23601-23700

[23700] 芸備から姫路みたまま通信
  2005/7/19 (Tue) 23:24:03 讃岐丸船長   


7月19日
・芸備線
←広島
1855D:キハ47 46+キハ47 179+47 24+47 100+40 2004(広島方2両タラコ 広島着後に新山口行にサボ裏返し)
812D,813D:キハ28 2309+キハ58 563
3833D:キハ47 11+キハ40 1035
1831D:キハ120 320+キハ120 325
5859D:キハ47 1060+キハ47 2502
5865D:キハ40 2002
・姫新線
←姫路
857D:キハ47 141+キハ47 1026
941D:キハ40 2034+キハ40 2029(キハ40 2029加古川色)
・特急 はまかぜ 6号
6D:キハ181-45+キロ180-13+キハ180-41+キハ180-78+キハ180-77+キハ181-22(キハ180-41国鉄色)





[23699] 神戸港みたまま他
  2005/7/19 (Tue) 22:20:20 ランタイン   


7/18
←姫路
3D キハ181 27+キロ180 12+キハ180 48+キハ180 22+キハ180 26(乗)+キハ181 49

神戸港
←中公園
キハ58 1120(国鉄色)
キハ58 1128(国鉄色)
キハ58 645 (広島急行色)

神戸港に留置中のキハ58系は全く動きはありません。
車両面では先週は異変のなかったキハ58 645のワイパーが壊れていました。






[23698] 豊肥久大通信
  2005/7/19 (Tue) 22:13:28 yunoka   


7/19 豊肥本線 熊本←  →別府
4421D キハ125-9
回4571D キハ185-1001★+[キハ185-1012★△+キハ185-8★△
4423D〜4422D キハ47 8087+キハ147 53
4425D キハ31 10+キハ31 8+キハ125-11+キハ125-8

1078D キハ185-1011★+キハ186-7+キハ185-4★
5450D キハ47 8060+キハ47 8159

7/19 久大本線 久留米←  →別府
4823D キハ200-1104+キハ200-104]+キハ220-____ ←4425Dと並走して確認できず。

85D キハ185-6★△+[キハ185-5+キハ186-5+キハ185-10★△
4872D キハ31 23+キハ31 10

分ホウ仕業待機線
 キハ185-1(?)+キハ186-3☆+キハ185-16☆

★:九州横断特急色(木質系リニューアル車)
☆:木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車

 85Dで戻った編成はキハ185-6が切り離された後、残った3両は検修庫に取り込まれました。
上記のようにその代わりの編成が待機しています。おそらくキハ185-1(?)の前にキハ185-6が
連結されるのではと思われます。





[23697] 7/17、予讃・土讃線通信
  2005/7/19 (Tue) 21:37:58 藍住(特捜Dメン)   


←窪川                      高松→

土讃線4277D キハ54 5
土讃・予讃線254D キハ65 69+キハ58 516]+[キハ65 34(乗)+キハ58 293
#キハ65 34+キハ58 293:国鉄規定色

・当日254Dにて金蔵寺→高松任意同行(爆)いただいたまみまみさん、
・そして高松にてご一緒いただいたきょんきょんさん、うるさん、hirox2さん
・くりりんさんありがとうございました∠(^_^)






[23696] 7/17 土讃線普通列車通信
  2005/7/19 (Tue) 21:25:31 まみまみ   


コチゴハチの中でもピカイチの存在とも言える現役最古参車キハ28 2002に
乗れました。前日(7/16)に確認できなかったのでもしかしたら3連かと思っ
ていたら大当り!高知に到着の際には四国チャイムも鳴り、感無量です。

#高知に来てよかった〜(笑)

▽7/17

・土讃線
←窪川

733D:キハ58 229+[キハ58 774+キハ28 2152]+キハ54 6
855D:9640-7+9640-4
223D:キハ58 199+[キハ58 254+キハ28 2002(乗)
735D:1037+1034+1033+1036(乗)
4737D:1043
4861D/229D:9640-1S+9640-2S+1044+1039
4239D:1035
243D:キハ58 1014+キハ28 2477
253D:キハ65 34+キハ58 293
255D:キハ65 69(乗)+キハ58 516
4277D:キハ54 5

724D:1047(乗)+1041+1035
830D:9640-9
726D:1044+1039
730D:キハ58 198+キハ28 2142]+[キハ58 199+キハ28 2417
732D:1048+1043
734D:キハ58 229(乗)+[キハ58 774+キハ28 2152]+キハ54 6
4242D:キハ54 5(乗)
248D:キハ54 5(乗)
254D:キハ65 69+キハ58 516]+[キハ65 34(乗)+キハ58 293

# 当日お会いした皆様、ありがとうございました。





[23695] 嗚呼、青春のキハ82(東海車)
  2005/7/19 (Tue) 21:22:19 きむたお   


▼ 豊後の模型工場長さん
> 初めまして、豊後の模型工場長と申します。
> 自分は本物のキハ82系は見たことありませんがかなり昔に、
> おおよど・にちりんなどで日豊本線や吉都線を爆走していた
> のを記憶しています。

はじめまして。
当方、小学校低学年の頃まで、朝7時頃に金沢から下ってきて、
富山で折り返して名古屋へ向かう「ひだ」をよく眺めておりました。
その後も高山止まりになってからも高山まで見に行ったり、
紀勢線はバイト代をつぎ込んで乗りに行きました(^^)

さてさて、ここではその10年以上前のキハ82系の記録を挙げておきます。

1988年8月17日
・高山本線
←高山
#列番不明。昼頃に高山に着いて折り返す「ひだ」号です。
キハ82 75+キハ80 136+キハ80 142+キハ80 129+キハ80 101+キロ80 47+キハ82 74


1992年2月25日
・紀勢本線〜伊勢鉄道〜関西本線
←新宮・紀伊勝浦方
3001D・3006D キハ82 77+キハ80 113+キロ80 60+キハ82 98
3002D・3005D キハ82 90+キハ80 129+キロ80 61+キハ82 105
3003D キハ82 74+キハ80 119+キロ80 62+キハ82 88
3004D キハ82 82+キハ80 120+キハ80 126+キロ80 51+キハ82 76





[23694] 7/17 徳島線/土讃線特急
  2005/7/19 (Tue) 21:21:17 まみまみ   


17日分の徳島線と土讃線特急通信です。

▽7/17

・徳島線
←佃
★=剣山色

18D〜17D〜20D(剣山8〜7〜10号):キハ185-23★(17D乗)+キハ185-25★
449D:1030+1029
453D:1017+1009
457D:1010+1005
4464D:1016+1025
468D:1029+1030(乗)
470D:1017+1009

徳島線では他線区に比べて昼間でもワンマン運転が少ないのが印象に残ってい
ます。予讃線では2両でも後を締め切ってワンマン運転をやっていますが…。

・土讃線(特急)
←窪川

36D(南風6号):2030+2231+2230+2130
42D(南風12号):2011+2219(乗)+2108
44D(南風14号):2153+2520+2425
50D/2004D(南風20号しまんと4号):2010+2203+2102+2459+2521+2426

33D(南風3号しまんと5号):2007+2212+2104]+[2155+2122
37D(南風7号):2030+2231+2230+2130
45D(南風15号):2153+2520+2425

四国では、どの線区でも無人駅では車掌氏がホームで収札を行っていますが、
その姿が素晴らしく感じます。九州の車掌氏は、ほったらかしですからね…。





[23693] 久大筑豊甘木通勤通信
  2005/7/19 (Tue) 20:33:39 まみまみ   


・久大線
←大分

▽7/1
1877D:キハ125-14
▽7/3
1845D:キハ125-13
▽7/4
1823D:キハ125-12+キハ125-15
1877D:キハ125-9
▽7/5
1871D:キハ125-7+キハ125-25
1873D:キハ220-1101
▽7/7
1877D:キハ125-7
▽7/8(再掲)
1867D:キハ125-22+キハ125-8
1871D:キハ125-13+キハ125-9
1873D:キハ220-1502
▽7/11
1823D:キハ125-21+キハ125-22
▽7/13
1877D:キハ125-16
▽7/14
1873D:キハ220-1502

・筑豊線
←原田

▽7/4
6632D:キハ40 8102
▽7/5
6630D:キハ40 8103
▽7/6
6632D:キハ40 8126
▽7/13
6632D:キハ40 8103

・甘木鉄道
←甘木

▽7/5
195レ:AR303
▽7/7
221レ:AR302





[23692] 今日の芸備線急行
  2005/7/19 (Tue) 19:10:00 しろみすと   


811.817D 28 2329+58 593
815.816D 28 2309+58 563でした。





[23691] 高山線通信ひだぷち
  2005/7/19 (Tue) 17:06:41 WV13号   


岐阜⇔富山
1032D [キハ85-12+キハ84-9+キハ85-1102]+キハ85-1109]+[キハ85-1111+キハ84-303+キロ85-5]
本日1両増結でした





[23690] 唐津・筑肥・MR松浦鉄道通信
  2005/7/19 (Tue) 16:41:17 ななちゃんパパ   


唐津線
5826D:←佐賀 47-509+40-2068
8824D:キハ125−5?
筑肥線
2526D:キハ125−3
2527D:キハ125−?
MR松浦鉄道
伊万里駅:11時ちょい前にMR101、123ラッピング留置中でした
617D:MR126
342D:MR202
143D:MR203
144D:MR107
7146D:MR301
347D:MR106
348D:MR111
以上






[23689] 美濃太田運輸区見たまま通信
  2005/7/19 (Tue) 16:07:00 ヒラタツ   


←岐阜方
キハ483809+486808+406312+406307+475001+476001
キハ483812+486815






[23688] タンゴラー&リー
  2005/7/19 (Tue) 14:18:59 ですかばり   


←久美浜 西舞鶴→
タンゴディスカバリー66号:011+012+013
タンゴエクスプローラー1号:8003+8004+8001+8002





[23687] 西の果て通信(7/14〜18)
  2005/7/19 (Tue) 09:45:35 ひらど   


←長崎
・7/14
5121D:キハ66 6+キハ67 6(乗)
224D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 5+キハ67 5
5149D:キハ66 13+キハ67 13
5146D:キハ66 1(乗)+キハ67 1
126D :キハ200-_+キハ200-100_]+[キハ200-12+キハ200-1012
3245D:キハ200-15+キハ200-1015

崎サキ(22:40)
 DC留置線
 1番:キハ200-_+キハ200]+[キハ200-1_+キハ200-101_
 2番:キハ66・67SSL色2B(前[快速竹松])
 3番:キハ66 3+キハ67 3([ワンマン快速長崎])

・7/15
5121D:キハ66 15+キハ67 15(乗)
224D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 1+キハ67 1
3244D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 4+キハ67 4
3237D:キハ200-12+キハ200-1012
244D :キハ200-14+キハ200-1014
245D :キハ66 8+キハ67 8
5143D:キハ66 12+キハ67 12
5138D:キハ66 7+キハ67 7
247D :キハ66 10+キハ67 10
248D :キハ66 2+キハ67 2
#高田5分程度延
249D :キハ66 9+キハ67 9
#浦上5分程度延
5142D:キハ66 10+キハ67 10
251D :キハ66・67 2B
250D :キハ200-15+キハ200-1015
5149D:キハ66・67SSL色2B

・7/16
5121D:キハ66 13+キハ67 13(乗)
224D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 12+キハ67 12
5148D:キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 3+キハ67 3(乗)

崎サキ(23:25)
 DC留置線
 2番:キハ66 4+キハ67(SSL)]+キハ66・67SSL色2B(前[佐世保])
 検修庫:キハ66・67SSL色?2B

・7/17
226D :キハ66 5+キハ67 5
5123D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 15+キハ67 15
5135D:キハ66 9+キハ67 9
236D :キハ66 6+キハ67 6
5132D:キハ66 9+キハ67 9
3233D〜3240D:キハ200-15+キハ200-1015
239D :キハ200-5+キハ200-1005
#到着後検修庫へ引上げ
5134D:キハ200-6+キハ200-1006
3242D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 12+キハ67 12
3235D:キハ200-14+キハ200-1014
241D :キハ66 5+キハ67 5
242D :キハ200-14+キハ200-1014
3244D:キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 13+キハ67 13
3237D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 1+キハ67 1
244D :キハ200-6+キハ200-1006
245D :キハ66 2+キハ67 2
122D :キハ66 7+キハ67 7
5138D:キハ66 9+キハ67 9
3246D:キハ200-5+キハ200-1005
3248D:キハ66 9+キハ67 9
248D(予定):キハ66 11+キハ67 11
3241D:キハ200-15+キハ200-1015

崎サキ
(16:05)検修庫:キハ200-12+キハ200-1012
(16:35)入換:キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 13+キハ67 13([快速佐世保])
(17:00)入換?→DC留置線1番へ:キハ66 11+キハ67 11([ワンマン長与経由竹松])
(17:35)
 客留線
 1番:キハ66 7+キハ67 7([ワンマン市布経由湯江])
 2番:キハ66 4+キハ67 4([長与経由諫早])

・7/18
236D :キハ66 1+キハ67 1
3231D:キハ200-5+キハ200-1005
5137D(引上げ):キハ66 7+キハ67 7
239D :キハ200 2B

崎サキ(15:40)
 客留線1番?:キハ66 15+キハ67 15・・・([市布経由湯江])

金曜から月曜日にかけてキハ66・67の編成差替えがすさまじかったのですが、ようやく落ち着
いたようです。と思っていたら、今朝5121D長崎到着時にキハ66・67 5番ユニットが入換中で
したので、帰崎した14番ユニットは早速運用に入った模様です。




[23686] 高山本線岐阜口通信
  2005/7/19 (Tue) 08:23:31 DEJI   


#ちと溜め込んでました。m(__)m

・7/13(続き)
 743D キハ11-120+キハ11-123+キハ11-101(乗車)
 754D キハ48 5303+キハ48 6805
 39D キハ85系 3B

・7/15
 704D キハ11-203+キハ11-115(乗車)
 703D キハ11-102+キハ11-117+キハ11-123
 705D キハ40 6307+[キハ48 6813+キハ48 5810]
 743D キハ11-102+キハ11-119+キハ11-104(乗車)
 754D キハ48 5810+キハ48 6813
 39D キハ85系 3B

・7/16
 4702D キハ48 3812(乗車)+キハ48 6815
 3703D キハ11-118+キハ11-115+キハ11-105
 3737D キハ48 6809+キハ48 5804
 34D [キハ85-5+キハ84-7+キハ85-1113]+キハ85-1119]+[キハ85-208+キロハ84-2+キハ84-10+キハ85-1103]+キハ84-205+キハ85-7]
#2034D大阪行きは85-5〜85-1119の4B
 37D キハ85-1114(乗車)+キハ84-4+キロハ84-5+キハ85-207
 748D キハ48 3809+キハ48 6808(→折り返し4729D)
 1720D キハ11-121+キハ11-122
 3750D キハ11-115(乗車)+キハ11-102






[23685] 7/17、徳島線通信
  2005/7/19 (Tue) 07:13:30 藍住(特捜Dメン)   


#讃岐国の行き帰りの際徳島駅で見たままです

←阿波池田                    徳島→

460D 1056+1051
4487D 1025






[23684] 日豊本線通信
  2005/7/19 (Tue) 00:26:16 yunoka   


7/18 熊本・久留米←   →別府
86D  キハ185-6★△+[キハ185-5+キハ186-5+キハ185-10★△
1077D キハ185-7+[キハ185-1004★+キハ185-2★△
4455D キハ200-1004+キハ200-4

★:九州横断特急色(木質系リニューアル車)
△:フォグランプ増設車

 やっとキハ186-5が運用復帰、動くことがわかってよかった。





[23683] 香椎線通信
  2005/7/19 (Tue) 00:04:52 のらりくら2号(携帯)   


749D キハ47 89+キハ47 55
751D キハ47 74+キハ47 9031
6729D キハ47 79(乗)+キハ47 1049
754D キハ47 78+キハ47 76(乗)
6730D キハ47 130+キハ47 133






[23682] 本カコ通信
  2005/7/18 (Mon) 23:24:04 たなさん   


7月18日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
回6784D:キハ40 7052+キハ40 2063
2932D:キハ58 657+キハ28 2133
6766D:キハ58 717+キハ28 2419+キハ140 2061+キハ140 2067
6770D:キハ58 722+キハ28 2043+キハ40 ____

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
3331D:キハ200-7+キハ200-5007(友人確認)
326D:キハ47 6050+キハ47 5057
1333D:キハ40 8050+キハ147 106
1332D:キハ47 9075+キハ47 5126
333D:キハ200-503+キハ200-1503
3334D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
3335D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
330D:キハ200-501+キハ200-1501
1337D:キハ200-501+キハ200-1501
1336D:キハ200-502+キハ200-1502
3338D:キハ200-8+キハ200-1008
332D:キハ200-503+キハ200-1503
1340D:キハ200-7+キハ200-5007
3342D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
1344D:キハ200-501+キハ200-1501
1349D:キハ47 6098+キハ47 5051
1352D:キハ40 8051+キハ40 8038
3353D:キハ200-503+キハ200-1503
341D:キハ200-501+キハ200-1501
1356D:キハ47 9075+キハ47 5126
3357D:キハ200-7+キハ200-5007
1359D:キハ47 6046+キハ47 8123(友人も確認)
343D:キハ47 9075+キハ47 5126(友人確認)
338D:キハ200-8+キハ200-1008(友人確認)
3361D:キハ200-8+キハ200-1008(友人確認)
1360D:キハ47 6098+キハ47 5051(友人確認)
1363D:キハ47 6050+キハ47 5057(友人確認)

・DC検修庫奥(16:10)
キハ147 105
・DC検修庫内(16:10)
キハ47 ____

 本日の1333Dにキハ40 8050+キハ147 106のペアが入っていました。この2両は普段6774D〜6751Dで霧島越えをする運用に限定して入れられているのですが、珍しく指宿系キハ47の運用に入りました。
 どうやらキハ47(6097か5077のどちらか)がダウンしたようで、工場にてその姿を確認しています。
 なおこの代走は明日の1328Dか1354Dで終了するものと思われます。その間8050+106が入る運用にはキハ40系の予備車が入れられています。





[23681] 豊肥久大通信
  2005/7/18 (Mon) 22:03:13 クライマー   


←別府、大分                      熊本、日田→
・豊肥線
4429D:キハ200-4+キハ200-1004
4431D:キハ31 9(乗)+キハ31 6
4422D:キハ147 53+キハ47 8087
4424D:キハ31 23+キハ31 8
5422D:キハ200-3+キハ200-1003
1071D:キハ185-2★+キハ185-1004]★+キハ185-7
# ★=横断色
4426D:キハ200-11+キハ200-5011
5444D:キハ200-4+キハ200-1004(乗)
4463D:キハ125-8

・久大線
4829D:キハ220-1504
1855D:キハ47 8056+キハ47 9072

 キハ185系特急の多客期増結に伴って、ワンマン車が久大線に入り、ツー
マン車が豊肥線に入る、といった具合に入り乱れていますが、枕カバーは
増結時でも「横断特急」=緑の布製、「ゆふ」=白の紙製の使い捨て、の
原則が守られています。したがって、本日は明色系内装のキハ185-7にも
緑の枕カバーが装着され、普段よりシックな雰囲気となっていました。




[23680] 7/18 185ゆふ通信
  2005/7/18 (Mon) 20:50:48 まみまみ 断流器 のらりくら2号   


#横断色2両込みの4連に会えました。

▽7/18

・鹿児島線
←八代

◆=暗色系内装
☆=明色系内装
★=木質系内装
◎=横断特急色
●=フォグランプ付

86D(ゆふ6号):キハ185-10★◎●+キハ186-5☆+キハ185-5◆+キハ185-6★◎●





[23679] マツロクゴ
  2005/7/18 (Mon) 14:34:25 青シビ   


昨日253D:国鉄規定色
今日253D:キハ65 69+キハ58 516
今日255D:キハ65 28+キハ58 203





[23678] マツ代走
  2005/7/18 (Mon) 12:23:47 ROKU   


本日、マツキハ185-3000系A65運用(626D〜729D〜740D)でキハ65+キハ58を確認しております。
車番は読めておりません。





[23677] 九州横断特急&ゆふ
  2005/7/18 (Mon) 10:13:12 yunoka   


7/18 熊本←   →別府
回4571D キハ185-7+[キハ185-1004★+キハ185-2★△

★:九州横断特急色(木質系リニューアル車)
△:フォグランプ増設車

分ホウ仕業待機線
82D(予定)キハ185(横断色)+キハ185+キハ186?+キハ185(横断色)→別府

 82Dの予定編成は両端の先頭車、九州横断特急色で引き続き運転です。なお、検修庫に
キハ186-3を確認しましたので、2号車の車両の差し替えがあったものと推察されます。





[23676] お久しぶりです〜
  2005/7/18 (Mon) 09:55:38 豊後の模型工場長   


お久しぶりです〜、久々当掲示板に帰って参りました。早速ですが、きむたお様、初めまして、豊後の模型工場長と申します。きむたお様はキハ82系をご購入されたようですね。自分は本物のキハ82系は見たことありませんがかなり昔に、おおよど・にちりんなどで日豊本線や吉都線を爆走していたのを記憶しています。私は最近Micro-Aceのキハ183系ゆふDXを購入しましたよ。これからゆふもり2に塗装変更で入場予定です。また昨日は「なのはなDX」のキハ220をキハ200より改造して製作しました。やっぱりキハ220は中央の扉が無いとパッとしませんね。




[23675] 豊肥線一発通信(7/17)
  2005/7/18 (Mon) 02:00:40 すっちー   


←大分             三重町→
4448D キハ200-4+キハ200-1004

大分川で乗車中の811系(津久見花火臨時列車)と4448Dの並走が実現しました。




[23674] 九州横断特急!
  2005/7/18 (Mon) 00:49:57 yunoka   


7/17 熊本←   →別府
回4571D キハ185-1008★△+キハ186-6+キハ185-15☆△

1076D キハ185-1008★△+キハ186-6+キハ185-15☆△

★:九州横断特急色(木質系リニューアル車)
☆:木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車

 昨夜1078Dで戻った編成はキハ185-1008★△+キハ186-6+キハ185-16☆ですが、キハ185-16→キハ185-15に
差し替えられています。キハ185-15のフォグ取り付け後の豊肥・肥薩初運用となりました。

<九州横断特急のキハ185系(7/17現在)>
@キハ185-1008★△+キハ186-6+キハ185-15☆△
Aキハ185-7+[キハ185-1004★+キハ185-2★△
Bキハ185-1001★+[キハ185-1012★△+キハ185-8★△
Cキハ185-1011★+キハ186-7+キハ185-4★





[23673] 予讃線夜遊び
  2005/7/17 (Sun) 23:47:21 雑巾猫忙   


←松山
175D キハ65 34((讃)高松→伊予寒川乗車)+キハ58 293
#国鉄規定色編成
190D キハ65 28(乗車ちう)+キハ58 203
185D キハ65 69+キハ58 516





[23672] 城端線通信
  2005/7/17 (Sun) 22:06:24 きむたお   


7月17日
・城端線
←高岡方
344D キハ47 27+キハ40 2083R
345D〜348D キハ40 2136R+[キハ58 477+キハ28 2158
346D〜347D キハ47 25R+キハ47 1091R

#本日は久々の「栓抜き会」でした。高岡の28/58も残り4台。あとどれだけ栓抜きを使えるのか・・。
#mayaたん、Hawk001さんほか、地元の皆様、楽しいひとときをどうもありがとうございました(^^)





[23671] 豊肥久大通信
  2005/7/17 (Sun) 21:23:37 クライマー   


←別府、大分                     熊本、由布院→
・豊肥線
4433D:キハ31 8+キハ125-22
4422D:キハ147 53+キハ47 8087
4428D:キハ125-22
1072D:キハ185-8+キハ185-1012]+キハ185-1001(3両とも横断色)
# キハ185-1000が2両並んだ3Bは初めて見ました。WCが足りない気も…
4445D:キハ31 10+キハ31 23(乗)
5434D:キハ31 9+キハ31 6
# キハ31 11が僅か1日で予備に落ち、キハ31 6が再び登板。
4436D:キハ200-104+キハ200-1104
4438D:キハ31 8
4444D:キハ200-11+キハ200-5011
5440D:キハ31 9(乗)+キハ31 6
4452D:キハ147 53+キハ47 8087(乗)
5445D:キハ200-3+キハ200-1003
4461D:キハ200-4+キハ200-1004

・久大線
4848D:キハ200-105+キハ200-1105
4856D:キハ220-1501




[23670] キハ66・67回送!
  2005/7/17 (Sun) 19:26:29 岡鉄指令   


竹下留置のキハ66・67の14ユニットが長崎方向に回送されました。

・竹下駅(小運転線)19:20現在


←門司港
試7825D キハ67 14+キハ66 14

車内電灯は全て消されて竹下(小)を発車していきました。車輪転削後
ということで、足はフラットのない状態でした。

時間がなく竹下留置が確認できていませんが、キハ58・28は4両とも
留置を確認しております。





[23669] Re:但馬通信
  2005/7/17 (Sun) 10:42:32 モンガー113   


>断流器さん
昨日のあまるべロマンは、ヘッドマーク有りでしたか?




[23668] 岡山通信7/16
  2005/7/17 (Sun) 00:39:17 WEST   


←総社
・吉備線

754D,755D,760D,763D <キハ4745RW+キハ471022RW>
757D,762D,765D <キハ485+キハ403002W>
756D キハ402134RW>加古川色+キハ402093RW>岡ツヤ
759D,764D,767D <キハ472003R+キハ4799W>

・津山線
953D,952D キハ120-353+330
3939D,3938D <キハ4721RW+キハ471128RWS>
954D <キハ471036RWS+キハ4718RWS>
955D,2986D,2987D <キハ4785W+キハ47142RWS>+キハ403003RW>+キハ403005W>
956D <キハ4785W+キハ47142RWS>

40系列凡例
R:リニューアル
W:ワンマン
S:窓部分帯有





[23667] 高山本線不通区間レポート 7/14
  2005/7/17 (Sun) 00:01:22 DEJI   


所用で高山へ行きましたので、帰り道を猪谷・打保経由(笑)として、
キハ48の様子を見て来ました。

・打保駅猪谷方
 本線分岐器上 キハ48 6810
 安全側線分岐器の向かい側上り本線上 キハ48 5803
 安全側線内 モーターカー

打保駅の分岐器上(引込線以外)にはスノーシェードが設けられていますので、
キハ48は1両ずつ分割の上、スノーシェード内に留置されています。
#前回、4/10の訪問時には、抑止時のまま雨ざらし状態だった。
#半年前にやらんかい〜!!(-_-#)

その他、復旧工事の進捗状況としては、
・杉原〜打保
 県による護岸工事中
・打保〜坂上
 手付かず(県の護岸工事を待っている?)
・坂上〜角川
 池ノ尾トンネル北側出口で残った鉄橋を落とす?作業中
・角川〜飛騨細江
 レンタルのニ○ケンの軌陸車と軌陸ユンボ(?)により線路復旧工事中
 国道41号と471号の分岐点近くの鉄橋では塗装工事中
・飛騨細江駅
 信号関係の工事中

秋の暫定復旧後の終着駅となる角川では、高山方の分岐器が取り払われ、
1番線への棒線化がされていましたので、飛騨細江〜角川間を1閉塞として
運転する模様です。

#うつぼでへびはでなかったのでよかった〜(謎)






[23666] 本カコ通信
  2005/7/16 (Sat) 22:17:19 たなさん   


7月16日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
2932D:キハ58 208+キハ28 2420
6766D:キハ58 657+キハ28 2133+キハ40 8050+キハ147 106

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1322D:キハ47 6097+キハ47 5077
1324D:キハ200- 50_+キハ200-150_+キハ200-9+キハ200-1009
1340D:キハ200-7+キハ200-5007





[23665] KATO製Nゲージキハ82系製品レポート
  2005/7/16 (Sat) 21:50:24 きむたお   


#この度、KATOから発売になった改良新製品のキハ82系を購入してまいりました。
#(先月、キシを含むセットが出ておりますが、当方、地元の「ひだ」を再現するため、今回の単品売りで導入いたしました。)
#簡単に同製品をレポートいたします。

・製品ラインナップ(単品売りのみ)
キハ82 85 (#6061)
キロ80 56 (#6062)
キハ80 84[M] (#6063)
キハ80 123 (#6064)

#ALL NEWと云える新製品ですので、思いつくままに列挙いたしますm(__)m

・屋上

 旧製品では表現されていなかった排気管が表現されました。
 角孔にステーを介して取り付けられているパイプが再現されています。

 クーラー(AU12)が新規に製作されました。下部の形状が向上しています。

 妻面からの昇降用の手すりがモールドされました。

 扇風機カバーから伸びるダクトの脚がモールドされました。

 キハ82の発電機関用の排気管には別パーツのディフューザーが付きます。

 キハ82に信号炎管が別パーツで付きます。

 キハ82のラジエータのファンがモールドされました。
 (但し、これは実際は回っているわけですから、賛否両論ですね)

 キハ82の前頭部の銀色とクリーム4号の塗り分け角度が旧製品より鋭くなりました。

 キロ80の水タンクにフックがモールドされました。

 キロ80の乗務員室上のアンテナが1本となり、細かいモールドが施され、それへの配線もモールドされました。

 ガーランドベンチレータは旧製品と変わらないモールドです。


・車体

 雨どいが旧製品の銀塗装屋根モールドから車体モールド赤塗装に改良されました。

 車側表示灯がモールドされました。

 ドアレールがモールドされました。

 戸袋点検蓋がモールドされました。

 妻面のジャンパ栓受け・配線などが細かくモールドされました。

 幌枠が別パーツとなりました。(キハ52のパーツと共通品)

 貫通扉下部には桟板がモールドされました。
 (これも、実際の運行時には降ろされますので、賛否両論ですね)

 乗降扉のHゴムがガラス側にモールド&印刷表現となり、現在のレベルとなりました。

 キハ82の前面窓枠がスタンピングの銀色、貫通扉窓がHゴムの印刷表現となりました。

 洗面所窓の中桟、キハ82の乗務員扉窓枠にスタンピングで銀色が入りました。

 キハ82の前面特急マークが別パーツとなりました。

 キハ82の愛称板が交換式となりました。
 「白鳥」が出荷時取り付け、「おおぞら」「ひだ」と無地が付属します。

 キハ82の前面幌枠が別パーツとなりました。
 この部品は中間用の幌枠と交換でき、連結運転の際の編成美が向上します。

 キハ82の前照灯/尾灯は標準で点灯。(ON/OFFスイッチつき)
 愛称板は白色LED採用でリアルです。
 非常点滅灯は前照灯レンズと別物となり、点灯することがなくなりました。

 キハ82、前照灯、点滅灯のフチに銀色が差されていますが、私が買った製品はこれがライトケース内側に付着しており、タッチアップを要します。

 キロ80はグリーンマークが印刷済み。
 デビュー時の編成を再現するにはちょっとジャマですね・・。


・床下

 台車がブレーキシリンダーなどが表現された新規品となりました。

 車輪は黒ニッケルめっき仕様ですが、最新ロットのキハ65同様、ディスクブレーキを表現したものです。

 集電バネを利用したサスペンション機構が備わりました。

 動力には同社の機関車以外で初のフライホィールが備わりました。
 (但し、電気機関車のように惰行はしません・・・)

 床下のモールドが一新され、DMH17H機関も細かくモールドされています。
 キハ82の発電用機関もエアクリーナー位置の違いなどが再現されています。

 カプラーがTomixのTNのような、車体マウントの密着式にかわりました。
 (連結は線路上で行えますが、解結はできません)

 キハ82の前面も上記のカプラーが備わります。
 なお、外観向上のため、別パーツの胴受けをつけることができますが、この場合、連結運転は不可となります。
 (この、胴受けパーツが黒成形のため、前面の印象はイマイチです。今回の製品最大のウィークポイントと云えます)

 カプラー車体マウント化により、車端部の床下機器(機器箱と空気溜め)が付きました。

 キハ82の発電機関のモールド内には前尾照灯のON/OFFスイッチが付きます。


・内装

 キハの座席が水色にモールドされています。
 かなり明るい印象ですが、模型とした場合、このくらいが良いのかもしれません。
 JR東海車の場合は茶色にしないといけませんね。

 キロは従来どおり、赤色のモールドです。
 キハ同様、仕切り壁の色差しが効果的と思われます。

 キハ82の運転席が広くなり、運転台機器も再現されています。


・その他

 単品はキハ82にステッカーが付属します。
 内容は、行先サボ、愛称サボ、特急サボ、号車札で、先述の愛称板に関するものです。


#ざっと羅列しましたが、こんな感じです。
#全般には特に不満も無い非常に良い製品です。久々に良い買い物をしました(^^)





[23664] 7/16 土讃線通信 その2
  2005/7/16 (Sat) 21:31:29 まみまみ   


# 分割投稿となりますが、ご容赦下さい。

▽7/16

・徳島線
←佃
★=剣山色

454D:キハ47 501(乗)+キハ47 1504
1013D(剣山3号):キハ185-14+キハ185-22★
443D:1006+1018+1014+1013(乗)

エアサス47の若番車ペアに乗れました。九州には存在しない黄緑の化粧板の
47が珍しく感じました。

・土讃線(特急)
←窪川

31D(南風1号):2009+2202(乗)+2106
33D/2005D(南風3号しまんと5号):2007+2212+2104]+2117]+[2462+2121
37D(南風7号):2030+2231+2230+2130
43D(南風13号):2003+2205+2105
49D(南風19号):2011+2219+2108

36D(南風6号):2030+2231+2230+2130
38D/2002D(南風8号しまんと2号):2460+2523+2427]+[2461+2119
44D(南風14号):2154+2429]+2118
48D(南風18号):2011+2219+2108
50D(南風20号):2009+2202+2106

#今回は再発見きっぷですので、特急は見てるだけ…。(笑)

多度津留置線(8:44):キハ65 28+キハ58 203
土佐山田4番(13:29):キハ32 13+キハ32 20





[23663] 7/16 土讃線通信 その1
  2005/7/16 (Sat) 21:26:31 まみまみ   


念願のキハ58高知車に乗るベく高知にやってきました。阿波池田からの243D
は、いきなりキハ58に代わりキハ54が連結されており驚き!そのためキハ28
に乗り4VKの音と共に四国山地を越えて二期作の稲が実る高知入りしました。
1000系やキハ32が中心の高知ですが、58も朝夕を中心に活躍しており頼もし
く感じました。

▽7/16

・土讃線(普通)
←窪川

4237D:キハ54 5(乗)
243D:キハ54 2+キハ28 2171(乗)
753D:1038(乗)+1045
755D:1044+1039
757D:キハ32 17+キハ32 12
759D:キハ58 178+キハ28 2171
765D:キハ58 198+キハ28 2142
263D:キハ58 1014+キハ28 2477
767D:1033(乗)+1036
273D:キハ58 199(乗)+キハ28 2417
775D:キハ58 199+キハ28 2417

4232D:キハ54 5
4240D:キハ54 5
4242D:キハ54 3
250D:キハ32 21(土佐山田まで)+キハ32 11+キハ54 9
748D:1038+1045
4750D:1037+1034
4752D:1042
756D:キハ58 1014(乗)+キハ28 2477
262D:キハ58 1014+キハ28 2477
762D:1038+1045
764D:キハ58 199(乗)+キハ28 2417
4274D:キハ54 5
276D:キハ58 178+キハ28 2171

#なお、代走の54は759Dから58に差し替えられました。





[23662] ゆふ!&久大・筑豊ミニ通信
  2005/7/16 (Sat) 21:16:50 岡鉄指令   


■7月16日
・鹿児島本線
←吉塚・博多
86D キハ185-6★△+キハ185-5+キハ186-3●+キハ185-10★△

85D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001


DC185系注
★=横断特急
△=フォグランプ
●=ゆふ号木質内装

ひさびさにキハ185をゆっくりと見てきました。フォグランプは滅灯
したまま運転されたようですね。


・久大本線
←鳥栖・久留米
8863D キハ220-1504

・筑豊本線(原田口)
←若松
6628D キハ40 8103(乗)

キハ40Pで冷水越えというのも、蒸し暑さをしのぐにもってこいですね。(爆





[23661] 但馬通信
  2005/7/16 (Sat) 19:56:26 断流器   


07/16
・山陰線
←幡生
   1D:キハ181-22+キハ180-77+キハ180-79+キハ180-41+キロ180-13+キハ181-45
   3D:キハ181-49+キハ180-48+キロ180-12+キハ181-27
   4D:キハ181-22+キハ180-77+キハ180-79+キハ180-41+キロ180-13+キハ181-45
 168D:キハ47 1+キハ47 13
 170D:キハ41 2001
 171D:キハ47 1+キハ47 13
 172D:キハ40 2046
 173D:キハ41 2001
 174D:キハ47 1+キハ47 13
 177D:キハ47 1012+キハ47 10
 179D:キハ47 1133+キハ47 2
 181D:キハ47 1(乗)+キハ47 13
 613D:KTR8016+KTR8015
9161D:キハ65 1701(乗)+キハ65 711+キハ65 1711+キハ65 701
9162D:キハ65 1701+キハ65 711(乗)+キハ65 1711+キハ65 701
9163D:キハ65 1701+キハ65 711+キハ65 1711(乗)+キハ65 701
9164D:キハ65 1701+キハ65 711+キハ65 1711+キハ65 701(乗)

#キハ181-41・・・国鉄色
#キハ40 2046・・広島色
#キハ47 1133・・加古川色

4列車設定のある、あまるべロマン号へ乗車しました。9164Dの浜坂〜香住で団体
があったもの、それ以外の区間は展望席だけ埋まり、空っぽの状態で走りました。

その後の豊岡で、トップナンバーであるキハ47 1を捕獲できました。

#キハ41形はまた次回に・・・。




[23660] 城端線通信
  2005/7/16 (Sat) 19:49:29 きむたお   


7月16日
・城端線
←高岡方
339D キハ47 66R+キハ40 2027R
340D キハ40 2136R+キハ40 2137R
341D キハ58 477+キハ28 2158

#高岡駅にてHawk001さんとばったり!
#しばらくの時間でしたが、ぐも談議に花が咲きました(^^)

・高岡(15:00〜15:40頃)
←富山方
転車台線留置 キハ47 36+キハ40 2084R
#40 2084は車外マイクの形状が異なりました。また、台車には砂箱を取り付けていたと思われる痕跡がありました。
15:30頃入区 キハ40 2090R+キハ40 2135R
#氷見線538Dで到着した編成。
#初めて赤色になった40 2090に会いました。
クラの横
キハ47 1011Rほか
#日曜はお休みの非ワンマン編成。





[23659] 豊肥久大通信
  2005/7/16 (Sat) 18:55:22 クライマー   


←別府、大分              豊後竹田、久留米、博多→
・豊肥線
5427D:キハ31 23(乗)
4430D:キハ200-2+キハ200-1002
4434D:キハ200-3+キハ200-1003
回_4__D:キハ125-25+キハ125-20+キハ125-12
# 下郡発、大分行。大分着 12:34。
5434D:キハ31 9+キハ31 11(乗)
5433D:キハ200-11+キハ200-5011
5436D:キハ31 8+キハ31 10

 キハ31の交換が行われて#6が予備に回りました。代わって登板した#11
ですが、自慢のスモーク窓が強い日射しを遮っており、冷房の効きは上々
でした。

・久大線
4844D:キハ220-1503
4846D:キハ125-15
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  83D:キハ185-10★+キハ186-3+キハ185-5]+キハ185-6★
# ★=横断色(フォグランプ付)

 件のキハ185系混色編成とロクゴの森の交換シーンを、向之原まで見に
行ってきました。1番のりば大分方の向日葵が今年も大輪の花を咲かせて
いました。




[23658] 豊肥久大通信
  2005/7/16 (Sat) 17:12:15 yunoka   


7/16 豊肥本線 熊本←  →別府
回4571D キハ185-1011★+キハ186-7+キハ185-4★
4423D〜4422D キハ47 8087+キハ147 53
4425D〜4424D キハ31 10+キハ31 8

7/16 久大本線 久留米←  →別府
4823D キハ200-1003+キハ200-3
4822D キハ125-8+キハ125-20

84D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
7003D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
83D キハ185-6★△+[キハ185-5+キハ186-3+キハ185-10★△ ←両端が九州横断用車

★:九州横断特急色(木質系リニューアル車)
△:フォグランプ増設車

 今朝からの運用入りで九州横断特急の増結3両編成が出揃いました。以下の順で運用されることになります。

<九州横断特急のキハ185系(7/16現在)>
@キハ185-1008★△+キハ186-6+キハ185-16☆
Aキハ185-7+[キハ185-1004★+キハ185-2★△
Bキハ185-1001★+[キハ185-1012★△+キハ185-8★△
Cキハ185-1011★+キハ186-7+キハ185-4★

 また昨夜見た本日の82D〜の4両編成ですが、2号車に連結されていたはずのキハ186-5が外され、本日未明に
竹下から到着したと思われるキハ186-3に再度差し替えられたようです。キハ186-5の連結はバルブ撮影して車
番を確認したので確かだったのですが・・・キハ186-5が運用復帰しなかったのが残念です。





[23657] 神岡鉄道通信
  2005/7/16 (Sat) 15:36:25 のらりくら2号(携帯)   


今日、明日は、スーパーカミオカンデ施設の一般公開(申込ツアー)されています。
G.S.A.イベントによる時刻変更ダイヤでした。

臨351D〜臨368D,211D,213D,214D KM-151 (357D乗車)






[23656] 高松通信
  2005/7/16 (Sat) 13:23:00 WEST   


・7/15
5351D 1023+1056

・7/16
255D キハ6534+キハ58293

#高松へ来ると↑原色が見れる、のジンクスがまだ生きてました。





[23655] 岡山通信7/15
  2005/7/16 (Sat) 13:13:42 WEST   


←総社
・吉備線
747D <キハ402048RW
1748D,1749D <キハ471022RW+キハ4745RW>

・津山線
950D キハ120-358+335WC付
3937D,2984D <キハ471036RWS+キハ4718RWS>

40系列凡例
R:リニューアル
W:ワンマン
S:窓部分帯有





[23654] 日南線通信
  2005/7/16 (Sat) 12:13:56 うしねこ   


・日南線
7/15
←志布志
1948D キハ40 8099+キハ31 15(乗)
1949D キハ40 2069(乗)+キハ31 ??

#志布志−串間間乗車





[23653] 北陸線通信・ほか
  2005/7/16 (Sat) 10:08:12 きむたお   


7月16日
・北陸本線
←富山方
1428D キハ47 25R+キハ47 1091R
1326D キハ47 138R+キハ47 1015R]+[キハ47 1029R+キハ40 2078
#少し前までは考えられないくらい、47率が高いです(^^;)

・高山本線
←富山
847D キハ120 347+キハ120 349+キハ120 344+キハ120 345





[23652] 本カコ通信
  2005/7/16 (Sat) 02:39:55 たなさん   


『快速なのはな』運転開始13周年です。

7月15日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
6766D:キハ58 725+キハ28 2413+キハ40 8050+キハ147 106
#↑17:14入線〜17:15発
回6783D:キハ40 7056
6767D:キハ40 8050+キハ147 106

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1325D:キハ47 6098+キハ47 5051+キハ47 6046+キハ47 8123
329D:キハ200-7+キハ200-5007+キハ200-503+キハ200-1503(友人確認)
3352D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
355D:キハ200-502+キハ200-1502
1359D:キハ40 8051+キハ40 8038
359D:キハ200-502+キハ200-1502(友人確認)
361D:キハ200-503+キハ200-1503(友人確認)
1358D:キハ47 6097+キハ47 5077

・DC検修庫手前(20:35)
キハ47 92
・車両基地留置(20:50)
キハ140 2061+キハ140 2067 キハ40 2065





[23651] 7/13、15、高岡通信
  2005/7/16 (Sat) 01:38:43 Hawk001   


←城端   氷見→
7/13
349D、402084+4736K
350D、471064+47140L
348D、471091+4725M+402135
550D、402083+4727N
555D、402137
待機:21時頃
282158+58477O
402078+47+47+47
庫内、402136、402090+47、471092

7/15
553D、402083+4727J
349D、471092+4742K
350D、402027+4766L
348D、402084+4736M+471091+4725O
550D、471064+47140N
555D、402135+402090
待機:21時頃
402078+47+47+47
庫内、402137、402136
282158+58477…21時過ぎ帰区

40 2135〜7:ハットリくん色(水色、ピンク、黄顔/水色横)
他は高岡色X(40 2090も)





[23650] 北陸線通信
  2005/7/16 (Sat) 00:52:12 きむたお   


7月15日
・富山運転センター(15:30頃)
←高岡方
1326D〜1470Dの編成 キハ47 1011R+キハ47R]+[キハ28+キハ58

#土曜の323D〜に28/58は入らなさそうですね・・。





[23649] 豊肥久大通信 (7/15)
  2005/7/15 (Fri) 23:24:42 クライマー   


←大分                     豊後竹田、由布院→
・豊肥線
4433D:キハ31 10(乗)+キハ125-20
4420D:キハ200-1+キハ200-1001
4422D:キハ147 53+キハ47 8087(乗)
4437D:キハ125-10(乗)
4428D:キハ125-20
4426D:キハ31 10
4428D:キハ200-104+キハ200-1104
4430D:キハ200-105+キハ200-1105
5436D:キハ31 23+キハ31 8(乗)
5435D:キハ31 9+キハ31 6
4452D:キハ147 53+キハ47 8087(乗)
5445D:キハ200-105+キハ200-1105
4461D:キハ200-2+キハ200-1002

・久大線
4837D:キハ125-15
4836D:キハ125-21
4853D:キハ220-1504
4848D:キハ200-1+キハ200-1001

 キハ47 8087がキハ147 1030の代走に入って間もなく2週間。普段なか
なか聞くことのできない小松のエンジン音を堪能させてもらっていますが、
一般利用者にとっては、座席が多い点が喜ばれているようです。
 #1030の座席定員が50名なのに対し、原型座席配置の#8087は76名。そ
う言えば、#8087の床に座り込む乗客を見かけたことがありません。#1030
ではワンマン化や詰込スペース拡大の為に座席を撤去した部分が多く、そ
こに座り込む人が目立っていました。座り込み防止には、啓発ステッカー
よりも、座席の提供が効果的なのかも知れません。




[23648] 豊肥久大通信&増結
  2005/7/15 (Fri) 22:18:16 yunoka   


7/15 豊肥本線 熊本←  →別府
回4571D キハ185-1001★+[キハ185-1012★△+キハ185-8★△
4423D〜4422D キハ47 8087+キハ147 53
4425D キハ31 8+キハ31 23+キハ125-22+キハ125-15

1078D キハ185-1011★+キハ185-4★
5450D キハ47 8060+キハ47 8159

7/15 久大本線 由布院←  →大分
4823D キハ200-1002+キハ200-2]+キハ220-1503

4872D キハ31 10+キハ31 8
久大のりばの外側線(20:40現在:出発待機中)
回????D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001 ←明日の81D送り込み回送

分ホウ洗浄線
7/16の82D(予定) キハ185-6★△+[キハ185-5+キハ186-5+キハ185-10★△ ←両端が九州横断用車

★:九州横断特急色(木質系リニューアル車)
△:フォグランプ増設車

 回4571Dの増結車キハ185-1001は、昨日までロクゴの森キハ71系代走に入っていた車両です。

 明日の82Dの予定編成は同じく代走に入っていたキハ185-6が方転されて4号車に、長らく使用されていな
かったキハ186-5がようやくお目見えし、2号車に入っています。また引き続きキハ185-10が1号車に入って
おり、両先頭車が九州横断色&フォグランプ車の4両編成となっています。また新しい組み合わせで久大本
線を走ることになりそうです。この編成はおそらく一廻りで組み替えられるような気がしますので、明日・
明後日を逃さないように撮影したいと思います。

 明日の81Dへのキハ183-1000系の送り込み回送が出発待機中でした。





[23647] 山口、広島通信
  2005/7/15 (Fri) 21:24:35 まめさん   


7月15日

芸備線

1854D  キハ40−2044
3835D  キハ47−3006+キハ47−2012
3828D  キハ47−2021+キハ47−3020
1856D  キハ40−2096
3830D  キハ47−39+キハ47−1065
1831D  キハ120−325+キハ120−326
5859D  キハ47−1035+キハ47−11
5878D  キハ40−2079+キハ47−95+キハ47−1014
3862D  キハ47−190+キハ47−151
3867D  キハ47−3502+キハ47−2501
3869D  キハ47−3005+キハ47−149+キハ47−2014

山口線

5629D  キハ40−2073
662D   キハ40−2072
5630D  キハ40−2122
5631D  キハ40−2119+キハ40−2074
665D   キハ47−9+キハ47−1102

山陽線

3549D  キハ40−2120+キハ47−1040+キハ47−150
         +キハ47−3007+キハ47−63
3546D  キハ40−2079+キハ47−95+キハ47−1014
         +キハ47−190+キハ47−151
3238D  キハ47−103+キハ47−1059+キハ40−2080
4555D  キハ28−2137+キハ58−1026+キハ40−2120+キハ47−1040
        +キハ47−150+キハ47−3007+キハ47−63





[23646] 豊肥久大通信 (7/14)
  2005/7/14 (Thu) 23:29:45 クライマー   


←大分               豊後竹田、日田→
・豊肥線
5435D:キハ31 9+キハ31 6(乗)
4436D:キハ200-3+キハ200-1003
4438D:キハ31 8
5436D:キハ31 10+キハ31 23
4440D:キハ200-104+キハ200-1104
5440D:キハ31 9+キハ31 6(乗)
4448D:キハ200-105+キハ200-1105(乗)
4457D:キハ200-2+キハ200-1002

・久大線
1860D:キハ125-9+キハ125-7
4856D:キハ220-1501




[23645] 本カコ通信
  2005/7/14 (Thu) 22:16:12 たなさん   


7月14日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1325D:キハ47 6046+キハ47 8123+キハ47 9075+キハ47 5126
329D:キハ200-8+キハ200-1008+キハ200-501+キハ200-1501(友人確認)
3353D:キハ200-8+キハ20-1008
350D:キハ200-7+キハ200-5007
1355D:キハ47 6046+キハ47 8123
1354D:キハ47 8124+キハ47 8157
357D:キハ200-8+キハ200-1008





[23644] 豊肥久大通信
  2005/7/14 (Thu) 22:05:43 yunoka   


7/14 豊肥本線 熊本←  →別府
4421D キハ125-21
回4571D キハ185-7+[キハ185-1004★+キハ185-2★△
4423D〜4422D キハ47 8087+キハ147 53
4425D キハ31 23+キハ31 10+キハ125-18+キハ125-13

1078D キハ185-1012★△+キハ185-8★△
5450D キハ47 9072+キハ47 8056

7/14 久大本線 由布院←  →大分
4823D キハ200-____+キハ200-_]+キハ220-1503

4872D キハ31 8+キハ31 23

★:九州横断特急色(木質系リニューアル車)
△:フォグランプ増設車

 回4571Dの増結にキハ185-7が入りました。最後の運転台赤窓枠車です。この姿では
最後の豊肥・肥薩運用になるかもしれません。





[23643] 関門地区通信
  2005/7/14 (Thu) 19:45:43 岡鉄指令   


■ 7月14日

・日田彦山線
←門司港
961D キハ147 91+キハ147 1057


・山陰本線
←小串
878D キハ47 179+キハ47 46+キハ47 65+キハ47 1103

885D キハ47 65+キハ47 1103


・山陽本線
←新山口
4555D キハ47 2015+キハ47 3006+キハ47 102+キハ47 1066+キハ40 2045

5675D キハ47 2015+キハ47 3006


4555Dでキハ5両編成の爆走はしびれますねぇ…。キハ58・28を連結
する金曜日の7両編成は迫力がまた違うんやろなぁ…f^_^;





[23642] フチ線タンゴリー1発通信
  2005/7/14 (Thu) 10:48:36 タンバリー   


←宮津
3082D 8004+8003][8002+8001(KTR略)






[23641] 7/13、高徳線(讃岐相生)通信
  2005/7/14 (Thu) 07:31:06 藍住(特捜Dメン)   


#郵便局巡り&Jリーグ(徳島ヴォルティスvsベガルタ仙台、鳴門陸上競技場)
#観戦に岡山から来た友人を迎えに軽巡回車で讃岐相生へ迎えに上がった
#際の見たままです。

4345D 1032

#結局試合の方は3-3で引き分けになりました・・・






[23640] 西の果て通信(7/12,13)
  2005/7/14 (Thu) 07:27:22 ひらど   


←長崎
・7/12
5121D:キハ66 3+キハ67 3(乗)
224D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 2+キハ67(SSL)
5149D:キハ66 6+キハ67 6
5146D:キハ66 10(乗)+キハ67 10
126D :キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-14+キハ200-1014
3245D:キハ200-_+キハ200-100_

崎サキ
(6:49)
機留線3番:キハ66・67SSL色2B

(22:25)
機留線3番:キハ66・67SSL色2B
DC留置線
 1番:キハ200+キハ200-101_]+[キハ200-1_+キハ200-101_
 2番:キハ66 12+キハ67 12([ワンマン快速長崎])
 5番:キハ66 15+キハ67 15([快速竹松])

・7/13
5121D:キハ66 11+キハ67 11(乗)
224D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 10+キハ67(SSL)
251D :キハ66 6+キハ67 6
3243D(引上げ):キハ200-15+キハ200-1015
250D :キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-6+キハ200-1006(乗)
5147D:キハ66(SSL)+キハ67 5
5149D:キハ66・67SSL色2B(9番か15番ユニット)

崎サキ
(6:49)
機留線3番:キハ66・67SSL色2B

(21:30)
DC留置線
 1番:キハ200-1_+キハ200
 2番:キハ66・67SSL色2B
 3番:キハ66・67SSL色2B
 5番:キハ66 14+キハ67(SSL)([回送]) DE10
#キハ66 14の顔には反射板取付。
 6番:キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-6+キハ200-1006([長与経由佐世保])

今朝試9820レにてキハ66・67 14番ユニットが竹下へ向かった模様です。
ゆうべのうちにDE10がキハ67 14の上り方に停泊していた(連結はされておらず)ことから、昨
夜単7825レにてやってきたDE10とのカマ交換が行われた様子です。カマ交換(長崎に常駐して
いる入換用DE10は熊本所属のため、たまに交換されます)と14番ユニットの東上のタイミング
が合ったために"ついで"でキハ66・67を無動回送したのではないかと思われます。
14番ユニットは受検ではなさそうです。




[23639] 臨海のキハ20
  2005/7/14 (Thu) 00:23:27 のぶ   


今日もキハ20は、国鉄色×2でした。何回見てもいいです。詳しい時刻
は、倉敷市発7:59、9:47、18:24、19:50 自行前7:28、8:30、
17:44、19:05です。夏休みの平日も運転しています。それ以外は、
MRT300のワンワン運転です。西富井駅で、DE70(DE10)の
コンテナ列車と対向します。7:46頃です。





[23638] 本カコ通信
  2005/7/13 (Wed) 23:02:30 たなさん   


7月12日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
329D:キハ200-8+キハ200-1008+キハ200-501+キハ200-1501(友人確認)
350D:キハ200-7+キハ200-5007
1355D:キハ47 6050+キハ47 5057
1354D:キハ47 6098+キハ47 5051
357D:キハ200-7+キハ200-5007
3357D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
・車両基地出発待機線(17:40)
キハ140-2127

7月13日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
回6783D:キハ40 7056
6766D:キハ58 717+キハ28 2419+キハ40 8050+キハ147 106
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1325D:キハ47 9075+キハ47 5126+キハ47 6050+キハ47 5057
1326D:キハ200-503+キハ200-1503(友人確認)
329D:キハ200-7+キハ200-5007+キハ200-502+キハ200-1502(友人確認)
324D:キハ47 6098+キハ47 5051(友人確認)
1328D:キハ47 6097+キハ47 5077(友人確認)
1350D:キハ200-501+キハ200-1501
1351D:キハ47 6098+キハ47 5051
3352D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
355D:キハ200-501+キハ200-1501
361D:キハ200-501+キハ200-1501(友人確認)
1358D:キハ47 6046+キハ47 8123
#以下補足分(のん植原氏による見たまま)
1321D:キハ200-501+キハ200-1501+キハ200-9+キハ200-1009
321D:キハ47 8124+キハ47 8157+キハ47 6046+キハ47 8123
1320D:キハ200-8+キハ200-1008
323D:キハ200-7+キハ200-5007+キハ200-502+キハ200-1502
1323D:キハ200-8+キハ200-1008
1322D:キハ47 9075+キハ 5126+キハ47 6050+キハ47 5057





[23637] 豊肥久大通信
  2005/7/13 (Wed) 21:56:24 yunoka   


7/13 豊肥本線 熊本←  →別府
4421D キハ125-7
回4571D キハ185-1008★△+キハ186-6+キハ185-16☆
4423D〜4422D キハ47 8087+キハ147 53
4425D キハ31 10+キハ31 8+キハ125-20+キハ125-9

7/13 久大本線 由布院←  →大分
4823D キハ200-1104+キハ200-104]+キハ220-1503

★:九州横断特急色(木質系リニューアル車)
☆:木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車

 クライマーさんの既報にもありますように今週末からの連休を皮切りとした夏休み多客期対応の
増結運用が始まっています。1編成/日ずつ入れて土曜の連休初日に全4編成揃います。しばらく
見かけていないキハ186-5がいつ出てくるかキニなります。
 82D〜の増結は金曜日くらいからでしょうね。

分ホウ洗浄線横→久大ホームの一つ外側へ転線(19:40頃)
????D 久留米←キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

 キハ182-1002がいい音させてました。この後、久大本線での試運転に向かったと思われます。
 塗装も塗り直されている感じできれいでした。





[23636] 豊肥久大通信
  2005/7/13 (Wed) 21:33:17 クライマー   


←別府、大分                      熊本、日田→
・豊肥線
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-1+キハ200-1001
4431D:キハ31 9(乗)+キハ31 6
4422D:キハ147 53+キハ47 8087
4424D:キハ31 8+キハ31 10
1071D:キハ185-16+キハ186-6+キハ185-1008★
# ★=横断色  大分大学前に臨時停車
5423D:キハ200-4+キハ200-1004(乗)
4426D:キハ200-104+キハ200-1104
4452D:キハ147 53+キハ47 8087(乗)
4459D:キハ200-4+キハ200-1004
5445D:キハ200-1+キハ200-1001
4461D:キハ200-104+キハ200-1104

・久大線
4826D:キハ220-1503
1855D:キハ47 8159+キハ47 8060
4864D:キハ200-105+キハ200-1105
4866D:キハ31 10
4868D:キハ125-10

 海の日を含む三連休を前に、本日より横断特急の増結が始まりました。
この日の1071Dは大分大学前に臨時停車。降りてきたのは定期券の大学生
が7,8人でしたので、接続列車の遅延により5422Dに乗れなかった学生の
救済措置ではないかと思います。粋な計らいですね。
 一方、1071Dの折り返し1076Dは大雨の為に大幅遅延。三重町で運転を
打ち切り、折り返しの1077Dを三重町始発としていました。大分駅の放送
では1077Dの乗客に、4450Dで三重町まで行くよう案内していました。以
前のように1077Dを大分特発としなかったのは、分ホウに予備車がなかっ
たからでしょうか。
 なお、本日「ゆふDX」が出場して、分ホウに帰ってきています。




[23635] 7/13 185ゆふ通信
  2005/7/13 (Wed) 20:47:30 まみまみ   


▽7/13

・鹿児島線
←八代

◆=暗色系内装
☆=明色系内装
★=木質系内装
◎=横断特急色
●=フォグランプ付

86D(ゆふ6号):キハ185-15★●+キハ186-3★+キハ185-1★





[23634] 今日の芸備線急行
  2005/7/13 (Wed) 19:08:18 しろみすと   


811D 28 2329+58 593
815.816D 28 2309+58 563
817D 28 3014+58 648でした。





[23633] 神岡鉄道通信
  2005/7/13 (Wed) 15:24:42 のらりくら2号(携帯)   


全列車 KM-101





[23632] 7/11、牟岐線(南小松島)通信
  2005/7/13 (Wed) 09:05:55 藍住(特捜Dメン)   


←徳島                        海部→

576D キハ47 1087+キハ47 112]+キハ40 2109






[23631] 高山本線岐阜口通信
  2005/7/13 (Wed) 08:20:15 DEJI   


・7/12
 1702D [キハ48 3814+キハ48 6812]+キハ40 6312(乗車)
 704D キハ11-101+キハ11-121
 703D キハ11-115+キハ11-123+キハ11-104
 705D キハ40 6312+[キハ48 6812+キハ48 3814]
 1733D キハ48 6812+キハ48 3814(乗車)
 756C キハ11-102+キハ11-114

・7/13
 704D キハ11-122+キハ11-119(乗車)
 703D キハ11-120+キハ11-121+キハ11-203
 705D [キハ48 6815+キハ48 5303]+キハ40 6309

#本日の1702D〜705D、キハ40がいつもとは逆サイドに連結されていました。
#何かあったのでしょうか??






[23630] 7/12、高岡通信
  2005/7/13 (Wed) 00:39:46 Hawk001   


←城端   氷見→
7/12
553D、キハ402084+キハ4736J
349D、キハ471064+キハ47140K
350D、キハ471091+キハ4725L
348D、キハ402083+キハ4727M+キハ402136
550D、キハ282158+キハ58477N
555D、キハ402135
待機、21時頃
キハ40R+キハ4766O
キハ402078+キハ47+キハ47+キハ47
庫内、キハ402137、キハ471092

キハ402090+キハ4742…21時過ぎ帰区





[23629] 熊本通信
  2005/7/12 (Tue) 23:55:33 FM1521   


←三角・人吉・宮地              熊本→
・豊肥線・鹿児島本線・三角線
7/12
1085D キハ185-2+キハ185-1004
549D キハ47 8062+キハ47 9126
548D キハ47 8062(乗)+キハ47 9126
548D キハ31 4+キハ31 5
551D キハ31 18+キハ31 4+キハ31 5
449D キハ147 59+キハ147 183
448D キハ200-103+キハ200-1103
2428D キハ125-22

熊本運輸センター(20:50)
キハ31 19+キハ31 2
キハ140 2039+キハ140 2040
キハ31 18
キハ31 ??が留置でした。





[23628] 豊肥久大通信
  2005/7/12 (Tue) 21:44:24 クライマー   


←小倉、大分                豊後竹田、久留米→
・豊肥線
4433D:キハ31 10+キハ125-9(乗)
4426D:キハ200-1+キハ200-1001
5434D:キハ31 9+キハ31 6(乗)
4443D:キハ200-4+キハ200-1004
4445D:キハ31 23+キハ31 8
4436D:キハ200-105+キハ200-1105
4438D:キハ31 10

・久大線
1847D:キハ47 8159+キハ47 8060
4865D:キハ31 23
4858D:キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ125-14

・日豊線
試7529D?:キハ58 569+トラ+トラ+トラ+キハ65 36

 TORO-Qを杵築の第六八坂川橋梁までお迎えに行ってきました。他に同業
者1名。ソニックが車体を傾がせながら軽快に通過していくのとは対照的
に、エンジンを重々しく唸らせながら「石橋を叩いて渡る」ように通過し
ていくのが印象的でした。




[23627] 豊肥久大通信
  2005/7/12 (Tue) 21:40:14 yunoka   


7/12 豊肥本線 熊本←  →別府
4421D キハ125-11
回4571D キハ185-1011★+キハ185-4★
4423D〜4422D キハ47 8087+キハ147 53
4425D キハ31 8+キハ31 23+キハ125-15+キハ125-17

7/12 久大本線 由布院←  →大分
4823D キハ200-1001+キハ200-1]+キハ220-1503?

★:九州横断特急色(木質系リニューアル車)

 今朝は4425Dと4823Dが大分駅入線時、きれいに並走してくれました。おかげで4823Dの
先頭車の車番がはっきりと確認できませんでした。

▼ すっちーさん
> キハ58 569とキハ65 36に豊後竹田ー大分のサボが入っていました。

 入場前から入れっぱなしのサボですね。貫通扉部のヘッドマーク受けがきちんと周りの
色と合うように再塗装されていればいいのですが・・・。




[23626] K.K出場
  2005/7/12 (Tue) 15:55:33 すっちー   


・日豊線
←小倉                大分→
試7529D キハ58 569+トラ+トラ+トラ+キハ65 36

TORO-Qフル編成が出場しました。
キハ58 569とキハ65 36に豊後竹田ー大分のサボが入っていました。




[23625] フチ線タンゴリー1発通信
  2005/7/12 (Tue) 10:32:12 タンバリー   


←宮津
3082D 8004+8003][8002+8001(KTR略)

8002+8001が自由席になっています。






[23624] 西の果て通信(7/8〜11)
  2005/7/12 (Tue) 08:40:40 ひらど   


←長崎
・7/8
5121D:キハ66 7+キハ67 7(乗)
224D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 11+キハ67 11
5149D:キハ66 12+キハ67 12
5146D:キハ66 2(乗)+キハ67 2
126D(予定):キハ200-5?+キハ200-1005]+[キハ200-12+キハ200-1012
3245D:キハ200-15+キハ200-1015

崎サキ(22:35)
 DC留置線
  1番:キハ200-5?+キハ200]+[キハ200-1_+キハ200-101_
  2番:キハ66(SSL)+・・・
  3番:キハ66 1+キハ67 1(前面[ワンマン快速長崎])
  5番:キハ200-13+キハ200-1013([ワンマン快速佐世保長崎])
 客留線2番:キハ66 14+キハ67 14([長与経由諫早])

・7/9
221D :キハ66(SSL)+キハ67 13]+[キハ66 10+キハ67 10(乗)
224D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 2+キハ67 2
5148D:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 4+キハ67 4(乗)
試7225D:キハ200-14+キハ200-1014([試運転])(再掲)

・7/10
238D :キハ66 5+キハ67 5
5139D:キハ66 6+キハ67 6
239D :キハ200-15+キハ200-1015
#長与10分延着、6分延発
242D :キハ200-5+キハ200-1005
5141D:キハ200-15+キハ200-1015
5136D:キハ66 14?+キハ67(SSL)
245D(引上げ):キハ66 10+キハ67 10
3237D(引上げ):キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 11+キハ67 11
5138D:キハ66 6+キハ67 6
122D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 15+キハ67 15
3246D:キハ200-13+キハ200-1013
246D :キハ66 14+キハ67 14
247D :キハ66 3+キハ67 3
3239D:キハ200-12+キハ200-1012
5140D:キハ66 3+キハ67 3
5145D:キハ66 6+キハ67 6
3241D:キハ200-14+キハ200-1014
251D :キハ66・67SSL色2B

崎サキ
(19:45)
入換中:キハ66 13+キハ67 13→機留線3番線へ

(22:35)
DC留置線
 2番:キハ66・67SSL色2B(前面[ワンマン長与])
 3番:キハ66・67SSL色2B
 4番:キハ66・67SSL色2B
 6番:キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-12+キハ200-1012

・7/11
235D :キハ66 15+キハ67 15
5139D:キハ66 10+キハ67 10
239D :キハ200 2B
5141D:キハ200-12+キハ200-1012
242D :キハ200-6+キハ200-1006




[23623] 高山本線岐阜口通信+α
  2005/7/12 (Tue) 08:19:03 DEJI   


・7/8
 704D キハ11-102+キハ11-104(乗車)
 703D キハ11-123+キハ11-118+キハ11-103
 705D キハ40 6312+[キハ48 6806+キハ48 3816]
 1733D キハ48 6806+キハ48 3816(乗車)
 756C キハ11-117+キハ11-119

・7/9
#飲まん会にご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。m(__)m
 1727D キハ47 6003+キハ47 5002(乗車)
 748D キハ48 5810+キハ48 6813(乗車)
#鵜沼ターンで二度おいしく(笑)
 3737D キハ48 6812+キハ48 3814
 37D キハ85-1117+キハ84-12+キロハ84-3+キハ85-206
#長森でなんとかチェック。(^^ゞ

 東海道〜武豊線
 4551D [キハ75-506+キハ75-406]+[キハ75-301+キハ75-201]
 4562D [キハ75-201+キハ75-301(乗車)]+[キハ75-406+キハ75-506]
 4561D [キハ75-308+キハ75-208(乗車)]
 4564D [キハ75-402+キハ75-502(乗車)]
#夜遊びが過ぎてしまいました。m(__;)m(謎)

・7/11
 704D キハ11-116(乗車)+キハ11-123
 703D キハ11-117+キハ11-105+キハ11-122
 705D キハ40 6307+[キハ48 6809+キハ40 5802
 1733D キハ48 6809+キハ40 5802(乗車)
 756C キハ11-114+キハ11-120






[23622] 7/9高山線.東海道線通信通信
  2005/7/12 (Tue) 01:45:51 WV13号   


北濃.岐阜⇔富山.武豊
4706D〜3709D [キハ48 3816+キハ48 6806]+[キハ48 5511(4706D乗車)+キハ48 5501]
1703D [キハ40 6312]+[キハ48 5513+キハ48 6811]
1705D [キハ40 5501]+キハ48 6517]
4711C [キハ48 5810+キハ48 6813]
4713C [キハ40 5802]+キハ48 6809]
3703D [キハ11-204]+[キハ11-104]+[キハ11-122]
3705D [キハ48 5806+キハ48 6807]
3707D [キハ48 5508+キハ48 6501]
3710D〜3711C [キハ48 5303+[キハ40 6304]

736C〜1723C [キハ11-114]+[キハ11-116]

740D〜1725D [キハ40 6307]+[キハ48 5508+[キハ40 6304]

4545D [キハ75-106+キハ75-6(乗車)]+[キハ75-308+キハ75-208]
4546D [キハ75-506+キハ75-406]+[キハ75-301+キハ75-201]

758C〜4735C [キハ48 3812(4735C乗車)+キハ48 6805]
3760C [キハ11-114]+[キハ11-116]
3764C [キハ11-204]
長良川鉄道125レ [ナガラ301]
4732C [キハ40 6307]






[23621] 豊肥久大通信(7/11)
  2005/7/12 (Tue) 00:42:39 yunoka   


7/11 豊肥本線 熊本←  →別府
4421D キハ125-12
回4571D キハ185-1012★△+キハ185-8★△
4423D〜4422D キハ47 8087+キハ147 53
4425D キハ31 23+キハ31 10+キハ125-13+キハ125-19

7/11 久大本線 由布院←  →大分
4823D キハ200-1004+キハ200-4]+キハ220-1503

★:九州横断特急色(木質系リニューアル車)
△:フォグランプ増設車





[23620] 本カコ通信
  2005/7/12 (Tue) 00:25:15 たなさん   


エントランスの指宿線のキハ58、懐かしいですね。そういえば指宿以南でキハ65の写真ってあまり見たことないですね。

7月11日
・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1325D:キハ47 8124+キハ47 8157+キハ47 6097+キハ47 5077
329D:キハ200-7+キハ200-5007+キハ200-501+キハ200-1501(友人確認)
3353D:キハ200-7+キハ200-5007
350D:キハ200-8+キハ200-1008
1355D:キハ47 8124+キハ47 8157
1354D:キハ47 6046+キハ47 8123
357D:キハ200-8+キハ200-1008
352D:キハ200-502+キハ200-1502
1359D:キハ140 2061+キハ40 8038(友人確認)
359D:キハ200-503+キハ200-1503(友人確認)
361D:キハ200-501+キハ200-1501(友人確認)
1358D:キハ47 6050+キハ47 5057(友人確認)

・DC検修庫内(18:20)
キハ140-2127?





[23619] 武豊線通信月次報告(6月分)
  2005/7/11 (Mon) 23:45:27 くりりん   


←名古屋

・6/1
1513D [キハ75-501/401(乗)]+[キハ75-502/402]
1564D [キハ75-503/403]+[キハ75-505(乗)/405]

・6/2
1513D [キハ75-505/405]+[キハ75-501(乗)/401]
1570D [キハ75-506/406]+[キハ75-50_+40_]

・6/3
1513D [キハ75-504/404(乗)]+[キハ75-505/405]
 550D [キハ75-502(乗)/402]

・6/6
1513D [キハ75-501/401(乗)]+[キハ75-502/402]
1566D [キハ75-502/402]+[キハ75-306(乗)/206]
1565D [キハ75-308/208]+[キハ75-302/202]

・6/7
1513D [キハ75-503/403(乗)]+[キハ75-501/401]
 574D [キハ75-302(乗)/202]

・6/8
1513D [キハ75-504/404(乗)]+[キハ75-503/403]
1563D [キハ75-503/403]+[キハ75-302/202]

・6/9
1513D [キハ75-506/406(乗)]+[キハ75-504/404]
1567D [キハ75-302/202]+[キハ75-301/201(乗)]
1570D [キハ75-501/401(乗)]+[キハ75-506/406]

・6/10
1513D [キハ75-502/402(乗)]+[キハ75-506/406]

・6/13
1513D [キハ75-504/404(乗)]+[キハ75-503/403]

・6/14
1513D [キハ75-506/406(乗)]+[キハ75-504/404]
1564D [キハ75-303/203]+[キハ75-502(乗)/402]

・6/15
1513D [キハ75-502/402(乗)]+[キハ75-506/406]
1564D [キハ75-308/208]+[キハ75-501(乗)/401]

・6/16
1513D [キハ75-501/401]+[キハ75-502(乗)/402]
 572C [キハ75-503/403(乗)]

・6/17
1513D [キハ75-50_/40_]+[キハ75-501(乗)/401]
1564D [キハ75-302/202]+[キハ75-504(乗)/404]
1563D [キハ75-501/401]+[キハ75-305/205]

・6/20
1570D [キハ75-503(乗)/403]+[キハ75-502/402]

・6/21
1513D [キハ75-501/401]+[キハ75-502(乗)/402]
 574D [キハ75-302(乗)/202]
東海道本線581D [キハ75-301/201]+[キハ75-105/5]

・6/22
1513D [キハ75-503/403]+[キハ75-501(乗)/401]
1562D [キハ75-101/1]+[キハ75-305(乗)/205]

・6/23
1513D [キハ75-504/404]+[キハ75-503(乗)/403]
1570D [キハ75-502(乗)/402]+[キハ75-504/404]

・6/24
1513D [キハ75-506/406]+[キハ75-504(乗)/404]
1570D [キハ75-501(乗)/401]+[キハ75-506/406]

・6/27
1513D [キハ75-503/403]+[キハ75-501(乗)/401]
1568D [キハ75-305/205]+[キハ75-302(乗)/202]
1567D [キハ75-301/201]+[キハ75-304/204]

・6/28
1513D [キハ75-504/404]+[キハ75-503(乗)/403]
1570D [キハ75-502(乗)/402]+[キハ75-504/404]

・6/29
1513D [キハ75-506/406]+[キハ75-504(乗)/404]
1568D [キハ75-307/207]+[キハ75-303(乗)/203]

・6/30
1513D [キハ75-506/406]+[キハ75-502(乗)/402]
1568D [キハ75-308/208]+[キハ75-305(乗)/205]

#キハ75-304に全く乗らなかった6月でした。(爆)




[23618] 7/11、高岡通信
  2005/7/11 (Mon) 23:32:38 Hawk001   


←城端   氷見→
7/11
553D、キハ471064+キハ47140J
349D、キハ471091+キハ4725K
350D、キハ402083+キハ4727L
348D、キハ282158+キハ58477M+キハ402137
550D、キハ402027+キハ4766N
555D、キハ402136
1470D、キハ402078+キハ471029+キハ471015+キハ47138

待機
キハ40R+キハ4736O
キハ471011+キハ471013+キハ282346+キハ58792
庫内、キハ402135、キハ471092

>きむたお様
今週初めの4連2本は、記載の通りです。





[23617] 豊肥久大通信
  2005/7/11 (Mon) 21:11:37 クライマー   


←別府、大分                      熊本、日田→
・豊肥線
4429D:キハ200-104+キハ200-1104]+[キハ200-3+キハ200-1003
4431D:キハ31 9+キハ31 6(乗)
4422D:キハ147 53+キハ47 8087
4424D:キハ31 10+キハ31 23
5422D:キハ200-2+キハ200-1002
1071D:キハ185-_+キハ185-1012(横断色ワンマン編成)
4426D:キハ200-4+キハ200-1004
4452D:キハ147 53+キハ47 8087(乗)
4459D:キハ200-2+キハ200-1002
5445D:キハ200-3+キハ200-1003
4461D:キハ200-4+キハ200-1004

・久大線
1855D:キハ47 8159+キハ47 8060
4866D:キハ31 23
4868D:キハ125-22

 今日の大分は非常に暑かったのですが、4452Dのキハ47 8087は停車中
でもクーラーが良く効いており快適でした。#8087は駆動機関直結クーラー
を追設しており、車内天井にクーリングユニットが(通常のクルマより2機
多い)6機並ぶさまは壮観です。




[23616] 7/11高山線通信
  2005/7/11 (Mon) 20:21:56 hirox2   


←高山     岐阜→
1717C [キハ48 6815+キハ48 5303]

道の駅美濃白川で食事後に目撃






[23615] 北陸本線一発通信
  2005/7/11 (Mon) 20:04:02 きむたお   


7月11日
・富山運転センター(15時頃)
←高岡方
1326D〜1470Dの編成 キハ40 2078+キハ47R]+[キハ47R+キハ47R
#ちょっと離れた道路からは車番チェックが出来ません。





[23614] 豊肥久大通信
  2005/7/11 (Mon) 01:46:47 yunoka   


7/10 豊肥本線 熊本← →大分
2426D キハ220-1101         ←通常はキハ125
1074D? キハ185-1011★+キハ185-4★ ←15:40頃大分駅着

7/10 久大本線 久留米←  →大分
83D キハ185-1☆+キハ186-7+キハ185-15☆△
1864D キハ125-15
4854D キハ31 8
4861D? キハ125-23+[キハ47 8088+キハ47 9073 ←通常はキハ125

★:九州横断特急色(木質系リニューアル車)
☆:木質系リニューアル車
△:フォグランプ増設車

 九州地方大雨の影響で、大分地区も特急を中心に大幅にダイヤが乱れ運用変更もあったようです。
 キハ220-1101が宮地運用に就いています。雨の影響もなく順調に運用されていれば、今夜はクマに
里帰りマルヨのはずです。
 83Dは殆んど遅れなし。
 15:40頃、1074Dと思われる編成が大分駅に入線するのを目撃しました。約80分遅れでした。肥薩線
から通しで運用されてきたかは不明。
 通常4858D〜4825Dの固定運用編成が、大分1555到着の4861D?と思われる運用に入っていました。





[23613] 7/10、高岡、松任通信
  2005/7/11 (Mon) 01:01:57 Hawk001   


←城端
335D キハ40 2027+キハ47 66(A14)

高岡のクラに、高岡色化されたキハ40 2090、その奥に加古川色キハ40 2092がいましたが、
13時頃の時点では、両車とも動く気配なしでした。

金総所(松任本所)
キハ28 3010+キハ28 3018+58系2両、窓ガラスなし。
その横に回送幕のキハ53 1003が眠りについていました。





[23612] 本カコ通信
  2005/7/11 (Mon) 00:14:24 たなさん   


7月10日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
回6783D:キハ40 2105
6766D:キハ58 208+キハ28 2420+キハ40 8050+キハ147 106

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1349D:キハ47 9075+キハ47 5126
1352D:キハ140 2061+キハ40 8038
1359D:キハ47 6097+キハ47 5077
3358D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
343D:キハ47 8124+キハ47 8157





[23611] キハ47 66、1091の補足
  2005/7/10 (Sun) 23:29:07 雑巾猫   


▼きむたおさん
>#47 66の運転台寄り4脚は枕カバーがありません。
>#もともと緑カバー(優先席?)の部位であったと雑巾猫さんよりご教示いただきましたm(__)m
ということで、もう少し補足説明を
#去年4月からの追っ駆けが役に立つねい(笑)

JR西日本での優先座席の位置は、基本的に各車両の直江津方車端部席に設定されています
ところが金沢支社管内(と大カメ・大ナラ・大ヒネ・和ワカ)所属車両では、各車両の下関方が優先座席に
設定されています。加古川から転入したキハ47は、←(加古川基準)下関1000番代+0番代の
ユニットでの組成が固着していたので、優先座席は0番代が運転室直後のボックス席・1000番代が
車端部ボックス席と設定されていました(キハ40は非便所側運転室直後ボックス席に設定)
高岡転属後も大半の車両は設定位置が変更されずに運用されています。したがって、転入以前から
在籍していたキハ40・47とは優先座席の設定位置が異なっています
#キハ47 1011・1013はどうやったかなあ?4連運用限定やから捕まえ難いんですよねえ(^^;)
ところが、キハ47 66・1091(ともう1輌番号失念)は座席モケットを変更した際に
(西標準のブラウン→金沢支社仕様のオレンジ)優先座席を金沢仕様に合わせた関係で、本来なら
クリーム色の枕カバーが着けられるべきですが、在庫がなかったのか発注ミスなのか(^^;)
なぜか枕カバーなしで現在に至っております。キハ47 138も優先座席と枕カバーの関係がおかしい
キがします(^^;)(加古川時代の'04年8月ABリニューアル出場時なぜか便所脇ボックス席に
緑枕カバーが装着されていたのですが、しばらくして他車と位置を揃えらた経緯があります)

・座席モケットと台車の色
前述の通り、キハ47 66・1091は網干総合車両所(ABと略)でのリニューアル施行車です
金沢総合車両所(松任本所・KZと略)施行車との違いは、ボックス席枠・座席モケット・台車の色にあります
KZ施行では黄土色席枠・オレンジモケット・明灰色台車が標準ですが、AB施行では暗灰色席枠・ブラウンモケット・
黒色台車が標準となっています。ところがキハ47 66・1091では座席モケットをKZから取り寄せたまでは
よかったのですが、その他はAB仕様での施行だった為に妙な仕上がりとなったようです(^^;)




[23610] 7/10の8500
  2005/7/10 (Sun) 22:15:47 hirox2   


酔った勢いで8500に逢ってきました。

←喜多方        鬼怒川温泉→
3116D[8502+8503(乗)]
#8502の運転室側貫通幌は付いたまま

9316D[AT-401]+[AT-301]+[AT-103(乗)]

湯野上温泉駅の茅葺き屋根の葺き替え工事を行っております。

・只見線
←会津若松    小出→
427D [キハ48 504+[キハ40 559]






[23609] 181!
  2005/7/10 (Sun) 20:14:14 雑巾猫忙   


←向日町
6D「はまかぜ6号」(大阪(11)2012定着)
キハ181-49+キハ180-48+キロ180-4+キハ181-27





[23608] 城端・氷見線通信
  2005/7/10 (Sun) 19:40:46 きむたお   


7月10日
・城端線
←高岡方
341D キハ58 477+キハ28 2158
342D キハ47 66R+キハ40 2027R
343D キハ47 27+キハ40 2083R
#47 66の運転台寄り4脚は枕カバーがありません。
#もともと緑カバー(優先席?)の部位であったと雑巾猫さんよりご教示いただきましたm(__)m

・氷見線
←氷見
545D キハ47 25R+キハ47 1091R


#先日、WESTさんやのらちゃんとも話題にしておりましたが、47 66と47 1091の高岡色(V)は
#他のクルマと異なり、若干明るい感じです。当初、特急色の赤色(赤2号)かな?とも思って
#いたのですが、どうも、それともまた異なった印象です。
#WESTさん曰く、網干施工車ですが、その辺りに原因がありそうです。
#窓下の白帯はステッカー式で白帯2本の間の赤帯は白の上に赤が着色されているのですが、
#ちょうど帯の切れ目で塗装の赤とのトーンの差が良くわかります。





[23607] 181!
  2005/7/10 (Sun) 17:34:09 雑巾猫忙   


←宮原操
4D「はまかぜ4号」(大阪(10)1726-32)回4D
キハ181-12(国鉄規定色)+キハ180-41(国鉄規定色)+キロ180-13+キハ181-45





[23606] 富山港線一発通信
  2005/7/10 (Sun) 11:41:34 きむたお   


7月10日
・富山港線
1133D〜1134D キハ120 345
#トイレ付き。
#アジサイとの組み合わせも今週が最後でしょう。





[23605] 宮崎みたまんま
  2005/7/10 (Sun) 07:53:17 宮崎総合(臨)   


7月9日
   ←延岡         高千穂→
   TR401(黄)+TR402(緑)


   うわあん。遂にロクゴが7両に・・・・




[23604] 7/9、徳島線通信
  2005/7/10 (Sun) 07:06:07 藍住(特捜Dメン)   


#佃で見たままです

←阿波池田            徳島→

4464D 1017+1019






[23603] 本カコ通信
  2005/7/10 (Sun) 00:43:53 たなさん   


7月9日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
2932D:キハ58 717+キハ28 2419
6774D:キハ40 8050+キハ147 106+キハ147 50

・指宿枕崎線
←山川  鹿児島中央→
1322D:キハ47 6098+キハ47 5051
329D:キハ200-503+キハ200-1503(友人確認)
324D:キハ200-7+キハ200-5007(友人確認)
1344D:キハ200-10+キハ200-1010
3347D:キハ200-8+キハ200-1008
334D:キハ200-502+キハ200-1502
1349D:キハ47 6050+キハ47 5057
1359D:キハ40 8051+キハ47 8157
343D:キハ47 6097+キハ47 5077(友人確認)
338D:キハ200-7+キハ200-5007(友人確認)
1367D:キハ140 2061+キハ40 8038
1366D:キハ47 6046+キハ47 8123
3368D:キハ200-8+キハ200-1008
1370D:キハ200-7+キハ200-5007

・DC検修庫内(13:45)
キハ58 624+キハ28 2488
・基地留置(19:45)
キハ200-501+キハ200-1501 キハ47 8124+キハ40 2065 キハ140 2067





[23602] 7/8、9、高岡通信、加古川色残り1両
  2005/7/10 (Sun) 00:20:17 Hawk001   


←城端 氷見→
7/8
330D 282346+58792+471011+471013
528D 402027+4766K+282158+58477J
526D 402084+4736L+471064+47140M
346D 402027+4766K
535D、534D、347D 402084+4736L
345D、348D 471064+47140M+402083+4727O
537D(A21一部差換え)、551D 471092+4725N
331D 402083+4727O
530D、533D、532D 402092加古川色(A21)…2往復のみで入庫
337D 402135(A23)+402136(A22)
555D 402135+47(A23)
471091+402137…検査明け帰区

7/9
334D 471064+47140N
333D 402136(A23)+402137(A22)
12時頃、高岡色Xになった402090を確認!





[23601] キハ200-14番帰崎
  2005/7/10 (Sun) 00:02:34 ひらど   


キハ200 14番ユニットが出場予定臨スジで帰ってきました。

←長崎(7/9 23:48長与にて)
試7225D:キハ200-14+キハ200-1014([試運転])

南福岡で車輪転削したとみて間違いなさげです。
明日の229Dでキハ66・67による代走は終りです。

(長崎の?)キハ200の試運転のときは[JR┃試運転]という幕を表示することが多いのですが、
今日は初めて[試運転┃試運転]という幕を見ました。





[23600] 豊肥久大通信
  2005/7/9 (Sat) 21:44:32 yunoka   


7/9
2426D キハ125-15
1864D キハ125-20
4854D キハ31 23

 今日は両線とも特急ダイヤが乱れているようでした。83Dを待ち受けてましたが、
結局来ませんでした。


AX-BBS TL