21301-21400

[21400] 九州横断特急!
  2005/1/9 (Sun) 09:37:48 yunoka   


1/9 熊本←  →大分・別府
1071D キハ185-1011☆+キハ186-6+キハ185-4☆ ☆:横断色

 本日も増結して運用されています。1071Dは横断色のサンドイッチ編成でした。





[21399] 高山本線岐阜口+長良川鉄道通信
  2005/1/9 (Sun) 02:54:18 DEJI   


・1/7
 704D キハ11-120(乗車)+キハ11-114
 703D キハ11-104+キハ11-105+キハ11-121
 705D キハ40 6307+[キハ48 6811+キハ48 3809]
 1733D キハ48 6811+キハ48 3809(乗車)
 756C キハ11-115+キハ11-203

・1/8(〜レ表記は長良川鉄道)
#所用で長良川鉄道・徳永まで往復しました。
 731C キハ11-113+キハ11-119(乗車)回送?レチ乗車
 3734C キハ48 5806+キハ48 6815
 736C キハ11-102+キハ11-116
 15:00美濃太田2番線 岐阜寄りから キハ11-118+キハ11-115
 太多線636D キハ47 6001+キハ47 5001
 17レ ナガラ301(乗車)
 16レ ナガラ306
 18レ ナガラ305
 20レ ナガラ304
 26レ ナガラ306(乗車)
 25レ ナガラ201
 27レ ナガラ304
 127レ ナガラ303
 4730D キハ40 5802+[キハ48 5511+キハ48 6517]
 3764C キハ11-101(乗車)
 4735C キハ48 6806+キハ48 5303
 3747C キハ11-116+キハ11-102

長良川鉄道の復旧区間は、梅山〜湯の洞温泉口のトンネル区間を除いて速度制限は解除されていました。
またかなりPC枕木区間が増えており、特に美濃市以北では、37kgレールのままだったカーブトンネル区間が優先的に交換されていました。
今回、1,500円(小人は750円)の土休日限定フリーきっぷを利用しましたが、美濃太田からみなみ子宝温泉まで往復すれば元は取れますので、どんどん利用者が増えることを期待します。(^^;;






[21398] 1/8、徳島地区通信
  2005/1/8 (Sat) 23:38:10 藍住(特捜Dメン)   


#キハ185系:無表示−四国色、剣−剣山色
#W−1000形WC&車椅子スペース改造車

←高松・鳴門・阿波池田                 海部→

徳島線1014D→牟岐線1015D剣山4号→牟岐線1533D(牟岐→海部:普通)
キハ185-1018剣+キハ185-19
牟岐線540D キハ47 1501(乗)+キハ47 114
牟岐線4541D 1031(回送)+1029
牟岐線4545D(土曜非ワンマン) キハ40 2147+キハ40 2108
高徳線4334D 1054
徳島線450D 10??+1017
高徳・鳴門線4738D(土休日非ワンマン) キハ47 1089+キハ47 117
高徳線65Dうずしお5号
キハ185-1017剣+[キハ185-14+キロハ186-2+キハ185-20(緑帯)
#キロハ186-2−ゆうゆうアンパンマンカー
徳島線4447D(土休日非ワンマン) 1032+1008(乗)
徳島線15D剣山5号 キハ185-14+キロハ186-2+キハ185-20
徳島線449D 1006W+1053
徳島線454D キハ47 1088(乗)+キハ47 191
高徳線4340D(土曜非ワンマン) 1012+1049
牟岐線551D キハ47 1085+キハ47 118
高徳線74Dうずしお14号 2424+2522+2463
牟岐線4553D 1052(乗)
牟岐線4550D(土曜非ワンマン) 1031+1029






[21397] 予讃線夜遊び
  2005/1/8 (Sat) 23:26:41 雑巾猫忙   


←松山
183D キハ65 26(坂出→多度津乗車)+キハ58 293
192D キハ65 41(乗車ちう)+キハ58 773





[21396] マツ
  2005/1/8 (Sat) 23:07:25 MotoQ   


1/8
←宇和島方
735D キハ58301+キハ185-3013

58が宇和島方に方転された上で185の運用に入ってます。
#クラの中にロクゴいるんだから、ロクゴを使わんかい!!






[21395] 九州横断特急!
  2005/1/8 (Sat) 22:24:15 yunoka   


1/8 熊本←     →別府
1075D キハ185-1001☆+キハ186-7+キハ185-16  ☆:横断色

 まだ増結が続いています。三連休いっぱいは大丈夫でしょう。
 TORO-Qは15時ごろでも行先サボが入っていませんでしたので本日は運用に就いていないようです。





[21394] 総社駅速報
  2005/1/8 (Sat) 21:32:43 雑巾猫忙   


総社駅吉備線ホーム先側線(2123)
←岡山
キハ47 1000or3000番台R+キハ47 140]+[キハ47 2002R+キハ47 3001R
#全車帯なしことぶき色

元・神カコのキハ47 140が帯なしことぶき色に塗り替えられて活躍しています
(所属表記は未確認です)





[21393] 本カコ通信
  2005/1/8 (Sat) 20:35:54 たなさん   


1月8日
・日豊本線
←国分
回6784D:キハ40 2064+キハ40 2051
2932D:キハ28 2419?+キハ58 717?
6766D:キハ147 106+キハ40 8050+キハ28 2133?+キハ58 657?
回6783D:キハ40 8101
6770D:キハ40 8101+キハ28 2043+キハ58 722

・指宿枕崎線
←山川
330D:キハ200-502+キハ200-1502
1337D:キハ200-502+キハ200-1502
1336D:キハ200-503+キハ200-1503
335D:キハ200-503+キハ200-1503
1345D:キハ47 9075+キハ47 8123
1352D:キハ140 2062+キハ140 2067
1359D:キハ47 6098+キハ47 5051
3358D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009

2932Dと6766Dは、午前中に本カコで組成された時点で確認したものですが、午後になって6766Dの編成が分割されていたので、運用変更があったものと思われますので、「?」としてあります。





[21392] ヤマタノオロチ的(^^;)後藤→新見迂回乗車記
  2005/1/8 (Sat) 20:25:17 雑巾猫忙   


境線1650D キハ40-2094(富士見町→米子乗車)
山陰本線3455D「アクアライナー」 キハ126-5/1005(米子→宍道乗車)
木次線1449D〜1453D キハ120 3
芸備線446D キハ120-358





[21391] 北陸・飛越線通信
  2005/1/8 (Sat) 17:04:20 きむたお   


1月7日
・北陸本線
←高岡
1470D キハ28 3010+キハ53 1002(富山→小杉:乗)+[キハ47 1011R+キハ47 1013R
#当日の運転士さんはよく飛ばす人で、富山−呉羽で早くも95km/hを見せ付けてくれました(^o^)

・高山本線
←猪谷方
873D キハ120 347
874D キハ120 344+キハ120 352





[21390] 分ホウ通信(1/3)
  2005/1/8 (Sat) 16:22:34 ひらど   


1/3
←大分
81D「ゆふ1号」:キハ185-5+キハ186-3+キハ186-5(乗)+キハ185-7
1831D:キハ220-1501(乗)+キハ220-1504
1830D:キハ125-11+[キハ47 8159+キハ47 8060(乗)

久しぶりに「ゆふ」に乗りました。考えてみれば、くまがわ用、SSL用のキハ65/28/28が
廃車になった(キハ28-2485は廃車前提留置中?)時点で、九州で足置きがついた気動車って
このキハ186とキハ58 569しかないのですね。博多〜久留米の短い時間でしたが足置きを
使ってうとうとしている時に、長与→長崎を通勤していることを思い出している自分がい
ました。
そして久留米大学前からは、久大久留米口で貴重な47様、1830Dに乗車。このキハ47 8060
乗車(超ちょい乗りですが(^^; )により、豊肥久大運輸センターのキハ47全車乗車となり
ました。(^^)
#実は元長崎組のキハ47 8159に乗車したかったのですが...(笑)

甘木鉄道93レ:AR304




[21389] 北チク通信
  2005/1/8 (Sat) 16:20:10 ひらど   


香椎線(←宇美)
・1/2
5732D:キハ47 1041+キハ・・・
797D :キハ47 55(乗)+キハ47 78
796D :キハ47 1048+キハ47 130
5734D:キハ47 133+キハ47 1076(乗)
5735D:キハ47 1041+キハ47 76

・1/3
786D :キハ47+キハ40

直結冷房追設車:55,133(いずれも扉間ボックス数3)
同非追設車:78,1076(いずれも扉間ボックス数5)

・1/2
北チク博多運転区(←八代)
 最南端、最も那珂川寄りの留置線:
  キハ28 2444] [キハ58 716+キハ58 1132]
#716と1132間は幌は非連結

キハ28 2444:全検11-12小倉工 要検16-5小倉工

・1/3
北チク直方運輸センター(←桂川)
(17:50)
 検修庫東隣の留置線:[キハ47 8125+キハ47(147) 0台]

岡鉄さん既報のとおり、キハ47 8125なる車が登場しています。
すでに暗い時間帯で、かつ室内灯をつけていなかったため、車内や床下の詳細は不明。
屋上水タンクが撤去されていることのみしか分かりませんでした。




[21388] キハ651801重機による解体開始
  2005/1/8 (Sat) 16:01:27 ROKU   


キハ651801重機による解体作業が開始されました。




[21387] 西の果て通信(1/5〜7)
  2005/1/8 (Sat) 14:52:06 ひらど   


←長崎
・1/5
246D :キハ66 11+キハ67 11
5145D:キハ66 3+キハ67 3

・1/6
221D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 2(乗)+キハ67(SSL)
250D :キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-5+キハ200-1005
5147D:キハ66 3+キハ67 3
5149D:キハ66 6+キハ67 6
5146D:キハ66 3+キハ67 3(乗)
126D(予定):キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-13+キハ200-1013
3245D:キハ200 2B

・1/7
5121D:キハ66 8+キハ67 8(乗)
#浦上に停止する瞬間まで意識があるのに、その後発車するまで寝てしまい、224Dが全く
#チェックできず。(自爆)
238D :キハ66 12+キハ67 12
5137D:キハ66 13+キハ67 13
3231D:キハ200-15+キハ200-1015
5149D:キハ66 11+キハ67 11
5146D:キハ66 12(乗)+キハ67 12
126D(予定):キハ200 4B(1_番と1_番))
3245D:キハ200-13+キハ200-1013

崎サキ(22:25)
 検修庫横:キハ66・67SSL色2B
 客留線2番:キハ66 15+キハ67 15(幕「長与経由諫早」)
 DC留置線
  1番:キハ66 10+キハ67 10(幕「快速竹松」) キハ200 4B
  2番:キハ200-6+キハ200-1006
  4番:キハ66 5+キハ67 5(幕「ワンマン快速長崎」)

昨夜の崎サキ検修庫横に停泊していた編成ですが、今朝出勤時に見たら4番ユニットでした。
よって運用を外れている編成が7番から4番に替わっているようです。




[21386] 1/7、牟岐線通信
  2005/1/8 (Sat) 14:18:52 藍住(特捜Dメン)   


#この日が地元のぐも初乗りでした(^^;;

←徳島                          海部→
牟岐線1574D(海部→牟岐:普通)→1018D→徳島線1019D剣山9号
キハ185-14(四国色)+キハ185-20(緑帯)
572D キハ47 504+キハ47 116(乗)
高徳・鳴門線751D→573D→4573D(牟岐→海部:キハ40単行)
キハ47 1502+キハ47 176]+キハ40 2147(徳島→海部連結)
高徳・鳴門線753D→575D キハ47 505+[キハ47 1505+キハ47 112
583D キハ47 504(乗)+キハ47 116
584D キハ47 1132+キハ47 178






[21385] ロクゴトップ重機で解体中
  2005/1/8 (Sat) 10:20:00 ROKU   


キハ65801の解体作業が行われております。
雪の降りしきる中、車体がカニの爪で3分割され、クレーンでヤードへ降ろされました。
現在、線路上に取り残された台車の台車枠がバーナーで切断されているところです。





[21384] 1/8アケチ一番通信
  2005/1/8 (Sat) 07:56:55 ヒラタツ   


本年もよろしくお願いします。
・1/8 明智駅にて
 2D〜1D アケチ 14
#明智駅舎内に分電盤がありますが、これが信号装置と思われます。
#腕木式信号機がなくなってから明智に来るのは初めてでしたから
#見てビクーリですた(爆)
#このあと岩村駅もチェックしましたが無人でした。
#やはりタブレット閉塞がなくなってからはこんなもんか。
ではでは。






[21383] 1/3、初ぐも通信(高山線・太多線)
  2005/1/8 (Sat) 00:14:49 Hyper   


かなり久しぶりのカキコになりますが(汗)、今年の初ぐもとなった日の記録です。

#今回は左側が列車の進行方向です。

2023D キハ85-1109+キハ84-5(乗)+キハ85-5
23D キハ85-10+キハ84-203+[キハ85-1113+キハ84-12+キロハ84-10+キハ85-202

3717D キハ11-101+キハ11-118+キハ11-121+キハ11-117
太多線3647D キハ11-117+キハ11-121(乗)
1036D キハ85-14+キハ84-10+キハ84-302+キハ85-1111]+[キハ85-206+キハ84-305+キロ85-4
37D キハ85-1113+キハ84-12+キロハ84-10+キハ85-202
750D キハ11-101+キハ11-113(乗)

長良川鉄道123レ ナガラ303

キハ85-1109にて初めて車椅子対応のトイレを体験しました。広いのはいいですが、
そもそも車椅子をスムーズに車両に乗せることが残る課題だと思った次第(^^;)

2023Dと23Dの連結直前に某ビル前からDEJIさんに手を振っていただきました。
面白い体験でしたよ〜(謎笑)

そして、おいしかったです。ご馳走様でした(謎嬉)>ごんちゃん





[21382] 武豊線通信
  2005/1/7 (Fri) 22:59:39 じぇいふじ   


←武豊
・1/2
4507D:[75-207/307]+[75-202(乗車)/302]
3504D:[75-403/503]+[75-405/505]
3506D:[75-402/502]+[75-401/501]
3508D:[75-4/104]+[75-1/101]
3567D:[75-1/101]+[75-405/505]
3568D:[75-1/101(乗車)]
#3567D大府到着後2両ずつに切り離し,
#武豊方2両3568D,大府方2両3570Cへ.
3569C:[75-406/506]
3571C:[75-401/501]

・1/4
1507D:[75-2/102]+[75-3(乗車)/103]
 504D:[75-405/505]+[75-403/503]
 506D:[75-206/306]+[75-1/101]
 508D:[75-406/506]+[75-401/501]
 510D:[75-4/104]+[75-202/302]
 512D:[75-205/305]+[75-5/105]
1570D:[75-401/501]+[75-403/503(乗車)]
 571D:[75-207/307]+[75-406/506]

・1/6
 2505D:[75-405/505]+[75-2(乗車)/102]
回500D:[75-202/302]+[75-207/307]
  504D:[75-401/501]+[75-406/506]
  506D:[75-206/306]+[75-3/103]
  510D:[75-205/305]+[75-5/105]
  512D:[75-204/304]+[75-4/104]
 1570D:[75-403/503]+[75-406/506(乗車)]
  571D:[75-2/102]+[75-402/502]

・1/7
1507D:[75-204/304]+[75-1(乗車)/101]
 504D:[75-402/502]+[75-401/501]
 506D:[75-206/306]+[75-203/303]
 508D:[75-403/503]+[75-405/505]
 510D:[75-202/302]+[75-207/307]
 512D:[75-4/104]+[75-2/102]
1558D:[75-205(乗車)/305]+[75-403/503]
1561D:[75-406/506]+[75-202/302]

 大府駅到着時における2505D及び1507D車内からの510D3両目の車番確認ですが,
昨日・今日と確認をすることができてコツがつかめたようです.
#はたから見れば挙動不審にしか見えないことをやっていますが(爆汗




[21381] 21379について…
  2005/1/7 (Fri) 21:29:48 のらりくら2号(携帯)   


11月頃にキハ58 7200の1台が居たのを確認しています。
ランタイン君の話だったか、「1台不具合があり後藤に持って行けなかった」と聞いたので、そのクルマではないかと推測しました。






[21380] 本カコ通信
  2005/1/7 (Fri) 20:52:51 たなさん   


1月7日
・日豊本線
←国分
7023D:キハ140-2066+キハ147-1045
6766D:キハ147 106+キハ40 8050+キハ28 2043+キハ58 722

・指宿枕崎線
←山川
341D:キハ200-502+キハ200-1502
336D:キハ200-503+キハ200-1503
1344D:キハ47 9075+キハ47 8123
349D:キハ200-10+キハ200-1010
1346D:キハ140 2062+キハ140 2067
1349D:キハ47 6097+キハ47 5077
3348D:キハ200-501+キハ200-1501
353D:キハ200-503+キハ200-1503
1350D:キハ200-7+キハ200-5007
1351D:キハ47 9075+キハ47 8123

・本カコ転車台付近留置(16:00)
キハ40 8038





[21379] Re:岡山駅ちょこっとみたまま
  2005/1/7 (Fri) 20:31:47 ROKU   


▼ のらちゃん[21224]
> 前回の書き込みでキハ1の回送ですがおそらくキハ58 7200ではないかと思います。
> 今回見回したところ見当たりませんでしたので…

過去数ヶ月間の後藤の留置状況からすると、それは考えにくいです。
キハ587211は相当以前に岡山から消えていますし・・・





[21378] 名残の磐越東線・水郡線通信 1/7
  2005/1/7 (Fri) 18:45:04 やまちゃん   


・磐越東線
←いわき 郡山→
738D [キハ112-101+キハ111-101]+[キハ112-104+キハ111-104]+キハ110-103
741D [キハ112-108+キハ111-108]

・水郡線
←水戸 郡山→
330D [キハ111-120+キハ112-120]
333D キハ110-139(単)
332D [キハ111-133+キハ112-133]+キハ110-139

水郡線車両には全車「水郡線全通70周年記念キャンペーン」の側面
イラストマーク貼り付けあり。
(主観ですがあんまりよいマークだとは思いませんでした。というか
水郡線が海岸沿いを走っているかのような誤解を招きそうなマーキング。
描かれている魚が川魚なのか、そういうのに疎い私にはよく分かりませんが)





[21377] 山陽・美祢・山陰・山口+久大・分ホウ通信
  2005/1/7 (Fri) 17:38:59 Teshi8   


あけましておめでとうございます。
1/2のぐも初めのと1/6の久大線の分をカキコさせていただきます。

・1/2山陽本線
←門司 厚狭→
9426D キハ28 2137+キハ58 1026

・1/2美祢線
←厚狭 長門市→
9727D キハ28 2137+キハ58 1026

・1/2山陰本線
←長門市 益田→
9528D キハ28 2137+キハ58
1571D キハ47 10??(タラコ色)+キハ47 ????(広島ローカル色)
3454D キハ126 ????+キハ126 1002

・1/2山口線
←益田 新山口→
9530D キハ58 1026+キハ28 2137


・1/7久大本線
←久留米 大分→
8851D キハ125 15
1821D キハ125 24+キハ125 17
1832D キハ47 8060+キハ47 8159
4835D キハ200-1003+キハ200-3
4844D キハ220-1503
1839D キハ125 25
84D  キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001
1847D キハ47 8060+キハ47 8159
1854D キハ125 22+キハ125 11

・1/7分ホウ裏
←久留米 大分→
キハ65 36+キハ58 569(機関停止)

こんなみたまましかできませんが、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m





[21376] みやざきちょこっと通信(出張版)
  2005/1/7 (Fri) 09:44:41 宮崎総合(臨)   


1月4日(昔のことですが)
      高千穂鉄道乗り場  TR201  延岡留置(夜)

1月6日・・・北九州(鉄道記念館)に行ってきたものの、かえり乗っていたソニック29号が杵築の手前で「がつん」
   という音で急停車。人をはねたとのアナウンス。そばにいた815に乗り換えるようあんないがあって別府に行くが
  にちりん一本乗り損ねた。大分に後で入ってきたソニック、鼻がへこんで血が・・・(怖)
                               以上、宮崎総合でした





[21375] 高山本線岐阜口通信 1/5〜6
  2005/1/7 (Fri) 08:20:00 DEJI   


・1/5
 1702D [キハ48 3815+キハ48 6808]+キハ40 5802
 703D キハ11-123+キハ11-116+キハ11-120
 1735C キハ48 6812(乗車)+キハ48 3812
 760C キハ11-103+キハ11-113

・1/6
 704D キハ11-119+キハ11-105(乗車)
 703D キハ11-106+キハ11-113+キハ11-101
 705D キハ40 6304+[キハ48 6812+キハ48 3812]
 1735C キハ48 6811(乗車)+キハ48 3809
 760C キハ11-119+キハ11-105

書き損じておりましたが、キハ11のバリアフリー化が順次進んでおり、キハ11-120ではドアチャイムも付けられています。






[21374] 1/5 あけましてナナゴ様です!?通信
  2005/1/7 (Fri) 04:58:41 タンバリー   


新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
#乗り初めは仕事の関係でもう少し先に(T_T)

←名古屋           大府・武豊・鳥羽→
2922D キハ75301/201
522C  キハ75501/401
1566D キハ75501/401+キハ75104/4

今回はワケあって死重(爆)を連れて富士山見学だったので道中で見たのは
ナナゴ様がほとんど…
#ハチゴ様などはほぼすれ違いだわ11や天浜は車番が見えないわ、文句はたれるわ、もうサンザン!!(謎爆泣)






[21373] 豊肥久大通信 (1/6)
  2005/1/7 (Fri) 00:46:50 クライマー   


←別府、大分                    熊本、由布院→
・豊肥線
4449D:キハ200-2(乗)+キハ200-1002
4440D:キハ200-11+キハ200-5011
5438D:キハ125-8
1075D:キハ185-4★+キハ186-6+キハ185-1004★
# ★=九州横断特急色
4442D:キハ200-105+キハ200-1105
2426D:キハ147 53+キハ147 1030
5453D:キハ125-18+キハ125-19
5455D:キハ47 8056+キハ47 9072
4471D:キハ200-105+キハ200-1105
4462D:キハ200-11(乗)+キハ200-5011]+[キハ200-104+キハ200-1104

・久大線
4878D:キハ220-1101+[キハ200-4+キハ200-1004




[21372] 本カコ通信
  2005/1/6 (Thu) 21:52:40 たなさん   


1月6日
・日豊本線
←隼人
回6784D:キハ40 2064+キハ40 2051
2932D:キハ28 2420+キハ58 208
6766D:キハ147 106+キハ40 8050+キハ28 2419+キハ58 717

・指宿枕崎線
←山川
1337D:キハ200-7+キハ200-5007
1336D:キハ200-502+キハ200-1502
335D:キハ200-502+キハ200-1502
341D:キハ200-503+キハ200-1503
343D:キハ47 6046+キハ47 5126
1346D:キハ140 2062+キハ140 2067





[21371] 1/6、牟岐線一発通信
  2005/1/6 (Thu) 20:42:57 藍住(特捜Dメン)   


#今年に入って地元のぐもネタUPするのは初めてッス(^^;;

4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2107
#南小松島〜阿波赤石間踏切待ちちうの軽巡回車(謎)より現認






[21370] ゆふ!
  2005/1/6 (Thu) 20:17:32 断流器   


01/06
・久大線
←大分
86D:キハ185-5+キハ186-3+キハ185-1011(乗)+キハ185-7

#九州横断特急用車が使われています。




[21369] 1/4 久大通信
  2005/1/6 (Thu) 20:06:07 まみまみ   


#四国帰りの際の久大線通信です。赤い185系を見たら九州に戻って来たのを実
感しました〜。

1/4
・久大線
←大分
4822D:キハ200-2+キハ200-1002
4825D:キハ47 9073+キハ47 8088+キハ47 8087
4727D:キハ200-4+キハ200-1004
4829D:キハ220-1504
4833D:キハ125-11
4835D:キハ200-2+キハ200-1002
1821D:キハ125-25+キハ125-10
4839D:キハ125-25
1840D:キハ125-10
1833D:キハ125+キハ47+キハ47 (ゆふ森1号停車中につき車番が見えず…)
8855D:キハ220-1503+キハ220-1501
1837D:キハ125-8
1843D:キハ125-10
82D:キハ185-5+キハ186-3+キハ186-5+キハ185-7
81D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
933D:キハ147 1044+キハ147 184 (日田彦山線の列車です)

・豊後森留置
3番:キハ125-24+キハ125-_ (車番が書かれてないように見えました)

・日田留置
2番:キハ125-23
6番:キハ47 8159+キハ47 8060

・豊肥線
←大分
5420D:キハ200-104+キハ200-1104
4424D:キハ125-18+キハ31 8


#連続投稿失礼しました。携帯からのため、ご理解下さいm(__)m





[21368] 1/3 予讃土讃通信
  2005/1/6 (Thu) 19:38:46 まみまみ   


・あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

1/2〜3に四国へ行って来ました。

2日朝に松山入りして、念願だった休日のみロクゴ運用の4728Dに乗車。ロクゴ
の走りと素晴らしい風景に感動でした。
3日は寝坊したため一部計画倒れになりましたが、電車代走の185系特急に乗る
ことができ、帰りは173Dで今治から帰路につきました。

#当日お会いした皆様、ありがとうございましたm(__)m

▽1/3
・予讃線
←宇和島
173D:キハ65 27+キハ58 516
192D:キハ65 69+キハ58 216
2006D:2458+2119+2425(宇多津→高松間の編成)
9027D:キハ185-21+キハ185-1016
9029D:キハ185-25+キハ185-1015

・土讃線
←窪川
261D:キハ54 9+キハ32 16
4275D:キハ54 3
248D:キハ54 3
254D:キハ65 28+キハ58 203+キハ65 27+キハ58 516
43D:2003+2218+2213+2102
45D:2458+2119+2425
46D:2010+2219+2105+2118
48D:2011+2202+2108+2123

・アイランドEXPU団臨
←下り方
列番不明:キハ185-11+キロ186-8+キロ186-4+キハ185-12
#多度津1028発下り、金蔵寺1549発上り、箕浦2209発上り回送を確認です。





[21367] 1/2 予讃土讃通信
  2005/1/6 (Thu) 19:34:36 まみまみ   


▽1/2
・予讃線
←宇和島
625D:キハ65 28+キハ58 203
723D:キハ185-3109+キハ185-3105
627D:キハ65 26+キハ58 293+キハ32 4(松山−伊予大洲間の編成)
633D:キハ185-3109+キハ185-3105
4725D:キハ32 5
4727D:キハ54 4
173D:キハ65 41+キハ58 773
183D:キハ65 27+キハ58 516
1051D:2156+2207+2216+2151+2114
1001D:2001+2201+2211+2101
1053D:2157+2209+2214+2111+2112
1057D:2005+2208+2204+2215+2110
9D:2004+2217+2210+2206+2107+2113+2152+2109(岡山−松山の編成)
4620D:キハ54 4
622D:キハ47 177+キハ47 172+キハ47 174+キハ47 1117
626D:キハ185-3106+キハ185-3009
726D:キハ32 4
630D:キハ185-3102+キハ185-3013
4728D:キハ65 28+キハ58 203
192D:キハ65 28+キハ58 203
10D:2004+2217+2__+2206+2107+2113(宇和島−松山の編成)
1058D:2001+2201+2211+2101
1056D:2156+2207+2216+2151+2114
1054D:2005+2208+2204+2215+2110

・土讃線
←窪川
261D:キハ54 6+キハ32 12
254D:キハ65 27+キハ58 516+キハ65 41+キハ58 773
45D:2153+2520+2122





[21366] 「エーデル800」車体切断開始前夜の後藤総車
  2005/1/6 (Thu) 09:13:44 ROKU   


・1/5
・後藤工場放置(17:00)
←境港
本線側
キハ28>+キハ28or58>
<キハ651811+キハ65812>+<キハ651812+キハ65811>+スハネフ1424
住宅地側
キハ28>,キハ282483>+<キハ28or58
キハ282480>+キハ587210>+キハ35301>
キハ65はAU13,室内装置,ガラス類,機関を撤去済み。キハ28,58とキハ35は手付かず。
#現着時、既に薄暗がりで車番が読めない。

・後藤工場出場(17:30頃)←米子-後藤→
DE101159(牽引)+キハ471017+キハ331002

・米子駅裏放置(18:00)
←下関
キハ371+キハ371001
キハ581044+キハ581046+キハ581043+キハ5811__+キハ5811__

キハ65801,1801とキハ587209が見当たりませんが、
工場の建屋内で何かが行われているものと思われます。





[21365] 高山本線岐阜口+信楽高原鐵道通信(1/4)
  2005/1/6 (Thu) 08:27:47 DEJI   


ふと思い立って、ごんと信楽まで行ってきました。

・高山本線
712D [キハ47 5001(乗車)+キハ47 6001]+[キハ47 5002+キハ47 6002]
711C キハ48 6805+キハ48 5804
713D [キハ47 6002+キハ47 5002(乗車)]+[キハ47 6001+キハ47 5001]
714D キハ11-122+キハ11-203
#岐阜に置き去りにして、すみませんでした(謎)>某氏

・信楽高原鐵道
533D SKR311(乗車)
“信楽驛” 2番 SKR205 3番(側線)SKR203+SKR201(共に廃車)
538D SKR311(乗車)

貴生川を出た後、平坦な築堤が急に勾配に変わり、その先は明知鉄道にも似た風景が展開して、なかなか面白かったです。
例の事故で話題?になった小野谷信号場は使用されていませんが、ポイントは撤去されていないので、使おうと思えばすぐ復活できるでしょう。

帰りの近江鉄道車内の広告によると、2月の土日祝日に近江鉄道全線+信楽乗り放題のフリーきっぷが設定されていますので、ふらっと訪れてみてはいかがでしょうか。
(おとな1,000円・こども500円 信楽駅と近江鉄道の有人駅で発売)






[21364] 豊肥久大通信 (1/5)
  2005/1/6 (Thu) 00:31:27 クライマー   


←大分                    豊後竹田、日田→
・豊肥線
4429D:キハ200-104+キハ200-1104]+[キハ200-4+キハ200-1004
4431D:キハ31 6(乗)+キハ31 11
4422D:キハ58 569+キハ65 36
4424D:キハ125-7+キハ31 8
5422D:キハ200-2+キハ200-1002
4426D:キハ200-2+キハ200-1002
4452D:キハ125-8+キハ125-13(乗)
4459D:キハ200-2+キハ200-1002
5445D:キハ200-4+キハ200-1004
4461D:キハ200-3+キハ200-1003

・久大線
1853D:キハ47 8159+キハ47 8060
4864D:キハ200-105+キハ200-1105
4866D:キハ31 8




[21363] 豊肥線通信
  2005/1/5 (Wed) 22:26:16 yunoka   


1/5 豊肥線 豊後竹田←  →大分
4423D〜4422D キハ65 36+キハ58 569
回1071D キハ185-1004+キハ186-6+キハ185-4

 TORO-Q編成は4437Dで大分到着後、運用を離脱したようです。
 「九州横断特急」はこの年末年始、全編成が3両になっていた感じです。





[21362] 北海道ちょこっとみたまま
  2005/1/5 (Wed) 21:46:10 雪だるま   



 皆様こんばんは。

 北海道ちょこっとみたままです。

 2004/1/1

 5015D
 キハ183 1506+キハ182 510+キハ182 507+キハ183 1505+キハ182 503+
             キハ182 509+キロ182 504+キハ182 511+キハ183 1507
 ←札幌                                   函館→

 以上、北海道ちょこっとみたままでした。





[21361] 本カコ通信
  2005/1/5 (Wed) 21:23:19 たなさん   


1月5日
・日豊本線
←鹿児島中央 隼人→
7023D:キハ147-1045+キハ140-2066
回6783D:キハ40 7052

・指宿枕崎線
←山川     鹿児島中央→
1346D:キハ140 2062+キハ140 2067
1349D:キハ40 8038+キハ47 8157
1350D:キハ200-503+キハ200-1503
1351D:キハ47 6046+キハ47 5126
3352D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
348D:キハ200-10+キハ200-1010
1354D:キハ47 6097+キハ40 8101
1355D:キハ47 6050+キハ47 5057

・本カコ車両基地留置(18:00頃)
←鹿児島中央 郡元→
キハ200-5007+キハ200-7  キハ47 5077





[21360] 城端・氷見通信
  2005/1/5 (Wed) 20:38:59 うしねこ   


明けましておめでとうございますm(_ _)m
正月休みを利用して、高岡のキハ58系達に惜別乗車してきました。
残念ながら、キハ53 1000には乗車できませんでしたが、十分に楽
しめました(^^)v

■氷見線
←氷見
・1/1
523D キハ58 1113+キハ28 2346
520D キハ47 25+キハ47 1064
・1/2
523D キハ47 42(乗)+キハ47 1015
520D キハ58 792+キハ28 2350(乗)
※高岡−越中中川間乗車
533〜532D キハ28 3016(乗)+キハ40 2137
※高岡→雨晴間乗車
541D キハ58 792(乗)+キハ28 2350
539D キハ58 792(乗)+キハ28 2350

■城端線
・1/1
←城端
323D キハ47 1015+キハ47 42
324D キハ28 2158(乗)+キハ58 1114
326D キハ47 1015+キハ47 42
327D キハ28 2158+キハ58 1114(乗)
328D キハ28 2350+キハ58 792
329D キハ40 2136
331D キハ28 2350(乗)+キハ58 792
・1/2
327D キハ28 2360+キハ58 1116
326D キハ47 1064+キハ47 25
328D キハ28 2158+キハ58 1114
335D キハ28 2346+キハ58 1113(乗)
338D キハ28 2346(乗)+キハ58 1113
337D キハ40 2136+キハ40 2133

#キハ28 2360の落書き
 1975.3.4これから(鳥取から)大阪に帰ります。
 大阪に住む女の子。
(^^)急行だいせん等に使用されていたんでしょうね。

・1/3
■肥薩線
←吉松
4226D キハ28 2420+キハ58 208(乗)
8251D キハ40 2064





[21359] 讃岐通信
  2005/1/5 (Wed) 20:25:34 断流器   


#あけましておめでとうございます。

01/02
・高徳線
←徳島
  65D:キハ185-22+キハ185-14+キハ185-17+キロハ186-2+キハ185-26+キハ185-1017(乗)

・予讃線
←宇和島
  21D:2005(乗)+2208+2204+2215+2110+2113+2152+2109 (岡山〜松山の編成)
9024D:キハ185-25+キハ185-1015(乗)
 173D:キハ65 41(乗)+キハ58 773
 183D:キハ65 27(乗)+キハ58 516
 192D:キハ65 28(乗)+キハ58 203

01/03
・高徳線
←徳島
  65D:キハ185-22(乗)+キハ185-14+キハ185-23+キロハ186-2+キハ185-24+キハ185-1014
  66D:キハ185-20+キハ185-18+キハ185-1017
  67D:2153+2520+2122
  68D:2463+25__+2424(乗)
 322D:キハ40 2146
 326D:10__+10__+10__
4327D:キハ40 2145
4329D:1031
4330D:1055(乗)
4335D:キハ40 2147

・予讃線
←宇和島
2007D:2460+2121(乗)
9008D:キハ185-25+キハ185-1015
9013D:キハ185-21+キハ185-1016
9014D:キハ185-25+キハ185-1015(乗)
9018D:キハ185-21+キハ185-1016(乗)
9024D:キハ185-21(乗)+キハ185-1016
9029D:キハ185-25(乗)+キハ185-1015

・土讃線
←窪川
  46D:2010+2219+2105+2118
 253D:キハ65 27+キハ58 516
 254D:キハ65 28(乗)+キハ58 203+キハ65 27+キハ58 516
 255D:キハ65 28+キハ58 203


#代走や増結の185を中心に乗りました。九州で乗り慣れていますが、やはり四国の185は新鮮でした。




[21358] 網干留置の旧加古川車
  2005/1/5 (Wed) 18:29:42 FM1521   


1/1関東からの帰りに303M車中から網干総合車両所留置の
旧、加古川鉄道部キハ40.47の留置状況を確認しました。
●東引上線
←大阪
115系D18編成--(キハ47 140+キハ47 1091R)---
☆キハ47 1091はリニューアル車・高岡色
 キハ47 140は加古川色
●工場側
(キハ40 2084)+(キハ40 2078)
(クモヤ145-1108)-(キハ47 66
キハ40は2両連結の状態
キハ47 66は単独
キハ47 66,キハ40 2084は姫路色です。





[21357] 名残の磐越東線・水郡線通信 1/5
  2005/1/5 (Wed) 18:14:25 やまちゃん   


・磐越東線
←いわき 郡山→
738D [キハ112-106+キハ111-106]+[キハ112-102+キハ111-102]+キハ110-101
741D [キハ112-107+キハ111-107]

・水郡線
←水戸 郡山→
330D [キハ111-121+キハ112-121]





[21356] 豊肥久大通信+K.K入場
  2005/1/5 (Wed) 17:18:07 すっちー   


←大分          由布院・豊後竹田→
4437D キハ58 569+キハ65 36
4838D キハ200-11+キハ200-5011
4439D キハ200-1+キハ200-1001
4840D〜4847D キハ125-18(乗)
4843D〜4842D キハ220-1101

・日豊線
試7530D キハ125-9




[21355] Re:筑豊本線通信
  2005/1/5 (Wed) 16:46:36 ひこっち   


▼ 岡鉄指令さん

> 6460D下り方先頭車のキハ47 8125ですが、12月に中間検査にて出場。
> 概要として、機関更新・トイレ循環式にともなう屋根タンクの撤去・
> トイレ窓の撤去・床面張替・座席モケットの茶系チェック柄となって
> いました。車体表記では「北チク」となっています。筑豊本線(若松線)
> で8000番台車であることで気になって立ち尽くしてしまいました。

どうやら、若松線のキハ47系も延命施工が開始されたようですね。
他のキハ47系も順次このようになっていきそうですね・・・。
個人的には日田彦山線では最初にどの車両が延命施工されるかがちょっと気になります(^_^;
0番台を最初に延命施工するとすれば、キハ147 49,キハ147 107,キハ147 185の
どれかになるかはある程度推測できますが・・・(^_^;






[21354] 富山県通信
  2005/1/5 (Wed) 14:08:22 のらりくら2号(携帯)   


神岡鉄道
全列車 KM-151(204D,207D乗)

高山線
853D キハ120 348(乗)+キハ120 351
848D キハ120 344
852D キハ120 349
854D キハ120 348+キハ120 351(乗)
859D キハ120 345

城端線
332D キハ40 2135
333D キハ40 2137+キハ40 2135

氷見線
532D キハ40 2136
535D キハ58 1114+キハ28 2158(乗)
534D キハ58 1114(乗)+キハ28 2158
537D キハ47 25+キハ47 1064

高岡駅入れ換え中
10:40頃 キハ58 792+キハ28 2350
12:45頃 キハ58 1116+キハ28 2360






[21353] 高山本線岐阜口通信 1/3
  2005/1/5 (Wed) 12:58:28 DEJI   


 3714D キハ11-104+キハ11-116(乗車)
 3713D [キハ47 6001+キハ47 5001]+[キハ47 6002+キハ47 5002]
#キハ47 6002にmayaたんがお乗りだったそうで(笑)
 729C キハ11-120(乗車)+キハ11-115
 28D [キハ85-12+キロハ84-4+キハ84-4+キハ85-1116]+キハ84-9+キハ85-201]
 3732C キハ11-203+キハ11-119






[21352] 58回送の時刻
  2005/1/5 (Wed) 12:30:11 ランタイン   


1/19 配9251レ
宮原操7:19−塚本(信)22−尼崎25−甲子園口29−
西ノ宮33−59−芦屋8:03−東灘10−神戸15−
兵庫18−鷹取(神戸タ)8:23−10:19−川崎重工

DD51+キハ58−1045+キハ58−1046+キハ58−1044+キハ58
−1041です。
海外譲渡に伴う回送で川崎重工で改造してから船で送り出すそうです。





[21351] 筑豊本線通信
  2005/1/5 (Wed) 01:34:11 岡鉄指令   


・筑豊本線(若松線)
←直方
6458D キハ47 1042+キハ47 135
6460D キハ47 8125+キハ47 73
6462D キハ47 1080+キハ47 158


6460D下り方先頭車のキハ47 8125ですが、12月に中間検査にて出場。
概要として、機関更新・トイレ循環式にともなう屋根タンクの撤去・
トイレ窓の撤去・床面張替・座席モケットの茶系チェック柄となって
いました。車体表記では「北チク」となっています。筑豊本線(若松線)
で8000番台車であることで気になって立ち尽くしてしまいました。


不足点などありましたら、ご指摘方お願いします。f^_^;





[21350] 久大本線・日田彦山線通信
  2005/1/5 (Wed) 01:21:47 岡鉄指令   


■1月4日
・久大本線
←大分
1842D キハ125-24+キハ125-17
1843D キハ125-10
1844D キハ125-19
83D キハ185-5+キハ186-3+キハ186-5+キハ185-?
日田駅
キハ47 8056+キハ47 9072(2番線)
キハ47 8159+キハ47 8060(5番線)
キハ147 1044+キハ147 184


・日田彦山線・後藤寺線
←日田
962D キハ125-23
951D キハ125-13
964D キハ147 1081+キハ147 107
955D キハ147 1057+キハ147 49

1522D キハ40 8126


田川後藤寺駅
(5番)キハ147 1043+キハ147 91 ・ キハ147 1068+キハ147 104
(6番)キハ40 8103





[21349] 本カコ通信
  2005/1/4 (Tue) 22:11:31 たなさん   


1月4日
・日豊本線
←鹿児島中央 隼人→
回6784D:キハ40 2051+キハ40 2064
2932D:キハ58 657+キハ28 2133
6766D:キハ58 208+キハ28 2420+キハ40 8050+キハ147 106
回6783D:キハ40 2105
6770D:キハ58 624+キハ28 2488+キハ40 2105

・指宿枕崎線
←山川     鹿児島中央→
1332D:キハ47 6098+キハ47 5051+キハ47 9075+キハ47 8123
3335D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
330D:キハ200-503+キハ200-1503
1336D:キハ200-8+キハ200-1008
335D:キハ200-8+キハ200-1008
332D:キハ200-501+キハ200-1501
1339D:キハ47 6097+キハ40 8101
341D:キハ200-502+キハ200-1502
343D:キハ47 6050+キハ47 5057
1344D:キハ47 8124+キハ47 8157
344D:キハ47 6050+キハ47 5057
1346D:キハ140 2062+キハ140 2067
1349D:キハ47 6050+キハ47 5057
1354D:キハ47 6046+キハ47 5126
1355D:キハ47 6098+キハ47 5051
352D:キハ200-501+キハ200-1501
3357D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009





[21348] 香椎線通信+豊肥久大通信
  2005/1/4 (Tue) 21:07:21 クライマー   


・香椎線
←宇美                 西戸崎→
755D:キハ47 1049(乗)+キハ47 160
752D:キハ47 75+キハ40 2037
754D:キハ47 71+キハ47 89
756D:キハ47 127+キハ47 79

 福岡に出かけた折、なんとか時間を捻出して香椎線で遊んできました。
DMF15HSの乾いた甲高い唸りと鈍重な加速、ブルーのモケットから、忘れ
かけていた「国鉄」の雰囲気を感じる事ができました。
# 冬の陽だまりの中、のんびりゴトゴト揺られる幸せ…

・豊肥線
←別府、大分               熊本→
1076D:キハ185-8★+キハ185-1012]★+キハ185-3
# ★=九州横断特急色
4455D:キハ200-1+キハ200-1001
5443D:キハ31 6+キハ31 11
4457D:キハ125-20
4448D:キハ200-11+キハ200-5011(乗)

・久大線
4867D:キハ220-1504
4860D:キハ220-1101




[21347] 室蘭本線ちょこっとみたまま
  2005/1/4 (Tue) 20:47:14 雪だるま   



皆様こんばんは。

 室蘭本線ちょこっと見たままです。

 2004/1/1

 482D
 キハ40 768+キハ150-107
 ←長万部    東室蘭→

 以上、室蘭本線ちょこっと見たままでした。

 >ささやすっさま

 #少し雪だるまさんのエリアを荒らしてます(^ ^

 とんでもございません。年末帰省お疲れ様でございました。
 またお互いに情報交換ができれば嬉しい限りです。
 今年は北海道を一緒に盛り上げていきましょう!





[21346] 新春ヒタヒコぐも通信
  2005/1/4 (Tue) 19:08:18 ひこっち   


あけましておめでとうございます。
今日から冬休みの午前補習も再開されました。
私は10:30過ぎから親不知を抜きに行かなければならなかった関係で、
早退してきてしまいましたが・・・・(^^;

←日田・田川後藤寺
924D:キハ147 1058 + キハ147 90
925D:[ キハ147 1033 + キハ147 54(乗) ] + キハ147 1069
946D:キハ147 1043 + キハ147 91(乗)

特に変更は見られなかった模様です・・・。






[21345] 豊肥線一発通信
  2005/1/4 (Tue) 17:42:49 すっちー   


友人からの情報です。
←大分           宮地→
2426D キハ58 569+キハ65 36

久しぶりにTORO-Qの代走が入りました。
キハ147のタービン故障みたいです。




[21344] 城端・氷見通信
  2005/1/4 (Tue) 14:52:13 きむたお   


1月3日
・城端線
←城端方
332D キハ40 2135R
331D〜334D キハ28 2360+キハ58 1116

・氷見線
←高岡
534D キハ47 1064R+キハ47 25R

#当日はROKUさんと一緒に回りました(^^)
#途中、道に迷いかけてすいませんm(__;)m





[21343] 新春ぐも始めin南九州
  2005/1/4 (Tue) 13:11:43 takuma   


あけましておめでとうございます、今年もぐもニストの皆様、宜しくお願いします。m(__)m
さて、2日、3日と南九州地区でぐも始めして参りました。
1月2日
・日豊本線
←宮崎 鹿児島中央→
4223Dキハ28 2043+キハ58 722+キハ40 2064+キハ40 2051
2932Dキハ28 2413+キハ58 725
#キハ58 722は検査上がり当初テールライトの塗分けが鹿児島型の白一色だったんですが、なぜか最近青と白に塗り分けられる小倉型になっています。
1月3日
4223Dキハ28 2133+キハ58 657+キハ40 2063+キハ40 2065
6769Dキハ28 2419+キハ58 717
・肥薩線
←八代 隼人→
1月3日
4226Dキハ28 2420+キハ58 208(乗)
#キハ28 2420には「JNR竹下気動車区」と書かれたメガホンが搭載されています。
#今や貴重な存在ですね(爆)
7022Dキハ140 2066+キハ147 1045
8251Dキハ40 2064
8244Dキハ47 9082+キハ140 2125(乗)
#オナゴ乗務員氏が2人乗務(爆)、スタンプのサービスや観光案内など頑張っておられました。
1257Dキハ140 2125(乗)
・くま川鉄道
←人吉 湯前→
16D KT103(相良藩願成寺ー人吉間乗車)
・吉都線
←吉松 都城→
2933Dキハ147 1055+キハ47 52
2934Dキハ40 2065(乗)
2935Dキハ40 2064+キハ40 2105
2937Dキハ58 722+キハ28 2043
あおはる消化に人吉まで行って参りましたが、8244Dは家族連れやマニア氏で満員。
キハ140 2125は方転(トイレ側が八代向き)されていました。
#勾配の関係でしょうか?
9082の検査表記は「16-4KK」でした。
1082時代に検査したみたいです。
9082改造は検査扱いにはならなかった模様。
展望スペースこそありませんが、香椎のぐもがあそこまで変わってしまう様には驚きました。
#いさしん車は普通充当時にご乗車されることをお勧めいたします。(爆)
最後に2日に同行頂いたたなさん、ありがとうございました。m(__)m





[21342] 米子周辺留置車 (1/3)
  2005/1/4 (Tue) 13:04:59 ときわ   


新年おめでとうございます。

正月早々、米子周辺をのぞいてきました。

米子駅構内留置
キハ58 1044?+キハ58 1048、キハ58 1046+キハ58 1128
キハ58 1120+キハ58 1045+キハ37?+キハ37?

後藤車両所構内表側
キハ65 1812+キハ65 811+客車
キハ28 2462+キハ28 2409
(1812は通貫扉がなかったりで解体中のよう)

後藤車両所構内裏側
キハ58 7210+キハ35?+キハ28 2480
キハ28 2481+キハ28 2483+キハ58?

大山が綺麗に映える中、留置中のキハ達が寂しく見えました。
手付かずの58系に関しては今後が気になります。
なお?マーク付きは番号がしっかりと確認できなかった車です。





[21341] 函館本線ぷち通信(1/4)
  2005/1/4 (Tue) 10:37:27 ささやすっ   


協912M
←札幌        江別→
キハ201-304(乗)+キハ201-204+キハ201-104+クハ731-215+モハ731-115+クハ731-115
*モハ731-115はシングルアームパンタ化済

やっとキハ201・モハ731系の協調運転に乗ることができました。
201単独時に比べて変速時のショックが大きかったような気がします。
明日、同じ協912Mのモハ731に乗ってみたいと思います。





[21340] 豊肥線一発通信(1/3)
  2005/1/4 (Tue) 00:24:54 すっちー   


明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

←大分             宮地→
2426D キハ147 53+キハ147 1030




[21339] 関西・紀勢・名古屋通信1/3
  2005/1/4 (Tue) 00:01:40 WEST   


明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

←岐阜・多気
・関西・紀勢関連
3006D <852+84201+g845+<85103+8411+85202>
2933D 75-303+203
2935D 75-105+5
239D 120-7+12
241D 120-303+13
243D 120-302+304
加茂留置(11:00) 120-15+14
亀山留置(12:20) <485802+486803>+<485001+486502>

・東海道・武豊関連
4544D 75-104+4+503+403
30D <85202+g8410+8412+851113>+84203+8510>





[21338] 久大線通信(1/3)
  2005/1/3 (Mon) 23:58:30 yunoka   


1/3 久大線 由布院←  →大分
4834D キハ200-1001+キハ200-1(乗)
4839D キハ125-13
4841D キハ125-24
81D  キハ185-7+キハ186-5+キハ186-3+キハ185-5
4843D キハ220-1101
8871D→4849D キハ220-1503
4851D キハ200-1001+キハ200-1
4838D キハ200-1104+キハ200-104
4842D キハ220-1101
4855D キハ200-1104+キハ200-104
4857D キハ220-1101(乗)
4844D キハ220-1503
1854D キハ125-10+キハ125-25
4848D キハ200-1001+キハ200-1
1858D キハ125-17+キハ125-24
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2

おまけ1/3 豊肥線 熊本←  →大分
1075D キハ185-16+[キハ185-1008☆+キハ185-10☆ ☆:横断色
1078D キハ185-3+[キハ185-1012☆+キハ185-8☆
5450D キハ47 8060+キハ47 8159

 今日は雪景色の湯布院へ撮影に行ってきました。天気はイマイチでしたが・・・。
 大分でキハ185-16とキハ71の並びが撮れました。
 TORO-Qは洗浄線近くで別線に分離状態で留置されています。





[21337] 肥薩線から鹿児島へ見たまま
  2005/1/3 (Mon) 23:48:08 讃岐丸船長   


あけましておめでとうございます!

1月2日
・三角線
←熊本
8529D:キハ200-101+キハ200-1101 三角方のみ「おこしき」HM付

・肥薩線
←隼人
1227D:キハ31 13
1074D:キハ185-?+キハ186-6+キハ185-1011 九州横断特急4号
人吉にて11:50頃 外に キハ31 16 クラに キハ31 ? 停車

1255D:キハ140 2125+キハ47 9082 いざぶろう
4233D:キハ40 2105 (隼人到着後待機線へ、その後鹿児島中央へ回送)
4232D:キハ40 2065
7023D:キハ147 1045+キハ140 2066 はやとの風3号
2932D:キハ58 725+キハ28 2413
4234D:キハ40 2064+キハ40 2051

・指宿枕崎線
←枕崎
1359D:キハ47 6098+キハ47 5051
343D:キハ47 9075+キハ47 8123

・日豊本線
←国分
6766D:キハ147 106+キハ40 8050+キハ28 2133+キハ58 657 後2両は吉松行
6767D:キハ147 106+キハ40 8050
6770D:キハ40 ????+キハ28 ???+キハ58 ???

1月3日
・日豊本線
←国分
4221D:キハ28 2043+キハ58 722+キハ28 2488+キハ58 624

・肥薩線
←隼人
4222D:キハ58 725+キハ28 2413
4223D:キハ40 2065+キハ40 2063+キハ58 657+キハ28 2133
4225D:キハ40 2105
4227,4226D:キハ58 208+キハ28 2420
吉松にて8:13頃 3番線に キハ40 7052 停車 「隼人⇔吉松」サボ

1252D:キハ140 2125
8245,8244D:キハ140 2125+キハ47 9082 いざぶろう101,しんぺい102号
1074D:キハ185-10+キハ185-1008+キハ185-16 九州横断特急4号
1076D:キハ185-2+キハ186-7+キハ185-1001 九州横断特急6号
人吉にて13:00頃 外に キハ31 13 停車 「人吉⇔白石」サボ

1083D:キハ185-8+キハ185-1012+キハ185-3 九州横断特急3号
1229D:キハ31 12

・吉都線
2925D:キハ40 2064
8970D:キハ40 2051

・三角線
←熊本
537D:キハ47 9126+キハ47 8062

いざぶろう,しんぺい,はやとの風に乗ってみました。
47,40があそこまで変わってしまうとは、驚きでした!乗っていて本当に楽しいものです。
また、1252Dは別料金無しでゴージャスな雰囲気を楽しめるので良いですね。





[21336] 豊肥線通信(1/2)
  2005/1/3 (Mon) 23:43:12 yunoka   


1/2 豊肥線 熊本←  →大分
2426D キハ147 1030+キハ147 53(乗)
5439D キハ125-24
4451D キハ125-22
4453D キハ200-1104+キハ200-104
4455D キハ200-1002+キハ200-2
4459D キハ200-1004+キハ200-4
2425D キハ31 18
446D  キハ200-1103+キハ200-103
1078D キハ185-1001☆+キハ186-7+キハ185-2☆ ☆:横断色
2427D キハ147 1030+キハ147 53(乗)
4452D キハ125-18+キハ125-22
4467D キハ125-22(乗)
4454D キハ200-1002+キハ200-2
4456D キハ31 11+キハ31 6
5448D〜5451D キハ200-1104+キハ200-104
4460D キハ31 23+キハ31 10
5452D キハ47 9072+キハ47 8056

 1/2の午後から波野を越えて宮地まで足を伸ばして雪を見に行ってきました。
 九州の47のエンジン換装車の音はいい。キハ125もいい音してるのに改めて気が付きました。





[21335] 山陽本線・山陰本線下関口通信(1/2)
  2005/1/3 (Mon) 23:30:36 yunoka   


1/2 山陽本線 門司←  →厚狭
5671D キハ47 1066+キハ47 102(乗)

1/2 山陰本線 下関←  →小串
822D キハ47 1066+キハ47 102(乗)
852D キハ47 3002+キハ47 63
821D キハ47 1103+キハ47 65]+キハ40 2079
854D キハ47 1131+キハ47 24(乗)
857D キハ47 81+キハ47 101]+[キハ47 1014+キハ47 46
823D キハ47 1065+キハ47 153]+[キハ47 3008+キハ47 96(乗)
856D キハ47 1103+キハ47 65

 1/1の夜を四国ロクゴで過ごしたあとは管理人さんの悪魔の囁きに乗せられてML九州で山陽山陰ぐもを
楽しみました。しかしML九州で乗ったオハ14 252は暖房が効かず大変でした。14系は大丈夫か?
 下関口でキハ48を期待していましたが、逢えませんでした。





[21334] 姫新線ちょこっと見たまま(1/1)
  2005/1/3 (Mon) 23:13:02 yunoka   


 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

1/1 津山←  →姫路
1927D キハ40 2091+キハ40 2082
1840D キハ47 1028+キハ47 29

 1840Dって神カコ所属車でしたか?詳しくないので解説できません。





[21333] うどんの国通信(爆ぉ
  2005/1/3 (Mon) 22:25:22 雑巾猫   


[21325]の続きです。年越しロクゴから瀬戸内海夜遊び(謎?爆)を経て恒例の
讃岐国内ロクゴ様三昧でし(^^)

#小=2000系側引戸小型窓、W=1000系トイレ設置
・'05/1/1(土)
#高徳線の部
←宇多津・徳島                    (讃)高松→
303D〜314D
キハ65 41(303D〜314D乗車)+キハ58 773]+キハ40 2109
305D 1012+1051+1022
4302D〜313D キハ40 2144
306D〜319D 1023+1007W
308D キハ47 144+キハ47 1503]+キハ40 2108
312D 1011+1054+1016+1018
311D・4332D〜4345D 1015+1021
61D「うずしお1号」・5069D「うずしお9号」・5085D「うずしお25号」
2428+2523+2459
317D キハ47 115+キハ47 1090
62D〜63D〜68D「うずしお2・3・8号」・84D「うずしお24号」
2427+2521+2461
325D 10__+10__
#くりりん駅(爆ぉの障害物に阻止されますたorz
67D「うずしお7号」・83D「うずしお23号」 2153小+2520小+2122
#N2000系の側引戸小窓車を初めて見た(^^;)
5337D 1022((讃)高松→屋島乗車)
#列番5000台は特改車掌乗務列車ですが、5337Dではドア扱いをされていました
4330D 1056(屋島→(讃)高松乗車)
#列番4000台(ワンマン運転列車)ですが、土休日は列車防護掛(車掌)乗務
4341D 1007W
71D「うずしお11号」・82D「うずしお22号」 2460+2121小
377D 1007W((讃)高松→オレンジタウン乗車)+1023
#(讃)高松8分延(1833)発、八栗口1853定発
362D キハ47 113+キハ47 1120
366D〜383D キハ47 118+キハ47 1085
4370D 1025(締切回送)+1020(オレンジタウン→(讃)高松乗車)
379D 1002W+1001W
385D キハ47 113+キハ47 1120]+キハ40 2144

#予讃・土讃線の部
←今治・高知・宿毛               徳島・(讃)高松・岡山→
33D「南風3号」+2005D「しまんと5号」
2007+2212+2104小]+2117](以上33D)+[2154+2429(以上2005D)
36D「南風6号」 2030+2230+2231+2130
#土佐くろしお鉄道車・アンパンマン列車2号(ピンク)
132D〜253D・173D
キハ65 26(132D全区間・253D(讃)高松→端岡・173D(讃)高松→坂出乗車)+キハ58 293
1013D「いしづち13号」・1025D「いしづち25号」(共に(讃)高松〜宇多津)
2152(アンパンマン紫)+2109(アンパンマン白)
2007D「しまんと7号」((讃)高松〜宇多津) 2462+2426
255D キハ65 41(乗車)+キハ58 773
44D「南風14号」〜45D「南風15号」 2458+2119]+2425
248D〜4275D キハ54 6(ドキンちゃん)
46D「南風16号」〜47D「南風17号」 2009+2205+[2155+2103
徳島線468D 1005W+1003W
徳島線453D〜470D 1024+1027
4769D キハ54 5(バイキンマン・阿波池田→小歩危乗車)
#2日連続の「バイバイキーン!」(爆)
43D「南風13号」 2002小+2203小+2115小]+2120小
48D「南風18号」 2010+2219小+2105小]+2118小
50D「南風20号」+2004D「しまんと4号」
2003+22__+22__+21__](以上50D)+[2450番台+25__+2424(以上2004D)
250D キハ32 20+キハ54 3(ショクパンマン・小歩危→阿波池田乗車)
254D「快速サンポート」
キハ65 41(乗車)+キハ58 773]+[キハ65 26+キハ58 293
#箸蔵到着直前に非常制動!実害はなかったので一安心(^^A;
徳島線467D 1006W+1053
261D キハ54 2+キハ32 21
5080D「うずしお20号」 2000系4B
2009D「しまんと9号」 N2000系3B(2500型組込)
57D「南風27号」 20__+22__+2116

2日間に渡って四国を堪能(といっても伊予国・藍住国(爆)は実質訪問してませんが(^^;))
やはりぐもはよい(^^)今回の小発見は1000系トイレ設置車の内、1005〜1007の(讃)高松方
(つまりはトイレ前ね(^^;))ロングシートが短縮され、助士側固定の一人掛けクロスシートが
ニ脚設置されたことです
#これってどう見てもマニアシートなんですけど(^^;)
1001・1002と高知の1045はロングシートのままなので、途中から意匠変更された訳ですが
何らかの理由があっての変更なのか、はたまた単純に乗客サービス(カブリツキ対策?!)なのか
真意は今の所計りかねております(^^;)

・おまけ
姫新線1861D
←播磨新宮 キハ47 1053R+キハ47 28R
#どうも最近はこのコ達に好かれてるようで、姫路に行くとこのコンビにばかり出会います(^^;)




[21332] 神岡鉄道通信
  2005/1/3 (Mon) 21:59:58 のらりくら2号(携帯)   


全列車 KM-151
207D-211D乗車(ぐも始め)

207D ROKUさん高山線迂回乗車






[21331] 本カコ通信
  2005/1/3 (Mon) 21:58:24 たなさん   


1月3日
・日豊本線
←鹿児島中央  隼人→
7023D:キハ147-1045+キハ140-2066
回6783D:キハ40 7052
6766D:キハ58 624+キハ28 2488+キハ40 8050+キハ147 106
6770D:キハ58 657+キハ28 2133+キハ40 7052

・指宿枕崎線
←山川      鹿児島中央→
1349D:キハ47 8124+キハ47 8157
343D:キハ47 6098+キハ47 5051

南日本新聞によると昨日の指宿枕崎線の事故は、南鹿児島付近で330D(キハ200-2B)が人身事故を起こしたようです。330Dの充当車は確認できていません。
#亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。





[21330] 久大・ひたひこぐも初め
  2005/1/3 (Mon) 21:38:01 すけさん   


←代用(^^;

まずは、皆様新年あけましておめでとうございます。
昨年同様、本年もよろしくお付き合いの程をお願い申し上げます<(_ _)>

では、今年のぐも初め通信を。


'05.1.3
・久大本線
←大分
1843D:キハ125-23
83D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002(乗)
7002D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
1844D:キハ125-11
1845D:キハ125-21+キハ125-15
1847D:キハ47 8056+キハ47 9072
1850D:キハ220-1501
84D:キハ185-5+キハ186-3+キハ186-5+キハ185-7
8857D:キハ125-23
1852D:キハ125-21+キハ125-15
7005D:キハ72-1+キハ72-2+キハ72-3+キハ72-4
1851D:キハ125-11
1854D:キハ125-25(乗)+キハ125-10
1855D:キハ125-19
1861D:キハ125-16
8863D:キハ125-25+キハ125-10
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1


鳥栖駅陸橋付近留置(12:18)
キハ125-16 キハ125-19

日田駅留置(13:52)
#2:キハ47 8159+キハ47 8060
#4:キハ47 8056+キハ47 9072
#5:キハ220-1501+キハ220-1504  キハ125-23

・日田彦山線
←日田
968D:キハ125-8
957D:キハ125-14


今回は新年一発目として、往路に念願だった「ゆふDX」をチョイスし、日田まで足を伸ばしてみました。

既出かもしれませんが、分ホウのキハ47 8060がきれいな姿になっていますね。
(そろそろ#9072を綺麗にして下さい!>小倉工場)

#田主丸付近の爆走は往復とも痛快でした!
#さすがに復路は特急使えなかったのが惜しい…久々185乗りたいっ!(要リベンジか?)
#日田彦山線もしばらく乗っていませんし…。


まだまだ修業が足りません…。




[21329] 2005ぐも初め室蘭線函館線通信(1/2・3)
  2005/1/3 (Mon) 21:14:29 ささやすっ   


虻田町の妻(あいれん)の実家をベースにして、今年のぐも初めをしてきました。
#少し雪だるまさんのエリアを荒らしてます(^ ^

矢印は進行方向を示します *のキハ40は屋上水タンク撤去車
1/2
室蘭本線
←長万部    苫小牧→
470D ←キハ150-103(乗)
477D キハ150-106+キハ150-109→
491D キハ150-106(乗)+キハ150-109→
482D ←キハ150-105+キハ150-104

函館本線
←函館    小樽→
3820D快速アイリス ←キハ40 839(乗)

時間帯の関係でなかなか乗りにくい列車ですが、妻実家最寄りの洞爺からの
470Dで出発することでようやく乗りに行くことが出来ました。
この列車、森までの平坦区間では95km/hで連続力行しないといけない
ダイヤになっているようで、かなり萌える走りでした。

2841D キハ40 799→
5002Dスーパー北斗2号〜5007Dスーパー北斗7号
キハ283-1+キハ282-101+キロ282-3+キハ282-3001+キハ282-5
 +キハ282-2002+キハ283-9>キハ282-222+キハ283-901
4833D キハ40 838*+キハ40 810+キハ40 798→
2843D キハ40 841*(函館−鹿部乗・森で切り離し)+キハ40 808(鹿部−長万部乗)→
2844D ←キハ40 1792*+キハ40 807
4836D ←キハ40 841*
5884D ←キハ40 838*

1700番台化されていない(機関・変速機未取替)な40 700でもずいぶん
屋上水タンク撤去車が増えてきたように思います。トイレが循環式に改造
されて不要になったということなのでしょうね。

1/3
今日はあいれん・菜海とともに虻田から札幌の私の実家への移動です。
室蘭本線
←長万部・室蘭   苫小牧→

485D キハ150-106(乗)→
478D ←キハ40 768+キハ150-107
438D ←キハ40 1785*+キハ150-110

438Dで室蘭まで往復してきたかったのですが、439Mに間に合わなくなるためやめました。

明日は731・201併結の協912Mに乗ってこようと思っています。





[21328] 五能線ちょこっと見たまま
  2005/1/3 (Mon) 19:17:19 雪だるま   



 皆様こんばんは。

 五能線ちょこっと見たままです。

 2004/12/29

 8534D
 キハ48 533+キハ48 1521
 ←川部         弘前→
             秋田→

 以上、五能線ちょこっとみたままでした。





[21327] 中越鉄道通信
  2005/1/3 (Mon) 18:56:21 PMC   


城端・氷見線の撮影の見たままです。

1/3
城端線
←高岡         城端→
335D キハ47 42+キハ47 1015
336D キハ40 2136+キハ40 2135

氷見線
←氷見         高岡→
539D・538D
キハ40 2137+キハ28 3016
きむたお氏よると、この組み合わせは珍しいとの事です。





[21326] かきまや的年越し行路〜四国へ
  2005/1/3 (Mon) 18:40:18 maya   


2004/12/31
・太多線・高山本線
岐阜←美濃太田→多治見
3621C:キハ11-123+キハ11-115(乗)
3622C:キハ11-114+キハ11-120
3624C:キハ11-122+キハ11-103
3721C:キハ11-106+キハ11-118
・予讃線
今治←→高松
173D:キハ65 28(乗)+キハ58 203
192D:キハ65 41(乗)+キハ58 773
#皆で年越し!(^^) 端岡の駅舎では年明けを円陣組んでささやかに祝う若者集団の姿もありました(^^)

2005/1/1
・高徳・土讃・予讃線
高松←→徳島・阿波池田・今治
314D:キハ40 2109+キハ58 773+キハ65 41(乗)
132D:キハ58 293+キハ65 26(乗)
253D:キハ58 293+キハ65 26(乗)
255D:キハ58 773(乗)+キハ65 41
4769D:キハ54 5(乗)
250D:キハ54 3(乗)+キハ32 22
254D「快速サンポート」:キハ58 293+キハ65 26+キハ58 773+キハ65 41(乗)
173D:キハ58 293+キハ65 26(乗)
192D:キハ58 516(乗)+キハ65 27(yunokaさん断流器さんご乗車)

個人的にもキハ65 28、キハ58 773、キハ58 516に乗車でき、四マツ
の全てのキハ65・キハ58に乗車記録上、乗車することが出来ました(^^)
#また遊びに行きたいところです。





[21325] 土佐日記完全版?!(12/31)
  2005/1/3 (Mon) 18:25:50 雑巾猫   


皆様新年おめでとうございますm(__)m今年も佳き年でありますように…ということで
早速年末年始の報告を(^^;)

・土讃線'04/12/31(金)
#小=2000系側引戸小型窓、W=1000系トイレ設置
←宿毛・宇和島・窪川・松山                奈半利・徳島・多度津・(讃)高松・岡山→
733D〜734D
キハ58 178+[キハ58 253(733D阿波池田→高知乗車)+キハ28 2171]+キハ54 8(バタ子)
徳島線434D 1025+1013+1056
4222D キハ32 15
32D「南風2号」・54D「南風24号」
2007+2212+2114]+2117小
#2117以外は「アンパンマン列車1号」(ブルー)
226D キハ32 13+キハ32 19
211D(土佐山田(3)→後免) 1042+1014
34D「南風4号」・49D「南風19号」
2002小+2203小+2115小]+2120小
4234D キハ32 12
724D 1036+1048+1045W
830D 9640-10(タイガース)+9640-9
726D(高知(2)到着場面) 1044+1034+1038+1033
#高知到着後、多度津方一両(当日は1033)を解放
#7時52分に土佐一宮(高知運転所)へ回送(列番不明)
221D(後免→高知(3)) 9640-8+9640-5(モネの森)+1042+1014
#後免→高知間ごめん・なはり線855Dを前結
#9640-5は「北川村美術館モネの森・モンマルッタンの館」広告ラッピング車
#緑ベースにつき、ゆふ森もどき2号かと(謎爆)なお既存の車体帯の上から貼って
#いるので、帯中のごめん・なはり線キャラクターが下から透けて見えています(^^;)
36D「南風6号」
2030+2230+2231+2130]+2106小
#アンパンマン列車2号(ピンク・土佐くろしお鉄道車)に1B増結
728D・754D 1041+1047
735D 1041+1047+1042(乗車)+1014
#728D到着車両に221D後結2B(高知(3)→東引上→高知(1)→東引上と入換
#土佐くろ車は1000系が(1)に転線後東引上へ。したがって221D到着時とは位置関係が
#反転することに)を連結
2001D「しまんと1号」〜46D「南風16号」〜47D「南風17号」
2008+2202+2108小]+2123
#2123を多客増結・47Dと764Dの交換は旭→薊野に変更(764Dは薊野(2)→(1)に着発線変更)
223D・759D キハ32 21+[キハ58 194+キハ28 2152
730D キハ58 198+キハ28 2142]+[キハ58 194+キハ28 2477
732D 1043+1037
736D キハ54 2+キハ32 20
738D・246D キハ58 254+キハ28 2002
#2002様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!でもまた乗れなんだorz
40D「南風10号」〜41D「南風11号」
2003小+2218+2213小+2102小
#当日は41Dと764Dが土佐久礼で交換
740D キハ54 5(バイキンマン・須崎→高知乗車)
#740D窪川→須崎間は窪川方にキハ32 11を連結。
#須崎(3)到着後に「バイバイキーン!」(爆)
31D「南風1号」〜50D「南風20号」〜51D「南風21号」
2010+2219小+2105小]+2118小
#31Dと740Dとの交換を佐川→西佐川に変更・50D須崎10分延(1432)発
#51Dと58D+2008Dの交換は繁藤→土佐北川に変更(51D2027-27)
4737D〜4752D 1037
4739D 1048
42D「南風12号」〜43D「南風13号」
2009小+2205小+[2155小+2103小
4741D 1043?
#後運用から推測すると、このコと思われます
#が、740Dと旭での交換時点では寝起きで後顔しか見れず(^^;)
4743D〜4758D 1033
4244D 9640-5(高知→後免乗車)
#土佐くろ車の土讃線アルバイト運用
33D「南風3号」+2005D「しまんと5号」
2007+2212+2114]+2117](以上33D宿毛行き)+[2462+2426(以上2005D高知止)
#高知1227(56分延)着・2007+2212+2114は「アンパンマン列車1号」(ブルー)
4329D〜4864D 1045W
#4244Dと4329Dの交換は薊野→土佐一宮に変更
4865D 9640-9(後免→高知乗車)
44D「南風14号」
2153+25__+2122
744D 1042+1040
747D キハ54 8(バタ子・乗車)+[キハ58 198+キハ28 2142(以上須崎止・乗車)
#キハ28 2142に高知→須崎乗車、キハ54 8に須崎→窪川乗車)
4746D 1000単行
#伊野→高知ワンマン単行ですが、爆睡ちうで見落としました(爆死)
748D 1043+1048
4752D 1037
土佐くろしお鉄道中村・宿毛線333D TKT-8011「さくら」
#窪川1558(32分延)発
予土線4849D キハ32 4
2071D「あしずり1号」(窪川(3)1550-52・82分延着81分延発)〜56D「南風26号」(西佐川14分延(1808)通)
2462+2426]+2116
窪川4番裏留置〜764D〜271D キハ58 774+キハ28 2417(764D乗車)
#窪川→土佐山田を17Hで駆ける幸せ(^^)かつおたたき弁当がんまかった(爆)
#当日の着発時刻:1545機関始動・1557入換開始・窪川(2)1600-23定発
#土佐久礼15分延(1702)発・須崎(1)1718定発・多ノ郷9分延(1733)発・西佐川13分延(1812)発
#土佐加茂18分延(1822)発・高知8分延(1856)着・薊野着発(2)→(1)に変更・土佐一宮15分延(1911)発
#後免18分延(1928)発・土佐山田1937(1)271D1943(17分延着発)
755D 1036+1042
須崎側線留置(1715-18) キハ58 194(四国スカート装備)+キハ28 2477
763D 10__+1034+1038+1039
#先頭一両見落としorz
765D キハ32 16+キハ32 20
#764Dとの交換は日下→土佐加茂に変更
767D 10__+1047
#これも前一両見落としorzorz
4769D キハ54 6
771D 10__+1043+1048
#またまた前一両見落としorzorzorz
4274D キハ32 14
#土佐山田(3)2000到着後機関停止
4877D 9640-4
#764Dとの交換は土佐大津→土佐一宮に変更・764Dは2番に着発線変更
回____D(土佐一宮1909発・2008Dへの送り込み) 2460+2121小
269D キハ58 198+キハ28 2142
4273D キハ32 17
#土佐山田(1)2003-08
58D「南風28号」+2008D「しまんと8号」
2003小+2218+2213小+2102小](以上58D)+[2460(土佐山田→多度津乗車)+2121小(以上2008D)
#[21291]とは編成が反転してますが、こちらが正当ですm(__)m
#土佐山田(2)2008(26分延)発・土佐北川にて51D&4277Dと交換・大杉2035(34分延)発
#阿波池田2109(35分延)発・多度津2139(33分延)着
4277D キハ32 15
53D「南風23号」 2030+2230+2231+2130(土佐くろしお鉄道車・アンパンマン列車2号(ピンク))
#36Dの岡山方に連結していた2106はどこで落とされた?(^^;)
4281D キハ32単行
4283D キハ54 2
55D「南風25号」+2009D「しまんと9号」
2007+2212+2114]+2117](以上55D)+[2450番台+25__+24__(以上2009D)
予讃線1032D「しおかぜ32号」 2001+2201+2211+2101
#所定は1032"M"ですが、TSEが代走してました(^^;)
予讃線192D キハ65 41(豊浜→(讃)高松乗車)+キハ58 773

ML高知を阿波池田で捨てて高知のぐもちゃんを堪能して麻衣りました。瀬戸内側〜四国山地は大雪で
ズタボロだったようですが(笑えん)土佐国は朝8時頃まで雨だったものの、それ以降は晴れの穏やかな天気
(さすがに風は冷たかったですが)列車も夕方頃までは、下り特急を除いてほぼ所定通りの平和な一日でした
大晦日につき休日ダイヤ運用と思いキヤ、1000系やキハ58系の4連がゴロゴロやって来たり
17Hで窪川→土佐山田3時間乗車を果たしたり(でも最後は「もうおりなならん(TT)」)と
おなかいっぱいな一日でした(^^)




[21324] 名残の磐越東線通信 1/3
  2005/1/3 (Mon) 17:57:25 やまちゃん   


←いわき 郡山→
738D [キハ112-103+キハ111-103]+[キハ112-101+キハ111-101]+キハ110-103

741D [キハ112-105+キハ111-105]

ついでに水郡線
←水戸 郡山→
330D [キハ111-152+キハ112-152]

Chatでも発表しましたが私は近々郡山の地を離れることになりました。
そこでそれまでの間毎日とはいきませんが、駅へ行った際には通信を
書き留めておきたいと思っております。

かつてはキハ20,22,23,25,26,45、そして勿論28,58と多彩な車種があった
磐越東線も今は110しかいません。しかし下り、上りとも長い連続勾配が続く
同線においてこの車は間違いなくその性能を発揮していると思います。
私が必ずしも鉄道近代化=電化ではないことを確信したのもこの車です。
私が郡山を離れても末永くこの地で活躍することを願うばかりです。

それにしても配置20両のうち4分の1が繋がっているのはやはり壮観(^^)





[21323] 高山本線岐阜口通信 1/2
  2005/1/3 (Mon) 17:09:36 DEJI   


 3714D キハ11-106+キハ11-121(乗車)
 3713D [キハ47 6002+キハ47 5002]+[キハ47 6001+キハ47 5001]
 1033D [キロ85-1+キハ84-304+キハ85-203]+[キハ85-1110+キハ84-2+キハ85-6]
 1723C キハ11-117(乗車)+キハ11-104
 738D キハ11-123+キハ11-114
 30D [キハ85-204+キロハ84-2+キハ84-3+キハ85-?]+キハ84-?+キハ85-??]
 733D キハ11-114+キハ11-123
 740D キハ40 6309+[キハ48 5508(乗車)+キハ48 6501]
 35D [キハ85-1112+キハ84-1+キロハ84-3+キハ85-8]
 1725D [キハ48 6501(乗車)+キハ48 5508]+キハ40 6309
 742D キハ11-120+キハ11-116

会社帰りに長森のホームで30Dなどを撮影してました。(^^;
#とゆーか、キハ48に乗りたかった、という理由もありますが(笑)。






[21322] 今朝の大糸線
  2005/1/3 (Mon) 07:47:38 ROKU   


420D:キハ52115(クリーム朱)(乗)
421D:キハ52125(越美北線色)(乗車中)
お休み:キハ52156(タラコ)

物凄い雪晴れです。撮るにはこの上ないと思います。





[21321] 本カコ通信
  2005/1/3 (Mon) 00:49:31 たなさん   


1月2日
・日豊本線
←鹿児島中央 隼人→
4223D:キハ40 2051+キハ40 2064+キハ58 722+キハ28 2043
6751D:キハ40 8050+キハ147 106
2932D:キハ58 725+キハ28 2413
7023D:キハ140-2066+キハ147-1045
6766D:キハ58 657+キハ28 2133+キハ40 8050+キハ147 106

・指宿枕崎線
←山川 鹿児島中央→
329D:キハ200-502+キハ200-1502
1329D:キハ200-501+キハ200-1501
3347D:キハ200-10+キハ200-1010
1349D:キハ47 6050+キハ47 5057
1346D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
337D:キハ200-503+キハ200-1503
3348D:キハ200-501+キハ200-1501
3351D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
338D:キハ200-503+キハ200-1503
339D:キハ200-501+キハ200-1501
1350D:キハ200-8+キハ200-1008
1352D:キハ140 2062+キハ140 2067
1355D:キハ200-503+キハ200-1503
3354D:キハ200-10+キハ200-1010
341D:キハ200-502+キハ200-1502

何やら事故があったようで、少し運用変更がなされていました。
なのデラの3両が1346D(指定席は締切?)で上り、一旦鹿総車に引っ込み、すぐ3351Dで下りました。
3348Dは501ユニット(全車自由席)が使われ、3348D到着後すぐ鹿児島中央駅北側の引込み線に引っ込み3351D入線〜出発を待ち、339Dで下りました。
事故の詳細が分かりましたら明日報告します。





[21320] 12月31日特急北斗
  2005/1/3 (Mon) 00:44:54 関谷 秀樹   


5011D
函館方
 1:キハ183-3563
 2:キハ182-2558
 3:キロ182-2553
 4:キハ182-2556
 5:キハ182-2557(乗車)
 6:キハ182-2560
 7:キハ182-2561
 8:キハ183-3566
札幌方

5014D
函館方
 1:キハ183-1507
 2:キハ182-511
 3:キロ182-504
 4:キハ182-509
 5:キハ182-507(乗車)
 6:キハ182-510
 7:キハ183-1506
札幌方
 キハ182-507・509が、登場当時のSUS切り抜きナンバーでした。

5015D
函館方
 1:キハ183-3565
 2:キハ182-2555(乗車)
 3:キロ182-2551
 4:キハ182-2559
 5:キハ182-2554
 6:キハ182-2553
 7:キハ182-2551
 8:キハ183-3564
札幌方

下の五能線色キハ40は、昔のカラーでしたね。
失礼しました。






[21319] 12月30日五能線
  2005/1/3 (Mon) 00:43:23 関谷 秀樹   


初めまして。
これまでずっと、読ませていただいて、
情報をもらうだけでしたが、参加させて下さい。

12月30日五能線828D
弘前・鯵ヶ沢方キハ48-518+キハ48-1504川部方





[21318] 氷見・城端通信
  2005/1/2 (Sun) 23:03:05 きむたお   


1月2日
・氷見線
←高岡
534D キハ47 1015R+キハ47 42R

・城端線
←城端方
335D〜338D キハ28 2346+キハ58 1113
337D キハ40 2136R+キハ40 2135R

#335D〜338Dにはうしねこさんが乗っておられた模様(^^;)
#ちなみに、ウチの弟が福野→東野尻で338Dの58に乗っています(^^;;;





[21317] 豊肥久大通信
  2005/1/2 (Sun) 22:24:33 クライマー   


←別府、大分               熊本、日田→
・豊肥線
4431D:キハ31 10+キハ31 23(乗)
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ125-24+キハ31 8
5422D:キハ200-4+キハ200-1004
1071D:キハ185-_★+キハ185-10__]★+キハ185-16☆
# ★=横断色ワンマン車 ☆=ASO/YUFU色ワンマン車
4426D:キハ200-2+キハ200-1002
4452D:キハ125-22+キハ125-18(乗)
4459D:キハ200-4+キハ200-1004
5445D:キハ200-2+キハ200-1002
4461D:キハ200-104+キハ200-1104

・久大線
1853D:キハ47 8056+キハ47 9072
4866D:キハ31 8

 キハ185-16は「ゆふ」「横断特急・くまがわ」の共通の予備車的な存
在であり、ほとんど指定席車して使用されるため、乗車難易度の高いク
ルマですが、少なくとも1/5の1078Dまでは豊肥・肥薩線系統の自由席車
に充当される模様です。




[21316] 松任見たまま
  2005/1/2 (Sun) 20:17:55 PMC   


松任工場に、キハ47 1092+キハ40 2083が加古川色で留置中でした。
確か松任に5両着いてたと思うが、残り3両は見当たらず。多分、工場内で改造中かと。
それと、キハ47の前面の幕が加古川ー厄神になってました。





[21315] 北海道みたまま
  2005/1/2 (Sun) 20:16:45 雪だるま   



 皆様こんばんは。

 北海道みたままです。かなり鮮度が落ちますが……

 2004/12/23

 39D
 キハ183 208+キハ182 225+キロ182 506+キハ182 47+キハ182 12+キハ182 505+キハ183 1552
 ←帯広                                                  札幌→

 4241D
 キハ40 355
 ←鵡川  苫小牧→

 以上、北海道みたままでした。





[21314] 1/2長良川通信
  2005/1/2 (Sun) 20:08:00 hirox2   


10レ [ナガラ10]




[21313] 本日の2Dはまかぜ
  2005/1/2 (Sun) 17:16:53 ランタイン   


本日の2Dは全JR色6両でした。
←姫路方                            大阪方→
キハ181-49+キロ180-4+キハ180-36+キハ180-22+キハ180-25+キハ180-45





[21312] 新春西の果て通信(1/1)
  2005/1/2 (Sun) 14:19:30 ひらど   


#新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致しますm(__)m

←長崎
・1/1
諫早留置(1:00)
 2番線:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 12+キハ67 12
 3番線:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 4+キハ67 4  キハ66 2+キハ67 2  キハ66・67SSL色2B

9251D:キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 1+キハ67 1(乗)
回9252D:キハ66 6+キハ67 6
#9251Dと現川交換
9253D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 14+キハ67 14
9255D〜回9254D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 10(乗)+キハ67 10
9257D:キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-13+キハ200-1013
回9256D:キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 1+キハ67 1
9259D:キハ66 6+キハ67 6
回9820D:キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ200-13+キハ200-1013

222D :キハ200-15(乗)+キハ200-1015
5121D:キハ66・67SSL色2B
5123D:キハ66・67SSL色4B
224D :キハ66・67SSL色4B
5125D:キハ200 4B
226D :キハ66 10+キハ67 10

3223D(引上げ):キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 14+キハ67 14
5131D(引上げ):キハ66 4+キハ67 4

3244D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 11+キハ67 11
244D :キハ200-5+キハ200-1005
5138D:キハ66 1+キハ67 1
3237D:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 15+キハ67 15
245D :キハ66 6+キハ67 6
5143D:キハ66 10+キハ67 10
247D :キハ66 9+キハ67 9
3239D:キハ200-15+キハ200

#列番925_Dの列車はすべて「ハウステンボスカウントダウン号」

ハウステンボスカウントダウン号の車両の動きは以下のとおりです。

9251D:1/1の227Dの編成を、早岐(9283D)ハテ(回9284D)早岐(回9251D)ハテ(9251D)長崎(回9256D)早岐→227Dとして運用。
9253D:1/1の224Dの編成を、長崎(回9280D)佐世保(回9253D)ハテ(9253D)長崎→224Dとして運用。
9255D:1/1の221Dの編成を、早岐(回9255D)ハテ(9255D)長崎(回9254D)早岐→221Dとして運用。
9257D:1/1の5125Dの編成を、竹松(回9250D)ハテ(9250D)佐世保(回9257D)ハテ(9257D)長崎(回9280D)諫早→5125Dとして運用。
9259D:1/1の3270Dの編成を、長崎(回9252D)ハテ(9259D)長崎→3270Dとして運用。

恒例の「崎サキ車車中年越し」+「ハウステンボスカウントダウン号」チェックです。(^^;
今年は、昨年3月のダイヤ改正で目新しい変化がなかったのを反映して、見事なまでに車両の動き方
も昨年と同じでした。
一応1/1日中も、これらの動きどおりだったかを実証すべくチェックしましたが、結果的に12/31→
1/1の間にややこしい運用変更は行われていないようです。




[21311] 高山本線岐阜口通信 1/1
  2005/1/2 (Sun) 10:12:31 DEJI   


#新年一発目の日記です。

 4706D キハ48 3815(乗車)+キハ48 6808+キハ48 5513+キハ48 5501
 3707D キハ48 6517+キハ48 5511
 3709D キハ48 5501+キハ48 5513+キハ48 6808+キハ48 3815
# キハ48 3815 全検11-9・要検13-11 もう入場しないと・・・(^^;;
 3741D キハ11-121+キハ11-119(乗車)
 3752D キハ11-122+キハ11-103
 38D [キハ85-8+キロハ84-3+キハ84-1+キハ85-1112]+キハ85-1209]
# キハ85-200のバリアフリー化車を初確認。

#ぐも初めはキハ48でよかったのですが、見習いウテシのためヘタ(以下略)






[21310] 12/31、のと鉄道通信(補足)
  2005/1/2 (Sun) 08:25:26 藍住(特捜Dメン)   


←珠洲のクラの中に引退した「のと恋路号」がいました。
多分(七尾方)NT802+NT801(蛸島方)ではないかと。
あと終点の蛸島駅は無人駅で、4年前に初めて訪れた際は何もなかった
のですが、12/31訪れた際には駅舎内に地元鉄道愛好家有志による鉄道
写真コーナーと記念グッズ販売コーナーがありました。






[21309] 1/1、福井駅みたまま通信
  2005/1/2 (Sun) 08:07:58 藍住(特捜Dメン)   


能登半島出動からの帰路、北陸本線230M(419系)より見たままです。

越美北線7727D キハ120 203
#方向幕は「一乗谷」となっていました。同線の1日も早い完全復旧を
#願いたいですね。






[21308] 豊肥久大通信 (1/1)
  2005/1/2 (Sun) 00:27:03 クライマー   


←別府、大分              熊本、由布院→
・豊肥線
4449D:キハ200-11+キハ200-5011(乗)
# 2005年のぐも初めは分ホウのルーキー、5011。
4440D:キハ200-1+キハ200-1001
5438D:キハ125-21
1075D:キハ185-8★+キハ185-1012]★+キハ185-3
# ★=九州横断特急色
4442D:キハ200-104+キハ200-1104
2426D:キハ147 53+キハ147 1030
5452D:キハ47 8159+キハ47 8060(乗)
4467D:キハ125-24
5451D:キハ200-105+キハ200-1105

・久大線
4876D:キハ200-11+キハ200-5011

 K.Kを出場して間もないキハ47 8060に乗る機会を得ました。車内は以
前(扉間6ボックス、扉横の座席撤去)と変わっていません。出場したてな
のにもかかわらず、心無い者によって吊革がもぎ取られていたり、土足厨
にモケットを汚されたりしており、寂しい限りです。ただ、走りは絶好調
で、SA6D125-H1-Aは素晴らしい音で回転していました。そろそろ、415系
電車のようなリニューアルを施されたヨンナナを見てみたいものです。




[21307] 2004〜2005、のと鉄道通信
  2005/1/2 (Sun) 00:12:18 藍住(特捜Dメン)   


皆様2005年明けましておめでとうございます∠(^_^)
本年もよろしくお願いします。
ぐも納め&ぐも始めはのと鉄道でした。

←七尾                         蛸島→
・2004年12月31日
134D NT102
135D NT102(乗)
136D NT106
138D→139D NT112+NT132
220D NT109
225D→314D NT130(乗)+NT126
222D NT124
317D→146D NT130+NT126(乗)
列車番号不明 NT121(「団体」表示あり)
141D NT125
143D NT105+NT103(「NOTo-EXPRESS」カラー車)

・2005年1月1日
127D NT102
128D NT125(乗)






[21306] 元旦長良川通信
  2005/1/1 (Sat) 22:14:43 hirox2   


新年おめでとうございます。
本年も娘共々よろしくお願いします。

6レ[ナガラ302]
3レ[ナガラ201]

ぐも始めはまだです。





[21305] 本カコ通信
  2005/1/1 (Sat) 22:04:32 たなさん   


明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

1月1日
・日豊本線
←隼人
2932D:キハ28 2419+キハ58 717
6766D:キハ147 106+キハ40 8050+キハ28 2043+キハ58 722

・指宿枕崎線
←山川
3342D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
1359D:キハ47 9075+キハ47 8123





[21304] キハ40 2133岡山で運行開始
  2005/1/1 (Sat) 21:59:34 木之本さくら   


あけましておめでとうございます。

岡山に留置されていた元カコのキハ40のうち、2133が早速運用に入っていました。






[21303] 五能線見たまま
  2005/1/1 (Sat) 19:57:30 雪だるま   



 皆様、あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

 ちょっと鮮度が落ちますが、五能線見たままです。

 2004/12/29

 2832D
 キハ48 505+キハ48 1520+キハ48 1509+キハ48 515
 ←川部                        弘前→
                            深浦→

 831D
 キハ40 535+キハ40 530
 ←弘前         川部→

 以上、五能線見たままでした。
 ←鰺ヶ沢





[21302] ぐも納め&ぐも初め通信
  2005/1/1 (Sat) 19:09:10 じぇいふじ   


 皆様,明けましておめでとうございます.
本年もよろしくお願い申し上げます.

・2004/12/31 武豊線&ぐも納め通信
←武豊,伊勢市
4507D:[75-2(乗車)/102]+[75-4/104]
3504D:[75-401/501]+[75-402/502]
3506D:[75-406/506]+[75-405/505]
3508D:[75-1/101]+[75-203/303]
9011D「伊勢初夢1号」:<G85-1+84-304(全区間乗車)+85-203]

 大晦日も通常勤務でしたorz ので,退勤後適当にプラプラしてからハチゴに乗って伊勢神宮へ.
キロ85やキハ84-300にとっては「南紀」運用撤退以来久々の三重県内入線になるのでしょうか?

・2005/1/1 ぐも初め&武豊線通信
←新宮・鳥羽・武豊
8900C:[11-305(多気まで乗車)]
多気駅構内(5:18頃)
 1番線:[40 3306]+48 6814] [48 5817+48 6816]
 3番線:[11-301] [11-112]
 4番線の1本東側の線路:[11-3]+[11-304] [11-5]+[11-9]
325D:[11-3]+[11-304(伊勢柏崎まで乗車)]+[11-303]+[11-4]
#[11-3]+[11-304]は多気より増結.
320D:[40 3005]
3322D:[48 5807+48 6302]+[40 3001(伊勢柏崎〜阿漕乗車)]+[40 3010]+[40 3002]
327C:[40 3306]+48 6814]
#今年は乗りたいなぁ>キハ40 3306
915D:[11-112]+[11-110]+[11-108]+[11-302]
3919D:[48 5817+48 6816]+[48 5001(阿漕〜多気乗車)+48 6502]
5922D:[75-6/106]
3912C:[11-111]
914C:[11-9]
多気駅4番線の1本東側の線路(8:55頃):[40 3005] [11-301]+[11-10]
5951D:[75-404/504]+[75-204/304(多気〜鳥羽乗車)]
5924D:[75-3/103]
916C:[11-1]
8926D予定:[75-208/308]
8921D,8930D:[75-201/301]+[75-5/105]
925C,922C:[11-8]
8923D:[75-205/305]+[75-6/106]
927C:[11-111]
8934D〜2934D:[75-3/103(全区間乗車)]
931C〜928C:[11-305]
8927D:[75-208/308]
933C:[11-5]
3005D:<85-4+84-13+85-1101?]+G84-8?+85-1118?]
935C:[11-110]
松阪駅5番線(14:25頃):[11-111]
937C:[11-9]
4544D:[75-401/501]+[75-1(乗車)/101]
4545D:[75-207/307]+[75-203/303]
4547D:[75-4/104]+[75-405/505]

 伊勢神宮へ初詣の後は近年恒例の「おイセ参り(爆)」.
今年は「初詣フリーきっぷ」範囲外の紀勢線多気以南に乗ってみました.
#実は未乗車(^^;
意外にも山岳路線テイストですねぇ.三瀬谷付近ではうっすら雪化粧していました.

 このときに乗車した325Dのキハ11-3にドアチャイムが設置されているのを確認しました.
キハ11-300のそれとは違い,313系電車と同じ音階でした.
また,ドア鴨居部にはスピーカー用と思われるハンドメイドの穴が開いておりました.

 その後は40/48様にご挨拶・海中築堤で撮影・「みえ」乗車といつものパターン(^^;
それでも元日に元キハ48 1(爆)やキハ75-1に乗車できたので,
今年もよい年になるでしょう!?




[21301] サンポート!
  2005/1/1 (Sat) 16:29:51 雑巾猫忙   


←(讃)高松
土讃〜予讃線254D「快速サンポート」
キハ58 293+キハ65 26]+[キハ58 773+キハ65 41(乗車ちう)


AX-BBS TL