3+キハ85-5





[28550] 九州横断特急増結例
  2006/8/23 (Wed) 06:57:53 ROKU   


▼ クライマーさん
>  本日出区分の横断特急編成より増結が解除され、所定の2両ワンマン編
> 成に戻りました。この夏も様々な増結パターンが生まれましたが、

私のちょこっと撮ったままです。

・8/17
1074D 特急“九州横断特急4号”
キハ185-6+キハ185-1008]+キハ185-__(not横断車0代)

1076D 特急“九州横断特急6号”
キハ185-16+キハ185-1004]+キハ185-1

#側面の車番読めるように書けよ!(T_T)




[28549] 紀州鉄道みたまま
  2006/8/22 (Tue) 23:53:23 ランタイン   


8/20
・紀州鉄道

終日 キハ604
紀伊御坊留置 キハ603(休車)

学問駅のお守り入場券を買う目的もあり、1年ぶりに訪れました。
非冷房のキハ603は車内も懐かしい匂いが漂っています。
日常を忘れさせてくれるような、ゆったりとした時間の流れが
紀州鉄道の良さです。






[28548] 185ゆふ、所定3連に
  2006/8/22 (Tue) 22:18:03 まみまみ   


▼8/22

・久大線
←大分

86D:キハ185-3+キハ186-3+キハ185-5(乗) (ゆふ6号)

増結が終了して、所定の3連に戻りました。





[28547] 豊肥久大通信
  2006/8/22 (Tue) 21:51:16 yunoka   


8/22 熊本・湯布院←   →別府
4422D  キハ220-209+キハ220-208
回4571D キハ185-1008★△+キハ185-16☆△
4425D  キハ125-13+キハ125-?+キハ125-?+キハ125-?
4823D  キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-1502

★:九州横断特急色 ☆:ASO/YUFU色 △:フォグランプ装備車

 4422Dは新キハ220に固定されて運用されている様子。





[28546] 高山本線岐阜口通信 06/08/22
  2006/8/22 (Tue) 17:38:32 DEJI   


 1702D キハ48 3814+キハ48 6807]+キハ40 6307
 704D キハ11-122+キハ11-114(乗車)
 703D キハ11-103+キハ11-115+キハ11-123
 743D キハ11-103+キハ11-203(乗車)+キハ11-118
 38D キハ85-6+キロハ84-2+キハ84-7+キハ85-1111
 754D キハ48 3814+キハ48 6807
 766C キハ11-113






[28545] KTR一発
  2006/8/22 (Tue) 11:35:59 ですかばり   


←豊岡
タンゴディスカバリー64号:KTR001+KTR002+KTR003





[28544] 大阪ひだ一発!
  2006/8/22 (Tue) 10:02:41 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1103+キハ84-11+キハ85-2





[28543] 今朝も混結220!
  2006/8/22 (Tue) 08:15:33 まみまみ   


▼8/22

・久大線
←大分

1829D:キハ220-1501+キハ220-202

今朝も混結です。連結位置が先日と異なり下り方のため、キハ220-1501は
キハ220-200の代走に入っているのかと思います。





[28542] 飛越線大祭2006!(キハ52さま登板!)
  2006/8/22 (Tue) 07:23:08 雑巾猫   


←首都圏色ゴーニさまアイコンの設定がないのでキハ20で代用(^^;)
(Special thanks toきむたおさん)

※キハ52金ホク(糸魚川)車1両
#たぶん#156と思われ
・9/4(月)
回9538D
糸魚川355市振412入善423滑川443富山458
回9848D
富山貨物821富山826
回9849D
富山835東富山841魚津856入善909市振920糸魚川936

※キハ52金ホク(糸魚川)車1両+キハ58系高岡車4両
・9/4(月)
回838D
富山522西富山(上本)526速星(上本)530千里534越中八尾(上1)540
841D
越中八尾(上1)604千里609-10速星614(下本)16西富山621(上本?)21富山(高山1)626
842D
富山(高山1)637西富山641(上本)42速星647(上本)47千里652-53越中八尾(上1)659
845D
越中八尾(上1)708千里713-14速星719(下本)20西富山725(上本?)26富山(高山1)732
回845D
富山(高山1)739富山貨744

去年は富山駅でゴーニさまを切り離し→ゴーニさま糸魚川ご帰還でしたが
今年は一度富山貨物までそのまま回送→一度富山へ回送してから糸魚川ご帰還の
手順なんですね(^^;)
#ということは、越中八尾方先頭に立つのか?(?_?)




[28541] 飛越線大祭2006!(キハ58系運用分)
  2006/8/22 (Tue) 06:19:29 雑巾猫   


※金沢車(キハ28 2119+キハ58 596)
・8/31(木)
回9358D
金沢1115松任1123美川1130(中)43粟津1143大聖寺1210芦原温泉1221南福井1240
・9/4(月)
回9561D
南福井1844芦原温泉1902寺井1933(中)54松任2006(中)12金沢2021

※金沢車(キハ28 2119+キハ58 596)+越前大野車(キハ58 1047+キハ28 2466)
・9/1(金)
回9359D
南福井1303福井1307(下1)15芦原温泉1331粟津1352寺井1403(中)12金沢1433(下本)38
津幡1451(下1)1502福岡1521(中)55小杉1610(中)14富山貨1630
・9/1(金)〜3(日)
回9864D
富山貨1734富山(高山1)1739
864D
富山(高山1)1750西富山1755(上本)55速星1800(上本)02千里1807-09越中八尾1814(上本)19
東八尾1823-24笹津1829-30楡原1835-36猪谷1849
#富山発線変更(西3→高山1)&千里〜猪谷間時刻変更
871D
猪谷1930楡原1938-38笹津1943-43東八尾1948-49越中八尾1953(下本)54千里1959-2000
速星2004(下本)05西富山2010(下本)10富山(西3)2016
#スジ全体を所定より2分繰り下げ
870D
富山(西3)2025西富山2030(上本)33速星2038(上本)39千里2044-45越中八尾2050(上本)51
東八尾2056-56笹津2101-02楡原2106-07猪谷2115
#時刻変更
9967D
猪谷2159笹津2211-14越中八尾2222(下本)40千里2245-49西富山2259(下本)2303
富山2308(陸上2?)14富山貨2319
・9/2(土)〜4(月)
回9824D
富山貨018富山023-31千里044-47越中八尾(上1)054
9805D(団体扱)
越中八尾(上1)100富山118-30富山貨135
・9/4(月)
回9560D
富山貨1235越中大門1254(中)1302石動1320津幡1332(上1)1401金沢1413(上2)19
松任1428(中)41粟津1502芦原温泉1522南福井1540

※高岡車4両
・9/1(金)
回9927D
高岡1253小杉1301(中)38富山(高山1)1349
・9/2(土)・3(日)
回9928D
富山貨1347富山(高山1)1352
・9/1(金)〜3(日)
9928D
富山(高山1)1357西富山1402(上本)03速星(上本)1408千里1412-15越中八尾(上1)1421
9929D
越中八尾(上1)1434千里1440-50速星1455(下本)58西富山(下本)1502富山(高山1)1507
856D
富山(高山1)1521西富山1525(上本)26速星1531(上本)33千里1538-40越中八尾1545(上本)49
東八尾1553-53笹津1559-59楡原1605-06猪谷1619
#富山発線変更(西3→高山1)&運転時刻変更
9865D〜865D
猪谷1642笹津1654-1713越中八尾1721(下本)24千里1729-30速星1735(下本)35
西富山1740(下本)40富山(西3)1746
#猪谷→越中八尾間9865D・越中八尾→富山間865D(運転時刻変更)
9942D
富山(西3)1756西富山1801(上本)09速星(上本)1814千里1818-21越中八尾(上1)1827
869D
越中八尾(上1)1838千里1843-44速星1849(下本)51西富山1855(下本)57富山(西3)1903
868D
富山(西3)1927西富山1932(上本)33速星1938(上本)40千里1944-46越中八尾1952(上本)2004
東八尾2008-08笹津2014-14楡原2020-20猪谷2030
#千里→猪谷間運転時刻変更
9961D
猪谷2120越中八尾2138(下本)52速星2201(下本)05西富山2210(下本)13富山(陸中2?)2218
#客扱いは越中八尾→富山間
・9/1(金)・2(土)
874D
富山(陸中2?)2258西富山2302(上本)03速星2308(上本)09千里2314-15越中八尾2320(上本)23
東八尾2327-28笹津2333-34楡原2339-39猪谷2350
・9/2(土)・3(日)
847D
猪谷708楡原715-16笹津721-21東八尾726-26越中八尾731(下本)32千里737-38速星743(下本)45
西富山750(下本?)51富山(西3)756
846D
富山(西3)812西富山816(上本)17速星(上本)822
849D
速星(上本)834西富山839(下本?)40富山(高山1)846
848D
富山(高山1)923西富山928(上本)28速星933(上本)34千里939-39越中八尾(上1)945
855D〜回855D
越中八尾(上1)1030千里1036-36速星1041(下本)42西富山1047(上本?)47
富山1053(高山1)1104富山貨1109
#越中八尾→富山間855D・富山→富山貨間回855D
・9/4(月)
回9864D
富山貨815富山820-30高岡847

9/4(月)にキハ52(金ホク)と連結して回838D〜841D〜842D〜845D〜回845D運用有り
(別掲載します)




[28540] 本カコ通信
  2006/8/21 (Mon) 23:14:49 たなさん   


8月21日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7023D:キハ47-8092+キハ147-1045
6768D:キハ58 657+キハ28 2043

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
324D:キハ47 ????+キハ47 5057(友人確認)
1328D:キハ47 8124?+キハ47 8157(友人確認)
337D:キハ200-10+キハ200-1010(友人確認)
3340D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102(友人確認)
1348D:キハ40 8051+キハ40 8050
1351D:キハ47 6046+キハ47 5126
340D:キハ200-50*+キハ200-150*
345D:キハ200-50*+キハ200-150*
1350D:キハ200-8+キハ200-1008
347D:キハ200-8+キハ200-1008
3352D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1353D:キハ47 9097+キハ47 5057
342D:キハ200-10+キハ200-1010
349D:キハ200-10+キハ200-1010
1357D:キハ47 6050+キハ47 5077

・DC検修庫(16:50)
 15#:キハ200-501+キハ200-1501
 17#:キハ40 7056
・車両基地(17:05)
 南側:キハ47 8051] キハ140-2066

8/18に出場したキハ47 9097は、下り向きのまま通常運用に入りました。
夕方にキハ47 5057のそれまでの相方であったキハ47 8051が上り向きに戻されて留置されていました。
そして先ほど22:30頃、キハ47 8124+キハ47 8051という編成を確認しました。キハ47 8157が検査入場なのでしょうか。
余談ながら、今のところキハ47 9097には指宿47のシンボルとなった「のんびりゆっくり号」HMシールは貼り付けられていません。

・指宿運用キハ47 HMシール貼付状況(2006/8/21現在)
#菜の花柄
 478124、#478157
#カツオ+菜の花柄
 475057、475077、475126、476046、476050、476098、478051、479075
#貼り付けなし
 479097、147106





[28539] 8/21 久大線久留米口
  2006/8/21 (Mon) 23:09:19 まみまみ   


本日公休、またまた寝坊(^^;;;

▼8/21

・久大線
←大分

1854D:キハ220-201+キハ220-203
1856D:キハ125-17+キハ125-11
8859D:キハ220-1504
1859D:キハ220-201+キハ220-203

1854Dを撮影するべく柳坂踏切に行ったら、にわか雨に遭い撮影を断念し
ました。列車が通過すると雨が上がりました…。折り返しの1859Dを御井
駅で撮影、キハ220-200の初の駅撮りとなりました。


▼ クライマーさん

>  大分地区のキハ31は、確か2003年春頃からサボを廃して、行先幕を使用
> するようになっていました。

ご教示ありがとうございます。m(_ _)m キハ31が中〜南九州にが移ってから
疎くなっていたもので…。修行不足でした。(^^;;;




[28538] 北海道ちょこっと見たまま
  2006/8/21 (Mon) 22:12:19 雪だるま   



 皆様こんばんは。

 北海道ちょこっと見たままです。

 2006/08/16

 5014D
 キハ183 3565+キハ182 2556+キロ182 2552+キハ182 2557+キハ182 2555+キハ183 4560
 ←函館                                                札幌→

 以上、北海道ちょこっと見たままでした。





[28537] 豊肥久大通信 (8/21)
  2006/8/21 (Mon) 21:56:18 クライマー   


←別府、大分               熊本、由布院→
・豊肥線
1071D:キハ185-10★+キハ185-1012★(ワンマン編成)
1072D:キハ185-2★+キハ186-5(乗)+キハ185-1001★
1075D:キハ185-6★+[キハ185-7+キハ185-4★
# ★=横断色
4437D:キハ125-18
5431D:キハ125-15
4430D:キハ200-4+キハ200-1004
5432D〜5433D:キハ200-2+キハ200-1002
4432D:キハ200-105+キハ200-1105
4443D:キハ200-104+キハ200-1104
4445D:キハ125-16+キハ125-13
5434D:キハ220-202(乗)

・久大線
4840D:キハ200-1+キハ200-1001
4842D:キハ220-1502

 本日出区分の横断特急編成より増結が解除され、所定の2両ワンマン編
成に戻りました。この夏も様々な増結パターンが生まれましたが、最後
(20日出区分)の増結編成(本日の1072D〜1073Dに充当されたキハ185の0
番台統一編成)はトリを飾るにふさわしい異色ぶり。格好の被写体となっ
てくれました(^^)

▼ まみまみさん [28482]
> 行き先表示は正面の幕を使用(キハ31では初めて?)

 大分地区のキハ31は、確か2003年春頃からサボを廃して、行先幕を使用
するようになっていました。




[28536] 室蘭本線ちょこっと見たまま
  2006/8/21 (Mon) 15:22:36 雪だるま   



 皆様こんにちは。

 室蘭本線ちょこっと見たままです。

 2006/08/16

 438D
 キハ40 1788+キハ150-109
 ←苫小牧      東室蘭→

 以上、室蘭本線ちょこっと見たままでした。





[28535] 土讃線255D
  2006/8/21 (Mon) 15:15:46 池田町民   


8/21 土讃線255D

← 阿波池田 高松 →
キハ65 27+キハ58 203





[28534] 大阪ひだ一発!
  2006/8/21 (Mon) 10:02:33 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1117+キハ84-4+キハ85-7





[28533] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/8/21 (Mon) 09:41:53 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(丹波大山定通)
KTR8001+KTR8002+KTR8003+KTR8004

晴れ。





[28532] 名古屋駅朝通信8/21
  2006/8/21 (Mon) 08:46:00 WEST   


←岐阜
・紀勢線
回2381D,2380D [キハ85-11+[キハ85-1119+キハ84-13+キハ85-12]
3001D [キハ85-1+[キハ85-1112+キハ84-9+キハ85-8]

・東海道・武豊線
2505D,回514D キハ75-504+404+502+402
1507D,1516D キハ75-304+204+307+207
回8582D [キハ85-2+キハ84-11+キハ85-1103]+[キハ85-1102+キハ84-303+キロ85-5]

名古屋車両区(7:50)留置
キハ11-116+102
(熊野用かな?)





[28531] 8/20、高徳線(勝瑞〜吉成)通信
  2006/8/21 (Mon) 07:40:46 藍住(特捜Dメン)   


←高松                  徳島→

4343D(土休日1500型及び1200型運用) 1256+1503
364D 1507+1502






[28530] 豊岡ライブカメラ
  2006/8/21 (Mon) 06:08:34 もづ   


平日ですが、今日もベロマンは700+メロンのようです。





[28529] 8/19 本カコ通信
  2006/8/20 (Sun) 23:45:39 M’s   


・日南線 ←志布志
1937D…キハ147 1032+キハ47 8052

南宮崎留置線 12:35 キハ47 9072+キハ40 2060
#幌はつないでいません。所属表記は見えませんでした。

・肥薩線/吉都線 ←隼人,鹿児島中央
2929D/4237D…キハ40 2105
2931D…キハ58 208+キハ28 2413
2932D…キハ58 624(重富から乗)+キハ28 2419(吉松〜小林間乗)
#58 624の走りはもちろんすばらしいのですが,内装の枯れ方は…
#味があるというべきか痛々しいと言うものか…
#前日まで強力な65や2エンジン車3連,また120エンジンの車ばかりに乗っていたので,
#58+28らしい山登りも良いなと思いました。
4234D…キハ140 2061+キハ40 2065
7023D…キハ147 1045+キハ47 8092
4235D…キハ58 657+キハ28 2043
2933D…キハ47 9056+キハ147 105
#昨年春に見たときは日南色キハ140 2127+キハ147 105で気になっていたこの列車。
#今回は普通色の47+147でしたが,40ばかりの路線での47もなかなか良いです。
2934D…キハ40 2065
2935D…キハ40 7052+キハ40 2063

・日豊本線 ←鹿児島中央
6769D…キハ58 717(都城から乗)+キハ28 2488
6776D…キハ140 2062+キハ40 8038

肥薩/吉都線は4回訪問し,うち3回は2932Dの乗車でした。
さすがに58+28は今回が最後でしょうが,40の原型機関車や『はやとの風』,日南運用147等
まだ乗りたいものがあるので,また来れたらと思います。




[28528] 8/20長良川鉄道+高山線
  2006/8/20 (Sun) 22:49:28 hirox2   


109 ナガラ305(乗)
108 ナガラ304
4 ナガラ10
110 ナガラ201
6 ナガラ303
3 ナガラ304(乗)
8 ナガラ302(乗)
5 ナガラ303

ナガラ7が解体されてしまいました。

ナガラ300型のヘッドライト下ステップの形状が2種類あることに
今頃気づきました。なんで今まで気づかなかったのか…
#アルミ製 301 302 303 304
#鉄棒製 305 306 307

・高山線
←岐阜
4711C [キハ48 3809+キハ48 6811]
3702D [キハ11-118]+[キハ11-203]+[キハ11-120]
4702D [キハ48 3816+キハ48 6808]
4704D [キハ48 5511+キハ48 6501]
3717D [キハ11-122]+[キハ11-115]+[キハ11-118]+[キハ11-203]






[28527] 8/18 播但〜山陰〜『砂丘』〜予讃線通信
  2006/8/20 (Sun) 22:31:36 M’s   


#未…キハ40系列未更新車
#緑…キハ47未更新・緑化粧板車
・姫新線
930D…キハ40 2005
2834D…キハ120-356

・播但線 ←和田山
1223D…キハ41 2005+キハ40 2046未(乗)
#キハ40 2046は広島色!
1222D/1228D…キハ40 2007未
1224D…キハ41 2001+キハ41 2002+キハ41 2003
#凄い編成(笑)これは乗るか撮るかしたかったものです。

・山陰本線 ←鳥取
164D…キハ47 1104+キハ41 2004
167D…キハ47 1012+キハ47 2緑
168D…キハ47 15+キハ47 1133
170D/173D…キハ47 10緑+キハ47 1
9161D〜9162D〜9163D 快速「あまるべ ロマン」
[キハ65 701(9162D乗)+[キハ65 1611(9163D乗)+キハ65 611(9161D乗)]+[キハ65 711+キハ65 1701]
#念願のエーデル再会を果たしました(600,700は共に初乗車ですが)
#何も言う事はありません。最高でした。
535D…キハ47 8緑+キハ47 14緑(乗)
#タラコ色∧初期車の47×2連!この内装の47は九州には無いですが個人的に凄く好きです。
#このあたりの47は初期車が多く,全車更新される前に何度でも乗りたいものです。

・因美線 ←鳥取
659D…キハ47 41未(乗)+キハ47 1037
1340D…MT3301+MT3001
638D…HOT3504+HOT3509
683D…キハ120-339(乗)
#途中駅から乗車した地元の方々が「おお,因美線が混んどる!これなら黒字や」と…
#度々ある制限20kmでの徐行の度に「またや…」地元の方にも違和感があるようです。
686D…キハ120-354

・津山線 ←津山
3941D…キハ47 64(乗)+キハ47 1022
#津山発車時点で立席多数
956D…キハ40 2134[加古川色]+キハ47 1004
958D…キハ120×2連
3940D…キハ47 45+キハ47 1005

・予讃線 ←今治,松山
175D…キハ65 34(坂出から乗)+キハ58 293(多喜浜〜伊予氷見間乗)
#今治到着時点で四国チャイム
行き違い列車の遅れを取り戻すためか,区間によって相当な爆走が見られました。
殆ど惰性走行せずひたすら力行し,どれだけでもスピードが上がるような感じがありました。
急行色だったのも良いですが,恐いほどの速さと力強さを味わえたことに感激です。




[28526] 8/18〜20 久大甘木筑豊線
  2006/8/20 (Sun) 22:31:27 まみまみ   


・久大線
←大分

▼8/18
1829D:キハ220-20_+キハ220-20_
#台風により、7001D 7003D 7002D 7004D 81D 84Dは運休でした。
▼8/19
1829D:キハ220-201+キハ220-202
86D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002 (ゆふDX6号)
▼8/20
1829D:キハ220-204+キハ220-1501 (再掲)
81D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002 (ゆふDX1号)
86D:キハ185-3+キハ186-7+キハ185-8+キハ185-15 (ゆふ6号)
# ↑キハ185-8は横断特急色、4号車がキハ185-15に変わりました。
1873D:キハ220-1101
1875D:キハ125-14

・筑豊線
←原田

▼8/19
6633D:キハ140 2041 (再掲)
▼8/20
6623D:キハ31 1
6630D:キハ31 1
#本日は所定通りキハ31でした。

・甘木鉄道(基山口)
←甘木(大板井)

▼8/20
81レ:AR301





[28525] 三角線 乗ったまま報告
  2006/8/20 (Sun) 22:21:34 岡鉄指令   


■8月19日
・三角線
←熊本
537D キハ47 9126+キハ47 8062
8538D キハ200-1103+キハ200-103
539D キハ31 3+キハ31 19
540D キハ47 9126+キハ47 8062
542D キハ31 3+キハ31 19
541D キハ47 9126+キハ47 8062


・熊本操(確認したもののみ)
キハ40 8126
キハ140…1両
キハ31 スカート付きが2両(八代〜人吉サボ有)
回着…キハ282401+キハ58139「あそ1962」





[28524] 城端・北陸・氷見線通信 〜城端ビアアストル最終回〜
  2006/8/20 (Sun) 21:43:07 ハマ急   


←夏空の下、君は輝いていました(^^)

2006年8月19日(土)
・城端線
←高岡   城端→
323〜326D キハ58 477+キハ28 2346+キハ58 792+キハ28 2158
325〜328D キハ47 36+キハ47 1091
324〜327D キハ47 66+キハ40 2092
337〜340D キハ40 2137+キハ40 2136
339〜342D キハ47 42+キハ40 2090
341〜344D キハ47 25+キハ47 1015
343〜346D キハ47 27+キハ47 1134
345〜348D キハ40 2136+キハ47 42+キハ40 2090
347〜350D キハ47 25+キハ47 1015
349〜352D キハ47 27+キハ47 1134
9332D・9337D キロ65 1551+キロ29 554+キロ65 551(アストル号とライトレールの旅)
9336D・9339D キロ65 1551+キロ29 554+キロ65 551(アストル号に乗って納涼カラオケ列車の旅)
・北陸線
←富山   高岡→
1322D キハ47 138+キハ47 1092
1470D キハ58 477+キハ28 2346+キハ58 792+キハ28 2158
・氷見線
←高岡   氷見→
534D キハ47 1015+キハ47 25
537D キハ40 2135+キハ40 2084


#ありがとう城端線の会が主催し8月の土曜日に計3回企画されたアストル号の旅も、とうとう最終回を迎えました
#夏らしい青空の下、アストル号は城端線を快走。沿線で踏切待ちをされていた方は通過するアストルを眺め「今日もビール列車走るがいね」とおっしゃっておられました。知名度も定着してきた当企画、来年以降も開催されれば幸いです。
#ROKUさん当日撮影にお邪魔させていただきましてありがとうございました。

最後に・・・今回の企画開催にあたり、最近城端線の各駅前に飾ってあるのぼり旗の詞を書かせていただきます。
個人的に心に響くフレーズでした。

「昨日、今日、明日も  ありがとう城端線」

沿線住民にこの気持ちある限り、城端線は不滅です





[28523] 8/20あまるべ通信
  2006/8/20 (Sun) 21:35:03 ながりん   


←香住                          浜坂→
9164D〜9165D「あまるべロマン」
キハ65 1701+キハ65 1711+キハ65 611+キハ65 1611+キハ65 701
1D「はまかぜ1号」〜4D「はまかぜ4号」
キハ181-22+キロ180-13+キハ180-54+キハ180-48+キハ180-77+キハ181-49
8003D「はまかぜ3号」〜8006D「はまかぜ6号」
キハ181-48+キロ180-4+キハ180-33+キハ180-78+キハ180-26+キハ181-45

173D〜178D
キハ47 2+キハ47 5
172D〜179D〜182D
キハ47 1+キハ47 10
174D〜181D
キハ41 2004+キハ47 1106





[28522] 豊肥久大通信
  2006/8/20 (Sun) 21:11:34 yunoka   


8/20 豊肥本線 熊本←   →別府
4438D キハ200-1105+キハ200-105
1075D キハ185-1001★+キハ186-5☆+キハ185-2★△
1077D キハ185-4★+キハ185-7☆△]+キハ185-6★△ ←全車キハ185-0番台、熊本方にキハ185-4!
4455D キハ200-1104+キハ200-104

8/20 久大本線 久留米←  →別府
4854D キハ220-203+キハ220-201
86D  キハ185-?☆△+キハ185-8★△]+キハ186-7☆+キハ185-3☆△

★:九州横断特急色 ☆:ASO/YUFU色 ※全車木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車

 昨日、要検出場したピカピカのキハ185-4が早速運用に就いています。なんとフォグランプなしで出場しています。
 フォグランプなしの塗装のきれいなキハ185は、これが最後になるかもしれませんので、今のうちに撮影しておき
たいものです。





[28521] 中国山地+土讃線通信(8/16〜17)
  2006/8/20 (Sun) 21:10:52 M’s   


・8/16
#未…キハ40系列未更新車
・山陰本線 ←小串,長門市
856D…キハ47 2014+キハ47 3502
857D…キハ47 96+キハ47 3006+キハ47 2013+キハ47 3004
859D…キハ47 190+キハ47 1061+キハ47 152+キハ47 1101未
#短時間の間に4連を2つも見ることが出来ました(ちょっと車番は自信ないですが)。
#今更ですが下関口でも2000番台,3000番台が増えましたね。まだ少し違和感があります。

・芸備線 ←三次
814D…キハ58 563(乗)+キハ28 2309+キハ58 648+キハ28 2329
#お盆増結のため4連!(中間運転台は立ち入り禁止)
#キハ28 2329のみ非バケットシート・化粧板原型で他の急行用車と雰囲気が少し違います。
1861D…キハ47 36+キハ47 94
3843D…キハ47 2023+キハ47 1007
3845D…キハ47 2016+キハ47 3020
1863D…キハ47 149+キハ47 2022+キハ47 3008
5865D…キハ40 2001
#1863Dは所定単行を3連に増結していたのに対し,快速5865Dは単行のまま。
#甲立到着時点ですでに立席多数。広島に着く頃はどうなっていた事か…
1867D…キハ47 150+キハ47 1070
358D…キハ120 326

・福塩線
1728D…キハ120 6(乗)
#昨年春に福塩線乗車したときも同じ車でしたが,今回乗ってみるとWCが付いてました。
#オールロングシートの車内ですが,時期柄席が完全に埋まり若干立席を出すくらいは混んでいました。

三江線はタクシー代行という事でしたが,何とか全線復旧して欲しいものです。

・8/17
・土讃線 ←窪川
733D…キハ58 774+キハ58 178(乗)+キハ28 2148+キハ54 6
#54がくっつき4両中2エンジン車3両ということで,58+28の4連とは加速がかなり違います。
#力強い走りです。
4222D…キハ32 11
32D…2007+2212+2104+2105
226D…キハ32 1_(10?)+キハ32 15
230D…1036+1028
34D…2003+2202+2115+2122
732D…1042(乗)+1044
4774D…1039
4779D…キハ32 11
4890D…9640-5
4280D…キハ54 5





[28520] 室蘭本線ちょこっと見たまま
  2006/8/20 (Sun) 19:18:04 雪だるま   



 皆様こんばんは。

 室蘭本線ちょこっと見たままです。

 2006/08/16

 428D
 キハ40 762+キハ150-110
 ←登別   東室蘭→

 以上、室蘭本線ちょこっと見たままでした。





[28519] 芸備線通信
  2006/8/20 (Sun) 18:23:14 まめさん   


8月20日


5865D    キハ40−2044
3842D    キハ47−153+キハ47−2503
3844D    キハ47−2023+キハ47−1007
1832D    キハ120−327+キハ120−332
3846D    キハ47−22+キハ47−1065+キハ40−2004
            (後ろ1両下深川まで)
5864D    キハ40−2114
1866D    キハ58−593+キハ28−2309+キハ47−2502+キハ47−93
           (後ろ2両狩留家まで)
1867D〜5868D   キハ47−1060+キハ47−101
815D     キハ28−2329+キハ58−648





[28518] 小海線通信8/20
  2006/8/20 (Sun) 17:58:12 WEST   


←小諸
227D キハ111-109+キハ112-109
8250D,8253D,8252D,8255D,8254D キハ110-113+キハ110-115
228D,229D キハ110-117+キハ110-106
230D,231D キハ111-110+キハ112-110





[28517] キハ220、新旧混結!
  2006/8/20 (Sun) 07:46:37 まみまみ   


▼8/20

・久大線
←大分

1829D:キハ220-204+キハ220-1501

今朝の1829Dは、キハ220-200とキハ220-1500が混結されています。久留米口
では初めてかと思います。混結の理由はわかりませんが、何らかの都合があ
ったのか、それとも今後は新旧が混運用になるのか…。気になります。





[28516] 本カコ花火大会通信
  2006/8/20 (Sun) 01:23:46 たなさん   


毎年恒例となった、「錦江湾サマーナイト大花火大会」開催に伴い、各線で増結・増発が行われました。

8月19日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
4223D:キハ40 2065+キハ140 2061+[キハ58 722?+キハ28 2133?
6751D:キハ40 8038+キハ140 2062
#↑期待していた車両は何も付かず。
7023D:キハ47-8092+キハ147-1045
6768D:キハ58 725+キハ28 2420
6759D:キハ40 2064
6772D:キハ58 722+キハ28 2133]+キハ40 2064
****D:キハ47 9056+キハ147 105]+[キハ40 2105+[キハ58 208+キハ28 2413
#↑鹿児島2113→鹿児島中央2118
****D:キハ47 9056+キハ147 105]+[キハ40 2105+[キハ58 208+キハ28 2413
#↑鹿児島中央2122→国分2212)
#なんとごちゃ混ぜな編成…
#吉松泊のA103+A91+A83の各運用を繋げて持ってきているようです。

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1329D:キハ47 6050+キハ47 5077
1328D:キハ47 6046+キハ47 5126
331D:キハ200-501+キハ200-1501
3330D:キハ200-8+キハ200-1008
1332D:キハ47 9075+キハ147 106
1338D:キハ200-8+キハ200-1008
332D:キハ200-10+キハ200-1010
1351D:キハ47 6098+キハ47 8123
回93**D:キハ47 8124+キハ47 8157]+[キハ47 9097+キハ140 2067
#↑平日運行の347Dとほぼ同じスジ
3352D:キハ200-9+キハ200-1009]+キハ220-1102
1353D:キハ47 6050+キハ47 5077
342D:キハ200-10+キハ200-1010]+[キハ200-7+キハ200-5007
349D:キハ200-10+キハ200-1010]+[キハ200-7+キハ200-5007
1354D:キハ200-503+キハ200-1503
3355D:キハ200-503+キハ200-1503
344D:キハ200-501+キハ200-1501
1357D:キハ47 9075+キハ147 106
1356D:キハ47 6046+キハ47 5126
351D:キハ200-501+キハ200-1501
93**D:キハ47 8124+キハ47 8157]+[キハ47 9097+キハ140 2067
#↑平日運行の346Dとほぼ同じスジ
3359D:キハ200-9+キハ200-1009
1358D:キハ200-502+キハ200-1502
1361D:キハ40 8051+キハ40 8050
348D:キハ200-10+キハ200-1010]+[キハ200-7+キハ200-5007
353D:キハ200-502+キハ200-1502
回****D:キハ47 9075+キハ147 106
#↑指宿→2127鹿児島中央〜北側引上線へ
93**D?:キハ47 6046+キハ47 5126]+[キハ47 8124+キハ47 8157
#↑鹿児島中央2128→喜入
1364D:キハ200-9+キハ200-1009
1367D:キハ200-10+キハ200-1010
356D:キハ200-501+キハ200-1501
93**D:キハ200-501+キハ200-1501
#↑鹿児島中央2207→喜入2245
1366D:キハ47 6050+キハ47 5077
361D〜9361D?:キハ47 9075+キハ147 106
#↑鹿児島中央2222→指宿2342
9382D:キハ200-503+キハ200-1503
358D:キハ200-502+キハ200-1502]+[キハ200-7+キハ200-5007

毎年のように応援に来てくれていたキハ31はもとより、日南からは貸出が吉松運用のキハ47*2両だけ…
こっそりキハ47 9097が出場、早速走り始めていたのは見逃せません。





[28515] 大阪駅気動報
  2006/8/19 (Sat) 22:06:41 雑巾猫   


▼ DEJI師範代
> #にゃんこさんに書かれる前に、っと(謎)
だあぁぁぁぁーっ!(^^;)

←倉吉・姫路・宮津         宮原操・高山・(播但線経由)浜坂→
4D「はまかぜ4号」(1724(10)27定時)回4D
キハ181-48+キロ180-4+キハ180-33+キハ180-78+キハ180-26+キハ181-45
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7021+7031+7032+7047+7052+7003
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」(1956(3)2003定時)回2034D
キハ85-13+キハ84-8+キハ85-1105
#要は34Dの大阪方3両、と(何
3083D「タンゴエクスプローラー3号」(2010(3)12定時)
KTR8004/8003]+[KTR8002/8001
6D「はまかぜ6号」(2010(11)25定時)回6D
キハ181-22+キロ180-13+キハ180-36+キハ180-48+キハ180-77+キハ181-12




[28514] 名古屋駅5・6番線通信8/19
  2006/8/19 (Sat) 21:38:16 WEST   


←岐阜
・紀勢線
8942D キハ75-308+208
8941D キハ75-302+202
3007D [キハ85-1119+キハ84-13+キハ85-12]

・高山線
39D [キハ85-1116+キハ84-3+キハ85-5]

・武豊線
4558D キハ75-506+406+502+402
4555D キハ75-501+401+305+205

残暑お見舞い申し上げます。

#これでいいでしょうか?(爆)





[28513] 8/18朝、ムーン高知車内から見たまま
  2006/8/19 (Sat) 21:00:27 wani   


目が悪いので車番未確認ですが、後免に土佐くろ「モネ」車
コチ所にN2000(うずしお仕様、2424ではない)の3連(中間車1両含む)がおりました。

#たまには書いとかないとね(汗)





[28512] 冷水越えにヨンマルが戻って来ました!
  2006/8/19 (Sat) 20:47:55 まみまみ   


▼8/19

・筑豊線
←原田

6633D:キハ140 2041

キハ31に置き換えられた冷水越えですが、キハ140直方車にて運用されて
います。理由は不明ですが、ここ数日の鈍足雨台風で空転が発生していた
のかもしれませんね。なお、桂川駅には8/17からトイレ無し車両になる旨
の掲示がされています。


▼ ROKUさん

> ステップの赤とともに扇風機にネット(子供が指を突っ込まないように市販されているヤツ。昆虫の粉砕対策?)がかぶせられているのが目に付きましたが、このネットは直方標準なのでしょうか?

扇風機のネットはおそらくキハ31だけかと思います。香椎線でも見たこと
ありませんし、只今乗車中のキハ140にもありません。キハ31は天井が若
干低く感じますが、それがネット取り付けの理由かと思います。

> ステップの赤一色は日南運用車では既に採用されていました。

ご教示ありがとうございます。
> #熊本からは何台転属したんやろ?

これまでのキハ40(8101,8102,8103,8126)をそのまま置き換えるとすると、
4台転属してきているかと思います。





[28511] 4の国通信 vol.2
  2006/8/19 (Sat) 20:29:49 じぇいふじ   


 [28510]の続きです.
←進行方向
・8/18
しまんと3号:[2155+2427]+2424]
312D:[1012]+[1053]wc+[1016]+[1014]
うずしお4号:[2119?+2458]+[2428+2521+2460]
うずしお3号:[2460+2521+2428]+[2458+2119?]
いしづち4号:[2121+2462]+[2429+2523+2461]
南風4号:[2118+[2108+2206+2009>
南風6号:[2130+2231+[2103+2230+2030>
130D:[58 293+65 34(多度津→高松乗車)]
#「国鉄急行色」車.
南風3号+しまんと5号:<2007+2212+2104]+[2462+2121小]
#2007と2212は「アンパンマン列車」(ブルー)
うずしお11号:[2458+2119]
255D:[65 27(高松→阿波池田乗車)+58 203]
#新人運転士が担当でした(+指導の運転士).
#変直切替時の「ドスン」がこのクルマを表しているように思いました.
248D:[54 4]
468D:[1008]+[1055]wc
453D:[1017]+[1020]
470D:[1020]+[1017]
南風13号:<2003+2202+2115]+2122]
しまんと4号+南風20号:[2426+2520+2434]+[2117+[2154+2219+2006>
剣山10号:[185-19+G186-2+185-9]
南風15号:[2155+2427]+2424]
250D:[54 10]+[32 12]
254D:[58 293+65 34(阿波池田→高松乗車)]+[58 203+65 27]
#金蔵寺で対向の4277Dが遅れて来たので爆走!を期待していたのですが,
#案外と流して走るんですね(^^;;
#鬼無の先では注意信号に引っかかったりで正直期待はずれというか... .
457D:[1019]+[1051]wc
261D:[54 1]+[32 20]
4277D:[54 4]
373D:[47 115+47 1504(高松→徳島乗車)]+[47 117+47 1121]
#座席モケットは4両ともワインレッド.
#内装は#1504のみ淡緑色,他の3両は乳白色.
#原型エンジンの40シリーズは初乗車.
#大坂峠では30km/hを切っていましたが(^^;;
#意地になって這いつくばるように登る47に感動!
うずしお24号:[2119+2458]
362D:[47 1087+47 144]
366D:[47 1090+47 176]
4370D:[1016]
うずしお23号[2461+2523?+2429]
4372D:[1503]+[1256(回送)]
374D:[40 2145]+[47 1502+47 116]
4379D:[1014]+[1018(回送)]
4756D:[40 2147]
4382D:[1031]
585D:[47 145+47 1501]
483D:[1050]wc+[1049]wc+[1010]wc
388D:[47 1121+47 117]
21:19頃,佐古方より徳島2番線到着:[1506]
4480D:[1008]wc+[1055]wc
485D:[1055]wc+[1008]wc
うずしお32号:[185-1017剣+G186-2+185-21う]
4759D,4392D:[40 2147]
4586D:[47 1089+47 112]+[40 2110]
4589D:[40 2109]
むろと54号:[185-25剣+185-18う]
377D:[47 176+47 1090]
4758D:[40 2108]
4487D:[1006(徳島→阿波池田乗車)]wc
#金曜日の夜ということで,徳島発車時点では通路までいっぱい.
#しかし阿波池田まで乗車したのは自分ともう一人だけ(^^;;
4591D:[40 2148]
4482D:[1504]+[1508(回送)]

wc:1000系トイレ設置車両
剣:キハ185形剣山色車
う:キハ185形うずしお色車

 今回の活動では,四国の気動車も大変魅力的である,
ということが分かっただけでも大収穫でした.
#また来ようっと.
#次回は某隊長に入国許可申請をして... (爆)




[28510] 高山本線岐阜口通信 06/08/19
  2006/8/19 (Sat) 20:29:45 DEJI   


#にゃんこさんに書かれる前に、っと(謎)

 4702D キハ48 3815+キハ48 6805(乗車)
 3703D キハ11-113+キハ11-105+キハ11-117
 3737D キハ40 6309+キハ48 5804(乗車)
 34D キハ85-13+キハ84-8+キハ85-1105]+[キハ85-207+キロハ84-7+キハ84-2+キハ85-1118
#赤青赤灰赤青青、ですか。(^^;;
 748D キハ48 5303+キハ48 6812
#今頃4729Cとして焼石→下呂を走行中かと。兄さーん!!(謎爆)






[28509] 鹿児島・霧島地区のぐも報告
  2006/8/19 (Sat) 19:49:00 岡鉄指令   


■8月19日
・日豊本線・肥薩線
←八代・吉松
7022D キハ147 1045+キハ47 8092
8251D キハ40 7052
7021D キハ147 1045+キハ47 8092
4226D キハ28 2043+キハ58 657
4229D キハ28 2043+キハ58 657
4228D キハ40 7052
4230D キハ28 2043+キハ58 657
7023D キハ147 1045+キハ47 8092

1253D キハ47 9082+キハ140 2125
1254D キハ47 9082+キハ140 2125

・吉都線
←都城
8971D キハ40 2105
8970D キハ40 2105

・吉松駅
4番線…キハ40 2064


コマ助さんと所用があり、鹿児島へ行ってきました。折角なので、
特急「はやとの風」に乗って参りました。実は初乗車で、運行開始2年目
にしてようやく…というわけです。f^_^; 初日は隼人駅での初列車を
見送りしたのですが…。

さて、本日は盆帰省ラッシュのピークも過ぎ、7022Dもそれほどは乗って
いない感じで、いろいろ車内を見回すことができました。種車はキハ147
とはいえど、手の込んだ改造になっていて、乗っているだけでは別の車
と勘違いしそう…。しかし機関音を聞いていると、キハ147やなぁ…と
いつの間にかに癒されている私がいました。

吉松の返しはキハ58・28に乗せていただきました。もう定期運用列車に
乗る機会がないかもしれないことを考え、しっかり味わってきました。
車内だけをみているとを老体にムチを打って走るという印象もなきに
しも非ずですが、走りはさすがゴハチニハチという格を感じてきました。


#私用事の関係、バタバタ動いてましたが、それでもしっかり「ぐも分」
#補給できました…f^_^;。




[28508] 4の国通信 vol.1
  2006/8/19 (Sat) 19:30:44 じぇいふじ   


 四国へ行ってきました.
行程・記録内容ともどもヘタレではありますが.
←進行方向
・8/17
733D:[58 774+[58 178(阿波池田→後免乗車)+28 2148]+[54 6]
4222D:[32 11]
南風2号:[2105+[2104+2212+2007>
226D:[32 15]+[32 13]
南風4号:[2122+[2115+2202+2003>
4234D:[32 12]
221D:[9640-5(後免→高知乗車)]+[9640-6]+[1036]+[1022]
#[9640-5]+[9640-4]はごめん・なはり線の855D.後免にて[1036]+[1022]を連結.
#9640-5は北川村モネの庭ラッピング広告車両.
#9640-6は「まんが甲子園作品列車」.
724D:[1045]+[1037]+[1048]
221Dと薊野にて交換の回送:[1046]+[1024]
726D:[1039]+[1038]
728D:[1041]+[1033]
735D:[1033(高知→伊野乗車)]+[1041]+[1036]+[1028]
しまんと1号:<2002+2205+2102]+2123]
223D:[58 1014+[58 198+28 2002]
#今思えば乗車しなかったのはもったいないことだ,と後悔.
732D:[1044]+[1042]
4238D:[1045]
734D:[54 6]+[28 2148(伊野→高知乗車)+58 178]+58 774]
南風1号:<2009+2206+2108]+2118]
4231D:[32 21]+[32 16]
南風10号:[2117+2154]+2219+2006>
4862D:<9640-1S(高知→後免乗車)>
4863D:[9640-10]
#阪神タイガースラッピング広告?車両.
4235D:[32 20(後免→土佐一宮乗車)]
4242D:[54 1]
4864D:[9640-10]
4239D:[1045(布師田→高知乗車)]wc
4244D:[9640-6]
4239Dと薊野で交換の回送:[2120+2153]
南風14号:[2429+2523+2461]
4742D:[32 14]
4868D:[1045]wc
4745D:[1048]
南風16号:[2123+[2102+2205+2002>
4833D:[9640-5]
あしずり号:[2153+2120]+2116]
250D:[54 9(高知→後免乗車)]+[32 21]+[32 14]
250Dと薊野で交換の回送:<2003+22__+2115]
243D:[32 13]+[32 15]
4835D:[9640-4(後免→高知乗車)]
4836D:[9640-5]
753D:[1042(高知→朝倉乗車)]+[1036]
南風20号:[2118+[2108+2206+2009>
4752D:[1044(朝倉→高知乗車)]
258D:[28 2002(高知→阿波池田乗車)+58 198]+58 199]
#キハ28 2002車内でおらー(ry
#ウンウンいいながら四国山脈を越え,
#雨に煙る大歩危・小歩危を駆ける28/58,いいものです.
4837D:[1045]
#奈半利始発.
757D:[32 13]+[32 15]
249D:[9640-4]
#土佐山田始発.次回来訪の際は乗ってみたいですね.
4251D:[32 12]
4874D:[9640-3]
4839D:[9640-6]
南風13号:<2010+2213+2203+2106小]
南風22号:[2130+2231+[2103小+2230+2030>
#2103以外の4両はアンパンマン列車(ピンク).
258D土佐山田停車中に入換,257Dへ:[1021]+[1043]
4267D:[54 12]
南風17号:<2002小+2205小+2102小]+2123]
4275D:[32 21]
南風24号:[2105小(阿波池田→多度津乗車)+[2104小+2212小+2007小>
#2105以外の3両はアンパンマン列車(ブルー).
#2000系のアグレッシブな走りにはただ驚き,の一言.
#日本にはまだまだ知らない気動車があるなぁ... .
4256D:[54 9]
いしづち27号:[185-22+キハ185形]
19:40頃高松2番線から引上げ:[47 502+47 1132]
いしづち29号:[185-13+185 1014]
#帰ってきてから知ったのですが,#13は3000番代車からの再改造車なんですね.
381D:[1004]wc+[1052]wc
うずしお26号:[2426+2520+2459]
175D:[65 28(高松→坂出乗車)+58 216]

#wc:1000系トイレ設置車両
#小:2000系ドア窓小型化車両




[28507] 8/17、牟岐線(南小松島)通信
  2006/8/19 (Sat) 11:36:16 藍住(特捜Dメン)   


←徳島                   海部→

徳島線434D→535D 1002(WC&車椅子スペース改造車)+1015






[28506] 大阪ひだ一発!
  2006/8/19 (Sat) 09:58:39 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1116+キハ84-3+キハ85-5





[28505] 高山本線岐阜口通信 06/08/18
  2006/8/19 (Sat) 08:16:08 DEJI   


 704D キハ11-119+キハ11-105(乗車)
 703D キハ11-114+キハ11-102+キハ11-118
 705D キハ40 6312+キハ40 6309+キハ48 5804
 1733D キハ40 6309+キハ48 5804(乗車)
 756C キハ11-103+キハ11-120
 1040D キハ85-0(奇数)+キハ84-0(偶数)+キハ85-1100(奇数)]+[キハ85-1100(偶数)+キハ84-300+キロ85






[28504] Re:霧島大トライアングル8/16,17
  2006/8/19 (Sat) 01:58:21 たなさん   


▼ ROKUさん
ようこそ鹿児島へ。

> 万ヶ塚の駅前商店で酒を買い、ほろ酔いで横になってDMH17Hの気持ちよさを味わっていると、2936Dを見逃しました(^^;;。
> 2935Dの後ろ一両、キハ402064が吉松で切り落とされて2936Dに充当されたと推測するのですが、合ってますでしょうか?
ズバリ正解です。吉都線は比較的40の割合が多いです。

> [隼人停泊]
> (上り方から)
> 2番:キハ282048+キハ58657(4222D)
↑キハ282043ですね。鹿児島に生き残ってくれた若番です。

> #これから鹿児島を訪れる人、増えていくんでしょうね。
私が先日気動車を乗り回した日も大雨の中、車内・沿線ともに多数のファンがおりました。
夏休みだからか分かりませんが、ここ数日も私の夕方の楽しみ(謎)である6768Dを鹿児島中央で待ち構える人が増えてきました。

> 以上!九州新幹線(初乗り)で脱出!
> #たなさんがどっかで現れるかな〜っとちょっと期待してたのですが・・・(^^;;
来鹿されていたのは知っていましたが、午前中にはお戻りになっていたんですね。
夕方の6768Dをホームで眺めながら、「まだどこかにおられるんかなぁ」と思っていました。
九州最後の定期運用を持つ鹿児島のゴハチ、楽しんでいただけたでしょうか?
#次回はぜひ入国前にご連絡を。(爆)





[28503] 西の果て通信(06/08/18)
  2006/8/19 (Sat) 01:46:21 ひらど   


←長崎
・8/18
221D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 6+キハ67 6
224D :キハ66 14(乗)+キハ67 14]+[キハ66 12+キハ67 12
5123D:キハ66 2+キハ67(SSL)]+[キハ66 5+キハ67 5
5125D:キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-15+キハ200-1015

3243D:キハ200-13+キハ200-1013
#喜々津20分延。
5138D:キハ200-11(乗)+キハ200-5011
#キハ66・67の代走
3250D:キハ66 4+キハ67 4
#諫早で253Dと交換。16分延発。
諫早留置(21:45)
 5番:キハ66 12+キハ67 12
 6番:チキ6___+チキ610_・・・
5147D:キハ200-11+キハ200-5011(乗)
#キハ66・67の代走。253Dと接続を取り諫早17分延発、長与13分延着。
253D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 2+キハ67(SSL)
#諫早20分延着。
252D :キハ200-5+キハ200-1005
#長与で5147Dと交換。14分延発。
5144D:キハ200-12+キハ200]+[キハ200-11+キハ200-5011
#キハ66・67の代走

既報のとおり、1晩"間"を置いて再びキハ66・67の代走にキハ200-11番ユニットが入りました。

台風10号による雨の影響で、夜は遅れが出ていました。大村線に規制がかかっていたようで、
3243D、253Dが20分程度遅延しており、諫早から乗車した5147Dは253Dの20分遅延を受けて17分
延で諫早を出発。ワンマン列車で時間にゆとりをもたせてあるスジなのか、途中は機関・変速
機の勇ましい音をとどろかせ、長与には13分延着まで回復していました。
長与で遅延を受けて出発したキハ200-5番ユニットもまた、待ちわびたかのように勇ましい音
を残して長与を後にしていきました。

キハ200-11番が入ったA12運用のうち、休前日の5144Dのみ、A17運用の2Bを下り方に連結し、
4Bで運転されます。ということで、5144Dは大いに注目だったのですが、なんとキハ200のまま
増結を行い、上記のような編成を長与で確認しました。
崎サキのキハ200は予備がないため、キハ66・67を代走することが少なく、キハ66・67 4Bをキ
ハ200が代走するのはなおさらのこと"まれ"です。




[28502] 飛越線大祭2006!(ロクゴさま運用分)
  2006/8/19 (Sat) 00:25:15 雑巾猫   


※「丹後」+「R65」5両編成
・8/31(木)
回9523D
向日町操1340雄琴1411(1)26近江今津1456(1)1505新疋田1528敦賀1535(下本)42
南条1603福井1624芦原温泉1639(下1)54粟津1714松任1735(中)49金沢1800
・9/1(金)〜3(日)
回9501D
金沢1351津幡(下本)1403倶利伽羅1408高岡(下本)1427小杉1434(中)58富山1509-17東富山(中)1525
9804D(団体扱)
東富山(中)1543富山1551-58西富山(上本)1602速星(上本)1606千里1614越中八尾(上1)1619
9935D
越中八尾(上1)1626千里1631-40速星1645(下本)48西富山1652(下本)53富山(高山1)1658
9938D
富山(高山1)1712西富山(上本)1716速星1720(上本)23千里1728-30越中八尾1736(上本)50
笹津1757猪谷1812
#客扱いは富山〜越中八尾間
9953D
猪谷1956笹津2009-15越中八尾2023(下本)39千里2044-47富山(高山1)2100
#客扱いは越中八尾〜富山間
9956D
富山(高山1)2126西富山2131(上本)41速星2147(上本)50千里2155-57
越中八尾2203(上本)05猪谷2227
9971D〜9877D
猪谷2302越中八尾2320(下本)29千里2334-35速星2339(下本)41富山(高山1)2350
#猪谷〜越中八尾間9971D・越中八尾〜富山間9877D
#で、なんで通し運用なのに列番を変える訳?(^^;)
・9/2(土)〜4(月)
回9826D
富山(高山1)039速星048(上本)51千里056-107越中八尾(上1)113
9807D〜9508D(団体扱)
越中八尾(上1)120富山138-45高岡(上本)200津幡(上本)220金沢231
#越中八尾〜富山間9807D・富山〜金沢間9508D
・9/4(月)
回9509D
金沢253津幡(下本)303高岡(下本)325富山貨344
・9/5(火)
回9520D
富山貨1029小杉(上本)1044石動1102(中)19津幡1131(上1)1225金沢1237-57美川(上本)1310
加賀温泉(上本)1329福井1355(上本)1403鯖江(上本)1413今庄1429(中)38敦賀1455(上本)57
新疋田1507近江今津1530(6)1622近江舞子1640(3)51京都1726(7)31向日町操1741

※「700」3両+「R65」1両
・8/31(木)
回9521D
向日町操609京都619(1)25雄琴(2)644新疋田741敦賀748(下本)55南条816福井(下本)837
大聖寺(下本)900寺井921(中)1001松任1013(中)27金沢1036(下本)41津幡1053(下1)59倶利伽羅1105
越中大門1125(中)58富山1213-15富山1222
・9/1(金)〜3(日)
回9505D
富山貨1606東富山(中)1611
9806D(団体扱)
東富山(中)1648富山1656-1700西富山1704(上本)06速星(上本)1711千里1715-18越中八尾(上1)1724
9937D
越中八尾(上1)1737千里1742速星1746(下本)49西富山1754(下本)1801富山(高山1)1806
9944D
富山(高山1)1816西富山(上本)1821速星1826(上本)28千里1833-44越中八尾(上1)1850
9945D
越中八尾(上1)1902千里1908-08速星(下本)1913西富山1918(下本)20富山1926(高山1)30富山貨1935
回9822D
富山貨2314富山2319-(ヨ)005西富山010(上本)20越中八尾(上本)034
・9/2(土)〜4(月)
9803D〜9504D(団体扱)
越中八尾(上1)041富山059-106高岡(上本)121津幡(上本)141金沢152
#越中八尾〜富山間9803D・富山〜金沢間9504D
・9/2(土)・3(日)
回9509D
金沢253津幡(下本)303高岡(下本)325富山貨344
・9/4(月)
回9522D
金沢1711美川(上本)1725粟津(上本)1739芦原温泉1800(上1)08福井1824(上本)31武生(上本)1847
今庄1901(中)39敦賀1956(上1)2005京都2135(7)36向日町操2146

記入漏れ・間違い等ありましたら、ご指摘くださいm(__)m

▼ ROKU師匠
> 6月に後藤に入場したきりの1711、どうなったんでしょうか?
> そろそろ嫌な予感を通り越して危機感を覚えてるんですが・・・

大丈夫です(^^)徹底的に更新されて出場するでしょう
#つか、こういう時のために#800や京都のキハ58系を残しとけよ…(-_-;)




[28501] 敦賀花火ゴハチ&城端線通信
  2006/8/19 (Sat) 00:14:09 ハマ急   


2006年8月16日(水)
・越美北線
←福井   一乗谷→
735D キハ120-204+キハ120-205
・城端線
←高岡   城端→
324D〜327D キハ58 477+キハ28 2346+キハ58 792+キハ 2158
326D キハ47 1011+キハ47 1029+キハ47 1013+キハ40 2027
・北陸線 敦賀港線
←福井・敦賀港   敦賀→
9245D キハ28 2119+キハ58 596+キハ58 1047+キハ28 2466(乗)
#方向幕ですが敦賀港線運用時は臨時幕、北陸線福井行は白幕でした
#敦賀港線列車、帰路の敦賀駅着番線 20:54着は4番線 21:18着は7番線 21:44着は4番線(折返し福井行)
#原型エンジン搭載の国鉄色ゴハチ・ニハチの4連で北陸線を爆走するという、今では貴重な体験をしてまいりました
#特に北陸トンネル内はノッチ入れっぱなしの熱い走り!かつての気動車急行を彷彿とさせてくれました
#当日一緒にご乗車しましたしんじさん・その他の皆様、帰りの雷鳥に乗るために敦賀駅に汗だくで駆け込んできたランタイン君、どうもでした(^^)

2006年8月18日(金)
・城端線
←高岡   城端→
324D キハ58 477+キハ28 2346+キハ58 792+キハ 2158

#明日はアストルと高岡ゴハチの並びを戸出駅で見ることができそうです。


AX-BBS TL