16401-16500

[16500] 夜の小串駅
  2003/11/1 (Sat) 02:32:01 もづ   


9月までは6台の58系が停泊していた小串駅。
現在は40系だけになってしまいましたが、台数が増えています。
#ホームにいるとオイルの匂いが結構きつい(^^;

←門司
2番のりば 402119(以前長門市始発で23繋いでた列車)
3番のりば川棚方 471014+4796+471062+4765(全車ツーマン)
同のりば真ん中 473002+486
同のりば湯玉方 481004+484

クチの40・47は行先サボが車体中央窓下でしたが、岡山から来た車と取り扱いを共通化するためか、原形の位置(左側ドアの右上)に変更されています。
#窓下のサボ受けは残存。48は変更無し。





[16499] 10/31、阿波国通信
  2003/11/1 (Sat) 01:04:41 藍住(Dメン)   


←高松・鳴門・阿波池田                 牟岐→

牟岐線584D キハ47 1504+47 502(乗)
牟岐線583D キハ47 1086+47 112 牟岐線585D キハ47 1504+47 502
高徳線388D キハ47 1505(乗)+47 115






[16498] 東北あれこれ
  2003/10/31 (Fri) 23:20:22 くりりん   


秋の東北に撮りに行ってきました。

【10/25】
・石巻線(←小牛田 女川・気仙沼→)
2934D [キハ40 2021]+[キハ48 553+キハ48 1514]
3921D [キハ40 2141]+[キハ48 1533+キハ48 549]
3920D [キハ48(or40])+キハ28 2174]+[キハ48(or40])+キハ28 2380]

・釜石線(←釜石)
9625D [キハ58 650+キハ28 2010]+キハ58 1505] (Kenji)

【10/26】
・山田線(←盛岡)
631D-2634D-2633D [キハ58 1531+[キハ52 154]
3639D [キハ52 141]+[キハ52 146]
3648D [キハ58 1512+[キハ52 109]

・花輪線(←盛岡)
3930D [キハ58 1507+キハ58 1520]+[キハ52 147]+[キハ52 108]

・東北本線(←仙台)
3923D [キハ48 545+キハ28 2380]+[キハ28 2506(乗)+キハ58 414]

・陸羽東線(←小牛田)
5733D-5732D [キハ110-243(5733D乗)]+[キハ110-242]
1742D [キハ112/111-214]+[キハ110-238]
古川駅#2(19:10) [キハ40 2501]+[キハ48 2502+キハ48 2501] (ふるさと)

撮影にはやはり3日は欲しいですね。(^^;;
くりはら田園鉄道にも行きたかったのですが、26日の3923Dに乗るべくレン
タカーを早く返しました。その結果乗れたのがキハ28 2506です。(^^)v
青モケットで近郊化改造も行われておらず、原型に近い室内ですね。(@_@)




[16497] 豊肥線通信
  2003/10/31 (Fri) 20:38:06 クライマー   


・豊肥線
←大分                             熊本→
4421D:キハ125-15(乗)
5434D:キハ31 8(乗)
4442D:キハ200-1(乗)+キハ200-1001
4449D:キハ200-2+キハ200-1002
4451D:キハ200-4+キハ200-1004
 440D:キハ200-103+キハ200-1103(乗)
 442D:キハ31 1+キハ147 59
 437D:キハ58 139+キハ65-518](乗)+キハ31-4(FRIESTA)
2427D:キハ147 53+キハ147 1030
2428D:キハ31 18




[16496] ヒタヒコ通信
  2003/10/31 (Fri) 18:49:28 日田彦山線沿線住民   


・昨日の日田彦山線見たままです。

←田川後藤寺
925D : キハ147 1032 + [ キハ147 1058 + キハ147 58 ]
8953D: キハ147 1081 + キハ147 50
962D : キハ147 1125 + キハ147 183

・本日の日田彦山線見たままです。

←田川後藤寺
925D : [ キハ147 104 + キハ147 107 ] + キハ147 184
8953D: キハ147 1057 + キハ147 49
962D : キハ147 1068 + キハ140 2041

☆=編成変更部分
本日,昨日ともに特に編成変更はありませんでした。






[16495] 181!
  2003/10/31 (Fri) 18:28:38 雑巾猫慈栄   


5D「はまかぜ5号」(三ノ宮定発)
←姫路 キハ181-24(米トウ)+キロ180-13+キハ180-12+キハ180-77+キハ181-26





[16494] Re:可部線ぐも区間運用
  2003/10/31 (Fri) 15:14:58 タンバディスカバリー   


▼ ROKU師匠、断流器さん、すけさん
> タンバリーさんが困っておられる249Dは、252Dの後ろ(三段峡寄り)2台です。
>252Dの前2台は可部の側線で停泊です。
> これですべての謎が解決しますでしょうか>迷探偵殿(笑)

師匠の25日、すけさん&断流器さんの26日の調査で解明できました。
ありがとうございます。
これなら、40については定期運用を少しいじることで回せますし、
235D〜252Dまでの一連の運用のうち、三段峡方が40限定になる理由
も納得できますね。
#余談ながら、平日のパターンは2002.3.25(過去ログNo.11284・列番は500番台→200番台、2500番台→1200番台に読み替え要)にあります。

> この日は広島運転所御一行様を乗せた「ふれあいパル」が入っており、賑やかでした。
> 9244Dはこんな感じでしたが、同じくパルが連結されていたらしい9241Dが
> どうだったのかキニなります。
> #6Bだった? でも、可部線に4B以上って入れるの?

おそらく、この10/25のみ一般車部分は2Bで、それ以外の日の三段峡観光号は一般車
4Bと思われます。特に上八木などで6Bだと完全に踏み切りをふさぐ時間
が余計に増しますので…。






[16493] キハ52 回送
  2003/10/31 (Fri) 13:10:08 岡鉄指令   


直方留置のキハ52ー134を小倉工場に回送。

■11/4
●試9672 DE10
直方1715→中間1726ー53(2)→黒崎1804ー06→SW1812ー17(4)→小倉1828ー29(7)
→門司1836ー37(8)→門司港1844


●試9533 DE10
門司港1903→門司1909-10(1)→小倉1917-32(2)→西小倉1935(3)


ついにキハ52の片方が小倉工場に取り込まれてしまいます。(T_T)
132のほうは今回は回送されません。

ではでは〜。





[16492] 高山本線岐阜口通信 10/30
  2003/10/31 (Fri) 08:54:21 DEJI   


 704D キハ11-122+キハ11-114
 1704D キハ40 6308+キハ48 5806+キハ48 6815(乗車)
 703D キハ11-118+キハ11-116+キハ11-120
 705D キハ40 6307+キハ48 6811+キハ48 5810
 1735C キハ48 6810(乗車)+キハ48 3812
 756C キハ11-122+キハ11-114






[16491] 10/25の可部線
  2003/10/31 (Fri) 00:27:01 ROKU   


・10/25分
246D:キハ4795+キハ283014+キハ402045+キハ402044
1239D:キハ402121+キハ402047
241D:キハ471131+キハ47190+キロ29504+キロ59507
9244D:キロ59507+キロ29504+キハ47190+キハ471131
243D:キハ402044+キハ402045+キハ283014+キハ4795
247D:キハ402046
252D:キハ4795+キハ283014(乗)+キハ402045+キハ402044
249D:キハ402044(乗)+キハ4020452

この日は広島運転所御一行様を乗せた「ふれあいパル」が入っており、賑やかでした。
9224Dはこんな感じでしたが、同じくパルが連結されていたらしい9241Dが
どうだったのかキニなります。
#6Bだった? でも、可部線に4B以上って入れるの?
タンバリーさんが困っておられる249Dは、252Dの後ろ2台です。252Dの前2台は可部の側線で停泊です。
これですべての謎が解決しますでしょうか>迷探偵殿(笑)





[16490] 岡山駅通信
  2003/10/30 (Thu) 20:43:32 WEST   


←総社     津山→
944D <471005+4743>+<4720+4719>
731D〜736D <282480+<282462+472002>
2923D〜946D <402006
730D〜6980D〜6981D <472001+4799>+<471004+4746>
733D <402048>+<47142+4721>
947D〜2982D〜2983D <47170+481003>+<403001
732D〜735D〜740D <471038+4785>
2072D 187-503+1503
3933D <471128+4745>
2983D <403001
734D 403004>+403005>
902D <47170+481003>
737D <403004
2925D〜948D <471022+4764>
2071D〜2080D 187-502+1502
772D〜775D <471004+4746>
3942D <4720+4719>





[16489] 豊肥線大分口通信
  2003/10/30 (Thu) 19:53:00 クライマー   


・豊肥線
←大分             熊本→
2426D:キハ147 53+キハ147 1030(乗)
2425D:キハ31 18
4461D:キハ200-1+キハ200-1001




[16488] 高松駅通信
  2003/10/30 (Thu) 18:24:21 WEST   


←阿波池田・徳島     高松→
253D <6569+58301>
255D <6534+58203>
254D <6534+58203>+<6569+58301>
373D 402146>+471121>+<47117+471090>





[16487] 太多線プッチ通信
  2003/10/30 (Thu) 12:09:00 ヒラタツ   


太多線木曽川橋梁脇から観測してました。
・619C 美濃太田←キハ11-115+キハ11-106
#なぜか橋梁には保線員多数…何点検してんだろ??謎

ついでに前日(10/29)のミオ通信を。
#9:50頃のミオ入区編成
・ミオ←キハ486807+キハ406312+キハ486815+キハ485806+キハ486806+キハ48????
# ラスト一両がキハ406307の影に隠れて確認できず
#DEJI師匠へ
・1702D キハ48 5303(乗車)+キハ48 6813+キハ40 5802
# 前日(10/29)の1715Cもキハ486813+485303でした〜






[16486] 高山本線岐阜口通信 10/29
  2003/10/30 (Thu) 07:46:15 DEJI   


 1702D キハ48 5303(乗車)+キハ48 6813+キハ40 5802
 704D キハ11-115+キハ11-116
 703D キハ11-203+キハ11-106+キハ11-204
 745C キハ11-120(乗車)
 760C キハ11-117






[16485] 10/29、牟岐線通信
  2003/10/30 (Thu) 01:01:45 藍住(Dメン)   


←徳島                                               牟岐→
582D キハ40 2145+[47 1085+[47 1503+47 118]
※40 2145は徳島→阿波川島徳島線4481D(休日運休)としても運転






[16484] 豊肥線大分口通信
  2003/10/29 (Wed) 20:41:08 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分               熊本→
4421D:キハ125-7(乗)
4442D:キハ200-104(乗)+キハ200-1104
5435D:キハ31 8
4451D:キハ200-1+キハ200-1001
2426D:キハ147 53(乗)+キハ147 1030
2425D:キハ31 18(乗)
4461D:キハ200-105+キハ200-1105(乗)
4448D:キハ31 10+キハ31 23

  76D:キハ185-2R+キハ186-3(乗)+キハ185-5
  75D:キハ185-8R+キハ186-7R+キハ185-15
# R=リニューアル

 キハ185-8の内装が明るくリニューアルされているのを確認しました。
デッキ仕切戸の客室側は赤塗りのタイプです。検査表記は未確認ですが、
外観も美しく整備されています。これで九州のキハ185系のR車は13両と
なり、未Rで残るのは、185-4,5,10,15,16,1004、186-3となりました。




[16483] 本日の日田彦山線見たままです。
  2003/10/29 (Wed) 20:09:48 日田彦山線沿線住民   


本日の日田彦山線見たままです。

←田川後藤寺
925D : [ キハ147 104 + キハ147 107 ] + キハ147 184
8953D: キハ147 1125 + キハ147 183
962D : キハ147 91 + キハ147 1043

☆=編成変更部分
本日は特に編成変更はありませんでした。






[16482] 181!
  2003/10/29 (Wed) 18:30:44 雑巾猫慈栄   


5D「はまかぜ5号」(三ノ宮定発)
←姫路 キハ181-24(米トウ)+キロ180-13+キハ180-12+キハ181-26

大阪・鳥取方に連結されていたキハ181-12(米トウ)が外れました





[16481] 高山本線岐阜口通信 10/28
  2003/10/29 (Wed) 08:30:43 DEJI   


 702D キハ11-122(乗車)+キハ11-102+キハ11-119
 704D キハ11-101+キハ11-106
 1711C キハ48 6809+キハ48 3809
 743C キハ11-106(乗車)+キハ11-101
 758C キハ11-204

#せめて片道だけでもキハ48に乗りたいところです。(^^;;






[16480] 豊肥線大分口通信
  2003/10/28 (Tue) 23:54:15 クライマー   


・豊肥線
←大分            豊後竹田→
4456D:キハ31 11+キハ31 8
4464D:キハ200-105+キハ200-1105(乗)
5449D:キハ125-15+キハ125-8
4467D:キハ125-22
4469D:キハ31 9
4471D:キハ200-104+キハ200-1104




[16479] 豊肥線一発通信
  2003/10/28 (Tue) 22:59:35 すっちー   


友人からの見たまま情報です。

←大分                    宮地→
2426D キハ58 569+キハ47 6097

キハ58 569が2日続けて宮地運用に入っています。




[16478] HOT7000&181!
  2003/10/28 (Tue) 22:22:02 雑巾猫   


#HOT7000系称号「HOT」は省略してます
←姫路                           京都→
・10/24(金)
62D「スーパーはくと12号」
7012+7036+7044+7056+7005
6D「はまかぜ6号」
キハ181-24(米トウ)+キロ180-13+キハ180-12+キハ181-12(米トウ)
63D「スーパーはくと13号」
7013+7034+7047+7052+7001

・10/25(土)
62D「スーパーはくと12号」
7015+7034+7043+7051+7003
6D「はまかぜ6号」
キハ181-18+キロ180-12+[キハ181-22(米トウ)+キハ180-9+キハ181-27
#キハ181-22は翌26日の天理臨に使用

・10/26(日)
52D〜55D「スーパーはくと2・5号」
7012+7036+7044+7056+7005
54D〜57D「スーパーはくと4・7号」
7023+7035+7046+7055+7004
56D「スーパーはくと6号」
7015+704+7043+7051+7003
#56D京都到着後、東折り返し線→中1番線(3番線と4番線の間の中線)にて
#機関停止で63D「スーパーはくと13号」まで待機
58D〜61D「スーパーはくと8・11号」
7013+7033+7042+7047+7052+7001

・10/28(火)
62D「スーパーはくと12号」
7013+7033+7042+7052+7001
6D「はまかぜ6号」
キハ181-24(米トウ)+キロ180-13+キハ180-12+キハ181-12(米トウ)




[16477] ヒタヒコ通信
  2003/10/28 (Tue) 17:07:36 日田彦山線沿線住民   


本日の日田彦山線見たままです。

←田川後藤寺
925D : キハ147 1032 + [ キハ147 1058 + キハ147 58 ]
959D : キハ147 1069 + キハ147 90
8953D: キハ147 1044 + キハ147 185
962D : キハ147 1057 + キハ147 49

☆=編成変更部分
本日の編成変更はありませんでした。






[16476] K.K出場
  2003/10/28 (Tue) 15:52:49 すっちー   


・日豊線
試7529D キハ47 9073




[16475] 豊肥線通信
  2003/10/28 (Tue) 14:34:09 断流器   


10/27
・豊肥線
←大分
443D:キハ58 1133+キハ65 518(乗)+キハ31 4
444D:キハ58 1133+キハ65 518+キハ31 4
445D:キハ200-103+キハ200-1103
446D:キハ200-102+キハ200-1102
447D:キハ200-102+キハ200-1102
448D:キハ220-1102(乗)
449D:キハ200-101+キハ200-1101(乗)

10日間通しで、キハ58 1133+キハ65 518が、豊肥線運用に入っているようです。
このまま、11/3まで走り続けるものと思われます。
また、昼間の宮地〜豊後竹田には、キハ220-1102が走っていたようで、448Dで代走を確認できました。





[16474] 高山本線岐阜口通信 10/27
  2003/10/28 (Tue) 07:28:21 DEJI   


 704D キハ11-105+キハ11-102(乗車)
 703D キハ11-114+キハ11-120+キハ11-115
 705D キハ40 6309+キハ48 6812+キハ48 3815
 741C キハ11-204(乗車)+キハ11-104
 754C キハ48 3816+キハ48 6808






[16473] 181!
  2003/10/28 (Tue) 06:49:47 ROKU   


・10/27分
5D はまかぜ6号(尼崎定通)
キハ181-24(原色)+キロ180-13+キハ180-12+キハ181-12(原色)





[16472] マツの運用を更新
  2003/10/28 (Tue) 00:17:46 MotoQ   


一部の皆さんの熱いご要望(謎)にお答えして、ようやくマツの運用を更新
しました。ただし、一番重要と思われる65+58と185、修正の無い47のみの
更新です。なお、新しい時刻表をまだ持ってない(笑)ので各列車の時刻は
入れておりません。あしからず。
残りの運用は・・・そのうちやりますm(__)m






[16471] 10/25〜26、阿波国通信
  2003/10/27 (Mon) 23:42:03 藍住(Dメン)   


#キハ185−無表示はJR四国特急色、剣は剣山色

←高松・鳴門・阿波池田                                      牟岐→

・10/25
牟岐線4554D→徳島線4459D 1024
牟岐線1018D→徳島線1019D剣山9号 キハ185-17+185-12
※185-12は「アイランドEXPU」用(WC部外板がアイランドU色)
高徳・鳴門線751D→牟岐線573D→牟岐線4573D
[キハ47 1121+47 191]+40 2147 (47 1121+47 191は鳴門→牟岐、40 2147は徳島→海部で運転)
牟岐線572D キハ47 1086+47 112(乗)
高徳・鳴門線753D→牟岐線575D キハ47 1085+[47 1503+47 118]
牟岐線577D キハ40 2110+[47 1122+47 111]
高徳線84Dうずしお24号 2428+2520+2462 高徳線363D→徳島線475D 1053+1054
高徳線374D キハ40 2109+[47 504(乗)+47 501] 高徳線4367D 1051(回送)+1020
高徳・鳴門線755D 47 1502+47 144

・10/26
高徳線88Dうずしお28号 2122+[2121+24??]
高徳線375D [キハ47 1501(乗)+47 113]+[47 1086+47 112]
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2145 高徳線4384D 1009
徳島線483D 1029+1010+1017 牟岐線584D キハ47 505+47 145
徳島線22D剣山12号 キハ185-25剣+185-19
瀬戸大橋・高徳線5085Dうずしお25号 2429+2522+2460
高徳線388D キハ47 1501+47 113    牟岐線585D キハ47 505(乗)+47 145
牟岐線4586D [キハ47 1122+47 111]+40 2108
※40 2108は牟岐→徳島、47 1122+47 111は阿南→徳島運転






[16470] シカゴの博物館にて
  2003/10/27 (Mon) 22:42:22 きむたお(USA)   


←同時期の似た顔のクルマということで(^^;;;

10月26日
・Chicago、Museum of Science and Industry にて。

バーリントン鉄道の“PIONEER ZEPHYR”が保存・展示されていました。

同列車は米国の高速列車の幕開け時代に登場した、流線型の軽量ステンレス車体を持つ電気式ディーゼル列車です。
車両としては気動車か客車+機関車か微妙なところですが、動力車に荷物スペースがあり、動力車単独では走行できない連接車ですので日本的に言えばやはり気動車であると言えます。
動力は600馬力のエンジンで発電、2軸を駆動のようです。
1934年の登場で、デンバー⇔シカゴ(大阪−旭川に相当するそうです)を最高時速160km/h、16時間で結んだとのことです。

外観は↓を参照ください(博物館のサイトより流用)。
http://www.english.mankato.msus.edu/larsson/companions%20companion/silver2.html

同博物館では3連で保存されており、車内は、
1両目:機関室〜荷物室
2両目:郵便室〜客室(2人掛け1方向き固定)
3両目:客室(2人掛け1方向き固定)〜展望室
となっていました。
博物館では鉄道員に扮した担当の職員が案内してくれて、車両も油圧か何かで微妙に揺らされ、ジョイント音や走行音も流れるという凝った演出がなされていました。
#微妙な揺れで気分が悪くなりましたが(^^;)

#日本でも気動車の展示は何点かありますが、この「音」という、気動車にとって大切なファクターはちょっと見習うべき点かと思いました(^^)
#まさか博物館で気動車に会えるとは思いもしなく、貴重な思い出になりました。





[16469] ヒタヒコ通信
  2003/10/27 (Mon) 18:28:20 日田彦山線沿線住民   


本日の日田彦山線見たままです。

←田川後藤寺
925D : [ キハ147 104☆ + キハ147 107☆ ] + キハ147 184
961D : キハ147 1125 + キハ147 183
964D : キハ147 1068 + キハ140 2041

☆=編成変更部分
本日の編成変更は925Dで、元々[ キハ147 1033 + キハ147 54 ]だったのが
[ キハ147 104 + キハ147 107 ]に編成がかわっていました。
今日の925Dで使われた編成は3両とも0番台となっていました。






[16468] 豊肥線大分口通信
  2003/10/27 (Mon) 17:14:21 クライマー   


・豊肥線
←大分            豊後荻→
4421D:キハ125-8(乗)
4449D:キハ200-3+キハ200-1003
5435D:キハ31 8
4451D:キハ200-104+キハ200-1104
4442D:キハ220-1501+キハ200-1004(乗)
# [220]+200]のような編成、好きですね。個人的には。




[16467] 久大線久留米通信
  2003/10/27 (Mon) 16:20:53 yasu   


今日は、帰りの通学のみ久大線に乗ったので帰りに乗った車両だけ書き込みします。

▼2003.10.27(Mon)
・久大線
 ←鳥栖、久留米      →筑後吉井、日田
1850D:キハ125-22(乗)+キハ125-13
1822D、1825D、1828D、8853D、9852D、8855D、9854D、1845D、1855D、1858D、1865D
    :キハ125-22+キハ125-13

※キハ125-13にもトイレが設置してあってビックリしました。今日は帰りのみの乗車になりました。行きは乗り遅れてバスで移動したため。





[16466] 可部線通信
  2003/10/27 (Mon) 14:51:03 すけさん&断流器   


#11月いっぱいの運行となる、可部線非電化区間を乗り納めして参りました。

10/26
・可部線
←三段峡
235D:キハ40 2047+キハ40 2121(乗)+キハ28 3014+キハ47 95
237D:キハ40 2047+キハ40 2121+キハ28 3014(乗)+キハ47 95
238D:キハ40 2047+キハ40 2121
241D:キハ47 1131+キハ47 190(乗)+キハ47 2014+キハ40 2118
242D:キハ40 2047+キハ40 2121+キハ28 3014(乗)+キハ47 95
243D:キハ40 2047+キハ40 2121+キハ28 3014+キハ47 95
244D:キハ40 2045
245D:キハ40 2044
246D:キハ40 2047+キハ40 2121+キハ28 3014(乗)+キハ47 95
247D:キハ40 2045
248D:キハ40 2047+キハ40 2121+キハ28 3014+キハ47 95
249D:キハ40 2047+キハ40 2121
250D:キハ40 2044
252D:キハ40 2047+キハ40 2121+キハ28 3014(乗)+キハ47 95
1239D:キハ40 2046+キハ40 2044
1240D:キハ40 2046+キハ40 2044
9241D:キハ47 1131(乗)+キハ47 190+キハ47 2014+キハ40 2118
9244D:キハ47 1131+キハ47 190(乗)+キハ47 2014+キハ40 2118
回9242D:キハ47 1131+キハ47 190+キハ47 2014+キハ40 2118
回9245D:キハ40 2044

・可部(09:00)
4#:キハ28 3014+キハ47 95

・加計(11:30)
3#:キハ40 2045

・加計(13:00)
1#:キハ40 2045
3#:キハ47 1131+キハ47 190+キハ47 2014+キハ40 2118

・加計(16:00)
3#:キハ40 2046

上記のみたままや、証言をもとに、下記のような車両運用ができました。

・キハ40
キハ40 2047
1.232D後→233D前→238D後→235D前→242D後→237D前→246D後→248D後→243D前→252D後→249D前
キハ40 2046
2.234D後→1240D後→1239D前

キハ40 2045
3.231D→236D→244D→247D

キハ40 2121
4.232D前→233D後→238D前→235D後→242D前→237D後→246D前→248D前→243D後→252D前→249D後
キハ40 2044
5.234D前→1240D前→1239D後→回9245D→250D→245D→254D→256D→251D

#キハ40形の全運用、加計で一夜を過ごすため、1〜5の使用順序は実際と違うかもしれません。

・キハ28+キハ47
キハ28 3014+キハ47 95
1.235D→242D→237D→246D→248D→243D→252D
(上記キハ40の1・4の横川寄りに増結)

・キハ47+キハ47+キハ47+キハ40
キハ47 1131+キハ47 190+キハ47 2014+キハ40 2118
1.9241D→回9242D→241D→9244D

三段峡観光号に使われる車両は、広島ベースで動いているので問題ありませんが、
増結用の車両は、可部ベースで動いているため、このままでは広島へ戻りません。
広島〜可部は、必要に応じて回送されているのだと思います。

また、235D→242D→237D→246D→248D→243D→252Dの増結は、11/30までの毎日行なわれます。





[16465] 高山本線岐阜口通信 10/25
  2003/10/27 (Mon) 07:40:37 DEJI   


 4704D キハ48 5513+キハ48 6517(乗車)
 3703D キハ11-106+キハ11-122+キハ11-103
 3705D キハ48 6807+キハ48 3814
 3733D キハ48 6813+キハ48 5303(乗車)
 744D キハ48 5803+キハ40 6304

#キハ40 6304、城北線運用を終えて帰って来ていました。






[16464] 芸備線広島口みたまま
  2003/10/27 (Mon) 01:55:57 すけさん   


#10/25夜に続いて、またもや時間潰しで見てきました。

10/26
・芸備線
←備中神代
3856D:キハ47 2012RL+キハ47 3006R
3858D:キハ47 150+キハ47 1102
1833D:キハ120-333+キハ120-6(ロングシート)
817D「急行みよし7号」:キハ58 648+キハ28 2309(いづれも広島急行色-3)

R=リニューアル
L=LED行先表示

#芸備線にキハ120が運用されているとは知りませんでした。私も修業がまだまだ足りないなぁ…(;^_^A





[16463] 10/26の急行つやま
  2003/10/26 (Sun) 22:21:49 米とぎ   


・津山線
(←岡山)
902D:キハ47 170(非リニュ帯なし)+キハ48 1003





[16462] 四マツ 58・65運用 H15.10.1改正
  2003/10/26 (Sun) 22:20:41 うる   


表題について

松気A71 松625A八630C1,2松192A高
松気A72 高303B1,2引314B2,3高255A池254C3,4高183A多
松気A73 多1235A琴1236A多132A高253A池254C1,2高173A今
松気A74 今511A松627B1,2大627A八632B1,2松

以上、ご参考に。こらーMOTOQ更新せんかいっ!





[16461] きょうのロクゴ様&181!(^^;)
  2003/10/26 (Sun) 21:50:26 雑巾猫   


記事16456の自己レスです

> ・キハ181系京都車
> 輸送番号:大321(6B)
> 向日町(操)(回9031D)大阪0824-40(9031D)網干1003着
> 網干1540発(9032D)大阪1657-1707(回9032D)向日町(操)
←網干                           向日町→
キハ181-49+キハ180-30+キハ180-26+キハ180-24+キハ180-40+キハ181-48
#キハ181-48の最終検査月:15-9後藤総(要検)
#回9031D〜9031Dで確認。大阪(2)0834-40でした罠(^^;)

> 輸送番号:天理356(5B・天理臨)
> 向日町(操)(回9941D)大阪0645-52→大久保(回9942D)兵庫0812発(9942D)大阪0853-0908→京都
> 京都(9625D)木津1108→天理1144-1557(9634D)木津1624-25→京都(9947D)大阪1821-32→兵庫1902着
> 兵庫(回9947D)大久保(回9946D)大阪2054-2110→向日町(操)
←大久保                    天理→
キハ181-22(米トウ)+キハ180-77+キハ180-78+キハ181-19
昨日の2D〜3D〜6D(3)でやって来たキハ181-22は、ここに使用する為だったのね(^^;)
#9942Dは大阪(10)0853-0905ですがな(^^;)しかも4Bだったという…(-_-;)
#各車の最終検査月:キハ181-22[14-6](要検)・キハ180-77[14-7](要検)・キハ180-78[15-7](要検)
#キハ181-19[14-7](要検)

> 特急「はまかぜ」
> 向日町(操)(回1D)大阪(1D)浜坂(4D)大阪(回4D)宮原(操)(回5D)大阪(5D)鳥取(便5D)西鳥取
> #←姫路 キハ181-18+キロ180-12+キハ180-9+キハ181-27(予想)
←姫路               向日町→
キハ181-18+キロ180-12+キハ180-9+キハ181-27
#回1D〜1Dで確認

> 西鳥取(便2D)鳥取(2D)大阪(回2D)宮原(操)(回3D)大阪(3D)香住(6D)大阪(回6D)向日町(操)
> #←姫路 キハ181-24(米トウ)+キロ180-13+キハ180-12+キハ181-12(米トリ)予定
←姫路                        向日町→
キハ181-24(米トウ)+キロ180-13+キハ180-12+キハ181-12(米トウ)
#回3D〜3Dで確認。国鉄色はエエですなあ(^^)

> 輸送番号:福1012(6B)
> 向日町(操)(回9829D)船岡0535-37→綾部(回9931D)東舞鶴0754発(9912D)京都(9013D)近江塩津1148-53
> 金沢1408着(便9013D)金沢(総)(ヨ)
京都駅で10時半すぎから小一時間張り込んで、やって来たのはコレ↓(^^;)
・山陰本線9832D〜湖西・北陸線9515D(京都(1)1112-1115?)
←和田山                   金沢→
キロ59 505+[キロ29 503+キロ59 506(ふれあいSUN-IN)
#輸送番号:福1015「いのこ旅行」・香呂→加賀温泉の団臨でした
#予想より1時間早く京都を通過したようで(^^;)>キハ181系
#DML30HSEを甘く見てはいけませんなぁ(^^;)

> ・ゴールデンエクスプレス・アストル
> 輸送番号:金1022「武生市民号」
> 金沢(回9512D)武生0742発(9512D)近江塩津0843→大阪1141-48(9915D)姫路1307着(回9915D)網干
> 網干(回9936D)大阪1625-27→宮原(操)
←網干           金沢→
キロ65 551+キロ29 554+キロ65 1551
#9915D山崎→大阪にて確認。10時すぎに山崎下り側線に既に停車しており、大阪には情報どおり1141-48(2)で
#到着していることから、山崎(と茨木も?)でバカ停していた模様(^^;)
#なんちゅうスジ引きやねん…

> ・エーデル600(メロン&レモン+「丹後」)
> 輸送番号:京321「安土町民号」
> 向日町(操)(回9912D)米原(回9913D)安土0836発(9913D)京都(9815D)保津峡0951着(回9815D)園部
> 園部(回9826D)向日町(操)(回9825D)園部
> 園部(回9816D)嵯峨嵐山1617発(9816D)京都(9918D)安土1740着(回9918D)米原(回9919D)向日町(操)
←園部                                        米原→
キハ65 601+[キハ65 1612+キハ65 612]+キハ65 1711]+[キハ65 711+キハ65 1601
#9816D〜9918D京都(0)1635-36で確認。レモン+700お顔合わせのタンゴサンドやんか(^^;)
#んで、メロンちゃんはどこへ?(^^;)

> ・エーデル700(旧「エーデル鳥取」)2B
> 輸送番号:天理355(天理臨)
> 天理1503発(9632D)木津1524-25→京都(9945D)大阪1724-33(9735D)新三田1830着(回9735D)福知山2005着
> 福知山(回9838D)船岡2130→向日町(操)
←福知山     天理→
キハ65 1701+キハ65 701
#9632D〜9945D京都(7)1648-51で確認。先行列車遅れの関係で、所定スジより京都約7分延着
#MT54な交直流特急電車(謎笑)の後ろで機外停車してました(^^;)

> ・エーデル800
> 米子(3732D・前日発)倉吉(702D「だいせん」前日発)大阪(回702D)向日町(操)…2B
> 向日町(操)(回701D)大阪(701D「だいせん」)(ヨ)倉吉(3731D)米子…2B
>
> ・キハ65四マツ
> 定期運用・MotoQさんトコを参照してください(ぉ
>
> ・TORO−Q編成
> 大分(8868D)由布院(9871D)南由布(9872D)由布院(9873D)南由布(9874D)由布院(9875D)南由布(9876D)由布院
> 由布院(9877D)南由布(9878D)由布院(9879D)南由布(9880D)由布院(8873D)大分
>
> ・キハ65熊クマ
> 定期運用(急行「くまがわ」・くまがわ鉄道2D〜3D)
>
> ・キハ181系鳥取車
> キハ181-12・22・24を京総運に貸出。その他の車両は西鳥取にて留置
>
> ・キハ181系下関車
> 特急「いそかぜ」
> 下関(回27D?)小倉(30D)益田(29D)小倉(回32D?)下関…3B
以上につきましては、補遺をお願いします(ぉ





[16460] 豊肥線65・58・28乗車記念〜2003.10.26〜
  2003/10/26 (Sun) 21:01:16 M’s@モハ414-513   


・豊肥本線、鹿児島本線
←豊後竹田、人吉
 433〜438D キハ58 1007(433D乗)+キハ28 2384(438D乗)+キハ147 1045+キハ147 61
74D キハ185 4+キハ186 3+キハ185 5
 2425D キハ220-1102
435〜440〜439D キハ200-103+キハ200-1103
437〜444D キハ58 1133(立野→大津間乗)+キハ65 518(水前〜宮地〜立野間乗)
 441D キハ28 2418+キハ58 83
445D キハ200-102+キハ200-1102 1111D キハ58 1106+キハ65 53

433Dは立野→赤水間でエンジントラブルを起こし二度程立往生しましたが、その後には問題なかったようです。





[16459] 備後落合で
  2003/10/26 (Sun) 20:58:50 鉄医   


ROKU氏と思わず再会。5828の返しは晴れました。




[16458] 本日の254D快速サンポート
  2003/10/26 (Sun) 20:07:31 まりな   


←高松
キハ58 301+キハ65 69+キハ58 203+キハ65 34(多度津→高松乗車)





[16457] 豊肥久大通信
  2003/10/26 (Sun) 18:26:02 クライマー   


←大分             豊後荻、久留米→
・豊肥線
4421D:キハ125-7(乗)
5434D:キハ31 11
4442D:キハ200-2+キハ200-1002(乗)
5436D:キハ125-7+キハ125-15
4451D:キハ200-3+キハ200-1003

・久大線
1860D:キハ125-21+キハ47 8159
4852D:キハ220-1504

 本日より気動車通勤再開です。トイレ付のキハ125が幅をきかせるように
なってきた感じです。
#分ホウのキハ125でWC取付改造済みのクルマ:-7,-8,-10,-13,-15,-16




[16456] Re:可部線ぐも区間運用補足
  2003/10/26 (Sun) 10:15:44 タンバディスカバリー   


▼ タンバリー(ログNo.16343)
>10/12・可部線編
> ←三段峡
> 235D〜242D〜237D〜246D→248D〜243D
> 402114(リL*)+402118+282492(237D〜246D☆・広クチ)+4795
>この増結・臨時列車運転関連し、246D→248Dは10/11〜11/30まで可部
>直通となっています。この関係で運用が大幅に変更されていますので
>ご注意を。

> 244D〜可部17:30留置〜247D 402096(リ)

> 1239D〜回9245D〜250D 402045(リ・1239Dのみ)+402047(リ)

> 9241D〜回9242D〜241D〜9244D(三段峡観光号)
> 471101(L)+472502(リ*・241D☆)+47152(9244D☆)+472015

ROKU師匠やすけさん、断流器さんの情報を総合すると、次のように運用
が回っているものと推測されますので書いてみました。

1.233D〜238D〜235D〜242D〜237D〜246D→248D〜243D〜252D
平日は2B,土休日4Bの模様。
#これで今日の235Dにキハ283014が入っているカラクリが分かるはず。
#でも差し替え運用はどうやってするんやろか?臨回でもあるんかな?

2、231D〜236D〜244D〜可部17:30留置〜247D
40の1Bワンマン運用。

3-1 1239D(F)〜回9245D(加計16:53→三段峡17:13)〜250D〜245D〜254D→256D〜251D
1239Dは40の2両ツーマン、回9245D以降は40の1Bワンマンの模様。

4、9241D〜回9242D〜241D〜9244D(三段峡観光号)
こちらはこの運用で固定の模様なので、1と4のたすきがけ運用は考えられない
ことになります。

可部→広島の1240Dは232Dと234Dの40の単行を併せた2Bとなり、差し替え
がなければこのまま1239Dに回ると思われます。
#あと分からないのは可部19:17→加計20:16の249Dのみ…。






[16455] きょうのロクゴ様&181!予告編
  2003/10/26 (Sun) 00:41:27 雑巾猫   


本日10/26(日)運転予定のロクゴ様&キハ181系列車一覧です

・ゴールデンエクスプレス・アストル
輸送番号:金1022「武生市民号」
金沢(回9512D)武生0742発(9512D)近江塩津0843→大阪1141-48(9915D)姫路1307着(回9915D)網干
網干(回9936D)大阪1625-27→宮原(操)

・エーデル600(メロン&レモン+「丹後」)
輸送番号:京321「安土町民号」
向日町(操)(回9912D)米原(回9913D)安土0836発(9913D)京都(9815D)保津峡0951着(回9815D)園部
園部(回9826D)向日町(操)(回9825D)園部
園部(回9816D)嵯峨嵐山1617発(9816D)京都(9918D)安土1740着(回9918D)米原(回9919D)向日町(操)

・エーデル700(旧「エーデル鳥取」)2B
輸送番号:天理355(天理臨)
天理1503発(9632D)木津1524-25→京都(9945D)大阪1724-33(9735D)新三田1830着(回9735D)福知山2005着
福知山(回9838D)船岡2130→向日町(操)

・エーデル800
米子(3732D・前日発)倉吉(702D「だいせん」前日発)大阪(回702D)向日町(操)…2B
向日町(操)(回701D)大阪(701D「だいせん」)(ヨ)倉吉(3731D)米子…2B

・キハ65四マツ
定期運用・MotoQさんトコを参照してください(ぉ

・TORO−Q編成
大分(8868D)由布院(9871D)南由布(9872D)由布院(9873D)南由布(9874D)由布院(9875D)南由布(9876D)由布院
由布院(9877D)南由布(9878D)由布院(9879D)南由布(9880D)由布院(8873D)大分

・キハ65熊クマ
定期運用(急行「くまがわ」・くまがわ鉄道2D〜3D)

・キハ181系京都車
特急「はまかぜ」
西鳥取(便2D)鳥取(2D)大阪(回2D)宮原(操)(回3D)大阪(3D)香住(6D)大阪(回6D)向日町(操)
#←姫路 キハ181-24(米トウ)+キロ180-13+キハ180-12+キハ181-12(米トリ)予定
向日町(操)(回1D)大阪(1D)浜坂(4D)大阪(回4D)宮原(操)(回5D)大阪(5D)鳥取(便5D)西鳥取
#←姫路 キハ181-18+キロ180-12+キハ180-9+キハ181-27(予想)
輸送番号:大321(6B)
向日町(操)(回9031D)大阪0824-40(9031D)網干1003着
網干1540発(9032D)大阪1657-1707(回9032D)向日町(操)
輸送番号:福1012(6B)
向日町(操)(回9829D)船岡0535-37→綾部(回9931D)東舞鶴0754発(9912D)京都(9013D)近江塩津1148-53
金沢1408着(便9013D)金沢(総)(ヨ)
輸送番号:天理356(5B・天理臨)
向日町(操)(回9941D)大阪0645-52→大久保(回9942D)兵庫0812発(9942D)大阪0853-0908→京都
京都(9625D)木津1108→天理1144-1557(9634D)木津1624-25→京都(9947D)大阪1821-32→兵庫1902着
兵庫(回9947D)大久保(回9946D)大阪2054-2110→向日町(操)

・キハ181系鳥取車
キハ181-12・22・24を京総運に貸出。その他の車両は西鳥取にて留置

・キハ181系下関車
特急「いそかぜ」
下関(回27D?)小倉(30D)益田(29D)小倉(回32D?)下関…3B





[16454] 芸備線広島口みたまま
  2003/10/26 (Sun) 00:32:52 すけさん   


#ちょいと広島駅で観察してみました。

10/25
・芸備線
←備中神代
1884D:キハ47 150+キハ47 1102
3870D:キハ47 152+47 1101L
1886D:キハ47 11R+キハ47 1060R
3872D:キハ47 2502R+キハ47 1040

L=LED表示幕車
R=リニューアル車

こちらでは40系列のリニューアルが結構進んでいるようです。





[16453] 豊肥線通信
  2003/10/25 (Sat) 23:24:28 南くる   


10/25    豊肥線    ←宮地      熊本→

437D  キハ58−1133+キハ65−518(乗)
438D  キハ58−1007+キハ28−2387+キハ147−1045+キハ147−61
440D  キハ200−101+キハ200−1101
442D  キハ31−1+キハ147−59
444D  キハ58−1133(乗)+キハ65−518
439D  キハ200−101+キハ200−1101
441D  キハ28−2418+キハ58−83

長年の念願叶い、31年ぶりにロクゴでの立野越えが実現しました。
31年前は、夏休み中の阿蘇への家族旅行で、博多から火の山〇号に乗車。
たしか博多ですでに乗車率100%を越え、さらに熊本では、ホームに
長蛇の列で、エッ!これ全部乗るの?と言った状況が今でも記憶に
残っています。
いゃ〜当時は夏休みともなるとすごかった。
断流器さん、情報ありがとうございました。




[16452] 10/25久大線通信
  2003/10/25 (Sat) 23:09:17 てりー   


分ホウ公開に行ったついでに、TORO-Qに乗ってきました。

(←大分)
1856D:キハ125-22(乗)+キハ125-17
4857D:キハ220-1502
7003Dゆふいんの森3号、7004Dゆふいんの森4号:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1
4859D:キハ220-1504
84Dゆふ4号:キハ185-10+キハ186-6+キハ185-3
83Dゆふ3号:キハ185-16+キハ186-?+キハ185-7
4865D:キハ220-1101
9879D、9880DトロQ列車、8873Dトロッコ列車:キハ58 569(9879D乗)+トラ74319(9880D乗)+トラ72792+トラ74858+キハ65 36(8873D乗)
8873Dのロクゴ様36、クライマーさんも乗られていたんですね・・・。分ホウにも行かれてたそうで・・・。全然気がつかなかった・・・。(^-^;
1860D:キハ47 9072+キハ47 8056
4854D:キハ200-3+キハ200-1003
1864D:キハ125-17
4856D:キハ47 8087+[キハ47 5077+キハ125-23





[16451] 久大線大分口通信
  2003/10/25 (Sat) 20:53:51 クライマー   


・久大線
←大分                         久留米→
4867D:キハ220-1502
8873D:キハ58 569+トラ74319+トラ72792+トラ74858+キハ65 36(乗)
1849D:キハ125-9
4869D:キハ200-3+キハ200-1003
1864D:キハ125-17
4856D:キハ47 8087+[キハ47 5077+キハ125-23
4858D:キハ220-1503
4860D:キハ220-1502+キハ220-1504(乗)

 トロッコ日和だったので、トラにも乗ってみました。昨年リニューアル
されたばかりでピカピカだったのですが...




[16450] トレインフェスタ91 (豊肥久大運輸センター 一般公開)
  2003/10/25 (Sat) 20:30:53 クライマー   


 昨年に引き続き豊久の一般公開に出かけてきました。今年はTORO-Qや
キハ07、フリーゲージトレインといった目玉車両の展示はありませんで
したが、好天に恵まれたこともあり、大勢の家族連れやファンで賑って
いました。

←小倉方
・展示車両(気動車のみ掲載)
キハ125-13   キハ147 1030]    キハ220-1501
キハ185-1004]                [キハ185-1012R
# キハ185-1012は車内を開放。転車作業実演用。
#  今年は客(?)を乗せたままターンテーブルで回転したため大好評。
#   1012の機関のシリンダーヘッドの形状が前位/後位で異なる点に萌え。
# キハ125-13はWC取り付け改造済。外観はWC部分のみ再塗装。

・予備車置場(12:00)
[キハ185-__    キハ185-10__R]+キハ185-1011R]

・検修庫(12:00)
        キハ185-10__R]+キハ185-1R]
キハ220-1503    [キハ185-__+キハ47 8159]

・洗浄線のドン詰まり(12:00)
[キハ58-154+[キハ28 2144

・鉄道部品即売会
タウンシャトル(大分地区)のHMが3枚あり、うち1枚はキハ31用と思しき
ステイ付。オークションにかけられ¥17,000で落札された由。

・懐かしの鉄道写真展
SLの写真が大部分ながら、タラコ色のキハ40 2037の写真あり。

 分ホウのキハ185系は20両配置で通常期は12両使用(3連×4本)ですか
ら、今日は予備の8両すべてが分ホウにいたことになります。
# 1000番台が全く動いていません。

 すっちーさん、お疲れ様でした。また、本日お会いした皆様、ありがと
うございました。




[16449] 本日の192D
  2003/10/25 (Sat) 18:49:59 FUKA   


←高松
キハ58 203+キハ65 34





[16448] 神岡鉄道通信
  2003/10/25 (Sat) 17:37:09 のらりくら2号   


224D KM-101(乗車)

11/2速報
区間運転されている
222D〜221D、224D〜223D
さらに貨物ダイヤ(208D〜207Dの間)を使用し
猪谷〜奥飛騨温泉口を通し運転されます。
これは同社のイベントによる臨時です。
さらに団体輸送(猪谷→奥飛騨温泉口)ために
222D〜猪谷〜221DではKM-101+KM-151の重連運転されます。





[16447] 熊クマ通信
  2003/10/25 (Sat) 15:26:22 断流器   


10/24
・豊肥線
←大分
445D:キハ200-103+キハ200-1103
446D:キハ200-102+キハ200-1102
447D:キハ200-102+キハ200-1102

・三角線
←三角
548D:キハ200-101+キハ200-1101
550D:キハ47 8062+キハ47 9126





[16446] 因美,姫新,芸備に原色キハ28,58
  2003/10/25 (Sat) 14:55:29 ROKU   


明日、津山〜備後落合間に団臨が走ります。ウヤ情にはキハ28,58岡山車2連と出ていますが、
実際はキハ28,58鳥取車の2連で、(←備後落合)キハ581127+キハ282466が因美線で回送されています。





[16445] さわやかウォーキング in 高山本線(11/3)
  2003/10/25 (Sat) 13:09:29 DEJI   


各普通列車は美濃太田〜白川口間快速(ノンストップ)です。

3707D〜9733D 岐阜801→美濃太田847-900→白川口926
3711C〜9735D 岐阜849→美濃太田929→白川口1003
1021D 白川口臨時停車

9738D〜3730C 白川口1326→美濃太田1357-1401→岐阜1438
9740D 白川口1415→美濃太田1450

#珍しく、名古屋発着の快速が設定されていませんね。






[16444] 10/24名古屋駅
  2003/10/25 (Sat) 06:13:46 WEST   


・紀勢本線
2380D <85104+849+857>
8003D <853+8412+85115>+85208>
2938D 75-103+3

・武豊線
1553D 75-506+406
1556D 75-404+504+208+308
1558D 75-402+502+403+503





[16443] 高山本線岐阜口通信 10/24
  2003/10/25 (Sat) 00:39:04 DEJI   


#一日一書き込み・・・(さらに謎)

 704D キハ11-123+キハ11-122(乗車)
 703D キハ11-102+キハ11-115+キハ11-104
 705D キハ40 6308+キハ48 6805+キハ48 5804
 1735C キハ48 6807(乗車)+キハ48 3814
 756C キハ11-123+キハ11-122






[16442] ヒタヒコ通信
  2003/10/24 (Fri) 20:42:39 日田彦山線沿線住民   


本日の日田彦山線見たままです。

←田川後藤寺
925D : キハ147 1032 + [ キハ147 1058 + キハ147 58 ]
8953D: キハ147 1057 + キハ147 49
962D : キハ147 1068 + キハ140 2041

☆=編成変更部分
本日の編成変更はありませんでした。






[16441] 181!
  2003/10/24 (Fri) 19:52:55 ROKU   


6D はまかぜ6号(三ノ宮2分延発)
キハ181-12+キハ180-12+キロ180-13+キハ181-24(乗車中)

---追記
大阪定着でした。





[16440] 高山本線岐阜口通信 10/23
  2003/10/24 (Fri) 00:52:06 DEJI   


#一日一書き込み・・・(謎)

 1704D キハ40 5802+キハ48 5511+キハ48 5501(乗車)
 703D キハ11-120+キハ11-101+キハ11-103
 705D キハ40 6309+キハ48 6806+キハ48 5803
 金町(21:09)→岐阜駅前 モ782に乗車(謎)
 1735C キハ48 6805(乗車)+キハ48 5804
 756C キハ11-117+キハ11-115

#本日も窓高さ(+台車)のそろった1704Dでありました。(^^)






[16439] 10/23神領通信
  2003/10/23 (Thu) 20:50:43 hirox2   


16:00頃の検修庫前
←名古屋    多治見→
[キハ85-100番台+キハ85-6(?)]

本日は2両でした、夕方だったので車輪研削終えて外に出てました。
#キハ85-6は8か9かもしれません
#ネットフェンス2枚越しで見てるので・・・






[16438] 武豊線&飲まん会通信
  2003/10/23 (Thu) 20:39:08 じぇいふじ(Dメン75)   


 大変遅くなり,申し訳ございません.
←武豊
・10/17
527C:[75-405/505(乗車)]
524C:[75-404/504]
526C:[75-401/501]
1567D:[75-207/307]+[75-201/301]
8687D:←多治見<G85-4(トイレ使用)+84-303(乗車)+85-202]+84-204+85-2>
670C:←多治見[11-203]+[11-102]
762C:[11-123(乗車)]
新鵜沼からモ5751乗車(謎).

・10/18
4505D:[75-401/501]+[75-208(乗車)/308]
3502D:[75-207/307]+[75-201/301]
3504D:[75-406/506]+[75-403/503]
3506D:[75-405/505]+[75-404/504]
4552D:[75-405/505]+[75-207/307(乗車)]
4551D:[75-204/304]+[75-403/503]
4553D:[75-202/302]+[75-208/308]

・10/19
4505D:[75-404/504]+[75-204/304(乗車)]
3502D:[75-202/302]+[75-402/502]
3504D:[75-403/503]+[75-401/501]
3506D:[75-406/506]+[75-405/405]
4552D:[75-406/506]+[75-202/302(乗車)]
4553D:[75-201/301]+[75-204/304]

・10/21
531C:[75-403(乗車)/503]
528C:[75-404/504]
530C:[75-401/501]
1570D:[75-405/505]+[75-403/503(乗車)]
金山4番線(21:26頃):[75-402/502]+[75-207/307]
大府2番線(21:40頃):[75-406/506] [75-201/301]
571D:[75-202/302]+[75-404/504]
1573D:[75-203/303]+[75-204/304]

・10/23
1511D:[75-206/306]+[75-2(乗車)/102]
508D:[75-406/506]+[75-403/503]
510D:[75-402/502]+[75-207/307]
512D:[75-20_/30_]+[75-201/301]
514D:[75-401/501]+[75-203/303]
1516D:[75-208/308]+[75-204/304]
1558D:[75-203(乗車)/303]+[75-406/506]
1557D:[75-208/308]+[75-204/304]
1559D:[75-202/302]+[75-201/301]
1561D:[75-401/501]+[75-402/502]

 飲まん会参加の皆様,どうもありがとうございました.
#これからはメジャーを持ち歩かないとなぁ(謎).

--
 8687D乗車中,キハ84-303とキロ85-4の貫通扉ガラスに
「のぞみで行こう」シールが貼ってありましたが,その反応.
某D氏:「芸が細かいですなぁ」
某M氏:「そこまでやるんかい!」




[16437] 豊肥久大通信
  2003/10/23 (Thu) 19:53:18 クライマー   


←別府、大分              豊後竹田、久留米、博多→
・豊肥線
4434D:キハ200-105+キハ200-1105
4443D:キハ200-104+キハ200-1104
4446D:キハ125-7+キハ125-15
5438D:キハ200-1+キハ200-1001

・久大線
  83D:キハ185-16(旧色)+キハ186-5R+キハ185-7R
4865D:キハ125-16+[キハ47 8088(乗)+キハ125-25
4867D:キハ220-1502
1849D:キハ125-24
4854D:キハ200-2+キハ200-1002
1864D:キハ125-11
4856D:キハ47 8087+[キハ47 5077(乗)+キハ47 6097

 WCが取り付けられたキハ125-7ですが、車体外観ではトイレ部分のみが
塗り直されており、全検表記は10-6(要検札は未確認)となっていました。
 また、4865Dはキハ47 9073が入場中のためキハ125-25が代走に入って
いました。

・大分駅 豊肥久大ホーム横の廃車の留置状況
←小倉方
キハ282079]+キハ58688]+[キハ282359+キハ58728]+[キハ58718

キハ28 2079(スモーク窓)が、ついに廃車の列に加わってしまいました。




[16436] 181!
  2003/10/23 (Thu) 19:50:08 ROKU   


6D はまかぜ6号(兵庫定通)
キハ181-27+キハ180-9+キロ180-12+キハ181-18





[16435] Re:DT22台車銘板について
  2003/10/23 (Thu) 18:56:32 クライマー   


▼ うるさん   記事[16270]
> 国内某所にて発見された以下のDT22台車について、車号の特定できま
> せんか?今年(H15.1以降)になってKKに廃車回送されたキハ58である
> のは間違いありません。
>  DT22A 439 S36-5 富士重工
>  DT22A 440 S36-5 富士重工

 超遅レス申し訳ありません m(__)m

 KKに廃車回送された分ホウのニハチ・ゴハチですが、正式な日付が
わかりませんでしたので、過去ログからわかる範囲で記させていただき
ます。2003年になって廃回されたのは以下の4両です(いずれも3月頃)。

58 754(S41日車),58 768(S41新潟),58 1131(S43富士),28 2039(S37帝車)

# 該当車はいないようです(^^;




[16434] ヒタヒコ通信
  2003/10/23 (Thu) 17:18:06 日田彦山線沿線住民   


本日の日田彦山線見たままです。

←田川後藤寺
925D : [ キハ147 1033 + キハ147 54 ] + キハ147 184
8953D: キハ147 1081 + キハ147 50
962D : キハ147 1069 + キハ147 90

☆=編成変更部分
本日の編成変更はありませんでした。






[16433] 181!
  2003/10/23 (Thu) 10:31:40 ぼん   


 1D はまかぜ1号
 キハ181−24(原色)+キロ180−13+キハ180−12+キハ181−12(原色)

 今日も順調に回っております♪





[16432] 高山本線岐阜口通信
  2003/10/23 (Thu) 08:38:18 DEJI   


・10/21
 741C キハ11-113(乗車)+キハ11-119
 754C キハ48 3812+キハ48 6810

・10/22
 704D キハ11-118+キハ11-101
 1704D キハ40 6308+キハ48 5810+キハ48 6811(乗車)
 703D キハ11-204+キハ11-???+キハ11-???
 705D キハ40 6307+キハ48 6810+キハ48 3812
 1733D キハ48 6810(乗車)+キハ48 3812
 752C キハ11-203+キハ11-104

#雨降りで窓がくもっており、見えませんでした。m(__)m






[16431] 10/22、牟岐線通信
  2003/10/23 (Thu) 07:52:57 藍住(Dメン)   


4548D 1052





[16430] トレインフェスタ91(豊肥久大運輸センター一般公開)の概要
  2003/10/22 (Wed) 22:25:37 yunoka   


 大分駅でチラシをもらってきたので概要を記します。

 「トレインフェスタ91・豊肥久大運輸センター一般公開」

  日時:平成15年10月25日(土)9:00〜16:00
  場所:九州旅客鉄道梶@豊肥久大運輸センター
  催物:以下の通り

  ・オープニングセレモニー(9:30)楽団・太鼓演奏等
  ・展示車両 キハ185,キハ125,キハ31,EF30,EF81,ED76,ブルトレ客車,線路保守車両
  ・ミニSL体験乗車(10:30〜12:00,13:00〜15:00)
  ・転車台作業実演(11:00,12:00,14:00)
  ・なつかしの鉄道写真展
  ・オレンジカード、鉄道部品の販売
  ・キャンディ無料つかみ取り(お子様のみ)
  ・カボスの無料配布(先着100名様)
  ・お子様にちょっぴりプレゼント

 TORO−Qは由布院に出払ってる状態なのでぐも的な目玉がないです。
 尚、臨時駐車場が用意されるようです。





[16429] HOT7000&181!
  2003/10/22 (Wed) 22:24:34 雑巾猫   


#HOT7000系称号「HOT」は省略してます
←上郡                             京都→
・10/18(土)
61D「スーパーはくと11号」
7015+7034+7043+7051+7003
62D「スーパーはくと12号」
7023+7033+7042+7052+7001

・10/19(日)
53D・58D「スーパーはくと3・8号」
7014+7035+7045+7054+7022
56D「スーパーはくと6号」
7023+7033+7042+7052+7001
57D「スーパーはくと7号」
7012+7032+7044+7056+7005
9032D(網干→大阪の団臨・姫路(4)1554?発)
キハ181-49+キハ180-30+キハ180-33?+キハ181-22+キハ180-__+キハ181-__
4D「はまかぜ4号」
キハ181-21+キロ180-13+キハ180-12+キハ181-19

・10/20(月)
60D「スーパーはくと10号」
7013+7033+7047+7052+7001
61D「スーパーはくと11号」
7011+7037+7046+7053+7004
5D「はまかぜ5号」
キハ181-18+キロ180-12+キハ180-9+キハ181-27

・10/22(水)
62D「スーパーはくと12号」
7011+7037+7046+7053+7004
6D「はまかぜ6号」
キハ181-24(米トウ)+キロ180-13+キハ180-12+キハ181-12(米トウ?米トリ?)





[16428] 久大線久留米通信
  2003/10/22 (Wed) 21:21:29 yasu   


久大線に乗ったので書き込みします。

▼2003.10.22(Wed)
・久大線
 ←鳥栖、久留米      →筑後吉井、日田
 1843D:キハ125-17(乗)
 1850D:キハ125-24(乗)+キハ125-19
1822D、1825D、1828D、8853D、9852D、8855D、9854D、1845D、1855D、1858D、1865D
    :キハ125-24+キハ125-19
 ※11:50ごろ鳥栖駅6番ホーム奥の引っ込み線に停車してた→1845Dになる。
 1840D→8856D→1842D
  :キハ125-17

 ※17:15ごろ鹿児島線の原田駅の1番ホームにキハ47の2両が止まっていた。何でやろう?
 ←博多
  キハ47-76+キハ47-1079





[16427] 豊肥久大通信ぷっち
  2003/10/22 (Wed) 20:46:07 yunoka   


10/22 熊本・由布院←    →大分
4871D キハ220-1101
75D  キハ185-1+[キハ186-1008+キハ185-4

 昨日から今朝にかけてTORO−Qゴハチロクゴ様は研修庫の中にいたのを確認しました。
 現在はロクゴ36様のみ旧駐車場脇に留置されています。ゴハチ569様は確認できませんでした。





[16426] 181!
  2003/10/22 (Wed) 19:55:53 ROKU   


6D はまかぜ6号(神戸6分延発)
キハ181-12(原色)(乗車中)+キハ180-12+キロ180-13+キハ181-24(原色)

---追記
三ノ宮〜大阪間を18分20秒で走りました(^^;(三ノ宮19:57→大阪20:15で4分回復)
加減速を除いてずっと120キロで走っていた計算です。





[16425] ヒタヒコ通信
  2003/10/22 (Wed) 19:26:30 日田彦山線沿線住民   


本日の日田彦山線見たままです。

←田川後藤寺
925D : キハ147 1032 + [ キハ147 1058 + キハ147 58 ]
8953D: キハ147 1125 + キハ147 183
962D : キハ147 91 + キハ147 1043

☆=編成変更部分
本日の編成変更はありませんでした。
[ キハ147 104 + キハ147 107 ]は既にワンマン運用に
はいっているそうですがなかなか見かけません。






[16424] 出場
  2003/10/22 (Wed) 18:21:47 すっちー   


・日豊線
←大分                  小倉→
試7529D キハ125-?+キハ185-?

#2両とも車番を控えられず・・・




[16423] 豊肥線通信
  2003/10/21 (Tue) 23:36:03 断流器   


10/21
・豊肥線
←大分
445D:キハ200-103+キハ200-1103(乗)
446D:キハ200-102+キハ200-1102(乗)
447D:キハ200-102+キハ200-1102(乗)
448D:キハ31 18(乗)
449D:キハ200-101+キハ220-1102(乗)


・熊クマ(21:30)
←鹿児島
クラ
キハ200-1101
キハ31・キハ31


キハ28 2401+キハ58 1133+キハ65 518・キハ58 1007+キハ28 2387+キハ147 1045+キハ147 61
キハ31 1+キハ147 182
キハ200-101+キハ220-1102
キハ185+キハ185+キハ185
キハ58+キハ65
キハ31


どうやらあの422D・437D・443D・444Dは、キハ58+キハ65が走り続けているようです。





[16422] 豊肥線通信ぷっち
  2003/10/21 (Tue) 22:33:58 yunoka   


10/21 熊本←    →大分
75D キハ185-15+キハ186-7+キハ185-2

 朝はキハ58 569がトロッコと一緒に洗浄線にいましたが、夜はトロッコしかいませんでした。





[16421] めくるめけ東北行(2003/10/19)
  2003/10/21 (Tue) 21:17:35 maya   


dimanche, 2003/10/19

・花輪線(大館・盛岡←→十和田南)
1924D:[キハ52 109+キハ58 1512+[キハ52 145
921D:キハ58 1504+キハ58 1524
923D:キハ58 1502+キハ28 2047+キハ58 739(乗)
1926D:キハ58 1509+キハ52 126]?+キハ52 153]
1925D〜1928D:キハ58 1514+[キハ52 108(乗)
1927D:キハ58 1525+キハ58 1513

さて,専属5両が南秋田に在籍する旧「よねしろ」用車両ですが,「検査のため,
代車です…」とのお詫びのアナウンスが流れていました(我々は嬉々として乗り
込んだわけですが).
小耳に挟んだところによると,しばらく前に,キハ58 23が土崎工場内で事故に
あったようで,その後の消息を聞きません.キハ58 54とキハ58 1502はフル稼働
している状態で,今回#54が検査に入った(2週間程度)模様です.
キハ58 739は私も初対面だった為,嬉しいには違いない反面,キハ58 23の安否は
気になるところです.
#個人的には,キハ58 54も未対面の為,会っておきたいところです(^^;

おまけ
盛岡駅構内回送(サボから,3639Dリアスと推定):宮古←キハ52 152+キハ52 146→盛岡






[16420] めくるめく東北行(2003/10/18)
  2003/10/21 (Tue) 20:56:34 maya   


samedi, 2003/10/18

・羽越本線(新津←→酒田)
120D:[キハ52 121(乗)+[キハ40-534(旧新潟色)
823D:キハ110-205(乗)+キハ110-206

・米坂線(坂町←→米沢)
1124D:キハ47-1515(新新潟色)+[キハ52 137(乗)
#よくこいつらに当たる気が…(笑
1123D:キハ58 677+キハ40 587(新新潟色)
3121D:キハ47 1514+キハ52 102]+キハ47 511
#快速列車の発車歩廊が4番線から5番線に変更になっています.
4番線奥:[キハ52 127+キハ47 1516
留置線:キハ47-1511(新新潟色)+[キハ52 122
1124Dは,到着後,給油線に入りました.

・山形鉄道(荒砥←→赤湯)
208D:YR-882+YR-883
205D:YR-886
#どれもNetトレインと銘打たれ,要は地元企業の広告を車体に載せて走っていました

・左沢線(左沢←→山形)
333D:キハ101-5+キハ101-9(乗)
1334D:キハ101-6(乗)+キハ101-8

・花輪線(盛岡←→十和田南)
1938D:キハ58 1514+[キハ52 108
1943D:[キハ52 109+キハ58 1512+[キハ52 145(乗)
1940D:キハ58 1533+[キハ52 147
1942D:キハ58 1504+キハ58 1524
鹿角花輪1番線・十和田南寄り留置:キハ58 1502+キハ28 2047+キハ58 739

鹿角花輪下車時,出迎えてくれたのは,なんとキハ58 739含みの「よねしろ」.
素晴らしい1日の締めくくり,明日も楽しそうです.






[16419] 181!
  2003/10/21 (Tue) 19:51:00 ROKU   


6D はまかぜ6号(神戸3分延発)
キハ181-27(乗車中)+キハ180-9+キロ180-12+キハ181-18





[16418] 後藤寺線
  2003/10/21 (Tue) 17:20:25 WEST   


←新飯塚 後藤寺→
1530D〜1535D〜1532D <408103
1537D1534D8581D <147-183+147-1125>
8580D〜1539D <407056





[16417] ヒタヒコ通信
  2003/10/21 (Tue) 17:09:28 日田彦山線沿線住民   


本日の日田彦山線見たままです。

←田川後藤寺
925D : [ キハ147 1033 + キハ147 54 ] + キハ147 184
8953D: キハ147 1044 + キハ147 185☆
962D : キハ147 1057 + キハ147 49

☆=編成変更部分
本日の編成変更は8953Dで確認できました。
キハ147 185ですが車体はピカピカではありませんでした。
しばらくどこかに留置されていただけだったかも
しれませんね・・・(^^;
検査にはいる車両はしばらくないのでしょうかね・・






[16416] 北海道冬臨速報プッチ
  2003/10/21 (Tue) 13:58:29 のらりくら2号   


航空会社のパンフより
片道しか解りませんが1月28〜
快速お座敷摩周号
知床斜里11:33→標茶(釧路まで行くか不明)
写真は赤183
流氷ノロッコ→お座敷摩周→SL冬の湿原ルートでし

1/31〜
特急オホーツク流氷号
札幌8:04→13:19網走14:17→19:43札幌
ノースレインボー





[16415] 高山本線岐阜口通信
  2003/10/21 (Tue) 08:57:30 DEJI   


▼ WV13号さん
> 下呂以南のキハ48の動き判る方教えてくださいませm(__)m

少しはお役に立てますかな?(^^;)

・10/15
 704D キハ11-120+キハ11-203(乗車)
 703D キハ11-122+キハ11-119+キハ11-113
 705D キハ40 6309+キハ48 6805+キハ48 5804
 741C キハ11-114+キハ11-204(乗車)
 754C キハ48 3814+キハ48 6807

・10/16
 704D キハ11-102+キハ11-118(乗車)
 703D キハ11-103+キハ11-203+キハ11-116
 705D キハ40 6307+キハ48 6807+キハ48 3814
 1735C キハ48 6809(乗車)+キハ48 3809
 756C キハ11-102+キハ11-118

・10/17
 1704D キハ40 6309+キハ48 5513+キハ48 6517(乗車)
 703D キハ11-104+キハ11-118+キハ11-114
 705D キハ40 5802+キハ48 6809+キハ48 3809
 8687D キハ84-303に乗車(^^;)
 太多線671C キハ11-204+キハ11-102
 762C キハ11-204(乗車)

・10/19
 27D [キハ85-117+[キハ85-1112+キハ84-14+キロハ84-7+キハ85-207]
 3721C キハ11-203(乗車)+キハ11-102
 726D キハ48 5508+キハ48 6501
 太多線3681C キハ11-119+キハ11-103
 太多線3627C キハ11-113+キハ11-118
 関西線2937D キハ75-4+キハ75-104
 3733D キハ48 6806+キハ48 5803(乗車)
 34D [キハ85-12+キハ84-11+キハ85-116]+[キハ85-207+キロハ84-7+キハ84-14+キハ85-1112]+キハ85-117]
 744D キハ48 3809+キハ48 6809

・10/20
 704D キハ11-119+キハ11-104(乗車)
 703D キハ11-115+キハ11-113+キハ11-118
 705D キハ40 6308+キハ48 6808+キハ48 3816
 1735C キハ48 6815(乗車)+キハ48 5806
 756C キハ11-119+キハ11-104

・10/21
 704D キハ11-203+キハ11-105
 1704D キハ40 5501(乗車)+キハ48 5513+キハ48 6517
 703D キハ11-122+キハ11-104+キハ11-117
 705D キハ40 5802+キハ48 6815+キハ48 5806

#1704Dは珍しくオールデッキ付き&窓高さの揃った編成でした。(^^)






[16414] 10/17 8687D
  2003/10/21 (Tue) 06:25:29 WEST   


←岐阜 高山→
8687D [85-2+84-204+[85-202+84-303+G85-4]





[16413] ひだ23号!
  2003/10/21 (Tue) 00:18:15 マッチャン   


2003/10/19(日)
東海道線(→岐阜・高山)
2023D  キハ85-8+キハ84-13+キハ85-119>+キハ85-208 (←撮りながらだったのでやや自信なし(^^;;)
***
#この日は早起きして米原までMT54詣で(笑)をしましたが、1本が113系から223系に変わってました(T_T)





[16412] 名古屋駅見たまま・夜の部
  2003/10/21 (Tue) 00:15:36 マッチャン   


大変遅くなって申し訳ありませんでしたm(_ _)m

2003/10/17(金)
東海道線(←岐阜)
1557D〜1560D キハ75-305+205(1557D乗)+304+204
1561D〜1564D キハ75-308+208+503+403
1563D〜1566D キハ75-505+405+502+402
1565D〜1568D キハ75-305+205+304+204
1567D     キハ75-301+201+307+207
1036D〜8585D キハ85-12+キハ84-8+キハ85-116>+<キハ85-206+キハ84-305+キロ85-1
38D      キハ85-13+キロハ84-10+キハ84-1+キハ85-1106
関西線(←名古屋)
8941D キハ75-103+3
8942D キハ75-104+4
8944D キハ75-105+5

・肝心の8687Dの記録つけてないんですが、どなたか...(^^;;





[16411] 北九州いろいろ
  2003/10/20 (Mon) 23:00:18 WEST   


・山陰本線(門司にて)
828D <58647+282306>

・日田彦山線(小倉にて)
977D <147-104+147-107>(8分延発)
979D <147-1032+<147-1058+147-58>

・後藤寺線(新飯塚にて)
回?D <408103 22:13直方向き発車
1570D〜1575D <407056





[16410] 姫新線姫路口通信(10/19)
  2003/10/20 (Mon) 22:46:31 雑巾猫   


←佐用                        姫路→
#(R)=リニューアル車・(加)=加古川色
1835D キハ40 2082(R)
1926D〜1929D〜1928D〜1931D
キハ40 2029(R・加)(1929D・1931D共姫路→播磨高岡乗車)
934D〜1837D〜1846D〜1841D
キハ47 1094(R)+キハ47 31(R・加)
1842D〜回959D
キハ47 1026(R)(1842D播磨高岡→姫路乗車)+キハ47 28(R・加)
936D〜1839D キハ40 2036(R)+キハ47 30(R・加)
844D〜939D キハ40 2091(R)(844D播磨高岡→姫路)

久々に姫新線姫路口で遊んできました(といっても一駅だけですが(^^;)
加古川線との交換トレードで、リニューアル車が数多く揃えられたのは
ヨイのですが、いかんせん塗装が加古川色のままの車が多くて…(^^;)
いずれ検査毎に塗装変更されるとは思われますが、事情を知らない方から
すれば、あまり見栄えのよくないものかと(^^;)ただし、運転関係はきちっと
姫路仕様に変更されており、姫路鉄道部車の特徴である運転席の戸締め確認
チャイム(ドーミーソード〜ドーミーソードッ♪)もしっかり装備されてました
あと、乗務員室仕切壁客室助士側に「姫新線ではJスルーカードは使用できません」
という切り抜き緑文字シール貼付がされてます(ワンマン放送にも、その旨追加されてます)
#大阪方面からの行楽客が知らんとそのまま乗ってくるんやろなあ…(^^;)





[16409] ヒタヒコ通信
  2003/10/20 (Mon) 22:33:20 日田彦山線沿線住民   


本日の日田彦山線見たままです。今週から朝課外も始まりました。

←田川後藤寺
925D : キハ147 1032 + [ キハ147 1058☆ + キハ147 58☆ ]
964D : キハ147 1068 + [ キハ140 2041 ]

☆=編成変更部分

本日の編成変更は925Dで確認できました。
元々キハ147 1032 + [ キハ147 104 + キハ147 107 ] だったのが
今週からキハ147 1032 + [ キハ147 1058 + キハ147 58 ]に、
変更されていました。[ キハ147 104 + キハ147 107 ]はやっと
2両編成の運用に戻ったみたいですね。
明日の925Dの状況も気になりますが、恐らく変わっていないでしょうね。






[16408] 豊肥久大通信ぷっち
  2003/10/20 (Mon) 22:13:17 yunoka   


10/20 由布院・豊後竹田←    →大分
4420D キハ200-1104+キハ200-104

85D  キハ185-7+キハ186-5+キハ185-16(旧塗色)
4868D キハ220-1101
4460D キハ31 9

 今朝からTORO−Q編成は洗浄線に留置されていますが、ロクゴ36様だけ外されて
見当たりません。どこいった?





[16407] 10/20神領通信
  2003/10/20 (Mon) 21:43:25 hirox2   


午前8時50分ごろ、現場の帰りに神領電車区の南を通りかかったところ、
キハ85系が検修庫へ取り込まれるところだったのでしばらく見てました

←名古屋                  多治見→
 [アント]+[キハ85-203+キハ84-8+キロハ84-8(?)+キハ85-10(?)]
#(?)=距離があったのでちょっと見にくかったので・・・

検修庫手前でキハ85-203にアントが連結され引っ張り込んでいました。






[16406] 10/19、阿波国通信
  2003/10/20 (Mon) 20:06:26 藍住(Dメン)   


#キハ185で表示なしはJR四国一般特急色(水色帯)
#剣−剣山色

←高松・鳴門・阿波池田               牟岐→

高徳線4345D 1051(乗)+1013 高徳線4350D 1011
高徳・鳴門線744D キハ47 1501+47 113
徳島線18D剣山8号→徳島線17D剣山7号
キハ185-25剣+キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマン)+キハ185-19
牟岐線4554D→徳島線4459D 1022

この日は徳島駅北側にある徳島運転所において鉄道の日一般公開
イベントがあり、DE10カマぐも転車台体験のほかにWC付1000形
(1001か1002のどちらか)の展示がありました。
#この時は午後からの休日出勤途上で徳島駅3・4番ホームからの
#観察のみ・・・

牟岐線51Dむろと1号 キハ185-21+185-22剣
高徳線73Dうずしお13号 24??+2523+2153
#73D徳島到着約20分遅れでした。結果として後述の563Dは約5分
#遅れで徳島発でしたが、73D接続の51Dむろと1号は定刻通り発車

牟岐線563D→牟岐線4567D [キハ47 1086(乗)+47 112]+40 2148
※47 1086+47 112は徳島→牟岐、40 2148は徳島→海部運転
牟岐線4560D→高徳線4354D キハ40 2107






[16405] 房総半島めぐり(千キサ、小湊鉄道...10/18,19)
  2003/10/20 (Mon) 15:00:35 ひらど   


久留里線(←上総亀山)
・10/18
933D〜936D:キハ38 3(933D乗)+キハ38 4(936D乗)
934D〜935D〜942D〜943D:キハ38 1002(942D乗)+キハ30 98(935D乗)
938D:キハ38 1003+キハ37 2
939D〜944D〜945D:キハ38 1(939D乗)+キハ37 1003(944D乗)
941D:キハ38+キハ38

小湊鉄道(←五井)
・10/18
43A:キハ212+キハ202(乗)
46A:キハ200+キハ200
50A:キハ200+キハ200
45A〜52A〜51A:キハ213(51A乗)+キハ214(52A乗)
47A:キハ2__+キハ203
56A:キハ200+キハ200
58A:キハ208+キハ203(乗)
53A:キハ212+キハ202

・10/19
13A〜24A〜25A:キハ200+キハ200+キハ200+キハ207(13A乗)
#13Aの五井寄り3両は○○交流列車(団体)。
18A〜21A〜32A〜29A〜40A:キハ213(32A,29A乗)+キハ214(40A乗)
20A:キハ208+キハ203
17A〜28A:キハ212+キハ202
36A:キハ210+キハ201+キハ206+キハ207
35A:キハ208+キハ203
37A:キハ21_+キハ202
いすみ鉄道26D:いすみ203

久しぶりに久留里線を再訪と、念願だった小湊鉄道訪問を兼ねて、房総半島へ渡ってきまし
た。1日目の久留里線では、短い時間でしたが、一応全形式に乗車することができました。

小湊鉄道は2日目、上総牛久以南での撮影をしようとでかけたら、いきなり13Aが団体乗車で
4連!!(@_@)
返しの24Aと午後の25A〜36Aも4連で運転と聞き、これをメインに上総大久保駅近くの築堤と
上総鶴舞駅近くで撮影をしました。ちなみに当該団体は13Aの五井→里見、36Aの里見→五井
に乗車されたようです。また団体乗車3両の東側側面(2-4位側)には横断幕がかかっており、
外からは車番読取り不能(^^;

#25Aを上総鶴舞駅近くで撮影後、36Aの撮影地ロケハン中にカメラを道路に落とし、作動不能
#に...(T_T)
#おまけに背面蓋がはずみで開き、直前の25A激写コマほかが感光した模様...o(T_T)o

#ビジネスホテルに泊まるなんて、慣れないことするもんだから...(謎泣)




[16404] 岡山に2462
  2003/10/19 (Sun) 23:28:45 もづ   


▼ もづ
> ・気になる運転情報
> 10/25 キハ58系岡山車2両
> 岡山〜津山〜新見〜備後落合
> 冷房無くても困らない時期なので、7200の2連でしょうか?

書いた後に、7200はトイレが閉鎖されていたという事を思い出しました。

で、

▼ ぼんさん
> 吉備線  ←総社
> 763D キハ282462+キハ472002
> なんで鳥取車キハ28が吉備線ロ−カル運運用に(?_?)
> というか、いつの間に岡山に来たのかやら(^^;

団体列車のトイレ確保を兼ねて借りてきたのでしょうか。
物見峠経由での回送だとしたら貴重ですね。






[16403] 10/18吉備線
  2003/10/19 (Sun) 21:41:55 ぼん   


 10/18(土)

 吉備線  ←総社
 763D キハ282462+キハ472002

 なんで鳥取車キハ28が吉備線ロ−カル運運用に(?_?)
 というか、いつの間に岡山に来たのかやら(^^;
 この後、岡山駅に入ってきた急行つやまキハ48+47
 と、交換したほうが・・(笑)





[16402] ゆっくりと、阿蘇へ。のんびりと、阿蘇で。
  2003/10/19 (Sun) 21:11:05 クライマー   


↑「阿蘇くじゅう国立公園 阿蘇カルデラツーリズム」のタイトルを借用
しました。今回行われた交通実証実験の一環として、サイクルトレインが
運転されましたので、その様子を見てきました。

・豊肥線
←大分                          熊本→
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-4+キハ200-1004
4433D:キハ31 10+キハ31 23
2420D:キハ28 2418(乗)+キハ58 83
2421D:キハ31 17
 421D:キハ31 1+キハ147 182
 423D:キハ200-102+キハ200-1102
 425D:キハ58 1007+キハ28 2387](乗)+[キハ147 1045+キハ147 61
# サイクルトレイン キハ147 61は自転車専用 積載状況不明
 428D:キハ200-102+キハ200-1102
 430D:キハ58 1007(乗)+キハ28 2387]+[キハ147 1045+キハ147 61
 427D:キハ200-102+キハ200-1102
 433D:キハ58 1007(乗)+キハ28 2387]+[キハ147 1045+キハ147 61
  74D:キハ185-2R+キハ186-7R+キハ185-15
 438D:キハ58 1007+キハ28 2387]+[キハ147 1045+キハ147 61
# サイクルトレイン キハ147 61は自転車専用 約5台積載
2425D:キハ31 17(乗)
2426D:キハ147 53+キハ147 1030

 自転車積載用車としてキハ147を連結する関係で、425D〜430D〜429D
〜436D〜433D〜438Dのスジが、キハ200+200からキハ58+28に車種変更
されており、本チクから貸し出されたキハ58 1007とキハ28 2387がその
任務にあたっています。ともにオールボックスシートの車内で、前者は
国鉄ブルーのモケットを持つ原型に近い内装が、後者は小倉施工の暖色系
の内装が特徴です。
# まさか、このクルマたちに豊肥線で乗れるとは!

・南阿蘇鉄道
←高森                 立野→
   9レ:MT-2001A+MT-3001(乗)
# サイクルトレイン MT-2001Aに1台積載
9010レ:DB102+トラ70001+トラ70002+DB101
# 本日はMT不連結ながら、かなりの盛況
  10レ:MT-2001A(乗)+MT-3001

 サイクルトレインということで、ロングシートに改造されたMT-3001が
頭に浮かんでいたのですが、やはり運用に就いていました。

・三角線
←三角            熊本→
532D:キハ31 19(乗)
533D:キハ31 3(乗)+キハ31 5
535D:キハ31 20+キハ31 18




[16401] 東海三セク通信
  2003/10/19 (Sun) 20:21:46 のらりくら2号   


17日
・神岡鉄道
KM-151

18日
・長良川鉄道
14便 ナガラ10(乗車)
11便 ナガラ7
13便 ナガラ201
15便 ナガラ4

19日
・天竜浜名湖鉄道
126便 TH104(乗車)
111便 TH107+TH108
115便 TH2108+TH2107
117便 TH2102
6001便 トロ+トロ+TH106
128便 TH107+TH108(天竜二股まで)
127便 TH104(乗車)

2000型の投入がすすむ同社ですが、11月15日に新たに2両が入線し100型(1形)が玉突き廃車されるそうです。
この1形に注目してみましょう
TH104 絵描車、廃車予定
TH105 元色車、廃車状態
TH106 元色車、
TH107 ラッピング車
TH108 元色車、
TH211 そよかぜ色
#10月改正通常運用
A1 208便(後)、111便(前)、128便、229便
A2 208便(前)、111便(後)
トロッコ列車そよかぜ運用 6001便、6002便

・天竜二股駅構内留置国鉄車両
ナハネ20 347+キハ20 443


AX-BBS TL