|
▼ 断流器さん [18564]
> ダイヤ改正で新登場した、なのはなDXには、元熊クマのキハ220-1102が
> 指定席としてリニューアルされていました。
> 乗ってみて車両の向きが違うことに気付き、あれよこれよと質問をした
> 次第ですが、キハ200形の回路は片渡り、キハ220形の回路はどちら向き
> でも対応できる両渡りであることがわかりました。
・車両の向きについて
# [ マークのついているほうが1-2位側
「なのはなDX」:[キハ220-1102+[キハ200-WC付+キハ200-WC無]
久大4823D,4878D:キハ220-1101]+[キハ200-WC付+キハ200-WC無]
断流器さんの指摘で気がついたのですが、趣味誌を見ると、なるほど、
鹿カコ車と分ホウ車で車両の向きが逆ですね。
非常に気になったので、出退勤時にキハ200,220を観察したり、過去に
撮った写真で検証したりしました。
・スカートの形状(ジャンパ栓の位置)について
#キハ200のWC付車(0,100,500番台)及びキハ220の3-4位側
助士席側にジャンパ栓有り(管をU字形に取付)
#キハ200のWC無車(1000,1100,1500,5000番台)及びキハ220の1-2位側
運転席側にジャンパ栓受け有り
以上のことからキハ200系は1つのユニットが方向転換した状態では、
別のユニットとの併結はできないようになっています。
しかるに、キハ220-1102はキハ220-1101と逆の状態で、キハ200と連結
して運用されています(たしかに熊クマ時代の向きのまま、鹿カコに転属さ
せるとそういう向きになります)。
そこで趣味誌のキハ220-1102の写真を検証してみると、1-2位側のスカー
トの形状が変です。助士席側に、本来あるはずのないジャンパ栓が追加さ
れているではないですか! 念のため、熊クマ時代の写真を見ると他車と
同じ形状でしたので、今回の「なのはなDX」化改造の際にジャンパ栓を追
設したものと思います。
なお、どの趣味誌を見ても、キハ220-1102の3-4位側の顔が紹介されて
いません。当然こちら側も改造されていることでしょう。
# 指宿まで、見に行きたい!
# 今回、問題提起をされた断流器さん、ありがとうございましたm(__)m
|