23801-23900

[23900] 関西紀勢高山武豊通信8/4
  2005/8/4 (Thu) 22:31:51 WEST   


←岐阜
・関西紀勢線
2380D [キハ85-205+[キハ85-1115+キハ84-13+キハ85-8]
3007D [キハ85-1118+キハ84-6+キハ85-11]
202D キハ75-305+205
2939D キハ75-102+2
2940D,8941D キハ75-106+6
8942D キハ75-101+1

・高山武豊線
8583D [キハ85-206+キロハ84-3+キハ84-12+キハ85-1117]
39D [キハ85-12+キハ84-9+キハ85-1110]
8687D [キハ85-204+キハ84-203+[キハ85-1116+キハ84-305+キロ85-4]
1507D,1516D,1557D,1560D,1565D,1568D キハ75-503+403+308+208
1559D,1562D,1567D キハ75-302+202+301+201
1561D,1564D キハ75-304+204+501+401
1563D,1566D キハ75-506+406+307+207

#師匠!あ〜、記号はこれでええんですかいのぉ?
#今日は学の高い話題でしたのぉ、ガラス・アスベスト・ステンレス!





[23899] 豊肥久大通信
  2005/8/4 (Thu) 22:06:49 yunoka   


←使ってみました。

8/4 豊肥本線 熊本←   →大分
4421D キハ125-22
回4571D キハ185-1008★△+キハ186-5+キハ185-10★△
4423D〜4422D キハ47 8087+キハ147 53
4425D キハ31 23+キハ31 11+キハ125-17+キハ125-7

1078D キハ185-1001★+[キハ185-1012★△+キハ185-6★△
5450D キハ125-11+キハ47 8159

8/4 久大本線 由布院←   →大分
4823D キハ200-5011+キハ200-11]+キハ220-1503

85D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
4872D キハ31 10+キハ31 23

★:九州横断特急色・木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車

 回4571Dにはキハ186-6に代わりキハ186-5が運用に就きました。5450Dではキハ125-11が
キハ47 8060の代走をしていました。





[23898] Re:朝の城端線通信(昨日書込み、一部訂正)
  2005/8/4 (Thu) 19:20:25 もづ   


▼ Hawk001さん・きむたおさん
> ←城端   高岡→
> 323D、キハ282346+キハ58792]+キハ58477]+キハ402084
> …キハ58系込みの編成再確認、上記の通りでした。
> 回1328D キハ28 2346+キハ58 792]+キハ58 477]+キハ40 2084R

2158のエンジン音、7/23の時点でかなり変(一部が「ドンドンドンドン」という感じ)でした。
ついにぶっ壊れたのでしょうか(^^;






[23897] 北陸線一発通信
  2005/8/4 (Thu) 18:07:37 きむたお(社)   


8月4日
・北陸本線
←富山貨物 (東富山→)
回1328D キハ28 2346+キハ58 792]+キハ58 477]+キハ40 2084R

#同じ向きの58同士の連結部がかつてのキハ53 1000を思い出します・・・.





[23896] 本カコ通信
  2005/8/4 (Thu) 16:33:30 たなさん   


私が空けている間に友人が見ていてくれました。

8月2日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1351D:キハ47 6046+キハ47 8123
348D:キハ200-8+キハ200-1008
3353D:キハ200-8+キハ200-1008
350D:キハ200-7+キハ200-5007

8月3日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
331D:キハ200-501+キハ200-1501
3357D:キハ220-1102+キハ200-10+キハ200-1010
354D:キハ200-501+キハ200-1501

 いつの間にかキハ200の10番ユニットが出場したみたいです。





[23895] 九州縦断通信
  2005/8/4 (Thu) 15:24:59 たなさん   


8月3日
・久大本線
←大分  久留米→
1832D:キハ125-15+キハ125-9
1835D:キハ125-15(乗)+キハ125-9
8852D:キハ125-17+キハ125-19
1836D:キハ220-1502+キハ220-1501
1842D:キハ125-12
8854D:キハ47 8056+キハ47 9072
8855D:キハ220-1502+キハ220-1501
1844D:キハ47 8157+キハ47 8060
1839D:キハ125-13
1841D:キハ125-15+キハ125-9(乗)
1856D:キハ125-10+キハ125-21
8880D:キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36
4859D:キハ200-105(乗)+キハ200-1105
#クライマーさん、お待たせいたしました。
1860D:キハ125-16+キハ125-25
4850D:キハ220-1101
4852D:キハ200-104+キハ200-1104
82D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
83D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
84D:キハ185 15+キハ186 3+キハ185 1
7001D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
7002D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
7004D:キハ71-2+気は70-1+キハ70-2+キハ71-1

・日田彦山線
←日田  田川後藤寺→
933D:キハ147 1033+キハ147 107
939D:キハ125-22
956D:キハ147 1033+キハ147 107

・豊肥本線
←大分  豊後竹田→
4449D:キハ220-1503+キハ200-3+キハ200-1003
2426D:キハ125-20

・日南線
←志布志  宮崎→
8967D:キハ 31 _+キハ40 2069
1953D:キハ40-8099
・南宮崎 中線留置(20:30)
キハ47 1083+キハ147 50
・日豊本線
←鹿児島中央  宮崎→
6772D:キハ40 8128(乗)
6774D:キハ140 2067+キハ147 106

 既報の通り、久大線は一部列車で増結・車種変更が行われていたようです。
 由布院ではトロQ編成をゆっくり見ることができました。各タイプの座席に座りましたが、以前鹿児島でも見られた四国イスや、恐ろしくリクライニングするシートなど、今度は動いている列車で味わってみたいものばかりでした。

#WESTさん、お忙しい中ありがとうございました。大阪名物ご馳走さまでした!
#すっちーさん、お忙しい中大分で某氏とのお出迎えありがとうございました。
#takumaさん、直川で1分少々でしたがわざわざありがとうございました。お気をつけて!





[23894] 新大阪・京都ちょこっと見たまま
  2005/8/4 (Thu) 14:57:06 たなさん   


8月2日
・東海道本線
←名古屋  神戸→
2023D:キハ85-115+キハ84-7+キハ85-5
1057D:HOT-7021+HOT-7052+HOT-7048+HOT-7034+HOT-7012

DC関係はこれだけです・・・





[23893] 九州縦断通信
  2005/8/4 (Thu) 14:52:16 たなさん   


8月1日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
321D:キハ47 6050+キハ47 5057+キハ47 6098+キハ47 5051

・肥薩線(吉松以南)/吉都線
←隼人  都城→
4221D(隼人まで):キハ58 725+キハ28 2413
4221D(隼人から):キハ58 725+キハ28 2413+キハ58 717+キハ28 2419
4222D:キハ40 8050(乗)+キハ140 2061
4223D:キハ40 7052+キハ40 2063+キハ58 624+キハ28 2488
4225D:キハ40 2105
4227D:キハ58 722+キハ28 2043
2923D:キハ58 722+キハ28 2043
2925D:キハ140 2062

・肥薩線(吉松以北)
←吉松  八代→
1251D:キハ31 12
1252D:キハ31 12(乗)
1253D:キハ140-2125+キハ47 9082
1074D:キハ185 10+キハ186 6+キハ185 1008
1228D:キハ31 1(乗)
1071D:キハ185 6+キハ185 1012+キハ185 1001
1076D:キハ185 6+キハ185 1012+キハ185 1001
・人吉クラ内(10:30)
キハ31 17?

・くまがわ鉄道
←湯前  人吉→
9D:KT-311
・くま鉄 検修庫内(10:15)
KT-203
・くま鉄 留置線(10:15)
KT-202+KT-104+KT-102+KT-101 KT-201
#KT-201はレインボーカラー ビール列車ヘッドマーク付き
・八代電留線(13:30)
HSOR-116 717系HT-901

・久大本線
←大分  久留米→
8859D:キハ220-1501
・鹿児島本線
←博多  久留米→
84D:キハ185 7+キハ185 2+キハ185 8

・唐津線
←西唐津  佐賀→
8831D:キハ47 128+キハ47 509(乗)
5840D:キハ40 2054+キハ47 134
8834D:キハ47 128+キハ47 509
8833D:キハ125-1+キハ47 9509(乗)
8836D:キハ125-4
・筑肥線
←西唐津  伊万里→
2537D:キハ125-6

 当日は九州は大雨。夕方になって北部九州は天気がもち直したのでよかったです。
 唐津線は初乗車となりましたが、ワンマン放送は鹿児島で聞きなれた声だったのでどうも新鮮味に欠けました・・・





[23892] 高山本線岐阜口通信+α 8/3
  2005/8/4 (Thu) 08:20:31 DEJI   


 1702D [キハ48 3816(乗車)+キハ48 6806]+キハ40 6308
 703D キハ11-104+キハ11-119+キハ11-106
 704D キハ11-123+キハ11-114
 750D キハ11-?+キハ11-122+キハ11-101

▼ WESTさん
> #名古屋往復お疲れ様でしたぁ!!!(謎)

あーいえいえ(何)。
おかげさまで8585Dチェックが出来ました。(^^;;

 8585D“ホームライナー関ヶ原3号”
 [キハ85-5+キハ84-7+キハ85-1113]+[キハ85-1116+キハ84-305+キロ85-4]

 1733D キハ48 6806+キハ48 3816(乗車)
 756C キハ11-115+キハ11-204






[23891] 朝の城端線通信(昨日書込み、一部訂正)
  2005/8/4 (Thu) 06:26:45 Hawk001   


←城端   高岡→
323D、キハ282346+キハ58792]+キハ58477]+キハ402084
…キハ58系込みの編成再確認、上記の通りでした。





[23890] 豊肥久大通信 (8/3)
  2005/8/4 (Thu) 00:26:07 クライマー   


←大分                      豊後竹田、由布院→
・豊肥線
4426D:キハ220-1503+[キハ200-3+キハ200-1003
4437D:キハ125-23(乗)
4428D:キハ125-7
5428D:キハ200-4+キハ200-1004]+キハ220-1504
5427D:キハ31 23(乗)
4430D:キハ200-2+キハ200-1002
5430D:キハ31 8+キハ31 23
5440D:キハ31 9+キハ31 6
4460D:キハ31 10(乗)+キハ125-19+キハ125-22
4465D:キハ200-1+キハ200-1001
5449D:キハ47 8056+キハ47 9072
4467D:キハ200-104+キハ200-1104
5451D:キハ200-3+キハ200-1003

・久大線
4856D:キハ220-1101
4874D:キハ200-4+キハ200-1004

 この日、大分大学でオープンキャンパスが行われた関係で、データイム
の豊肥線列車に増結が行われています。
 まず、キハ200の3番・4番ユニットに、それぞれキハ220が繋がれて3B
化されています。キハ220の予備車は1両のみなので、通常キハ220の運用
である、久大線の4826D〜4847D〜4844D〜4859Dを別形式(予備のキハ200
でしょうか?)に置き換えてキハ220を捻出したようです。
# 4859Dに たなさんがご乗車された筈なので、報告が期待できそうです。
 また、5430D〜5431Dのキハ31が2B化されています。増結車にはこのと
ころ予備車となっていたキハ31 8が起用されていました。増結は5427D〜
5430Dの折返し間合いに行われたので、大分駅の6番線(5番のりば)で気動
車の連結作業が行われるという、大変珍しい光景を見ることができました。




[23889] 8/2、3、高岡通信
  2005/8/3 (Wed) 23:35:38 Hawk001   


←城端   氷見、富山→
8/2
351D、キハ402084+キハ4736M+キハ402136
555D、キハ471064+キハ47140N
1470D、キハ282346+キハ58792+キハ282158+キハ58477

8/3
322D、キハ402084+キハ4736(NAM)+キハ402136
321D、324D、キハ282346+キハ58792+キハ282158+キハ58477
351D、キハ402027+キハ4766M+キハ402136
550D、キハ471015+キハ47138(NPM)
21:30頃待機
282346+58+(58)+47…キハ58系4連は組換えになりました





[23888] 銀河線・根室線通信
  2005/8/3 (Wed) 23:09:00 ささやすっ   


書いたと思ってたのですが書き忘れてたので、10日遅れですf(^ ^;;
ふるさと銀河線の721D・722Dはキハ40が使用されるので、JR池北線の雰囲気を
味わいに行ってきました。

←札幌・新得・足寄       池田・釧路→
7/22札幌発4013D特急まりも
<キハ183-1552H+キハ182-513H+オハネ14 504+オハネフ14 506>キハ183-207T>
以下7/23
ふるさと銀河線721D・722D・根室本線2542D キハ40 755(乗)
2541D キハ40 742
2545D キハ40 751+キハ40 739
2421D キハ40 765(乗)
2523D キハ40 1709(締切)+キハ40 754(乗)+キハ40 1759
2546D キハ40 1774+キハ40 1741+キハ40 840
ふるさと銀河線702D快速銀河 CR70-1
2522D キハ40 1709+CR70-1
3430D快速狩勝 キハ40 1709
40D特急とかち10号 <キハ183-208T+キハ182-224T+キロ182-9T+キハ182-12H+キハ182-505H+キハ183-1553H>

キハ183系の T:とかち・オホーツク色 H:HET色




[23887] 豊肥久大通信
  2005/8/3 (Wed) 22:50:53 yunoka   


8/3 豊肥本線 熊本←   →大分
4421D キハ125-20
回4571D キハ185-1011★+キハ186-7+キハ185-4★
4423D〜4422D キハ47 8087+キハ147 53
4425D キハ31 11+キハ31 10+キハ125-12+キハ125-10

1078D キハ185-1008★△+キハ186-6+キハ185-10★△
5450D キハ47 9072+キハ47 8056

8/3 久大本線 由布院←   →大分
4823D キハ200-1003+キハ200-3]+キハ220-1503

4872D キハ31 23+キハ31 11

★:九州横断特急色・木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車

 キハ147 1030は何処にいるんだろう。クラかな。





[23886] キハ181 12の検査入場について
  2005/8/3 (Wed) 22:47:31 ランタイン   


現在キハ181系最後の国鉄色先頭車であるキハ181 12ですが
8月20日前後に後藤に入場するとの情報が入ってきました。
同車の検査表記は11-4後藤総となっており、そろそろという具合です。
また、残り2両の国鉄色中間車も冬に備えて近いうちに入場するということです。
この夏の間に出来る限り記録して置いた方がいいでしょう。






[23885] 予讃線夜遊び通信
  2005/8/3 (Wed) 22:21:48 のらりくら2号(携帯)   


53D 2030+2231+2203+2130+2461+2522+2427
175D キハ65 69(乗)+キハ58 516
190D キハ65 26(乗)+キハ58 301+キハ65 34+キハ58 293






[23884] 8/3 KTR通信
  2005/8/3 (Wed) 22:04:08 ですかばり   


←豊岡            西舞鶴→
タンゴディスカバリー62号:011+012+013(乗)
311D:704
211D:708
213D:707
102D:201
103D:104
105D:102
タンゴエクスプローラー2号:8001+8002+8003+8004
125D:708
126D:?(緑)
128D:201
130D:103
8324D:705
タンゴディスカバリー67号:011+012+013(乗)
234D:709

いずれも宮津線内基準、KTRおよびMF略ですm(__)m




[23883] 予讃線190D 4B
  2005/8/3 (Wed) 21:54:49 愛媛の鉄マニ   


今夜の190Dは国鉄色が入った4Bでした。
高松方の2両が国鉄色で、後ろの2両は四国色でした。
4Bになっているのは、明日の津島ノ宮大祭を考慮したものだと思います。





[23882] 8/3太多線通信
  2005/8/3 (Wed) 21:49:05 hirox2   


←多治見      美濃太田→
637D[キハ47 6003+キハ47 5001]






[23881] 7/31八戸線通信
  2005/8/3 (Wed) 21:46:33 hirox2   


←八戸   久慈→
446D [キハ40 555]+[キハ40 564(乗)]
#本八戸で交換する447Dは4連か5連






[23880] 津島ノ宮増結
  2005/8/3 (Wed) 21:31:00 うる   


8/3 190D キハ5865 4B
8/4 175D キハ5865 4B
津島ノ宮大祭のための増結
どなたか車番チェックヨロでしm(__)m





[23879] 関西紀勢高山武豊通信
  2005/8/3 (Wed) 20:56:46 WEST   


←岐阜
・関西紀勢線
2380D <キハ85-208+<キハ85-1209+キハ84-3+キハ85-10>
3001D <キハ85-205+<キハ85-1108+キハ84-4+キハ85-6>
2939D キハ75-103+3

・高山武豊線
8583D <キハ85-205+<キハ85-1115+キハ84-13+キハ85-8>
1553D キハ75-505+405
1558D キハ75-504+404+302+202
1555D キハ75-501+401

34Dは高山線内の雨の影響で35分延着となる旨のアナウンスがありました。
となると折り返しのホ−ムライナ−は延発かなぁと思っていましたら18:24に岐阜方から代替編成が入線してきました。

#名古屋往復お疲れ様でしたぁ!!!(謎)
#明日はサティアンでしょうか??(更謎)





[23878] ゆふ!
  2005/8/3 (Wed) 20:51:16 断流器   


08/03
・久大線
←大分
86D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002(乗)+キハ183-1002

#二日市20:50発車

15分程遅れています。




[23877] K.K出場
  2005/8/3 (Wed) 18:50:55 すっちー   


・日豊線
試7529D キハ147 1030

キハ147 1030が全検出場しました。
外観はピカピカになっています。
曖昧ですが、キハ147 1030は入場前は整理券発行機が撤去されていたと思うのですが、
また整理券発行機が取付けられていました。
#たなさん、本日はお疲れ様でした。




[23876] 宮崎見たまま&報告
  2005/8/3 (Wed) 14:31:28 takuma   


8/3
・日南線
←志布志
1939D キハ40 8097+キハ31 7
日南の40機関換装車第3弾のキハ40 8097を初めて見ることが出来ました。
今日から四国、山陰にあおはる利用で旅に出ます。
今日は佐伯まで上ってからフェリーに乗り継いで宿毛泊。
明日は東宿毛から36D→732D→734D→246D→250D→254Dの順に土讃線を北上します。
黒の帽子をかぶって、黒の上下(中のTシャツは白系)を着ている、連れと一緒の高校生くらいのヤツを当該列車で見かけられましたら、一声おかけ下さい。(^^)
では。





[23875] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2005/8/3 (Wed) 11:45:35 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8004+KTR8003+KTR8002+KTR8001





[23874] 富山県通信
  2005/8/3 (Wed) 10:11:11 のらりくら2号(携帯)   


神岡鉄道
204D KM-151(乗)
高山本線
853D 120-346+120-318(乗)
高岡駅氷見線ホーム
4?+4?+40+47
40(ハットリ)+40

先程(10:02)58+28の入れ替えを確認






[23873] Re:廃線が決定したようです
  2005/8/3 (Wed) 08:35:47 DEJI   


▼ PMCさん
> 神岡鉄道の廃線が、来年の12/1に廃線が決定したようです。

http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050803/mng_____sya_____002.shtml
より無断転載(ぉ

◆神岡鉄道、来年11月限り
◆株主総会で廃線前倒しを正式決定

 岐阜県飛騨市の第三セクター鉄道「神岡鉄道」(鹿江政二社長)の臨時株主総会が2日開かれ、同鉄道の営業を来年11月末で終了し、同12月1日付で廃線にすることを正式決定した。廃止届は1年前に提出が必要なため、今秋にも国土交通大臣に届け出る。
 同鉄道は昨年10月に筆頭株主・三井金属(東京)の子会社・神岡鉱業が貨物輸送をトラックに切り替え、大幅な収入減となった。旧国鉄からの転換交付金を基金にして運営してきたが、3月末で約2億4千万円に減り、数年後に底をつく状況となった。このため6月末の取締役会で、来年12月末をめどに廃線にする方針を決めていた。
 総会には、株主となっている自治体代表者ら14人が出席。降雪期の前に営業を終え、ラッセル車などの除雪準備コストを削減しようと、廃線時期を早めた。また「飛騨市を中心に、存続の可能性を検討することは妨げない」との方針も併せて確認した。
 船坂勝美飛騨市長は「過疎化が進む中、住民への心理的影響は大きい。残念だが粛々と受け止める」と話した。存続の可能性について「最後まで活用できる道を模索したい。飛騨市が提案するなら、清算に影響が出ないよう、年内がめどになる」と説明した。

<神岡鉄道>飛騨市神岡町の奥飛騨温泉口駅と、富山市猪谷の猪谷駅を結ぶ19.9キロ。1984年に旧国鉄神岡線を引き継ぎ、国内2番目の第3セクター鉄道として誕生した。資本金は2億円で三井金属が51%を出資。残りを岐阜県、飛騨市、高山市、富山県、富山市の5自治体が負担し、年間約3万2千人が利用している。


> 最後に、キハ52やキハ58が入線してくれないかな〜?

地元が存続への模索をしてくれるといいのですが・・・






[23872] 高山本線岐阜口通信 8/2
  2005/8/3 (Wed) 08:22:28 DEJI   


 1702D [キハ48 5806+キハ48 6807]+キハ40 6309(乗車)
 703D キハ11-118+キハ11-105+キハ11-203
 704D キハ11-101+キハ11-119
 1733D キハ48 6807+キハ48 5806(乗車)
 756C キハ11-204+キハ11-103
 1040D キハ85系 6B
 758C キハ48 3816+キハ48 6806

#1733D下車→“法律息子”で買物→区 の順路ですと、758Cもチェックできます(爆)






[23871] 予讃線 8/2 目撃
  2005/8/3 (Wed) 07:59:08 ウゴウーゴ   


←宇和島       松山→
740D キハ6528+キハ58-203





[23870] 西の果て通信(8/2)
  2005/8/3 (Wed) 07:55:14 ひらど   


←長崎
・8/2
5121D:キハ66 6+キハ67 6(乗)
224D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 5+キハ67 5
5149D:キハ66 1+キハ67 1
5146D:キハ66 8(乗)+キハ67(SSL)
126D :キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-5+キハ200-1005
3245D:キハ200-14+キハ200-1014

崎サキ
(6:49)
 検修庫3番:キハ66・67SSL色2B

(22:35)
 DC留置線
 1番:キハ200-6?+キハ200-100_]+[キハ200-_+キハ200-100_
 2番:キハ66 2+キハ67 2([快速竹松])
 3番:キハ66 7+キハ67 7?([ワンマン快速長崎])
 5番:キハ66 12+キハ67 12([市布経由早岐])




[23869] 廃線が決定したようです
  2005/8/3 (Wed) 06:03:08 PMC   


神岡鉄道の廃線が、来年の12/1に廃線が決定したようです。
最後に、キハ52やキハ58が入線してくれないかな〜?





[23868] Re:突然ですが・・・
  2005/8/3 (Wed) 00:32:54 クライマー   


▼ 丙格Q行さん
> 最近、急行由布がシーサイドライナー旧色で運転されている写真を発見
> しました。あれは、長崎の車両で運転されていたのですか???

 急行「火の山」「由布」の特急化によって余剰となる大分の車両(リク
ライニングシート車の一部)が、長崎への転属を前提にSSL化されて急行
運用に就いていたものです。SSL化は1992年の5月頃より行われていたの
ではないかと記憶しています。
 1992/7/15のダイヤ改正に伴って大分→長崎転属(SSL化)となったクルマ
は、以下の通りです。

# キハ58 674,755,1006,5005,5006,5007
# キハ65 22,23,75




[23867] 8/2、牟岐線通信
  2005/8/2 (Tue) 23:49:08 藍住(特捜Dメン)   


#南小松島で見たままです

←徳島                       海部→

528D キハ47 1090+キハ47 501]+[キハ47 1502+キハ47 116
572D キハ47 1087+キハ47 191






[23866] 豊肥久大通信 (8/2)
  2005/8/2 (Tue) 23:32:23 クライマー   


←大分                    豊後竹田、由布院→
・豊肥線
4439D:キハ147 53+キハ47 8087(乗)
4430D:キハ200-4+キハ200-1004
5430D:キハ31 11
4460D:キハ31 23(乗)+キハ125-7+キハ125-20
4465D:キハ200-11+キハ200-5011
5449D:キハ47 8159+キハ47 8060
4467D:キハ200-1+キハ200-1001
5451D:キハ200-2+キハ200-1002

・久大線
4840D:キハ125-23
4875D:キハ125-7+キハ125-20
4874D:キハ200-104+キハ200-1104

 微かに潮の匂いのするベッタリとした空気に包まれた夜の大分駅。4875D
として到着したキハ125の2Bと連結すべく、西大分寄りからキハ31 23が
入線。窓ガラスがビッシリと結露していました。4460Dの乗客を迎え入れ
るべく、分ホウでギンギンに冷やされて待機していたのでしょう。サンイ
チの車内はこの上なく快適でした。




[23865] 芸備線みたまま
  2005/8/2 (Tue) 23:19:30 ランタイン   


7/30
←広島
1852D キハ47 1507+キハ47 22+キハ40 2121R+キハ47 1007R+キハ47 39R
2827D キハ47 3004R+キハ47 2022R+キハ47 1066+キハ47 102R
2829D キハ47 1040+キハ47 150R+キハ28 3014+キハ58 648
1855D キハ47 3009R+キハ47 103R+キハ47 3020R+キハ47 2021R+キハ40 2002R
812D キハ28 3014+キハ58 648(乗)
以下812D車内より確認
3831D キハ47 1507+キハ47 22+キハ40 2121R
1857D キハ47 1103R+キハ47 65R+キハ40 2003R
811D キハ28 2309+キハ58 563
1831D キハ120 320+キハ120 333
5859D キハ47 1071R+キハ47 2023R

354D キハ120 325
10:00頃三次留置
キハ120 322
キハ120 324
445D キハ120 310
2番線留置 キハ47 1007R+キハ47 39R
813D キハ28 3014(乗)+キハ58 648
以下813D車内より確認
1854D キハ40 2002R
1856D キハ40 2003R
3832D キハ47 1071R+キハ47 2023R
3834D キハ47 1040+キハ47 150
1858D キハ47 1066+キハ47 102R

以下814D車内より確認
814D キハ28 3014+58 648(乗)
1861D キハ47 1007R+キハ47 39R
3843D キハ47 1071R+キハ47 2023R
3845D キハ47 1057+キハ47 22
1863D キハ40 2002R
5865D キハ40 2003R
1867D キハ47 1066(乗)+キハ47 102R

以下1867D車内より確認
1862D キハ47 1103R+キハ47 65R
1832D キハ120 320+キハ120 333
5864D キハ47 150R+キハ47 1040
1866D キハ28 2309+キハ58 563

今も急行運用で残るゴハチを満喫しました。
念願であったパノラミック窓車キハ28 3014の乗車が達成できました。
また、キハ58 648に残る国鉄マーク入りの灰皿も印象的でした。
何時までもこのままの姿で居て欲しい。しかし老朽化には勝てないのでしょう。
車内の至るところから積み重ねた年月を感じさせました。

翌日は山陰本線まで足を伸ばしましたが続きはまた明日書き込みます。






[23864] 7/30・31 久留里線通信
  2005/8/2 (Tue) 22:57:35 くりりん   


自動車で小湊撮りするならば、当然のことながらこちらも見逃すわけにはいきません。

参考までに両線の地図上での位置関係。久留里と月崎にいたっては5km程度しかありません。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.22.59.911&el=140.6.39.382&la=1&sc=6&CE.x=236&CE.y=372

・←木更津
・7/30
922D [キハ30 62]+キハ38 1002]+[キハ38 4+キハ38 1001]
921D→926D [キハ37 1003+キハ38 1003]+[キハ30 98]
924D [キハ37 1002+キハ38 1]+[キハ37 2+[キハ30 100]
925D [キハ37 2+[キハ30 100]
933D→936D [キハ38 4+キハ38 1001]
938D [キハ37 1003+キハ38 1003]
944D [キハ37 1002+キハ38 1]
941D [キハ38 4+キハ38 1001]
943D→948D [キハ30 62]+キハ38 1002]
945D [キハ37 1002+キハ38 1]

・7/31
934D [キハ37 1002+キハ38 1]
931D [キハ38 4+キハ38 1001]

土曜朝の4連、3連を撮ることができました。
雨こそ降らなかったものの、雲が厚かったのはちょっと残念でしたが・・・
ここのキハ30は機関換装はされているものの、冷房改造はされていない
ので、朝とはいえ多くの窓が開けられた状態で走っていました。
夏らしい光景ですね。(^^)




[23863] KTR大遅延1発
  2005/8/2 (Tue) 22:37:22 ですかばり   


鮮度落ちすぎで腐ってますがm(__)m
211D:KTR705

明日は久方ぶりにKTR001に乗れます♪


▼ ROKUさん
> ですかばりさん、どうぞ重複させてください。
> 南側では私が見ておきます(笑)

最近なかなか見れてません。見に行ったら見に行ったで遅れて姿を見せない始末…
青い奴単行でも、見れましたら報告あげさせていただきますm(__)m





[23862] 豊肥久大通信
  2005/8/2 (Tue) 22:34:49 yunoka   


8/2 豊肥本線 熊本←    →大分
4421D キハ125-23
回4571D キハ185-8★△+[キハ185-1004★+キハ185-16☆
4423D〜4422D キハ47 8087+キハ147 53
4425D キハ31 10+キハ31 23+キハ125-19+キハ125-16

5447D キハ200-1104+キハ200-104
4460D キハ125-20+キハ125-7+キハ31 23
回4578D キハ185-1011★+キハ186-7+キハ185-4★

8/2 久大本線 由布院←   →大分
4823D キハ200-1002+キハ200-2]+キハ220-1503

4875D キハ125-20+キハ125-7
4874D キハ200-1104+キハ200-104

 昨夜の分ホウ帰着回4578Dの編成からキハ185-5が抜かれ、「ゆふDX」代走から戻ったキハ185-8が
方転のうえ、差し替えられていました。

▼ じぇいふじさん
> キハ75で直結2段に入るのは約90km/h,一方武豊線の路線最高速度は85km/hであり,
> 武豊線内では直結2段には入らないと思います(^^;;;.

 まだまだ勉強不足ですね。でもいい音してましたのでよかったです。




[23861] 8/2 久大線通信
  2005/8/2 (Tue) 20:39:47 まみまみ   


▽8/2

・久大線
←大分

◆=暗色系内装
☆=明色系内装
★=木質系内装
◎=横断特急色
●=フォグランプ付

86D(ゆふ6号):キハ185-15★●+キハ186-3★+キハ185-1★

1823D:キハ125-13+キハ125-21
1873D:キハ220-1501





[23860] 北陸線一発通信
  2005/8/2 (Tue) 20:15:12 きむたお   


8月2日
・北陸本線(富山機関区そば洗浄線、17:00ころ)
←東富山方
キハ58 477+キハ28 2158]+[キハ58 792+キハ28 2346
#1326D〜1470Dの編成と思われます。

そのほか、富山運転センターのクラには、キハ47(R車)が入っていました。





[23859] 武豊線月報7月分(爆)
  2005/8/2 (Tue) 19:55:39 じぇいふじ   


←武豊
・7/1
2505D:[75-403/503]+[75-203(乗車)/303]

・7/3
4507D:[75-208/308]+[75-5(乗車)/105]

・7/4
1521D:[75-202/302]+[75-205(乗車)/305]

・7/5
1511D:[75-206/306]+[75-1(乗車)/101]

・7/7
1507D:[75-6(乗車)/106]+[75-208/308]
1556D:[75-404/504]+[75-204/304(乗車)]

・7/8
2505D:[75-406/506]+[75-204(乗車)/304]
574D:[75-6/106(乗車)]

・7/11
1507D:[75-202/302]+[75-6(乗車)/106]

・7/14
1521D:[75-201/301]+[75-208(乗車)/308]

・7/15
1507D:[75-207/307]+[75-2/102(乗車)]

・7/17
4505D:[75-403/503]+[75-207(乗車)/307]
3566C:[75-406/506(乗車)]

・7/18
4507D:[75-202/302]+[75-207(乗車)/307]
4556D:[75-201/301]+[75-206/306(乗車)]

・7/19
2505D:[75-402/502]+[75-208(乗車)/308]
1556D:[75-402/502]+[75-202/302(乗車)]

・7/21
2505D:[75-405/505]+[75-6/106(乗車)]

・7/22
1507D:[75-204/304]+[75-202(乗車)/302]
1558D:[75-206/306]+[75-403/503(乗車)]

・7/23
4555D:[75-6(乗車)/106]+[75-406/506]
4564D:[75-406/506(乗車)]
3581D:[75-403/503]+[75-203/303(乗車)]
#4564Dと3581Dは「飲まん会」列車(何
3570C:[75-404(乗車)/504]

・7/24
4505D:[75-402/502]+[75-201(乗車)/301]
#「飲まん会」翌日の出勤は辛い(爆)

・7/25
2505D:[75-401/501]+[75-203(乗車)/303]

・7/26
2505D:[75-405/505]+[75-208(乗車)/308]
576C:[75-401(乗車)/501]

・7/28
1507D:[75-4(乗車)/104]+[75-208/308]

・7/31
4505D:[75-405/505]+[75-201(乗車)/301]
4564D:[75-405/505(乗車)]

▼ yunokaさん([23800] 武豊線夜通信(7/28)より)
> キハ75に乗ってきました。武豊線内でも直2に入れる走りに感激です。

 通勤で毎日のように乗っていると無感情になってしまうんですよね... .
この書き込みを見て,改めて「キハ75=スゴいDC」と思った次第です.が... .
キハ75で直結2段に入るのは約90km/h,一方武豊線の路線最高速度は85km/hであり,
武豊線内では直結2段には入らないと思います(^^;;;.




[23858] 芸備線通信
  2005/8/2 (Tue) 17:51:48 まめさん   


8月2日

3845D  キハ47−1035+キハ47−11
814D   キハ58−563+キハ28−2309
急行みよし4号
3838D  キハ47−22+キハ47−1507
3840D  キハ47−190+キハ47−1065
1862D  キハ47−96+キハ47−3007
1863D  キハ40−2120
(3855D)
5865D  キハ40−2114
1866D  キハ58−648+キハ28−3014
3857D  キハ47−38+キハ47−153

山陽線

3546D  キハ47−2013+キハ40−2004+キハ47−2012+キハ47−3006
         +キハ47−100+キハ47−1102




[23857] 日豊佐土原日報
  2005/8/2 (Tue) 13:05:51 宮崎総合(臨)   


←佐土原
 8月1日
6763D キハ140(たぶん)2127 単行
 本日、
 鹿児島(指宿・都城)運用のDCが南宮崎で変速機のカバーを落として走ってったらしい
 運転には支障は無いということです。





[23856] 西の果て通信(7/23〜8/1)
  2005/8/2 (Tue) 12:58:57 ひらど   


←長崎
・7/23
5121D:キハ66 10+キハ67 10(乗)
224D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 4+キハ67 4
124D :キハ66 2+キハ67 2
250D :キハ200-14(乗)+キハ200-1014
5149D:キハ66 13+キハ67 13

崎サキ
(6:49)
 検修庫4番:キハ200+キハ200-1013?
 DC留置線
 2番:キハ66・67SSL色2B
 3番:キハ66・67SSL色2B(9番か15番ユニットと思われる)

(21:50)
 DC留置線
 2番:キハ66・67SSL色2B
 3番:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 15?+キハ67(SSL)
 5番:キハ66 9+キハ67 9
 検修庫
 3番:キハ200+・・
 4番:キハ200+・・

・7/24
226D :キハ66 6+キハ67 6
3224D:キハ66 4+キハ67(SSL)
225D :キハ200-14+キハ200-1014
5123D:キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 7+キハ67 7
5120D:キハ66 10+キハ67 10
5125D:キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-12+キハ200-1012
227D :キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 8+キハ67 8
3271D:キハ66 3+キハ67 3
5135D:キハ66 8+キハ67 8
3236D:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 11+キハ67 11
5137D:キハ66 4+キハ67 4
244D :キハ200-14+キハ200-1014
5143D:キハ66 6+キハ67 6

崎サキ(7:30)
 検修庫4番:キハ200+・・
 DC留置線
 2番:キハ66 14+キハ67 14([ワンマン長与])
 5番:キハ66 9+キハ67 9([ワンマン快速長崎])
 洗浄線2番:キハ66 11+キハ67 11

・7/25
5121D:キハ66 13+キハ67 13(乗)
224D :キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 5+キハ67 5
3222D:キハ66 13(乗)+キハ67 13
223D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 15+キハ67 15
225D :キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200+キハ200
5125D:キハ200 4B
227D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 3+キハ67 3
124D :キハ66(SSL)+キハ67 14
3245D:キハ200-13(乗)+キハ200-1013
5146D:キハ66 8(乗)+キハ67 8

崎サキ(6:50)
 DC留置線2or3番:キハ66(SSL)+キハ67 8

諫早留置(22:25)
 2番線:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 2+キハ67 2
 西側側線:キハ66 7+キハ67(SSL)]+[キハ66 5+キハ67 5

・7/26
5122D:キハ66 13+キハ67 13
231D :キハ200-13+キハ200-1013
232D :キハ200-12+キハ200-1012

・7/27
229D :キハ200-12+キハ200-1012
228D :キハ66 12+キハ67 12
3221D(引上げ):キハ66 4+キハ67 4
5122D:キハ66 14+キハ67 14
3228D:キハ200-14+キハ200
232D :キハ200-13+キハ200-1013
5124D:キハ66 1+キハ67 1
5126D:キハ66 15+キハ67 15
238D :キハ66 6+キハ67 6
239D :キハ200-13+キハ200-1013
5132D:キハ66 1+キハ67 1

崎サキ(9:30)
 検修庫3番:キハ66 5+・・
 DC留置線
 1番:キハ66 10+キハ67 10 キハ200-5+キハ200 キハ200+キハ200-1013
 3番:キハ66 6+キハ67(SSL) キハ66 1+キハ67 1
 5番:キハ66 9+キハ67 9
 6番:キハ200-6+キハ200-1006 キハ200-14+キハ200

・7/28
5121D:キハ66 4+キハ67 4
3226D:キハ66 9+キハ67 9
229D :キハ200-13+キハ200-1013
228D :キハ66 2+キハ67 2
#長崎5分延発
5129D:キハ66 11+キハ67 11
#高田〜道ノ尾約5分延
5137D:キハ66 3+キハ67 3
5130D:キハ66 12+キハ67 12
248D :キハ66 5+キハ67 5
249D :キハ66 14+キハ67 14

通常228Dの編成は、3271Dで到着した4Bの佐世保方2両がそのままホーム折返し(0番ホー
ム)で充当されるのではないかと思いますが、今朝は浦上方引上げ線から1番ホームへ入
線した編成が充当されました。この影響で出発が5分程度遅延しており、車両不具合があ
って差し替えられたのかもしれません。(確認できず)

・7/29
5121D:キハ66 15+キハ67 15
3226D:キハ66 11+キハ67 11
3271D下り方?(引上げ):キハ66 1+キハ67 1
5122D:キハ66 4+キハ67 4
5124D:キハ66 2+キハ67 2
5137D:キハ66 6+キハ67 6
236D :キハ66 7+キハ67 7
238D :キハ66 1_+キハ67 12
5142D:キハ66 7+キハ67 7
251D :キハ66 13+キハ67 13

崎サキ(9:22)
 検修庫2番:キハ66 7+キハ67 7([ワンマン長与])
 機留線1番:キハ66(SSL)+キハ67 8?
 DC留置線
 3番:キハ66 12+キハ67(SSL)]+[キハ66・67SSL色2B
 6番:キハ200-13+キハ200-1013 キハ200-6+キハ200-1006

・7/30
229D :キハ200-14+キハ200-1014
3226D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 6+キハ67 6
228D :キハ66 5+キハ67 5
3221D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 7+キハ67 7
5129D:キハ66 15+キハ67 15
232D :キハ200-5+キハ200-1005
239D :キハ200-5?+キハ200
3235D:キハ200-14+キハ200-1014
3242D:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 14+キハ67 14
241D :キハ66 8+キハ67 8
242D :キハ200-14+キハ200-1014
5136D:キハ66 8+キハ67 8
3244D(予定):キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 15+キハ67 15
121D :キハ66 10+キハ67 10
245D :キハ66 5+キハ67 5
244D :キハ200-5+キハ200-1005
5143D:キハ66・67SSL色2B
247D :キハ66 3+キハ67 3
5138D:キハ66 10+キハ67 10

崎サキ
(9:45)
 検修庫3番:キハ200-13+・・
 機留線3番:キハ66 1+キハ67 1
 DC留置線
 1番:キハ200-5+キハ200-1005
 2番:キハ66 3+・・・
 3番:キハ66 2+キハ67(SSL)
 6番:キハ200-15+キハ200-1015 キハ200-12+キハ200-1012

(16:35)
 機留線3番:キハ66 1+キハ67 1
 DC留置線
 1番:キハ66 9+キハ67 9([ワンマン長与経由佐世保])
 3番:キハ200-6+キハ200-1006
 4番:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 14+キハ67 14([快速佐世保])

(16:50)
 客留線
 1番:キハ66 12+・・
 2番:キハ66 11+キハ67 11

7/30は「ながさきみなとまつり」1日目にともなう増発がありました。
通常、土休日運休となる5144D,5146Dを運転したもので、列番はそれぞれ9194D,9196Dで
した。どちらも平日は長与からの返しも営業列車ですが、この日は回送列車でした。(そ
れぞれ回9195D,回9197D)
平日と同様に249Dの車両(キハ66・67 2B)を249D〜9194D〜回9195D〜9196D〜回9197D〜マ
ルヨと充当した模様です。
また「みなとまつり」とは別ですが、当日は3238D及び3243D(キハ200系2B)も2B増結の4B
となったようです。

・7/31
242D :キハ200-15+キハ200-1015
9198D〜回9199D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 14+キハ67 14
5148D:キハ66 6+キハ67 6

崎サキ(22:07)
 機留線_番:キハ66 1+キハ67 1

7/31も「ながさきみなとまつり」にともない増発が行われましたが、時刻は定期列車を
踏襲せず、長崎発時刻が21:33,22:30,23:14(全て長与行)となっています。列番はそれぞ
れ9194D,9196D,9198Dで、7/30と同様、長与からの返しは回送です。(それぞれ回9195D,
回9197D,回9199D)
当日の3237Dの車両(キハ66・67 4B)を9194D〜回9195D〜9196D〜回9197D〜9198D〜回
9199D〜マルヨと充当しています。長与折返し列車に4連が充当されるのは非常にまれで
す。この編成は崎サキ入区後、次の日(8/1)の224Dにそのまま充当されています(運用変
更あり)。
またこの日は市布経由も増発(長崎発22:37諫早行)されています。列番は9842D〜回9843D
(返却回送)です。車両は249Dで長崎に着いた編成を転線して9842D〜に充当した模様で
す。

・8/1
5121D:キハ66 3+キハ67 3
224D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 14+キハ67 14
221D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 11+キハ67 11
5131D:キハ66 7+キハ67 7
3244D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 7+キハ67 7
5138D:キハ66 8+キハ67 8
244D :キハ200-6+キハ200-1006
5143D:キハ66 11+キハ67 11
5149D:キハ66 10+キハ67 10

崎サキ(18:05)
 客留線1?番:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66・67SSL色2B




[23855] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2005/8/2 (Tue) 11:45:32 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田1分延発)
KTR8002+KTR8001+KTR8004+KTR8003





[23854] 北チク(博多運用)通信(7/25)
  2005/8/2 (Tue) 09:01:10 ひらど   


#全て7/25
・香椎線(←宇美)
764D:キハ47 1099+キハ47 72
763D:キハ47 156+キハ47 129(乗)
766D:キハ47 1074+キハ47 89
768D:キハ47 76+キハ47 78(乗)
767D:キハ47 1099+キハ47 72
769D:キハ47 1074(乗)+キハ47 89
770D:キハ47 9051+キハ47 71
772D:キハ47 156+キハ47 129
774D:キハ47 133+キハ47 130
776D:キハ47 1041(乗)+キハ47 75

#以下はチェックできた車両のみです。m(__)m
キハ47
直結冷房追設車:72,89,129,130,133,1041,1099
 同 非追設車:75,76,78,156,1074

久々にアコモを真面目にチェックしていましたが、バリエーション多いですねえ〜。以前
からメモを取っていますが全ての車両を整理できていません・・・m(__;)m

▼WESTさん
私も九州のキハ47、キハ66・67の雨流し管(後位妻面の左右端にある雨どいからつながる
管...正式名称は知りませんm(__)m)の形状をメモ始めました。かなりでたらめに□→○化
が施工されているようですね。(^^;
#今度お会いしたとき色々お話しましょう!!(^^)




[23853] 北カラ通信(7/25)
  2005/8/2 (Tue) 08:44:26 ひらど   


#全て7/25
・唐津線、筑肥線(←西唐津)
5827D:キハ125-1+キハ47 8132](乗)+[キハ40 2054+キハ47 134
8824D:キハ125-6
5828D:キハ47 510+キハ47 121
5830D:キハ47 128+キハ47 509(乗)
2526D:キハ125-4
5829D:キハ125-6
8825D:キハ47 510+キハ47 121(乗)
5831D:キハ125-2+キハ47 9509(乗)
5832D:[キハ40 2054+キハ47 134
2528D:キハ125-3

北カラ(12:40)↑北寄り
 検修庫内:・・・キハ47]
・・・[キハ40(消去法だと2068?)
 留置線
 [キハ40+キハ47 1127
 キハ125
 キハ125
 キハ47 1510+キハ47 136
 キハ40系・・・+キハ47 509

5834D:[キハ40 2060+キハ47 1127(乗)
8531D:キハ125-3
5833D:キハ47 128+キハ47 509
5835D:[キハ40 2054+キハ47 134(乗)
5836D:キハ47 128+キハ47 509
2531D:キハ125-6
5838D:キハ47 1510+キハ47 136](乗)+[キハ40 2054+キハ47 134
8530D:キハ125-3
8827D:キハ47 510+キハ47 121
5837D:[キハ40 2060+キハ47 1127
8829D:キハ47 128+キハ47 509

#当日見たキハ125-1,-3,-6はWC付。-4はチェックできず。

キハ47 8132の登場に遅れること半年近く。ようやく唐津線を訪問しました。
続々と機関換装されるかと思いきや、北チク直方運用、博多運用車の換装もあることから
そう次々とはできないようです。当日は北カラのキハ47全車を確認しており、少なくとも
この時点でキハ47には小倉工場入場車はいません。

九州の寒地型キハ47として初の機関換装車となるキハ47 9509が登場したことから、残り
3両となった未換装車もいずれ換装されると思われます。JR西/東のDT44A/TR227Aを履いた
寒地型キハ47達(506〜508,511〜522,1506〜1508,1511〜1521)は既に機関換装済であり、
これらの仲間の原型機関搭載キハ47は先が見えてきました。




[23852] 高山本線岐阜口通信 8/1
  2005/8/2 (Tue) 08:14:54 DEJI   


 1702D(再掲)[キハ48 5303(乗車)+キハ48 6815]+キハ40 6312
 703D キハ11-102+キハ11-117+キハ11-123
 1733D キハ48 6815+キハ48 5303(乗車)
 756C キハ11-103+キハ11-104
 1040D キハ85系 6B






[23851] 8/1、牟岐線通信
  2005/8/2 (Tue) 06:41:08 藍住(特捜Dメン)   


#南小松島で見たままです

←徳島                       海部→

528D キハ47 1132+キハ47 503]+[キハ47 1086+キハ47 117






[23850] 7/30〜31 小湊鐵道通信
  2005/8/1 (Mon) 23:54:42 くりりん   


当初は自動車で高知で撮りに行く予定だったのですが、天気予報がよくなかったので、
天気予報が比較的マシだった房総方面に急遽切り替えました。

・←五井
・7/30
18A列車 [キハ212]+[キハ203] (上総鶴舞)
13A列車 [キハ201]+[キハ207] (上総川間)
24A列車 [キハ201]+[キハ207] (里見)
17A列車 [キハ205]+[キハ208] (月崎〜上総大久保)
28A列車 [キハ205]+[キハ208] (上総大久保〜月崎)
25A列車 [キハ205]+[キハ208] (上総大久保)
36A列車 [キハ205]+[キハ208] (里見)
29A列車 [キハ211]+[キハ214] (上総大久保)

・7/31
18A列車 [キハ205]+[キハ208] (上総鶴舞)
13A列車 [キハ211]+[キハ214] (上総大久保)
24A列車 [キハ211]+[キハ214] (上総久保〜上総鶴舞)
17A列車 [キハ205]+[キハ208] (上総久保〜高滝)
21A列車 [キハ201]+[キハ207] (月崎〜上総大久保)
32A列車 [キハ201]+[キハ207] (上総大久保〜月崎)
25A列車 [キハ205]+[キハ208] (上総久保〜高滝)

#括弧内表示は撮影場所(←個人的データ(^^;; )

天気は31日の方が良かったです。この日も曇りの予報だったのですが、予想に反して
晴天となりました。(^^)
上総牛久以南では田圃の緑、背景の山林の緑、青い空、白い雲と、ツートンカラーの
気動車の組み合わせがとても夏らしくて撮るには好条件でした。(^^)
稲刈りが進む秋には、また良い組み合わせが期待できそうですので、是非とも再度
撮りに出かけたいところです。




[23849] 豊肥久大通信 (8/1)
  2005/8/1 (Mon) 23:30:01 クライマー   


←大分                豊後竹田、由布院→
・豊肥線
4437D:キハ125-12(乗)
4428D:キハ125-16
5428D:キハ200-1+キハ200-1001
5427D:キハ31 10(乗)
4430D:キハ200-104+キハ200-1104
4460D:キハ31 11(乗)+キハ125-11+キハ125-23
4465D:キハ200-3+キハ200-1003
5449D:キハ47 8056+キハ47 9072
4467D:キハ200-11+キハ200-5011
5451D:キハ200-4+キハ200-1004

・久大線
4874D:キハ200-1+キハ200-1001

 学校が夏休みに入って4437Dの混雑が再び激しくなりました。老婆に座席
を譲った高校生風の少女は一服の清涼剤。最前部では女子小学生3人組が
かぶりつき中で、トンネルや鉄橋のたびにリアクションを見せていました。

▼ yunokaさん
>
> 4428Dは所定ではキハ200×2Bでなかったでしょうか

 4428Dはキハ125の単行が所定です。4433Dで到着の編成(31+125)が、
ホーム上で5426D(キハ31)と4428D(キハ125)に分割されます。4428Dは
豊後竹田からそのまま、2422Dとして宮地まで行きます。




[23848] 8/1 久大筑豊通勤通信
  2005/8/1 (Mon) 22:25:15 まみまみ   


▽8/1

・鹿児島線
←八代
86D(ゆふDX6号):キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002

・久大線
←大分
1823D:キハ125-22+キハ125-25
1877D:キハ125-20

・筑豊線
←原田
6632D:キハ40 8103





[23847] 豊肥久大通信
  2005/8/1 (Mon) 22:14:56 yunoka   


7/31 豊肥本線 豊後竹田←  →大分
5424D キハ200-5011+キハ200-11
4433D キハ125-8+キハ31 23
4428D キハ125-8
4435D キハ200-1003+キハ200-3
5426D キハ31 23
4432D キハ200-5011+キハ200-11

 4428Dは所定ではキハ200×2Bでなかったでしょうか。

7/31 久大本線 由布院←   →大分
4828D キハ125-9
4830D キハ200-1004+キハ200-4
8872D キハ65 36+トラ+トラ+トラ+キハ58 569 ←管理人さんロクゴに乗車

 管理人さんは、いつもギリギリに乗車・・・。

8/1 豊肥本線 熊本←  →別府
4421D キハ125-17
回4571D キハ185-1001★+[キハ185-1012★△+キハ185-6★△
4423D〜4422D キハ47 8087+キハ147 53
4425D キハ31 23+キハ31 11+キハ125-7+キハ125-8

1078D キハ185-5+[キハ185-1004★+キハ185-16☆
5450D キハ47 9072+キハ47 8056

8/1 久大本線 由布院←   →大分
4823D キハ200-1004+キハ200-4]+キハ220-1503

85D キハ185-7+キハ185-2★△]+キハ185-8★△
4872D キハ31 10+キハ31 23

★:九州横断特急色(木質系リニューアル車)
☆:木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車

 85Dで分ホウに帰着した編成は丸ごと差し替えられそうな感じです。別編成が待機中でした。
 キハ185系の座席の形状に違いがあるのを改めて確認出来ました。調査しよう。





[23846] 7/31 185横断特急通信
  2005/8/1 (Mon) 21:12:38 まみまみ   


青春18きっぷを片手に人吉へ行ってきました。上りのSL人吉号に乗るベく
人吉へ向かった訳ですが、大雨のため肥薩線が一時運転見合わせとなり、
八代で足留めに…。その後再開したものの1227Dは運休となり、1071Dに便宜
乗車特認となりました。あおはるでキハ186-6の元グリーン席に乗り優雅な
時間を過ごせました…。

▽7/31

・豊肥線〜肥薩線(特急)
←人吉 別府 熊本→

◆=暗色系内装
☆=明色系内装
★=木質系内装
◎=横断特急色
●=フォグランプ付

1071D(横断特急1号):キハ185-10★◎●+キハ186-6☆(乗)+キハ185-1008★◎●
1074D(横断特急4号):キハ185-4★◎+キハ186-7☆+キハ185-1011★◎(八代23分遅発)
1075D(横断特急5号):キハ185-4★◎+キハ186-7☆+キハ185-1011★◎(水前寺46分延発)
1085D(くまがわ5号):キハ185-16★+キハ185-1004]★◎+キハ185-5◆

# 文字数の関係で、普通列車は下記にて分割投稿しております。





[23845] 7/31 肥薩豊肥三角通信(普通)
  2005/8/1 (Mon) 21:07:03 まみまみ   


#肥薩豊肥三角通信普通列車編です。分割投稿ご容赦下さいm(__)m

▽7/31

・肥薩線(普通)
←隼人

1227D:運休
1255D(いさぶろう3号):キハ140 2125+キハ47 9082(人吉1時間40分延発)
1229D:キハ31 17
8247D:キハ31 12
1233D:キハ31 1

列番不明:キハ31 1(八代11:02分着)
1228D:キハ31 17
1254D(しんぺい2号):キハ140 2125+キハ47 9082(人吉1時間40分遅着)
8246D:キハ31 12

# 午前中は大雨で運休や遅れが多数発生していました。

11:02に八代に到着した列車(キハ31 1)は1224Dか1226Dか解りません…。その
まま回送で熊本方面へ向かいましたが、この車は1233Dで再確認しました。

・くま川鉄道
←湯前

15D:KT-103+KT-202
17D:KT-203+KT-101
12D:KT-202
14D:KT-101

・豊肥線(普通)
←大分

443D:キハ140 2040(乗)+キハ140 2039
445D:キハ200-103+キハ200-1103
447D:キハ200-101(乗)+キハ200-1101
444D:キハ200-103+キハ200-1103(乗)
446D:キハ200-101+キハ200-1101
448D:キハ200-102+キハ200-1102(乗)

・三角線
←三角

542D:キハ31 16+キハ31 2
547D:キハ31 16+キハ31 2





[23844] 門司ぷっち見たまま
  2005/8/1 (Mon) 18:37:13 WEST   


5675D <キハ484+キハ481004>




[23843] 香椎駅通信
  2005/8/1 (Mon) 17:07:34 WEST   


←宇美
6725D <キハ471047+キハ47127>
748D <キハ47133+キハ47130>
745D <キハ471099(北チク)+キハ4772>
747D <キハ4755+キハ4779>
6727D <キハ47156(北チク)+キハ47129>
750D <キハ471074+キハ4789>

#KG顔だった元カコ車のキハ47156は17-4全検でKK顔となり幌も黒色装備です。





[23842] 久大筑豊甘木通信
  2005/8/1 (Mon) 12:41:14 まみまみ   


#7月後半通勤通信です

・久大線
←大分

▽7/19
1823D:キハ125-20+キハ125-17
▽7/21
1829D:キハ125-25+キハ125-9
▽7/24(再掲)
1845D:キハ125-23
1844D〜1847D:キハ47 8159+キハ47 8060
1846D:キハ220-1502
▽7/25
1823D:キハ125-11+キハ125-21
1873D:キハ220-1101
1868D:キハ125-20
▽7/26
1823D:キハ125-7+キハ125-9

・筑豊線
←原田

▽7/20
6632D:キハ40 8101
▽7/21
6632D:キハ40 8102
▽7/26
6632D:キハ40 8101

・甘木鉄道
←甘木

▽7/25
201レ:AR401





[23841] 7/31 海の中道コンサート臨時輸送 送り込み回送
  2005/8/1 (Mon) 11:51:32 北きつね   


地元からの目撃メールの代筆です。(転記誤りご容赦)

7月31日
←香椎                   →福間
キハ28 2387 + キハ58 1132 + キハ47 1077 + キハ47 73 + キハ47 1049 + キハ 47 120 + キハ58 716 + キハ28 2444





[23840] 特急“タンゴエクスプローラー”一発
  2005/8/1 (Mon) 11:45:07 ROKU   


3081D 特急“タンゴエクスプローラー1号”(三田定発)
KTR8004+KTR8003+KTR8002+KTR8001





[23839] 高山本線岐阜口通信
  2005/8/1 (Mon) 09:00:11 DEJI   


・7/29
 1702D [キハ48 3812+キハ48 6815]+キハ40 6309(乗車)
 703D キハ11-105+キハ11-123+キハ11-122
 704D キハ11-115+キハ11-203
 1733D キハ48 6815+キハ48 3812(乗車)
 756C キハ11-102+キハ11-114

・7/30
 4702D キハ48 3809+キハ48 6808(乗車)
 3703D キハ11-119+キハ11-203+キハ11-121
 1727D キハ47 6001(乗車)+キハ47 5001
 746D キハ48 5806+キハ48 6807
 34D [キハ85-12+キハ84-9+キハ85-1102]+[キハ85貫通+キロハ84-_+キハ84-_+キハ85-1103]

▼ ウシさん
> 758D、4735D キハ485511+485501(乗)+485810+486813
> (4735Dの5511+5501は美濃太田まで)
> 3747D キハ11-115+11-123+11-118+11-102
> 762D キハ11-203+11-105+11-103(乗)+11-120

CHATでの“ウシの叫び”(ぉ により、急遽蘇原へ出動しました。
ウシさん、ありがとうございました。m(__)m

ただ、
> 3741D キハ11-203+11-105
ということは、762Dは、
キハ11-105+キハ11-203+キハ11-103+キハ11-120 のような気がします(汗)。

> 7/31は今度は、太多線沿線でお祭りがあったようで、
> 太多線の列車が増結されてました。

どうやら多治見で花火大会があったようです。
http://www.city.tajimi.gifu.jp/fun/maturi.html
#いつもこの時期遠方へ行ってたのでノーマークでした(滝汗)。
#来週も岐阜市で花火大会があるので、増結があるかも・・・

・8/1
 1702D [キハ48 5303(乗車)+キハ48 6815]+キハ40 6312

#また相方が変わりました(謎泣)






[23838] 「VIVA WEST」製作中
  2005/8/1 (Mon) 08:29:16 豊後の模型工場長   


結構前になりますが、私の地元大分には「VIVA WEST」(キハ59+キハ29)がちょくちょく来ていました。
キハ58形とは思えない平面的な前面形状、大型化された側窓。日豊本線を別府湾沿いに走る姿は
眩しく新鮮でした。
今、TOMIXのキハ58‐400+キハ28-2300を種車に「VIVA WEST」を作っています。
平らな顔の整形には苦戦しております。ヘッドライトはT堂のキハ125角型ライトを流用してみました。
果たして無事完成するだろうか・・・(^^;;





[23837] アサヒスーパービアトレイン!
  2005/8/1 (Mon) 07:03:17 断流器   


07/31
・鹿児島線
←八代
 9311D:キハ58 555(乗)+キハ28 2401+キハ58 139
 9312D:キハ58 555(乗)+キハ28 2401+キハ58 139
回9340D:キハ58 555+キハ28 2401+キハ58 139
回9341D:キハ58 555+キハ28 2401+キハ58 139

・三角線
←三角
 9571D:キハ58 555(乗)+キハ28 2401+キハ58 139
 9572D:キハ58 555(乗)+キハ28 2401+キハ58 139

今年も大牟田から三角まで、ビール列車が走りました。合計3回走ります。




[23836] 7/30〜8/1、北陸線・城端線通信
  2005/8/1 (Mon) 06:38:29 Hawk001   


←城端   富山→
7/30
1428D、キハ402084+キハ4736J
1326D、キハ282346+キハ58792+キハ282158+キハ58477

7/31
351D、キハ471091+キハ4725M+キハ402136

8/1
321D、キハ282346+キハ58792+キハ282158+キハ58477





[23835] ワシも7/31高山線通信03+
  2005/8/1 (Mon) 01:52:09 のらりくら2号(携帯)   


1026D G85-2+84-302(乗)+85-1101+85-1110+84-5+85-13
4711C 486815+483812
1021D G85-3+84-304+85-1105+85-203+85-1119+84-1+G84-7+85-?<<下呂15分延>>
1715C 486813+485810<<下油井7分延>>
3724C 11-101(乗)+11-204<<美濃太田4分延>>
4712C 486807+485806<<美濃太田4分延>>
1025D G85-4+84-305+85-1116+85-206+85-?+…<<鵜沼2分延>>
3721C 11-123+11-115

751C 11-121(乗)
3766C 11-118+11-104






[23834] 日南線通信
  2005/8/1 (Mon) 00:09:33 うしねこ   


・日南線
7/31
←志布志
1940D キハ40 2069(乗)
1950D キハ140 2127+キハ31 7
#志布志−福島今町間乗車





[23833] 高山線、太多線通信
  2005/7/31 (Sun) 23:50:22 ウシ   


2日分あります

7/30
<岐阜
3655D〜3756C キハ11-122+11-106(乗)
3656D キハ485806+486807
3658D キハ11-121+11-119
3739D キハ11-118+11-102
1728D キハ475001+476001
3741D キハ11-203+11-105
4733D キハ483809+486808

(これより下は、長良川花火大会による、増結です。)(通常はC)
758D、4735D キハ485511+485501(乗)+485810+486813
(4735Dの5511+5501は美濃太田まで)
3747D キハ11-115+11-123+11-118+11-102
762D キハ11-203+11-105+11-103(乗)+11-120

7/31
4718D キハ485508+486501+485303(乗)+405802
ひだ12号 キハ85-12+84-9+85-1102+85-206+85-1116+84-305+G85-4
1717C キハ485806+486807
1719D キハ405501+486517
1721C キハ485804+486809
1720C キハ11-204+11-101
ひだ15号 キハ85-7+G84-9+84-11+85-1109
4725D キハ406309+485513+486811
?レ ナガラ4
3735D キハ11-106+11-119+11-122+11-114
748D キハ483815+406304(乗)
4727D キハ475002+476002
3737D キハ483816+486806+406306+476003

7/31は今度は、太多線沿線でお祭りがあったようで、
太多線の列車が増結されてました。





[23832] 小海線通信
  2005/7/31 (Sun) 23:28:12 ウシ   


某飲み会の後、ながらなどを利用して、小海線に行ってきました

7/24
<小諸
228D キハ110-115+110-116(乗)
223D キハ110-113+110+121
225D キハ110-108+110-122

5年ぶりの小海線でした。





[23831] 天竜浜名湖線通信
  2005/7/31 (Sun) 23:22:41 ウシ   


鮮度落ちすみません

7/23に名古屋で行われた、某飲み会(爆)参加前に、
静岡へ行った帰りに乗ってきました

7/23
233レ TH2103(乗)
134レ TH2112
333レ TH3501(乗)
136レ TH2104
138レ TH2111
140レ TH2110

やっと、TH3501に乗ることができました。
貴重な存在なのでよかったです。





[23830] 豊肥久大通信
  2005/7/31 (Sun) 22:55:19 すっちー   


←大分              日田・豊後竹田→
4452D キハ147 53+キハ47 8087
1872D キハ220-1101
5450D キハ47 8159+キハ47 8060]+キハ125-14
4874D キハ200-11+キハ200-5011
5454D キハ125-8+キハ125-7
大分22:07発向之原行き キハ200-105+キハ200-1105

別府花火大会に伴う列車の増発・増結がありました。
5450Dが所定キハ47×2B→キハ125を増結の3Bになっていました。




[23829] 高岡〜山陰通信
  2005/7/31 (Sun) 22:40:42 きむたお   


7月29日
・城端線
←高岡方
320D キハ47 36+キハ40 2084R
321D〜324D キハ58 792+キハ28 2346]+[キハ47 1013R+キハ47 1011R
322D キハ40 2136R+[キハ47 66R+キハ40 2027R
323D キハ47 138R+キハ47 1015R]+[キハ47 1029R+キハ40 2078

・北陸本線
←東富山方
1428D キハ40 2136R+[キハ47 66R+キハ40 2027R
回1326D〜回1328D キハ47 138R+キハ47 1015R]+[キハ47 1029R+キハ40 2078

・大糸線
426D キハ52 156(乗)

・高山本線
848D キハ120 331

・小海線
←小諸
235D キハ110-109+キハ110-117


7月30日
・山陰本線
←京都方
2D〜3D〜8003D キハ181-27+キロ180-12+キハ180-49+キハ181-49
#全車西日本色
162D キハ47 10+キハ47 1012
#豊岡色(赤色+窓間黄緑)
224D キハ47 3010+キハ47 32
2016D キハ187-1003+キハ187-3
133D キハ47 3014+キハ47 2009
?D(出雲市11:00、方向幕「米子」) キハ47 82+キハ47 2017
2013D キハ187-1005+キハ187-5
2018D キハ187-1006(乗)+キハ187-6
534D キハ33 1001(乗)+キハ47 8
#キハ47 8は冷房故障、非冷房状態。
#ワンマン運転につき、降車客は33を通って下車。涼しい車内に感嘆の声があがってました・・・。
533D キハ121-3
178D キハ40 2008
#豊岡色(赤色+窓間黄緑)
9164D キハ65 701+キハ65 1711]+[キハ65 711(乗)+キハ65 1701
#快速「あまるべ ロマン」号。観光列車でありながら、ちゃんと534Dと442Mを接続する任務を担っています。
177D キハ47 5+キハ47 1
#豊岡色(赤色+窓間黄緑)

#特記以外、山陰線のキハ47は標準色(朱5号)、キハ33も朱5号単色塗装。

・木次線
1447D キハ120 206

・境線
←米子
1640D キハ47 2004+キハ47 2019
#標準色(朱5号)

・播但線
1240D キハ40 2007
#豊岡色(赤色+窓間黄緑)


#約5ヶ月振りに山陰へ行ってまいりました。
#運良く50系客車の末裔、キハ33が山陰本線の運用に入っているところを捕まえることが出来ました!

#世代交代は着実に進んでいますが、まだまだ気動車王国な山陰です。





[23828] 185 !
  2005/7/31 (Sun) 22:12:05 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                熊本→
1077D:キハ185-10★+キハ186-6+キハ185-1008★
# ★=横断色

 夕刻、奥嶽川橋梁の下から車番確認。西日を正面から受け、前面をギラ
リと輝かせながら、キハ185が百枝トンネルから飛び出してきました。
 中間のキハ186は元お召しの#6。茶系のシート(旧ロ室はアイビー柄、
旧ハ室は市松柄)の並ぶ車内は、他車とは一味違った高級感が漂っていま
す。木質系の内装にリニューアルする際は、モケットはそのままにして
おいてほしいものです。




[23827] 本カコ通信
  2005/7/31 (Sun) 20:34:17 たなさん   


7月31日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1322D:キハ47 9075+キハ47 5126
1333D:キハ47 8124+キハ47 8157(友人確認)
鹿児島中央17:25頃発下り:キハ47 6098+キハ47 5051
鹿児島中央17:37頃着上り:キハ47 6097+キハ47 5077
鹿児島中央18:45頃着上り:キハ40 8051+キハ40 ____(友人確認)

・車両基地(17:00頃)
キハ58 208+キハ28 2420(サボなし) キハ40 2105(鹿児島中央−国分)
キハ58 717+キハ28 2419(鹿児島中央−国分)
出発待機線付近:キハ200-503+キハ200-1503(普通ワンマン:鹿児島中央)
           キハ200-7+キハ200-5007(普通ワンマン:喜入)
           キハ200-8+キハ200-1008(普通ワンマン:鹿児島中央)

 昨日と同じく大雨と雷により運休区間が出た為、車両基地はいつもと違う雰囲気でした。
 夕方になって復旧しましたが、運用はバラバラになっていることでしょう。明日も引きずりそう・・・

 私事で恐縮ですが、明日から3日間旅に出ます。
 鹿児島中央から肥薩線、筑肥線を経由して博多まで出て、ムーンライトに乗る予定です。
 帰りは(8月3日)、久大本線経由で大分まで出て、日豊線で帰る予定です。久大本線内では1835D〜1841D〜4859Dと乗り継ぐ予定です。
 該当列車の車内などでそれらしい人物を見かけられたら、声をかけてみてください。





[23826] 181!
  2005/7/31 (Sun) 20:27:49 のらりくら2号(携帯)   


大阪駅にて… 向日町→
6D キハ181(JR-W)+キロ180(JR-W)+キハ180(国鉄規定)+キハ181(国鉄規定)






[23825] 神出鬼没のミオ通信
  2005/7/31 (Sun) 20:08:09 ヒラタツ@富士重症   


ヒラタツ@神出鬼没の書き込みです。
美濃太田車両区みたまま情報うpします(17:20現在)
#キハ406308+485511+485501
#キハ485508+486501
#キハ485810+486813+483809+486808

ではでは






[23824] 181!
  2005/7/31 (Sun) 17:34:54 雑巾猫忙   


←宮原操
4D「はまかぜ4号」(大阪(10)1731-34)回4D
キハ181-22+キハ180-49+キロ180-12+キハ181-27

4D大阪5分延着、回4D2分延発





[23823] ゆふ!
  2005/7/31 (Sun) 12:24:14 断流器   


07/31
・久大線
←大分
83D:キハ185-8+キハ185-2(乗)+キハ185-7

#代走ゆふ、横断車2両つき。全車禁煙席です。

九州横断特急やくまがわは大丈夫なのでしょうか?(笑




[23822] KTR 1本だけ
  2005/7/31 (Sun) 11:02:37 ですかばり   


215D:KTR706(約10分延、徐行運転)

丹後地区は大雨洪水警報発令中、ディスカバリー2号は60分以上遅れているようです。





[23821] 小海線通信プッチ
  2005/7/31 (Sun) 08:59:32 ウシ   


(←小諸) やっぴー八ケ岳キハ110-122+110-119




[23820] 7/29、函館本線(旭川〜滝川)等通信
  2005/7/31 (Sun) 07:09:30 藍住(特捜Dメン)   


#のべ3日間にわたる北方気動演習(謎)も最終日となりました

・函館本線
←札幌                        旭川→
924D キハ40 821+キハ40 822(乗)
#全区間架線下DCの旅ってのもいいもんです(^_^)
3032Dスーパー宗谷2号
キハ261-101+キハ260-101+キハ260-202+キロハ261-202

・宗谷本線
←旭川                        稚内→
3322D快速なよろ4号 キハ40 735+キハ40 727
1363D キハ40 832+キハ40 707

・留萌本線
←増毛                        深川→
4925D キハ54 502+キハ54 503

#次に北の大地へ来るのは来年かな?再来年かな?
#また来る日まで・・・






[23819] 下関の181
  2005/7/31 (Sun) 06:01:54 ROKU   


5671Dに乗車中。M九州の足のニオイと体臭の染み付いた染み付いた車内から開放されてホッ。

下関車両センターに多数の奈良色105系に混じってキハ181+キハ180+キハ181(全て国鉄規定色)を確認。
下関運転所にもキハ181+キハ180+キハ181(全て国鉄規定色)を確認。
まだ解体されていないんですねぇ。

山陽本線-鹿児島本線5671D
キハ471061(乗車中)+キハ47152





[23818] 7/30 フチ線タンゴリー1発通信
  2005/7/31 (Sun) 04:30:37 タンバリー   


←宮津
3082D〜3081D〜3084D 8004+8003][8002+8001(KTR略)

3084Dは新三田23分延(18:38通過)でした。






[23817] 博多でゴハチ
  2005/7/31 (Sun) 01:09:46 断流器   


07/30
・鹿児島線
←八代
回91__D:キハ28 2387+キハ58 1132

#博多8番線23:41〜23:43在線

北九州のビアトレインで活躍した車両を竹下へ回送されている途中と思われます。




[23816] 7/28、石北本線(遠軽以西)通信
  2005/7/31 (Sun) 00:12:58 藍住(特捜Dメン)   


←旭川                         遠軽→

4625D キハ40 829
#遠軽到着後は先に書いた4671Dとなります
4626D キハ40 708+キハ40 747(乗)
#先に書いた4662Dが4626Dになります。4662Dを含めこの編成には
#網走→旭川と乗車。
3583D特別快速きたみ(遠軽〜北見逆編成)
キハ54 527+キハ54 529+キハ54 528
4531D キハ40 745
4549D キハ54 505






[23815] 豊肥久大通信 (7/30)
  2005/7/31 (Sun) 00:01:25 クライマー   


←別府、大分                      熊本、豊後森→
・豊肥線
4421D:キハ125-19(乗)
回9462D:キハ185系4B
# 竹中で4421Dと交換。熊本方面へ向かっていきました。

▼ yunokaさん
>
>       熊本←                 →大分
> 回9473D? キハ185-7+キハ186-5+キハ185-2★△]+キハ185-8★△

 この編成の送り込みでしょうね。早朝の上り回送スジ(マヤ検や大分
常駐のDE10の交換などに使われる)は、通常、犬飼で4421Dと交換となっ
ているので、この日は全くのノーマーク。車番どころか塗色チェックも
できませんでした。

4446D:キハ200-4(乗)+キハ200-1004
5441D:キハ31 9+キハ31 6
1076D:キハ185-6+キハ185-1012]+キハ185-1001(3両とも横断色)
# 中判田、定時通過。
# 所定なら1078Dで帰ってくる編成なので、運用が乱れています。
4455D:キハ200-11+キハ200-5011

4452D:キハ147 53+キハ47 8087
4469D:キハ140 2040+キハ140 2039
# 熊クマのダブル140が竹田入りしています。
# 元大分車。S54年富士重工製造5兄弟(2037〜2041)のうちの2両。

・久大線
4856D:キハ220-1502
8883D:キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36
4858D:キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ125-18




[23814] 7/28、石北本線(遠軽以東)等通信
  2005/7/30 (Sat) 23:56:24 藍住(特捜Dメン)   


・石北本線(遠軽以東)
←遠軽                         網走→
釧網本線4722D→4654D キハ54 515
4657D キハ54 529+キハ54 527+キハ40 732
3582D特別快速きたみ(遠軽〜旭川逆編成)
キハ54 529(乗)+キハ54 527
4621D→4659D キハ40 733(乗)+キハ40 712(乗)
#キハ40 733は北見切り離しにつき相内→北見乗車
#北見から網走までキハ40 712乗車
釧網本線4724D→4656D キハ40 711+キハ40 744
14Dオホーツク4号(遠軽〜札幌逆編成)
キハ183-16+キハ182-41+キロハ182-2+キハ183-214
4658D キハ40 829
4662D キハ40 747+キハ40 708(乗)
11Dオホーツク1号→16Dオホーツク6号(遠軽〜札幌逆編成)
キハ183-5+キハ182-46+キハ182-21+キロハ182-4+キハ183-215
4663D キハ40 732+キハ54 515
13Dオホーツク3号(遠軽〜札幌逆編成)
キハ183-218+キハ182-23+キロハ182-6+キハ183-212
4665D キハ40 716
4671D キハ40 829

・釧網本線
3728D快速しれとこ キハ54 517

・北海道ちほく高原鉄道
←池田                         北見→
702D→根室本線2548D快速銀河
CR70-2+CR75-3(銀河鉄道999ラッピング、「団体」サボ付)
711D CR75-2(銀河鉄道999ラッピング)
746D CR70-7






[23813] 本カコ通信
  2005/7/30 (Sat) 23:54:28 たなさん   


7月30日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
回6784D(予定):キハ40 7052+キハ40 2063
16:05入庫:キハ147-1045+キハ140-2066
6766D(予定):キハ58 717+キハ28 2419+キハ140 2067+キハ147 106
6770D(予定):キハ58 208+キハ28 2420+キハ40 2065

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
鹿児島中央15:50頃着上り:キハ47 9075+キハ47 5126
鹿児島中央16:08頃発下り:キハ47 6098+キハ47 5051
鹿児島中央16:35頃着上り:キハ200-503+キハ200-1503
鹿児島中央16:40頃発下り:キハ200-7+キハ200-5007
鹿児島中央16:50頃発下り:キハ200-503+キハ200-1503
鹿児島中央17:00頃着上り:キハ47 6046+キハ47 8123
鹿児島中央18:00頃着上り:キハ40 8051+キハ40 ____(友人確認)

 今日は朝から鹿児島は大雨と雷。夕方までおさまりませんでした。そのため運転見合わせ区間が出てしまいダイヤは大幅に乱れてしまいました。
 夕方になって運転再開されましたが、ダイヤは乱れたままになっており、正確な列番が特定できてないのをご了承ください。なお日豊本線系の列番は車両基地にて組成を確認したものですがこちらは少しは正しいかと思います。





[23812] 突然ですが・・・
  2005/7/30 (Sat) 23:51:31 丙格Q行   


最近、急行由布がシーサイドライナー旧色で運転されている写真を発見しました。
あれは、長崎の車両で運転されていたのですか???





[23811] 豊肥線通信&キハ185系団臨
  2005/7/30 (Sat) 22:20:33 yunoka   


7/30 熊本←    →大分
4430D キハ200-5011+キハ200-11
4441D キハ125-7
1072D キハ185-1011★+キハ186-7+キハ185-4★ ←約70分遅れ
4432D キハ200-1003+キハ200-3
4434D キハ200-1001+キハ200-1
4447D キハ200-1003+キハ200-3
1073D キハ185-1011★+キハ186-7+キハ185-4★ ←約50分遅れ
1074D キハ185-5+[キハ185-1004★+キハ185-16☆
4436D キハ200-1004+キハ200-4
4449D キハ200-1001+キハ200-1
4440D キハ200-5011+キハ200-11
4453D キハ200-1004+キハ200-4
1075D キハ185-5+[キハ185-1004★+キハ185-16☆
1076D キハ185-1001★+[キハ185-1012★△+キハ185-6★△

回9473D? キハ185-7+キハ186-5+キハ185-2★△]+キハ185-8★△ ←貫通路窓にHM掲出

4450D キハ200-1002+キハ200-2
4463D キハ125-15

 1072D〜1073Dに遅れが出ていました。
 夕方にキハ185系×4連の臨時が走りました。豊肥線のキハ185系×4連(しかもYUFU車と混成)は
今となってはたいへん稀なことだと思います。とりあえず、回送を迎撃できました。
 おそらく1072Dが遅延したにも関わらず、1073Dを大分特発できなかった背景には、上記団臨のため
車両が不足していたことも理由の一つと思われます。

▼岡鉄指令さん
>
> キハ185-15は折り返し回送の時にフォグランプを点灯して発車しました。

 消灯し忘れた場合によくあるようです。私はそれを期待してますが・・・。





[23810] ゆふ!
  2005/7/30 (Sat) 21:32:55 岡鉄指令   


■7月30日
←門司港・吉塚
86D キハ185-1+キハ186-3+キハ185-15

キハ185-15は折り返し回送の時にフォグランプを点灯して発車しました。





[23809] 7/30高山線通信ミニ
  2005/7/30 (Sat) 21:26:50 WV13号   


岐阜⇔富山
4721C [キハ40 6304]+キハ48 6806]
1722D [キハ40 6309?]+[キハ48 5513+キハ48 6811]





[23808] 香椎線プチ通信
  2005/7/30 (Sat) 21:05:40 すけさん   


7/30
・香椎線
←宇美
783D:キハ28 2401+キハ58 139]+[キハ47 1080+キハ47 158


#なんと、クマ車だよ!




[23807] 7/30 香椎線通信
  2005/7/30 (Sat) 19:57:46 まみまみ   


夏恒例の海の中道海浜公園コンサートによる増結、運用変更(香椎乗換)が行わ
れています。今回は熊本のキハ58系が応援に駆け付けてきており、香椎に留置
されていました。どうやら西戸崎に回送して帰りの臨時に使用されるみたいです。


▽7/30

・香椎留置(19:20)
←下り方

7番:キハ47 9031+キハ47 74]+[キハ47 1047+キハ47 127
8番:キハ28 2401+キハ58 139]+[キハ47 1080+キハ47 158

・香椎線
←宇美

761D:キハ47 133+キハ47 130
763D:キハ40 2037+40 2053
6735D:キハ47 9031+キハ47 74
765D:キハ47 9051+キハ47 71]+[キハ47 1099+キハ47 72
767D:キハ47 1074+キハ47 89]+[キハ47 1041+キハ47 75
769D:キハ47 156+キハ47 129
771D:キハ47 55+キハ47 79
773D:キハ47 133+キハ47 130(乗)

766D:キハ47 156+キハ47 129
768D:キハ47 55+キハ47 79
772D:キハ40 2037(乗)+キハ40 2053
774D(宇美→香椎):キハ47 9031+キハ47 74
774D(香椎→西戸崎):キハ47 1076+キハ47 160+キハ47 76+キハ47 78
776D:キハ47 9051+キハ47 71]+[キハ47 1099+キハ47 72





[23806] 岡山駅通信7/30
  2005/7/30 (Sat) 17:52:12 WEST   


←津山
・吉備線
1748D,1749D キハ402093RW>
750D,751D キハ402006W>+キハ402049W>

・津山線
3937,2984D、2985D、3936D <キハ4785W+キハ47142RW>

40系列凡例
R:リニューアル
W:ワンマン





[23805] Re:“あまるべロマン号”
  2005/7/30 (Sat) 15:11:24 モンガー113   


▼ ROKUさん
あまるべロマンのヘッドマークは今回は有るんですね。前回(GW)
運転された時は無かったんで、もう無くなったのかと心配しており
ました・・・(汗)





[23804] “あまるべロマン号”
  2005/7/30 (Sat) 13:16:47 ROKU   


7月24日、“あまるべロマン号”全行程に乗ってきました。
「エーデル700」に会うのは5月の連休ぶりだったかもしれません。乗ったのは2月23日の“かにカニ
北近畿4号”以来でした。

#( )内は餘部橋梁上でのノリホ

9161D 快速“あまるべロマン号”
キハ651701(乗)(31)+キハ65711(20)+キハ651711(4)+キハ65701(12)

9162D 快速“あまるべロマン号”
キハ65701(9)+キハ651711(0)+キハ65711(乗)(1)+キハ651701(4)

9163D 快速“あまるべロマン号”
キハ651701(4)+キハ65711(2)+キハ651711(乗)(1)+キハ65701(1)

9164D 快速“あまるべロマン号”
キハ65701(18)+キハ651711(14)+キハ65711(乗)(40)+キハ651701(36)

9161Dでは香住〜餘部間で、9164Dでは浜坂〜香住間で団体(読売ツアー)の乗車がありました。
団体のおばちゃんたちは魚臭さを漂わせていたので、餘部橋梁通過を目玉に、香住の海の幸を
絡めたバスツアーなのでしょう。展望室はコンパクトカメラのおばちゃんたちで大盛況でした。
で、この状況を見ていると、“あまるべロマン号”の運行には少なからず読売旅行が絡んでいる
気がします。この列車の販売ターゲットである関西の駅で、いままで宣伝が皆無なのも、こうした
事情があるなら理解できます。(まったくの推測ですが・・・(^^;;;)
読売旅行以外の乗客は、豊岡から普通乗車券で浜坂往復の家族連れが一組と、地元の買い物
客と、あとはマニア。あおはるシーズンなのですがねぇ・・・。二枚一組台紙付きのオレンジカード
(キハ47と特急“出雲”それぞれの餘部シーンの絵柄が一枚ずつ)がけっこう売れていたのが
救いです(^^;;。
#ちなみに餘部のお立ち台から撮る人は、鉄道マニア+観光客で各列車20人ほどおりました。
#鉄道マニアのみなさまはキハ181-12のついでだと思いますが・・・

アマルベは窓から顔を出さなければ意味がないと言い切れるのですが、今回の編成には中間
運転台があるのでバッチリ!
9164Dは城崎温泉駅で20分停車があり、4VKの高回転音を聴きながら足湯につかることができ、
土産物屋も物色できます。
ええでっせ!乗りにきんしゃい!
#一日で「エーデル700」4台に乗車記録を付けられるのもミソ!

▼ モンガー113さん
> あまるべロマンは、ヘッドマーク有りでしたか?

いかにも手作りな「あまるべロマン」という文字主体のHMを提示しています。幕に追加したのでは
なく、幕の前に板を立てる手法です。

・他、乗った撮った(7/24)

播但線1229D:キハ412004(乗)
播但線1228D:キハ402046(広島ローカル色)

山陰本線168D:キハ4713+キハ471
山陰本線172D:キハ412003(乗)
山陰本線171D:キハ471(乗)+キハ4713
山陰本線174D:キハ4713+キハ471

1D 特急“はまかぜ1号”(久谷定通)
キハ181-12(国鉄規定色)+キハ180-41(国鉄規定色)+キロ180-13+キハ181-45

山陰本線179D:キハ471133(加古川色)+キハ475

4D 特急“はまかぜ4号”(鎧定通)
キハ181-45+キロ180-13+キハ180-41(国鉄規定色)+キハ181-12(国鉄規定色)

播但線1240D:キハ412004(乗)

6D 特急“はまかぜ6号”(姫路定発)
キハ181-49+キハ180-33+キロ180-12+キハ181-27

#特急“タンゴディスカバリー1号”が16:06の時点でまだ豊岡に到着していなかったのですが、何かあった?





[23803] 高松駅通信
  2005/7/30 (Sat) 11:34:14 WEST   


253D キハ6526+キハ58301




[23802] 予讃線通信(7/29)
  2005/7/30 (Sat) 07:05:17 yunoka   


7/29 今治←    →高松
2006D 2458+2420+2425
2009D 2461+2522+2427
175D キハ65 34(乗)+キハ58 293
1034D 2157+2215+2216+2114
190D キハ65 69+キハ58 516

 キハ65 34の4VKが不調で起動・停止を繰り返していました。行程の半分程度は
停止していたかと思います。おかげで窓を全開にしてロクゴの鼓動を聞きながら
過ごせました。何とか壬生川あたりから復活しましたが、4VKの調子がちょっと
心配なコスプレロクゴでした。





[23801] HOT7000!
  2005/7/30 (Sat) 06:53:00 yunoka   


7/29 山陽本線 上郡←     →京都
61D HOT7022+HOT7035(乗)+HOT7045+HOT7055+HOT7005

 先頭車はサロン室付だったので2両目に乗りましたが、前方モニターだけでも十分
前面展望を楽しめました。
 京都駅16:40頃にキハ181の団臨らしき編成が下っていきました。迎撃は失敗。


AX-BBS TL