16301-16400

[16400] 2000系うずしお緑色HM
  2003/10/19 (Sun) 13:33:13 藍住(Dメン)   


・10/18
> 高徳線78Dうずしお18号 2122+2118+2157(2157のうずしおHM緑色)

上記2157号車の画像をウチの画像掲示板
http://res9.7777.net/bbs/aizumikotsu/
にUPしましたのでよろしければご覧くださいませ






[16399] トロQ置き換えとキハ183系内外改装
  2003/10/19 (Sun) 11:59:29 ROKU   


小倉工場で、現場の○長サンから聞き出したハナシ。
プレス発表前なので、ゴニョゴニョと口を濁されていることを前置きしておきます。

・来春をめどに、現トロQに代わるキハ47の改造車が計画されています。貨車を挟まない風っこタイプです。

・入場中のキハ183系は内装外装共に改装。塗色は緑色が濃厚。
(現場作業員の方は、「ゆふ森に戻すんでしょ?ねぇ○長!がはは」と言っておられましたが、
○長さんはゴニョゴニョと・・・)

以上

#いよいよ九州からキハ65形式が消えそうです。





[16398] 181!
  2003/10/19 (Sun) 10:13:43 雑巾猫慈栄   


←姫路
1D「はまかぜ1号」
キハ181-21+キロ180-13+キハ180-12+キハ181-19
2D「はまかぜ2号」
キハ181-18+キロ180-12+[キハ181-24(米トリ)+キハ180-9+キハ181-27

#キハ181がド真ん中にハメ込まれるという、珍しい組成(^^;)





[16397] 10/16〜18、阿波国通信
  2003/10/19 (Sun) 06:36:19 藍住(Dメン)   


←高松・鳴門・阿波池田                  牟岐→

・10/16
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2108

・10/17
牟岐線568D→高徳・鳴門線750D キハ47 1090+47 178(乗)
牟岐線571D キハ47 1501+47 113+40 2145
高徳線82Dうずしお22号 2123+2459
牟岐線583D キハ47 1132(乗)+47 114
牟岐線584D キハ47 1086+47 112

・10/18
#この日は「四国再発見きっぷ」(1回あたり1,100円)使用
牟岐線532D→高徳・鳴門線734D キハ47 1086+47 112(乗)
牟岐線1537D キハ47 1501+47 113 高徳線315D キハ40 2142+47 111
高徳線317D キハ47 1087+47 116
高徳・鳴門線737D キハ47 1121+47 115+40 2107
高徳・鳴門線739D キハ47 1086+47 112
鳴門線4740D キハ47 1087+47 116
高徳・鳴門線4745D キハ47 1087(乗)+47 116 高徳線4342D 1032
高徳線74Dうずしお14号 24??+2520(小窓)+2462
高徳・鳴門線4742D キハ40 2109
牟岐線557D キハ40 2110+47 1505+47 191 牟岐線4550D 1049+1024
高徳線348D 1050+1021 高徳線4339D キハ40 2108
高徳線71Dうずしお11号 2119+2154 徳島線5455D 1018(乗)+1027
徳島線17D剣山7号
キハ185-??(水色帯)+キロハ186-2+キハ185-18(水色帯)
※キロハ186-2=ゆうゆうアンパンマンカー
徳島線4462D 1017+1004(乗)
高徳線78Dうずしお18号 2122+2118+2157(2157のうずしおHM緑色)
牟岐線4554D→徳島線4459D 1019 牟岐線4560D キハ40 2110
高徳・鳴門線753D→牟岐線575D キハ47 1085+47 1503+47 118
高徳・鳴門線752D キハ47 1087(乗)+47 116
高徳線79Dうずしお19号 2426+2522+2460
※79Dは徳島駅信号待ちのため佐古運転停車
高徳線363D 1032+1007






[16396] 10/17高山線通信
  2003/10/19 (Sun) 00:48:45 WV13号   


岐阜⇔富山
31D [85-13+g84-10+84-1+85-1106]
1719D [48 5810+48 6811]
1033D [85-9+84-13+85-118]+[85-201+301+G85-5]
1722D [40 6308]+[48 3815+48 6812]
1721C〜1857D [48 3812(1721C乗車)+48 6810]
1036D [85-12+84-8+85-11+]+[85-2??+84-30?+G85-1]
38D [85-13+g84-10+84-1+85-1106]
35D [85-4+g84-5+84-9+85-1111]
1832D〜1728C [48 5803+48 6806]
1040D [85-9+84-13+85-118]+[85-209+84-304+G85-3]
1856D〜1835D [48 3812+48 6810]
833D [48 5508+48 6501]
1730D [48 5810(乗車)+48 6811]
1725D [40 6309]+[48 5511+48 5501]
38D [85-104?+g84-1+84-5+85-1113]

これにて高山線以北運用コンプリート完了!
下呂以南のキハ48の動き判る方教えてくださいませm(__)m






[16395] まつ
  2003/10/19 (Sun) 00:12:20 MotoQ   


10/18分
735D
キハ321+<キハ185-3009+<キハ6527+キハ58293>
なんやねん、この組み合わせ・・・






[16394] 岡山いま見たまま
  2003/10/18 (Sat) 23:17:14 ROKU   


岡気23:15
旧津山用58族、少なくとも4台突っ込みに留置継続(内2台キロハ)
40族うじゃうじゃ





[16393] 豊肥久大通信ぷっち
  2003/10/18 (Sat) 22:52:49 yunoka   


10/18 由布院・豊後竹田← →大分
4469D キハ31 9
4881D キハ125-22
4876D キハ200-1105+キハ200-105

 ほとんど変化のない大分口です。





[16392] 10/17城北線通信
  2003/10/18 (Sat) 22:45:30 hirox2   


138H [キハ40 6304(乗)]
237H [キハ11-202]






[16391] 熊クマ通信
  2003/10/18 (Sat) 22:04:34 断流器&すけさん   


#サイクルトレインと八代全国花火師競技大会が重なり、熊クマのぐもはフル出動でした!

10/18
・鹿児島線
←鹿児島
1109D:キハ58 755+キハ65 56
1110D:キハ58 755+キハ65 56
1111D:キハ58 613+キハ65 13
543D:キハ200-102+キハ200-1102
548D:キハ200-102+キハ200-1102
550D:キハ47 8062+キハ47 9126
551D:キハ31 3+キハ31 5
9303D:キハ28 2401+キハ58 1133+キハ65 518

・豊肥線
←大分
75D:キハ185-4+キハ185-1008+キハ185-1
76D:キハ185-2+キハ186-7+キハ185-15
437D:キハ58 139+キハ65 52(乗)
438D:キハ58 1007+キハ28 2387+キハ147 1045+キハ147 61
439D:キハ200-103+キハ200-1103
440D:キハ200-103+キハ200-1103
441D:キハ28 2418+キハ58 83
442D:キハ31 1+キハ147 182
443D:キハ58 139+キハ65 52
444D:キハ58 139+キハ65 52(乗)
445D:キハ200-101+キハ200-1101
446D:キハ200-103+キハ200-1103
447D:キハ200-103+キハ200-1103
2427D:キハ147 53+キハ147 1030
9412D:キハ28 2401+キハ58 1133+キハ65 518

・熊クマ(17:00)
クラ
キハ220-1102
キハ31

キハ147 59・キハ28 2418+キハ58 83

キハ58 1106+キハ65 53
キハ31 18
キハ58 139+キハ65 52

キハ31 2


・宮地(18:50)
4#:キハ31 4


437D、いつもの入線時刻にキハ28 2401+キハ58 1133+キハ65 518が入ってくるのを見て猛ダッシュで迎えにいったものの、
なんと、いこいの村〜熊本〜八代の団体専用列車でした。残念…。
と思いきや、別ののりばにキハ58 139+キハ65 52が入線!迷わず乗り込みました。
その隣には、1109Dが発車待ちをしており、一度に3両ものロクゴをみることができました。

437Dは、サイクルトレインとなった438Dと南熊本ですれ違いました。昨年同様、熊本寄り2両のキハ147 1045+キハ147 61
が自転車積載専用となっており、大分寄り2両はなんと本チクからの貸出車、キハ58 1007+キハ28 2387でした。

国鉄型ぐもが頑張る豊肥線、11/2までの土曜・日曜が見頃です。





[16390] エーデル鳥取に遭遇
  2003/10/18 (Sat) 21:14:20 さみあひかる   


10/17、米原駅でエーデル鳥取に遭遇しました。
京都方面から岐阜方面へ走っていきました。
北陸方面ではなかったように見えたのですが…
ちょっと、よく分かりません(^_^;)
豊橋行きの新快速に乗ろうとホームに立っていたら、
いきなり背後に現れたのでかなーりビビりました(タキ汗)。





[16389] 関西線通信
  2003/10/18 (Sat) 20:52:26 WEST   


←名古屋     奈良→
226D 120-302+306
202D 75-306+206
252D〜263D〜262D 120-11+303
254D 120-12+7
258D 120-14+15
260D 120-301+13
264D 120-16+8





[16388] 九州鉄道記念館&小倉工場まつり
  2003/10/18 (Sat) 20:22:38 yunoka   


 10/18は工場見学のみなのであまり期待していませんでしたが、かねてから行きたかった鉄道記念館と
絡めて行ってきました。

 <九州鉄道記念館>
 ぐも分としてはキハ07 41でしたが開館直後に荒らされたからか、係員が常時きちんと付いて管理して
いました。キハ07 41はさらに土足厳禁で入口でスリッパに履き替えるという扱い・・・。子どもたちは
裸足で遊べて大喜びでした。かなり特別扱いできれいな車内を維持できていました。車内の車番表記が
「キハ07-41」とハイフンつきなのはいかがなものかと思いましたが・・・。
 ちなみに他の車内開放車両(クハ481-603,クハネ581-8もどき)は土足OKでした。

 ミニ列車は閉塞機構もきちんと備えていて子どもにも大ウケでした。

<小倉工場工場見学>
 例年のルートでの見学でしたので目に付いた車両は以下の通り。

 キハ183-1000:1両は外板からすべて手直し真っ最中、もう1両はまだ手がついていないようです。
 キハ182-1000:1両は庫内で確認、もう1両も別の位置に留置されている模様。
 キハ66 7+67 7:ぴかぴかのSSL色で通りがかったのを確認。
 軌間可変電車:キハ182-1000の1両と同じ線にいました。明日展示される模様

 案内の方にキハ183-1000の使い方をお聞きしましたが、ゆふ森代走用との答えしか帰ってきませんでした。
 真相はいかに・・・キニなります。

豊肥線・久大線
10/18 由布院・豊後竹田← →大分
4420D キハ200-1004+キハ200-4
4840D キハ220-1504

日田彦山線
10/18 日田←   →小倉
961D キハ147 1068+キハ140 2041





[16387] 10/11、紀ノ国えくすたしぃ通信(ぉ)
  2003/10/18 (Sat) 20:16:14 藍住(Dメン)   


#1週間も遅れて書くなっつーの!(苦笑)

←天王寺                         新宮→

紀勢本線9112D急行きのくに2号
キハ28 2466+58 1048+28 2483+58 1047+28 2481+58 1127(乗)
#58 1047にはタンバリーさんとFUKAさん、58 1127にはヤコさん一家
#と私とが乗車。

当日は天気には恵まれませんでしたが、車窓から見た太平洋の荒波、そ
して車内で呑みながらの「汽車旅」は格別でした(^^)
さらに阪和線に入ってからの爆走ぶりには私を含めたぐもニストメンバ
ーで萌え(爆)、まさしく「エクスタシィ」でした(壊爆)
#自分がぐもに相当萌えるのは異例らしい・・・(謎爆)

新宮から天王寺までの約5時間は実に短く感じられました・・・

最後になりましたが、当日一緒に乗車したタンバリーさん、FUKAさん、
ヤコさんご一家、そして天王寺にて出迎えてくださった雑巾猫さん
ありがとうございました∠(^_^)

そして我々を熱くしたゴハチ&ニハチにも敬礼!






[16386] 181!
  2003/10/18 (Sat) 19:52:10 雑巾猫慈栄   


6D「はまかぜ6号」
←大阪 キハ181-12(米トリ)+[キハ181-19+キハ180-12+キロ180-13+キハ181-21





[16385] 感動の四国
  2003/10/18 (Sat) 18:51:55 クライマー   


・吉備線(10/16)
←総社
 721D:キハ47 1038R(帯あり)+キハ47 85
 720D:キハ40 3005
# 721D、寂しくなりましたね。

・土讃線(10/16)
←窪川
1235D:キハ65 34(乗)+キハ58 203
1240D:キハ54 5+キハ32 12
  31D:2003+2203+2108(乗)
  32D:2007+2212+2104]+2102
  34D:2008+2218+2105
4235D:キハ32 14

・土讃線(10/17)
←窪川
  45D:2157+2118](乗)+2122
 258D:キハ58 774+[キハ58 1014+キハ28 2417
 263D:キハ58 199+キハ28 2002(乗)
 268D:キハ32 16+キハ32 18
4769D:キハ54 1
4758D:9640-3+1044+1037
 767D:1046+1042
 762D:1033+1040
 270D:キハ58 199+キハ28 2002
 272D:キハ32 14+[キハ58 178+キハ28 2152

・予讃線(10/18)
←宇和島
1055D:2156+2216(乗)+2214+2114
4637D:キハ32 5
 632D:キハ54 6+[キハ65 28+キハ58 773
4727D:キハ54 9
4730D:キハ54 5

 今回の四国訪問における気動車乗車は、あくまでも「手段」であって
「主目的」ではなかったのですが...
 ロクゴ34の心地よい回転音に、ニハチ2002の健在ぶりに、2000系の
アグレッシブかつ軽快な走りに.....しびれましたo(>_<)o




[16384] 豊肥線大分口通信
  2003/10/18 (Sat) 18:09:40 クライマー   


・豊肥線
←大分            豊後竹田→
4444D:キハ200-1(乗)+キハ200-1001
5437D:キハ125-8+キハ125-7
4453D:キハ125-15

キハ125-7にトイレが取り付けられていました。検査表記は未確認です。




[16383] Re:さわキン
  2003/10/18 (Sat) 09:43:31 WEST   


▼ ウシさん
> WESTさん
> 正しくは、476002+475002+476003+406312ですぅ。我は476002に乗車ちう。

ウシさん、ありがとうございました。ウシさん探すのとナンバ−見るのと写真撮るのとであせってました。
別に昨日のアルコ−ルが残ってた訳ではなく・・・・





[16382] さわキン
  2003/10/18 (Sat) 07:29:52 ウシ   


▼ WESTさん
正しくは、476002+475002+476003+406312ですぅ。我は476002に乗車ちう。





[16381] さわやかウォーキング
  2003/10/18 (Sat) 07:13:58 WEST   


←名古屋・高山 岐阜→
<475002+476002>+476003>+406312>





[16380] 名古屋駅見たまま・昼の部
  2003/10/17 (Fri) 22:22:46 WEST   


2923D 75-4+104
2925D 75-5+105
1026D <G85-3+84-304+85-209>+<85-116+84-8+85-12>
3004D <85-104+84-7+85-7>
2927D 75-1+101

夜の部はお任せしました!





[16379] 豊肥線通信ぷっち
  2003/10/17 (Fri) 21:39:14 yunoka   


10/17 三重町←  →大分
4456D キハ31 11+キハ31 6

 TORO−Qは正規の編成で留置中。





[16378] HOT7000&181!
  2003/10/17 (Fri) 20:52:43 雑巾猫   


#HOT7000系称号「HOT」は省略してます
←姫路                 京都→
・10/15(水)
63D「スーパーはくと13号」
7012+7032+7044+7056+7005

・10/16(木)
63D「スーパーはくと13号」
7015+7034+7043+7051+7003

・10/17(金)
4D〜5D「はまかぜ4・5号」
キハ181-21+キロ180-13+キハ180-12+キハ181-19
61D「スーパーはくと11号」
7012+7032+7044+7056+7005





[16377] 西の果て通信(10/16)
  2003/10/17 (Fri) 15:30:44 ひらど   


←長崎
5121D:キハ66 13+キハ67 13(乗)
224D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 2+キハ67 2

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185
       [キハ200-11




[16376] ヒタヒコ通信
  2003/10/17 (Fri) 14:29:47 日田彦山線沿線住民   


本日の日田彦山線見たままです。

929D : キハ147-1081 + キハ147-50
934D : キハ147-1068 + キハ140-2041
953D : キハ40-7056
954D : キハ147-1125 + キハ147-183

本日は編成変更は見られませんでした。






[16375] 10/11、関西&紀勢東線通信(津〜新宮)
  2003/10/17 (Fri) 14:00:28 藍住(Dメン)   


#6日おくれの書き込みです(^^;

※WV=ワイドビュー
←新宮・鳥羽                                       亀山・名古屋→

関西・伊勢・紀勢線3002DWV南紀2号 キハ85-7+84-7+84-205+85-102
関西・伊勢・参宮線5951Dみえ51号 キハ75-402+75-502+75-4+75-104(乗)
名松線407C キハ11-112
関西・参宮線914D→914C キハ11-6+11-10
関西・参宮線3919D キハ48 5805+48 6804+48 5001+48 6001
関西・紀勢線324C キハ48 5817+48 6803
関西・参宮線916C キハ11-1+11-110
多気駅留置線 キハ40 3002
関西・伊勢・紀勢線3001DWV南紀1号 キハ85-14+84-4+84-202+85-114
紀勢線329C キハ11-302(紀伊長島→新宮乗車)+11-5(多気→紀伊長島乗車)
紀勢線326D キハ40 3003+40 3306+48 6502
関西・伊勢・紀勢線8001DWV南紀81号 キハ85-8+84-3+85-119+85-6
#紀伊長島では8001Dから降り立ったFUKAさんと合流。ヤコさんご一家見送り。
#そしてFUKAさんには紀伊長島から熊野市まで329Cにて任意同行してもらいました(謎爆)

紀勢線328C キハ48 5807+48 6302
紀勢線330C キハ11-305+11-9
関西・伊勢・紀勢線3003DWV南紀3号 キハ85-7+84-7+84-205+85-102

#多気から新宮までの329C乗車約4時間は短く感じました

紀勢線332C キハ11-108+11-303

#当日のきのくに2号についてはまたのちほど・・・






[16374] ダイヤ情報11月号立ち読み
  2003/10/17 (Fri) 13:55:21 もづ   


・気になる運転情報
10/25 キハ58系岡山車2両
岡山〜津山〜新見〜備後落合

冷房無くても困らない時期なので、7200の2連でしょうか?

また、同日は三段峡観光号が「ふれあいパル」併結である由。
#団体名「広島運転所」






[16373] 181!
  2003/10/17 (Fri) 07:45:03 雑巾猫慈栄   


回9921D(修旅臨送り込み回送・東灘(信)0743発)
←姫路 キハ181-49+キハ180-30+キハ180-26+キハ180-22+キハ180-40+キハ181-48





[16372] 可部線、芸備線みたまま通信
  2003/10/16 (Thu) 23:04:13 まめさん   


10月16日
可部線
1239D    キハ40−2114+キハ40−2118
244D     キハ40−2045

芸備線
1872D    キハ47−151+キハ47−1102
3863D    キハ47−3020+キハ47−93
3852D    キハ47−149+キハ47−3005
3854D    キハ47−169+キハ47−2014+キハ47−3004
5874D    キハ47−2013+キハ47−148
快速通勤ライナー
1833D    キハ120−332+キハ120−322
5878D    キハ40−2096+キハ47−2012+キハ47−3006
快速通勤ライナー







[16371] お礼
  2003/10/16 (Thu) 22:37:05 はとや   


きたきつねさん。その他の皆様。ありがとうございました。




[16370] Re:3月改正で、急行“くまがわ”キハ185系化ワンマン化
  2003/10/16 (Thu) 20:52:02 綾部匠馬   


▼ ROKUさん

> 急行“くまがわ”は、やはり3月改正でキハ185系化され、同時にワンマン化
> されるようです。客室の禁煙化も行われるようです。
> キハ185のワンマン改造車は、11月中には姿を現すことでしょう。
こんばんは、宮崎も寒くなってきました。
くまがわのキハ185系化とワンマン化ですが、この間くまがわに乗った時、
運転士さんから聞いたことを思い出しました。
その事とは、「ゴハチとロクゴも古いから、新型に替えてワンマンにするとよ。」
この言葉が現実になるとは思ってもいませんでした。
♯新幹線開業後もくまがわのゴハチ、ロクゴ残ってくれー
それでは。(_ _)




[16369] 10/16 武豊線通信
  2003/10/16 (Thu) 20:15:41 じぇいふじ(Dメン75)   


・10/16(←武豊)
2505D:[75-406/506]+[75-201(乗車)/301]
回500D:[75-208/308]+[75-202/302]
504D:[75-401/501]+[75-403/503]
506D:[75-206/306]+[75-4/104]
510D:[75-402/502]+[75-207/307]
512D:[75-204/304]+[75-205/305]
1556D:[75-406/506]+[75-402(乗車)/502]
1555D:[75-403/503]
1557D:[75-208/308]+[75-202/302]
1559D:[75-204/304]+[75-205/305]

・10/14(←武豊)
2519D:[75-404/504]+[75-202(乗車)/302]
1516D:[75-201/301]+[75-204/304]
520C:[75-405/505]
回522D:[75-403/503]
#9:05ころ,笠寺2番線停車中.
1570D:[75-401/501]+[75-405/505(乗車)]
571D:[75-202/302]+[75-403/503]
1573D:[75-201/301]+[75-204/304]

・10/13(←武豊)
4507D:[75-205/305]+[75-208(乗車)/308]
3504D:[75-406/506]+[75-403/503]
3506D:[75-405/505]+[75-404/504]
3508D:[75-201/301]+[75-202/302]
回3510D:[75-401/501]+[75-207/307]
#共和にて4507Dとすれ違い.
4550D:[75-208/308]+[75-401/501(乗車)]
4551D:[75-202/302]+[75-403/503]




[16368] 「おき」「まつかぜ」復活運転
  2003/10/16 (Thu) 20:09:10 Aya   


JR西日本の公式より

>山陰本線京都〜益田間が開通して、今年で80周年となることを記念し、
>12月6日(土)・7日(日)、特急「まつかぜ」と「おき」の復活運転を行います。

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/031016b.html





[16367] おたけ75一発通信(10/16)
  2003/10/16 (Thu) 17:37:08 マッチャン   


にのからの入電を転載します(笑
←名古屋
1551D キハ75-504+404





[16366] ヒタヒコ通信
  2003/10/16 (Thu) 13:05:50 日田彦山線沿線住民   


本日の日田彦山線見たままです。

929D : キハ147-1125 + キハ140-183
934D : キハ147-1058 + キハ147-58
950D : キハ147-1068 + キハ140-2041

本日は編成変更は見られませんでした。






[16365] 西の果て通信(10/13〜15)
  2003/10/16 (Thu) 03:08:07 ひらど   


←長崎
・10/13
3223D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 15+キハ67 15
3230D:キハ200-13+キハ200-1013
235D :キハ66 2+キハ67 2
5126D:キハ66 3+キハ67 3
239D :キハ200+キハ200

・10/14
221D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 2+キハ67 2(乗)
224D :キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 5+キハ67 5
3243D:キハ200-6+キハ200-1006
124D :キハ66 13+キハ67 13
250D :キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-12+キハ200-1012(乗)
5151D:キハ66 14+キハ67 14

崎サキ(7:17)
 検修庫横:[キハ28 2185
      [キハ200-11
・10/15
5121D:キハ66 13+キハ67 13(乗)
224D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 2+キハ67 2
5150D:キハ66 8(乗)+キハ67 8
5153D:キハ66 4+キハ67 4

崎サキ(6:48)
 検修庫横:[キハ28 2185
      [キハ200-11




[16364] 3月改正で、急行“くまがわ”キハ185系化ワンマン化
  2003/10/16 (Thu) 00:32:22 ROKU   


▼ 断流器さん
> まだ噂に過ぎませんが、くまがわはキハ185形へ置換え
> 久大線にはキハ183形投入で、ゆふ(ゆふいんの森)1往復増発

急行“くまがわ”は、やはり3月改正でキハ185系化され、同時にワンマン化
されるようです。客室の禁煙化も行われるようです。
キハ185のワンマン改造車は、11月中には姿を現すことでしょう。

キハ185のワンマン化は、設計仕様がようやく活かされたと言えばいいのでしょうか?
本来の筋道なのでしょうね。




[16363] あそ・ゆふ・くまがわ 勝手予想
  2003/10/16 (Thu) 00:30:01 北きつね@久大線東京支店   


こんばんは。
シーボルトの183形は博多、熊本発の「ゆふいんの森」のような観光特急列車になる事を見聞きした覚えがあります。
同時に乗車率の低い「あそ」「ゆふ」は減便、減車して「くまがわ」に転用するという話も同様です。
いずれも噂の域を出ませんが、「あそ、くまがわ」共通運用ならば2両編成なのでしょうね。
いよいよ、新幹線開業の陰でゴハチ、ロクゴ、ニハチ受難の時代ですね。心配だなーー。





[16362] Re:質問です
  2003/10/16 (Thu) 00:12:33 北きつね   


▼ はとや様
> こん**は。
> ロクゴやゴハチに会う為には、博多からでしたらどこが一番近いでしょうか?もしよろしかったら教えてください。

こんばんは。
定期運用で確実に会うには、熊本で「くまがわ」です。
58 + 65 の2両が基本編成です。
全便が同様なのでどの時間帯でも会いやすいでしょう。

但し、断流器様も論じている様に、九州新幹線開業と同時に
全部、又は一部が185形に置換されそうな情勢ですので
お早めにどうぞ。私も絶滅覚悟で12月〜3月は毎月乗車予定です。





[16361] どうなる!?ゆふ・あそ・くまがわ
  2003/10/15 (Wed) 23:44:16 断流器   


九州新幹線開業に伴う、車両の更新が予想される、くまがわ。
シーボルト廃止の影響で余剰となった、キハ183形1000番台。

これらの動きが非常に気になり始めました。

まだ噂に過ぎませんが、くまがわはキハ185形へ置換え
久大線にはキハ183形投入で、ゆふ(ゆふいんの森)1往復増発
あそ〜くまがわ直通運行

私のまわりでは、このような話が飛び交っています。

信じ難い話ですが、この噂の一部が現実となるようです。
勝手な予想ですが、車両の使用順序を予想してみました。


#キハ185+キハ186+キハ185
・82D→83D→86D
・81D→84D→85D
・72D→73D→76D
・71D→74D→75D

#キハ185+キハ185
・1102D→1101D→1106D→1105D→1110D→1109D
・1104D→1103D→1108D→1107D→1112D→1111D

ゆふいんの森の動きがわかりません・・・。現在の7003Dと83Dの間、
7002Dと84Dの間に、それぞれ列車が新設されるような気がします。
84Dが60分繰り上がり、その空いた時間にゆふいんの森・・・などと
考えたりしています。

早く解明したい一件です。




[16360] 質問です
  2003/10/15 (Wed) 23:27:20 はとや   


こん**は。
ロクゴやゴハチに会う為には、博多からでしたらどこが一番近いでしょうか?もしよろしかったら教えてください。





[16359] 10/12 関西線&武豊線通信
  2003/10/15 (Wed) 22:48:27 じぇいふじ(Dメン75)   


・関西線(←鈴鹿)
5952D,2930D:[75-201/301]+[75-2/102]
5951D,2928D,2929D:[75-3(2929D名古屋→津乗車)/103]+[75-203/303]
3108C,113C,117C,122C,125C:[イセ101]
3002D,3003D:<85-14+84-4+84-202+85-114]
南四日市9:14頃通過:<G85-4+84-303+85-209]+[85-1108+[85-105+84-6+85-3>
201D:[75-206/306]
8001D:<85-7+84-7+84-205+85-102]
112C,116C,119C:[イセ4]+<イセ2>+<イセ3>
南四日市10:02頃:[40 6311]+48 5518]+[47 6002+[47 5002+47 6003]
5924D,2925D,2934D:[75-6(2934D津→名古屋乗車)/106]+[75-5/105]
2923D,2933D:[75-402/502]+[75-4/104]
2926D:[75-1/101]
3004D:<85-8+84-3+85-119]+85-6>
123C:[イセ4]
津4番線留置:[11-301伊]+[11-8伊]+[11-120太]+[11-117太]+[11-115太]
#キハ11-117は乗務員室ハンドル増設済,車椅子スペース設置済.
・検査履歴(全検/要検)
 キハ11-301:11-3新潟鐵工所/14-11NG
 キハ11-8:10-12NG/13-6NG
 キハ11-120:13-2NG/
 キハ11-117:13-5NG/15-10NG
 キハ11-115:12-10NG/
123C:<イセ3>+[イセ4]
9014D:<85-2+[85-109+[85-104+84-8+G84-8+85-1>

・武豊線(←武豊)
4544D〜4549D,3565D:[75-404/504]+[75-202(4544D乗車)/302(4549D乗車)]
回3543D:[75-405/505]
4545D,4548D:[75-205/305]
4547D,4550D,4564D:[75-403/503(4564D乗車)]
4546D,3567D:[75-207/307]+[75-406/506]
4563D:[75-405/505]
3566C予定:[75-401/501]




[16358] Re:たかやま色キハ28乗車記録!!
  2003/10/15 (Wed) 22:29:17 WV13号   


▼ ひらどさん
> ▼DEJIさん
> >“だいせん”城崎ターン → “たかやま”大阪→京都 → 神戸で仕事(^^;
>
> この時は12/1に東京で仕事を終えた後、翌朝長崎へ戻る予定だったのが、急遽翌朝から西宮で
> の仕事が入り、上司から朝一番ののぞみで移動すれば?との軽い指令を受けた後、フリーに
> なったので、まさにタナボタで「たかやま」乗車ができました。(^^;
>
> ▼K.Hさん
> >12月2日に大阪から飛騨古川まで乗車しましたが、
> >上記の編成で間違いありません!
>
> どうもありがとうございます!最終日直前だったので、どなたか分かる方がおられるだろうと
> 思ってましたが、助かりました!!!(^o^)
>

> ▼DEJIさん
> >で、キハ28 6000ですが、RP-No.687(2000年7月号)から、
> >・キハ28 6001(←3007)鷹取91/04/12出場
> >・キハ28 6002(←3008)鷹取90/12/17出場
> >となっており、まさにモデルチェンジ車でございます。
> >
> >余談ですが、キハ58についても1028(→6001)、1050(→6002)、1052(→6003)
> >となっており、キハ28も含めてすべてトイレ窓は細長いクルマだったわけです。(^^;
>
> ここで気付いたのですが、たかやま用のキハ58(6000)は全て平窓、キハ28(6000)は
> モデルチェンジ車なんですね。偶然でしょうか?
> 普通に考えると、スカートがない平窓車よりもスカート付きのキハ28を先頭に出した方
> が安全面で有利な気がするのですが、基本はそのような組成ではなかったんですね。(^^;
>
> とにもかくにも、たかやま色キハ58系の唯一の乗車記録を心おきなく(^^;つけることが
> できます。DEJIさん、K.Hさん、ありがとうございました。m(__)m
> #まだ掘り出すとこんなのがあるかも知れません。よろしくお願いします。m(__)mm(__)m

たかやま号はよく高校の寮から実家へ帰る際に飛騨古川→飛騨小坂でよく乗りました
その時は大体キハ28 6001/6002に乗りましたからこの2両についてはよく覚えています

たかやま号の編成の変遷については
[キハ58+キハ28 2000]+[キハ58+キロ28+キハ65](ALL国鉄急行色)
4両へ減車ならびにグリーン車2号車へ移動
[キハ58+キロ28+[キハ28 2000(3000)+キハ58](ALL国鉄急行色)
キハ28 6000番台が先行改造にて投入
[キハ28 6000+キロ28+[キハ58+キハ58](キハ28を除いて国鉄急行色)
キロ28及びキハ58 6000番台改造にて投入
[キハ58 6000+キロ28 6000+[キハ28 6000+キハ58 6000]
となっておりました
今となっては何故先にキハ28が先に6000番代化改造を受けたかは不明でしたがともかくパノラミックウィンドウでスカート付にヘッドマークという姿はとてもかっこよかった記憶があります(^^)

あとキハ28/58の6000番台共通で非運転台側のデッキの通気窓が埋められていたのが気になっていましたがコレは一体何のためだったのでしょうかねぇ?

#今となってはPC14譲りのストッパーの無い簡易リクライニングシートと一年中回ってた4VKがいい思い出ですねぇ…






[16357] 10/15城北線通信
  2003/10/15 (Wed) 22:24:40 hirox2   


122H [キハ40 6304]
勝川駅奥 [キハ11-202]

・城北線沿線ウォーキングに伴う臨時列車のお知らせ
平成15年11月2日(日)に小田井駅→尾張星の宮駅間でウォーキング大会が
開催されます.
以下のとおり臨時列車が運転されます。

※下り            ※上り
枇杷島発→小田井着   勝川発→小田井着
 851    857     825   834
 937    943     914   923
1028     1034     959    1008






[16356] 181!
  2003/10/15 (Wed) 19:49:14 ROKU   


6D はまかぜ6号(神戸定発)
キハ181-27+キハ180-9(乗車中)+キロ180-12+キハ181-18

残業2時間の楽しみ(^^)





[16355] 久大線久留米通信
  2003/10/15 (Wed) 19:35:41 yasu   


今日、久大線に乗りましたので書き込みします。


▼2003.10.15(Wed)
・久大線
 ←鳥栖、久留米      →筑後吉井、日田
 1843D:キハ125-10(乗)
 1850D:キハ125-22(乗)+キハ125-24
1822D、1825D、1828D、8853D、9852D、8855D、9854D、1845D、1855D、1858D、1865D
    :キハ125-22+キハ125-24
 ※11時半ごろ鳥栖駅6番ホーム奥の引っ込み線に停車してた→1845Dになる。
 1840D→8856D→1842D
  :キハ125-10
 1836D:キハ125-18
 ※11時半ごろ鳥栖駅2、3番ホーム間の引っ込み線に停車してた。
  ↓
  回送で桂川まで行って原田線(原田〜桂川)6627D〜6634D:キハ125-18







[16354] 出場
  2003/10/15 (Wed) 15:53:48 すっちー   


・日豊線
←大分                 小倉→
試7529D キハ200-1105+キハ200-105

外観はピカピカになっていました。




[16353] ヒタヒコ通信
  2003/10/15 (Wed) 14:14:17 日田彦山線沿線住民   


本日の日田彦山線見たままです。
929D : キハ147-1044 + キハ140-2039
934D : キハ147-91 + キハ147-1043
950D : キハ147-1058 + キハ147-58

本日は編成変更は見られませんでした。






[16352] 急行たかやま(非多客期増結)
  2003/10/15 (Wed) 13:25:09 のらりくら2号   


ども!のらちゃんでし
余談なんですが…
たかやま色のゴハチが2両も全検入った時でし
すると必然的にエンジン(出力)不足となったために大阪側に一般ゴハチを増結したことがありました
←大阪(車番はうろ覚えのため省略)
<キハ58 447+<キハ28 6000+キロ28 6000+<キハ28 6000+キハ58 6000>
この編成は全検が終わるまでの5日間運転されました。
運転されたのはいつだったか…99年2〜4月ころだったかと思います





[16351] たかやま色キハ28乗車記録!!
  2003/10/15 (Wed) 12:45:14 ひらど   


▼DEJIさん
>“だいせん”城崎ターン → “たかやま”大阪→京都 → 神戸で仕事(^^;

この時は12/1に東京で仕事を終えた後、翌朝長崎へ戻る予定だったのが、急遽翌朝から西宮で
の仕事が入り、上司から朝一番ののぞみで移動すれば?との軽い指令を受けた後、フリーに
なったので、まさにタナボタで「たかやま」乗車ができました。(^^;

▼K.Hさん
>12月2日に大阪から飛騨古川まで乗車しましたが、
>上記の編成で間違いありません!

どうもありがとうございます!最終日直前だったので、どなたか分かる方がおられるだろうと
思ってましたが、助かりました!!!(^o^)

▼DEJIさん
>で、キハ28 6000ですが、RP-No.687(2000年7月号)から、
>・キハ28 6001(←3007)鷹取91/04/12出場
>・キハ28 6002(←3008)鷹取90/12/17出場
>となっており、まさにモデルチェンジ車でございます。
>
>余談ですが、キハ58についても1028(→6001)、1050(→6002)、1052(→6003)
>となっており、キハ28も含めてすべてトイレ窓は細長いクルマだったわけです。(^^;

ここで気付いたのですが、たかやま用のキハ58(6000)は全て平窓、キハ28(6000)は
モデルチェンジ車なんですね。偶然でしょうか?
普通に考えると、スカートがない平窓車よりもスカート付きのキハ28を先頭に出した方
が安全面で有利な気がするのですが、基本はそのような組成ではなかったんですね。(^^;

とにもかくにも、たかやま色キハ58系の唯一の乗車記録を心おきなく(^^;つけることが
できます。DEJIさん、K.Hさん、ありがとうございました。m(__)m
#まだ掘り出すとこんなのがあるかも知れません。よろしくお願いします。m(__)mm(__)m




[16350] Re:廃止直前の急行たかやま(1999/12/2)
  2003/10/15 (Wed) 12:19:17 K.H   


▼ ひらどさん
> 12/3の編成から、12/2は
> ←大阪
>  キハ58 6001+キロ28 6001+キハ28 6002(乗)+キハ58 6002
>
> ではないかと推測されますが、どなたか編成記録をお持ちの方、おられませんでしょうか?
> また、この車番が合っているとすると、キハ28 6002はパノラマ窓ということですが、これも
> 間違いないのでしょうか?

ひらどさん、
こんにちは。
12月2日に大阪から飛騨古川まで乗車しましたが、
上記の編成で間違いありません!

キハ28 6000番代もキハ28 3000番代を種車としているのでパノラミックですね。




[16349] 四国見たまま通信
  2003/10/15 (Wed) 01:03:08 まめさん   


10月14日
土讃線
39D特急南風9号   2462+2520+2428+2154+2119
2007D特急しまんと7号              (後ろ2両しまんと7号)
253D        キハ65−69+キハ58−301
248D        キハ54−12
255D        キハ65−41+キハ58−516
261D        キハ54−9+キハ32−18
4769D       キハ54−5
250D        キハ54−6+キハ32−16
254D        キハ58−301+キハ65−69+キハ58−516+キハ65−41

徳島線
457D        1026+1012
468D        1055+1006
470D        1024+1030

高徳線
377D        1001+1005





[16348] 10/13名鉄三河線通信
  2003/10/15 (Wed) 00:14:52 てりー(元おったろ)   


まる乗り1DAYフリーきっぷを使い、来年3月に廃止が決まった名鉄三河線DC区間に乗車しました。

猿投〜西中金
723D(猿投756発)、820D(西中金814発):33(往路、復路共に乗)
猿投835頃留置:31、23

碧南〜吉良吉田(←吉良吉田)
1026D?(碧南1035発):32(乗)
碧南948頃1番線に停車、その後知立方に向けて回送?(行き先表示は知立。もしかして営業列車?乗客はいませんでしたが。):25+24
碧南1035留置:34

PE6HT03Aの爆音にしびれました。乗客はどちらに乗ったときも1桁台と寂しい状態でした。





[16347] 高山本線岐阜口通信 10/14
  2003/10/14 (Tue) 22:53:18 DEJI   


 704D キハ11-204+キハ11-119
 1704D キハ40 6307+キハ48 3815+キハ48 6812(乗車)
 703D キハ11-117+キハ11-114+キハ11-102
 705D キハ40 6312+キハ48 6806+キハ48 5803
 741C キハ11-116(乗車)+キハ11-123
 754C キハ48 5804+キハ48 6805
 756C キハ11-204+キハ11-119
#キハ11-117は検査上がり&車椅子対応車となっていました。

▼ ひらどさん(Re:廃止直前の急行たかやま(1999/12/2))
> 1999/12に、出張の合間に、廃止が迫っていた急行「たかやま」に大阪→京都
> だけ乗車することができたのですが、編成はメモしていません。

あー、なんか似たようなこと、99/11/13に我もしましたねぇ。(^^;
“だいせん”城崎ターン → “たかやま”大阪→京都 → 神戸で仕事(^^;
#懐かしいなぁ・・・

> 12/3の編成から、12/2は
> ←大阪
>  キハ58 6001+キロ28 6001+キハ28 6002(乗)+キハ58 6002
>
> ではないかと推測されますが、どなたか編成記録をお持ちの方、おられませんでしょうか?
> また、この車番が合っているとすると、キハ28 6002はパノラマ窓ということですが、
> これも間違いないのでしょうか?

編成はたぶんこれで合っていると思います。
#当日古井あたりで撮影されてたKさん、いかがでしょうか?(爆ぉ)

で、キハ28 6000ですが、RP-No.687(2000年7月号)から、
・キハ28 6001(←3007)鷹取91/04/12出場
・キハ28 6002(←3008)鷹取90/12/17出場
となっており、まさにモデルチェンジ車でございます。

余談ですが、キハ58についても1028(→6001)、1050(→6002)、1052(→6003)
となっており、キハ28も含めてすべてトイレ窓は細長いクルマだったわけです。(^^;






[16346] ひたひこ・山陽・山陰通信
  2003/10/14 (Tue) 22:13:57 断流器   


野暮用で関門地区へ出かけたときの記録です。

10/13
・日田彦山線
←夜明
958D:キハ147 1125+キハ147 183(乗)
959D:キハ147 91(乗)+キハ147 1043

・山陽線
←門司
4555D:キハ47 1507(乗)+キハ40 2042+キハ47 1042+キハ47 96
5675D:キハ47 1042(乗)+キハ47 96

・山陰線
←幡生
880D:キハ28 2306+キハ58 647+キハ47 1103+キハ48 5
881D:キハ28 2437+キハ58 1027




[16345] HOT7000&181!
  2003/10/14 (Tue) 21:45:05 雑巾猫   


←姫路                      京都→
#HOT7000系称号「HOT」は省略してます
61D「スーパーはくと11号」
7014+7035+7047+7045+7055+7022
5D「はまかぜ5号」
キハ181-18+キロ180-12+キハ180-9+キハ181-27
62D「スーパーはくと12号」
7012+7032+7044+7056+7005
6D「はまかぜ6号」
キハ181-21+キロ180-12+キハ180-12+キハ180-77+キハ181-19





[16344] 楓&函館・学都線通信
  2003/10/14 (Tue) 20:01:05 ささやすっ   


昨日は楓に行った後、札幌近郊をちょこちょこしていました。

石勝線2691D・2692D
キハ40 701(乗)
前回行ったとき楓駅廃止のニュースリリースが出る前の土曜日でしたが
自分含めて乗車2名だったのに対し、今回は7人も乗りに来ていました。
(全員マニア風)

函館本線・札沼線
←石狩当別     江別→
952D〜1555D・1552D
<201-303+201-203(乗)+201-103>
3955D区間快速いしかりライナー
<201-302+201-202(乗)+201-102>
956D
<201-302+201-202+201-102(乗)>
960D〜581D(江別→札幌のみ乗車)
<201-304(乗)+201-204+201-104>

3955Dでは直結4段に3回ほど入り、ほぼ120km/h出ていたようです。
手稲・小樽方面では線路条件的に120km/hは難しいので、キハ201で
直4を使う唯一の列車かもしれません。




[16343] さよなら可部線ぐも区間・10/12 広島通信
  2003/10/14 (Tue) 19:48:19 タンバディスカバリー   


←ニハチも捨てがたいけど、やはり可部線ぐも区間にはこのアイコンが
似合う!

今回は最後の可部線ぐも区間乗車を乗車に広島地区をしっとり(謎)と回っ
てまいりました。

凡例 ☆…乗車車両 (リ)…リニューアル車
   *…ガラスが緑系(223系増備車など、今年のWの新製車で採用され
   た、窓ガラス飛来物貫通性能向上対応タイプ仕様)
   (L)…LED式行先表示器つき

・可部線編
←三段峡
235D〜242D〜237D〜246D→248D〜243D
402114(リL*)+402118+282492(237D〜246D☆・広クチ)+4795

可部で待っていたのは上の4両!しかも28が組み込まれていたので、もちろ
んこのニハチにしました。
#最初で最後の可部線ニハチかあ・・・。
ニハチも味があったのですが、402114は15-9に下関で全検をした際に、リニュー
アルを受けた際にLED式行先表示器をつけたものの、運賃表はテプラで可部線区間
のを貼り付けただけ。
#はたして12月以降は芸備線で使用か?

244D〜可部17:30留置〜247D 402096(リ)
1239D〜回9245D〜250D 402045(リ・1239Dのみ)+402047(リ)
9241D〜回9242D〜241D〜9244D(三段峡観光号)
471101(L)+472502(リ*・241D☆)+47152(9244D☆)+472015

加計で留置されていた編成では472502を見て萌えました(^^;;)
エアサス47でグレーの台車、もう最高!!往路はガラガラの車内を
堪能できました。

廃止予定区間では駅名板が小型のものに交換されていましたが、ちょうど
もみじまつり開催と重なり、大賑わいでした。
なおこの増結・臨時列車運転関連し、246D→248Dは10/11〜11/30まで可部直通となって
います。この関係で運用が大幅に変更されていますのでご注意を。

・芸備線広島口編
←広島
1831D 120-322+120-324
3830D〜3839D〜1858D 471061(リL)+47100☆(リL)
5859D〜3832D〜3843D 473020+4793
3837D〜3834D〜3841D 471040+472503

817D 282309+58648
5878D 473005(リL)+47149(L)+402004(リL☆)
3867D〜3864D〜3875D 472013(L)+47148(L)
3869D〜1880D 473004(ツーマン仕様)+472014(リ)+472014(リ)+4169(L)
1871D〜3866D 471102+47151(リ)
3862D 471070(リ)+479(リ)
3858D(引き上げ回送で白木山まで?)〜3873D(狩留家上り1番始発) 471100+47150

通勤ライナー(広島〜狩留家間快速)試乗をしてみましたが、小気味よい加速
で気持ちよかったです。爆走、というワケではありませんが(笑)

なお、現地で判明した情報を断片的ですが書いておきます。
1、快速みよしライナー(広島〜狩留家、向原、甲立停車、志和口は通過)のうち、
5859D、5864Dは全区間ワンマン、5868Dは狩留家で5868Dと3861D(狩留家→広島)へ
分割。5868Dの狩留家以北はワンマン。
2、広島口ワンマン列車は全体の2割程度。駅に案内表示あり。但し、志和口〜三次や、
狩留家〜三次間ワンマン、といったケースも多い。
3、LED行先表示器は快速列車でも行先部分のみ対応。横サボ兼用が基本。
#奥が深い、広島地区のぐも…






[16342] ヒタヒコ通信&ハンドルネーム
  2003/10/14 (Tue) 17:08:01 日田彦山線沿線住民@旧YUFUIN58   


本日の日田彦山線見たままです。
先日よりハンドルネームをYUFUIN58から日田彦山線沿線住民に
変更しましたのでお知らせしておきます。

929D : キハ147-1069 + キハ147-90
947D : キハ147-91 + キハ147-1043
948D: キハ40-7056

本日は編成変更は見られませんでした。






[16341] 廃止直前の急行たかやま(1999/12/2)
  2003/10/14 (Tue) 14:51:32 ひらど   


乗車記録を、元々メモしていなかった過去にさかのぼって整理していて、疑問にあたり
ました。
1999/12に、出張の合間に、廃止が迫っていた急行「たかやま」に大阪→京都だけ乗車
することができたのですが、編成はメモしていません。しかし、写るんですで撮った数枚
のスナップがあり、これと記憶の断片から下記のような編成及び乗車車両であることだけ
は分かりました。

1999/12/2
←大阪                        →高山
4711D「たかやま」:キハ58 6001+キロ28 6001+[キハ28パノラマ窓(乗)+キハ58平窓

KIROHAのバックナンバーには、次の日(12/3)の6連の編成は載っているのですが、私が
乗車した当日は編成記録が掲載されていません。
#ってか、現在に比べ編成記録の書込みが異様に少ないのが逆に面白かったり(爆)

12/3の編成から、12/2は
←大阪
 キハ58 6001+キロ28 6001+キハ28 6002(乗)+キハ58 6002

ではないかと推測されますが、どなたか編成記録をお持ちの方、おられませんでしょうか?
また、この車番が合っているとすると、キハ28 6002はパノラマ窓ということですが、これも
間違いないのでしょうか?




[16340] 初乗車
  2003/10/14 (Tue) 12:32:34 鉄医   


13日夜に701Dだいせんに初乗車しました。キハ65801+1811でした。大阪−米子間を完乗です。客車時代には時々乗っていたのですが、エ−デル車になってからは初でした。独特のエンジン音もありあまり眠れませんでした。




[16339] 烏山線
  2003/10/14 (Tue) 09:41:56 WEST   


烏山方が前位側。
←烏山 宇都宮→
321D〜324D 401005+401002+401001
322D〜323D〜326D〜329D 401009+401003
325D〜328D 401007+401004(朱)
327D 401002+401001

烏山線のキハ40は改造年によって@1001〜1007、A1008、B1009の3世代に分類されます。
これによって外観、内観共に差が見られます。
外観で一番差が見られる1008には今回は会えませんでした。





[16338] おたけ75区快通信
  2003/10/14 (Tue) 00:35:25 マッチャン   


ちぃと子供の野暮用で名古屋へ出かけました。改正後の初乗りです(^^;;

2003/10/13
←名古屋           大府→
4523D キハ75-307+207(乗)+501+401
4546D キハ75-503+403(乗)+302+202
4545D キハ75-307+207+301+201
#4546Dは某会長萌え萌え(笑)の211系新快速と並びました。





[16337] 鹿カコ、熊クマ通信(10/11〜13)
  2003/10/13 (Mon) 21:20:21 綾部匠馬   


熊本の友達に2泊3日で遊びに行ってきました。
←鹿児島、人吉、大分、三角(熊本基準)       宮崎→
・日豊、吉都線
10/11
6828Dキハ58 208+キハ28 2362
6830Dキハ58 657+キハ28 2133
6833Dキハ147 1055+キハ147 106
10/13
2929Dキハ140 2062
2930Dキハ40 2063(乗)
2931Dキハ58 144+キハ28 2420
6841Dキハ58 725+キハ28 2488
6846Dキハ58 717+キハ28 2366
・鹿児島、肥薩線
4226Dキハ140 2062
6325Dキハ58 722+キハ28 2413
1245Dキハ140?
1249Dキハ31 13
1112Dキハ58 1133(乗車:八代→熊本)+キハ65 53
10/12
1107Dキハ58 613+キハ65 13
10/13
1103Dキハ58 613+キハ65 13(乗車:熊本→人吉)
1104Dキハ58 755+キハ65 56
1106Dキハ58 1106+キハ65 53
1236Dキハ31?
1233Dキハ140 2040
1235D「いさぶろう」キハ31 14+キハ28 2485(乗)+キハ58 555+キハ140 2125+キハ140 2040
4235Dキハ58 608+キハ28 2041
・豊肥線
71Dキハ185-4+キハ186-?+キハ185-?
425Dキハ200×2
426Dキハ28 2418+キハ58 83(乗車:水前寺→熊本)
・三角線
10/12
529Dキハ31×2
10/13
529Dキハ31 20+キハ31 19
な、何と肥薩線のいさぶろうが、団体輸送で5連でした。
福岡のK市農協の団体旅行で、300人ぐらい乗ってきました。
最初は、31+28+58+140の4連でしたが、1233Dのキハ140 2040が来て、
こちらに増結され、5両になりました。
全車開放だったので、迷わず熊本の波動用のキハ28 2485に乗りました。
一両だけのSSLニハチのグリーンシートで、吉松までゆったりできました。(^^)
矢岳越えで5両なんて、何年ぶりでしょうか。
大畑と吉松で、思いっきり形式写真を撮りまくりました。
あと、間違って2485の警笛を踏んでしまった人がいました。
全車満員で、入線直後には、キハ58 555が人気でした。(爆)
11日は、八代ー熊本で、くまがわのゴハチ1133の走行音を録りました。
今日、帰りもロクゴ13の走行音(熊本ー八代)と、人吉到着放送を録りました。
どちらも、ぐもチャイムを聴けました。(^^)
でも、行きの12号では、音符がめちゃくちゃでした。
そのかわり、2回鳴らしてくれましたが。(^^;
それでは。





[16336] キハ181系鳥取車、京総運へ貸出
  2003/10/13 (Mon) 20:09:29 雑巾猫   


・10/18(土)
キハ181x1
鳥取(2DD〜3DD〜6DD)大阪(回6D)向日町(操)…京都総合運転所運用へ

・10/19(日)
キハ180?x1
鳥取(2DB〜3DB〜6DB)大阪(回6D)向日町(操)…京都総合運転所運用へ

返却:11/2(日)・3(月・祝)の1D

#車検絡みかな?





[16335] 高山本線岐阜口通信+α
  2003/10/13 (Mon) 20:08:33 DEJI   


・10/8
 718C キハ11-115+キハ11-114(乗車)
 717D キハ11-123+キハ11-105
 24D [キハ85-4+キロハ84-4+キハ84-203+キハ85-1113]+キハ85-104]+[キハ85-109+キハ85-208]
 #変則増結編成(自由席はキハ84-203のみ)。某宗教団体の輸送でもあったのでしょうか?(^^;
 武豊線530C キハ75-405+キハ75-505
 739D キハ11-113(乗車)+キハ11-114+キハ11-115
 #きれいに並んでいますね(笑)。
 38D [キハ85-4+キロハ84-4+キハ84-203+キハ85-1113]
 #24Dから早速増結編成を解放して運用。
 750D キハ48 3809+キハ48 6809
 752C キハ11-122+キハ11-106

・10/9
 704D キハ11-119+キハ11-121
 1704D キハ40 6309+キハ48 5513+キハ48 6517(乗車)
 703D キハ11-116+キハ11-204+キハ11-101
 705D キハ40 5802+キハ48 6805+キハ48 5804
 741C キハ11-123+キハ11-103(乗車)
 754C キハ48 5303+キハ48 6813

・10/10
 702D キハ11-106+キハ11-121+キハ11-114(乗車)
 1711C キハ48 6809+キハ48 3809
 704D キハ11-105+キハ11-102
 城北線115H キハ11-202
 1735C キハ48 6808+キハ48 3816(乗車)
 756C キハ11-105+キハ11-102

・10/11
 4704D キハ48 5511+キハ48 5501(乗車)
 3703D キハ11-104+キハ11-102+キハ11-101
 3705D キハ48 6808+キハ48 3816
 3737D キハ11-114(乗車)+キハ11-102
 8084D [キハ85-12+キロハ84-3+キハ85-118]
 3748D キハ11-118+キハ11-203
 38D [キハ85-13+キロハ84-10+キハ84-1+キハ85-10?]+キハ85-???]
 #高山祭関連で“ひだ”は増結体制。8084Dの乗車率もかなりよさげでした。

▼ じぇいふじ(Dメン75)さん
> また運賃表には高山〜猪谷の各駅が追加されているようでしたが,
> なぜかその部分だけテープで隠されていました.

ダイ改前のワンマン車はすべてそのようになっていました。
おそらく表示回路を先に更新したため、運賃表示が出るのを隠していたと思われます。

> 8687D:←多治見<G85-3+84-304+85-205]+84-204+85-2>
> 喫煙車が4号車の84-304だけになっていました.
> #どうしましょう?>DEJIさん他(爆)

ん〜、早めに11番へ行って席の確保を〜(^^;(謎)
ってか、先頭車に乗れなくなっちゃったわけですね。f(^^;;;






[16334] KTRミニ通信
  2003/10/13 (Mon) 19:53:33 雑巾猫   


・10/12(日)京都駅
3001D「タンゴディスカバリー1号」(京都発車場面・KTR省略)
←綾部 8015+8016]+[8003+8004]+[8013+8014

・10/13(月・祝)宮福線
←宮津                      福知山→
194D〜113D MF102(113D福知山→荒河かしの木台乗車)+MF103
114D〜195D MF202
118D KTR705(荒河かしの木台→福知山乗車)
福知山運転支区(1417-57)
検修庫内(2番) MF201(検査中)
検修庫前(1番) MF101
洗浄線 MF202(195Dからの入庫)
検修庫横 MF104





[16333] 会津若松通信
  2003/10/13 (Mon) 19:06:23 WEST   


昨年の7月以来の訪問でした。

←小出    新潟→
・磐越西線
223D <47519+<40582
220D <48504+40542>
222D〜225D <47516+<40584+<40585
224D〜231D <47522+47517>
3222D〜3221D 110-211+203+224
226D〜227D〜232D〜235D 110-214+205+202
228D〜233D <471517+47189>

・只見線
422D〜425D〜428D <48535+40514>
424D 402025>+402022>
426D <48550+40550>
427D <48504+40542>
433D 40578>+402022>
432D <48551+40579>
435D <48550+40550>+40540>+40559>





[16332] 名松線
  2003/10/13 (Mon) 16:23:01 あご   


407C/406C 11-6




[16331] 豊肥線通信
  2003/10/13 (Mon) 14:41:41 断流器   


#熊本〜宮地を走る、すべてのぐもを一日ウオッチングして参りました。(汗

10/12
・豊肥線
←大分
71D:キハ185-4+キハ186-6+キハ185-1
72D:キハ185-2+キハ186-7+キハ185-15(乗)
73D:キハ185-2+キハ186-7+キハ185-15
74D:キハ185-4+キハ186-6+キハ185-1
75D:キハ185-4+キハ186-6+キハ185-1(乗)
76D:キハ185-2+キハ186-7+キハ185-15(乗)
420D:キハ200-103+キハ200-1103
421D:キハ31 1+キハ147 182
422D:キハ147 1045+キハ147 61
423D:キハ200-103+キハ200-1103
424D:キハ200-101+キハ200-1101+キハ200-102+キハ200-1102(乗)
425D:キハ200-102(乗)+キハ200-1102
426D:キハ28 2418+キハ58 83
427D:キハ200-103+キハ200-1103
428D:キハ200-103+キハ200-1103
429D:キハ200-102+キハ200-1102
430D:キハ200-102+キハ200-1102
431D:キハ31 1+キハ147 182
432D:キハ200-103+キハ200-1103
433D:キハ200-103+キハ200-1103
434D:キハ31 1+キハ147 182
435D:キハ200-102+キハ200-1102
436D:キハ200-102+キハ200-1102
437D:キハ147 1045(乗)+キハ147 61
438D:キハ200-103+キハ200-1103
439D:キハ200-102+キハ200-1102
440D:キハ200-102+キハ200-1102
441D:キハ28 2418+キハ58 83(乗)
442D:キハ31 1+キハ147 182
443D:キハ147 1045+キハ147 61
444D:キハ147 1045+キハ147 61
445D:キハ200-103+キハ200-1103
446D:キハ200-102+キハ200-1102
447D:キハ200-102+キハ200-1102
448D:キハ31 4(乗)
449D:キハ200-101+キハ200-1101
2421D:キハ31 4(乗)
2427D:キハ147 53+キハ147 1030

・宮地(05:30)
2#:キハ200-103+キハ200-1103
3#:キハ147 1045+キハ147 61・キハ31 18
4#:キハ200-101+キハ200-1101+キハ200-102+キハ200-1102

・熊クマ(08:30)
クラ
キハ220-1102

キハ65 518+キハ28 2401・キハ65 52・キハ31 17

キハ147 1045+キハ147 61

途中、事故による遅れが若干ありましたが、素の姿の豊肥線を丸一日みて参りました。
ぐもに乗るだけでなく、阿蘇の雄大な自然の中でたっぷりと遊んで参りました。
下り始発の2421Dは、立野〜赤水の急勾配で空転多発(^^;一時、人が歩くスピードよりも遅くなり、立往生しそうでハラハラしながらの乗車でした。
また、車種の変更や差し替えもなく、普段どおりの豊肥線をみることがでしました。

・鹿児島線
←鹿児島
1101D:キハ58 755+キハ65 56
524D:キハ47 8062+キハ47 9126
527D:キハ31 2+キハ31 19





[16330] 飯山線 朝遊び (10/12)
  2003/10/13 (Mon) 13:21:56 クライマー   


・飯山線
←長野
127D:キハ110-225+キハ110-232(乗)
122D:キハ112-212+キハ111-212(「もみじ号」ラッピング車)

 飯山線の気動車に乗ったのは、キハ110系列への置き換え以降では2度
目になりますが、前回は立ちっぱなしだったので、車内の観察ができたの
は今回が初めてでした。300番台からの改造ということで、照明がグロー
ブ付なのは良かったのですが、床が波打っていたのには少々萎えました。
#  車両はともかく、たわわに実ったりんご畑の中を走る気動車は、きっと
#絵になることでしょう。




[16329] 豊肥・久大通信
  2003/10/13 (Mon) 13:11:07 すっちー   


←大分                    由布院・豊後竹田→
4432D キハ47 9072+キハ47 8056
4434D キハ200-2(乗)+キハ200-1002
4851D〜4846D キハ220-1504
5429D キハ125-22
4441D キハ125-21+キハ125-16(乗)




[16328] 千葉から愛知へ・・・(^^;;
  2003/10/13 (Mon) 12:06:17 くりりん   


・10/11久留里線通信(一部小湊鐵道)

五井7:47 [キハ206]+[キハ207]  上総中野→

←木更津  上総亀山→
木更津8:10 [キハ37 1003+キハ38 1](924Dの木更津寄り2両と思われる)
 925D [キハ37 2(乗)+キハ38 1003]
 926D [キハ38 4+キハ38 1002]+[キハ30 100]
 928D [キハ30 62(乗)]+キハ38 3]+[キハ38 2+キハ38 1001]
 927D [キハ38 4+キハ38 1002(乗)]
 932D [キハ38 4(乗)+キハ38 1002]

走行エンジンを換装してしまってるので、山陰のキハ37ととても
同じ車両とは思えないですね(^^;;
朝の4連の撮りもしてみたいものです。(^^)

#189系普通電車(笑)と東京湾フェリーでワープし、↓へ移動(^^;;

・10/12武豊線通信
←名古屋  武豊→
3504D-5509D [キハ75-506/406]+[キハ75-505/405]
4505D-3510D [キハ75-304/204]+[キハ75-503/403]
4507D-4512D [キハ75-308/208]+[キハ75-302/202]
3506D [キハ75-501/401]+[キハ75-504/404]
3508D [キハ75-307/207]+[キハ75-305/205]




[16327] 豊肥久大通信
  2003/10/13 (Mon) 11:44:01 yunoka   


10/13 由布院・豊後竹田←    →大分
4422D キハ147 1030+キハ147 53
82D  キハ185-1004+[キハ185-7+キハ186-3+キハ185-16(旧塗色)
72D  キハ185-1+[キハ185-1008+キハ185-4
4431D キハ31 6+キハ31 10
4836D キハ220-1101
4841D キハ125-15
5423D キハ200-1001+キハ200-1
5424D キハ31 8(乗)
4433D キハ31 23+キハ31 9
4435D キハ200-1003+キハ200-3
4428D キハ200-1001+キハ200-1
5425D キハ31 8(乗)
4842D キハ220-1503+キハ220-1502
4847D キハ125-11





[16326] 10/10、阿波国通信
  2003/10/13 (Mon) 11:14:24 藍住(Dメン)   


←高松・鳴門・阿波池田                  牟岐→

牟岐線4589D キハ40 2143   牟岐線4588D キハ40 2109(乗)
牟岐線4591D キハ40 2107  高徳線4392D キハ40 2146
高徳・鳴門線760D キハ47 1121+47 1503+47 118
徳島線4489D キハ40 2108

#その後翌日の「きのくに作戦」従事のため徳島駅前から名古屋行夜行
#バス乗車






[16325] エーデル700、小浜線を行く
  2003/10/13 (Mon) 09:43:24 雑巾猫慈栄   


9912D「若狭路号」(敦賀2分延(0939)発)
←小浜 キハ65 701+キハ65 1711]+[キハ65 711+キハ65 1701(乗車ちう)

展望室以外は、ガラ空きです(^^;)





[16324] 西の果て通信(10/9〜12)
  2003/10/13 (Mon) 01:37:54 ひらど   


←長崎
・10/9
221D :キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 9+キハ67 9(乗)
224D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 10+キハ67 10
3243D:キハ200-15+キハ200-1015
124D :キハ66 8+キハ67 8
250D :キハ200-5+キハ200-1005]+[キハ200-14+キハ200-1014(乗)
5149D:キハ66 9+キハ67 9
5151D:キハ66 5+キハ67 5

崎サキ(7:17)
 検修庫横:[キハ28 2185
      [キハ200-11
・10/10
221D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 13+キハ67 13(乗)
224D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 9+キハ67 9
126D :キハ200-5+キハ200-1005
5148D:キハ66 13(乗)+キハ67 13
5151D:キハ66 2+キハ67 2
3245D:キハ200+キハ200

崎サキ
(7:17)
 検修庫横:[キハ28 2185
      [キハ200-11
(22:35)
 客留線2番:キハ66 10+キハ67 10

・10/11
3223D:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 13+キハ67 13
235D :キハ66 15+キハ67 15(乗)
3225D:キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 5+キハ67 5
233D〜230D:キハ66 8+キハ67 8
3242D:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 13+キハ67 13
3235D〜242D:キハ200-13+キハ200-1013(乗)
241D :キハ66 11+キハ67 11
244D :キハ200-6+キハ200-1006
5143D:キハ66 11+キハ67 11
5147D:キハ66 11+キハ67 11
248D :キハ66 2+キハ67 2

崎サキ(12:30)
 検修庫横:[キハ28 2185
      [キハ200-11
・10/12
5137D:キハ66 5+キハ67 5
238D :キハ66 8+キハ67 8
5139D:キハ66 14+キハ67 14
241D :キハ66九州色+キハ67九州色
5141D:キハ200-15+キハ200-1015
5136D:キハ66 15+キハ67 15
245D :キハ66 12+キハ67 12




[16323] 10/11の8500
  2003/10/12 (Sun) 22:15:22 hirox2   


←喜多方       会津田島→
3316D〜8217D〜8216D〜3317D
 [8502+[8504+8501]

10月4日からの土曜休日は喜多方へ延長運転されるので様子を見に行ってきました。
芦ノ牧温泉で待っていたらなんと3両編成ではありませんか!
さらに、8502と8501にはヘッドマーク+日章旗付きでした。
芦ノ牧温泉〜喜多方は8504に乗車、喜多方〜会津田島は8501に乗車
会津田島到着後8502は編成から切り離され、単機でクラの方へ移動していきました。
#会津までの往路でいろいろありましたが、くじけずに行った甲斐がありました。

2313D [AT-151]+[AT-105]
2314D [AT-154]+[AT-101]






[16322] 烏山線
  2003/10/12 (Sun) 18:36:47 WEST   


347D <401007+<401009
346D 401001>+401004>(朱)





[16321] 181!
  2003/10/12 (Sun) 17:04:37 雑巾猫慈栄   


4D「はまかぜ4号」
←大阪 キハ181-27+キハ180-78(乗車ちう)+キハ180-9+キロ180-12+キハ181-18





[16320] 三河山線通信プッチ
  2003/10/12 (Sun) 16:01:37 ウシ@串原ささゆりの湯   


1431D キハ33

いつもは、31が専属なんですが、今日は33が走っています\(^O^)/。





[16319] 豊肥久大通信
  2003/10/12 (Sun) 12:13:45 yunoka   


10/12 由布院・豊後竹田←    →大分
4835D キハ47 6097+キハ47 5077]+キハ47 8087
5422D キハ220-1503+キハ220-1502
4837D キハ220-1504+キハ220-1501
4429D キハ200-1002+キハ200-2+キハ200-1001+キハ200-1
4426D キハ200-1002+キハ200-2
82D  キハ185-1012+キハ185-5+キハ186-5+キハ185-3
72D  キハ185-15+キハ186-7+キハ185-2
4431D キハ31 10+キハ31 6
4836D キハ220-1101

8868D キハ65 36+トラ×3+キハ58 569

 82Dの下り方に珍しくキハ185-3の奇数車が入っています。





[16318] 岐阜駅・名古屋駅短信
  2003/10/12 (Sun) 10:15:10 WEST   


・高山線
3714D 11-103+114
駅西留置(9:35)
←美濃太田
11-116+123

・紀勢本線
3003D
<8514+844+84203+85114>





[16317] 鈴鹿F1輸送(2003/10/11)
  2003/10/11 (Sat) 23:35:19 ながりん   


←鈴鹿
9951D キハ11-301+キハ11-8+キハ11-120+キハ11-117+キハ11-115
9927レ DD51 749+スハフ14 1+オハ14 1+オハ14 117+オハ14 114+オハフ15 1+スハフ14 33
9011D <(7号車)キロ85-2+キハ84-302+キハ85-201]+[キハ85-208+[キハ85-116+キハ84-11+キハ85-10(1号車)>
9931D [キハ40 6311]+キハ48 5518]+[キハ47 6002+キハ47 5002]+キハ47 6003]
5951D キハ75-40*+キハ75-50*+キハ75-4+キハ75-104




[16316] だいせん!
  2003/10/11 (Sat) 23:15:05 雑巾猫慈栄   


701D「だいせん」(大阪定発)
←米子 キハ65 801+キハ65 1811





[16315] 阿蘇くじゅう国立公園 阿蘇カルデラツーリズム 交通実証実験実施
  2003/10/11 (Sat) 22:30:56 断流器   


来たる10/18・10/19・10/25・10/26・11/01・11/02の6日間、阿蘇カルデラツーリズムの一貫として、
阿蘇郡一帯で交通実証実験が行なわれます。

昨年も行なわれましたが、豊肥線・熊本〜宮地と南阿蘇鉄道全線でサイクルトレインの運行があります。
上記6日間の豊肥線425D・438Dと南阿蘇鉄道9列車・24列車は、サイクルトレインとして運行されます。

豊肥線に関しては通常のキハ200+キハ200を、キハ147+キハ147+キハ31+キハ31(昨年例)になる見込みです。

そこで気になるのが、毎度お馴染み437Dです。車両が不足するので、キハ58+キハ65の代走の可能性が非常に高いです。

#ロクゴでスイッチバックができるチャンスです!!

また、交通実証実験にあわせ、肥後大津駅周辺でパークアンドライドの実験が実施されます。
あわせて、阿蘇カルデラきっぷも発売されます。(肥後大津〜立野往復乗車券+立野〜宮地・立野〜高森フリー区間つき)
金額は1000円です。皆様どうぞ阿蘇へお出かけください。





[16314] 10/11 紀勢線通信
  2003/10/11 (Sat) 21:44:53 タンバディスカバリー   


←きのくに爆走萌えー!

今回はきのくにに乗車し、まだ未乗の串本〜熊野市間に乗車するという
テーマで行って参りました。

←天王寺
9111D〜9112D 282466+581048+282483+581047(乗)+282481+581127

きのくには下りの一部に予定臨のスジを使用していたものの、なかなかの走り
でした。特に復路は2分遅れ、時刻変更などの要素があったとはいえ、鳳での
関空快速を筆頭に合計7本の追い抜きがありました。
#マジでしびれた!!!

3001D〜3006D 85-14+84-4+84-202+85-114
330C 11-305(乗)+11-9
329C 11-302+11-5
8001D 85-8+84-3+85-119+85-6
332C 11-108+11-303
3003D 85-7+84-7(乗)+84-205+85-102
今回はもう一つ、キハ11-300に乗車するテーマをもっていきました。
Cのキハ11にはよく乗車したので、違和感はあまりなかったはずでしたが、
それでも新鮮でした。
・Special Thanks 雑巾猫さん、FUKAさん、藍住さん、ヤコさん家族






[16313] ゆふ!
  2003/10/11 (Sat) 20:50:29 断流器   


10/11
←鹿児島
・鹿児島線
86D:キハ185-16+キハ186-3(乗)+キハ185-7+キハ185-1004

#またまたぐもチャイムに当たりました(^^)v





[16312] みたまま通信(10月10日)
  2003/10/11 (Sat) 16:18:46 まめさん   


昨日、鉄道の日の3日間乗り放題きっぷを使い出かけてきました

10月10日
日田彦山線
929D   キハ147−1068+キハ140−2041
975D   キハ147−50+キハ147−1081
981D   キハ147−1058+キハ147−58

香椎線
6722D  キハ47−71+キハ47−129+キハ47−127+キハ47−1082
(後ろ2両香椎まで)
6723D  キハ47−55+キハ47−1048+キハ47−156+キハ47−1031
(後ろ2両香椎まで)
3731D  キハ47−1074+キハ47−133+キハ47−1051+キハ47−130

久大線
9854D  キハ125−24+キハ125−19
1835D  キハ200−2+キハ200−1002
1836D  キハ125−22
1837D  キハ125−10

長崎線
3232D  キハ200−12+キハ200−1012
3234D  キハ200−5+キハ200−1005
3229D  キハ200−15+キハ200−1015
3231D  キハ200−6+キハ200−1006
3236D  キハ66−10+キハ67−10+キハ66−15+キハ67−15
236D   キハ66−2+キハ67−2

山陰線
854D   キハ40−2077+キハ58−1027+キハ28−2437
826D   キハ47−24+キハ40−2079
828D   キハ47−96+キハ47−1014
825D   キハ47−22+キハ47−1131
892D   キハ48−5+キハ47−1103
893D   キハ48−1004+キハ48−4+キハ28−2306+キハ58−647





[16311] エーデル丹後東進中
  2003/10/11 (Sat) 08:32:49 ゆきまる   


エーデル丹後+レモン色4連がJR京都線を東進中。
0829ごろ吹田を通過しました。





[16310] 相良通信
  2003/10/11 (Sat) 08:21:54 断流器   


10/10
・肥薩線
←隼人
1104D:キハ58 755+キハ65 56(乗)
1222D:キハ31 13+キハ140 2040
1227D:キハ31 13+キハ140 2040(乗)
1228D:キハ140 2040

・くま川鉄道
←湯前
1D:KT-104+KT-102+KT-202+KT-203+KT-101
2D:KT-104+KT-102+KT-202+KT-203+KT-101
3D:KT-103+KT-201+キハ58 755+キハ65 56(乗)
4D:KT-103+KT-201+キハ58 755+キハ65 56(乗)
5D:KT-104+KT-102+KT-202+KT-203+KT-101
6D:KT-104+KT-102+KT-202+KT-203+KT-101

熊ヒトのクラにいる車両は、キハ28 2485+キハ58 555と判明しました。
この2両、熊クマからの貸し出し車で、10/11の1235D・1242Dに使用されます。
秋の観光シーズン真っ只中ですので、今後もしばらくは貸し出しのままだと思われます。





[16309] きのくに!
  2003/10/11 (Sat) 08:00:31 タンバリー会   


9日に鳥取→京都総、10日に和歌山へ回送された編成は
←新宮 キハ581127+キハ282481+キハ581047(乗)+キハ282483+キハ581048+キハ282466です。正面にはヘッドマークがあり、おまけに平窓車とパノラミック車の2種類の顔が拝めるので泣かせます。やっぱりぐもは最高ですっ!車販は和歌山から乗車です。
山中渓を登ってますが、かなりキツそう!頑張れ!





[16308] だいせん!
  2003/10/10 (Fri) 23:14:58 雑巾猫慈栄   


701D「だいせん」(大阪定発)
←米子 キハ65 1801+キハ65 812





[16307] 今日の見たまま
  2003/10/10 (Fri) 23:10:31 PMC   


富山港線

1141D 、1143D、1140D、 1142D
キハ120 345

1142Dと1143Dは、富山港線に入った、DE牽引の青の客車と城川原で交換しました。





[16306] 「きのくに」編成、和歌山へ
  2003/10/10 (Fri) 22:31:36 雑巾猫慈栄   


回9829D(新大阪(11)2228-30)
←和歌山 キハ58 1127+キハ28 2481]+[キハ58 1047+キハ28 2483]+[キハ58 1048+キハ28 2466

今夜は和歌山泊です
明日早朝に和歌山発→天王寺0637-0720(9111D)…
となります
この時点から、サボ&HM付きです!!





[16305] HOT7000&181!
  2003/10/10 (Fri) 19:59:15 雑巾猫   


←姫路                            京都→
・10/9(木)
63D「スーパーはくと13号」(HOT省略)
7013+7037+7042+7054+7001
#旧61Dより30分遅い運行時間は吉と出るのか?(謎)

・10/10(金)
回____D(東灘(信)下り側線0743発)
キハ181-49+キハ180-30+キハ180-26+キハ180-22+キハ180-40+キハ181-19
#東灘(信)から鋭いエグゾーストノートと共に猛ダッシュ!!(萌)
4D〜5D「はまかぜ4・5号」
キハ181-18+キロ180-12+キハ180-9+キハ180-78+キハ181-27





[16304] ヒタヒコ通信
  2003/10/10 (Fri) 17:09:45 YUFUIN58   


本日の日田彦山線見たままです。

929D : キハ147-1068 + キハ140-2041
934D : キハ147-1069 + キハ147-90
8953D: キハ147-1057 + キハ147-49
962D : キハ147-1069 + キハ147-90

昨日予想していたとおりキハ147-1068 + キハ140-2041は、
929Dの運用にはいっていました。
あと8953Dで運用中のキハ147-49(最後尾)のテールライトと
ヘッドライトが両方ついたまま添田方面へ去っていきました・・。
こういうことってあるんでしょうかね・・。






[16303] 出水に肥薩おれんじ鉄道車!
  2003/10/10 (Fri) 13:44:53 断流器   


ドライブの途中に立ち寄ったら、すでに6両の新車がいました。

10/10
←鹿児島
・出水(13:15)
電留2#:HSOR-104+HSOR-105

・肥薩おれんじ鉄道
洗浄線:HSOR-103・HSOR-102
クラ:HSOR-101・HSOR-106

すでに整備がはじまっているようで、機関を回している車両もありました。





[16302] 熊ヒト通信
  2003/10/10 (Fri) 03:03:43 断流器   


10/10
・熊ヒト(02:45)
←隼人
クラ
キハ58 613+キハ65
キハ28 2485+キハ58

キハ58 755+キハ65・キハ31
キハ31+キハ140 2040
キハ31

#急行用車、やはり全車機関が回りっぱなしです!

きょうは熊クマから、キハ28 2485+キハ58のお客さんがやってきています。
いつもと逆向きのキハ28 2485に少々戸惑いました。団体臨時列車でも走るのでしょうか?





[16301] 11日のアストル&サワゴハチ
  2003/10/10 (Fri) 00:19:36 タンバディスカバリー   


・アストル
金沢(回9531D)糸魚川(回9132D)南小谷12:45−53(回9332D)白馬
白馬13:46〜南小谷14:04−06(9113D)糸魚川15:40
糸魚川(回9534D)金沢

・サワ58・11日
金沢(回9533D)糸魚川(回9134D)〜南小谷16:58-17:00(回9334D)松本

・サワ58・12日
松本8:29(9333D)南小谷10:20-22(9133D)糸魚川11:08
糸魚川14:25(9134D)南小谷15:24-45(9334D)松本17:54
松本(回9335D)南小谷20:23-25(回9135D)糸魚川(回9534D)金沢



AX-BBS TL