25301-25400

[25400] 181!(12/14〜18)
  2005/12/18 (Sun) 13:49:17 雑巾猫   


←姫路                             向日町・(播但線経由)鳥取→
・12/14(水)
9051D・9052D「かにカニはまかぜ」
キハ181-48+キハ180-33+キハ180-26+キハ180-30+キハ180-42(国鉄規定色)+キハ180-48+キハ181-49
♯9051D芦屋811(10分延)通過・姫路(4)924(4分延)発、9052D三ノ宮1841(6分延)発
1D・4D・5D「はまかぜ1・4・5号」・回4D
キハ181-21+キロ180-4+キハ180-78+キハ180-40+キハ180-79+キハ180-49+キハ181-12
♯1D加古川(1)1037(11分延)発・4D大阪(10)1747-49回4Dへ(21分延着・17分延発)・5D三ノ宮1841(15分)
発

この日は北陸〜山陰にかけて大雪となり(北陸線はほぼ終日アウトだったようですが(^^;)
またその他の運転障害も重なって丸一日混乱した状況で、山陰線も早朝〜14時半頃まで城崎〜浜坂が
運転見合わせとなっておりました
2D〜3D〜6Dは、2Dが香住で運転打ち切り・3D代走なし(TT)でした
(私用で6Dは見ることができませんでしたm(__)m)

・12/15(木)
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山803通過)
キハ181-48+キハ180-33+キハ180-26+キハ180-30+キハ180-42(国鉄規定色)+キハ180-48+キハ181-49

・12/16(金)
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山803通過)
キハ181-48+キハ180-33+キハ180-26+キハ180-30+キハ180-42(国鉄規定色)+キハ180-48+キハ181-49

・12/17(土)
ぐも分なしorz

・12/18(日)
9051D「かにカニはまかぜ」(姫路(7)919-24・6分延着4分延発)
キハ181-48+キハ180-33+キハ180-26+キハ180-30+キハ180-42(国鉄規定色)+キハ180-48+キハ181-26
#7号車がキハ181-49からキハ181-26へ差し替え
2D「はまかぜ2号」(姫路(31)952(34分延)着・加古川1014通過)
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-36+キハ180-77+キハ180-45+キハ180-22+キハ181-22
#餘部で風抑止の分遅れた?
1D「はまかぜ1号」(加古川(1)1025-26)
キハ181-21+キロ180-12+キハ180-78+キハ180-40+キハ180-79+キハ180-49+キハ181-12
#今期かにシーズンは1Dが加古川に臨時停車しています
#「かにカニ但馬」の運転がない為の措置か?




[25399] 本カコ通信
  2005/12/17 (Sat) 22:17:04 たなさん   


12月17日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7021D:キハ147-1045+キハ140-2066
2932D:キハ58 722+キハ28 2133

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1344D:キハ200-501+キハ200-1501
3347D:キハ200-10(乗)+キハ200-1010
1346D:キハ200-8+キハ200-1008
1349D:キハ47 8124+キハ47 8157
337D:キハ200-503+キハ200-1503
3348D:キハ200-7+キハ200-5007+キハ220-1102(乗)
1359D:キハ47 6098+キハ47 5051

・テーブル線(終日)
 キハ200-9+キハ200-1009

 今日は福岡からお客様が来られたので、一緒に鹿児島中央〜坂之上間で往復乗り鉄しました。
 帰りは車内発行の指定券で「なのはなDX」の指定席に乗車しましたが、乗客は残念なことに自分を含め2人。のびのびと出来たものの、休日の観光列車としてはあるまじき事態です。
#しかし久しぶりに気動車に「(乗)」が付けられました。





[25398] 豊肥久大通信 (12/17)
  2005/12/17 (Sat) 21:17:03 クライマー   


←別府、大分                 熊本、久留米、博多→
・豊肥線
4421D:キハ125-19(乗)
4455D:キハ200-1+キハ200-1001
1077D:キハ185-_+キハ185-1011(横断色ワンマン編成)
4448D:キハ200-11(乗)+キハ200-5011
5443D:キハ31 11+キハ31 6
4457D:キハ200-2+キハ200-1002
4459D:キハ200-3+キハ200-1003


・久大線
4867D:キハ200-11+キハ200-5011
  86D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
4862D:キハ47 9072+キハ47 8056]+キハ125-21

 月の光が身を刺すような氷点下の夜明け前。比較的暖房の効きが良い
キハ125ですが、薄い窓ガラスの向こうからしんしんと寒気が襲ってきま
す。未明の乗車でカーテンを全閉にする乗客が目立つのもこの季節です。




[25397] 12/16,17 ゆふ&久大筑豊甘木線
  2005/12/17 (Sat) 19:17:40 まみまみ   


☆昨日の通学時見たままです。

▼12/16

・鹿児島線
←八代

85D(ゆふDX5号):キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
7004D(ゆふいんの森4号):キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

・久大線
←大分

1826D:キハ220-1101+キハ220-1502

・筑豊線
←原田

6623D:キハ40 8103
6628D:キハ40 8103

・甘木鉄道
←甘木

81レ:AR___+AR304
175レ:AR302


☆続いて、本日の久大線久留米口です。

▼12/17

・久大線
←大分

83D(ゆふDX3号):キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
7002D(ゆふいんの森2号):キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
1847D:キハ47 9072+キハ47 8056
1846D:キハ220-1101
1849D:キハ125-15

今回も柳坂踏切に来ました。ここ数日の寒波でハゼの葉は散ってしまい、
背後の耳納連山はうっすら雪化粧…。そんな風景の中を列車が走ります。





[25396] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2005/12/17 (Sat) 18:45:59 ROKU   


3084D 特急“タンゴエクスプローラー4号”(北伊丹18:41通過、数分延)
KTR8011+KTR8012+KTR8003+KTR8004





[25395] 芸備線、山陽線通信
  2005/12/17 (Sat) 18:45:04 まめさん   


12月17日


芸備線


3820D   キハ47−11+キハ47−1507+キハ40−2003
         +キハ47−190+キハ47−3020
          +キハ47−2016+キハ47−3501+キハ40−2004
           (後ろ3両下深川まで)
1851D   キハ47−1014+キハ47−149+キハ47−1035+キハ47−102
         +キハ47−110+キハ47−39
5853D   キハ47−1062+キハ47−2013+キハ47−2022
2829D   キハ47−1065+キハ47−93+キハ28−2329+キハ58−563
1855D   キハ48−1004+キハ48−4+キハ47−1061+キハ47−9
           +キハ40−2096
1857D   キハ47−3005+キハ47−2014+キハ40−2045
1821D〜811D   キハ28−2309+キハ58−648
812D    キハ58−563+キハ28−2329
1832D   キハ120−320+キハ120−332
5865D   キハ40−2045
3846D   キハ47−11+キハ47−1507+キハ40−2096
          (後ろ1両下深川まで)
3853D   キハ47−3020+キハ47−190
1867D   キハ47−1035+キハ47−102
1866D   キハ58−563+キハ28−3014
5868D   キハ40−2004+キハ47−39+キハ47−110
          (後ろ2両狩留家まで)
815D    キハ28−2309+キハ58−648


山陽線

3546D   キハ40−2002+キハ47−2015+キハ47−3008
            +キハ47−2021+キハ47−153
3547D   キハ40−2003+キハ48−1004+キハ48−4
         +キハ47−3501+キハ47−2016+キハ47−3006+キハ47−2012





[25394] 豊肥久大通信
  2005/12/17 (Sat) 17:37:12 yunoka   


12/17 久留米・宮地←  →大分
83D キハ185-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
2426D キハ125-17
1864D キハ125-20
5439D キハ31 6+キハ31 11





[25393] 大阪ひだ一発!
  2005/12/17 (Sat) 10:00:56 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1105+キハ84-3+キハ85-9





[25392] 高山本線岐阜口通信+東海道ハチゴ様
  2005/12/17 (Sat) 08:20:28 DEJI   


・12/15
 1702D キハ48 3816+キハ48 6806(乗車)]+キハ40 6304
 703D キハ11-103+キハ11-118+キハ11-121
 1729D キハ48 6812+キハ48 3815]+[キハ48 6806+キハ48 3816(乗車)
 1720D キハ11-116+キハ11-102
 766C キハ11-115(乗車)
 751C キハ11-104
 753C キハ11-115

・12/16
 8583D“ホームライナー関ヶ原1号”
  キハ85-207(乗車)+キロハ84-8+キハ84-5+キハ85-1117
#新幹線3129Aからスムーズな接続(笑)
 1735C キハ48 6809(乗車)+キハ48 5810
 760C キハ11-117+キハ11-115
 764C キハ11-122(乗車)






[25391] 12/16、牟岐線(南小松島〜阿波赤石通信)
  2005/12/16 (Fri) 23:17:19 藍住(特捜Dメン)   


←徳島                海部→

徳島線434D→535D
1004(WC&車椅子スペース改造車)+1017

▼ クライマーさん
> 鳴門海峡の渦潮を見てきました。徳島からのアプローチは当然、鳴門線。
>  さて、約10年ぶりの鳴門線。土休日運用のためか、昼間でもレチ氏乗務
> のキハ47で往復できました。駅間が短いため、変速段で吹かしては惰行・
> 制動を繰り返すヨンナナの走りはのんびりムード。車窓には蓮根畑が続き、
> 蓮の花のシーズンはさぞ美しいだろうと想像されました。

#またの阿波国訪問お待ちしております(^_^)
・次回訪問時には是非入国申請を(謎)





[25390] 豊肥久大通信
  2005/12/16 (Fri) 22:28:52 yunoka   


12/16 豊肥本線 熊本←  →別府
回4571D キハ185-1001★+キハ185-10★△
4423D〜4422D キハ147 1030+キハ147 53
4425D キハ31 9+キハ31 23+キハ125-22+キハ125-16
4454D キハ31 6+キハ31 11
1078D キハ185-1011★+キハ185-8★△
5450D キハ47 8056+キハ47 9072

12/16 久大本線 久留米←  →大分
4823D キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-1503
85D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4872D キハ31 9+キハ31 23

★:九州横断特急色・木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車





[25389] 本カコ通信
  2005/12/16 (Fri) 22:18:28 たなさん   


12月16日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ58 717+キハ28 2488

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1352D:キハ200-502+キハ200-1502
1353D:キハ47 9075+キハ47 5057
3354D:キハ200-7+キハ200-5007+キハ220-1102
351D:キハ200-502+キハ200-1502
3355D:キハ200-10+キハ200-1010
346D:キハ200-8+キハ200-1008
1357D:キハ47 6097+キハ47 8123

・フライス庫前(16:45)
 キハ200-9+キハ200-1009
・DC検修庫(16:45)
 #16:キハ40 2069
・車両基地留置(17:55)
 キハ40 8038?
・テーブル線(18:00)
 キハ200-9+キハ200-1009





[25388] 豊肥久大通信 (12/16)
  2005/12/16 (Fri) 22:10:41 クライマー   


←別府、大分                     熊本、由布院→
・豊肥線
4429D:キハ200-1+キハ200-1001]+[キハ200-11+キハ200-5011
4431D:キハ31 11(乗)+キハ31 6
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ31 23+キハ31 9
5422D:キハ200-105+キハ200-1104
# 変則ユニット
1071D:キハ185-10+キハ185-1001(横断色ワンマン編成)
4426D:キハ200-3+キハ200-1003
5446D:キハ200-11(乗)+キハ200-5011
5445D:キハ200-2+キハ200-1002
4461D:キハ200-3+キハ200-1003
4463D:キハ125-12

・久大線
4868D:キハ125-9

 今朝はキハ31 11のスモークフィルムが剥がされて初めての乗車。車内
に朝陽がいっぱいに射しこんでおり、しばらく使われることのなかった、
ロールブラインドがひさびさに使用されていました。




[25387] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2005/12/16 (Fri) 12:06:58 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8012+KTR8011+KTR8004+KTR8003





[25386] 12/15 久大筑豊甘木線
  2005/12/15 (Thu) 23:03:33 まみまみ   


☆本日分の通学時見たままです。所用があったため、朝の分のみです。

▼12/15

・久大線
←大分

1826D:キハ220-1502+キハ220-1501

・筑豊線
←原田

6623D:キハ40 8126

・甘木鉄道
←甘木

81レ:AR201+AR303





[25385] 本カコ通信
  2005/12/15 (Thu) 22:51:59 たなさん   


12月15日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6776D:キハ40 8050+キハ147 106

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1360D:キハ47 6097+キハ47 8123
1363D:キハ47 6097+キハ47 8123
352D:キハ200-10+キハ200-1010

・フライス庫付近(20:05)
 キハ40 2069





[25384] 豊肥久大通信
  2005/12/15 (Thu) 22:45:19 yunoka   


12/15 豊肥本線 熊本←  →別府
回4571D キハ185-1012★△+キハ185-4★
4425D キハ31 8+キハ31 23+キハ125-19+キハ125-24
5447D キハ200-1004+キハ200-4
4458D キハ125-17+キハ125-12+キハ31 10
回4578D キハ185-1001★+キハ185-10★△

12/15 久大本線 由布院←  →大分
4823D キハ200-5011+キハ200-11]+キハ220-1503
1857D キハ125-17+キハ125-12
4874D キハ200-1004+キハ200-4

★:九州横断特急色・木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車





[25383] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2005/12/15 (Thu) 20:54:02 ROKU   


3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(三田定発)
KTR80__+KTR80__+KTR80__+KTR80__

残業中の悪あがき





[25382] 西の果て通信(12/14)
  2005/12/15 (Thu) 19:19:26 ひらど   


←長崎
・12/14
221D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 5+キハ67 5(乗)
224D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 2+キハ67 2
5147D:キハ66 9+キハ67 9
5142D:キハ66 10(乗)+キハ67 10
#3245Dと接続をとり浦上4分延発
254D :キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-12+キハ200-1012
3245D:キハ200-5+キハ200-1005
#浦上3分延着

崎サキ(22:40)
 DC留置線
  4番:キハ200-6+キハ200]+[キハ200+キハ200
  6番:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 5+キハ67 5

▼まみまみさん
>▼ひらど
>>#ちっご組の皆さん、可能でしたら竹下チェックお願いします。m(__)m
>ゆふ5号車内より確認してみましたが、キハ66,67はいませんでした。
>他掲示板によると、小倉工場に入場回送されたみたいで、やはり11番ユ
>ニットみたいです。

チェックありがとうございました。私も他板見ました。小倉工場に行ったということは検査入場で間
違いないでしょうね。昨年11月の5番ユニット以来の久しぶりのキハ66・67検査入場になります。




[25381] K.K出場
  2005/12/15 (Thu) 15:54:18 すっちー   


・日豊線
←大分           小倉→
試7529レ ED76-94+キハ125-11




[25380] 芸備線通信
  2005/12/15 (Thu) 15:43:56 まめさん   


12月15日


芸備線

813D    キハ28−2329+キハ58−563
3832D   キハ47−9+キハ47−1061
3834D   キハ47−2016+キハ47−3501
1858D   キハ47−93+キハ47−1065
3836D   キハ47−11+キハ47−1507
1861D   キハ47−1100+キハ47−94
1862D   キハ48−4+キハ48−1004
1863D   キハ40−2003
5865D   キハ40−2004

山陽線

3546D   キハ40−2096+キハ47−149+キハ47−1014
            +キハ47−190+キハ47−3020





[25379] (讃)高松口 65・58情報
  2005/12/15 (Thu) 12:43:45 四カマ 改め かま   



12月15日
←高松
・高徳線 314D
キハ40 2109+キハ58 293+キハ65 34





[25378] 大阪ひだ一発!
  2005/12/15 (Thu) 10:29:46 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”(岐阜着12分延)
キハ85-11??+キハ84-?+キハ85-2

#構内入換は行いませんでした。美濃太田で併結か?
#目撃された方はフォロー願います。m(__)m





[25377] 高山本線岐阜口通信 12/14
  2005/12/15 (Thu) 08:29:21 DEJI   


 1700C キハ48 3809+キハ48 6815(乗車)
 704D キハ11-203+キハ11-118
 745C キハ11-105(乗車)+キハ11-120
 758C キハ48 3816+キハ48 6806
 760C キハ11-203+キハ11-118

▼ WESTさん
> #とか言う私も何をしてるんでしょう・・・・

それはお互いさm(以下略)






[25376] 高岡58通信
  2005/12/15 (Thu) 00:23:02 ハマ急   


12月14日(水)
・北陸線
←高岡
1470D キハ28 2346+キハ58 792+キハ28 2158+キハ58 477(乗)
13分延
・城端線
←城端
353D キハ47 1134+キハ47 36
#本日は会社の部の忘年会帰りに1470D乗車。暴言飛びかう史上最悪な忘年会で落ち込んだ私の心を癒してくれたのは58の暖かい車内でした。ありがとう58君
#列車は、はくたか等の接続列車の遅れを受けて13分延で運転でした。





[25375] 豊肥久大通信
  2005/12/14 (Wed) 23:14:48 yunoka   


12/13 由布院・三重町←   →大分
4425D キハ31 8+キハ31 23+キハ125-20+キハ125-7
4823D キハ200-1001+キハ200-1]+キハ220-1503

12/14 由布院・三重町←   →大分
回4571D キハ185-?★+キハ185-16☆
4425D キハ31 8+キハ31 23+キハ125-17+キハ125-8
4823D キハ200-1004+キハ200-4]+キハ220-1503
1857D キハ125-20+キハ125-16
5447D キハ200-1001+キハ200-1
4458D キハ125-20+キハ125-16+キハ31 10
4874D キハ200-1001+キハ200-1
回4578D キハ185-1012★△+キハ185-2★△

★:九州横断特急色・木質系リニューアル車
☆:木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車

 TORO-Qがいないとはりあいがないなあ。
 回4578Dを豊肥のりばから撮っていると自分の後ろから5〜6人の客室乗務員さんが横を通り抜けて
詰所横へ集まってました。こんな時間にあんなに大勢どうしたんでしょう。

▼ まみまみさん
>時刻表を見たところ、所定検査日でキハ185系運転となっていました。
>・・・早とちりしました。
> 今後は時刻表の確認を忘れずに行い正確な情報をお伝えしていきます。

 私もよく勘違いします。キニしないキニしない。





[25374] ゆふデラは所定検査日でした
  2005/12/14 (Wed) 22:38:29 まみまみ   


下記書き込み(25373)にて、「ゆふDXは故障」と書きましたが、時刻表を
見たところ、所定検査日でキハ185系運転となっていました。

最近のゆふDXは故障続きのため、「またか!?」と思い込んでしまい、かつ
今夕の85Dの車掌氏も「修理です」と言っていたため早とちりしました。

今後は時刻表の確認を忘れずに行い正確な情報をお伝えしていきます。

皆様には誤解を与えて申し訳ありません。m(__)m





[25373] 本カコ通信
  2005/12/14 (Wed) 22:25:41 たなさん   


12月14日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6759D:キハ40 8051
6776D:キハ40 8050+キハ147 106

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
329D:キハ200-10+キハ200-1010+キハ200-503+キハ200-1503(友人確認)
324D:キハ47 6097+キハ47 8123]+キハ40 2105(友人確認)
1328D:キハ47 6050+キハ47 5077(友人確認)
346D:キハ200-8+キハ200-1008(友人も確認)
1357D:キハ47 8124+キハ47 8157
1356D:キハ47 6050+キハ47 5077(友人も確認)
353D:キハ200-8+キハ200-1008(友人も確認)





[25372] 12/14 ゆふデラまた故障…
  2005/12/14 (Wed) 21:43:27 まみまみ   


←大丈夫かぁ〜!(^^;;;

☆本日分の通学時見たままです。

▼12/14

・鹿児島線
←八代

# ↓キハ185系凡例
無印=木質系内装
●=フォグランプ付

81D(ゆふ1号):キハ185系3連
85D(ゆふ5号):キハ185-7●+キハ186-7☆+キハ185-5●
7004D(ゆふいんの森4号):キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

キハ183系ゆふDXがまた故障してしまい、キハ185系が代走しています。
今朝すれ違った81Dがキハ185でしたが、その時には気付きませんでした。
どうやら昨日の82Dまたは86Dから代走が続いているみたいです。

#風のハルカなゆふDX、まだまともに撮ってないよ…。

・久大線
←大分

1826D:キハ220-1501+キハ220-1101
8863D:キハ220-1501
1865D:キハ220-1101


・筑豊線
←原田

6623D:キハ40 8102
6628D:キハ40 8102

・甘木鉄道
←甘木

81レ:AR304+AR301

▼ひらどさん

>#ちっご組の皆さん、可能でしたら竹下チェックお願いします。m(__)m

ゆふ5号車内より確認してみましたが、キハ66,67はいませんでした。
他掲示板によると、小倉工場に入場回送されたみたいで、やはり11番ユ
ニットみたいです。





[25371] 豊肥久大通信 (12/14)
  2005/12/14 (Wed) 21:01:56 クライマー   


←別府、大分             熊本、由布院→
・豊肥線
4443D:キハ200-1+キハ200-1001(乗)
4432D:キハ200-4+キハ200-1004
5434D:キハ125-23
4434D:キハ200-10_+キハ200-1104
4436D〜4451D:キハ31 10
4442D:キハ200-11(乗)+キハ200-5011
4453D:キハ200-105+キハ200-110_
1076D:キハ185-16(ASO/YUFU色)+キハ185-1008(横断色)

▼ すっちーさん
> 5432D キハ200-104+キハ200-1105

 そう言われると4434Dと4453Dの編成記録に自信がないです(^^;
先頭車の車番は確かに確認していますが、後部車の車番はノーマークでし
た。内装が同じ104番・105番ユニットだけに、気をつけて確認せねば。

・久大線
4861D:キハ125-14+キハ125-18
4854D:キハ200-4+キハ200-1004

・分ホウ(16:08)
キハ183-1000系4B
# また故障かなぁ




[25370] 豊肥線一発通信
  2005/12/14 (Wed) 20:40:34 すっちー   


友人からの情報です。
←大分             中判田→
5432D キハ200-105+キハ200-1104

変則的なユニットになっています。




[25369] 12/14高山線通信
  2005/12/14 (Wed) 18:59:48 WV13号   


岐阜⇔富山
10:00高山駅構内
[キハ48 5508+キハ48 6517]
[キハ48 5806+キハ48 6807]
[キハ40 5802]
1826D [キハ48 3815+キハ48 6812]
1711C〜1714C [キハ48 3809+キハ48 6815(1714C乗車)]
1021D [キハ85-14+キロハ84-2+キハ84-9+キハ85-1119]+[キハ85-1109+キハ84-303+キロ85-5]
23D [キハ85-8+キハ84-13+キハ85-1113]+[キハ85-204+キロハ84-6+キハ84-11+キハ85-1102]
1715C〜1716C [キハ48 5804+キハ48 6813]





[25368] キハ40583タラコ化
  2005/12/14 (Wed) 16:34:24 WEST   


#仕事中にタラコだ!と言って2通もメールが届きました。
#持つものは友かな?
#しかしやつらは何をしてるんだか・・・・

新津の40583がタラコで出場だそうです。
ソースは下記。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~je7xhh/cgi-bin/joyful/joyful.cgi?

#とか言う私も何をしてるんでしょう・・・・





[25367] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2005/12/14 (Wed) 13:47:13 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8012+KTR8011+KTR8004+KTR8003





[25366] 高山本線岐阜口通信
  2005/12/14 (Wed) 12:59:20 DEJI   


・12/10
 702D キハ11-113+キハ11-116+キハ11-106
 3732C キハ11-102+キハ11-114

・12/12
 704D キハ11-122+キハ11-204(乗車)
 703D キハ11-102+キハ11-121+キハ11-203
 705D キハ40 6307+[キハ48 6812+キハ48 3815
 1733D キハ48 6812+キハ48 3815(乗車)
 756C キハ11-103+キハ11-119
 1040D キハ85系 6B

・12/13(岐阜地方は雪)
 1711C キハ48 6807+キハ48 5806
 1702D キハ48 3814+キハ48 6808]+キハ40 5802(乗車)
 703D キハ11-101+キハ11-204+キハ11-116
 704D キハ11-114+キハ11-106
 1729D キハ48 6807+キハ48 5806]+[キハ48 6808+キハ48 3814(乗車)
 1720D キハ11-114+キハ11-106
#朝は東海道米原発の電車の遅れを受けて、1711Cが遅れのため蘇原で1702Dと交換、
#夕方は特急“ひだ”の遅れのからみ?で1729Dは18分ほど遅延となりました。






[25365] 大阪ひだ一発!
  2005/12/14 (Wed) 10:15:39 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”(岐阜着3分延)
キハ85-1113+キハ84-13+キハ85-8





[25364] 西の果て通信(12/13、キハ200-5番運用入り)
  2005/12/14 (Wed) 08:32:18 ひらど   


←長崎
・12/13
221D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 8+キハ67 8(乗)
224D :キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 12+キハ67 12
5147D:キハ66 4+キハ67 4
5142D:キハ66 2(乗)+キハ67 2
254D :キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-5+キハ200-1005
3245D:キハ200 2B

崎サキ
(7:17)
 DC留置線5番:キハ200 2B

(22:40)
 DC留置線
  1番:キハ66 11+キハ67 11
  4番:キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200 2B
  6番:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 8+キハ67 8

キハ200-5番ユニットが出場してきています。検査表記等は未確認。
側窓下「SEA SIDE LINER」ロゴは、まだよく見えていませんので次の機会に。ただ、前回の12番と
同様の変更を受けている可能性が高く、おそらく旧タイプロゴは消滅していると思われます。

また今朝崎サキに予備車がいなかったので、キハ200-5番出場による予備編成確保で、トケとなって
いたキハ66・67入場?が今朝施行されている模様です。昨夜、キハ200の代走運用から外れていたっ
ぽいキハ66・67 11番ユニットがあやしい?
ちなみに11番はキハ66・67の中で前回検査からの期間が一番長いユニットです。
#ちっご組の皆さん、可能でしたら竹下チェックお願いします。m(__)m




[25363] 「うずしお」に乗って渦潮を見に (12/10)
  2005/12/14 (Wed) 01:19:09 クライマー   


鳴門海峡の渦潮を見てきました。徳島からのアプローチは当然、鳴門線。

・高徳線・鳴門線(12/10)
←徳島                    高松、鳴門→
74D「うずしお14号」:2461+2122]+2428(乗)
4740D:キハ47 178(乗)+キハ47 1088
 749D:キハ47 178+キハ47 1088(乗)
 746D:キハ47 115+キハ47 1132
 748D:キハ47 ___+キハ47 ___
 362D:キハ47 ___+キハ40 2142+[キハ47 503+キハ505

 鳴門線接続の高徳線がたまたま特急だったので、「うずしお」を利用
しました。徳島市内の高架線をグイグイと加速して、吉野川橋梁のトラス
を矢のように突き抜けるN2000系の走りにはしびれました。
# 池谷でレチ氏が特急券を回収していたのには感心させられました。
 さて、約10年ぶりの鳴門線。土休日運用のためか、昼間でもレチ氏乗務
のキハ47で往復できました。駅間が短いため、変速段で吹かしては惰行・
制動を繰り返すヨンナナの走りはのんびりムード。車窓には蓮根畑が続き、
蓮の花のシーズンはさぞ美しいだろうと想像されました。




[25362] 12/13石北本線見たまま報告書
  2005/12/14 (Wed) 01:14:12 のらりくら2号(携帯)   


4652D 54503+54502+40830
745D CR75-1+CR70-7+CR75-101
702D CR70-7
4654D 54517
3582D 54503
4621D 40720+40761
11D 1835+G18210+18245+18216+18210+183213
325D 40826+40833
4525D 54506(乗)
4530D 54507(乗)
4527D 40833
4545D 40826
3042D 1831555(乗)+182501+1831503






[25361] 1往復で2度おいしい予讃線 (12/10、11)
  2005/12/14 (Wed) 00:21:41 クライマー   


 8月の自転車旅行以来、4か月ぶりにフェリーで八幡浜に渡りました。
松山まで予讃線を利用しましたが、往路は長浜経由、復路は内子経由と
変化をつけてみました。

←宇和島
・予讃線(12/10)
 722D:キハ47 1119+キハ47 171]+[キハ47 172+キハ47 174(乗)
 724D:キハ185-3110+キハ185-3113
4721D:キハ54 11
 723D:キハ185-3___+キハ185-3___
4725D:キハ32 5

 港からまだ夜の明けやらぬ八幡浜の街を歩き、駅前にたどり着くと、構
内からDMF15HSの「ガリガリガリ」というアイドリング音が響いてきて、
ホッとするような、懐かしいような気持ちに浸ることができました。
 オリジナル(に見えましたが…)の暖房器に加えて、半自動扱いの扉なの
で車内はポカポカ。DMF15HSの直上ボックスでしばしのんびり。
 伊予長浜で夜が明けると、伊予灘が車窓の友。冬の澄んだ空気のおかげで
彼方に徳山辺りのコンビナートの灯までが見渡せ、心洗われる思いです。
 伊予市からのラストコースは伸びのある加速で快走。原型機関でもここ
まで走れるんだ、と主張しているようでした。


・予讃線・内子線(12/11)
1061D「宇和海11号」:2151+2216(乗)+2214+2111
22D「しおかぜ22号」:2005+2204+2217+2110(全車アンパンマン色)
# 宇和島→松山の編成
4734D:キハ32 _
4648D:キハ32 5

 キハ47の普通で2時間かかった行程も、特急ならば50分弱。2000系の攻撃
的な走りは背筋がゾクゾクものですね。




[25360] 12/13、牟岐線(南小松島)通信
  2005/12/14 (Wed) 00:02:30 藍住(特捜Dメン)   


←徳島                        海部→

徳島線434D→535D 1027+1032






[25359] 本カコ通信
  2005/12/13 (Tue) 21:58:24 たなさん   


12月12日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6768D:キハ58 725+キハ28 2419
6776D:キハ40 8050+キハ147 106]+キハ31 ??

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
329D:キハ200-10+キハ200-1010+キハ200-503+キハ200-1503(友人確認)
3354D:キハ200-9+キハ200-1009+キハ220-1102
351D:キハ200-7?+キハ200-5007?
344D:キハ200-10+キハ200-1010
3355D:キハ200-10+キハ200-1010
1357D:キハ47 9075+キハ47 5057(友人も確認)
353D:キハ200-8+キハ200-1008(友人確認)
348D:キハ200-502+キハ200-1502(友人確認)

・DC検修庫(17:30)
 #16:キハ40 ????
 #17:キハ147 50

12月13日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1356D:キハ47 ????+キハ47 8123





[25358] 豊肥久大通信 (12/13)
  2005/12/13 (Tue) 21:38:45 クライマー   


←別府、大分                熊本、由布院→
・豊肥線
4421D:キハ125-15(乗)
5420D:キハ200-4+キハ200-1004
1076D:キハ185-8+キハ185-1011(横断色ワンマン編成)
4446D:キハ200-1(乗)+キハ200-1001
4455D:キハ200-11+キハ200-5011
5443D:キハ31 11+キハ31 6
4457D:キハ200-4+キハ200-1004

・久大線
4820D:キハ220-1501
4865D:キハ200-1+キハ200-1001
4860D:キハ220-1503

 星のまたたく冷え込んだホームで足踏みすることしばし。下り出発信号
機が青に変わると、ホームの列車進入警告放送とともに、上り方の二条の
レールが光り始め、一番列車のヘッドライトが接近。今日もキハ125の暖か
な車内に迎え入れられました。




[25357] 12/13 ゆふ&久大線甘木線
  2005/12/13 (Tue) 20:45:38 まみまみ   


☆本日分の通学時見たままです。

▼12/13

・鹿児島線
←八代

# ↓キハ185系凡例
無印=木質系内装
●=フォグランプ付

85D(ゆふ5号):キハ185-1+キハ186-3+キハ185-3●(乗)
7004D(ゆふいんの森4号):キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
7006D(ゆふいんの森6号):キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4

・久大線
←大分

1826D:キハ220-1101+キハ220-1502
# ↑なかなか確認しにくい下り方ですが、座席配置で車番が特定できます。
8863D:キハ220-1101

・筑豊線
キハ40単行ですが、車番は確認できませんでしたm(__)m

・甘木鉄道
←甘木

81レ:AR30_+AR303
# ↑甘木方は302か304のどちらかです。

福岡でも雪が舞う寒さになりました。朝のラッシュで窓ガラスが曇ってしま
い外が見えなくなり車番特定が困難な場合がありますのでご容赦ください。

#窓側に座れたら、曇ったガラスを手で拭くのですが…。(^^;;;





[25356] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2005/12/13 (Tue) 20:32:26 ROKU   


3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(中山寺定通)
KTR8004+KTR8003+KTR8012+KTR8011





[25355] 姫路の加古川色
  2005/12/13 (Tue) 12:51:13 WR34   


初めて書き込みをしますWR34と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。
タンバリーさんの書き込みにもあるように
姫路鉄道部の加古川色の気動車は
キハ40 2029、1両しかいなくなってしまったようです。
確か9月頃から加古川色はキハ40 2029しか見てないです。






[25354] 12/10 姫新線通信
  2005/12/13 (Tue) 11:18:20 タンバリー   


←姫新線での加古川色は風前の灯火?!

スルKAN3daysを活用して用事を済ませたら時間が余ったので有効活用して
ぐもってキました(^^;;
#たまにこんなんやらんと、気が持たん!(謎)

←佐用
1850D〜845D キハ471028R+キハ4728R(845D乗)
1936D〜943D キハ402029R(加古川色)
852D     キハ402091R
1854D〜849D キハ471094R+キハ4729R(1854D乗)
938D〜847D  キハ471026R+キハ47141R
1941D    キハ471054R+キハ47137R

加古川色の40は今回確認できたのはキハ402029のみでした。たまたま
張り込んだ時間が短かっただけかもしれませんが…。
なお姫路鉄道部でその時間に確認できたのは全て姫路色車でした。
#残りわずかになったようやな、加古川色…(しみじみ)






[25353] 久留里線車両の入場回送
  2005/12/13 (Tue) 11:12:42 もづ   


新小岩操駅10:50頃着総武快速線上り列車 DE10+[キハ38?





[25352] 大阪ひだ一発!
  2005/12/13 (Tue) 10:15:25 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”(岐阜着14分延)
キハ85-1103+キハ84-3+キハ85-9





[25351] 西の果て通信(12/8〜12)
  2005/12/13 (Tue) 08:11:18 ひらど   


←長崎
・12/8
5145D:キハ66 14+キハ67 14

・12/9
221D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 12+キハ67 12(乗)
224D :キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 14?+キハ67 14

・12/10
5122D:キハ66 5+キハ67 5
231D :キハ200-12+キハ200-1012
5137D:キハ66 9+キハ67(SSL)
238D :キハ66 15+キハ67 15
5139D:キハ66・67SSL色2B
5132D:キハ66・67SSL色2B
245D :キハ66・67SSL色2B
5141D:キハ66 8+キハ67(SSL)
5134D:キハ66 15+キハ67 15
247D :キハ66 3+キハ67 3(乗)
3246D:キハ200 2B
248D :キハ66 10(乗)+キハ67 10
249D :キハ66 9+キハ67 9
5138D:キハ66・67SSL色2B
3250D:キハ66 14+キハ67 14
251D :キハ66 13+キハ67 13
252D :キハ200-12+キハ200-1012

崎サキ(19:55)
 客留線
  2番:キハ66 1+キハ67 1
  5?番:キハ66(SSL)+キハ67 6]+[キハ66 2+キハ67 2

・12/11
5135D:キハ66 15+キハ67 15(乗)
236D :キハ66 6+キハ67 6
3245D:キハ200-15+キハ200-1015
254D :キハ200-12+キハ200]+[キハ200+キハ200-1006
5144D:キハ66 6(乗)+キハ67 6

・12/12
235D :キハ66 9+キハ67 9(乗)
3232D:キハ66・67SSL色2B(キハ66の幌が黒いのと前面Hゴムが灰色なので、4番か11番)
#キハ200の代走
5124D:キハ66 12?+キハ67 12?
5144D:キハ66 14(乗)+キハ67 14
5149D:キハ66(SSL)+キハ67 12?

崎サキ
(12:22)
 洗浄線2番:キハ66 1+キハ67 1
 検修庫3番:キハ66・67SSL色2B

(23:20)
 DC留置線
  1番:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 1+キハ67 1(快速[竹松])
  6番:キハ58 1132+キハ58 139(キハ58 1132の前面幕[臨時])

昨夜、山鹿温泉ツアーへの団臨用とおぼしきキハ58系2両がDC留置線に停泊中でした。
キハ58 1132のパノラマ窓が水銀灯に照らされてとてもカッコよかったです。(^^)




[25350] かにカニ181!
  2005/12/13 (Tue) 08:08:14 雑巾猫忙   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山803通過)
キハ181-48+キハ180-26+キハ180-33+キハ180-30+キハ180-42(国鉄規定色)+キハ180-48+キハ181-49

当面はこの組成?





[25349] 桑名駅朝通信12/13
  2005/12/13 (Tue) 07:57:31 WEST   


←名古屋
回2381D [キハ85-1111+キハ84-1+キハ85-6]

#桑名には雪はありません。





[25348] 12/12石北・釧網線見たまま報告書
  2005/12/13 (Tue) 00:23:39 のらりくら2号   


12D 183+215+G1826+18211+18240+18222+18217+183218
4652D 40725+54503+54528
4725D 54517(乗)
4722D 54522
4724D 40729+40745
4726D 54519
3727D 54519
4729D 40714
3728D 54515
4732D 40714
4731D 40830
4735D 54515(乗)
4740D 54519(乗)
4739D 54522
4741D 54515
4680D 40712+40714(乗)
4677D 40830
15D 183211+G1822+18248+18242+18223+18239+183220
4979D 40828
4681D 54502(乗)54503
ちほく高原鉄道
752D CR75-101





[25347] 12/11札幌〜旭川間見たまま報告書
  2005/12/13 (Tue) 00:08:47 のらりくら2号   


札幌駅
41D 1831552+182504+182106+1823+G1829+182226+183209
滝川駅
2443D 401776
18D 183214+G1823+18243+18244+18316
旭川駅
回6941D 54505+54501 (留萌→北旭川)
19D 183211+G2+ネ14504+18248+18242+18223+18239(乗)+183220





[25346] 四国のんびりぐるり旅
  2005/12/12 (Mon) 22:09:02 南くる   


12/11  予讃線、土讃線  阿波池田←  →高松

132D  キハ65-41(乗)+キハ58-301
253D  キハ65-41+キハ58-301(乗)
248D  キハ54-1

徳島線  徳島←  →阿波池田

4464D 1027+1022(乗)
453D  1003+1056
5455D 1013+1029
457D  1031+1011
4459D 1054
461D  1014+1028

鳴門線、高徳線  高松、鳴門←  →徳島

746D  キハ40-2142+キハ47-112(乗)
749D  キハ47-504+キハ47-114
751D  キハ40-2142(乗)+キハ47-112
748D  キハ47-118+キハ47-1122+キハ47-1120
362D  キハ47-1132+キハ47-115+キハ47-1503(乗)+キハ47-501(池谷→引田)
   キハ47-1132+キハ47-115(乗、引田→高松)
4361D キハ40-2110
369D  1021+1009
371D  1024+1020
375D  キハ47-505+キハ40-????+キハ47-1505+47-176
377D  1006+1001

 四国二日目は、高松→多度津→高松→佃→佐古→鳴門→池谷→高松
のんびりぐるり旅を楽しんで来ました。
 徳島線、鳴門線、高徳線(佐古→引田)および1000系初乗車とこの日も
豊作でした。
 今回も四国再発見きっぷを使用しましたが、一日目6,110円、二日目6,010円
二日間2,200円で12,120円分の乗車でした。
 ROKUさん情報ありがとうございました。
 藍住さんシマを掠めまして失礼しました、また行きますのでその時はよろしく
お願いします。
 帰路、高松から久留米までご一緒しました、まみまみさんいろいろ楽しかった
ですね。




[25345] 福井・高岡周辺みたまま
  2005/12/12 (Mon) 21:51:37 ランタイン   


12/10
←大阪
・南福井
キハ58 1114+キハ28 2360(機関起動状態)
キハ28 2466+キハ58 1047

越美北線
726D キハ120 204(乗)

←高岡
城端線
335D キハ47 138R(乗)+キハ47 1092R
336D キハ40 2135R+キハ40 2136R(乗)

高岡(13:50頃)
給油線 キハ47 25R+キハ47 1091R

あかはるを使って福井、高岡に行ってきました。
福井のゴハチ様は撮影出来たのですが、肝心の高岡のゴハチ様は
どうやら富山貨物に居たようで、高岡には姿がありませんでした。
近いうちにリベンジして来ます…





[25344] 高知でロクゴ
  2005/12/12 (Mon) 21:24:43 南くる   


12/10  土讃線  窪川←  →高松

721D  キハ65-34(乗)+キハ58-293
724D  1044+1042+1045
726D  1040+1047+1037+1033
730D  キハ58-199+キハ28-2002+キハ58-194+キハ28-2152
732D  1039+1038
736D  キハ54-3+キハ32-11
738D  キハ65-34+キハ58-293
740D  キハ32-15+キハ54-7

予土線

4839D キハ32-8(乗)
4838D キハ32-4
4840D キハ54-11

予讃線  高松←  →宇和島

729D  キハ58-516+キハ65-26
4641D キハ32-7
741D  キハ47-1119+キハ47-171
190D  キハ58-773(乗)+キハ65-69
185D  キハ58-301+キハ65-41

 予てから計画していた四国出撃でしたが、先日のROKUさんの
情報と高速バス10分早着のおかげで、高知でロクゴに乗ることが
出来ました。
 この日の乗車コースは、高知→須崎→窪川→宇和島→松山→高松
でしたが、予土線初乗車、2000系初乗車と収穫の多い四国一日目でした。




[25343] 12/11 続・ロクゴ様in高知
  2005/12/12 (Mon) 21:08:38 まみまみ   


# ↓続きです

午後は246Dで土佐山田へ。到着後、4番線に転線して機関停止し、撮影会
となりました。

#うん、ロクゴ様のお顔は凛々しい!

帰りは、ゴハチの258Dも捨て難かったですが250D〜254Dの乗り継ぎで帰路
につきました。

▼12/11

・土讃線(高知−多度津)
←高知

37D(南風7号):2030+2230+2231+2102
44D(南風14号):2461+2428]+2122
46D(南風16号):2002+2205+2117

4235D:キハ32 18
4865D:9640-11
4239D:1045(乗)
4241D:9640-11
243D:キハ58 ___+キハ28 2002(乗)
4247D:キハ32 21
4251D:キハ32 15
4265D:キハ54 7
457D:1011+1031
# ↑徳島線より
261D:キハ54 3+キハ32 14
4277D:キハ54 1

4234D:キハ32 15
4242D:キハ54 1(乗)
4244D:9640-11
246D:キハ65 34(乗)+キハ58 293
250D:キハ32 21+キハ32 11(乗)+キハ54 12
# ↑キハ32 21は土佐山田まで
254D(サンポート):キハ65 69(乗)+キハ58 773]+[キハ65 41+キハ58 301

余談ですが、アンパンマンバスもフルラッピングとなり、こちらも撮影
できました。けど、ゑびす横丁は見物してないです(^^;;;ホームに月光
仮面ならいましたが〜(笑)





[25342] 12/11 ロクゴ様in高知!
  2005/12/12 (Mon) 21:04:20 まみまみ   


土佐山田「ゑびす昭和横丁」イベント開催に併せて、キハ58,65国鉄規定
色車が高知地区で運転されました。6月に次ぐ2回目となりますが、前回
は行けなかったので、このチャンスを逃すなと思い急遽出掛けました。

▼12/11

・土讃線(窪川−高知)
←窪川

31D(南風1号):2010+2203+21__
36D(南風6号):2030+2230+2231+2102
# ↑アンパンマン列車2号。2130は検査かな?

731D:キハ65 34(乗)+キハ58 293
735D:1037+1033+1043+1046
4737D:1047
4739D:1048
747D:キハ54 5+[キハ58 194+キハ28 2152

4722D:キハ32 15
724D:1040+1048+1045
726D:1044+1042+1039+1041
730D:キハ58 194+キハ28 2152]+[キハ58 774+キハ28 2171
732D:1035+1047
736D:キハ54 1+キハ32 13
738D:キハ65 34(乗)+キハ58 293
744D:1043+1046

松山や高松では見慣れた乗り慣れたロクゴでも、普段はいない高知だと
新鮮味がありました。駅間距離の短い高知近辺での余裕の走りや吾桑−
斗賀野での山越えなどを暖かい車内で楽しめました。

携帯から投稿のため、高知以東と以西で分けて投稿しています。ご容赦
ください。m(__)m





[25341] キハ200-5番ユニット出場
  2005/12/12 (Mon) 20:58:23 まみまみ   


☆本日分の通学時見たままです。キハ200系5番ユニットが出場しました。
いつもの回送スジを鳥栖駅にて迎えましたが、排気管があるため検査表記
は確認できませんでした。m(__)mピカピカだったので全検かと思います。
外観、車内ともに変化はありません。

▼12/12

・鹿児島線
←八代

無印=木質系内装
●=フォグランプ付

81D(ゆふDX1号):キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
7004D(ゆふいんの森4号):キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
85D(ゆふDX5号):キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
86D(ゆふ6号):キハ185-1+キハ186-3+キハ185-3●

試7825?D:キハ200-5+キハ200-1005
# ↑幕は[JR|試運転]です。

・久大線
←大分

1826D:キハ220-150_+キハ220-1501
8863D:キハ220-1502

・筑豊線
←原田

6623D:キハ40 8126
6628D:キハ40 8126

・甘木鉄道
←甘木

81レ:AR301+AR201





[25340] 筑豊線北部乗った見たまま(12/11)
  2005/12/12 (Mon) 20:32:27 ひらど   


キハ47 8125以降、2両目の機関換装車(47 9042)が登場したと聞いていた北チク直方運用エリアへ行き
ました。その9042も現認しましたが、3両目?となるキハ47 9084まで登場していました。

・すべて12/11
・筑豊線(←原田)
6472D:キハ47 1077(乗)+キハ47 8125
6471D:キハ47 9042+キハ47 120
6473D:キハ47 9084+キハ47 73(乗)→折尾到着後18:38頃中間方へ引上げ
6475D:キハ47 1077+キハ47 8125→折尾到着後18:51頃中間方へ回送?
6476D:キハ47 9084(乗)+キハ47 73←中間方から回送
6477D:キハ47 9042+キハ47 120
6479D:キハ47 9084+キハ47 73(乗)→6480Dへ

#直結冷房追設車:73,9042,1077
#座席は、73のみが片側3ボックス存置の立席スペース拡大車。それ以外は原型配置。
#モケットは、8000/9000代は茶市松。73,1077は国鉄紺。120は青市松。

で、キハ47 8125が登場してはや1年。今頃気付いたのですが、第4世代の改造キハ47は、乗降扉の戸袋
窓のHゴムが非Hゴム支持に改造されているのですね。実は往路の途中の唐津線でキハ47 8509を見た時
に気付き、車あるいは所属区所ごとの形態差かと思いましたが、直方運用の3両とも同形態でしたので、
機関換装時にこの更新改造を受けているようです。
ちなみに前面や側面の乗務員室にもHゴム支持の窓がありますが、こちらはHゴム支持のままです。

で、その唐津線...

・唐津線(←西唐津)
5838D:キハ47 8509+キハ47 1127

2860Mに乗っていて、久保田でこの列車の接続で待っていると、よりによって北カラ最新?の換装車
キハ47 8509が・・・乗りたい衝動にかられましたが、ぐっと我慢し北九州へ向かいました。(^^;




[25339] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2005/12/12 (Mon) 20:31:35 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(中山寺定通)
KTR8012+KTR8011+KTR8004+KTR8003





[25338] 高山線脇でちょっと休憩
  2005/12/12 (Mon) 16:10:12 hirox2   


←岐阜         富山→
734C [キハ48 5804+キハ48 6813]
#岐阜〜長森間で待ち伏せ
伊吹颪に颯爽と…






[25337] うずしお!(12/11分)
  2005/12/12 (Mon) 12:50:46 愛まりな   


5069Dうずしお9号
←徳島
246*+25**+2424(乗)
88Dうずしお28号
2462+2523+2429(乗)
87Dうずしお27号
キハ185-13+キハ185-1014





[25336] 大阪ひだ一発!
  2005/12/12 (Mon) 10:02:48 DEJI   


2023D 特急“(ワイドビュー)ひだ23号”
キハ85-1115+キハ84-14+キハ85-11





[25335] 桑名駅朝通信12/12
  2005/12/12 (Mon) 08:36:56 WEST   


←名古屋
2380D [キハ85-1209+キハ84-2+キハ85-10]
3001D [キハ85-1104+キハ84-6+キハ85-4]





[25334] かにカニ181!
  2005/12/12 (Mon) 08:08:45 雑巾猫忙   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ」(摂津本山804通過)
キハ181-48+キハ180-26+キハ180-33+キハ180-30+キハ180-42(国鉄規定色)+キハ180-48+キハ181-49





[25333] 久留里線夜遊び
  2005/12/12 (Mon) 07:25:51 yunoka   


12/11 久留里←   →木更津
949D キハ38 1001+キハ30 98+キハ30 100(乗)+キハ38 2
950D キハ30 62+キハ38 1003+キハ38 4       ←キハ38 1003の向き確認不足
952D キハ38 3+キハ37 1003](乗)+[キハ38 1002+キハ37 1002
951D キハ30 62+キハ38 1003+キハ38 4

 久しぶりに久留里線を訪問しました。冬はキハ30、キハ38の3扉車よりも2扉車のキハ37が
やはりあったかいですね。キハ37のいいところを改めて確認しました。





[25332] 土讃線ロクゴ・ゴハチ!パート3
  2005/12/12 (Mon) 00:47:08 しんじ   


こんばんわ。
もう日付が変わってしまいましたが、昨日のゴハチ・ロクゴ遊びの報告の続きを。
遅くなってすみません。m(__)m
★255D
←阿波池田   高松→
65 69(乗)+58 773
★254D
←阿波池田   高松→
65 69+58 773+65 41+58 301(乗)

★79D
←鳥取 岡山→
187 1501+187 501+187 504(岡山→上郡間、乗)
★岡山にてみたまま、★3942D
←津山 岡山→
47 45+47 1022

★64D
←京都    倉吉→
7023+7045+7054(上郡→大阪間、乗)+7031+7011
(※HOTは省略)
#今回の旅では、課題が残りました。
511Dにちゃんと乗ること、ビデオカメラのチェックなど… ←(謎爆)(^^ゞ





[25331] 本カコ一発通信
  2005/12/11 (Sun) 23:43:47 たなさん   


#そっか、「はやと」のアイコンはないんだっけ・・・

12月11日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7023D:キハ147-1045+キハ140-2066





[25330] 豊肥久大通信 (12/9、11)
  2005/12/11 (Sun) 23:34:51 クライマー   


←別府、大分                   熊本→
・豊肥線(12/9)
5455D:キハ47 8159+キハ47 8060(乗)
4460D:キハ200-11+キハ200-5011
4462D:キハ31 23+キハ31 8

・豊肥線(12/11)
1077D:キハ185-_+キハ185-1012(横断色ワンマン編成)
4448D:キハ200-11+キハ200-5011
4457D:キハ200-3+キハ200-1003
4459D:キハ200-105+キハ200-1105

 キハ47 8060とキハ147 53/1030は同じ座席配置ながら、温風暖房機の
形状が異なっています。12/9夜にわずか3時間あまりの間隔で、キハ147 53
とキハ47 8060に乗車しましたが、やはりキハ147のほうの効きが悪く寒い
思いをしました。なお、5455Dの後部車両は終点大分まで扉扱いがなく、
ぬくぬくと(しかも貸切で)過ごすことができました。




[25329] 北チク博多運転区見たまま(訂正)
  2005/12/11 (Sun) 21:20:45 ひらど   


・北チク博多運転区(←八代)(21:05)
最南端:[キハ58(平窓)
   :キハ28(平窓)]

▼ひらど
>車番が読みとれなかったキハ58系が2両いましたので、消去法でいくと少なくとも2両のうち1両は北チク
>以外の(熊クマの可能性高し)キハ58系ということになります。

2047Mから見たところ、最南端にいたのはキハ58x1両とキハ28x1両でした。(爆汗
ということで、最南端にいたのはキハ28が2387、キハ58が716だと思われますm(__;)m





[25328] KTR8000通信
  2005/12/11 (Sun) 19:49:49 ですかばり   


←豊岡                (宮津線内基準)               西舞鶴→
タンゴエクスプローラー1号:KTR8011+KTR8012+KTR8003+KTR8004
タンゴディスカバリー2号(西舞鶴行き):KTR8015+KTR8016


<どーでもいいですが^^;>
←綾部                        (舞鶴線内基準)                       東舞鶴→
タンゴディスカバリー1号:クロハ183-801+モハ182-801+モハ183-801+クハ183-801




[25327] 北チク見たまま(12/11)
  2005/12/11 (Sun) 17:35:27 ひらど   


#すべて4372Mより確認

・香椎線(←宇美)
763D :キハ47 130+キハ47 133
764D :キハ47 89+キハ47 75

・北チク博多運転区(←八代)(17:03)
最南端:キハ58系+キハ58系
   :キハ28 2387]
中ほど(検修庫より若干南):キハ58 1132+キハ58 139
北寄り:キハ47 1099+キハ47 72?]+キハ28 2444(キハ28 2444の幕[臨時])

博多運転区に熊クマのキハ58 139がいました。さらに車番が読みとれなかったキハ58系が2両いましたので、
消去法でいくと少なくとも2両のうち1両は北チク以外の(熊クマの可能性高し)キハ58系ということになります。





[25326] HOT7000&181!
  2005/12/11 (Sun) 14:18:03 雑巾猫   


←倉吉・姫路                                 宮原操・京都・(播但線経由)浜坂→
9051D「かにカニはまかぜ」(明石843(2分延)発)
キハ181-48+キハ180-26+キハ180-33+キハ180-30+キハ180-42(国鉄規定色)+キハ180-48+キハ181-49
2D「はまかぜ2号」(加古川931通過)・3D「はまかぜ3号」(大阪1218定発)
キハ181-21+キロ180-4+キハ180-78+キハ180-40+キハ180-79+キハ180-49+キハ181-47
53D「スーパーはくと3号」(HOT省略・明石1009(15分延)発)
7012+7037+7046+7048+7051+7004
1D「はまかぜ1号」(明石1019(8分延)発)
キハ181-27+キロ180-13+キハ180-36+キハ180-77+キハ180-45+キハ180-22+キハ181-22
#53Dと1Dの遅れは須磨〜塩屋間公衆立入の影響です(-_-;)

今シーズンは「かにカニ但馬」及び福知山線経由・山陰本線京都口の臨時列車が設定されていない分
定期「はまかぜ」と「かにカニはまかぜ」の編成が長くなっています




[25325] 予讃線ノリホ。
  2005/12/11 (Sun) 12:11:39 しんじ   


★昨日(10日)の190D
←高松   松山→
58 773+65 69

★昨日(10日)の175D・511D〜627D
←今治・八幡浜     高松・松山→
65 27+58 216
#今治に宿を取り、本日の511Dに乗車を目論んだのですが、こともあろうか、6:30に目が覚めて、あわてて時刻表を見ると伊予大洲には間に合わない事がわかり、726Dは伊予長浜経由で、どうしたら間に合うかあれこれ考えましたが、無理であることが判明し、やむなく向井原で待つはめに。向井原で待っていると、726D・4728Dともやって来たのはなんと、32!!(>_<)
3月のリバイバルうわじまを思い出す事にします。
★4635D
←八幡浜  松山→
32 _(松山→向井原間、乗)
★726D
←八幡浜  松山→
32 7(向井原→伊予市間、乗)
★630D
←八幡浜 松山→
185 3106(伊予市→松山間、乗)+185 3013

★4637D
←八幡浜 松山→ 32 4 (松山→向井原間、乗)
★4728D
32 5(向井原→松山間、乗)
#今日の511D〜627Dの65 27+58 216はいずこへ?





[25324] 高岡通信
  2005/12/11 (Sun) 10:35:13 ハマ急   


12月10日(土)
・北陸線
←高岡
1470D キハ28 2346+キハ58 792+キハ28 2158+キハ58 477(乗)
・城端線
353D キハ40 2136
・氷見線
←氷見
557D キハ40 2084+キハ40 2137

#31歳最後の夜を58と静かに過ごしたくて1470Dに乗ってまいりました。
#忘年会シーズン真っ只中の割には乗客数は普段の土曜日と同じ位の少なさで、まったり過ごすことができました。
#昨日は仕事で黒部峡谷鉄道のディーゼル機関車牽引の客車で欅平まで往復もあり鉄分の濃い有意義な1日でした。





[25323] 予讃線 12/10
  2005/12/11 (Sun) 10:09:48 ウゴウーゴ   


←宇和島       松山→
740D キハ65 26(乗)+キハ58 516
671D キハ185 3106+キハ185 3013

こちらの26様も元気ですよ〜(^_^)v
58516様からの車内放送はだいぶ調子良い気がします。
26様のスピーカーが悪いのかな??

先日、帰宅途中の高校生の会話によると、
オンボロ車→キハ65,58
いいヤツ→キハ185 3000番台みたいです(;^_^A
キハ185 3000番台が入ってきたら、「おーっ!いいヤツだ!」と乗り込んで行きました。
なんかわからないが、友人と笑ってしまいました。65,58もいいよ!




[25322] 本カコ通信
  2005/12/10 (Sat) 23:58:15 たなさん   


12月6日(全て友人確認)
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
329D:キハ200-10+キハ200-1010+キハ200-7+キハ200-5007
1328D:キハ47 6046+キハ47 5126
1357D:キハ47 9075+キハ47 5057
1356D:キハ47 6046+キハ47 5126
353D:キハ200-8+キハ200-1008
348D:キハ200-502+キハ200-1502
3359D:キハ200-9+キハ200-1009

12月7日(全て友人確認)
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
329D:キハ200-8+キハ200-1008+キハ200-501+キハ200-1501
324D:キハ47 6046+キハ47 5126+キハ40 8051
1328D:キハ47 ????+キハ47 8123
3355D:キハ200-8+キハ200-1008
1357D:キハ47 6098+キハ47 5051
353D:キハ200-10+キハ200-1010

12月8日(全て友人確認)
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
329D:キハ200-10+キハ200-1010+キハ200-502+キハ200-1502
1328D:キハ47 6097?+キハ47 5077
3359D:キハ200-9+キハ200-1009
1361D:キハ140 2062+キハ140 2061
350D:キハ200-503+キハ200-1503
355D:キハ200-503+キハ200-1503

12月9日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6776D:キハ40 8050+キハ147 106]+キハ31 ??

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
329D:キハ200-8+キハ200-1008+キハ200-503+キハ200-1503(友人確認)
1328D:キハ47 9075+キハ47 5057(友人確認)
1363D:キハ47 6097+キハ47 ????
352D:キハ200-10+キハ200-1010
359D:キハ200-10+キハ200-1010

12月10日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7023D:キハ147-1045+キハ14-2066
6768D:キハ58 717+キハ28 2488

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1344D:キハ200-503+キハ200-1503
3347D:キハ200-8+キハ200-1008
1355D:キハ200-502+キハ200-1502
1352D:キハ140 2062+キハ140 2061
3354D:キハ200-8+キハ200-1008
3357D:キハ200-8+キハ200-1008
1359D:キハ47 9075+キハ47 5057
3358D:キハ200-9+キハ200-1009+キハ220-1102
343D:キハ47 6050+キハ47 5077
338D:キハ200-10+キハ200-1010
3361D:キハ200-10+キハ200-1010
1363D:キハ47 6097+キハ47 8123
1360D:キハ47 6098+キハ47 5051

・テーブル線(18:10)
 キハ200-7+キハ200-5007

 昨日無事に帰って来れました。志賀高原で雪に埋もれてきました。その間は友人が一生懸命見てくれていました。感謝感謝です。
 2、3日見なかっただけですが、浦島太郎状態です。いつの間にかキハ47の編成が変わっているし・・・





[25321] 北陸線一発・ほか
  2005/12/10 (Sat) 22:48:29 きむたお   


12月10日
・北陸本線
←直江津方
福井9:50頃発下り(えちぜん鉄道福井口駅より目撃) キロ65 1551+キロ29 554+キロ65 551
#高架になった北陸線を轟音を立てて通過して行かれました(^^)

・氷見線
←氷見
523D キハ47R+キハ47 1000R
549D キハ47R+キハ47 1000R
#番号まで分からなくてすみませんm(__;)m





[25320] 12/10の名古屋港大江埠頭
  2005/12/10 (Sat) 21:43:53 hirox2   


今日も南区方面を通りましたので行ってきました。

↑北            東→
         検査
  | [NT130] 15-2  珠洲車庫
  | [NT126] 13-11 珠洲車庫
  |   [NT122] 13-10 珠洲車庫
  岸 [NT105] 16-2  珠洲検
  | [NT133]  14-7  珠洲車庫
 海|[NT112]  9-7 珠洲検
  壁 [NT109]  15-5  珠洲車庫
  | [NT106]  15-11 珠洲検
  | [DD511070] 11-6 小倉工
  | [DD511001] 13-4 小倉工
  | [NT121]  13-9  珠洲車庫
  | [NT131]  13-7  珠洲車庫
  |
  | ――――
↓南| |建屋

昨日午後に線路から移動させて並べられたようです。
121と131はWCが海側で他のNT車とは向きが逆です。
いつ船積みされるのかたいへん気になるところであります。





[25319] 土讃・予讃線夜遊び
  2005/12/10 (Sat) 21:03:10 しんじ   


★730D
←高知   須崎→
28 2152+58 194+28 2002+58 199が正解でした。
★243D
←高知 阿波池田→
54 9+28 2477(豊永→土佐山田間、乗)
#ニハチの相方のゴハチ、調子悪いのかな…?
★764D
←窪川 土佐山田→
58 7741+28 2171(窪川→佐川間、乗)
★759D
←須崎 高知→ 54 9+28 2477
★765D
←須崎   高知→
58 194+28 2152
#明日の730Dは本日の759D+765Dです。
★272D
←阿波池田 高知→
28 2148+58 1014+58 194
#明日の223Dです。
★阿波池田にて見たまま
★258D
←阿波池田 高知→
28 _ _ _ __+28 2142+58 203?
#ニハチの阿波池田方面先頭、54や1000がじゃまで確認できず(T-T)
#明日の733Dです。
★175D
←今治 高松→
65 27(宇多津→今治乗車中)+58 216
★本日の190Dについては明日、書き込みます。





[25318] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2005/12/10 (Sat) 20:40:40 ROKU   


3083D 特急“タンゴエクスプローラー3号”(北伊丹定通)
KTR8012+KTR8011+KTR8004+KTR8003





[25317] 紅葉とカラフルな気動車たち〜 12/10 久大線久留米口
  2005/12/10 (Sat) 20:12:02 まみまみ   


ハゼ祭りが終わって、いつもの平穏さに戻った柳坂踏切に撮影に出掛け
ました。赤く色づいたハゼの葉は散り始めましたが、ゆふ森の緑、キハ
125の黄色、キハ220の赤と組合せてみました。原色が好きなJR九州です
から、素晴らしい色の組合せになりました。これらの葉が散ってしまっ
たら筑後平野も冬本番です。

▼12/9

・久大線
←大分

7005D(ゆふいんの森5号):キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
84D(ゆふDX4号):キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
1853D:キハ125-__
1852D:キハ220-1101





[25316] 181!
  2005/12/10 (Sat) 18:47:12 雑巾猫忙   


←姫路
5D「はまかぜ5号」(三ノ宮1826定発)
キハ181-21+キロ180-4+キハ180-78+キハ180-40+キハ180-79+キハ180-49+キハ181-47
9052D「かにカニはまかぜ」(三ノ宮1838(3分延)発)
キハ181-48+キハ180-26+キハ180-33+キハ180-30+キハ180-42(国鉄規定色)+キハ180-48+キハ181-49





[25315] 日南線通信
  2005/12/10 (Sat) 17:43:46 うしねこ   


久々チェックしてきました(^^;;

・日南線
12/9
←志布志
8966D キハ40 8099
1940D キハ40 2104
1948D キハ40 8100+キハ31 7

■検査表示
 キハ40 8099 全検12-11(鹿総車) 要検16-12(鹿総車)
 キハ31 7   全検16- 4(鹿総車) 要検16- 4(鹿総車)





[25314] 高山本線岐阜口通信 12/9
  2005/12/10 (Sat) 15:01:13 DEJI   


 704D キハ11-120+キハ11-116(乗車)
 703D キハ11-204+キハ11-203+キハ11-104
 705D キハ40 5802+[キハ48 6809+キハ48 5804
 1733D キハ48 6809+キハ48 5804(乗車)
 756C キハ11-102+キハ11-118
 1040D キハ85-0+キハ84-0+キハ85-1100]+[キハ85-1100+キハ84-300+キロ85
#座席の色で番台区分だけは判ります(笑)






[25313] 12/10 関鉄常総線ダイヤ改正
  2005/12/10 (Sat) 13:45:40 くりりん   


ここにまだ出てなかったような気がしますので・・・(^^;;

今日、関鉄常総線ダイヤ改正の日です。
内容としては、従来3往復だった快速を倍増。しかも時間帯も
分散されています。また、普通列車の増発も行われ、取手〜
水海道間の朝の運転間隔が8月以前と同等くらいになりました。
#昼間もほぼ15分に1本確保されておる。武豊線より凄いがな・・・

つくばエクスプレスの開業に伴うプラス効果が出ているんで
しょうか。こちらも益々の発展が期待されるところです。(^^)
朝夕のキハ350などの従来車4連が復活してくれれば言うこと
なしなんですが(笑

詳細な時刻等はこちらで
http://www.kantetsu.co.jp/train/new/051210_dia/index.html




[25312] 土讃線ロクゴ、ゴハチ!
  2005/12/10 (Sat) 09:55:36 しんじ   


土佐山田でのお祭りに合わせて国鉄規定色のロクゴ、ゴハチが土佐山田〜高知〜須崎で運転されると言うことで我輩も逢いに行きました。
★731D・738D
←須崎 高知→
65 34(731D乗)+58 293(738D乗車中)
★727D
←窪川 土佐山田→
28 2171+58 774
★730D
←高知   須崎→
28 21_ _+58 194+28 2174?+58 199
(28の1両、車番見落としました…。すみませんm(__)m)
#今、ゴハチに乗っていますが、車内は暖かくて、宇土宇土(うとうと)…f^^ゞ





[25311] 高知でロクゴ
  2005/12/10 (Sat) 06:57:54 FUKA   


皆様、お久しぶりです。m(__)m

高知にロクゴが来ているという事で乗りにきました。

731D
←須崎 土佐山田→

キハ65 34(乗車ちう)+キハ58 296
(国鉄規定色)





[25310] 予讃線夜遊び
  2005/12/9 (Fri) 23:42:35 ROKU   


175D:キハ6569(乗)+キハ58773
69、変→直のショックがありません。凄い出来です。あとグガグガいうのが特徴

1034D 特急“いしづち34号”
2111+2214+2216+2151

190D:キハ58301+キハ6541(乗車中)
#暖かい・・・
27M遅れで箕浦から5分延発、多度津2分延発
#41はこんなに元気なのに高千穂は・・・

185D:キハ6527+キハ58216
27、今朝高徳(303D:キハ6527+キハ58216+キハ402146)で乗りましたが、いつもながら絶好調!(^^)

▼ 鉄武者殿
> そろそろ疲れて

ロクゴと遊んでいるROKU氏は無茶苦茶元気です(爆)
てか、こういう状況なのでBBSの管理は信頼のおける方々にお任せしております。
ので、何書いてあったかも知りません(爆)。
ご期待にこたえられず申し訳ありません(爆)。

#裏管理の皆様、いつも本当にありがとうございます。m(__)m





[25309] 高岡12/7、富山12/9、通信
  2005/12/9 (Fri) 23:40:35 Hawk001   


城端⇔高岡⇔氷見
12/7
553D キハ47 1092+キハ47 138
349D キハ47 1015+キハ40 2092
350D キハ47 1064+キハ47 140
348D キハ47 1134+キハ47 36+キハ40 2137
550D キハ40 2083+キハ47 42
555D キハ40 2136
待機留置(20:30頃)
キハ28 2346+キハ58 792+キハ28 2158+キハ58 477
キハ47+キハ47 25
キハ40 2090

高岡・猪谷⇔富山
12/9
1470D キハ40 2078+キハ47 1029+キハ47 1011+キハ47 1013
874D キハ120 352+キハ120 331

12/3に松任(工場)を見てきましたが、もう高岡58系は1両も見当たりません。(53含め解体済?合掌)





[25308] ロクゴ高知送り込み
  2005/12/9 (Fri) 23:13:04 ROKU   


土讃線243D
キハ6534+キハ58293+キハ58774+キハ282171

善通寺〜琴平間の架線事故による35D遅れのため、三縄16分延発。大杉7分延発。繁藤5分延発。後免発車は定時。

余裕の回復運転がおこなわれ、追いかける方は死に物狂いでした(^^;





[25307] 高千穂鉄道、廃線へ 部分運行も断念
  2005/12/9 (Fri) 22:27:42 WV13号   


情報ソース↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051209-00000287-kyodo-soci

『9月の台風14号で線路が寸断され全面運休が続いている宮崎県の第三セクター、高千穂鉄道(高千穂町、全線50キロ)が廃線となる見通しであることが9日、関係者の話で分かった。同社内で検討していた被害の少なかった区間での部分的な運行再開も断念する見込み。
 高千穂鉄道は9日、取締役会を開催。社長の黒木睦郎高千穂町長は記者会見で「経営ということで言うなら厳しい」と語り、高千穂−槙峰間の約20キロの部分運行についても、実現は厳しい状況であることを明らかにした。
 これに加えて、同鉄道の筆頭株主である宮崎県が部分運行に難色を示し、出資している沿線自治体の大半が廃線論に傾いており、廃線が不可避の状況となった。』

残念ではありますがあれだけ徹底的に痛めつけられてしまったら致し方ないような気もします
ともあれ貴重な路線がまた一つ消えてしまいそうです






[25306] 12/9 ゆふ&久大甘木筑豊線
  2005/12/9 (Fri) 21:49:39 まみまみ   


☆本日分の通学時見たままです。久々に車両的には平穏な日になりました。
学業は大変ですが(^^;;;

▼12/9

・鹿児島線
←八代

無印=木質系内装
☆=明色系内装
●=フォグランプ付

85D(ゆふ5号):キハ185-1+キハ186-5☆+キハ185-15●(乗)
7004D(ゆふいんの森4号):キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

・久大線
←大分

1826D:キハ220-1502+キハ220-1504
# 今日は何とか読めました(^^;;;
8863D:キハ220-1502

・筑豊線
←原田

6623D:キハ40 8126
6628D:キハ40 8126

・甘木鉄道
←甘木

81レ:AR30_+AR303





[25305] 豊肥久大通信 (12/9)
  2005/12/9 (Fri) 21:03:08 クライマー   


←大分                       豊後竹田、由布院→
・豊肥線
4450D:キハ147 53(乗)+キハ147 1030
4459D:キハ200-4+キハ200-1004
5445D:キハ200-104+キハ200-1104
4461D:キハ200-11+キハ200-5011

・久大線
4866D:キハ31 23+キハ31 8
4868D:キハ125-8

 夕刻(18:45)、キハ31 11とキハ31 23の側窓・側扉のスモークフィルム
が剥がされているのを確認しました。朝の時点では(キハ31 11:4431D、
キハ31 23:4424D)スモークフィルムが貼られたままでしたので、日中、
分ホウで撤去作業が行われたものと思われます。これでキハ200の2番ユ
ニットに続いてキハ31からも「ヤン車」が姿を消しました。
# 乗車する分には歓迎ですが、被写体としては面白かったのでちと残念。




[25304] 豊肥線一発通信
  2005/12/9 (Fri) 20:44:29 すっちー   


友人からの情報です。
←大分             中判田→
5438D キハ31 11+キハ31 6

キハ31 11は窓のスモークが剥がされたようです。




[25303] 12/9の名古屋港大江埠頭
  2005/12/9 (Fri) 20:41:00 hirox2   


のりさんから「DD51が名古屋港に…」という情報を頂きまして、
偵察に行った先で見たものは…

―――――――――――――――( 岸 壁 )―――――――――――――――
←南                   北→
[NT130]+[NT126]+[NT122]+[NT105] [NT106] [NT109]+[NT112]+[NT133]

[倉庫]↑NT131 ↑NT121 ↑DD511001 ↑DD511070 (↑=車輌の方向)

笠寺(東名古屋港)行 七尾(穴水)出 発送12月8日、8両一連として輸送されてきたようです。
私が訪れたときは、航送用パレットに載せるための準備作業中でした。
NT105と106の間は自動車通路として、106と109の間はDD51を吊るクレーンの旋回スペース確保
のため連結を切られています。
ちなみにDD51は台車抜かれています。
この子たちもミャンマーへ送られるのだと思うですが、新天地での活躍を祈ります。






[25302] 豊肥久大通信 (12/9)
  2005/12/9 (Fri) 13:41:21 クライマー   


・豊肥線
←大分                       熊本→
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-4+キハ200-1004
4431D:キハ31 11(乗)+キハ31 6
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ31 23+キハ31 8
5422D:キハ200-105+キハ200-1105
1071D:キハ185-_+キハ185-1012(横断色ワンマン編成)
4426D:キハ200-11+キハ200-5011

・日豊線
←小倉                       大分→
試7530D:キハ58 569+キハ65 36]+キハ125-10
# 大分駅7番線 11:19発

  TORO-Qゴハチ・ロクゴがキハ125を従えて日豊線を上っていきまし
た。K.Kへご入場のようです。




[25301] 2005/10/29の新ニツ気動車乗りまわり
  2005/12/9 (Fri) 12:59:25 ひらど   


#すべて2005/10/29

#"*"は幌が付いている側
#両運車の"["、"]"は前位側
#N:新潟色(赤)
#形式・車番は車体側面中央に描かれている表記に忠実です(^^;

・羽越線、白新線、米坂線(←新潟、新津)
120D :*キハ47 1515(N)+[キハ52 123(乗)
823D :*キハ110-217+キハ110-216(乗)
3822D「べにばな2号」:キハ47 189(乗)+[キハ52 137*
坂町1番線(9:37):*[キハ40-582(N)+[キハ52 120
3121D「べにばな1号」:*キハ47 1514+キハ47 1517]+キハ58 677

米沢留置(12:00)
 *キハ47 1130+[キハ52 122 キハ47-1511(N)+[キハ52 121
#両編成ともサボ[羽前椿⇔米沢]

1127D:*キハ52 102]+キハ47-518(N)(乗)
130D :キハ112-203+キハ111-203
831D :*[キハ40 502(乗)+キハ47 513]+[キハ40-584
833D :*キハ47 1514+キハ47 1521](乗)+キハ58 677
828D :*キハ48-523(N)+キハ47 514]+[キハ40587(N)
1134D:*キハ47 1514+キハ47 1521](乗)+キハ58 677
1131D:*キハ47 1515(N)+キハ52 123(乗)
133D〜134D:*キハ48-523(N)+キハ47 514](134D乗)+[キハ40587(N)
837D :*キハ47 511(乗)+[キハ47 1513+[キハ40 526
832D :*キハ110-203+キハ110-205

・磐越西線、信越線(←会津若松)
2227D:キハ110-212+キハ11_+キハ11_-201
2228D:キハ110-213+キハ110-211(乗)
221D :キハ112-201(乗)+キハ111-201]+[キハ112-203+キハ111-203]+キハ110-214
2522D:キハ47 1519+[キハ40 560+[キハ47 1520+キハ47 520
3222D「あがの2号」:キハ112-202+キハ111-202]+キハ110-202
9224D「磐西・只見ぐるり一周号」:*キハ58 1022+キハ28 2371]+キハ47 1516

238D :キハ110-213+キハ110-211+[キハ112-202+キハ111-202]+キハ110-202
2554D:*キハ112-203+キハ111-203

・山形鉄道
210D:YR-886
209D:YR-886
#YR-886は"スウィングガールズ"の広告車。時間があったら本仮屋ユイカちゃんの姿を見たかった...(爆
212D:YR-884

たった一日ではありましたが、久しぶりに新ニツで乗りまわりました。米坂線のキハ47か、羽越線架線下
キハ47か迷いましたが、べにばな2号に、日本のキハ47で一番原型に近いうちの1両である#189が入ってい
たので迷わず乗車。キハ47 189には2003/10にも磐越西線で新津→会津若松で乗車しており、何か長距離
乗車に縁がある車です。(^^)

米坂線往復後は新発田、坂町あたりを行ったり来たりして寒地型47を観察しがてら乗車。こちらは全車
カミンズへの換装が終わっているものの、優先席部分のモケットやら車椅子対応化などに車ごとの差異
が見られます。また午前中に米坂線で見た3連運用に、珍しくキハ58 677が顔を出してつながれていま
した。この編成は新津にいったん入区したものの、夕方からの運用でも58 677はそのままでしたので、
先頭にたつ姿を記録できました。(^^)

・床下から聴こえてきてた変な音のこと(爆
キハ47-518とキハ40 502に乗ってて気付いたのですが、時折聴きなれない音が床下から聴こえてきま
す。駅停車中に聴こえ出すことが多いような気がしたのでコンプレッサかなと思うのですが、西や九の
キハ40系列のそれ?の音とは明らかに異なります。
#ワタシ的には「ゴロゴロゴロ・・」という感じ。キハ40系オリジナル?と思われるそれの音は、私的
#には「ぐうぅぅ〜ん〜」と表現していますが、人によっては「んも〜〜〜」と表現したり・・(謎爆

この音が聴こえているときに発進すると、駆動機関絡みの何かと共振するのか、音が変化します。仮に
機関換装時に改造されているとしたら、換装していない暖地型47はどうだったのかが気になりますが・・
キハ47 189に3時間以上乗っていたのに・・・orz

#時間が限られており、今回も酒田までヨンナナに乗ることはできませんでしたので、また機会を作
#って訪問したいと思います。

AX-BBS TL