16901-17000

[17000] だいせん号にゴハチ3つ増結!
  2003/12/21 (Sun) 07:49:41 ROKU   


うしねこさんちの掲示板によると、いま向かっている702Dは、伯備線不通による乗客増のため、
米子のキハ58系を3台前付けしているとのこと。





[16999] 702Dだいせん遅れ
  2003/12/21 (Sun) 06:50:39 ROKU   


上りだいせん号は城崎で抑止を食らい、2時間程度遅れて運行中(宝塚駅情報)




[16998] 雪の舞う南国へ
  2003/12/20 (Sat) 22:00:40 クライマー   


・肥薩線
←隼人                     八代、熊本→
1102D:キハ58-1133+キハ65-53
1104D:キハ58-1106+キハ65-13
1106D:キハ58-613+キハ65-56
1226D:キハ31 16
1227D:キハ31 13(乗)
1230D:キハ31 14+キハ140 2040
8229D:キハ31 12(乗)
4226D:キハ40 2063
4229D:キハ40 2051(乗)
吉松駅4番(11:20):キハ58 725+キハ28 2488
熊ヒト(9:30):キハ58 139+キハ28 2401 (「人吉−八代」のサボ)
# キハ31 13とキハ31 14はスカート取付
# キハ31 12とキハ31 13は臙脂色のモケット(優先席は茶色)

 キハ31で雪の残る矢岳を越えました。冬の澄みきった空気、大きな窓
からふりそそぐ柔らかな陽射し、雪化粧した霧島の山々。車窓からの大
展望を満喫することができました。来春のダイヤ改正で「いさぶろう」
「しんぺい」はキハ140化されますが、前面(後部)展望の楽しめるキハ31
の運用も残ってくれたら...と思います。

・くま川鉄道
9D:KT-201

・吉都線
←吉松                     都城→
8971D:キハ40 8101
都城駅5番(13:30):キハ58 725+キハ28 2413

・高千穂鉄道
←延岡                 高千穂→
819レ:TR-104(せいうん)+TR-402(天うず女)
# TR-402は特別料金が必要。貫通幌は通り抜け可能。




[16997] 北陸・飛越・城端線通信
  2003/12/20 (Sat) 19:53:17 きむたお   


#一日中雪の降っていた本日、戸出の会社へ無断出社(謎)してました。

12月20日
・北陸本線
←富山方
322D〜1428D キハ47 42R+キハ47 1015R
326D キハ53 1001+キハ28 2350]+[キハ47 1029R+キハ28 3010
#322D〜は“冬仕様”の土曜2連です(^^)

・高山本線
←富山
847D キハ120 346+キハ120 318+キハ120 349+キハ120 345

・城端線
←高岡方
330D キハ47 25R+キハ47 1064R
331D キハ58 1113+キハ28 2158
#330D戸出到着時、パーッと雲が流れ、眩しい雪晴れとなりました(>_<)
#同駅で“あかはる”も無事入手できました(^^)





[16996] 吹雪く小海線
  2003/12/20 (Sat) 19:38:47 maya   


清里駅を俯瞰できる某ビル屋上で仕事をしていましたので,車番を読みました(マテ

・samedi, 20/DEC/2003
小淵沢←→小諸
226D〜227D:キハ112-109+キハ111-109
225D:キハ110-112+キハ110-105
?D(清里1145頃発下り団体臨時):キハ112-110+キハ111-110
228D〜229D:キハ110-111単行

デジカメの電池もさっさとなくなる寒さでした(^^;;;
しかし,吹雪の中でも定時運転でした.素晴らしい!





[16995] 豊肥久大通信(抜粋)
  2003/12/20 (Sat) 19:18:08 WEST   


今日はめちゃんこ寒かったですね。
そのため早々に退散しました。
明日は更に南へ移動して行きます。

←大分 熊本・久留米→

1830D,4865D,4862D <478088+479073>
1823D <478060+478159>
4447D,4865D 125-12+478056>
4856D <476097+475077>+478087>
81D <185-2+186-6+185-5>+185-1011>
82D <185-10+186-5+185-3>+185-1001>





[16994] 12/14唐津運輸センター公開
  2003/12/20 (Sat) 12:59:20 ROKU   


#唐津の公開って初めてだった?

・展示車両
キハ6536+トラ74319+トラ72792+トラ74319+キハ58569
キハ47509,キハ125-4,103系電車
(すべて機関停止。車内も開放)(撮り的には「トロQ」と筑肥線電車の並びがツボ)

とにかく、客が少なくてよかったです(^^;;。展示車両が↑なので、みんなすぐに飽きて帰ってしまう
し・・・(もちろん「トロQ」が客寄せ車両(^^;)。
鍵がかかっているところも、運転室から床下機器(^^;;にいたるまでリクエストで開けてもらえ、
汽笛操作も可で、床下に首を突っ込んでも鉄道マニアから罵声を飛ばされることもなく、とても満足
のいく車両展示でした。
#いやぁ、もう天にも昇る気持ちでキハ6536の運転席に座りましたよ!
後半になると客の出足は更に減り、職員が来場したグループごとに一人ずつ付いて、懇切丁寧な
説明をおこなっておりました。

駆動機関も発電機関も停止した留置中のキハ65に乗るのは初めてで、とても不思議な感じでした。
薄暗くシーンと静まり返った車内で、私とロクゴ36の1対1。音といえば、時おり作動する103系電車
のコンプレッサーの音だけ。終了の16:00までキハ6536とゆっくり対話できました。

・本カラキハ40族の機関換装についてたずねました
機関換装予定は現在無しとのこと。

理由
1) これといった勾配がない
2) 土地柄、速く走る必要がない
3) 現在キハ40族はベストコンディションであり、機関換装した際に生じる初期故障に手間取りたくない

すべてをキハ125に置き換える、またはキハ40,47を機関換装するという案も、以前に出たことは出た
そうなのですが、上記理由により却下されたようです。(体質が割と保守的なのかな?)





[16993] 豊肥久大通信
  2003/12/20 (Sat) 12:23:04 yunoka   


12/20 豊後竹田・由布院←  →大分
4422D キハ147 1030+キハ147 53
4425D キハ125-15+キハ125-16
4833D キハ200-1104+キハ200-104
4835D キハ47 6097+キハ47 5077]+キハ47 8087

 TORO−Q編成、キハ58-154、キハ28 2144に動きなし
 ゆふDXは検修庫に取り込まれており、大事に扱われてそうです。
 でも4両だと前後の先頭車の顔が出そうです。





[16992] 今朝の西の果て、キハ66・67九州色
  2003/12/20 (Sat) 04:55:31 ひらど   


←長崎
221D :4番+9番(九)
5123D:5番(九)+15番(九)
だと思われます。
#予想です(^^;




[16991] 山陰線関係
  2003/12/20 (Sat) 04:50:20 益田鉄道部   


←米子  新山口・下関→
12月19日分
345D (120−317)+(120−311)
346D (120−311)






[16990] 12/19、阿波国通信
  2003/12/20 (Sat) 03:50:46 藍住(特捜Dメン)   


←高松・鳴門                            海部→

牟岐線568D→高徳・鳴門線750D キハ47 1085+キハ47 191(乗)
牟岐線571D キハ47 1090+キハ47 501]+キハ40 2147
高徳線82Dうずしお22号 2425+2156(緑色HM)






[16989] 本チク・キハ147座席
  2003/12/19 (Fri) 23:18:04 WEST   


日田彦山線運用車の車内座席配置は3種類あります。
クライマーさんが書き込みされた2種類の他に西日本車に多い前扉と運転台の間のみが座席撤去されたタイプがあります。
49,50,104,1081が該当します。


▼クライマー様
1860D〜970Dに御乗車だったのですね。
私は959Dにて夜明駅で遅れてる970Dをお待ちしておりました。
本日は日田泊まり、明日はほぼ4年振りの大分侵入です。





[16988] 西の果て通信(12/19)
  2003/12/19 (Fri) 23:09:57 ひらど   


←長崎
221D :キハ66 5(九)+キハ67 5(九)]+[キハ66 2+キハ67 2(乗)
224D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 7+キハ67 7
3250D:キハ66 9(九)+キハ67 9(九)
5144D:キハ66 10+キハ67 10
5146D:キハ66 2(乗)+キハ67 2
251D :キハ66 8+キハ67 8

崎サキ(21:05)
 客留線2番:キハ66 13+キハ67 13




[16987] 久大4862D
  2003/12/19 (Fri) 23:05:16 yunoka   


 ゴハチ569様は運用を外れてTORO−Q編成にひっついています。
 久大線4862Dは所定の47×2Bに戻っています。





[16986] 関西線・伊勢線通信
  2003/12/19 (Fri) 23:01:49 もづ   


202D キハ75-305/205
8944D キハ75-103/3
8941D キハ75-204/304
3007D 基本3連
137C イセ101(乗)

・玉垣機関区20:42頃
庫内 イセ102
留置線 ←鈴鹿方 イセ I 型 イセ4
保線用側線 イセ1廃車体






[16985] 豊肥久大通信+日田彦山線、後藤寺線
  2003/12/19 (Fri) 21:43:25 クライマー   


・豊肥線
←大分                     豊後荻→
4421D:キハ125-16(乗)
4442D:キハ200-104+キハ200-1104
5436D:キハ125-16+キハ125-15

・久大線
←別府、大分                久留米、博多→
4852D:キハ220-1504(乗)
4861D:キハ220-1501
4863D:キハ125-18
  83D:キハ185-2R+キハ186-6R+キハ185-5]+キハ185-1011R
4865D:キハ125-9+[キハ58 569(乗)+キハ47 9073
4854D:キハ200-3(乗)+キハ200-1003
1849D:キハ125-25
1860D:キハ47 8060(乗)+キハ47 8159
1853D:キハ125-13
8869D:キハ125-21
1857D:キハ125-10+キハ125-7
1859D:キハ200-105+キハ200-1105

  本日は強い寒気の南下で、由布院盆地から玖珠盆地にかけては一面の
銀世界。雪の水分峠では、北海道か東北にいるような錯覚にとらわれま
した。
# 銀世界を走る赤や黄や緑の気動車、撮ってみたいです。

・日田彦山線
←日田                          小倉→
 970D:キハ147 1043+キハ147 91(乗)
 959D:キハ147 1033+キハ147 54
 961D:キハ147 1068+キハ147 184
 965D:キハ147 1032+[キハ147 1081+キハ147 50

 本チクの日田彦山運用のキハ147,140,40は、ほとんどのクルマが、一
部の座席を撤去する改造を受けていますが、いくつかの形態があるようで
す。最も多いのが「扉間片側4ボックスで扉横のロングシートを撤去」と
いうタイプですが、本日見かけたキハ147 91とキハ147 1032は「扉間片側
5ボックスで扉横のロングシートを撤去」というタイプでした。つまり、扉
間はボックスシートのみの配置という、珍しい形態です。また、キハ147
50とキハ147 1081は「前位扉より運転席寄りのロングシートのみを撤去」
という形態のように見えました。
# 一見、同じように見えるキハ147ですが、奥が深いですね。

・後藤寺線
1562D:キハ40 8103(乗)
1567D:キハ40 8126

 こちらのキハ40も「扉間4ボックスで扉横のロングシートを撤去」という
形態です。
# 車内のゴミの散乱ぶりに唖然 (T□T;)






[16984] 日田彦山線・後藤寺線・筑豊本線・久大本線
  2003/12/19 (Fri) 20:39:26 WEST   


←小倉・新飯塚・若松 日田・大分→

・日田彦山線
959D,972D <147-54+147-1033>
962D <147-58+147-1058>
966D <140-2039+147-1044>
970D <147-91+147-1043>
961D,976D <147-184+147-1068>

・後藤寺線
1534D,8581D <147-91+147-1043>
1559D <408126
回8582D <408103

・筑豊本線
6532D <47122+471079>+<47131+471077>
6529D <47135+471042>

・久大本線
1858D 125-20+23
1860D,1862D <478159+478060>
1859D 200-1105+105





[16983] キハ183-1000出場!
  2003/12/19 (Fri) 16:00:09 すっちー   


・日豊線
←大分               小倉→
試9533レ EF81-411+キハ183系4B

キハ183(元シーボルト車)が出場しました。
塗装は全体を通してワインレッドでした。




[16982] 12/16,17,18 カミンズ乗りまくり日記
  2003/12/19 (Fri) 12:46:07 WV13号   


3連休利用して久留里,羽越,磐越西,米坂線と回ってきました
まず12/16の高山線から
岐阜⇔富山
1730D [48 5508+48 5501(乗車)]
1729C [48 3815+[40 5802]
39D キハ85x3B
1733C [48 5303+48 6807]
670C [11-123]+[11-106]
長良川鉄道26レ〜129レ [ナガラ306]
669C〜760C〜747C [11-120(760C乗車)]
1735C [48 5810+48 6811]
743C [11-105]+[11-116]
745C [11-104]
762C〜749C [11-102]
おまけ
8595D [85-4+84-10+85-1??]+[85-2??+g84-?+84-7+85-1108]

12/17 久留里線
上総亀山⇔木更津
929D〜934D〜935D [38 1001(929D乗車)+37 1002(934D乗車)]
930D [38 1+38 2]
932D [30 62]+[30 100]
931D [30 62]+[30 100]
933D [38 1002+38 4]

12/18羽越,磐越西,米坂線
会津若松,新津⇔新潟,酒田,米沢
120D〜2121D [58 677(120D乗車)+47 1518]
823D [110-213]+[110-214]
2226D [47 1517+[40 560(乗車)]
2223D [112-201+111-201]+[110-206]
2225D [K40-586]+47 1514]+[47 520+[40 502]
2227D [110-223]+[110-215]+[110-205(乗車)]
221D [112-203+111-203]+[110-212]+[110-201]+[110-217]
3822D [K47-521+[52 122(乗車)]
3121D [K47-516+[52 127]+K48-523(乗車)]
坂町駅停車(1128D?) [58 677+47 1518]
128D [112+203+111-203(乗車)]
2232D [47 519+47 189]+[47 ???+47 ???]+K47-514]
129D [110-212]+[110-201]
???D [40 584]+47 ???]+[40 517(盛岡色)]+[40 582]
*車番前のKは更新赤塗装車

12/18の高山線
岐阜⇔富山
1033D [85-206+84-304+G85-2]
869D〜868D [120 344(868D乗車)]+[120 348]
871D [120 345]+[120 349]
猪谷駅留置 [120 352]+[120 347]
神岡鉄道214D〜213D [KM-101]
1834D [48 3812+48 6810(乗車)]
833D [48 5508+48 5501]
1835D [48 3815+[40 5802]
高山駅留置 [40 5501]+48 6517]
1732C [40 6312(乗車)]
1729C [48 5303+48 6807]
39D キハ85x3B






[16981] かにカニはまかぜ!
  2003/12/19 (Fri) 12:22:30 YAKUMO   


12/19 9051D「かにカニはまかぜ」

←香住 キハ181-18+キハ180-79+キハ180-78+キハ180-26+キハ180-30+キハ180-49+キハ181-48





[16980] 連載[くりでんが消える] - 毎日新聞
  2003/12/19 (Fri) 12:19:19 maya   


Yahooトップにも出ていましたが…。

[くりでんが消える]/上 限界 創立記念日に「バス転換」
http://www.mainichi.co.jp/area/miyagi/news/20031216k0000c004002000c.html
[くりでんが消える]/中 触れ合い 飛び交う会話、明るい車内
http://www.mainichi.co.jp/area/miyagi/news/20031217k0000c004002000c.html
[くりでんが消える]/下 残したい 「おらほの鉄道」、沿線に広がる思い
http://www.mainichi.co.jp/area/miyagi/news/20031218k0000c004002000c.html
記事はすべて毎日新聞社の毎日インタラクティブです。

内容に関しては、ノーコメントです。





[16979] タンゴラー1発通信
  2003/12/19 (Fri) 11:14:32 タンバリー   


←宮津
3082D 013+012+011][003+002+001(KTR略)
#広野5分延にて通過。






[16978] 西の果て通信(12/18)
  2003/12/19 (Fri) 08:28:23 ひらど   


←長崎
221D :キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 7+キハ67 7(乗)
224D :キハ66 15(九)+キハ67 15(九)]+[キハ66 13+キハ67 13
5153D:キハ66 7+キハ67 7
5150D:キハ66 11+キハ67 11(乗)

#(九):九州色

11番ユニットがキハ200の代走運用から正規のキハ66・67の運用に復帰しました。




[16977] 181!
  2003/12/18 (Thu) 19:53:27 ROKU   


6D はまかぜ6号(神戸1分延発)

キハ181-26(乗車中)+キハ180-9+キハ180-33+キハ180-36+キロ180-13+キハ181-49





[16976] Re:豊肥久大
  2003/12/18 (Thu) 18:45:17 北きつね@久大線東京支店   


▼ 813様

> 久大本線1856D

あの数少ない大分ー久留米間通しのスジですね。
通常の編成は125系2両です。

残念ながら豊肥本線は疎いので判りません。地元大分組の面々がそろそろ帰宅するのできっと判るでしょう。





[16975] Re:オカキいま見たまま
  2003/12/18 (Thu) 18:23:54 木之本さくら   


キロハはDE10のムド回で米子?へ行ったと聞きました。

キハ28とキハ47、キハ48も各1両づつ併結されていたようです。

後藤で天に召されないことを祈ります。






[16974] 豊肥久大
  2003/12/18 (Thu) 12:24:29 813   


今度乗る予定なのですが、
豊肥本線4443D
久大本線1856D
が通常何で運行されているか教えてください。
お手数ですが宜しくお願いいたします。





[16973] 日田彦山線・後藤寺線午前中見たまま
  2003/12/18 (Thu) 12:20:30 WEST   


←小倉・新飯塚 日田→

1121D <147-50+147-1081>+147-1032>
939D <147-184+147-1068>
936D,941D <140-2039+147-1044>
938D,943D <147-91+147-1043>
940D,947D <147-58+147-1058>
946D <147-54+147-1033>
948D <407056
1551D,1546D,1553D <408103

・小倉工場見たまま(10:55)
47の水タンク付きが日田向きで後位側に反射板を付けて建屋の西側に。





[16972] かにカニはまかぜ!
  2003/12/18 (Thu) 10:19:47 YAKUMO   


12/18 9051D「かにカニはまかぜ」
   (「キハ」は省略)

←香住 181-18+180-79+180-78+180-26+180-30+180-49+181-48





[16971] 高山本線岐阜口通信 12/17
  2003/12/18 (Thu) 08:28:09 DEJI   


 704D キハ11-113+キハ11-102(乗車)
 703D キハ11-103+キハ11-116+キハ11-104
 705D キハ40 6307+キハ48 6811+キハ48 5810
 1733D キハ48 6811+キハ48 5810(乗車)
 752C キハ11-105+キハ11-204
 1040D キハ85系6B

▼ ROKUさん
> 津山線968D
> キハ485+キハ486
> つやま号の間合運用?
>
> キハ48が増えましたね。

およよ、私が関門で乗ったキハ48 6が岡山に来ちゃったのですね。

> キハ48=急行用と解釈していいのかな?

そんな感じになってきましたね。
以前ヤコせんせの言われてた話が交錯してます(謎)。






[16970] 西の果て通信(12/17)
  2003/12/17 (Wed) 23:53:49 ひらど   


←長崎
5121D:キハ66 12+キハ67 12(乗)
224D :キハ66 1?+キハ67 1?]+[キハ66 6+キハ67 6
3250D:キハ66 7+キハ67 7
5146D:キハ66 13(乗)+キハ67 13
251D :キハ66 1+キハ67 1

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ200(-11?)




[16969] 「ゆふDX」にパノラマシート
  2003/12/17 (Wed) 21:46:14 クライマー   


 下記JR九州のHPにて、3月改正で新設される列車の料金等が紹介されて
います。

http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf

 これによると「ゆふDX」の1,4号車に9席ずつ「パノラマシート」が設け
られるようで、料金は700円となっています。運賃・料金込みでの、通常
の指定席利用との差額は200円(通常期)となっています。
# 両先頭車ともフリースペースではないのですね...(;;)

 また、「なのはなDX」の指定席料金は500円(閑散期300円)とのこと。
さらに、「いさぶろう」「しんぺい」にも指定席が設けられ、料金は同
じく500円(閑散期300円)とのことです。
#  JR九州内の急行・快速の指定席料金が「あそBoy」を除いて通年300円、
#という原則が崩れます。




[16968] オカキいま見たまま
  2003/12/17 (Wed) 21:21:54 ROKU   


・突っ込み
キハ587200x3(キロハ28とキハ28の姿確認できず)

津山線968D
キハ485+キハ486
つやま号の間合運用?

キハ48が増えましたね。キハ48=急行用と解釈していいのかな?





[16967] 豊肥久大通信
  2003/12/17 (Wed) 20:26:25 クライマー   


←別府、大分             豊後荻、久留米、博多→
・豊肥線
4421D:キハ125-8(乗)
4446D:キハ125-8+キハ125-16
5438D:キハ200-104(乗)+キハ200-1104
4448D:キハ31 23+キハ31 8(乗)
4453D:キハ125-15
4455D:キハ200-3+キハ200-1003
4457D:キハ200-105+キハ200-1105

・久大線
7004D:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
  83D:キハ185-1001R+キハ186-6R+キハ185-5
# キハ185-1001が方転の上、禁煙指定席車に充当されています。

4852D:キハ220-1101(乗)
4854D:キハ220-1501+キハ220-1504
1864D:キハ125-14
4856D:キハ47 8087+[キハ47 5077+キハ47 6097
4861D:キハ125-7
4863D:キハ125-14
4865D:キハ125-23+[キハ58 569(乗)+キハ47 9073

 キハ220-1504は要検上がりです(要検15-12小倉工、全検14-1小倉工)。
早速、キハ220-1501とペアを組んで、キハ200の代走にあたっています。
 キハ58 569はキハ47 8088の代走を行っています。キハ47 8088は今年
の初めに要検を受けていますので、この代走はあまり長くはなさそうです。


・分ホウ(16:00)
洗浄線の一番奥:キハ58-154]  [キハ28 2144
旧パチンコ屋駐車場寄り:トラ+トラ+トラ+キハ65 36]




[16966] ヒタヒコ通信
  2003/12/17 (Wed) 17:06:25 日田彦山線沿線住民   


こんにちは、久しぶりのヒタヒコ通信です(^^;
今日の見たままです。

日田←(田川後藤寺基準)→城野
925D : キハ147 1032 + [ キハ147 1081 + キハ147 50 ]
8953D: キハ147 1033 + キハ147 54
962D : キハ147 1043☆ + キハ147 91☆

・車両差し替え(方向転換等)
キハ147 1043 + キハ147 91がなんと方向転換されてました。
以前は下り側がキハ147 91で上り側がキハ147 1043だったのですが、
なぜ今頃になって方向転換されたのでしょうね・・・。
車両の差し替えをしやすくするためかもしれませんね・・・。

#最近多忙のためしばらくの間、車両差し替えがある場合のみ投稿します。






[16965] 久大線久留米通信
  2003/12/17 (Wed) 15:09:33 yasu   


▼2003.12.17(Wed)
・久大線
 ←鳥栖、久留米      →筑後吉井、日田
 1843D:キハ125-9(乗)
 1822D、1825D、1828D、8853D、9852D、8855D、9854D、1845D、1850D、1855D、1858D、1865D
    :キハ125-11+キハ125-22・・・11:50頃鳥栖駅留置線にて停車中→1845Dになる。
 1840D/8856D/1842D
    :キハ125-9
 1846D:キハ200-1001(乗)+キハ200-1
 1826D、1831D、1834D、1835D/8857D、1851D、1854D、1859D
    :キハ200-1001+キハ200-1

 久々にキハ200に乗車しました!!あと久々にキハ125の1桁台を見た&乗りました。125−7、8、9は見てなかったな〜久大・豊肥線大分口の方では走ってるみたいだけど。





[16964] ロクゴ26復活!!
  2003/12/17 (Wed) 10:35:01 ROKU   


予讃線132D
キハ58516+キハ6569+キハ6526(乗車中)

駆動機関を破壊し多度津工場に臨検入場していたキハ6526が、3カ月に及ぶ工期(機関レストア)を経て
出場しました。

工場出場の際、体が完全に冷え切ってしまっていて、なかなか機関が始動せずヒヤヒヤさせられましたが、
現在は快調に回っています。もうもうと立ち上がっていた白煙も、機関が暖まっておさまりました。

車体は長らく屋外放置されていたため白ばんでいますが、すぐにアブラがなじんで
輝きを取り戻すことでしょう

#心から出場おめでとう!!





[16963] かにカニはまかぜ!
  2003/12/17 (Wed) 09:59:54 YAKUMO   


12/17 9051D「かにカニはまかぜ」

←香住 キハ181-18+キハ180-79+キハ180-78+キハ180-26+キハ180-30+キハ180-49+キハ181-48

# いつのマニやら大阪方の先頭車が変わっていました。






[16962] 山陰線・山口線関係
  2003/12/17 (Wed) 08:12:59 益田鉄道部   


皆様はじめまして。よろしくお願いします。

←米子  新山口・下関→
12月15日分
2550D (40−2070)

12月12日分
2543D 40−2074

12月6日分
1576D(〜12月7日1563D) (47−22+47−1066)
9359D〜回9360D (120−310)

12月4日分
350D (120−314)
342D (120−314)+(120−315)
2547D (47−2023+47−3019)

下記URLにて、主に米ハタ、広クチ関係の車両運用情報を掲載しております。
また、車両の運用実績の表も試験的に作成しています。
このたび、管理人ROKU様のご好意により、ここのBBSの情報を使用させていただくことになりました。
もしよろしければご覧下さい。よろしくお願いします。
追伸・・・ROKU様、本当にありがとうございました。






[16961] 唐津線TORO-Q(12/14)
  2003/12/17 (Wed) 07:51:38 ひらど   


・12/14
←西唐津
5826D:キハ47 1509+キハ47 132
8822D:キハ125-3
5825D:キハ40 2060+キハ47 136
9872D:キハ58 569+トラ74219+トラ72792+トラ74858+キハ65 36
2525D:キハ125-2
8823D:キハ47 1509+キハ47 132
5828D:キハ40 2068+キハ47 510
5829D:キハ125-3
9872D:キハ58 569+トラ74219+トラ72792+トラ74858+キハ65 36

久しぶりにTORO-Qに会いに行ってきました。本来のトロッコ列車としてはTORO-Qの姿になってから
はいまだに乗ってないのですが、今回も時間の関係であきらめ(TT)
#貴重な唐津線ロクゴの体験チャンスだったのですがねぇ...

TORO-Q追っかけをしていると、注目度抜群で並行する道路のドライバー達が視線を注ぐのがよく分
かりました。また、JRが警備に人員を配置している割に、乗っている人が少ない気がしたのがちょ
っと残念でしたが。あれが定員ならやはり2往復くらいして欲しかったと思います。

とりあえず貴重な唐津線ロクゴにひっかけて、ちょこっとロケハンができたのが一番の収穫だったり
して...(^^;
#当日は、ROKUさんありがとうございました。またちょこっとでしたがAyaちゃん&カスミン、たけし
#さん、FUKAしゃん、楽しかったです。




[16960] 西の果て通信(12/16)
  2003/12/17 (Wed) 07:46:39 ひらど   


←長崎
5121D:キハ66 4+キハ67 4(乗)
224D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 8+キハ67 8
5151D:キハ66 9(九)+キハ67 9(九)
5148D:キハ66 6(乗)+キハ67 6
126D :キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200-__+キハ200-101_
3245D:キハ200+キハ200

崎サキ
(6:50)
 検修庫横:[キハ200(-11?)

(22:35)
 DC留置線
  1番:キハ200 4B
  3番:キハ66 5?(九)+キハ67 5?(九)
  6番:キハ66 1+キハ67 1

#(九):九州色




[16959] ついにロクゴ26がよみがえる
  2003/12/16 (Tue) 23:27:27 ROKU   


明日12/17
T.D9:00→多度津→132D

追記
明日の67Dより2000形が入ります。





[16958] 181!
  2003/12/16 (Tue) 22:35:48 ROKU   


6D はまかぜ6号(神戸定発)
キハ181-26+キハ180-9+キハ180-33+キハ180-36+キロ180-13+キハ181-49





[16957] 高山本線岐阜口通信 12/16
  2003/12/16 (Tue) 22:17:32 DEJI   


 702D キハ11-114+キハ11-204+キハ11-122(乗車)
 1711C キハ48 6812+キハ48 3815
 1725D キハ48×2+キハ40(岐阜駅前某所(謎)より目撃)
 1729D キハ40 5802+キハ48 3815+キハ48 6807+キハ485303(乗車)
 1720D キハ11-105+キハ11-116
 1036D キハ85系6B

▼ じぇいふじ(Dメン75)さん
> 「南紀」用として登場した車両(キハ85-208)が初入線になるんでしたっけ.
> 「ひだ」用の車両は,主賓?のNotteku!!さん曰く「8年ぶり」だそうですが.

ああ、そういうことか。f(^^;
しかし、所定は100番代でしょうに、大変だったでしょうね(激謎)。

> 機関ブレーキやコンバータブレーキをかけながら下っていくのは非常に良い!

そうでしたねぇ。ずいぶん萌えさせていただきました(笑)。






[16956] おめでとレイン&武豊線通信
  2003/12/16 (Tue) 22:03:44 じぇいふじ(Dメン75)   


 ご無沙汰です._0_
自分もお誘いがありまして「おめでとレイン」に乗車いたしました.

9001D,9002D: ←坂下[85-208(往復とも乗車)+84-1+85-3>

 多治見から東側は結構きつめの勾配が所々にあり,そこを機関ブレーキや
コンバータブレーキをかけながら下っていくのは非常に良い!
沿線の山村の風景と相まって,「ぐも」を走らせたい区間に思えました.

▼ DEJIさん
> #多治見〜坂下間は85初入線かな?

 「南紀」用として登場した車両(キハ85-208)が初入線になるんでしたっけ.
「ひだ」用の車両は,主賓?のNotteku!!さん曰く「8年ぶり」だそうですが.

・武豊線通信(←武豊)
12/13
4515D:[75-404/504]+[75-201(乗車)/301]
4512D:[75-207/307]+[75-203/303]
4514D:[75-402/502]+[75-405/505]
4516D:[75-204/304]+[75-202/302]

12/14
4505D:[75-405/505]+[75-202/302(乗車)]
3502D:[75-204/304]+[75-403/503]
3504D:[75-401/501]+[75-404/504]
3506D:[75-406/506]+[75-402/502]
4564D〜4564C:[75-405/505(乗車)]
4563D:[75-401/501]
21:37頃,大府3番線停車中:[75-402/502]
3565D:[75-406/506]+[75-204/304]
3567D:[75-207/307]+[75-404/504]

12/15
529C:[75-401(乗車)/501]
526C:[75-406/506]
528C:[75-404/504]
1570D:[75-405/505]+[75-406/506(乗車)]
571D:[75-207/307]+[75-404/504]
1573D:[75-208/308]+[75-1/101]

12/16
2505D:[75-406/506]+[75-204(乗車)/304]
回500D:[75-203/303]+[75-202/302]
504D:[75-404/504]+[75-401/501]
506D:<b>[75-201/301]</b>+[75-4/104]
510D:[75-208/308]+[75-1/101]
512D:75-403/503]+[75-207/307]
1558D:[75-204/304(乗車)]+[75-405/505]
1561D:[75-406/506]+[75-208/308]

 キハ75-201+キハ75-301のユニットが「かすが」の前運用に入っていました.
枕カバーも急行用の小さいものでしたが,「かすが」にも入ったんでしょうか?
#中扉締切りなんてできたかなぁ.




[16955] 三河海線通信
  2003/12/16 (Tue) 21:45:04 hirox2   


本日は碧南駅前集合、玉津浦駅前から作業開始しました(謎)

836D[34]
835D[30型]
#836Dは碧南発車直後に目撃したのですが、835Dは玉津浦駅前某所の
#作業現場から目撃したので車番判読不可能でした。m(__)m

碧南留置中[24]+[23]→吉良吉田
#これが983D〜1065Dになるんですよね?






[16954] 飛越線一発通信
  2003/12/16 (Tue) 19:15:24 きむたお   


12月16日
・高山本線
←富山
867D キハ120 352+キハ120 353?(自信ナシ)

#結構速いし、車体は短いし、暗いとやっぱりつらい(>_<)





[16953] TORO−Qゴハチ!
  2003/12/16 (Tue) 18:43:55 yunoka   


←ゴハチがないので代わりに・・・。
12/16 由布院←    →大分
4862D キハ47 90??+キハ58 569

 ついに一般運用に入りました。明日は久大線全線走破となります。
 ロクゴ36様はトロッコと手をつないだままです。





[16952] Re:キハ147回送
  2003/12/16 (Tue) 17:28:57 日田彦山線沿線住民   


こんばんは、皆様お久しぶりです。
最近忙しくて日田彦山線見たままをカキコミできずにすみませんでした。

キハ147 183が明日鹿児島へ回送されるんですか・・・。
その間相方のキハ147 1125はどうなっちゃうんでしょうね。
もしかしてキハ147 90と連結されて運用にはいるんでしょうかね。

そういえばキハ147 90って最近姿を見なかったんですが、
要検か全検でも受けたんでしょうかね・・・。気になります。
もし出場したとすればモケット交換がされていればいいですが。






[16951] 豊肥久大通信
  2003/12/16 (Tue) 16:32:22 クライマー   


←大分          豊後荻、庄内→
・豊肥線
4421D:キハ125-14(乗)
4442D:キハ200-3(乗)+キハ200-1003
5436D:キハ125-16+キハ125-15
4449D:キハ200-105+キハ200-1105
5435D:キハ31 10
4451D:キハ200-2+キハ200-1002

・久大線
4852D:キハ220-1503

  14:20現在、分ホウに留置のTORO-Q編成のうち、キハ58 569が給油線
に移動しています。
# 運用に入るか?
  また、4856Dの待機位置にはキハ47系の3Bが見えたので、キハ58-154
は森運用を外れた模様です。

・ダイヤ改正の話題(12月13日付、大分合同新聞朝刊より)
「久大線の特急『ゆふ』は3往復(6本)のうち、3本にパノラマ指定席を
備えた車両を導入し、『ゆふDX(デラックス)』として運行。」
# 日によって充当列車が変わるのか!?




[16950] キハ147回送
  2003/12/16 (Tue) 16:06:47 岡鉄指令   


キハ147-183をデッドマン装置取付改造のため鹿児島へ回送。

■12/17
●回7675D
直方→博多

■12/18
●回7175D
博多→竹下

■12/18
●試7379 DE10
竹下小1919→南福岡1926-42(2)→南福岡1942(5)→原田2000-01
→鳥栖2013-14→荒木2026-37(5)→大牟田2109-12→植木2142-2210
→熊本2224


■12/19
●試7197D
熊本912(2)→八代945ー1056(5)→日奈久1107ー08→上田浦1118ー22
→水俣1157ー59(2)→以後不明^^;→西鹿児島

鹿児島までわざわざ回送するんですねぇ。逆に「はやとの森」
は鹿児島から出向いてきたわけですが・・・。





[16949] 出場
  2003/12/16 (Tue) 15:51:00 すっちー   


・日豊線
試7529D キハ220-1504




[16948] 西の果て通信(12/15)
  2003/12/16 (Tue) 01:58:43 ひらど   


←長崎
221D :キハ66 9(九)+キハ67 9(九)]+[キハ66 8+キハ67 8(乗)
224D :キハ66SSL+キハ67 4]+[キハ66 15(九)+キハ67 15(九)
5151D:キハ66 2+キハ67 2
5148D〜5153D:キハ66 8(5148D乗)+キハ67 8
3245D:キハ200+キハ200

崎サキ
(7:18)
 検修庫横:[キハ200(-11?)

(22:38)
 DC留置線
  1番:キハ200 2B
  3番:キハ66・67SSL2B
  6番:キハ66・67SSL2B

#(九):九州色




[16947] 熊ヒト
  2003/12/16 (Tue) 01:03:47 断流器   


12/15の熊ヒトは、みょ〜な動きを見せているようです.

▼ ROKUさん
> 1221D:キハ3116
> 1220D:キハ282401+キハ58139
> 1225D:キハ58139+キハ282401
> 1222D:キハ1402040+キハ3113
> 1227D:キハ3113+キハ1402040
> 1226D〜1231D:キハ3116
> 1224D-1223D-1230D:キハ3112
> 1228D-1233D:キハ3113
> 8229D:キハ1402040

全運用をご覧になられているようです.熊ヒトの運用は、5運用ですので数があいます.
内訳は、キハ31形3運用・キハ140形2運用です.
しかし、キハ140 2125が長期で留守をしているので、全車がフル運用に就いています.

> #そういえば今日はキハ3114見てない。運用がぐちゃぐちゃになってるのが、
> #なんとなく分かった気がする(^^;)
> ・何でか分かりませんが、八代-人吉間のローカルにクマの操配用58が入っています!
> 以降人吉区で昼寝の後、1250D〜1253D。あしたもあるそうです。

予備車がないそんな中、キハ31 14がいなければ車両が回りません.
そこで熊クマからの貸出車、キハ58 139+キハ28 2401の登場です.
5運用ありますが、日中は熊ヒトで休む時間も多いので、どうにか
運用をいじって、ワンマンで動かせるようにしているのでしょう.
どうしても車両が足りない時間帯だけに、キハ58 139+キハ28 2401
を起用したのだと思われます.
キハ31 14はK.Gへ出かけているのでしょうか.

> 1224D-1223D-1230D:キハ3112
> 8229D:キハ1402040
> 8229Dは9/6に乗ったときはキハ3114でしたが、今日はキハ140でした。
> 最近キハ140の単コロって、矢岳越えに入ってなかったのでは?

これは不思議ですね.1230D〜8229Dとなるのが普通ですが、なぜでしょう.

> 1221D:キハ3116
> 9/に乗ったときはキハ1402125だったのですが、今日はキハ31でした

確かにこの列車はキハ140の運用です.
車両が不足しているのでキハ31が代走しているようです.

> 1222D:キハ1402040+キハ3113
> 1227D:キハ3113+キハ1402040
> 1222D〜1227Dって通常2Bでしたっけ?

その通りです.熊ヒト唯一の2台運行で、休日はキハ140の単行です.

キハ140 2125がただ1台いないだけで、大変なことになっている熊ヒトです.




[16946] 高山本線岐阜口通信 12/15
  2003/12/15 (Mon) 23:35:36 DEJI   


 704D キハ11-119+キハ11-204(乗車)
 703D キハ11-106+キハ11-120+キハ11-113
 705D キハ40 6308+キハ48 6813+キハ48 3814
 735D キハ11-204+キハ11-119(乗車)
 746D キハ11-118+キハ11-203+キハ11-121

▼ マッチャン(本区)さん
> のりくら8号の列番(^_^;;は704D
> ミオ→ナコ おくみの併結

ほうほう、すると我は毎朝のりくら8号に乗ってるわけで(違

> 所定編成は
> ←岐阜
> 891234567(号車)
> 13がハザ。2がロザ。他はハフリ。
> 尚89がおくみのとなっています。

かすかな記憶では、上りおくみのがミオ2番(下本)に到着。
引き上げずにそのまま待機。
のりくら8号が後方に到着後、おくみのがバックして連結してたような・・・
#今やるとなると、おくみのを高山方引上線に一旦突っ込ませてから、のりくらの後ろにつけるんでしょうね。

#↓補足の補足サンクスでした。m(__)m






[16945] Re:四線会「おめでとレイン」 補足
  2003/12/15 (Mon) 22:20:12 マッチャン   


▼ DEJIさん
> ▼ ROKUさん
> > 9001D
> > 名古屋1142-坂下1413
> > キハ85-208+キハ84-1(乗)+キハ85-3
> > 9002D
> > 坂下1524-名古屋1733
> > キハ85-3+キハ84-1(乗車中)+キハ85-208
>
> #データを残しておきましょう。(^^)
>
> 施行日:12月13日 神領運輸区B670行路
> 最高速度:名古屋〜中津川110km/h・中津川〜坂下95km/h
> 9001D
> 名古屋(関上本)1142→(山王1144・千種1150・大曽根1152・新守山1155・春日井1200)→神領(下1)1205-15→(高蔵寺1219・多治見1229・土岐市1236)→瑞浪(下1)1244-1311→釜戸(中)1318-46→(恵那1354)→中津川1403-05→坂下1413(中・留置)
> 9002D
> 坂下(中)1524→中津川1533-35→(恵那1544)→釜戸(中)1553-1640→(瑞浪1646・土岐市1651・多治見1657・高蔵寺1705・神領1707・春日井1710・新守山1715・大曽根1718・千種1722・山王1730)→名古屋1733(東下中)
>
せっかくなのでちょっとだけ補足(^^;;
9001D 名古屋(関上本)入線時刻11:33/9002D 名古屋(東下中)引き上げ時刻17:40
・何かの試運転スジらしいっす。





[16944] 星空の下の大糸線
  2003/12/15 (Mon) 22:12:23 maya   


・samedi, 13/DEC/2003
426D〜427D〜428D〜429D〜434D〜435D〜438D〜439D:キハ52 115
430D〜431D(乗)〜432D(乗)〜433D(乗)〜436D〜437D:キハ52 125
#夏以来で,#125のなかで瓶麦酒でした(^^;
10:30頃,糸魚川区内で#156が機関停止.

・dimanche, 14/DEC/2003
420D〜422D〜425D:キハ52 115
424D〜423D〜426D〜427D:キハ52 125
#本日計画ウヤ日

冬のバルブは空気が澄んでいていいかもしれません.寒いですが(爆
また,きむたおさん,Mさん,Aさんにはご一緒して頂きました.
楽しかったです(ご覧になっていらっしゃったら何か書いて下さい・爆)

次回は来年になる予定です.次はいよいよ雪中強行かな?(^^;;;





[16943] 豊肥久大通信
  2003/12/15 (Mon) 19:17:21 クライマー   


←大分               三重町、久留米→
・豊肥線
4446D:キハ125-15+キハ125-8
5438D:キハ200-105+キハ200-1105

・久大線
4865D:キハ125-22+[キハ47 8088+キハ47 9073(乗)
4867D:キハ220-1101
1849D:キハ125-23
4854D:キハ200-2+キハ200-1002
1864D:キハ125-13
4856D:キハ47 8087+キハ58-154](乗)+キハ47 6097

  TORO-Q編成は16:30現在、いつもの位置に留置中でした。

▼ クライマー(12/9、記事[16863] 渡り板の形式車番表記について)
> 最近の入場車では「キハ47 8159」のように、「キハ」入りの表記に
> なって出場してくるクルマもあります。分ホウでは「キハ31 6」
>「キハ47 9073」「キハ47 8056」を確認しています。

 訂正です。本日確認したところ、キハ47 9073の表記は「キハ」を省略
した「47 9073」でした。m(__)m
 出場の順序は「キハ47 8159」→「47 9073」→「キハ31 6」→「キハ
47 8056」となっており、法則性が見出せません(^^;




[16942] ぐもを拾いながら
  2003/12/15 (Mon) 15:47:26 断流器   


迷走しながら帰ってきました。(爆

12/14
・高山線
←富山
  4711C:キハ48 6810+キハ48 3812
  3702D:キハ11-102+キハ11-115+キハ11-123
  3703D:キハ11-102+キハ11-115+キハ11-123

・山陽線
←門司
  2074D:キハ187-504+キハ187-1504

・播但線
←和田山
     1D:キハ181-48+キハ180-77+キハ180-40+キハ180-22+キロ180-4(乗)+キハ181-27

・因美線
←東津山
  1074D:キハ187-1504+キハ187-504(乗)

・山陰線
←幡生
  2020D:キハ187-12+キハ187-1012
  2022D:キハ187-__+キハ187-10__
   330D:キハ120 310

・三江線
←三次
   453D:キハ120 312

・山口線
←益田
  1005D:キハ187-1003(乗)+キハ187-3
  1006D:キハ187-10__+キハ187-__
   657D:キハ47 2023+キハ47 2021+キハ40
  2545D:キハ40
  2547D:キハ47 2016+キハ47 39

・久大線
←大分
    86D:キハ185-10+キハ186-5+キハ185-3
回9857D:キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36

・智頭急行
←智頭
    53D:HOT7015+HOT7032+HOT7046+HOT7042+HOT7056+HOT7003
    73D:キハ187-504(乗)+キハ187-1504

まっすぐ帰るのをやめ、たまには回り道もいいかと山陰線を通って帰りました。
行程の大部分がキハ187でした。同形式を上郡→鳥取→新山口と乗り継いだため、
0番台・1000番台と500番台・1500番台の違いを見つけることができました。

#やっぱ飛ばしますね〜。あまりの飛ばしっぷりに、何度か失神しておりました(^^;;;




[16941] 熊本留置12:30(車番見えた分だけ)
  2003/12/15 (Mon) 13:15:29 ROKU   


・0B(大分←)
キハ185-16+キハ186-7+キハ185-3

・熊クマ内をホームから(鹿児島←)
転車台手前の突っ込み:キハ282485
手前:キハ3120,キハ2201102,キハ311
その次:キハ58613+キハ6552+キハ314(フレスタ)(437D?),キハ6513(アイドリング)
その次:キハ581133+キハ6553
手前の洗浄:キハ282418+キハ5883

・クラ
キハ58555(熊本-宮地のサボ)(アイドリング)





[16940] 西の果て通信(12/13・14)
  2003/12/15 (Mon) 12:22:26 ひらど   


←長崎
・12/13
5134D:キハ66 11+キハ67 11
3242D:キハ66 10+キハ67 10]+[キハ66 12+キハ67 12
242D :キハ200-13+キハ200-1013
245D :キハ66 3+キハ67 3
5136D:キハ66 14+キハ67 14

・12/14
5124D:キハ66 9(九)+キハ67 9(九)
5134D:キハ66SSL+キハ67SSL
5141D:キハ66 11+キハ67 11
3244D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 10+キハ67 10
244D :キハ66SSL+キハ67SSL
#5134D〜5141D〜244Dはキハ200系の代走
5145D:キハ66・67(九)2B
5140D:キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 6+キハ67SSL

#(九):九州色




[16939] Re:人吉ら辺(八代-人吉ローカルに28+58!)
  2003/12/15 (Mon) 12:18:00 ひらど   


▼ ROKUさん
> 8229D:キハ1402040
> 8229Dは9/6に乗ったときはキハ3114でしたが、今日はキハ140でした。最近キハ140の単コロって、矢岳越えに入ってなかったのでは?

秋〜冬の矢岳越え空転対策で変更されているものと思います。
昨年の秋に遭遇したことがあり、ウテシ氏に尋ねましたら、そのような回答が。
#2002/12/1 [13435]140!とか(^^;





[16938] 人吉ら辺(八代-人吉ローカルに28+58!)
  2003/12/15 (Mon) 10:55:09 ROKU   


11221D:キハ3116(乗)
通学で満員
9/6に乗ったときはキハ1402125だったのですが、今日はキハ31でした

1220D:キハ282401+キハ58139
1225D:キハ58139+キハ282401
・何でか分かりませんが、八代-人吉間のローカルにクマの操配用58が入っています!
以降人吉区で昼寝の後、1250D〜1253D。あしたもあるそうです。

1222D:キハ1402040+キハ3113
1227D:キハ3113+キハ1402040
#1222D〜1227Dって通常2Bでしたっけ?

1226D-1231D:キハ3116
1228D-1233D:キハ3113

5D:KT-201(乗)+KT-104+KT-102+KT-203+KT-103
高校生で満員。一般客は私一人だけ。肩身がせまいったらありゃしない。
まぁキハ120みたいなのが5台も連なる様は壮観です。

4D:キハ6513or56+キハ58755+KT202
3D〜4Dが3Bになったり4Bになったり、5D〜6Dが4Bになったり5Bになったりする法則が、
さっぱり分かりません。

1102D:キハ65518+キハ581106
1101D:キハ581133+キハ6553
1106D:キハ6553(乗車中)+キハ581133
1103D:キハ581106+キハ65518

1224D-1223D-1230D:キハ3112
8229D:キハ1402040
8229Dは9/6に乗ったときはキハ3114でしたが、今日はキハ140でした。最近キハ140の
単コロって、矢岳越えに入ってなかったのでは?

#そういえば今日はキハ3114見てない。運用がぐちゃぐちゃになってるのが、
#なんとなく分かった気がする(^^;)





[16937] 京姫気動通信(謎爆)
  2003/12/14 (Sun) 23:32:57 雑巾猫   


ぐもを求めて(ぐもニストを求めて?)京都〜姫路を彷徨っておりました(^^;)

←播磨新宮・上郡・福知山・宮津                      京都・高山→
2023D「(ワイドビュー)ひだ23号」
キハ85-9+キハ84-5+キハ85-118
9011D「かにカニ香住」
キハ65 601+[キハ65 1611+キハ65 611]+[キハ65 1612+キハ65 612]+キハ65 1601
53D「スーパーはくと3号」(HOT省略)
7015+7032+7046+7042+7056+7003
姫新線1923D キハ47 1028(R・加古川色)+キハ47 30(R・加古川色)
1D「はまかぜ1号」
キハ181-27+キロ180-4+キハ180-22+キハ180-40+キハ180-77+キハ181-48
#姫路でキロ180-4から下車した断なさまを捕獲(爆)
姫新線932D〜1831D キハ40 2034
54D「スーパーはくと4号」(HOT省略)
7013+7035+7044+7054+7002
姫新線1836D〜回95_D キハ47 1026(R)+キハ47 31(R・加古川色)
9056D「かにカニ但馬」
キハ181-45+キハ180-48+キハ180-45+キハ180-12+キハ181-19
60D「スーパーはくと10号」(HOT省略)
7011+7036+7047+7043+7055+7023
3084D・3083D「タンゴエクスプローラー4・3号」
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001
9052D「かにカニはまかぜ」
キハ181-18+キハ180-79+キハ180-78+キハ180-26+キハ180-30+キハ180-49+キハ181-21
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」
キハ85-11+キハ84-14+キハ85-116
9___D〜回9___D(金光臨・大阪(9)1959発車)
キハ181-17+キハ180-42+キハ181-47]+キハ180-41+キハ181-12
#全車国鉄色(米トウ)車輌




[16936] 12/14、阿波国通信
  2003/12/14 (Sun) 23:21:11 藍住(特捜Dメン)   


←高松・鳴門・阿波池田              牟岐・海部→

高徳線375D キハ47 1090+キハ47 501(乗)]+[キハ47 1503+キハ47 117
高徳線88Dうずしお28号 N2000系1両+2000系2両
(2400形1両+2200形1両(客用ドア小窓)+2100形1両←HM緑色)
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2142
高徳線4384D 1031
牟岐線584D キハ47 1502+キハ47 114
徳島線22D剣山12号 キハ185-23(剣山色)+キハ185-19(四国色)
徳島線483D 1022+1021+1013
高徳線5085Dうずしお25号 2428+2523+2463
高徳線388D キハ47 1090+キハ47 501
牟岐線585D キハ47 1502(乗)+キハ47 114
牟岐線4586D キハ47 1120+キハ47 502]+キハ40 2147
(牟岐→阿南:40 2147単行)






[16935] くまがわ通信(1日遅れ)
  2003/12/14 (Sun) 23:14:22 北きつね@久大線東京支店   


12/13 鹿児島線、肥薩線 人吉← →熊本
1105D キハ58-1106(乗)+キハ65-518 熊本→人吉
1110D 同上             人吉→熊本
1109D 同上             熊本→八代
1112D キハ58-1133(乗)+キハ65-53  八代→熊本
豊肥線 宮地← →熊本
437D キハ58-555+キハ65-52

熊ヒトの庫の中に、ゴハチが居るのは判ったのですが番号読めず。
14日は南くる報告のとおりです。





[16934] 今日のだいせん
  2003/12/14 (Sun) 23:09:05 さみあひかる   


701D 急行 だいせん
←大阪 キハ65 1811+キハ65 801 米子→





[16933] 四線会「おめでとレイン」 補足
  2003/12/14 (Sun) 22:06:21 DEJI   


▼ ROKUさん
> 9001D
> 名古屋1142-坂下1413
> キハ85-208+キハ84-1(乗)+キハ85-3
> 9002D
> 坂下1524-名古屋1733
> キハ85-3+キハ84-1(乗車中)+キハ85-208

#データを残しておきましょう。(^^)

施行日:12月13日 神領運輸区B670行路
最高速度:名古屋〜中津川110km/h・中津川〜坂下95km/h
9001D
名古屋(関上本)1142→(山王1144・千種1150・大曽根1152・新守山1155・春日井1200)→神領(下1)1205-15→(高蔵寺1219・多治見1229・土岐市1236)→瑞浪(下1)1244-1311→釜戸(中)1318-46→(恵那1354)→中津川1403-05→坂下1413(中・留置)
9002D
坂下(中)1524→中津川1533-35→(恵那1544)→釜戸(中)1553-1640→(瑞浪1646・土岐市1651・多治見1657・高蔵寺1705・神領1707・春日井1710・新守山1715・大曽根1718・千種1722・山王1730)→名古屋1733(東下中)

途中かなりの長時間停車があったものの、やはり気動車の中で過ごすと、時間はすぐに経ってしまいます(笑)。
キハ85-208は検上がり後の初運用だったそうで、台車はピカピカ。(^^)
車体の構造上?、ヘッドマークが掲出できなかったのは残念でした。

#Notteku!!さん・JAさん両ご夫妻、ありがとう&おめでとうございました。
#そして、スタッフの皆さん、ご苦労様でした。m(__)m


・12/13 高山本線岐阜口通信
 3718C キハ11-122(乗車)+キハ11-106
 3717D キハ11-114+キハ11-121+キハ11-115+キハ11-123
 24D キハ85-7+キロハ84-5+キハ84-11+キハ85-1106
 4729D キハ40 5802+キハ48 5804(乗車)
 1720D キハ11-117+キハ11-119






[16932] 肥後通信
  2003/12/14 (Sun) 21:59:09 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                         熊本→
  73D:キハ185-6R+キハ185-1012R]+キハ185-15
  74D:キハ185-16(旧塗色)+キハ186-3(乗)+キハ185-7R
 431D:キハ31 1+キハ147 59
 433D:キハ147 182+キハ147 61
 435D:キハ200-103+キハ200-1103
 437D:キハ58 555+キハ65-52(乗)
2427D:キハ147 53(乗)+キハ147 1030
2428D:キハ31 18
宮地留置(19:00):キハ31-4(FRIESTA)

 熊クマでは、キハ200の102番ユニットが運用から外れているようで、
キハ147 182+キハ147 61が代走に入っています。このため、437Dに
ゴハチ+ロクゴが充当されています。本日は日曜ため、上り方のキハ31
が外されており(宮地留置のキハ31-4)、ロクゴ様の顔を拝むことができ
ました。
#  阿蘇へ向けて、上り勾配に果敢にアタックする437D。ロクゴの魅力を
#余すところなく味わえる列車です。

・三角線
←三角                            熊本→
 540D:キハ31 19
 541D:キハ47 8062+キハ47 9126
 543D:キハ200-101+キハ200-1101

・熊クマ(16:00)
 4/5番ホームから良く見える位置には、キハ31 20・キハ220-1102・
キハ28 2418+キハ58 83が横並び。キハ220-1102は褪色でますます白っ
ぽくなってしまっていました。
 転車台横には、キハ28-2485]がポツンと留置されていましたが、なん
だかヤバげな感じです。




[16931] 12/13の急行つやま
  2003/12/14 (Sun) 19:54:53 米とぎ   


・津山線

←岡山
902D:キハ48 5+キハ48 1003





[16930] 急行くまがわ通信
  2003/12/14 (Sun) 19:54:29 南くる   


12/14    鹿児島線、肥薩線    人吉←    →熊本
1103D  キハ58-1133(乗)+キハ65-53  熊本→八代
1106D  キハ58-755+キハ65-56(乗)   八代→熊本
1105D  キハ58-755(乗)+キハ65-56   熊本→人吉
1108D  キハ58-1133+キハ65-53
1110D  キハ58-755(乗)+キハ65-56   人吉→熊本
1236D  キハ31-13
1238D  キハ140-2040
1239D  キハ31-13
1107D  キハ58-1106+キハ65-518

豊肥線    宮地←      →熊本
437D   キハ58-555+キハ65-52

今日は、5月以来のくまがわ乗車。先月の南九州に引き続き、北きつねと
共同出撃でした。
前回は、夏場で空調や電源の音に邪魔とれましたが、今回はエンジン音を
十分堪能できました。

1105Dのキハ58-755は、人吉到着後、運転席側エンジンのみ2度停止しました
が、オイル漏れとのことで、停車中の調整で復帰し、事無きを得ました。




[16929] タンゴラー1発通信
  2003/12/14 (Sun) 18:10:45 タンバリー   


←宮津
3081D 013+012+011][003+002+001(KTR略)
#次回の交検関係での3B運転、いつなのかな?当分はこのままのようで…(笑)






[16928] 久大線通信ぷっち
  2003/12/14 (Sun) 17:32:08 yunoka   


12/14 豊後森←        →大分
4856D キハ47 6097+[キハ58-154+キハ47 8087

 まだまだ運用に就いてます。
 3両すべて機関異型式の編成。SSL色を九州色でサンドイッチしてます。





[16927] MR松浦鉄道一発通信
  2003/12/14 (Sun) 16:50:21 ななちゃんパパ   


佐々←   →佐世保
159D:MR106
※ROKUさん本日は唐津にてご挨拶できて良かったです。これからもよろしくお願い致します。






[16926] 1982-3の時刻表より
  2003/12/14 (Sun) 16:30:36 マッチャン(本区)   


とりあえず、
のりくら8号の列番(^_^;;は704D
ミオ→ナコ おくみの併結
所定編成は
←岐阜
891234567(号車)
13がハザ。2がロザ。他はハフリ。
尚89がおくみのとなっています。





[16925] 豊肥久大通信
  2003/12/14 (Sun) 14:40:16 yunoka   


12/14 由布院・豊後竹田←    →大分
4421D〜4830D キハ125-7(乗:4830D)
4831D〜4420D キハ200-1105+キハ200-105
4833D〜4832D キハ200-1104+キハ200-104
4835D キハ47 6097+[キハ58-154(乗)+キハ47 8087
5422D キハ200-1004+キハ200-4
4837D キハ220-1503+キハ220-1101
4429D キハ200-1003+キハ200-3+キハ200-1001+キハ200-1
4426D キハ200-1003+キハ200-3
82D  キハ185-3+キハ186-5+キハ185-10
72D  キハ185-15+[キハ185-1012+キハ185-6 ←キハ185-1012とキハ185-6はワンマン改造車
4431D キハ31 10+キハ31 6
4841D キハ125-7
4836D キハ220-1501
5424D キハ31 9

4432D キハ47 8056+キハ47 9072

<以下分ホウ裏予定編成>
2426D キハ147 1030+キハ147 53
4856D キハ47 6097+[キハ58-154+キハ47 8087

 今朝もゴハチ154様は4835Dでした。4856Dへもひきつづき運用に入る模様です。





[16924] 姫川単行倶楽部
  2003/12/14 (Sun) 09:47:31 きむたお   


#さて、1ヶ月前に誓ったバルビー大会を遂行してきました!
12月13日
・大糸線
428D〜429D〜434D〜435D〜438D〜439D キハ52 115
430D〜431D〜432D〜433D〜436D〜437D キハ52 125
(431D〜432D〜433D(平岩まで):乗)

12月14日
・大糸線
420D〜422D キハ52 115

#夕刻や早朝の山の稜線、空を埋める星が素晴らしい!
#キハ52 115の扉下部の窓が夜間撮影ではすばらしいアクセントになります(^^)

#2日間に渡ってご一緒いただいたmayaさん、どうもありがとうございましたm(__)m
#また、沿線ガイドお願いいたします(^^)
#あと、某掲示板のMさん、某サイトのAさんともご一緒しました。





[16923] 高山本線(高山口通信)
  2003/12/14 (Sun) 08:53:23 のらりくら2号(携帯)   


1705D キハ40-6309(乗車)+キハ48-6806
 24D 85-8+G84-10+84-8+85-1111
1851D 48-5303+48-6807






[16922] オカキいま見たまま
  2003/12/13 (Sat) 23:17:31 ROKU   


あかつき号車内より

・突っ込み
本線側:キハ28(原色)+キロハ28+キロハ28
外側:キハ587200少なくとも一台





[16921] HOT7000&181!
  2003/12/13 (Sat) 23:14:43 雑巾猫   


←姫路                                  京都→
5D「はまかぜ5号」
キハ181-49+キロ180-13+キハ180-36+キハ180-33+キハ180-9+キハ181-26
9052D「かにカニはまかぜ」
キハ181-18+キハ180-79+キハ180-78+キハ180-26+キハ180-30+キハ180-49+キハ181-21
62D「スーパーはくと12号」(HOT省略)
7012+7031+704_+7051+7001
#うっかりヨソ見してました(笑えん)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-27+キロ180-4+キハ180-22+キハ180-40+キハ180-77+キハ181-48
63D「スーパーはくと13号」(HOT省略)
7011+7036+7047+7055+7023




[16920] 12/13、阿波国通信
  2003/12/13 (Sat) 18:43:49 藍住(特捜Dメン)   


←高松・鳴門・阿波池田              牟岐・海部→

牟岐線4542D 1024(乗)
牟岐線4547D 1016

以下は蔵本で確認&撮影
徳島線4462D 1027+1056
徳島線17D剣山7号
キハ185-1015(四国色)+キロハ186-2+キハ185-22(剣山色)
(キロハ186-2はゆうゆうアンパンマンカー)






[16919] 豊肥久大通信
  2003/12/13 (Sat) 17:44:10 クライマー   


←大分            豊後荻、由布院→
・豊肥線
4421D:キハ125-14(乗)
4442D:キハ200-104(乗)+キハ200-1104
4449D:キハ200-4+キハ200-1004
5435D:キハ31 6
4451D:キハ200-1+キハ200-1001

・久大線
4852D:キハ220-1101

 先日すっちーさんから出場報告のあった、キハ125-14が早速運用に就
いていました。車体の塗装は行われていませんでしたので、今回の入場
では定期検査とは関係無しに、トイレの取付のみが行われたものと思わ
れます。これで分ホウのキハ125のトイレ設置車は7両(7,8,10,13,14,
15,16)となりました。




[16918] 四線会「おめでとレイン」
  2003/12/13 (Sat) 16:34:26 ROKU   


#たのしいかしきりー!(^^)

9001D
名古屋1142-坂下1413
キハ85-208+キハ84-1(乗)+キハ85-3
9002D
坂下1524-名古屋1733
キハ85-3+キハ84-1(乗車中)+キハ85-208

縁あって、のってくさん(高速度減流器)さん夫妻、JAさん夫妻の結婚パーティー列車に参加させて
いただいております。
#この区間を気動車が走るのはとても珍しい!

車内はビンゴゲームで最高に盛り上がっている最中!

#お二組様おめでとうございます!!





[16917] 久大線見たまんま
  2003/12/13 (Sat) 13:47:50 南くる   


12/13    久大線    ←大分      久留米→
4835D  キハ47-8087+キハ58-154](乗)+キハ47-6097
1830D  キハ47-8088+キハ47-9073
4873D  キハ220-1503+キハ200-1101
4832D  キハ200-104+キハ200-1104
4836D  キハ220-1501(乗)
4845D  キハ200-104+キハ200-1104
4847D  キハ125-20
8872D  キハ47-9072+キハ47-8056

昨日の分ホウに154がいないとの情報をたよりに、バクチを打って?
久留米から早朝出撃しました。豊後森で、夜明け前でまだ真っ暗な中、
九州色47にはさまれた、青いSSLが見えた時は、感動ものでした。

大分到着後、ホーム反対側や分ホウで見た154の姿は、塗装の脱色、ひび、
屋根の錆と、もう長くは持たないと危惧させられました。

庄内からは、yunokaさんも同乗。今日はありがとうございました。
久々に、愛車BORO−Qも豊後森運用に就きました。(汗)




[16916] おめでとレイン
  2003/12/13 (Sat) 12:23:38 DEJI   


名古屋四線会掲示板関係者企画の披露宴列車に乗車中です。

 9001D [キハ85-208+キハ84-1(乗車中)+キハ85-3]

中央西線名古屋〜坂下の往復です。
#多治見〜坂下間は85初入線かな?





[16915] タンゴラー1発通信
  2003/12/13 (Sat) 12:11:05 タンバリー   


←宮津
3081D 013+012+011][003+002+001(KTR略)






[16914] 豊肥久大通信(ゴハチ154様健在!)
  2003/12/13 (Sat) 11:40:37 yunoka   


12/13 豊後森←    →大分
1832D キハ125-13(WC付:乗)+キハ125-17
4831D キハ200-1003+キハ200-3
4833D キハ200-1104+キハ200-104
4835D キハ47 6097+[キハ58-154(乗)+キハ47 8087←南くるさん同乗
4830D キハ125-14

71D  キハ185-15+[キハ185-1012+キハ185-6

 分ホウ11:00時点で4856Dとなる編成は組み替えされておらず上記4835Dと同じの
キハ58-154が入った状態で留置中です。おそらくこのままで運用に就くと思われます。
 ゴハチ154様でご一緒した南くるさん、短い時間でしたがありがとうございました。





[16913] 北陸線一発通信
  2003/12/13 (Sat) 08:34:58 きむたお   


12月13日
・北陸本線
←富山
326D キハ47 1029R+キハ28 3010]+[キハ47 1013R+キハ47 1011R

#無限ループ(謎)はとっくに終わってるはずなのに、巡り巡って11月の第2土曜と同じ編成です。
#通過の直前に虹が出ましたが、方角的に背景に入れることは出来ず(>_<)





[16912] キハ200SSL車の渡り板の形式・車番表記
  2003/12/13 (Sat) 07:59:48 ひらど   


▼ひらど(2003/12/10,[16871] 西の果て通信(12/9))
>>▼クライマーさん(2003/12/9[16863]「渡り板の形式車番表記について」)
>>このあたりの傾向が、他区所の小倉工場出場車にも見られるのか、キニ
>>なっております。
>
>崎サキの場合...全車統一されているかはこれから確認させてもらいますが(^^;、以下のとおり
>です。
(略)
> キハ200 :編成の番号のみを表記。例えばキハ200-12、キハ200-1012ともに「12」を表記。
>
>キハ200SSLは渡り板のほかにも助士席側の前面裾に、でかい車番(レタリング)が書かれており、こ
>ちらは車番であるため、キハ200-12は「12」、キハ200-1012は「1012」を表記しています。200の
>渡り板表記が「車番」でなく「編成番号」なのはこのためでしょう。

まずはお詫びです。m(__)m
キハ200SSLの渡り板の形式・車番表記ですが、現在は車番を表記しているのが正のようです。
クライマーさんに対するレスのときは、1年以上前の200-1012先頭、及び200-1014先頭の画像を見て
「渡り板には編成番号」と回答しましたが、今あらためて、新しいポジから過去にさかのぼりながら
チェックをしていくと、200-1012のみ最近の写真がなく、200-1014に関しては'02.10撮影のポジを
見ると渡り板には「14」と書いてあるものが、最近の写真では「1014」になってます。これは200-
15番も同じです。キハ200SSLも以前は渡り板への形式、車番表記がありませんでしたので、表記なし
→編成番号→車番と変遷したことになります。ただし5,6番は時期的に編成番号が入ったことがない
かもしれません。




[16911] 西の果て通信(12/12)
  2003/12/13 (Sat) 07:57:42 ひらど   


←長崎
5121D:キハ66 3+キハ67 3(乗)
224D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 8+キハ67 8
5148D:キハ66 12(乗)+キハ67 12
5151D:キハ66 15(九)+キハ67 15(九)
126D :キハ200-5+キハ200-1005
3245D:キハ200-15+キハ200-1015

崎サキ
(6:55)
 検修庫横:[キハ200(-11?)

(22:30)
 客留線2番:キハ66 5(九)+キハ67 5(九)
 DC留置線
  1番:キハ66・67SSL2B
  3番:キハ66 9(九)+キハ67 _(9?)
  4番:キハ200-6+キハ200-1006
  5番:キハ200-13+キハ200-1013

#(九):九州色




[16910] 12/12、阿波国通信
  2003/12/13 (Sat) 00:48:25 藍住(特捜Dメン)   


←高松・鳴門・阿波池田                               牟岐・海部→

牟岐線1018D→徳島線1019D剣山9号→徳島線22D剣山12号
キハ185-1015(四国色)+キハ185-22(剣山色)
牟岐線572D キハ47 1121+キハ47 113(乗)
高徳・鳴門線751D→牟岐線573D→牟岐線4573D(4573Dは牟岐→海部40 2107単行)
キハ47 1090+キハ47 501]+キハ40 2142
高徳・鳴門線753D→牟岐線575D キハ47 505+[キハ47 1088+キハ47 118
徳島線483D 1015+1024+1029
高徳線5085Dうずしお25号 2424+[2427+2460
#5085D徳島到着時に2460のHMが表示無(白色幕)でした
高徳線388D キハ47 1120+キハ47 502
牟岐線585D キハ47 1505(乗)+キハ40 2146
牟岐線4586D キハ47 1121+キハ47 113]+キハ40 2108
(40 2108は牟岐→阿南単行)






[16909] 豊肥久大通信 (12/12)
  2003/12/13 (Sat) 00:44:59 クライマー   


←大分            宮地、久留米→
・豊肥線
4421D:キハ125-15(乗)
2426D:キハ147 53+キハ147 1030
4468D:キハ200-1+キハ200-1001(乗)
4471D:キハ200-2+キハ200-1002
5451D:キハ125-13
4475D:キハ125-17

・久大線
1864D:キハ125-21
4876D:キハ200-104+キハ200-1104




[16908] 久大線通信
  2003/12/12 (Fri) 23:51:53 断流器   


12/12
・久大線
←大分
 1877D:キハ125-22
回9868D:キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36

久留米でTORO-Qを見れる!と思い、到着から発車までしばし見惚れて参りました。
普段見慣れない車両に、ホームにいる人々の注目の的となっているTORO-Qでした。
ここから先はTORO-Qにとってまだ未知の世界です。

#折角なら途中まで乗せてください。(激爆




[16907] 高山本線岐阜口通信
  2003/12/12 (Fri) 23:35:06 DEJI   


・12/11
 704D キハ11-118+キハ11-113(乗車)
 703D キハ11-120+キハ11-101+キハ11-121
 705D キハ40 6308+キハ48 6806+キハ48 5804
 39D キハ85-116+キハ84-14+キハ85-11
 1733D キハ48 6806+キハ48 5804(乗車)
 752C キハ11-117+キハ11-119
 1040D キハ85系6B

・12/12
 704D キハ11-203+キハ11-114
 1704D キハ40 6304+キハ40 5501(乗車)+キハ48 6517
 703D キハ11-204+キハ11-113+キハ11-123
 705D キハ40 6312+キハ48 6810+キハ48 3812
 739D キハ11-204(乗車)+キハ11-102+キハ11-106
 38D キハ85-8+キロハ84-10+キハ84-8+キハ85-1112
 750D キハ48 3812+キハ48 6810
 39D キハ85系3B

▼ きむたおさん
> #手帳No.3(謎)から。
> 1996年3月2日
> (略)
> 823D キハ58 1108+キハ28 2457
> #28には「海イセ」の標記との記録があります。

手元にある昭和61年11月の配置表では、28 2457は美濃太田にいます。
JR化後一旦伊勢に配置されて、この頃戻って来ていたのでしょうね。
#室内の暖房カバーが新品に交換されていたのに、
#廃車はもったいなかったです。>28 2457






[16906] ゆふ!
  2003/12/12 (Fri) 23:19:52 断流器   


12/12
・久大線
←大分
86D:キハ185-10+キハ186-5(乗)+キハ185-3

2日前と全く変わりません。




[16905] あそ!
  2003/12/12 (Fri) 22:30:47 yunoka   


12/12 熊本←       →大分
75D キハ185-7+キハ186-3+キハ185-16(旧塗色)

 分ホウはTORO−Qが唐津へ旅立ってがらーんとしています。
 キハ28 2144だけが1両ポツンとさびしそう。
 キハ58 154はいないようなので4856D〜4835Dに入っているかもしれません(未確認)。





[16904] 美濃太田駅観察
  2003/12/12 (Fri) 21:59:07 hirox2   


・長良川鉄道
119レ [ナガラ302]
19レ [ナガラ201]

・高山線太多線
←富山・多治見                岐阜→
640D [キハ11-204]+[キハ11-102]+[キハ11-106]
642D [キハ11-101]+[キハ11-118]
ひだ12号 [キロ85-2+キハ84-302+キハ85-201]+[キハ85-109+キハ84-13+キハ85-12]
ひだ15号 [キハ85-1106+キハ84-11+キロハ84-5+キハ85-7]






[16903] 西の果て通信(12/11)
  2003/12/12 (Fri) 08:23:03 ひらど   


←長崎
5121D:キハ66 9(九)+キハ67 9(九)(乗)
224D :キハ66 3+キハ67 3]+[キハ66 5(九)+キハ67 5(九)
3244D:キハ66 15(九)+キハ67 15(九)]+[キハ66 9(九)+キハ67 9(九)
#九州色スノウプラウ付き4連!!カッコ良すぎ!!!しかもウテシ氏が以下略
#キハ679をサホまでSSLで運転なんてうらやましすぎです〜!!!Tさん!!!
244D :キハ66 11(乗)+キハ67 11
#キハ200系の代走
3237D:キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 14+キハ67 14
5143D:キハ66 8+キハ67 8
247D :キハ66 4+キハ67 4
5138D:キハ66 10+キハ67 10

#(九):九州色

久しぶりに1日に九州色ユニットを全部見た気がします。逆にキハ200を1本も見ていない...(^^;

某ウテシ氏のお話を聞いてますと、4番ユニットは他の66・67よりもパワーがないそうで...
#ついでに「キハ65は(エンジン)ぶん回したらパワーは出てこないけど音だけはすごかったねぇ」(^^;




[16902] 山陰線(下関口)、芸備線通信
  2003/12/12 (Fri) 02:00:09 まめさん   


山陰線
878D   キハ40−2077+キハ48−4+キハ47−1014
880D〜887D
       キハ47−95+キハ47−1103+キハ58−645+キハ28−2429
883D〜824D
       キハ47−1507+キハ47−190+キハ47−1065+キハ47−153
885D〜884D
       キハ48−4+キハ47−1014
974D   キハ47−22+キハ47−1066
882D   キハ58−647+キハ28−2492
886D   キハ47−81+キハ47−3002
888D   キハ58−1027+キハ28−2437
890D   キハ47−65+キハ48−1004
825D   キハ47−1131+キハ47−24
978D   キハ40−2120
826D   キハ47−190+キハ47−1507
892D   キハ58−645+キハ28−2429
828D   キハ47−95+キハ47−1103
893D   キハ47−1014+キハ48−4+キハ28−2492+キハ58−647

芸備線
3870D  キハ47−150+キハ47−1101
1886D  キハ47−2502+キハ47−1100
3872D  キハ47−1070+キハ47−152
1875D  キハ47−1102+キハ47−93+キハ47−3020+キハ47−9
1877D  キハ28−2329+キハ58−563






[16901] 岡気観察
  2003/12/12 (Fri) 00:56:54 WEST   


12/11福岡からの出張帰りに新幹線から岡気を眺めたらいつも3連運用車が留置される線に
←総社 キハ58+キロハ28+キハ47 →津山
で停まっていました。
車両回送に使用されていたキハ58*2はペアが解かれていました。


AX-BBS TL