19801-19900

[19900] 8/22 あまるべ通信
  2004/8/30 (Mon) 23:28:14 くりりん   


8/21〜29まで夏休みをもらって、東京発で各地の気動車巡りを
してきました。
その第一弾です。

・山陰本線通信(←鳥取   姫路・福知山→)
 177D [キハ47 15+キハ47 5(乗)]
 174D [キハ47 2+キハ47 1012]
   4D [キハ181-21+キハ180-78+キロ180-4+キハ181-47]
 176D [キハ41 2002]
9165D [キハ65 1701(乗)+キハ65 711] (快速あまるべロマン)
9166D [キハ65 1701+キハ65 711(乗)] (快速あまるべロマン)
  6D [キハ181-22+キハ180-45+キロ180-12(乗)+キハ181-49]
 701D [キハ65 801+キハ65 1811] (8/22大阪発)

この日は当初加古川線に行く予定でしたが、急遽変更しました。(^^;;
短い時間で比較的のんびりした走りでしたが、餘部のキハ65昼間走行を
楽しむことができました。
翌日はムーンライト高知で大阪からの移動を控えており、尼崎で早めに
入浴するのもあって香住からは「はまかぜ6号」に乗りました。
まだ国鉄特急型気動車のグリーン車をまともに利用したことはなかった
ので、今回は奮発しました。但し姫路までですが(^^;;
#キロ182-500には、札幌〜手稲のホームライナー(開放グリーン)で
#一応乗車済です。(^^;;

途中でご一緒させていただきました、ROKUさん、mayaさん、かきChan、
Hyperさん、雑巾猫さん、どうもありがとうございました。

・播但線通信(←和田山)
1235D [キハ41 2004]
1241D [キハ40 2008]+[キハ41 2003]




[19899] 久々ちょこっとみたまま
  2004/8/30 (Mon) 20:44:03 雪だるま   



  皆様こんばんは。

  ご無沙汰しております。北海道出張の際のみたままちょこっとですがアップします。
  ご参考まで。

  2004/8/29

5008D 北斗8号

  キハ183 3565+キハ182 2559+キロ182 2552+キハ182 2553+キハ182 2561+キハ182 2560+キハ183 3564
 ←函館                                                        札幌→

  5007D スーパー北斗7号

  キハ283-4+キハ282-3001+キロ282-2+キハ282-3002+キハ282-1+キハ282-3004+キハ283-21+キハ283-902
 ←函館                                                          札幌→

 2004/8/30

 5012D スーパー北斗12号

  キハ281-1+キハ280-101+キロ280-2+キハ280-107+キハ280-4+キハ280-2+キハ280-103+キハ281-6
  ←函館                                                      札幌→

 以上、久々のちょこっとみたままでした。





[19898] 8/23、讃岐国+岡山駅通信
  2004/8/30 (Mon) 18:49:22 藍住(特捜Dメン)   


#1週間遅れの書き込みです(^^;;
#小−2000系ドア小窓化車

←宇和島・窪川                    高松→
予讃・土讃線255D キハ65 69(乗)+キハ58 516
予讃線臨9176Dトロッコ機関車先生2号 キクハ32-501(乗)+キハ185-20
瀬戸大橋・土讃線45D南風15号 2155小+2122]+2123
土讃線261D キハ54 11(乗)+キハ32 18
予讃・土讃線254D キハ65 69+キハ58 516]+[キハ65 34(乗)+キハ58 203
予讃線173D キハ65 34(乗)+キハ58 203

岡山駅瀬戸大橋線ホーム(2本とも瀬戸大橋・土讃線南風)
←窪川                       岡山→
57D南風27号 2458+2429
58D南風28号 2002小+2218+2108小

#最後になりましたが、当日ご一緒いただいた断流器さん、くりりんさん、まりなさん
#きょんきょんさん、そしてトロッコ機関車先生2号でご一緒いただいた広電9号線さん
#ありがとうございました∠(^_^)






[19897] 速報。
  2004/8/30 (Mon) 12:00:06 仕置   


本日、台風接近に伴い、ちくま、銀河以外の夜行は全てウヤ。
本日だいせん号701D〜702D撮影の皆様、ご注意下さい。だいせん号もウヤになりました。
11時55分、大阪輸送指令一斉伝達より。





[19896] 8/29の8500+会津通信
  2004/8/29 (Sun) 23:00:01 hirox2   


・会津鉄道
←喜多方・会津若松  会津高原→
3318D〜8217D〜8216D〜3319D
 [8502+8503(乗)]

8504が外板補修・全塗装されたのか、ピカピカの状態で検修庫外に置かれていました。
車体に貼られていた野口英世シールもありませんでした。
8501は検修庫内で作業中のもよう
8555は田島車両基地南方の側線に留置

2317D [AT-550]
2320D [AT-101]+[AT-154]
3322D [AT-102]+[AT-153]
9319D [AT-401]+[AT-301]+[AT-103]

・磐越西線
 ←新津 会津若松→
3221D [キハ110-214]+[キハ111-202+キハ112-202]
226D [キハ110-216]+[キハ110-202]+[キハ110-201]

・区間快速名古屋行き
4561D [キハ75-101+キハ75-1]+[キハ75-304+キハ75-204]






[19895] 讃岐通信
  2004/8/29 (Sun) 22:39:03 断流器   


08/29
・予讃線
←宇和島
  21D:2004+2210+2208+2111+2110+2157+2113(乗) (宇多津〜松山の編成)
1025D:2157+2113(乗)
2004D:2463+2522+2427
2006D:2461+2122+2123
2007D:2154+2121
5080D:2458+2429+2426
 132D:キハ65 34+キハ58 203

・土讃線
←窪川
  45D:2461+2122(乗)+2123
  50D:2002+2108+2119(乗)+2463+2522+2427 (高知〜宇多津の編成)
  56D:2155(乗)+2424+2106+2461+2122+2123 (高知〜宇多津の編成)
  61D:2002+2108+2119
  64D:2006+2203+2104
 255D:キハ65 26(乗)+キハ58 216
 261D:キハ54 3(乗)+キハ32 13

・本四備讃線
←宇多津
  21D:2004+2210+2208+2111+2110 (岡山〜宇多津の編成)
  50D:2002+2108+2119 (宇多津〜岡山の編成)
  56D:2155(乗)+2424+2106 (宇多津〜岡山の編成)

・高徳線
←徳島
  63D:2462+2523+2425


予讃線・土讃線ともアンパンマン列車の編成にばらつきがありました。
どの列車も一般車両が混在した編成になっていたのが特徴でした。
先日の大雨による遅延・不通の影響なのでしょうか。




[19894] 予讃線夜遊び
  2004/8/29 (Sun) 22:30:53 雑巾猫忙   


←松山
173D
キハ65 34(高松→川之江乗車)+キハ58 203
192D
キハ65 27(乗車ちう)+キハ58 293





[19893] 豊肥線通信
  2004/8/29 (Sun) 21:52:45 まみまみ   


阿蘇カルデラ切符にて宮地まで行きました。8/31まで発売で肥後大津発で立野−
宮地、高森が乗り放題で1000円(料金別払)と安く、パーク&ライドの社会実験で
したが、肥後大津駅の駐車場利用者は僅かでした。台風接近のためなのか、それ
ともマイカー族は無関心なのか…。

なお、南阿蘇鉄道は台風接近による強風のため運休でした。

8/29
#豊肥線
←大分

・特急(全て横断色です)
1074D〜1075D:キハ185-8+キハ185-1004
1073D:キハ185-1008+キハ185-2
1078D:キハ185-10+185-1001

・ローカル
431D〜438D〜437D〜442D:キハ200-101+キハ200-1101
434D〜433D〜440D:キハ147 61+キハ147 183
436D〜435D:キハ200-102+キハ200-1102
2423D:キハ31 __(車番失念)
439D:キハ200-103+キハ200-1103
キハ147 183は本チク表記のままで、EB表記が削除されています。

・あそBOY
8412レ:DE10 1195+オハフ50-701+オハ50-701+オハフ50-702+58654
後補機としてDE10が連結されていました。





[19892] 久大筑豊甘木通勤時通信
  2004/8/29 (Sun) 21:39:27 まみまみ   


8/17〜25の通勤時見たままです。

#久大線
←大分
▽8/17
1823D:キハ125-9+キハ125-18
▽8/18
1823D:キハ125-24+キハ125-12
1875D:キハ125-13
▽8/19
1820D:キハ125-11+キハ125-19
1877D:キハ125-8
▽8/20
1877D:キハ125-23
▽8/23
1823D:キハ125-12+キハ125-17
1877D:キハ125-23
▽8/24
1823D:キハ125-15+キハ125-13
▽8/25
1823D:キハ125-7+キハ125-9
1877D:キハ125-8
▽8/27
1877D:キハ125-9

#筑豊線
←原田
▽8/17
6620D:キハ40 8126
▽8/18
6630D:キハ40 8103

#甘木鉄道
←甘木
▽8/18
71レ:AR302+AR301
▽8/20
223レ:AR302
▽8/23
71レ:AR302+AR301
▽8/24
71レ:AR303+AR105
▽8/25
71レ:AR201+AR301





[19891] 本カコ通信(日南運用)
  2004/8/29 (Sun) 21:25:28 たなさん   


8月29日
・吉都線
←吉松                     都城→
2925D:キハ40 2069
2928D:キハ40 2063
2931D:キハ58 624+キハ28 2488

・日豊本線
←宮崎                     鹿児島中央→
6751D:キハ147 106+キハ140 2067
6756D:キハ147 50+キハ47 1083
6759D:キハ47 92+キハ147 1032
6766D:キハ147 106+キハ140 2067+キハ28 2133+キハ58 725

・日南線
←宮崎                     志布志→
1929D(ヤキまで):キハ31 15(乗)+40 2064
1929D(ヤキから):キハ40 2064(乗)
1930D:キハ147 105+キハ47 1056
8962D:キハ47 92+キハ147 1032
1932D:キハ40 2097

・検査標記
キハ147 1055  全検:11-9鹿総車 要検:13-12鹿総車

調べ物のためにわざわざ行ったはいいんですが、台風で運用はメチャクチャ・・・
昼前に日南線が信号故障で運休になり、調査どころじゃなくなりました。

#台風のさなかお会いしたtakumaさん、ありがとうございました。





[19890] ハットリキハ40×3
  2004/8/29 (Sun) 20:14:37 PMC   


高岡←キハ40 2135+キハ40 2136+キハ40 2137→氷見
今日の氷見線の537D、536D、539D、538Dに入りました。





[19889] 豊肥線一発通信
  2004/8/29 (Sun) 20:13:23 すっちー   


友人からの情報です。
←大分                三重町→
4456D キハ31 8+キハ31 23

久しぶりにクロス車の組み合わせになりました。




[19888] サンポート!
  2004/8/29 (Sun) 16:55:51 雑巾猫忙   


土讃〜予讃線254D「サンポート」
←高松
キハ58 203+キハ65 34]+[キハ58 216+キハ65 26(乗車ちう)





[19887] 豊肥久大通信
  2004/8/29 (Sun) 15:57:56 yunoka   


8/29 豊後竹田・由布院←  →大分
4423D〜4422D キハ147 1030+キハ147 53
4823D〜4822D キハ200-1004+キハ200-4
4425D〜4424D キハ31 6+キハ125-24
4825D     キハ47 8087+[キハ47 8088+キハ47 9073
5422D     キハ200-1002+キハ200-2
4827D     キハ200-1003+キハ200-3
4429D     キハ200-1001+キハ200-1
1071D     キハ185-1012+キハ185-6
82D      キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001

 特に変わりなし





[19886] 8/22、餘部。
  2004/8/28 (Sat) 23:57:44 Hyper   


・8/21
  701D「だいせん」〜3731D キハ65 701+キハ65 1711(乗)

・8/22
  224D キハ47 3003R+キハ47 34(乗)
  221D キハ47 84+キハ47 35
  223D キハ47 37R+キハ47 3015]+[キハ47 2009R+キハ47 167
  225D キハ126-13+キハ126-1013
 3421D キハ126-12+キハ126-1012
 2011D キハ187-1+キハ187-1001
  227D キハ126-15+キハ126-1015
 回2054D HOT7022+HOT7034+HOT7041+HOT7052+HOT7003
  231D キハ47 6+キハ47 165]+[キハ47 1113+キハ47 146
  526D キハ47 80+キハ33 1001(乗)
  525D キハ121-1
  166D キハ41 2001(乗)
  168D キハ47 1012+キハ47 2
  167D キハ41 2005
 9161D キハ65 1701+キハ65 711(乗)
 9162D キハ65 711+キハ65 1701(乗)
   1D キハ181-21+キハ180-78+キロ180-4+キハ181-47(国鉄規定色)
 8003D キハ181-22(国鉄規定色)+キハ180-45+キロ180-12+キハ181-49
  180D キハ47 5R(乗)+キハ47 15R
 9166D キハ65 711(餘部→香住・乗)+キハ65 1701(香住→豊岡・乗)
播但線1244D キハ41 2004(乗)

すでに一週間近くも経ってしまっているのですが・・・(爆汗)
なかなか行くことができなかった「あまるべロマン」の撮影&乗車に行って来ました。
同時に「だいせん」とキハ33の初乗車も果たすことが出来ました。

しかしまぁ、改めてロクゴが引き付ける力を実感した一日でした(笑)
#餘部で偶然友人にも逢えたり(^^)

前夜のだいせんでご一緒しました断流器さんをはじめ、かきmaya夫妻、R氏、
くりりんさん、また22日夜の大阪駅で少しだけでしたが雑巾猫さん、
皆様ありがとうございました。





[19885] だいせん!
  2004/8/28 (Sat) 23:22:16 ひらど   


今夜出発分
←米子
3732D快速(〜702D「だいせん」):キハ65 812+キハ65 1812(乗車中)





[19884] 豊肥久大通信
  2004/8/28 (Sat) 23:03:56 クライマー   


←大分                   宮地、久留米→
・豊肥線
4449D:キハ200-3+キハ200-1003
2426D:キハ147 53+キハ147 1030
4446D:キハ31 8+キハ31 10

・久大線
4851D:キハ200-1+キハ200-1001(乗)
4846D:キハ220-1501
4848D:キハ125-8
1854D:キハ125-14+キハ125-22
1862D:キハ125-8(乗)
4863D:キハ125-23
4865D:キハ200-2+キハ200-1002
4858D:キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087

 キハ125-8の力行時、機関付近から「シュイーン」という音が響くよう
になっていました。吸気系の音なのか排気系の音なのかわかりませんが、
音質はキハ47 9073と似たような感じです。キハ125も製造後10年以上経
過しているので、個体差が大きくなってきているようです。




[19883] 本カコ通信
  2004/8/28 (Sat) 22:00:07 たなさん   


8月28日
・日豊本線
←隼人
6766D:キハ147 106+キハ140 2067+キハ28 2419+キハ58 717
回6783D:キハ40 2063
6770D:キハ40 2063+キハ28 2043+キハ58 722

台風16号、鹿児島では久々の直撃になりそうで心配です。





[19882] 181!
  2004/8/28 (Sat) 17:36:49 雑巾猫忙   


4D「はまかぜ4号」(摂津本山1716(3分延)通過)
←大阪 キハ181-21+キハ180-49+キロ180-13+キハ181-47(国鉄規定色)





[19881] 予讃&だいせん通信
  2004/8/28 (Sat) 14:52:23 のらりくら2号(携帯)   


8/27 予讃線
254D キハ58 216+キハ65 26+キハ58 516+キハ65 69(乗)
173D キハ58 216+キハ65 26(乗)
9132 キハ185 12+キロ186 4+キロ185 8+キハ185 11
たぶん9028D キハ185+キハ185

8/28 だいせん
702D キハ65 1811(乗)+キハ65 801






[19880] 鉄道事故調査報告書
  2004/8/28 (Sat) 11:30:10 takekun   


航空・鉄道事故調査委員会:鉄道事故調査報告書において
2003/08/26発生の土讃線 阿波川口駅構内 列車火災事故 報告書が公開されています。
http://araic.assistmicro.co.jp/araic/railway/report/RA04-4-2.pdf
興味のある方は一読されてみてはいかがでしょうか






[19879] タンゴラー1発通信♪
  2004/8/28 (Sat) 10:08:17 タンバリー   


←宮津
3082D 003+002+001(KTR略)






[19878] 181!
  2004/8/28 (Sat) 10:05:31 雑巾猫忙   


←姫路

1D「はまかぜ1号」
キハ181-47(国鉄規定色)+キロ180-13+キハ180-49+キハ181-21

2D「はまかぜ2号」
キハ181-49+キロ180-12+キハ180-26+キハ181-22(国鉄規定色)





[19877] 高山本線岐阜口通信
  2004/8/28 (Sat) 08:29:00 DEJI   


今週は諸般の事情により、歯抜けの通信です。(^^;;

・8/23
 704D キハ11-116+キハ11-119(乗車)
 703D キハ11-103+キハ11-120+キハ11-113
 705D キハ40 6304+キハ48 6808+キハ48 3809
 1733D キハ48 6808+キハ48 3809(乗車)
#WV13号さんと一緒に乗車。(^^)
 752C キハ11-118+キハ11-123
 1040D キハ85系 6B
 754C キハ48 5806+キハ48 6810

・8/25
 702D キハ11-118(乗車)+キハ11-114+キハ11-104
 1711C キハ48 6808+キハ48 3809
 704D キハ11-113+キハ11-106
 3711C キハ48 6809+キハ48 3815
 1733D キハ48 6812+キハ48 5810(乗車)
 752C キハ11-117+キハ11-119
 1040D キハ85系 6B

・8/27
 1702D キハ48 5810+キハ48 6812+キハ40 6304(乗車)
 703D キハ11-105+キハ11-103+キハ11-101
 2034D キハ85-4+キハ84-6+キハ85-1112
 733D キハ40 6309+キハ48 6805+キハ48 3814(乗車)
 744D キハ48 5810+キハ48 6812+キハ48 5804+キハ48 6807

・8/28
 4702D キハ48 3816+キハ48 6811(乗車)
 3703D キハ11-204+キハ11-113+キハ11-120






[19876] だいせん!
  2004/8/28 (Sat) 06:57:06 雑巾猫忙   


702D「だいせん」(尼崎654定発)
←大阪 キハ65 1811+キハ65 801





[19875] 8/23高山線通信
  2004/8/28 (Sat) 01:16:58 WV13号   


やっと書ける(^^;
岐阜⇔富山
1703D [キハ40 6307]+[キハ48 5806+キハ48 6810]
1708C〜1709C [キハ48 5303(1708C乗車)+キハ48 6813(1709C乗車)]
1705D [キハ48 5513+キハ48 6517]
22D [キハ85-205+キロハ84-3+キハ84-14+キハ85-1111]
1710D [キハ48 5804+キハ48 6807]+[キハ48 5803+キハ48 5501(乗車)]
1711C&1713C 寝てて見過ごし(>_<)
回????D(団体回送) [キハ85-1102+キハ84-204+キハ85-105]
1021D 85×4B+85×3B
長良川鉄道7レ [ナガラ307]
613D〜716D [キハ11-103]+[キハ11-113]+[キハ11-120]←岐阜寄り1両美濃太田にて切り離し
ミオ回送 [キハ48 3814+キハ48 6805]+[キハ48 5511+[キハ40 5501]+[キハ48 3816+キハ48 6811]
1715C [キハ48 3819+キハ48 6808]
620C [キハ11-116]+[キハ11-119]
615C〜718C [キハ11-122]+[キハ11-104(718C乗車)]
713D [キハ47 5001+キハ47 6001]+[キハ47 5002+キハ47 6002]
715D [キハ11-115]+[キハ11-203]+[キハ11-105]+[キハ11-204]
23D 85×3B+85×4B
717D [キハ11-113]+[キハ11-120]

638C〜639C [キハ11-105]+[キハ11-204(639C乗車)]
640D [キハ11-122]+[キハ11-104]+[キハ11-103]
642D [キハ11-118]+[キハ11-123]+[キハ11-106]
長良川鉄道18レ〜21レ [ナガラ302]
644D [キハ40 6304]+[キハ47 5001+キハ47 6001]
1725D [キハ40 6308]+[キハ48 5803+キハ48 5501]
742D〜733D [キハ48 5804+キハ48 6807]+[キハ40 5802(742D乗車)]
731D [キハ11-203]+[キハ11-113]+[キハ11-120]
1727D [キハ47 5002+キハ47 6002]

39D [キハ85-2+キハ84-13+キハ85-117]
750D〜1733D〜1733C [キハ48 3809(1733D〜1733C乗車)+キハ48 6808(下車)]←DEJIごん夫妻と蘇原まで御一緒
752C [キハ11-118]+[キハ11-123]
754C [キハ48 5806+キハ48 6810]
1730D [キハ48 5511+[キハ40 5501]←のはず(実は見てない(^^;)
1733C [キハ40 6308]←見てないが間違いなし(^^;;;;

久々にローカルぐもで寝てしまいこの体たらくですm(__)m






[19874] だいせん1発通信
  2004/8/27 (Fri) 23:14:31 タンバリー会   


←米子
701D キハ65812+1812
今夜も?カメラ付き携帯で撮影されている方がちらほら…





[19873] 名松線短信
  2004/8/27 (Fri) 22:41:47 あご   


8/27
・名松線
415C:キハ11-1


#今夜の急行ちくまで,未体験ゾーンの飯山線・只見線・磐越西線へ行ってきます!わくわくv(^^)v





[19872] 豊肥久大通信
  2004/8/27 (Fri) 22:29:24 クライマー   


←大分         豊後竹田、日田→
・豊肥線
4432D:キハ200-4+キハ200-1004
5450D:キハ47 8060+キハ47 8159
4460D:キハ31 9+キハ31 11

・久大線
4843D:キハ220-1502(乗)
4836D:キハ125-9
4838D:キハ200-105+キハ200-1105
4840D:キハ125-17
1863D:キハ125-19+キハ125-14
4872D:キハ31 6(乗)

 4872Dにはキハ31 6が毎日入っています。この運用は分ホウのキハ31の
中では唯一豊肥久大両線にまたがるもので、一度入ると1ヶ月くらいハマッ
てしまう傾向にあります。このキハ31のロングシートに座り、家路につく
乗客の様子を観察するのも楽しいものです。今日も一日お疲れ様でした。




[19871] 日田彦山線・田川口通信
  2004/8/27 (Fri) 20:18:26 ひこっち   


・8/26の見たまま

 ←日田・田川後藤寺 | 城野・小倉→
 924D(B4):キハ147 1058 + キハ147 107
 925D(B6+A1):[ キハ147 104 + キハ147 185(乗) ] + キハ147 1069
 945D(B3):キハ147 1125 + キハ147 184
 952D(B8):キハ147 1068(乗) + キハ140 2041

・8/27の見たまま

 ←日田・田川後藤寺 | 城野・小倉→
 924D(B4):キハ147 1125 + キハ147 184
 925D(B6+A1):[ キハ147 1081 + キハ147 90(乗) ] + キハ147 1069
 945D(B3):キハ147 1057 + キハ147 49
 952D(B8):キハ147 1033(乗) + キハ147 54






[19870] 本カコ通信(霧島運用)
  2004/8/27 (Fri) 19:56:23 たなさん   


8月27日
・指宿枕崎線
←山川
325D:キハ47 8124+キハ47 8157+キハ58 717?+キハ28 2419?
327D:キハ47 6050+キハ47 5057+キハ47 9075+キハ47 8123
1324D:キハ200-10+キハ200-1010+キハ200-9+キハ200-1009
1327D:キハ200-10+キハ200-1010+キハ200-9+キハ200-1009
322D:キハ200-502+キハ200-1502+キハ200-503+キハ200-1503
352D:キハ200-501+キハ200-1501
3357D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
1356D:キハ200-503+キハ200-1503
1359D:キハ140 2062+キハ40 8038

ゴハチが久しぶりに325Dの増結で喜入まで入りました。
これは検査で40-2Bがゴハチの代走をし、普段増結するはずの40が不足したための措置と思われます。そのため今朝の4223Dは全車40で運用されていました。
#竜ヶ水で行き違いましたが、こちらが駅を通過したため車番確認ができず・・・

・日豊本線
←隼人
6766D(隼人まで):キハ147 106+キハ140 2067+キハ28 2043+キハ58 722
6766D(隼人から):キハ147 106+キハ140 2067
6770D:キハ40 2065+キハ28 2419+キハ58 717

・肥薩線
←人吉
4221D:キハ28 2413+キハ58 657+キハ28 2043+キハ58 722
4223D:キハ40 ????+キハ40 ????+キハ40 ????+キハ40 ????
4224D:キハ40 2063(乗)
4227D:キハ28 2488+キハ58 624
8251D:キハ40 2050
4234D:キハ40 2105+キハ40 2051
4235D:キハ28 2488+キハ58 624
4236D:キハ40 2069
4237D:キハ40 2069(乗)
4238D:キハ28 2043+キハ58 722
8250D:キハ28 2488+キハ58 624
2932D:キハ28 2413+キハ58 657

・吉都線
←都城
2926D:キハ40 2063
8971D:キハ40 2069
8970D:キハ40 2069(乗)
2927D:キハ40 2063
2928D:キハ40 2063
2929D:キハ40 2069(乗)
2930D:キハ40 2050

・検査標記
キハ28 2043  全検:12-6鹿総車 要検:14-10鹿総車
キハ28 2413  全検:13-12小倉工 要検:?(要検札なし)
キハ58 722  全検:13-1小倉工 要検:16-8鹿総車
キハ40 2063  全検:16-7鹿総車 要検:16-7鹿総車
キハ40 2065  全検:7-7鹿児島車所 要検:15-5鹿総車
キハ47 6050  全検:11-2鹿総車 要検:16-3鹿総車
キハ200-1009  全検:13-10鹿総車 要検:15-3鹿総車





[19869] 久大線ミニ通信
  2004/8/27 (Fri) 18:41:22 すっちー   


4829D キハ220-1503
4831D キハ220-1502




[19868] 久大線短信
  2004/8/26 (Thu) 22:52:52 断流器   


08/26
・久大線
←大分
1877D:キハ125-23




[19867] 今朝のTORO−Q
  2004/8/26 (Thu) 22:32:36 yunoka   


 今朝TORO−Qは下郡の大分運輸センターに取り込まれていました。いつ移動したのかは
分かりませんが、汚物抜き取りのためでしょうか。
 大分へは4423D(キハ147×2連)が下郡(信)通過後に続行で回送されました。
 わずかな距離ですが豊肥線上をTORO−Qのフル編成が走りました。

 その模様は右記URLにUPしました。






[19866] 本カコ通信
  2004/8/26 (Thu) 22:30:18 たなさん   


8月26日
・日豊本線
←隼人
回6784D:キハ40 2069+キハ40 2050
2932D:キハ28 2420+キハ58 208
6766D:キハ147 106+キハ140 2067+キハ40 7052+キハ40 8101
回6783D:キハ40 2063

・指宿枕崎線
←山川
327D:キハ47 6097+キハ47 5077+キハ47 6046+キハ47 5126
341D:キハ200-501+キハ200-1501
1355D:キハ47 6098+キハ47 5051

・検査標記
キハ40 2050  全検:7-4鹿児島車所  要検:?(剥げて判読不可能)
キハ40 2069  全検:8-11鹿児島車所  要検:14-5鹿総車

目が悪いと検査標記も見にくいですね。





[19865] 予讃線通信
  2004/8/26 (Thu) 21:32:44 うる   


(8/25)
・土讃線
←阿波池田                 高松→
254D:キハ65 27+キハ58 293+キハ65 34+キハ58 203
(8/26)
・予讃線
←今治                   高松→
173D:キハ65 27+キハ58 293




[19864] 豊肥久大通信
  2004/8/26 (Thu) 21:31:37 クライマー   


←大分         豊後竹田、久留米、博多→
・豊肥線
4426D:キハ200-2+キハ200-1002
4457D:キハ125-13
4452D:キハ125-13+キハ125-21

・久大線
4829D:キハ220-1101(乗)
4822D:キハ200-3+キハ200-1003
4824D:キハ220-1502
  82D:キハ185-7R+キハ186-5R+キハ185-3R
1853D:キハ47 9072+キハ47 8056
4864D:キハ200-4+キハ200-1004
4866D:キハ31 6(乗)
4868D:キハ125-17

 キハ220-1101と-1502の運用が入れ替わっています。つまり、-1101が
由布院以西、鳥栖までの運用に入っていたことになります。なお、18:48
現在、分ホウに「日田」の幕を出したキハ220-1101が待機中でしたので、
本日の1870Dで再び久留米口へ向かった模様です。
# 久留米口への転クロサービス?




[19863] 2004年秋のさわウォ
  2004/8/26 (Thu) 20:03:35 じぇいふじ   


←自分,天浜線に乗ったことないや(爆)

 秋のさわやかウォーキングの開催概要が発表されました.
ぐも関連のコースを抜粋してみます.

・9/11(土),12(日):下呂,高山(何れも高山線)
・9/12(日):浜名湖佐久米(天竜浜名湖鉄道)
・9/23(祝):北方真桑(樽見鉄道)
・9/25(土):半田(武豊線)
・9/26(日):高茶屋(紀勢線)
・10/10(日):都田(天竜浜名湖鉄道)
・10/11(祝):二見浦(参宮線)
・10/16(土):坂祝(高山線)
・10/17(日):禅昌寺(高山線)
・10/23(土):各務ヶ原(高山線)
・11/6(土):飛騨小坂(高山線)
・11/20(土):飛騨金山(高山線)
・12/12(日):金指(天竜浜名湖鉄道)

 「さわウォ号」の運転は,今のところ9/11,12だけですが,
高山線での開催日は運転が期待できましょう.
#10/16と10/23はキハ75,他はキハ40/47/48でしょうか.

 また,9/26と10/11は快速「みえ」の増結が,
9/25は日中の武豊線での増結が予想されます.
#「さわウォ」開催時の武豊線増結については過去ログ[15075]を参照.





[19862] 8/26 武豊線通信
  2004/8/26 (Thu) 19:38:33 じぇいふじ   


 ご無沙汰しています.武豊線通勤も続いています.
←武豊
2505D:[75-404/504]+[75-3(乗車)/103]
回500D:[75-5/105]+[75-202/302]
504D:[75-402/502]+[75-406/506]
506D:[75-206/306]+[75-2/102]
510D:[75-205/305]+[75-207/307]
512D:[75-1/101]+[75-204/304]
1558D:[75-3/103(乗車)]+[75-405/505]
1557D:[75-5/105]+[75-202/302]
1559D:[75-1/101]+[75-204/304]
1561D:[75-404/504]+[75-205/305]




[19861] 28 2112+58 608!
  2004/8/26 (Thu) 14:30:19 たなさん   


鹿総車に留置されている保留ゴハチのうち、28-2112+58-608が乗務員訓練に使用されています。

エンジンをかけてはいるものの、冷房電源は稼動しておらず、窓は全開でした。
普段ゴハチの前に止まっていた保留475や波動485が移動したため、この2両だけは形式写真が撮れるほどになりました。





[19860] K.K入場
  2004/8/26 (Thu) 11:22:56 すっちー   


・日豊線
←小倉               大分→
試7530D [キハ200-1104




[19859] Bトレインショーティーでロクゴ登場!
  2004/8/26 (Thu) 09:29:16 YAKUMO   


<19789>にて既報(にちりん910号さんカキコ)ですが、バンダイから発売
されているBトレインショーティーの第9弾で、いよいよキハ65が登場します。
そこで、こちらのBBSをご覧の方限定で、先行予約を受け付けいたします(w
ご希望の方はDMください。1両350円です(パンフ画像もあります)
ラインナップは下記の通りです。なお売り切れの際はご容赦下さい。

キハ65:砂丘色・JR四国色・九州急行色(操配色)・国鉄色
キハ58:砂丘色・JR四国色・たかやま色・九州急行色(操配色)
キハ28:砂丘色・JR四国色・たかやま色・九州急行色(操配色)
キロ28:砂丘色・JR四国色・たかやま色

# パート9では、この他にEF66(5種)、コキ50000系(4種)が登場します。
# キハ181JR四国色・JR西日本色も在庫あります。ぜひどうぞ。






[19858] 701Dの#701に乗車!(^^)
  2004/8/26 (Thu) 00:11:55 かきChan+maya   


この夏はじめて、紅い青春18きっぷで出かけました(^^)
#ありがとうございます>うるさん(爆

2004/08/21
・小海線
小諸←→小淵沢
225D:キハ110-110+キハ110-107(乗)
8250D:キハ110-116+キハ110-120
228D:キハ110-109(乗)+キハ110-115
227D:キハ111-110+キハ112-110
8252D:キハ110-116(乗)+キハ110-120
#因果なもので、キハ110形100番台に乗ると、キハ52の同一番車を思い出してしまいます(爆

・高山本線・太多線
岐阜←美濃太田→多治見
651D〜748D:キハ11-121(乗)+キハ11-103
654D:キハ11-118+キハ11-123
656D:キハ48 5810+キハ48 6812
1729D:キハ48 3816+キハ48 6811
735D:キハ11-122+キハ11-116
737D:キハ11-203+キハ11-119
656D:キハ48 3815(乗)+キハ48 6809
739D:キハ11-121+キハ11-103
#“座り”話、こちらこそありがとうございました!(^^)>DEJIごん様
#因果なもので以下略(爆

・だいせん!
米子←
701D:キハ65 701(乗)+キハ65 1711
大阪駅のエスカレータを上がるとそこには…、珍しい色のロクゴ様!
だいせんに「エーデル北近畿」以外が入っているのを直に見たのは初めてでした(^^)
そして、おそらく最初で最後の乗車となります。
ご一緒させていただいたHyperさん、断流器さん、ありがとうございましたm(_ _)m






[19857] 高山本線縦走記(8/22)
  2004/8/25 (Wed) 23:09:45 雑巾猫   


・2004/8/22(日)
←岐阜・神岡温泉口                  多治見・富山→
1032D「(ワイドビュー)ひだ12号」(富山編成)
キハ85-204+キハ84-303+キロ85-5
854D〜861D キハ120 347+キハ120 331(854D乗車)
859D キハ120 350+キハ120 345
1025D「(ワイドビュー)ひだ5号」(富山編成)
キハ85-306+キハ84-201+キロ85-1
1830D〜1829D
キハ48 3816+キハ48 6811(1830D乗車)
#列番末尾は"D"ですが、ワンマン運転(ただし特改レチ氏乗務)
#冬季間のことを考えての措置?
神岡鉄道207D KM-151
1029D「(ワイドビュー)ひだ9号」(富山編成)
キハ85-20_+キハ84-305+キロ85-3
高山駅構内(1553-1620)
留置3番 キハ48 5803+キハ48 5501(両車機関停止・白側灯点灯)
#前面幕は「高山」
#キハ48 5501は、留置2番の編成に隠されて見えませんでしたが
#DEJI師範代のご協力により判明しましたm(__)m
留置2番 キハ48 5810+キハ48 6812
#前面幕は「飛騨古川」この後1855Dに充当か?
旧貨物ホーム キハ85-10+キハ84-10+キハ85-1101
高山留置1番→4722D
キハ40 6308+[キハ48 3809+キハ48 6808(乗車)
31D〜38D「(ワイドビュー)ひだ11・18号」
キハ85-6+キロハ84-4+キハ84-9+キハ85-1109
1719D キハ48 5508+キハ48 6806
1033D「(ワイドビュー)ひだ13号」
キハ85-8+キハ84-6+キハ85-1112]+[キハ85-203+キハ84-302+キロ85-2
4721C キハ48 5804+キハ48 6807
1036D「(ワイドビュー)ひだ16号」
キハ85-10+キハ84-10+キハ85-1101]+[キハ85-206+キハ84-301+キロ85-1
#高山駅旧貨物ホーム留置編成+1025D富山編成カエシ
35D「(ワイドビュー)ひだ15号」
キハ85-12+キロハ84-5+キハ84-7+キハ85-1110
1725D キハ40?+[キハ48?+キハ40 5501
#メモには"485511+485801+405501"とあるが、キハ48 5801は存在しないので
#実際の編成は不明です(汗)
1727D キハ47 6002?+キハ47 500_
#これもイマイチわからん(笑えん)
37D「(ワイドビュー)ひだ17号」
キハ85-__+キロハ84-_+キハ84-__+キハ85-1111
#暗闇の中川辺で4722D交換。下り方先頭車以外は全くわからず
3658D キハ11-118+キハ11-106
長良川鉄道123レ ナガラ301
3651D〜3748D〜739D キハ11-104(3748D乗車)+キハ11-121
#蘇原でDEJI師範代より、そはらしい!差し入れ(爆)をいただきましたm(__)m
4729D キハ48 5303+キハ48 6813
#キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!(何
3735D キハ11-105+キハ11-117
3737D キハ11-123+キハ11-114

・その他出会えたぐもちゃん達
北陸本線9513D
キロ65 551+キロ29 554+キロ65 1551 金沢→
#芦原温泉(下1)にて5051M待避
城端線335D
←城端 キハ28 2350+キハ58 792
高岡鉄道部の北陸本線寄り
←城端 キハ28 3010+キハ53 1002+[キハ47 10__+キハ47 10__
#メモし忘れ(^^;)
樽見鉄道37レ ハイモ295-315




[19856] 本カコ通信
  2004/8/25 (Wed) 22:13:33 たなさん   


8月25日
・日豊本線
←隼人
回6784D:キハ40 2051+キハ40 2105

・指宿枕崎線
←山川
327D:キハ47 8124+キハ47 8157+キハ47 6098+キハ47 5051
343D:キハ47 6098+キハ47 5051

・検査標記
キハ40 2051 全検:12-4鹿総車 要検:14-12鹿総車
キハ47 8124 全検:12-9鹿総車 要検:14-9鹿総車


回6784Dは完全なる回送列車ですが、指令所?から改札へちゃんと出発確認をするんですね。





[19855] 四国通信
  2004/8/25 (Wed) 20:43:21 断流器   


08/23
・予讃線
←宇和島
1013D:8000系3連  電車代走
2007D:2154+2121
2008D:21__+21__
 132D:キハ65 34+キハ58 203
 173D:キハ65 34(乗)+キハ58 203
9175D:キクハ32 501(乗)+キハ185-20
9176D:キクハ32 501(乗)+キハ185-20


・土讃線
←窪川
  31D:2009+2205(乗)+2103
  32D:2007+2213+2104
  45D:2155+2212(乗)+2123
  47D:2011+2202+2117?
  50D:2009+2205+2103+2154+2121+2428 (高知〜宇多津の編成)
  58D:2002+2218+2108(乗)+21__+21__ (高知〜宇多津の編成)
 253D:キハ65 34+キハ58 203(乗)
 254D:キハ65 69+キハ58 516+キハ65 34(乗)+キハ58 203
 255D:キハ65 69(乗)+キハ58 516
 261D:キハ54 11+キハ32 18
1240D:キハ54 11+キハ32 18

・本四備讃線
←宇多津
  58D:2002+2218+2108(乗) (宇多津〜岡山の編成)

・高徳線
←徳島
  61D:2460+2522+2427
5069D:2460+2522+2427
5085D:2460+2522+2427
 314D:キハ65 69+キハ58 516+キハ40 2145

・徳島線
←佃
  20D:キハ185-21+キロハ186-2+キハ185-22
 457D:1002+1019

メインであるトロッコ機関車先生に多度津〜詫間を往復乗車しました。1号の出発前までは
雨がひどく降っており、トロッコ車であるキクハ32 501の座席やテーブルはびしょ濡れでした。
乗務員の皆様の配慮もあってか、瀬戸内海側の座席ははきれいに水を拭きあげてられており、
あいにくの天気でしたが、快適なトロッコの走りを堪能できました。

復路の2号の時間まで時間があるので、予讃線内でロクゴ遊びができました。
予讃線不通で高松側に取り残されたキハ65 34とキハ65 69にまた乗車することができました。

2号は1号の時とは違い、晴れた天気の中を乗車することができました。
往復とも短い区間でありましたが、普段は味わえないトロッコの体験ができてよかったです。


#くりりんさん、きょんきょんさん、藍住さん、藍住さんのご友人さん、ありがとうございました。


#その後は二次会、三次会とロクゴ遊びが続き、二次会会場の254Dでは、まりなさんへのご馳走が
#振る舞われ、三次会の会場173Dではできあがってしまった5人による過激なシーンが…。(謎爆


#まりなさんもありがとうございました。




[19854] 181☆
  2004/8/25 (Wed) 19:38:17 きょんきょん   


・5D
←姫路 大阪→
キハ181-49+キロ180-12+キハ180-26+キハ181-22(国鉄色)





[19853] 豊肥久大通信 (8/24、8/25)
  2004/8/25 (Wed) 18:29:11 クライマー   


←大分          中判田、由布院→
・豊肥線(8/24)
5436D:キハ31 8+キハ31 10

・久大線(8/24)
4847D:キハ125-22(乗)
4842D:キハ220-1502
4848D:キハ200-105+キハ200-1105(乗)

 キハ220-1502はキハ220-1101の代走です。その#1101は他の掲示板に
よると1500番台の運用に入っているようです。

・久大線(8/25)
4854D:キハ220-1501




[19852] 日田彦山線・田川口通信
  2004/8/25 (Wed) 12:44:47 ひこっち   


今日の見たままです。

←日田・田川後藤寺 | 城野・小倉→
924D:キハ147 1081 + キハ147 90☆
925D:[ キハ147 1033 + キハ147 54(乗) ] + キハ147 1069
952D:キハ147 1044(乗) + キハ147 58 ※
※=運用変更あり,☆=車両組み換えあり

今日は割と多く運用変更や車両組み換えがあっています。
昨日の時点で既にあっている場合が多いかもしれませんが・・・(^^;
月曜日の大雨の影響で運用変更があったものと思われます。






[19851] 8/18 山陰(米子・福知山支社)因美・若桜播但姫新線通信
  2004/8/25 (Wed) 06:35:14 タンバリー   


←あまるべロマン、ガンバレ!!

今回は米子支社ワンマン取材・リベンジをはじめ、若桜鉄道やあまるべロ
マンを堪能して参りました。

共通凡例 ☆…乗車車両,(リ)…リニューアル車,A…ツーマン車(40系に限る)

・山陰線編
←出雲市
8/17発 701D キハ65701☆+キハ651711
8/17発 702D キハ65800番台2両(車号見落とし…泣)
8/18発 701D キハ651801+キハ65811

初めてだいせんによるエーデル700を堪能できました。しかもこの日
はたまたま朝のみ仕事だったため大阪から全区間をほぼ徹夜?!で過ご
しました。
さすがに揺れは相変わらずではありますがそれでも快適でした。
#惜しむらくは全区間減光しなかったこと。たまたまだと思うが…

・山陰線編
←出雲市
浜坂3:35 2番線留置 キハ472+キハ4716(リ)+キハ412005
     3番線留置〜181D キハ471(リ)+キハ471106(リ)

倉吉4:50留置
2番線留置〜220D→524D〜略〜533D キハ121-2
#↑533Dは1D(はまかぜ1号)接続待ちのため福部到着時点で15分延。
3番線留置 222D〜231D キハ47180+キハ471108+キハ476+キハ47165

218D〜225D キハ126-15/1015+キハ121-8
224D〜233D キハ473010(リ・A)+キハ473018(リ・A)+キハ4734+キハ473003+キハ473011(リ・A)
#リニューアル後でもツーマン仕様のままとは!(@_@)
119D〜120D→232D〜3423D キハ121-3+キハ121-6
1001D キハ187-1/1001+キハ187-1002
境線1631D キハ402115+キハ472004(リ)+キハ402118(広島色) 境港→
#キハ472004の相方の2019は検査か?

米子構内(目についたもの)
キハ282466+キハ581044? キハ37・2両(ホロが切られた状態で一番奥?に留置)

今回は行程の関係でホームからの観察でしたが、キハ58がゴロゴロ留置
されているものの、当然のごとく訪れるたびにメンバーが変わっているため
もっと時間が欲しいな〜と思いました。
そんな中、特に目についたのがキハ37で、ワンマン改造をしてキハ472004,
2019(境線運用車)と共通運用を組ませてもいいような気がしました。
#正直、ちともったいない気がするが、やはり使いにくいのか?(--)

226D キハ4784+キハ471112(☆・傘踊り色)
221D キハ471113+キハ47146(傘踊り色)
#↑この両車の大山口での並びは激萌え!!でもとっさのことで撮れず(涙)
223D キハ4737(リ)+キハ473015+キハ472009(リ)+キハ47167
3421D〜3420D キハ126-14(3421D☆)/キハ126-1014
230D キハ121-?+キハ126-11/1011+キハ126-13/1013
#↑あれ、121の車号を見落としたか?でも4両にしかみえなかった…?!(涙)
2011D キハ187-?/10??
2012D〜1003D キハ187-2+キハ187-4/1004
3453D キハ126-1☆/1001
126D キハ126-2/1002☆
236D〜239D キハ121-8(236D☆)
235D キハ4714+キハ471037
237D〜238D キハ126-13/1013

倉吉〜安来間でキハ121・126の1次・2次車の乗り比べ?!みたいな行程に
なりました。確かにキハ126・1次車の爆音は相変わらずではあるものの、
日頃のワンマン取材慣れ?!(爆)なのか、妙に心地よく感じちゃいました(萌え)
#慣れとは恐ろしいもの?!(謎爆)

241D キハ126/1?/10??
2013D キハ187-14/1014
回????D HOT7000・非貫通車1両(工場入場車)
#↑56Dと青谷で交換。

534D〜535D キハ331001☆+キハ4780(福部で533D交換待ちのため15分遅れ)

キハ33、キター!!!ということで、鳥取駅でも注目の鬼太郎33、場所を
変えても頑張っています。今回は47との連結面寄り運転台を観察していましたら・・・
境線ワンマンの放送対応表が貼ってありました。

それによると、下りは000〜007まであるのに対し、上りは800〜848まで
あると書いてあります。これまでにBBSで述べたように境線上りワンマン
放送は上り列車それぞれに米子到着時に接続列車放送を流すためです。
放送の声は境線時代は(株)ネプチューン製作のものです。
#但し今回はヨンナナからの放送のため、中国人風ワンマン放送キター!!!(壊)

なお福部での交換遅れのため、普段なら浜坂では並ばないはずのあまるべ
ロマン号とキハ41(173D〜178D折り返し)との共演をGET!!
#これは運がいいのか?!(率直に喜べない・・・)

あまるべロマン号・9164D〜9165D〜9166D
キハ651701(9165D〜9166D☆)+キハ65711(9164D☆)

あまるべロマン号はもう少し多いかと思いきや、9164Dが25名、9165Dが3名
、9166Dは城崎まで4名という、あまりにも少ない有様でした。
フチ区のレチ氏(注:豊岡鉄道部のレチの配置を全てフチ区にまとめたため)
は豊岡鉄道部のウテシ氏と共に車両と共に行ったりきたり・・・(^^
こんな状態なのでじっくりお話ができましたし、名スポットの紹介も…
その話によるとこういう事のようです。

「夏休み期間はこれまで[8/10まで]多く乗っても30〜40名程度。18きっぷで
何度も利用される方が多い。春臨ではもう少し多かったし、最ピークは
リバイバル但馬の運転された5/2だったとか。ゴハチの追っかけで来た方
が春も夏も来られているようだ」とのことでした。
#2匹目のドジョウは得られず?!(笑えん)

もう少し乗ってもらってもいいような気がするのですが、「18きっぷ
利用の方へのサービス列車」という位置づけ企画なので、機会があれば
もちろんまたの登場を望みたいものです。
#がんばれ!あまるべロマン!!

175D〜176D キハ412005(176D☆)
177D〜180D〜183D キハ4715(初期タイプリ)+キハ475(リ)
#4715は室外機が屋根上にないが客室内にも出っ張りがない。
173D〜178D キハ412002
3D〜6D キハ181-22(国鉄規定色)+キハ180-45+キハ180-26+キハ180-78+キロ180-4+キハ181-45
179D キハ472+キハ4716(リ)

・因美・若桜鉄道線編
←鳥取
1335D〜1338D WT-3301☆
若桜駅構内 洗浄線付近 WT-3004
庫内収納 WT-3001  庫内手前・郡家寄り WT-3003
(51D→1052D→)2051D〜2056D(→1055D→56D) 7011+7032☆+7035+7042+7051+7002(HOT略)
(53D→)1054D→(2053D) 7014+7033+7047+7048+705?+700?(HOT略)
若桜鉄道へは2回目で、鳥取で乗り継いだWT-3301は転換クロスでラッキー
と思いきや、満席(涙)
ワンマン放送はここもまた中国人風!キター!!!(壊)
往路もそうだったのですが、学生が大半で、かつ、復路の八頭高校前から
は高校生だけでなく試合帰りの中学生も乗り満員!!
#学生パワー、恐るべし…。(^^)

・播但線編
←豊岡
和田山1:45 2番線留置 キハ402008(半両分あけて)キハ412003(リ)
回831D(八鹿) キハ47??+キハ47??+キハ402008
1244D キハ412004(リ)
#16.8 GT出場。41で2両目のリニューアル車。
1245D キハ412003(リ)
寺前20:25留置 キハ402007

・姫新線編
←上月
1934D〜1863D キハ471093(☆リ)+キハ4728(リ・カコ色)
1866D〜1865D キハ471054(リ)+キハ4731(リ・カコ色)+キハ40????
942D〜1867D キハ471053(リ)+キハ4729?(リ・カコ色)+キハ471028(リ)+キハ402036(リ)






[19850] 8/23、高徳線(含鳴門線)通信
  2004/8/25 (Wed) 05:48:08 藍住(特捜Dメン)   


#4泊5日にわたる東北方面広域気動巡回への序章(笑)でっす
#列車番号700番代は高徳〜鳴門線

←高松・鳴門                     徳島→
736D キハ47 1089+キハ47 114
739D キハ47 1503+キハ47 111
68Dうずしお8号 2424+2523+2459
4332D 1011(乗)
65Dうずしお5号 キハ185-1018剣+[キハ185-21四+キロハ186-2+キハ185-22剣
#四−四国色、剣−剣山色、キロハ186-2−ゆうゆうアンパンマンカー
4333D キハ40 2145
4329D 1021
4335D キハ40 2146
5337D 1022
4341D 1001(WC&車椅子スペース改造車)
70Dうずしお10号→71Dうずしお11号 2119+2463
4370D 1027+1031(回送)
385D キハ40 2143+[キハ47 1086+キハ47 144






[19849] 西の果て通信(8/20〜24)
  2004/8/25 (Wed) 00:42:43 ひらど   


←長崎
・8/20
5121D:キハ66 7+キハ67 7(乗)
224D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 6+キハ67 6
5146D:キハ66 14(乗)+キハ67 14
5149D:キハ66 12+キハ67 12
126D(予定):キハ200 4B(前後とも1_番のユニット)
3245D:キハ200-5+キハ200-1005

崎サキ(22:25)
 客留線2番:キハ66 3+キハ67 3

・8/21
5121D:キハ66 4(乗)+キハ67 4
224D :キハ66 5(九)+キハ67 5(九)]+[キハ66 14+キハ67 14
3222D:キハ66 4+キハ67 4(乗)
223D :キハ66・67SSL色2B
5125D:キハ200 2B+キハ200 2B(12番)
227D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 1+キハ67 1
3271D:キハ66・67SSL色2B
229D :キハ200-6+キハ200-1006
3221D:キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 12+キハ67 12
231D :キハ200-5+キハ200-1005
6929D:MR-108
247D :キハ66 11+キハ67 11(乗)
3240D:キハ200-6+キハ200-1006
249D :キハ66 8+キハ67 8
3242D:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 1+キハ67 1
242D :キハ200-15+キハ200-1015
3244D:キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 7+キハ67 7
244D :キハ200-14+キハ200-1014
5138D:キハ66SSL+キハ67 6
246D :キハ66 13+キハ67 13
5140D:キハ66 11(乗)+キハ67 11
5145D:キハ66 6+キハ67 6

崎サキ(19:25)
 客留線2番:キハ66 5(九)+キハ67 5(九)

・8/22
251D :キハ66 11+キハ67SSL

・8/23
242D :キハ200-12+キハ200-1012
244D :キハ200-5+キハ200-1005
3244D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 12+キハ67 12(長崎10分延発)
247D :キハ66 3+キハ67 3(長与2延発)
5138D:キハ66 13+キハ67 13

・8/24
5121D:キハ66 10+キハ67 10(乗)
224D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 14+キハ67 14
250D :キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-15(乗)+キハ200-1015
5147D:キハ66・67SSL色2B
5149D:キハ66 3+キハ67 3




[19848] Re:高山まで営業する・・・
  2004/8/24 (Tue) 23:29:48 のらりくら2号(携帯)   


>下りは飛騨金山通過
時刻表を見ての推測ですが、
9651Dは少ヶ野で24D、
9653Dは焼石で1026Dとの交換に間に合わせるためだと思いますが
果たして真相は!?
#下りの9651Dって昔のひだ・のりくら並の速さだと思いませんか?






[19847] Re:高山まで営業する「さわやかウォーキング飛騨路」
  2004/8/24 (Tue) 23:05:27 DEJI   


こういうの考えるの、結構楽しいですね(笑)。

▼ hirox2さん
> ←期待

ん〜残念ながら、往路名古屋→岐阜が24分、復路岐阜→名古屋が26分かかっていますので、キハ40/47/48だと思われます。(^^;;;

> #名古屋発美濃太田発共に下りは飛騨金山通過、
>  上りは飛騨金山停車とはなんなんでしょうか?

9651Dから飛騨金山へは、白川口で、時刻変更の1713Cに乗り換えることで到達できますが・・・
海のホームページでまだ案内してませんが、もしかして往路白川口・復路飛騨金山のさわやかウォーキングかも。
あとは、回送行路がもったいないから営業化したかも知れませんね。(^^;;






[19846] さわやかウォーキング開催に伴う臨時列車(9/11・12・26)
  2004/8/24 (Tue) 22:41:49 雑巾猫   


・東海道本線・高山本線(9/11(土)・12(日)運転)
9651D「さわやかウォーキング飛騨路」
名古屋(3)707発、尾張一宮721発、岐阜731-37、鵜沼804発、美濃太田819-25
白川口858発、下呂941発、高山1035着
9653D
美濃太田936発、白川口1006発、下呂1054発、高山1156着
9652D「さわやかウォーキング飛騨路」
高山1233発、下呂1350発、飛騨金山1416発、白川口1436発、美濃太田1509-13
鵜沼1537発、岐阜1600-09、尾張一宮1620発、名古屋(2)1635着
9654D
高山1347発、下呂1455発、飛騨金山1526発、白川口1540発、美濃太田1617着
#快速列車につき、上記以外の駅での客扱いはありません

・東海道本線・武豊線(9/26(日)運転)
9510D
名古屋(3)747発、金山751発、共和800発、大府803-14以下武豊線3510Dへ




[19845] 高山まで営業する「さわやかウォーキング飛騨路」
  2004/8/24 (Tue) 22:34:08 hirox2   


←期待

時刻表9月号によりますと、9月11日12日の両日、高山線に「さわやかウォーキング飛騨路」号が運転されます

9651D快速「さわやかウォーキング飛騨路」
名古屋707 尾張一宮721 岐阜731-37 鵜沼804 美濃太田825 白川口858 飛騨金山通過 下呂941 高山1035

9653D快速
美濃太田936 白川口1006 飛騨金山通過 下呂1054 高山1156

9652D快速「さわやかウォーキング飛騨路」
高山1233 下呂1350 飛騨金山1416 白川口1436 美濃太田1513 鵜沼1537 岐阜1600-09 尾張一宮1620 名古屋1635

9654D快速
高山1347 下呂1455 飛騨金山1526 白川口1540 美濃太田1617

#名古屋発美濃太田発共に下りは飛騨金山通過、上りは飛騨金山停車とはなんなんでしょうか?






[19844] 本カコ通信
  2004/8/24 (Tue) 21:51:20 たなさん   


8月24日
・指宿枕崎線
←山川
327D:キハ47 9075+キハ47 8123+キハ47 6050+キハ47 5057
1363D:キハ200-501+キハ200-1501





[19843] マツ車出場回送
  2004/8/24 (Tue) 21:09:20 うる   


(8/24)
・予讃線
←松山
173D:<キハ185-3106+<キハ47 173+<キハ65 69+キハ58 516>

キハ47 173は(8/18)要検出場車
キハ185-3106は(8/19)要検出場車
予讃線土砂崩壊に伴う抑止のため、出場回送が本日に変更となりました。





[19842] だいせん最終日
  2004/8/24 (Tue) 21:07:48 ROKU   


最終“だいせん”
下り:10/15大阪発
上り:10/15米子発

#パスカルは何日からにしとくか・・・





[19841] 予讃通信
  2004/8/24 (Tue) 20:03:57 takekun   


8/24分
←岡山・高松
9D しおかぜ9号+いしづち13号
2113+215?+2107+2109+2208+2210+2004

予讃線は6日ぶりに復旧しました。
自宅近辺で大きな被害が出ました。
決して忘れないよう記録しました。
皆さんも日頃から防災意識を高めてください。






[19840] 豊肥久大通信
  2004/8/24 (Tue) 17:34:10 すっちー   


←大分                由布院・豊後竹田→
4429D キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-3+キハ200-1003
4827D キハ200-1104+キハ220-1504
4829D キハ220-1503
4437D キハ147 53+キハ147 1030
4430D キハ200-4+キハ200-1004
5427D〜5430D〜5431D キハ125-19
4841D〜4840D キハ125-22
4838D キハ200-11+キハ200-5011
5429D キハ200-1+キハ200-1001
4439D キハ200-3+キハ200-1003
5432D キハ200-1+キハ200-1001(乗)
4441D キハ200-2+キハ200-1002(乗)
4846D キハ125-21
5434D キハ31 9+キハ31 11

9:16頃、下郡にキハ31 23+キハ47-?がいました。




[19839] 香椎駅通信(8/23)
  2004/8/23 (Mon) 22:59:49 WEST   


←西戸崎 宇美→

728D <47130+4789>+<4778+4755>
743D,748D <47160+471051>
744D <47133+4772>
745D,750D <4771+471031>
747D,752D <4774+4779>
749D,754D,768D <471047+47127>
746D,753D,758D,765D <471076+47156>
751D,756D,767D <471041+4775>

いつの間にか構内の立ち食いうどんがなくなっていました。





[19838] 久大線一発通信
  2004/8/23 (Mon) 22:47:11 すっちー   


友人からの情報です。
←大分                 由布院→
4876D キハ200-1104+キハ220-1504




[19837] 本カコ通信
  2004/8/23 (Mon) 21:18:38 たなさん   


8月23日
・日豊本線
←隼人
回6784D:キハ40 2105+キハ40 2051

・指宿枕崎線
←山川
327D:キハ47 6046+キハ47 5126+キハ47 6097+キハ47 5077
341D:キハ200-501+キハ200-1501
1354D:キハ47 6098+キハ47 5051
1355D:キハ47 8124+キハ47 8157

・検査標記
キハ40 2051  全検:12- 4鹿総車  要検:?
キハ40 2105  全検:13-11鹿総車  要検:16- 4鹿総車





[19836] 日田彦山線・田川口通信
  2004/8/23 (Mon) 16:56:55 ひこっち   


今日の見たままです。

←日田・田川後藤寺 | 城野・小倉→
924D:キハ147 1033 + キハ147 54
925D:[ キハ147 1068 + キハ147 91(乗)☆ ] + キハ147 1069
945D:キハ147 104 + キハ147 185
952D:キハ147 1125 + キハ147 184(乗)
※=運用変更あり,☆=車両組み換えあり

今日の車両組み換えですが、キハ147 90の部分がキハ147 91にかわっていました。
交番検査を受けてるだけだと思うので、すぐ復帰するとは思いますが・・・。






[19835] 豊肥久大通信 (8/22、8/23)
  2004/8/23 (Mon) 11:01:29 クライマー   


←大分          宮地、日田→
・豊肥線(8/22)
2426D:キハ147 53+キハ147 1030

・久大線(8/22)
1863D:キハ125-18+キハ125-21(乗)
4874D:キハ200-11+キハ200-5011
4876D:キハ200-105+キハ200-1105

・豊肥線(8/23)
4431D:キハ31 9+キハ31 11
4426D:キハ200-1+キハ200-1001

・久大線(8/23)
4826D:キハ220-1502(乗)
4831D:キハ220-1101
4833D:キハ125-13




[19834] 松任本所見たまま(8/22)
  2004/8/23 (Mon) 08:47:31 雑巾猫   


ちょっと間ですが、金沢総合車両所松任本所を覗き見してキました

庫前屋外留置線
EC485系十数両(国鉄規定色・しらさぎ色・西日本色)
キハ28 3022(内装・窓ガラス・貫通扉なし)
#実はこのコの探索に出撃したような感でしたが、松任駅改札から姿が
#見えた瞬間に、この日の目的の半分が終わってしましました(TT)
#後藤→松任の移送は、タオ車への部品供給目的か?
構内移動機+EC681-2000(クロ欠車の5両)
タンク貨車(コタキ5750(関西化成品輸送)、コタキ1900(セメントターミナル))等

通路沿い手前側 キハ58 596+キハ28 2119
#「能登路」「金沢⇔珠州」のサボ挿入、キハ28 2119に「能登路」円形HM取り付け
通路沿い中程 DE15 6
一番奥 キハ40 2136(ハットリくんピンク地)
#車内を休憩室として開放(通路にボール紙敷き)ハットリくんオレカ販売
#高岡鉄道部長直々の販売(^^;)29日のハットリくん列車3重連運転へのお誘いがありましたが…
修繕庫内に気動車なし(-_-;)
#タンク貨車ばかりが目立った(爆)

物販関係
オレンジカード色々(台紙付き2枚セット販売ものばっかし)
#糸魚川地域鉄道部オリジナル(キハ52&キハ53)もあり
#台紙記載のキハ52の説明が間違っている(笑えん)
産廃販売は、萌えないゴミ(電車関係)ばかりで気動車系は皆無

以上でした




[19833] Re:城端・氷見線通信(8/20)
  2004/8/23 (Mon) 01:49:37 タンバリー   


▼ yunokaさん
>車両ではキハ28のパノラマ車がたくさんいるのに感動しました。またそ
>の内装は運転室側のみロングシートを設置という変わった座席配置
>に加え、座席モケットはこげ茶系で落ち着いており、クーラー
>のキセも黒色系でシックな感じがさらに気に入りました。

タオ車のパノラミック車はご存知元フチ車で、変わった座席配置は元
鷹取工場施工によるワンマン車である証です。(カメにいたキハ58系も
ワンマン改造は鷹取施行)
クーラーのキセ色はおそらく国鉄時代の後藤工場にて施工した特別保全工事
ではないかと思われます。
#確かにタオ車に混じると強烈な個性を発揮する車ではあります。






[19832] 讃岐通信
  2004/8/23 (Mon) 01:12:26 断流器   


08/22
・予讃線
←宇和島
1034D:8000系8連 電車代走
2006D:2462+2520(乗)+2425
2008D:2463(乗)+2119
2009D:2461+2521+2426
5001D:8000系3連 電車代走
 173D:キハ65 69(乗)+キハ58 516
 183D:キハ65 34(乗)+キハ58 203
 192D:キハ65 69(乗)+キハ58 516

・土讃線
←窪川
  56D:2154+2121+2428+2462+2520(乗)+2425 (高知〜宇多津の編成)
  58D:2009+2205+2103+2463(乗)+2119 (高知〜宇多津の編成)
 255D:キハ65 34+キハ58 203

・本四備讃線
←宇多津
  56D:2154+2121+2428 (宇多津〜岡山の編成)
  58D:2009+2205+2103 (宇多津〜岡山の編成)

予讃線の土砂災害により、車両の動きに狂いが生じています。
しおかぜ・いしづちに数本DC列車がありますが、すべて8000系
電車での運行とのことです。上記の通り、1034D・5001Dを目撃
しました。かつ川之江〜新居浜はバス代行輸送でした。
予讃線夜遊び列車である173D・192Dも川之江発着になっており、
同じ車両がそのまま折り返していました。
高松口に取り残された2両のロクゴが、2日周期で頑張っています。




[19831] 高山本線岐阜口通信
  2004/8/23 (Mon) 00:20:24 DEJI   


土日連続でぐもニストが蘇原を通過されました(笑)。

・8/21
 4702D キハ48 3815(乗車)+キハ48 6809
 3703D キハ11-114+キハ11-203+キハ11-115
 3733D キハ48 6812+キハ48 5810(乗車)
 34D [キハ85-5+キハ84-5+キハ85-1114]+キハ85-1113]+[キハ85-205+キロハ84-3+キハ84-14+キハ85-1111]
 744D キハ48 3816+キハ48 6811
 39D [キハ85-1119+キハ84-_+キロハ84-2+キハ85-202]
 3737D キハ11-119+キハ11-203
 750D キハ48 3815(かきまやたんご乗車)+キハ48 6809
#30分間の“座り”話、たのしかったです〜(^^)>かきまやたん

・8/22
 1719D キハ48 6806+キハ48 5508
 3728C キハ11-204+キハ11-113(乗車)
 725C キハ11-121+キハ11-104
 武豊区快4547D キハ75-502+キハ75-402+キハ75-305+キハ75-205
 4729D キハ48 6813+キハ48 5303(乗車)
 1720D キハ11-105+キハ11-117
 1036D キハ85系 6B
 3748D キハ11-104(雑巾猫さんご乗車)+キハ11-121
#猫さん、次回は是非降りてくださいね〜(謎笑)






[19830] ゆふDX&TORO−Q
  2004/8/22 (Sun) 23:46:23 yunoka   


8/22 久大線 由布院←     →大分
84D キハ183-1002+キハ182-1002+キハ182-1001+キハ183-1001 ←2号車と3号車をハシゴしてました。
4855D キハ200-5011?+キハ200-11?
4857D キハ220-1501
8881D キハ65 36+トラ74 858+トラ72 792+トラ74 319+キハ58 569
8882D キハ65 36+トラ74 858+トラ72 792+トラ74 319+キハ58 569
83D キハ185-3+キハ186-3+キハ186-5+キハ185-7
4863D キハ125-23
8883D キハ65 36(乗)+トラ74 858+トラ72 792+トラ74 319+キハ58 569
1858D キハ125-17+キハ125-12
7004D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2
4852D キハ200-1003+キハ200-3
1862D キハ125-8
4854D キハ220-1503?
4856D キハ200-5011+キハ200-11
4858D キハ47 8087+[キハ47 8088+キハ47 9073

 ゆふDXに乗っていなかったのでTORO-Qと絡めて乗ってきました。大分駅の構内放送では
「ゆふ4号」と案内されていましたが183-1000がやってきました。電光掲示も「ゆふ4号」に
なっていたのはどうしてだろう、キチンと表示されるはずなのに。
 3号車の大分寄りのフリースペースと2号車のセミコンパートメントを乗り比べました。フ
リースペースは空調もよく景色もよく見れて硬いベンチなのでエンジンの鼓動を感じながら
旅情に浸ることが出来ます。セミコンパートメントは6人くらいは余裕で座れるスペースです
が客室から分けられて空調も若干行き届いていない感がありますが、エンジンの鼓動は直に
感じることができるスペースです。ぐもにストにはもってこいです。
 TORO-Qは本日は大分行きの乗客も多く、20人以上乗っていたようです。禁煙車なのにタバコを
吸おうとするマナーの悪い人もいましたが・・・いい大人がねえ
 でもロクゴに救われました。事故のないように走ってほしいものです。





[19829] 四国ぐも通信&おまけ
  2004/8/22 (Sun) 23:21:25 yunoka   


8/21 高徳線 引田←    →高松
303D キハ65 69(乗)+キハ58 516]+キハ40 2109
4302D キハ40 2142
306D 1002+1025
308D キハ47 145+キハ47 1501]+キハ40 2107
310D 1017+1023+1066+1005
312D 1027+1032+1052+1016
309D 1028+1054+1055
314D キハ65 69(乗)+キハ58 516]+キハ40 2109
311D 1007+1012
313D キハ40 2142
62D 2460+2522+2427]+[2153+2121
317D キハ47 111+キハ47 1503
319D 1002+1025
63D 2460+2522+2427]+[2153+2121
325D 1027+1032

8/21 予讃線 多度津←  →高松
132D キハ65 34(乗)+キハ58 203 ←きょんきょんさん同乗

 四国へジャンボフェリーで渡り、高徳と予讃ロクゴ様にタッチして帰りました。
 予讃線不通で仕方なく予定を早めて引き上げました。
 高徳線ではなかなか直結に入れてくれません。入れられないのかな。
 132Dではきょんきょんさんにお会いできました。短い時間でしたが楽しかったです。
 また四国へ行きたいと思います。

<おまけ>
 倉敷にて 水島臨海鉄道 MRT304

 徳山にて キハ40 2047

8/21 山陽本線 下関←  →厚狭
9531D キハ28 2137+キハ58 1026(乗)

 山陽本線をタダひたすら西進して帰るのはおもしろくないので厚狭から乗りました。
 でも15分程待つくらいでうまく乗り継ぎできるタイミングでしたので・・・。

8/21 山陰本線 下関←   →小串
887D キハ47 1065+キハ47 153]+[キハ47 1035+キハ47 22

 この日は下関のお祭りだったようで増結していたのかな。





[19828] だいせん!
  2004/8/22 (Sun) 23:15:15 雑巾猫忙   


回701D(大阪(4)2307-15)701D「だいせん」
←米子 キハ65 801+キハ65 1811





[19827] 大糸線訪問とHL関が原乗車
  2004/8/22 (Sun) 23:14:47 yunoka   


8/20 大糸線
428D キハ52 156
427D キハ52 115

 大糸線にも寄ってきました。キハ52も乗っておかねばということと国鉄色塗り戻しをもう一度
この目で見たかったこともあって訪問しました。
 冷房用機器関係の音が大きくエンジン音がよく聞こえないのが残念でした。でも姫川沿いを走
る52様に乗れてよかった。

8/20 東海道本線 関ヶ原←       →名古屋
8585D キハ85-2+キハ84-8+キハ85-1118]+[キハ85-203(乗)+キハ84-302+キロ85-2

 大糸線から中央線で名古屋へ出るとタイミング良くホームライナー関ヶ原の時間と合ったので
迷わず乗り込みました。キハ85系の加速に酔いしれることが出来ました。東海道本線の120q/h
走行は迫力ありますね。娘レチがテキパキと動く姿も印象的でした。
 しかし列車番号は偶然なのか主張していますね。

<おまけ>
 恵那にて 明知鉄道 19D? アケチ13





[19826] 香椎線通信
  2004/8/22 (Sun) 22:54:30 てし八   


今日も臨時でゴハチが運転されるようなので香椎に行って更に西戸崎まで行ってきました。

・鹿児島本線
回9125D:キハ28 2387+キハ58 1132+キハ47 1078+キハ40 2037+キハ47 1049+キハ47 120+キハ28 2444+キハ58716

・香椎線
←西戸崎             香椎・宇美→
771D:キハ47 78+キハ47 55+キハ47 1076+キハ47 ?
768D:キハ47 1099+キハ47 76
792D:キハ47 1041+キハ47 75
#西戸崎19:49発香椎行き
キハ40 2037+キハ47 1078+キハ58 1132+キハ28 2387

本日も8連がちゃんと来たのでよかったです。
それと西戸崎→香椎でキハ28 2387に乗れたのが本当に嬉しかったです。
チクのゴハチ・ニハチは初乗車でした。(機関停止時は乗ったことあるんですけど(爆)
ただ臨時みたいで時刻表に載ってなかったので列車番号が分かりませんでした。。。(見落ししてたらすみません)
相変わらず4VKがうるさかったですが、(爆)乗れてしかも録音ができたので本当によかったです。

#メモ帳の字が汚かったので間違いがあるかもしれません。。。





[19825] 城端・氷見線通信(8/20)
  2004/8/22 (Sun) 22:52:46 yunoka   


8/20 城端線 城端←    →高岡・富山
321D キハ28 3010+[キハ53 1002(乗)]+[キハ47 1011+キハ47 1013
320D キハ47 1064+キハ47 25
322D キハ28 2350+キハ58 792]+[キハ53 1003]
324D キハ28 3010(乗)+[キハ53 1002]+[キハ47 1011+キハ47 1013
323D キハ28 2351+キハ58 1116]+[キハ28 3016(乗)+キハ47 1029
326D キハ28 2351+キハ58 1116(乗)]+[キハ28 3016+キハ47 1029
325D キハ47 1064+キハ47 25
327D キハ28 3010+[キハ53 1002]+[キハ47 1011+キハ47 1013
1428D キハ28 2350+キハ58 792(乗)]+[キハ53 1003]

 下りはいずれもガラガラでしたが、上りは高校生達でいっぱいでした。この辺りでは新学期が
始まっているんでしょうか。学生達のマナーはまあよかった感じがします。
 北陸本線上の爆走は前日1470Dできむたおさんと一緒に体験していたので、出来るだけ多くの
車両に乗ることを考えて、次のように乗りました。

 高岡→321D→城端→324D→福光→323D→城端→326D→越中大門→1428D→高岡

 そして氷見線ゴハチを捕まえに・・・。

8/20 氷見線 高岡←     →氷見
531D キハ40 2136(乗:忍者ハットリくん塗装)
526D キハ28 2158+キハ58 1114+キハ28 2346+キハ58 477
528D キハ47 1015+キハ47 42+キハ28 2360+キハ58 1113(乗)

 326Dで城端線から高岡に着いたときに氷見線乗換案内されているのりばにゴハチがいたので528D
で戻ってくると確信して越中大門で折り返して氷見線に乗車してみました。すると一便前の526Dが
ゴハチニハチの4連、でも雨晴まで行かないと氷見線のハイライトを体験できないのでそのまま行っ
てみると予想通り、ヨンナナを従えてゴハチニハチが来てくれてホッとしました。
 前日に氷見まで行っていたのでこれで十分です。

 金タオの車両の印象は、まだまだ働き盛りでこのまま継続できそうな感じでした。朝は高岡駅から
ゴハチニハチの姿はなくフル稼働していましたし、北陸本線直通列車にも必ず入っており、あくまで
もゴハチニハチが主であり、ヨンナナは従といった印象を受けました。
 車両ではキハ28のパノラマ車がたくさんいるのに感動しました。またその内装は運転室側のみロン
グシートを設置という変わった座席配置に加え、座席モケットはこげ茶系で落ち着いており、クーラー
のキセも黒色系でシックな感じがさらに気に入りました。今回はなんとか6両に乗れました。
 まだまだ走り続けて欲しいです・・・。





[19824] 日田彦山線・下関通信
  2004/8/22 (Sun) 21:18:08 ひこっち   


今日の見たままです。

・日田彦山線

←日田・田川後藤寺 | 城野・小倉→
928D:[ キハ147 1081 + キハ140 2041 ][ キハ147 1033 + キハ147 54 ]
929D:キハ147 1068 + キハ147 90
931D:キハ147 1044 + キハ147 58
975D:キハ147 1044 + キハ147 58
977D:キハ147 1058 + キハ147 107
978D:キハ147 104 + キハ147 185
980D:キハ147 1068 + キハ147 90
982D:キハ147 1125 + キハ147 184

日田彦山線のほうは特に変更は見られませんでした。

・山陰本線/山陽本線

823D:[ キハ47 24 + キハ47 81 ][ キハ47 3008 + キハ47 96 ]
856D:キハ47 179 + キハ47 2011
859D:キハ48 1004 + キハ48 4
861D:キハ47 1035 + キハ47 22
30D:キハ181 31 + キハ180 10 + キハ181 32
863D:キハ47 179 + キハ47 2011
4552D:[ キハ40 2120 ][ キハ47 3008 + キハ47 96 ]
881D:キハ47 3007 + キハ47 95
878D:[ キハ47 179 + キハ47 2011 ][ キハ47 3002 + キハ47 46 ][ キハ47 3501 + キハ47 2503 ]
880D:[ キハ47 1065 + キハ47 153 ][ キハ47 1131 + キハ47 101 ][ キハ47 1103 + キハ47 65 ]
883D:[ キハ47 1035 + キハ47 22 ][ キハ47 1062 + キハ47 2022 ][ キハ47 24 + キハ47 81 ]
29D:キハ181 31 + キハ180 10 + キハ181 32
824D:[ キハ47 1035 + キハ47 22 ][ キハ47 1062 + キハ47 2022 ][ キハ47 24 + キハ47 81 ]
886D:キハ40 2077

下関・馬関祭りのためか、普段は4両のものが6両になっていたり、
ワンマン車の運用に非ワンマン車がはいっていたりといろいろ変更がありました。






[19823] 下関駅通信(2)
  2004/8/22 (Sun) 19:35:44 WEST   


←小倉 長門市・新山口→

4555D <473008+4763>
887D,5677D <471065+47153>+<471131+47101>
29D <181-31+180-10+181-32>
9435D <282137+581026>

872Dではタラコ2両と岡山色2両できれいな4連が組成されました。小串を往復して再び下関へ帰ってきたら折り返しの878Dでは長門市方に広島色の2両を増結し、さらに美しくなりました。
876D〜は両端がタラコ、4555Dには4763充当で結局色違いが全部そろったことになります。





[19822] 下関駅通信(1)
  2004/8/22 (Sun) 19:34:21 WEST   


←小倉 長門市・新山口→

860D,867D <471035+4722>
863D <47179+472011>
865D,870D,877D,886D <481004+484>
862D,869D,868D,875D,882D 402077>
864D,871D 402002>
4552D 402120>+<473008+4796>
866D,873D <471131+47101>
872D,879D,885D,884D <47179+472011>+<473002+4746>
874D,881D <473007+4795>
876D,883D,824D <471035+4722>+<471062+472022>+<4724+4781>
878D <47179+472011>+<473002+4746>+<473501+472503>
880D <471065+47153>+<471131+47101>+<471103+4765>





[19821] MR佐々車両基地見学会(8/21)
  2004/8/22 (Sun) 16:36:31 ひらど   


←伊万里
6122D:キハ67 4(乗)+キハ66 4
124D:MR-203+MR-101
215D:MR-302
317D:MR-126
219D:MR-123
321D:MR-104
323D:MR-111

342D:MR-202(乗)
347D:MR-302
249D:MR-107
351D:MR-205
355D:MR-121
357D:MR-111
509D:MR-110
363D:MR-201
629D〜636D:MR-109(636D乗)
631D:MR-103?
633D:MR-123

昨日は「ななちゃんパパの部屋」主催のMR見学会に参加してきました。
・佐々車両基地での見学、撮影会
 (普段はない、乗入れJRキハ66・67の入区もあり)
・模型運転会
 (気動車はMR100、島鉄キハ2500、キハ125、キハ185系(赤顔)4連、ゆふ森III世他多数)
・Nゲージ製作所さん自作HM取り付けての記念撮影(MR-102)
・MRの方との昼食会
などなど

・基地内の車両(10:15-10:30頃)
 一番佐世保方の留置線:MR-110
 洗浄線:MR500形(洗浄機の奥のどん詰まり)
 給油線(道路側):MR-203+MR-101
#124Dから入区→MR-101給油後MR-101単独で転線、洗浄→MR203も給油→転線、洗浄
    (本線側):MR-102
 検修庫:MR-401(全検) MR-125(3ヶ月検査)
 検修庫の佐世保側:MR-124 キハ67 4+キハ66 4(乗入車)
          MR-105 MR-204 MR-202

・MR-401
ジャッキアップされ台車、駆動機関、変速機、冷房ユニット等が全て外された状態。
駆動機関及び変速機、冷房ユニットは見当たらず。
 前位駆動台車:NP126D-2(FS211D) 製造番号FS2110-143 製造年月1998-1 新潟鐵工所
 後位付随台車:NP126T-2(FS211T) 製造番号FS2110T-1__ 製造年月1998-1 新潟鐵工所
 どちらも塗装が済んだ状態で置かれていました。

ピットも入らせて頂けたので、台車等がない床下を真下から見上げ。(萌)

・MR-125
 在姿状態で各所の点検中
 ブレーキシリンダへの注油
 駆動機関DMF13HSの燃料制御装置の点検(3個の電磁弁とリンク機構が丸見え状態)

・その他
MR100,200,300形がDMF13HS(以下「HS」と略)、MR400,500がDMF13HZ(以下「HZ」と略)を搭
載していますが、100,200,300のHSに、ランダム?にHZのシリンダヘッドカバーを付けてい
るのを確認。HSとHZの同部品に互換性があるために、交換していく際にHZのものを付けて
いる(HSの同部品はメーカが供給をやめているとか?)のでしょう。
ちなみにキハ66・67やキハ200が搭載しているHZAはHZを4バルブ化しているため、シリン
ダーヘッドカバーに関してはHS,HZとの互換性はないようです。(HS、HZのものよりだいぶ
大きい)

HZのヘッドカバーを確認した個所(気筒の番号は前位から数えたもの)
 MR-102の全気筒
 MR-125の5番目
 MR-111の6番目

自分は鉄道の日関連の公開イベントにはヤボ用で(謎爆)ことごとく行けておらず、気動車
を目の前に見てぺたぺた触れる機会はほとんどありませんでしたので、今回は貴重なチャ
ンスでした。また佐々の基地にキハ66・67が入ること自体、もしかしたら国鉄時代を通じ
て初めてかもしれませんね。
上記のように検修庫では作業も行われており、鉄道の日のイベントとは異なる生きた現場
を見ることもできました。

ななパパさんとななママさん(^^;、それからNゲージ製作所さんと奥様(^^;;;、大変お疲れ
様でした。お世話になりました。m(__)m
それから松浦鉄道の皆様、どうもありがとうございました。m(__)m

当日は一日フリーきっぷを買っていたので、帰りは、国鉄時代を通して未乗だった佐々〜
今福間を初乗車し、有田経由で帰りました。その途中、MR-202がDMF13HZに換装(改造?)さ
れていることを確認しました。上記のとおり佐々車両基地でHZのヘッドカバーへ交換して
いるHSを確認していたので最初はその類かと思ったのですが、給気管内蔵式のインター
クーラーを備えており、間違いなくDMF13HZだと思います。
この換装(改造?)がどの程度他のMR100,200,300に波及しているのか、気になります。




[19820] だいせん惜別パート1
  2004/8/22 (Sun) 11:58:40 しんじ   


昨日、米子発のだいせんに乗車しました。
58系とっとりライナー亡き後、実に8カ月振りの米子からの乗車でした。
今だにだいせん、廃止の報が信じられず!!(耐え切れず!!)f^^;
全区間乗車惜別パート1と銘打って出撃しました。

←大阪        米子→
65 811+65 1801

米子23:04発に改正後初めての乗車となり、鳥取までの爆走は、
びっくりもしましたが、非常に心地よく、快眠に誘われました…(おいっ!寝るなよ…)f^^;
やはり65もまだまだ現役でいけるじゃん!!と、思ったひとときでした。





[19819] 予讃線通信
  2004/8/22 (Sun) 11:46:31 まりな   


 水害で関川−新居浜間が不通になっており、川之江・伊予三島−新居浜でバス代行輸送をおこなってますが。
川之江−関川間ではキハ185による普通も走らせてます。

8/21 9112D〜9120D、9123D
←川之江
キハ185-1016+キハ185-17
ちなみに高松から回送されて運用してる模様





[19818] 豊肥久大通信
  2004/8/22 (Sun) 09:46:31 yunoka   


8/22 豊後竹田・由布院←   →大分
4423D〜4422D キハ147 1030+キハ147 53
4823D〜4822D キハ200-5011+キハ200-11
4425D〜4424D キハ31 23+キハ125-15
4825D キハ47 8087+[キハ47 8088+キハ47 9073
5422D キハ200-1001+キハ200-1
4827D キハ200-1003+キハ200-3
4429D キハ200-1002+キハ200-2
1071D キハ185-1001☆+キハ186-7+キハ185-10☆ ☆:横断色
82D キハ185-3+キハ186-3+キハ186-5+キハ185-7
4836D キハ220-1501

 82Dにキハ186×2両組み込みが引き続き入っています。





[19817] だいせん!
  2004/8/21 (Sat) 23:26:26 雑巾猫忙   


701D「だいせん」(尼崎2325定発)
←米子 キハ65 701+キハ65 1711





[19816] だいせん!
  2004/8/21 (Sat) 23:16:31 断流器   


08/21
・福知山線
←福知山
701D:キハ65 701+キハ65 1711(乗車中)

きょうはHyperさん、かきまやご夫妻とご一緒です(^^




[19815] 続・香椎線通信
  2004/8/21 (Sat) 22:13:47 まみまみ   


続・香椎線通信です。

コンサート帰り客ラッシュのピーク時間帯となり、一部列車は香椎で系統分割さ
れ、西戸崎−香椎、香椎−宇美での折り返し運転になっています。キハ58を含む
編成のほか、キハ47の4連も多数組成されて運用に入りました。


▼8/21

#香椎線(西戸崎−香椎)
←宇美(香椎)
790D:キハ47 72+キハ47 133+キハ47 89+キハ47 130
795D:キハ47 1049+キハ47 120+キハ28 2444+キハ58 716
797D(西戸崎→宇美直通):キハ28 2387+キハ58 1132+キハ47 1078+キハ40 2037
794D:キハ47 79+キハ47 74+キハ47 1048+キハ47 129

#香椎線(香椎−宇美)
←宇美
5732D:キハ47 1031+キハ47 71
796D:キハ47 76+キハ47 1099
5734D:キハ47 1074+キハ40 2053
5736D:キハ28 2387+キハ58 1132+キハ47 1078+キハ40 2037

797Dに乗りましたが、車内は4両とも通路まで立客でいっぱいでした。助手席に
いた若いネーチャンがペダルを踏んで汽笛一声!なんてことに…。香椎でほぼ全
員が下車して、宇美へ向かう客はわずかとなり、のんびりとゴハチに揺られまし
た。





[19814] 山陰本線米子口通信(8/15)
  2004/8/21 (Sat) 21:40:00 雑巾猫   


・2004/8/15(日)
#用例(R)=キハ47リニューアル車
←新山口・益田・木次                         境港・鳥取・大阪・京都・東京→
224D・233D・248D・259D キハ47 32+キハ47 3014
3731D キハ65 1801+キハ65 811
1001D〜1004D「スーパーおき1・4号」 キハ187-1/1001+キハ187-1002
1631K キハ47 2004(R)+キハ40 2118(広島色)
226D キハ47 35(米子→倉吉乗車)+キハ47 165
1633K・145D・152D キハ47 2006(152D荘原→松江乗車)+キハ47 3011
米子運転所で目についた車輌
入口付近:キハ28 2466(カーテン閉鎖)+キハ58 1046(カーテン開放)
#連結面の幌は繋がってませんでした。ゴハチは最近動いたのか、近々動く予定があるのか…?
#キハ58系車輌は、この他にも運転所奥や転車台周りなどに7・8輌在車
#この他に、キハ37らしき姿も運転所奥にあり
洗浄線:キハ181-12+キハ180-78+キハ180-4_+キハ180-4_+キハ181-47(全車カーテン閉鎖)
#甲子園臨(鳥取商応援号、浜田高応援号)使用車。キハ180-78は西日本色、その他は国鉄規定色
#キハ180-4_は-40&-41で確定ですが、組成が判明しませんでした
221D キハ47 180+キハ47 1108
223D 爆睡ちうで見落としましたm(__)m
225D キハ126-14/1014
2011D「スーパーまつかぜ1号」 キハ187-_/100_
3421D〜3420D・3429D・3432D「とっとりライナー」 キハ126-13/1013
#キハ126-13は3420D米子→鳥取大学前、キハ126-1013は3421D倉吉→米子・3429D倉吉→宍道間乗車
2012D「スーパーまつかぜ2号」・1003D「スーパーおき3号」
キハ187-5/1005+キハ187-6/1006
#4連!
230D キハ121-9+キハ126-15/1015+キハ126-12/1012
#5連!ちなみに鳥取大学前では、ホーム有効長一杯になります
(119D〜120D〜)232D・3423D「とっとりライナー」
キハ121-8(3423D鳥取大学前→米子乗車)+キハ121-2
#3423Dは特改車掌乗務列車(車内改札及び一部案内放送を担当)
234D・249D・266D キハ47 34+キハ47 3003(R)
2014D「スーパーまつかぜ4号」 キハ187-1_/101_
1639K・1648K〜1651K キハ40-2095(鬼太郎)
3453D「アクアライナー」・142D米運入庫151D キハ126-5(151D米子→荘原乗車)/1005
#米子乗車時は煙突直前席(=機関直上席)に着席しましたが、あまりの騒音と振動の酷さに耐え切れず
#松江到着時にそそくさと便所背後席に移動(非常に笑えん)
131D キハ47 2007+キハ47 3012
227D・3427D米運入庫3428D「とっとりライナー」 キハ126-11(3427D鳥取大学前→伯耆大山乗車)/1011
#3427Dの速度種別は「通気B7 最高速度100km/h」(米子運転所DC B61行路)
231D キハ47 84+キハ47 1112(傘おどり)]+[キハ47 14+キハ47 1037
7レ「出雲」 DD51 1179[後]+24系25型寝台客車12B
#本来は3420Dと下市で交換ですが、当日は兵庫県内雨規制抑止の影響で約60分延にて運転・倉吉交換に変更
235D・252D キハ47 1113+キハ47 146(傘おどり)
2051D〜2056D「スーパーはくと1・6号」(HOT省略) 7015+7036+7021]+7046+7056+7001
237D〜238D キハ126-1_/101_
239D キハ121単行?
#239D&237D〜238Dは倉吉で確認を試みるものの、2番線にHOT編成が停車していたので確認不可能に
#(239D&237D〜238D編成は1番線(3番のりば)停車、当方乗車の3423D編成は3番線(1番のりば)入線の為)
2016D・2015D「スーパーまつかぜ6・5号」 キハ187-7/1007
3422D「とっとりライナー」 キハ126-1_/101_
240D〜245D キハ121-4
1649K キハ121-2(米子→御崎口乗車)
#3453D後結車が境線直通となります。ただし車内放送は、鳥取客扱い時より「快速とっとりライナー、
#境港行き」で案内。米子到着前に「後ろ一両が境港行き」の案内が入る
1648K〜1651K キハ40-2095(鬼太郎)
後藤総合車両所構内(境線列車から見えた範囲)
建屋のすぐ裏 クハ115(塗装だけ)ミルクオーレ] クハ115瀬戸内色]
奥の方 14系座席客車(色褪せてボロボロ)+[キハ181-20+[キハ181-17+キロハ28 104+キロハ28 103
#キハ181は手付かず(窓カーテン閉鎖)、キロハ28は胴体と台車だけの状態
1650K〜1653K キハ40-2115(鬼太郎)(御崎口→米子乗車)
3424D「とっとりライナー」 キハ121-8+キハ121-1(米子→鳥取大学前乗車)
#3423D前結車は3424D後結に流れる。前結のキハ121の前運用は239Dかも?
3455D「アクアライナー」 キハ126-4/1004
1002D「スーパーおき2号」 キハ187-4/1004
3425D「とっとりライナー」 キハ126-1_/101_
3426D「とっとりライナー」 キハ126-12(伯耆大山→倉吉乗車)/1012
#車掌乗務列車
244D〜251D キハ121-3
247D〜250D キハ47 6+キハ47 165
#226D充当時はキハ47 35(乗車)+キハ47 165だったので、西鳥取入庫時に編成組換えが発生してます
1005D「スーパーおき5号」 キハ187-_/100_
2055D〜2060D「スーパーはくと5・10号」(HOT省略) 7012+7034+7045+7041+7052+7003
2020D「スーパーまつかぜ10号」 キハ187-3/1003
2072D「スーパーはくと12号」(HOT省略) 7014+7033+7047+7048+7053+7004
255D・3430D「とっとりライナー」 キハ126-15(3430D米子→大山口乗車)/1015
#255Dの速度種別は「停気B7 最高速度100km/h」
#つまりキハ121/126は、停通関係なく速度種別をB7スジで引いとんのね(@ο@;)
254D キハ47 84+キハ47 1112(傘おどり)
#231D前結のカエシ
258D キハ126-14/1014?
260D キハ47 14+キハ47 1037
#231D後結のカエシ
140D キハ47 2005+キハ47 1017
2022D「スーパーまつかぜ12号」 キハ187-11/1011
8レ「出雲」(松江場面) 24系25型寝台客車9B+DD51 1179[後]
#米子でカマ交換&東京方に3B増結
木次線1459D キハ120 4
144D〜149D キハ47 83(R)(144D宍道→米子乗車)+キハ47 3012
2017D「スーパーまつかぜ7号」 キハ187-__/10__
3459D「アクアライナー」 キハ126-3/1003?
147D キハ47リニューアル車2B
1673K キハ121-2?
947D キハ121単行
3433D「とっとりライナー」 キハ126-1_/101_
261D キハ47 2009(R)+キハ47 167]+キハ47 3017(R)(大山口→米子乗車)
#キハ47 3017は非ワンマン車につき運転室背後席があります。また、車内の旧車号表示プレート
#(「旧車号キハ47 10xx」といった改造前車号表示)はリニューアル改造時に撤去されています
146D キハ47 82+キハ47 3010
148D キハ47 2008(R)+キハ47 1107
9840レ「ムーンライト八重垣」
スハフ14 23+オハ14 185+オハ14 165+オハフ15 23+DD51 1191[宮]
3458D「アクアライナー」 キハ126-2/1002
150D キハ47 33(R)+キハ47 3013(R)
#前運用は147Dか?

加古川線ぐもぐもの翌日は、キハフ14(爆)で去年10/1以来の山陰入り
車が新しくなっても、ここは楽園です!(^^)
驚いたのは、230Dがダイ改前4連→ダイ改後5連になっていたこと(@ο@;)銀箱でも5個連なると圧巻です(ぉ
またchatで「西のキハ47に非ワンマン車はいない」的発言をした直後に、非ワンマン車(キハ47 3017R)が
登場したのにはあせりました(^^;)
倉吉〜米子間メインでの乗りで、夕方から米子以西への進出でしたが、キハ126-0/1000はできることなら
乗りたくない車と判明(笑えん)同じキハ126でも、10/1010番台やキハ121とはあまりにも異なる部分が
多すぎますね(というか、キハ126-0/1000の反省を踏まえた上の車ですが>キハ121・キハ126-10/1010)
とはいえ、また機会があれば訪問したい場所には間違いないです(^^)




[19813] 豊肥久大通信
  2004/8/21 (Sat) 21:34:42 クライマー   


←大分         豊後竹田、日田→
・豊肥線
4457D:キハ125-15
4452D:キハ125-15+キハ125-8

・久大線
4829D:キハ220-1503(乗)
4822D:キハ200-1+キハ200-1001
1853D:キハ47 8060+キハ47 8159
4866D:キハ31 23(乗)

 本日は向之原の花火大会。4866Dの車内は浴衣のおねーさんたちで、華
やいでいました。




[19812] 香椎線コンサート臨
  2004/8/21 (Sat) 21:19:25 Tessy改称てし八   


重複してるようですが書き込みさせていただきます…(爆

回9125D
←博多                                         福間→
キハ28 2387+キハ58 1132+キハ47 1078+キハ40 2037+キハ47 1049+キハ47 120+キハ28 2444+キハ58 716

香椎発18:34西戸崎行き回送
←香椎                 西戸崎→
キハ28 2387+キハ58 1132+キハ47 1078+キハ40 2037

香椎発19:59西戸崎行き回送
←香椎                 西戸崎→
キハ47 1049+キハ47 120+キハ28 2444+キハ58 716

8連は迫力があってすごいですね!初めて見ました!
そればかりに気をとられて香椎線の47の番号記録してませんでした。すみません。(爆死
撮影されている方が2名ほど居られました。





[19811] 香椎線通信
  2004/8/21 (Sat) 19:08:23 まみまみ   


海の中道コンサート関連で香椎線臨時に使用される車両の回送が竹下→福間→香
椎で運転されました。編成は迫力満点のキハ58,28,40,47の8両編成!こんなに長
い編成の気動車を見るのは久しぶりです。香椎着後4両づつに分割され、282387
以下の4両は7番に、471049以下の4両は6番に転線しました。

▼8/21

#鹿児島線
←八代
回9125D:キハ28 2387+キハ58 1132+キハ47 1078+キハ40 2037+キハ47 1049
+キハ47 120+キハ28 2444+キハ58 716

#香椎線
←宇美
772D:キハ47 55+キハ47 78
774D:キハ47 127+キハ47 1047
776D:キハ47 1031+キハ47 71
778D:キハ47 76+キハ47 1099
769D:キハ47 127+キハ47 1047
771D:キハ47 1031+キハ47 71
773D:キハ47 76+キハ47 1099
775D:キハ47 1074+キハ40 2053
777D:キハ47 89+キハ47 130
779D:キハ47 1051+キハ47 160+キハ47 75+キハ47 1041
781D:キハ47 156☆+キハ47 1076☆+キハ47 55+キハ47 78(☆は香椎から連結)

香椎8番留置(17:30):キハ47 156+キハ47 1076/キハ47 72+キハ47 133





[19810] 181!
  2004/8/21 (Sat) 18:24:53 雑巾猫忙   


5D「はまかぜ5号」(芦屋1818定通)
←姫路 キハ181-49+キロ180-12+キハ180-45+キハ181-22(国鉄規定色)





[19809] お知らせ
  2004/8/21 (Sat) 18:19:31 Q   


バナナトレイン(マジカルバナナ鉄道バージョン)なるものを見つけて楽しんでいるところなのですが、参加者が少ないようで投稿の頻度が低いようなので興味のある方はやってみられませんか?
ここから参加できます→http://e-tetu.hp.infoseek.co.jp/

ところで質問ですが、キハ58系のドア下の丸窓って何のためにあるんでしたっけ?
ご教示願います。





[19808] K.K出場
  2004/8/21 (Sat) 16:23:39 すっちー   


・日豊線
←小倉               大分→
試7529D [キハ200-?+[キハ220-?]

偶然バスの車内から目撃しました。
おそらく昨日入場したキハ200-1104+キハ220-1504と思います。
キハ200-104のみそのまま入場したものと思われます。




[19807] 高山本線岐阜口通信
  2004/8/21 (Sat) 08:34:34 DEJI   


・8/18
 704D キハ11-122+キハ11-105(乗車)
 703D キハ11-123+キハ11-116+キハ11-204
 705D キハ40 6307+キハ48 6807+キハ48 5804
 739D キハ11-123+キハ11-101+キハ11-114(乗車)
 750D キハ48 5804+キハ48 6807
#熊野花火応援のキハ47×4は、名古屋工場出場試運転スジで西岐阜へ。
#12:30過ぎに岐阜2番線からミオへ向かった模様。(鉄な後輩の情報)

・8/19
 704D キハ11-117(乗車)+キハ11-113
 703D キハ11-120+キハ11-105+キハ11-115
 705D キハ40 6304+キハ48 6811+キハ48 3816

・8/20
 704D キハ11-204+キハ11-203(乗車)
 703D キハ11-101+キハ11-113+キハ11-118
 705D キハ40 6312+キハ48 6813+キハ48 5303
 1733D キハ48 6813(乗車)+キハ48 5303
 752C キハ11-117+キハ11-105
#WV13号さん、ごめんなさい!m(__)m(謎)


▼ ながりんさん
> 9328D [キハ48 6502(乗)+[キハ40 3010]+[キハ47 6002+キハ47 5002]+[キハ47 6001+キハ47 5001]

ほうほう、あの暗い車内をご堪能いただけたでしょうか?(^^;;

> 9330D キハ11-10+キハ11-108+キハ11-7+キハ11-306+キハ11-119+キハ11-102

ミオのキハ11応援は2両(119・102)のみだったようですね。






[19806] 鉄道の日記念イベント
  2004/8/21 (Sat) 01:36:49 マッチャン   


←投稿内容とは関係ありませんが、この子達に乗れることを祈念して(謎)

鉄道の日記念で客車だいせんのリバイバル運転とロクゴだいせんとの展示会
が開催されるそうです。出雲はちと遠いなぁ...(^^;;
↓ソースです。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/040820b.html

#ま、個人的にはもうひとつのリバイバルがヒジョーに気になりますが(笑)





[19805] Re:本カコ通信
  2004/8/21 (Sat) 00:59:17 takuma   


▼ たなさん

> ・本カコ工場留置線(13:07)
> キハ58 722
>
> キハ58 722が無事出場していました。もちろんピカピカです。まだしばらく活躍が期待できそうです。
ついに出場しましたか。
試運転は構内でやるんですかね?
客車は昔国分まで試運転していたみたいですが。
綺麗になったので嬉しい反面、最後の黒ホロ58が消滅して複雑な気持ちです。

> 327Dはそっくりそのまま47-4Bに変わってしまいました。また指宿線に戻ってくれないかな〜?
> キハ40の未更新車はほとんど肥薩・吉都運用ですからね。
> 回6784Dは丁度昼間ですから狙いやすいと思います。鹿児島中央では駅舎の構造上、影がかかりますが。
鹿児島駅か総合車両所付近で狙ってみたいものです。
西駅でも問題ないですが。(^^;
では〜






[19804] 豊肥久大通信
  2004/8/20 (Fri) 23:03:53 クライマー   


←大分                  豊後竹田、久留米、博多→
・豊肥線
4430D:キハ200-3+キハ200-1003
4463D:キハ31 8+キハ31 10
4456D:キハ31 9+キハ31 11
5450D:キハ47 9072+キハ47 8056

・久大線
4837D:キハ125-16(乗)
4830D:キハ220-1101
8872D:キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36
4832D:キハ125-22
4834D:キハ200-4+キハ200-1004
  85D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
1863D:キハ125-7+キハ125-25
4872D:キハ31 23(乗)

 4872Dのキハ31は、軽量ステンレス車体+DT22台車で丙線規格の久大線
を走るものだから、跳ねる、跳ねる。ちょっと快感ですね。




[19803] 本カコ通信
  2004/8/20 (Fri) 22:26:16 たなさん   


8月20日
・日豊本線
←隼人
回6784D:キハ40 2050+キハ40 2069

・指宿枕崎線
←山川
1322D:キハ47 6098+キハ47 5051+キハ47 6050+キハ47 5057
327D:キハ47 6097+キハ47 5077+キハ47 6046+キハ47 5126
341D:キハ200-501+キハ200-1501
336D:キハ200-8+キハ200-1008
343D:キハ47 6046+キハ47 5126
1346D:キハ140 2062+キハ40 8038

#1332Dと327Dは寝ぼけてた為編成の組み方(前後)が怪しいです・・・
先日脱線事故を起こしたキハ200-501+1501ペアが復帰していました。何事もなかったようでよかったです。

・本カコ工場留置線(13:07)
キハ58 722

キハ58 722が無事出場していました。もちろんピカピカです。まだしばらく活躍が期待できそうです。


▼takumaさん
> 8124というと元ホウかチクじゃなかったですかね?
> KK顔だったのを思い出します。

8124は元本チクです。ただ、鹿カコに転属後早々と検査を受けたので、KG顔になっています。
(全検:12-9鹿総車  要検:14-9鹿総車)

> #327Dというと改正前の4221Dの喜入乗り入れ584B運用ですね。(^^;
> 40の未更新が指宿運用に入るのは珍しいですね。(^^)
> また鹿児島に行きたく思っております。
> 今度は回6784Dも撮ってみたいです。
> 宮崎にもぜひおいで下さい。(^^;
> では〜

327Dはそっくりそのまま47-4Bに変わってしまいました。また指宿線に戻ってくれないかな〜?
キハ40の未更新車はほとんど肥薩・吉都運用ですからね。
回6784Dは丁度昼間ですから狙いやすいと思います。鹿児島中央では駅舎の構造上、影がかかりますが。





[19802] ひたひこ通信
  2004/8/20 (Fri) 21:45:46 断流器   


08/20
・日田彦山線
←夜明
 969D:キハ147 1068+キハ147 90
 970D:キハ147 1081+キハ140 2041
 971D:キハ147 1081+キハ140 2041
 972D:キハ147 1057+キハ147 49
 975D:キハ147 1057+キハ147 49
 976D:キハ147 104+キハ147 185
 977D:キハ147 104+キハ147 185
 978D:キハ147 1044+キハ147 58
 979D:キハ147 1044+キハ147 58
 980D:キハ147 1125+キハ147 184
 982D:キハ147 1081+キハ140 2041
 983D:キハ147 1125+キハ147 184
 984D:キハ147 1068+キハ147 90
 985D:キハ147 1125+キハ147 184
 987D:キハ147 1068+キハ147 90
 988D:キハ147 104+キハ147 185

・後藤寺線
←田川後藤寺
1565D:キハ40 8102


注目株はキハ147 104が方転し、1000番台の穴埋めをしていました。
通常、キハ140 2041が予備的な使われてもおかしくないと思いますが、
常に定期運用に入っているのがおもしろいところだと思います。

#キハ147 91・キハ147 1033・キハ147 1043と遭えなかったのが残念でした。




[19801] 181!
  2004/8/20 (Fri) 20:11:01 雑巾猫忙   


6D「はまかぜ6号」(甲子園口2005通過)
←大阪 キハ181-22(国鉄規定色)+キハ180-45+キロ180-12+キハ181-49


AX-BBS TL