22201-22300

[22300] 3/9 飛越線あたり通信
  2005/3/20 (Sun) 23:46:38 wani   


←岐阜・温泉口     富山→
850D・857D(乗)
キハ120 348

207D・225D
KM-101(乗)

1832D〜1728C
キハ48 3814+キハ48 6815(乗)

760C
キハ11-121(乗)+キハ11-117

850D→857D「21分の折返し時間」に、駅前の役場で折衝してくる
のは、まさに地獄でしたとさ(よいこはまねをしないように)





[22299] のと鉄道通信
  2005/3/20 (Sun) 23:36:46 wani   


←蛸島          七尾→
3/5 141D
NT101(穴水より乗車)+NT121(穴水にて解放、穴水まで乗車)

3/6 146D(再掲)
NT103(乗、NOToEXPRESS)+NT102

3/16 127D
NT106(乗)





[22298] 本カコ通信
  2005/3/20 (Sun) 22:45:45 たなさん   


←今日は編成記録をしてないですが、鹿児島のイメージキャラクター(謎)ということでアイコンはこれを採用!

3月20日
・日豊本線
←隼人
7023D:キハ140-2066+キハ147-1045
6766D:キハ28 2419+キハ58 717+キハ28 2133+キハ58 657

・指宿枕崎線
←山川
1352D:キハ140 2062+キハ40 8050
1356D:キハ47 6098+キハ47 5051
1360D:キハ40 7052+キハ47 5077





[22297] 3/19、早朝高徳線通信
  2005/3/20 (Sun) 22:21:50 藍住(特捜Dメン)   


・広島へ所用で行くのに実家で朝4時半起きして勝瑞から3/1ダイ改で
・新設された朝一番のうずしおに乗りました。
#ちなみに翌日の広島からの帰りは高速バスでしたが(^^;;
※W-1000形WC&車椅子スペース改造車

←高松                         徳島→

62Dうずしお2号 2425(乗)+2520(側面ドア小窓化車)+2460
4301D(休日運休) キハ40 2145
307D キハ47 1501+キハ47 191
303D キハ40 2147+[キハ58 203+キハ65 41
309D 1027+1012+1002W+1055
311D 1021+1014
313D キハ40 2146
306D 1006W+1024
317D キハ47 1503+キハ47 115
61Dうずしお1号 2425+2520(側面ドア小窓化車)+2460






[22296] 豊肥久大通信
  2005/3/20 (Sun) 22:07:19 クライマー   


# 本日より豊肥線犬飼駅の新駅舎が供用開始。
# 開業88年目で2代目駅舎に移行です。

←別府、大分                    熊本、日田→
・豊肥線
4429D:キハ200-3+キハ200-1003
4431D:キハ31 8(乗)+キハ31 10
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ31 11+キハ31 23
5422D:キハ200-1+キハ200-1001
1071D:キハ185-6★+キハ185-1004]★+キハ185-5☆
# ★=横断色(木質系内装) ☆=YUFU色(暗色系内装)
4426D:キハ200-11+キハ200-5011
1077D:キハ185+キハ186+キハ185
# 大分発、40分延。車両の詳細は不明。所定では1071Dの編成ですが…
4452D:キハ147 53+キハ147 1030(乗)
4459D:キハ200-1+キハ200-1001
5445D:運休
4461D:キハ200-11+キハ200-5011

・久大線
1855D:キハ47 8056+キハ47 9072
4866D:キハ31 23

 10:53に発生した福岡県西方沖地震の影響で、大分地区のJR線も一時全線
で運転を見合わせていましたが、豊肥・久大線は比較的早い時間に運転を
再開しています。18:30の時点で、ローカル列車の遅れは数分程度でした
が、特急を中心に運用が乱れている模様です。
# 福岡県西方沖地震で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げますm(__)m




[22295] 新津留置車回送 3/18
  2005/3/20 (Sun) 13:27:11 やまちゃん   


新津に長く留置されていたキハ40 501とキハ47 188ですが3/18郡山に
回送されてきました。15時20分ごろ郡山駅水郡ホームと青タンク車留置
線間の側線で停車しているのを確認。

←会津若松 上野→
キハ40 501+キハ47 188+DE10 1680

5分ほどで郡山車両センターへ向けていってしまいました。但し後ほど
車セを覗いてみたのですが屋外では入場を確認できませんでした。火曜日
以降行けそうならまた確認したいと思います。

#磐越西線3238Mで郡山へ向かわれていたくりりんさん、タッチの差で
#残念でしたねm(_)m

※追記です。
ひらどさんからの情報で、本日午後車セ奥に押し込められている同車を
確認しました。どうやら本線側に留置されているE751系6連に邪魔されて
気が付かなかったようです。

#ひらどさんどうもありがとうございましたm(_)m





[22294] とぶてつスーパーぷっち
  2005/3/20 (Sun) 10:01:10 雑巾猫忙   


←新藤原(喜多方)
鬼怒川線3115レ「AIZUマウントエクスプレス」(鬼怒川温泉1001定発)
8501+8504(乗車ちう)





[22293] 3/18〜19 樽見,山陰,福岡通信
  2005/3/20 (Sun) 00:25:51 M’s   


▼3/18(FRI)

・樽見鉄道線
 207〜12列車…ハイモ230-312(乗)
 8〜7列車…ハイモ295-315
 10〜9列車…ハイモ230-301

 本巣留置(ホームから見える範囲)ハイモ180-202 オハ14-5
#この2両が連結されていたかどうかは確認できませんでしたが,オハ14-5は検査前と思われる姿で,
#遠目に検査を受けた後と思われる14系数両が見えたため,見た感じハイモ180-202は14系入れ替えに
#使われているような感じもします。

#207列車は学休日を除き所定14系客車での運行ですが,大垣駅の掲示によると,3月1日〜31日まで
#客車の点検・修理の為に,レールバス単行で代走しているようです。
#この日は学休日ではないので,北方真桑まで単行レールバスでは少々きつい混雑でした。

・播但線(←姫路                   大阪,和田山→)
 3D…キハ181-21(乗)+キロ180-4+キハ180-26+キハ180-49+キハ181-49
#キロ180-4はエンジンカット(?)
#この列車は大阪〜姫路間をはまかぜ最速の59分で走破します。すばらしい力走でした。
 寺前留置線(13:55)…キハ47 10+キハ47 1012
 1234D…キハ40 2008
 1236D…キハ41 2001
 和田山留置線(14:34)…キハ40広島色(トカ表記)+キハ41 2003
#「かにカニ」ヘッドマークはまだついています。

・北近畿タンゴ鉄道宮津線(←豊岡)
 226D…KTR801+KTR707
 227D…KTR803+KTR702


▼3/19(SAT)

・山陰本線(←下関)
 820D…キハ40 2077+キハ40 2002

・徳山駅10:15(←下関)
 留置線…キハ48 1004]+[キハ40 2070]
#2両ともサボは「新山口」で車体中央に表示,[ は運転台の向き
 ホーム…キハ40×2両(客扱い無?)

・日田彦山線(←小倉)
 949D…キハ147 185+キハ147 1058

・香椎線(←宇美)
 749D…キハ47+キハ40 2037
 6728D…キハ47 133+キハ47 130




[22292] 東北路通信
  2005/3/20 (Sun) 00:20:55 のらりくら2号(携帯)   


3/17羽越本線
3823D キハ52 120(乗)+キハ47 1130+キハ47-1511新
136D キハ110-205(乗)+キハ110-201

3/18五能線
2523D キハ48 1520朱+キハ48 518+キハ48 1504+キハ48 505朱+キハ40 533
127D キハ40 533

3/18奥羽本線
3936D キハ58 54(乗)+キハ 28 2047+キハ58 1503
1637D キハ52 109+キハ58 1514
花輪線
3930D キハ52 155+キハ52 154(乗)+キハ58 152朱+キハ52 105
1929D キハ52 149朱+キハ58 1530+キハ58 1533
3/18大船渡線
337D キハ100-46+キハ100-43
3/18石巻線
2942D キハ48 1504+キハ48 553
3923D キハ58 414+キハ48 2023+キハ28 2318(乗)+キハ48 545
3/18陸羽東線
5733D キハ111-214+キハ112-214
3/19小海線
8253D,8252D キハ110-113(乗)
229D キハ110-112+キハ110-114






[22291] 本カコ通信
  2005/3/20 (Sun) 00:14:00 たなさん   


3月19日
・日豊本線
←隼人
回6784D:キハ140 2067+キハ40 2064
2932D:キハ28 2043+キハ58 722
回6783D:キハ40 2105
6766D:キハ28 2419+キハ58 717+キハ28 2420+キハ58 208
6770D:キハ40 2105+キハ28 2488+キハ58 624

・指宿枕崎線
←山川
3335D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
330D:キハ200-501+キハ200-1501
1337D:キハ200-501+キハ200-1501
1336D:キハ200-10+キハ200-1010
1341D:キハ200-7+キハ200-5007
1352D:キハ140 2062+キハ40 8050





[22290] 3/17 雪景色・北陸通信
  2005/3/20 (Sun) 00:06:03 M’s   


・高山本線(←富山)
 842D…キハ120 335?+キハ120 344+キハ120 349?
 868D…キハ120 347+キハ120 344

・氷見線(←氷見)
 525D(〜524D〜529D)〜528D〜入庫…キハ40 2078+キハ40 2092+キハ58 477+キハ28 2158
#キハ40 2092は加古川色,所属表記は金タオ
 531D〜530D…キハ40 2137
 523D(〜522D〜527D)〜526D…キハ47 1025?+キハ47 1064+キハ53 1003+キハ28 3018
 548D〜553D…キハ40 2078+キハ40 2092

・城端線(←高岡)
 325D〜331D〜328D…キハ58 792(乗)+キハ28 3016(325D乗)
 322D…キハ40 2135+キハ47 42+キハ47 1015
 324D〜327D〜330D〜入庫…キハ47 1013+キハ47 1011+キハ40 2083+キハ28 3010
 326D…キハ47 1029+キハ47 1091+キハ47 27+キハ47 1092
#キハ47 27は化粧板薄緑色
 329D…キハ40 2136
#キハ40 2135/2136/2137はハットリ君塗装
 349D…キハ58 477+キハ28 2158

・大糸線
 428D〜429D〜430D〜431D…キハ52 115
 427D〜432D…キハ52 125

#城端付近,北陸本線沿線などかなり雪が残っていましたが,特に大糸線沿線はかなりの積雪でした。





[22289] 3/16 中国山地系通信
  2005/3/20 (Sun) 00:00:52 M’s   


・幡生(下関車両センター)【DCのみ】
 キハ28 2437(広島普通色,ブラインド全閉),キハ23

・美祢線
 725D…キハ120 22

・山口線(←新山口)
 653D…キハ40 2042+キハ40 2071
 652D…キハ47 1060+キハ47 9+キハ47 1014+キハ47 46
#キハ47 46はことぶき色(帯無)

・岩徳線
 2231D…キハ40 2080

・芸備線(←広島)
 3838D…キハ47 22+キハ47 38
#キハ47 22は化粧板薄緑色
 814D…キハ28 3014+キハ58 648(乗)
 1861D…キハ47 1101+キハ47 96
 3843D…キハ47 1070+キハ47 11
 3845D…キハ47 3019+キハ47 39
 1863D…キハ40 2077
 5865D…キハ40 2045
 1867D…キハ47 3020+キハ47 2021
 358D…キハ120 332

・三江線
 456D…キハ120 316

・福塩線
 1728D…キハ120 6(乗)
 1729D…キハ120 333

・姫新線(←上月)
 859D…キハ47 1053+キハ47 28




[22288] 高山本線岐阜口通信 3/19
  2005/3/19 (Sat) 23:55:34 DEJI   


 4702D キハ48 5806+キハ48 6806(乗車)
#乗務員回送でウテシ1名、レチ2名同乗。どーせなら長編成にしておくれ。(^^;

 3703D キハ11-115+キハ11-117+キハ11-116
 3737D キハ48 6815+キハ48 3814(乗車)
 34D [キハ85-4+キハ84-1+キハ85-1102]+キハ85-203]+[キハ85-205+キロハ84-2+キハ84-10+キハ85-1119]
 748D キハ48 5303+キハ40 5802

#よって、明日の2023Dは [85-203+[85-1102+84-1+85-4]となります。(^^;;






[22287] 3/19 唐津線夕方通信
  2005/3/19 (Sat) 22:55:16 まみまみ   


#唐津線夕方通信

▽3/19

・唐津線
←西唐津

5841D:キハ40 2068+キハ47 1509
5843D:キハ40 2060+キハ47 509
8835D:キハ125-3

8834D:キハ40 2060+キハ47 509
8836D:キハ125-3
5842D:キハ40 2054+キハ47 1127

佐賀−多久を1往復しただけで、唐津に在籍のキハ40を全て確認できました。
言い換えれば、キハ47+キハ47のペアを見ていないことになります。

#もしかしたら、キハ47が更新入場している可能性もありますね…。





[22286] 関西本線みたまま
  2005/3/19 (Sat) 22:26:03 ランタイン   


232D キハ120 305+キハ120 16
235D キハ120 11+キハ120 301(笠置3分遅れ)
237D キハ120 14+キハ12015
201D キハ75 206+キハ75 306+キハ75 205+キハ75 305
239D キハ120 7+キハ120 304
今日は大回りで近江塩津まで行きましたが
次回は急行かすがに乗ってみたいです。





[22285] 城端線通信
  2005/3/19 (Sat) 22:21:20 きむたお   


3月19日
・城端線
←高岡方
341D〜344D キハ40 2078+キハ40 2092R
342D キハ58 477+キハ28 2158
343D〜346D キハ58 792+キハ28 3016
345D キハ40 2135R+[キハ58 477+キハ28 2158
#40 2092は加古川線色。
#40 2135はハットリ(側面/顔:青)。
#まだまだ28・58、がんばってます(^^)
#最近は駅撮りが多いのですが、発車して加速していく時のDMH17Hの音はなんとも言えない余韻がありますね。
#今更ながら、この音がやがて聞けなくなると思うと寂しくてなりません・・・。





[22284] Road to desert(何)
  2005/3/19 (Sat) 22:19:21 雑巾猫   


・池袋の某漫喫からの書き込みでし(^^;)明日の本選(何)への移動記録でし
#左側が各列車の進行方向となります

関西本線226D キハ120 15(WC付)+キハ120 14(乗車)
紀勢本線925C キハ11-7(亀山→津乗車)
伊勢鉄道〜関西本線5924D「みえ4号」
キハ75-304(津→名古屋乗車)/204
#ついに喜多━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!(激萌)
高山本線3721C キハ11-114(岐阜→那加乗車)+キハ11-204
高山本線3722C キハ11-103(那加→岐阜乗車)+キハ11-118
高山本線3725C〜太多線3630C
キハ11-105+キハ11-106(乗車)

明日はいよいよ8500系との再会となります




[22283] 日南線一発通信
  2005/3/19 (Sat) 20:46:29 うしねこ   


・日南線
3/19
←志布志
1929D キハ40 8128

#8000番台化改造された後の姿を初めて見ました。
 車内モケットは茶系でした。
■検査表示
 キハ40 8128  全検10- 2(鹿総車) 要検17- 3(鹿総車)





[22282] 砂丘色JR線上から消滅
  2005/3/19 (Sat) 17:55:45 もづ   


←下関
[キハ587211+[キハ581042+キハ581113]+キハ587209]
1113はニュータイプ風雨樋
1042は原型雨樋でベンチレータ全撤去(福井貸出でニュータイプ風だったのは2466だけという事に今頃気づく)

7209は配給列車で最後部となったため顔に後部標識板を付けていた訳ですが、
神戸貨物ターミナルのミスか、反射式後部標識板を気動車・客車に取り付ける際の青色アダプタ?を装着したままで川崎重工工場奥へ消えていってしまいました(^^;
#これってJR西日本の備品だと思いますが(^^;;;


・各動きの時間
元町通過8:13
神戸貨物ターミナル
 下関方DD511192解放8:26
 機回しを終え転線8:34-36
川崎重工
 到着10:35
 DD511192撤収10:38
 門の前から工場奥へ引き上げ10:44
 新車の横に留置10:52
 新車の横から工場奥へ引き上げ11:27






[22281] 西の果て通信
  2005/3/19 (Sat) 14:40:38 断流器   


03/19
・大村線
←諫早
 239D:キハ200-6+キハ200-1006
3231D:キハ200-5+キハ200-1005
3233D:キハ200-14+キハ200-1014
3234D:キハ200-13+キハ200-1013(乗)

#タイトル無断借用させていただきましたm(__)m




[22280] キハ4799
  2005/3/19 (Sat) 13:11:41 WEST   


←岡山
試7791D〜試7796D <キハ4799+<キハ403002

網干に入場していた岡山の4799の試運転です。
17-3要検にてリニューアル工事が実施されましたがワンマン化はなされていません。
また帯はありません。
特に問題がなければ今晩岡山へお帰りになります。
しかし伴車の403002の塗装割れのひどいこと!





[22279] 北陸・飛越線通信
  2005/3/19 (Sat) 13:06:07 きむたお   


3月19日
・北陸本線
←富山方
1322D〜1428D キハ40 2136R
1326D キハ47 27+キハ47 1092R]+[キハ47 1029R+キハ47 1091R
#40 2136はハットリ(側面/顔:ピンク)。
#1326Dの編成、火・木曜日とユニットが入れ替わって未更新車が先頭に立っています(^^)

・高山本線
←富山
349D キハ120 349
351D キハ120 351
#上記2本は5分続行で来るのですが、次は55分待たないと来ませんorz





[22278] 鳴門線快速
  2005/3/19 (Sat) 10:13:35 急行よしのがわ   


使用車種までは分かりません。m(_ _)mすみません。
しかし、1964年の時刻表に掲載されていますので、キハ10、20かと思います。

列車番号から客車ではないようです。






[22277] みえちょわん一発通信
  2005/3/19 (Sat) 10:12:52 雑巾猫忙   


←名古屋
5924D「みえ4号」(津943(2分延)発)
キハ75-304(乗車ちう)/204

ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!(爆萌)





[22276] 高山本線岐阜口通信
  2005/3/19 (Sat) 08:20:09 DEJI   


・3/17
 1702D キハ48 5303(乗車)+キハ40 5802+キハ40 6309
 703D キハ11-121+キハ11-114+キハ11-116
 705D キハ40 6309+キハ40 5802+キハ48 5303
 1733D キハ40 5802+キハ48 5303(乗車)
 756C キハ11-102+キハ11-115
 1040D キハ85系 6B(2分30秒延)
#行きも帰りも5303様でした。すみませんすみません(謎)。

・3/18
 704D キハ11-103+キハ11-117(乗車)
 703D キハ11-113+キハ11-118+キハ11-122
 705D キハ40 6312+[キハ48 6812+キハ48 3809]
 743D キハ11-113+キハ11-114+キハ11-204(乗車)
 754D キハ48 3809+キハ48 6812
 39D キハ85-1113+キハ84-5+キハ85-?(0番代)
#踏切付近で目を凝らしましたが最後尾だけ読み取りできずorz






[22275] 鳴門線快速
  2005/3/19 (Sat) 04:56:30 藍住(特捜Dメン)   


▼ 急行よしのがわさん
> さて、藍住様の書き込みに補足させていただきたいと思います。
> 鳴門線の快速は1960年代に設定があり、停車駅も今回と同じとなっています。

これは知らなかったです(^^;; 使用車両はキハ10系列かキハ20系列だ
ったのでしょうか?






[22274] 豊肥久大通信 (3/18)
  2005/3/19 (Sat) 01:19:14 クライマー   


←別府、大分                   熊本、日田→
・豊肥線
5435D:キハ31 8(乗)+キハ31 10
4436D:キハ200-11+キハ200-5011
4438D:キハ31 11
5436D:キハ31 23+キハ31 9
1076D:キハ185-2★+キハ186-7☆+キハ185-1001★
# ★=横断色 ☆=ASO/YUFU色
# キハ186が全席自由席扱いなので乗り得ですが、WCが少ないのが難点。
4448D:キハ200-1+キハ200-1001
5455D:キハ47 8056+キハ47 9072
4464D:キハ31 9+キハ31 11(乗)
# 金・土及び祝前日の4464Dは、従来通り2Bに減車されます。
# 酔客で通路まで一杯なのに、キハ125の減車でWCがなくなるのは痛い…

・久大線
1860D:キハ125-15+キハ125-18
1847D:キハ47 8159+キハ47 8060
4858D:キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087
4860D:キハ220-1101




[22273] 初めまして…
  2005/3/19 (Sat) 00:26:53 急行よしのがわ   


初めまして、徳島の鉄道ファン急行よしのがわと申します。
いつも気動車車両運用を興味深く拝見させていただいております。よろしくお願いします。

徳島市内では久々にリバイバルとして58+65が見れるのでうれしく思っているところです。

さて、藍住様の書き込みに補足させていただきたいと思います。
鳴門線の快速は1960年代に設定があり、停車駅も今回と同じとなっています。

蛇足ですが、参考程度によろしくお願いします。






[22272] 快速ヴォルティス
  2005/3/18 (Fri) 23:43:06 藍住(特捜Dメン)   


去る3/12、既報のとおり徳島→鳴門をキハ47形4連「徳島ヴォルティス
号」が走りましたが、今度は3/26(土)に鳴門で行なわれる徳島ヴォル
ティスvsサガン鳥栖の試合に合わせて徳島→鳴門に快速「徳島ヴォル
ティス号」(列車番号不明)が設定されるとのことです。↓参照
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/05-03-18/03.htm
池谷から撫養までノンストップの快速、おそらく鳴門線80数年の歴史の
中で初めてでしょう。
使用車両はキハ47形(キハ40形も含まれる可能性あり)と思われますが、
前回のヴォルティス号がキハ47の4連で乗客が約80名(報道による)との
ことなのでもしかしたらキハ47の2連かもしれませんね(あくまで推測
ですが)。






[22271] 3月18日八戸線
  2005/3/18 (Fri) 23:25:49 関谷 秀樹   


441D
鮫方 キハ40-555+キハ48-557 八戸方

446D
鮫方 キハ40-568+キハ48-558 八戸方






[22270] ゆふ!
  2005/3/18 (Fri) 21:43:14 すけさん   


久々にのりたいのと、2枚切符の期限切れがあったので乗り敢行…

3/18
・久大本線
←大分
1871D:キハ125-23+キハ125-19
86D:キハ185-15+キハ186-5+キハ186-6(乗)+キハ185-3


まさか鳥栖で四国チャイム聴けるとはなぁ…(笑




[22269] 本カコ通信
  2005/3/18 (Fri) 21:30:48 たなさん   


3月18日
・指宿枕崎線
←山川
350D:キハ200-8+キハ200-1008
1355D:キハ47 8124+キハ47 8157
1354D:キハ47 6098+キハ47 5051
357D:キハ200-8+キハ200-1008
3357D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
1359D:キハ140 2062+キハ40 8050





[22268] 富山運転センターくぐったまま
  2005/3/18 (Fri) 19:57:22 きむたお   


#社有車で移動中に富山運転センターの下にある地下道をくぐりました(^^;;;
3月18日
・富山運転センター(16時頃)
←東富山方
1326D・1470Dの編成 キハ47 1013R+キハ47 1011R]+キハ40 2083R+キハ28 3010
洗浄線に留置 キハ120 347+キハ120 318





[22267] キハ147回送
  2005/3/18 (Fri) 19:11:27 まみまみ   


#キハ147の回送列車が竹下小運転線にて発車待ちしていました。

▽3/18

・鹿児島線
←八代

試7379レ:DE10 ____牽引+キハ147 61





[22266] 関東鉄道常総線通信
  2005/3/18 (Fri) 10:57:44 WEST   


#何度も常総線には乗車していますが編成を記録したのは初めて(^^;;

進行方向左側
39 <2307+2308>+<2303+2304>
36 <3522+<316<+008+009>
41 <3521+3520>+307>+309>
53 <2303+2304>
56 <2302+2301>
59 <2309+2310>

毎年この時期になると棚卸をしがてらやってくるのですが必ずと言っていいほど○労のストに当たります。
今日も久留里線は全線運休。

これから東京へ移動し、早売りを覗いて午後からの会議に臨みます。





[22265] HOT7000&181!(9051D最終運転)
  2005/3/18 (Fri) 08:20:11 雑巾猫忙   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ1号」(摂津本山744通過)
キハ181-27+キハ180-40+キハ180-42(国鉄規定色)+キハ180-77+キハ180-79+キハ181-45
51D「スーパーはくと1号」(HOT省略・摂津本山751通過)
7012+703_+704_+705_+7001
#上りC電車内からだとこの程度orz

"9051D"としての「かにカニはまかぜ」最終運転日でした
次シーズンもこの勇姿が見られることを期待(^^)





[22264] キハ58系海外譲渡車輸送第3陣
  2005/3/18 (Fri) 08:09:08 雑巾猫忙   


←鷹取(タ)
配9251レ(西ノ宮(1)801発)
DD51 1192[宮]+[キハ58 7211+キハ58 1042+キハ58 1113+キハ58 7209]

7211&7209は砂丘色、1042は国鉄規定色、1113は高岡色X
#1042&1113の運転台方向は下りC電に遮られて確認できず
#つか、いつもと一緒でしたがな(謎苦笑)





[22263] 高岡3/12,3/13
  2005/3/17 (Thu) 22:57:23 ROKU   


・3/12
347D:キハ282158+キハ58477(乗)
350D:キハ58477+キハ282158(乗)
351D:キハ283018(乗)+キハ531003
352D:キハ402078(乗)+キハ402092
557D:キハ402135(乗)
556D:キハ402135(乗)
・3/13
347D:キハ402078+キハ402092(乗)
350D:キハ402092+キハ402078(乗)
525D:キハ4742+キハ471015(乗)
524D:キハ471015+キハ4742(乗)

*キハ402092は加古川色
*キハ402135はハットリくん

クソ重いキハ52132を連れて(笑)、高岡で再起した旧加古川車に会いにいってきました。
ちょうどいい具合にキハ402078+キハ402092が動いており、乗車がかないました。
346Dが高岡に雪まみれの凛々しい姿で到着。ん?アズキの40? 腹にサボ受が付いてる・・・。
2078ー!!感激の再会でした。
キハ402078は高岡色に塗り替えられたものの、運賃表示の下に「加古川線ではICOCA,
Jスルーカードはご利用できません」のカッティング文字が残っており、一般客に出所をアピール
しています(^^;;。また、同車は広島時代からのおなかのサボ受けもそのまま残されています。
翌朝350Dでは部活に行く女子中学生でいっぱいになり、彼女らの観察ができました(うひひ)。
かわいい率は10%。朝っぱらから甘いものを食うわ食うわ・・・(^^;;。いやいや失礼。沿線一般人
は、もともと気動車のことを「アズキ」か「ハットリ君」かで分類しており、その呼び名はかなり
定着しています。今回、それらに加えて「みどり色」という分類名が定着しつつあることを
確認できました(もづくんちの猫の名前のようだ(笑))。また、2078のロングシート部(ボックス
シート撤去部)のダクトが「これ、他には無い!(原文そのまま)」と気になる人には気になるようで、
エサ台として活用されていました。
旧加古川車が、なんとなく違和感のある存在としてながらも、高岡の地でしっかり根づいている
ことが確認できて何より。これからの長い車生、空気のような存在として、愛されつづけてもらい
たいものです。

余談1
高岡駅前のホテルアルファ1から高岡鉄道部を空撮できると聞いていたので、奮発して泊まって
みました。上層階になるほど料金が上がるようで、14階だと5900円、9階だと5700円。あまり上
へ行っても屋根ばかりを見ることになると思い、9階にしました。「夜景をものにしてやろう!」と
ウキウキしながら部屋に入ったのですが、窓は隙間風が入るくらいしか開かない、おまけに
網ガラス、さらに外側が汚れているとあってガックリ。高岡鉄道部も肝心なクラのあたりは真っ暗。
アズキは闇に溶け込む。とどめは部屋を素っ裸でウロウロしたノリで、風呂にドアを開けたまま
入ったため結露してしまい撃沈。明け方の薄明かりでトライしてみましたが、いまいちな感触(^^;;。
んでも午前1時の静まりかえった高岡鉄道部(機関停止するんですね)で、しんしんと降る雪に
47らの屋根がどんどん白くなっていくのは見飽きませんでした。

余談2
行きしな、長浜で時間があったので、吹雪の中キハ52132をお姫様だっこして「長浜鉄道スクエア」
に行ってみました。気動車的に全く価値の無かったことをご報告。





[22262] 本カコ通信
  2005/3/17 (Thu) 22:25:30 たなさん   


3月17日
・日豊本線
←隼人
回6783D:キハ40 2105
6766D:キハ28 2419+キハ58 717+キハ147 106+キハ40 8038

・指宿枕崎線
←山川
1325D:キハ47 6097+キハ47 5077+キハ47 6050+キハ47 5057
3352D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
355D:キハ200-7+キハ200-5007
348D:キハ200-8+キハ200-1008
1355D:キハ47 6097+キハ47 5077





[22261] 羽越線通信プッチ
  2005/3/17 (Thu) 21:55:52 のらりくら2号(携帯)   


3823D キハ47-1511+キハ47 1130+キハ52 120(乗車)
136D キハ110-201+キハ110+205(乗車中)

キハ47-1511は(新)新潟色






[22260] 宮崎DC通信
  2005/3/17 (Thu) 21:35:25 takuma   


#このコのエグゾーストがたまらない。(爆)
今日は学校の卒業式だったので、夕方ぐも遊びして来ました。(^^)
3月17日
←宮崎
6764Dキハ28 2420+キハ58 208(乗)
1942Dキハ40 2104

南宮崎留置(17:40)
日南専用留置線 キハ31 21
東側留置線   キハ31 7

中学入学後、冷めていた鉄熱を再燃させてくれたのがゴハチであり、そしてこのBBSでした。
この3年間、見たままやこのBBSのおかげで各地のぐもを見れて楽しかったです。(^^)
いろいろな記事にレス頂いた、ROKUさんをはじめぐもニストの皆様、ありがとうございました。m(_)m
これからも楽しい記事をカキコしていこうと思いますので、宜しくお願いします。






[22259] 北陸線一発通信
  2005/3/17 (Thu) 20:55:56 きむたお   


3月17日
・北陸本線
←富山貨物(富山運転センター)
回1328D キハ47 1092R+キハ47 27]+[キハ47 1091R+キハ47 1029R
#順当に“隔日ループ”運用に入っている様子です。





[22258] 豊肥久大通信
  2005/3/17 (Thu) 20:53:32 クライマー   


←別府、大分                   熊本、日田→
・豊肥線
4429D:キハ200-3+キハ200-1003]+[キハ200-104+キハ200-1104
4431D:キハ31 8(乗)+キハ31 10
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ31 11+キハ31 23
5422D:キハ200-4+キハ200-1004
1071D:キハ185-8★+キハ185-1008]★+キハ185-1☆
# ★=横断色 ☆=YUFU色 3両とも木質系リニューアル車。
4426D:キハ200-2+キハ200-1002
2426D:キハ125-11
5439D:キハ31 8+キハ31 10
4451D:キハ31 9
4444D:キハ200-1(乗)+キハ200-1001
4453D:キハ200-3+キハ200-1003

 春の彼岸の三連休を控えて「九州横断特急」の増結が始まりました。

・久大線
4837D:キハ125-15
4836D:キハ125-19
1864D:キハ125-21(WC無し)
4861D:キハ200-105+キハ200-1105
4854D:キハ31 11
4863D〜4856D:キハ220-1501

 まみまみさんから報告のあった、キハ125を代走中のキハ200-105番ユ
ニットが、4861Dで帰ってきました。

・分ホウ 旧駐車場寄り(10:00)
[キハ220-1501]
[キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087]
[キロ59 507+キロ29 504]
[キハ58 569+キハ65 36]

 撮影会のように、綺麗に並んでいました。




[22257] リバイバル65+58について
  2005/3/17 (Thu) 19:23:53 しんじ
   


▼藍住(特捜Dメン)さん
さっそくのお返事ありがとうございました。私は26日は九州の58の矢岳越え団臨、27日はリバイバル能登路に行ってますので、土佐君・阿波君に会えないのが痛いです。
でも2・3日は出撃予定ですので、お会い出来ましたらよろしくお願いしますm(__)m





[22256] Re:四国のリバイバル急行について
  2005/3/17 (Thu) 18:49:28 藍住(特捜Dメン)   


▼ しんじさん
> 私の知り合いからの情報によると、26日にリバイバル土佐、いよ、27日に阿波、4月2日にうわじまが運転される噂があるそうなのですが、事実なのでしょうか?
> どなたか知っておられる方がいましたら、ご教示下さいませ。m(__)m

3/16付でJR四国HPにて発表されております。詳しくは↓(PCのみ対応)
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/05-03-16/01.asp

自分も3/27は地元でキハ65&58「阿波」でも撮影のつもりです(^_^)






[22255] 飯山線通信プッチ
  2005/3/17 (Thu) 15:03:47 のらりくら2号(携帯)   


139D キハ112-211+キハ111-211(乗車中)





[22254] 本チク通信
  2005/3/17 (Thu) 12:12:23 WEST   


←小倉・若松
・日田彦山線
942D,945D <キハ147-185(北チク)+キハ147-1058>

・若松線
6441D,6442D キハ402098>+キハ471079>(□樋)
6443D,6444D <キハ47120(○樋)+キハ471078>(○樋)

#北九は雨で風が強いです。





[22253] 高山本線岐阜口通信 3/16
  2005/3/17 (Thu) 08:27:04 DEJI   


 1702D [キハ48 5810(乗車)+キハ48 6807]+キハ40 6304
 703D キハ11-120+キハ11-105+キハ11-103
 705D キハ40 6304+[キハ48 6807+キハ48 5810]
 704D キハ11-106+キハ11-114
 745C キハ11-113(乗車)+キハ11-115
 758C キハ48 5303+キハ40 5802

#朝からキハ48乗車は快適です。(^^)






[22252] 大阪駅通信
  2005/3/17 (Thu) 07:59:48 WEST   


2023D <キハ851209+キハ847+キハ855>




[22251] 3/15、牟岐線通信
  2005/3/17 (Thu) 07:51:46 藍住(特捜Dメン)   


・3月に入ってからのぐも初乗車でし(^^;;

←徳島                         海部→

1574D(海部→牟岐:普通)→1018D→徳島線1019D剣山9号
キハ185-24(剣山色)+キハ185-17(四国色)
572D キハ47 1132+キハ47 113(乗)
高徳・鳴門線751D→573D→4573D(牟岐→海部:キハ40単行)
キハ47 1121+キハ47 176]+キハ40 2109(徳島→海部運転)
高徳・鳴門線753D→575D キハ47 1088+[キハ47 1122+キハ47 111
583D キハ47 1132(乗)+キハ47 113
584D キハ47 1090+キハ47 502

#エントランス採用ありがとうございますm(__)m






[22250] 久大線朝通信
  2005/3/17 (Thu) 07:08:14 まみまみ   


#最近またまたサボりの朝通信です。

・久大線
←大分

▽3/7
1823D:キハ125-9+キハ125-10
▽3/14
1823D:キハ125-16+キハ125-12
▽3/17
1823D:キハ200-105+キハ200-1105

昨夜1871Dに運用されたキハ200の105番ユニットですが、順当に回っています。
このままだと1832D〜1835Dで、もう一度久留米に来ますが、その先は判りません。





[22249] 吉備線のこと
  2005/3/17 (Thu) 01:21:14 二瀬川ヤコビアン   


3月12日
←総社
 玉柏→
津山線954D [キハ47 1004|キハ47 21]
吉備線761D [キハ47 1036|キハ47 2002(岡山-吉備津間乗車)]
吉備線760D [キハ47 3001|キハ47 64]
吉備線762D [キハ47 1022(吉備津-岡山間乗車)|キハ47 47]
吉備線763D [キハ47 3001|キハ47 64]
 この日の津山線はまだ玉柏折返しの段階でした。




[22248] 四国のリバイバル急行について
  2005/3/16 (Wed) 23:52:44 しんじ   


私の知り合いからの情報によると、26日にリバイバル土佐、いよ、27日に阿波、4月2日にうわじまが運転される噂があるそうなのですが、事実なのでしょうか?
どなたか知っておられる方がいましたら、ご教示下さいませ。m(__)m





[22247] 豊肥久大通信
  2005/3/16 (Wed) 23:17:03 クライマー   


←大分                 豊後竹田、由布院→
・豊肥線
4439D:キハ147 53(乗)+キハ147 1030
4430D:キハ200-4+キハ200-1004
5430D:キハ31 23
4432D:キハ200-11+キハ200-5011
回74__D:キハ125-19+キハ125-23+キハ125-12
# 大分発11:06、下郡行。
5447D:キハ200-11+キハ200-5011
4460D:キハ31 9(乗)+キハ125-12+キハ125-16
4465D:キハ200-1+キハ200-1001
5449D:キハ47 8056+キハ47 9072
4467D:キハ200-3+キハ200-1003
5451D:キハ200-104+キハ200-1104

・久大線
4874D:キハ200-11+キハ200-5011




[22246] 久大線夜通信(久留米に200!)
  2005/3/16 (Wed) 23:05:55 まみまみ   


#久大線久留米口200通信

▽3/16

・久大線
←大分

1871D:キハ200-105+キハ200-1105
1866D:キハ220-1503

久留米口にいきなりキハ200がやってきました。所定はキハ125の2連です。
なぜ代走になったか判りませんが、キハ125に不足が生じたためかと思われ
ます。順当に回ったら、明日の1823Dですが…。気になります。

#なお、先日御井で起きた事故の当該車は今も竹下に留置されています。





[22245] 本カコ通信
  2005/3/16 (Wed) 20:52:20 たなさん   


3月16日
・指宿枕崎線
←山川
329D:キハ200-503+キハ200-1503+キハ200-7+キハ200-5007(友人確認)
332D:キハ200-503+キハ200-1503(友人確認)
1346D:キハ140 2062+キハ40 8050
1349D:キハ47 6097+キハ47 5077
3348D:キハ200-501+キハ200-1501
1355D:キハ47 6050+キハ47 5057

・本カコ工場DC検修庫内(16:00)
キハ40 2097orキハ140 2127 (つまり水タンク付き日南色)

本カコ工場には、なぜかゴハチ用のAU13クーラーが2個置いてありました(笑)





[22244] 高山本線岐阜口通信 3/15
  2005/3/16 (Wed) 08:28:59 DEJI   


 702D キハ11-204+キハ11-122+キハ11-117(乗車)
 1711C キハ48 6808+キハ48 3812
 703D キハ11-117+キハ11-122+キハ11-204
 1733D キハ48 6811+キハ48 3816(乗車)
 756C キハ11-118+キハ11-121
 1040D キハ85系 6B(3分延)






[22243] HOT7000&181!
  2005/3/16 (Wed) 08:14:37 雑巾猫忙   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ1号」(摂津本山750通過)
キハ181-27+キハ180-40+キハ180-42(国鉄規定色)+キハ180-77+キハ180-79+キハ181-45
51D「スーパーはくと1号」
HOT7000系5B(757時点で芦屋下り内側線場内信号機外停車中)

京都〜大阪間の外側線で何らかの運行障害があった模様です
#乗客一斉放送から「3405Mは…」と聞こえたのを横聞き
#なお後続列車は続行していたので、人身等ではなかった模様





[22242] Re:北陸線・飛越線通信
  2005/3/16 (Wed) 04:58:14 タンバリー   


▼ きむたおさん
>北陸本線 ←高岡
>1470D キハ47 1092R+キハ47 27]+[キハ47 1091R+キハ47 1029R
>先頭の47 1092の方向幕は黒地に白文字の幕でした(他は未確認)。

3/2時点で確認した時は以下のようになっていました。(車番は確認順記載)
黒地白文字幕…キハ402083,2090,,2092,2135
       キハ471092,1091,1029,1013,1011,27

白地黒文字幕(従来のもの)…キハ402136,2137
             キハ471015,42,1064,25
#加古川からの転入車=黒地方向幕、という法則があてはまらない点がミソでしょうか(笑)






[22241] 豊肥久大通信
  2005/3/15 (Tue) 23:06:48 クライマー   


←別府、大分                 熊本、豊後森→
・豊肥線
4439D:キハ58 569+キハ65 36(乗)
4424D:キハ31 23+キハ31 9
4428D:キハ125-23
4430D:キハ200-11+キハ200-5011
5430D:キハ31 11
4432D:キハ200-3+キハ200-1003
回74__D:キハ125-14+キハ125-17+キハ125-9
# 大分発11:06、下郡行。
4446D:キハ200-2+キハ200-1002(乗)
5441D:キハ31 8+キハ31 10
1076D:キハ185-4+キハ185-1011(横断色ワンマン編成)
4455D:キハ200-11+キハ200-5011
4457D:キハ200-104+キハ200-1104
4459D:キハ200-3+キハ200-1003
4452D:キハ147 53+キハ147 1030

・久大線
4840D:キハ125-12
4858D:キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 9072

 5巡目となったTORO-Q代走に敬意を表して、今日は地元の駅から4439Dに
乗車。たっぷり1時間以上、ロクゴの乗り味を満喫しました(中判田から、
すっちーさんも同乗)。豊肥線大分口は比較的駅間距離が長く、山を下る形
の下り列車でも適度に上り勾配があるので、中立→再直結を数回楽しめま
した。なお、この代走は本日で終わっています。




[22240] 北陸線・飛越線通信
  2005/3/15 (Tue) 22:48:11 きむたお   


3月15日
・北陸本線
←高岡
1470D キハ47 1092R+キハ47 27]+[キハ47 1091R+キハ47 1029R
#今度は47 1091が運用に入り、とうとう全車47のレギュラー編成が出来上がりました。
#全車、高岡色(V)です。
#先頭の47 1092の方向幕は黒地に白文字の幕でした(他は未確認)。
#なお、今回、高岡色(V)になった40・47はすべて台車は黒色のようで、
#本日の編成では47 1029のみが灰色でした。

・高山本線
←富山方
873D キハ120 344
875D〜874D キハ120 331+キハ120 351





[22239] 日南線一発通信
  2005/3/15 (Tue) 22:44:05 うしねこ   


・日南線
3/15
←志布志
1929D キハ40 2104





[22238] 3/13 関西線通信
  2005/3/15 (Tue) 22:38:16 くりりん   


心身ともに疲れている(謎)ので、榊原温泉に行きました。
その帰りにちょこっと寄りました。

3/13
←加茂 亀山→
244D [キハ120 14]+[キハ120 15]
251D [キハ120 301]+[キハ120 305]

おそらく今シーズン最後の雪でしょうか。名残り雪の中のキハ120は、
より引き締まって見えました。
もう1往復粘ろうかと思いましたが、ホームの木々は積雪し始めており、
さらに冬タイヤ(チェーン)未装備につき危険なため帰りました。(^^;;




[22237] 本カコ通信
  2005/3/15 (Tue) 21:40:03 たなさん   


3月15日
・日豊本線
←隼人
回6783D:キハ40 2105
6766D:キハ28 2043+キハ58 722+キハ28 2413+キハ58 725

・指宿枕崎線
←山川
1322D:キハ40 7052+キハ47 8123+キハ47 6098+キハ47 5051
1350D:キハ200-7+キハ200-5007
1351D:キハ47 6097+キハ47 5077
3352D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
355D:キハ200-7+キハ200-5007
348D:キハ200-501+キハ200-1501
1355D:キハ47 6098+キハ47 5051

・本カコDC検修庫横(17:15)
キハ47 6046+キハ47 8123
・車両基地留置(17:23)
キハ140 2061+キハ40 7052

昨日見た編成のうち、@とFの編成が分割され、また違うユニットが組まれました。





[22236] 芸備線急行
  2005/3/15 (Tue) 21:03:10 しろみすと   


15日
811D 28-2329+58-593
814.815.816D 28-2309+58-563
817D 28-3014+58-648でした。





[22235] 3/15 香椎線通信
  2005/3/15 (Tue) 20:51:46 まみまみ   


香椎線で2台目となる機関更新車のキハ47 9031に乗車できました。改造内容
はキハ47 9051と同様ですが、全検は受けておらず、要検のみでした。

#キハ47 9031の検査表記
全検:14-7小倉工
要検:17-3小倉工

▽3/15

・香椎線
←宇美

774D:キハ47 1074+キハ47 75
778D:キハ47 55+キハ47 78
780D:キハ47 1047+キハ47 71

765D:キハ47 9051+キハ40 2053
767D:キハ47 55+キハ47 78
769D:キハ47 1047+キハ47 71
771D:キハ47 133+キハ47 130
773D:キハ47 129+キハ47 1076
775D:キハ47 9031+キハ47 __

#775Dですが、47 9031に見とれて、後の車番を見落としましたm(__)m





[22234] 美濃太田駅ウオッチング!
  2005/3/15 (Tue) 11:43:53 ヒラタツ   


ども。ヒラタツ@久々の報告カキコです。
・美濃太田駅ウォッチング・
716C キハ11-204+キハ11-122
1710D キハ483809+キハ486812
713D キハ476002+キハ405501+キハ476001+キハ475001
715C キハ11-105+キハ11-203

#本日のミオ回送編成の動き
# キハ586812+キハ483809+キハ476002+キハ405501+キハ476001+キハ475001
#711Dが2番線到着後、客を降ろして中線に移動する。
#713Dで1番線到着した47の4連が中線へ移動、岐阜方に連結される。
#その他、709D+711Dの回送もあったがキハ11-117に遮られて確認できず(TT)
#6連回送にキハ486805が組まれていたのを確認できただけ(爆)

> 蘇原2番線に下り普通が入った
10年前、蘇原2番線に入る普通列車を目撃したことがあります(爆)
2番線の線形が良いためなのか!?






[22233] 会津方面通信 3/14
  2005/3/15 (Tue) 10:28:07 やまちゃん   


東京出張の折会津鉄道経由で少しばかりぐも分補給しました。

・磐越西線
←会津若松 新津→
228D キハ48-523+キハ47 1520
221D 同上
(車号は側面表記どおり)

・只見線
←小出 会津若松→
428D キハ40 581+キハ40 579

ご承知のとおり只見線は3/12の土砂崩壊&脱線事故のため会津宮下
只見間が不通になっています。事故車(キハ40 559)のペアである
キハ48 549は会津若松に戻ってきているか確認できませんでした。

・会津鉄道
←会津高原 会津若松→
2321D AT-551+AT-501
2320D〜2323D 8503+8502
3324D〜3125D(3126) 8504+8501(乗)
()は野岩&東武鉄道での列車番号
2322D〜2327D AT-101+AT-153

念願の8500系鬼怒川温泉直通列車初乗車です。2時間の乗車快適な旅
でした。鬼怒川の温泉街に響き渡るカミンズエンジンの気動車サウンド
は地元でも大変新鮮なものでしょう。東武特急「スペーシア」との連係も
ばっちり、2つの鉄道会社の看板列車を乗り継いでこれから会津観光に
どんどん活用されることを願うばかりです。

ただまあ、首都圏側(特に浅草駅)でもう少しだけAMEXの運転開始
を華やかに宣伝してくれてもよいような気がします。現在あるのは
会津鉄道にも掲示されているポスター少々と、完売御礼の札が貼った
パスネットのポスターのみ、それに東武の特急停車駅表示に小さく
AMEXの停車駅が表示されているのみです。これでは時期が過ぎたら
会津若松までのこんなすばらしい列車があることを見過ごされてしまい
そうな気もします。会津側だけではどうしても集客には限界があります。
是非とも首都圏側からの積極的な集客アプローチがほしいですね。

あとは8500系の性能を考えたらやっぱり一度ぐらいは下今市以南まで
入れてみたいような(^^)





[22232] 高山本線岐阜口通信 3/14
  2005/3/15 (Tue) 08:29:38 DEJI   


 704D キハ11-119+キハ11-122(乗車)
 703D キハ11-120+キハ11-116+キハ11-106
 705D キハ40 6312+[キハ48 6815+キハ48 3814]
 1729D [キハ48 6809+キハ48 5804]+[キハ48 6815+キハ48 3814(乗車)]
 1720D キハ11-119+キハ11-122

鵜沼駅構内跨線橋横の倉庫が火事で、18:25から各務ヶ原〜坂祝間が抑止。
1729Dもその影響で、蘇原で抑止となりました。(約1時間後に運転再開した模様)
#後続の739Dを収容するためか、1729Dは蘇原2番(上下本線)に停車。
#通常下り普通列車は2番には入りませんので、非常に珍しいです。






[22231] HOT7000!
  2005/3/15 (Tue) 07:55:42 雑巾猫忙   


←倉吉
51D「スーパーはくと1号」(HOT省略・摂津本山751通過)
7015+7036+704_+7053+7005

3号車読み落としorz





[22230] 北陸線通信・ほか
  2005/3/14 (Mon) 22:46:59 きむたお   


3月14日
・北陸本線
←東富山方
回1326D・1470D キハ47 1013R+キハ47 1011R]+キハ40 2083R+キハ28 3010
#いよいよ40 2083が運用に入りました。ピッカピカの高岡色(V)、台車は黒色です。
#また、最後尾の47 1013の方向幕は黒地に白文字の幕に変わっているのに気付きました。

・高山本線
←富山方
873D キハ120 348
875D〜874D キハ120 346+キハ120 350

・富山港線
1133D キハ120 318





[22229] 本カコ通信
  2005/3/14 (Mon) 21:42:36 たなさん   


3月14日
・日豊本線
←隼人
回6783D:キハ40 2065
6770D:キハ40 2065+キハ28 2420+キハ58 208

・指宿枕崎線
←山川
1325D:キハ47 6098+キハ47 5051+キハ47 9075+キハ40 7056
1346D:キハ140 2062+キハ40 8050
1349D:キハ40 7052+キハ47 8123
3348D:キハ200-501+キハ200-1501
1351D:キハ47 6046+キハ140 2061
3352D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
355D:キハ200-7+キハ200-5007
348D:キハ200-503+キハ200-1503
3353D:キハ200-503+キハ200-1503
350D:キハ200-501+キハ200-1501
1354D:キハ47 6097+キハ47 5077
1355D:キハ47 6098+キハ47 5051

キハ40 7056転入を境に、キハ47の編成に変化が生じています。
確認できている編成は・・・
←山川  鹿児島中央→
@キハ47 6046+キハ140 2061
Aキハ47 6050+キハ47 5057
Bキハ47 6097+キハ47 5077
Cキハ47 6098+キハ47 5051
Dキハ47 8124+キハ47 8157
Eキハ47 9075+キハ40 7056
Fキハ40 7052+キハ47 8123

最近見かけないキハ47 5126は検査だと思われますが、普段ユニットを組むキハ47 8123と9075は分割され、それぞれにキハ40-7000番台が連結されています。
結果、6運用のヨンナナの運用に対し、7編成が準備されていることになります。
#検査などに対応した暫定的なものなんでしょうか?





[22228] 姫川通信(伝聞)
  2005/3/14 (Mon) 21:14:35 きむたお   


#東京からあおはるで帰省の友人(マニアじゃありません)からの入電。
3月11日
・大糸線
431D キハ52 115

#「線路際で写真撮っとる人いっぱいおったぞぉ〜」とは彼の弁(^^;;;
#ちなみに、彼は八尾町の人で、学生時代は千里から高山線通学だったので、
#きっと、#115は初めての乗車ではないと思います(^^)





[22227] 豊肥線通信
  2005/3/14 (Mon) 20:19:24 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分              熊本→
1072D〜1073D:キハ185-16☆+キハ185-1004★
1074D〜1075D:キハ185-8★+キハ185-1008★
1076D:キハ185-2★+キハ185-1001★
#  ★=九州横断特急色 ☆=ASO/YUFU色

 431D:キハ200-102+キハ200-1102
 434D:キハ147 59+キハ140 2040(乗)
 436D:キハ200-103+キハ200-1103
 437D:キハ200-102(乗)+キハ200-1102
 440D:キハ147 59+キハ140 2040
2422D:キハ125-17(乗)
2425D:キハ125-17(乗)
2426D:キハ125-9
4441D:キハ200-11+キハ200-5011
4459D:キハ200-105+キハ200-1105

 豊後竹田〜宮地の区間列車がキハ125化されて、初めて波野越えをして
きました。パワーはキハ31より勝っている感じでしたが、全体的に出力
を抑えて坂を登っているように見受けられました。キハ125は駆動機関直
結クーラー故に、夏場のオーバーヒートは大丈夫か?と、今の時期から心
配してしまいました。




[22226] 北チク通信 (3/13)
  2005/3/14 (Mon) 20:15:01 ひこっち   


若松線のキハ47形運用調査時の見たままです。

・日田彦山線
 ←日田・田川後藤寺 | 小倉→
 924D:キハ147 1081 + キハ147 104
 925D:[ キハ147 1043 + キハ147 90 ] + キハ147 1069(乗)
 928D:[ キハ140 2041 + キハ147 49 ][ キハ147 1125 + キハ147 107 ]
 930D:キハ147 1058 + キハ147 185
 984D:キハ147 1125 + キハ147 107(乗)
 977D:キハ147 1058 + キハ147 185

・後藤寺線
 ←田川後藤寺 | 新飯塚→
 1537D:キハ147 1044 + キハ147 58
 8580D:キハ40 8102(乗)
 1567D:キハ40 8103(乗)
 1562D:キハ40 8102

・若松線
 ←直方・折尾 | 若松→
 6521D:キハ47 1052 + キハ47 135
 6523D:キハ47 1084 + キハ47 119
 6526D:キハ47 1084(乗) + キハ47 119
 6525D:キハ47 1078 + キハ47 120
 6527D:キハ47 1079 + キハ40 2098
 6434D:キハ47 1077 + キハ47 8125
 6435D:キハ47 1084 + キハ47 119
 6436D:キハ47 1084 + キハ47 119
 6437D:キハ47 1077 + キハ47 8125
 6438D:キハ47 1077 + キハ47 8125
 6528D:キハ47 1079 + キハ40 2098
 6453D:キハ47 1077 + キハ47 8125
 6452D:キハ47 1084 + キハ47 119
 6455D:キハ47 1079 + キハ40 2098
 6454D:キハ47 1079 + キハ40 2098
 6457D:キハ47 1084 + キハ47 119
 6530D:キハ47 1078 + キハ47 120
 6532D:キハ47 1052 + キハ47 135
 6459D:キハ47 1079 + キハ40 2098
 6456D:キハ47 1079 + キハ40 2098
 6529D:キハ47 1078 + キハ47 120
 6458D:キハ47 1084 + キハ47 119
 6461D:キハ47 1052 + キハ47 135
 6460D:キハ47 1052 + キハ47 135
 6463D:キハ47 1079 + キハ40 2098
 6462D:キハ47 1079 + キハ40 2098
 6468D:キハ47 1079 + キハ40 2098

とりあえず運用表のほうもなんとか完成させることができました。
ホームページのほうへのUPはまだしていなかったりしますが・・・(^^;
あと帰りにキハ40 8101に乗って帰るつもりが、
ちょうどこの日に運用変更があったせいで、乗れませんでした(T_T)






[22225] ゆふ!
  2005/3/14 (Mon) 20:14:50 断流器   


03/14
・久大線
←大分
86D:キハ185-15(乗)+キハ186-5+キハ185-3




[22224] 関西・紀勢・高山通信
  2005/3/14 (Mon) 19:30:36 WEST   


←名古屋・岐阜
2933D キハ75-303+203
2934D,2935D キハ75-304+204
35D キハ85-11+キロハ84-6+キハ84-8+キハ85-1112

←鳥羽
945C キハ11-109+キハ11-305





[22223] 豊肥線一発通信+α
  2005/3/14 (Mon) 18:49:16 すっちー   


友人からの情報です。
←大分           下郡・豊後竹田→
4452D キハ58 569+キハ65 36
試7437D キハ31 6+キハ125-21

今回は比較的長く代走が続いています。
あと、ふれあいパルが大分入りしています。




[22222] 日南線一発通信
  2005/3/14 (Mon) 18:06:54 うしねこ   


・日南線
3/14
←志布志
1939D キハ40 2104+キハ31 22

#久々に31を見た(^^;;





[22221] 新ニツのキハ40ロングシート車
  2005/3/14 (Mon) 12:41:43 ひらど   


▼Hyperさん
>>▼ひらど
>>オリジナルのクロスシートの座布団をそのまま流用しているらしく、2人分ごとにきっ
>>ちり区切られています。
>
>そのままレール方向に繋げていっても中途半端な隙間が生まれることなく改造できたの
>でしょうか?

後位寄りに座っていたので前位寄り座席の状況が把握できていませんが、少なくとも便所
(後位)の直前の半分の長さの窓(オリジナル座席だと向かい合わせでない2人ボックス席)
の直前部分に、新に製作したと思われる、他の2人分より長い座布団が存在しています。
ここで長さを調整しているようで、その後ろ寄りにさらにもう一つ2人分の座布団が置か
れ、そこからドアまで(便所の向かい側)は暖房のダクト?のカバー(+デッキ寄りのごみ
箱)のみで座席はありません。カバーはそこそこの高さがあるので、混雑時などは高校生
がここを座席として有効活用しているようです。(笑)

#2時間以上乗ってたおかげで、Hyperしゃんにレスできてホッとしてます。(^^;




[22220] 豊肥久大通信 (3/13、14)
  2005/3/14 (Mon) 09:43:09 クライマー   


←別府、大分                   熊本、由布院→
・豊肥線(3/13)
4467D:キハ200-1+キハ200-1001(乗)
5448D:キハ200-104+キハ200-1104
4460D:キハ31 9+キハ125-17+キハ125-7
5452D:キハ47 8159+キハ47 8060

・豊肥線(3/14)
4425D:キハ125-10+キハ125-15+キハ31 11+キハ31 23
4424D:キハ31 11+キハ31 23(乗)
5421D:キハ200-105+キハ200-1105
4429D:キハ200-1+キハ200-1001]+[キハ200-104+キハ200-1104
4431D:キハ31 8+キハ31 10
1071D:キハ185-2+キハ185-1001

・久大線(3/14)
4823D:キハ220-1101+[キハ200-11+キハ200-5011
4822D:キハ125-10+キハ125-15

・分ホウ 旧駐車場寄り(3/14 7:31)
[キハ147 53+キハ147 1030]
# 4423D〜4422D〜4439Dには代走が入っている筈です。




[22219] 高山本線岐阜口通信
  2005/3/14 (Mon) 08:25:14 DEJI   


#ちとたまってしまいました。(^^;;

・3/11
 704D キハ11-115(乗車)+キハ11-204
 703D キハ11-122+キハ11-106+キハ11-113
 705D キハ40 6308+[キハ48 6806+キハ48 5806]
 751C キハ11-114(乗車)
 766C キハ11-113

・3/12
 4702D キハ48 5810+キハ48 6807(乗車)
 3703D キハ11-105+キハ11-204+キハ11-102
 751C キハ11-102(乗車)
 3766C キハ11-101

・3/13
 720C キハ11-115+キハ11-106(乗車)
 719C キハ11-114+キハ11-101
 1727D キハ47 6002(乗車)+キハ40 5501
 746D キハ48 5810+キハ48 6807
 34Dの大阪方先頭 キハ85-13(ぉ
#運用に入っていなかったキハ47 6002が40 5501と組んで、キハ47限定運用に登場。
#残りのキハ47はまとめて大垣へでも行ってたのでしょうか??






[22218] 日南線通信
  2005/3/14 (Mon) 02:55:13 うしねこ   


・日南線
3/13
←志布志
1929D キハ40 2100
1933D キハ40 2069
1937D キハ140 2127+キハ147 105

■検査表示
 キハ147 105  全検13- 7(鹿総車) 要検13- 7(鹿総車)
 キハ140 2127 全検11- 3(鹿総車) 要検??-??





[22217] 羽越通信
  2005/3/14 (Mon) 01:10:19 断流器   


きたぐにと原型をとどめているキハ47形を探しに出かけました。
すると、意外な収穫もありました。

03/13
・米坂線
←坂町
3822D:キハ58 1022+キハ28 2371(乗)

・羽越線
←秋田
 226D:キハ110-217+キハ110-211
 824D:キハ40 587(乗)+キハ47 512
 825D:キハ40 586+キハ47 513+キハ47 187(乗)

・陸羽西線
←余目
 156D:キハ111-213(乗)+キハ112-213
 159D:キハ111-215+キハ112-215
 161D:キハ111-219+キハ112-219

べにばなに国鉄色のキハ28+キハ58が入っており、新潟〜坂町を乗りました。
いろいろと手を加えられた同車でしたが、力強い走りは昔も今も同じのよう
にみえました。
肝心の米坂線、12日に発生した雪崩の影響で、羽前椿〜小国が不通で、バス
代行になっていました。

村上からの825Dで早速原型キハ47 187を引き当て、雰囲気満点のひとときを
味わえました。他にも数両いるようですが、今回はこの1両のみ目撃でした。




[22216] 芸備線遠征記
  2005/3/13 (Sun) 23:51:51 POLY   


ものすご〜くお久しぶりです(^^;
おそらく昨年の夏以来だと思いますが・・・。

今日は18切符利用で、テクテクと福岡から広島まで行ってきました。
もちろん狙いは「みよし」なんですが、貧乏人ゆえ片道1本と送り込みの1866Dの途中しか乗ってません(汗)
ま、そんな感じですが書き記しておきたいと思います。
一部重複いたしますが、ご了承下さいm(__)m

・芸備線
  ←三次

814D 815D 816D 58-563(814Dで乗)+28-2309
3838D 47-157+47-1065
1832D 120-325+120-332
3846D 40-2096+47-3020+47-2021
5864D 47-1065+47-153
1866D 58-593+28-2329(乗)
5868D 47-1035(タラコ)+47-101
1870D 47-3020+47-2021
3850D 47-1071+47-24
1832D 120-332+120-325
3486D 47-2021+47-3020+40-2096
5864D 47-153+47-1065
1872D 47-94+47-1101
1861D 47-101+47-1035(タラコ)
3843D 47-94+47-1101
3845D 47-38+47-22
1863D 40-2096
1867D 47-24+47-1071(乗)
3857D 47-2021+47-3020
1869D 47-1103+47-65(乗)
5865D 40-2003

・三次駅 13:30頃
  ←塩町
  芸備線 358D 120-6
  福塩線 1728D 120-37
留置 120-324+120-333

・朝一発目の関門越え(笑)
   ←長門市
822D 47-81+47-1066(乗)

見間違えとかあるかもしれません。
どんどん苦情をお寄せ下さい(爆)





[22215] 久大甘木通信
  2005/3/13 (Sun) 22:57:57 まみまみ   


#久大線久留米口&甘木鉄道通信

耳納山スカイラインにドライブに行く際の筑後草野駅での見たままです。
エンジン音が自然に恵まれた無人駅に響き、また静まりかえります…。

▽3/13

・久大線
←大分

1845D:キハ125-23
1847D:キハ47 8056+キハ47 9072
1849D:キハ125-17
1844D:キハ47 8056+キハ47 9072
1846D:キハ220-1501


#山を下りたあと、甘木へ…。

・甘木鉄道
←甘木

165レ:AR301
171レ:AR304
173レ:AR105
175レ:AR303
170レ:AR303
172レ:土休日運休
174レ:AR301
180レ:AR304
182レ:AR105

・甘木留置
クラ前:AR302
3番線:AR106+AR401 AR201

AR201ですが、予備車みたいな感じで、最近全く稼働を確認してません。
状態は悪くありませんが、気になります…。

#改正で、71レを確認できなくなったのが、つらいな…。





[22214] 四国みたまま
  2005/3/13 (Sun) 22:57:34 ランタイン   


255D キハ65 41+キハ58 203(乗)

今日はイゴマルの帰りに四国に行って、
少しの間でしたがゴハチでゆっくりしてきました。





[22213] Re:新ニツ通信(3/12)
  2005/3/13 (Sun) 22:41:03 Hyper   


▼ ひらどさん
> 今さらなんですが、オールロング化されたこのキハ40のシートって、オリジナルのクロスシート
> の座布団をそのまま流用しているらしく、2人分ごとにきっちり区切られています。(^^;

かつて存在していた播但線キハ58のオールロング(5500番台)も同様の工法だったと
記憶しています。

ボックスの座席幅はもちろん、正確な改造後の姿を思い出せないのですが、そのまま
レール方向に繋げていっても中途半端な隙間が生まれることなく改造できたのでしょうか?




[22212] 名古屋&姫路見たまま
  2005/3/13 (Sun) 21:55:55 マッチャン   


2005/03/13(sun)

←名古屋・岐阜
おたけ
4552D キハ75-104+4(乗)+501+401
4552D キハ75-502+402+106+6
ひだ
34D   キハ85-205+キロハ84-2+キハ84-13+キハ85-1119+キハ85-4
←姫路
姫新線
842D〜1835D キハ402036
1847D      キハ40単行
はまかぜ
4D    キハ181-26+?  (姫路5分延着)
・(猫せんせ報告より)国鉄色あり、キロ180-4あり、キハ181-49ありの
・ おいしい編成だったのですね。
・都合によりこの一両しか確認できませんでした。

#連続夜勤の合間の突発帰郷(と言えるのか?)遠征でした。あー、眠い...





[22211] 城端線通信
  2005/3/13 (Sun) 20:40:32 きむたお   


3月13日
・城端線
←高岡方
339D〜342D キハ58 477+キハ28 2158
341D〜344D キハ40 2078+キハ40 2092R
#キハ40 2092は加古川色。

#地元の友人からの情報によると、本日、城端線非ワンマン編成(BBS[22210]の1326D・1470D)
#の編成からキハ53 1002が抜かれ、キハ40 2083が組み込まれたとのことです・・・。
#抜かれたキハ53 1002はキハ58 1116と近い位置に留置とのことです。





[22210] 奥能登通信
  2005/3/13 (Sun) 20:40:06 PMC   


今日は、のと鉄道穴水ー蛸島で、撮影してきました。

125D・8310D
←蛸島 NT122+NT132+NT103 七尾→

225D
←蛸島 NT126+NT112 七尾→

初めて、NT103黒塗装を見ました。
NT800は珠洲の車庫に入ってました。
新型のNT200が外に放置プレイされてました。
←蛸島 NT201+NT203 七尾→
NT200のJR乗り入れ(金沢まで)されれば良いですね。NT200は、JR乗り入れ対策済み車両です。

当方は、3/26・3/27の「さよなら能登路」で、同区間の撮影終了とします。





[22209] 北陸・城端・氷見・飛越線通信
  2005/3/13 (Sun) 20:31:35 きむたお   


3月12日
・北陸本線
←富山方
1322D〜1428D キハ40 2090R(1428:乗)+キハ28 2346(1322:乗)
1326D・1470D キハ47 1013R+キハ47 1011R]+キハ53 1002(1470:乗)+キハ28 3010(1326:乗)
#キハ40 2090は加古川色。

・氷見線
←氷見方
532D〜537D〜538D キハ40 2136R(532:乗)
535D〜534D キハ58 477(535:乗)+キハ28 2158(534:乗)
541D〜540D〜543D キハ40 2090R(540:乗)+キハ28 2346(541:乗)
557D〜556D キハ40 2135R

・城端線
←高岡方
333D〜336D〜337D〜340D キハ40 2137R+キハ40 2135R
335D〜338D キハ53 1003(335:乗)+キハ28 3018(338:乗)
341D〜344D キハ58 477(344:乗)+キハ28 2158(341:乗)
342D キハ53 1003+キハ28 3018
343D キハ40 2078+キハ40 2092R
345D キハ40 2136R+キハ53 1003+キハ28 3018
353D キハ40 2136R
#キハ40 2078は行先サボ受けが側面窓下中央にあり、また、ロングシートが拡大されています。
#キハ40 2092は加古川色。

#追記:砺波市民より入電分。
330D キハ47 42R+キハ47 1015R

・高岡駅構内留置(終日)
←富山方
転車台手前 キハ47 1091R]
給油線の先 [キハ58 1116
#47は高岡色(V)、58は40 2078と入れ違いで運用離脱したものと思われます。

・高山本線
872D〜873D キハ120 349(乗)

#当日は朝から晩まで、ウシさん、mayaたん、かきChan、お付き合いありがとうございました(^^)
#また、ROKUさん、すばらしい物を届けていただき、どうもありがとうございましたm(__)m





[22208] 本カコ通信
  2005/3/13 (Sun) 20:04:55 たなさん   


いつの間にやら、ゆふDX・はやとの風・なのはなDX一周年です。

3月13日
・日豊本線
←隼人
6770D:キハ40 2105+キハ28 2488+キハ58 624

・指宿枕崎線
←山川
3342D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
1352D:キハ140 2062+キハ40 8050
3365D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
349D:キハ200-7+キハ200-5007

1年を迎えたはやとの風ですが、肥薩線に生い茂る草により、艶のあった車体は傷だらけでした。
そこで1周年を記念してか再塗装され、あの頃の艶が戻ってきました。
それにしても、鹿児島中央着16:34〜鹿児島中央発9:27までの間によく塗り直したものです。





[22207] 芸備線急行
  2005/3/13 (Sun) 19:50:25 しろみすと   


13日
814.815.816D 28-2309+58-563
817D 28-2329+58-593でした。
28 3014早くも運用からはずれました。





[22206] 肥薩通信(間接式)
  2005/3/13 (Sun) 18:57:21 讃岐丸船長   


友人からの情報です。
3月13日
・肥薩線
←吉松
4221D:キハ28 2488+キハ58 624+キハ28 2420+キハ58 208
4222D:キハ28 2419+キハ58 717
4223D:キハ147 106+キハ40 8038+キハ40 2067+キハ40 2064

#人吉にて11:43頃
  停車中 キハ28 2488+キハ58 624
#吉松方面に向かう団体専用で人吉発は14:00頃との事でした。





[22205] 181!
  2005/3/13 (Sun) 17:37:53 雑巾猫忙   


←宮原操
4D「はまかぜ4号」(大阪(10)1734-37)回4D
キハ181-49+キハ180-41(国鉄規定色)+キハ180-33+キハ180-26+キロ180-4+キハ181-26

4D8分延着(兵庫県北部での降積雪の影響)
回4D5分延発





[22204] 関西線通信
  2005/3/13 (Sun) 16:40:34 WEST   


←亀山
244D,253D 120-15(WC付)+14
249D 120-306+11
251D 120-305+301

加茂15:05留置
西寄り 120-16+8
東寄り 120-13(WC付)+304

#244D乗車のところ雪降る佐那具駅にカメラマンが!
#寒い中お疲れさまです、△○○□さん!





[22203] 3/12、ヴォルティス通信他
  2005/3/13 (Sun) 13:14:06 藍住(特捜Dメン)   


昨日(3/12)、Jリーグ(J2)徳島ヴォルティスvs湘南ベルマーレ戦が鳴
門市の鳴門陸上競技場で行なわれ、それに合わせて既報↓のとおり
徳島→鳴門にて「徳島ヴォルティス号」が運転されました。
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/05-03-07/01.htm

←高松・鳴門                     徳島→

高徳線4331D 1056
高徳・鳴門線4740D「徳島ヴォルティス号」
キハ47 1120+キハ47 113]+[キハ47 1089+キハ47 145
#徳島→池谷は臨時運転、池谷→鳴門は鳴門線内のみ運転の4740Dを
#時刻変更して運転。編成両端に特製HM付。
#地元紙報道によれば乗客は約80名とのこと。チョット勿体ないですね。
なお私のHP画像板(PC&携帯対応)にもその様子があります↓
http://iboard3.to/bbs.cgi?id=NEWNANBU
高徳・鳴門線4743D キハ47 1085+キハ47 117
#本来ならば池谷止まりですが、行先表示は「徳島」となっており、
#4740D出発後徳島方面へ向けて出発。
瀬戸大橋線・高徳線5069Dうずしお9号 2426+2522+2463
#本来ならば池谷通過ですが、「徳島ヴォルティス号」接続のため
#臨時停車。
高徳線4340D 1032+1050

・試合の方は湘南3-2徳島で惜敗(^^;;






[22202] 豊肥久大通信 (3/12、13)
  2005/3/13 (Sun) 09:54:10 クライマー   


←別府、大分                   熊本、由布院→
・豊肥線(3/12)
4467D:キハ200-4(乗)+キハ200-1004
# 意外にもレチ氏(4452Dからの帰りのようです)乗務のツーマン運転。
5448D:キハ200-105+キハ200-1105
4460D:キハ31 6+キハ125-10+キハ125-18
5452D:キハ47 8056+キハ47 9072

・豊肥線(3/13)
4424D:キハ31 9(乗)+キハ31 11
4429D:キハ200-105+キハ200-1105
4431D:キハ31 8+キハ31 10
1071D:キハ185-8+キハ185-1008(横断色ワンマン編成)
# 両車ともフォグランプ装着。

・久大線(3/13)
4823D:キハ200-3+キハ200-1003
4822D:キハ125-13+キハ125-23




[22201] 新ニツ通信(3/12)
  2005/3/13 (Sun) 09:14:17 ひらど   


磐越西線(←会津若松   新津、新潟→)
227D :キハ110-213+キハ110-202+キハ110-223
229D :キハ47 1513+[キハ40-585(乗)
230D :キハ110+キハ110+キハ110-223
232D :キハ47 1516+キハ47 515
2236D:キハ48-523+キハ47 1520]+[キハ28 2371+キハ58 1022

229Dではオールロングシートのキハ40で会津若松〜新津を走破しました。(^^;
今さらなんですが、オールロング化されたこのキハ40のシートって、オリジナルのクロスシート
の座布団をそのまま流用しているらしく、2人分ごとにきっちり区切られています。(^^;
#ちゃんとロング車にも乗って観察しなきゃイカンですね。

新津到着後にちょこっと耳にしたのですが、キハ47 188とキハ40 501は第一種休車。新ニツ47の
寒地型が次々にカミンズに機関換装する中、暖地型(187,188,189,1129,1130)が未だに換装してい
ないのは、「"暖地型"による(換装or冷改できない?)メカ的な問題があると聞いたような」との
ことでした。
キハ58系(28 2371,58 677,58 1022)が元気に活躍する中、キハ47が休車になっているのはこれに
絡んでいるようです。

AX-BBS TL
FC2 キャッシング 無料ホームページ ブログ blog