15501-15600

[15600] ヒタヒコ通信
  2003/7/28 (Mon) 19:10:56 YUFUIN58   


今日の日田彦山線みたままです

←田川後藤寺
925D : [ キハ147-104 + キハ147-107 ] + キハ147-185 ]
947D : [ キハ147-1044 + [ キハ140-2039 ]
948D : [ キハ40-8103 ]






[15599] 高千穂鉄道通信(7/19)
  2003/7/28 (Mon) 11:03:26 ひらど   


前回(5月)訪問時、大雨で高千穂往復を断念したため、再訪してきました。

←延岡
801レ:TR-102(わかあゆ)(乗)
802レ:TR-105(かりぼし)
804レ:TR-202(うんかい)
806レ:TR-101(しろやま)
808レ:TR-102(乗)
803レ:TR-105
805レ:TR-101?
810レ:TR-105
812レ「トロッコ神楽2号」:TR-401(手力雄)+TR-402(天鈿女)
807レ:TR-102(乗)
814レ:TR-102(乗)
809レ:TR-105
811レ「トロッコ神楽1号」:TR-401+TR-402
816レ:TR-105
813レ:TR-102
818レ:TR-101
820レ「トロッコ神楽4号」:TR-401+TR-402(乗)
815レ:TR-105
817レ:TR-101
819レ:TR-401(締切)+TR-402(ビアトレイン)+TR-202(一般)

高千穂(7:45)
 延岡方留置線:TR-300形] [TR-300形 TR-100形
 検修庫(ホーム近く):TR-100形
 検修庫(本線奥):TR-401

当日は蒸し暑い中、通り雨がたびたび降るような天気で、車なしの撮りには厳しい条件でしたが、
まず吾味の鉄橋見上げを数カットした後、汗を流しに日之影温泉へ。本当はその後は乗りにしよう
と考えてたのですが、入浴後814レを待つと天気が回復してきたのに気をよくして、今度は吾味の
鉄橋俯瞰へ...。ところが吾味を降りた途端に雨、しかも俯瞰は木々が成長して昔のような構図は
困難になってました(汗)。それでも何とかトロッコ神楽1号を撮り、その後はTR-402(天鈿女「あま
のうずめ」)への乗車を果たすことができました。(^^)

ROKUさんからの事前情報どおり、夕方の819レは、820レの返しを兼ねたTR-400とTR-100の3連。7/19
に限ると、2両目となったTR-402は延岡到着後、待ち受けた社員による提灯などの取り付けが行なわ
れてビアトレインとなっていました。またTR-401は締切扱いでした。




[15598] 鹿カコ夜遊び(7/25,27)
  2003/7/28 (Mon) 11:00:54 ひらど   


←西鹿児島
・7/25
6856D:キハ58 208+キハ28 2488

隼人(22:56)
 2番:キハ58+キハ28 2133
 側線:キハ?+キハ140? キハ40 2051

・7/27
2938D:キハ40 2069
2937D:キハ58 144+キハ28 2362(乗)
4240D:キハ40 2051

吉松4番(20:45)
 キハ40 2105+[キハ58 657+キハ28 2112 キハ58 717+キハ28 2413 キハ58 608+キハ28 2419 キハ58 725+キハ28 2366

隼人(22:00)
 側線:キハ58 152+キハ28 2043 キハ40 2063




[15597] 熊クマビール列車!とぐも遊び(7/26,27)
  2003/7/28 (Mon) 10:57:35 ひらど   


・7/26
三角線(←三角)
520D:キハ31 17+キハ31 19
539D:キハ31 1+キハ31 2
9311D〜9571D〜9572D〜9312D「納涼ビール列車」:
 キハ28 2401+キハ58 555]+[キハ58 139+キハ28-2485(乗)
546D:キハ47 8062+キハ47 9126
547D〜548D:キハ200-101+キハ200-1101

肥薩線(←人吉、吉松)
1222D〜1227D:キハ140 2040(1227D乗)
1102D「くまがわ2号」:キハ58-1133+キハ65-56]+キハ147 59]+キハ31-4(フレスタ)

前日に矢岳越え区間にビール列車が走っており、熊ヒトのキハ140+熊クマからキハ147 59が貸し出され
2連で運転されたようです。また熊ヒトのキハ31の1両に冷房故障が発生したため、キハ31-4が熊クマか
ら貸し出されており、これの返却が重なって、くまがわ2号は↑のような4Bになったようです。

1226D:キハ140 2125
1104D「くまがわ4号」:キハ58-1106+キハ65-53
1228D:キハ140 2040
1101D「くまがわ1号」:キハ58-755+キハ65-52
1106D「くまがわ6号」:キハ58-755+キハ65-52
1231D〜1232D:キハ140 2125(1232D乗)
1103D「くまがわ3号」:キハ58-1133+キハ65-56
1108D「くまがわ8号」:キハ58-1133+キハ65-56
1233D:キハ140 2040(乗)
1236D:キハ31 12(乗)
1237D:キハ140 2125
1105D「くまがわ5号」:キハ58-755+キハ65-52
1107D「くまがわ7号」:キハ58-1106+キハ65-53

豊肥線(←大分)
2421D:キハ31 18(乗)
421D :キハ31+キハ147 61(乗)

3年越しの念願かない、熊クマのビール列車に乗って参りました。
ロクゴ様でなかったのは皆さん残念がられてましたが、私は通勤に使っていた元崎サキの平窓ニハチ
唯一のSSL色車、2485様ってことで、これはこれで大満足。しかも走りも爽快!!!
ビールにも車両にも気持ちよく酔うことができました。
管理人様、断流器さん、また当日夜を共にした(爆)Hyperさん、かきChan、ほか参加された皆さん、
どうもお世話になりました。m(__)m
#気が早いですが、来年はロクゴ様を期待!(^^;

・7/27
三角線(←三角)
536D〜539D:キハ31 3+キハ31 2(539D乗)
538D〜541D:キハ47 8062(541D乗)+キハ47 9126
540D:キハ31 3(乗)+キハ31 2
543D:キハ200-102+キハ200-1102

肥薩線(←人吉、吉松)
1107D「くまがわ7号」:キハ58-755+キハ65-52
1110D「くまがわ10号」:キハ58-1133+キハ65-56
1109D「くまがわ9号」:キハ58-1133+キハ65-56(乗)
1245D:キハ140 2125
1244D:キハ31 13
1112D「くまがわ12号」:キハ58-755+キハ65-52
1250D:キハ31 16
1248D〜1247D:キハ31 14(1247D乗)

豊肥線(←大分)
74D「あそ4号」:キハ185+キハ186+キハ185-15
437D :キハ147 1045+キハ147 182]+キハ31 5
75D「あそ5号」:キハ185-16+キハ186+キハ185-15

熊クマ(14:55)
 検修庫:キハ31 19 DE10 キハ147 61]
     キハ65-518]
 DC留置線:キハ220-1102 キハ28 2401+キハ58 555(サボ「団体専用」) キハ58 139+キハ28-2485(サボなし)
      キハ58(83?)+キハ28(2418?) 他

熊ビール列車の次の日は、例によって熊クマでチョイ遊びをし、矢岳越えでおうちに帰り(爆)ました。
そこで聞いた話ですが、来年春の九州新幹線開業にともない、矢岳越え区間の車両に観光目的に外装
(塗色)をリニューアルする計画があるそうで、デザイナーもこの区間にやって来たらしいです。
具体的な話はまだ決定していないそうですが、キハ31は内装のバリエーションは様々ですが外装に関し
てはフレスタ広告車が1両(-4)いるだけですので、リニューアル対象がキハ31だとすると楽しみです。
#ついでに車内にクモの巣はやめて頂きたい(謎爆)

#この日も、各所ですれ違ったり、お会いしたぐもニストの皆さん(笑)、お疲れ様でした。




[15596] 昨日の見たまま
  2003/7/28 (Mon) 06:55:09 PMC   


7/27
4711C 岐阜→高山
←高山 キハ48 6810+キハ48 5803 岐阜→

名鉄の新名古屋駅の旅行センターに、名鉄8000系北アルプスの復刻版カタログが1000円で売ってました。
8500系のチョロQもありました。





[15595] 分ホウ通信(7/19、27)
  2003/7/28 (Mon) 06:29:31 ひらど   


←大分
7/19
・豊肥線
4456D:キハ31 10+キハ31 23(乗・スモーク)
75D「あそ3号」:キハ185系3B
5445D:キハ31 6
4463D:キハ200-3+キハ200-1003(乗)
4458D:キハ200-1+キハ200-1001(乗)
5447D:キハ200-4+キハ200-1004(乗)
4460D:キハ31 6
5448D:キハ125-8+キハ125-22

・久大線
4872D:キハ220-1501+キハ220-1504(乗)
1863D:キハ200-104+キハ200-1104
85D「ゆふ5号」:キハ185-6+キハ186+キハ185(赤顔)
4879D:キハ200-1101(乗)
4874D:キハ200-104(乗)+キハ200-1104
4881D:キハ125-19
1869D:キハ47 9072+キハ47 8056(乗)
4876D:キハ200-2+キハ200-1002

7/27
1827D:キハ125-18(乗)
1826D:キハ200-2+キハ200-1002
1828D:キハ125-21
1830D:キハ47 8088+キハ125-25
81D「ゆふ1号」:キハ185-6+キハ186-3+キハ185(赤顔)
1833D:キハ47 8088+キハ125-25
1836D:キハ125-18(乗)
7001D「ゆふいんの森1号」:キハ72x4B
1835D〜8857D:キハ200-2+キハ200-1002(乗)
82D「ゆふ2号」:キハ185(赤顔)+キハ186+キハ185(赤顔)
8856D:キハ125-23
8872D〜1844D:キハ47 9072(乗)+キハ47 8056
7003D「ゆふいんの森3号」:キハ71-2+キハ70-1+キハ70-2+キハ71-1

日田(11:30)
 側線:キハ147 1044+キハ140 2039
    キハ47 8088+キハ125-25 キハ200-2+キハ200-1002(8857Dが11:27頃転線→留置)
 1-2中線:キハ125-19  キハ125-24
 久留米方留置線:キハ125-20+キハ125

日田彦山線939D:キハ147 58+キハ140 2041
1837D:キハ125-10?
1843D:キハ125-23
83D「ゆふ3号」:キハ185-8+キハ186-7+キハ185-7
1845D:キハ125-21

7/19の夜遊び後に遺失物となったぐも手帳を保護してくださったクライマーさん、ビール列車
まで回送頂いたROKUさん、どうもありがとうございました。
重ねてクライマーさんには、夜遊び後、さらに深夜までお付き合い下さいホントにありがとう
ございました。m(__)m




[15594] 朝の吉備線
  2003/7/28 (Mon) 06:04:42 DEJI   


 721D [キハ47 63+キハ47 2015]+[キハ40 3001]+[キハ58 7209+キロハ28 103(ロ室乗車中)+キハ58 7210]
 (キハ40・キロハ28とも、1・2位が総社方)
 720D キハ40 2006
 722D キハ40 3002

開放ロザでまったり〜
#朝イチのDMH17はヨイ気分です!(^^)





[15593] Re:とうとう・・・
  2003/7/28 (Mon) 02:01:48 のらりくら2号   


ども!のらちゃんでし
JR北海道は2004年3月ダイヤ改正にて
楓駅廃止に伴い、千歳〜新夕張〜新得間に
快速「楓」を走らせると発表した。
またこれにより新夕張〜新得間の
青春18きっぷ特例は廃止される。
快速「楓」は一日一往復(休日運休)を予定している。

激しく乗りたいゾ!






[15592] 7/26南千歳通信+7/27津軽だより
  2003/7/27 (Sun) 23:23:01 hirox2   


みんな南の方へ行ってしまって北の守り(?)が手薄になってしまったので、
新千歳・海峡経由で青森へ行ってきました。

・7/26南千歳通信
スーパーおおぞら12号
[キハ283-21+キハ282-2007+キハ282-2008+[キハ283-9+キハ282-106+
 +キハ282-4+キロ282-2+キハ282-101+キハ283-16]

スーパー北斗21号
[キハ283-21+[キハ283-8+キハ282-3001+キロ282-5+キハ282-2006+キハ282-??+キハ283-1]

#283系初めて見たもんで、なんかよくわかりません。
#勉強しなくちゃな・・・

・7/27津軽だより
 ←青森                 三厩・八戸・秋田→
1524D [キハ40 555]+[キハ40 557]+[キハ40 517]+キハ48 565]
8654Dリゾートしらかみ2号
 [キハ48 533+キハ48 1521]+[キハ481543+キハ48 540]
8553Dきらきらみちのく津軽〜8554Dきらきらみちのく八戸
 [キハ48 1505+キハ48 1534]+キハ48 1506]
  #8553D=キハ481506乗車 8554D=キハ481505乗車
340D [キハ48 1510+[キハ40 591(赤鬼)]
337D [キハ40 552]+[キハ40 558(赤鬼)]
3533D?[キハ100-202]+[キハ100-203]
   #キハ100-203は青森テレビ広告ステッカー貼り






[15591] 山陰本線下関口夜遊び
  2003/7/27 (Sun) 22:46:22 DEJI   


 841D キハ47 102+キハ47 __
 888D キハ58 1027+キハ28 2394
 890D キハ58-647+キハ28-2306
 846D キハ48 6(乗車)+キハ47 1103
 848D キハ40 2002+キハ47 95+キハ47 1131
 845D キハ40 2120 (乗車中)

西の48初乗車、おまけに関門トンネルをぐもで潜ることができました。(^^)v
コマツのエンジン音がトンネル内に響きわたり、いい感じでした。
また、吹き上がりも良くパワフルですね。
#デッドセクションでも当然室内灯は消えないので、乗客には優しいからヨイですね〜(笑)





[15590] 7月27日長良川通信
  2003/7/27 (Sun) 22:41:46 キハユリ   


みなみ子宝温泉へ行きました。

20レ ナガラ305





[15589] 豊肥線大分口通信 (7/26、7/27) ほか
  2003/7/27 (Sun) 22:27:14 クライマー   


←大分                  熊本→
・7/26
4420D:キハ200-104(乗)+キハ200-1104
4421D:キハ125-15
4422D:キハ147 53+キハ47 6097(乗)
4425D:キハ125-8+キハ125-16(乗)
4431D:キハ31 10+キハ31 23(乗)
4433D:キハ31 8+キハ31 11(乗)
5424D:キハ31 6

 この日はROKUさん、かきchanとともに乗車。短時間ながら、トイレ付
125/機関改造47/スモーク31など、ツボを押さえた朝遊びでした。

・7/27
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ125-15+キハ125-8
  72D:キハ185-10+キハ186-5R+キハ185-3R
4431D:キハ31 23(乗)+キハ31 10
4456D:キハ31 10(乗)+キハ31 23
5445D:キハ31 6
4463D:キハ200-105+キハ200-1105
5447D:キハ200-104+キハ200-1104

▼ タンバディスカバリーさん[15548]
> ・7/20
> 1856D 125-23☆+125-21
> #貫通扉が赤いのは後期製作車の特徴?!

 キハ125のうち1994年に増備された-12〜-25(2次車)はご指摘のとおり
貫通扉内側が朱色に塗られています(島鉄キハ2500にも影響を与えた!?)。
このほか、排気管カバーの形状・運転席背後の窓の構造・冷房吹出し口の
配色などが1次車との相違点です(運転席背後の窓は後に仕様統一)。

> 由布院13:50留置〜4865D〜4858D〜4879D 220-1101
> #↑確か豊後森運用に限定ですよね?yunokaさん&クライマーさん

 土休日の豊後森運用(8862D〜8867D)はキハ220-1101の限定です。ちな
みに4865Dに入るのは「TORO-Q」運転日のみで、その他の日は4861Dに入
ります。参考までに、キハ220-1101の運用を記しておきます。

 4833D(土休日を除く)〜4836D〜8862D(土休日のみ)〜8867D(土休日のみ)
〜4853D〜4848D〜4861D〜4858D〜4871D〜4868D〜4879D〜4876D(土休日
の前日を除く)

# 遅くなりましたが、遠方より大分に来られた皆様方、お付き合いありが
#とうございました。




[15588] 181!
  2003/7/27 (Sun) 21:12:49 ROKU   


2075D いなば6号(岡山20:04着 3分延着)
キハ181-17+キハ180-41+キハ181-47

やる気装備で撮る者3名。そろそろ加熱してきた模様。





[15587] 九州帰り通信
  2003/7/27 (Sun) 21:02:42 FUKA   


1852D
←久留米
キハ47_8056+キハ47_9072
84D「ゆふ4号」
キハ185-1+キハ186-3+キハ185-6
2076D
←岡山
キハ181-22+キハ180-42+キハ181-20





[15586] 熊本地区通信
  2003/7/27 (Sun) 20:49:47 断流器   


♯納涼ビール列車の翌日に熊本を再来訪しました。

7/27
・豊肥線
←大分
424D:キハ200-102+キハ200-1102+キハ200-103+キハ200-1103
425D:キハ200-103+キハ200-1103
441D:キハ28 2418(乗)+キハ58 83

・三角線
←三角
524D:キハ47 8062+キハ47 9126

・肥薩線
←隼人
1101D:キハ58 1133+キハ65 56(乗)
1226D:キハ140 2125
8229D:キハ31 14

1101Dでご一緒しました、waniさん・DEJIさん・mayaさん・タンバディスカバリーさん、ありがとうございました。





[15585] 熊クマ通信
  2003/7/27 (Sun) 20:41:30 断流器   


#7/26 納涼ビール列車にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!!


7/27
←鹿児島
・熊クマ(18:30)

クラ
キハ147 61
キハ31 19・キハ65 53
キハ58 613


キハ220-1102・キハ28 2401+キハ58 555・キハ58 139+キハ28 2485・キハ31
キハ200-102+キハ200-1102
キハ31+キハ31+キハ58+キハ65
キハ31

きょうはいつもと変わらぬ様子でした。





[15584] 7/26、阿波国通信
  2003/7/27 (Sun) 19:33:34 藍住(Dメン)   


#キハ185系JR四国特急一般色(四国色)−無印、キハ185系剣山色−剣
#キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)
#1000形WC&車椅子スペース付車−W
#TSE2000系試作車(2001,2201,2101)
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳・鳴門線730D キハ47 1090(乗)+40 2107
高徳線68Dうずしお8号 2101+2153     高徳線4332D 1053
高徳線4334D 1027    牟岐線540D キハ47 1504+47 117
牟岐線4545D キハ40 2108(回送)+40 2146(乗)
牟岐線4549D→牟岐線4550D 1031    牟岐線4548D 1049(乗)
牟岐線551D キハ47 1132+47 503
高徳線74Dうずしお14号 2425+2520+2458
高徳線348D 1021+1030(乗)    高徳線4339D キハ40 2145
高徳線4343D 1001W





[15583] 本日の山陽本線ローカル
  2003/7/27 (Sun) 14:20:26 ROKU   


4552D:キハ47190+キハ282492+キハ58645(乗)+キハ282429
*キハ28,58はすべて広島急行色

3238D:キハ47110+キハ402035+キハ402042(乗車中)


1004Dスーパーおき4号
キハ187-1002+キハ187-2
山口線639D:キハ472016+キハ4738





[15582] くまがわ初乗り!
  2003/7/27 (Sun) 08:36:33 DEJI   


1101D 急行“くまがわ1号”
キハ58-1133+キハ65-56(乗車中)

両端パノラミック萌え〜!
鹿児島本線南下中。速いっ!o(^o^)o





[15581] Re:きたみ
  2003/7/27 (Sun) 04:47:41 のらりくら2号   


7月24日 16:40頃
3583Dで北見に向かっていた、キハ54−504です。
旧白滝・奥白滝間の踏みきりの様です。
怪我人は、乗客1人車の運転者と同乗者2名が怪我ということです。

動画ニュースを見つけました
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030724190735
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030725082054






[15580] 九州20禁奇行(^^;)(7/26)
  2003/7/27 (Sun) 00:53:43 雑巾猫   


クマのビール列車に参加の皆様お疲れ様でしたm(__)m
こちらには、7/26(土)のビール列車参加までの乗車記録を掲載します

山陽本線857D
←門司 キハ23 520(下関→門司乗車)+[キハ47 1062(R)+キハ47 96
#キハ23+47x2Bは初体験でした(過去はすべて23+58+28)

・唐津線の部
←西唐津            佐賀→
5833D キハ40 2060+キハ47 509(乗車)
5836D キハ40 2054+キハ47 1510(乗車)
#佐賀〜西唐津単純往復でキハ47エアサス車に往復乗車できるとは…

鹿児島本線9311D〜三角線9571D〜9572D〜鹿児島本線9312D
←三角 キハ28 2401+キハ58 555]+[キハ58 139+キハ28-2485(乗車)
#日頃の鬱憤を晴らすかの様に、皆さん弾けておられましたぁ(^^;)




[15579] 四の国通信(7/22、24)
  2003/7/26 (Sat) 23:32:25 綾部匠馬   


22日から今日まで四国、山陰に行って来ました。(^^;
・土佐くろしお鉄道(宿毛線)
7/22
←岡山
52D2118+2461+2003
7/24
・予讃線
←松山(宇和島基準)
634Dキハ1853106(乗車:宇和島→下灘)+キハ1853013
4727Dキハ546(ドキンちゃん)
4732Dキハ326(乗車:下灘→松山)
4731Dキハ328
647Dキハ185?+キハ1853109
4736Dキハ544
550Dキハ58301(乗車:松山→堀江)+キハ6528+キハ58516(閉め切り)
八幡浜留置(11:00)
キハ32?  キハ58293+キハ6569
佐伯から宿毛フェリーで四国に着き、早速宿毛駅に行ってみると南風22号が停まっていました。
2003は側扉の改造が完了しておりました。
2泊愛媛の御荘町にある知り合いの家に泊まった後、24日に宇和島から下灘経由で堀江に向かいました。
634Dで八幡浜に着く時、乗り換えかと思っていたら、伊予長浜経由の4732Dで直通でした。
青春18きっぷのポスターで有名になった下灘駅に降りてみると、目の前には瀬戸内海が
見渡せました。(^^)
550Dには締め切り扱いで宇和島寄りにキハ58516が連結されていました。
どうやら多度津工への入場だったようです。先日見られた65+185はこのためだったようです。
知らぬ間にキハ58301がポリウレタン塗装になっていたので驚きました。
ロクゴをゴハチがサンドするのは久しぶりに見ました。
♯90年頃の急行えびのを思い出す…。
それではこの辺で(_ _)





[15578] 北陸・飛越通信
  2003/7/26 (Sat) 19:46:37 きむたお   


7月26日
・北陸本線
←富山方
322D〜1428D キハ40 2136R
326D キハ47 1029R+キハ47 1011R]+キハ53 1001+キハ28 2350

・高山本線
←岐阜方
847D キハ120 350+キハ120 352+キハ120 347+キハ120 346
844D キハ120 346
1026D キハ85-202+キハ84-302+キロ85-4
1025D キハ85-206+キハ84-304+キロ85-1





[15577] 熊本納涼ビール列車!
  2003/7/26 (Sat) 17:44:57 DEJI   


9311D〜9571D
キハ28 2401(崎サキ)+キハ58 555(本チク)+キハ58 139(崎サキ)+キハ28-2485(崎サキ・乗車中)

全国各地のぐも二ストが大勢集結しています!(@o@)





[15576] 豊肥・久大通信
  2003/7/26 (Sat) 16:23:59 すっちー   


←大分                           由布院・博多・豊後竹田→
5424D キハ31 6
4838D〜4851D キハ220-1501
4428D キハ200-1+キハ200-1001
8868D「トロッコ列車」キハ58 569+トラ+トラ+トラ+キハ65 36(乗)
4842D〜4855D キハ200-2+キハ200-1002
8867D〜4853D キハ220-1101
4844D〜4857D キハ220-1504
7003D キハ71-2+キハ70-1(乗)+キハ70-2+キハ71-1
4440D キハ125-16(トイレ付)

約4ヶ月ぶりにトロッコ列車に乗りました。
今日は土曜日とあって乗客も比較的多かったです。
由布院到着後はTORO-Q列車に2往復乗車、その後リニューアル後のゆふ森に初乗車をしました。
喫煙スペースが特に盛り上がっているように思いました(笑)

本日トロッコ列車でお会いしたROKUさん、クライマーさん、yunokaさん、かきChan、ウシさん、
ゆふ森でお会いしたHyperさん、FUKAさん、DEJIさん、今日は楽しいひとときを過ごすことができました。
ありがとうございました。




[15575] 7/25、阿波&讃岐国通信(前夜祭)
  2003/7/26 (Sat) 16:05:36 藍住(Dメン)   


・この日は高松→多度津にて前夜祭部隊に合流しました(^^;
#キハ185系JR四国特急一般色(四国色)−無印、キハ185系剣山色−剣
#キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)
#1000形WC&車椅子スペース付車−W
#TSE2000系試作車(2001,2201,2101)
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線309D 1049+1013(乗)+1023
高徳・鳴門線730D キハ47 1121+47 112+40 2142
徳島線436D 1019+1003+1015+1026    牟岐線5535D 1017+1051(乗)
牟岐線526D キハ40 2110+47 1087+47 116
牟岐線528D キハ47 1086+47 115+47 505+47 176
牟岐線4562D キハ47 1090+40 2107+40 2146(乗)
(47 1090+40 2107は阿南→徳島運転、40 2146は牟岐→徳島運転)
牟岐線565D(土休日運休) 1015+1026
牟岐線569D キハ47 1122+40 2148
高徳線362D キハ47 1086+47 115+47 505(乗)+47 176
(47 1086+47 115は徳島→高松運転、47 505+47 176は徳島→引田
運転)
#徳島→勝瑞にてDEJI氏任意同行(爆)
高徳・鳴門線749D キハ47 504+47 114
高徳・鳴門線752D キハ47 504+47 114(乗)
高徳線365D 1019+1003   高徳・鳴門線755D キハ47 1502+47 111
高徳線84Dうずしお24号 2101(乗)+2121+2153
高徳線5367D 1049+1001W    高徳線375D 1008+1052
高徳線366D→高徳線381D キハ47 505+47 176
高徳線383D キハ40 2145+47 1086+47 115
予讃線173D (松山方)キハ65 27(乗)+58 203
#173Dはまるで熊本ビール列車前夜祭の様相(^^;;
予讃・土讃線2008Dしまんと8号 (高知方)2460+2122
高徳線4393D 1008(回送)+1052
高徳線89Dうずしお29号 2122(乗)+2460
高徳線4384D 1055   高徳線4391D 1019    高徳線4386D 1029
高徳・鳴門線760D キハ47 1085+47 1501+47 502





[15574] 7/26 熊クマビール列車確定!?
  2003/7/26 (Sat) 15:23:11 ひらど   


15:05熊クマの留置線には、今朝の通信と同じ波動用ゴハチ、ニハチの4連が待機中。
おそらくこのまま運用されるでしょう。
♯楽しみじゃ!





[15573] 久大線久留米通信
  2003/7/26 (Sat) 13:11:28 yasu   


昨日は、久大線に乗ったのでカキコミします。久々に、特急ゆふに乗りました。

 ←博多、久留米       →日田、別府
 1851D:キハ200-1104+キハ200-104(乗車)
 1846D:キハ200-1104+キハ200-104
 84D :キハ185-1(乗車)+キハ186-7+キハ185-8
 8861D:キハ47-8056+キハ47-9072

 特急ゆふに乗れたので良かった〜〜自由席だけど結構乗客がいました。キハ200も久々に100番/1100番台に乗りました〜あと、20時半ごろ、なぜか由布院発博多行きゆふいんの森6号が約1時間40分遅れでまた特急ゆふ6号も25分遅れで基山付近を走行していました。何か大分方面で夕方ごろあったんですかね〜〜??





[15572] 天理臨みたまま
  2003/7/26 (Sat) 12:39:10 HIEI   


初めての見たままですm(_ _)m
         ←園部・福知山  奈良・天理→
9830D〜9627D? [キハ181-26|キハ180-33|キハ181-49]
全車JR西日本色3連でした。京都駅にて確認。





[15571] 熊クマ 7/26朝
  2003/7/26 (Sat) 07:38:49 ひらど   


今朝5:00〜6:50の様子です。車番は基本的に、6:50に確認してます。
また上〜下に、東→西に並んでいる順です。

←西鹿児島
検修庫:[キハ58-613
    キハ65-13](レンガ庫南の屋根延長部下)
    キハ65-518]
DC留置線:キハ220-1101? キハ28 2401+キハ58 555]+[キハ58 139+キハ28-2485(サボ「団体」)
    キハ31

一週間前にキハ28-2485のすぐ前にいたキハ65-518は、転線しサボも抜かれている上に
窓に貼られた「6」(号車番号と思われる)もはがされておらず、今日の運用は
なさそうな感じがします。(あくまで推測ですが)





[15570] 豊肥久大通信(7/25)
  2003/7/26 (Sat) 01:11:52 クライマー   


←大分               豊後竹田、豊後森→
・豊肥線
5420D:キハ200-2+キハ200-1002
4420D:キハ200-4+キハ200-1004
4423D:キハ147 53+キハ47 6097(乗)
4470D:キハ125-8+キハ125-16(乗)

・久大線
4835D:キハ47 8087+[キハ47 5077+キハ125-7
4878D:キハ47 9072+キハ47 8056

 普段の朝は4835Dに入っているキハ47 6097が4423Dに入りました!!
チューンナップ改造されて、より力強くなったDMF15HSA-Pエンジンの唸
りに酔いしれることができました。それも豊肥線で!しかも定期券で!
 さて、帰りの4470Dには事故復旧を終え、トイレ取付改造を施したキハ
125-16が充当されていました。車両の向きは他のキハ125とそろえられて
います。外観も車内もピカピカでした。が、金曜の終列車ならではのアク
シデントが(以下自粛)




[15569] 続き
  2003/7/25 (Fri) 23:16:58 ROKU   


11CDの座席布団はひっくり返されて、「故障」のワープロ書きが貼られました。

1030Dいしづち30号
2112+2207+2215+2157
192D:キハ58293+キハ6569





[15568] だいせん1発通信
  2003/7/25 (Fri) 23:13:40 タンバディスカバリー会   


←米子
701D 65801+651812





[15567] 予讃線夜遊び
  2003/7/25 (Fri) 23:11:21 ROKU   


今日は、熊ビールの前夜祭!みんなで楽しんでいます。(^^)

173D:キハ6527(乗車中)+キハ58203
今日はあちらこちらで祭のようで、伊予三島と新居浜と西条から浴衣のオネーチャンが大量に乗車してきました(^^)
ただ、観音寺あたりで降りていったオッサンが、降りしなにロクゴの中央部と連結部でゲロを吐いていき、
車内は強烈なにおいが充満しています(▼▼メ)
楽しく乗り込んできた浴衣のおねーちゃんが、草履でゲロを踏んでズルッと滑る場面も・・・お気の毒に・・・
冷房中ですが、車掌からは窓をあける承諾をもらっています。





[15566] 7/25吉備線&水島臨海通信プチ
  2003/7/25 (Fri) 21:34:00 おったろ   


今日は岡山近辺でぐもりました。倉敷のホテルのロビーPCよりカキコです。

吉備線
←総社
749D、756D:キハ47 63(756D乗)+キハ47 2015(広島支社色・749D乗)
755D:キハ40 2049+キハ40 3001
水島臨海鉄道
←倉敷市
55レ、61レ、62レ:MRT301+MRT302(55レ乗)
57レ、58レ、63レ、64レ:MRT303
65レ:MRT305
59レ、60レ、66レ:キハ203(59レ乗)+キハ205(66レ乗)
これで島鉄のと合わせてキハ20復元色5両乗車出来ました。





[15565] とれたていなば通信
  2003/7/25 (Fri) 19:28:30 FUKA   


←岡山
キハ181−17+キハ180−41+キハ181−47





[15564] ヒタヒコ通信
  2003/7/25 (Fri) 17:47:32 YUFUIN58   


今日の日田彦山線みたままです

←田川後藤寺
925D : [ キハ147-1069 + [ キハ147-1125 + キハ147-49 ]
947D : [ キハ147-1033 + キハ147-54 ]
948D : [ キハ40-8103 ]

今日は編成変更がなかったみたいです。






[15563] 熊本ビール列車への道
  2003/7/25 (Fri) 14:53:29 DEJI   


九州上陸する前に、四国東部一周を敢行中です。(^^;)

 高山線1700C キハ48 5804+キハ48 6808(乗車)
 38D“南風8号” 2130+2231+2230+2030
 2009D“しまんと9号” 2461+2118
 253D キハ65 27(乗車)+キハ58 203
 4464D 1025(乗車中)
 5449D 1024+1014
 453D 1009+1027
 5455D 1054+1012

四国の1000形は初乗車です(汗)。
新潟製で、海キハ11他NDCの部品と同じものが使われているようです。
#運転台がレバー類を除いてウリ二つです(笑)





[15562] きたみ
  2003/7/25 (Fri) 06:17:19 のらりくら2号   


詳しいことはよくわかりませんが
昨日、特快きたみが事故にあったらしく
石北本線に遅れが出たそうです





[15561] キハ53 4ラストラン+新津ちょっとだけ夜遊び+小海線夏臨1発
  2003/7/25 (Fri) 02:24:09 maya   


遅くなりましたが….

2003/7/20
・大糸線
425(乗)〜430〜431〜432(乗)〜433(乗)〜436D:キハ52 125
426〜427〜428〜429〜434〜435D:キハ52 115
9426(乗)〜9427(撮)〜9428(乗)〜9429D(乗):キハ53 4

根知駅で2度,キハ52 115とキハ53 4の並びが見られました.
#現在↓のURLのTOPを飾っていますので,よろしければどうぞ.
http://www.ii-park.net/~dc52/

キハ53 4,既報の通りたくさんのマニアに集まってもらって,
仕合せな最後を迎えられたのではないでしょうか?

内容としては,
オレンジカード2千円分(既存の電車のデザイン)
金色に塗られた犬釘(ぉ
根知往復・平岩往復:乗車 あるいは 途中下車にて撮影
駅前の建物で昼食(駅弁の釜飯だったでしょうか)
昼食を食べている最中にセールス攻撃(笑
#6/24に撮ったらしいキハ53の絵と,キハ52の絵の新作が出るようです(勿論,通常販売する模様)
赤レンガにて,キハ53 4とディーゼル機関車の撮影会(前面幕あれやこれやサービス)
糸魚川地域鉄道部内2F小部屋にて,即売会 及び オークション
といった感じでした.

この日,ROKUさんにはASTRE来訪と云うプレゼントもありましたね.
#出来ればキハ53・キハ52と並べて欲しかったですけど

すけさん,断流器さん,M’sさん
九州の皆さん,遠路はるばるお越しいただきました.また今週末お会いしましょう(笑
#M’sさん! 小ネタでも,気動車がらみだったらどんどんこちらに書き込んで下さいね(^^)
また,ROKUさん,きむたおさん,もづさん,PMCさんはじめ,濃硫酸の方々(謎),
そしてWV13号さん,皆さんと一緒に楽しい休日を過ごせました.
ありがとうございました.

・新津界隈(会津若松←新津→新潟・新発田)
2247D:キハ40 502+キハ47 1129]+キハ52 137+キハ47-1515R
2254D(乗)〜137D:キハ47 1513+[キハ52 120
2556D:キハ110-204+キハ110-212

2003/7/21
・小海線(小淵沢←→野辺山・小諸)
8253D(乗)〜8252D(眠)〜8255D:キハ110-120(乗)+キハ110-113
228D:キハ110-118+キハ110-114
#帰りの8252Dではほとんど寝てました(^^;
#また,キハ110-113前歩廊で横になるのらさんのお姿を頂きました(謎笑






[15560] 高山本線岐阜口通信 7/24
  2003/7/25 (Fri) 01:34:47 DEJI   


 703D キハ11-119+キハ11-203+キハ11-103
 704D キハ11-113+キハ11-120(乗車)
 705D キハ40 6309+キハ48 6810+キハ48 5803
 1040D [キハ85-14+キロハ84-8+キハ84-11+キハ85-101]+[キハ85-201+キハ84-301+キロ85-5]
 1733D キハ48 6810(乗車)+キハ48 5803
 752C キハ11×2(1733Dに被って見えず)

キハ48 6810の1位側の仕切り壁に埋め込まれている排気管、以前からゴロゴロ唸っているのですが、今日はひときわ唸りがひどく感じられました。
#大丈夫なんかなぁ・・・






[15559] 樽見鉄道のご様子
  2003/7/25 (Fri) 01:11:45 ROKU   


今さらながら、樽見鉄道に初乗りしてきました(^^;;。

・7/21分

31レ:ハイモ230-301(乗車)
32レ:ハイモ230-313
34レ:ハイモ230-314
36レ:ハイモ230-301(乗車)
本巣のおばあちゃんちへ行くという、小学生くらいの兄と幼稚園くらいの妹の二人旅が
かわいかったですねぇ。(^^)
携帯ゲーム機から目を離せないお兄に対して、妹ちゃんの方はとても積極的で、運転士に
「いちばん前(貫通扉のところ)にいてもいいですか」と許可を得たり(笑)、開放運転台に
首を突っ込んで運転士の操作を凝視したりと、少年のようなまなざしで目を輝かせていました。
運転士も「どこへ行くの?ああ、あそこのおばあちゃん?おっちゃんもいつも挨拶してるんよ」
と、あたたか。とても愛らしい光景は、いい被写体になりましたよ。(^^)
本巣までは割と乗ってた乗客も、一人減り、二人減り、神海ぐらいでは元気な小学生男子7人
と私だけになってたかな。ロングシートの車内はもはや運動場でしたが、初老の運転士は
賑やかな車内にずっとにこやかな表情。少年らが降りていくときには、必ず一言二言声を
かけていたのが印象的でした。

終点樽見では、駅舎が不良のたまり場になっていて、いい気がしなかったのでそのまま
折り返し。運転台の後ろの運賃表とにらめっこして鍋原で降りました。
鍋原の駅前には「日本一の泉質!根尾川温泉」という怪しい温泉があったのですが、
日曜日だけ営業ということで入れず残念。温泉館は放置プレイの様相を呈していました。

33レ:ハイモ230-313
38レ:ハイモ230-313(乗車)
本巣での停車中に夕暮れをバックにハイモを撮っていると、運転士さんが「こんなに暗いと
写らんやろ」とライトアップサービスをしてくれました(^^)。ありがとう。

35レ:ハイモ230-314
37レ:ハイモ230-301

他、車両はトロッコ風2軸ボギー貨車を挟んだボロの12系客車が北方真桑に、
ボテボテの14系客車が編成をちぎられた状態で本巣に置かれていました。
本巣にはDE10など機関車の廃車体?も複数置いてありました。

樽見鉄道の感想ですねぃ。「地域に必死に根付いてるな」というのが第一印象。
聞くところによると、樽見鉄道、なんかヤバイらしく、神海で交換中の運転士の会話でも、
何か難しいことを言っているようでした。
どうか「親しまれるあたたかな鉄道」で、ちいさなディーゼルカーたちを守ってもらいたいものです。





[15558] 7/24、阿波国通信
  2003/7/24 (Thu) 23:58:50 藍住(Dメン)   


#キハ185系JR四国特急一般色(四国色)−無印、キハ185系剣山色−剣
#キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)
#1000形WC&車椅子スペース付車−W
#TSE2000系試作車(2001,2201,2101)
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線309D 1053+1009(乗)+1027
高徳・鳴門線730D キハ47 1132+47 503+40 2143
徳島線436D 1052+1049+1024+1014    牟岐線5535D 1006+1050(乗)
牟岐線526D キハ40 2108+47 504+47 114
牟岐線528D キハ47 1503+47 113+47 1120+47 178
牟岐線1018D→徳島線1019D剣山9号 キハ185-17+185-26剣
牟岐線572D キハ47 1504+47 117(乗)
高徳・鳴門線751D→牟岐線573D→牟岐線4573D
キハ47 1086+47 115+40 2146 (47 1086+47 115は鳴門→牟岐運転、
40 2146は徳島→海部運転)
高徳・鳴門線753D→牟岐線575D キハ47 1085+47 1501+47 502
高徳線88Dうずしお28号 2428+2201+2463
牟岐線583D キハ47 1504+47 117
牟岐線582D→徳島線4481D(休日運休)
キハ40 2143+47 1085+47 1501+47 502 (40 2143は阿南→阿波川島
運転、47 1085+47 1501+47 502は阿南→徳島運転)
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2145(乗)
高徳線373D キハ47 1121+47 112+47 1502+47 111





[15557] 鹿カコ夜遊び(7/24)
  2003/7/24 (Thu) 23:44:30 ひらど   


←西鹿児島
6854D:キハ58 208+キハ28 2488]+キハ40 2100(乗)

今夜は日南運用キハ40 2100が前結されていました。要検出場(15-7鹿総車)のよう
です。久しぶりにDMF15HSAの霧島越えの咆哮を堪能することができました。




[15556] 豊肥線夜遊び
  2003/7/24 (Thu) 23:26:08 yunoka   


7/24 豊後荻←     →豊後竹田
4462D〜4473D キハ58 83(乗:往復)+キハ28 2418

 豊後竹田留置の4422Dとなる編成の熊本方にキハ47 6097を確認。
 分ホウへ転属後、4856D〜4835Dの運用から初めて離れたことになります。
 相方は確認できませんでした。もしかしたら5077だったりして・・・。
 すると、4856D〜4835Dには何が入っているのだろう、キニなります。





[15555] 7/24昼下がりの高山線通信
  2003/7/24 (Thu) 21:45:41 hirox2   


←富山                    岐阜→
725C [キハ11-123]+[キハ11-101]
728C [キハ48 6805+キハ48 3816]
ひだ11号 [キハ85-1108+キハ84-3+キロハ84-2+キハ85-13]






[15554] 越美北線通信
  2003/7/24 (Thu) 17:41:39 WEST   


730D〜731D 120-203
732D 120-204





[15553] ヒタヒコ通信
  2003/7/24 (Thu) 17:39:54 YUFUIN58   


←田川後藤寺
925D : [ キハ147-104 + キハ147-107 ] + キハ147-185 ]
947D : [ キハ147-1081 + キハ147-50 ]
948D : [ キハ40-8126 ]

今日も編成変更を確認できました。
925Dで以前まで[ キハ147-1044 + [ キハ140-2039 ]だったのが
[ キハ147-104 + キハ147-107 ]に変わっていました。
ちなみに以前まで[ キハ147-104 + [ キハ140-2041 ]となっていました。
今回の編成変更みたままはこれだけです。






[15552] 今月のマニア誌
  2003/7/24 (Thu) 17:15:25 もづ   


・RM
ぱっとしない由(ぉ

・RJ
欠品である由(TT)

・RP
キヤ191系最後の渡道(このニュースRMだったかも)

・RF
建築限界測定車スヤ505001が大改造され、East-i併結可能なマヤ505001に進化。
甘木鉄道レールバスが幼稚園に保存。
あやめまつり輸送で、鹿島臨海鉄道7000「マリンライナーはまなす」がJR鹿島線潮来まで入線(@@)
#水戸→鹿島神宮間は6000との3連で、潮来到着後は鹿島臨海鉄道線内へ一旦回送。

・返本対象だったJR時刻表7月号
あやめまつり臨時列車は、927D 水戸→潮来(水戸→鹿島神宮間127D)、922D 潮来→水戸(大洗→水戸間1166D)。
7/1から由布院駅で「トロッコ列車記念乗車券」「由布院トロッコ列車オレンジカード」が発売されている由。






[15551] 鹿カコ夜遊び(7/23)
  2003/7/24 (Thu) 12:53:39 ひらど   


←西鹿児島
6854D:キハ47 1083+[キハ58 725+キハ28 2041(乗)

チェックだけしに行こうと国分駅へ出かけましたが、日南運用キハ47の客扱い回送が
くっついてるのを見てフラフラと惹き込まれてしまいました。(^^;




[15550] 豊肥線通信
  2003/7/24 (Thu) 09:23:03 クライマー   


・豊肥線
←大分                         熊本→
2420D:キハ31-4(FRIESTA)+キハ31 19
2421D:キハ31 18
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4429D:キハ200-2+キハ200-1002]+[キハ200-1+キハ200-1001
4433D:キハ31 8+キハ31 9
4435D:キハ200-3+キハ200-1003

 代休の朝、2420Dのゴハチ様でも撮ってこようと、荻まで出かけたら
妙な編成が上ってきました。通常、2420Dの28+58が検査などの際の代走
は147+147なので、今日のように波野越え区間で31+31が走るのは非常に
珍しいことではないかと思います。




[15549] 南国出張、帰り行き?落葉拾い
  2003/7/24 (Thu) 06:55:44 ひらど   


・鹿カコ(7/18)
←西鹿児島
指宿枕崎線1361D:キハ200-9+キハ200-1009
日豊線6854D:キハ58 208+キハ28 2488(乗)]+キハ40 2128
#キハ40 2128は日南運用車の客扱い回送

隼人(21:19)
 側線:キハ?+キハ28 2362 キハ40 2051?・博多運転区(6:37)

・博多運転区(7/20)
←鳥栖
最南端川寄り:[キハ58 716+[キハ28 2444+キハ58 556]+[キハ58 1132+[キハ58(1007?)+キハ28 2387]
その他:ゆふ森I世、III世、キハ47 76+キハ47 1076など
#キハ58 1007が下り向きでキハ28 2387が上り向きって、結構珍しい気がします。

・唐津線
←西唐津
7/20
5824D:キハ47+キハ47 121

7/22
5833D:キハ47+キハ47 12__

・久大線(7/22)
←大分
83D「ゆふ3号」:キハ185-6+キハ186-3+キハ185(赤顔)
鳥栖2-3番中線(12:56):キハ125-24(幕「回送」)
1845D:キハ125-17+キハ125-21(乗)
1847D:キハ47 8060+キハ125-9




[15548] 7/20〜21 豊肥久大通信
  2003/7/24 (Thu) 03:49:13 タンバディスカバリー   


←コレで波野を超えられなかったのが痛い!(泣)

ML山陽&ゴハチで九州入りした後はTORO-Qと分ホウのぐも制覇、あわよくば
熊クマのぐもも狙うはずが、結果は分ホウのみ…
#近日リベンジしてやる〜!(笑)

共通凡例 ☆…乗車車両 (ア)…九・モケット張替え車

・7/20
←久留米、熊本
4855D 200-1004/4
1856D 125-23☆+125-21
#貫通扉が赤いのは後期製作車の特徴?!
5432D 3123(スモーク)
4857D 220-1504
7003D〜7004D 71-1+70-2+70-1+71-2
4859D 220-1501
4861D〜4862D 479073+478088
84D 185-7(リ)+186-7(リ)+185-8(リ)

9879D〜9880D〜8873D
6536(2・8873D☆)+トラ74319(2B)+トラ72792(2A)+トラ74858(1)+58569(1)

雨の中のTORO-Qですが、由布院〜南由布間では私も含めて根性?!(爆)入
れて乗り込む方が多く、乗車人数をカウントされる係の方も同乗されて
いました。
8873Dではレチ氏にもご配慮いただきました。ありがとうございます。
#まさか翌日も大分駅で声をかけられるとは…(笑)
58569、6536ともに内装は程よく更新されてていいですね。
#58のトイレが予想外にピカピカなのには驚いた!

83D 185-1(リ)+186-?+185-6(リ)
由布院13:50留置〜4865D〜4858D〜4879D 220-1101
#↑確か豊後森運用に限定ですよね?yunokaさん&クライマーさん
1860D 478056+479072
4854D 220-1104/104
1864D 125-19+125-??
4856D 476097?+4750??+478077?
#通過交換で一瞬しか分からん・・・(--)
1849D 125-14
5440D〜5443D 125-10(5440D☆)
5439D〜5442D〜5441D〜5446D〜5447D 200-1003/3
4457D〜4452D 200-1001/1(☆)
#大分〜別府間、yunokaさん同乗
76D 185-3+186-5+185-10
5444D 316(☆・ロング車)
#超違和感ありすぎ・・・(苦笑)
4459D〜4470D 125-8+125-15
4461D 200-1004☆/4
4454D 125-22+125-10
4872D 220-1501+220-1504☆
1863D 200-????/?
4879D〜4874D 220-1105/105
4881D 125-17
1869D〜4878D 125-9+478060(☆・ア)
#見事に47+125、大当たり〜!
4876D 200-1001/1

・7/21
4422D〜4437D 1471030(ア・4422D☆)+14753(4437D☆)
#竹中までyunokaさん同乗
4425D〜4424D 125-8+125-15
4429D 200-1104/104+200-1003/3
4431D 3110+3123
4433D 319+318
4435D〜4430D 200-1105/105
4426D〜4439D 200-1104(4439D☆)/104
72D 185-15(リ)+186-6(リ)+185-16
#72D:内牧〜波野間雨規制のため、豊後竹田抑止の後前途運休。
5428D 125-14

両日ともyunokaさん、21日の犬飼でお会いしたクライマーさん、
運転情報を頂いた断流器さん、ありがとうございました!
#ちなみに当日のリカバリー行程はこちら。↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=tanbary&P=3






[15547] 7/20〜21 北九州ぐもぐも通信(豊肥久大を除く)
  2003/7/24 (Thu) 02:10:35 タンバディスカバリー   


←九州への第一歩は見事にハズレ〜(泣)!!!

20〜21日が連休になった関係であおはる片手で遠出してきました〜。
当初は平成筑豊鉄道などは回る予定はありませんでしたが、豊肥線抑止
の関係で急遽回ることに・・・。
#リカバリーできたのは大きい(謎)!

共通凡例 ☆…乗車車両 (リ)…西・リニューアル車 (ア)…九・モケット張替え車

・7/20 岩徳、美祢、山陰線編
←下関、岩徳線徳山
7:10徳山留置 402132
       402042(リ) 402081(リ)
美祢線725D 120-19
857D 402119(リ)+282306(☆・急行色)+58647(急行色)
858D 282492+47190

7/21
・平成筑豊鉄道編
4435D 303☆
4430D 201
2235D〜2432D 102
252D 109☆
2239D〜2436D 302
329D〜330D 301☆
2241D〜2438D 107
254D 103☆(おったろさん同乗)
2243D〜2440D 109

・7/21 後藤寺、日田彦山線編
←日田、新飯塚
1554D〜1561D〜1558D 408103(1561D☆)
1556D 408126☆(ア)
田川後藤寺17:10留置 408102
964D 1471081(☆ア)+14750
961D 147104(ア)+1402041
963D 1471069+14790
965D 1471068?+1471125+14749
975D 1471033+14754
977D 1471057+147183(ア)

・7/21 筑豊(若松)線編
←折尾
6468D〜6475D 471042(☆・断流器さん同乗)+47135(ア)

当日はおったろさん、断流器さんが同乗していただきました。ありがとうございます。






[15546] 高山本線岐阜口通信 7/22・23
  2003/7/23 (Wed) 23:59:39 DEJI   


#早めに書いておかないと、大変なのでR。(^^;

・7/22
 704D キハ11-106(乗車)+キハ11-114
 703D キハ11-101+キハ11-119+キハ11-122
 705D キハ40 6309+キハ48 6808+キハ48 5804
 38D キハ85-3+キロハ84-6+キハ84-13+キハ85-119
 737D キハ11-113(乗車)+キハ11-203+キハ11-103
 748C キハ11-104+キハ11-204

・7/23
 1704D キハ40 6309+キハ48 5303+キハ48 6517(乗車)
 703D キハ11-122+キハ11-103+キハ11-119
 705D キハ40 6308+キハ48 6805+キハ48 3816
 1040D [キハ85-3+キロハ84-6+キハ84-13+キハ85-119]+[キハ85-209+キハ84-303+キロ85-?]
 1733D キハ48 6805(乗車)+キハ48 3816
 752C キハ11-115+キハ11-102






[15545] Re2:187甲種
  2003/7/23 (Wed) 23:50:07 HIEI   


▼ ROKUさん
> 翌22日の稲沢から向日町までの輸送は、寝坊しながらも名神をぶっ飛ばして、
> ギリギリ瀬田川でキメることができました。平日で他に誰もおらずイイ感じ(^^)
> こいつはEF66のJR貨物色(車番不明)が牽引しており、後部のヨ8000は外されていました。
> (前部のヨ8000は未確認)

管理人様・常連のみなさま、はじめまして。HIEIと申します。
キハ187の甲種ですが、瀬田川に行こうかと思っていましたが、
早起きしたので石山-膳所間で撮影しました。
おかげで普通に被られましたが(^^;;
さて本題ですが、稲沢-向日町間で前部のヨを未確認とされていますが、
ヨはカマの後ろにきちんと連結されていました。
牽引機はJR-FのEF66-29でした。

住んでいる場所が場所なもので、みなさまのように頻繁に見たまま等を
書き込むことはできませんが、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m






[15544] 予讃通信
  2003/7/23 (Wed) 23:31:05 takekun   


7/23分
←高松方
4727D キハ54 9
 724D キハ185-3009+キハ185-3102
 626D キハ185-3106+キハ185-3013
 630D キハ58 203+キハ65 27+キハ58 773+キハ65 26
 647D キハ185-3109+キハ185-3103
4732D キハ32 10
 644D キハ185-3110+キハ185-3107
4648D キハ32 8
 737D キハ47 1118+キハ47 172+キハ47 173+キハ47 175
 550D キハ58 203+キハ65 27
4736D キハ54 6
 661D キハ32 8+キハ54 10

1054D 2111+2205+2209+2156
1058D 2112+2207+2215+2157
1065D 2114+2214+2216+2155
1057D 2113+2206+2208+2005
  22D 2107+2217+2204+2006

DC1の一番奥にキハ65 41、DC2の奥からキハ185-3105・キハ58 516、
見当たらないキハ185-3113が入場中と思われます。





[15543] 7/23、阿波国通信
  2003/7/23 (Wed) 23:16:43 藍住(Dメン)   


#キハ185系JR四国特急一般色(四国色)−無印、キハ185系剣山色−剣
#キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)
#1000形WC&車椅子スペース付車−W
#TSE2000系試作車(2001,2201,2101)
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線309D 1028+1015(乗)+1026
高徳・鳴門線730D キハ47 1504+47 117+40 2110
徳島線436D 1055+1053+1021+1030    牟岐線5535D 1020+1016(乗)
牟岐線526D キハ40 2146+47 1122+47 145
牟岐線528D キハ47 1121+47 112+47 1086+47 115
牟岐線1018D→徳島線1019D剣山9号 キハ185-24剣+185-14
牟岐線572D キハ47 1502(乗)+47 111
高徳・鳴門線751D→牟岐線573D→牟岐線4573D
キハ47 1503+47 113+40 2109 (47 1503+47 113は鳴門→牟岐運転、
40 2109は徳島→海部運転)
高徳・鳴門線753D→牟岐線575D キハ47 1085+47 1501+47 502
牟岐線577D キハ40 2110+47 1504+47 117
高徳線84Dうずしお24号 2101+2121+2153   高徳線363D 1002W+1008
高徳線374D キハ40 2146+47 1122(乗)+47 145
徳島線473D(土休日運休) 1006+1050+1007   高徳線365D 1055+1053





[15542] Re:187甲種
  2003/7/23 (Wed) 23:11:37 ROKU   


▼ Aya母+カスミン娘
> 豊橋で見た187甲種の編成です。
> EF65 1089+ヨ8925+187-503][187-1504+187-504][187-1011+187-11][187-1012+187-12]
> [187-1503+ヨ18080

母強しですなぁ(^^;
そこらへんの鉄道マニアが実体知ったら、ビビるで(^^;

↑の列車は最初三河大塚のお立ち台でゼエゼエ言いながら撮影(^^;(20人ほどのマニアが
おられました)
思ったより編成が長く、後部のヨ太郎がインカーブ側に回ってしまい失敗(^^;;
以後、名古屋まで追っかけましたが、冴えない雰囲気。

翌22日の稲沢から向日町までの輸送は、寝坊しながらも名神をぶっ飛ばして、
ギリギリ瀬田川でキメることができました。平日で他に誰もおらずイイ感じ(^^)
こいつはEF66のJR貨物色(車番不明)が牽引しており、後部のヨ8000は外されていました。
(前部のヨ8000は未確認)





[15541] 信楽高原鐵道のご様子
  2003/7/23 (Wed) 22:30:22 ROKU   


10年ぶりに信楽を散歩してきました。

・7/22分

信楽(11:30,14:30)
2番(未使用ホーム)留置:SKR205
南側側線留置:SKR203(廃車)+SKR201(廃車)
クラ内北側:SKR301
クラ内南側:SKR312

530D〜536D:SKR311
538D:SKR312+SKR311
537D:SKR311+SKR312
540D:SKR312(乗)+SKR311
539D:SKR311(乗)+SKR312

昼間はSKR311の単行が行ったり来たり。
夕ラッシュに備える538Dから、クラで寝ていたSKR312が増結されて
2両編成になりました。

軌道の重軌条化が急ピッチで進められています。
ヘロヘロレールとLE-DCの組み合わせを記録したい方はお早めに!

---
◆ROKU愛(SKR312) > 次のカーブで前からキハ58が出てきた。恐かったろう [2003/7/22(火) 17:14:55]
◆ROKU愛(SKR311) > 33パーミルの片勾配。ここを行くキハ65を見てみたい [2003/7/22(火) 17:46:23]
◆ROKU愛(SKR311) > 事故がなけりゃなぁ・・・、エーデルのホリデー号なんぞが設定されてたかもしれんのに・・・ [2003/7/22(火) 17:49:08]
◆ROKU愛(SKR311) > 線路はまだJRとつながっておる。そろそろ信号所復活させてもいいんでねぇか [2003/7/22(火) 17:51:08]
◆ROKU愛(SKR311) > 重軌条化進行中。スピードアップでもするのか? [2003/7/22(火) 17:53:25]

#SKR204、ハンサムだったのになぁ・・・
#あの紅葉に似合う塗装、好きだったのになぁ・・・
#ことごとく・・・





[15540] 豊肥線大分口通信
  2003/7/23 (Wed) 21:51:07 クライマー   


・豊肥線
←大分                  熊本→
  75D:キハ185-16☆+キハ186-6R+キハ185-15
# ☆=旧塗色 R=リニューアル

4420D:キハ200-1+キハ200-1001
4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ125-8+キハ125-22
5421D:キハ200-104+キハ200-1104(乗)
4458D:キハ200-105(乗)+キハ200-1105
5445D:キハ31 6
4463D:キハ200-1+キハ200-1001
5447D:キハ200-2+キハ200-1002




[15539] ヒタヒコ通信
  2003/7/23 (Wed) 17:35:32 YUFUIN58   


今日の日田彦山線見たままです。

←田川後藤寺
925D : [ キハ147-1069 +[ キハ147-1125 + キハ147-49 ]
947D : [ キハ147-1058 + キハ147-184 ]
948D : [ キハ40-8102 ]

今日も編成変更を確認できました。
925Dで以前までキハ147-183だったのがキハ147-49に変わっていました。
今回の編成変更みたままはこれだけです。






[15538] 南国出張へ、熊クマ寄り道(7/22)
  2003/7/23 (Wed) 12:54:05 ひらど   


またまた鹿児島へ出張へ...。今回はあかはるで寄り道しながら南へ向かいました。(^^)

7/22
・熊クマ
三角線(←三角)
536D〜539D:キハ31 1+キハ31-4(フレスタ、539D乗)
538D〜541D:キハ147 59+キハ47 9126(541D乗)
540D:キハ31 1+キハ31-4(乗)

肥薩線(←人吉、吉松)
1107D「くまがわ7号」:キハ58-1133+キハ65-56]+キハ31 13(熊ヒト車、締切回送)
1110D「くまがわ10号」:キハ58-1106+キハ65-53
1109D「くまがわ9号」:キハ58-1106(乗)+キハ65-53
1245D:キハ140 2125
1244D:キハ31 12
1112D「くまがわ12号」:キハ58-1133+キハ65-56
1246D:キハ31 13
熊ヒトレンガ庫(18:55):キハ140
1250D:キハ31 13
1247D:キハ31 16(乗)

豊肥線(←大分)
437D:キハ147 1045+キハ47(147)]+キハ31 5
75D「あそ5号」:キハ185-10+キハ186-_+キハ185(赤顔)

熊クマ(15:25)
 レンガ庫:キハ65-13] [キハ58-613 キハ200-__]
#キハ65-13はしばらく後に、機関始動→1本奥の線に転線
 留置線(区詰所前の気動車がよく留置されている場所)
  [キハ200(220?)
  [キハ47(147)0番代  キハ58くまがわ(-755?)+キハ65くまがわ(-52?)
  キハ28 2401+キハ58 555]+[キハ58 139+キハ28-2485 キハ65-518](5両とも「団体専用」サボ)

熊クマのゴハチで唯一未乗であったキハ58-1106と、キハ47パワーアップ車(8000,9000番代)捕獲を
目的に、寄り道をしてきました。今回は運良く行程に欠かせない1109Dに58-1106が入ってくれ、熊
本→人吉を乗り通しました。
またいつも三角線で仲良く動いているキハ47 8062+キハ47 9126のペアは、断流器さんの書込みのまま、
8062の方が運用から外れて、147が相手をつとめています。
もひとつ気になるのがキハ65-518でして、6連でビール列車に使われた後ですが、昨日は↑のとおり、
65-518の相方は影も形もない代わりに、今にも28-2485にくっつけられそうな感じで停泊していまし
た。しかもサボも全て「団体専用」のままであり、今週のビール列車ではSSLダブルが実現することを
期待せずにいられないのですが...(^^;

・鹿カコ
←西鹿児島
肥薩線2937D:キハ58 725+キハ28 2366(乗)
吉都線2938D:キハ40 2050
肥薩線4240D:キハ40 2063

吉松留置(4番線、20:55)
 キハ40 8101+[キハ58 608+キハ28 2419 キハ58 152+キハ28 2043 キハ58 144+キハ28 2362 キハ58 609+キハ28 2133

隼人留置(22:05)
 側線:キハ58 717+キハ28 2413 キハ140 2061




[15537] 高山本線通信 7/20
  2003/7/23 (Wed) 09:55:54 DEJI   


あおはる解禁日につき、
候補生3人を連れて、高山まで往復してきました。(^^)
「温泉へ入りたい」というので、タダ券(謎)消化も兼ねて市内の銭湯に入ってきました。

1711C キハ48 6805+キハ48 3816
3719C キハ11-102+キハ11-115(乗車)
722C キハ11-120+キハ11-113
724C キハ11-116+キハ11-118
3623C キハ11-105+キハ11-203
1717C キハ48 6813+キハ48 3812(乗車)
4714C キハ48 3816+キハ48 6805
28D [キハ85-1+キロハ84-4+キハ84-8+キハ85-110]+キハ85-203]
27D [キハ85-207+[キハ85-1111+キハ84-204+キハ84-12+キロハ84-1+キハ85-118]
30D [キハ85-105+キロハ84-9+キハ84-2+キハ84-202+キハ85-1106]+キハ85-103
1032D [キハ85-14+キロハ84-8+キハ84-11+キハ85-1112]+[キハ85-205+キハ84-304+キロ85-3]
1718D キハ48 3815+キハ48 6812+キハ48 5804+キハ48 6808
34D [キハ85-13+キロハ84-2+キハ84-3+キハ85-115]+[キハ85-118+キロハ84-1+キハ84-12+キハ84-204+キハ85-1111]+キハ85-207]
高山留置(829D)キハ120 347+キハ120 349
  〃  キハ40 6312
4722D キハ48 3812(乗車)+キハ48 6813
1719D キハ48 6815+キハ40 5802
1033D 先頭キロ85-1
1721C キハ48 6806+キハ48 5806
38D [キハ85-4+キロハ84-3+キハ84-7+キハ85-109]
37D [キハ85-1106+キハ84-202+キハ84-2+キロハ84-9+キハ85-105]
4729D キハ48 6805+キハ48 3816
1725D キハ48 5501+キハ48 5513+キハ40 6308(協力:ROKUさん(謎))
748C キハ11-203(乗車)+キハ11-105
3735D キハ11-113+キハ11-120
3737D キハ11-119+キハ11-122






[15536] 高山本線岐阜口+α通信
  2003/7/23 (Wed) 09:55:19 DEJI   


・7/16
 716C キハ11-204+キハ11-116(乗車)
 715D キハ11-101+キハ11-104
 23D [キハ85-1106+キハ84-202+キハ84-2+キロハ84-9+キハ85-105]+[キハ85-115+キハ84-10+キロハ84-4+キハ85-6]
 1040D [キハ85-8+キロハ84-10+キハ84-4+キハ85-102]+[キハ85-201+キハ84-301+キロ85-5]
 1733D キハ48 6808(乗車)+キハ48 5804
 752C キハ11-123+キハ11-118

・7/17
 704D キハ11-105+キハ11-203(乗車)
 703D キハ11-204+キハ11-115+キハ11-116
 705D キハ40 6308+キハ48 6805+キハ48 3816
 8941D“みえ21号”キハ75-1+キハ75-101
 8583D“ホームライナー関ヶ原1号”[キハ85-?+キロハ84-4+キハ84-10+キハ85-114]+[キハ85-201+キハ84-301+キロ85-5]
 8687D“ホームライナー太多1号”[キハ85-1106+キハ84-202+キハ84-2+キロハ84-9+キハ85-105(乗車)]
この日は名古屋地区ぐもニスト立ち飲み大会(笑)を名古屋駅5・6番ホームで開催。
参加者のみなさん、ありがとうございました。m(__)m
#あれ、762Cを控えていない(謎汗)

・7/18
 1704D キハ40 6312+キハ40 5802+キハ48 6815(乗車)
 703D キハ11-116+キハ11-106+キハ11-115
 705D キハ40 6309+キハ48 6810+キハ48 5803
 2922D“みえ2号”キハ75-104+キハ75-4

・7/19
 4706D キハ48 3815+キハ48 6812+キハ48 5803+キハ48 6810(乗車)
 3707D キハ48 6501+キハ48 5508
 8081D キハ85-109+キハ84-7+キロハ84-4+キハ85-?
 3733D キハ11-122+キハ11-101(乗車)
 744D キハ48 5804+キハ48 6808






[15535] とうとう・・・
  2003/7/23 (Wed) 04:07:52 のらりくら2号   


ども!のらちゃんでし
7/19の北海道新聞に
「楓駅来年3月廃止」と小さく書いてあったそうです
キハ56&27団体に乗車した時
この駅で停車、撮影会の予定が残雪が多く除雪出来ずに
客扱い出来なかったこともありました。
定期普通が使う3番線の他に立派なホームを本線上に備えた
駅でしたがこれからは信号所として歩むのでしょうか?

話変わって
7/28釧路地区で 54+141+40の7Bに会いたいよ〜






[15534] 予讃通信
  2003/7/23 (Wed) 01:42:14 takekun   


7/22分
←高松
630D キハ58 216+キハ65 41+キハ185-3009+キハ185-3102

入区後キハ65 41は34に差し替えられました。





[15533] 7/22、阿波国通信
  2003/7/22 (Tue) 23:38:10 藍住(Dメン)   


#キハ185系JR四国特急一般色(四国色)−無印、キハ185系剣山色−剣
#キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)
#1000形WC&車椅子スペース付車−W
#TSE2000系試作車(2001,2201,2101)
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線309D 1007+1024(乗)+1014
高徳・鳴門線730D キハ47 1502+47 111+40 2108
牟岐線5535D 1005+1023(乗)
牟岐線526D キハ40 2109+47 1089+47 501
牟岐線528D キハ47 1132+47 503+47 1503+47 113
牟岐線576D キハ47 1122+47 145+40 2144(乗)
高徳・鳴門線753D→牟岐線575D キハ47 1085+47 1501+47 502
牟岐線577D キハ40 2108+47 1502+47 111
徳島駅5番線 キハ185-12+キロハ186-4+キロハ186-8+キハ185-11
(アイランドエクスプレスUフル編成)
牟岐線579D キハ47 1122+47 145
高徳線365D→高徳線376D 1031+1028
高徳・鳴門線755D キハ47 504+47 114    高徳線5367D 1007+1002W
高徳・鳴門線754D キハ47 504+47 114(乗)
高徳・鳴門線757D→牟岐線581D キハ47 1088+47 118





[15532] 7/20,21上信越通信
  2003/7/22 (Tue) 22:45:53 WV13号   


←悩んだけどやはりコレ
続きましてこちらがメインです(爆)

7/20
北陸,大糸線通信
米原,南小谷⇔糸魚川,直江津
9513D [G65 551+G29 554+G65 1551](アストル)
428D〜429D [52 115(乗車)]
9429D [53 4]
430D〜9430D〜9431D〜432D [52 125(430D〜9430D〜9431D乗車)]

磐越西,羽越,信越線通信
会津若松⇔新潟,酒田,米沢
2242D [110-204]+[110-212]
242D [112-202+111-202]+[112-203+111-203(乗車)]+[110-217]
837D [40-560]+[40-534]+48-523(赤更新車)]
134D [47 187(未換装車)+[40-582(赤更新車)]+[40-587(赤更新車)]
2243D [110-204]+[110-212]
235D [110-211]+[110-215]+[110-223]
2245D [40-584(赤更新車)]+47-1521(乗車)]+[40-586(赤更新車)]+[40-585(赤更新車)]
2244D〜2247D [40 502]+47 1129(未換装車)]+[52 137(2247D乗車)]+47-1515(赤更新車)]
2246D [47 187(未換装車)+[40-582(赤更新車)]+[40-587(赤更新車)]
2254D〜137D [47 187(未換装車)+[52 120]
2556D [110-204]+[110-212]


7/21
小海線通信
小淵沢⇔小海
8253D〜8252D〜8255D [110-120(8253D〜8252D乗車)]+[110-113]
228D [110-118]+[110-114]

はっきりいって今回はぐも分少な目の予定でしたがこんなに出会うことが出来ました(^^)
糸魚川から新潟回りで新宿まで一緒だったもづ君、新津から新潟回りで新宿と大月から野辺山回りで小淵沢まで一緒だったmayaさん、そして糸魚川でお会いした皆様本当に有難うございましたm(__)m






[15531] 7/20,21高山線通信
  2003/7/22 (Tue) 22:07:14 WV13号   


7/20
岐阜⇔富山
4706D [40 5802]+48 6815(乗車)]+[48 5806+48 6806]
1703D〜823D [40 6312]+[48 5511(乗車)+48 6509]←岐阜寄り1両高山にて切り離し
4708C [48 5804+48 6808]
4710C [48 5513+48 5501]+[40 5501]+48 6811]
824D [48 3815+48 6812]
826D [120 349]+[120 347]
1026D [85-201+84-301+G85-5]
846D [120 318]

7/21
748C〜3739C [11-113]+[11-120]
39D [85-13+g84-2+84-3+85-115]
750D〜4733D〜1733C [48 3812+[40 6307(4733D〜1733C乗車)]
3752C [11-101]+[11-122]
3754C [11-116]+[11-118]
回1726D [48 5513+48 5501]
1728D [48 3814+48 6807]
756C [48 5804+48 6808]
668C [11-104]+[11-204]
長良川鉄道27レ [ナガラ304]
1730C [40 6304]
1732C [40 6309]






[15530] 豊肥線大分口通信
  2003/7/22 (Tue) 21:40:31 クライマー   


・豊肥線
←大分                  熊本→
  72D:キハ185-16☆+キハ186-6R+キハ185-15
  75D:キハ185-10+キハ186-5R+キハ185-3R
# ☆=旧塗色 R=リニューアル

4422D:キハ147 53+キハ147 1030
4424D:キハ125-22+キハ125-15
4431D:キハ31 10+キハ31 23(乗)
4456D:キハ31 23+キハ31 10
4458D:キハ200-104(乗)+キハ200-1104
5445D:キハ31 6
4463D:キハ200-2+キハ200-1002
5447D:キハ200-105+キハ200-1105




[15529] HOT7000&181!
  2003/7/22 (Tue) 21:18:27 雑巾猫   


←姫路                      京都→
#HOT7000系称号「HOT」は省略しています
60D「スーパーはくと10号」
7014+7037+7036+7043+7055+7001
61D「スーパーはくと11号」
7012+7031+7033+7041+7052+7002
6D「はまかぜ6号」
キハ181-18+キロ180-12+キハ180-9+キハ180-12+キハ181-19





[15528] ヒタヒコ通信
  2003/7/22 (Tue) 19:34:09 YUFUIN58   


今日の日田彦山線見たままです。
今日から夏休みの課外が始まったので、帰りは毎回キハ40系の
単行列車に乗って帰ることになるとおもいます。

←田川後藤寺
925D : [ キハ147-1044 +[ キハ140-2039 ] + キハ147-185 ]
947D : [ キハ147-1057 + キハ147-183 ]
948D : [ キハ40-8103 ]

今日も編成変更を確認できました。
まず925Dで以前までキハ147-107だったのがキハ147-185に変わっていました。
次に947Dで以前までキハ147-1125だったのがキハ147-1057に変わっていました。
今日947Dで使われてた編成については日曜日にキハ147-1125から
キハ147-1057へ既に変わっていたみたいですが・・。






[15527] 7/19 伊勢線通信
  2003/7/22 (Tue) 19:02:08 もづ   


120C イセ3(乗)
121C イセ101
2929D キハ75-204/304
2932D キハ75-101(乗)/1






[15526] 7/21 琴平駅一発通信
  2003/7/22 (Tue) 18:54:40 米とぎ   


・土讃線

(←高知方)
254D:キハ65 28+キハ58 301+キハ65 27+キハ58 203





[15525] 久大線久留米通信
  2003/7/22 (Tue) 16:10:32 yasu   


今日、久大線に乗ったのでカキコミします。

 ←鳥栖、久留米       →日田
 1835D→8857D
     :キハ200-1001+キハ200-1(乗車)
 1843D :キハ125-25
 1836D :キハ125-24
 1840D→8856D→1842D
     :キハ125-25(乗車)
 ※鳥栖駅引っ込み線にて(12時ごろ目撃)
  ←博多      →久留米、日田
    キハ125-21+キハ125-?・・・1845Dになる。
 鳥栖駅1番のりば(鹿児島線電車車内から)上のキハ125の2両見ようと思ったが5、6番と4、5番乗り場の間に車両が停車してあったので久留米方の方の車番は見れなかった。前は、チラっと見えたので21と分かりました。トイレ付きはやはり大分方面しか走ってないようですね。今度大分の方に行ったときは乗りたいです。





[15524] 7/21、可部線通信&高徳通信
  2003/7/21 (Mon) 23:06:11 藍住(Dメン)   


・今年秋には廃止が取り沙汰されている可部線へ出動して麻衣りました
・(ちなみに1998年12月以来2回目の出動)
#R=リニューアル車
←三段峡方                       広島方→

1240D キハ40 2047R+40 2118     238D キハ40 2046+40 2045R
235D キハ40 2046+40 2045R(乗)  加計留置 キハ40 2121R
242D→237D キハ40 2046+40 2045R
246D キハ40 2046+40 2045R(乗)   241D キハ40 2045R
1239D キハ40 2047R+40 2118    248D キハ40 2047R+40 2118(乗)


・香川・徳島編
#キハ185系JR四国特急一般色(四国色)−無印、キハ185系剣山色−剣
#キロハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)
#1000形WC&車椅子スペース付車−W
#TSE2000系試作車(2001,2201,2101)
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

予讃線173D (松山方)キハ65 27+58 203
高徳線383D キハ40 2110+47 1504+47 117
瀬戸大橋線・高徳線5085Dうずしお25号 2427+2521(乗)+2459
高徳線5372D 1024+1014   高徳線374D キハ40 2145+47 1086+47 115
高徳線5379D 1052(乗)+1049  高徳線4384D 1020

#JR四国では7/20〜8/31の期間中は冷房効果維持のため、キハ65や
#キハ185のデッキ付車、213系電車や6000系電車を除いた全普通列車
#において客用ドア半自動扱いになっております





[15523] 立ち読みで拾った話題
  2003/7/21 (Mon) 22:09:05 クライマー   


・BE−PAL 8月号 (←軟派系アウトドア誌)
# P.85  フォトライター矢野直美さんの岩泉線ルポ
 客室に仕切戸を設置したキハ52(赤鬼、車番不明)の車内の写真が載って
います。客用扉と戸袋部の座席との間に設置されていたのですね(@_@)
天井との間に隙間のあるタイプでした。

・RJ別冊46 ブルートレイン
# P.83  熊クマでの客車の整備作業のルポ
 建物の2〜3階あたりから北を向いて撮ったらしい、熊クマの全景写真
が(特に、普段見ることのできないクラの西側も)載っています。昼頃の撮
影らしく、くまがわ編成が2本、波動用の28,58、ローカル用の47+47、
147+147+31、28+58などなど多彩な顔ぶれです。




[15522] Re:大分地区ビアトレイン(トロQ)+豊肥線大分口通信
  2003/7/21 (Mon) 21:31:36 クライマー   


▼ ROKU,yunoka,Hyperさん
# 当日は楽しいひとときをありがとうございました。

> 9661D
> キハ6536(乗車中)+トラトラトラ+キハ58569+キハ282144
 ・4VKが2台稼動!車両の向きの関係で表と裏の音の違いをホーム
  から楽しめました。
 ・全席指定で、トラはフリースペース(兼、喫煙場所?)でした。

> オラー!飲まんかい!!
 ・ロクゴでは1,2番席がサーピス基地とされ、ビールサーバーや大きな
  タンク(と言うかポリバケツ)が置かれていました。
 ・座席間には木製のテーブルがセットされていました。窓側の小テーブ
  ルを支点にして、荷物棚から吊るしたビニール紐で通路側を固定する
  という方法でした。
 ・復路の大野川橋梁上では(偶然でしょうが)鶴崎の花火大会が見物でき、
  車内の盛り上がりは最高潮に!

> 前代未踏の地
 ・普段は電車しか走らない沿線だけに一般の人々の注目度も高く、幸崎
  駅では電車から降りた女子高生数人が、カメラ付携帯電話機でトロQ
  を撮っておりました(^^;

 トロQビール列車は新企画ということでしたが、来年の運転も期待したい
ものです。

・豊肥線
←大分          豊後竹田→
4452D:キハ200-3(乗)+キハ200-1003
5443D:キハ125-13
4459D:キハ125-22+キハ125-15
4461D:キハ200-4+キハ200-1004




[15521] 豊肥久大通信ぷっち
  2003/7/21 (Mon) 21:03:41 yunoka   


7/21 久留米・豊後荻← →大分・別府
1864D キハ125-17
4457D キハ200-1003+キハ200-3
86D  キハ185-7+キハ186-7+キハ185-8

 今日の標的は黄色のタキとキハ200でした





[15520] 7/21日田彦山線&平成筑豊通信プチ
  2003/7/21 (Mon) 20:26:19 おったろ   


お久です。今日は豊肥線に行こうと思いましたが、豪雨が予想され、影響が出そうなので(実際内牧〜波野間が抑止になった)、予定を変更し日田彦山線と平筑で少しぐもってきました。

日田彦山線
←城野
957D:キハ147 54(乗)+キハ147 1033
954D:キハ147 183+キハ147 1057
958D:キハ140 2041+キハ147 104
平成筑豊鉄道
2239D〜2436D:302
254D:103(乗)
254Dはタンバリーさんも乗車されてました。短い時間でしたが有り難うございました。





[15519] 7月19〜21日 広クチ・金ホク通信
  2003/7/21 (Mon) 15:38:00 M’s   


 [13989]で一度だけ書き込みした事がある福岡の者です。
 改めてよろしくお願いいたします。

▼7月19日 山陽本線(←門司)
 4552D キハ47 1103(N40・非ワンマン車)(乗)+キハ47系2000番台(N40・ワンマン車)
 ※5534Mの45分延着による接続待ちで,下関発9分遅れ
  ただし小郡着はほぼ定刻通り!

 ▼7月20日 ・大糸線
 427D〜428D〜429D〜430D〜431D〜434D キハ52 115
425D〜432D(乗)〜433D(乗) キハ52 125
9426D〜9427D〜9428D〜9429D キハ53 4
 ※団臨「キハ53さよなら運転」(全区間乗)

 ・北陸本線(←米原)
 粟津駅下りホーム留置(19:55) キロ65 551+キロ29 554+キロ65 1551
 ※360M乗車中に確認

 ▼7月21日 ・山陰本線/山陽本線(←門司)
 857D〜5672D キハ40 2119(N40)+キハ28 2430+キハ58 587(下関⇔門司間乗)
 860D〜863D  キハ28 2394(860D乗)+キハ58 1027(863D乗)
 861D〜864D  キハ47 102(N40)+キハ47 202
 965D〜966D  キハ40 2002
4552D    キハ28 2437+キハ58 554

※下関車両センター(幡生)見たまま[気動車のみ]
  フェスタ,キハ23系1両,キハ58 505が留置
  58 505には,側面にガムテープで「トルナ バラスナ」(?)
  とか書かれています(山陽本線列車から確認可能です)。

 キハ53さよなら運転でお会いした,すけさん,断流器さん,ROKUさん,mayaさん,きむたおさん
 短い時間でしたが,どうもありがとうございました!
 次は26日の熊クマ車ビール列車とのことで,ぜひ大牟田までお見送りに行こうかと思います。
 ♯どうも,同じ日の午後に竹下58系2連団臨が2つ(久大線と長崎線)に
  設定されているようですので,一網打尽に出来れば…(笑)





[15518] 187甲種
  2003/7/21 (Mon) 13:36:44 Aya   


豊橋で見た187甲種の編成です。

EF65 1089+ヨ8925+187-503][187-1504+187-504][187-1011+187-11][187-1012+187-12][187-1503+ヨ18080





[15517] 豊肥久大通信
  2003/7/21 (Mon) 11:21:59 yunoka   


7/21 熊本・久留米←   →大分
4421D〜4830D キハ125-22
4831D〜4420D キハ200-1105+キハ200-105
4423D〜4422D キハ147 1030(乗)+キハ147 53←タンバリーさん同乗
4425D〜4424D キハ125-8+キハ125-15(2両ともWC付車)
4429D     キハ200-1104(乗)+キハ200-104+キハ200-1003+キハ200-3
5422D    キハ200-1004+キハ200-4
4837D     キハ220-1501+キハ220-1504
4426D     キハ200-1104+キハ200-104
82D      キハ185-7+キハ186-7+キハ185-8
72D      キハ185-15+キハ186-6+キハ185-16(旧塗色)
4431D     キハ31 10+キハ31 23←キハ31 10にクライマーさん乗車
4836D     キハ220-1101
1821D     キハ200-1001+キハ200-1

 タンバリーさん、短い時間でしたがありがとうございました。無事、波野を越えられると
いいですね。また機会あればよろしくお願いします。





[15516] 関西本線通信(7/20)
  2003/7/21 (Mon) 02:10:40 雑巾猫   


新幹線100系G車乗り納めのお出かけでしたが(^^;)真っ直ぐ帰るのもつまらんので
名古屋から関西本線経由で帰って麻衣りました

・関西本線・伊勢鉄道
←加茂                  名古屋→
2939D「みえ19号」 キハ75-5(名古屋→四日市乗車)/105
5940D「みえ20号」 キハ75-1/101
8942D「みえ22号」 キハ75-205/305
202D「かすが」 キハ75-206/306
伊勢鉄道135C イセ2
263D キハ120 14+キハ120 15(乗車)
254D キハ120 10+キハ120 7
258D キハ120 13
260D キハ120 303+キハ120 16
加茂側線(2045) キハ120 13(アイドリング中)

・紀勢本線ぷっち
←亀山                多気→
953C キハ48 6302+キハ48 5___(ワンマン車)
948D キハ48 6001+キハ48 5518

・その他落穂拾い(^^;)
樽見鉄道10レ ハイモ230-3__
樽見鉄道9レ ハイモ295-315?
高山本線711C
←美濃太田 キハ48 6810+キハ48 5803?
天竜浜名湖鉄道217レ TH2014?
天竜浜名湖鉄道142レ TH3501
武豊線4549D キハ75系4B
武豊線4550D キハ75系4B
701D「だいせん」(大阪2320(5分延)発)
←米子 キハ65 701+キハ65 1711

▼ すけさん
>7/20大阪発急行だいせん
>←福知山
>701D:キハ65 701+キハ65 1711(大阪始発5分遅延)

>#私が乗車した、4050M(サンダーバード50号)が、金沢地区大雨による5分(途中最大8分)延着で接続待ちした
>影響です。
>おかげで私もだいせんの撮影と見送りが出来ましたが…f(^^;;

あれっ?ニアミスしましたね(^^;)この時はロクゴ1711の横にいましたが…(謎)





[15515] だいせん!
  2003/7/21 (Mon) 01:09:11 すけさん@梅田   


#今回は不在のROKU師匠の代わりに、九州人の私から。


7/20大阪発急行だいせん
←福知山
701D:キハ65 701+キハ65 1711(大阪始発5分遅延)

#私が乗車した、4050M(サンダーバード50号)が、金沢地区大雨による5分(途中最大8分)延着で接続待ちした影響です。
おかげで私もだいせんの撮影と見送りが出来ましたが…f(^^;;

#今度はいつやろうかな?(乗らなきゃ)





[15514] 熊クマ通信
  2003/7/20 (Sun) 23:57:52 断流器   


7/20
・熊クマ(23:00)
←鹿児島

クラ
キハ200-110_


キハ31
キハ65
キハ31
キハ185+キハ186+キハ185
キハ47 8062

キハ147 59+キハ47 9126
キハ31 18





[15513] 三角線通信
  2003/7/20 (Sun) 23:55:05 断流器   


♯ロクゴ様が大活躍!!

7/20
・三角線
←三角
552D:キハ31 19+キハ31 3+キハ58 1133+キハ65 56
9574D:キハ28 2401+キハ58 555+キハ58 139+キハ28 2485+キハ58 755+キハ65 518

納涼ビール列車 三角港祭り花火大会ヴァージョンのきょうは、6両の急行型が出動しました!
先頭はなんと、ロクゴ518!!崎サキ表記車とSSL車が勢揃いです!!!

定期列車にも増結がなされ、上記のようにキハ58+キハ65が起用されていました。

23:00、熊クマはほとんど空っぽで、状況から推測しますと554Dにもキハ31が2両程増結されたようです。





[15512] 豊肥久大通信
  2003/7/20 (Sun) 23:12:03 yunoka   


7/20 熊本・由布院← →大分・別府
4860D キハ220-1501+キハ220-1504
5442D キハ200-1003+キハ200-3
76D  キハ185-3+キハ186-5+キハ185-10
4457D キハ200-1001+キハ200-1(乗)
4452D キハ200-1001(乗)+キハ200-1
4862D キハ47 9073+キハ47 8088

 4457D〜4452Dにてタンバリーさんとご一緒させていただきました。
 4452Dは4862Dに接続しないはずですが、まだ発車していませんでした。

 キハ58 2144+キハ58 154はいずれも別府方に頭を向けて留置中です。





[15511] 7/20小松島道中記
  2003/7/20 (Sun) 23:11:57 hirox2   


見たもの順に行きます

城北線 [キハ11-201]

吉備線731D 総社←[キハ40 3002]+[キハ47 3001+キハ47 2003]
津山線4674D 岡山←[キハ40 3003]+[キハ47 20+キハ47 1036]→津山
いなば1号 上郡←[キハ181-22+キハ180-41+キハ181-17]→岡山

     ←海部                   高松→
うずしお5号 [キハ185-14+キロハ186-2(乗)+キハ185-25]+キハ185-1017]
高徳線322D [キハ40 2108]
牟岐線4547D [1010(乗)]
牟岐線544D [キハ47 501+キハ47 1089]
牟岐線564D [キハ47 176+キハ47 505(乗)]
牟岐線569D [キハ40 2148]+キハ47 1505]
牟岐線571D [キハ40 2143]+[キハ47 115+キハ47 1086]

#ゆうゆうアンパンマンカーに乗ってみました。(^^;;;
#車内一斉放送とは別回路のスピーカーから、アンパンマン関連の歌がず〜っと流れてます。






[15510] Re:高松運用でロクゴ+185発生!!
  2003/7/20 (Sun) 23:01:36 MotoQ   


▼ ROKUさん
> たまにあるロクゴ+185が発生していますが・・・

17日にも65+185がA64で運用されてたようです。友人がマツで目撃
しています。
と言うことは前日のA63にも入ってたということで。。。
ただし、これが19日の627Dに入っていた編成と同一かどうかは
不明です。
もし同一なら18日のA65でマツに帰ってきた後一旦バラされ(方転させ
られ??)、また組成させられたことになろうかと。
#これ以外で別に65+58の代走が入ってたようで、運用ぐちゅぐちゅ
#ですな。。。






[15509] 氷見線通信
  2003/7/20 (Sun) 20:41:57 すけさん   


#最初から富山港線とのペアで予定してました。

7/20
・氷見線
←高岡
549D:キハ28 2360+キハ58 1114(乗)
548D:キハ28 2360(乗)+キハ58 1114
551D:キハ28 23__+キハ58 792?(肝心な時に邪魔が…)


こちらも初乗車でしたが、曇りにも関わらず、雨晴海岸の景色には感激しました。次回は日中に再乗車したいものです。





[15508] 山口通信
  2003/7/20 (Sun) 16:55:44 WEST   


・小郡関連
2534D <402071+<473007+472501>後2両は広島車
627D <472501+473007>
1002D 187-1007+7
2536D〜2539D <473501+4740>
628D〜629D〜630D <4738+472016>
2540D〜631D〜632D〜633D〜636D〜637D <471007+4794>
634D〜635D〜638D〜639D <473019+472023>
2542D〜2541D 402074>
2544D 402122>
1001D〜1004D 187-5+1005+1006
回4550D 120-19+18
4552D <486+282429>

・岩徳線関連
3238D <47103+471059>+<402132
2238D <47103+471059>
2235D 402081>
2237D 402123>
2239D 402033>





[15507] 富山港線ぷち通信
  2003/7/20 (Sun) 16:17:52 すけさん   


#糸魚川さよならキハ53イベント帰りでの寄り道です。


7/20
・富山港線
1143D:キハ120-350
(折り返し1144Dへ)


追記
糸魚川イベントに参加された皆様、今回は大変お世話になりました。またの出会いを楽しみにしております。





[15506] 糸魚川いい旅以下略
  2003/7/20 (Sun) 16:14:52 きむまや眼   


432D〜433D:キハ52 125
姫川温泉入浴Chu!
覗くなよ!(激爆





[15505] 日南線通信プッチ
  2003/7/20 (Sun) 16:11:48 うしねこ   


本日の快速日南マリン号はキハ40単行です。

7/20
1944D キハ40 2128

ちょっと心配です。





[15504] キハ534回送予定
  2003/7/20 (Sun) 15:21:13 ROKU   


・7/23
糸魚川→松任 キハ534回送(形態不明)

糸魚川出区715-糸魚川発738(上1)-以下不明





[15503] さよならキハ534
  2003/7/20 (Sun) 12:15:09 ROKU   


9429D
キハ534(乗車中)

マニアを満載し、沿線のたくさんのカメラマンに見送られてのさよなら運転です。

前後には糸魚川鉄道部お手製のHM(小浜色キハ53の顔のイラスト)が取付られています
便所は封鎖されています。

#かきChan、ヘッドマークデザイン応募すればよかったのに!(応募無かったみたい)

両運2台エンジン近郊用の本領を、最後の最後に存分に発揮することができました。
最後の安全運転を完遂してください!
緑の中を行く風が気持ちいい!
走れ!!





[15502] 糸魚川にアストル来ます
  2003/7/20 (Sun) 09:30:31 ROKU   


糸魚川におります。キハ535の中で出発を待ってます

アストル3B
糸魚川1243-1541

私に会いたくて来てくれるようです。(^^)
さよならキハ53と絡むかな?





[15501] 7/19、土讃線通信
  2003/7/20 (Sun) 09:13:48 Hyper   


←窪川・宿毛
窪川留置(11:40) キハ58 254+キハ28 3013
土佐くろしお鉄道525D TKT-8003
4739D 1036
44D 2010+2523(乗)+2117
4748D キハ32 17(乗)
4747D 1046+1047
749D キハ54 5+[キハ58 193+キハ28 2152
258D キハ58 194+[キハ58 253(乗)+キハ28 2171
249D 9640-9
4251D キハ32 18
39D 2009+2218+2426]+2116
257D キハ58 199+キハ28 2142
52D 2003+2462+2120]+[2461+2424(乗)
45D 2154+2123

高知へ行った目的は気動車以外にもあったりますが(謎)、コチの
ゴハチに乗れたことが大きな収穫でした。
#2000系の走りっぷりの良さも久々の経験f(^^;

さて、18日の日豊ロクゴビールではyunokaさん、クライマーさんに
大変お世話になりました。遅くなりましたがこの場を借りて御礼
申し上げますm(__)m





[15500] 7/19、予讃線通信
  2003/7/20 (Sun) 09:11:14 Hyper   


とろQビールのあとは四国へ。予想以上にロクゴ様で楽しめました(^^)

←宇和島
4620D キハ54 3(乗)
伊予大洲3番留置(5:56) キハ185-3013+キハ185-3106
625D キハ65 27(乗)+キハ58 203
622D キハ47 175+キハ47 173]+[キハ47 172+キハ47 1118
10D 2006+2204+2217+2107]+2109
723D キハ65 69(乗)+キハ58 293]+キハ32 4
627D キハ65 34+キハ185-3103+キハ32 3
1054D 2155+2216+2211+2114
633D キハ65 69(乗)+キハ58 293
1001D 2151+2209+2205+2108(乗)
632D キハ32 1+キハ54 8
予土線4838D キハ54 12(乗)
予土線4837D キハ32 6
予土線4839D キハ32 10

下のtakekunさんのカキコにもあるように、昨日はキハ185の代走として
キハ65 69+キハ58 293のペアが使用されていました。
おかげで633Dで八幡浜→卯之町でもロクゴ様のお世話になることに。
八幡浜を出て双岩・伊予石城と至る連続勾配で唸るDMLの音は感動
でした。そして一生懸命上りきったあとに広がる緑一面の田園風景、
何だかすがすがしい気持ちになりました(^^)

またROKU氏のカキコにあったロクゴ+185ペアは、627Dではさらにキハ
32が付くという貴重な姿を目にすることができました。伊予大洲入線の
シーンを撮影せよとの指令(笑)もあり、一連の運用変更には動揺を
隠し切れませんでした(謎汗)。


AX-BBS TL