27301-27400

[27400] 大阪ひだ(23D)一発!
  2006/5/15 (Mon) 10:36:18 DEJI   


23D 特急“(ワイドビュー)ひだ3・23号”
キハ85-1115+キハ84-1+キロハ84-3+キハ85-203]+[キハ85-1112+キハ84-3+キハ85-5
#85-1112以下3両が岐阜まで2023D

716Cから降りたと思われる富山へ行くおばちゃん2人、23Dを指さして「これかなこれかな?」
と騒ぎはじめて23D出発抑止。(^^;
私と駅員と2人して「行けますよ〜」って案内して乗せたのですが、
よくよく考えてみたら、しらさぎの指定券持ってたのかな〜?と後で気づく。(^^;;





[27399] 豊肥久大通信(5/14)
  2006/5/15 (Mon) 01:33:32 すっちー   


・5/14(日)
←大分            由布院・豊後竹田→
4460D キハ200-104+キハ200-1104](乗)+[キハ200-3+キハ200-1003
4875D キハ220-1501
4878D キハ220-1501]+[キハ200-105+キハ200-1105
5455D キハ47 8056+キハ47 9072(乗)
4462D キハ125-?+キハ125-?+キハ31 10+キハ31 9

11:40頃、キハ200-4+キハ200-1004は牧駅構内から見える位置に留置していました。
新車と見間違えそうになるほど綺麗でした。
普段その時間はキハ185、キハ125、DE10などが留置していますが、キハ200は初めて見ました。




[27398] 四国通信
  2006/5/15 (Mon) 01:01:09 南くる   


5/13  予土線

4849D キハ32 1

土讃線   高知←  →窪川

764D  キハ28 2142+キハ58 253(乗)
755D  1044+1048
759D  キハ28 2002+キハ58 254
763D  1033+1042+1037
765D  キハ28 2417+キハ58 1014
767D  1039+1034

5/14  ごめん・なはり線  奈半利←  →後免

4856D 9640-5(乗)
855D  9640-10+9640-3
4857D 9640-11
4831D 9640-6

阿佐海岸鉄道

5546D ASA-101(乗)

牟岐線  徳島←  →海部

546D  キハ185-17(乗)+キハ185-21
4552D キハ40 2146(乗)
4545D キハ40 2145+キハ40 2109
      キハ47 505+キハ47 191 阿南駅留置
551D  キハ47 1501+キハ47 176
4553D 1031
557D  キハ40 2107+キハ47 504+キハ47 113

徳島線  阿波池田←  →徳島

457D  1007+1006
17D   キハ185-1018+キロハ186-2+キハ185-24(乗)

土讃線  高松←  →阿波池田

254D  キハ58 203+キハ65 27(乗)+キハ58 516+キハ65 41
4277D キハ54 5

 一日目は6月改正を前に今年二度目の高知を訪れました。
 前回と同じく、窪川→高知間に乗車。
 二日目は、高知→後免→奈半利、甲浦→海部→牟岐→徳島→
阿波池田→坂出に乗車して来ました。
 ごめん・なはり線、阿佐海岸鉄道、牟岐線、高徳線(徳島→
佐古間)はいずれも初乗車で、これでJR四国完乗となりました。
 慌ただしい行程でしたが、最後はロクゴで締めることが出来、
有意義な出撃となりました。





[27397] 本日の186D
  2006/5/14 (Sun) 23:46:30 58万歳!   


 皆様こんばんは!いつもこのページ楽しく
拝見させて頂いています。初めて投稿させて
頂きます。御参考までに・・・。

←松山            高松→
186D キハ65 34(乗)+キハ58 293(国鉄色編成)

T´s様、私は15番Dに乗車してました。
(乗車区間は松山→関川)

 ようやく出会えた国鉄色。
 やはり58・65の国鉄色、エンジン音、
煙はいいですね・・・。





[27396] 花ざかりの阿蘇へ (5/14)
  2006/5/14 (Sun) 23:12:30 クライマー   


 新緑が谷筋から阿蘇山へ向けて駆け上がってきました。阿蘇山上では、
早咲きのミヤマキリシマが、豊肥線・南阿蘇鉄道沿線ではツツジが、訪れ
る人々の目を楽しませてくれます。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
4429D:キハ200-11+キハ200-5011
4433D:キハ31 11+キハ125-7
2420D:キハ140 2040+キハ31 5(乗)
2421D:キハ125-23
 435D:キハ147 59(乗)+キハ147 182
 438D:キハ200-101+キハ200-1101
 440D:キハ147 61+キハ140 2039
4438D:キハ200-11+キハ200-5011
4440D:キハ200-1+キハ200-1001
1076D:キハ185-10+キハ185-1004(横断色ワンマン編成)

 435Dを含む運用は5/8に訪問した際にはキハ200での運転でしたが、こ
の日はキハ147での運転でした。熊本のキハ200の運用にキハ147・140が
入ることは珍しくないようで、スジもキハ147に合わせて寝かせられてい
るようです。

・南阿蘇鉄道
←高森                       立野→
9016レ:MT-2002A(乗)+DB102+トラ70001+トラ70002+DB101
  17レ:MT-2002A

 土休日に4本走る「トロッコ列車ゆうすげ号」のうち、9016レのみは運
用の都合で、天候に関係なく後部に気動車を併結します(立野から折り返
し17レとして運転するため)。そこで、9016レに乗車して、全国的にも珍
しいDLとDCの協調運転を観察してみました。
 後部の気動車(一般車として客扱い)にも運転士が乗務しています。先頭
の機関車から一括してブレーキ操作が行われますが、それ以外は気動車側
からも操作を行います。機関車が起動するとすかさずノッチを入れ、ある
程度速度が乗って来ると中立戻すのが基本のようです。乗車して体感した
ところ、加速時は気動車が補機の役割も担い、惰行時は気動車がぶら下がっ
て走るといった感覚でした。
 この日のトロッコ客車は団体さんで盛況でしたが、後部一般車はのんび
りムード。DLとDCの珍妙な協調運転を十分に楽しむことができました。




[27395] 5/14 松山近辺
  2006/5/14 (Sun) 22:58:15 T´s   


←宇和島   高松→
737D 〔キハ47 1117(乗)+キハ47 174+キハ47 171+キハ47 177 〕
4736D 〔キハ54 7〕
186D 〔キハ65 34(乗)+キハ58 293 〕

中途半端な時間から動き始めたので乗り撮り共近場になってしまいました、題名もそのままだとhirox2さんと重複しそうなのでこっちに変えてます





[27394] 天竜浜名湖線通信
  2006/5/14 (Sun) 22:53:45 ウシ   


TH2100のアイコンは・・・?(^^;;;

休日を天浜線で過ごしてきました

5/14 <新所原
119レ、132レ、233レ TH2107(119、132、乗)
130レ、337レ TH2108(337、乗)
123レ、134レ、135レ TH2111
トロッコそよかぜ THT101+THT201(乗)+TH3502
127レ、136レ、237レ TH2101+2105(136.237乗)(2101は天竜二俣まで)
329レ、140レ、141レ TH2112
331レ、144レ、143レ TH2113(143乗)
333レ、146レ TH3501(146乗)
238レ、139レ、152レ TH2103
242レ TH2109
148レ TH2106
150レ TH2101

本日、初めてトロッコそよかぜに乗車しました(3502に乗れよ、自分)
本来の3501ではなく、3502がつきました。
ラッキー・・・なのかな・・・?(^^;;;
そして、3501が単独で運用してました。

これはこれで貴重なんですが・・・。





[27393] Re2:栓納め取付場所付近への鉄板張付について
  2006/5/14 (Sun) 22:39:19 もづ   


▼ ROKUさん
> で、これなんですが、ズバリ、セン納メの跡(セン納メのビス穴の塞ぎ板)なのではないでしょうか?
> ジャンパ連結器収納時の干渉破損問題がなかなか解決しなかったのはみなさんご存じのとおりで、
> セン納メをどこに取り付けるのがいちばん理想なのか、最新鋭のキハ65を使って実車テストしてみたのではないのでしょうか?

実車テストの跡でしたか。
この結果次第では凄い顔つきになっていた可能性もあるのですね(^^;

> エーデル車の片栓化改造でも、「丹後」と「鳥取」は“整形手術”が行われていますが、三度目の「リゾート&シュプール」と改造経費が
> ケチられた800では“鉄板”になっています。ちなみに、平成になってから思い出されたようにKE8Aセン納メの移動工事が行われたキハ6511は、
> “整形手術”が行われています。まぁ、こういう工法の選択は現場のその日の気分でしょう(エーデルはコストダウンという観点で意図的でしょうが)。

611・1811は鉄板ですが、612・1812はツルツルに整形されています。
1でコストダウンを試してみたものの、みっともなかったから2では整形する方針に戻したのかも?(^^;






[27392] 5/14予讃線
  2006/5/14 (Sun) 21:54:04 hirox2   


    ←宇和島         松山→
1064D 宇和海14号 [2101+2201+2001]
1063D 宇和海13号 [2156+2215+2211+2112]
735D [キハ185-3110+キハ185-3113(乗)]
4648D [キハ32 6(乗)]

福岡空港からYS-11で松山へ飛びましたので、松山〜北伊予間乗ってきました。
松山運転所構内でキハ6534+キハ58 293が行ったりきたりしていました。






[27391] 5/14ゆふ2号
  2006/5/14 (Sun) 21:44:27 hirox2   


      ←博多        久留米→
82D ゆふ2号 [キハ185-1(乗)+キハ186-7+キハ185-15]






[27390] 【GW東北遠征(帰り)】-6.大糸線編(5/6)
  2006/5/14 (Sun) 21:20:08 くりりん   


東北を脱出してもタダでは終わらんぞ!ってことで大糸線に寄って帰りました。

・5/6

426D-427D,432D-433D [キハ52 156]
428D-429D-430D-431D-434D [キハ52 125]

長野県側で撮るのは今回が初めてでした(^^;;
いろいろな場所に案内していただきありがとうございました。>mayaたん
次回再訪時には参考にさせていただきます。(^^)




[27389] 【GW東北遠征】-5.置賜あたり(5/5)
  2006/5/14 (Sun) 21:04:53 くりりん   


米坂線は今回は帰り道にちょこっと寄るだけで終了になってしまいました。
3連休+1休暇で行けるところなのでまた次回じっくりと(^^;;

・5/5

・山形鉄道
218D [YR-882]

・米坂線
←米沢
1133D-1132D [キハ48 523+[キハ52 102]
1134D [キハ47 187+[キハ52 121]

こんなときに限って新・新潟色のキハ48 523がやって来ました。うむ・・・




[27388] 【GW東北遠征】-4.山田線・岩泉線編(5/2・4)
  2006/5/14 (Sun) 20:41:35 くりりん   


花輪線に行くとおのずと山田線もセットに(^^;;

・山田線

・5/2
←盛岡  宮古・釜石→
3639D [キハ52 145]+[キハ52 149]
3648D [キハ58 1531+キハ58 739]

9646Dを深追いして撮り逃がすという超大チョンボをやらかしましたorz
#かきまやたん申し訳ない・・・m(_ _;)m
しかし気を取り直して臨んだ3639Dが国鉄色キハ52ダブル、さらに3648Dはキハ58 739が
先頭という大きなプレゼント!!(^-^)
キハ52国鉄色がダブルで来るのはなかなか見られないと思われます。その上にキハ58 739
先頭の走行写真を押さえることができたのは大きな収穫でした。(^^)v
この日は当たり日だったかもしれません。

・5/4
←盛岡  宮古・釜石→
2634D-2633D [キハ58 1514+キハ58 1524]
3639D [キハ52 149]+[キハ52赤鬼]+[キハ52赤鬼]
3648D [キハ58 1504+[キハ52 109]
9646D(さんりくトレイン北山崎号) [キハ58 1505+[キハ28 2010+キハ58 650]
 672D [キハ100-28]+[キハ100-23]

3639Dは2連だと思って構えていたら3連でやって来て撃沈・・・orz
なんでまた・・・(T_T)  しかも動揺したのか後2両の車番も拾えず。
672Dは吉里吉里駅で夜桜バルブしました。ちょうど満開だったようで、昼はさぞきれい
だったかもしれません。

・岩泉線 5/4
 686D [キハ52 148]

茂市から岩泉まで車を走らせてみて、岩泉線が廃止を免れた理由がよくわかりました。(^^;;
しかし絵になるところは多そうですね。真っ昼間に列車が全くなく撮影には困難を極める
のは充分予想されますが、岩泉線らしい絵をゲットできるようもう一度チャレンジしたい
と思います。




[27387] ゆふ!
  2006/5/14 (Sun) 20:33:52 断流器   


05/14
・久大線
←大分
86D:キハ185+キハ186+キハ185

#肥前旭〜鳥栖4分延で通過

闇の中では車番確認不可。3両ともゆふ用の車両であることと、先頭にフォグランプが
ついているのは確認。キハ186は内装から#6の模様。




[27386] 5/14、高徳線板東駅見たまま通信
  2006/5/14 (Sun) 18:35:22 藍住(特捜Dメン)   


鳴門市西部を友人と軽巡回車でパトロール(謎)ちうに板東駅に立ち寄
った際の見たままです(^^;;

列車番号不明(試運転) 1501
※16:00頃現認、現認後3分以内に徳島方面へ向け発車。
#同行していた友人も撮影してました(^^)






[27385] 飛越線通信
  2006/5/14 (Sun) 18:14:11 きむたお   


5月14日
・高山本線
←富山方
855D キハ120 350(乗)
#855D車両は富山駅1番に到着、11:04に富山運転センターへ向けて回送発車。
850D キハ120 344+キハ120 318

#バスに乗ってるのがイヤになったので速星駅近くで乗り換え(謎怒
#やっぱ気楽に乗れるキシャがいい(^^)
#秋からの増発に期待!





[27384] 5/13、徳島地区通信
  2006/5/14 (Sun) 18:05:54 藍住(特捜Dメン)   


#ROKUさんエントランス採用ありがとうございますm(__)m

当日午前中は徳島駅1番線にて1500型2両の一般公開展示があり出動
して麻衣りました∠(^_^)

#W-1000型WC&車椅子スペース車

・高徳線
←高松・鳴門                   徳島→
4323D 1053W(乗)
736D→741D(鳴門線直通) キハ47 1121+キハ47 501
70Dうずしお10号 2424+[2429+2461
739D(鳴門線直通) キハ47 504+キハ47 113
4334D 1028
4738D(鳴門線直通) キハ47 1089+キハ47 111
4329D 1002W(回送)+1052W
74Dうずしお14号 2427+[2123+2460
4333D キハ40 2107
4747D(鳴門線直通) キハ47 1121+キハ47 501
牟岐線4560D→4354D キハ40 2146(乗)
4351D 1025

・牟岐線
←徳島                    海部→
4541D 1055W(回送)+1018

・徳島線
←阿波池田                  徳島→
4448D 1054W
4445D 1053W
450D 1009W+1031
452D 1025+1024
15D剣山5号 キハ185-14+(四国帯)+キロハ186-2+キハ185-22(剣山帯)
#キロハ186-2:ゆうゆうアンパンマンカー
449D 1007W+1006W
453D 1009W(乗)+1031
4462D 1032+1028(乗)
牟岐線4554D→4459D 1054W
461D 1055W+1018

・徳島駅1番線(1500型一般展示、10:15〜11:50)
←高松・阿波池田
1508+1506
#当日お会いしました皆様どうもでした∠(^_^)






[27383] 【GW東北遠征】-3.花輪線編(5/2〜4)
  2006/5/14 (Sun) 16:40:12 くりりん   


2日は平日ということもあり、早朝の荒屋新町へ。その後3日間は花輪線・山田線
一帯に留まりました。

・花輪線

・5/2
←十和田南  盛岡・大館→
 921D [キハ58 1524+キハ58 1514]
1922D [キハ52 146]+[キハ58 1515+キハ58 1533]+[キハ58 1529+キハ58 1525]
1925D [キハ58 1512+キハ58 1506]
3930D [キハ52 153]+キハ58 1523]+[キハ58 1524+キハ58 1514]
1931D [キハ58 1515+キハ58 1533]
1932D [キハ52 148]+[キハ58 1530+[キハ52 108]
1933D [キハ52 109]+キハ58 1504]
1936D [キハ58 1515+キハ58 1533]
 942D [キハ58 54+キハ28 2047]+キハ58 1502]

平館〜北森の岩手山をバックに撮れるとこにいつの間にか家族なコンビニ(爆)ができて
いました。列車の合間にそこで朝飯を買って食った直後に某山梨ナンバー車が登場(爆
かきChan、mayaたん、どうもでした(^^)
#しっかしまた図ったかのような場所に店出しよったなぁ(^^;;

・5/3
←十和田南  盛岡・大館→
1927D [キハ58 1520+キハ58 1507]
1928D [キハ58 1515+キハ58 1523]
3930D [キハ58 1520+キハ58 1507]+[キハ52 109]+キハ58 1504]
1931D [キハ58 1530+[キハ52 108]
1932D [キハ52 151]+[キハ52 110]+[キハ52 153]
1933D [キハ58 1528+[キハ52 154]
1943D [キハ52 151(乗)]+[キハ52 110]+[キハ52 153]
1940D [キハ58 1528+[キハ52 154(乗)]

・5/4
←十和田南  盛岡・大館→
3930D [キハ58 739+キハ58 1531]+[キハ58 1528+[キハ52 154]
1931D [キハ52 110]+[キハ52 153]


5/4は午前中に山田線を撮って太平洋側に抜ける予定だったのですが、前日に未更新車の
キハ52 154が入っていたため、運用を追跡したら、こっそり差し替えでも起こらない限り、
4日の3930Dの先頭に(十和田南より)出ることが判明したため、予定変更し、キハ52 154を
撮ることにしました。
やって来た3930Dは赤鬼顔でない154先頭の4連、しかも最後尾はこれまた盛岡では少数派の
平窓キハ58であるキハ58 739という強烈な編成でした。
キハ52 154は今までに撮れる機会があっても、中間や最後尾についていたりでしたが、この
チャンスを逃すわけにはいきませんでした。
気仙沼線ではどっちかというと空振りで終わってしまっただけに(^^;;、こちらではとても
充実した撮影活動ができてよかったです。

しかしキハ58 1530をはじめとして肌荒れの目立つ車両が多いこと。
水郡線で余剰になるキハ110の配転計画との絡みが気になるところですが、もうちと何とか
ならんもんですかねぇ・・・(--#;




[27382] 第57回全国植樹祭お召(キハ85系)
  2006/5/14 (Sun) 14:20:40 ROKU   


▼ 断ちゃん
> ホームにも列車にも係員がたくさんいて、何だったのかはわかりませんが大掛かりな
> 訓練をやってました。

#断ちゃん水臭いぞ!(笑)

来週末のキハ85系お召の予行練習ですねー。
ハテ、どこで撮ろうかしらん?(乗りたいけど、こればかりは乗れんので撮るしかない!(^^;;)
#のらちゃん、いつもの「乗ったもん勝ち」でやってみる?(爆)
往路で晴れてしまうと順光でまともに撮れるのはここくらいなんですよねー。
困ったもんだ・・・(^^;;
復路の高山本線内はほとんどどこでもいけますな。

#地元のみなさんの英知を結集させた情報収集活動がおもしろすぎです(爆)。
#各駅の時変貼り紙調査やら交通規制やらおかんの旅館(^^;;やら漁協(^^;;やら・・・(笑)
#いや、失礼。頭が下がります。むっちゃ助かってマス(^^;;;;

当日はキハ85系の最高舞台を楽しみましょうね(^^)。




[27381] 【GW東北遠征】-2.石巻線・気仙沼線編(5/1・5/5)
  2006/5/14 (Sun) 14:05:07 くりりん   


会津の翌日は米坂線へ行く予定だったのですが、天気予報が芳しくなく、
予定変更して石巻線と気仙沼線に行きました。
#かといってこちらも大して良い天気ではなかったのですが(^^;;
5/5は予定通り寄りました。

・5/1
←気仙沼・女川  小牛田・仙台→
3920D [キハ28 2174+キハ48 5xx]+[キハ28 2318+[キハ40 2026]
3921D [キハ40 2021]+キハ48 1533]+キハ28 2392]
1630D [キハ48 1535+キハ48 538]+[キハ40 573]
1632D [キハ40 548]+[キハ28 2380+[キハ40 2023]
2941D [キハ48 1513+キハ48 503]
2938D [キハ48 1544+キハ48 552]
2943D [キハ48 1544+キハ48 552]
1641D [キハ48 1545+キハ48 554]+[キハ48 1512+キハ48 502]
2942D [キハ48 1513+キハ48 503]
2945D [キハ48 1535+キハ48 538]
9939D(こがね黄金めぐり1号) [キハ59 511+【キハ29 506+キハ59 510]

#3920Dのキハ48は、545の可能性が高いかと思われます。
#【:運転台撤去側

・5/5
←気仙沼  小牛田・仙台→
2933D [キハ28 2380+[キハ40 2023]
2934D [キハ48 1514+キハ48 553]+[キハ40 2140]
3920D [キハ28 2380+[キハ40 2023]+[キハ28 2174+キハ48 545]
3921D [キハ40 2021]+キハ48 1533]+キハ28 2392]
2938D [キハ48 1512+キハ48 502]
9939D(こがね黄金めぐり1号) [キハ59 511+【キハ29 506+キハ59 510]

#【:運転台撤去側

両日ともお目当てだったキハ28 2506、キハ58 414、キハ48 501は全くやって来ず、
個人的にはハズレ日だったかもしれません(^^;;




[27380] 【GW東北遠征】-1.会津編(4/30)
  2006/5/14 (Sun) 13:15:06 くりりん   


今年もGWは東北撮影巡りをしました。

まずは会津鉄道から。

・4/30
←会津若松
3103D [AT-502]+[AT-552]
2108D [AT-501]+[AT-551]
2105D [AT-601]+[AT-651]
3107D-3118D-3117D-3128D [8501+8504]+8503]
2313D [AT-501]+[AT-551]
2315D [AT-601]+[AT-651]
2325D [AT-502]+[AT-552]
-------
只見線430D [キハ40 562]+[キハ40 514]


湯野上温泉駅の桜は9割5分咲き。撮り頃でした。(^^)
朝早くから撮影者で賑わっておりました。
薄曇りだったので3118Dは芦ノ牧温泉南駅の陸橋の上から撮りました。桜は満開
にもかかわらず、皆湯野上温泉駅で撮りたがるのか、こちらは自分だけで他に
誰も居ませんでした。確かに脚立は必要な場所ですが。(^^;;

8500はGW対策で3連だったのですが、今回は中間は8555ではありませんでした。
会津でこのようなパターンの3連を見たのは自分にとっては初めてで新鮮でした。
で、8555の方はというと、会津田島の端っこの留置線に保線用車の奥に閉じ込め
られておりました。AT-600/650も投入され、多客時でもこの状態が続くようだと
今後の動向が注目されるかもしれません。
#未だ野口英世ステッカーが剥がされておらず、再塗装もされてないままですし・・・




[27379] 岐阜にて
  2006/5/14 (Sun) 13:02:13 断流器   


05/13
・東海道線
←神戸
  27D:キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-6(乗)+キハ85-1110+キハ84-205+キハ85-207
  28D:キハ85-10+キロハ84-1+キハ84-14(乗)+キハ85-1101
1029D:キハ85-9+キロハ84-8+キハ85-1111+キハ85-202+キハ85-1119+キハ84-304+キロ85-3
____D:キハ85-12+... 4連 (岐阜13:02着)
____D:キハ85-13+キロハ84-10+キハ84-9+キハ85-1103 (岐阜13:09着)

・高山線
←角川
  27D:キハ85-207+キハ84-205+キハ85-1110+キハ84-6+キロハ84-4+キハ85-206
  28D:キハ85-1101+キハ84-14+キロハ84-1+キハ85-10
1029D:キロ85-3+キハ84-304+キハ85-1119+キハ85-202+キハ85-1111+キロハ84-8+キハ85-9
 727C:キハ11-120+キハ11-___
 728D:キハ48 6501+キハ48 5511+キハ40 6308
1719D:キハ48 6501+キハ48 5511+キハ40 6308
____D:...+キハ85-12 4連 (岐阜13:05発)
____D:キハ85-1103+キハ84-9+キロハ84-10+キハ85-13 (岐阜13:15発)


昼過ぎに岐阜を訪れてみると何かの訓練に遭遇し、東京寄りのホームの待合室に向か
おうとしたら、ホームの係員から立ち入りを拒否されてしまいました。
しばらくすると上記のように相次いで列車が到着し、13:02に到着した列車は4番線の
東京寄りにとまり、待合室付近の車両で引継ぎ(?)があった後に慌しく列車が発車し
ていく光景が見られました。
ホームにも列車にも係員がたくさんいて、何だったのかはわかりませんが大掛かりな
訓練をやってました。




[27378] 181!
  2006/5/14 (Sun) 12:22:56 ROKU   


3D 特急“はまかぜ3号”(大阪定発)
キハ181-21(1)+キロ180-12(0)+キハ180-36(0)+キハ180-40(0)+キハ180-26(1)+キハ180-42(国鉄規定色)(3)+キハ181-45(1)(乗車中)

( )内は大阪〜三ノ宮間のノリホ
*播但線100周年記念HM取付

▼ にゃんこりん
> 書斎活動ちうの某管理人氏がもそもそと明日の2D〜3D〜6Dを乗り撮りする予感(謎爆)

ありがとうございます。
これで京総のキハ181系全車に乗車記録が付けられました(^^)。





[27377] 185!
  2006/5/14 (Sun) 09:47:29 yunoka   


5/14 熊本・久留米←   →別府
回4571D キハ185-1004★+キハ185-10★△
82D   キハ185-1☆△+キハ186-7☆+キハ185-15☆△

★:九州横断特急色・木質系リニューアル車
☆:木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車





[27376] 通りすがりの熊本
  2006/5/14 (Sun) 01:16:51 断流器   


05/13
・豊肥線
←大分
451D:キハ147 61+キハ147 182

・三角線
←三角
550D:キハ31 3+キハ31 18




[27375] 5/13のレビット君 20周年の甘鉄
  2006/5/14 (Sun) 01:06:08 まみまみ   


←代用(^^;;;

開業20周年を迎えた甘木鉄道では、記念企画として5/13〜14の二日間、運賃
が100円均一となります。整理券は発行されず、運賃表には貼り紙がされて
いました。100円運賃を目当てに乗ってきた人は見あたらず、たまたま乗っ
てきた人が100円運賃に気づくような感じでした。

13日は最近休車気味のAR401が運用され、久しぶりに乗車できました。車内
ではNHK衛星放送が放映されていました。車内放送とテレビ音声が交じって
違和感ある車内になり、自分は相撲中継に夢中でした(^^;;;

▼5/13

・甘木鉄道
←甘木

165レ:AR303
171レ:AR401(乗)
173レ:AR302
175レ:AR301(この列車で入庫)
181レ:土休日運休
183レ:AR303

164レ:AR401(乗)
166レ:AR302
170レ:AR301
172レ:土休日運休
174レ:AR303
180レ:AR401
182レ:AR302(乗)
184レ:AR305(この列車から出庫)

・甘木駅留置(18:20)
←下り方

洗浄線:AR301(175レで入庫) AR106
駅舎横:AR305(184レで出庫)
検修庫前:AR201
検修庫:AR304

# さすがに、AR106は出番が無かったみたいです。





[27374] 豊肥久大通信(5/13)
  2006/5/14 (Sun) 01:03:05 すっちー   


・5/13(土)
←大分            由布院・豊後竹田→
4460D キハ200-11+キハ200-5011(乗)
4875D キハ220-1501
4878D キハ200-1+キハ200-1001
5455D キハ147 53(乗)+キハ147 1030

5455Dはキハ47×2Bが所定ですが、キハ147×2Bに変更されていました。




[27373] 5/13 久大線久留米口に147!
  2006/5/14 (Sun) 00:54:39 まみまみ   


▼5/13

・久大線
←大分

9072D(ゆふ82号):キハ185-_+キハ186-_+キハ185-_

1847D:キハ47 8056+キハ47 9072(乗)
1849D:キハ125-7+キハ125-12
1851D:キハ147 53+キハ147 1030

1844D:キハ47 8056+キハ47 9072
1846D:キハ147 53+キハ147 1030(乗)

いつも平穏な久大線久留米口ですが、今日は変化がありました。所定では
キハ220単行の1846D〜1851Dがキハ147 2両に、キハ125単行の1849Dがキハ
125 2両に変更されています。以前にも同様の変更があった記憶があるので、
沿線のどこかでJR九州ウォーキングが行われたのかもしれませんね。

また、キハ47 8056の前面貫通幌の枠がキハ125の黄色タイプのものが取り
付けられています。白い車体に黄色い幌枠が目立ちます。

#柳坂踏切で撮りたい!





[27372] 本カコ通信
  2006/5/13 (Sat) 22:54:09 たなさん   


5月11日
・鹿児島/日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
4221D:キハ58 722+キハ28 2133]+[キハ58 208+キハ28 2413
8321D:キハ200-503+キハ200-1503+キハ200-9+キハ200-1009
6772D:キハ58 717+28 2488]+キハ40 8051
6776D:キハ140 2062+キハ140 2061

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
320D:キハ47 9075+キハ147 106]+[キハ47 6050+キハ47 5077
1324D:キハ200-503+キハ200-1503+キハ200-9+キハ200-1009
327D:キハ47 9075+キハ147 106]+[キハ47 6050+キハ47 5077
329D:キハ200-501+キハ200-1501+キハ200-7+キハ200-5007(友人確認)
3359D:キハ200-9+キハ200-1009(友人確認)
1358D:キハ200-503+キハ200-1503(友人確認)
348D:キハ200-7+キハ200-5007(友人確認)
355D:キハ200-7+キハ200-5007
1360D:キハ47 6050+キハ47 5077

・DC検修庫(19:35)
 #17:キハ40 7056
・車両基地(19:45)
 DE10 1755 キハ140-2066(「団体」サボ)

5月12日
・鹿児島/日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
4221D:キハ58 624+キハ28 2420]+[キハ+58 717+キハ28 2488
8321D:キハ200-502+キハ200-1502+キハ200-9+キハ200-1009
6768D:キハ58 624+キハ28 2420
6759D:キハ40 8050

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
320D:キハ47 8124+キハ47 8157]+[キハ47 6097+キハ47 5057
1324D:キハ200-502+キハ200-1502+キハ200-9+キハ200-1009
327D:キハ47 8124+キハ47 8157]+[キハ47 6097+キハ47 5057
329D:キハ200-503+キハ200-1503+キハ200-10+キハ200-1010(友人確認)
3352D:キハ200-9+キハ200-1009+キハ220-1102
349D:キハ200-10+キハ200-1010
1354D:キハ200-503+キハ200-1503
1357D:キハ47 6050+キハ47 5077
1356D:キハ47 9075+キハ147 106
351D:キハ200-501+キハ200-1501(友人確認)
3359D:キハ200-9+キハ200-1009(友人確認)
1358D:キハ200-502+キハ200-1502(友人確認)

・車両基地(17:35)
 南側:キハ40 7056 キハ140-2066(「団体」サボ)

5月13日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
4223D:キハ40 2063+キハ40 7052+[キハ58 624+キハ28 2420
2932D:キハ58 722+キハ28 2133
6768D:キハ58 657+キハ28 2043
6776D:キハ140-2066+キハ140 2062+キハ140 2061
#↑キハ140-2066は翌日の団臨のための送り込み(締切回送)。

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1326D:キハ200-503+キハ200-1503
1328D:キハ47 8124+キハ47 8157
331D:キハ200-503+キハ200-1503(友人も確認)
3330D:キハ200-10+キハ200-1010(友人も確認)
3331D:キハ200-10+キハ200-1010
326D:キハ47 6098+キハ47 8123(友人も確認)
328D:キハ200-7+キハ200-5007
1333D:キハ47 8124+キハ47 8157
1332D:キハ47 6097+キハ47 5057
1336D:キハ47 6050+キハ47 5077
1351D:キハ47 6046+キハ47 5126(友人確認)
345D:キハ200-503+キハ200-1503(友人確認)
3352D:キハ200-9+キハ200-1009+キハ220-1102(友人確認)
1353D:キハ47 9075+キハ147 106(友人確認)
350D:キハ200-502+キハ200-1502
357D:キハ200-8+キハ200-1008
1365D:キハ200-502+キハ200-1502

▼ ROKUさん
> #キハ282362や475系電車のも、同じくセン納メ跡のビス穴隠しでは?
> #ところで、キハ581131の二位側面のタブレット保護板位置の下に、これらと同じような鉄板が2コ縦並びであるのは何?

キハ65の解説ありがとうございました。
キハ28 2362と475系電車は、側面運転席窓下の裾に鉄板が貼ってあります(後者は2位テールライトの横にもあり)。
よって栓納めとは関係なさそうですが、もし理由があるとしたらキハ58 1131のものと同じでしょう。これが単に補修だとすると・・・こういうのは全検などではいじらないのでしょうかねぇ?





[27371] Re:栓納め取付場所付近への鉄板張付について
  2006/5/13 (Sat) 20:54:09 ROKU   


▼ もづくん
> キハ6554は運転席側タイフォン横に正方形の板が取り付けられていますが、何の目的なのでしょうか。
> 他にも、77の冷房用ジャンパ栓納め横に小さい板があるのをDVDで確認しています。
> ジャンパ栓納めを撤去・移設した車で台座跡が発生する例は多いですが、
> あんな位置に栓納めがあったとは思えないし、見た感じ薄めの鉄板?をビス止め?で台座じゃないし・・・

▼ たなさん
> 鹿児島で廃車になったキハ65 57も写真を見ると同じような板が付いていました。キハ28 2362や475系電車でも同じような板を確認しています。

確かに54,57,77の前面には同じようなサイズの鉄板がビス止め?されてますね。

54:2位標識灯の両横
57:2位笛の向かって右側
77:2位標識灯掛の向かって左側

特に54はの2コ並びで目立つので、以前から個体判別の決め手にしてました。
で、これなんですが、ズバリ、セン納メの跡(セン納メのビス穴の塞ぎ板)なのではないでしょうか?
ジャンパ連結器収納時の干渉破損問題がなかなか解決しなかったのはみなさんご存じのとおりで、
セン納メをどこに取り付けるのがいちばん理想なのか、最新鋭のキハ65を使って実車テストしてみたのではないのでしょうか?
(結論はKE53Bセン納メについては「穴を掘って斜めに取り付ける」のようですが・・・(^^;)
この推理だと、54の鉄板はKE53B(制補)セン納メ、57のはKE53B(補)セン納メ、77のはKE8Aセン納メの取付テスト跡ということになります。
九州生え抜きの54,57と四国生え抜きの77には接点が無いので、全国レベルでのテストだったのかもしれません。

では、なんで1,2次車のKE8Aセン納メ移動工事(本社指示の特修?)では綺麗に整形手術が施されているのに、
54,57,77は不細工な鉄板でビス穴が塞がれたかというと、単に工法が簡単だからだと思います。
下地を出して肉盛り溶接をして平滑化してパテ盛りして・・・よりは、適当な大きさに切った鉄板をそのままネジ止めする方がよっぽど楽ですよね。
エーデル車の片栓化改造でも、「丹後」と「鳥取」は“整形手術”が行われていますが、三度目の「リゾート&シュプール」と改造経費が
ケチられた800では“鉄板”になっています。ちなみに、平成になってから思い出されたようにKE8Aセン納メの移動工事が行われたキハ6511は、
“整形手術”が行われています。まぁ、こういう工法の選択は現場のその日の気分でしょう(エーデルはコストダウンという観点で意図的でしょうが)。
54,57,77の他に、整形手術が施されて形跡が分からなくなっているセン納メの取付テスト車がいるかもしれんなぁと、想像がふくらみます。

#キハ282362や475系電車のも、同じくセン納メ跡のビス穴隠しでは?

#ところで、キハ581131の二位側面のタブレット保護板位置の下に、これらと同じような鉄板が2コ縦並びであるのは何?(考えると寝られなくなりそうなのでやめときます(^^;;;)





[27370] 181!
  2006/5/13 (Sat) 19:21:09 雑巾猫   


←姫路                            (東回り回送線経由)宮原操→
4D「はまかぜ4号」(大阪(10)1724-27定時)回4D
キハ181-21+キロ180-12+キハ180-36+キハ180-40+キハ180-26+キハ180-42(国鉄規定色)+キハ181-45

書斎活動ちうの某管理人氏がもそもそと明日の2D〜3D〜6Dを乗り撮りする予感(謎爆)
ちなみに「播但線100周年記念」ヘッドマーク掲出継続ちう




[27369] 飛越線一発
  2006/5/13 (Sat) 16:37:12 きむたお   


5月13日
・高山本線
←富山方
861D〜858D キハ120 347+キハ120 331
#飛越線富山方では意外に少ないと思われる折り返し運用。





[27368] ひだ!
  2006/5/13 (Sat) 12:33:14 断流器   


05/13
・東海道線
←神戸
27D:キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-6(乗)+キハ85-1110+キハ84-205+キハ85-207

・高山線
←富山
27D:キハ85-207+キハ84-205+キハ85-1110+キハ84-6+キロハ84-4+キハ85-206




[27367] 高山本線岐阜口&ハチゴホームライナー通信 06/05/12
  2006/5/13 (Sat) 08:59:20 DEJI   


 1702D キハ48 5806+キハ48 6811]+キハ40 6312(乗車)
 703D キハ11-121+キハ11-119+キハ11-101
 704D キハ11-103+キハ11-114
 739D キハ11-114+キハ11-103
 東海道本線8585D キハ85-5+キハ84-3+キハ85-1112]+[キハ85-1108+キハ84-302+キロ85-2
 中央本線・太多線8687D(太多線内は逆編成)キロ85-4(乗車)+キハ84-305+キハ85-1116]+キハ84-203+キハ85-204
 766C キハ11-118(乗車)
 768C キハ11-105
 749C キハ11-104+キハ11-203

喫煙席満席のため?思い切ってキロに乗車。(^^;;
最上級の夜遊びをさせていただきました。
キロ85は椅子が広くて乗り心地いいですね。(;´д`)
#名古屋駅5・6番きしめん屋に来ていただいたみなさん、ありがとうございました!m(__)m






[27366] 九州横断特急!
  2006/5/13 (Sat) 08:50:29 yunoka   


5/13 熊本←   →別府
回4571D キハ185-1008★△+キハ185-16☆△

★:九州横断特急色・木質系リニューアル車
☆:木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車





[27365] 北陸線一発+飛越線不完全
  2006/5/13 (Sat) 08:37:24 きむたお   


5月13日
・北陸本線
←富山
1326D キハ58 792+キハ28 2158]+[キハ58 477+キハ28 2346

#1322Dを待ってたのですがなかなか来ないなぁ・・・と思っていたら先のダイヤ変更で5分も早くなっていたんですね。

・高山本線
844D キハ120×2
846D キハ120×1





[27364] 西の果て通信(06/05/10〜05/12)
  2006/5/13 (Sat) 01:33:53 ひらど   


←長崎
・5/10
5147D:キハ66 14+キハ67 14

・5/11
5121D:キハ66 5+キハ67 5(乗)
224D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 14+キハ67(SSL)
5147D:キハ66 7+キハ67 7
5142D:キハ66 13(乗)+キハ67 13
♯3245D遅延を受け、浦上3分延発、長与2分延着
254D :キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-13+キハ200-1013
3245D:キハ200-6+キハ200-1006
♯浦上2分延

崎サキ
(6:49)
 検修庫3番:キハ66・67SSL色2B
(22:40)
DC留置線4番:キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-13+キハ200
検修庫3番:キハ66・67SSL色2B+[キハ66 1+キハ67 1

5/11朝時点で予備DCと思われるキハ66・67 SSL色2Bが検修庫にいました。
この車が姿を消していたのかどうかは不明ですが、検修庫にいたのは、キハ67の顔が割ときれい
だったことから11番か4番ユニットあたりではないかと思うのですが...

・5/12
5121D:キハ66 9+キハ67 9(乗)
224D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 13+キハ67 13
5144D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 11+キハ67 11(乗)
5149D:キハ66・67SSL色2B

崎サキ
(6:49)
 検修庫4番:キハ66・67SSL色2B([試運転])

(23:20)
 DC留置線
  1番:キハ200-5+キハ200-1005
  6番:キハ66 10+キハ67(SSL)
 検修庫
  4番:キハ66(SSL)・・
  5番:キハ66(SSL)・・

5/11の夜、長崎〜佐世保を往復する試運転列車(試9222D〜試9221D)が運転されています。長崎帰着
が深夜だったためか、5/12朝の時点で検修庫にいたキハ66・67が「試運転」幕を出していましたの
で、このユニットが充当されたと思われます。




[27363] 癒しの四国完全?版5/5
  2006/5/12 (Fri) 23:12:52 雑巾猫   


[27350]の続きです(^^;)3日目はお約束のロクゴフルコース(夜遊びなしver.(^^;)

←宿毛・(高徳線経由)徳島     岡山・(讃)高松・(徳島線経由)徳島→
303D〜314D キハ65 28(乗車)+キハ58 773]+キハ40 2107
#JR四国のローカル列車車両(キハ28/58/65を除く)は「創建千二百年 善通寺」の
#キャンペーンヘッドマーク掲出
#「善導寺でなく善通寺」と某氏がつぶやきそう(爆)
4302D〜313D キハ40 2146
306D〜319D 1055WC+1021
310D 1006WC(引田→讃岐白鳥乗車)+1050WC+1015+1018
309D 1031+1009WC+1053WC(讃岐白鳥→引田乗車)
312D 1014WC+1052WC+1003WC+1007WC
311D 1032+1049WC
61D「うずしお1号」・5069D「うずしお9号」 2458+2522+24__
#2458(ノーマル2000系顔のN2000系)先頭で奇多(^^;)
64D「うずしお4号」 2429+2520小+2428
317D キハ47 113+キハ47 504
325D 1014WC+1052WC
#308D・62D「うずしお2号」・63D「うずしお3号」は爆睡ちうで見落しorz
36D「南風6号」 2030+2230+2231+2206+2130
#2206以外は土佐くろしお鉄道車両「アンパンマンれっしゃ2号」(ピンク)
33D「南風3号」+「しまんと5号」(宇多津〜高知)
2007小+2212小+2104小]+2108]+[2462+2429
#2007所定編成に復帰(^^)
130D〜253D キハ65 27(乗車)+キハ58 203
#130D全区間・253D(讃)高松→箸蔵乗車
#130D車内でまりなさんがパラパラの練習をされておられた(爆)
#314D屋島らへんから一緒に移動してたらしいが気づかず(^^;)
#130D〜4335D〜4330D〜253D琴平までまりなさんどうもでした(^^)/~~
68D「うずしお8号」
キハ185-21+キハ185-17]+キハ185-1017剣
9011D「いしづち11号」(多客時(讃)高松〜多度津運転)
キハ185-18+キハ185-1014
67D「うずしお7号」・83D「うずしお23号」 2460+2122小]+2429
9010D〜9013D「いしづち10・13号」・9027D「いしづち27号」(多客時(讃)高松〜多度津運転)
キハ185-19+キハ185-1015
4335D キハ40 2146((讃)高松→古高松南乗車)
4330D 1052WC(古高松南→(讃)高松乗車)
5337D 1053WC
#4328D・70D「うずしお10号」見落しorz
2007D「しまんと7号」 2450代+2121
44D〜45D「南風14・15号」 2153小+2523+2426
248D〜4277D キハ54 1(248D箸蔵→讃岐財田乗車)
41D「南風11号」 2002小+2202小+[2154小+2116小
#2116は運転室寄りのみ客用側引戸窓小型化
255D キハ65 28(讃岐財田→阿波池田乗車)+キハ58 773
#この日はダイヤ乱れもなく253D〜248D〜255D乗り継ぎ成功(^^;)
46D〜47D「南風16・17号」 2003小+2205小+2115小]+2103小
468D 1011WC+1022
9274D「大歩危トロッコ4号」 キクハ32-501+キハ185-20(緑帯)
453D〜470D 1017+1013WC
#1013の最終検査表記は[18-4 多度津工](全検)
43D「南風13号」 2011小+2219小+2115小]+2109
48D「南風18号」 2009小+2203小+2108小]+2123
4265D キハ54 10(阿波池田→小歩危乗車)
50D「南風20号」+「しまんと4号」
2005?+22__+21__]21__]+[2450代+25__+2424
#2424(ノーマル2000系顔のN2000系)先頭で奇多(^^;)
250D キハ32 15(小歩危→阿波池田C寝台:爆)+キハ54 6
254D(琴平から「快速サンポート号」)
キハ65 28+キハ58 773]+[キハ65 27+キハ58 203(乗車)
#琴平から藍住署長によるぁゃιぃ尋問開始(爆)
373D
キハ47 144+キハ47 1503((讃)高松→古高松南乗車)]+[キハ47 176+キハ47 1501
#(讃)高松1番線に据付変更
#254D〜373Dまで藍住署長どうもでした(^^)/~~
362D キハ47 111+キハ47 1089
366D キハ47 115(古高松南→(讃)高松乗車)+キハ47 1505
375D 1021+1055WC
#306D〜319Dとは連結位置が逆転

今回の教訓:睡眠不足は命が縮む(謎)




[27362] 豊肥久大通信
  2006/5/12 (Fri) 21:44:21 yunoka   


5/12 豊肥本線 熊本←   →大分
4423D〜4422D キハ200-1004+キハ200-4
回4571D キハ185-1011★+キハ185-6★△       ←日豊本線使用
4425D  キハ31 10+キハ31 11+キハ125-13+キハ125-22
4424D  キハ31 10+キハ31 11
回4823D キハ200-5011+キハ200-11
5421D〜5422D キハ200-1003+キハ200-3
回82D  キハ185-1☆△+キハ186-7☆+キハ185-15☆△ ←日豊本線使用
回4825D キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087
4429D  キハ200-1001+キハ200-1]+[キハ200-1002+キハ200-2

5/12 久大本線 久留米←   →大分
4823D キハ200-5011+キハ200-11]+キハ220-1502
4822D キハ125-13+キハ125-22
4825D キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087
4827D キハ200-1105+キハ200-105
4824D キハ220-1502

★:九州横断特急色・木質系リニューアル車
☆:木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車

 クライマーさんのご報告どおり、きれいになった4番ユニット目当てで撮ってきました。でもまだまだ
3番ユニットも輝きを放っています。
 また今朝の回4571Dと4425Dは並走しての大分駅入線となり、キハ31とキハ185がお顔(お尻?)を揃え
てポーズをとってくれました。





[27361] 甘木鉄道 一発
  2006/5/12 (Fri) 21:02:45 岡鉄指令   


・甘木鉄道
■5月12日
←基山
203列車 AR301

西鉄ホームからみえたままでした。m(__)m





[27360] 豊肥久大通信 (5/12)
  2006/5/12 (Fri) 18:01:48 クライマー   


←別府、大分                熊本、由布院→
・豊肥線
2422D:キハ125-20
4439D:キハ200-4+キハ200-1004
# キハ147 53+1030の代走
1072D:キハ185-10+キハ185-1004(横断色ワンマン編成)
5431D:キハ31 6(乗)
4430D:キハ200-2+キハ200-1002
5432D:キハ200-1+キハ200-1001
4438D:キハ200-2+キハ200-1002
1074D:キハ185-8+キハ185-1012(横断色ワンマン編成)
5437D:キハ31 11+キハ31 10
5438D:キハ31 8+キハ31 23(乗)
4449D:キハ200-105+キハ200-1105

・久大線
4843D:キハ125-23
4851D:キハ200-11+キハ200-5011
4848D:キハ125-14

 キハ200の4番ユニットが出場してきており、早速、キハ147の代走運
用に就いています。車体外観は天井やクーラーまで、目の覚めるような
赤に塗り直されており、新車同然の姿です。なお、車内は従来通りのよ
うです。




[27359] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/5/12 (Fri) 12:00:01 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田8分延着)
KTR8013+KTR8014+KTR8001+KTR8002

晴れ。





[27358] 大阪ひだ一発!
  2006/5/12 (Fri) 09:56:05 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1111+キハ84-8+キハ85-9





[27357] 高山本線岐阜口通信 06/05/11
  2006/5/12 (Fri) 08:17:24 DEJI   


 1711C キハ48 6805+キハ40 6307
 1702D キハ48 3809+キハ48 6812]+キハ40 6308(乗車)
 703D キハ11-104+キハ11-117+キハ11-105
 704D キハ11-122+キハ11-119
 1733D キハ48 6812+キハ48 3809(乗車)
 756C キハ11-123+キハ11-204
 1040D キハ85系 6B
 758C キハ48 5806+キハ48 6811






[27356] 5/11、牟岐線(南小松島)見たまま通信
  2006/5/12 (Fri) 00:09:18 藍住(特捜Dメン)   


←徳島                 海部→

572D キハ47 1502+キハ47 116

#ROKUさんぁゃιぃエントランス掲載(爆)ありがとうございますm(__)m

5/13(土)、10:30〜11:50徳島駅1番線にて1500型一般公開
見学入場は無料です(^_^)
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/06-05-11/01.htm






[27355] 豊肥久大通信
  2006/5/11 (Thu) 22:22:28 yunoka   


5/11 豊肥本線 熊本←   →大分
4423D〜4422D キハ147 1030+キハ147 53
回4571D キハ185-1012★△+キハ185-8★△
4425D  キハ31 10+キハ31 11+キハ125-21+キハ125-12
5448D  キハ200-1001+キハ200-1
回4454D キハ31 23+キハ31 8
4463D  キハ125-22
4454D  キハ31 23+キハ31 8
回5450D キハ47 8060+キハ47 8159
1078D  キハ185-1011★+キハ185-6★△

5/11 久大本線 久留米←   →大分
4823D キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-1502
4869D〜4870D キハ200-5011+キハ200-11
85D  キハ185-?☆△+キハ186-7☆+キハ185-15☆△
4872D キハ31 10+キハ31 11

★:九州横断特急色・木質系リニューアル車
☆:木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車





[27354] 鮮度落ち学園都市線見たまま
  2006/5/11 (Thu) 22:16:39 雪だるま   



皆様こんばんは。

 鮮度が落ちてしまいましたが、学園都市線見たままです。

 2006/4/29

 ←北海道医療大学                札幌→

 1555D
 キハ201-303+キハ201-203+キハ201-103

 1546D
 キハ143-102+キハ142-3+キハ141-3

 1557D
 キハ201-301+キハ201-201+キハ201-101

 548D
 キハ142-10+キハ141-10+キハ40 334

 559D
 キハ142-10+キハ141-10+キハ40 334

 以上、鮮度落ち学園都市線見たままでした。
 報告が遅くなってしまい申し訳ございません。





[27353] 豊肥久大通信 (5/11)
  2006/5/11 (Thu) 19:05:00 クライマー   


←大分                三重町、由布院→
・豊肥線
5425D:キハ200-2+キハ200-1002(乗)
5426D:キハ31 6
5428D:キハ200-105+キハ200-1105
5436D:キハ31 11+キハ31 10(乗)
5435D:キハ125-8
4442D:キハ200-11+キハ200-5011

・久大線
4834D:キハ200-11+キハ200-5011
4849D:キハ220-1503
4844D:キハ125-19

 4月より旧豊肥久大運輸センターの撤去作業が始まっており、既に大分
駅10番線(久大線用7番のりば)より南側のレールが撤去されています。
 かつて、分ホウへ出入りする気動車が頻繁に行き来していた側線も消
えてしまい、一抹の寂しさを感じます。




[27352] 芸備線通信
  2006/5/11 (Thu) 18:23:21 まめさん   


5月11日


1863D、3855D    キハ40−2003
3847D     キハ47−1131+キハ47−101
3849D     キハ47−1101+キハ47−102
1862D     キハ47−96+キハ47−1014
3842D     キハ47−24+キハ47−93
5865D     キハ40−2044
1832D     キハ120−327+キハ120−325
3846D     キハ47−2503+キハ47−1102+キハ40−2003
               (後ろ1両下深川まで)
5864D     キハ40−2096
1866D     キハ58−648+キハ28−2329+キハ47−102+キハ47−1101
                 (後ろ2両狩留家まで)
1867D〜5868D    キハ47−1061+キハ47−190
815D      キハ28−2309+キハ58−563





[27351] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/5/11 (Thu) 18:19:41 ROKU   


3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(三田3分延着)
KTR8001+KTR8002+KTR8013+KTR8014

曇り。





[27350] 癒しの四国完全?版5/4
  2006/5/11 (Thu) 16:18:27 雑巾猫   


[27312]の続きです(^^;)2日目は朝一で高知入り。記録量がまたエグい(^^;)

・2006/5/4(木・休)
←宿毛・窪川・松山・(高徳線経由)徳島   (讃)高松・岡山・(徳島線経由)徳島→
303D キハ65 27+キハ58 203]+キハ40 2146?
4225D・4265D キハ54 4(4225D乗車)
12D「剣山2号」 キハ185-1018剣+キハ185-24剣
224D キハ54 4+キハ32 11
442D 1012+1007WC+1001WC
4231D・4275D キハ32 19
阿波池田留置(632-706) キハ32 14
2001D「しまんと1号」〜46D〜47D「南風16・17号」
2002小+2202小+2154小+2116小(2001D阿波池田→高知乗車)
#2116の側引戸窓は1-2位(運転台)側のみ小型化
32D〜33D・54D「南風2・3・24号」
2006小+2212小+2104小(54D阿波池田→多度津乗車)]+2108
#2212+2104は「アンパンマンれっしゃ1号」(ブルー)
#所定編成の2007が不調?で落ちて、代わりに2006を連結
#見様では一般編成中に「アンパンマン」が連結されたようにも(^^;)
226D キハ32 20+キハ32 12
34D「南風4号」 2011小+2219小+2105小]+2119小
4234D キハ32単行
227D 1033+1035WC+1045WC
36D〜37D「南風6・7号」・回52D〜52D「南風22号」
2030+2230+2231+2206+2130
#2206以外は土佐くろしお鉄道車「アンパンマンれっしゃ2号」(ピンク)
223D・258D キハ58 198+[キハ58 199(258D乗車)+キハ28 2477
#前日(5/3)の270Dと同一編成
735D 1044+1040+1048+1042(高知→伊野乗車)
730D キハ58 194+キハ28 2152]+[キハ58 254+キハ28 2002
732D 1047+1039
734D
キハ58 229+[キハ58 774+キハ28 2148(乗車)]+キハ54 2
229D 9640-1S+1043+1041
4737D・4752D 1039(乗車)
#4737Dは高知→須崎乗車
#5/3〜5は、仁淀川鯉のぼりまつり(正式名称忘れた(^^;)協賛につき
#仁淀川橋梁35km/h通過の為、伊野→佐川間運転時刻変更
#せっかく隣りの婦人が「撮らはります?」言うて窓開けしてくれたのに、1コマも撮れずorz
#4752Dは伊野→高知乗車
736D キハ54 8+キハ32 __
40D〜41D「南風10・11号」 2010+2213小+2102小]+2120小
#40D朝倉6分延(953)着
738D キハ58 178+キハ28 2171
31D〜50D「南風1・20号」 2009小+2203小+2106小]+2123小
740D キハ54 9
42D〜43D「南風12・13号」 2003+2205小+2115小]+2103小
#42D佐川4分延(1041)着
4742D キハ32 17
744D 1048+1042(乗車)
4739D 1035WC
4741D 1047
4743D 1036
4745D 1033
747D キハ54 2+キハ32 13+キハ32 21
246D〜257D キハ58 253+キハ28 2142(246D乗車)
#両車共外装の痛みが激しい…
4834D・4841D 9640-4
4241D 見落しorz
243D・757D キハ32 20+キハ32 12(243D土佐山田→高知乗車)
4870D 9640-1S
250D(高知→土佐山田)
キハ32 17+キハ32 19+キハ54 10
48D〜49D「南風18・19号」 2011小+2219小+2105小]+2119小
748D〜753D 1047(753D高知→伊野乗車)+1035WC
4836D 9640-10(HANSHIN TIGERS)
#ラッピング化当初は、ごめん・なはり線内限定運用だった筈が
#いつのマニか(多分限定運用でしょうが)高知駅に乗り入れとうのね(^^;)
4835D・249D 9640-9
4750D 1046
755D 1033+1046
4251D キハ32 15
回759D?(土佐一宮1550頃) キハ58 194+キハ28 2152
4874D 9640-8
45D「南風15号」 2450代+25__+24__
4277D キハ54単行
#坪尻で54Dと交換
4256D〜4279D キハ54 10
5085D「うずしお25号」 2459+2520小+2428
9028D「いしづち28号」(多客時多度津〜(讃)高松運転)
キハ185-18+キハ185-1014
175D キハ65 34((讃)高松→伊予寒川乗車)+キハ58 293
#国鉄規定色編成
1034D「いしづち34号」 2157小+2207小+2216小+21__小
186D キハ65 28(伊予寒川→(讃)高松乗車)+キハ58 773
185D キハ65 27+キハ58 203

※小=2000系側引戸窓小型化




[27349] ゆふ!
  2006/5/11 (Thu) 13:46:40 断流器   


05/11
・久大線
←大分
9072D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-5




[27348] 高山本線岐阜口通信 06/05/10
  2006/5/11 (Thu) 08:09:39 DEJI   


 704D キハ11-106+キハ11-117(乗車)
 703D キハ11-114+キハ11-203+キハ11-103
 705D キハ40 6304+[キハ48 6807+キハ48 3815
 745C キハ11-121+キハ11-204(乗車)
 758C キハ48 3809+キハ48 6812
 760C キハ11-106+キハ11-117






[27347] 本カコ通信
  2006/5/10 (Wed) 23:35:07 たなさん   


5月8日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ58 725+キハ28 2419
6759D:キハ40 8050

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
329D:キハ200-501+キハ200-1501+キハ200-7+キハ200-5007(友人確認)
3352D:キハ200-9+キハ200-1009+キハ220-1102
1353D:キハ47 8124+キハ47 8157
342D:キハ200-7+キハ200-5007
349D:キハ200-7+キハ200-5007
1357D:キハ47 6046+キハ47 5126
1356D:キハ47 9075+キハ147 106
3359D:キハ200-9+キハ200-1009(友人確認)
1358D:キハ200-503+キハ200-1503(友人確認)
1361D:キハ40 8038+キハ140 2062(友人確認)

・DC検修庫(17:05)
 #17:キハ40 ???? [キハ47 6097
・車両基地(17:15)
 南側:キハ200-10+キハ200-1010 キハ140 2067 キハ140-2066

5月9日
・鹿児島/日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
4221D:キハ58 208+キハ28 2413]+[キハ58 657+キハ28 2043
8321D:キハ200-502+キハ200-1502+キハ200-9+キハ200-1009

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1324D:キハ200-502+キハ200-1502+キハ200-9+キハ200-1009
327D:キハ47 ????+キハ47 ????]+[キハ47 8124+キハ47 8157
344D:キハ200-501+キハ200-1501
1357D:キハ47 9075+キハ140 2067
351D:キハ200-501+キハ200-1501
346D:キハ200-10+キハ200-1010

・DC検修庫(18:00)
 #17:キハ147 106
・車両基地(18:20)
 南側:キハ58 725+キハ28 2419]+キハ40 8051 キハ47 6046+キハ47 5126
・テーブル線(18:30)
 DE10 1755 キハ200-8+キハ200-1008

5月10日
・鹿児島/日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
4221D:キハ58 717+キハ28 2488]+[キハ58 725+キハ28 2419
8321D:キハ200-*+キハ200-1***+キハ200-9+キハ200-1009
6768D:キハ58 717+キハ28 2488
6759D:キハ40 8050

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
325D:キハ47 6050+キハ47 5077]+キハ40 2105
1325D:キハ47 8124+キハ47 8157]+[キハ47 9075+キハ140 2067
320D:キハ47 6046+キハ47 5126]+[キハ47 6098+キハ47 8123
1324D:キハ200-*+キハ200-1***+キハ200-9+キハ200-1009
327D:キハ47 6046+キハ47 5126]+[キハ47 6098+キハ47 8123
3352D:キハ200-9+キハ200-1009+キハ220-1102
1353D:キハ47 6050+キハ47 5077
342D:キハ200-10+キハ200-1010
345D:キハ200-10+キハ200-1010
1357D:キハ47 8124+キハ47 8157
1356D:キハ47 6097+キハ47 5057

・DC検修庫(17:00)
 #17:キハ40 ????
・車両基地(17:10)
 南側:キハ140-2066(「団体」サボ)

 枕崎駅移転を機に登場した指宿枕崎線の「のんびりゆっくり号(GO)」。最初はキハ47 8124+キハ47 8157のみにヘッドサインが付けられていましたが、今になって指宿運用キハ47のほとんどに貼り付けられているのを確認しました。

・「のんびりゆっくり号」HMシール貼付車
キハ47:#5077,#5126,#6046,#6050,#9075,#8124,#8157

 また、車両基地に放置してある「はやとの風」用のキハ140-2066には黒地に白字の「団体」サボが差し込まれています。どうやら今週末と6月に運行される団臨に使用するようです。
#日向の国に黒い列車が単行で走ります。

▼WESTさん
> #今日のことは今日の内に、ということで。
ごもっともです(苦笑)。

▼もづさん
> キハ6554は運転席側タイフォン横に正方形の板が取り付けられていますが、何の目的なのでしょうか。
鹿児島で廃車になったキハ65 57も写真を見ると同じような板が付いていました。キハ28 2362や475系電車でも同じような板を確認しています。





[27346] 氷見線通信
  2006/5/10 (Wed) 21:47:00 シーサイド   


5/8 ←氷見
524D 47 66+40 2027+47 138+47 1092

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/060510b.html
使用車種が28×2になってますねぇ





[27345] 豊肥久大通信
  2006/5/10 (Wed) 21:15:54 yunoka   


5/10 熊本・由布院←   →大分
回4571D キハ185-1004★+キハ185-10★△
4425D  キハ31 10+キハ31 11+キハ125-16+キハ125-19
4823D  キハ200-1002+キハ200-2]+キハ220-1502

★:九州横断特急色・木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車





[27344] ゆふ!
  2006/5/10 (Wed) 13:58:53 断流器   


05/10
・久大線
←大分
9072D:キハ185-_+キハ186-3+キハ185-_




[27343] 高山本線岐阜口通信
  2006/5/10 (Wed) 12:57:59 DEJI   


・5/6
 4702D キハ48 5810+キハ48 6805(乗車)
 3703D キハ11-203+キハ11-122+キハ11-123
 3737D キハ48 6813+キハ48 5303
 2034D キハ85-6+キハ84-11+キハ85-1108
 37D キハ85-1117+キハ84-6+キロハ84-4+キハ85-206
 748D キハ48 3809+キハ48 6812
 4729D キハ48 6812+キハ48 3809(乗車)
 1720D キハ11-104+キハ11-113
 1036D キハ85系 6B

・5/8
 1702D キハ48 3816+キハ48 6809]+キハ40 6312(乗車)
 703D キハ11-119+キハ11-105+キハ11-106
 704D キハ11-113+キハ11-101
 739D キハ11-101+キハ11-113
 東海道本線8585D キハ85-6+キハ84-11+キハ85-1112]+[キハ85-1105+キハ84-205+キロ85-2
 中央本線・太多線8687D(太多線内は逆編成)キロ85-4+キハ84-305+キハ85-1116]+キハ84-203+キハ85-204(乗車)
 太多線670C キハ11-114+キハ11-104
 747C キハ11-101+キハ11-113
 766C キハ11-203(乗車)
 768C キハ11-102
 749C キハ11-117+キハ11-122

・5/9
 704D キハ11-102+キハ11-203(乗車)
 703D キハ11-118+キハ11-101+キハ11-122
 705D キハ40 6309+[キハ48 6815+キハ48 3814
 743D キハ11-118+キハ11-105+キハ11-113(乗車)
 754D キハ48 3814+キハ48 6815

#やっと書けた・・・(;´д`)






[27342] 大阪ひだ一発!
  2006/5/10 (Wed) 09:55:26 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1104+キハ84-4+キハ85-7





[27341] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/5/10 (Wed) 09:54:01 ROKU   


・5/9
3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田定時)
KTR8001+KTR8002+KTR8013+KTR8014

晴れ。

・5/10
3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田3分延)
KTR8013+KTR8014+KTR8001+KTR8002

曇り。





[27340] 芸備線通信
  2006/5/10 (Wed) 02:17:53 まめさん   


5月9日


1875D   キハ40−2120+キハ47−1102+キハ47−2503+キハ40−2114
3881D   キハ47−1065+キハ47−81
1886D   キハ47−24+キハ47−93
3870D   キハ47−150+キハ47−1100
1877D   キハ28−2329+キハ58−648





[27339] 5/8、牟岐線(阿波富田〜南小松島)通信
  2006/5/10 (Wed) 00:28:40 藍住(特捜Dメン)   


←徳島                 海部→

徳島線434D→535D 1020+1050(WC&車椅子スペース車)
1574D(海部→牟岐:普通)→1018D→徳島線1019D剣山9号
キハ185-14(四国帯)+キハ185-22(剣山帯)
572D キハ47 1087+キハ47 178(乗)
高徳・鳴門線751D→573D→4573D(牟岐→海部:キハ40単行)
キハ47 1120+キハ47 114]+キハ40 2110
高徳・鳴門線753D→575D キハ47 1088+[キハ47 1086+キハ47 116
583D キハ47 1087(乗)+キハ47 178
584D キハ47 505+キハ47 191






[27338] 西の果て通信(06/05/07〜05/09)
  2006/5/10 (Wed) 00:01:28 ひらど   


←長崎
・5/7
251D :キハ66 2+キハ67 2
5138D:キハ66 4+キハ67 4
252D :キハ200-14+キハ200-1014]+[キハ200-15+キハ200-1015

・5/8
5121D:キハ66 2+キハ67 2(乗)
224D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 7+キハ67 7(知人確認)
5144D:キハ66 3(乗)+キハ67 3
5149D:キハ66・67SSL色2B

崎サキ
(6:57)
 DC留置線、客留線、検修庫、貨物線:DCの姿なし

(23:25)
 DC留置線1番:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 13+キハ67(SSL)

・5/9
5121D:キハ66 15+キハ67 15(乗)
224D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 10+キハ67 10

5/8朝、崎サキにDCの姿がまったく見えなかったので、DC2両が南福岡か小倉工場へ行っている
可能性があります。5/9時点でどの車の姿が見えないかは不明です。




[27337] 栓納め取付場所付近への鉄板張付について
  2006/5/9 (Tue) 23:19:04 もづ   


キハ6554は運転席側タイフォン横に正方形の板が取り付けられていますが、何の目的なのでしょうか。
他にも、77の冷房用ジャンパ栓納め横に小さい板があるのをDVDで確認しています。

ジャンパ栓納めを撤去・移設した車で台座跡が発生する例は多いですが、
あんな位置に栓納めがあったとは思えないし、見た感じ薄めの鉄板?をビス止め?で台座じゃないし・・・






[27336] OE
  2006/5/9 (Tue) 23:04:39 もづ   


大江埠頭(手前側から)
TH106 TH211 NT130 NT126

TH106 幌無(現役時代から?) 掛川幕のまま
TH211 幌付 回送幕のまま






[27335] 高岡58・氷見城端線通信
  2006/5/9 (Tue) 22:22:59 ハマ急   


2006年5月8日(月)
・城端線
←高岡
330D キハ58 477+キハ28 2346+キハ58 792+キハ28 2158
・氷見線
←高岡
550D キハ47 1064+キハ47 140
552D キハ40 2027+キハ47 66

#今週の高岡ゴハチ編成は321D〜324D〜327D〜330D運用スタートです。

2006年5月9日(火)
・氷見線
550D キハ47 1091+キハ47 36
552D キハ47 1015+キハ47 25

#552D定点観測によるタオ2連ワンマン編成チェック継続中…
#キハ47 1015+キハ47 25は5月3日の552Dに入っており、6日で一周してきた事になります。





[27334] 豊肥久大通信
  2006/5/9 (Tue) 22:19:34 yunoka   


5/9 豊肥本線 熊本←   →大分
4423D〜4422D キハ147 1030+キハ147 53
回4571D キハ185-1008★△+キハ185-16☆△
4425D  キハ31 10+キハ31 11+キハ125-17+キハ125-13
回4454D キハ31 23+キハ31 8
4463D  キハ125-14
4454D  キハ31 23+キハ31 8
回5450D キハ47 8060+キハ47 8159
1078D  キハ185-1☆△+キハ186-6☆+キハ185-4★

5/9 久大本線 久留米←   →大分
4823D キハ200-1105+キハ200-105]+キハ220-1502
4870D キハ200-1002+キハ200-2
85D  キハ185-3☆△+キハ186-7☆+キハ185-15☆△
4872D キハ31 10+キハ31 11

★:九州横断特急色・木質系リニューアル車
☆:木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車





[27333] 豊肥久大通信 (5/9)
  2006/5/9 (Tue) 21:42:19 クライマー   


←別府、大分                熊本、久留米、博多→
・豊肥線
1072D:キハ185-8+[キハ185-2(乗)+キハ185-1001(横断色編成)
5430D:キハ31 6
4430D:キハ200-104+キハ200-1104
5432D:キハ200-3+キハ200-1003
4443D:キハ200-1+キハ200-1001
5436D:キハ31 11(乗)+キハ31 10
5435D:キハ125-15
4447D:キハ200-104+キハ200-1104

・久大線
4840D:キハ200-105+キハ200-1105
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  84D:キハ185-15+キハ186-7+キハ185-3
4849D:キハ220-1101
4844D:キハ125-21

 キハ185の0番台偶数車(電話室・車販準備室・喫煙室付)に自由席車とし
て乗車できる機会はなかなか無いので、増結運用時にしっかり押さえてお
きたいものです。
 キハ185-2の客室からフロントガラス越しに見える、キハ185-8の赤いお
尻がとても新鮮でした。




[27332] Re:ゆふ!
  2006/5/9 (Tue) 17:15:35 まみまみ   


←の、代走です

▼ 断流器さん

> 05/09
> ・久大線
> ←大分
> 9075D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-_
>
> #穴埋め宜しくお願いします。

# 穴埋めました(^^;;;

▼5/9

・久大線
←大分

9075D(ゆふ85号):キハ185-7+キハ186-3+キハ185-5
84D(ゆふ4号):キハ185-15+キハ186-7+キハ185-3

1850D〜1853D:キハ125-12(1853D乗)
1852D〜8859D:キハ220-1504(1852D乗)

#キハ72新ゆふいんの森は7/6までの長期間、185系にて代走となります。




[27331] ゆふ!
  2006/5/9 (Tue) 15:11:41 断流器   


05/09
・久大線
←大分
9075D:キハ185-7+キハ186-3+キハ185-_

#穴埋め宜しくお願いします。




[27330] きょんが出会ったマツロクゴ☆彡
  2006/5/9 (Tue) 13:49:18 きょんきょん   


・5月9日
253D
←阿波池田
キハ65 28+キハ58 773





[27329] 大阪ひだ一発!
  2006/5/9 (Tue) 10:03:31 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1106+キハ84-12+キハ85-1

▼ WESTさん
こちらこそ、ありがとうございました。m(__)m
#次回は是非週末に、ということで。(^^;;(何





[27328] 名古屋駅ホームライナー回送通信
  2006/5/9 (Tue) 09:57:16 WEST   


・関西線
←名古屋
回2381D [キハ851114+キハ842+キハ852]

・東海道線
←岐阜
回8582D [キハ857+キハ844+キハ851104]+[キハ851105+キハ84302+キロ852]





[27327] 伊勢線通信
  2006/5/8 (Mon) 23:33:01 もづ   


・5/4
2930D キハ75-106/6
121C? イセ103

・5/5
2927D キハ75-6/106
120C イセ102
121C イセ104

・5/6
2930D キハ75-104/4
2927D キハ75-208/308
121C? イセ103

・5/7
雨天のため観測中止

・5/8
2927D キハ75-2/102
120C イセ101
121C イセ103






[27326] 豊肥久大通信
  2006/5/8 (Mon) 23:05:03 yunoka   


5/8 熊本・由布院←   →別府
回4571D キハ185-1011★+キハ185-6★△
4425D  キハ31 10+キハ31 11+キハ125-7+キハ125-21
4823D  キハ200-1001+キハ200-1]+キハ220-1502
1078D  キハ185-1012★△+[キハ185-1008★△+キハ185-16☆△

★:九州横断特急色・木質系リニューアル車
☆:木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車

 明日からのキハ72系代走用キハ185系回送編成は確認できませんでした(忘れてた、汗)。
 ちっご組のみなさん、よろしくお願いします。





[27325] 名古屋駅通信5/8
  2006/5/8 (Mon) 22:40:46 WEST   


←あえてこれ!

#今日のことは今日の内に、ということで。

←岐阜
・紀勢線
回2381D,2380D [キハ85-1118+キハ84-13+キハ85-11]
3001D,3006D,3007D [キハ85-1117+キハ84-14+キハ85-3]
2936D,2937D キハ75-102+2
2938D,2939D キハ75-302+202
2940D,8941D キハ75-303+203
8942D,8943D キハ75-308+208
8944D キハ75-104+4
3008D [キハ85-10+キハ84-204+[キハ85-1209+キハ84-7+キハ85-4]

・高山線
1032D [キハ85-9+キハ84-8+キハ85-1111]+[キハ85-1116+キハ84-305+キロ85-4]
37D [キハ85-206+キロハ84-4+キハ84-6+キハ85-1110]
34D,8583D [キハ85-205+キロハ84-6+キハ84-1+キハ85-1115]
1036D,8585D [キハ85-6+キハ84-11+キハ85-1112]+[キハ85-1105+キハ84-205+キロ85-2]
39D [キハ85-9+キハ84-8+キハ85-1111]
38D [キハ85-5+キロハ84-2+キハ84-3+キハ85-1101]
1040D [キハ85-7+キハ84-4+キハ85-1104]+[キハ85-1109+キハ84-301+キロ85-1]

・武豊線
2505D,回514D キハ75-105+5+501+401
1507D,1516D キハ75-103+3+307+207
1552D,1557D,1562D,1567D,1570D キハ75-105+5+503+403
1554D,1559D,1564D,1569D キハ75-305+205+301+201
1551D キハ75-506+406
1556D,1561D,1566D キハ75-103+3+307+207
1553D キハ75-504+404
1558D,1563D キハ75-504+404+304+204
1560D,1565D,1568D キハ75-506+406+101+1
1572D キハ75-501+401+505+405

・メイン
8687D [キハ85-204+キハ84-203+[キハ85-1116+キハ84-305+キロ85-4]

#で様、マ様 本日はどうもでした。
#しかし「大目玉」とは穏やかではありませんな。
#全て爺のせい、ということで今晩も愛し合ってるかい?
#で、爺のおもちゃ、「孫」をよろしく>女の子(何)





[27324] 5/3,4,5会津の旅
  2006/5/8 (Mon) 22:02:22 hirox2+キハユリ   


5月3日〜5日まで休みがとれましたので会津へ行ってきました。

5月3日
3822Dべにばな2号 [キハ52 102]+キハ48-523]
#キハ48-523 全検18-4郡山総合車セ ピカピカです。

・磐越西線
←会津若松           新潟→
226D [キハ110-202]+[キハ11-211(乗)]+[キハ110-224]
2231D [キハ48 1511+キハ40 526]
225D [キハ47 515+キハ47 514]+[キハ40 585]
3221D[キハ110-214]+[キハ110-217]+[キハ11-203]
8216D[8501+8504(乗)]+8503]
#猪苗代泊

5月4日
・只見線
426D [キハ48 581(乗)]+[キハ40 2025]

・会津鉄道
←会津高原             会津若松→
2309D AT-551+AT-501
2322D AT-551+AT-501
2324D AT-651+AT-601
3118D [8501+8504]+8503]
2319D AT-552+AT-502
2325D AT-552+AT-502
2127D [8501+8504]+8503]
#方向幕は「会津高原尾瀬口」
2332D AT-552+AT-502
2334D AT-652
#湯野上温泉泊
#湯野上温泉駅の桜は散り始めでしたが、きれいでした。

5/5
・会津鉄道
湯野上温泉535頃通過会津若松方面回送 AT-651+AT-601
2306D [8501+8504(乗)]+8503]
2108D AT-552+AT-502
3103D AT-551+AT-501
2309D AT-552+AT-502
2311D AT-551+AT-501
2314D AT-552+AT-502
2313D AT-552+AT-502
2322D AT-652+AT-552+AT-502

・会津田島車輌基地の様子
8502:検修庫前に留置
8555:基地南方側線に留置

・磐越西線
←会津若松
229D [キハ47 1518+キハ47 512(乗)]
232D [キハ47 1521+キハ47 189]
2236D [キハ47 519+キハ47 1512]+[キハ47 522+[キハ52 122]
234D [キハ112-201+キハ111-201]+[キハ110-206]
2238D [キハ40 582]+[キハ47 521+キハ47 514]






[27323] 風薫る阿蘇へ (5/8)
  2006/5/8 (Mon) 19:55:22 クライマー   


 草千里から烏帽子岳を越えて垂玉温泉へ。阿蘇谷(豊肥線)と南郷谷(南
阿蘇鉄道)をバスと徒歩でつないでみました。

・豊肥線
←別府、大分                     熊本→
1071D:キハ185-6+キハ185-1011(乗)(横断色ワンマン編成)
4439D:キハ147 53+キハ147 1030
1072D:キハ185-4(横断色)+キハ186-6+キハ185-1
 427D:キハ200-101+キハ200-1101
 435D:キハ200-103+キハ200-1103(乗)
 438D:キハ200-101+キハ200-1101
 440D:キハ147 61+キハ140 2039
4438D:キハ200-11+キハ200-5011
4440D:キハ200-1+キハ200-1001
1076D:キハ185-6+キハ185-1011(横断色ワンマン編成)

・南阿蘇鉄道
8016レ:MT-2001A(乗)

 8016レの阿蘇下田発車時の乗客は4名。窓を開けると田植えの始まった
水田を吹き抜ける風が爽やか。新緑の白川渓谷に架かる第一白川橋梁を一
気に渡って立野へ。短時間ながら心洗われるレールバスの旅でした。




[27322] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2006/5/8 (Mon) 15:15:25 ROKU   


3082D 特急“タンゴエクスプローラー2号”(三田1分延着)
KTR8013+KTR8014+KTR8001+KTR8002





[27321] 大阪ひだ一発!
  2006/5/8 (Mon) 09:56:04 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1111+キハ84-8+キハ85-9





[27320] 氷見線通信
  2006/5/8 (Mon) 00:10:24 ハマ急   


2006年5月7日(日)
・氷見線
←高岡
552D キハ47 1092+キハ47 138





[27319] 豊肥久大通信
  2006/5/7 (Sun) 23:20:37 すっちー   


←別府・大分            由布院・豊後竹田→
5430D キハ31 6
81D キハ185-?+キハ186-7+キハ185-3]+キハ185-1004
5429D キハ200-3+キハ200-1003
4439D キハ147 53+キハ147 1030
4876D キハ200-105+キハ200-1105
4460D キハ200-11+キハ200-5011](乗)+[キハ200-2+キハ200-1002
4875D キハ220-1502
5455D キハ47 8159(乗)+キハ47 8060
4878D キハ220-1502]+[キハ200-1+キハ200-1001
4462D キハ125-21+キハ125-7+キハ31 11+キハ31 10




[27318] 5/7、高徳線(吉成)見たまま
  2006/5/7 (Sun) 22:10:51 藍住(特捜Dメン)   


#今日も吉成駅での見たままです

←高松                   徳島→

362D キハ47 1132+キハ47 503]+[キハ47 1502+キハ47 118
1506(試運転、列車番号不明)






[27317] 本カコ通信
  2006/5/7 (Sun) 22:08:21 たなさん   


5月7日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6760D:キハ40 2063+キハ40 7052
2932D:キハ58 722+キハ28 2133
7023D:キハ47-8092+キハ147-1045]+キハ140-2066
6768D:キハ58 657+キハ28 2043
6759D:キハ40 8051

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
329D:キハ200-8+キハ200-1008(友人確認)
324D:キハ47 6098+キハ47 8123(友人確認)
3335D:キハ200-9+キハ200-1009+キハ220-1102
330D:キハ200-503+キハ200-1503
1337D:キハ200-502+キハ200-1502
1336D:キハ47 6050+キハ47 5077
3341D:キハ200-9+キハ200-1009+キハ220-1102(友人確認)
334D:キハ200-501+キハ200-1501(友人確認)
339D:キハ200-501+キハ200-1501(友人確認)
3352D:キハ200-9+キハ200-1009+キハ220-1102
1353D:キハ47 6098+キハ47 8123
342D:キハ200-8+キハ200-1008
1357D:キハ140 2067+キハ47 5057
1356D:キハ47 8124+キハ47 8157
351D:キハ200-503+キハ200-1503

「はやとの風」の増結も本日までで、7023D着後車両基地では140を解放していました。





[27316] 豊肥久大通信
  2006/5/7 (Sun) 21:38:08 yunoka   


5/7 豊肥本線 熊本←   →別府
回4822D キハ125-24+キハ125-16
4425D  キハ31 10+キハ31 11
回4571D キハ185-1001★+キハ185-2★△]+キハ185-8★△
4424D  キハ31 10+キハ31 11
回4823D キハ200-1104+キハ200-104
回5422D キハ200-5011+キハ200-11
回82D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
5422D  キハ200-5011+キハ200-11
回4825D キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087
4429D  キハ200-1003+キハ200-3
1072D  キハ185-1012★△+[キハ185-1008★△+キハ185-16☆△
1073D  キハ185-1012★△+[キハ185-1008★△+キハ185-16☆△
1075D  キハ185-1☆△+キハ186-6+キハ185-4★

5/7 久大本線 久留米←    →大分
81D  キハ185-1004★+[キハ185-3☆△+キハ186-7☆+キハ185-15☆△
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
83D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

★:九州横断特急色・木質系リニューアル車
☆:木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車





[27315] 名古屋駅通信5/7
  2006/5/7 (Sun) 21:30:10 WEST   


←岐阜
・紀勢線
8941D キハ75-102+2
8942D キハ75-303+203
3007D [キハ85-10+キハ84-204+[キハ85-1209+キハ84-7+キハ85-4]

・高山線
1036D [キハ85-7+キハ84-4+キハ85-1104]+キハ85-207]+[キハ85-1116+キハ84-304+キロ85-3]
39D [キハ85-6+キハ84-11+キハ85-1112]+[キハ85-1105+キハ84-302+キロ85-2]

・武豊線
4551D,4554D キハ75-506+406+105+5
4553D,4556D キハ75-307+207+305+205
4555D キハ75-501+401+304+204
4558D キハ75-504+404+503+403

#ち〜と5・6番ホームは寒いかな?





[27314] 芸備線通信
  2006/5/7 (Sun) 18:57:00 まめさん   


5月7日


1856D〜5865D   キハ47−179+キハ47−46
3837D    キハ47−1007+キハ47−100
3839D    キハ47−1066+キハ47−94
813D〜814D     キハ28−2309+キハ58−563+キハ28−2329+キハ58−648
3832D    キハ47−101+キハ47−1131
3836D    キハ47−81+キハ47−1065
1861D、3857D   キハ47−1100+キハ47−150
1862D    キハ47−95+キハ47−1103
1863D    キハ47−3005+キハ47−1062+キハ47−149
1866D    キハ58−593+キハ28−3014+キハ47−101+キハ47−1131
             (後ろ2両狩留家まで)
3855D    キハ40−2114+キハ40−2121





[27313] KTR一発
  2006/5/7 (Sun) 18:16:48 ですかばり   


←綾部
タンゴディスカバリー2号:80??+80??+80??+80??+8015+8016

DV撮ってたので先頭しか判らず(汗)





[27312] 癒しの四国完全?版5/3
  2006/5/7 (Sun) 17:55:56 雑巾猫   


乗車分は既出ですが、対向列車等を含めた完全?版も掲載します
#つか、ぐもしかおらん所の記録は毎回膨大な量になる能生(苦笑)

・2006/5/3(水・祝)
←(高徳線経由)徳島・松山・高知  なはり・岡山・(讃)高松・(徳島線経由)徳島→
132D キハ65 28+キハ58 773
#(讃)高松3番に着線変更
67D「うずしお7号」 2460+2122]+2427
#(讃)高松7番より発車
9010D〜9013D「いしづち10・13号」(多客時(讃)高松〜多度津代走・(讃)高松4番着発)
キハ185-19+キハ185-1015
4335D キハ40 2144
4328D〜4337D 1019
JR四国本社ビル前留置 1503
#高松運転所側運転席下に移動禁止表示(赤旗)を表示して機器取扱訓練?ちう
2002D〜2007D「しまんと2・7号」((讃)高松場面) 2462+2429
#2002D(讃)高松8番線8分延(1114)着
70D「うずしお10号」 2458+2522+2425
#(讃)高松1番線4分延(1140)着
9012D〜9015D「いしづち12・15号」(多客時(讃)高松〜多度津代走・(讃)高松4番着発)
キハ185-18+キハ185-1014
253D キハ65 28((讃)高松→佃乗車)+キハ58 773
#(讃)高松3番線1151定発だったのですが…
39D「南風9号」+「しまんと7号」(宇多津〜高知)
2450代+25__+2428]+[2462+2429
#宇多津8分延(1243)発で、本来ありえない253Dとの並びが実現(^^;)
#253D宇多津6分延(1245)発
多度津留置(1255-57) キハ32-502+キハ185-26(緑帯)
44D〜45D「南風14・15号」 2153+25__+24__
#44D塩入約10分延通・253D10分延(1336)発
41D「南風11号」 2009+22__+21__]+21__
248D キハ54単行
#坪尻にて253Dが41D&248D待避(通常は248Dが箸蔵にて253D&41D待避)
#253D坪尻25分延(1413)発
46D・47D「南風16・17号」 2010+22__+21__]+21__
#箸蔵にて46Dと253Dが交換(^^;)・253D佃1424(26分延)着
255D・185D キハ65 34(255D佃→阿波池田乗車)+キハ58 293
#国鉄規定色編成
468D 1052WC+10__
453D〜470D 1010WC+1004WC
9274D「大歩危トロッコ4号」 キハ32-501+キハ185-20(緑帯)
43D「南風13号」 2002小+2202小+2154小+2116小
#2116は1-2位(運転室)側のみ側引戸窓小型化
48D「南風18号」 2003小+2205小+2115小]+2103小
4265D キハ54 8(阿波池田→布師田乗車)
50D「南風20号」+「しまんと6号」(高知〜宇多津)
2006?+22__+21__]2119]+[2459+25__+2450代
250D キハ32 17+キハ54 7
52D〜53D「南風22・23号」 2030+2230+2231+2206+2130
#2206以外は土佐くろしお鉄道車「アンパンマンれっしゃ2号」(ピンク)
#アンパンマン編成+2200一般車の編成は初めて見たキが(^^;)
258D キハ58 229+[キハ58 774+キハ28 2148
54D「南風24号」 2007+2212+2104]+2108?
#2108以外は「アンパンマンれっしゃ1号」(ブルー)
266D キハ32 14+キハ32 19
4878D 9640-9
4758D(高知〜後免) 9640一般車+10__+10__
#9640一般車はギャラリートレイン「まんが甲子園」
270D キハ58 198(布師田→阿波池田乗車)+[キハ58 199+キハ28 2477
#阿波川口まで約5分延で運転
4843D 9640-5(モネの庭)
269D 1033+10__
56D「南風26号」+「しまんと6号」(高知〜宇多津)
2155小+2118小]+2117小]+[2153小+2523+2426
4275D キハ32 17
51D「南風21号」 2006?+22__+21__]+2119
4779D キハ32 21
58D「南風28号」+「しまんと8号」(高知〜宇多津) 2000系7連
4274D キハ54 4(阿波池田→琴平乗車)
4484D 1021
477D 1000型2連
55D「南風25号」+「しまんと9号」(宇多津〜高知) 2000系7連
57D「南風27号」 2155小+2118小]+2117小
1034D「いしづち34号」 2156小+22__小+2211小+2112小
186D キハ65 27(比地大→(讃)高松乗車)+キハ58 203

※小=2000系側引戸窓小型化




[27311] 高岡58・氷見城端線通信
  2006/5/7 (Sun) 14:28:03 ハマ急   


2006年5月6日(土)夜の部
・北陸線
←高岡
1470D キハ28 2158(乗)+キハ58 792+キハ28 2346+キハ58 477

・氷見線
←高岡   氷見→
552D キハ47 1134+キハ47 27(乗)
557D キハ40 2135+キハ40 2083(乗)

・城端線
353D キハ40 2090


#GW4晩連続の552D乗車です(^^;;;;;





[27310] 5/6、高徳線(吉成)見たまま
  2006/5/7 (Sun) 11:28:04 藍住(特捜Dメン)   


#吉成駅でのみたままです

←高松                   徳島→

362D キハ47 504+キハ47 113]+[キハ47 505+キハ47 191
1506(試運転、列車番号不明)
#客室窓には全てブラインドが降ろされていて車内を見ることが
#できません。
#車内は5/13(土)、徳島駅1番線にて行なわれる展示会が楽しみ
#ですね(^_^)
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/06-04-24/01.htm






[27309] 西の果て通信(5/5-6)
  2006/5/7 (Sun) 11:21:39 うしねこ   


 どうしてもチクのキハ58・28に乗りたくて、有田臨に乗ってきました。
久々の58での大村線及び長崎本線での走りは、SSLを彷彿させてくれるもの
で感動しました。
ただ翌日(5/6)も有田陶器市20号が運転される思い込んでた私・・・_| ̄|○

5/5
・唐津線
←西唐津
5831D キハ40 2068+キハ47 128

・早岐12:47発上有田行き
←早岐
キハ66 3+キハ67 3+キハ58 716+キハ28 2444(乗)
#早岐−有田間乗車
・有田陶器市21号
←長崎
9237D キハ66 3+キハ67 3+キハ58 716(乗)+キハ28 2444
・松浦鉄道
627D MR-201(乗)
630D MR-301(乗)
#有田−山谷間乗車

5/6
・大村線、長崎本線
←佐世保
3270D キハ67 5+キハ66 5
 226D キハ67 11+キハ66 11(乗)+キハ67 4+キハ66 4
5123D キハ67 12+キハ66 12+キハ67 8+キハ66 8
5125D キハ200-1015+キハ200-15+キハ200-1005+キハ200-5
 229D キハ200-1013+キハ200-13
3221D キハ67 6+キハ66 6+キハ67 14+キハ66 14
 231D キハ200-1006+キハ200-6
3223D キハ67 15+キハ66 15+キハ67 13+キハ66 13
????D キハ67 1+キハ66 1(大塔で交換)
 235D キハ67 10+キハ66 10

やはり大村線は普通でのんびり行くのが好きです(^^)





[27308] 181!
  2006/5/7 (Sun) 11:07:56 雑巾猫   


←姫路                                大阪→
1D「はまかぜ1号」(神戸1000定発)
キハ181-22+キロ180-13+キハ180-22+キハ180-45+キハ180-48+キハ181-12
2D「はまかぜ2号」(神戸1000定発)
キハ181-26+キロ180-12+キハ180-33+キハ180-79+キハ180-41+キハ180-30+キハ181-49

露出メチャクチャ




[27307] はまかぜ1発!
  2006/5/7 (Sun) 09:46:24 しんじ   


雨の休みはじっと閉じこもりがちになるので、奮発して餘部へ。
1D〜4D
おはようございます。大阪駅出発時のノリホです。
←大阪   浜坂→
181 12+180 48(4名)+180 45+180 22(私のみ1名)+180 13+181 22(6名)

なんという少なさ!(苦笑)





[27306] 豊肥久大通信(5/6)
  2006/5/7 (Sun) 03:41:02 すっちー   


・5/6(土)
←大分            庄内・豊後竹田→
4460D キハ200-3+キハ200-1003(乗)
4875D キハ220-1501
5455D キハ47 8056+キハ47 9072(乗)
4462D キハ31 11+キハ31 _

5455Dのキハ47 9072は大分まで貸切でした。




[27305] 城端線チューリップ号通信、他
  2006/5/7 (Sun) 00:15:09 Hawk001   


←城端、高山

5/5
9331D〜9332D、キハ40 2084+キハ40 2137「チューリップ号」
331D〜334D、キハ47 1134+キハ47 27
332D〜333D〜336D、キハ40 2136+キハ40 2092

高山線、神岡鉄道
850D、867D、キハ120 347+キハ120 350
208D〜207D〜226D〜225D〜210D〜209D、KM-101

5/6
9331D〜9332D、キハ40 2090+キハ40 2137「チューリップ号」…4台めのタオ40が今年の実績を作りました。
333D〜336D、キハ40 2136+キハ40 2092
539D、キハ40 2135+キハ40 2084

5/4以降のハットリくん40(2135、2136、2137)は、全て高岡色40との稼動になってます。





[27304] 5/5、高徳線通信
  2006/5/7 (Sun) 00:13:05 藍住(特捜Dメン)   


#W-1000型WC&車椅子スペース車
#小-2000系ドア小窓化車

←高松                   徳島→

373D キハ47 1501+キハ47 176]+[キハ47 1503(乗)+キハ47 144
#高松→古高松南にて雑巾猫さん任意同行(爆)
#琴平〜高松〜古高松南と短い時間でしたがありがとうござい
#ましたm(__)m
83Dうずしお23号 2427+[2122小+2460
375D 1055W+1021
362D キハ47 1089+キハ47 111
366D キハ47 1505+キハ47 115
4370D 1052W
4372D 1005W+1026(回送)
374D キハ40 2107+[キハ47 1132+キハ47 503
88Dうずしお28号 2424+2521+2461
4379D 1053W(回送)+1014
4756D(鳴門線直通) キハ40 2110






[27303] みちのくぐも紀行
  2006/5/6 (Sat) 23:40:37 かきChan   


遅くなりましたが、5月頭の2日間のみ盛岡方面で乗ってきたぐもちゃん達です。

5/1
・山田線
←宮古 盛岡→
3652D キハ52 153(乗)+キハ58 1523
658D キハ52 147
659D キハ52 153+キハ58 1523(乗)
666D キハ52 155+キハ52 149

・岩泉線
←茂市 岩泉→
685D・686D キハ52 152(乗)

5/2
・花輪線
大館← →盛岡
1926D キハ52 151(乗)+キハ58 739+キハ52 1531
1929D? キハ52 108+キハ58 1530+キハ52 148
1941D キハ52 151+52 110(乗)+52 153
1938D キハ58 1528+キハ52 154

・山田線
宮古← →盛岡
9646D(さんりくトレイン北山崎号)
キハ58 650+キハ28 2010+キハ58 1505(乗)
3639D キハ52 145+キハ52 149
653D キハ52 152(乗)
3652D キハ58 1520+キハ58 1507
658D キハ52 146

久慈駅にて
キハ40 554+キハ40 563+キハ40 559

・三陸鉄道
宮古← →久慈
116D (お座敷&レトロ春さんりく号)
36 601(乗)+36 1201+36 2110
117D 36 105

・釜石線
5654D 100-22+100-17+100-21+100-20

#区境と三陸鉄道ではROKUさんと。平館ではくりりんさんとお会いできました(^^)






[27302] 5/5、讃岐国(予讃&土讃線)通信
  2006/5/6 (Sat) 23:13:04 藍住(特捜Dメン)   


←宇和島・窪川                岡山・高松→

瀬戸大橋線→予讃線→土讃線9279D快速瀬戸大橋トロッコ3号
キクハ32-502+キハ185-26(緑帯)
土讃→予讃線254D快速サンポート
キハ65 28+キハ58 773]+[キハ65 27+キハ58 203(乗)
#琴平より乗車して雑巾猫さん身柄確保(爆)
予讃線9027Dいしづち27号(多客期高松〜多度津代走)
キハ185-19+キハ185-1015(2両共四国帯)






[27301] 豊肥線通信
  2006/5/6 (Sat) 22:24:25 yunoka   


5/6  熊本←   →大分
4420D キハ200-1104+キハ200-104
4433D キハ125-16+キハ31 6
4422D キハ147 1030+キハ147 53
4435D キハ200-1104+キハ200-104
4437D キハ125-9
1071D キハ185-1☆△+キハ186-6☆+キハ185-4★
4426D キハ200-1105+キハ200-105
4439D キハ147 1030+キハ147 53
2422D キハ125-16
1072D キハ185-1011★+キハ185-6★△]+キハ185-10★△
4441D キハ200-1105+キハ200-105
4428D〜4443D キハ200-1003+キハ200-3
4430D〜4447D キハ200-1002+キハ200-2
1073D キハ185-1011★+キハ185-6★△]+キハ185-10★△
4432D〜4449D キハ200-1105+キハ200-105
1074D キハ185-1012★△+[キハ185-1008★△+キハ185-16☆△
4434D〜4453D キハ200-1001+キハ200-1001
4438D キハ200-1002+キハ200-2
1075D キハ185-1012★△+[キハ185-1008★△+キハ185-16☆△
4440D キハ200-5011+キハ200-11

★:九州横断特急色・木質系リニューアル車
☆:木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車


AX-BBS TL