SALON KIROHA

2001-2100

[2100] 車番当てクイズ(笑)
  1999年10月10日 (日) 00時37分 DEJI   


「6連」で気になっていたのが
>「さよなら飛騨路のキハ58」というオレカ
に写っている下原ダムのキハ58系6連上り列車。

定期運用時は58+28の2連ユニットをくずすことがなかったので
てっきり5・6年前の撮影だと思っていたのですが、よーく見ると
後ろ3両はイセに貸し出し中のクルマに見える・・・

そう!すなわち編成は、岐阜方から
キハ282457+キハ282438+キハ581104+キハ283001+キハ58733+キハ581108
と推定され、前3両はナコ留置組、後3両はイセ貸出し組と、
この時すでに組み替えられていたようです。
# このままナコに入区すれば、イセ貸出し組はちゃんと伊勢方になります。よー考えとる。

定期運用離脱後のことし5月下旬、美濃太田→下呂→名古屋と
わざわざ回送された謎が解けましたワ。(^^)




[2099] Re2:最後の6連?
  1999年10月9日 (土) 23時30分 DEJI   


▼ ROKUさん
> キハ286000先頭の"たかやま"を見てみたいんぢゃがのぅ。やってくれんかいなぁ。

うぅむ、オイラもそれ見てみたい。(笑)
「たかやま」ってなぜかキハ58を先頭車(後尾車)にしてるのよね。
# 6000番台が落成したばっかの時は、キハ28が先頭車(指定席車)になったらしいが。

># また会社帰りに長森で途中下車パターン
して来たのですが、予想をはるかに上回る暗さ(^^;;;で、
デジカメには白い横線が写ってるだけ(泣)
# あした美濃太田以北でリターンマッチぢゃ!(謎)

で、長森から乗り込んだ753Dの3両目・・・・
全検上がりの「キハ48-5510」の標記が・・・ハイフンいれるんぢゃねぇ!(怒)




[2098] 業務連絡????
  1999年10月9日 (土) 23時08分 まりんらいなー   


 先の岡山新幹線まつりの「砂丘」のHMの販売はない模様。
以上・・・・。





[2097] Re:最後の6連?
  1999年10月9日 (土) 18時51分 ROKU   


ってゆうか、キハ286000先頭の"たかやま"を見てみたいんぢゃがのぅ。やってくれんかいなぁ。




[2096] 最後の6連?
  1999年10月9日 (土) 10時24分 DEJI   


きょう・あす、秋の高山祭が開催されています。
急行「たかやま」は2両増結の6連で走っております!

本日の4711D
キハ586002+キハ286001+キハ586001+キハ286002+キロ286001+キハ586003

# また会社帰りに長森で途中下車パターンかな?(^^;;;




[2095] 加茂かもかも
  1999年10月9日 (土) 07時40分 あんぱん   


はじめまして

山陽新幹線がまた止まっている様です。
加茂が着々と色灯化工事が進んでいます。
8日にプレハブ信号室が置かれた様です。
那岐でも軌道回路が敷設されて信号設備の
更新が行われるようです。
因美南線では、午前中の2往復を除いて
軽すぎる気動車になちゃいました。
キハ120と腕木信号を組み合わせは雪が降るまでが
勝負でしょう。

広島から東の方面へキハ120が転属回送されるそうですし、
どうなるのでしょうね?






[2094] 急行ぐもに関心を持った女子高生(笑)
  1999年10月8日 (金) 20時48分 くりりん   


ROKU>会話を盗み聞きしていると(コラコラ)

たまに重要な情報が隠れてることもあるかもしれません。

-------99/4/22のくりりんの発言の一部-------

まさしく代走でした。(^^)v
          武豊→
<キハ65 509+キハ58 738>
当然キハ65 509へ。
....(中略)....
しかし、それだけでは終わりませんでした。隣にいた女子高生
の会話に注意!!
「なんかこの間もこれ(=65+58のこと)だったんだよね。ワン
マンじゃないって言ってたし。」

------------------------------------------

しかしこの後、翌日の折返しを除き、キハ48の代走にキハ65+58
が入ったことはなかったんですよね....(^^ゞ





[2093] re:きょうのヨンハチさま(笑)
  1999年10月7日 (木) 19時00分 くりりん   


↑DC40大応援団のHP(激謎)の
トップページには載ってないぞ〜(爆)

DEJI>キハ48 3526

武豊線にいた頃、半自動ドア化の改造をされないまま去ってい
た同車ですが、今は多分改造されていることでしょうね。
ちなみに、「栗林車両区(笑)」の東海色のキハ48は、この
3526です。相棒はキハ40 5059です。(^^ゞ
方向幕は「大府−武豊」で、ワンマン表示も付いています。
Ms-Excelで、文字を3ポイントくらいにして作ったかな?(笑)

なんてディテールにこだわっているように見えても、所属表
記は「海ミオ」で、台車も空気バネでないとか。(爆)
如何せんキハ48 3がタネで、「3」を「3526」にしただけだ
し....(爆爆)
台車だけ欲しいんだけどなあ....
とはいってもその為だけにキハ40系漫遊(もどき)セット買
うわけにもいかないし....(- -;

ぐもとは縁のない辰野(P.A.)よりカキコしました。(笑)
これから東浦まで何時間一人で運転せなアカンのだろう?(泣)





[2092] きょうのヨンハチさま(笑)
  1999年10月7日 (木) 08時46分 DEJI   


本日の高山線724D:キハ48 3526+キハ48 6513 でした。
# 元武豊ぐもは大活躍中なのら。(^^)




[2091] 「キシャ文化」城崎
  1999年10月7日 (木) 00時22分 ROKU   


#会話の中で自然と“キシャ”が出て来た時ってなんだか
#うれしくなるよね。(^ー^)

城崎から豊岡まで113系電車のローカルに乗ったときのことです。
地元の小5,6くらいの女の子2人組が斜め前のボックスにおりまして、
会話を盗み聞きしていると(コラコラ)、“キシャ賃”もらった云々〜と
発言した片方が、「コレはデンシャやから“電車賃”や!」と突っ込まれて
いました。
どうやら車両(気動車と電車)によって巧みに表現を変えているようで、
気動車と電車が頻繁に混在し、電化と非電化の接点になっている
豊岡〜城崎間ならではの極めて希な文化だと思われます。

#それにしても年頃の乙女が人前で堂々と鼻クソほじくりまわすのやめんかい!(^^;
#友達もぜんぜん気にしてなかったみたいだし、あのへんではアレでどうってこと
#ないのかのぉ?

“キシャ”“デンシャ”の使用調査って、これマジでやったらすごい文化の研究に
なると思うんだけど、卒論ネタで困っている学生さんとかいかがですか?(^^)





[2090] トップページを見て・・・
  1999年10月6日 (水) 20時47分 私立藍住交通資料館   


本日のトップページ、ヘッドマーク取付の裏方として関わった私にとっ
て感慨深いものがあります。
ところで11日の多度津の件ですが、私も参上予定です。
何時ごろにそちらの方は参上予定でしょうか?
ROKUさん>
ついに「はみ刑事」Part4始まりましたね〜(^^)
前田愛ちゃんも成長してますね〜





[2089] ♪岐阜県の温泉街は下呂 (超謎)
  1999年10月6日 (水) 12時54分 くりりん   


DEJI>キハ48 3529+キハ48 6507 でした。(笑)

仲良くやってますね。(^^)
これから雪多くなるでぇ〜。
武豊線よりは厳しいでぇ〜。

♪ババンババンバンバン カゼひくなよ〜
♪ババンババンバンバン ぐも油飲めよ〜
♪ババンババンバンバン 富山にも行けよ〜
♪ババンババンバンバン また今度〜

           (加○茶より(爆))





[2088] 元武豊族(^^;;;
  1999年10月6日 (水) 08時39分 DEJI   


本日の高山線724D
キハ48 3529+キハ48 6507 でした。(笑)




[2087] あ、忘れてました。(^^ゞ
  1999年10月6日 (水) 08時32分 くりりん   


nanashino>ちなみにこちらでも最近は4VKが聞こえてきません。
nanashino>やはり秋だからかな〜

武豊線では、昨日と今日はまた動いていました。
この前は特別に涼しかったから動かなかったんかな?

DEJI>「さよなら飛騨路のキハ58」というオレカを購入。

そうそう、このこと言うのを忘れてしまっていました。
ありがとうございます。
因みに、私はこの間の「たかやま」の車内で購入しました。
キハ283001は、左から3両目のクルマですね。
あと、「さよなら急行たかやま(1)」のオレカも購入しまし
た。鵜沼〜坂祝間の例の場所(謎)での写真です。
(1)って書いてあることは、(2)が発売されているのか、も
しくは発売予定ということですね。
ところで、「たかやま」用の車両はJR西日本の車両ですが、
表にはしっかりオレンジ色で「JR東海」と書かれています。(爆)

DEJI>キハ40でも1両定員4名のC寝台がありますぜ。(爆)

なるほど。(笑)
ならばキハ58/28の5500番台のC寝台は定員何名?(謎爆)

・キハ48情報ありがとうございました。m(..)m

DEJI>熊野帰りのキハ486517+キハ405501は放置を確認

そういえば海ナコにもキハ48が2両置いてあったけど、何の
ためなんでしょう?(謎)
(1ヶ月くらい前に確認しているので、もういないかも。)





[2085] サボリはどいつだ!(笑)
  1999年10月5日 (火) 22時51分 DEJI   


▼くりりんさん
> 今日も海ミオで仕事してなかったクルマいませんでしたか?>DEJI様

う〜ん、724D−757D系統ではいないと思うんですけどねぇ。(^^;;;
っていうか、美濃太田−高山間では別系統の仕業なので、確認とれないのです。(泣)
# 熊野帰りのキハ486517+キハ405501は放置を確認しましたけど(爆)

まま、運用見てると旧武豊線グループは混雑する系統に優先的に充当されている
ような気はしますので、ご心配なく。>くりりんさん(笑)

> 他にキハ54 0番台や、昔で言えばキハ26 400番台なんかもそうでしたね。

キハ40でも1両定員4名のC寝台がありますぜ。(爆)

▼ROKU閣下(爆)
> こんなことばっかやってるからトップページがじぇんじぇん更新できましぇーん。

だと思った。(笑)

ちなみに本日高山線限定の「さよなら飛騨路のキハ58」というオレカを購入。
キハ58・28国鉄急行色の6連が写っています。(^^)
# キハ283001も入っているのら!
あらら、あの下原ダムの現場でもう一つのお立ち台があったのねー。
勉強不足ですみませんでしたぁ。m(__)m>ROKUさん(謎)




[2084] 後藤工場開放は
  1999年10月5日 (火) 13時47分 nanashino   


先程、米子支社に聞いてきました所、後藤工場の一般開放は
10月17日(日) 10:30〜15:00 だそうです。
今年もまた、ミニサンライズが活躍するようで・・・





[2083] Re:多度津工場きしゃぽっぽまつり
  1999年10月5日 (火) 12時51分 ROKU   


▼ まりんらいなーさん
>  未確認情報で10/17の岡山新幹線まつりで「さよなら砂丘」の
> HMが売りに出されるらしい?です。

「さよなら砂丘」って従来の「砂丘」のHM改造したヤツでっせ!
すごい「重み」やん!!
ホンマだったらすごい!





[2082] だからして、キハ65エーデル車とキロ65は“キハ65系”なのだ〜!!
  1999年10月5日 (火) 12時42分 ROKU   


▼ nanashinoさん
> ROKU>後藤の一般公開に行くほうが賢明でしょう。
> んぁ?今年もあるんですか?情報をつかむのすっかり忘れてた〜〜

風のうわさで17日だと聞いているのですが、工場の方なのか基地の方なのか
はっきりしていません。調査のほどよろしくお願いしまっす!

> ちなみにこちらでも最近は4VKが聞こえてきません。
> やはり秋だからかな〜

エーデル車は雪が降ってても回ってますけどね。(笑)

気動車を電車に引っ張らせようと思った。→ハテ?サービス電源
どうするべ?ってことです。
まぁその奇問に答えられ、なおかつ足回りがオッケーなクルマは
キハ65しかなかったワケでして、あれやこれやのうちに現在のような
結果になっているのはご存知の通り。(^^)

#しっかし4VKもまさかこんな使い方されるとは思ってなかったろうなぁ





[2081] おひさしぶりです〜
  1999年10月5日 (火) 12時11分 nanashino   


ROKU>後藤の一般公開に行くほうが賢明でしょう。
んぁ?今年もあるんですか?情報をつかむのすっかり忘れてた〜〜

最近、忙しくて後藤まで行ってないのですが、この前、
客レだいせんの見送りとエーデルだいせんのお出迎えに行ってまいりました。
1811とはどうも縁があるようですが、
(去年の後藤解放の日に仮台車履いて同僚の吊り上げを見守っていたのと
定期列車の先頭に立ってネグラに戻るところ×2)
やはりいいですね。65さうんど。
ちなみにこちらでも最近は4VKが聞こえてきません。
やはり秋だからかな〜





[2080] 城崎駅前のミニ温泉の存在はありがたい(謎)
  1999年10月5日 (火) 08時17分 くりりん   


ROKU>城崎で寝過ごすと

豊岡で叩き起こしてくれる人がいなかったみたいですが、
無事起きれたみたいですね。よかったです。(激謎)





[2079] 跳ねる跳ねる!
  1999年10月5日 (火) 03時39分 ROKU   


702Dキハ651812乗車中。ここら辺りは線路状態悪いけん1812はおもしろかぁー!




[2078] Re3:米沢にて
  1999年10月5日 (火) 01時01分 AK1219   


▼ ゆきまるくん
> 飯山線ですよね?飯田線はJR東海ですし、119系電車の天下ですし。
失礼しました。単なる入力ミスで、もちろん飯山線です。

> 長野へ顔を出していたのが山形県へ・・・なんだかすごい?
> そういえば、長野新幹線と飯山線キハ52の並びっていうのもあったかも。
 秋田リレー号の110系が改造されて飯山線用となり、追い出されたキハ52が新津送りとなったのですが、長野区に110系が配置されたのは9年3月(ただし、改造されたので運行開始はもっと後)、長野「行」(笑)新幹線の開業が9年10月、キハ52の転属が10年3月なので、ひょっとすると時期的な重なりがあるかもしれません(ちょうどすれ違いになったというのが真相ではないかと思いますが。)。





[2076] 夜行ロクゴに病み付き
  1999年10月5日 (火) 00時11分 ROKU   


701Dキハ65811乗車中(1801+811)。それにしてもアホだねぇ・・・。こんなことばっかやってるからトップページがじぇんじぇん更新できましぇーん。ちなみに城崎で寝過ごすと明朝出勤できないのであります。(笑)




[2075] にやっ
  1999年10月4日 (月) 22時48分 ROKU   


北近畿ゾーン券がまだ生きてるんですねぇ〜
城崎まで行って折り返してこようかなぁ〜 へへへッ(謎)

toポッポさん

柏原駅即売会詳細レポ希望の件了解しました。
実はポッポネットさんに電話してプロの助言でもいただこうかと思ったんですけど、
内容がロクゴ的にほとんどダメダメだったので、時間がたつにつれてやる気失せ失せ状態
になってしまい、電話する気力も失せてしまったというか・・・
財布が許す範囲で協力もできたのに、しまったコトしました。m(__)m

#うるさんには「131と575が出てるゾー!!どーなってんねん!?」って
#興奮気味に電話したんだけどね・・・(←これ現場到着すぐ。このあとすぐにやる気喪失モード。(--;)





[2074] 最低気温14度
  1999年10月4日 (月) 22時13分 くりりん   


そりゃ4VKが回らないはずだ....
今日の名古屋の最低気温は15度を下回っていたらしい。

Kuri>よかったよかった。ちゃんと仕事してますね。

実はこの後に「>キハ48」を付け加えるのを忘れてしまいました。
すみませんでした。m(..)m
今日も海ミオで仕事してなかったクルマいませんでしたか?>DEJI様
やっぱり自分のホームグランド(高山本線や太多線)で仕事している
元海ナコのキハ48を見ると、何だか嬉しくなるんですよね。(^^)

maya>C寝台ですね(謎)

電車ネタですみませんが、嘗て583系が使われていた東北の某夜行
急行の自由席はD寝台化してました。座席定員は半減....(激謎)
姫路付近で辛くも残っているキハ58/28の5500番台も、C寝台にす
るにはもってこいでしょうか?
まさに「ロング」シートですから。(笑)
他にキハ54 0番台や、昔で言えばキハ26 400番台(でよかったでし
たっけ?)なんかもそうでしたね。





[2073] 多度津工場きしゃぽっぽまつり
  1999年10月4日 (月) 19時29分 まりんらいなー   


10/11 9時〜15時です。
私はコ○デンとの絡みで午前中のみいくね・・。
 未確認情報で10/17の岡山新幹線まつりで「さよなら砂丘」の
HMが売りに出されるらしい?です。





[2072] TR2000は不参戦
  1999年10月4日 (月) 13時55分 maya   


▼ ゆきまるくん
>キハ101-1、冷房故障中らしい。(^^;)

あのへん,暑いから嫌かも(^_^;;

>キハ101-8、貸切状態です。

C寝台ですね(謎)

>長野新幹線と飯山線キハ52の並び

たぶん,時期的になかったと思います.

最後になりますが,だいせんになってもエーデルがんばれ!!

#明日からまた信州です(謎)






[2071] 涼しくなってきたようで....
  1999年10月4日 (月) 13時04分 くりりん   


昨日の夜は疲れていたから早く寝た。
今日の朝、武豊線920Dの音で目が覚めた。(^^;
あれ、何か静かだぞ....?
約1時間後925Dで出勤するために駅へ。
半袖ではちょっと冷たいかな。
んで、キハ653001を先頭とした6両編成がホームに入っ
てきた.........
ど〜も静がだと思ったら4VKが止まっていた。(; ;)

もう動くことはないのだろうか?

DEJI>724Dのキハ48 6511に乗って出社しましたよん。(^^)

よかったよかった。ちゃんと仕事してますね。
まだ高山線で元武豊線のキハ48に乗ってないです。
早く「再乗」したいな〜

#約1ヶ月の間にキハ65801に何度「再乗」したことやら。(^^;





[2070] 柏原駅即売会
  1999年10月4日 (月) 12時55分 ROKU   


昨日福知山線柏原駅の鉄道部品即売会に行ってきました。
#やっぱりひろさん来てるし・・・最近よく会いますねぇ〜(笑)

集まったマニア、ファン、ラリ、一般人の数は総勢60人程度でじゅうぶん余裕な感じ。

内容は
・なぜかこないだ多度津で解体されたキハ58131とキハ58575の部品多数
・サボ数百枚(特急“エーデル北近畿”のほか北海道モノから九州モノ、
 極めは「旅立ちJR西日本」(3.5K¥)まで)
・ステッカーの類多数
・181系用「シュープール白馬栂池」(50K¥)のHMほかHM数種
・誰が撮ったか不明なサービス判の写真多数。
・使用済みオレンジカード多数
・意味不明な缶入りワックス
ほか、産業廃棄物がわんさか・・・

こういったものが駅前の一角に所狭しと並べられ、
はっきりいってガラクタ市を通り越してゴミステーションでした。
#キハ58131の側板なんか踏まれているし・・・
とにかく一見して偽物と分かるようなモノ(とどのつまりはJR北が
レプリカとして売っている711系室内プレート)が混じっており、
まず、偽物かどうか見極めるところが第一段階でした。
以前福知山駅の即売会でひろさんが見つけたのと同じモノと思われる
「砂丘」のHM(20K¥)も転がっていましたが、車両に取り付けられた形跡がなく、
怪しかったのでやめときました。

全体の雰囲気はというと・・・
燃えないゴミ置き場でちょっと寄り付きたくない怪しい人が、何やら
漁くってる感じといったところでしょうか?

17日に篠山口でも同様のイベントがありますが、どうせ同レベルだろうから、
後藤の一般公開に行くほうが賢明でしょう。





[2069] Re:キハ11 101より
  1999年10月4日 (月) 08時52分 DEJI   


▼ くりりんさん
> どりゃ〜〜っ!! 海ミオで昼寝せずに走らんか〜っ!!
> 武豊線にいたキハ48よ。>3529、3531、6507、6511、6513

ははは、きのうは非番だったのねん。
きょうは724Dのキハ48 6511に乗って出社しましたよん。(^^)

ちなみに現在元海ナコ車のワンマン設備は使用停止措置がとられており、
バラで一般車と共通運用されているようです。

それからそれから、キハ11-103ですが、武豊式(?)の運賃表示器(次の
駅名が出るヤツ)に交換されているのを目撃しました。
# D優勝決定の夜^^;;;

> キロ28使用の最後の定期急行列車ということで、キロ286001に
> 乗っています。座席は5Aで進行方向右側の、2連窓の後側のた
> め、場所的にはいいところです。

しまった!そばをお通りになったのですね。(泣)

> 何だか車内の車番表記がキロ28-6001となってら!

よほどハイフンに縁がおありのようで。(爆)





[2068] WENSパンフレットより
  1999年10月4日 (月) 08時47分 ゆきまるくん   


WENSスキープランのパンフレット、Getしました。
例により、各列車に使用される車両の写真が掲載されています。
ぐも関連のみ挙げますと・・・
S白馬・栂池3,4号、S白馬アルプス号・・・キハ181
S白馬・栂池3,5,2,4号・・・「エーデル丹後」車

4号は、「2/6,13,20,27はグリーン車なし」ということな
ので、「エーデル丹後」車が使われると思われます。
3号は「普通車指定席&グリーン車」って書いてあるんです
が・・・これって181系ですよね?まちがいかな?
そうでなければ、「エーデル丹後」車にグリーン車が連結
されることになってしまいます。
ちなみに2/4,10,18,25には全車普通車指定席の5号が運転
されており、これはまちがいなく「エーデル」でしょう。





[2067] Re2:米沢にて
  1999年10月4日 (月) 08時25分 ゆきまるくん   


▼ AK1219さん
yukimaru> 米沢に寄ったら、キハ52がいっぱいいてびっくりしました。
yukimaru> 米坂線にも走ってたんですね。

> 飯田線で走ってたのが、最近になって58の代わりに大量(?)導入されてます。

飯山線ですよね?飯田線はJR東海ですし、119系電車の天下ですし。
長野へ顔を出していたのが山形県へ・・・なんだかすごい?
そういえば、長野新幹線と飯山線キハ52の並びっていうのもあったかも。





[2066] Re:米沢にて
  1999年10月4日 (月) 01時22分 AK1219   


▼ ゆきまるくん
> 米沢に寄ったら、キハ52がいっぱいいてびっくりしました。
> 米坂線にも走ってたんですね。

飯田線で走ってたのが、最近になって58の代わりに大量(?)導入されてます。
40とペアを組んでると思うんですけど40だけでは宇津峠を越えるのは難儀でしょうし、かといって100系110系が新車で導入されるとはとても思えないので、案外山田線や岩泉線(こっちは線区の存続そのものがやばいのですが)の52とともに、飯田線の旧国よろしくしぶとく生き残るかもしれませんね。しかし、米坂線もかつて急行列車がぶいぶいいわせていたとは思えないほど凋落してますね。





[2065] 米沢にて
  1999年10月3日 (日) 23時56分 ゆきまるくん   


銀の「つばさ」乗りに山形行ってました。
帰りに米沢に寄ったら、キハ52がいっぱいいてびっくりしました。
米坂線にも走ってたんですね。乗りたかったんですが、時間が無かっ
たのであきらめました。(T_T)
米坂線の沿線はそろそろ紅葉のシーズンだそうです。

それにしても(ミニ)新幹線とキハ52の並びって、すごい風景でした。





[2064] キハ11 101より
  1999年10月3日 (日) 11時09分 くりりん   


どりゃ〜〜っ!! 海ミオで昼寝せずに走らんか〜っ!!
武豊線にいたキハ48よ。>3529、3531、6507、6511、6513





[2063] 最後のキロ28
  1999年10月3日 (日) 08時50分 くりりん   


今日が最後の「たかやま」乗車になりそうです。(多分(爆))
編成は以下の通りです。

←飛騨古川

<キハ586002+キハ286001>+キロ286001+キハ586003>

キロ28使用の最後の定期急行列車ということで、キロ286001に
乗っています。座席は5Aで進行方向右側の、2連窓の後側のた
め、場所的にはいいところです。
何だか車内の車番表記がキロ28-6001となってら!
(編成中の他のクルマは、ハイフンはないです。)

今ちょうど膳所を通過したあたりです。
向日町では「だいせん」運用から戻ったキハ65の812と1812が
見送ってくれました。奥ではキハ65600番台の緑色のクルマ
(何番かな?)も顔をちょこんと出していました。

ここに来て運が上向いてきました。(^^)v
太多線で武豊線にいたキハ48に会えないかな?(^^)





[2062] 702D
  1999年10月3日 (日) 03時10分 ROKU   


701Dから702Dに乗り換え。編成は1812+812。




[2061] 701Dスタート!811の急行幕が眩しい!
  1999年10月2日 (土) 23時40分 ROKU   


701D乗車中。1801+811。1801、811ともに方転。1801の前頭幕は黒字で"だいせん"。灰皿は埋め殺し。稲妻の中力走してます。




[2060] たといエーデルが消えても・・・
  1999年10月2日 (土) 22時29分 私立藍住交通資料館   


たといエーデルが消えてもみんなで「だいせん」に乗って境線の妖怪に
会いに行こう(謎)。
だいせんをエーデル化するのはよいとしても米子で打ち切るのはどうか
・・・
むしろ出雲市より西へ(強いて言えば津和野まで)延長し、カーペット
車を連結するぐらいでないと夜行バスには勝てないような・・・
今のJR西日本にそれを望むのはムリか・・・





[2059] Re:エーデル800回送情報
  1999年10月2日 (土) 22時13分 ROKU   


▼ ROKU
> 812+1812福知山1011発で米子へ。

13:16餘部を通過。
「だいせん」のエーデル800が白昼堂々餘部橋梁を
渡るシーンって、これからそうそう見られるものではないでしょう!(^^)v
同時刻、餘部お立ち台にはROKUの他、散歩気分でふらっと来たと言う
年輩ファンが1人だけ。(^^)v
しかも通過直前に日が射し始めた!(^^)v

#それにしても、ひろさんとROKUとの65談義に福知山駅改札氏が
#入ってきてくれたのはなんともラッキーだった。(^^)





[2058] 体温(昨日の夜の福知山)
  1999年10月2日 (土) 21時52分 ROKU   


エーデル最終列車の横断幕も片づけられ、ただ引き上げを待つばかりとなった
キハ65801の体にじわりと手のひらを当ててみるとあたたかいのです。
ヤツが特急気動車として自分のもとに降ってきた時からのあれやこれや困難や
成功の想い出がグルグル甦ってきて、打ちのめされそうになったとき振り返れば
必ずヤツがいてくれたという重大さに今更ながら気付いたりして、
涙がどっとあふれてきて、どうしようもなくなって・・・


昨夜、福知山に最後まで残留していたローカル用気動車の内8台が、福知山駅
2235発でまとめて豊岡へ回送されました。
以下その編成。

キハ4739+キハ4738+キハ471+キハ471015+キハ283018+キハ581113
+キハ4736(加古川)+キハ4740

このうちキハ471+キハ4738は本日さっそく豊岡〜浜坂間での活躍を確認しています。




[2057] たのしいかしきり?
  1999年10月2日 (土) 20時51分 ゆきまるくん   


ただいま左沢駅です。
駅の周りには人がいません。
キハ101-8、貸切状態です。

行きは女子中高生がいっぱい乗ってたのに・・・





[2056] フルーツライナーより
  1999年10月2日 (土) 19時48分 ゆきまるくん   


ただいま左沢線乗車中。
キハ101-1、冷房故障中らしい。(^^;)





[2055] タンゴエクスプローラの中で....
  1999年10月2日 (土) 17時01分 くりりん   


↑インターネットエクスプローラを開けてます。(爆)

wani>今日はやっぱツイテないのかしらん?

某番組の「今日の星占い」で、最下位だったからなあ....o(>_<)o
しゃ〜ね〜か。
その後も4989なんて番号の乗車券を手に入れたり、今日も宮津線の丹後
神野で信号故障があって、改正初日からダイヤ狂ってるし、今乗ってい
る列車も5号車(2編成併結している:車掌サンのお話では明日も6両
らしい)の冷房が故障してるし。何だかなあ....(^^;

藍住>茨城交通の気動車たちを忘れてた(^^;彼らも大丈夫だろうか?
wani>しかし、気になりますねぇ。除染は必要なのかなぁ?

サリンを撒かれた地下鉄も相当手を掛けて修復したことと思います。
これと放射線では扱いが全く違うことと思いますが、果たしてどうなる
んでしょうねえ?

ひろ>ロクゴが福知山から去りますが、みなさん今後とも仲良くしてね。

あと2ヶ月すれば地元(武豊線)からもロクゴの姿がなくなります。
その後は最も身近なロクゴは「だいせん」のクルマになりますので、き
っとまた行くことと思います。ですので、今後ともよろしくお願いしま
す。

ヤコビアン>221とかいるしなぁ。

117が豊岡にいるのを見たときも何か妙な感じがしたんですけどね....
随分変わってしまいましたね。そのうち207なんか来ないだろうか?(爆)





[2054] げっ
  1999年10月2日 (土) 10時42分 二瀬川ヤコビアン   


9時ごろにゆっくり起きたら↓のような記事になってましたので、
福知山駅に812+1812の見送りに行ってました。
今は1台も気動車が見当たりません。
「福知山 一夜あけたら 電車だけ−」
って感じ?221とかいるしなぁ。それでは福知山を離れます。
ありがとうございました。






[2053] やっぱりなんとか812・1812行きます。
  1999年10月2日 (土) 05時28分 ひろ   


 ROKUさん、くりりんさんと先ほど福知山駅でお会いしました。
くりりんさんとは初対面でしたね。先々日よりどうもご苦労さまでした。
 ロクゴが福知山から去りますが、みなさん今後とも仲良くしてね。






[2052] エーデル800回送情報
  1999年10月2日 (土) 05時12分 ROKU   


1801+811+1811+801福知山425頃発山陰線経由で京キトへ。812+1812福知山1011発で米子へ。今夜の705Dは811+1811が有力。706Dは1812+812で確定。




[2051] 長い1日
  1999年10月2日 (土) 02時23分 wani   


ROKU>本当の意味で"まつかぜ"が終わりましたね

そうですね・・・万感の思いが胸を突きます。

ヤコ>んでも「急行」サボはヨイもんです。これがゴハチニハチ本来の姿なのです。

同感・・・でも原色最後かと思うと・・・。
#まだ「まるみちゃん」があるぞってか?

くりりん>なんと925D編成が亀崎で車両故障だって。o(@.@)o

うぅわぁ、よりによって・・・。
今日はやっぱツイテないのかしらん?

藍住>茨城交通の気動車たちを忘れてた(^^;彼らも大丈夫だろうか?

無事夜明けを迎えられた時はほっとしました(マジ)
しかし、気になりますねぇ。除染は必要なのかなぁ?

ヤコ>せめて最期は思い切ってDMLの意地を見せて呉れないか…

個人的には特急本編纂の際、結構抵抗のあった表現が「特急型」分類でして・・・。
でも(だからこそ?)最後の夢を聞きたかった・・・。

ROKU>キハ65の"だいせん"はよく考えてみると新規じゃなくて復活です。

ですね。
#ふたりっ子にも出てきましたし?(あれは団臨じゃ!しかも58+28>俺)




[2050] 0時だよ!! 全員集合!!(爆)
  1999年10月2日 (土) 00時26分 くりりん   


福知山でROKUさんと「だいせん」を待ってます。
福知山では予想通り、特製のエーデル最終列車の横断幕を
持った駅員さんが乗客一人一人に「ありがとうございました」
と言っているのがとても印象的でした。

まだあと1時間ほどありますが、横ではROKUさんがサスペンド
モードに入ってます。
倉のほうから4VKの音がちょっと聞こえてるんですが....(^^ゞ





[2049] エーデル鳥取が終わった頃ですね
  1999年10月1日 (金) 22時03分 ROKU   


本当の意味で"まつかぜ"が終わりましたね。

そうそう、キハ65の"だいせん"はよく考えてみると
新規じゃなくて復活です。





[2048] 最後の最後まで
  1999年10月1日 (金) 21時50分 くりりん   


定期特急としてのキハ65の最終運用、エーデル北近畿21号
に乗車中です。
篠山口でエーデル鳥取を下り、ROKUさんとヤコビアンさんと、
最後の乗車を楽しんでます。

ところで、福知山駅では、何人かの駅員さんが「エーデル鳥取
最終列車 99/10/1 19:XX発」というように書かれた横断幕を
手で持って掲げていました。

この列車も同様に迎えられるのかな?





[2047] あ"〜、ほ〜ひぃ!!
  1999年10月1日 (金) 21時46分 ハイパーさとし   


お久しぶりです。今日何度となくROKU氏に電話していたハイパーです。

しっかし、今日の熊本は815がわんさか。よくよく見ると時刻表には「ワンマン」
表示がズラリ...。結局車掌乗務の列車は5本(下り、815を1本含む)と非常に
ヤバヤバです。

速報通り、早朝の宮地にはロクゴの姿はなく、熊本〜肥後大津は815、肥後大津
〜宮地はキハ200という図式が確立されつつあります。ただ朝一番の熊本発豊後
竹田行きはキハ31の単行、続いてもキハ31の2連と続々空振り。また豊後竹田
から宮地で一服、のちに麓に戻ってくる58+28は健在の模様。ただ時刻表では肥
後大津止めなのに、立野では「熊本行き〜」とか言う始末。時刻表では大津で
815にバトンタッチのハズなのに、サボも「熊本〜宮地〜(ワンマン)豊後竹田」
と、謎がナゾを呼んでいます。大津にも姿がないし、熊本に回送されたと思われ
ますが、ふつーは回送なんか運転します?

とにかく夕方下りでツーマンが登場しますが、結局は翌朝のために宮地へ送り込
んでいるわけでして、今朝宮地で見た47×2+31くらいが従来の姿をとどめる編成
でしょうか。

てなわけで、豊肥からロクゴは撤退しちゃったみたい...。

#九州にも来ておくべきやったね。>ROKU氏

最後にエーデル君に一言。
某学園の最初の旅行がエーデル鳥取、またある時は学校帰りにぐも体験で北近畿の
お世話に。いろいろと思い出のあるクルマが消えるのは寂しいですね。

とにかく、エーデルよ。永遠に...(謎?)





[2046] あ、忘れてた(^^;
  1999年10月1日 (金) 21時41分 私立藍住交通資料館   


例の放射能事故
茨城交通の気動車たちを忘れてた(^^;
彼らも大丈夫だろうか?





[2045] キハ65801
  1999年10月1日 (金) 21時33分 ROKU   


突っ走れ!




[2044] あなた(キハ65)に捧げるこの歌
  1999年10月1日 (金) 20時58分 私立藍住交通資料館   


こちらは私立藍住交通資料館、みなさまお久しぶりです(^^)。
今まで北近畿地方で昼間特急として活躍されたロクゴの栄誉をたたえ、
この歌を贈ります。(エーデルワイスのメロディ)
♪エーデル丹後〜 エーデル北近畿〜 君は走りつづけた〜
 エーデル65〜 エーデル65〜 名車の誉れ〜♪ 以上

P.S 水郡線のキハ110、大丈夫だろうか?(放射線の影響)





[2043] エーデル北近畿にて思った…
  1999年10月1日 (金) 20時57分 ヤコビアン   


 −以下おセンチモード
 シーンと静まり返った車内で、DMLサウンドだけが唸りをあげる。
 もう誰もキミをさえぎらない。せめて最期は思い切ってDMLの意地を
見せて呉れないか…。相次いで仲間の心臓が奪われていく中で、特急列
車として最期まで自分の相撲を取り切ったキミがいちばん輝いてるよ。
 ロクゴ powered by DML30HSD…キミが好きだ。






[2042] お見送りしました。
  1999年10月1日 (金) 20時37分 すずねこ   


本日、京都総合運転所19:14
エーデル北近畿としての最後のお見送りをしました。
明日以降はこちらに転属になるのですが
一応ちゃんとした区切りとして(T-T)/~~





[2041] いよいよ
  1999年10月1日 (金) 20時28分 まりんらいなー   


エーデル、大トリの走りが始まりましたね(多分)。
みんな、10年間の総決算の走りを堪能してると思います。

 そこで私は宇多田ヒカルの「First Love」のメロディに
のせて・・・・。

 最後のエーデルは、ロクゴのflavorがした
 ニガくて、せつない香り
 明日の今頃には、あなたは米子にいるんだろう
 誰を想っているんだろう・・(以下略)・・・





[2040] がんばれキハ65「特急」
  1999年10月1日 (金) 18時35分 DEJI   


みなさんぐもられてますね。(^o^)たっぷりお楽しみください。(笑)

> トップページでもあるけど、本当にお疲れ様

ですです。m(__)m
エーデル北近畿18号はそろそろ新大阪駅に到着ですね。
折り返し21号は最後の運用、鳥取は現在走行中。
# 最後までがんばって走れ!
遠い岐阜の空から、応援しています!(^O^)/




[2039] 4段併結?
  1999年10月1日 (金) 17時50分 ゆきまる@サポート36号   


ただいま小田急線を走行中です。
ヤコさんに臨鉄さんにさささんにROKU・・・JR九州もびっくりの4列車併結ですね。
レポート楽しみにしてます。





[2038] 「エーデル鳥取」最終列車乗車中(キハ651711)
  1999年10月1日 (金) 17時45分 くりりん   


今、キハ651711は「エーデル鳥取」の最終運用に就いています。
トップページでもあるけど、本当にお疲れ様、といったところ
です。
最終列車だけに、鳥取駅では多くのファンが見送っていました。

ところで、浜坂でそのまま折り返したROKUさんとささやすっさ
んは、今頃どこかな? う〜ん、篠山口辺りかな?(謎)
私は大岩付近にいます。

#鳥取〜浜坂の乗車券の番号が、「4989(四苦八苦)」だって。
#トホホのホですな。(苦笑)





[2037] 豊肥線電化速報3
  1999年10月1日 (金) 17時27分 ヤコROKUささ臨鉄(ハイパー代理)   


豊肥線熊本口気動車ほとんどワンマンになっています。
キハ6532+キハ58,キハ6536+キハ58のローカル用2編成は
熊本で寝たままです。
非常にヤバいです。






[2036] エーデル800だいせん転用決定!
  1999年10月1日 (金) 17時19分 ヤコROKUささ臨鉄   


1028Dキハ651812乗車中です。

福知山に留置されているキハ65812+キハ651812のうち
キハ
651812のステッカーが「だいせん」に変わっているのを
確認しました。






[2035] 東舞鶴でビックプレゼントいただきました(^o^)
  1999年10月1日 (金) 13時31分 ROKU   


今朝247Dで東舞鶴に着くと、隣の番線にエメラルドグリーンに白いヒゲ!(+o・)
加古川47とエーデル800が並んでくれましたー!
両者とも今夜には北近畿を去って行く身。しかも明日には電化開業されてしまう
東舞鶴での出来事!
そりゃもう感慨無量でしたね。





[2034] 豊肥電化速報その2 
  1999年10月1日 (金) 13時14分 ROKU   


ハイパーさとし特派員より速報。(10:20)

熊本ローカル用キハ6532,36、熊クマにてエンジンかかってるものの
動く気配なし。





[2033] タラコ47更新車目撃!
  1999年10月1日 (金) 12時44分 ROKU   


今朝2時過ぎ705レ急行"だいせん"の中から豊岡駅停泊中のタラコ47
更新車を目撃しました。米トウのキハ473013です。屋上にコンデンサー
が載ったタイプです。豊岡初1番下りの521Dで鳥取へ向かったはずです。

他、豊岡では駅本屋横のドン突きにキハ587301を含むキハ58系数台と、
後藤への回送車が留置される場所に「セイシェル」も確認することが
できました。





[2032] エーデル初乗車中です。
  1999年10月1日 (金) 12時25分 ささやすっ   


最初から来る予定ではなかったのですが
たまたま近くを通りかかったというかなんというかで、
今乗ってしまっています。
しかしE北近畿初乗車がE北近畿最後の日
というのは、なんだかです。





[2031] なんかアイドルになった気分っ☆
  1999年10月1日 (金) 12時18分 ROKU   


だってさー、みんな我にレンズ向けてるんだよぉ〜
きゃー!!まいっちゃうな〜(^^)ゞ

1017Dキハ65801乗車中。(with ささ&くり)
くりりんさんのおかげでやっとiモードから開放されました(笑)
さっき新大阪で折り返す時に気づいたんだけど、
キハ65801の福知山線100周年ステッカーが剥がされています。
(昨日は確かに存在していました。)
転属の準備でしょう。今日でエーデル800が特急“エーデル北近畿”
としての使命が終わるんだってことが実感させられます。

んでK'sさま!
さっきの撮影ばっちしやね!(^^)v
後輩君たちもたくさん出てきてくれていてムハって感じでした。(笑)





[2030] ロクゴ三昧(出だしはちょいと失敗(泣))
  1999年10月1日 (金) 12時10分 くりりん   


今キハ65 801の中です。
朝の武豊線から、と思ってたんですが、927Dに乗る前にテレビを
見たら、なんと925D編成が亀崎で車両故障だって。o(@.@)o
取りあえず刈谷からキロハ84に乗って名古屋へ。
で、大府で問題の約1時間遅れの925Dと遭遇。

←名古屋
<キハ653001+キハ583001><キハ65509+キハ58470><キハ6572+キハ58???>

ってことは、今日の「かすが」は、キハ6583が代走?
それよりも白いキハ58の代走はもういないような....ってことは?(謎)
(7301ってのは、なしよん(爆)

さあ、今日はロクゴで心ゆくまでぐもらせてもらいまっせ!!





[2029] こっちは急行「わかさ」にいます
  1999年10月1日 (金) 11時36分 二瀬川ヤコビアン   


 こちらは急行「わかさ」401Dです。
 こっちは普段着姿ですよねぇ。ま、「格下げ」だからですかね。
んでも「急行」サボはヨイもんです。これがゴハチニハチ本来の姿なのです。
あぁ定期運用では最期の国鉄急行色の急行列車が逝く!






[2028] 俺、写りまくってるゾ!
  1999年10月1日 (金) 09時03分 ROKU   


平日にもかかわらずかCマンの数多し。さよならHMでも期待したのだろうか?




[2027] 1014D福知山発車
  1999年10月1日 (金) 08時53分 ROKU   


1801車内。1014D福知山停車中、職員の記念撮影会と化していた。舞鶴からの運転士なんか-さよならエーデル!-とか言ってむっちゃテンション高いし、ホント大事にされてたんだね。




[2026] もうすぐ東舞鶴
  1999年10月1日 (金) 07時07分 ROKU   


舞鶴線247Dでキハ65811乗車中




[2025] もうすぐ西舞鶴
  1999年10月1日 (金) 07時05分 ROKU   


キハ65811乗車中




[2024] 豊肥電化速報
  1999年10月1日 (金) 06時59分 ROKU   


ハイパーさとし特派員より速報。三角線のえびのアルバイトは存続。早朝の宮地にはロクゴの姿はなく、キハ200があふれていたとのこと。




[2023] 本日の山陰本線831D
  1999年10月1日 (金) 06時09分 ROKU   


キハ412004+キハ283016+キハ581116




[2022] いよいよ、明日エーデルラストラン。
  1999年9月30日 (木) 19時54分 まりんらいなー   


 残念ながら、付き合うことができませんが。異国の地から
応援してますよ。
 エーデルの走りの集大成、頑張って・・・。





[2021] 業務連絡
  1999年9月30日 (木) 12時40分 ROKU   


職場のPS/V君を先程復旧させました。




[2020] バッチリ狙います
  1999年9月30日 (木) 11時21分 K's   


K'sです。

いや〜、今日は1時間だったので(謎)某学園駐車場横のカーブで「エ
−デル北近畿4号」を撮ってきました。(もう一人エ−デル目当ての方
もいました)
さぁ、明日は最終日!ROKUさん達ご一行の乗った「〜北近畿7号」をこ
れまた某学園裏門前の踏み切りでバッチリGetしますね。(失敗できへ
ん!・・です)






[2019] キハ65812全検出場!エーデル800福知山に集結!
  1999年9月30日 (木) 06時30分 ROKU   


あーんもぅ!
812の「エーデル北近畿」のステッカーはそのままなみたいやし、どうするつもりやねん!

#予測でもいいから教えてくれたら飛んで行ったのにぃーo(TへT)o>ひろさん





[2017] Re:はじめまして
  1999年9月30日 (木) 00時16分 ROKU   


▼ 神@北見さん
> 皆様はじめまして。北海道北見市在住の神@北見こと藤永英樹です。

にゃっ!
はっきり言ってあなたのようなお方が出てきてくれるのを心待ちにしていました。(笑)
って佑香、返事遅くなって申し訳ないです。A^^;)

> 一昨年にはレイルマガジンにキハ58系究極解析として記事を載せていただきました。

あれですね。
直方車を熊本車と間違えられたのがちとあれだけど、お気にのクルマたくさん
載せられたからまあよかよか。v(^o^)v

▼ DEJIさん
> 執筆者と撮影者の出会い・・・・うーん、すごい!(^^)

出会いってけっこう必然的だったりする。
渋谷パルコのエレベーターでちびちびムーンの足助美岐子にゃと一緒になったり、
神○市営地下鉄でナンパした?のがアニーで甘辛しゃんの山下結穂にゃだったり・・・
#うわっ、また始まった。(^^; 怒られそうだからやめとこ・・・(((^^;

▼ 神@北見さん
> 北海道のキハ56型は来春の宗谷線特急化により消滅するらしいので見た
> い方はお早めに。また、ミッドナイトもヤバイ状況なので記録はお早めに。

北海道!!
あぁ〜〜ロクゴの呪縛が〜〜〜w(▼▼)w
#その上の方にも行きたいのにのぉ・・・
ところでホッきゃーどーといえば、今、横でさややすっが転がってるんだけどハテ?

北海道ネタですがσ(^◇^;)がこんなもんでなかなかレスは付きにくいと思いますが、
バンバン書き込んでやって下さい。
ゼッタイ必要としている人がいますから・・・

> 長くなりましたが今後ともよろしくお願いします。鈴鹿F1の時には
> 絶対名古屋に帰ります。

キハ65の中で会えることを楽しみにしています。o(^o^)o
んじゃこれからもよろしくにゃん!





[2016] 過去ログたどれば出てくるよ〜ん
  1999年9月29日 (水) 23時28分 ROKU   


▼ コーラスさん
> 今日、加古川駅でキハ37 1001が朱色になっててビックシしたんですが
> 一体全体どうしたんでしょうか?

はじめましてん♪ (^o^)/

朱色のキハ37ですが境線行きが有力とのことです。





[2015] 何故に朱色!?
  1999年9月29日 (水) 23時09分 コーラス   


どうもはじめまして〜
今日、加古川駅でキハ37 1001が朱色になっててビックシしたんですが
一体全体どうしたんでしょうか? 一瞬ファン向けかと思っちまいました(^^;
どなたかコノ謎を教えてくださいませ〜






[2014] はまかぜ1号
  1999年9月29日 (水) 13時26分 ゆきまるくん   


今朝、住吉駅の「みどりの窓口」にいったら、裏から列車無線?が聞こえてきました。
なんか「車両点検完了」とか、「特急はまかぜ1号」とか聞こえてたけど、なんかあっ
たんでしょうか?





[2013] 1812と7301
  1999年9月28日 (火) 23時16分 ひろ   


>1812が福フチに戻ってしまった

  いやぁ戻ってくるとは思いもしませんでした。2日までに使用するの
  か1812。
   E北近畿ロクゴはだいせん転用で、10月1日出雲市発のだいせんも
  客車ということは、10月2日のだいせんは812+?でどうなるので
  しょうか。近々831Dでまた、1811辺りが米子に送られるのか?

   ところでやっぱりキハ587301は廃車のようです・・・。






[2012] 7301に1812
  1999年9月28日 (火) 12時43分 ROKU   


▼ 真宮寺さくらさん
> キハ58 7301はどうなるんだろう?
> (おそらくたかやま車とともに向日町や福
> 知山の一般クロス車で状態が悪い車両の置換?)

今朝豊岡に送られたとのこと。(ひろさんちより)
汚物処理タンク持ってるから行けるところは限られてきますね。

そして・・・

1812が福フチに戻ってしまった・・・(・o・;





[2011] Re:気になる運転台
  1999年9月28日 (火) 12時33分 ROKU   


▼ DEJIさん
> 昔、四日市あたりの展示即売会でシミュレーターとして置かれてたそうです。
> これってキユニ28の前面じゃありません?

これROKUもイセで見たことあります。
まったくのダミーでしょうね。(^^;




[2010] 4カ月ぶりの快晴だ!
  1999年9月27日 (月) 09時06分 ROKU   


谷川のカーブで1014D待ってます。もうまさにラストチャンスです。状況が状況ですのでレスがなかなか付けられませんがお許し下さい。




[2009] 和田山付近走行中
  1999年9月26日 (日) 19時25分 ROKU   


ウオー!鳥と併走ぢゃー!!(事故るぞ)




[2008] このアマ!
  1999年9月26日 (日) 17時55分 二瀬川ヤコビアン   


かなぁり流して走っとるのにタイプミスするワシ。
アマチュアぢゃぁ。
誤↓まりんらいばーさん
正↓まりんらいなーさん






[2007] ラブリ〜
  1999年9月26日 (日) 17時45分 二瀬川ヤコビアン   


 キハ65 1801を包む夕陽がまぶしかった。
 キミはまぶしぃ!まぶしすぎるよ!好きだぁ!
* 横でまりんらいばーさんに「クサいんちゃう!?」ってツッコミが…。
 ただ今篠山口を過ぎて複線区間に入りました。
 んで、災害の跡が随所に…。復旧に携わった方々のご努力に頭が下がる
思いです m(_ _)m 。






[2006] エーデルぅラブリ〜
  1999年9月26日 (日) 16時06分 二瀬川ヤコビアン   


 あはっ、竹野を出てROKUさん発見!!2人で襟を正して座ってました (^^ゞ 。
しかぁし先頭はよく振られるわぁ。んで八鹿を発車。
 んで、このまま、まりんらいなーさんと新大阪へ行きます。
 ROKUさん連日超ハードそうですが、最後の勇姿を撮っちゃってね。
 んで、10/1は上下の「わかさ」乗車後に「エーデル」しますっ。






[2005] 某1028D車内より
  1999年9月26日 (日) 15時58分 まりんらいなー   


 ただいま豊岡を発車しました 某地点である人に捕獲されましおたいた
わかさがとても「濃い」状態になってました(笑)
 しかし、揺れと闘いながら打つのは疲れる・・・・
 以上、1028D展望室からお伝えしました。





[2004] 1017D乗車中の某2人へ
  1999年9月26日 (日) 14時17分 ROKU   


アマルベでおさえます。1028Dでは竹野-城崎間で展望室にいて下さい。




[2003] うおおっ! いらっしゃいませ!!
  1999年9月25日 (土) 23時54分 DEJI   


神@北見さん、はじめまして!

> 一昨年にはレイルマガジンにキハ58系究極解析として
> 記事を載せていただきました。

私の場合、RMは定期購読していないのですが、
あのテの特集は必ず購入しております。(笑)
特にここにみえる「ぐもフリーク」のみなさんは、けっこう「ぐも
バイブル」にしていらっしゃるのではないかと。
# お!新語登場だよ。>ささやすっ(爆)

そういえば、あの特集にはROKUさんの写真も載ってるわけで、
執筆者と撮影者の出会い・・・・うーん、すごい!(^^)

> あのHPのトップに載っているのはワイパーの形状から
> 58−734です。

うーん、ハイフンは付けないでほしかったですぅ。(^^;;;
私も名ミオ(海ミオ)車の形態分類していた身ですので、
相通じるところがありそうです。(笑)
# でもワイパーや手すりの形態までは見てなかったなぁ。(^^;;;;;
# キハ28 2456がFRP製の水タンクだったのは憶えているが。(謎)
キハ58 733の特徴はRMの方にも記されていますね。
今年の冬は733によく乗ったものでしたが・・・(遠い目)

> 鈴鹿F1の時には絶対名古屋に帰ります。

ぜひいらっしゃってください! 12月が最期(T_T)のようなので。

# ROKU&K's氏はエーデル乗り潰しで忙しそう。(爆)

そういえば今日の4712D「たかやま」は遅れのため、257Cとは所定の那加
から蘇原での交換に変更となり、久々に蘇原駅を発車して行くゴハチを
見送ることができました!
# 生粋のぐもの香りはやっぱいいワ。(爆)




[2002] そういえば・・・
  1999年9月25日 (土) 23時42分 MotoQ   


こんばんは

神@北見さん、はじめまして
>あのHPのトップに載っているのはワイパーの形状から58−734
>です。
今その写真をじーっと見てると何となくそんな気がしてきました。
ぼやけてはいますが7と4の文字が見えるような気がします。
と言うことで734で間違いないでしょう。

では。






[2001] 展望室より
  1999年9月25日 (土) 18時37分 ROKU&K's   


真正面に満月!




AX-BBS TL