19301-19400

[19400] だいせん!
  2004/7/17 (Sat) 23:15:16 雑巾猫忙   


回701D(大阪(4)2307-15)701D「だいせん」
←米子 キハ65 1611+キハ65 611

今夜もメロンです(^^)/~~





[19399] 豊肥久大通信
  2004/7/17 (Sat) 21:47:01 クライマー   


←別府、大分                    熊本、日田→
・豊肥線
1076D:キハ185-6R(横断色)+キハ185-1012R](横断色)+キハ185-5
4446D:キハ31 9+キハ31 10
4448D:キハ200-4+キハ200-1004
4457D:キハ125-15
4452D:キハ125-15+キハ125-23
# 4444D〜4457Dは土休日は1Bのようです。
# 4457Dは大分到着後、4452Dとして6番のりばへ転線。ホームで増結。

・久大線
8883D:キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858(乗)+キハ65 36
4854D:キハ220-1504
4856D:キハ200-11+キハ200-5011
4858D:キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087
4860D:キハ220-1101
4866D:キハ31 23(乗)
1853D:キハ125-7+キハ47 8056

・分ホウ 予備車置場(18:47)
[キハ185-1R+キハ186-_

 本日の1071Dより運用に入った「横断特急」の増結車は、キハ185-5で
した。これで「横断特急」は4編成中3編成が3Bとなりましたが、全て異な
る混色パターンとなっています。




[19398] 大村線通信
  2004/7/17 (Sat) 21:03:43 まみまみ   


ロクロク様に会いたくて、長崎へ行ってきました。

7/17
#大村線〜長崎線
←長崎

早岐留置(11:00):キハ66 12+キハ67 12

3225D:キハ66 5+キハ67 5+キハ66 6+キハ67 6
3228D:キハ66 4+キハ67 4
230D:キハ66 11+キハ67 11
3230D:キハ200-12+キハ200-1012
232D:キハ200-13+キハ200-1013
235D:キハ66 8+キハ67 8
5124D:キハ66 15+キハ67 15
5126D:キハ66 3+キハ67 3

3244D:キハ66 10+キハ67 10+キハ66 4+キハ67 4
244D:キハ200-13+キハ200-1013
5138D:キハ66 15+キハ67 15
122D:キハ66 14+キハ67 14
5143D:キハ66 12+キハ67 12

キハ66系のうち、九州色で残る5番と15番を両方確認できましたが、国鉄色塗り
戻しの1番は崎サキにて昼寝していました。

以前のシーボルト1号のスジを引き継ぐ3225D(シーサイドライナー5号)に乗りま
したが、4両でゆったり座れ、運転停車は市布のみで快調な走りでした。また、
夏の陽射しが眩しい大村湾の風景は何度乗っても素晴らしいです。





[19397] HOT7000!&タンゴラー♪
  2004/7/17 (Sat) 20:37:54 タンバリー   


←倉吉、宮津
60D 7021+7032+7042+7044+7053+7001(HOT略)
3084D 013+012+011][003+002+001(KTR略)






[19396] 181!
  2004/7/17 (Sat) 19:52:44 雑巾猫忙   


6D「はまかぜ6号」(三ノ宮1951定発)
←大阪 キハ181-27+キハ180-45+キロ180-12+キハ181-45





[19395] 181!
  2004/7/17 (Sat) 18:07:28 雑巾猫忙   


回5D(大阪(3)1803-06)5D「はまかぜ5号」
←姫路 キハ181-47(国鉄規定色)+キロ180-13+キハ180-36+キハ180-77+キハ181-21





[19394] 日南線プッチ
  2004/7/17 (Sat) 17:31:52 うしねこ   


・7/17
←志布志
1937D キハ47 1056+キハ147 105

#検査標記
 キハ147 105  全検13- 7鹿総車 要検13- 7鹿総車

 2両とも鹿カコ標記のままです。





[19393] TORO-Qアサヒビアトレイン
  2004/7/17 (Sat) 12:36:51 yunoka   


7/16 日豊線 重岡←     →佐伯
9683D キハ65 36(乗)+トラ74 858+トラ72 792+トラ74 319+キハ58 569
9684D キハ65 36+トラ74 858+トラ72 792+トラ74 319+キハ58 569(乗)

 今年も盛況でした。2号車のロクゴ様指定でお願いしていたのですが、いろいろ
予約変更をお願いしたせいか、号車指定が忘れられていたようです(泣)。
 ですが往路は上り坂はロクゴで・・・ということで無理やり移動してROKUさんと
前面展望を楽しみながらビール飲んでました。
 重岡では十分な撮影タイムとなり運転停車の「彗星」との並びも実現しました。
 復路はゴハチでゆっくりとビールを楽しみました。向かいのボックスの家族連れ
の方達と談笑したり写真撮ったりして楽しい時間がすごせました。
 乗客はJR関係者が多いようで、その中の人が「お月見列車をコレでやりたいね
え」と仰っていましたので秋頃の佐伯地区の情報に注意してみたいと思います。





[19392] 出張通信(松阪方面)
  2004/7/17 (Sat) 11:19:39 きむたお   


7月11日
・高山本線(〜東海道本線・太多線)
←岐阜方
1032D キハ85-5+キハ84-13+キハ85-1108]+[キハ85-202(乗)+キハ84-305+キロ85-1
#岐阜方3両は高山から。
859D キハ120-348
1025D キハ85-205+キハ84-301+キロ85-2
#飛越線内の編成。
1853C キハ40 6304
1717C キハ48 3816+キハ48 6811
1719C キハ48 5508+キハ48 5501
31D キハ85-6+キロハ84-3+キハ84-3+キハ85-1112
#少ヶ野通過対向をチェック。番号は間違いありませんが、形式は自信ありませんm(__)m
1723C〜1720C キハ48 3814+キハ48 6805
729D〜3642D キハ11-123+キハ11-115

・神岡鉄道
208D〜207D KM-151

・長良川鉄道
122レ 305

・関西本線〜伊勢鉄道〜紀勢本線
←鳥羽・紀伊勝浦方
2937D キハ75-207+キハ75-307(名古屋→松阪:乗)
8004D キハ85-13+キハ84-4+キハ85-117


7月13日
・紀勢本線〜伊勢鉄道〜関西本線
←鳥羽・紀伊勝浦方
14:10松阪留置 キハ11-111
3005D キハ85-9+キハ84-10+キハ85-1113
2934D キハ75-5(松阪→名古屋:乗)+キハ75-105
2931D キハ75-1+キハ75-303
937C キハ11-107
123C イセ101
2933D キハ75-208+キハ75-308

・金沢総合車両所(18:50頃)
キロ65 1551ほか

・城端線
←城端
347D キハ28 2346+キハ58 792

#やはりプライベートで行って参宮線・名松線に乗らないといけませんね(^^;)





[19391] だいせん!
  2004/7/16 (Fri) 23:15:17 雑巾猫忙   


回701D(大阪(4)2307-15)701D「だいせん」
←米子 キハ65 801+キハ65 1812

読書感想文や私信より、飾らない真実!
飾らない真実こそが、何物にも増して雄弁に語る!





[19390] 本カコ通信
  2004/7/16 (Fri) 21:07:13 たなさん   


7月16日
・日豊本線
←国分
7023D:キハ140-2066+キハ147-1045
6766D:キハ147 106+キハ40 7052+キハ28 2133+キハ58 725
回6783D:キハ40 2050

・指宿枕崎線
←山川
1346D:キハ140 2061+キハ140 2062
1349D:キハ47 6050+キハ47 5057
3348D:キハ200-502+キハ200-1502
351D:キハ200-502+キハ200-1502
346D:キハ200-503+キハ200-1503
351D:キハ200-503+キハ200-1503
1350D:キハ200-8+キハ200-1008
1351D:キハ47 9075+キハ47 8123
355D:キハ200-8+キハ200-1008
3352D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
348D:キハ200-10+キハ200-1010
3353D:キハ200-10+キハ200-1010
1355D:キハ47 6046+キハ47 5126

・検査標記
キハ40 2050  全検: 7-4 鹿児島車所  要検:?
キハ140 2061  全検:15-12 鹿総車  要検:15-12 鹿総車
キハ140 2062  全検:15-11 鹿総車  要検:15-11 鹿総車
キハ47 5057  全検: 9-10 鹿総車  要検:16-6 鹿総車

#キハ40 2050の全検「7-4」って!来年で10年!「鹿児島車所」も懐かしい…
#そろそろキハ40 2063のようにピカピカで出場させてあげたい!





[19389] 豊肥久大通信
  2004/7/16 (Fri) 20:12:38 クライマー   


←別府、大分                熊本、豊後森→
・豊肥線
4437D:キハ58 569(乗)+キハ65 36
1071D:キハ185-4+キハ186-6R+キハ185-1004(横断色)
4424D:キハ125-17+キハ31 23
4426D:キハ200-4+キハ200-1004
4428D:キハ200-105+キハ200-1105
5426D:キハ125-24
5428D:キハ200-11+キハ200-5011
5430D:キハ200-104+キハ200-1104
4446D:キハ31 8(乗)+キハ31 11
5441D:キハ31 9+キハ31 10
4457D:キハ125-24+キハ125-15

・久大線
4856D:キハ200-1+キハ200-1001
4858D:キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087

・分ホウ 予備車置場(16:52)
[キハ185-1R+キハ186-_      キハ185-10__](横断色)

 久しぶりにキハ58 569に腰を据えて乗車しました。甲高く哀愁を帯びた
DMH17Hの響きと(殆どのカーテンがひかれて)薄暗い車内が印象的でした。
 また、横断特急の2編成目の増結車にキハ186-6が抜擢され、1071Dより
運用に入っています。豊肥線・肥薩線系統へのキハ186の増結は約2ヶ月ぶ
りで、旧ロ室も自由席として開放されています。




[19388] 豊肥久大通信
  2004/7/16 (Fri) 16:30:52 すっちー   


←別府・大分                 久留米・熊本→
1854D キハ125-10(乗)+キハ125-9
4436D キハ200-11+キハ200-5011
4853D キハ125-25
4855D キハ200-1+キハ200-1001(乗)
5436D キハ31 8+キハ31 11
5435D キハ31 9+キハ31 10
1858D キハ125-?+キハ125-22
4857D キハ220-1101
4447D〜4442D キハ200-4+キハ200-1004
1074D キハ185-16+キハ185-1008+キハ185-15
4440D キハ200-104+キハ200-1104
5438D キハ125-17(乗)
4449D キハ200-105+キハ200-1105(乗)
2426D キハ147 53+キハ147 1030

#5438Dの大分発車時点での乗客はわずか9人・・・




[19387] Re:だいせん!
  2004/7/16 (Fri) 12:24:46 鉄医   


▼ 雑巾猫忙さん
> 今夜もメロンです(^^)
もう一度食べに行こうかな?(^o^)





[19386] トロQ予報補足
  2004/7/16 (Fri) 09:53:25 ROKU   


佐伯1606-1610,17559-1820,2025-2056




[19385] 今日の1947D
  2004/7/16 (Fri) 09:12:35 にちりん910号   


RDより、今日の日南線の1947Dの後ろ2両にキハ58が増結されるそうです。
帰りの油津からはキハ58のみで回送扱いになる予定。





[19384] 西の果て通信(7/12〜15)
  2004/7/16 (Fri) 07:52:14 ひらど   


今まで、崎サキ留置場所のひとつとして表記していた「客留線2番」ですが、ちょっと疑問に
思うところがあって、7/13夕チェックしてみたら、少なくとも7/10の通信に書いている「客
留線2番」は「客留線1番」の間違いであることを確認しました。それ以前の通信についても
(金曜に多い)間違いの可能性がありますが、今からでは確認のしようがありません(爆汗)
#今後よく注意致します。m(__)m

←長崎
・7/12
228D :キハ66・67SSL色2B
3226D:キハ66 15(九)+キハ67 15(九)
229D :キハ200-13+キハ200-1013
5141D:キハ200-12+キハ200-1012
242D :キハ200-14+キハ200-1014

7/12は11時頃、信号故障が発生し、旧線経由が運休していました。(5134D〜)5141D、242Dは
定時運行してましたので、当該時間帯の列車は完全に運休してしまったものと思われます。
風が吹いていたとはいえ、235Dを炎天下30分以上待ってました。(^^;;;

・7/13
5121D:キハ66 13+キハ67 13(乗)
224D :キハ66 15(九)+キハ67 15(九)]+[キハ66 1+キハ67 1
3244D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 12+キハ67 12
244D :キハ200-15+キハ200-1015
5138D:キハ66 6+キハ67(SSL)

崎サキ(18:05)
 客留線1番:キハ66 15(九)+キハ67 15(九)]+[キハ66 1+キハ67?

・7/15
3223D:キハ66・67SSL色4B
233D :キハ66 7(乗)+キハ67 7
3228D:キハ66 2+キハ67 2
3230D:キハ200-5+キハ200-1005
3232D:キハ200-6+キハ200-1006]+[キハ66 12+キハ67 12
248D :キハ66 11+キハ67 11
5142D:キハ66 10(乗)+キハ67 10
3241D(引上中):キハ200-6?+キハ200-1006?
249D :キハ66 8+キハ67 8
3250D:キハ66 7+キハ67 7
251D :キハ66 4+キハ67 4

崎サキ
(11:35)
 洗浄線:キハ66 1+キハ67 1
     キハ66 14+キハ67 14(幕「ワンマン長与経由諫早」)

▼DEJIさん
>#きょうはこれだけでした。淋しいです。(^^;;

えっ!?(汗)




[19383] あまるべロマンに「エーデル800」!?
  2004/7/16 (Fri) 06:36:14 ROKU   


(ウヤ情より)
7/17〜8/9のあまるべロマンは「エーデル800」で運転されるようです。
「エーデル600」と「エーデル700」が天理臨などでちょこまか動いているための苦肉の策と思われます。
#ここ数日、だいせん充当車の編成が頻繁に変わっているのはこの前触れでしょうね。

「エーデル800」初の展展2Bが発生するのかどうかはもちろんのこと、
余りモノで運転されることになるだいせんの編成には大いに注目です!





[19382] 7/15、牟岐線一発(南小松島)通信
  2004/7/16 (Fri) 00:25:41 藍住(特捜Dメン)   


7/12と同様昼休みに南小松島駅付近へ所用で行った際の見たままです

4548D 1027






[19381] キハ125試運転
  2004/7/15 (Thu) 23:59:06 すっちー   


友人からの情報です。

・日豊線
試7537D〜試7536D キハ125-7

今日は大分〜幸崎間で試運転がありました。




[19380] だいせん!
  2004/7/15 (Thu) 23:19:00 雑巾猫忙   


回701D(大阪(4)2313-17)701D「だいせん」
←米子 キハ65 1611+キハ65 611

今夜もメロンです(^^)
#しかしHMなし(-_-;)





[19379] 芸備線通信
  2004/7/15 (Thu) 23:17:03 まめさん   


7月15日


1867D   キハ47−1060+キハ47−2502
(3863D、3858D)
3846D   キハ47−9+キハ47−3020+キハ40−2004
(後ろ1両下深川まで)
5864D   キハ47−152+キハ47−1100
快速みよしライナー
1866D   キハ58−593+キハ28−3014
3848D   キハ47−150+キハ47−1061
5868D   キハ47−151+キハ47−1101+キハ47−11+キハ47−1070
快速みよしライナー(後ろ2両狩留家まで)
815D    キハ28−2309+キハ58−648
急行みよし5号
1869D   キハ47−2013+キハ47−148
(3856D)
1833D   キハ120−333+キハ120−327
3854D   キハ47−2015+キハ47−2014+キハ47−3004
5874D   キハ47−149+キハ47−3005
快速通勤ライナー
1876D   キハ40−2114+キハ47−150+キハ47−1061
5878D   キハ40−2044+キハ47−169+キハ47−3009
快速通勤ライナー






[19378] 181!
  2004/7/15 (Thu) 23:16:25 ROKU   


5D はまかぜ5号(元町定通)
キハ181-47(国鉄規定色)+キロ180-13+キハ180-36+キハ181-21





[19377] あしたのトロQ予報
  2004/7/15 (Thu) 23:02:22 ROKU   


4423D:豊後竹田548-大分658
4422D:大分709-豊後竹田836
4437D:豊後竹田843-大分1004
回9681D:大分-重岡
9682D:重岡1700-佐伯1759
9683D(ビアトレイン):佐伯1820-重岡1913
9684D(ビアトレイン):重岡1941-佐伯2025
回9686D:佐伯-大分





[19376] 北陸線通信
  2004/7/15 (Thu) 22:25:51 きむたお   


7月14日
・北陸本線
←米原方
上り回?D(富山貨物936-951) キハ52 115
下り回?D(富山貨物952頃) キハ120 345+キハ120 349

#52様、お色直しの入場です(^^)





[19375] 7/11〜15 武豊線通信
  2004/7/15 (Thu) 21:47:53 じぇいふじ   


←武豊
・7/11
4507D:[75-403/503]+[75-3(乗車)/103]
3504D:[75-402/502]+[75-401/501]
3506D:[75-405/505]+[75-404/504]
3508D:[75-1/101]+[75-201/301]
4558D:[75-404/504(乗車)]+[75-402/502]
4557D:[75-405/505]+[75-406/506]
4559D:[75-201/301]+[75-401/501]
4561D:[75-1/101]+[75-203/303]

・7/12
1507D:[75-1(乗車)/101]+[75-206/306]
504D:[75-402/502]+[75-405/505]
506D:[75-205/305]+[75-208/308]
508D:[75-401/501]+[75-403/503]
510D:[75-406/506]+[75-3/103]
512D:[75-204/304]+[75-202/302]
1568D:[75-1/101]+[75-206(乗車)/306]
571D:[75-201/301]+[75-401/501]

・7/13
2505D:[75-405/505]+[75-406(乗車)/506]
回500D:[75-204/304]+[75-202/302]
504D:[75-401/501]+[75-402/502]
506D:[75-205/305]+[75-3/103]
510D:[75-1/101]+[75-206/306]
512D:[75-203/303]+[75-201/301]
1558D:[75-406/506(乗車)]+[75-403/503]
1561D:[75-405/505]+[75-1/101]

・7/15
2505D:[75-401/501]+[75-204(乗車)/304]
回500D:[75-207/307]+[75-206/306]
504D:[75-406/506]+[75-403/503]
506D:[75-205/305]+[75-4/104]
510D:[75-203/303]+[75-201/301]
512D:[75-202/302]+[75-1/101]
1558D:[75-204/304(乗車)]+[75-405/505]
1557D:[75-207/307]+[75-206/306]
1559D:[75-202/302]+[75-1/101]
1561D:[75-401/501]+[75-203/303]

▼ たなさん(二重敬称略)
> ・検査標記
> #キハ200は特有の排気管とスス汚れで読み取れません。

 キハ75も排気管で読み取れませんねぇ.ただ,キハ75-402のヨーダンパに,

  16-2
  ----
  N.G

というシールが貼られているので,検査時期の推定に役立つかもしれません.




[19374] 本カコ通信
  2004/7/15 (Thu) 21:38:57 たなさん   


今日は「ゆふ」「なのはな」の12回目の誕生日!
でも肝心の「なのはな」のチェックはできず…

7月15日
・指宿枕崎線
←山川
1322D:キハ47 6098+キハ47 5051+キハ47 8124+キハ47 8157
1325D:キハ47 6098+キハ47 5051+キハ47 8124+キハ47 8157
1354D:キハ47 9075+キハ40 8038
1355D:キハ47 6098+キハ47 5051

・本カコ 予備車置場(18:10頃)
キハ147 106+キハ47 8123

#今日の6766Dはどんな編成だったんだろうか…?





[19373] ゆふ!
  2004/7/15 (Thu) 20:16:47 断流器   


07/15
・久大線
←大分
86D:キハ183-1001(乗車中)+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002




[19372] 豊肥久大通信
  2004/7/15 (Thu) 18:37:43 クライマー   


←別府、大分            熊本、久留米、博多→
・豊肥線
4420D:キハ200-1+キハ200-1001
4422D:キハ58 569+キハ65 36(乗)
4433D:キハ31 8+キハ31 11(乗)
5430D:キハ125-17
1076D:キハ185-16+キハ185-1008R](横断色)+キハ185-15
2426D:キハ58 569+キハ65 36
2425D:キハ31 18
4446D:キハ31 9+キハ31 10

・久大線
4841D:キハ125-21(乗)
4834D:キハ200-4+キハ200-1004
4836D:キハ125-23
  81D:キハ185-7R+キハ186-7R+キハ185-3R
4838D:キハ200-104+キハ200-1104
4846D:キハ125-23(乗)
7003D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

 TORO-Q編成の宮地運用は2巡目に入りました! 純粋な「キハ65」として
は、九州最後の稼動車となった#36ですが、ごく当たり前のような顔をして
高校生や地元の方々を乗せて活躍する姿は、なんとも頼もしいものです。
 また、本日の1071Dから「九州横断特急」の増結が始まりました。夏休み
期間中にかけて、さまざまなパターンの混色編成を楽しめそうです。




[19371] Re: メロンだいせん
  2004/7/15 (Thu) 08:22:45 鉄医   


ROKU氏:昨晩おいしくいただきました。




[19370] 高山本線岐阜口通信 7/14
  2004/7/15 (Thu) 08:14:48 DEJI   


 704D キハ11-101+キハ11-102(乗車)
 703D キハ11-204+キハ11-118+キハ11-119
 705D キハ40 6304+キハ48 6811+キハ48 3816
 1735C キハ48 6806(乗車)+キハ48 5804
 756C キハ11-101+キハ11-102
#いつものダイヤに戻っております。(^^;;






[19369] だいせん!
  2004/7/15 (Thu) 07:08:43 雑巾猫忙   


702D「だいせん」(大阪(10)702-08)回702D
←向日町 キハ65 611+キハ65 1611

HMなしの寂しいお姿…(-_-;)





[19368] 7/14の2426D
  2004/7/15 (Thu) 00:21:20 ひろ   


ついに入りましたね。
2426D キハ58 569+キハ65 36
それにしても、自分が仕事の時に限って
宮地行きで入るとは。。。
DC免許も取るか。。。(w





[19367] 香椎線通信
  2004/7/14 (Wed) 23:19:32 断流器   


07/14
・香椎線
←宇美
 782D:キハ47 79(乗)+キハ47 74
 784D:キハ47 1031+キハ47 71
 786D:キハ47 1051+キハ47 160
 787D:キハ47 89+キハ47 78
 788D:キハ47 1099+キハ47 __
 789D:キハ47 1048+キハ47 72
 790D:キハ47 55+キハ47 1074
 791D:キハ47 79(乗)+キハ47 74
 792D:キハ47 89+キハ47 78




[19366] 本カコ通信
  2004/7/14 (Wed) 21:15:06 たなさん   


7月14日
・日豊本線
←国分
7023D:キハ140-2066+キハ147-1045

・指宿枕崎線
←山川
1346D:キハ140 2061+キハ140 2062
3348D〜351D:キハ200-503+キハ200-1503
346D〜353D:キハ200-7+キハ200-5007
1350D:キハ200-502+キハ200-1502
1351D:キハ47 6046+キハ47 5126

・検査標記
キハ47 6046 全検:9-11 鹿総車 要検:14-7 鹿総車





[19365] 豊肥久大通信
  2004/7/14 (Wed) 20:20:35 クライマー   


←別府、大分          豊後竹田、久留米、博多→
・豊肥線
4455D:キハ200-1+キハ200-1001

・久大線
4851D:キハ200-11+キハ200-5011(乗)
4844D:キハ220-1504
4846D:キハ125-15
  86D:キハ185-7R+キハ186-7R(乗)+キハ185-3R
4862D:キハ47 9072+キハ47 8056
1853D:キハ47 8060+キハ47 8159

・分ホウ 予備車置場(17:53)
キハ125-10+キハ186-6R




[19364] 快速サンポート通信 7/14
  2004/7/14 (Wed) 17:42:32 讃岐丸船長   


・予讃線
←高松
254D:キハ58-301+65-69+58-203+65-26(乗車中)





[19363] 2000!
  2004/7/14 (Wed) 17:24:07 きょんきょん   


07/12
・土讃線
←窪川
  53D:2030(乗)+2230+2203+2462+2522+2428 (岡山〜宇多津の編成)
  53D:2030+2230+2203 (宇多津〜窪川の編成)
  56D:2154+2118+2461+2521+2123 (窪川〜宇多津の編成)
  56D:2154+2118 (宇多津〜岡山の編成)

・予讃線
←宇和島
2006D:2461+2521+2123
5085D:2462+2522+2428


#  以上代筆  断流器




[19362] 高山本線岐阜口通信 7/13
  2004/7/14 (Wed) 08:22:05 DEJI   


 721C キハ11-118+キハ11-106
 27D キハ85-1111+キハ84-12+キロハ84-1+キハ85-207
 726D キハ48 3809+キハ40 5501(乗車)
 723C キハ11-121+キハ11-103
 1735C キハ48 6811(乗車)+キハ48 3816
 756C キハ11-106+キハ11-118
#行きも帰りも富士重症なクルマに乗りましたっと(笑)。






[19361] 7/12、牟岐線一発(南小松島)通信
  2004/7/14 (Wed) 05:42:44 藍住(特捜Dメン)   


昼休みに南小松島駅付近へ所用で行った際の見たままです

4548D 1052






[19360] ありがとうございます
  2004/7/14 (Wed) 01:16:04 シェリー   


ROKUさんのご指摘を受け、久大58&28&65改めシェリーといたします。昨日は初投稿でした。例の件は調査中ですが、過去のROKUさんやハイパーさとしさんの記事は重宝しております。
今日は、キハ125−20に乗車しました。窓ガラスの黒フィルムもほとんどはがされてますね(笑)。





[19359] メロンだいせん
  2004/7/13 (Tue) 23:34:41 ROKU   


今夜の701Dはメロンの2Bです




[19358] 7/11、徳島地区通信
  2004/7/13 (Tue) 23:18:21 藍住(特捜Dメン)   


・高徳線
←高松・鳴門                     徳島→
4333D キハ40 2148(乗)
4340D 1024
4342D→4343D→4350D→4353D 1016
5069Dうずしお9号→74Dうずしお14号→75Dうずしお15号
2429+2520(ドア小窓化)+2460
鳴門線744D キハ47 1088+キハ47 116
73Dうずしお13号→78Dうずしお18号 2123+2521+2153(ドア小窓化)
鳴門線746D→鳴門線751D→牟岐線573D キハ47 1086+キハ47 145
鳴門線748D キハ47 504+[キハ47 1503+キハ47 191
362D キハ47 1122+キハ47 113]+[キハ47 1085+キハ47 502
#キハ47 1085+キハ47 502は徳島→引田連結
364D 1016+1006(乗)
#1006はWC&車椅子スペース取付改造車

・牟岐線
←徳島                           海部→
4548D→4553D→4554D→徳島線4459D 1014
557D キハ40 2145+[キハ47 505+キハ47 501
51Dむろと1号→1561D(牟岐→海部:普通) キハ185-26(緑帯)+キハ185-19(四国色)
563D→4567D キハ47 1505+キハ47 118]+キハ40 2109
#4567Dは牟岐→海部:キハ40 2109単行
4560D→高徳線4354D キハ40 2145
569D キハ47 1504+キハ47 114
4562D キハ47 1087+キハ47 503]+キハ40 2147
#牟岐→阿南:キハ40 2147単行

・徳島線
←阿波池田                      徳島→
4451D→4462D 1056
4456D 1022
453D 1028+1050
18D剣山8号→17D剣山7号
キハ185-14(四国色)+キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマン)+キハ185-25(剣山色)
461D 1023+1020
463D 1055+1056
4464D 1008+1053
465D キハ47 1120+キハ47 111
466D 1009+1026

#当日お会いしましたWESTさん、ありがとうございました∠(^_^)






[19357] 本カコ通信
  2004/7/13 (Tue) 22:34:01 たなさん   


7月13日
・日豊本線
←国分
4221D:キハ28 2420+キハ58 208+キハ28 2488+キハ58 624
7023D:キハ140-2066+キハ147-1045
6766D:キハ147 106+キハ40 7052+キハ28 2488+キハ58 624
回6783D:キハ40 2063(ピカピカ!)

・指宿枕崎線
←山川
1322D:キハ47 6097+キハ47 5077+キハ47 9075+キハ47 8123
1325D:キハ47 6097+キハ47 5077+キハ47 9075+キハ47 8123
320D:キハ47 6050+キハ47 5057+キハ47 8124+キハ47 8157
327D:キハ47 6050+キハ47 5057+キハ47 8124+キハ47 8157
1324D:キハ200-8+キハ200-1008+キハ200-9+キハ200-1009
1327D:キハ200-8+キハ200-1008+キハ200-9+キハ200-1009
1350D:キハ200-8+キハ200-1008
1351D:キハ47 6098+キハ47 5051
3352D:キハ220-1102+キハ200-9+キハ200-1009
355D:キハ200-8+キハ200-1008
348D:キハ200-503+キハ200-1503
3353D:キハ200-503+キハ200-1503
1354D:キハ47 6046+キハ47 5126
1355D:キハ47 6097+キハ47 5077

・検査標記
キハ28 2488 全検:13-5 小倉工  要検:16-6 鹿総車
キハ58 624  全検:12-6 鹿総車
キハ40 2063 全検:16-7 鹿総車  要検:16-7 鹿総車
キハ40 7052 全検:12-5 鹿総車
キハ47 5126 全検:12-10 鹿総車 要検:14-10 鹿総車
キハ47 6097 全検:15-5 小倉工  要検:15-5 小倉工
キハ47 6098 全検:14-2 鹿総車  要検:16-5 鹿総車
キハ147 106 全検:12-6 鹿総車  要検:16-3 鹿総車
#キハ200は特有の排気管とスス汚れで読み取れません。





[19356] ちょっと不思議な キハ185-16
  2004/7/13 (Tue) 21:00:16 クライマー   


・日豊線
←小倉      大分→
試7529D:キハ185-16]
# 単行運転! 小倉方に反射板取付。大分駅8番線、15:55着。

 去る6/1にキハ58-154を伴ってK.Kに入場しマニアを騒がせたキハ185-16
が出場してきました。最後の旧塗色車として注目されていた同車ですが、
残念ながら赤顔黒扉化(車体裾と妻面はステンレス無塗装)されての出場と
なりました(むろん車体はピカピカです)。
# 例によって車体側面の形式車番表記は消されてしまいました。
#検査表記 全検:13-3 小倉工、要検:16-7 小倉工

#出場後の形態は以下の通り
 ・ワンマン化改造の実施
 ・洗面所の喫煙室化(後位車端部屋根上へ ベンチレーターの取付)
 ・座席モケットの張替(リニューアル車と同じオリーブグリーンのもの)
 ・内装全般のリニューアルは未実施(暗色系の内装のまま)

 「九州横断特急」「くまがわ」用のワンマン車は既に2連5本が準備され
ているので(4本使用で1本予備)、キハ185-16のワンマン改造は意外な気も
しますが、入場と交検が重なる事態を考慮してのことでしょう。
 現在、分ホウのキハ185非ワンマン車には、電話室・車内販売準備室付の
車両がありません。したがって同設備を持つキハ185-16は今後、「ゆふ」
系統の1号車を中心に、時折「九州横断特急」「くまがわ」としても使用さ
れるのではないかと予想されます(ワンマン車ながら「横断特急色」となら
なかった点は重要)。
 気になる愛称表記類ですが、HMは今のところ蛍光灯剥き出しです。驚いた
ことに、行先表示器の下には「185 ASO YUFU EXPRESS」と書かれています。
 なんとも立場の曖昧な185-16ですが、今後の運用に注目したいです。




[19355] 豊肥久大通信
  2004/7/13 (Tue) 20:11:13 クライマー   


←別府、大分                熊本、日田→
・豊肥線
4437D:キハ147 53+キハ147 1030
1071D:キハ185-6R(横断色)+キハ185-1011R
5430D:キハ125-21
1075D:キハ185-4+キハ185-1004(横断色)
5439D:キハ125-9
4451D:キハ125-21
4444D:キハ125-21+キハ125-13
5440D:キハ31 8+キハ31 11

・久大線
4841D:キハ125-18(乗)
4834D:キハ200-1+キハ200-1001
4836D:キハ125-24
4838D:キハ200-3+キハ200-1003
4863D:キハ125-13
1847D:キハ47 8060+キハ47 8159
4867D:キハ220-1501
4858D:キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087(乗)
4860D:キハ220-1101

・分ホウ (17:10)
予備車置場:185-16]
洗浄線: [185-_186-_185-_]
旧パチンコ屋寄り:[28 2144+[58-154
                [58 569+トラx3+65 36]

 4858Dは全てのブラインドが降ろされた状態で入線してきました。その
おかげで(外は猛暑ながら)キハ47の車内はギンギンに冷えていました。
 1日1往復しか出番のないキハ47非ワンマン車ですが、精一杯のもてなし
ぶりが嬉しいです。




[19354] 181!
  2004/7/13 (Tue) 19:45:50 ROKU   


6D はまかぜ6号(兵庫定通)
キハ181-48+キハ181-45+キロ180-12+キハ181-45





[19353] 豊肥久大通信
  2004/7/13 (Tue) 19:07:27 すっちー   


←大分                豊後竹田・豊後森→
4856D キハ200-3+キハ200-1003
4446D キハ31 9+キハ31 10
4858D キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087
4448D キハ200-105+キハ200-1105
4455D キハ200-104+キハ200-1104
4862D キハ47 8060+キハ47 8159
4450D キハ200-11+キハ200-5011
4457D キハ125-21+キハ125-13
1853D キハ47 9072+キハ47 8056
4866D キハ31 23

475系GK33編成が大分入りの為、4455Dは通常大分駅5番線から発車しますが、
本日は7番線からの発車に変更となりました。




[19352] Re:7/11 181・彦山・後藤寺通信
  2004/7/13 (Tue) 17:38:23 ひこっち   


▼ Tessyさん
> ・鹿児島本線を下るキハ147の3B
> ←小倉               博多→
> ????D キハ147 1069+キハ147 58+キハ147 1058

この回送列車ですが、925D〜932Dの運用にはいったあと、
一旦小倉駅の電留線(?)に留置してから福北ゆたか線経由で直方まで回送されるような感じになっているようです。
直方へ回送後、これでこの運用は終了となるわけですが、基本的には博多方の2両は翌日の後藤寺線非ワンマン運用へ、
小倉方の1両はこのまま925D〜932Dの運用に入るという風になります。
ちなみに後藤寺線の非ワンマン運用にはいって後藤寺駅で留置後970Dの運用にはいります。
また小倉方の1両は基本的にキハ147 1069が来るものと思ってください(ぉぃ

こんな感じでよろしいでしょうか?





[19351] 彦山線のビアトレイン
  2004/7/13 (Tue) 16:45:13 Tessy   


そういえば後藤寺駅にビアトレインのお知らせが貼ってあったのでカキコさせていただきます。

平成16年8月1日(日)
大人お一人様8900円
募集人数240人
ビール飲み放題・おつまみ(船内での飲み物などは個人負担となります)

採銅所15:30頃⇒香春15:40頃⇒一本松15:43頃⇒田川伊田15:45頃⇒田川後藤寺15:50頃⇒池尻15:55頃⇒
豊前川崎16:05頃⇒西添田16:10頃⇒添田16:20頃⇒彦山16:40頃⇒日田17:30?頃…ホテル送迎

日田21:10頃⇒彦山21:55頃⇒添田22:05頃⇒西添田22:10頃⇒豊前川崎22:15頃⇒
田川後藤寺22:20頃⇒田川伊田22:30頃⇒一本松22:32⇒香春22:35⇒採銅所22:40頃

屋形船18:20〜20:20

だそうです。
お申し込み・お問い合わせは田川後藤寺駅0947-44-0019まで。
多分チクの団臨用58・28が使われると思います。
誰かと重複してたらすみません。

#やっぱり未成年は乗っちゃダメなのかな?(爆





[19350] TORO-Qビアトレイン空席有り!
  2004/7/13 (Tue) 00:22:04 ROKU   


7/16(金)のTORO-Qビアトレインに余席が発生しています。
余席はキハ65駆動機関直上の2席です。
参加ご希望の方は本日13日中に私までご連絡下さい。(先着順で閉め。連絡手段は問いません)
宗太郎をロクゴで登る貴重なチャンスです!お見逃し無く!
#ROMの方でもお気軽にどうぞ!(^^)

往路:佐伯18:20頃出発-重岡
復路:重岡-佐伯20:25頃到着


▼ 久大58&28&65さん
恐れ入りますが、その名前はやめてください。
文章中には改行を入れて下さい。
投稿前に内容をよくご確認下さい。
修正機能がありますのでご利用下さい。
ご質問の件は過去ログを調べるとほぼ完璧に分かると思います。
みやげ持ってきて下さい。





[19349] 高山本線岐阜口通信 7/12
  2004/7/13 (Tue) 00:22:02 DEJI   


 720C キハ11-113+キハ11-106(乗車)
 719C キハ11-106+キハ11-113
 1735C キハ48 6810(乗車)+キハ48 5806
 756C キハ11-103+キハ11-114
#きょうはこれだけでした。淋しいです。(^^;;






[19348] 7/11のむろと1号キハ185-26エントランス掲載について(お詫び)
  2004/7/13 (Tue) 00:12:27 藍住(特捜Dメン)   


7/11〜7/12にかけてエントランスを飾らせていただいたキハ185-26等画像の件について
ですが・・・
#ROKUさんエントランス採用ありがとうございました
エントランスには撮影時刻が15:00とありましたが、牟岐線51Dむろと1号の徳島発は14:54
で当日は定時に発車しました。
ところが私が撮影したデジカメの時刻データが8分ほどずれていたのにも係わらず誤って
徳島発時刻より後の15:00撮影ということになってしまいました。
実際の撮影時刻は7/11の14:52頃でした。
この場をお借りして掲載していただいたROKUさん及び皆様方にはお詫びと訂正申し上げ
させていただきますm(__)m






[19347] 先ほどの件
  2004/7/13 (Tue) 00:11:29 久大58&28&65   


19346の件ですが2002年(平成14年)3月22日付で廃車になった分ホウのキハ58、キハ28、キハ65は キハ58−210・523・688・715・718・720・721・728・753・754・768・1131 キハ28−2039・2079・2097・2343・2359 キハ65−40 です。参考までに・・・




[19346] だいぶ過去のことですが
  2004/7/12 (Mon) 23:32:10 久大58&28&65   


2002年(平成14年)3月の改正で久大本線を運行していた豊肥久大運輸センター(分ホウ)のキハ58、キハ28、キハ65が大量廃車になりました。また、一部は鹿児島に転属したとの情報もありますが事実はどうなのでしょうか?また、廃車や鹿児島に転属した車両はどの車両がワンマン対応していたのでしょうか?ご存知の方教えてください。




[19345] 久大筑豊香椎通信
  2004/7/12 (Mon) 23:01:37 まみまみ   


久大線久留米口&筑豊線の通勤時見たままと香椎線通信です。

▼7/12

#久大線
←大分
1823D:キハ125-16+キハ125-15
86D:キハ185-7+キハ186-7+キハ185-3
1877D:キハ125-17

#筑豊線
←原田
6620D:キハ40 8102
40になってからまだ乗ってないな…。


▼7/11

#久大線
←大分
86D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
1873D:キハ220-150_


▼7/10

#香椎線
←宇美
749D:キハ47 1051+キハ47 160
751D:キハ47 76+キハ47 1099
753D:キハ47 1048+キハ47 72
755D:キハ47 133+キハ47 129
757D:キハ47 156+キハ47 127
759D:キハ47 55+キハ47 1074
761D:キハ47 75+キハ47 1041

#鹿児島線
←八代
9143D:キハ28 2387+キハ58 1132(団臨でした。)

香椎線はキハ200/220がいなくなりキハ47/40オンリーですが、福岡都市圏で列車
本数も多く、手軽に乗りに行ける気動車としてありがたい存在です。昼間ならば
日本離れした海の中道の車窓風景は見逃せませんね。





[19344] 本カコ通信
  2004/7/12 (Mon) 22:04:00 たなさん   


7月12日
・指宿枕崎線
←山川
1354D:キハ47 6098+キハ47 5051
1355D:キハ47 9075+キハ47 8123

・検査標記
キハ47 5051:全検13-12鹿総車 要検15-10鹿総車
キハ47 9075:全検9-7小倉工   要検15-12鹿総車





[19343] キハ185見たまま
  2004/7/12 (Mon) 21:07:25 すっちー   


友人からの情報です。
←別府・大分              下郡・熊本→
回7437D キハ185-10+キハ185-1008
1078D キハ185-6(横断色)+キハ185-1011(ASOYUFU)

回7437Dはフライスです。
1078Dも混色編成での運転でした。




[19342] 181!
  2004/7/12 (Mon) 19:53:51 ROKU   


6D はまかぜ6号(三ノ宮定発)
キハ181-21+キハ280-36+キロ180-4+キハ181-47(国鉄規定色)





[19341] 多度津通信 7/12
  2004/7/12 (Mon) 19:24:26 讃岐丸船長   


多度津工場 DE10 1095+キハ58 194(7:19頃入場)




[19340] 豊肥久大通信
  2004/7/12 (Mon) 19:17:45 クライマー   


←別府、大分                熊本、久留米、博多→
・豊肥線
1076D:キハ185-4+キハ185-1004(横断色)
4448D:キハ200-3+キハ200-1003
4455D:キハ200-105+キハ200-1105

・久大線
4867D:キハ220-1502(乗)
4869D:キハ200-104+キハ200-1104
1853D:キハ47 8060+キハ47 8159
4858D:キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087
4860D:キハ220-1101
  86D:キハ185-7R+キハ186-7R(乗)+キハ185-3R
4862D:キハ47 9072+キハ47 8056

・分ホウ (17:52)
予備車置場:[185-1+186-3+185-5]  186-5
洗浄線の奥: 186-6
旧パチンコ屋寄り:[28 2144+[58-154
                [58 569+トラx3+65 36]

 1076Dでは久しぶりにワンマン混色編成が実現しています。ASO/YUFU
色で残るワンマン車が2両のみ(キハ185-4,-1011)となった現在では、
貴重なシーンと言えるでしょう。




[19339] タンゴラー1発通信
  2004/7/12 (Mon) 12:51:58 タンバリー   


←宮津
3081D 003+002+001(KTR略)






[19338] 7/11 701Dだいせん!
  2004/7/12 (Mon) 00:20:59 FUKA   


701D だいせん
←米子 大阪→
キハ65 701+キハ65 1711(大阪→宝塚乗)
・久々にロクゴに乗りました!(^^)v
・しかも700だいせんで癒されました。(*^_^*)





[19337] 芸備線通信
  2004/7/12 (Mon) 00:18:31 まめさん   


7月11日

5864D   キハ47−9+キハ47−3020
快速みよしライナー
1832D   キハ120−327+キハ120−333
3864D   キハ47−93+キハ47−1102+キハ40−2044
        (後ろ1両下深川まで)
1866D   キハ58−593+キハ28−3014
3848D   キハ47−150+キハ47−1061
1867D   キハ47−1101+キハ47−151
1882D   キハ47−149+キハ47−3005
1884D   キハ47−9+キハ47−3020
1886D   キハ47−152+キハ47−1100
1875D   キハ47−1060+キハ47−2502+キハ47−1102+キハ47−93





[19336] 東海道ウロウロ
  2004/7/12 (Mon) 00:04:19 マッチャン   


●2004/7/4(sun)
東海道線(←名古屋)
 4517D キハ75-106+6+503+403
名鉄舞木検車場(13:30頃)
 キハ30*4連の留置を確認
天浜線(新所原14:25頃)
 TH2108

番外編(^^;;
東海道483M クモハ115-1523静シス(乗) デカ目クハ115-188健在!(^^)
・浜松で発車待ちしていると向かい側に何とE231*5連が入線。目が点に(忌)。

●2004/7/10(sat)
城北線151H キハ11-201
武豊線3572C キハ75-501+401

番外編(^^;;
東海道3224F クハ111-5265(全12-8ホシ)&モハ115-6100神ホシ(乗)(^^)
・尾張一宮で221*6連を確認。数年前までは165(7,9)の定位置やったのになぁ。
 221自体は好きですが、事情が事情だけに複雑...理由を聞かされた1号は意気消沈(^^;;

#一体どっちが本編やねん!m(_ _)m





[19335] だいせん!
  2004/7/11 (Sun) 23:14:56 FUKA&断流器   


07/11
・福知山線
←福知山
701D:キハ65 701+キハ65 1711(乗車中)

#エーデル様!!




[19334] 7/10 芸備線&木次線ミニ通信
  2004/7/11 (Sun) 22:03:15 米とぎ   


・芸備線
←三次
433D:キハ120 354
442D:キハ120 335
357D:キハ120 6

・木次線
←備後落合
1450D:キハ120 2
1447D:キハ120 1+キハ120 208+キハ120 5

#1447Dのキハ120 208+キハ120 5はドア締め切り扱いでした。




[19333] 7/11名古屋駅通信
  2004/7/11 (Sun) 21:32:20 hirox2   


  ←岐阜         武豊・鳥羽→
4545D[キハ75-303(乗)+キハ75-203]+[キハ75-101+キハ75-1]
みえ17号[キハ75-307+キハ75-207]
みえ18号[キハ75-106+キハ75-6]
ひだ17号[キハ85-201+キロハ84-2+キハ84-2+キハ85-1119]
4550D[キハ75-503(乗)+キハ75-403]+[キハ75-103+キハ75-3]

乗車区間はいずれも名古屋⇔金山です(^^;;;






[19332] 西の果て通信(7/9〜11)
  2004/7/11 (Sun) 21:13:40 ひらど   


←長崎
・7/9
222D :キハ200-5(乗)+キハ200-1005
5121D:キハ66 7+キハ67 7
試7820レ:キハ66 9(九)+キハ67 9(九)+DE101207→
#キハ66・67 9は無動
221D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 1+キハ67 1
3270D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 10+キハ67 10
223D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 13+キハ67 13(乗)
3222D:キハ66・67SSL色2B
126D :キハ200-12+キハ200-1012
5146D:キハ66 5(九)(乗)+キハ67 5(九)
5149D:キハ66 11+キハ67 11
3245D:キハ200-13+キハ200-1013

崎サキ(22:25)
 客留線2番:キハ66 4+キハ67(SSL)

・7/10
3244D:キハ66 15(九)+キハ67 15(九)]+[キハ66 7+キハ67 7
244D :キハ200-5+キハ200-1005
5138D:キハ66 10+キハ67 10
3237D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 13+キハ67 13
245D :キハ66 1+キハ67 1

崎サキ(18:15)
 客留線2番?:キハ66 5(九)+キハ67(九)

・7/11
238D :キハ66 10+キハ67 10
5139D:キハ66 1+キハ67 1(乗)
5132D:キハ66 1+キハ67 1(乗)
239D :キハ200-13+キハ200-1013

崎サキ(15:55)
 客留線2番?:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 4+キハ67 4
 洗浄線→入換中:キハ66 5(九)+キハ67 5(九)




[19331] 塗装変更の大糸線キハ52の色
  2004/7/11 (Sun) 20:20:33 PMC   


下記に、8/1より走る大糸線キハ52の塗装の事が記載されてます。

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004071121914





[19330] 大阪ぐも特急
  2004/7/11 (Sun) 20:14:42 断流器   


07/10
・東海道線
←神戸
   6D:キハ181-45+キロ180-12+キハ180-45+キハ181-48
2034D:キハ85-14+キハ84-7+キハ85-115




[19329] 豊肥久大通信
  2004/7/11 (Sun) 17:13:33 クライマー   


←別府、大分                熊本、久留米、博多→
・豊肥線
4445D:キハ125-20+キハ31 23
5436D:キハ31 9+キハ31 10
4447D:キハ200-3+キハ200-1003
1074D:キハ185-2R(横断色)+キハ185-1001R(横断色)
4440D:キハ200-1+キハ200-1001
5438D:キハ125-20

・久大線
4853D:キハ125-13(乗)
1854D:キハ125-17+キハ125-19
  84D:キハ185-7R+キハ186-7R+キハ185-15
4848D:キハ200-105+キハ200-1105
4857D:キハ220-1101
4850D:キハ200-11(乗)+キハ200-5011
4861D:キハ220-1504
  83D:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

 炎天下、キハ125の車内は旧家のように暗く、そして涼しい…




[19328] 7/11 181・彦山・後藤寺通信
  2004/7/11 (Sun) 17:08:25 Tessy   


・いそかぜ
←益田            小倉→
30D キハ181-32+キハ180-10+キハ181-31

・日田彦山線
←小倉         日田→
937D キハ147 104+キハ147 1044
945D キハ147 185+キハ140 2041
947D キハ147 104+キハ147 1044
954D キハ147 185+キハ140 2041

・田川後藤寺線
1548D キハ40 7056

・鹿児島本線を下るキハ147の3B
←小倉               博多→
????D キハ147 1069+キハ147 58+キハ147 1058


今日は近郊特例を利用して出かけてきました。
いそかぜが到着して運転台を覗き込んでいると、運転士さんが
「カメラ貸してん、撮っちゃるけん」と言って運転台を撮っていただきました。
大変嬉しかったのですが、ブレブレでした(爆死
発車時にはこちらを向いてニッコリ笑ってくださいました(^^)
西日本の運転士は自分から見ると悪いイメージで、睨みつけられたりされてたので
嫌いだったんですが、イメージが変わりました!

あと鹿児島線を下ったキハ1473Bについて何かお知りの方がいらっしゃいましたらお教えください。





[19327] 米子駅留置車
  2004/7/11 (Sun) 16:50:28 うる   


7/9調査
米子駅裏留置車
←鳥取方
・東方詰所横
<キハ58 1042+キハ28 2461>
・洗浄線
                             <キハ58<キハ28<キハ58P
               <キハ58?<キハ58 1045<キハ37 1001+キハ37 1>
<キハ58 1047<キハ58 1048+キハ28 2409>

7/8調査
後藤工場解体場
キロハ28 2両(ガラス内装撤去済み)
キハ180 車番不明
7/9確認
工場奥:境線内より確認
キハ180-12 (ガラス撤去済み)
前日確認のものとは別車両と思われます。





[19326] ゴハチ回送
  2004/7/11 (Sun) 16:40:14 うる   


四コチ キハ58 194入場回送
7/11
←多度津
248D:キハ54 2+キハ58 194(客扱)

253D:キハ58 301+キハ65 69
255D:キハ58 293+キハ65 28

キハ58 194はマツの301と同じく、四国スカート付車両。





[19325] キテツ!
  2004/7/11 (Sun) 15:21:58 Hyper&断流器   


07/11
・紀州鉄道
←西御坊
29列車:キハ603(乗)
30列車:キハ603
31列車:キハ603
32列車:キハ603(乗)

未開拓地である紀州鉄道を訪れました。
車両は昭和35年製、床は木製、非冷房と、とても味のあるものでした。
乗務員室を覗くと、機関車と同じで、左側にブレーキ弁、右側にマスコンハンドル
があったので一瞬戸惑いましたが、操作はぐもと同じようです。

いつまでも元気に走ってもらいたいものです。




[19324] 高山本線岐阜口通信
  2004/7/11 (Sun) 10:39:47 DEJI   


・7/8
 704D キハ11-122+キハ11-101(乗車)
 703D キハ11-121+キハ11-106+キハ11-123
 705D キハ40 6308+キハ48 6809+キハ48 3815
 1735C キハ48 6815(乗車)+キハ48 5803
 756C キハ11-122+キハ11-101

・7/9
 704D キハ11-203+キハ11-115(乗車)
 703D キハ11-114+キハ11-101+キハ11-116
 705D キハ40 6307+キハ48 6815+キハ48 5803
 728C キハ11-119+キハ11-123
 727C キハ11-123+キハ11-119
 739D キハ11-114+キハ11-204+キハ11-105(乗車)
 750D キハ48 5803+キハ48 6815
 39D キハ85系 3B

・7/10
 4711C(4分延)キハ48 6809+キハ48 3815
 4702D(5分延)キハ48 3812+キハ48 6808(乗車)
 3703D キハ11-113+キハ11-115+キハ11-123
 1032D(1時間延)キハ85-7+キハ84-11+キハ85-1101(富山編成無し)
 3733D(11分延)キハ48 6811+キハ48 3816(乗車)
 34D(20分延)[キハ85-5+キハ84-13+キハ85-1108]+[キハ85-201+キロハ84-2+キハ84-?+キハ85-1106]
 744D キハ48 3815+キハ48 6809
#尾張一宮・小牧・蘇原付近の局地的大雨のため、ダイヤが乱れていました。






[19323] 181!
  2004/7/11 (Sun) 10:12:44 雑巾猫忙   


←姫路
1D「はまかぜ1号」(神戸6分延(1003)発)
キハ181-47(国鉄規定色)+キロ180-4+キハ180-36+キハ181-21
#先行の新快速電車が大阪駅で車両点検を行った影響で
#こちらも6分延にて神戸駅を発車
2D「はまかぜ2号」(神戸定発)
キハ181-45+キロ180-12+キハ180-45+キハ181-48
#1D到着が遅れたおかげで、20秒程でしたが8基のDML30HSEが競演!(^^)





[19322] 本カコ通信
  2004/7/11 (Sun) 00:04:42 たなさん   


7月10日
・日豊本線
←国分
2932D:キハ28 2413+キハ58 657





[19321] 7/10茨木ロクゴ通信。
  2004/7/10 (Sat) 23:00:42 FUKA   


←大阪 京総運→
回701D
キハ65 801+キハ65 1811
#猫さんより、指摘を受け、表記を修正しました。(;^_^A





[19320] 飯山線通信
  2004/7/10 (Sat) 22:01:26 きむたお   


7月10日
#RF誌の巻末を見ていて、「!」と思ったので行ってきました(^^)

・飯山線
←越後川口方
132D キハ110-233+キハ110-228
166D〜165D キハ110-231
168D キハ110-232
9123D〜9124D キハ48-2501+キハ48-2502]+キハ40-2501
団体名:「お座敷列車ふるさとで行く絵手紙列車」

#「ふるさと」と(「漫遊」時代・ロ時代を通して)4回目の出会いを果たしてきました(^^)
#側面に小さく書いてある形式番号標記がハイフン入りであるにもかかわらず、国鉄標準書体であるのが驚きでした。
#今回は側線でお休み中でしたのでじっくり観察することが出来ました。
#例えば、キハ48-2502の屋上にはアンテナが2本とそれの配線があること、
#キハ48の窓枠がRの無いタイプであること、などに気付きました。


・北陸本線
←富山
326D キハ47 1029R+キハ47 1011R]+[キハ47 1013R+キハ28 2351





[19319] 武豊線通信
  2004/7/10 (Sat) 21:33:51 じぇいふじ   


←武豊
・7/5
1507D:[75-1(乗車)/101]+[75-203/303]
504D:[75-404/504]+[75-406/506]
506D:[75-206/306]+[75-3/103]
508D:[75-405/505]+[75-402/502]
510D:[75-403/503]+[75-6/106]
512D:[75-204/304]+[75-205/305]
1558D:[75-201/301(乗車)]+[75-405/505]
1561D:[75-401/501]+[75-403/503]

・7/6
1513D:[75-402/502]+[75-401/501(乗車)]
510D:[75-1/101]+[75-203/303]
512D:[75-6/106]+[75-201/301]
514D:[75-406/506]+[75-403/503]
1516D:[75-204/304]+[75-205/305]
1558D:[75-403/503]+[75-402(乗車)/502]
1561D:[75-406/506]+[75-1/101]

・7/8
1507D:[75-2(乗車)/102]+[75-403/503]
504D:[75-401/501]+[75-402/502]
506D:[75-206/306]+[75-202/302]
508D:[75-406/506]+[75-404/504]
510D:[75-6/106]+[75-201/301]
512D:[75-203/303]+[75-1/101]
574D:[75-6/106(乗車)]
1573D:[75-2/102]+[75-403/503]
575D:[75-404/504]+[75-402/502]
577C:[75-405/505]

・7/9
2505D:[75-402/502]+[75-6(乗車)/106]
回500D:[75-205/305]+[75-1/101]
504D:[75-406/506]+[75-401/501]
506D:[75-206/306]+[75-5/105]
510D:[75-2/102]+[75-403/503]
512D:[75-201/301]+[75-204/304]
574D:[75-2/102(乗車)]
1573D:[75-205/305]+[75-1/101]
575D:[75-405/505]+[75-401/501]
577C:[75-402/502]

・7/10
4542D:[75-204/304]+[75-401/501]
4547D:[75-403/503]+[75-2/102]
#期日前投票の帰りに確認(^^;;




[19318] HOT7000!&Re:181!
  2004/7/10 (Sat) 21:06:48 タンバリー   


←倉吉
61D 7015+7044+7033+7043+7051+7002(HOT略)

▼ 雑巾猫忙さん
> 5D「はまかぜ5号」(神戸4分延(1833)発)
> キハ181-45+キロ180-12+キハ180-45+キハ181-48
> この時点で4D「はまかぜ4号」は神戸に到着していません
> したがって、上記編成は京総運からの予備ということになります

もう少し補足しますと、5Dをほぼ所定で運転するためレチ氏の手配が
手間取ったらしく、ドア開閉はウテシが担当し、18:09頃レチ氏が乗り
込み発車ということになりました。
#指令などとの間でギリギリの検討がされたようです。






[19317] 加茂駅通信
  2004/7/10 (Sat) 20:17:58 WEST   


←加茂       亀山→
244D 120-304+12
246D 120-15+14(15時現在4番線の外側亀山方に留置15:11エンジン始動)
249D〜248D 120-302+301
251D〜250D 120-13+7
15時留置奈良方 120-305+306

山口鉄道部に続いて亀山鉄道部でトイレ付のキハ120-13が6月末に出場し、運用開始されたとのことで見に行ってまいりました。
朝方の雨で運用が崩れたらしく加茂駅折返しがたった6分という251D〜250Dに充当となったため慌しく、とりあえず見て撮ったという感じとなってしまいました。
トイレは奈良方を向いて前方右側(1位)にあって出入口は正面側についています。
ただしトイレドアには
#「ご不便をおかけしますがいま暫くの間整備中とさせていただきます」
の張り紙があり、聞くところによりますと実際に使用可能となるのはもうちょっと先のようです。
窓の閉鎖は1箇所で「汚物タンク洗浄口」と「水タンク給水口」というテプラがトイレ部分車体裾に貼られています。
銘板は車体、車内とも変化はありませんが標記では
・空車重量 27.7→28.1
・換算重量 3.5 2.5→3.5 3.0
・定員   112→104
に変わっています。





[19316] 181!
  2004/7/10 (Sat) 18:36:11 雑巾猫忙   


5D「はまかぜ5号」(神戸4分延(1833)発)
キハ181-45+キロ180-12+キハ180-45+キハ181-48

この時点で4D「はまかぜ4号」は神戸に到着していません
したがって、上記編成は京総運からの予備ということになります





[19315] 7/9、牟岐線通信
  2004/7/10 (Sat) 07:32:22 藍住(特捜Dメン)   


←徳島                    海部→

1574D(海部→牟岐:普通)→1018D→徳島線1019D剣山9号
キハ185-1016(四国色)+キハ185-23(剣山色)
572D キハ47 1502(乗)+キハ47 176
高徳・鳴門線751D→573D→4573D(牟岐→海部:キハ40単行)
キハ47 1090+キハ47 115]+キハ40 2142
#キハ47 1090+キハ47 115:鳴門→牟岐、キハ40 2142:徳島→海部運転
高徳・鳴門線753D→575D キハ47 504+[キハ47 1503+キハ47 191
583D キハ47 1502+キハ47 176
585D キハ47 1505(乗)+キハ47 118
4586D キハ47 1502+キハ47 176]+キハ40 2145
#キハ40 2145:牟岐→徳島、キハ47 1502+キハ47 176:阿南→徳島運転






[19314] 本カコ通信
  2004/7/9 (Fri) 23:59:52 たなさん   


7月9日
・指宿枕崎線
←山川
325D:キハ47 6050+キハ47 5057+キハ40 2063+キハ140 2061
1322D:キハ47 6098+キハ40 8038+キハ47 8124+キハ47 8157
1325D:キハ47 6098+キハ40 8038+キハ47 8124+キハ47 8157
1354D:キハ47 9075+キハ47 8123





[19313] 7/9茨木ロクゴ通信
  2004/7/9 (Fri) 22:59:33 FUKA   


回701D
←米子 大阪→
キハ65 701+キハ65 1711
・本日も700だいせんです。





[19312] キハ200ビアトレイン
  2004/7/9 (Fri) 22:20:03 すっちー   


友人からの情報です。
←大分                    豊後竹田→
4459D キハ200-11+キハ200-5011]+[キハ200-2+キハ200-1002(ビアトレ車)
4454D キハ200-105+キハ200-1105]+[キハ200-2+キハ200-1002(ビアトレ車)

本日大分〜豊後竹田間にてビアトレインが運転されました。
定期列車に併結という形での運転で、キハ200-2+1002がビアトレイン専用車でした。




[19311] ひたひこ通信
  2004/7/9 (Fri) 21:31:05 断流器   


07/09
・日田彦山線
←夜明
980D:キハ147 1033+キハ147 90
982D:キハ147 1057+キハ147 49
983D:キハ147 1033+キハ147 90
984D:キハ147 1081(乗)+キハ147 107
985D:キハ147 1057(乗)+キハ147 49
987D:キハ147 1081+キハ147 107




[19310] 豊肥久大通信
  2004/7/9 (Fri) 20:26:15 クライマー   


←大分                豊後竹田、豊後森→
・豊肥線
4426D:キハ200-11+キハ200-5011
4451D:キハ125-16
4444D:キハ125-16+キハ125-20
5440D:キハ31 8+キハ31 11
4446D:キハ31 9+キハ31 10

・久大線
4825D:キハ125-13+キハ47 8088]+キハ125-7
4827D:キハ200-4+キハ200-1004
4829D:キハ220-1502(乗)
4822D:キハ200-104+キハ200-1104
4824D:キハ220-1101
1847D:キハ47 8060+キハ47 8159
4858D:キハ47 9073+キハ47 8088]+キハ47 8087(乗)

・分ホウ (17:10)
予備車置場:     [185-1+186-3+185-5]
旧パチンコ屋寄り:185-3]+186-6+186-7
                    [28 2144+[58-154
                [58 569+トラx3+65 36]

 4858Dは3日ぶりにキハ47の斉一編成に戻りました。線路を数本隔てた
隣の島式ホームには883系が停車中でしたが、こちらのキハ47の3Bは、
「Sonic883」と比較しても、十分に存在感を発揮していました。あちら
がデザインや遊び心をふんだんに取り入れた美しさだとすると、こちら
は機能に徹した車体の美しさといったところでしょうか。




[19309] タンゴラー1発通信
  2004/7/9 (Fri) 19:52:49 タンバリー会   


←宮津
3082D 003+002+001(KTR略)





[19308] 181!
  2004/7/9 (Fri) 19:48:22 ROKU   


6D はまかぜ6号(神戸定発)
キハ181-22(国鉄規定色)(乗車中)+キハ180-48+キロ180-13+キハ181-26





[19307] K.Kへ向かうキハ66 9・キハ67 9
  2004/7/9 (Fri) 19:21:17 断流器   


07/09
・日豊線
←鹿児島
回533列車:DE10 1612+キハ66 9+キハ67 9


門司港で発車を見届けました。
晴れていた空も出発時刻が近づくにつれ、次第に雷雲で真っ暗となり、発車直後に大雨となりました。
キハ66 9とキハ67 9が流している涙なのかもしれません。


同車は九州色で残っていた3編成のうちの1編成ですが、SSL色に塗りかわってしまう可能性が高いようです。




[19306] 181!
  2004/7/9 (Fri) 18:14:50 断流器   


07/09
・山陰線
←幡生
29D:キハ181-31+キハ180-10+キハ181-32

門司を18:10に発車していきました。30分程度遅れています。

#意外なところでDML30に癒された!(^^)v




[19305] 「復活運転25周年記念SLまつり」にキヤ検&タラコ47展示(^^;)
  2004/7/9 (Fri) 16:41:05 雑巾猫   


7/22(木)に新山口駅構内(旧小郡機関区)で開催される「復活運転25周年記念SLまつり」に(^^;)
キヤ191系検測車(キヤ190-3+キヤ191-3)&キハ47国鉄色(朱色)車が展示されるそうです
また8/1(日)の山口線2541D(山口1003→益田1158)は、キハ47国鉄色(朱色)車輌での運転となるそうです
出典はこちら↓
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/040707a.html
詳細はこちら↓(pdf注意)
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/040707a_sl01.pdf




[19304] MR松浦鉄道通信
  2004/7/9 (Fri) 09:19:42 ななちゃんパパ   


佐世保駅の見たまま
3221D:九州色でした(車番不明)。
317D:レトロン号
6122D:66,67−7SSLです。
>ひらどさん
先日の九州色の今後の予想でもうしばらく大丈夫かなと安堵しておりましたが残念です(T_T)






[19303] 会津鉄道見たまま
  2004/7/9 (Fri) 08:49:13 WEST   


←会津田島           会津若松→
全部AT省略
・7/6
2321D 153+102
2323D 154+101
2324D 501+551

・7/7
1302D〜2307D 501+551
2304D〜3105D 8503+8504
2106D〜2311D 154+101+151+105
2108D〜2313D 153+102
2314D〜2315D 551
3318D〜3319D 8503+8504
2320D〜2321D 154+101
3322D〜2323D 153+102
2324D〜2325D 501+551
2326D〜2327D 154+101
2328D〜2331D 153+102





[19302] キハ66・67 9番入場?
  2004/7/9 (Fri) 07:25:26 ひらど   


今朝、試7820レでキハ66・67 9番ユニットが竹下に無動回送されています。

←長崎
試7820レ:キハ66 9(九)+キハ67 9(九)]+DE101207→

最後尾には反射板付、ブラインドは全て下ろされており、一番色あせていた9番の姿と
相まって痛々しいものでした。
側面の吸気グリルはさすがに埋められるでしょうが、スノウプラウを残して凛々しい姿で
帰って来るのを待っています。





[19301] 西の果て通信(7/8)
  2004/7/9 (Fri) 03:23:32 ひらど   


←長崎
・7/8
5121D:キハ66 14+キハ67 14(乗)
224D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 13+キハ67 13
5149D:キハ66 15(九)+キハ67 15(九)
5146D:キハ66 2(乗)+キハ67 2
3245D:キハ200-5+キハ200-1005
試7825レ(引上げ入換中):DE10+[キハ66 11+キハ67 11]+DE10
#キハ66・67 11は無動
#上り方のDE10は、試7825レ到着後取り付いたもの

崎サキ
(22:45)
 DC留置線
  4番:キハ66・67SSL色2B
(7/9 0:25)
 検修庫:キハ66・67九州色2B
#キハ67の方に機関吸気グリルらしきものが見えたので、9番と推測
 洗浄線→入換:キハ66(SSL)+キハ67 1_

キハ66・67 11番ユニットが帰崎しました。車輪転削だったと思われます。そして5146Dから見た
検修庫内にキハ66・67の九州色がいたため嫌な予感がしました。通常5146Dの出発時間帯には、
DC留置線1番の最南端に明朝3270Dの下り方用のキハ66・67 2Bがいるはず(今日は順当なら9番ユ
ニットだったはず)ですが、これが空っぽ。おそらく明朝の3270D下り方には、帰ってきたばかり
の11番ユニットが入るものと推測。検修庫内の66・67は入場でしょう。

AX-BBS TL