20001-20100

[20100] 高山本線岐阜口通信 9/17
  2004/9/19 (Sun) 22:56:18 DEJI   


#連休前の記入漏れです(汗

 704D キハ11-106+キハ11-204(乗車)
 703D キハ11-115+キハ11-116+キハ11-120
 705D キハ40 6309+キハ48 6809+キハ48 5803
 1735C キハ48 6813(乗車)+キハ48 3814
 756C キハ11-106+キハ11-204






[20099] サンポート通信
  2004/9/19 (Sun) 21:50:49 うる   


・9/19土讃線
←高松                 阿波池田→
254D キハ58 203-キハ65 34+キハ58 773-キハ65 27




[20098] 久大・日田彦・キヤ検通信
  2004/9/19 (Sun) 18:49:09 てし八   


・9/18 日田彦山線
←日田             小倉→
974D キハ125-14
961D キハ147 10??+キハ147 49

・9/18 久大本線
1856D キハ220 1504

・9/19 日田彦山線
←日田          小倉→
938D キハ125-17
929D キハ147 1081+キハ147 184
933D キハ147 1068+キハ147 54
948D キハ147 1081+キハ147 184
943D キハ147 1058+キハ140 2041
950D キハ147 1058+キハ140 2041
952D キハ147 1043+キハ147 90

・9/19 日田彦山線キヤ検
←日田             小倉→
試9923D キヤ191-3+キヤ191-3
試9924D キヤ191-3+キヤ191-3
試9926D キヤ191-3+キヤ191-3

・9/19 鹿児島本線キヤ検
←竹下          小倉→
回9155D キヤ191-3+キヤ191-3





[20097] 神岡鉄道通信
  2004/9/19 (Sun) 16:19:29 のらりくら2号(携帯)   


全旅客営業運用車 KM-101





[20096] 豊肥久大通信 (9/18、19)
  2004/9/19 (Sun) 10:04:20 クライマー   


←大分                三重町、日田→
・久大線(9/18)
1863D:キハ125-21+キハ125-9(乗)
4874D:キハ200-11+キハ200-5011

・豊肥線(9/19)
4425D:キハ125-7+キハ31 11

・久大線(9/19)
4822D:キハ200-2+キハ200-1002(乗)
4825D:キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087
4827D:キハ200-3+キハ200-1003

・大分駅11番線(9/19 7:30)
[キハ185-4(横断色)+キハ185-1011](横断色)

 上記のキハ185は先日K.Kを出場したばかりの「横断特急・くまがわ」用
ワンマン車です。この2両が塗り替えられたことで、キハ185の横断特急色
車、全10両が出揃いました。この2両、他の8両の時に比べて入場日数が長
かったので、車内を覗いて見ると、これまでのリニューアルとは一線を画
した、大掛かりなリニューアルが行われているようです。運用に入ったら
是非、乗車して調査したいものです。




[20095] だいせん!
  2004/9/19 (Sun) 07:05:48 雑巾猫忙   


702D「だいせん」(大阪(10)701-06)回702D
←向日町操
キハ65 811+キハ65 1812]+キハ65 1801





[20094] 北陸線一発通信
  2004/9/19 (Sun) 06:12:27 きむたお   


9月18日
#飲み会帰りにふらっと乗ってきました(^^;)

・北陸本線
←高岡
1470D キハ28 2360(富山→小杉:乗)+キハ47 1029R]+[キハ47 1011R+キハ47 1013R





[20093] 9/18、讃岐国通信
  2004/9/19 (Sun) 05:53:07 藍住(特捜Dメン)   


この日は某友の会マリンライナー5100形B賞受賞式でスタッフとして
参加&高松まで別の所用があった弟の車往復便乗だったのでぐもチェ
ックする間はありませんでしたが(^^;;

←宇和島・窪川                     高松→
予讃線132D→予讃・土讃線253D キハ65 28+キハ58 293

だけは記録しました。






[20092] だいせん残り二十八夜
  2004/9/19 (Sun) 04:08:03 ROKU   


1812の八鹿通過はおもしろい

701D:(1)キハ65801+(2)[キハ65812(乗)+(3)キハ651811
ノリホ(城崎到着時):(1)ハザ32,(2)ハフリ31,(3)ハザ34

702D:(3)キハ65811+(2)キハ651812](乗車中)+(1)キハ651801
ノリホ(城崎出発時):(3)ハザ1,(2)ハフリ21,(1)ハザ16

大阪方面←→豊岡のだいせん利用者が少数ながらも確実に存在していますが、
次の改悪で完全に見捨てられることになります。





[20091] Re:本カコ一発通信
  2004/9/19 (Sun) 02:03:10 takuma   


▼ たなさん

> 鹿児島中央駅駅ビル「アミュプラザ」に行ってみました。
> ビルの地下から西口へつながる連絡地下道は、西鹿児島駅旧駅舎のときに使われていた地下道の再利用です。
> 西口へ上がる階段などは、ほとんどそのままの形で再現(?)されています。
> #懐かしい!
> 気動車とは関係ありませんが、鹿児島へお越しの際はぜひ通ってみてはいかがでしょうか。
本当ですか!
西口の「八代目」が西駅西口の旧駅舎の再利用なのは知っていましたが。
鹿児島にゴーニーやロクゴ様がいた頃を思い出せますね。(^^)
#これで保留58が復活する予感(爆)






[20090] だいせん!
  2004/9/18 (Sat) 23:16:28 雑巾猫忙   


回701D(大阪(4)2307-15)701D「だいせん」
←米子 キハ65 801+[キハ65 812+キハ65 1811





[20089] 本カコ一発通信
  2004/9/18 (Sat) 22:28:57 たなさん   


9月18日
・指宿枕崎線
←山川
1373D:キハ200-7+キハ200-5007

鹿児島中央駅駅ビル「アミュプラザ」に行ってみました。
ビルの地下から西口へつながる連絡地下道は、西鹿児島駅旧駅舎のときに使われていた地下道の再利用です。
西口へ上がる階段などは、ほとんどそのままの形で再現(?)されています。
#懐かしい!
気動車とは関係ありませんが、鹿児島へお越しの際はぜひ通ってみてはいかがでしょうか。





[20088] 門司通信
  2004/9/18 (Sat) 21:01:57 コマ助@RLC九州   


◎山陽本線(←門司・神戸→)
828D キハ47 3002(岡山新色)+キハ47 2011(国鉄首都圏色)+キハ40 2002(広島一般色・乗)

断流器氏を福岡空港にお見送り。彼は目的地に着いているのに、私はまだ道中…。






[20087] 181!
  2004/9/18 (Sat) 14:48:00 ROKU   


4D はまかぜ4号(城崎1分延発)
キハ181-26+キロ180-13+キハ180-26(乗車中)+キハ181-27





[20086] 豊肥久大通信&キヤ検
  2004/9/18 (Sat) 12:28:27 yunoka   


9/18 三重町・由布院←  →大分
4420D キハ200-1105+キハ200-105
4421D キハ125-7
4820D キハ220-1502
4423D〜4422D キハ125-18+キハ125-16
回1071D キハ185-1+キハ185-7 ←2両ともYUFU仕様車ワンマンなし
4823D〜4822D キハ200-5011+キハ200-11
4425D〜4424D キハ31 11+キハ125-19
4829D キハ220-1502
試9853D キヤ190-3+キヤ191-3
8872D キハ65 36+トラ74 858+トラ72 792+トラ74 319+キハ58 569

 キヤは8:35豊肥のりば到着後、別府方に引き上げ分ホウ留置かと思いキヤ、
久大のりばの一つ外側の側線に留置されました。おかげでTORO−Qと並ぶ
場面もありました。夕方までこの位置に留置されるのかは不明。
 TORO−Qはキハ58 569はすさまじい排煙を吐きナガラ出発していきまし
た。キハ65 36は昨日も運用に就いているせいか調子はよさそうでした。





[20085] 西の果て通信(9/12〜17)
  2004/9/18 (Sat) 10:52:33 ひらど   


←長崎
・9/12
250D :キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-6(乗)+キハ200-1006
#5149Dは遅延?のため、250Dは長与での交換なしに出発

・9/13
221D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 5(九)+キハ67 5(九)(乗)
224D :キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 4+キハ67 4
5142D:キハ66 6(乗)+キハ67 6
249D :キハ66 9+キハ67 9
3250D:キハ66(SSL)+キハ67 14
251D :キハ66 1+キハ67 1

・9/14
5121D:キハ66 1+キハ67 1(乗)
224D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66(SSL)+キハ67 9
3241D:キハ200-6+キハ200
249D :キハ66 13+キハ67 13
5142D:キハ66 3(乗)+キハ67 3
3250D:キハ66 5(九)+キハ67 5(九)
251D :キハ66 6+キハ67 6

・9/15
5121D:キハ66 6+キハ67 6(乗)
224D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 13+キハ67 13
5146D:キハ66 14(乗)+キハ67 14
5149D:キハ66 12+キハ67 12
126D(予定):キハ200-1_+キハ200-101_]+[キハ200-1_+キハ200-101_
3241D:キハ200-15+キハ200-1015

・9/16
221D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 2(乗)+キハ67 2
224D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 14+キハ67 14
5146D:キハ66 5(九)(乗)+キハ67 5(九)
5149D:キハ66 4+キハ67 4
126D(予定):キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-6+キハ200-1006
試7225D:キハ66 15+キハ67?(SSL)
#長崎着9/17 0:49(39分延)

・9/17
5121D:キハ66 12+キハ67 12
224D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 5(九)+キハ67 5(九)
221D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 8+キハ67 8
5125D:キハ200 4B
227D :キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 10+キハ67 10
3271D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 2+キハ67 2
3224D:キハ66・67SSL色2B
229D :キハ200+キハ200-1005
5120D:キハ66 3+キハ67 3




[20084] だいせんと加古川線とはまかぜ!(9/12)
  2004/9/18 (Sat) 09:15:19 ひらど   


だいせん(←米子)
701D「だいせん」(9/11出発分):キハ65 1801+キハ65 811(乗)

山陰線、播但線(←米子  姫路→)
160D:キハ47 15(R)+キハ47 1(R)]+[キハ41 2001(乗)
161D:キハ47 2+キハ47 10
2D「はまかぜ2号」:キハ181-21(乗)+キハ180-49+キロ180-4+キハ181-47(特急色)
1225D:[キハ41 2002
寺前3番(8:45):キハ40系+キハ47 1106(R) [キハ41 2003

3D「はまかぜ3号」:キハ181-21+キハ180-49+キロ180-4+キハ181-47(特急色)
1237D:キハ41
1236D:[キハ41 2002
4D「はまかぜ4号」:キハ181-22(特急色)+キハ180-26+キロ180-12+キハ181-26
1239D:キハ47 16(R)+キハ47 1106(R)
寺前3番(1239Dの姫路方に留置)(16:10):[キハ41 2002

加古川線(←加古川)
333D :キハ47 1134(乗)+キハ47 27(姫)
332D :キハ40 2133](R)
1332D:キハ47 1133(R)+キハ47
1331D:キハ40 2133](R)
334D :キハ40 2090](R)
335D :キハ47 1133(R)+キハ47 140
1334D:キハ47 1092(R)+キハ47 66(姫)
1333D:キハ40 2090](R)
336D :キハ40 2078]
337D :キハ47 1092(R)+キハ47 66(姫)
1336D:キハ40 2133](R)

越美北線、信楽高原鐡道訪問の後、だいせん城崎ターンをもくろみましたが失敗。(汗)
香住で下車し、山陰線1番列車からけがの功名というか(^^;はまかぜに乗車し、姫路へ出て、加古川
線を"撮り"してきました。
加古川線撮りは初めてということで予備知識ゼロでウロウロしたので、キターー!!的構図は見つかり
ませんでしたが(^^;、いかにもスプロール現象という感じの風景を走る気動車を撮れました。
#今度は是非4連を撮りたい!!!(^^;

そして昼過ぎからは播但線に移動して、はまかぜとキハ41を撮りました。時間の関係ではまかぜを
上下1本ずつ撮っただけになりましたが、雲が多くなったり雨が降りそうになったりと、お天気に振
り回されながらあちこち移動して、なかなか楽しいロケハンでした(謎笑
こちらも川と絡めた構図が不発だったので、また訪問したいと思います。

当日はHyperさん、お付き合いありがとうございました。
#一日中、某四駆にお世話になったのは久しぶりでしたが、まだがんばれそうですね(^^)

また深夜にはROKUさんにいらんご迷惑をおかけ致しました。m(__)m(汗




[20083] だいせん残り二十九夜
  2004/9/18 (Sat) 03:34:32 ROKU   


701D:(1)キハ651801+(2)<キハ651812(乗車)+(3)キハ65811
ノリホ(城崎到着時):(1)ハザ23,(2)ハフリ約30,(3)ハザ約30

702D:キハ651811(乗車中)+キハ65801
ノリホ(城崎出発時):ハザ4,ハフリ15(豊岡からハフリに3追加)

うとうとすると、必ずロクゴを追う夢を見ている





[20082] だいせん!
  2004/9/17 (Fri) 23:18:45 雑巾猫忙   


回701D(大阪(4)2307-15)701D「だいせん」
←米子 キハ65 1801+[キハ65 1812+キハ65 811





[20081] 芸備線通信
  2004/9/17 (Fri) 22:35:07 まめさん   


9月17日


3843D  キハ47−1102+キハ47−2502
3845D  キハ47−1061+キハ47−100
814D   キハ58−648+キハ28−2309
急行みよし4号
3838D  キハ47−151+キハ47−1100
1862D  キハ47−169+キハ47−2013
1863D  キハ40−2096
5865D  キハ40−2121
快速みよしライナー
1866D  キハ58−593+キハ28−3014
3857D  キハ47−1040+キハ47−152





[20080] 本カコ通信
  2004/9/17 (Fri) 22:05:28 たなさん   


9月17日
・指宿枕崎線
←山川
1325D:キハ47 9075+キハ47 8123+キハ47 6097+キハ47 5077
1354D(30分延着):キハ47 6098+キハ47 5051
357D(定刻発):キハ200-7+キハ200-5007
3352D?(約90分延着):キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-9
3357D(定刻発):キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009

今日は鹿児島中央駅駅ビル「アミュプラザ鹿児島」がオープンしたためか、大雨のためか、少しダイヤが乱れているようでした。
3352D充当のなのはなDX編成は18:35頃に鹿児島中央に到着、そのまま折り返して3357Dに入りました。





[20079] K.K出場
  2004/9/17 (Fri) 21:36:20 すっちー   


・日豊線
←大分               小倉→
試9571レ ED76-90+キハ185-1011+キハ185-4

21:32頃、西大分を下って行きました。
2両とも九州横断特急色でした。
今日はいつもの出場スジではなく、夜間のスジで回送されていました。




[20078] 北陸線一発通信
  2004/9/17 (Fri) 19:34:41 きむたお   


9月17日

・東富山駅(9:10)
←高岡方
326Dの後回送 キハ28 2360+キハ47 1029R]+[キハ47 1011R+キハ47 1013R





[20077] 豊肥線通信
  2004/9/17 (Fri) 19:08:36 すっちー   


友人からの情報です。
←大分               三重町→
5436D〜5437D キハ220-1503
2426D キハ200-105+キハ200-1105

土砂災害による車両不足の影響で、車種変更が行われています。




[20076] 豊肥線大分口通信
  2004/9/17 (Fri) 17:20:28 クライマー   


←大分                     豊後竹田→
・豊肥線(大分〜三重町)
4421D:キハ125-19
4423D:キハ125-16+キハ125-18
4425D:キハ125-13+キハ125-17+キハ125-22+キハ31 11
4429D:キハ220-1503+[キハ200-4+キハ200-1004
4431D:キハ31 8+キハ31 6+キハ65 36
# 以上5編成13両が三重町滞泊となっています。
4420D:キハ200-105+キハ200-1105
4424D:キハ125-22+キハ31 11
4430D:キハ200-4+キハ200-1004

・豊肥線(豊後清川〜豊後竹田)
4435D〜4426D〜4439D〜4430D:キハ200-1+キハ200-1001
4422D〜4437D〜4428D〜4441D:キハ31 9+キハ31 23
# 今のところ列車番号は不通区間を境に区別されていないようです。

・代行バス(三重町〜豊後清川)
JR九州(大分22か 2136)、竹田交通(大分22か 1262,大分22か 2013)、
大野交通(大分22か 1332)
# 本日の午前中に確認した車です。いずれも正席45の貸切仕様です。

 土砂災害によって分断された豊肥線大分口の様子を見てきました。豊後
清川〜豊後竹田の列車ダイヤは現行のものを踏襲しています。したがって
下り列車に乗車して大分方面に向かう際は、清川からバスを介するため、
三重町到着が遅れますが、三重町発大分行きの列車は定時発車しており、
代行バスに接続していません(大分口のダイヤが過密なため)。例えば、豊
後竹田から4429Dに乗車した場合、三重町からは1本落とした4431Dに乗車
することになるようです(4431Dにロクゴが増結された理由がわかります)。
上り列車の場合は、豊後清川でバスの到着を待っておりスムーズに乗り継
げます。このため、豊後清川〜豊後竹田では、若干の遅れが生じているよ
うです。




[20075] キハ66・67 15番ユニットSSL色化
  2004/9/17 (Fri) 05:40:03 ひらど   


昨夜、キハ66・67 15番ユニットがSSL化され、検査出場してきました。
雨の影響なのか試7225Dは遅延しており、長崎到着は0:49。
4番ホームに入った後、いったん引きあげて検修庫横に留置されたりする
のが普通ですが、遅延の影響で、4番線でエンジン停止、そのままおやす
みになりました。(^^;

キハ67の方は見えませんが、キハ66 15にはスノウプラウが残存しており、
キハ67 8、キハ66・67 9に続き、スノウプラウ付SSL色の登場となってい
ます。幌枠は9番と同じく青色のようです。




[20074] ウ●情拾い読み2・ロクゴ&ゴハチ編
  2004/9/17 (Fri) 03:57:28 タンバリー   


前回の続きです(苦笑)
#おかげで2回も分けて書かないとあかん・・・

・エーデル&リゾート
10/5 京322 「今津町立今津東小学校」(エーデル2両)
向日町操(9410D・近江今津まで回送扱い)近江今津9:05-近江塩津(9210D)余呉9:38-木ノ本
木ノ本(回9221D)近江塩津(9212D)余呉10:35-長浜10:50-米原
米原(回9223D)長浜12:52(9214D)米原(9915D)大津13:45-京都
京都(回9946D)草津(9917D)大津14:53-京都(9418D)近江今津16:00
近江今津(回9429D)向日町操

・エーデル700
10/1 京320(4両)
向日町操(9412D・堅田まで回送扱い)堅田8:33-マキノ9:05-永原
永原(回9441D)近江今津(9414D)マキノ10:05-近江塩津(9214D)余呉10:30-木ノ本
木ノ本(回9225D)近江塩津(9216D)余呉12:08-長浜12:23-米原
米原(回9217D)長浜14:23(9218D)米原(9917D)京都(9416D)堅田16:13
堅田(回9427D)向日町操

9/19 国鉄色キハ連結イベント
輸送番号はキハ52115が金916、キハ58金沢車は金917
大糸線内の連結向きは←南小谷 キハ52115+キハ58・28 糸魚川→

・キハ52115
糸魚川(回9122D)平岩(回9123D)根知
・キハ52+キハ58・28
根知10:01(9132D)南小谷10:43-48(9133D)糸魚川12:20
・キハ58金沢車
糸魚川(回9534D)金沢

・キハ58金沢車2両
10/3 金1001
金沢(回9533D)糸魚川6:35(422D-前)平岩7:06-**(9130D)南小谷7:45-47(9330D)塩尻10:17
塩尻15:30(9339D)南小谷18:48-52(9139D)糸魚川19:48
糸魚川(回9540D)金沢

10/9〜10 長1002
10/9
金沢(回9531D)糸魚川(回9438D)南小谷15:17-19(回9332D)松本
10/10
松本7:21(9333D)南小谷10:01-03(9433D)糸魚川10:45
糸魚川14:26(9434D)南小谷15:17-19(9334D)松本17:56
松本(回9335D)南小谷21:07-09(回9439D)糸魚川(回9534D)金沢

10/11 キハ58新津車2両「急行ひめかわ号乗車ツアー」
新津7:53(回9525D)新潟8:13
新潟8:58(9106D)-白山9:02-05-内野9:20-26-巻9:44-44-吉田9:54-10:01〜
〜分水10:09-14-寺泊10:18-27-出雲崎10:42-51-西山11:05-10-東柏崎11:22-26〜
〜柏崎11:32-42(9306D)-柿崎11:59-12:05-直江津12:22

直江津15:47(9305D)柿崎16:03-24-柏崎16:41-51(9105D)東柏崎16:54-55〜
〜西山17:05-06-出雲崎17:20-23-寺泊17:37-40-分水17:45-50-吉田17:58-18:11〜
〜巻18:19-31-内野18:50-52-白山19:11-12-新潟19:17
新潟19:26(回9554D)新津19:47

直江津13:36(多客臨9326D)-春日山13:41-高田13:46
高田15:17(多客臨9327D)-春日山15:21-直江津15:26
#↑間合いによる臨時快速のようです(^^;






[20073] だいせん残り三十夜
  2004/9/17 (Fri) 03:06:32 ROKU   


701D:キハ65801+キハ651811(乗)
ノリホ(城崎到着時):ハザ21,ハフリ15

702D:キハ65811(乗車中)+キハ651801
ノリホ(城崎出発時):ハザ8,ハフリ6

目をつぶっていても、外の光景が鮮明にわかる





[20072] 豊肥久大通信 (9/16)
  2004/9/17 (Fri) 00:21:57 クライマー   


←大分                      宮地、由布院→
・豊肥線
2423D:キハ31 17
# 日中の豊後竹田〜宮地のピストン運用は所定に戻っています。
豊後竹田3番線留置(14:05):キハ147 53+キハ147 1030

4462D:キハ220-1503+[キハ200-4+キハ200-1004
# 所定の編成はキハ200の4B(金・土・休前日はキハ200の2B)です。

・久大線
4861D:キハ220-1504(乗)
4850D:キハ200-11+キハ200-5011
4852D:キハ200-4+キハ200-1004
4883D:キハ125-21
4878D:キハ220-1101(乗)+[キハ200-2+キハ200-1002

▼すっちーさん
> 4460D キハ31 8+キハ31 6+キハ65 36

 記事[20068]で述べたように、豊肥線は三重町〜豊後清川間不通のため、
大分〜三重町、豊後清川〜豊後竹田で、それぞれ暫定的な車両運用が組ま
れています。不通区間の熊本方に残った車両が多いため、大分口の朝ラッ
シュ時に車両が不足する模様で、普段は入線しないキハ220やキハ65が応
援に入っているようです。




[20071] 本カコ通信
  2004/9/16 (Thu) 22:45:25 たなさん   


9月16日
・日豊本線
←隼人
7023D:キハ140-2066+キハ147-1045
6766D:キハ28 2419+キハ58 717+キハ147 106+キハ140 2067
回6783D:キハ40 2065
6770D:キハ40 2065+キハ47 5057+キハ47 6050

・指宿枕崎線
←山川
試9363D:キヤ191-3+キヤ190-3
1346D:キハ40 7052+キハ140 2062
1349D:キハ47 9075+キハ47 8123
3348D:キハ200-501+キハ200-1501
351D:キハ200-501+キハ200-1501
346D:キハ200-8+キハ200-1008
353D:キハ200-8+キハ200-1008
1351D:キハ47 8124+キハ47 8157
3352D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
1355D:キハ47 6097+キハ47 5077

今日は指宿枕崎線のキヤ検でした。鹿児島中央〜指宿の朝の下り(試9363D)はキハ220-1102の交番検査後の回送とほぼ同じスジです。今日は13時頃から20時過ぎまで指宿留置だったようです。
また、夕方フライス庫にキハ58-2連がいたので、6770Dを珍しく47が代走しました。47の運用は40-2連でカバーされているものと思われます。





[20070] 高山本線岐阜口通信 9/16
  2004/9/16 (Thu) 22:40:37 DEJI   


 704D キハ11-114+キハ11-116(乗車)
 703D キハ11-123+キハ11-122+キハ11-102
 705D キハ40 6304+キハ48 6815+キハ48 5303
 1735C キハ48 6809(乗車)+キハ48 5803
 756C キハ11-114+キハ11-116

▼ ROKUさん
> キハ65を家代わりにしてみたかったので、大阪-城崎間の特急用通勤1箇月定期券
> (9/17から有効)を購入しました。お家賃は134,040円です。

すごいですね(笑)。

> キハ65で暮らしてみたい方は是非どうぞ。ラストチャンスです。

あと、売店でもあればいうこと無しでしょうか?(^^;;
くれぐれも体調には・・・って、ロクゴの中なら元気満々でしょうかね。(^^)

▼ きむたおさん
> #平坦線ということもあり、おだやかな走りでしたが、あまりにも快適でした(^^)

いいですね〜(^^) 彼らにとっても、活躍の場を与えられて喜んでいることでしょう。
しかしながら、12月の加古川線電化でねん出されるキハ40系に置き換えられることは、容易に想像がつきます。
#なんとか乗りにいけないものだろうか。平日だけど・・・(^^;;






[20069] 豊肥線一発通信
  2004/9/16 (Thu) 22:23:49 すっちー   


友人からの情報です。
←大分              三重町→
4460D キハ31 8+キハ31 6+キハ65 36

所定キハ31×2Bの運用にキハ65 36が増結されています。
キハ31とキハ65の連結は珍しいと思います。




[20068] 越美北線通信
  2004/9/16 (Thu) 19:32:47 きむたお   


#土曜日に乗れなかった58様に会いに行ってきました。

9月16日
・北陸本線〜越美北線
←福井方
7720D〜7723D〜7722D キハ58 1042(7723D:乗)+[キハ58 1047(7722D:乗)+キハ28 2466(7720D:越前花堂→福井、乗)
7728D キハ120 204

#平坦線ということもあり、おだやかな走りでしたが、あまりにも快適でした(^^)
#あんなにキレイで元気なクルマたちが保留車とは信じられません(T_T)


・金沢運転所(14:35頃)
←直江津方
キハ58 596+キハ28 2119
#いよいよ今週末、会えます(^o^)


・城端線
←城端
339D キハ47 1064R+キハ47 25R


・氷見線
538D キハ40 2135R


・富山港線
1143D キハ120 352


・高山本線
←猪谷
858D キハ120 345+キハ120 344





[20067] 高山本線岐阜口通信 9/15
  2004/9/16 (Thu) 08:19:33 DEJI   


 704D キハ11-101+キハ11-122(乗車)
 703D キハ11-203+キハ11-104+キハ11-106
 705D キハ40 5802+キハ48 6811+キハ48 3816
 1735C キハ48 6815(乗車)+キハ48 5303
 756C キハ11-101+キハ11-122






[20066] 豊肥久大通信 (9/15)
  2004/9/16 (Thu) 00:44:00 クライマー   


←別府、大分               熊本、日田→
・豊肥線
4423D:キハ125-16+キハ125-12(乗)
5420D:キハ200-11+キハ200-5011
4420D:キハ200-105+キハ200-1105
4446D:キハ31 8+キハ31 6
5440D:キハ125-16+キハ125-12(乗)
4455D:キハ200-105+キハ200-1105
4465D(清川←竹田):キハ31 9+キハ31 23

・久大線
1847D:キハ47 8056+キハ47 9072
4858D:キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087
4860D:キハ220-1101

 14日17:50頃に豊肥本線、三重町〜豊後清川の百枝トンネルで発生した
土砂崩れのために、同区間が不通、バス代行となっています。15日現在、
復旧の見通しは立っていません。
 ソースはこちら↓
ttp://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=09=15=699061=chokan

 土砂崩れの発生時刻から推察すると、分ホウに戻れなくなった車両は以下
の通りです。
 キハ185-0(偶数車)+キハ185-1000 が3編成
 キハ147 53+キハ147 1030
 キハ200-1+キハ200-1001
 キハ31 9+キハ31 23

 このため不通区間の大分寄りで車両が不足することになり、予備のキハ
125(16+12)が応援に入っていました。また、「九州横断特急」は車両数
の関係で、宮地〜人吉(熊本)の折り返し運転となっています。




[20065] ウ●情拾い読み・9/16〜10/15 ロクゴ編
  2004/9/15 (Wed) 23:14:14 タンバリー   


←今回は量が多めです・・・(汗)
車種ごとに記載していきます

・アストル
9/25・臨回905,9/26〜27・福901「鉄道OB会播但支部」,9/28・臨回906

9/25
金沢(回9542D)敦賀(回9932D)福知山13:12-14(回9531D)八鹿14:10-13-豊岡14:39
9/26
豊岡8:20(9930D)和田山8:50-55-姫路10:24-26(9313D)上郡10:57-岡山11:43
9/27
岡山16:30(9314D)上郡17:30-姫路17:56-58(9933D)和田山19:45-52-豊岡20:26
9/28
豊岡8:30(回9532D)和田山9:20-上川口9:44-10:04-福知山10:11-14(回9931D)敦賀(回9541D)金沢

10/1〜2 金1026「アストルで行く飛騨高山の旅」
10/1
金沢11:20(9515D)富山(9618D)猪谷14:06-12-高山15:35
10/2
高山14:11(9627D)猪谷15:16-19-富山(9534D)金沢18:10

10/8〜9 金1002「裏磐梯・五色沼の旅」
10/8
金沢7:33(9513D)直江津10:30-32-長岡11:32-34-新津12:40
10/9
新津14:47(回9440D)羽生田14:59-15:10(回9441D)新津15:24
新津15:42(9536D)長岡16:33-48-直江津18:10-12-金沢21:16

・エーデル&リゾート
9/19〜20 大3009「貸切列車で行くホテル浦島の旅」(4両)
9/19
向日町操7:25(9811D)新大阪8:03-06-天王寺8:27-29-日根野9:37-37〜
和歌山(9113D)紀伊勝浦14:56-新宮
9/20
新宮(9114D)紀伊勝浦15:23-和歌山(9816D)-日根野19:45-46-新大阪21:28-33
〜向日町操22:10

10/10〜11 大3003「YTS大阪・貸切列車でゆく立山の旅」(4両)
10/10
向日町操(回9941D)大阪6:29-37-宮原操(9513D)大阪7:42-44-近江塩津9:30-金沢12:10
10/11
金沢(回9515D)森本(回9514D)金沢
金沢17:19(9516D)近江塩津19:55-大阪21:59-22:05-宮原操
宮原操(回9948D)大阪22:45-46-向日町操






[20064] 本カコ通信
  2004/9/15 (Wed) 21:56:30 たなさん   


9月15日
・日豊本線
←隼人
7023D:キハ140-2066+キハ147-1045
6766D:キハ28 2419+キハ58 717+キハ28 2488+キハ58 624

・指宿枕崎線
←山川
1350D:キハ200-502+キハ200-1502
1351D:キハ47 9075+キハ47 8123
1355D:キハ47 6050+キハ47 5057

明日は指宿枕崎線のキヤ検です。





[20063] Re:だいせん増結!ウ●情拾い読み
  2004/9/15 (Wed) 21:50:34 タンバリー   


▼ 断流器さん
> #10月に入って毎日3連で動くだいせん、不明な日の両数が判明しました。
>・4連
> 702D:10/09・10・11・12・13・14
> 9702D:10/15

> ・6連
> 9701D:10/15 最終日の下りだいせん、今までになかった6連です!!

15日の上下の車両がキニなるところですが、10/16〜17に大阪〜敦賀間
でエーデル&リゾート(ウ●情記載)の団臨が運転されるため、15日の9701D
はだいせん車6Bの可能性があります。
企画ソース http://www.nta.co.jp/kansai/kokunai/tsurugasl/
日本旅行・SL敦賀きらめき号の旅・3プラン

なお、16日米子着の編成は回9830Dとして米子→向日町操間の返却回送
が運転される予定ですが今日発売号に時刻の記載はありません(時刻未定
との記載)
#入出場回送のスジを使うのかな?





[20062] 風呂無し,トイレ共同,駅徒歩0分
  2004/9/15 (Wed) 20:53:43 ROKU   


キハ65を家代わりにしてみたかったので、大阪-城崎間の特急用通勤1箇月定期券(9/17から有効)
を購入しました。お家賃は134,040円です。
1日あたり4,500円。間合いで特急“はまかぜ”やKTRの特急車に乗車することもでき、トカの40族に
気軽に会いに行くこともできるので、破格と言えるでしょう。

*播但線経由は乗車不可
*急行ハザは料金支払いで利用可

キハ65で暮らしてみたい方は是非どうぞ。ラストチャンスです。

この2ヶ月ほど、“だいせん”撮影のため夜中じゅう自動車で走り回り、そのまま出勤というほとんど
寝られない生活が続いていましたので、あさってからはずいぶんゆっくりできそうです。





[20061] だいせん増結!その後
  2004/9/15 (Wed) 16:11:50 断流器   


#10月に入って毎日3連で動くだいせん、不明な日の両数が判明しました。


・4連
 701D:10/08・09・10・11・12・13・14
 702D:10/09・10・11・12・13・14
9702D:10/15

・6連
9701D:10/15

最終日の下りだいせん、今までになかった6連です!!手に入れた6号車の指定券を見て驚きでした。
1号車:ハザ・2号車:ハ・3号車:ハザ・4号車:ハザ・5号車:ハザ・6号車:ハザです。




[20060] 久大甘木筑豊通勤時通信
  2004/9/15 (Wed) 07:15:02 まみまみ   


通勤時の見たままです。半月分も溜めてしまいました…。

#久大線
←大分
▽8/31
1823D:キハ125-21+キハ125-18
1877D:キハ125-16
81D:ゆふDX編成(所定185系)
86D:キハ185-5+キハ186-6+キハ185-1
▽9/1
1877D:キハ125-17
▽9/2
1823D:キハ125-14+キハ125-15
81D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
▽9/5
1845D:キハ125-11+キハ125-8
▽9/6
1823D:キハ125-16+キハ125-22
▽9/8
1823D:キハ125-17+キハ125-13
81D:185系3両(所定ゆふDX編成)

▽9/9
1823D:キハ125-18+キハ125-24
1877D:キハ125-14
▽9/10
1823D:キハ125-9+キハ125-21
▽9/13
1823D:キハ125-25+キハ125-7
▽9/14
1823D:キハ125-8+キハ125-11
▽9/15
1823D:キハ125-14+キハ125-20
キハ125-20の窓上段のスモークはトイレ部分を除き存置されています。


#筑豊線
←原田
▽9/8
6620D:キハ40 8103


#甘木鉄道
←甘木
▽8/31
71レ:AR105+AR303
▽9/2
71レ:AR105+AR201
▽9/8
71レ:AR105+AR301
▽9/10
223レ:AR301
▽9/13
71レ:AR301+AR105
▽9/14
71レ:AR302+AR103
▽9/15
71レ:AR106+AR201





[20059] 高山本線岐阜口通信
  2004/9/15 (Wed) 01:42:57 DEJI   


・9/8
 704D キハ11-123+キハ11-113(乗車)
 703D キハ11-106+キハ11-118+キハ11-117
 705D キハ40 6304+キハ48 6809+キハ48 3815
 1735C キハ48 6813(乗車)+キハ48 3814
 756C キハ11-123+キハ11-113

#せっかく3812と再会したキハ48 6813でしたが、すぐに組み替えられてしまいました。

・9/9
 704D キハ11-119+キハ11-101(乗車)
 703D キハ11-102+キハ11-113+キハ11-121
 705D キハ40 6309+キハ48 6813+キハ48 3814
 747C キハ11-106(乗車)
 762C キハ11-114

・9/10
#往路はμ鉄電車で出勤(ぉ
 704D キハ11-117+キハ11-114
 1735C キハ48 6810(乗車)+キハ48 5806
 756C キハ11-117+キハ11-114

・9/11
 4702D キハ48 5806+キハ48 6810(乗車)
 3703D キハ11-104+キハ11-114+キハ11-121
 9651D(再掲)キハ47 6003+キハ40 6308+キハ40 5802+キハ40 6307
 37D キハ85-1112+キハ84-2+キロハ84-10+キハ85-206
 4729D キハ48 6813(乗車)+キハ48 3814
 1720D キハ11-123+キハ11-118

・9/12
 9651D(再掲)キハ47 6003+キハ40 6308+キハ40 5802+キハ40 6304
 回9614D キロ65 551+キロ29 554+キロ65 1551
 736Dへの出区 キハ40 6312+キハ48 3815+キハ48 5501
 ミオ区単車留置 キハ47 5001

いやぁ、久しぶりに集団追っかけ(笑)、おもしろかったですねぇ。(^^)
同行のみなさま、ありがとうございました!m(__)m
#ほかに48サマとかいっぱい見てるが、メモってないのでパス(ぉ

・9/13
 702D キハ11-101(乗車)+キハ11-102+キハ11-116
 1711C キハ48 6810+キハ48 5806
 704D キハ11-118+キハ11-120
 1735C キハ40 6307(乗車)+キハ48 5810
 756C キハ11-118+キハ11-120

1735Cで高山寄りにキハ40が付くのは、極めて珍しいかと。
さらに、1735Cは折り返し翌日の1702C〜1702Dに入るため、平日は極力キハ40を使わない方針?(休日の連結はよくあった)のようでしたが、前日の臨時列車増発・検査の関係でそうもいかなくなったのでしょうか?(^^;;
#運転台1コ分、乗車スペースが狭くなりますからね。

・9/14
 704D キハ11-113+キハ11-104(乗車)
 703D キハ11-204+キハ11-120+キハ11-114
 705D キハ40 6312+キハ40 6307+キハ48 5810
 712D キハ47 5001+キハ47 6003+キハ47 5002+キハ47 6002
 711C キハ48 6808+キハ48 3809
 1029D [キハ85-1112+キハ84-2+キロハ84-10+キハ85-206]+2両?
 1719D キハ40 5501+キハ48 5508
 1735C キハ48 6811(乗車)+キハ48 3816
 756C キハ11-113+キハ11-104

ははーん、9/12に単車留置していたキハ47 5001は、
さわキン帰りの6003を待っていたのですね。(^^;
#のらしゃんが乗ってた1719D、ごんがチェックしていました(笑)。






[20058] 熊クマ通信
  2004/9/15 (Wed) 00:11:45 断流器   


09/14
・豊肥線
←大分
2428D:キハ31 18+キハ28 2401+キハ58 555(乗)

・三角線
←三角
 552D:キハ47 8062+キハ47 9126
 553D:キハ47 8062+キハ47 9126

・熊クマ(23:00)
←八代
キハ58 139・キハ31・キハ31・キハ140
キハ185+キハ185・キハ31 18+キハ28 2401+キハ58 555
キハ147+キハ147


キハ58 755・DE10+DE10
DE10
DE10+DE10


キハ58 1133
キハ28 2418・キハ58 1106

他数両


りか作さんの情報通り、きょうも引き続き波野越えに上記の3連が入っていました!
時間的な都合で平成で見れれば充分と向かったものの、大分県内での落石で豊肥線ダイヤが乱れ、
30分程度遅れてきた2428Dに、めでたく水前寺〜熊本で乗車することができました。
キハ58 555・キハ28 2401共に方転されており、久しぶりに元の向きに戻った気がします。

2428Dの増結は落ち葉による空転対策によるものです。通常のキハ31形単行だけでは、空転しても
他に頼る動力がないため、立ち往生してしまいます。それを防ぐために、熊クマで寝ている車両を
起こして、大胆に空転防止をやっています。過去に波野越えでは、雨天の時もキハ31形を1両増結
させて2連で走ることがありました。
増結や運用変更は、阿蘇周辺の勾配が鉄道車両にとっていかに苦しいものかがわかる一面だと思い
ます。

熊クマ内にはキハ140形・キハ147形があわせて3台いました。普段、夜の熊クマには1台いるかいな
いかなのですが、その代わりに姿の見えなかったキハ200形が竹田へ向かっているものと思われます。




[20057] 九頭竜線(越美北線)福井〜一乗谷にキハ58系3連!(9/13)
  2004/9/14 (Tue) 22:56:16 雑巾猫   


勤務シフト間合いを有効活用?して、運転再開後初平日を迎えた福井〜一乗谷間を訪問してキました

・9/13(月)
←一乗谷                                  福井→
回7721D?(六条608通過)〜7720D〜7723D〜7722D〜回****D(福井752発)
キハ28 2466(7720D六条→福井乗車)+キハ58 1047(7722D乗車)]+キハ58 1042(7723D乗車)
南福井待機編成(744)
キハ120 203+キハ120 204

土曜日の皆さんのリベンジを兼ねて(笑)一乗谷詣に行ってキました。個人的には「LE-DCでどうにか
なっとう所に、ゴハチニハチの3両ものが要るんかあ?」と思ってましたが、実際は7722Dが通勤通学客
(といっても実質高校生の通学列車状態ですが)で完全着席+αの乗車率でしたので、一部で囁かれている
「災害を口実に路線廃止」というのは影響があまりにも大きいので無理だと実感できました。また、大半の
乗客にとっては初めて見るキシャでしたでしょうから、車に対する反応が面白かったです(ぉ
(六条で7720Dを「いつも通り」ワンマン乗車位置で待っていた婦人はその場で固まり(^^;)越前東郷で7722Dを
迎えた女子高生からは「なんかスゴイのが来た!」と叫びが上がったり(笑))
#実際、過去にここでキハ58系が定期列車で運転された実績はあるんですかねえ?
#ロクゴ様なら、シュプール勝山の間合い運用での実績がありますが
月曜早朝ということもあって、マニアさんも少なかったです
(撮りが10名程度、乗りはσ(^^;;;ともづ君くらいかも?!)
車輌についてですが、前幕を使用しています(「回送」「福井」「一乗谷」を確認。というか、それだけしかないかも?)
#白地に黒字の妙に太い書体ですが(^^;)
また便所は全て閉鎖されてます(キハ28が循環式処理装置付きですが、キハ120(トイレなし)に合わせたかと)
その他は鳥取での現役当時と変わりないようです(所属表記も「米トリ」のまま)
本来ならここに居てはいけない筈のコ達だけに複雑な所ではありますが、少しでも長くここでの活躍を期待したい
ですし、また一日も早い全線復旧を願う所でもあります
#願わくば、ゴハチニハチで九頭竜湖まで行ってみたい…
また少しだけでしたが、お付き合い頂いたもづ君に感謝致しますm(__)m




[20056] 本カコ通信
  2004/9/14 (Tue) 22:43:36 たなさん   


9月14日
・日豊本線
←隼人
7023D:キハ140-2066+キハ147-1045
6766D:キハ28 2419+キハ58 717+キハ147 106+キハ140 2067
回6783D:キハ40 2065

・指宿枕崎線
←山川
1350D:キハ200-8+キハ200-1008
1351D:キハ47 6097+キハ47 5077
3352D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
1354D:キハ40 8101+キハ47 8123





[20055] 日南線通信ぷっち
  2004/9/14 (Tue) 22:21:53 うしねこ   


・9/14
←志布志
1929D キハ40 2104
????D キヤ191-3+キヤ190-3

本日は日南線でキヤ191系による検測が行われました。





[20054] 豊肥線通信
  2004/9/14 (Tue) 21:09:31 すっちー   


友人からの情報です。
←大分             豊後竹田→
4465D キハ125-24+キハ125-21
5449D キハ47 8056+キハ47 9072

4465Dはキハ125×2Bで運転のようです。所定はキハ200×2Bです。




[20053] 茨城交通 イベント列車運行
  2004/9/14 (Tue) 18:56:29 maya   


←代用(^^;;;;;
http://www.ibako.co.jp/rail/041003-kiha222.htm
> この度、弊社では、キハ112の後継車として、下記の車両を運行致します。
> (塗り替え中の写真)
> 運行日:平成16年10月3日(日)
>          11月7日(日)
> 平成17年につきましては、後日発表いたします。
> 運行時間:始発から終電まで運行します。
との事です。URLでネタバレしていますが、キハ222が塗り替えられるようです。
と云うか、この色は何と云うか、それ(どれ)っポイんですが、なんなんでしょうか?
#謎です(^^;;;
#でも、面白そうですね(^^)





[20052] 豊肥久大通信
  2004/9/14 (Tue) 18:53:40 クライマー   


←大分                 豊後竹田、久留米、博多→
・豊肥線
4429D:キハ200-3+キハ200-1003]+[キハ200-105+キハ200-1105
4446D:キハ31 9+キハ31 23
5442D:キハ31 8+キハ31 6

・久大線
4829D:キハ220-1501(乗)
4822D:キハ200-11+キハ200-5011
4824D:キハ220-1101
  82D:キハ185-15+キハ186-6R+キハ185-3R
1847D:キハ47 8159+キハ47 8060
4869D:キハ200-4+キハ200-1004
4858D:キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087(乗)




[20051] さわやかウォーキング飛騨路
  2004/9/14 (Tue) 13:19:11 のらりくら2号(携帯)   


10/16 坂祝
10/17 禅昌寺
10/23 各務ヶ原
11/6 飛騨小坂
11/20 飛騨金山






[20050] 越美北線と信楽高原鐡道(9/11)
  2004/9/14 (Tue) 12:35:33 ひらど   


越美北線(←九頭竜湖)
・福井〜一乗谷
7720D〜7723D〜7722D:キハ120 203(7723D乗)+キハ120 204(7720D,7722D乗)
(以上再掲)
回????D:キハ120 203+キハ120 204(福井7:55頃発一乗谷方面)
7725D:キハ120 203(乗)
7728D:キハ120 203(乗)

・美山〜九頭竜湖
725D:キハ120 201(乗)
726D:キハ120 202
728D:キハ120 201(乗)
越前大野留置(11:18)
 福井方:キハ120 202
 検修庫:キハ120 205

#越美北線のキハ120の前位は九頭竜湖向き

"おまけ"
代行725便(7725Dと725Dを連絡)
代行728便(728Dと7728Dを連絡)
いずれも越前東郷〜美山間
 京福バス「福井22か11-81」
#"エアロスターK"ってやつかな?(^^;

既報のとおり、福井口が部分復旧となった初日の越美北線に行ってきました。
58/28が平日しか動かないと聞きましたので、代行バス体験も含めて終点の九頭竜湖まで
往復してきました。
7722Dは越前東郷(美山からの代行バス乗換駅)からの乗継ぎも結構いて、「バスでどうに
かなってたんだったら部分復旧しても福井に直接出るバスに流れてしまってるんじゃ?」
という不安を拭うのに十分でした。と同時に土曜日の朝で2両の120が一杯になるのだから
平日朝の福井口は最低3両が必要ということでしょう。

月曜日の猫さんの情報を絡めて、結局↓のような感じかと思います。

(1)水害で分断された区間を挟み、福井口に120が2両(203,204)、孤立区間(美山〜九頭竜
 湖)に3両(201,202,205)が存在。
(2)福井口(南福井〜一乗谷)は交換不可で1編成で往復するしかない上に、平日(朝のみ?)の
 列車に3両編成が必要なので、120の2両では不足。
(3)以上から、3両編成の列車にのみキハ58系3連を使用し、それ以外の2両編成を取り残され
 た120 203と204で運用するようです。

あと、私見を2つほど...
(1)120 203と204のどちらかに代走が必要となった場合には、2両編成にも58x3Bが運用され
 るかも。
(2)キハ58系代走は加古川線絡みの玉突き発生時に置き替わる可能性あり。

当日はきむたおさん、ありがとうございました。
#色々楽しい一日でしたね。(謎笑)

信楽高原鐡道(←貴生川)
543K〜546D:SKR311(乗)

信楽留置(20:00〜20:30)
 2番線(貴生川寄り):SKR205
 側線:SKR200形+SKR203

#信楽高原鐡道のSKR200,300の前位は貴生川向き




[20049] 越美北線通信
  2004/9/14 (Tue) 08:25:50 のらりくら2号(携帯)   


大雨により福井〜一乗谷間は運転見会わせ中
線路点検開通試運転列車
越前東郷8:20通過 キハ120 204

上記営業運転見込みはなし






[20048] 9/11、徳島線通信
  2004/9/14 (Tue) 00:56:57 藍住(特捜Dメン)   


#先週に引き続いて徳島線沿線へ自家用車にて出動(^^;;
#よって阿波川島、阿波山川、川田の各駅での見たままです。

←阿波池田                     徳島→
牟岐線4554D→4459D 1010
461D 1018+1053
463D 1022+1026






[20047] 豊肥線熊本口
  2004/9/13 (Mon) 22:58:18 りか作   


9/13
・豊肥線
←熊本
447D:キハ147 183+キハ140 2040(乗)
2428D:キハ58 555(?)+キハ28 2401+キハ31 18

58は本チク、28は崎サキ表記でした。





[20046] 讃岐通信
  2004/9/13 (Mon) 21:22:45 断流器   


09/13
・予讃線
←宇和島
  21D:2005+2204+2217+2109+2107+2157+2113 (宇多津〜松山の編成)

・土讃線
←窪川
  34D:2008+2102+2106
  54D:2007(乗)+2212+2104
2003D:2458+2520+2119(乗)
4232D:キハ54 12




[20045] 9/12高山線アストル追っかけ通信
  2004/9/13 (Mon) 21:15:58 hirox2+キハユリ   


 ←富山          岐阜→
9653D [キハ48 6810+キハ48 5806]
1712C [キハ48 6811+キハ48 3816]
1715C [キハ48 6805+キハ48 3812]
ひだ3号 [キハ85-7+キハ84-205+[キハ85-1119+キハ84-3+キロハ84-8+キハ85-207]+
ひだ23号 +[キハ85-117+キハ84-13+キハ85-3]

9614D「アストルで行く下呂温泉のたび」〜回9614D
 [キロ65 1551+キロ29 554+キロ65 551]
#私たちが目撃した各所通過・発車時刻
禅昌寺南の橋1310通過
下油井   1358頃通過
鷲原(信) 1409発車
飛水峡(信)1428頃発車
古井   1448発車
美濃太田1457発車〜美濃太田車両区へ

#アストルさまをお迎えするのにふさわしい晴天でなによりでした。






[20044] 本カコ通信
  2004/9/13 (Mon) 21:06:52 たなさん   


9月13日
・日豊本線
←隼人
4223D:キハ147 106+キハ140 2067+キハ40 2051+キハ40 2105
7022D:キハ140-2066+キハ147-1045
6751D:キハ28 2419+キハ58 717
回6784D:キハ40 2105+キハ40 2051
6766D:キハ28 2419+キハ58 717+キハ28 2413+キハ58 657

・指宿枕崎線
←山川
329D:キハ200-501+キハ200-1501+キハ200-503+キハ200-1503
1326D:キハ200-8+キハ200-1008
324D:キハ47 6050+キハ47 5057
1329D:キハ47 6050+キハ47 5057
1328D:キハ47 6097+キハ47 5077
3330D:キハ200-7+キハ200-5007
3331D:キハ200-7+キハ200-5007
1333D:キハ47 6097+キハ47 5077
326D:キハ47 9075+キハ47 8123+キハ47 6098+キハ47 5051
1332D:キハ140 2061+キハ47 5126+キハ47 8124+キハ47 8157
328D:キハ200-501+キハ200-1501+キハ200-503+キハ200-1503
333D:キハ200-501+キハ200-1501
3335D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
330D:キハ200-8+キハ200-1008
1339D:キハ40 8101+キハ47 8123





[20043] 大糸線(乗車)通信
  2004/9/13 (Mon) 20:03:05 のらりくら2号(携帯)   


435D キハ52 115
436D〜437D キハ52 156






[20042] K.K出場
  2004/9/13 (Mon) 15:56:03 すっちー   


・日豊線
←大分              小倉→
試7531レ ED76-61+キハ125-20

キハ125-20はトイレが取り付けられていました。




[20041] 姫川を渡るASTRE! + 稲刈り大糸線!
  2004/9/13 (Mon) 12:52:02 かき+maya   


2004/9/12

・北陸本線
9514D:キロ65 551+キロ29 554+キロ65 1551
#糸魚川発20分ほど遅れ? 姫川橋梁通過は8:50頃でした。
嫁サイド、旦那正面がち(逆光)で撮りましたが、たぶん嫁の勝ち(爆

・大糸線
422D〜421D,425D〜426D〜427D〜432D(A1):キハ52 115
420D,428D〜429D〜430D〜431D(A2):キハ52 156
頸城大野周辺の水田地帯では稲刈り真っ盛り!
黄金色の稲穂が次々と刈られ、おそらくこの週末前後が見頃だったと思います。
沿線ではマニアの方も散見。越美北線色も結構撮られていて(ついで?)嬉しい
光景でした。





[20040] 本カコ通信
  2004/9/13 (Mon) 11:18:53 たなさん   


9月13日
・日豊本線
←鹿児島中央
6751D:キハ58 717+キハ28 2419

空転対策により、ゴハチが6774D〜6751Dで霧島越えをしています。140+147と運用がそっくり入れ替わっており、こちらがゴハチの運用に入っています。





[20039] 豊肥久大通信 (9/11、12、13)
  2004/9/13 (Mon) 10:04:02 クライマー   


←別府、大分                 熊本、久留米、博多→
・久大線(9/11)
1863D:キハ125-12(乗)+キハ125-22
4874D:キハ200-4+キハ200-1004
4876D:キハ200-2+キハ200-1002

・豊肥線(9/12)
4426D:キハ200-11+キハ200-5011

・久大線(9/12)
4829D:キハ220-1502
4833D:キハ125-7
  82D:キハ185-15+キハ186-6R(乗)+キハ185-1R
1863D:キハ125-10+キハ125-19(乗)

・豊肥線(9/13)
5421D:キハ200-3+キハ200-1003
4429D:キハ200-4+キハ200-1004]+[キハ200-2+キハ200-1002
1071D:キハ185-10(横断色)+キハ185-1001R(横断色)

・久大線(9/13)
4825D:キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087
4827D:キハ200-105+キハ200-1105
4829D:キハ220-1503
4831D:キハ220-1101
4833D:キハ125-11
  82D:キハ183-1001+キハ182-1001(乗)+キハ182-1002+キハ183-1002




[20038] 九頭竜線スーパーぷっち
  2004/9/13 (Mon) 06:15:33 雑巾猫忙   


7720Dへの送り込み回送(六条608通過)
←一乗谷 キハ28 2466+キハ58 1047]+キハ58 1042





[20037] 本カコ通信
  2004/9/13 (Mon) 00:09:05 たなさん   


9月12日
・日豊本線
←隼人
2932D:キハ28 2420+キハ58 208
6766D?:キハ28 2419+キハ58 717+キハ147 106+キハ140 2067

DC運用がおかしくなっています!





[20036] 四国通信
  2004/9/12 (Sun) 23:38:06 断流器   


09/12
・予讃線
←宇和島
2006D:2153+2424+2118
2009D:2463+2521+2429
 183D:キハ65 34(乗)+キハ58 203
 192D:キハ32 10+キハ65 28+キハ58 293 (松山〜多度津の編成)
 192D:キハ65 28(乗)+キハ58 293 (多度津〜高松の編成)

・土讃線
←窪川
  55D:2007+2212(乗)+2104+2463+2521+2429 (宇多津〜高知の編成)
  56D:2461+2120+2102+2153+2424+2118 (高知〜宇多津の編成)
2003D:2153+2424+2118(乗)
2010D:2011+2202(乗)+2117

・本四備讃線
←宇多津
  55D:2007+2212+2104+2463+2521+2429 (岡山〜宇多津の編成)
  56D:2461+2120+2102 (宇多津〜岡山の編成)

・高徳線
←徳島
 314D:キハ65 34+キハ58 203+キハ40 2110

・徳島線
←佃
  21D:キハ185-1017+キハ185-19+キハ185-21
4484D:1054

・阿波池田(22:00)
←窪川
   5#:キハ32 21+キハ32 15
   6#:1024+10__
   7#:キハ58 774+キハ28+キハ58+キハ54 2

キハ185-1017+キハ185-19+キハ185-21
1000+1000+1000




[20035] だいせん!
  2004/9/12 (Sun) 23:15:06 雑巾猫忙   


回701D(大阪(4)2307-15)701D「だいせん」
←米子 キハ65 812+キハ65 1811





[20034] TRトロッコ車日豊線乗り入れか!
  2004/9/12 (Sun) 20:47:47 takuma   


何と9/22に高千穂鉄道のトロッコ車輌が日豊線に乗り入れる模様です!
宮崎からの団体ツアーで、宮崎951発で日豊線は延岡まで北上するそうです。
そして高千穂に定期スジで上るようです。
駅のポスターの宮崎ー延岡のところに「トロッコ列車」と書かれていたので、どうやらTRのトロッコが入るようです。
宮崎ー高千穂間の直通列車となると、89年の転換以来ではないでしょうか。
しかも日豊線爆走が期待出来ます。
しかし、22日は水曜日なので見に行く事ができません。
#学生ってそういうとこがツラい(爆)
当日は宮崎で出発セレモニー、延岡で歓迎式典があるそうです。
でもTRの車輌ってATS-SK付いていますかね?






[20033] 久大線一発通信
  2004/9/12 (Sun) 18:46:02 すっちー   


友人からの情報です。
←大分              日田→
1853D キハ47 8056+キハ47 9072

前後が入れ替わっています。
もう1組のペアもキハ47 8159+キハ47 8060と前後が入れ替わっています。




[20032] 9/12高山線通信高山駅構内編
  2004/9/12 (Sun) 18:21:20 WV13号   


岐阜⇔富山
16:00高山駅構内
[キハ85-6+キハ84-5+キハ85-1113]
[キハ48 3816+キハ48 6811]
[キハ48 5508+[キハ40 5501]

31D [キハ85-5+キロハ84-7+キハ84-14+キハ85-1116]
1722D [キハ40 63??]+[キハ48 5804?+キハ48 6807]
1036D [キハ85-6+キハ84-5+キハ85-1113]+[キハ85-202+キハ84-302+キロ85-2]←岐阜寄り3両高山にて連結
1855D [キハ48 3816+キハ48 6811]
1719D [キハ48 5511+キハ48 6501]
1033D [キハ85-9+キハ84-10+キハ85-1110]+[キハ85-205+キハ84-305+キロ85-1]←岐阜寄り3両高山にて切り離し
1854D〜1831D [キハ48 3816+キハ48 6811]
38D [キハ85-5+キロハ84-7+キハ84-14+キハ85-1116]
833D充当予定 [キハ48 5508+[キハ40 5501]






[20031] Sはくと、姫新線、岡気
  2004/9/12 (Sun) 18:17:25 ひらど   


・9/12
←倉吉
60D「スーパーはくと10号」:HOT7012+HOT7036+HOT7041+HOT7054+HOT7005

姫新線(←新見)
1843D:キハ47 1093(R)+キハ47 28(R、加古川色)

岡気(17:50)
キハ48 0台+キハ48 0台(2両とも広島一般色)

急行「つやま」用に組成された編成と思います。2両とも48 0台ということは、48 5と48 6
のはずです。48 0と48 1000(#1003の1両のみ)で組成されることが多いようなので、48 1003が
おちてるのでしょうか。





[20030] 富山港線通信
  2004/9/12 (Sun) 17:03:12 きむたお   


9月9日

・富山港線
1155D〜1156D キハ120 351(乗)

#今更ながら、この#351でトミの120を全車完乗(汗)

#当日はお誘いいただき、ありがとうございました(^^)>ささやすっさん





[20029] 飛越線通信
  2004/9/12 (Sun) 16:57:03 きむたお   


9月12日

・高山本線
←岐阜方
9614D キロ65 551+キロ29 554+キロ65 1551
1825D〜1828D キハ48 6807+キハ48 5804
857D キハ120 345

#猪谷以南に入るアストル様を初めて撮影できました(^^)

・神岡鉄道
205D KM-151





[20028] 越美北線通信
  2004/9/12 (Sun) 16:44:39 きむたお   


9月11日

#部分開業範囲の広がった越美北線に行ってまいりました。

・北陸本線〜越美北線
←九頭竜湖/一乗谷
7720D〜7723D〜7722D キハ120 203(7723D:乗)+キハ120 204(7720D・7722D:乗)
7725D・7728D キハ120 203(乗)
725D〜728D キハ120 201(乗)
726D キハ120 202

#注目のキハ28・58はひらどさんの書き込みのとおり、平日のみの運用とのことで、
#当日は南福井の側線でお休み中でした。

#当日は朝からご一緒ありがとうございました。>ひらどさん
#あらゆる意味で楽しかったですね(^^;)またご一緒お願いしますm(__)m
#また、一乗谷付近では迎撃&見送りありがとうございました。>もづさん


・富山港線
1147D キハ120 347





[20027] 181!
  2004/9/12 (Sun) 10:05:18 雑巾猫忙   


←姫路
1D「はまかぜ1号」(神戸958(1分延)発)
キハ181-26+キロ180-12+キハ180-26+キハ181-22(国鉄規定色)
2D「はまかぜ2号」(神戸1002定発)
キハ181-47(国鉄規定色)+キロ180-4+キハ180-49+キハ181-21





[20026] 速報!さわやかウォーキング飛騨路号 9/12
  2004/9/12 (Sun) 07:58:30 DEJI   


←高山
9651D キハ47 6003+キハ40 6308+キハ40 5802+キハ40 6304

#キハ40は、ちゃんとローテ通りに回しているようです(笑)。





[20025] だいせん!
  2004/9/12 (Sun) 07:01:54 雑巾猫忙   


702D「だいせん」(大阪701定着)〜回702D
←向日町操 キハ65 1811+キハ65 801





[20024] 本カコ通信
  2004/9/12 (Sun) 01:38:33 たなさん   


9月11日
・日豊本線
←国分
6766D:キハ28 2419+キハ58 717+キハ28 2133+キハ58 725
回6783D:キハ40 2063

・指宿枕崎線
←山川
3358D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
343D:キハ47 8124+キハ47 8157
338D:キハ200-502+キハ200-1502
3361D:キハ200-502+キハ200-1502
1367D:キハ40 7052+キハ140 2062

・フライス庫留置(17:07)
キハ140-2066+キハ147-1045

6766Dは久しぶりにゴハチ4Bでした。検査の関係でゴハチに40の代走が入り、本来6766Dの前に入る147+140に何らかの不具合があったからだと思われます。詳細は不明です。
しかし、18:00前に鹿総車でキハ147-106+キハ140-2067が入換回送をしていたので、6774Dにはこの2両がちゃんと入ったはずです。





[20023] 予讃線夜遊び
  2004/9/11 (Sat) 23:52:26 断流器   


09/11
・予讃線
←宇和島
173D:キハ65 26+キハ58 216
183D:キハ65 69(乗)+キハ58 516
192D:キハ65 34(乗)+キハ58 203




[20022] だいせん!
  2004/9/11 (Sat) 23:15:04 雑巾猫忙   


回701D(大阪(4)2307-15)701D「だいせん」
←米子 キハ65 1801+キハ65 811





[20021] 日南線通信
  2004/9/11 (Sat) 22:37:27 うしねこ   


・9/11
←志布志
1937D キハ47 1083+キハ147 50
1939D キハ40 2099+キハ31 7

台風により木の枝が傾いたりしたせいか、キハ47・147の側面
は2両とも傷だらけでした。





[20020] 神岡鉄道通信
  2004/9/11 (Sat) 22:23:17 のらりくら2号(携帯)   


全旅客充当 KM-101
PS
・9/19・20の勝浦ロクゴツアーの日帰りコースは
・両日中の申し込みは私だけだったためにウヤになりました。
・代案としてバスでの日帰りコースを紹介されましたが
・キッパリ断ってきました。(^。^;)






[20019] キヤ191
  2004/9/11 (Sat) 19:32:53 まみまみ   


キヤ191ですが、当方も確認しました。有明21号の後続で荒木−西牟田間を通過
しました。なお、今後のスケジュールは不明です。

9/11
#鹿児島線
回9135D:キヤ191-3+キヤ190-3

列番については断流器さんの投稿分を流用させて頂きました。報告が遅れてすみ
ません。





[20018] キヤ様来九?
  2004/9/11 (Sat) 17:45:36 断流器   


#数人の目撃情報から、広クチのキヤ190形・キヤ191形が鹿児島線を南下していった模様です。

・鹿児島線
←八代
回9135D:キヤ191(190)+キヤ190(191)

聞き出した車両の特徴、色、列車番号からみて間違いなさそうです。
17:00頃、大牟田を通過したそうです。




[20017] さわキン飛騨路乗ったまま通信
  2004/9/11 (Sat) 16:20:21 ヒラタツ   


ヒラタツ@さわキン飛騨路号に美濃太田ー高山間乗車してきました。
#キハ406307+405802+406308+476003
美濃太田での推定乗車率60%,ボックスは全て埋まっていました。結構混んでいた
しかし、さわキン客の大半は下呂で降りたため下呂ー高山間はガラガラでした(爆)
[企画切符区間の関係かもしれませんね…ぉぃぉぃ]たぶん下呂ー高山間は10-20%かな

列車の乗り心地ですが…駅構内での減速が多かったため激しい揺れはありませんでした。
しかし上りの上麻生→美濃太田間は40系でもかなりの力行で飛ばしたため、萌えました(爆)
かつての急行を思わせるなかなかの走りだったかな…。

# その他の高山線列車編成情報
4710D キハ483816+486811+485511+486501
1026D キハ85-9+84-10+85-1110+85-202+84-302+キロ85-2
4714C キハ406309+483814+486813
9653D→9654D キハ486808+483809
1715C→1716C キハ485806+486810
1717C キハ486813+485810
27D  キハ85-1108+85-1119+84-3+キロハ84-8+キハ85-207
1029D キロ85-2+キハ84-302+85-202+85-1110+84-10+85-9
1719D キハ486517+485513+406304

ではでは。






[20016] 速報!さわやかウォーキング飛騨路号 9/11
  2004/9/11 (Sat) 07:52:01 DEJI   


←高山
9651D キハ47 6003+キハ40 6308+キハ40 5802+キハ40 6307





[20015] 越美北線
  2004/9/11 (Sat) 07:45:37 ひらど   


越美北線の越前花堂〜一乗谷が今日から部分開通です。注目のキハ28・58は南福井にとまって
ますが、平日限定運用だそうです。orzorz

福井口のキハ120x2両とキハ28・58x3両を使い、3両編成が発生する列車(平日のみ?)にのみ
28・58を使うのではないでしょうか。

←一乗谷
7720D〜7723D〜7722D:キハ120 203(7723乗)+キハ120 204(7720,7722乗)

南福井留置:キハ28 2466+キハ58 1047]+キハ58 10??





[20014] 豊肥久大通信
  2004/9/10 (Fri) 22:22:13 クライマー   


←別府、大分                          熊本、日田→
・豊肥線
4423D:キハ147 53(乗)+キハ147 1030
4425D:キハ125-18+キハ125-24+キハ125-10+キハ31 10
4429D:キハ200-11+キハ200-5011]+[キハ200-3+キハ200-1003
4431D:キハ31 9+キハ31 11
4433D:キハ31 8+キハ31 6
5420D:キハ200-2+キハ200-1002
4420D:キハ200-4+キハ200-1004
1075D:キハ185-10(横断色)+キハ185-1001R(横断色)
4452D:キハ125-25+キハ125-8
4454D:キハ200-3+キハ200-1003(乗)
4461D:キハ200-4+キハ200-1004
4463D:キハ31 9+キハ31 11
5447D:キハ200-2+キハ200-1002
4465D:キハ200-11+キハ200-5011
4467D:キハ125-25
2427D:キハ147 53+キハ147 1030
2429D:キハ200-103+キハ200-1103

・久大線
4871D:キハ200-105+キハ200-1105
1870D:キハ220-1502

 秋雨の一日でした。出勤時に乗車した4423Dのキハ147は、上り坂にさし
かかるたびに空転を起こすアブナッカシイ走りでしたが、ほぼ定時での運
転でした。退勤時に乗車した4454Dのキハ200は、若干の空転はあったもの
の、雨の中、グイグイと坂を上り、2軸駆動の強さを見せつけていました。
 また、熊クマ持ちの2429Dは今日もキハ200に車種変更されていました。
なお熊クマのキハ200には新造当初から「豊後竹田」の幕が入っていました
が、実際に使われたのを見たのは、この秋が初めてのような気がします。




[20013] 本カコ通信
  2004/9/10 (Fri) 21:27:41 たなさん   


9月10日
・指宿枕崎線
←山川
1354D:キハ47 6050+キハ47 5057
1355D:キハ47 6097+キハ47 5077
350D:キハ200-502+キハ200-1502
357D:キハ200-502+キハ200-1502





[20012] キハ47 191 出場!
  2004/9/10 (Fri) 21:02:20 おぼっちゃまん@Win98SE   


続けて投稿致します。キハ47 191(四トク)多度津工場を全般検査出場!!
9/9 132D併結でキハ65 34編成につながり、高松まで回送されました。キハ47 191 新車のように綺麗でした。





[20011] 半端じゃなかった、四国台風シーズン!!
  2004/9/10 (Fri) 20:57:13 まぐろ鉄@Win98SE   


◎法華津峠に2度の奇跡!!
管理人様>ども!
法華津峠に2度の奇跡が起きました。
@8/29 キハ65 41+キハ185−3107!! 2連でマツA61に充当!!
 予讃線633Dを八幡浜で確認!!キハ65 41+キハ185−3107という大珍編成で法華津越えが実現!!その後同編成は江川崎で台風抑止にあい、2日間も留置!
 9/1 630Dにて私は乗車&撮影&録音しました。

 ●8/29 マツA71運用 キハ65 27+キハ58 298(予讃線 625Dで確認!)その後この65様と道中を共にしました!192Dで高松入り!翌30日マツA72で303D〜314Dで運用したものの、台風のため255Dウヤ!丸一日高松運転所にてバクスイ!!
 31日 255にて同編成は稼動、ただし253Dがウヤのため、254D「サンポート」は2連運転!183Dもウヤ!逆に同編成は173D(ただし川之江止まり)〜192Dに化け高松入庫。
 9/1 303D〜314Dにて正気のA72に戻りまたもや255D〜254Dと運用、その日の254Dは4連でした。キハ65 27の編成は正規に183Dに入り多度津でマルヨ、翌日はこんぴら往復&183D〜253D〜254D〜192Dで運用(マツA73)。翌日A74にて帰区。

AマツA61にまたもやキハ65+58充当!!9/2
 今度はキハ65 34ほか2連が法華津越え!予土線にも入線!!翌9/3 831DなどA62で運用(これはマツA63で差し替え)

などの運用がありました。追っかけて、本当に疲れました。





[20010] 9/10、牟岐線通信
  2004/9/10 (Fri) 20:44:04 藍住(特捜Dメン)   


南小松島駅近くで見たままです

←徳島                       海部→
579D キハ47 1122+キハ47 503






[20009] 懐かしのだいせん
  2004/9/10 (Fri) 20:18:31 のらりくら2号(携帯)   


にあやかってこんなことするそうです
車両展示会の開催 10月10日(日)、米子支社
出雲鉄道部 出雲車両支部に おいて「懐かしのだいせん」、キハ65系「だいせん」、 「サンライズ出雲」、「出雲」の車両展示会を開催します。
オリジナル鉄道グッズの発売 急行だいせん…

某ブログのアラートで見つけました。

既出でしたらすみません






[20008] 日豊線試運転
  2004/9/10 (Fri) 20:17:38 すっちー   


友人からの情報です。

・日豊線
←大分              幸崎→
試7537D〜試7536D キハ185-5+キハ185-3

大分〜幸崎間往復の試運転です。




[20007] 肥薩線通信
  2004/9/10 (Fri) 19:20:58 うしねこ   


久々の平日休めたので、肥薩線に撮影&乗車に行ってきました。
沿線にファンの姿もチラホラ見かけました。以前は滅多に会うこと
は、ありませんでした。
当日はダイヤが乱れており(5分程度)4229Dでは回復運転のためか
飛ばしまくり(^^)V 快速やたけ?気分を味わえました。

■肥薩線
・9/10
←隼人
4222D キハ58 657+キハ28 2413
4225D キハ40 2063
4227D キハ58 725+キハ28 2133
4224D キハ40 2063
 702D キハ147 1045+キハ140 2066
4229D キハ58 725+キハ28 2133(乗)
4228D キハ40 2051
4230D キハ58 725(乗)+キハ28 2133
4231D キハ40 2051
2932D キハ58 722+キハ28 2043
4235D キハ58 725+キハ28 2133
4番線留置(14時頃) キハ40 2065

■吉都線
・9/10
8971D キハ40 2105
8970D キハ40 2105
2928D キハ40 2063
※4229D発車前(11:38頃)吉松駅1番線でキハ40 2105とキハ40 2065
 の連結作業をしていましたが、4230Dで吉松に戻るとキハ40 2065は
 4番線に昼寝中・・・連結の訓練でもしたのかな(^^;

#検査標記
 キハ40 2063 全検16- 7 鹿総車   要検札16- 7
 キハ40 2065 全検 7- 7 鹿児島車所
 キハ40 2105 全検13-11 鹿総車
 キハ140 2066 全検16- 3 小倉工




[20006] 豊肥久大通信
  2004/9/10 (Fri) 18:21:29 すっちー   


←大分               由布院・豊後竹田→
4830D キハ220-1501
4428D キハ200-11+キハ200-5011
4834D キハ200-1+キハ200-1001
4433D キハ31 8+キハ31 6
4435D キハ200-4+キハ200-1004
5436D〜5437D キハ31 9+キハ31 11(乗)
4447D キハ200-3+キハ200-1003
5435D キハ31 8+キハ31 6
1074D キハ185-10+キハ185-?
4440D キハ200-2+キハ200-1002
5438D キハ125-10




[20005] 餘部キハ47シルエット
  2004/9/10 (Fri) 17:03:36 鉄医   


美しい。感動的です。
餘部の夕景というと、夏場に海側から撮って、気動車と鉄橋をギラリと光らせる作品が多かったのですが、
こんな撮り方もあるのですね。
何ミリレンズの撮影でしょうか、是非教えてください。





[20004] 本カコ通信
  2004/9/9 (Thu) 23:35:36 たなさん   


9月9日
・指宿枕崎線
←山川
1354D:キハ47 8124+キハ47 8157
1355D:キハ47 6050+キハ47 5057
350D:キハ200-7+キハ200-5007
357D:キハ200-7+キハ200-5007

・検査標記
キハ47 8157  全検:12-2小倉工 要検:16-2鹿総車





[20003] 日田彦山線・田川口通信(9/8,9/9)
  2004/9/9 (Thu) 21:37:55 ひこっち   


09/08
 929D:キハ147 1057 + キハ147 49(乗)
 934D:キハ147 1125 + キハ140 2041
 963D:キハ147 1043 + キハ147 90
 972D:キハ147 104(乗) + キハ147 185

09/09
 929D:キハ147 104 + キハ147 185(乗)
 963D:キハ147 1081 + キハ147 184
 972D:キハ147 1044(乗) + キハ147 58

なお9/9の934Dですが、運休もしくは遅れのため確認ができませんでした。
その関係で田川伊田駅で離合するはずの929Dは、結局離合しないまま出発しました。
またそのことが学校側にも連絡がはいっていました(^^;






[20002] だいせん増結!
  2004/9/9 (Thu) 21:07:57 断流器   


10月15日で引退となる急行だいせん、残り1ヶ月を切った9月17日より
普段の2連から増結して走る模様です。今現在、確実に増結する列車は
下記の通りです。

・3連
701D:09/17・18・22・24
   10/01・02・03・04・05・06・07
702D:09/18・19・23・25
   10/02・03・04・05・06・07

・4連
701D:10/08・09
702D:10/09

9月は週末を中心に増結され、10月には全列車増結されています。このまま最終日まで増結が続くように思えます。
座席定員は各車両56席ですので、4両ともキハ65形エーデルのようです。
1号車:ハザ・2号車:ハ・3号車:ハザ・4号車:ハザです。




[20001] いしづち185系運用
  2004/9/9 (Thu) 20:15:56 うる   


予讃線空転に伴う運用変更
松山以遠で発生した空転の影響により、9D〜10Dが8000系電車2M3Tに変更。
そのため多度津〜高松間を185系で代走した模様。
・予讃線
←多度津                高松 →
9010D〜9013D:キハ185-17+キハ185-1014


AX-BBS TL