22101-22200

[22200] AIZUマウントエクスプレスと只見線(3/12)
  2005/3/13 (Sun) 08:55:47 ひらど   


東武鉄道鬼怒川線、野岩鉄道会津鬼怒川線、会津鉄道(←下今市   会津若松→)
3315〜3316D〜(8217D)「AIZUマウントエクスプレス」:8504(乗)+8501
会津田島留置(11:01):8503+8502
2315D:AT-105+AT-154
(8216D〜)3319D「AIZUマウントエクスプレス」:8504+8501(8216D乗)
2321D:AT-105+AT-154

只見線(←小出)
427D:キハ40514(乗)]+キハ40 550]
428D:キハ40 581]+キハ48 551(乗)
小出(19:48):キハ40+キハ40
#上越線ホームと只見線ホームの間にうず高く積もった雪のため形式車番読み取れず(^^;
#車内の様子が見ると、片方のみ初期車特有の灰緑色の壁だったので、427Dと同じ編成と思われます。

3月から始まった会津鉄道8500の東武鬼怒川線乗入れを体験してきました。
休日の朝、浅草から出る東武の快速や特急を受けて会津若松に向かうスジなので、大混雑かと思い
きやさほどでもなく、前回の8500乗車のときのような賑やかさはありませんでした。是非もっと宣伝
して首都圏〜会津の交通手段としての地位を築いてほしいですね。(^^)

ちなみに周知の事実だとは思いますが、8500がその動力性能を一番発揮しているのは磐西線会津若松
〜喜多方のようですね。(^^;

#側扉横には何も貼っておりませんでしたよ(謎>hirox2さん

そして只見線では初めて仙ワカの車にちょこっとだけ挨拶をしてきました。
ちょうどキハ40寒地型の初期車と後期車の2連がきたので、会津若松で台車や内装の違い等をチェック
することができました。初期車の灰緑の壁がいい味だしてますね。(^^) JR西、九ではワンマン対応
車が当たり前になっている中、JR東には非ワンマン車がまだ当たり前にたくさんいて懐かしい。(^^)

#キハ40514は車体側面の形式と車番の間にスペースがないので、それを反映しております(笑)




[22199] おたけナナゴ様
  2005/3/13 (Sun) 04:33:01 マッチャン   


2005/03/06(sun)

いつ以来の通信でしょうか。おまけにもう1週間前のネタやし(^^;;。
4519D キハ75-502(乗)+402+503+403
4552D キハ75-308+208(乗)+503+403
4551D キハ75-501+401+304+204

#あー、それにしても眠い...(謎?)





[22198] 本カコ通信
  2005/3/12 (Sat) 21:55:30 たなさん   


3月12日
・日豊本線
←隼人
回6783D:キハ40 2065
6766D:キハ28 2043+キハ58 722+キハ147 106+キハ40 8038
6770D:キハ40 2065+キハ28 2488+キハ58 624

・指宿枕崎線
←山川
1352D:キハ140 2062+キハ40 8050
1360D:キハ40 7052+キハ47 8123
1363D:キハ47 8124+キハ47 8157





[22197] 山陽本線通信
  2005/3/12 (Sat) 21:53:30 ウッキー   


3/9
←新山口
3549D
キハ402045+キハ473501+キハ472016+キハ471014+キハ4746

4746は未更新新岡山色、他は更新山口色でした。爆走に萌え〜!
今回新設された山陽本線のぐも運用ですが、芸備線の40,47が山口に一括配置されたためですが、初日にタラコ2連が広島へ、芸備線の運用をこなし4日に下りました。9日の3546D下関方1両が番号不明ですがタラコを確認、今日も広島へタラコが上ったとの情報があり、広島地区でもタラコが見れるようになりました。






[22196] 予讃線夜遊び(3/11)
  2005/3/12 (Sat) 21:46:04 yunoka   


3/11 今治←  →高松
175D キハ65 26(乗)+キハ58 516
190D キハ65 69+キハ58 216

 ロクゴの懸命な走りを感じたくて四国経由で帰りました。





[22195] 久留里線通信(3/9)
  2005/3/12 (Sat) 21:42:16 yunoka   


3/9 上総亀山←  →木更津
950D キハ30 100+[キハ38 1002+キハ37 1002
951D キハ30 100(乗)+[キハ38 1002+キハ37 1002
952D キハ38 1+キハ30 62(乗)+[キハ38 3+キハ37 1003

 久しぶりに久留里線に乗りました。どれも希少価値のある車両ばかりで迷いました。
 キハ30に往復とも乗れてよかったです。





[22194] 日南線通信
  2005/3/12 (Sat) 21:28:33 うしねこ   


・日南線
3/12
←志布志
1930D キハ47 1083+キハ147 50(乗)
1923D キハ40 2100(乗)
1929D キハ40 8099
1933D キハ40 2069
マヤ検 DE10 1753+マヤ34 2009

#志布志−日向北方間乗車

■検査表示
 キハ147 50  全検15- 4(小倉工) 要検15- 4
 キハ40 2100  全検13- 5(鹿総車) 要検15- 7(鹿総車)





[22193] 3/12 久大線午前通信
  2005/3/12 (Sat) 21:05:04 まみまみ   


#久大線久留米口午前通信

▽3/12

・久大線
←大分

1835D:キハ125-14+キハ125-20
1837D:キハ220-1501+キハ220-1502
1839D:キハ125-7
1845D:キハ125-17

1832D:キハ125-14+キハ125-20
1836D:キハ220-1501+キハ220-1502
1838D:キハ125-7
82D(ゆふ2号):キハ185-15+キハ186-5+キハ186-6+キハ185-7
1842D:キハ125-17

・鳥栖留置(11:00)
11番線:キハ125-23+キハ125-10

今改正からワンマン化された1835Dに乗りました。予想通り、キハ125の2連
でした。この編成は、2連で1862D〜1871D〜翌1820D〜1823D〜1832D〜1835Dと
流れる事が解りました。

#キハ47は、先週確認した1844D〜1847Dの一往復だけみたいです。

・ゆふ185系が再び4連になりました。





[22192] 181!
  2005/3/12 (Sat) 17:42:14 雑巾猫忙   


←宮原操
4D「はまかぜ4号」(大阪(10)1738-40)回4D
キハ181-12(国鉄規定色)+キハ180-30+キハ180-48+キハ180-78+キロ180-13+キハ181-47

4D12分延着(餘部橋梁風速規制によるもの)
回4D8分延発





[22191] 豊肥線通信
  2005/3/12 (Sat) 16:51:50 yunoka   


3/12 豊後竹田←   →大分
4420D キハ200-1004+キハ200-4
4423D キハ65 36+キハ58 569
4422D キハ65 36(乗)+キハ58 569
4425D キハ31 9+キハ31 6
4429D キハ200-1002+キハ200-2
4431D キハ31 10+キハ31 8
4433D キハ125-13+キハ31 11
4435D キハ200-1004+キハ200-4
4437D キハ125-15
4439D キハ65 36(乗)+キハ58 569
4426D キハ200-1105+キハ200-105
4428D キハ125-13
4430D キハ200-1002+キハ200-2
5430D キハ31 11

 いない間にTORO-Qが動いていたので大分に帰り次第乗ってきました(汗)。
 波野越え運用は次のようになっているようです。
 @2426D〜2427D〜2428D〜クマ:マルヨ〜2421D〜4437D〜他運用へ:キハ125単行
 A他運用より〜4433D〜4428D〜2422D〜2423D〜2424D〜2425D〜????D〜他運用へ:キハ125単行
 B熊クマ〜443D〜2429D〜4458D〜4469D〜タケ:マルヨ〜回4427D〜4427D〜2420D〜熊クマ:キハ47×2B(147,140)
 2425Dの後が確認できてませんけど概ねこんな感じでしょうか。間違いありましたらご指摘ください。





[22190] 3/12の8500
  2005/3/12 (Sat) 10:06:22 ひらど   


←下今市
(東武)3115列車:8504(乗車中)+8501

東武鬼怒川線を気動車で走ってます!!!(笑)
発車直前に受けた「きぬ」からの乗換客で乗車率は3〜4割といったとこでしょうか。
さらに浅草まで乗り入れて欲しいものですね(^^)





[22189] 磐越西線通信
  2005/3/12 (Sat) 01:20:57 のらりくら2号(携帯)   


2242D キハ111-202(乗)+キハ112-202
2241D キハ47-516+キハ47-518+キハ47-521(乗)
837D キハ47-516+キハ47-518+キハ47-521
134D キハ40-582+キハ40 526+キハ47-1515
238D キハ110-204(乗)+キハ111-203+キハ112-キハ203+キハ110-203+キハ110-224
2243D キハ111-202+キハ111-202
233D キハ110-213+キハ110-206+キハ110-205
2245D キハ47 515+キハ47 1516+キハ40-584+キハ47 1514
237D キハ48 549+キハ48 459←自信なし
239D キハ110-214+キハ111-201+キハ112-201

※キハ40,キハ47のハイフン付が(新)新潟色、無が青ヒゲの(旧)新潟色でし
237Dのキハ48(?)は東北地域色(小牛田色)でし






[22188] おれんじ鉄道通信
  2005/3/11 (Fri) 23:57:10 たなさん   


・・・おれ鉄のアイコンがない!

3月11日
・肥薩おれんじ鉄道
←新八代  川内→
6119D:HSOR-106(乗)
6328D:HSOR-105(乗)
6121D:HSOR-101
6232D:HSOR-114+HSOR-110(2両目は締切扱い)
6123D:HSOR-109(乗)
6236D:HSOR-112
6330D:HSOR-106
6234D:HSOR-101
・出水 北側留置線(14:30)
←新八代
HSOR-151(さっぴぃふるさとくん) HSOR-111+HSOR-113
#おれんじちゃん(HSOR-152)は庫内にいました。

・日豊本線
←隼人
6766D:キハ28 2043+キハ58 722+キハ28 2488+キハ58 624
・指宿枕崎線
←山川
3331D:キハ200-503+キハ200-1503
3352D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009

明後日開業1周年を迎える肥薩おれんじ鉄道に友人と初めて乗ってきました。
車両は内外ともにきれいにメンテナンスがされており、大切に使われているのがよく分かりました。
しかし、「後乗り前降り」というシステムは、ドア横の表示機が見にくいせいもあってか、前から乗る乗客が多発。JR時代と変わった部分が、まだ馴染めていない感がありました。
#実際に私もそれで怒られました・・・(汗)
天気は晴れ時々曇りで、東シナ海の景色もまずまずといった具合でしたが、心地よいリズムと力強いオートマのエンジン音で、楽しい旅を楽しみました。
開業から1年を迎えようとしていますが、これからも観光や沿線の足として成長を続けていってもらいたいものです。





[22187] 急行みよし
  2005/3/11 (Fri) 23:03:20 しろみすと   


11日
芸備線 ←広島
811.817D 28-3014+58-648
815.816D 28-2309+58-563でした。





[22186] 北陸線一発通信
  2005/3/11 (Fri) 23:02:36 きむたお   


3月11日
・北陸本線
←東富山
回1326D キハ47 1029R+キハ28 2351]+[キハ47 27+キハ47 1092R
#社有車で移動中に富貨→東富山で併走(^^)





[22185] 3/11 久大線久留米口
  2005/3/11 (Fri) 22:04:48 まみまみ   


#久大線久留米口夜通信

#朝寝坊続きで1823Dが確認できず、すみませんm(__)m

▽3/11

・久大線
←大分

8858D〜1867D:キハ125-12+キハ125-21(WCなし)
1862D〜1871D:キハ125-14+キハ125-20(上段スモーク窓)
86D(ゆふDX6号):キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
1866D〜1873D:キハ220-1502


▼クライマーさん

>回74__D:キハ125-12+キハ125-21+キハ125-23
># 大分発11:06、下郡行。キハ125-21はトイレ無し。

最後のトイレなしキハ125-21を夕方に久留米で確認しました。キハ125-23
を切り離して1856Dで久留米入りしたかと思われます。





[22184] 豊肥線一発通信
  2005/3/11 (Fri) 21:55:57 すっちー   


2426D キハ125-15




[22183] 豊肥久大通信
  2005/3/11 (Fri) 21:24:14 クライマー   


←別府、大分                   熊本、日田→
・豊肥線
4433D:キハ31 9(乗)+キハ125-8
4420D:キハ200-104+キハ200-1104
4422D:キハ58 569+キハ65 36(乗)
4439D:キハ58 569(乗)+キハ65 36
4430D:キハ200-1+キハ200-1001
5430D:キハ31 9
4432D:キハ200-4+キハ200-1004
回74__D:キハ125-12+キハ125-21+キハ125-23
# 大分発11:06、下郡行。キハ125-21はトイレ無し。
1072D:キハ185-6+キハ185-1008(乗)(横断色ワンマン編成)
4446D:キハ200-3+キハ200-1003
4450D:キハ200-104+キハ200-1104
4457D:キハ200-105+キハ200-1105
4452D:キハ58 569+キハ65 36(乗)
4459D:キハ200-4+キハ200-1004
5445D:キハ200-1+キハ200-1001
4461D:キハ200-2+キハ200-1002

・久大線
4840D:キハ125-15
4841D〜4842D:キハ200-11+キハ200-5011
4858D:キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087
1855D:キハ47 8159+キハ47 8060
4864D:キハ200-105+キハ200-1105
4866D:キハ31 6
4868D:キハ125-22

 キハ147のTORO-Qによる代走は2巡目に入りました。豊肥・久大線でロ
クゴに乗るなら、上り勾配が多く、かつ正方向に進む上り列車のほうが、
音を楽しめるのでお薦めです。




[22182] 姫新線通信
  2005/3/11 (Fri) 16:02:57 WEST   


←佐用
1837D <キハ471094+キハ4730>
1843D <キハ471028+キハ4729>
939D キハ402036>

キハ4730のみ加古川色





[22181] 芸備、山陽線通信
  2005/3/11 (Fri) 15:41:04 まめさん   


芸備線

3839D〜1858D  キハ47−1507+キハ47−190
813D〜814D    キハ28−2309+キハ58−563
3832D〜3848D  キハ47−2021+キハ47−3020
3836D        キハ47−101+キハ47−1035
3834D        キハ47−102+キハ47−1131
1862D        キハ47−150+キハ47−3006
1861D        キハ47−1071+キハ47−24
1863D        キハ40−2044

山陽線

3546D  キハ47−11+キハ40−2096+キハ47−179+キハ47−2011
        +キハ47−38+キハ47−22






[22180] 飯山線通信プッチ
  2005/3/11 (Fri) 15:05:09 のらりくら2号(携帯)   


139D キハ111-211+キハ112-211(乗車中)





[22179] 高山本線岐阜口通信 3/10
  2005/3/11 (Fri) 08:20:03 DEJI   


 1702D [キハ48 3809+キハ48 6812]+キハ40 6312
 704D キハ11-118+キハ11-106(乗車)
 703D キハ11-116+キハ11-117+キハ11-102
 705D キハ40 6312+[キハ48 6812+キハ48 3809]
 1733D キハ48 6812+キハ48 3809(乗車)
 756C キハ11-203+キハ11-105
 1040D キハ85系 6B(8分延)
#1040D遅れのため、1733Dとの交換が那加から蘇原へ変更。






[22178] HOT7000&181!
  2005/3/11 (Fri) 07:51:47 雑巾猫忙   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ1号」(摂津本山744通過)
キハ181-27+キハ180-40+キハ180-42(国鉄規定色)+キハ180-77+キハ180-79+キハ181-45
51D「スーパーはくと1号」(HOT省略・摂津本山751通過)
7014+7037+7047+7055+7004





[22177] 3/9 越美北線通信
  2005/3/11 (Fri) 02:56:10 タンバリー   


←汚れが目立っていますがフル稼働(^^;;

丁度福井の友人から「ワンマン取材に来て下さい」という話がありましたので
「じゃあ、ゴハチを見るとしようか(爆)」という話になり、珍道中に…(笑)

←九頭竜湖               福井→
回〜720D〜723D〜722D〜回(福井7:54→一乗谷)〜724D
キハ120204+キハ120203
#キハ120204乗車 723D:福井〜一乗谷,724D:越前花堂〜福井
#キハ120203乗車 722D:一乗谷〜福井
#724D福井(2)到着後、キハ120204は725Dへ、キハ120203は南福井へ入区。

725D〜726D〜回〜728D〜727D キハ120204
#725D、728D:福井〜越前東郷間乗車。
734D〜737D キハ120203+キハ120204

福井運転センター6:00〜20:00留置
本線寄り キハ581114+キハ282360(高岡色)  (少し間を空けて)DE15????
#横のDE15が移動しない限り運用できない位置に留置。
裏手寄り キハ282466+キハ581047

代行バス725便〜728便 福井200 か270
1725D〜1728D キハ120202
1726D〜回(美山10:40頃→越前大野11:00頃)入区 キハ120201
越前大野鉄道部検修庫庫内 キハ120205

朝、友人と「天気がよければさわキンを!(笑)」という予定でしたがこの時
は雨が降っていたため中止。723Dを福井駅で待っていると…目の前に現れた
のは120!半ば脱力感のなか2人で一乗谷まで往復することに(苦笑)

722Dで折り返し、越前東郷ではバス3台の代行バスから人が乗り込んできましたが
立客はいても満員にはならず…。さらにもう1順して724Dに乗ると2両めはガラガラと
いう状態…
#ゴハチはこの日は動かないことは判明。しかも動いている様子はなし…(涙)

昼に知人のウテシ氏に1年ぶりに再会した折に話を聞くと以下のようです。
「元タオ車は1日から運用の予定だったがワンマン放送や整理券発行機の
準備が間に合わずまだ運用にはついていないが10日頃?から就くのではないか?
ただ水害から3分の1程乗客が減少しているので…」とのことです。
#ゴハチの運用開始予定はあくまで参考なので、念のため。
#高3が卒業しているとは言え、120の2Bで間にあってしまう現状では…(TT)

なお3月改正で7722D:一乗谷7:26→福井7:47だったのが722D:一乗谷7:22→福井7:43
に変更になっています。
この4分繰り上げ、どうやら722D〜回〜724Dと同一車両で運用しやくすするための
改正のようで、少しキニなるところであります。

代行バスの運転士の募集(西日本JRバス)も行われ、4月下旬から美山に仮基地を設け
乗務員訓練のあと現在の京福バスから移管されるようです。
#レンタル契約の関係で自前に変更するようだとか(笑)
沿線の復旧工事は現在は冬期なので行われていないのですが
流されている橋脚や宙ぶらりんの線路を見ると痛々しく感じましたが
それでも測量が行われていて少しづつ復旧に向けて動き出していることは
確かなようです。
それまでは5両の120もフル稼働のようです。
#赤錆はなかったものの、汚れが目立つのは元気な証拠でしょうか(苦笑)






[22176] ゆふ&筑豊40
  2005/3/10 (Thu) 22:43:22 まみまみ   


▽3/10

・久大線
←大分
86D(ゆふ6号):キハ185-15+キハ186-5+キハ185-7
#またまた四国チャイムだ〜!

・筑豊線
←原田
6632D:キハ40 8126





[22175] 芸備線、山陽線通信
  2005/3/10 (Thu) 21:35:12 まめさん   


芸備線

3821D  キハ47−1507+キハ47−190
(3824D、3828D、3844D、5864D)
1830D  キハ120−327+キハ120−324
3820D  キハ47−102+キハ47−1131+キハ40−2042+キハ47−153
      +キハ47−1065+キハ47−2023+キハ47−1007+キハ40−2004
        (後ろ3両下深川まで)
1851D  キハ47−3009+キハ47−2012+キハ47−1066+キハ47−81
         +キハ47−1035+キハ47−101
2823D  キハ40−2004+キハ47−1007+キハ47−2023
3825D  キハ47−1065+キハ47−153+キハ40−2042+キハ47−1131
           +キハ47−102
5853D  キハ47−3004+キハ47−2015+キハ47−149
快速通勤ライナー    (3854D)
2827D  キハ47−3009+キハ47−2012+キハ47−1066+キハ47−81
2829D  キハ47−1507+キハ47−190+キハ28−3014+キハ58−648
1855D  キハ48−1004+キハ48−4+キハ47−1071+キハ47−24+キハ40−2121
3826D  キハ47−2012+キハ47−3009
    (3835D、5874D)
1854D  キハ40−2121
     (1863D、3855D)
3831D  キハ47−1065+キハ47−153+キハ40−2042
1857D  キハ47−2013+キハ47−148+キハ40−2044
811D   キハ28−2309+キハ58−563
急行みよし1号   (1866D、817D)
1831D  キハ120−323+キハ120−6
        (1832D)
5859D  キハ47−1035+キハ47−101
快速みよしライナー  (3832D、3840D、3849D、1872D、3861D)
1856D  キハ40−2044
(5865D)
3830D  キハ47−81+キハ47−1066
  (3850D、3858D、1867D)
812D〜816D  キハ58−648+キハ28−3014
3842D  キハ47−153+キハ47−1065
(3848D)
3846D  キハ47−24+キハ47−1071+キハ40−2121
         (後ろ1両下深川まで)
3857D  キハ47−1071+キハ47−24
(1870D)
5868D  キハ47−102+キハ47−1131+キハ47−101+キハ47−1035
快速みよしライナー  (後ろ2両狩留家まで)
1876D  キハ40−2044+キハ47−153+キハ47−1065
1833D  キハ120−322+キハ120−325
5878D  キハ40−2114+キハ47−150+キハ47−3006
快速通勤ライナー
3862D  キハ47−2021+キハ47−3020

山陽線

3549D  キハ40−2042+キハ47−1007+キハ47−2023+キハ48−1004+キハ48−4
3546D  キハ40−2114+キハ47−150+キハ47−3006+キハ47−2021+キハ47−3020





[22174] 北陸線一発通信
  2005/3/10 (Thu) 20:35:29 きむたお   


3月10日
・富山運転センター(15:30頃)
←高岡方
1326Dに充当の編成 キハ28 3010+キハ53 1002+[キハ47 1011R+キハ47 1013R
#土曜もこの編成で入りそうですね(^^)





[22173] 181!
  2005/3/10 (Thu) 20:07:27 雑巾猫忙   


←大阪
6D「はまかぜ6号」(甲子園口2003定通)
キハ181-49+キハ180-40+キハ180-33+キハ180-26+キロ180-4+キハ181-26





[22172] 本カコ通信
  2005/3/10 (Thu) 19:55:14 たなさん   


3月10日
・日豊本線
←隼人
回6784D:キハ40 2051+キハ40 2063
2932D:キハ28 2413+キハ58 725
6766D:キハ28 2043+キハ58 722+キハ28 2419+キハ58 717
6770D:キハ40 ____+キハ28 2133+キハ58 657

・指宿枕崎線
←山川
326D:キハ47 6097+キハ47 5077+キハ40 7052+キハ47 8123
328D:キハ200-503+キハ200-1503+キハ200-8+キハ200-1008
333D:キハ200-503+キハ200-1503
3334D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
3335D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
330D:キハ200-7+キハ200-5007
1337D:キハ200-7+キハ200-5007
1336D:キハ200-10+キハ200-1010
335D:キハ200-10+キハ200-1010
332D:キハ200-503+キハ200-1503
1339D:キハ47 6098+キハ47 5051
1338D:キハ200-501+キハ200-1501
337D:キハ200-8+キハ200-1008
336D:キハ200-10+キハ200-1010
343D:キハ47 6050+キハ47 5057
338D:キハ200-8+キハ200-1008
1346D:キハ140 2062+キハ40 8050





[22171] 豊肥線一発通信
  2005/3/10 (Thu) 18:51:39 すっちー   


友人からの情報です。
←大分                    豊後竹田→
4452D キハ58 569+キハ65 36

改正後、初めて豊肥線にTORO-Qの代走が入りました。




[22170] 豊肥久大通信
  2005/3/10 (Thu) 17:56:35 クライマー   


←大分                   熊本、田川伊田→
・豊肥線
2421D〜4437D:キハ125-17
4420D〜4435D:キハ200-11+キハ200-5011(乗)
4426D:キハ200-1+キハ200-1001
5424D〜5425D〜5428D:キハ200-104+キハ200-1104
4428D:キハ125-21
5426D〜5427D〜5430D:キハ31 6
4430D:キハ200-4+キハ200-1004
4442D:キハ200-104+キハ200-1104(乗)
4449D:キハ200-1+キハ200-1001
5439D:キハ31 8+キハ31 10
4451D:キハ31 6

・久大線
1821D:キハ125-20+キハ125-14
4832D:キハ125-9
4834D:キハ200-11+キハ200-5011
4835D:キハ125-23
4837D:キハ125-19
4836D:キハ125-20
4852D:キハ200-3+キハ200-1003

 熊本から波野の外輪山を越えて豊後竹田に入った2421Dは、豊後竹田で
1本落として4437Dで大分へ下るようです。改正前は2両でも立客の出てい
た4437Dが単行化されたため、大分到着時は身動きできない混雑でした。

 したがって、豊後竹田〜宮地の区間運転に運用されるキハ125の流れは
以下のように推測されます。
# 〜2426D〜2427D〜2428D(熊本○ヨ)2421D〜4437D〜
# 〜4460D(竹田○ヨ)4433D〜4428D〜2422D〜2423D〜2424D〜2425D〜4463D
# 改正前のキハ31の機織り運用と比べて、キハ125の運用は複雑です。





[22169] 福岡見たまま
  2005/3/10 (Thu) 17:39:50 WEST   


・香椎線
6723D <47133+47130>

・鹿児島本線
83D <185-15+186-5+185-7>

・後藤寺線
1559D 408102>

今日はバラバラな見たままです。





[22168] 高山本線岐阜口通信 3/9
  2005/3/10 (Thu) 08:34:53 DEJI   


 704D キハ11-121+キハ11-117(乗車)
 703D キハ11-123+キハ11-119+キハ11-115
 705D キハ40 6307+キハ40 5802+キハ48 5303
 1733D キハ40 5802+キハ48 5303(乗車)
 756C キハ11-105+キハ11-???
 1040D キハ85系 6B
#長森停車中の電話はお控えください(謎)






[22167] 芸備線通信
  2005/3/10 (Thu) 01:14:26 まめさん   


3月9日

1884D  キハ47−81+キハ47−1066
1886D  キハ47−101+キハ47−1035
3872D  キハ47−2023+キハ47−1007
3874D  キハ47−190+キハ47−1507
1875D  キハ47−1065+キハ47−153+キハ47−1131+キハ47−102
1877D  キハ28−3014+キハ58−648





[22166] 本日のマツロクゴ
  2005/3/9 (Wed) 23:40:04 うる   


・3/9
A71 キハ65 26+キハ58 516
A72 キハ65 69+キハ58 216
A73 キハ65 41+キハ58 203





[22165] 北陸線一発通信
  2005/3/9 (Wed) 22:32:45 きむたお   


3月9日
・北陸本線
←高岡
1470D キハ47 1092R+キハ47 27]+[キハ28 2351+キハ47 1029R
#この編成がしばらくは“隔日ループ”運用のレギュラーになりそうな感じです。





[22164] 本カコ通信
  2005/3/9 (Wed) 22:28:35 たなさん   


3月9日
・日豊本線
←隼人
6766D:キハ28 2043+キハ58 722+キハ28 2133+キハ58 657

・指宿枕崎線
←山川
343D:キハ47 6097+キハ47 5077
1342D:キハ200-10+キハ200-1010
1344D:キハ47 6050+キハ47 5057
1346D:キハ140 2062+キハ40 8050





[22163] 豊肥久大通信
  2005/3/9 (Wed) 21:29:57 クライマー   


←別府、大分                   熊本、向之原→
・豊肥線
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-104+キハ200-1104
4431D:キハ31 8(乗)+キハ31 10
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ31 6+キハ31 9
5422D:キハ200-11+キハ200-5011
1071D:キハ185-6+キハ185-1008(横断色ワンマン編成)
# 2両とも木質系リニューアル、フォグランプ増設車。
4426D:キハ200-4+キハ200-1004
5446D:キハ200-11+キハ200-5011(乗)
5445D:キハ200-104+キハ200-1104
4461D:キハ200-4+キハ200-1004
4463D:キハ125-19

 キハ185のワンマン車は入場中の-10,-1012を除いて、木質系内装にリ
ニューアルされたことになります。また、同形式のフォグランプ増設改造
は、これまでのところ-6,-8,-1008に施工されているようです。

・久大線
4866D:キハ31 9

▼ 自己レス
> 豊後竹田〜宮地の区間運転に運用されるキハ125の流れは以下のように
> 推測されます。
> # 2421D〜2422D〜2423D〜2424D〜2425D〜4463D〜

 本日の4463Dはキハ125-19でした。同車は昨日4460Dの2両目に入ってい
ましたので、本日は4433D〜4428D〜(?)〜2425D〜4463Dという流れで運
用されていることになり、上記の仮説では辻褄が合わなくなりますm(__)m

▼ yunokaさん
> TORO-Q車が入る可能性のある運用
> 4452D〜タケ(ヨ)〜4423D〜4422D〜4439D

 改正前までツーマン車の入っていた4437Dの充当車両が、どこから現れ
てくるのか興味深いです。
# 2421Dと2422Dとの間で何かありそうです。午前中の竹田も要観察ですね。




[22162] タンゴラー一発
  2005/3/9 (Wed) 18:18:02 ROKU   


3084D タンゴエクスプローラー4号(三田定発)
KTR001+KTR002(乗車中)+KTR003

自由席は立ち客多数。





[22161] 名古屋駅他通信
  2005/3/9 (Wed) 18:06:29 WEST   


・関西・紀勢関連
925C 11-109
322D 403010>+403306>+485518>+<486803+485817>
3006D <851106+8414+8510>
2921D,2931D 75-4+104
2933D 75-203+303
2934D,2935D 75-301+201
2936D,2937D 75-106+6

・東海道・武豊関連
1552D 75-207+307+3+103
1554D 75-202+302+208+308
1556D 75-404+504+205+305
1551D 75-502+402
1558D 75-2+102+402+502
35D <854+g848+8411+851109>
30D <851117+8412+g845+85207>
1032D <G855+84301+851111>+<851209+847+855>

85-200台の車椅子対応車を初めて見ました!





[22160] 3/8高山線通信
  2005/3/9 (Wed) 16:45:37 WV13号   


岐阜⇔富山
23D [キハ85-7+キハ84-4+キハ85-1102]+[キハ85-205+キロハ84-2+キハ84-13+キハ85-1119]
1715C [キハ48 5804+キハ48 6809]
1714C [キハ48 3814+キハ48 6815]
28D [キハ85-11(乗車)+キロハ84-6+キハ84-8+キハ85-1112]
1025D [キハ85-5+キハ84-7+キハ85-1209]+[キハ85-1101+キハ84-305+キロ85-4]
1717C [キハ48 3809+キハ48 6812]
27D [キハ85-207+キロハ84-5+キハ84-12+キハ85-1117]
727C〜630C [キハ11-112]+[キハ11-116]
1029D [キハ85-12+キハ84-9+キハ85-1105]+[キハ85-1111+キハ84-301+キロ85-5]
1719D [キハ40 5501]+キハ48 5501]
回9???D [キハ40 6309]+キハ48 6813]
729C [キハ11-203]+[キハ11-102]

1032D [キハ85-5+キハ84-7+キハ85-1209]+[キハ85-1101+キハ84-305+キロ85-4]
35D [キハ85-11+キロハ84-6+キハ84-8+キハ85-1112]
1725D [キハ40 6312]+[キハ48 5508+キハ48 6501(乗車)]
744D [キハ47 5001+キハ47 6001]
746D [キハ48 5806+キハ48 6806]+[キハ40 6307]
644D [キハ40 6304]+[キハ47 5002+キハ47 6002]
646D? [キハ11-105]+[キハ11-103]+[キハ11-120]
1718D [キハ48 3815+キハ48 6805]+[キハ48 5303+[キハ40 5802]
34D [キハ85-5+キハ84-7+キハ85-1209]+[キハ85-207+キロハ84-5+キハ84-12+キハ85-1117]
1036D [キハ85-12+キハ84-9+キハ85-1105]+[キハ85-1111+キハ84-301+キロ85-5]
1722D [キハ40 6308]+[キハ48 5511+キハ48 6517]
38D [キハ85-?+キロハ84-?+キハ84-?+キハ85-1109]

富山編成の8号車がキハ85-200番台からキハ85-1100番台に置き換えられてます
#バリアフリー改造と見て間違いないですかねぇ?






[22159] 関西線通信
  2005/3/9 (Wed) 15:23:51 WEST   


←加茂
226D 120-301+305
227D 120-306+15(トイレ付)
229D 120-11+304
231D 120-12+7
233D 120-8+13(トイレ付)
235D 120-14+303
237D 120-301

今日は120に乗ってお仕事でした。





[22158] MR松浦鉄道通信
  2005/3/9 (Wed) 13:34:37 ななちゃんパパ   


見たままではないのですが(^^ゞ。
MR300系について発見がありましたのでご報告致します。MR301はサイドの模様が屋根部分までまわりこんでます(旧タイプ)がMR302については屋根部分は灰色塗装となってます(新タイプ)。





[22157] 高山本線岐阜口通信 3/8
  2005/3/9 (Wed) 08:29:49 DEJI   


 704D キハ11-101+キハ11-119(乗車)
 703D キハ11-204+キハ11-113+キハ11-118
 705D キハ40 6304+[キハ48 6809+キハ48 5804]
 745C キハ11-116(乗車)+キハ11-122
 758C キハ48 5303+キハ40 5802






[22156] HOT7000&181!
  2005/3/9 (Wed) 07:51:51 雑巾猫忙   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ1号」(摂津本山744通過)
キハ181-27+キハ180-40+キハ180-42(国鉄規定色)+キハ180-77+キハ180-79+キハ181-45
51D「スーパーはくと1号」(HOT省略・摂津本山751通過)
7013+7031+7041+7052+7023





[22155] 本カコ通信
  2005/3/8 (Tue) 23:51:37 たなさん   


3月8日
・日豊本線
←隼人
2932D:キハ147 106+キハ40 8038
6766D:キハ28 2043+キハ58 722+キハ28 2133+キハ58 657
回6783D:キハ40 2065

・指宿枕崎線
←山川
332D:キハ200-503+キハ200-1503
1339D:キハ47 8124+キハ47 8157
343D:キハ40 7052+キハ47 8123
1351D:キハ47 6097+キハ47 5077
3352D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
355D:キハ200-7+キハ200-5007
348D:キハ200-503+キハ200-1503
1354D:キハ47 6050+キハ47 5057
1355D:キハ47 6098+キハ47 5051

・本カコ工場検修庫付近
キハ47 5126

キハ47 9075が検査なのか、キハ40 7052+キハ47 8123という編成が組まれています。
また、今更ながら2月12日頃にキハ40 2063が日南に貸し出されていた理由がやっと分かりました。
#キハ40 2128が入場していたから日南車が足りなかったのか…





[22154] 広島支社40・47の個体差
  2005/3/8 (Tue) 23:41:25 もづ   


▼ ひらどさん
> リニューアル
> 非リニューアル
> LED付
> #いずれの内容もチェックもれの車があります。m(__)m

・前面アンテナ挿しパイプの有無(リニューアル車でも撤去されていない(^^;)
・前面種別幕(白地に黒字・青地に白字・黒字に白字&英字)
なんかもチェックすると面白いですよ。きりがないですが(ぉ





[22153] 豊肥線通信
  2005/3/8 (Tue) 23:13:01 クライマー   


・豊肥線
←大分                豊後荻→
4452D:キハ147 53+キハ147 1030
4460D:キハ31 11+キハ125-19+キハ125-20
4469D:キハ147 182+キハ140 2039




[22152] 追加芸備線
  2005/3/8 (Tue) 22:33:40 鉄おやじ   


志和口発 3821D キハ47−2016+キハ47−3501




[22151] 3/8 ゆふ通信
  2005/3/8 (Tue) 22:31:57 まみまみ   


185系に乗ったら四国チャイムを聞くという楽しみがあります。最近はなか
なか鳴らないので、今回こそと思いリベンジに出たら鳴ってくれました!
車掌氏はキハ186-5の車掌室にいたので、この車には四国チャイムが存置さ
れていることになります。p(^^)q 車掌さん、ありがとう!

#些細な事ですが、我にとって四国チャイムは元気の素です(笑)

▽3/8

・久大線
←大分

86D(ゆふ6号):キハ185-15+キハ186-5+キハ185-7
1877D:キハ125-9

★86D二日市→博多でのノリホ
#1号車 禁煙指定8人
#2号車 喫煙指定(旧ロ室)1人、喫煙自由3人
#3号車 禁煙自由6人(我を含む)
3両で18人という寂しい客数でした。





[22150] 芸備線通信
  2005/3/8 (Tue) 21:00:44 まめさん   


3月8日


3865D  キハ48−1004+キハ48−4
3854D  キハ47−149+キハ47−2015+キハ47−3004
5874D  キハ47−46+キハ47−1014
快速通勤ライナー
1876D  キハ40−2004+キハ47−102+キハ47−1131
3858D  キハ47−2016+キハ47−3501





[22149] 日豊線通信
  2005/3/8 (Tue) 19:08:10 すっちー   


友人からの情報です。
←大分                         鹿児島中央→
試7437D キハ185-1+キハ185-1011
回9761レ キハ185-1012+DE10-1755

回9761レは鹿児島中央に行くみたいです。




[22148] タンゴラー一発
  2005/3/8 (Tue) 18:18:29 ROKU   


3084D タンゴエクスプローラー4号(三田定発)
KTR001+KTR002(乗車中)+KTR003

自由席は立客一名





[22147] 芸備線広島口通信(3/6)
  2005/3/8 (Tue) 17:06:23 ひらど   


芸備線(←広島)
・3/6
3848D:キハ47 1066+キハ47 81
1866D:キハ28-2309(乗)+キハ58-563
1867D:キハ47 1102+キハ47 93
3855D:キハ40 2077
3857D:キハ47 1007(乗)+キハ47 2023
3848D:キハ47 1066+キハ47 81
5868D「みよしライナー」:キハ47 1507+キハ47 190]+[キハ47 3501+キハ47 2016
815D「みよし5号」:キハ28-3014+キハ58-648
3850D:キハ47 1102+キハ47 93
816D「みよし6号」:キハ28-3014+キハ58-648(乗)
3861D:キハ47 1507+キハ47 190
1869D:キハ47 3008+キハ47 2022
3863D:キハ47 1102+キハ47 93
1833D:キハ120 325(F)(乗)+キハ120 332(N)
1872D:キハ47 1507+キハ47 190
3854D:キハ47 3004+キハ47 2015]+キハ47 149
5874D「通勤ライナー」:キハ47 3502+キハ47 2501
1876D:キハ47 1066+キハ47 81]+キハ40 2045
3856D:キハ47 3008+キハ47 2022
広島8番(18:57):キハ47 1102+キハ47 93

リニューアル
 キハ47:81,93,149,190,1007,2022,2023,2501,3004,3008,3502
 キハ40:2045
非リニューアル
 キハ47:1066,1102,1507,2015
 キハ40:2077

LED付 キハ47:81,93,149,190,1066,1507,2015,2022,3004,3502
LED無
 キハ47:1007,1102,2023,2501,3008
 キハ40:2045,2077

キハ47形非ワンマン車:2015,3004,3502

#いずれの内容もチェックもれの車があります。m(__)m

キハ120 N:長門鉄道部色 F:福塩線色(府中鉄道部色)

広ヒロ車と広クチ車がごちゃまぜ?に運用されることになったのをこの目で見たくて、懲りもせず
また芸備線広島口にちょこっとだけ寄り道してきました。上記のとおり、ほんとにごちゃまぜみた
いです(笑)。
#未乗車47を捕まえるのが難しくなっていましたが、ウハウハ状態に(爆)

今改正で設定された山陽線真っ昼間の架線下DC列車(3549D,3546D)を使って、従来の広ヒロと広クチ
の運用を繋げているのではないかと思います。芸備線でキハ47のワンマン/非ワンマン編成、キハ40
いずれも広クチ車を見かけたということは、3549D,3546Dは最低でも47x2+47x2+40の5連以上だと推
測されます。まぁ広島〜岩国のフリークエントサービスに組み込まれているからには2連ということ
はありえないんでしょうけど(笑)。

ということは、広島支社のキハ40/47ワンマン車は、三次〜広島〜新山口〜下関〜小倉+岩徳線、益
田〜下関、山口線という非常に広範囲を動き回るようになっているはずで、今後これらの区間での
さまざまな競演が期待できるかもしれません。
#今後広島支社内でキハ47 9,11,1507のような珍しい車を見つけたら、すかさず乗車されておくこと
#をおすすめします(^^;

気になるのは広クチのキハ48がこれらの47と別組の運用なのかということです。入るならば芸備線
に定期で入線することになりますが...。

また今回、キハ47 149のリニューアル施工を確認。04/11/21のyunokaさんの書込みに下関車両セン
ターで塗装中の同車の目撃情報がありますので、このときにリニューアル工事を施工されていたの
ではないかと思われます。そのほか、キハ47 3004へのLED行先表示器取付を確認。




[22146] 3/8神領通信
  2005/3/8 (Tue) 15:59:54 hirox2   


15時頃
神領電車区検修庫外 本線寄り
←名古屋       中津川→
 [キハ75-302+キハ75-202]

#方向幕は「回送」、車輪削正終了かな?






[22145] 2005/3/5 四国ちょいちょい通信
  2005/3/8 (Tue) 11:59:29 YAKUMO   


3月5日に四国に行ってきましたのでそのご報告です。

303D〜314D:キハ40 2148+キハ58 203+キハ65 41
309D:10__+1028+1051
312D:1056+1020+1032+1029
313D:キハ40 2109
317D:キハ47 1085+キハ47 115
132D:キハ58 +キハ65 26
33D(南風3号):2007+____+2104+2117+2153+2424
35D:2102+2115+2009
16D:キハ185-17+キハ185-14
443D:1007+1004+1054+1012
243D:キハ28 2152+キハ58 253
250D:キハ54 6+キハ32 21+キハ32 14(土佐山田着後キハ32 14を切り放し)
4247D:キハ32 14
254D:キハ58 516+キハ65 26+キハ58 203+キハ65 41

久々にコチのゴハチニハチに会えました。
(とはいえ、運用の都合上1編成だけでしたが)
コチのゴハチニハチに会うためには、前日に高知入り(もしくは特急使用)
しないとかなり厳しいですね・・・貧乏旅行の身にはつらい限り(涙)





[22144] HOT7000&181!
  2005/3/8 (Tue) 07:51:33 雑巾猫忙   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ1号」(摂津本山745通過)
キハ181-27+キハ180-40+キハ180-42(国鉄規定色)+キハ180-77+キハ180-79+キハ181-45
51D「スーパーはくと1号」(HOT省略・摂津本山751通過)
7023+7032+7044+7054+7001





[22143] 3/2 高岡通信
  2005/3/8 (Tue) 03:25:24 タンバリー   


←ヨンマル達との共演が見られるのも今のうち…

今回は昨年10月に訪問した時にやり残した、ゴハチの形態調査の他、元神
カコ車の状況を含めてぐもってきました。
#やっぱしまださ〜む〜い〜(苦笑)

凡例
☆…乗車車両
(リ)…リニューアル車
□…元神カコ車・タオ色
■…元神カコ車,神カコ色
▽…ハットリ君カラー車
▲…方向幕黒地白文字車
◎…ツーマン車

←城端(高岡駅構内基準)               氷見,富山→
321D〜324D〜327D〜330D入庫
キハ471092(リ□▲)+キハ4727(□▲)+キハ282351(321D☆)+キハ471029(リ◎▲)

323D〜326D→1326D〜(1470D)
キハ283010(326D→1326D☆)+キハ531002+キハ471013(リ◎▲)+キハ471011(リ◎▲)

320D〜325D〜328D〜331D〜334D入庫
キハ283016(331D☆)+キハ58792(334D☆)

322D→1322D〜1428D入庫
キハ282158+キハ58477+キハ402135(リ▽▲)

高岡区6:00〜18:00留置(城端寄り転車台付近) キハ402083(リ□▲) キハ471091(リ□▲)

526D入庫
キハ282346+キハ402090(リ■▲)+キハ402092(リ■▲)+キハ581116

528D入庫
キハ471015(リ)+キハ4742(リ)+キハ471064(リ)+キハ4725(リ)

329D〜332D入庫 キハ402136(リ▽)
533D〜532D キハ402137(リ▽)
333D〜336D〜337D〜340D入庫  キハ402136(リ▽)++キハ402135(リ▽▲)
335D〜338D〜339D〜342D キハ402092(リ■▲,335D☆)+キハ581116(338D,342D☆)
#342D、城端20分延発。高岡23分延着。
537D〜536D〜539D〜538D キハ282158+キハ58477
541D〜540D〜543D〜542D キハ471064(リ)+キハ4725(リ)
343D キハ471015(リ)+キハ4742(リ)

・ゴハチのネタ
今回は元フチ車のP窓車を含めたゴハチ達のワンマン放送や車内などを
中心に見てきました。元フチ車の車内はクーラーキセがこげ茶である以外
はモケットや床敷物、化粧板などが多少違いが残っているようです。
#キハ283018に会えなかったのが残念…(TT)

キハ283010…グレー系化粧板、赤紫系モケット(※1),床敷物…2色マーブル(※2)
キハ283016…クリーム系化粧板、赤紫系モケット(※1),床敷物…2色マーブル(※2)
キハ581116…クリーム系化粧板、マルーンレッドモケット(※2),床敷物…抹茶色

※1 元フチ車の90年ワンマン改造当初は紫系のかなり強い色で、この2両に見られる
モケットは現在の西の一般ぐも標準のモケット色であり、張替えされたもの。
時期としては2000年以降。
※2 松任施行のアコモの特徴としては475系などと共通している部分があり、
茶系が強いマルーンレッド、座席側クリーム&通路側グレー、または座席側茶色&通路側クリーム
の2種類を確認。マルーンレッドは国鉄時代から採用されたもので赤系=マルーンレッドとは限らない。

・ワンマン放送
高岡では40・47では1種類(株式会社アートセブン・稲垣浩子さん)のみで、
元神カコ車もその法則は引き継がれています。
ゴハチは2種類で今回確認したのは以下の通り。
タイプ1(西の最初期のワンマン放送で観光案内がないタイプ)…キハ58792,キハ581116
タイプ6(エンドレスエコー製テープ、声は岡本洋子さん、氷見線下りなら観光案内がある)…キハ282346,キハ283016

・元神カコ車
モケットは今回確認できた車両のうち、キハ402083,キハ471091を除いて
エンジ色のまま。
なおキハ402092はキハ28、キハ402090はキハ58の代用とみなされているようで
それぞれの連結面寄り運賃表は加古川時代のまま、ガムテープで目隠しされています。
またタオ車の40系グループの黒方向幕化が在来車にも進んでいるようです。

全般的に少ない時間でしたにもかかわらず見れたもの多数でした。
あとどのくらいゴハチ達がいるかは不明ですがぜひ頑張ってもらいたいものです。






[22142] 広島支社40・47のトイレ
  2005/3/8 (Tue) 01:13:16 もづ   


▼ WESTさん
> またトイレへ潜入しましたが外観的には大した相違は見受けられないものの
> 1 壁は全面グレーに塗装
> 2 金かくしの左奥に小窓(?)
> が目に付きました。

40のトイレには左奥に小窓(換気ダクト?)がありますが、それとはまた別の物体でしょうか。
今月に入ってからの広島・山口で駅ホームトイレ代わり等で40・47を何度か利用したので、
小窓以外にもいくつか気になる点がありました。

・トイレの窓が石目模様になっている47がいる(これは昨年8月に気づいた点)
・47初期車のトイレはFRPユニットになっていないのか、天井が平らだったりする(これは昨年11月に気づいた点)
・                 〃              、ドアから便器までの距離が長く、広々としていたりする
・リニューアル車には、近郊型電車のリニューアル同様に壁が美しいツートンに塗装されたものがいる。






[22141] 豊肥線通信+夜の豊後竹田駅 (3/7)
  2005/3/8 (Tue) 01:09:18 クライマー   


▼ 断流器さん
> 聞くところによると、宮地〜豊後竹田間の普通列車は、熊クマのキハ31
> 形から分ホウのキハ125形へ変わったそうです。熊本〜豊後竹田直通の
> 2421D・2428Dも同様に、分ホウのキハ125形が入っているそうです。

 改正後、一週間経ってやっとチェックすることができましたm(__)m

←大分                          熊本→
・豊肥線
2426D:キハ125-13
2425D〜4463D:キハ125-7
4459D:キハ200-2+キハ200-1002
4446D:キハ200-4+キハ200-1004
2427D〜2428D:キハ125-13

 以上のことから、豊後竹田〜宮地の区間運転に運用されるキハ125の流れ
は以下のように推測されます。

# 〜2426D〜2427D〜2428D(熊本○ヨ)
# 2421D〜2422D〜2423D〜2424D〜2425D〜4463D〜

 同区間では、1986年11月改正以来続いてきた、熊クマ車による日帰り運用
に終止符が打たれたことになります。

・豊肥線 豊後竹田駅(3/7 23:35)
1番線:キハ125-22             キハ147 182+キハ140 2039
3番線:キハ31 23+キハ125-14      キハ147 53+キハ147 1030
4番線:キハ200-1+キハ200-1001]+[キハ200-11+キハ200-5011




[22140] 3/7、牟岐線通信+
  2005/3/7 (Mon) 23:22:07 藍住(特捜Dメン)   


#南小松島で見たままです

←徳島                      海部→

1574D(海部→牟岐:普通)→1018D→徳島線1019D剣山9号
キハ185-24(剣山色)+キハ185-17(四国色)
572D キハ47 1132+キハ47 117

それから3/12(土)、今年よりJリーグ(J2)に加盟した「徳島ヴォル
ティス」の本拠地鳴門の初ゲームに関連して徳島→鳴門にて「徳
島ヴォルティス号」がHM付で運転されるとのことです(下記URL参
照、列車番号不明)
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/05-03-07/01.htm






[22139] 豊肥久大通信
  2005/3/7 (Mon) 23:05:20 yunoka   


←ゴハチTORO-Qがないので・・・。

3/7 豊肥本線 熊本←  →大分 ★:九州横断特急色 ☆:ASO/YUFU色
回7430D キハ31 9+キハ58 569 ←下郡での車輪研削のため

4456D キハ31 10+キハ31 8      ←キハ31 8は転クロ車
1078D キハ185-1004★+キハ185-16☆ ←2両とも木質系リニューアル車
5450D キハ47 8060+キハ47 8159
4460D キハ125-22+キハ125-14+キハ31 23 ←キハ31 23は転クロ車

3/7 久大本線 久留米←  →大分
1834D キハ47 9072+キハ47 8056

85D  キハ185-7+キハ186-6+キハ186-5+キハ185-15
4875D キハ125-22+キハ125-14

<明日の82D予想> キハ185-7+キハ186-5+キハ185-15


 昨日のキハ58 569の状態から、早朝の下郡回送を予測して出撃してみると的中しました。豊肥のりば
でキハ31と仲良く手をつないでアイドリングしていました。回送でもこのような組み合わせを見ることがで
きるのはうれしいです。もちろん撮影する人は我一人でした・・・。
 出場したばかりのキハ47 9072が1834Dの運用に就いていました。出場後、すぐに運用に就いている感
じです。きれいな姿でした。
 85Dは4連でしたが分ホウ入区後、キハ186-6を切り離して3両編成に戻されています。
 4460Dはキハ31 23が今夜の増結車両でした。4456Dに充当される固定運用以外のキハ31の3両が満
遍なく順番に使用されています。





[22138] Re2:キハ120返却配給列車?
  2005/3/7 (Mon) 22:35:53 雑巾猫   


▼ WESTさん
> 配9345レ、PFは1132で網干でトイレ取付だったんですよ。
> 網干なのになぜ宮原まで行きも帰りもいらっしゃったのかはわかりません。

ご教示ありがとうございますm(__)m
網干〜宮原操を余分に走っているのは、網干駅の配線&列車運用の都合ではないでしょうか?
まあ、この辺は多分に想像(妄想?(^^;)の域を出ませんが




[22137] 3/7 久大線通信
  2005/3/7 (Mon) 22:30:11 まみまみ   


▽3/7

・久大線
←大分

1823D:キハ125-9+キハ125-10
1877D:キハ125-20
86D(ゆふDX6号):キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002





[22136] 鳥取通信
  2005/3/7 (Mon) 22:25:14 syumo   


かなりお久しぶりです^^
昨日、鳥取駅構内(1055発)で

←浜坂 キハ33-1001+キハ47-160(橙色) 米子→

が回送列車として運行してました。

また、境港線では

8626K キハ121-4 (みなとライナー)
1356K キハ40-2115(鬼太郎カラー)

他にも米子には、たくさんのキハ&キロが止まっていて
キハ&キロ好きには堪らないほど、熱いものがありますね。





[22135] 本カコ通信
  2005/3/7 (Mon) 22:15:30 たなさん   


3月7日
・指宿枕崎線
←山川
349D:キハ200-501+キハ200-1501
1354D:キハ40 7056+キハ47 5126
1355D:キハ47 6097+キハ47 5077
1363D:キハ200-7+キハ200-5007
1360D:キハ200-501+キハ200-1501
365D:キハ200-8+キハ200-1008
1362D:キハ200-9+キハ200-1009

・日豊本線
←隼人
6774D:キハ40 8128+キハ28 2043+キハ58 722

・本カコ工場検修庫横(15:10)
キハ40 8128
・本カコ車両基地留置(15:40)
キハ47 9075  キハ47 6046+キハ47 8123

キハ40 7056が転入し、キハ47 5126と組まれました。
この結果、上記の6046+8123という新しい編成が組まれました。暫定的なものなのかどうかは不明です。

キハ40 8128が登場しました。日南のキハ40 2128の8000番台化改造車です。
この車両も前に出場した8000番台と同じく延命工事が施工されており、変更点としては
●エンジン改造
●屋上水タンク撤去・車内に小型タンク設置
●車内座席モケットの交換(未確認)
などが施されています。
これで鹿児島所属の延命工事車は8050、8099、8128の3両となりました。





[22134] トマムスキーエクスプレス通信
  2005/3/7 (Mon) 15:55:40 のらりくら2号(携帯)   


6021D キハ183-5001+キハ182-5001(乗)+キハ183-5002
上記どおりニセコエクスプレスでの運転
自由席は3号車1〜4番のみ16席
号車付番は@BCでした。
時刻表を見るとクリスタルエクスプレスだと思ったんですが、どーゆーことなんでしょうか?
何らかのニセコ代走なのかな?






[22133] Re:キハ120返却配給列車?
  2005/3/7 (Mon) 12:27:05 WEST   


▼ 雑巾猫さん
> ←岡山方            宮原操→
> 山陽本線配9___レ((陽)大久保(5)1537-42)
> EF65 11__[関]+キハ120 17
>
> chatには「転属」のように書き込みましたが、キハ120 17は元々広クチ(長門鉄道部常駐)所属の
> ようですので(^^;)亀山にでも貸し出されていたのでしょうか?(^^;(^^;
> #つか、カマロクゴPFの機番を見落とすとは…(^^;(^^;(^^;

配9345レ、PFは1132で網干でトイレ取付だったんですよ。
網干なのになぜ宮原まで行きも帰りもいらっしゃったのかはわかりません。




[22132] 宗谷本線通信
  2005/3/7 (Mon) 10:57:46 のらりくら2号(携帯)   


留萌本線送り込み回送
キハ54 528+キハ54 529
キハ54 505
宗谷本線
721 キハ150-4+キハ150-6+キハ150-10+キハ40 747
321D キハ54 508(乗)+キハ40 828
雪レ DE15-2515
322D キハ40 712+キハ40 724
3320D キハ40 827+キハ54 504(乗)
323D キハ54 529






[22131] 豊肥久大通信 (3/6、7)
  2005/3/7 (Mon) 10:14:13 クライマー   


←別府、大分                       熊本、由布院→
・豊肥線(3/6)
4465D:キハ200-104(乗)+キハ200-1104
5448D:キハ200-105+キハ200-1105
4456D:キハ31 8+キハ31 10
5450D:キハ47 8056+キハ47 9072
4460D:キハ31 6+キハ125-7+キハ125-15

・豊肥線(3/7)
4424D:キハ31 23(乗)+キハ31 11
4425D:キハ125-18+キハ125-19+キハ31 23+キハ31 11
5421D:キハ200-2+キハ200-1002
4429D:キハ200-4+キハ200-1004]+[キハ200-105+キハ200-1105
4431D:キハ31 8+キハ31 10
1071D:キハ185-4+キハ185-8(横断色ワンマン編成)

▼ yunokaさん
> キハ185-8(ライト増設車)は運用を外れたようです。クラにいました。
 再び上り向きで運用に入っています。0番台偶数車が背中合わせです。

・久大線(3/7)
4823D:キハ220-1504+[キハ200-11+キハ200-5011
4822D:キハ125-18+キハ125-19

 改正前は4823Dで大分駅7番のりばに到着したキハ200系3Bが、キハ220
を切り離した上でそのまま4822Dとして折り返していました。ところが改
正後は4823Dの3Bは入区するようになり、4822Dには4425Dとして6番のり
ばに到着した編成のうちの西大分方のキハ125・2Bが、7番のりばに転線の
上で充当されることになりました。
 4425Dの到着から4822Dの出発まで定時でもわずか11分。この間に4424D
として充当されるキハ31・2Bとの分割作業や転線作業があるので、なかな
か慌しいことになっています。




[22130] HOT7000&181!
  2005/3/7 (Mon) 07:56:02 雑巾猫忙   


←姫路
9051D「かにカニはまかぜ1号」(摂津本山744通過)
キハ181-27+キハ180-40+キハ180-42(国鉄規定色)+キハ180-77+キハ180-79+キハ181-45
51D「スーパーはくと1号」(HOT省略・摂津本山751通過)
7011+7035+7045+7043+7056+7022
#HOT7045を増2号車として連結





[22129] 3/6道内通信
  2005/3/7 (Mon) 05:34:58 のらりくら2号(携帯)   


千歳・石勝線
2633D キハ40 783(乗)
33D キハ183-207+キハ182-225+キロ182-508+キハ182-15+キハ182-3キハ184-2+キハ183-501
室蘭本線
1469D キハ40 790(乗)
1468D キハ40 748+キハ40 790
函館本線
928D キハ40 825+キハ40 818
4929D キハ54 527
根室本線
2431D キハ40 751
留萌本線
4927D キハ54 505(乗)
4928D キハ54 528(乗)
宗谷本線
3323D キハ54 529
1365D キハ40 712+キハ40 724
3583D キハ54 503(乗)
4532D キハ40 720
4626D キハ40 829+キハ40 716
4666D キハ40 711
4670D キハ40 832+キハ40 735
4673D キハ40 826(乗)
4678D キハ40 761(乗)
4677D キハ40 746
15D キハ183-211+キロハ182-4+キハ182-11+キハ182-47+キハ182-22+キハ183-218
4679D キハ40 711(乗)
4681D キハ54 506+キハ54 503(乗)
ちほく高原鉄道
750D,752D CR75-101






[22128] キハ120返却配給列車?
  2005/3/6 (Sun) 23:22:47 雑巾猫   


←岡山方            宮原操→
山陽本線配9___レ((陽)大久保(5)1537-42)
EF65 11__[関]+キハ120 17

chatには「転属」のように書き込みましたが、キハ120 17は元々広クチ(長門鉄道部常駐)所属の
ようですので(^^;)亀山にでも貸し出されていたのでしょうか?(^^;(^^;
#つか、カマロクゴPFの機番を見落とすとは…(^^;(^^;(^^;




[22127] 3/6高山線通信ミニ
  2005/3/6 (Sun) 23:02:32 WV13号   


岐阜⇔富山
1834D [キハ48 3809+キハ48 6812]
4732C [キハ40 6304(乗車)]
4729C [キハ48 5810+キハ48 6807]





[22126] 3/6 久大線通信
  2005/3/6 (Sun) 22:50:38 まみまみ   


#久大線久留米口通信です。

ダイヤ改正での変更点ですが、貼紙によると1832Dと1835D(旧ダイヤ1830D
と1833D)がワンマンとなり、久留米口の全普通列車がワンマンとなりまし
た。また、1847Dがキハ125からキハ47に変わって久留米→大分をロングラ
ンするなど、車種変更も行われています。次回は午前中を調べてみようか
と思います。


▽3/6

・久大線
←大分

83D(ゆふ3号):キハ185-15+キハ186-5+キハ186-6+キハ185-7
85D(ゆふDX5号):キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
86D(ゆふ6号):キハ185-15+キハ186-5+キハ186-6+キハ185-7

1847D:キハ47 8159+キハ47 8060
1849D:キハ125-7
8861D:キハ125-23+キハ125-11
1863D:キハ125-19
8863D:キハ220-1101
1865D:キハ220-1502
1867D:キハ125-23+キハ125-11
1871D:キハ125-9+キハ125-10

1846D:キハ220-1502
8856D:キハ220-1101
1858D:キハ220-1502
8858D:キハ125-23+キハ125-11
1862D:キハ125-9+キハ125-10
1864D:キハ125-21
8860D:キハ220-1101
1866D:キハ220-1101

986D:キハ147 1033+キハ147 107

・日田留置(18:40)
5番線:キハ125-12+キハ125-17





[22125] 日南線一発通信
  2005/3/6 (Sun) 20:38:55 うしねこ   


・日南線
3/6
←志布志
1937D キハ147 1032+キハ47 92

■検査表示
 キハ147 1032 全検15- 8(小倉工) 要検??-??
 キハ47 92   全検11- 5(鹿総車) 要検15- 8(鹿総車)





[22124] 本カコ通信
  2005/3/6 (Sun) 20:31:14 たなさん   


3月6日
・日豊本線
←隼人
2932D:キハ28 2419+キハ58 717
6766D:キハ28 2043+キハ58 722+キハ147 106+キハ40 ____

・指宿枕崎線
←山川
1346D:キハ200-503+キハ200-1503
337D:キハ200-8+キハ200-1008
3348D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009





[22123] 本カコ 二発通信!
  2005/3/6 (Sun) 20:24:24 岡鉄指令   


■3月6日
←山川・枕崎
9377D キハ200-7+キハ200-5007
1371D キハ200-501+キハ200-1501

9377Dは交通新聞社全国版3月号の黄色いページ参照。
黄色い車体が汚れて、台無し…(T-T)





[22122] Re:予讃線(松山口)通信
  2005/3/6 (Sun) 20:15:45 りょう@松山市   


> 松山駅18:52頃入線
> <2157]←試運転幕で室内照明なし、オールカーテンで非運転台側には反射版付
> 車体や台車がピカピカだったので全検あがりで単行回送だと思われます。

その車輌(2157)12:20頃多度津を9Dに続き出発して行きました。
たまたま撮影しました。
http://www.hi-ho.ne.jp/yosansen/jpg/DC2157-6185D-20050305.jpg






[22121] 北チク通信
  2005/3/6 (Sun) 19:56:59 M’s   


・←若松
 6528D…キハ47 158+キハ47 1080(乗)
 新飯塚留置線(13:10頃) キハ40 8103
 折尾留置線 (14:00頃) キハ47 120+キハ47 1077




[22120] 芸備線、山陽線通信
  2005/3/6 (Sun) 18:35:56 まめさん   


芸備線

1855D キハ47−3007+キハ47−95+キハ47−1007+キハ47−2023
       +キハ40−2077
1852D キハ47−2016+キハ47−3501+キハ47−81+キハ47−1066
        (後ろ2両下深川まで)
3824D キハ47−2503+キハ47−40
       (3828D、3838D、3847D、5864D)
812D  キハ58−648+キハ28−3014
急行みよし2号  (813D、814D、815D、816D)
3831D  キハ47−1066+キハ47−81
      (3845D、3842D、3848D、3859D)
1857D  キハ47−3008+キハ47−2022+キハ40−2045
1831D  キハ120−6+キハ120−333
5859D  キハ47−1507+キハ47−190
快速みよしライナー (3843D、3840D、3861D)
1854D   キハ40−2077
     (1863D、3855D)
1856D   キハ40−2045
3830D  キハ47−93+キハ47−1102
      (1867D、3850D)
811D  キハ28−2309+キハ58−563
急行みよし1号   (1866D)
3846D  キハ47−2023+キハ47−1007+キハ40−2077
        (後ろ1両下深川まで)
3857D  キハ47−1007+キハ47−2023
       (1870D)
5868D キハ47−2016+キハ47−3501+キハ47−190+キハ47−1507
快速みよしライナー (後ろ2両狩留家まで)

山陽線

3546D キハ40−2042+キハ47−46+キハ47−1014+キハ47−102
       +キハ47−1131
3549D キハ40−2003+キハ47−1060+キハ47−9+キハ47−3007
       +キハ47−95





[22119] 岡山、大阪みたまま
  2005/3/6 (Sun) 18:30:52 ランタイン   


3月5日
姫新線
935D キハ47 1053R+キハ47 28R

吉備線
1741D キハ40 3001(乗)
742D キハ40 2134R+キハ47 1038R
1744D キハ40 3001
743D キハ47 1038R+キハ40 2134R
751D キハ40 2049+40 2043
754D キハ40 2134R(乗)+キハ47 1038R

朝の岡山気動車センターの様子
キハ40・47→12両
キハ48→3両(うち2両は給油中)
キハ120→3両
キハ28・58→3両(うち金沢車2両と7211)
ゴハチ7211はクラの中に入ってました。

3月6日
9713D キハ65 701+キハ65 1701
9938D キハ28 2119+キハ58 596(加古川1分遅れで通過)
9537D キハ28 2119+キハ58 596(山科約3分遅れで通過)





[22118] のと鉄一発通信
  2005/3/6 (Sun) 18:20:24 DEJI   


waniさんの代理書き込みです。

146D(宇出津17:22発)
←七尾 NT102+NT103(NOTO EXP・乗)





[22117] 高山本線岐阜口&武豊線通信 3/5
  2005/3/6 (Sun) 18:13:13 DEJI   


・高山本線
 4702D キハ48 3812+キハ48 6808(乗車)
 3703D キハ11-119+キハ11-103+キハ11-114
 4729D キハ48 6806+キハ48 5806
 749C キハ11-103(乗車)
 3764C キハ11-114

・武豊線(乗車は東海道本線内(^^;;)
 4562D [キハ75-202+キハ75-302]+[キハ75-404+キハ75-504(乗車)]
 4561D [キハ75-104+キハ75-4]+[キハ75-308+キハ75-208]
 4563D [キハ75-503(乗車)+キハ75-403]+[キハ75-506+キハ75-406]
#(506+406は大府で切り離し)






[22116] 181!
  2005/3/6 (Sun) 17:34:24 雑巾猫忙   


←宮原操
4D「はまかぜ4号」(大阪(10)1728?-32)回4D
キハ181-12(国鉄規定色)+キハ180-41(国鉄規定色)+キハ180-48+キハ180-78+キロ180-12+キハ181-47
#大阪約2分延着





[22115] 久大線通信ぷち
  2005/3/6 (Sun) 17:23:38 yunoka   


3/6 豊後森←   →大分
4858D キハ47 8087+[キハ47 8088+キハ47 9073

 キハ58 569は電機の近くでキハ31 9と手をつないでいます。
 明朝あたり、下郡へでも行くのでしょうか。





[22114] 熊クマ通信
  2005/3/6 (Sun) 16:45:00 断流器   


03/06
・豊肥線
←大分
1073D:キハ185-16+キハ185-1004
 439D:キハ200-101+キハ200-1101
 440D:キハ147 59+キハ147 183(乗)

・三角線
←三角
 537D:キハ47 8062+キハ47 9126

聞くところによると、宮地〜豊後竹田間の普通列車は、熊クマのキハ31形から分ホウの
キハ125形へ変わったそうです。熊本〜豊後竹田直通の2421D・2428Dも同様に、分ホウ
のキハ125形が入っているそうです。


なお、2420D・2429Dは今までどおりキハ147+キハ147で、車両不具合が出たときには
片方または両方がキハ31形になるようです。


九州新幹線建設の影響で、熊クマが八代寄りに1kmほど移転し、チェックが困難になりました。




[22113] 豊肥線通信
  2005/3/6 (Sun) 15:39:45 yunoka   


3/6 熊本←  →大分 ★:九州横断特急色 ☆:ASO/YUFU色
4424D キハ31 23+キハ31 6
5422D キハ200-1001+キハ200-1
4429D キハ200-1002+キハ200-2
1071D キハ185-1001★+キハ185-2★ ←2両とも木質系リニューアル車
4431D キハ31 10+キハ31 8
4426D キハ200-1105+キハ200-105
1072D キハ185-1004★+キハ185-16☆

 休日の4425Dをチェックし損ねました(汗)。
 分ホウではキハ58 569が移動して所在不明でした。
 キハ185-8(ライト増設車)は運用を外れたようです。クラにいました。





[22112] 予讃線(松山口)通信
  2005/3/6 (Sun) 01:40:16 のらりくら2号(携帯)   


高松→
1067D 2004+2210+2204+2109
659D キハ54 12(乗車)+キハ32 4
4652D キハ32 10
738D 185-3103+キハ185-3107(乗車)
739D キハ47 173+キハ47 1118+キハ32 8
1069D 2001+2201+2211+2101
741D キハ47 1119+キハ47 171
190D キハ65 69(乗車)+キハ58 216
松山駅18:52頃入線
<2157]←試運転幕で室内照明なし、オールカーテンで非運転台側には反射版付
車体や台車がピカピカだったので全検あがりで単行回送だと思われます。






[22111] 本カコ通信
  2005/3/6 (Sun) 01:23:51 たなさん   


3月5日
・指宿枕崎線
←山川
327D:キハ47 9075+キハ47 8123
335D:キハ200-7+キハ200-5007
1359D:キハ47 6097+キハ47 5077
3358D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
343D:キハ47 6050+キハ47 5057





[22110] 日南線通信(プッチ)
  2005/3/6 (Sun) 00:50:51 うしねこ   


・日南線
3/5
←志布志
1937D キハ140 2127+キハ147 105

#静かなアイドリング音が印象的でした。





[22109] アストル引っ張りだこ
  2005/3/5 (Sat) 23:55:30 ROKU   


▼ のらりくら2号さん[21865]
> ・アストル
> 3/5 金沢(9514D)加賀温泉1512敦賀(9932D)1845若狭高浜 福知山(9734D)谷川2105(回9737D)豊岡

9734Dから回9737Dの谷川折り返しを狙ってきました。
ちなむと回9737Dの運転時刻は
谷川2139-柏原47-48-福知山2212-14-和田山2258-豊岡2324(機関停止せず留置)
でした。(あしたどう動くかは分かりません。)

谷川では3083D 特急“タンゴエクスプローラー”KTR013+KTR012+KTR011+KTR003+KTR002+KTR001
と夢の共演が見られました。加古川線の時刻とも重なっていたのですが、やって来たのはクモハ125-12
という貧粗な電車で、悔しいやら腹立たしいやら・・・

谷川の跨線橋でカメラを構えていると、添乗員氏が「福知山のこういうの、ぜんぶ僕が企画してるん
です。」と話しかけてきてくれました。氏によると、「セイシェル」が廃車になったため、これから
福知山で何かやるときは「アストル」を借りるそうです。既に5月,6月にも借り入れ予定が入っており、
播但を通って岡山へ行く企画も決定しているとのこと。事実上、「アストル」が「セイシェル」分を
掛け持つことになったようです。





[22108] 今日の芸備線急行
  2005/3/5 (Sat) 22:28:54 急行しらぎり改め しろみすと   


> ところで「急行 しらぎり」は実際に存在した列車名そのものに
> なりますので、エントランスの注意書きに基づき何らかの変更を
> していただければと思います。

 失礼致しました。このHNで他板に出没していましたので、つい掟を破ってしまいました。
こちらでは「しろみすと」でよろしいでしょうか?もし、どなたかとまぎらわしければ改めます。
 さて、5日は
816D 28-2309+58-563
817D 28-3014+58-648でした。




[22107] 北陸線一発通信
  2005/3/5 (Sat) 22:22:26 きむたお   


#特命により、富山駅に行ってまいりました。(謎)
3月5日
・北陸本線
←高岡
1470D キハ47 1092R+キハ47 27]+[キハ28 2351+キハ47 1029R
#今夜も無事に定刻での発車です。





[22106] 北陸・飛越線通信
  2005/3/5 (Sat) 20:03:33 きむたお   


3月5日
・北陸本線
←富山方
1428D キハ58 1116+キハ40 2092R
1326D キハ47 1029R+キハ28 2351]+[キハ47 27+キハ47 1092R
#40 2092は加古川線色。
#今回のダイヤ変更から城端線からの直通列車の列車番号が、322D→1322D、326D→1326D
#と数年前と同様に戻っています。
#ただし、城端線内は322D・326Dのまま。

・高山本線
849D キハ120 331
851D キハ120 318


#外回り中の弟からの目撃情報
・城端線
←高岡
332D 緑色+赤色

#ということで、キハ40 2090+キハ28?と思われます。





[22105] 高松駅通信
  2005/3/5 (Sat) 17:33:09 WEST   


高松→
314D <6541+58203>+402148>
4327D 402148>
316D <47118+471502>
65D <185-21+g186-2+185-1015>+185-1014>
320D <47117+471132>
322D 402109>
4329D 1020+1056(回送扱い)
132D <6526+58516>
4335D 402108>
67D <2154+2118>+2119>
68D <185-23+185-1018>+185-1017>





[22104] 181!
  2005/3/5 (Sat) 17:32:32 雑巾猫忙   


←宮原操
4D「はまかぜ4号」(大阪(10)1726-32)回4D
キハ181-49+キハ180-45+キハ180-33+キハ180-26+キロ180-4+キハ181-26





[22103] K.K出場
  2005/3/5 (Sat) 15:53:31 すっちー   


・日豊線
試7529D キハ47 9072




[22102] 高山本線岐阜口通信 3/4
  2005/3/5 (Sat) 08:22:57 DEJI   


 704D キハ11-105+キハ11-103(乗車)
 703D キハ11-113+キハ11-121+キハ11-120
 705D キハ40 6304+[キハ48 6807+キハ48 5810]
 1733D キハ48 6807+キハ48 5810(乗車)
 756C キハ11-106+キハ11-117
 1040D キハ85系 6B (那加4分延)






[22101] 夜の豊後竹田駅 (3/4)
  2005/3/5 (Sat) 00:59:14 クライマー   


・豊肥線 豊後竹田駅(3/4 22:45)
←大分                           熊本→
1番線:キハ125-17(#1)          キハ147 182+キハ140 2039(#2)
3番線:キハ31 9+キハ125-11(#3) キハ147 53+キハ147 1030(#4)

#1:4460D(前)〜翌日の4421D
#2:4469D〜翌日の回4427D
#3:4460D(後)〜翌日の4433D
#4:4452D〜翌日の4423D

AX-BBS TL
FC2 キャッシング 無料ホームページ ブログ blog