15801-15900

[15900] 高山・太多・小海線単発通信
  2003/8/28 (Thu) 14:32:23 Hyper   


えらい地域が離れとりますが・・・(^^;;;

・8/26
←岐阜(美濃太田基準)
721C キハ11-117+キハ11-105(乗)
726D キハ48 5511+キハ48 6517
627C キハ11-103+キハ11-115

・8/28
1704D キハ40 5802+キハ40 6304+キハ48 6807
回781D キハ11-222+キハ11-116+キハ11-103+キハ11-115


・8/26小海線
237D キハ111-111+キハ112-111





[15899] ヒタヒコ通信
  2003/8/28 (Thu) 13:16:37 YUFUIN58   


今日の日田彦山線見たままです。

←田川後藤寺
925D : キハ147-1068 + [ キハ147-1033(乗) + キハ147-54 ]
947D : キハ147-1125 + キハ147-49
948D : キハ40-7056(乗)

最近キハ40-7056ばかり乗ってる気がします・・・。






[15898] 8/27、牟岐線通信
  2003/8/28 (Thu) 07:08:06 藍住(Dメン)   


←徳島
528D キハ47 1501+47 113+47 1504+47 503
576D キハ47 1090+47 114+40 2107






[15897] 8年前の記録から・・・(四国・九州)
  2003/8/27 (Wed) 22:26:16 きむたお   


#ふと、古い手帳を見てましたら、けっこう気動車に乗っていましたのでちょっと記しておきます。

1995年8月13日
・土讃線
←阿波池田
255D キハ65 28(乗)+キハ58 216

・徳島線
←阿波池田
423D キハ65 44+キハ65 41+キハ58 131
404D〜403D キハ65 69(403乗)+キハ58 575(404乗)

#やっぱり、ロクゴが珍しかった模様(^^;)


1995年8月14日
・指宿枕崎線
←枕崎方
3947D キハ58 192(乗)+キハ28 2018
949D〜964D キハ58 144(964乗)+キハ28 2435(949乗)
966D キハ65 57(乗)+キハ58 721
735D キハ28 3015+キハ58 688

#3947Dは冷房故障で非常に暑かったのを覚えています(^^;)
#735Dはメモに「喜入行き」と書いてあるのですが、日豊線からの乗り入れでしょうか?

・日豊本線
←東小倉方
452D キハ58 718+キハ28 2420(乗)+キハ58 753


1995年8月15日
・日田彦山線
←小倉
938D キハ58 768+キハ65 63

#58 768は旧九州急行色です。

・久大本線
←久留米方
1844D キハ125-19+キハ125-10
6001D キハ71-1+キハ70-2+キハ70-1+キハ71-2


#突然の昔の話で失礼しましたm(__)m





[15896] 予讃線通信
  2003/8/27 (Wed) 21:39:25 クライマー   


・予讃線
←宇和島
  22D:2004+2217+2204+2110(全車アンパンマン、八幡浜での編成)
4729D:キハ32 6
 641D:キハ65 27(乗)+キハ58 301
4736D:キハ54 9
1066D:2151+2214+2211+2114(乗)

 今日は何となく海を見たくて(船に乗りたくて)出かけたのですが、
ご覧のような結果となりました。
# やはり『ロクゴ様の引力』でしょうか?




[15895] HOT7000&181!
  2003/8/27 (Wed) 21:37:26 雑巾猫   


#HOT7000系称号「HOT」は省略してます
←姫路                 京都→
60Dスーパーはくと10号」
7014+7035+7033?+7045+7056+7004
61D「スーパーはくと11号」
7015+7031+7046+7053+7002
6D「はまかぜ6号」
キハ181-21+キロ180-12+キハ180-45+キハ181-19





[15894] 豊肥線大分口通信
  2003/8/27 (Wed) 21:30:48 クライマー   


・豊肥線
←大分                         熊本→
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ125-25+キハ125-18
5422D:キハ200-104+キハ200-1104
4426D:キハ220-1502+キハ220-1503
  72D:キハ185-16(旧塗色)+キハ185-1001R]+キハ185-15
4431D:キハ31 6+キハ31 9(乗)
4456D:キハ31 9(乗)+キハ31 6
4458D:キハ200-105+キハ200-1105
5445D:キハ31 8
5447D:キハ220-1502+キハ220-1503




[15893] Re2:土讃線で車両故障
  2003/8/27 (Wed) 20:23:51 うる   


▼ 藍住(Dメン)さん
> 1968年8月製造のキハ28

昨日のニハチは3013です





[15892] Re:土讃線で車両故障
  2003/8/27 (Wed) 20:18:05 藍住(Dメン)   


▼ 池田町民さん
>  キハ28+58のはずですが…冷房用エンジンということはキハ28の方でしょうか。

昨日の阿波川口事案、地元紙には「1968年8月製造のキハ28」とありました






[15891] 181!
  2003/8/27 (Wed) 18:30:12 ROKU   


5D はまかぜ5号(神戸定発)
キハ181-18+キロ180-4+キハ180-33+キハ181-26





[15890] 高山本線岐阜口通信 8/26
  2003/8/27 (Wed) 12:34:07 DEJI   


 1704D キハ40 6308+キハ48 3809+キハ40 5501(乗車)
 703D キハ11-203+キハ11-106+キハ11-118
 705D キハ40 6309+キハ40 6304+キハ40 6307
 1040D [キハ85-5+キロハ84-3+キハ84-14+キハ85-1110]+[キハ85-206+キハ84-303+キロ85-3]
 1733D キハ48 6811(乗車)+キハ48 5810
 752C キハ11-119+キハ11-101

1702Cに珍しくキハ40×2が入り、1702D〜705Dがキハ40の3重連となりました。






[15889] 城端〜北陸線通信
  2003/8/27 (Wed) 12:11:54 きむたお(社)   


#砺波市民より入電。

8月27日
・城端線〜北陸本線
←富山
322D キハ40 2135R+キハ53 1003+キハ28 3018

#本線爆走運用にまるみちゃんが入ったようです(^o^)





[15888] 鹿カコ夜遊び(8/24〜26)
  2003/8/27 (Wed) 10:58:41 ひらど   


←西鹿児島
・8/24
6856D(当日出発):キハ58 717(乗)+キハ28 2413

隼人留置(8/25 0:33)
 2番:キハ58 722+キハ28 2366

・8/25
6854D:キハ58 717+キハ28 2413(乗)

隼人留置
 側線:キハ58 608+キハ28 キハ40 8038

↑のキハ40 8038の留置状況から見て、この車はキハ40原型機関車単行の運用に入っている模様
です。キハ40 8101同様、高出力機関の性能を生かせないことに...
このままハマってしまわないことを祈ります。

・8/26
6854D:キハ58 624+キハ28 2419]+キハ40 2099(乗)

久しぶりに日南色車に乗るチャンスだったので、今日はキハ40の方に乗車しました。(^^;
キハ58 624のでっかい傷はそのまま(--;
で、chatでもちょいと書きましたが、大隅大川原では島式ホームの上り線側を嵩上げ工事しており、
この区間でのワンマン運転開始に対応しているのでしょう。鹿カコの気動車は全てワンマン運転に
対応していることから、6854Dも日南運用車回送で3連以上になる場合を除き、ワンマン運転となる
かもしれません。




[15887] 中国四国ぐもめぐりその4(8/23,24予讃線、土讃線通信)
  2003/8/26 (Tue) 23:12:44 yunoka   


 8/23夕刻岡山到着後、そのまま青い国へ渡りお決まりコースをじっくり堪能しました。

8/23 予讃線 伊予三島← →高松
173D キハ65 41(乗)+キハ58 293
192D キハ65 28(乗)+キハ58 216
185D キハ65 26+キハ58 773

 この日は丸亀のお祭りでロクゴの窓から花火を見ることが出来ました。
 観音寺付近まで乗客も多く、落ち着きませんでした。
 三島ターンは遅れもあり、きわどいタイミングでしたが成功し、ほぼ貸切の
192Dでロクゴの走りを十分楽しむことが出来ました。

8/24 予讃線・土讃線 今治・小歩危← →高松
1237D キハ65 26(乗)+キハ58 773
224D  キハ32 11+キハ54 12
1240D キハ65 26(乗)+キハ58 773
132D  キハ65 26(乗)+キハ58 773
253D キハ185-26(乗)+キハ185-1015←キハ185-26は剣山仕様
255D  キハ185-25+キハ185-23(乗)←二両とも剣山仕様
4769D キハ54 7(乗)
250D  キハ32 16(乗)+キハ54 3
254D  キハ185-25(乗)+キハ185-23+キハ185-26+キハ185-1015←快速区間でサンポートのマーク取付
261D  キハ32 11+キハ54 12
4275D キハ54 10
173D  キハ65 26(乗)+キハ58 773
192D  キハ65 27+キハ58 301

 朝は高徳には行かず、琴平へのチョン行を選びました。
 うるさんの情報どおり土讃線の運用にキハ185特急車が入りました。
 253Dは展望席でしたが黒川で下車し、うどんトレッキングを試みて予定時間内にうどん屋に
たどりついたものの客待ちの行列が長く255Dにマニアわなくなるので食するのを断念しました。
 255Dでは185系特急仕様車で坪尻駅のスイッチバックを体験できて満足です。
 その後小歩危を往復したのですが、キハ54、キハ32ともにこの四国の山中の路線でありながら
Max95Km/Hの走りをしているのにはしびれました。
 尚、この日の阿波池田には「アイランドしこく」の185系も16時頃に到着し、徳島からの「剣山」
ゆうゆうアンパンマン号も到着し、一時キハ185系が11両居並ぶような場面もありました
 帰りの254Dは快速区間でサンポートのマークをキチンと取り付け、坂出からの走りはさすがに
特急型で終始流し気味に走っていたのがちょっと残念です。
 前後してしまいましたが、エントランスの写真は高松到着後ですが、最後尾のサンポートマーク
は到着するとドアが開く前に取り外されたため、なんとか先頭側に廻り撮ったものです。本当は剣
山仕様でとりたかったのですが・・・。

おまけ
8/24 徳島線 阿波池田←  →徳島
453D 1022+1025
17D〜20D キハ185-22+キロ186-2+キハ185-22
457D 1008+1018

 以上8/22〜24までのぐもめぐりでした。またいつか行きたい。





[15886] 今日のプロジェクトX
  2003/8/26 (Tue) 22:11:48 綾部匠馬   


お久しぶりです、綾部匠馬です。
今日のプロジェクトX「絶体絶命650人決死の脱出劇」は、93年8月6日に竜ケ水であった
土石流災害をとりあげて放送していました。最初に日豊本線の車内が出ましたが、DCで、
座席の枠が黄土色の58だったので元日南運用車(608、609、624、717)の58だと思います。
その後、58の走行シーンが出ましたが、58+28+40だったので6839Dだと思います。
その他、災害当日に土石流に巻き込まれて廃車となった40も出ました。
今日のプロジェクトXは、南九州の気動車ファンにとってたまらない内容でした。
それでは。(_ _)





[15885] ひたひこ・後藤寺・筑豊通信
  2003/8/26 (Tue) 21:58:42 断流器   


#急な出張の帰り道、違うルートへ導かれました(^^;;

8/26
・鹿児島線
←鹿児島
29D:キハ181-8+キハ180-17+キハ181-28

・日田彦山線
←夜明
962D:キハ147 1058+キハ147 184
964D:キハ140 2041+キハ147 185
967D:キハ147 1058(乗)+キハ147 184
968D:キハ147 1057+キハ147 183
970D:キハ147 1125+キハ147 49

・後藤寺線
←田川後藤寺
1567D:キハ40 8103
1569D:キハ40 8103
8586D:キハ40 8103(乗)
8587D:キハ40 8126

・筑豊線
←原田
6628D:キハ125-8
6632D:キハ125-8
6633D:キハ125-8(乗)
6634D:キハ125-8

・田川後藤寺(19:00)
5#:キハ40 7052

手渡された往復乗車券、吉塚→赤間の復片で、小倉→田川後藤寺→新飯塚
桂川→原田とぐもに乗ることが出来ました。
どうやら本チクひたひこ運用、固定編成を組んでいるような風に見えました。
全てのキハ147形は、下り方に1000番代、上り方に0番代を繋いで向きを揃えているようです。
列車によりキハ140形が繋がっていましたが、キハ147形の代走と見て間違いないでしょう。

急行形車両がいた頃のひたひことは、また様子が変わってしまっているようです。
今度時間を見つけてまた乗ってみようと思います。





[15884] 豊肥線大分口通信
  2003/8/26 (Tue) 20:58:04 クライマー   


・豊肥線
←大分                      熊本→
  72D:キハ185-2R+キハ186-6R+キハ185-3R
  75D:キハ185-16☆+キハ185-1001R]+キハ185-15
# ☆=旧塗色 R=リニューアル

4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4426D:キハ200-105+キハ200-1105
4431D:キハ31 9(乗)+キハ31 6
4454D:キハ125-16(乗)+キハ125-15
4459D:キハ125-25+キハ125-18
4461D:キハ200-104+キハ200-1104
5445D:キハ31 8

 キハ125やキハ185は駆動機関直結クーラーのみの搭載なので、床下機器
から伝わってくる「季節感」が希薄です。




[15883] 高山本線岐阜口通信 8/25
  2003/8/26 (Tue) 15:56:52 DEJI   


 704D キハ11-102+キハ11-120
 1704D キハ40 6309+キハ48 5804+キハ48 6808(乗車)
 703D キハ11-114+キハ11-118+キハ11-203
 705D キハ40 5802+キハ48 6812+キハ48 3815
 1040D [キハ85-1+キロハ84-4+キハ84-8+キハ85-1106]+[キハ85-205+キハ84-301+キロ85-2]
 1733D キハ48 6812(乗車)+キハ48 3815
 752C キハ11-121+キハ11-204


▼ ながりんさん
> >  3742D キハ11-118+キハ11-106
> その後、このキハ11-106に乗車してました。

蘇○の直前でお見送りしてましたが、わかりましたか?(笑)

> 高山帰りの行楽客4両受けは結構キツイのぉ・・・>3742D

たーしーかーに満員でしたね〜。お疲れさまでした。(^^;)


▼ 池田町民さん@いらっしゃいませ
> 時刻的には高知発阿波池田行き226Dと思われます。
> キハ28+58のはずですが…冷房用エンジンということはキハ28の方でしょうか。

キハ28 2002ではなかろうな・・・(謎)
↓なんか航空・鉄道事故調査委員会の調査官を現地に派遣するそうで・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030826-00000086-kyodo-soci






[15882] 土讃線で車両故障
  2003/8/26 (Tue) 12:54:48 池田町民   


 本日午前8時10分頃土讃線の上り普通列車(2両編成)の床下から煙が出て、
大歩危−阿波池田の間がバス代行輸送中。冷房用エンジンの調子が悪かったみたいで、
県警ではマフラーの過熱が原因と見ているようです。

 時刻的には高知発阿波池田行き226Dと思われます。
 キハ28+58のはずですが…冷房用エンジンということはキハ28の方でしょうか。





[15881] 高山本線通信
  2003/8/26 (Tue) 10:41:05 ながりん   


珍しくミオ区のクルマに乗ってみました (^^;

・8/24
 701C キハ11-117(乗)
1700C キハ48 3812+キハ48 6813
1705D キハ48 5501(乗)+キハ48 5513
1707D キハ40 6304+キハ48 5511
3702D キハ11-114+キハ11-203+キハ11-117?
4702C キハ48 3814+キハ48 6807
4706D キハ48 5806+キハ48 6806+キハ48 5803+キハ48 6810
1709C キハ48 6811+キハ48 5810
  22D [キハ85-109+キロハ84-9+キハ84-10+キハ84-204+キハ85-1113]
4710D キハ48 3809+キハ40 5501+キハ48 5804+キハ48 6808
 825D キハ48 6815+キハ48 5303(乗)
829D? キハ120 331+キハ120 347(高山構内留置)
 828D キハ48 5303(乗)+キハ48 6815
1025D <キロ85-4+キハ84-302+キハ85-209]+[キハ85-101+キハ84-7+キロハ84-8+キハ85-14>
 30D [キハ85-118+キロハ84-4+キハ84-2+キハ84-205+キハ85-1111]+キハ85-204]
  27D [キハ85-1112+キハ84-204+キハ84-10+キロハ84-9+キハ85-109>
1032D <キハ85-3+キロハ84-6+キハ84-13+キハ85-119]+[キハ85-208+キハ84-303+キロ85-3>
1803D キハ40 6306
4718D キハ48 5303+キハ48 6815(乗)+キハ48 5810+キハ48 6811
4717C キハ48 6812+キハ48 3815
1719C キハ48 6806+キハ48 5806
4725D [キハ40 5501]+キハ48 3809]+[キハ40 5802]

▼ DEJIさん
>  3742D キハ11-118+キハ11-106
その後、このキハ11-106に乗車してました。
高山帰りの行楽客4両受けは結構キツイのぉ・・・>3742D




[15880] 8/23、牟岐線通信
  2003/8/26 (Tue) 07:04:04 藍住(Dメン)   


こちらも3日遅れでの報告です(汗)

←徳島方
540D キハ47 1503(乗)+40 2146    4541D 1005






[15879] 中国四国ぐもめぐりその3(8/23山陰線、境線、因美線、津山線etc.通信)
  2003/8/26 (Tue) 00:03:46 yunoka   


8/23 山陰線 米子←  →鳥取・浜坂
218D キハ28 3022+キハ58 1044(乗)
3731D キハ65 1801+キハ65 812(乗)
3420D キハ28 2481+キハ58 1127(乗)
234D キハ47 37+キハ47 3013
3423D キハ28 2466+キハ58 1047(乗)
8016D キハ187-1+キハ187-1001
236D キハ47 35+キハ47 7
3422D キハ28 2462+キハ58 1046
240D キハ47 6+キハ47 8
3426D キハ28 2467+キハ58 1041(乗)
239D キハ47 33+キハ47 3011
241D キハ47 35+キハ47 7
243D キハ47 6+キハ47 8
538D キハ47 1019+キハ47 41
3429D キハ28 2467+キハ58 1041

 早朝はだいせん崩れの快速をお迎えに行きました。
 あとは例のごとく「とっとりライナー」とのお別れ、初乗車がお別れとなりました。

8/23 境線 米子←    →境港
1631K キハ47 2011+キハ47 3016(乗)
1632K キハ40 2115(乗)←鬼太郎列車
1633K キハ28 2467+キハ58 1041

鬼太郎列車に乗れましたが、対向列車でゴハチが現れました。

8/23 因美線 津山←  →鳥取
659D キハ47 80+キハ47 1112(乗)
638D HOT3506+HOT3505
683D キハ120 354(乗)
686D キハ120 334

 因美線初乗り、必殺15,20,25km/Hの速度制限区間の多さに閉口・・・。
JR西の幹線系から外れたローカル線に対する姿勢がよく現れていると思いました。

8/23 津山線 岡山←  →津山
661D キハ120 341(乗)+キハ120 339
656D キハ40 3002+キハ40 3003
658D キハ47 1038+キハ47 85
3640D キハ48 1003+キハ47 19
660D キハ47 170+キハ47 1036
662D キハ47 1005+キハ47 64

 津山線は高速化してるだけにキハ120でもかっ飛ばしてました。
 3640Dにはキハ48 1003が入っていました。また逃がした・・・。

おまけ 8/23 姫新線
869D キハ40 3005





[15878] 8/23山陰ゴハチ惜別&若桜鉄道初乗り通信
  2003/8/25 (Mon) 23:17:42 おったろ   


あかはる残り1日分をどうしようか考えている内にサンイン人の血が騒ぎ(謎爆)夜行バス大山トンボで山陰の国鉄色ゴハチ様惜別乗車並びに若桜鉄道初乗車に行きました。

山陰本線(←下関)
123D:キハ47 35+キハ47 3012
230D:キハ28 2483(乗)+キハ58 1048]+[キハ28 2466+キハ58 1047
7/27にも米子〜名和間乗りましたが、今回は鳥取までフル区間で堪能。各駅停車ではありますが、カーブ時には最後尾の28 2483の窓から先頭の58 1047が見えたりして、往年のキハ58系急行の姿を偲ばせてくれました。
2012Dスーパーくにびき2号:キハ187-6+キハ187-1006
221D、238D:キハ47 35+キハ47 7
223D:キハ47 37+キハ47 3013]+[キハ28 2462+キハ58 1046
225D:キハ28 3022+キハ58 1044
3421Dとっとりライナー、3427Dとっとりライナー、148D:キハ28 2481(3427D乗)+キハ58 1127(148D乗)
3427Dとっとりライナーの爆走爆音を堪能、そして私にとって最後の山陰の国鉄色ゴハチ乗車になったのが140Dのパノラミック車58 1127でした。
2011Dスーパーくにびき1号:キハ187-7+キハ187-1007
227D:キハ47 2005+キハ47 3014
231D:キハ47 6+キハ47 8]+[キハ47 ?+キハ47 ?
233D、244D、262D:キハ47 47 81+キハ47 1037
528D、529D、532D、533D:キハ47 84+キハ47 1035
8016Dスーパーくにびき6号:キハ187-1+キハ187-1001
2053Dスーパーはくと3号:HOT7022+HOT7031+HOT7046+HOT7041+HOT7053+HOT7023
1308頃鳥取1番線に入線、1318頃米子方に向けて発車:キハ187-504+キハ187-1504(LEDは試運転)
187系500番台試運転列車を目撃!!
3430Dとっとりライナー:キハ28 2462+キハ58 1046
337D:キハ120 321
3459Dアクアライナー:キハ126-4+キハ126-1004
1006Dスーパーおき6号:キハ187-2+キハ187-1002
米子635頃留置:キハ37 1+キハ47 82(この日の133D、140Dはこれと思われる)
米子2205頃留置:キハ65 1801+キハ65 812(前日出発の701D〜3731D、この日出発の3732D〜702Dはこの編成)

境線(←米子)
1633K:キハ28 2467+キハ58 1041
1661K:キハ33 1001(鬼太郎)

木次線
1463D:キハ120 5

因美線、若桜鉄道(←鳥取)
333D:WT-3301(乗)+WT-2504
336D:WT-3301(乗)
634D、635D、636D:HOT3505+HOT3506

9月は多忙になりそうなので一足早い惜別をしてきました。私が幼い頃から山陰を走り続けてきた国鉄色ゴハチ、二ハチの引退は惜しいですが、最後の1日まで力走してもらいたいものです。思い出を有り難う!!山陰の国鉄色キハ58系!!(ToT)/~~





[15877] 中国四国ぐもめぐりその2(8/22山口線、山陰線通信)
  2003/8/25 (Mon) 23:17:04 yunoka   


 山陽ぐもに乗った後、山口線で日本海側へ抜けました。

8/22 山口線 小郡←   →益田
1004D キハ187-1+キハ187-1001
639D キハ47 38+キハ47 2021(乗)
640D キハ47 3501+キハ47 94
2543D キハ40 2073(乗)
1003D キハ187-11+キハ187-1011
2548D キハ40 2122
2550D キハ40 2071
2554D キハ47 39+キハ47 2023

 山口からは単行気動車に満員状態でしたが、津和野までで殆どの人が下車、閑散とした状態で
益田に到着しました。
 西のキハ40,47系列の番台区分は複雑すぎる。改番なくてもエンジン換装しとるし・・・。
 ある地域を過ぎてから民家の屋根瓦が立派なのが印象的でした。

8/22 山陰線 長門市・益田← →米子・鳥取
1576D キハ47 1065+キハ47 153
2020D キハ187-7+キハ187-1007
1005D キハ187-3+キハ187-1003
3456D キハ126-1(乗)+キハ126-1001
351D キハ120 315
3457D キハ126-3+キハ126-1003
2015D キハ187-2+キハ187-1002
331D キハ120 311
367D キハ120 307
332D キハ47 83+キハ47 3010
333D キハ126-4+キハ126-1004
2017D キハ187-1+キハ187-1001
145D キハ47 4+キハ47 3003
3459D キハ126-2+キハ126-1002

3434D キハ28 2481+キハ58 1127
3732D キハ65 701(乗)+キハ65 1711←くりりんさんと乗車

 「だいせん」になる前の快速に乗車して夜遊び、初めてエーデルロクゴ様に乗車できました。
 米子駅ホームでお会いしたくりりんさんと一緒に乗りました。ありがとうございました。

おまけ
8/22 木次線
1461D キハ120 207





[15876] 中国四国ぐもめぐりその1(8/22下関口通信)
  2003/8/25 (Mon) 22:40:16 yunoka   


 8/22〜8/24まで中国四国地方を廻ってきました。
 地域ごとに区切って掲載します。

8/22 山陰線 門司・下関←  →小串
857D〜5672D キハ23 520(乗)+[キハ48 5+キハ47 95
860D〜863D キハ28 2430+キハ58 587(乗)
859D キハ28 2429+キハ58 645
861D キハ28 2437+キハ58 554
862D キハ28 2306+キハ58 1027
864D キハ40 2119+キハ47 22

 857Dのキハ23 520が早速来てくれたのはよかったが、なんと次位にはキハ48 5が・・・。
 キハ48はお初だったので迷いましたが、今回はキハ23を選んで録音しました。

8/22 山陽線 下関←   →小郡・徳山
4552D キハ28 2394(乗)+キハ58 647
3238D キハ40 2081+[キハ47 1059+キハ47 103

 念願であった山陽線を走るぐもに乗ることが出来ました。
 ML九州が確保できていなかったので、3238Dには乗車せず、山陰へ進路をとりました





[15875] 名鉄三河線通信
  2003/8/25 (Mon) 21:57:52 くりりん   


こっちも溜め込み気味です・・・(汗

←知立    吉良吉田・西中金→

・7/20
1426D〜1525D [キハ34]
1526D〜1625D〜1626D〜1725D〜1726D [キハ33]
碧南留置(18:10) [キハ24]+[キハ25]

・7/21
627D〜726D〜825D〜826D〜925D [キハ33]
926D〜1025D [キハ33(往復乗)]
625D〜626D〜725D [キハ24]+[キハ25]
#DEJIさん、ROKUさん、waniさん、ご一緒いただきありがとうございました。

・8/16
627D〜726D〜825D〜・・・(略)・・・〜1126D [キハ34]
625D〜626D〜725D [キハ23]+[キハ24]
1420D〜1521D〜1520D〜1621D〜1620D [キハ33] (山線)
#キハ23が運用に入ってるのを久しぶりに見ました(^^;;
#ヒマワリが寺津駅にしかなかったのでこの日は山線に移動してみました。

・8/17
1326D〜1425D [キハ32(1326D乗)]
13:35碧南留置 [キハ34]

・8/24
627D〜726D〜825D〜・・・(略)・・・〜1026D [キハ32]
#晴れていたこともあり、先週より寺津駅のヒマワリは見栄えがよかったです。
#傍にあるゴミ集積場の区画を如何にして目立たないように撮るかがなかなか
#難しいところでして・・・(^^;;;

寺津駅のヒマワリが花をつけなくなると、三河線非電化区間の最後の夏も終わりです・・・




[15874] HOT7000&181!
  2003/8/25 (Mon) 21:35:30 雑巾猫   


#HOT7000系称号「HOT」は省略してます
←姫路                 京都→
59D「スーパーはくと9号」
7015+7031+7046+7041+7053+7002
5D「はまかぜ5号」
キハ181-18+キロ180-13+キハ180-49+キハ181-26





[15873] 豊肥線大分口通信
  2003/8/25 (Mon) 20:13:35 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分                    熊本→
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ125-15+キハ125-25
  72D:キハ185-16(旧塗色)+キハ185-1001R]+キハ185-15
4431D:キハ31 10+キハ31 9(乗)
4452D:キハ200-1+キハ200-1001(乗)
5441D:キハ200-104+キハ200-1104
4459D:キハ125-18+キハ125-15
4461D:キハ200-4+キハ200-1004




[15872] ヒタヒコ通信
  2003/8/25 (Mon) 19:04:14 YUFUIN58   


今日の日田彦山線見たままです。
今日は検査を受けてピカピカになったキハ147-1032に乗車しました。

←田川後藤寺
925D : キハ147-1032(乗) + [ キハ147-104 + キハ147-107 ]
947D : キハ147-1058 + キハ147-184 ]
948D : キハ40-7056(乗)

いつ出場したかは不明ですが、キハ147-1032が小倉工場で検査を
受けていたのは、どうやら間違っていなかったようですね・・・。
ちなみに今日もキハ40-7056に乗車しました。






[15871] 8/24 美祢&山口&木次&山陰本線通信
  2003/8/25 (Mon) 18:28:26 K's   


#8/24
・美祢線(&仙崎支線)
←厚狭
724D [キハ120-20+キハ120-9]
726D [キハ120-10+キハ120-19]
9751D「金子みすず号」 [キハ28 2137+キハ58 1026(乗)]
↑リクライニング車とは思っておらず、少しビックリ。車内では記念乗車証の配布も。

キハ120-9・10は元亀山車ですが、車番の書体が200番台と同じ国鉄書体なんですネ。
車体裾部には関西線色の塗り分けを消した跡がハッキリ残っていたり、座席モケットも茶色のまま
と面影を残しております。

・山口線
←小郡
647D [キハ47 3019(乗)+キハ47 40]
648D [キハ40 2076+キハ47 3007+キハ47 ____]
2547D [キハ47 3501(乗)+キハ47 94]
2556D [キハ40 2001]

・木次線
1463D [キハ120-4]

・山陰本線
←下関
822D [キハ48 1004(乗)+キハ48 4]
↑西の48初乗車♪
968D [キハ40 2077]
970D [キハ40 2003]
971D [キハ40 2120(乗)]
868D [キハ47 1062+キハ47 65]
869D [キハ47 1007(乗)+キハ47 97]
872D [キハ47 1103+キハ48 6]
841D [キハ120-315]
355D [キハ120-311]
1006D「スーパーおき6号」[キハ187-1++キハ187-1001(乗)]
334D [キハ120-310(乗)]
147D [キハ47 83+キハ47 3010]
148D [キハ28 3022(乗)+キハ58 1044]
↑松江〜米子は58 1044に乗車。米子到着後、出番を待つキハ121・126で埋まった米トウに引き
上げていく姿に哀愁を感じてしまいました(泣)
149D [キハ47 34+キハ47 1107]
3458D「アクアライナー」[キハ126-1+キハ126-1001]
3732D〜702D「だいせん」[キハ65 701+キハ65 1711(乗)]
↑700だいせん初体験♪張替えしたての固めのシートがフィットして熟睡出来ました。
#1711の貫通ドアHMはコピーした紙をテープで貼り付け(^^;

短区間ながらキハ187に乗ってみたものの、あの外観とは裏腹に内装はシックで落ち着いており2000系に
も負けない攻撃的な走りを堪能。ただ運転室寄りの座席ではトンネル内でベンチレータからの隙間風と
騒音が結構あり、少し・・・な感じも...
#メーカーの違いもあるかもしれませんが、同じWの電車特急車と比べるとやはり内装の各所の作りに大雑把な部分も感じられました(失礼!)






[15870] 出張行きがけ、落ち葉拾い(8/24)
  2003/8/25 (Mon) 15:08:12 ひらど   


・久大線(←大分)
鳥栖2番(11:00):キハ125-19(幕「回送」)
83Dゆふ3号:キハ185-6+キハ186-3+キハ185-1+キハ185-1011(乗)
1845D:キハ125-8(WC付)
1847D:キハ47 8060+キハ47 8159

・博多運転区(12:10)
最南端留置線:[キハ58 716+[キハ58 1007+キハ28 2387] キハ58 1132(この車だけ向き失念)




[15869] 新聞記事より
  2003/8/25 (Mon) 14:08:49 wani   


中国新聞地域ニュース
かぐや姫列車の旅 竹原・尾道市が観光交流 '03/8/24
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn03082408.html

 歴史的なたたずまいを残す竹原、尾道両市の観光交流を図る「かぐや姫列車」が二十三日、JR竹原―尾道駅間を走った。小坂政司竹原市長を団長とする使節団七十七人が、寺社や坂、石段が織り成す尾道の街並み散策を楽しんだ。

 使節団を乗せた二両編成の臨時列車は正午前、尾道駅に到着。「稚児かぐや姫」にふんした私立中央幼稚園年長組、住田奈々ちゃん(5つ)がホームに降り立ち、(翁(おきな))姿で出迎えた亀田良一尾道市長と笑顔で握手した。この後、両市民は、携帯電話を使った観光ナビゲーションシステムを活用しながら尾道散策を楽しむなど、交流を深めた。

 九月二十七、二十八の両日に竹原市の街並み保存地区を竹灯ろうで照らす「憧憬の路」のPRを狙い、同市観光協会が中心となって企画。「鐘楼の路」初日の二十七日には、JR尾道駅から竹原駅に向けて「かぐや姫列車」が出発する。

【写真説明】翁にふんした亀田尾道市長(左)と握手する「稚児かぐや姫」の奈々ちゃん





[15868] 新聞記事より
  2003/8/25 (Mon) 14:06:14 wani   


<雑記帳>旧国鉄時代の気動車復活 JR秋田支社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030823-00000030-mai-soci

 ◇JR東日本秋田支社は9月25日から、青森、秋田両県を結ぶ五能線弘前―東能代駅間で、旧国鉄時代の「朱5号」のディーゼル気動車3両を11年ぶりに復活させる。

 ◇深い朱色の素朴な列車はかつて全国のローカル線で活躍。鉄道ファンなどの要望に応え、現役の車両を塗り替える。普通列車として週26本を運行。9月下旬には記念イベントも計画する。

 ◇車窓の日本海に沈む豪快な夕日で知られる路線。この夏は日照時間が少ない天候不順が続いただけに、列車が鮮やかな夕日に映える日が待ち遠しい。【津村豊和】(毎日新聞)
[8月22日19時34分更新]





[15867] 網干所に砂丘色
  2003/8/25 (Mon) 10:44:20 ゆきまる   


網干所の山陽本線寄りに、砂丘色のキハ58 7210がいました。
となりには特急はしだてのような塗色のキハ47がいましたが、
連結されていたかどうかは分かりません。





[15866] 8/24芸備線
  2003/8/25 (Mon) 10:25:33 WEST   


1833D 120-323+325
5868D 4793+471040
817D〜818D 282309+58648
3850D 47150+471101
1870D 402044+47169+472013
3852D 47149+473005
3859D〜1872D 473004+479>+472502
1869D 471061+47100





[15865] 熊クマ通信(8/24)
  2003/8/25 (Mon) 02:46:12 ひらど   


豊肥線(←大分)
75D「あそ5号」:キハ185-2+キハ185-1012]+キハ185-15
437D:キハ58-613+キハ65-56(乗)
438D:キハ200-102+キハ200-1102
440D:キハ200-101+キハ200-1101
444D:キハ58-613(乗)+キハ65-56
2427D:キハ147+キハ147 1030
439D:キハ200-101+キハ200-1101
441D:キハ147 1045+キハ147 182

三角線(←三角)
536D〜539D:キハ31 19+キハ31 20(539D乗)
538D〜541D:キハ47 8062+キハ47 9126

肥薩線(←人吉)
1107D「くまがわ7号」:キハ58-1106+キハ65-53
1110D「くまがわ10号」〜1109D「くまがわ9号」:キハ58-755+キハ65-13
1111D「くまがわ11号」:キハ58-1106+キハ65-53(乗)
熊本3番(20:12):キハ200+キハ200-1102

熊クマ(16:20)
 レンガ庫:キハ31 18 [キハ200-1103(←なぜ逆向き???)
      [キハ28 2418(レンガ庫南側の延長屋根下)
 DC留置線:キハ28 2401+キハ58 555 キハ65-518(3両ともサボ「団体専用」) キハ147 59] キハ147 1045+キハ147-0番台
      キハ58くまがわ+キハ65-56

また出張の行きがけに寄り道をしてきました。今回は断流器さんの昨日の情報がありましたので、
437D→444Dには初めから乗る前提で考えていました。437D→444D(→443D)のくまがわ編成代走は、
思えば'01.10に初めて乗ったとき以来乗ってなかったです。この間、断流器さんを中心とする皆さ
んの代走編成乗車に地団駄を踏んでましたが(爆)、ようやく2回目の乗車を達成!!

今回はさらに陽が長かったので、立野に向けて雄大な景色の中ゆっくりと登っていく贅沢な旅が
できました。幸せです。(^^)
これで宮地でTORO-Qロクゴとかが待ち構えてようものなら、あの日の再来になるわけで...
#まぁトロッコが毎日走ってるんで、それはありえないんですが。(^^;




[15864] 西の果て通信(8/23・24)
  2003/8/25 (Mon) 02:44:05 ひらど   


←長崎
・8/23
5123D:キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 8+キハ67 8(乗)
226D :キハ66 3+キハ67 3
3224D:キハ66 9+キハ67 9
225D :キハ200-14+キハ200-1014

・8/24
5123D:キハ66 11+キハ67 11(乗)]+[キハ66 14+キハ67 14
226D :キハ66 9+キハ67 9
3224D:キハ66 10+キハ67 10
225D :キハ200-15+キハ200-1015
5120D:キハ66 11+キハ67 11
3221D:キハ66 5+キハ67 5]+[キハ66 1+キハ67 1
島原鉄道113レ:キハ2504

崎サキ(8:20)
 検修庫横:[キハ28 2185
      キハ58 139+キハ28-2485
 検修庫:キハ66SSL+キハ67SSL
 洗浄線:キハ200-15+キハ200-1015
     キハ66 13+キハ67 13]+[キハ66 4+キハ67 4
 DC留置線
  2番:キハ66 7+キハ67 7
  3番:キハ66 8+キハ67九州色
  5番:キハ200-5+キハ200-1005
  6番:[キハ200-11 キハ200-6+キハ200-1006

残念ながら熊クマから借り入れられていた「キハ58 139+キハ28-2485」は、本日(8/25)朝に
施行される回送で、熊クマへ帰るようです。やはりゆめ総体が終わったからでしょう。
#おかげで、楽しい通勤ができました。ありがとう!>キハ28-2485,キハ58 139

回9820D:長崎6:15→鳥栖(キハ2B)

列番から推測して市布経由のようですね。




[15863] 高山本線岐阜口通信
  2003/8/25 (Mon) 00:02:56 DEJI   


#・・・まーた溜め込んでしまいました。m(__)m

・8/7
 741C キハ11-102(乗車)+キハ11-104
 754C キハ11-116+キハ11-204
・8/8
 1704D キハ40 6309+キハ48 5303(乗車)+キハ48 6517
 703D キハ11-113+キハ11-118+キハ11-101
 705D キハ40 6312+キハ48 6813+キハ48 3812
 38D キハ85-6+キロハ84-5+キハ84-4+キハ85-1113
 737D キハ11-114(乗車)+キハ11-203+キハ11-106
 748C キハ11-104+キハ11-102
・8/9
 4702D キハ48 5804(乗車)+キハ48 6808
 3703D キハ11-101+キハ11-106+キハ11-118
 城北線120H〜121H キハ11-202
・8/11
 1702D キハ48 5803+キハ48 6810+キハ40 6308(→705D)
 704D キハ11-102+キハ11-104(乗車)
 703D キハ11-106+キハ11-115+キハ11-203
 739C キハ11-120(乗車)+キハ11-103
 750D キハ48 5803+キハ48 6810
・8/12
 702D キハ11-115+キハ11-123+キハ11-203(乗車)
 1711C キハ48 6808+キハ48 5804
 38D キハ85-7+キロハ84-4+キハ84-8+キハ85-1112
 737D キハ11-113(乗車)+キハ11-101+キハ11-204
 748C キハ11-117+キハ11-105
・8/13
 716C キハ11-123+キハ11-204(乗車)
 715D キハ11-122+キハ11-114
 23D [キハ85-204+[キハ85-1106+キハ84-204+キハ84-10+キロハ84-2+キハ85-109]+[キハ85-101+キハ84-7+キロハ84-8+キハ85-14]
 1036D [キハ85-3+キロハ84-6+キハ84-13+キハ85-119]+[キハ85-208+[キハ85-207+キハ84-303+キロ85-1]
 1729D キハ48 6805+キハ48 3816+キハ48 6808+キハ48 5804
 735C キハ11-116+キハ11-118
 749C キハ11-106(乗車)
 764C キハ11-119
・8/15
 3719C キハ11-114+キハ11-123(乗車)
 724C キハ11-115+キハ11-117
 1717C キハ48 6805+キハ48 3816
 長良川鉄道12レ ナガラ305
 3760C キハ11-116(乗車)
 1735C キハ48 6805+キハ48 3816
 745C キハ11-118
・8/18
 704D キハ11-101+キハ11-118(乗車)
 703D キハ11-105+キハ11-104+キハ11-121
 705D キハ40 6309+キハ48 6815+キハ48 5303
 1040D [キハ85-4+キロハ84-1+キハ84-12+キハ85-1108]+[キハ85-206+キハ84-304+キロ85-3]
 1733D キハ48 6815(乗車)+キハ48 5303
 752C キハ11-123+キハ11-114
・8/19
 1704D キハ40 6307+キハ48 3809+キハ40 5501(乗車)
 705D キハ40 6308+キハ48 6812+キハ48 3815
 1040D [キハ85-1+キロハ84-4+キハ84-?+キハ85-1112]+[キハ85-201+キハ84-302+キロ85-4]
 1733D キハ48 6812(乗車)+キハ48 3815
 752C キハ11-204+キハ11-102
・8/20
 1704D キハ40 6312+キハ48 5513+キハ48 5501(乗車)
 703D キハ11-116+キハ11-119+キハ11-121
 705D キハ40 6307+キハ48 6811+キハ48 5810
 39D [キハ85-1108+キハ84-12+キロハ84-1+キハ85-4]
 1040D [キハ85-10+キロハ84-10+キハ84-14+キハ85-1110]+[キハ85-202+キハ84-305+キロ85-2]
 1733D キハ48 6811+キハ48 5810(乗車)
 752C キハ11-101+キハ11-118
・8/22
 1704D キハ40 6308+キハ48 5806+キハ48 6806(乗車)
 703D キハ11-119+キハ11-117+キハ11-103
 705D キハ40 6309+キハ48 6805+キハ48 3816
 737D キハ11-119(乗車)+キハ11-122+キハ11-114
 748C キハ11-120+キハ11-106
・8/23
 3702D キハ11-117+キハ11-114+キハ11-103
 4711C キハ48 6811+キハ48 5810
 4702D キハ48 5803+キハ48 6810
 1721C キハ48 6805+キハ48 3816
 730C キハ11-121+キハ11-204(乗車)
 1725D キハ48 6808(乗車)+キハ48 5804+キハ40 6307
 1032D [キハ85-6+キロハ84-5+キハ84-4+キハ85-116]+[キハ85-205+キハ84-301+キロ85-5]
 4738D キハ11-117+キハ11-114
・8/24
 3742D キハ11-118+キハ11-106
 4727D キハ47 6002+キハ47 5002

#・・・疲れました(ぉ






[15862] 8/22、根室本線&石勝線等通信
  2003/8/24 (Sun) 22:30:00 藍住(Dメン)   


#この日は特別広域巡回気動班(謎笑)の最終日で、池田→帯広→新得→新夕張→新千歳
#と行動(新千歳からはJASの徳島直行便で帰還)

・北海道ちほく高原鉄道
710D CR70-1

・根室本線
←滝川方
2544D キハ40 755(乗) 2432D キハ40 757(乗)+40 766(回送)
※2432Dの40 757は帯広→滝川運転、40 766は帯広→新得回送運転
富良野線725D→根室本線3427D快速「狩勝」 キハ150-2 2549D 40 766
新得駅留置線 キハ40 754 キハ40 759+40 737

・石勝線
36Dスーパーとかち6号
キハ283-7(乗)+282-111+283-9+282-3003+282-2+キロ282-6+282-105+283-15
#新得→新夕張、18きっぷ特例乗車初体験でした(^。^)
2632D キハ40 768(乗)

・室蘭本線(苫小牧―追分―岩見沢)
←苫小牧
1468D キハ40 704+40 772 1471D キハ40 771+40 785






[15861] 久大線久留米通信
  2003/8/24 (Sun) 22:15:33 yasu   


こんばんは〜〜お久しぶりです。
ちょっと今日は久留米市内ぶらぶらしてたときに、
たまたま踏切で通りかかった列車を書き込みします。

 ←久留米        →日田・大分
 1856D:キハ125-22+キハ125-14
 1861D:キハ125-22+キハ125-14 ・・目撃

昨日(8/23)
 ・原田線
 ←桂川     →原田
 6634D:キハ125-12(?)・・見違えたかもです。





[15860] 島原鉄道国鉄色コンビ
  2003/8/24 (Sun) 21:50:39 陽生   


列車番号不明ですが・・・。
島原15:00前〜諫早16:00過ぎ〜南島原17:30頃

諫早← 2008(首都圏色)+2016(国鉄色)→島原
初めて見て感動しました。






[15859] 特急のサボのついた速いぐも♪(爆)
  2003/8/24 (Sun) 21:37:52 雑巾猫   


特急でないものも若干ありますが…(^^;)

#HOT7000系称号「HOT」は省略してます
←姫路・宮津                 敦賀・高山→
・8/22(金)
4D〜5D「はまかぜ4・5号」
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-45+キハ181-19
59D「スーパーはくと9号」
7013+7032+7044+7051+7001

・8/23(土)
61D「スーパーはくと11号」
7022+7031+7046+7041+7053+7023
60D「スーパーはくと10号」(三ノ宮15分延(1949)発)
7014+7035+7033+7045+7056+7004
6D「はまかぜ6号」(三ノ宮18分延(2008)発)
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-45+キハ181-19
#この日の遅れは、姫路での人身事故の影響です(-_-;)

・8/24(日)
回9912D〜9912D〜9513D〜9516D〜9917D〜回9917D
キハ65 601+キハ65 1601
52D「スーパーはくと2号」
7015+7031+7046+7041+7053+7002
3082D「タンゴエクスプローラー2号」
KTR013+KTR012+KTR011
回9914D〜9213D〜回9224D〜9215D〜9417D
キハ65 1612+キハ65 612]+[キハ65 1611+キハ65 611
#レモン1612貫通扉取り付けの「だいせん」HMは、上から紙貼りで隠してましたが
#9417D大阪到着時には、ちょいとばかし剥がれておりました(^^;)
2D「はまかぜ2号」
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-49+キハ180-78+キハ181-26
#キハ180-78の検査表記は[15-7 後藤総](要検)
53D「スーパーはくと3号」
7013+7032+7042+7044+7054+7001
59D「スーパーはくと9号」
7014+7035+7033+7045+7056+7004
5D「はまかぜ5号」
キハ181-45+キロ180-12+キハ180-45+キハ181-19
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」
キハ85-14+キロハ84-8+キハ84-7+キハ85-101





[15858] 豊肥線大分口通信
  2003/8/24 (Sun) 21:12:39 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分             熊本→
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ125-25+キハ125-18
5422D:キハ200-2+キハ200-1002
4426D:キハ200-4+キハ200-1004
  72D:キハ185-4+キハ186-6R+キハ185-3R
4431D:キハ31 9(乗)+キハ31 10
4452D:キハ200-2+キハ200-1002(乗)
5443D:キハ125-7
4459D:キハ125-15+キハ125-25
4461D:キハ200-1+キハ200-1001

 4431Dの大分到着時、久々に「アルプスの牧場にて」が流れました。

▼ 断流器さん(記事[15852])
> 8/21 1823D:キハ47 9072+キハ125-24
> 久大線のヨンナナ運用には、キハ125形の代走に当たることが多くなっ
> ています。7月と違い、今回の代走はトイレなしの編成になってしまっ
> ています。

 あれっ、言われてみればトイレ無し編成ですね。この編成は8/22朝の
下郡(大分運輸センター)への汚物抜き取り列車(記事[15834]参照)で運
用されていましたが、律儀にも豊後森運用のキハ47×3にお付き合いした
ようです。キハの47代走には、キハ125のトイレ付車を充当するという手
もあるかと思うのですが・・・

▼ すっちーさん(記事[15840])
> 試7529D キハ125-11

 同車は本日夕方(18:17)の時点で、分ホウの予備車置場に留置されて
いました。車体の再塗装が行われていなかったので、今回の入場は定期
検査以外の用件だったと思われます。




[15857] 8/24 阿波池田駅ミニ通信
  2003/8/24 (Sun) 20:36:02 米とぎ   


・土讃線

←高知
243D:キハ58 173+キハ28 2002
254D:キハ185-25+キハ185-23+キハ185-26+キハ185-1015

※キハ185-1015以外は剣山色の185系でした。





[15856] だいせん車が普通列車でアルバイト
  2003/8/24 (Sun) 20:14:43 あご   


少し前の情報になりますが、キハ65を出雲市で見かけました。

8/11
・山陰本線
←米子
148D キハ65812+キハ651801





[15855] 飛越線一発通信
  2003/8/24 (Sun) 18:51:06 きむたお   


8月24日
・高山本線
←富山
829D キハ120 331+キハ120 347





[15854] 豊肥線437D
  2003/8/24 (Sun) 17:12:33 ひらど   


断流器さんの昨日の予想どおり、豊肥線437Dには代走が入ってます。

←大分
437D:キハ58-613+キハ65-56(乗車中)

しかも夏休みとかでキハ31はついておらず、ロクゴ様の顔が見放題!
なお、2両ともHMなし、幕は「普通」、シートカバーもなしです。
これから、1年10ヶ月ぶりの「ロクゴ様で立野スイッチバック」を楽しみます。(^^)





[15853] 山口線
  2003/8/24 (Sun) 15:29:56 WEST   


8/24
638D〜639D〜642D〜643D 4739+472023
1004D 187-1007+7
650D 473019+4740
2543D 402001
641D〜644D〜645D 4794+473501
1003D 187-1+1001
2545D 402122

山口駅留置(13:40)益田方から
402122 472501+473007+402076 47109+471014





[15852] おはよう久大甘木筑豊
  2003/8/24 (Sun) 13:14:18 断流器   


#2週間分〜(^^;;;;;;

・久大線
←大分
8/04 1823D:キハ47 9072+キハ47 8056
8/05 1823D:キハ47 8060+キハ47 8159
8/06 1823D:キハ47 9072+キハ47 8056
8/08 1823D:キハ47 9072+キハ47 8056
8/11 1823D:キハ47 9072+キハ47 8056
8/12 1823D:キハ47 8060+キハ47 8159
8/18 1823D:キハ47 8060+キハ47 8159
8/19 1823D:キハ47 9072+キハ125-24
8/20 1823D:キハ47 8060+キハ47 8159
8/21 1823D:キハ47 9072+キハ125-24
8/22 1823D:キハ47 8060+キハ47 8159

・甘木鉄道
←甘木
8/04 71列車:AR302+AR103
8/06 71列車:AR105+AR302
8/11 71列車:AR201+AR302
8/12 71列車:AR103+AR303
8/18 71列車:AR105+AR103
8/20 71列車:AR106+AR105
8/21 71列車:AR103+AR30_
8/22 71列車:AR10_+AR30_

・筑豊線
←原田
8/04 6622D:キハ125-16
8/06 6622D:キハ125-17
8/07 6622D:キハ125-9
8/11 6622D:キハ125-21
8/20 6622D:キハ125-9

久大線のヨンナナ運用には、キハ125形の代走に当たることが多くなっています。
7月と違い、今回の代走はトイレなしの編成になってしまっています。
1日おきにトイレがあったりなかったり・・・。そんな日が続くようです。





[15851] 下関午前
  2003/8/24 (Sun) 11:59:04 WEST   


8/24
822D 484+481004
852D〜855D〜858D〜861D4724+471131
823D 485+4795+282437+58554
854D〜857D〜5672D 58647+282394+23520
825D 471103+486+471007+4796
853D 282429+58645+402074+472016
856D〜859D 58554+282437
827D 471066+47102+471062+4765
30D 181-31+180-10+181-32
860D〜863D 472016+402074
862D 4765+471062
864D 47102+471066
4552D 58645+282429





[15850] 本日土讃253D,255D,254Dは185系
  2003/8/24 (Sun) 11:29:14 うる   


本日土讃線253D,255D,254D(快速サンポート)は、カマ特急用185系で運転

253D:2B
255D:2B
254D:4B





[15849] 本チク通信 8/24
  2003/8/24 (Sun) 10:21:59 M’s@クモハ817ー15   


・香椎線 ←西戸崎
728D キハ47 1074+キハ40 2053

・後藤寺線 ←新飯塚
1541D〜1540D キハ40 8103
1536D〜1543D キハ40 8126
1538D〜1545D キハ147 50+147 1081

・日田彦山線 ←小倉
938D キハ140 2041+キハ147 58
940D キハ147 19+キハ147 1125
933D キハ147 184+キハ147 1058
937D キハ40 7056

※団臨 田川後藤寺駅主催「関門海峡物語」
キハ58 556+キハ28 2444
田川後藤寺駅 9:20発車





[15848] 肥後通信
  2003/8/24 (Sun) 02:04:47 断流器   


8/23
・鹿児島線
←鹿児島
1103D:キハ58 755+キハ65 13
1111D:キハ58 1133+キハ65 52
1112D:キハ58 1133+キハ65 52

・三角線
←三角
544D:キハ200-102+キハ200-1102
546D:キハ47 8062+キハ47 9126
547D:キハ200-102+キハ200-1102
548D:キハ200-102+キハ200-1102
549D:キハ47 8062+キハ47 9126

・豊肥線
←大分
76D:キハ185-2+キハ185-1012+キハ185-15(乗)
442D:キハ31 17+キハ147 61
445D:キハ200-101+キハ200-1101





[15847] 熊クマ通信
  2003/8/24 (Sun) 02:01:52 断流器   


8/23
・熊クマ(19:30)
クラ
キハ31 18・キハ28 2418・キハ200-103
キハ58 83


キハ31
キハ28 2401+キハ58 555+キハ65 518・キハ147 59
キハ58 1133+キハ65 52
キハ220-1102+キハ200-1103
キハ31

ワンマン用キハ28 2418とキハ58 83が熊クマで休んでいました。
そうなると、本来運用される441Dや、あの437Dに使用された車両が気になります。

437Dや441Dは、
キハ31+キハ31・キハ147+キハ147・キハ58+キハ65のいずれかが使われたと考えられます。





[15846] ニツにもゴハチの塗り戻し!?
  2003/8/23 (Sat) 23:58:30 のらりくら2号   


ニセッコさんより電文転記でし
---
キハ282371とキハ581022が国鉄色に塗り替えられました。
本日、郡山工場公開で明らかになりました。





[15845] 下関馬関祭
  2003/8/23 (Sat) 23:24:57 WEST   


884D 484+481004
883D〜5677D〜846D(セキまで)〜9686D〜回9681D〜9690D 282429+58645+402074+472016
886D 581027+282306
842D 4796+471007
885D〜9688D 471131+4724+402120
887D〜890D〜回9679D〜848D 485+4795+282437+58554
844D 47153+471065
888D 4765+471062
841D〜846D(セキから) 471066+47102+471507+47101
889D 282306+581027+481004+484
843D 402079





[15844] だいせん!
  2003/8/23 (Sat) 23:15:05 雑巾猫慈栄   


701D「だいせん」(大阪定発)
←米子 キハ65 701+キハ65 1711





[15843] 今日の見たまま・乗ったまま+松任本所
  2003/8/23 (Sat) 22:16:58 きむたお   


8月23日
・高山本線
←岐阜方
回838D キハ120 345+キハ120 350
1026D キハ85-209+キハ84-302+キロ85-4

・北陸本線
322D〜1428D キハ40 2136R(乗)

・城端線
←城端
347D キハ28 2346+キハ58 1113

・金沢総合車両所松任本所
←米原方
屋外留置線 キハ53 4(小浜色)+キハ58 574](アート)
建屋間留置線 キハ28 2159](アート)
解体線 キハ52 116(前位寄り運転室と床板・床下のみ・・・)
ギ装職場 キハ40 2075(リニューアル工事中・下関車)
塗装職場 [キハ47 47(津山色)

#ちょっと前まで元気に走っていた53や52たちが寂しい姿になっているのは大変ショックでした(T_T)
#特に先週乗ったばかりの28 2159は最後のお勤めだったようで・・・

#工場公開、全般的には485系電車に関する展示がメインで気動車関係はごくわずかでした。





[15842] 豊肥線大分口通信
  2003/8/23 (Sat) 21:53:20 クライマー   


・豊肥線
←大分                                    熊本→
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ125-18+キハ125-15
  72D:キハ185-2R+キハ185-1012R]+キハ185-15
4431D:キハ31 10+キハ31 9(乗)
5446D:キハ200-1+キハ200-1001(乗)
4461D:キハ200-2+キハ200-1002
????D:キハ220-1502+キハ220-1503(本来は75Dのスジでやってきました)
5445D:キハ31 8
  75D:キハ185+キハ186+キハ185(犬飼通過、33分延)

# 竹田地方で大雨の為、夕方の豊肥線のダイヤに乱れ。
# (4448D,5442Dは運休)

 昨日あたりから分ホウのEL検修庫の横に [キハ200-3 が留置されてい
ます。キハ200の単車留置は非常に違和感があります。




[15841] 181!
  2003/8/23 (Sat) 16:52:49 雑巾猫慈栄   


4D「はまかぜ4号」
←大阪 キハ181-26+キハ180-49+キロ180-13+キハ181-48





[15840] キハ125-11トイレ無しで出場
  2003/8/23 (Sat) 16:03:24 すっちー   


・日豊線
試7529D キハ125-11

トイレ取り付けは行われていません。




[15839] 広島短信
  2003/8/23 (Sat) 15:51:43 WEST   


1861D 402096
3838D 4793+471040
1239D 402045+402047
3847D 471101+47150
1832D 120-333+320
1863D 471060+4711





[15838] 8/22、阿波国通信
  2003/8/23 (Sat) 12:32:44 藍住(Dメン)   


#キハ185系JR四国特急一般色(四国色)−無印、キハ185系剣山色−剣
#キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)
#1000形WC&車椅子スペース付車−W
#TSE2000系試作車(2001,2201,2101)
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線86Dうずしお26号 2427+2520(客用ドア小窓化)+2460
牟岐線53Dむろと3号→1587D(牟岐→海部は普通)
キハ185-23剣(乗)+185-25剣
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2108

同日の根室本線&石勝線分についてはメモを小松島(自分の部屋)に置
いてきたので明日以降書いておきます(^^;





[15837] タイのキハ58PC化
  2003/8/23 (Sat) 01:03:17 木之本さくら   


鉄道ピクトリアルによるとタイのキハ58系がPC化されたという記事がありました。

今後も廃車が海外へ渡ることが予想されますが同様にPC化されるか
どうかが気になるところです。

そういえば去年米子からブラジルへ行った車両はどうなったんだろう?






[15836] 8/21、石北&ちほく&根室(池田)通信
  2003/8/23 (Sat) 00:03:19 藍住(Dメン)   


#この日は旭川―(特急バス)→遠軽→北見→池田と動きました

・石北本線
←遠軽
4624D キハ40 732 4665D キハ40 735
13Dオホーツク3号 キハ183-220(乗)+キハ182-47+キロハ182-6+キハ183-215
(札幌〜遠軽逆編成)
4662D キハ40 730+40 746
16Dオホーツク6号 キハ183-218+キハ182-21+キハ182-48+キロハ182-4+キハ183-211
(札幌〜遠軽逆編成)

・北海道ちほく高原鉄道
714D CR70-6(乗) 751D CR75-3(銀河鉄道999ラッピング) 701D快速「銀河」 CR70-3
715D CR70-1

・根室本線
2528D キハ40 758






[15835] だいせん!
  2003/8/22 (Fri) 23:15:03 雑巾猫慈栄   


701D「だいせん」(大阪定発)
←米子 キハ65 1801+キハ65 812





[15834] 豊肥線大分口通信
  2003/8/22 (Fri) 22:53:23 クライマー   


・豊肥線
←大分                                    熊本→
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ125-15+キハ125-25
回?4??D:(大分8:30頃発、下郡行)
キハ47 8087+[キハ47 5077+キハ47 6097]+[キハ47 9072+キハ125-24
  72D:キハ185-4+キハ186-6R+キハ185-3R
4431D:キハ31 9(乗)+キハ31 10
4454D:キハ125-23+キハ125-25
4459D:キハ125-18+キハ125-15
5446D:キハ200-105+キハ200-1105(乗)
4461D:キハ220-1502+キハ220-1503
5445D:キハ31 8




[15833] 疑問
  2003/8/22 (Fri) 20:07:57 MIYAZAKI40   


なぜ日南に来た31は分ホウ表示なんですか?鹿カコでもいいのでは?
えびの65様が宮崎を去ってからもう三年。
くまがわ65様を熊本で見れて超ちょう町長かんどおおおおお
きょうは40と31に乗ってきました





[15832] 10/11・12に急行「きのくに」復活運転
  2003/8/22 (Fri) 19:55:17 雑巾猫   


紀勢線電化25周年記念行事として、10/11(土)・12(日)に急行「きのくに」号が
天王寺〜新宮間に復活運転(キハ58系6B)されるそうな。ソースはこちら↓
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030822b.html#8





[15831] 181!
  2003/8/22 (Fri) 19:48:47 ROKU   


6D はまかぜ6号(神戸定発)
キハ181-26+キハ180-49+キロ180-13+キハ181-48





[15830] 久大線久留米口一発通信
  2003/8/22 (Fri) 17:01:35 すけさん   


8/22
・久大本線
←日田・大分
1852D:キハ47 8060+キハ47 8159
(17分久留米延着)





[15829] 西の果て通信(8/21・22AM)
  2003/8/22 (Fri) 13:50:14 ひらど   


←長崎
・8/21
222D :キハ200-5(乗)+キハ200-1005
5121D:キハ66 6+キハ67 6
221D :キハ66SSL+キハ67SSL]+[キハ66 九州色+キハ67九州色
223D :キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 13+キハ67 13
諫早側線(6:45):キハ200-13+キハ200-1013]+[キハ200+キハ200
225D :キハ200-15+キハ200-1015]+[キハ200-6+キハ200-1006
227D :キハ58 139+キハ28-2485(乗)]+[キハ66 3+キハ67 3
3270D:キハ66SSL+キハ67SSL]+[キハ66 1+キハ67 1
224D :キハ66 8+キハ67 8]+[キハ66 12+キハ67 12
3224D:キハ66 13+キハ67 13
5120D:キハ66 10+キハ67 10
5125D:キハ200+キハ200]+[キハ200-14+キハ200-1014
3271D:キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 1+キハ67 1
5148D〜5153D:キハ66 5(5148D乗)+キハ67 5
5151D:キハ66 10+キハ67 10
3245D:キハ200-14+キハ200-1014

崎サキ(8:20)
 検修庫横:[キハ28 2185

・8/22
222D :キハ200-14+キハ200-1014(乗)
5121D:キハ66 8+キハ67 8
221D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66SSL+キハ67SSL
諫早側線(6:45):キハ200-12+キハ200-1012]+[キハ200-15+キハ200-1015
223D :キハ58 139(乗)+キハ28-2485]+[キハ66 3+キハ67 3
5123D:キハ66SSL+キハ67SSL]+[キハ66SSL+キハ67SSL
3270D:キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66SSL+キハ67?
225D :キハ200-13+キハ200]+[キハ200+キハ200

先々日の速報どおり、熊クマから借り入れられていた「キハ58 139+キハ28-2485」がキハ66・67の
代走を行いました。非ワンマン車ということで、キハ66・67の2連と組んだ4連としての運用が続く
ところに投入されました。

8/19
 サキ(SSL22前)サホ(251後)ハイ マルヨ
8/20
 ハイ(227D前)サキ(SSL6後)サホ(SSL5前)サキ(SSL16後)サホ(SSL17前)サキ(5140D後)イハ マルヨ
8/21
 イハ(回223D後)ケマ(223D前)サキ

今朝の223D以後は入区し、その後は未定ですが、一昨日にキハ200-12番が出場してきており、早速
昨日運用に復帰しているため、キハ58系ペアは再び予備の状態に戻ったのではないかと考えており
ます。
キハ58系が崎サキの定期列車に入るのは'02.3改正以来ですので、2年半ぶりということになります。
昨日、今日とも市布経由の朝の列車に入ってくれたため、長崎トンネルでの勇ましいエグゾーストを
堪能することができました。

このキハ58系ですが、ゆめ総体が8/24で閉幕することを考えると、おそらく今週末〜来週前半には
熊本へ返却されるのではないかと思います。SSL号で乗れてないのが正直残念ですが、それでも彼
らの車内に入り、なつかしい匂いと鼓動が聞こえたときは、本当に幸せでした。
#ありがとう!!!(^^)




[15828] ヒタヒコ通信
  2003/8/22 (Fri) 12:25:15 YUFUIN58   


今日の日田彦山線見たままです。
キハ40-7056に久しぶりに乗車できました。

←田川後藤寺
925D : キハ147-1068(乗) + [ キハ147-1033 + キハ147-54 ]
947D : キハ147-58 + [ キハ140-2041 ]
948D : キハ40-7056(乗)

キハ40-7056がしばらく日田彦山線や後藤寺線などの運用に
はいってなかったので、検査でも行われたのかなとおもって
いましたが、外観はなにも変わっていませんでした(^^;






[15827] ナナゴ
  2003/8/22 (Fri) 09:07:37 二瀬川ヤコビアン   


08/22
武豊線520C[502402]
武豊線2519D[304204][506406]
←ナコ
出張de304!





[15826] おたけプッチ通信
  2003/8/22 (Fri) 01:56:15 マッチャン   


2003/8/21
←名古屋
1558D キハ75-501+401+キハ75-306+206
1557D キハ75-302+202(乗)+キハ75-308+208
***番外編M(_ _)M***
170M:N2(M112-2039)/2333F:S1(Tc117-30)
174A:G4(126-47/126-48)





[15825] 豊肥線通信
  2003/8/22 (Fri) 00:58:44 断流器   


8/21
・豊肥線
←大分
445D:キハ200-102+キハ200-1102
446D:キハ200-101+キハ200-1101
447D:キハ200-101+キハ200-1101
448D:
449D:キハ200-103+キハ200-1103

鹿児島線大幅遅延のため、乗るつもりにしていた1111Dに逃げられました(T_T)
その代わりに乗った豊肥線ですが、変わりなしでいつもどおりの様子でした。





[15824] 相良通信
  2003/8/22 (Fri) 00:00:00 yunoka   


8/21 肥薩線 熊本←  →人吉・吉松
1104D キハ65 53+キハ58 1106
1103D キハ65 52(乗)+キハ58 1133
1106D キハ65 13+キハ58 755
1232D キハ140 2040
1108D キハ65 52(乗)+キハ58 1133
1233D キハ140 2125(乗)
1236D キハ31 19
1235D キハ31 12
1238D キハ31 13(乗)
1105D キハ65 13(乗)+キハ58 755
1110D キハ65 13(乗)+キハ58 755
1239D キハ31 16
1107D キハ65 53+キハ58 1106

8/21 くま川鉄道 人吉← →湯前
15D KT-201(乗)+KT-102
14D KT-101(乗)

 あかはる&フリー切符を組み合わせてヒトまでロクゴ様で行ってきました。
 本線上を直結で力行するロクゴ様は最高ですね。今日は特に鹿児島線が沿線火災の
影響で大幅にダイヤが乱れており、帰りの1110Dでは坂本で交換する1107Dの遅れをま
ともに受け、八代到着時点で16分遅れ、さらに後続するはずの「つばめ」を先行させ
たため、八代−熊本間ではいつも以上にパワフルな走りを体験できました。
 キニなるのはロクゴ・ゴハチの車体の状態、今日乗った52も外板の腐食、クマに留
置されていた518も塗装はよろしくないような感じがしました。
 まだしばらく元気で走ってほしいです。





[15823] 豊肥線通信
  2003/8/21 (Thu) 23:30:26 yunoka   


8/21 熊本←           →大分
4429D キハ220-1503+キハ220-1502+キハ200-1002+キハ200-2
4433D キハ31 11+キハ31 23
2420D〜426D キハ58 83(乗)+キハ28 2418
2421D キハ31 1
421D キハ147 61+キハ31 20
423D キハ200-110?+キハ200-10?
71D キハ185-?+キハ186-?+キハ185-?
425D キハ200-1101+キハ200-101

 この間、ヒトへ行ってきました。

437D キハ147 182+キハ147 59(乗)
438D キハ200-1102+キハ200-102
440D キハ200-1101+キハ200-101
442D キハ147 61+キハ31 20
444D キハ147 182(乗)+キハ147 59
439D キハ200-1101+キハ200-101
76D キハ185-15+キハ186-5+キハ185-10
441D〜2429D キハ58 83(乗)+キハ28 2418
446D キハ200-1101+キハ200-101
2428D〜448D キハ31 1

 ヒトへの行き帰りの通信です。ゴハチに長く乗れてよかった。





[15822] HOT7000&181!
  2003/8/21 (Thu) 22:45:07 雑巾猫   


#HOT7000系称号「HOT」は省略してます
←姫路                京都→
60D「スーパーはくと10号」
7013+7032+7044+7051+7001
61D「スーパーはくと11号」
7021+7037+7047+7052+7005
6D「はまかぜ6号」
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-45+キハ181-19





[15821] ヒタヒコ通信
  2003/8/21 (Thu) 13:52:59 YUFUIN58   


こんにちは、お久しぶりです。
今日から学校がはじまったのでヒタヒコ通信を再開したいと思います。
といっても今日は出校日だったので明日から課外が始まるんですが

ということで本日の日田彦山線みたままです。

←田川後藤寺
929D : キハ147-1044(乗) + キハ147-185
934D : キハ147-1125 + キハ147-49
951D : キハ147-1044 + キハ147-185
952D : キハ147-1058 + キハ147-184(乗)

いつの間にか、キハ147-1044 + キハ140-2039のペアが、
キハ147-1044 + キハ147-185のペアに変わったようですね(^^;






[15820] タンゴラー1発通信
  2003/8/21 (Thu) 10:46:32 タンバリー会   


←宮津
3082D 013 012 011(KTR略)





[15819] 西の果て通信(8/19・20)
  2003/8/21 (Thu) 00:46:01 ひらど   


←長崎
・8/19
5121D:キハ66 2+キハ67 2(乗)
224D :キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 14+キハ67 14
250D :キハ200-14+キハ200-1014(乗)]+[キハ200-13+キハ200
5149D:キハ66・67九州色2B
5151D:キハ66・67 2B

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185
      キハ58九州色+キハ28-2485
・8/20
5121D:キハ66 7+キハ67 7(乗)
224D :キハ66 6+キハ67 6]+[キハ66 15+キハ67 15
5148D:キハ66 12(乗)+キハ67 12
5151D:キハ66 9+キハ67 9
3245D:キハ200(-5?)+キハ200

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185
      キハ58九州色+キハ28SSL色
 DC留置線6番:[キハ200(-11?)

速報したキハ58+キハ28ですが、やはり「キハ58 139+キハ28-2485」で、SSL22号の佐世保方
2両だったようです。
折りしも、8/17に鳥栖方面へ回送(ミフへ車輪転削と思われる)されていたキハ200の12番が
今夜帰ってきており、このキハ58系の代走は明日あたりにでも終わりそうな悪寒が...(>_<)




[15818] 185 ビール !
  2003/8/20 (Wed) 22:14:57 クライマー   


・久大線(ビアトレイン)
←大分                        由布院→
列番不明:キハ185-2R+キハ185-1001R]+キハ185-5

# 本日のビアトレインは大分基点で由布院往復。
# 折り返しの間合に「湯布院映画祭」の鑑賞付。

 帰宅途中、ホームに上がると、折りしもキハ185系が発車待ち中。職場
の上司3名が乗車中で、空席に引き込まれそうになりましたが(^^;、車内
を観察することができました。

 ・座席を向かい合わせ、テーブルを設置(荷棚から吊るタイプ)。
 ・ビールサーバー(&ポリバケツ)は各車、運転席寄りのデッキに設置。

 基本的に、先日のキハ200及びトロQでのビアトレイン(車両のバラエ
ティーが豊富で楽しい!)と同じ(紙箱に入った弁当も、プラスチックの
コップに入ったビールも...ジョッキにしてくれ〜)です。
# [久大185]では[日豊トロQロクゴ]のインパクトには及びませんね。




[15817] 8/20、三笠通信
  2003/8/20 (Wed) 21:58:15 藍住(Dメン)   


18日に樽見、19日に東京、そして今日(20日)は北海道に上陸し、旭川在住友人の車による案内で三笠鉄道村等へ行ってきました。

三笠鉄道村(保存車両)
キロ26 104(国鉄色で保存)  キシ80 31(白と黄緑色などに塗り分けられて食堂として活用。ただし営業は日曜祝日のみと書かれてあった)
←札幌方 キハ27 23(急行色)+キハ56 16(急行色)+キハ22 52(首都圏色)
※外装保存状態では塗装が一部はがれていました

クロフォード公園(保存車両)
←札幌方
キハ82 100+キハ80 150+キシ80 27+キロ80 52+キハ80 145+キハ82 87
※キハ82 100+キハ80 150の2両のみ管理事務所に届け出て車内見学可






[15816] 豊肥線大分口通信
  2003/8/20 (Wed) 21:33:41 クライマー   


←「たまにはキハ147に乗らねば」ということで、特に用事はなかったの
 ですが、早朝出勤を敢行しました(^^;

・豊肥線
←大分                熊本→
4420D:キハ200-3+キハ200-1003
5420D:キハ220-1502+キハ220-1503
4423D:キハ147 53+キハ147 1030(乗)
4454D:キハ125-8+キハ125-15(乗)
4459D:キハ125-25+キハ125-18
4461D:キハ200-104+キハ200-1104
5445D:キハ31 6
  75D:キハ185-10+キハ186-5R+キハ185-15

 新潟機関を載せたキハ147の静かな走りには、いつもながら感心させら
れます。同じキハ147でも小松機関を載せたクルマとは、全く異なった乗
り味です。両車を比較するには2426D〜442Dで豊肥線を走破するプランが
お薦めです。

 5420Dのキハ220×2は、キハ200の4番ユニットの代走です。同ユニット
は、本日朝の時点では、大分運輸センター(電車区)のフライス庫にいまし
た。




[15815] SSL22号にキハ58系!
  2003/8/20 (Wed) 18:47:57 ひらど   


知人からの見たまま情報で、キハ58+キハ28SSLが、SSL22号に入っていた
とのこと...うぎゃーーーー!!!o(>_<)o
おそらく熊クマから来ている2両が動いているとみて間違いないでしょう。
#一大事だが...動けん!!(爆)




[15814] 8/17富山県内通信
  2003/8/19 (Tue) 23:55:58 WV13号   


久々の休みを利用して氷見,城端線に行ってきました

高山線朝の部
岐阜⇔富山
5:45 高山駅構内留置
[85-6+g84-5+84-4+85-1113]
[85-109+g84-9+84-10+84-204+85-1106]
[85-1+g84-4+84-8+85-1112]
1706D [48 5508+48 6501]+[48 5803+48 6810]
821D [48 5806+48 6806(乗車)]
820D [48 5810+48 6811]
822D [48 5513+48 5501]+[48 3809+[40 5501]
神岡鉄道202D〜201D [KM-151]
840D [120 318]
847D [120 348]+[120 349]+[120 347(乗車)]+[120 345]
826D [120 346]+[120 344]
1026D [85-206+84-304+G85-3]

氷見,城端,北陸線通信
城端,金沢⇔氷見,富山
1428D [47 1064+47 25]+[40 2137]
326D [28 3010+[53 1002]+[28 2158+47 1013]
529D [40 2135]
526D [28 2351+58 792]+[28 2346+58 1113]
329D [40 2136(乗車)]
328D〜331D [47 1015+47 42]
330D [28 2350+[53 1001(乗車)]+[47 1011+47 1029]
533D [40 2135]
535D〜534D〜539D [28 2351+58 792(534D乗車)]
537D [47 1064+47 25]
335D〜338D〜339D [28 2346(338D乗車)+58 1113(335D乗車)]
336D〜337D [40 2136]+[53 1003]

高山線夕の部
岐阜⇔富山
859D [120 348]
832D [48 3814(乗車)+48 6807]
1029D [85-206+84-304+G85-3]
861D [120 350]+[120 318]
829D [120 346]+[120 344]
1033D [85-201+84-302+G85-4]
831D [48 5511+48 6517]
35D [85-10+g84-10+84314+85-1110]
1809D [40 6312]
1040D [85-4+g84-1+84-12+85-1108]+[85-206+84-304+G85-3]←岐阜寄り4両高山より連結
1728D [48 5803+48 6810]

ひだを見て思ったのですがぞくぞくとキハ85-1100番台が登場していますねぇ(キハ85-100番台は当日の22Dに充当されたと思われる1号車キハ85-109のみ)
さらにキハ48 5810(旧キハ48 5510)が出場した関係でユニット組み換えも多数発生していました
#DEJI師匠、苦悩の日々が続きますねぇ(^^;

それにしても高岡鉄道部管内はいつ行っても心が洗われますねぇ(^^)
#この後の氷見,城端線通信と富山港線通信よろしくお願いします>かき様(笑)






[15813] 17日のくまがわetc
  2003/8/19 (Tue) 23:10:48 かぱぴー   


大変なご無沙汰になってしまいました・・・。
18きっぷ+αで南九州を回ってきました。
すると「感激〜!」な出来事が。

・肥薩線(+鹿児島本線)
←人吉・隼人
1101D 「くまがわ1号」:キハ58 1106+キハ65 53]+キハ65 518(乗)
1104D 「くまがわ4号」:キハ58 1133+キハ65 52]+キハ58 755
8229D キハ31 13(乗)
4229D キハ40 2055
4226D〜4231D キハ40 8101

熊本に到着後、早々にクマをチェック。
最近は動いてないようだし、姿でも見れれば・・・と思っていたロクゴ518から4VKの音・・・しかも3Bの編成を組んでいるではありませんか!
見つめていると思いっきりエンジンを吹かし上げ力強いエグゾーストが。感激ぃ〜!
当然車内では萌えまくりでした。
ただ、放置期間が長いためか色褪せ進行中。。。
#おかげでゴハチには乗れずじまい・・・。

吉松4番線留置12:00頃
←隼人
キハ58 608+キハ28 2112(隼人方)
キハ140 2062+キハ40 8038(人吉方・栗野駅百周年記念、栗太郎号HM付き)

・吉都線
←都城
8970D キハ40 2063

都城5番線留置(13:44頃)
キハ28 2366+キハ58 722

日田彦で最後に乗ったゴハチ、722に再会。

・指宿枕崎線
←山川
355D キハ47 8124(乗)+キハ478157
352D キハ47 6050+キハ47 5057(乗)

・日豊線
←西鹿児島
6839D キハ140 2067+キハ28 2488]+キハ40 2065
6844D キハ58 725+キハ28 2041+キハ47 2B

#途中合流した鹿児島の方に教えられたのですが、カコの一部のキハの給水口の上には「スーパー新快調」と書かれた謎の黄色のテプラ。
#新しい冷却水なのかわかりませんが、名前が怪しすぎ。。。

▼ ひらどさん
> ▼ROKUさん(記事[15771])
> >熊クマでは、キハ282401+キハ58555(団体専用のサボ),キハ58139の留置が確認できました。
> >SSLキハ282485は見えませんでした。
>
> 今朝の5121D車内から、崎サキの検修庫横に「キハ58九州色+キハ28-2485」が留置されているのが
> 確認できました。
> となるとROKUさんの↑のキハ58 555とキハ58 139がどちらも熊クマにいたのは矛盾するのですが、い
> かがでしょうか?(^^;

ひらどさん、こんばんわ。
ちなみにですが、17日の朝にはキハ282401+キハ58555の編成は出区準備中の1101Dの編成の手前にいるのを確認しております。
おかげで見えそで見えない1101Dの編成に悶々としておりました。

(尚、一部誤表記がありましたので訂正すると共にお詫び致します。8/21)






[15812] HOT7000&181!
  2003/8/19 (Tue) 21:24:42 雑巾猫   


#HOT7000系称号「HOT」は省略してます
←姫路                京都→
60D「スーパーはくと10号」
7014+7035+7045+7055+7004
61D「スーパーはくと11号」
7022+7031+7032+7041+7053+7003
6D「はまかぜ6号」
キハ181-45+キロ180-4+キハ180-45+キハ181-19





[15811] 豊肥線大分口通信
  2003/8/19 (Tue) 20:37:37 クライマー   


・豊肥線
←大分                熊本→
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ125-15+キハ125-25
5422D:キハ200-1+キハ200-1001
4426D:キハ200-104+キハ200-1104
  72D:キハ185-10+キハ186-5R+キハ185-15
4431D:キハ31 10+キハ31 9(乗)
4452D:キハ200-1+キハ200-1001(乗)
5441D:キハ200-104+キハ200-1104
5443D:キハ125-20
4459D:キハ125-18+キハ125-15
4461D:キハ200-3+キハ200-1003
# 4457D〜4452Dは、本日、別府〜大分間運休




[15810] 江の川高校 応援団臨
  2003/8/19 (Tue) 19:59:27 ゆきまる   


←下関
キハ181-24+キハ180-79+キハ180-78+キハ181-20





[15809] 唐津線ミニ通信+西の果て通信(8/18)
  2003/8/19 (Tue) 18:45:41 ひらど   


・唐津線
←西唐津
5836D:キハ47(WC付)+キハ47(WCなし)

・西の果て
←長崎
3235D:キハ200-6+キハ200-1006
3242D:キハ66 2+キハ67 2]+[キハ66 1+キハ67 1
241D :キハ66 14+キハ67 14
242D :キハ200-6+キハ200-1006
5143D:キハ66 14+キハ67 14

▼ROKUさん(記事[15771])
>熊クマでは、キハ282401+キハ58555(団体専用のサボ),キハ58139の留置が確認できました。
>SSLキハ282485は見えませんでした。

今朝の5121D車内から、崎サキの検修庫横に「キハ58九州色+キハ28-2485」が留置されているのが
確認できました。推測ではありますが、総体からみで予備がなくなっている崎サキの最終手段として
応援に来ているものと思っており、お盆を通して長崎にいたものと思われます。
となるとROKUさんの↑のキハ58 555とキハ58 139がどちらも熊クマにいたのは矛盾するのですが、い
かがでしょうか?(^^;
ちなみにキハ58九州色はオールボックス車であることが確認できましたので、#139か#555のどちらか
だと思われます。もちろん本チクの波動車である可能性も0ではありませんが...

▼クライマーさん(記事[15802])
>手もとにキハ47 1047の写真(2003/3/8撮影,4852D,庄内)があったので
>見てみましたが、なるほど、尾灯の形状が他のキハ40系とは異なりますね。
>したがって、今回の検査で交換されたものではないようです。

なるほど、ありがとうございます。m(__)m
他のキハ40系や小倉工場担当の他系列車にも同形態がいるかも知れませんね。以後、注意して観察
する必要があるかと思います。(^^;

でその尾灯ですが....根拠のない"カン"ではありますが、通常の尾灯は「レンズケース内部に電球を装備
したタイプ」ですよね。このキハ47 1047のは「LED式」なのではないかと思いました。自動車用信号機で
も、LED式の点灯面って見た感じが少し違いますので...
なんにせよ、最後部で運用されている姿を現認する必要がありますね。




[15808] キハ75-304で行く熊野大花火大会
  2003/8/19 (Tue) 16:46:29 ながりん   


キハ58・65が退いてからの新体制となり、初の所定日開催でした。
熊野市発表によると過去最高の集客とのことですが、下り方向では大きな混乱はなかったようです。
(18時以降の到着便については見てないのでなんとも言えませんが)
その一方で新宮方面の混雑が激しかったとの話も受けています。
# 9929Dの状況・・・・紀伊長島で立ち客が目立ち始めるが、尾鷲で思いのほか乗って来ずまだまだ余裕あり。
# 9321Dの乗客談・・・尾鷲を出ても立ち客がいなかった!
#  334Cの乗客談・・・新宮で満員。積み残し多発でなかなか発車できず。

もづさん、のらさん、WESTさんも通信されていますので、重複分は極力省きます。

   ←新宮                     名古屋・亀山→
3007D <キハ85-11+キハ84-3+キハ84-201+キハ85-102}+キハ85-105]+キハ85-13> ※ 四日市3分延発
9929D キハ75-304 乗車 ※ 四日市3分延発、熊野市23分延着。
 328C [キハ48 5802+キハ48 6814]  ※ 相可12分遅れ。ワンマン運転。
3006D <キハ85-5+キハ84-5+キハ84-203+キハ85-117]+キハ84-11+キハ85-116?] ※ 三瀬谷7分遅れ
8002D <キハ85-12+キハ84-3+キハ84-305+キハ85-115}+キハ85-103]+キハ85-8> ※ 紀伊長島7分遅れ
# のらさ〜ん、1本ずれてませんか?
6008D <キハ85-9+キハ84-9+キハ84-6+キハ85-114}+キハ85-104]+キハ85-2> ※ 尾鷲15分延着
 332C ※ 三木里26分延着。交換駅変更。
9336D ※ 賀田27分延着。交換駅変更。
 334C ※ 新鹿23分延発。交換駅変更。
〜〜〜 先行列車に積み残しが発生したとのことで大泊に臨時停車 〜〜〜
9340D ※ 熊野市18分延着。折返しの9335Dは熊野市43分延発。
9337D ※ 熊野市34分延着。
 336C ※ 熊野市15分延発。
 333C 所定時刻の時点で40分遅れとのことで確認せず。

〜〜〜 花火大会開催中 〜〜〜

9347D [キハ75-4+キハ75-104]+[キハ75-203+キハ75-303]  ※ 熊野市6分延発。
9348D キハ75-308 乗車 ※ 熊野市8分延発、紀伊長島1分延着。
 340D ※ 熊野市14分延着
 339D [キハ40 3002]+[キハ48 5518+キハ48 6502]+[キハ48 5302+キハ48 6302]  ※熊野市8分延着
 341D [キハ48 5802+キハ48 6814]+[キハ40 3010]  ※大曽根浦2分延着
9009D [キハ85+[キハ85+キハ84+キハ84+キハ84+キロ(?)85>
# 番号どころか、キロだったのかキロハだったのかもよくわかりませんでした。(^^;

翌18日
 328C [キハ48 5807(乗)+[キハ40 3306]  ※ なぜかこの日も花火時変で運転
8333C [キハ11-305]+[キハ11-112]
 331C [キハ48 5817+キハ48 6804]
 930C [キハ11-8]+[キハ11-303]
 939C [キハ11-108]
 941C [キハ11-10]
 932D [キハ48 5001+キハ48 6001(乗)]+[キハ48 5302+キハ48 6302]
 335D [キハ40 3010]+[キハ48 5518+キハ48 6502]
2933D [キハ75-2+キハ75-102]
 337D [キハ48 5802+キハ48 6814]+[キハ48 6311+キハ48 6803]
2937D [キハ75-3+キハ75-103]




[15807] 明知鉄道ホームページ開設
  2003/8/19 (Tue) 11:29:33 DEJI   


↓こちらです。
http://www12.ocn.ne.jp/~aketetsu/

#「さよなら腕木信号機とタブレット」フェスティバルと
#写真コンテストは終わってしまっていますが・・・(^^;)






[15806] 8/18、樽見通信
  2003/8/19 (Tue) 11:15:55 藍住(Dメン)   


←アイコンはハイモ180で代用(笑)
#初めて樽見鉄道乗車しました(大垣〜樽見全線)
27レ ハイモ230-314(乗)  28レ ハイモ230-301  30レ→31レ ハイモ230-313
32レ→33レ ハイモ230-314  29レ ハイモ230-312 34レ ハイモ230-312(乗)
本巣車庫 ハイモ295-315






[15805] Re:MUSASHIいそかぜでもなんでもないおへんじ(ぉ
  2003/8/19 (Tue) 03:54:26 wani   


▼ もづさん
> ▼ wani
> > 茨交キハ11の運命やいかに?
>
> なーにー
> 5年以上長生きできたのは良かったですが・・・

たしかに・・・
一応廃車とは書いてないので、もうしばらくは走りそうですけどね。
いっそどっかの事業者に売り込むか?(でも部品ないだろうなぁ・・・)

> ▼ のらりくら2号さん
> > 335D 40-3005(乗)+40-3003+40-3001+「多気より」48-6803+40-6311
>
> 3005+3003+3001は924Dに入っていました。←書くの忘れてた

客車ネタはこっちに移設しました↓
http://www.tpo.co.jp/cgi/pc/axbbs.cgi





[15804] HOT7000&181!
  2003/8/18 (Mon) 22:23:21 雑巾猫   


#HOT7000系称号「HOT」は省略してます
←姫路                                 京都→
60D「スーパーはくと10号」
7011+7037+7042+7047+7052+7005
61D「スーパーはくと11号」
7014+7021]+7035+7043+7055+7004
#7020型久々の中間車運用(ただし予定外らしい)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-48+キロ180-13+キハ180-48+キハ180-9+キハ180-33+キハ180-49+キハ181-26





[15803] MUSASHIいそかぜ
  2003/8/18 (Mon) 21:48:34 もづ   


▼ ひらどさん
> 29D「いそかぜ」:キハ181-8+キハ180-17+キハ181-28(3両とも側面に絵柄)

ぎえぇぇぇぇ
やっぱ「いそかぜ」にも入る事あるんですね。

▼ waniさん
> 茨交キハ11の運命やいかに?

なーにー
5年以上長生きできたのは良かったですが・・・

▼ のらりくら2号さん
> 335D 40-3005(乗)+40-3003+40-3001+「多気より」48-6803+40-6311

3005+3003+3001は924Dに入っていました。←書くの忘れてた






[15802] キハ47 1047の尾灯
  2003/8/18 (Mon) 21:36:56 クライマー   


▼ ひらどさん(記事[15769])

>  キハ47 1047、今まで気にとめなかった点ですが、尾灯がちょっと変
> わっていました。普通はレンズがケース内辺一杯の大きさだと思うので
> すが、この車はレンズ径が少し小さいようで、ケース内辺と尾灯レンズ
> の間も若干ですが九州色に塗装された隙間が存在します。検査上がりな
> だけに、試験的に交換されたものなのか、それとも以前からこのような
> 装備をしていたのか、気になります。

 手もとにキハ47 1047の写真(2003/3/8撮影,4852D,庄内)があったので
見てみましたが、なるほど、尾灯の形状が他のキハ40系とは異なりますね。
したがって、今回の検査で交換されたものではないようです。
# いやはや、ひらどさんの観察眼の鋭さに敬服させられました。




[15801] 豊肥線大分口通信
  2003/8/18 (Mon) 21:02:41 クライマー   


・豊肥線
←大分               熊本→
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ125-25+キハ125-18
  72D:キハ185-4+キハ186-6R+キハ185-3R
4431D:キハ31 9+キハ31 10(乗)
5446D:キハ200-3(乗)+キハ200-1003
4461D:キハ200-1+キハ200-1001
5445D:キハ31 6

AX-BBS TL