14101-14200

[14200] 2/23、徳島地区&国境越え(笑)通信
  2003/2/23 (Sun) 19:26:25 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#TSは2000系試作車(TSE、2001,2201,2101)
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線4331D 1052(乗) 牟岐線551D キハ47 504+47 176
高徳線4340D 1010(乗)
#4340Dにて大坂峠越えして讃岐国へプチ越境侵入(爆)
#讃岐相生で下車し、駅から東へ徒歩約10分の所にある魚料理店での
#あなご丼定食で昼食
高徳線4333D キハ40 2146   高徳線4339D キハ40 2108
高徳線348D 1016+1006(乗)  高徳線349D 1053+1005
高徳線77Dうずしお17号 2119(乗)+2201(TS)+2001(TS)
高徳線4361D キハ40 2109
#結局、讃岐相生→三本松348Dに乗車。三本松で特殊活動(といっても
#(単なるバス撮影、笑)後、77Dにて阿波国へ帰還。

以上、失礼します∠(^_^)





[14199] 検証、ゴハチは改正ダイヤで走れるか?
  2003/2/23 (Sun) 17:43:19 南久留米   


3月15日改正後のダイヤで、久大線のゴハチが走れるか、
検証してみました。改正時刻表によると、豊後森→恵良→引治→
豊後中村→野矢→由布院の各所要時間は、5分、6分、4分、9分、
12分(発時刻基準)となっています。これは、200系導入のもの
と推測。
今日の、1839Dは、同区間を、5:39、5:46、4:53、
11:15(ただし野矢に3:43停車)、12:59で走りました。
若干苦しいが、TORO−Q65も含め、ゴハチでの代走運用も、
不可能ではない???




[14198] 豊肥・久大通信
  2003/2/23 (Sun) 17:23:34 すっちー   


←大分                           由布院・豊後竹田→
4852D キハ47 89+キハ47 1082(乗)
4442D キハ200-105+キハ200-1105
4859D キハ125-9
4861D キハ125-15
4863D キハ58-154+キハ58 555](乗)+キハ47 8159
83D キハ185-10+キハ186-7+キハ185-?+キハ185-?
4854D キハ31 6
9074D キハ185-?+キハ185-?]+キハ185-1012
2426D キハ147 53+キハ47 9073
4860D キハ47 8087+キハ58 569+キハ65 36
4864D キハ47 8060+キハ147 1030
4866D キハ58-154+キハ58 555]+キハ47 8159

大分駅7番線横に留置していたキハ58・28はDL検修庫内に取り込まれています。
これにより、6・7番ホームからDCの出入区が簡単に見ることができます。
4863Dにはyunokaさんも同乗。
南大分停車時に一緒に撮影もしました。

▼かぱぴーさん
大分到着時にもぐもチャイムを聴くことができました。
車掌はこの板で有名な方です。




[14197] 久大線見たまんま
  2003/2/23 (Sun) 17:23:24 南久留米   


2/23    ←大分            城野、久留米→
1834D  キハ125−8+キハ125−11
1836D  キハ125−18
日田留置、久留米寄り
           キハ125−19
           キハ47−9070+キハ47−8056
8856D  キハ125−24
1844D  キハ125−7
1837D  キハ125−22
7002D  キハ72−1+72−2+72−3+72−4
豊後森留置  キハ47−1047+キハ47−79
1858D  キハ125−13+キハ125−23
今日は、1833D、1839Dにて、由布院まで出撃。
キハ58−154+キハ58−555+キハ47−8159
南久留米→夜明、豊後森→由布院  154に
夜明→豊後森  555にそれぞれ乗車。
かばぴーさんの報告どおり、今日は、ぐもチャイムを何度も聞きました。
久留米運用では、始めて聞きました。今日もニアミスしてたのですね。
3月9日は私も大分縦断予定ですので、よろしくお願いします。
久しぶりに、154と569以外のゴハチに乗りました。
お気に入りの154ですが、塗装と言い、内装と言い、あまりに痛々しい
ものがありますが、エンジン音は最高に良く、改めて好きになりました。




[14196] 豊肥久大通信
  2003/2/23 (Sun) 17:23:12 yunoka   


2/23 久大線 由布院←    →大分
4856D キハ125-9(乗)
4863D キハ47 8159+キハ58 555(乗)+キハ58 154
4863Dにはすっちーさんと同乗。お世話になりました。
2/23 豊肥線 豊後竹田←   →大分
4444D キハ200-1003+キハ200-3
2426D(予定)キハ47 9073+キハ147 53

▼ かぱぴーさん
> 1833D、夜明停車中にぐもチャイム。
> この板で有名な車掌さんでしょうか?

そうでした。4863Dに乗るときに運転台から発見され、声をかけられて
しまいました。当然、大分到着時にはぐもチャイムを鳴らしてくれました。





[14195] 久大・日田英彦通信
  2003/2/23 (Sun) 13:07:23 かぱぴー   


←久留米・小倉    大分→

4835D キハ65-36+キハ58-569]+キハ47-8087
1830〜1833D キハ47-8159+[キハ58-555+キハ58-154
1821D キハ125・2B

933D キハ147-91+キハ147-1043
946D キハ147-1125+キハ147-185

朝一に豊後森〜夜明に撮り鉄に行って参りました。
1833D、夜明停車中にぐもチャイム。
この板で有名な車掌さんでしょうか?

北きつねさん同様、私も3/9にゴハチで久大線を
乗り通そうかと思っています。
来週はシーボルトに・・・。






[14194] 2/22、徳島地区通信
  2003/2/23 (Sun) 09:06:13 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線4342D 1053 高徳・鳴門線4745D キハ47 1502(乗)+47 501
高徳線74Dうずしお14号 2428+2520+2459
高徳・鳴門線4742D キハ40 2145
牟岐線557D キハ40 2142+47 1121+47 115(乗)
牟岐線4550D 1007+1003    牟岐線4552D キハ47 1086+47 118
牟岐線4562D キハ47 1085(乗)+47 145+40 2143
牟岐線569D キハ47 1086+47 118  高徳線376D 1021(乗)+1011
高徳・鳴門線755D キハ47 1089+47 114  高徳線5367D 1018+1002(W)
高徳・鳴門線757D→牟岐線581D キハ47 1502+47 501

以上、失礼します∠(^_^)





[14193] トラトラトラ
  2003/2/22 (Sat) 22:35:06 MotoQ   


まいどです。

3/4に松山坊っちゃんスタジアムでプロ野球オープン戦阪神対広島が
行われますが、これにあわせて土佐くろしお鉄道のタイガース車両
が松山〜伊予市で運転されます。
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/03-02-21/01.htm
↑によるとどうも定期(7000系ワンマン)のスジをタイガース車両連結
の4Bに変えて運行するようです。と言うことは、タイガース車両だけ
でなく、1000型が来るということなります。
当然のことながら1000型がマツに来るのは初めてのことです。
#久しぶりに「まにあ」でもしようかのう。。。






[14192] 2/22紀勢線通信
  2003/2/22 (Sat) 22:10:34 hirox2   


←鳥羽             名古屋→
みえ5号 [キハ75-3+キハ75-105]
933C [キハ11-6]+[キハ11-110]
920C [キハ11-2]+[キハ11-102]
みえ10号 [キハ75-2+キハ75-102]

東名阪道を西下中に南紀5号を目撃しました
南紀5号[キハ85-0+キハ84+キハ84+キハ85-100(200?)]+キハ85-0]
#永和付近から長良・揖斐川橋梁まで併走でした。(^^;;;;;






[14191] HOT7000&181!
  2003/2/22 (Sat) 21:11:43 雑巾猫   


#HOT7000系1〜3次車用例:(座)=座席モケット未更新
#(4次化)=4次車化改造(座席モケット更新+車端ホロ設置+耐雪ブレーキ装備)済
#(4次)=4次車(新型座席+車端ホロ設置+耐雪ブレーキ装備)また称号「HOT」は省略してます
←姫路                              京都→
60D「スーパーはくと10号」
7012(4次化)+7037(4次)+7033+7045(4次化)+7052+7023
61D「スーパーはくと11号」
7011(座)+7031+7042+7047(4次)+7055+7001
6D「はまかぜ6号」
キハ181-27+キロ180-4+キハ180-22+キハ180-79+キハ180-33+キハ181-19





[14190] 185!
  2003/2/22 (Sat) 20:54:37 クライマー   


・豊肥線、久大線
←別府・大分                   熊本・博多→
  71D:キハ185-6R+キハ186-5R+キハ185-3R(乗)
  76D:キハ185-2R+キハ185-1001☆]+キハ185-7R(乗)
  83D:キハ185-8+キハ186-3(乗)+キハ185-15]+キハ185-1008R
  84D:キハ185-10+キハ186-7R+キハ185-1R]+キハ185-1011R(乗)
9074D:キハ185-4+キハ185-1004]+キハ185-1012R
# R=リニューアル  ☆=旧塗色  特記無し=赤顔新塗色

リニューアルで車内が明るくなり、夜の列車での読書がラクになりました。

# おまけ:今日も「TORO-Q」
4860D:キハ47 8087+[キハ58 569+キハ65 36(乗)
4866D:キハ58-154+キハ58 555]+キハ47 8159




[14189] 香椎線通信
  2003/2/22 (Sat) 19:44:17 すっちー   


←西戸崎                          宇美→
5727D キハ220-1503(ワ)+キハ220-1504
6728D キハ220-1101(ワ)(乗)+[キハ200-1501+キハ200-501
5729D キハ47 74+キハ47 1051
2722D キハ220-1502(ワ)+キハ220-1501(ワ)
5731D キハ200-1502(ワ)+キハ200-502(ワ)
5763D キハ47 1099+キハ47 133
5752D〜2746D〜731D キハ200-1501(乗)+キハ200-501(乗)
(ワ)=ワンマン改造

キハ200・220のワンマン未改造車は、キハ200-501+キハ200-1501とキハ200-503+キハ200-1503(入場中?)と
キハ220-1504です。
#3月改正までに改造が終わるのかな?




[14188] 豊肥・久大通信
  2003/2/22 (Sat) 19:30:58 すっちー   


←大分                           由布院→
1832D キハ47 9072+キハ47 8056(乗)
4420D キハ200-4+キハ200-1004
4831D キハ125-11(乗)

DL庫内に廃車のキハ58が数両いました。
近々廃車回送が実施されると思います。





[14187] 我慢できず・久大線緊急出撃へ
  2003/2/22 (Sat) 19:29:26 北きつね(久大線東京支店)   


大分近郊(多分?)の皆様。いつも貴重な情報の書込みありがとうございます。
200系投入のダイヤ改正が近づき、明らかに久留米スジは58系を追い出す200系の
俊足ダイヤと痛感しております。特に日田から由布院の水分峠越えはその能力を見せ付けていますね。
本当は今週か来週がチャンスなのでしょうが、東京から遠征の都合もあり
9日に最後?の出撃です。前回1月26日に夜明や分ホウでニアミスした皆様とも
今回は言葉を交わしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。





[14186] 豊肥久大通信
  2003/2/22 (Sat) 15:26:06 yunoka   


2/22 久大線 由布院←   →大分
4831D〜4830D〜4841D〜4836D〜8862D キハ125-11(4830D乗車)
4833D〜4832D キハ125-14+キハ125-20
4835D キハ65 36(乗)+キハ58 569+キハ47 8087
4837D キハ47 79+キハ47 1047
82D  キハ185-1008+キハ185-15+キハ186-5+キハ185-8
4864D(予定)キハ47 9073+キハ147 53
2/22 豊肥線 豊後竹田←   →大分
5424D キハ31 11+キハ125-25
4429D キハ200-1002+キハ200-2+キハ200-1003+キハ200-3
72D  キハ185-7+キハ185-1001+キハ185-2
4431D キハ125-9+キハ31 10
2426D(予定)キハ147 1030+キハ47 8060
DC検修庫横の予備線 キハ28 2401
クラの中       キハ28 2144
今朝もTORO−Q編成は森運用でした。どうやら47ノーマルたちの出払っている間はこのまま
のようです。うしねこさんの既報どおりキハ58 555は現在4863Dに入っているようです。クライ
マーさんからも情報いただきました。





[14185] 久大本線通信プッチ
  2003/2/22 (Sat) 14:53:11 うしねこ   


今日は湯布院に来てます。
←大分
4863D キハ58 154(乗)+キハ58 555+キハ47 8159

#ファイズな58が来てる(^^)





[14184] 2/21、徳島地区通信
  2003/2/22 (Sat) 12:07:10 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線4333D キハ40 2143(乗) 高徳線4340D 1029
徳島線4451D 1051
牟岐線51Dむろと1号 キハ185-26(剣)+185-14(一)
徳島線479D 1027+1028  高徳線5380D 1030(乗)+1012

以上、失礼します∠(^_^)





[14183] 高山本線岐阜口通信
  2003/2/22 (Sat) 07:53:24 DEJI   


・2/20
 703D キハ11-103+キハ11-105+キハ11-119
 1704D キハ40 6307+キハ48 5511+キハ48 6509(乗車)
 705D キハ40 6312+キハ48 6812+キハ48 5804
 745C キハ11-116(乗車)
 760C キハ11-115

・2/21
 1702D キハ48 3814+キハ48 6810+キハ40 6307(乗車)
 703D キハ11-119+キハ11-122+キハ11-105
 745C キハ11-118(乗車)
 760C キハ11-106

・2/22
 3707D キハ11-105+キハ11-204+キハ11-122
 4704D キハ48 5003(乗車中)+キハ48 6501
 3705D キハ48 6807+キハ48 5806






[14182] 2/21 福知山線通信
  2003/2/22 (Sat) 01:30:12 タンバディスカバリー   


←宮津、米子
3081D 013+012+011][003+002+001(KTR略)
#28日までは6両の予定。(尼崎駅2番線階段付近告知より)
701D 65801+651812





[14181] 185!
  2003/2/21 (Fri) 18:13:15 クライマー   


・豊肥線
←別府                      熊本→
73D「あそ3号」:キハ185-16☆+キハ186-6R+キハ185-5
# ☆=旧塗色  R=リニューアル  特記無し=赤顔新塗色

 JR時刻表の3月号によると、来月のダイヤ改正で「あそ」の2号車
が半室指定扱いとなるようです。キハ186の旧ロザシートに自由席料金
で座れるのも、あと3週間となりました。




[14180] 久大線一発通信
  2003/2/21 (Fri) 17:37:43 すっちー   


←大分                           由布院→
4864D キハ47 8060+キハ147 1030




[14179] 西の果て通信(2/20)
  2003/2/21 (Fri) 12:51:32 ひらど   


←長崎(2/20)
5121D:キハ66 9+キハ67 9(乗)
224D :キハ66SSL+キハ67SSL]+[キハ66 10+キハ67 SSL




[14178] 2/19&2/20、徳島地区通信
  2003/2/20 (Thu) 22:10:57 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

・2/19
高徳線309D 1028+1030(乗)+1012
高徳・鳴門線730D キハ47 1089+47 114+40 2145
徳島線436D 1052+1005+1021+1011  牟岐線5535D 1025+1050(乗)
牟岐線526D キハ40 2110+47 1122+47 116
牟岐線528D キハ47 1121+47 115+47 505+40 2107
牟岐線572D キハ47 1085+47 145(乗)
牟岐線573D キハ47 1504+47 191+40 2108
※40 2108は牟岐→海部4573Dとして運転
牟岐線575D キハ47 1503+47 1505+47 503   徳島線479D 1056+1013
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2109
高徳線5380D 1021(乗)+1011

・2/20
高徳線309D 1005+1022(乗)+1024
高徳・鳴門線730D キハ47 1501+47 176+40 2146
徳島線436D 1017+1008+1016+1006  牟岐線5535D 1031+1054(乗)
牟岐線526D キハ40 2143+47 1086+47 118
牟岐線528D キハ47 1504+47 191+47 1120+47 178
牟岐線572D キハ47 1089+47 114(乗)
牟岐線573D キハ47 505+40 2107+40 2110
※40 2110は牟岐→海部4573Dとして運転
牟岐線575D キハ47 1503+47 1505+47 503
高徳線88Dうずしお28号 2119+2201+2001
徳島線4481D(休日運休) キハ40 2146
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2144(乗)
高徳線373D キハ47 1121+47 115+47 1085+47 145

以上、失礼します∠(^_^)

#おまけ
#2/20より徳島駅構内東側こ線橋に車椅子対応エレベーターが設置
#されました↓
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/03-02-18/03.htm





[14177] 久大線通信
  2003/2/20 (Thu) 19:52:08 クライマー   


・久大線
←別府、大分                   久留米、博多→
  83D:キハ185-8+キハ186-3+キハ185-15]+キハ185-1008R
  84D:キハ185-10+キハ186-7R+キハ185-1R]+キハ185-1011R
9073D:キハ185-4+キハ185-1004]+キハ185-1012R
# 全車赤顔新塗色  R=リニューアル

1858D:キハ125-21(乗)+キハ125-19
4852D:キハ47 1047(ワ)+キハ47 79(ワ)
4863D:キハ58-154+[キハ28 2144(乗)+キハ47 8159(ワ)
4860D:キハ47 8087+[キハ58 569+キハ65 36(乗)
4864D:キハ147 53(ワ)+キハ47 9073
# (ワ)=キハ47系ワンマン改造車

# 由布院盆地は雪景色・・・




[14176] 西の果て通信(2/17・18)
  2003/2/20 (Thu) 15:59:01 ひらど   


←長崎
・2/17
5121D:キハ66 5+キハ67 5(乗)
224D :キハ66 12+キハ67 12]+[キハ66 3+キハ67 3

崎サキ(22:05)
 検修庫横:[キハ28 2185
 洗浄線:キハ66 3+キハ67 3

・2/18
5121D:キハ66 11+キハ67 11(乗)
224D :キハ??+キハ??]+[キハ66 13+キハ67 SSL




[14175] 高山本線岐阜口通信
  2003/2/20 (Thu) 12:53:33 DEJI   


・2/14
 703D キハ11-104+キハ11-119+キハ11-116
 1704D キハ40 6308+キハ48 5803+キハ48 5501(乗車)
 705D キハ40 6309+キハ48 6812+キハ48 5804
 (at 名古屋)2927D キハ75-3+キハ75-103
 741C キハ11-118(乗車)+キハ11-106
 754C キハ11-114+キハ11-101

・2/15
 3703D キハ11-116+キハ11-123+キハ11-119
 4704D キハ48 6505+キハ48 5508(乗車)
 3705D キハ48 6810+キハ48 3814
 37D [キハ85-117+キハ84-204+キハ84-6+キロハ84-4+キハ85-110]
 1036D [キハ85-3+キロハ84-10+キハ84-9+キハ85-102]+[キハ85-202+キハ84-301+キロ85-3]
 4729D キハ48 6811(乗車)+キハ40 6308
 1720D キハ11-114+キハ11-101

・2/16
 725C キハ11-103+キハ11-113

・2/18
 743C キハ11-115(乗車)+キハ11-116
 756C キハ48 3812+キハ48 6813

・2/19
 703D キハ11-113+キハ11-119+キハ11-106
 1704D キハ40 6312+キハ48 6505+キハ48 5508(乗車)
 705D キハ40 6304+キハ48 6813+キハ48 3812
 回???D(名古屋→岐阜21:47着) ←高山 キハ85-209+キハ85-4
#下呂温泉観光協会の団臨送り込み
 1735C キハ48 6812(乗車)+キハ48 5804
 758C キハ11-104

▼ ROKUさん
> #はらわたが煮えくりかえる思い
>
> よりによってロクゴに飛び込むなー!!バカタレがーーー!!!
> てめーら鉄道車両を何と思っとる!!!

心中お察し申し上げます。m(__)m
頼むから、ぐもを自殺の道具にしないで欲しいですよね・・・






[14174] Re:もしや日南線にTORO-Qロクゴ??
  2003/2/20 (Thu) 09:42:44 クライマー   


▼ ROKUさん
> ▼ yunokaさん
> > 大分駅の構内放送では、しきりに2/23(日)の宮崎での巨人のオー
> > プン戦の団体列車募集のお知らせを流していました。往復一万円
> > ちょっと?と放送していたような。まあ、2/23なのだなということ
> > で・・・。
>
> 今年も去年と同じように運動公園まで気動車で乗り付けるのでしょう
> か? だとしたら、参加する価値有りなのですが・・・(^^;;

 大分合同新聞に載っていた募集広告によると、大分〜南宮崎は往復と
も「にちりん」指定席利用、南宮崎〜運動公園は定期列車利用となって
いました。分ホウのゴハチ・ニハチ・ロクゴとも、キハ47のワンマン改
造工事の代替としてフル稼働中なので、団臨にまで手が回らなかったの
でしょうか・・?




[14173] もしや日南線にTORO-Qロクゴ??
  2003/2/20 (Thu) 02:17:59 ROKU   


▼ yunokaさん
> 大分駅の構内放送では、しきりに2/23(日)の宮崎での巨人のオープン戦の団体列車募集の
> お知らせを流していました。往復一万円ちょっと?と放送していたような。
> まあ、2/23なのだなということで・・・。

今年も去年と同じように運動公園まで気動車で乗り付けるのでしょうか?
だとしたら、参加する価値有りなのですが・・・(^^;;




[14172] 3.15ダイヤ改正 熊クマ編
  2003/2/20 (Thu) 01:29:58 断流器   


#昔から愛着のある、熊本地区のダイヤ改正を、昨日手にした時刻表で見てみました。

・特急あそ 新水前寺停車

新水前寺は熊本市の繁華街の近くで、バス・電車の乗り換えが便利な駅です。

・時刻繰り上げ

あそ6号が20分、くまがわ11号が70分早くなります。

・時刻繰り下げ

豊肥線の夕方以降の列車に変化があります。
あそ5号・440D・441D・2427D・2429Dが10分、437Dが20分遅くなります。

熊本地区でその他は変わりなく、要望の強かった部分のみ見事に変わっています。

♯変わっているのは、何かと話題の列車ばかり (^^)





[14171] ぐもニスト的には重要かもしれない?!小ネタ集(^^;;;
  2003/2/19 (Wed) 23:25:37 雑巾猫   


←おら〜乗らんかーいっ!(爆)

関西地区では本日発売の大型時刻表などから、ぐもニスト的には重要かもしれない?!
小ネタを拾ってみましたm(__)m
・あおはるパンフレットの写真
住吉駅(not三角線)で入手した「青春18きっぷ・春」パンフに登場の路線は、高山本線飛騨金山〜焼石間で
車輌はキハ48x2B(^^)さすがに車輌番号までは判読できませんが(写真小さすぎ)
#DEJI師範代やWV13号さんなら車輌特定できるかも?!(^^;

・指宿枕崎線に土休日ダイヤ設定
3/15(土)改正より指宿枕崎線に「土休日ダイヤ」が設定されます
平日ダイヤは現行と大差ありませんが(細かな時間変更はあり)
土休日は西鹿児島発9〜18時台・山川発9〜17時台に毎時1本「快速なのはな」が設定され
午前中の西鹿児島始発列車は30分毎に減便となります

・「ゆふいんの森」号全車禁煙化
3/21(金)より「ゆふいんの森1〜6号」は全車禁煙(喫煙コーナーを除く)となります
#愛煙家はますます肩身が狭くなる一方でして…(>_<)

・快速「トロッコ列車」「トロQ列車」運転!
3/21〜4/20・5/10〜25と4/26〜5/5の毎日に久大本線で「快速トロッコ列車」
「トロQ列車」が運転されます。以下運転スジでし
8868D快速「トロッコ列車」(全車指定席)
大分925-向之原948-南由布1044-由布院1051
「トロQ列車」(由布院〜南由布シャトル)
9871D(由布院1115-南由布1122)〜9872D(南由布1127-由布院1135)〜9873D(由布院1152-南由布1200)
〜9874D(南由布1205-由布院1213)〜9875D(由布院1242-南由布1250)〜9876D(南由布1255-由布院1303)
〜9877D(由布院1318-南由布1325)〜9878D(南由布1332-由布院1340)〜9879D(由布院1415-南由布1423)
〜9880D(南由布1430-由布院1438)
8873D快速「トロッコ列車」(全車指定席)
由布院1514-南由布1520-向之原1627-大分1651)

#お茶濁し失礼しましたm(__)m





[14170] 「だいせん」に飛び込み
  2003/2/19 (Wed) 22:44:57 ROKU   


#はらわたが煮えくりかえる思い

▼ のらしゃん(2/18 23:18)
> キハ651801+キハ65812
> だいせん 良い旅を〜(^O^)/

2/19読売新聞朝刊より
「18日23:25頃、福知山線猪名寺駅で、若い男性がホーム中央付近から線路内に飛び降り、
通過中の大阪発米子行き急行だいせん(2両)にはねられ死亡した。同線では約50分間、
上下線の運転をストップ、約七千人に影響した。」

よりによってロクゴに飛び込むなー!!バカタレがーーー!!!
てめーら鉄道車両を何と思っとる!!!





[14169] HOT7000&181!
  2003/2/19 (Wed) 21:22:01 雑巾猫   


#HOT7000系1〜3次車用例:(座)=座席モケット未更新・(幌)=車端ホロ未設置
#(4次化)=4次車化改造(座席モケット更新+車端ホロ設置+耐雪ブレーキ装備)済
#(4次)=4次車(新型座席+車端ホロ設置+耐雪ブレーキ装備)また称号「HOT」は省略してます
←姫路                              京都→
60D「スーパーはくと10号」
7011(座)+7031+7042+7047(4次)+7055+7001
#三ノ宮4分延(1938)発
61D「スーパーはくと11号」
7013+7034+7036(4次)+7043+705_+7003
6D「はまかぜ6号」
キハ181-21+キロ180-12+キハ180-40+キハ180-78+キハ180-49+キハ181-26





[14168] 富山県内通信午後の部
  2003/2/19 (Wed) 19:00:20 きむたお   


2月19日
#非パノラマ「あおさぎ」体験乗車(9M)をかねて高岡まで行って来ました(^^;)

・高山本線
←岐阜方
1036D キロ85-3+キハ84-301+キハ85-202
回832D キハ48 5003+キハ48 6501

・城端線
←高岡方
340D キハ40 2136R+キハ52 116
341D キハ58 1114+キハ28 3016
343D キハ58 1116+キハ28 2158
342D キハ58 792+キハ28 3010

#クラに白いのがいない!と思ったらちゃっかり1番ホームに停まっていました(*^^*)

・氷見線
←氷見方
542D〜545D キハ47 42R+キハ47 1064R
547D キハ58 477+キハ28 3018

#547Dは今朝の322Dの後2両ですね。





[14167] 181!
  2003/2/19 (Wed) 17:21:23 ROKU   


4D はまかぜ4号(浜坂1357定発)
キハ181-27+キロ180-4+キハ180-22+キハ180-79+キハ180-33+キハ181-19

6D はまかぜ6号(竹野2分延発)
キハ181-21+キロ180-12+キハ180-40+キハ180-78+キハ180-49+キハ181-26





[14166] 飛越線一発通信
  2003/2/19 (Wed) 11:56:09 きむたお   


2月19日
・高山本線
←富山
823D キハ48 6501+キハ48 5003





[14165] 富山界隈通信
  2003/2/19 (Wed) 08:59:02 きむたお   


#たまの休日、今日は見事に晴れました(^^)

2月19日
・高山本線
←富山
843D キハ120 351+キハ120 349

・北陸本線
←富山
322D〜1428D キハ40 2137R+[キハ58 477+キハ28 3018
326D キハ53 1001+キハ28 2351]+[キハ47 1029R+キハ47 1011R

#326D、なんか、ずいぶん久しぶりに見るキが・・・(^^;;;





[14164] 2/18、徳島地区通信
  2003/2/18 (Tue) 23:51:59 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線309D 1009+1016(乗)+1006
高徳・鳴門線730D キハ47 1085+47 145+40 2143
徳島線436D 1003+1028+1004+1018  牟岐線5535D 1007+1051(乗)
牟岐線526D キハ40 2108+47 1503+47 113
牟岐線528D キハ47 1501+47 176+47 1504+47 191
牟岐線576D キハ47 1122+47 116+40 2109(乗)
牟岐線575D キハ47 504+47 1505+47 503
牟岐線577D キハ40 2143+47 1085+47 145
牟岐線582D→徳島線4481D(休日運休)
キハ40 2143+47 504+47 1505+47 503
※徳島→阿波川島4481Dはキハ40 2110で運転
高徳線88Dうずしお28号 2119+2201+2001
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2142(乗)
高徳線373D キハ47 1089+47 114+47 1502+47 501

以上、失礼します∠(^_^)






[14163] 大阪駅「だいせん」通信
  2003/2/18 (Tue) 23:18:59 のらりくら2号@J   


キハ651801+キハ65812

だいせん 良い旅を〜(^O^)/






[14162] HOT7000&181!
  2003/2/18 (Tue) 20:49:16 雑巾猫   


#今回分より略号一部変更(^^;
#HOT7000系1〜3次車用例:(座)=座席モケット未更新・(幌)=車端ホロ未設置
#(4次化)=4次車化改造(座席モケット更新+車端ホロ設置+耐雪ブレーキ装備)済
#(4次)=4次車(新型座席+車端ホロ設置+耐雪ブレーキ装備)また称号「HOT」は省略してます
←姫路                                  京都→
60D「スーパーはくと10号」
7012(4次化)+7037(4次)+7033+7045(4次化)+7052(座)+7023
61D「スーパーはくと11号」
7011(座)+7031+7042+7041+7055+7001
6D「はまかぜ6号」
キハ181-27+キロ180-4+キハ180-36(機関停止)+キハ180-79+キハ180-33+キハ181-19





[14161] 久大線通信
  2003/2/18 (Tue) 19:04:57 クライマー   


・久大線
←別府、大分                 久留米、博多→
  83D:キハ185-8+キハ186-3+キハ185-15]+キハ185-1008R
9074D:キハ185-4+キハ185-1004]+キハ185-1012R
# 全車赤顔新塗色  R=リニューアル
4850D:キハ125-22
4852D:キハ47 1047(乗)+キハ47 79
4854D:キハ31 10

▼すっちーさん
> 現在分ホウのキハ47は予備車ゼロの状態になっています。

 分ホウのキハ47(DMF15HS搭載車)の中で、ワンマン化されていなかった
 #75,#78,#127,#160を最近見かけていません。動向がキニなります。




[14160] 小浜線通信
  2003/2/18 (Tue) 18:50:14 WEST   


2/18
920D〜925D 58540+282346+581138+282360
940D〜945D 58412+282442

今回はこれで終了です。

キハ07の件、今朝のNHKのニュースで放送されていました。





[14159] 豊肥・久大通信
  2003/2/18 (Tue) 18:33:42 すっちー   


←大分                           由布院・豊後竹田→
4856D〜4867D キハ125-19(乗)
5437D キハ31 9
4444D キハ200-2+キハ200-1002
4863D キハ58-154+[キハ28 2144(乗)+キハ47 8159
4858D キハ125-17
4860D キハ47 8087+キハ58 569(乗)+キハ65 36
4864D キハ147 53+キハ47 9073
4866D キハ58-154+[キハ28 2144+キハ47 8159

キハ28 2401はDL庫付近に、キハ58 555は検修庫内にいるのを確認。
現在分ホウのキハ47は予備車ゼロの状態になっています。
#クライマーさん、今日は大変お世話になりました。




[14158] 2/17、徳島地区通信
  2003/2/17 (Mon) 23:43:26 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線309D 1013+1021(乗)+1011
高徳・鳴門線730D キハ47 1088+47 111+40 2110
徳島線436D 1055+1009+1017+1008  牟岐線5535D 1049+1024(乗)
牟岐線524D キハ40 2108+47 1502+47 501
#524Dは二軒屋時点で約15分遅れ
牟岐線526D キハ40 2144+47 1087+47 144
牟岐線528D キハ47 1089+47 114+47 1121+47 115
牟岐線582D→徳島線4481D(休日運休)
キハ40 2110+47 504+47 1505+47 503(乗)
※徳島→阿波川島4481Dはキハ40 2110で運転
高徳・鳴門線757D→牟岐線581D キハ47 1090+47 117
牟岐線583D キハ47 1502+47 501
高徳線88Dうずしお28号 2119+2201+2001
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2146(乗)
高徳線373D キハ47 1085+47 145+47 1086+47 118

以上、失礼します∠(^_^)






[14157] すごいことに
  2003/2/17 (Mon) 22:00:55 神@北見   


昨日2/16に旭A47運用でキハ40 764(ぽっぽや)が石北運用に
紛れ込みました。今日は旭A48運用に充当されています。

ぽっぽやが石北運用に使用される事は始めてのことであり、釧網
本線を緑まで行ったり、キハ54と組んだり、常紋越えをしたりと
各地で異彩を放ちそうです。

明日以降の充当列車は、
2/18 A49運用
斜里回4751D2-1→緑4724D〜4656D2-2→留辺蘂4661D2-1→北見4670D2-2→遠軽4628D1→白滝4629D1→遠軽止
2/19 A50運用
遠軽4653D4-2→網走4666D2-2→金華4669D2-1→網走4680D2-2→留辺蘂回4682D2-2→遠軽止
2/20 A51運用
遠軽4653D4-3→網走4658D2-1→北見4664D2-2→東相内4667D2-1→網走4678D2-2→北見止
2/21 A52運用
北見4651D2-2→網走4662D2-1→遠軽4626D〜4534D2-2→旭川止

列車番号の2-1とかいう記号は、2両編成の1両目という意味です。1は単行です。

明日は流氷を眺めながら釧網本線を走り、運用最終日の2/21には常紋峠を越え、北見峠を越えて
普通列車1往復の超過疎区間を越えて旭川に帰ります。

しかしこの情報を聞いてこちらに来る人なんかいるのかな???





[14156] 小浜線通信
  2003/2/17 (Mon) 21:52:46 WEST   


2/17
920D〜925D 581117+282346+58791+282448
942D〜947D 58412+282442
944D〜949D 581117+282346
946D 58574+282159

今日も一週間前と同じです。





[14155] キハ07 41出発準備中
  2003/2/17 (Mon) 21:03:15 yunoka   


 いよいよ、出発の時が来ました。
 キハ07 41は現在、大分駅隣接の旧ダイエー駐車場でトレーラーに載せられて
出発準備中です。警備員の方が1名寒風の中、見守っております。
 キハ07 41の窓にはガムテープで破損防止処置が施されていました。
 大分駅を深夜0:00に出発するとのことです。
 時速10Km/H程度しか出せないそうで今夜は中津まで、明日の夜までかかって
北九州に入るそうです。かなりお金がかかっていますね。
 写真を撮っている時にクルマのライトで照らしてくれたお二人の熱心な同業
者の方、ありがとうございました。このお二人は今夜、中津まで同行するとの
こと、ご苦労様です。
 おまけ 旧パーラー大波駐車場脇
   キロ29 504+キロ59 507 →小倉方





[14154] 阿蘇通信
  2003/2/17 (Mon) 18:58:01 クライマー   


・豊肥線
←別府、大分               熊本→
  71D:キハ185-16☆+キハ186-6R+キハ185-5
  72D:キハ185-6R+キハ186-5R(乗)+キハ185-7R
# ☆=旧塗色  R=リニューアル  特記無し=赤顔新塗色
 430D:キハ220-1102+キハ200-1103
 431D:キハ31 5+キハ147 182
 433D:キハ200-101(乗)+キハ200-1101
2425D:キハ31 1(乗)
2426D:キハ147 53+キハ47 9073

キハ31 1は全検上がりでピッカピカ。臙脂色のモケットは健在。

・南阿蘇鉄道
8016レ:MT-2003A
  16レ:MT-3010(乗)

やっとMT-3010に乗車できました(^^) レトロ調の内装で、良い雰囲気。




[14153] 西の果て通信(2/16)
  2003/2/17 (Mon) 12:40:29 ひらど   


←長崎
5121D:キハ66 14(乗)+キハ67 14
224D :キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 12+キハ67 12
250D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 14+キハ67 14(乗)
5151D:キハ66 7+キハ67 7

崎サキ(22:05)
 検修庫横:[キハ28 2185
 洗浄線:キハ66 3+キハ67 3




[14152] 小浜線通信
  2003/2/16 (Sun) 21:51:19 WEST   


2/16
938D〜943D 534
942D〜947D 58794+282447
944D〜949D 58574+282159
946D 581138+282360

942D以下は一週間前と同じです。





[14151] 2/16、徳島地区通信
  2003/2/16 (Sun) 21:39:16 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線4333D キハ40 2142(乗) 高徳線4340D 1021
徳島線4451D 1018
牟岐線51Dむろと1号 キハ185-18(一)+185-25(剣)
牟岐線571D キハ47 1087+47 144+40 2146
高徳線362D キハ47 1085+47 145+47 1501(乗)+47 176
高徳・鳴門線749D キハ47 1120+40 2148

以上、失礼します∠(^_^)






[14150] 三河・長良川・高山線通信
  2003/2/16 (Sun) 21:07:02 hirox2   


名鉄の1DAYフリー乗車券の有効期限が迫っているので周ってきました。

・名古屋鉄道三河線
935D [33]
 ←知立    猿投・碧南→
983D [24]+[25(乗)]
1065D [24(乗)]+[25]

碧南留置 [34]
猿投留置 [23]
1131D→1130D [31(乗)]

・長良川鉄道
17レ [ナガラ2]
16レ [ナガラ305]

・高山線
4738D [キハ11-102]+[キハ11-123]
3729D [キハ47 6001+キハ48 5001]
ひだ15号 [キハ85-102+キハ84-9+キロハ84-10+キハ85-5]
4725D [キハ40 5802]+キハ48-5510]+[キハ40 6307]






[14149] 豊肥線通信
  2003/2/16 (Sun) 18:45:16 断流器   


#←今回の主役はこれ(^^)

・豊肥線
←大分
2/15
74D キハ185-8+キハ186-7+キハ185-15
75D キハ185-8+キハ186-7+キハ185-15
76D キハ185-6+キハ186-5+キハ185-7
431D キハ31 5+キハ147 182
433D キハ200-102(乗)+キハ200-1102
434D キハ31 5+キハ147 182
435D キハ200-101+キハ200-1101
436D キハ200-101+キハ200-1101
437D キハ58 139+キハ65 518(乗)+キハ31 4
438D キハ200-102+キハ200-1102(乗)
439D キハ200-101+キハ200-1101
441D キハ147 59+キハ147 1045
442D キハ31 5+キハ147 182
443D キハ58 139+キハ65 518+キハ31 4
444D キハ58 139(乗)+キハ65 518+キハ31 4
445D キハ200-102+キハ200-1102
2427D キハ147 53+キハ47 9073

・三角線
←三角
548D キハ220-1102+キハ200-1103
551D キハ31 2+キハ31 20

2/11にトラブルを起こした、キハ200-101・キハ200-103のうち、
キハ200-101が運用復帰しています。キハ200-103の代わりには、
あのキハ220-1102が活躍しています。

#しばらくは列車に乗る前に用事を済ませておかないと・・・。(激謎)





[14148] 181!
  2003/2/16 (Sun) 18:37:24 もづ (寺前)   


6D はまかぜ6号
キハ181-21+キロ180-4+キハ180-36+キハ180-79+キハ180-33(乗)+キハ181-45





[14147] 西の果て通信(2/10〜15)
  2003/2/16 (Sun) 16:05:07 ひらど   


←長崎
・2/10
5121D:キハ66 15+キハ67 15(乗)
224D :キハ66 11+キハ67 11]+[キハ66 2+キハ67 2
5150D:キハ66 14+キハ67 14]+[キハ66 8(乗)+キハ67 8
5153D:キハ66 9+キハ67 9

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185 キハ47 121?+キハ47 128?or136?

・2/11
5121D:キハ66 13+キハ67 13(乗)
224D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 11+キハ67 11
5150D:キハ66 8+キハ67 8(乗)

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185 キハ66SSL+キハ67SSL

・2/12
5121D:キハ66 3+キハ67 3(乗)
224D :キハ66 9+キハ67 9]+[キハ66 1+キハ67 1

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185
 検修庫:キハ66SSL+キハ67 12?

・2/13
5121D:キハ66 13+キハ67 13(乗)
224D :キハ66 1+キハ67 1]+[キハ66 7+キハ67 7

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185
 検修庫:キハ66SSL+キハ67SSL

・2/14
回9220D:キハ66 6+キハ67 SSL
5121D:キハ66 5+キハ67 5(乗)
224D :キハ66 7+キハ67 7]+[キハ66 4+キハ67 4

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185

・2/15
5121D:キハ66 10+キハ67 10(乗)
224D :キハ66 4+キハ67 4]+[キハ66 15+キハ67 15

崎サキ(6:50)
 検修庫横:[キハ28 2185
      キハ66 1+キハ67 1




[14146] 肥薩線100周年号(帰り)
  2003/2/16 (Sun) 15:15:30 うしねこ   


帰りは5連!
←隼人
4235D キハ58 208+キハ28 2362+キハ140 2062+キハ58 144+キハ28 2133

撮りたいな〜。前2両は定期。4両も58系つないでるのに、乗ってるのは、キハ140(T_T)





[14145] 肥薩線通信
  2003/2/16 (Sun) 10:15:39 うしねこ   


今日は団臨で矢岳越えに行ってきます。
←吉松
8250D キハ40 2050+キハ28 2133+キハ58 144+キハ140 2062(乗)

後ろ3両は吉松から、8234Dに併結で矢岳越えです(^O^)
途中で58に移動しなくては。





[14144] 2/15、阿讃通信
  2003/2/15 (Sat) 23:32:53 藍住(Dメン)   


宇多津へ所用で行ってきましたので・・・

#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳・鳴門線736D キハ40 2147+47 118
高徳・鳴門線739D キハ47 1121+47 115
高徳線68Dうずしお8号 2101+2153(乗)
予讃線1011Dいしづち11号 (松山方)2152+2107(カレーパンマン)
土讃線38D南風8号 (高知方)2030+2231+2230+2130(全車アンパン
マンピンク色)
高徳線357D 1032(乗)←単行なのに車掌乗務
高徳線77Dうずしお17号 2119(乗)+2201+2001
高徳線78Dうずしお18号 2427+2522+2458
高徳線4361D キハ40 2109(乗)
高徳線362D キハ47 1088+47 111+47 1089+47 114

以上、失礼します∠(^_^)






[14143] 2/15の8500
  2003/2/15 (Sat) 23:10:18 くりりん   


無性に会津に行きたくなったので、昨日某往復割引きっぷを用意して
行ってきました(^^;;

・2/15  ←会津高原   会津若松→
3316D→3319D [8503+8502]
10:01会津田島留置   8504]  (なぜか単車)
#8504は16:25の段階では以下の通りクラの中に留置
16:25会津田島留置 [8501+8504]

2314D [AT-105(乗)]
2313D [AT-154]+[AT-101]
2318D [AT-151]+[AT-102]
9319D [AT-103]+[AT-301(乗)]
3322D [AT-155]+[AT-105]
2324D [AT-154]+[AT-101]
2317D [AT-201+AT-202]

雪の会津を走る8500。やはり8500には雪が似合いますね。(^^)
しかし朝は田島の車庫で一体何やってたんでしょう?>8504
#夕方には既にクラに入れられてましたから、それだけ大事に扱われ
#ている証かもしれませんね。(^^)




[14142] ウ○情立ち読みより(^^;;;;;
  2003/2/15 (Sat) 21:34:36 雑巾猫   


小浜ぐも最終日(3/14)の午前中に「セイシェル」(東舞鶴→敦賀)が、夕方から
エーデルロクゴ(「丹後」+「リゾート」の4B・敦賀→小浜→敦賀)が入線しますよん♪
#以下掲載分より小浜線内列番&列車交換地点予想でし(^^;

・セイシェル
9931D
東舞鶴1000頃発?→若狭高浜1022発→930Dと交換@十村?→932Dと交換@粟野?→敦賀1200頃着?

・エーデルロクゴ4B
9932D(敦賀→小浜・小学校の修旅臨らしい)
(9215D近江塩津1710→)敦賀1730頃-1755頃?→941Dと交換@美浜?→943Dと交換@上中?→小浜1905着

回9933D
小浜1910頃発?→944Dと交換@上中?→946Dと交換@粟野?→敦賀2020頃-2040頃?(→回9542D近江塩津2100)

#special thanks to Sさん(謎)





[14141] 大阪駅通信
  2003/2/15 (Sat) 21:20:22 雑巾猫   


←あえてコレ(^^;

#HOT7000系用例:(座)=座席モケット更新・(幌)=車端ホロ設置
#(4次)=4次車(新型座席+車端ホロ設置+耐雪ブレーキ装備)・(4次化)=1〜3次車で4次車化改造済
#称号「HOT」は省略してます
←姫路・宮津                             京都・高山→
3084D「タンゴエクスプローラー4号」
KTR013+KTR012+KTR011]+[KTR003+KTR002+KTR001
9052D「かにカニはまかぜ」
キハ181-18+キハ180-26+キハ180-12+キハ180-9+キハ180-30+キハ180-77+キハ181-49
9056D「かにカニスーパーはくと82号」
7015+7048+7005
#全て4次車
2034D「(ワイドビュー)ひだ34号」
キハ85-8+キロハ84-8+キハ84-3+キハ85-113
61D「スーパーはくと11号」
7013(座・幌)+7034(座・幌)+7036(4次)+7043(座・幌)+7053(座・幌)+7003(座・幌)





[14140] 飛越線通信
  2003/2/15 (Sat) 20:39:55 きむたお   


2月15日
・高山本線
←岐阜方
1026D キハ85-203+キハ84-305+キロ85-1
855D キハ120 349

#1026Dは撮影専念でキロ85-1しか確認できなかったのですが、
#同列車に乗車の友人から編成をご教示いただきました(^^;)





[14139] [Nゲージ]KATOキロ28(帯あり)リニューアル品
  2003/2/15 (Sat) 15:51:02 きむたお   


#本日、一週間遅れで発売のキロ28グリーン帯ありを入手してきました。

ナンバーはキロ28 34となっており、変更点は先週のものと変わりありません。

ただ、この製品、窓周りの朱色がボテッとしてあまりきれいではありません。
店頭のもの全部でしたので、これが本ロットの仕様のようです(-_-;)

#何はともあれ、当区の急行「いなわしろ」フル編成が揃いました(^^)





[14138] 181!
  2003/2/15 (Sat) 13:17:03 ROKU   


3D はまかぜ3号(三ノ宮2分延発)
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-40+キハ180-45+キハ180-49+キハ181-26





[14137] 豊肥久大通信
  2003/2/15 (Sat) 10:52:28 yunoka   


2/15 久大線 由布院←   →大分
4831D〜4830D キハ125-25(4830D乗車)
4833D〜4832D キハ125-19+キハ125-18
4835D キハ65 36(乗)+キハ58 569+キハ47 8087
4837D キハ47 1082+キハ47 89
82D  キハ185-1011+キハ185-1+キハ186-7+キハ185-10
2/15 豊肥線 豊後竹田←   →大分
5424D キハ31 11+キハ125-8
4429D キハ200-1004+キハ200-4+キハ200-1105+キハ200-105
72D  キハ185-?+キハ186-5+キハ185-6
DC検修庫横の予備線
    キハ58 555+キハ28 2401→小倉方
今朝もTORO−Q編成は森運用でした。10:00過ぎの時点でまだ森運用の
状態で留置されています。





[14136] 2/14 福知山線通信
  2003/2/15 (Sat) 01:13:05 タンバディスカバリー   


←宮津、米子
3084D 013+012+011][003+002+001(KTR略)
701D 651801+65812






[14135] 東海道線界隈通信
  2003/2/14 (Fri) 22:55:01 くりりん   


たまってしまう前に・・・(^^;;

←東京 神戸→
・2/8
2034D(ひだ34号)[キハ85-109(乗)+キハ84-2+キロハ84-9+キハ85-14]

・2/10
8581D(HL岡崎1号)[キロ85-2+キハ84-302+キハ85-204]+
                   [キハ85-116+キハ84-14+キロハ84-6+キハ85-10(乗)]
1511D [キハ75-205/305(乗)]+[キハ75-5/105]
 514D [キハ75-406/506]+[キハ75-1/101]
1558D [キハ75-1/101]+[キハ75-403/503]
1555D [キハ75-402/502]

・2/11
天竜浜名湖鉄道138列車 [TH2002]
1520新所原留置 [TH2106]

2/10は寝過ごしてしまったので(^^;;、8581Dに岡崎から乗るつもりだった
のですが、安城からになってしまいました。
ところがこれが怪我の功名でして、安城のホームライナー整理券券売機から
出てきた座席列番が何と1号車1列・・・(@_@)
ということでキハ85-0のワイドな前面展望を楽しませていただきました。(^^)v
#これからは8581Dには安城から乗ることにしよう!(爆)

さて、明日はキハ85-100のかつての併結相手に会いに行ってきます。(^^;;




[14134] 2/14、徳島地区通信
  2003/2/14 (Fri) 22:29:20 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線309D 1010+1027(乗)+1005
高徳・鳴門線730D キハ47 1122+47 116+40 2109
徳島線436D 1007+1026+1055+1009  牟岐線5535D 1051+1011(乗)
牟岐線526D キハ40 2146+47 505+47 112
牟岐線528D キハ47 1502+47 501+47 1085+47 145
牟岐線572D キハ47 1503+47 113(乗)
牟岐線573D キハ47 1088+47 111+40 2145
※40 2145は牟岐→海部4573Dで運転
牟岐線575D キハ47 504+47 1505+47 503
高徳線88Dうずしお28号 2119+2201+2001
徳島線4481D(休日運休)キハ40 2109
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2110(乗)
高徳線373D キハ40 2147+47 118+47 1087+47 144

以上、失礼します∠(^_^)






[14133] HOT7000&181!
  2003/2/14 (Fri) 20:59:48 雑巾猫   


#HOT7000系用例:(座)=座席モケット更新・(幌)=車端ホロ設置
#(4次)=4次車(新型座席+車端ホロ設置+耐雪ブレーキ装備)・(4次化)=1〜3次車で4次車化改造済
#称号「HOT」は省略してます
←姫路                                京都→
60D「スーパーはくと10号」
7012(4次化)+7035(座・幌)+7033(座・幌)+7045(4次化)+7054(幌)+7002(座・幌)
61D「スーパーはくと11号」
7011(幌)+7031(座・幌)+7042(座・幌)+7041(座・幌)+7055(座・幌)+7001(座・幌)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-21+キロ180-4+キハ180-36+キハ180-79+キハ180-33+キハ181-45





[14132] 筑後通信
  2003/2/14 (Fri) 18:29:51 断流器   


地元のぐもで遊んで参りました。

・甘木鉄道
←甘木
2/14
152列車 AR201
153列車 AR301(乗)

・久大線
←大分
85D キハ185-_キハ186-7+キハ185-_
9074D キハ185-_キハ185-10__+キハ185-1012#みえん( -_-)

1860D キハ125-12+キハ125-17
1861D キハ125-25+キハ125-18
1863D キハ125-15+キハ125-13(乗)
9881D キハ125-9





[14131] 香椎線通信
  2003/2/14 (Fri) 18:27:16 すっちー   


←西戸崎                          宇美→
5727D キハ200-1501+キハ200-501
6728D キハ220-1501(ワ)+[キハ200-1502(ワ)(乗)+キハ200-502(ワ)
5731D〜5724D キハ220-1503(ワ)+キハ220-1504(乗)
2722D キハ220-1101(ワ)+キハ220-1502(ワ)
5722D キハ47 72+キハ47 1031
5733D キハ47 1048+キハ47 55(乗)
ワ=ワンマン改造




[14130] わかさ
  2003/2/14 (Fri) 08:54:23 WEST   


わかさの充当車両が判明したようですね。順当な線でした。
当日の本列車もさることながら別の日の回送も狙い目になりそうらしいですね。
私は8日は動けそうにありませんので夜だけでも到着を見に行こうかと思っています。





[14129] 入場
  2003/2/14 (Fri) 07:05:04 ひらど   


今朝、入場スジ(試7220D)でキハ66・67 6番ユニットが鳥栖方面に向かいました。
車輪転削ではないかと思われます。

←長崎
回9220D:キハ66 6+キハ67 6





[14128] 高山本線岐阜口通信
  2003/2/14 (Fri) 01:12:44 DEJI   


またためてしまいました。m(__)m

・2/7
 743C キハ11-116(乗車)+キハ11-118
 756C キハ48 5804+キハ40 6304
・2/8
 3733D キハ11-204(乗車)+キハ11-114
 744D キハ48 3816+キハ48 6811
・2/9
 4723C キハ11-119+キハ11-101
 734D キハ47 5002+キハ47 6003(→折り返し729D)
 736D キハ40 6309+キハ48 5511+キハ48 6509
 1032D 先頭キハ85-14の7連。(^^;
・2/10
 1704D キハ40 6308+キハ48 5003+キハ48 6501
 706D キハ11-117+キハ11-102(乗車)
 705D キハ40 6309+キハ48 6806+キハ48 3809
 743C キハ11-102(乗車)+キハ11-117
 756C キハ48 3816+キハ48 6811
・2/12
 703D キハ11-204+キハ11-104+キハ11-105
 1704D キハ40 6307+キハ48 5003+キハ48 6501(乗車)
 705D キハ40 6312+キハ48 6807+キハ48 5806
 741C キハ11-113(乗車)+キハ11-120
 754C キハ11-115+キハ11-121
・2/13
 1702D キハ48 3812(乗車)+キハ48 6813+キハ40 6307
 703D キハ11-105+キハ11-116+キハ11-104
 (1040D チェック失敗。(T_T))
 1733D キハ48 6813(乗車)+キハ48 3812
 752C キハ11-115+キハ11-122






[14127] 【ぐ模型】キハ185
  2003/2/13 (Thu) 23:51:54 くりりん   


マイクロエースからキハ185系が四国色と九州色でリリースされました。

四国色はもともと導入予定なし(^^;;につき、九州色のみ入線しました。
さて出来ですが・・・

総合的には満足です。
あえて、?な点を挙げるとしますと・・・

(1)車体裾のステンレス板の厚くなってる部分を表現しようというのは
    いいんですが、ちょいとオーバーになってしまって、その部分にか
   かるロゴの位置が若干違うのでは?という感じです。
(2)キハ186の車掌室窓?の横幅が若干長いのではという感じです。
(3)四国時代の番号表記跡ですが、ナンバープレートの部分だけのステ
   ンレス板の表現がありません。
   しかし、これについては、番号を剥がしてしまった跡の表現がうま
   くできている(^^;;ということの方が強いですね。
(4)前面貫通幌はデフォルトで取り付けられていますが、渡り板は赤で
   っせ!(^^;;
     でも、貫通幌のパーツを外してしまえば何も問題ありません。
     むしろそのお顔の方が個人的には好きですし。(^^)

あと、先頭車のカプラーがダミーになってる車両がありますが、これは
TNカプラー(0371)に取り替える方が引き締まると思います。
#スカートの向かって左側の中間支えの縦棒の曲線表現はなかなかです。

中間に入る車両にはTN取り付け用のスカートは付いてませんが、別パーツ
で入ってました。少し取り付けに手間取るかもしれませんが、落ち着いて
やれば問題なくできます。

ところで、四国色の帯の色、もうちょいと暗い水色のような気がするけど、
気のせいかなぁ??(?_?)




[14126] 2/13、徳島地区通信
  2003/2/13 (Thu) 22:37:45 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線309D 1014+1003(乗)+1028
高徳・鳴門線730D キハ47 1503+47 113+40 2142
徳島線436D 1049+1010+1031+1013  牟岐線5535D 1024+1018(乗)
牟岐線526D キハ40 2148+47 1504+47 502
牟岐線528D キハ40 2147+47 118+47 1088+47 111
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2108(乗)
高徳・鳴門線757D→牟岐線581D キハ47 1121+47 115
徳島線479D 1032+1020   高徳線5380D 1031(乗)+1013

以上、失礼します∠(^_^)






[14125] 交通新聞ニュース 2月13日号から
  2003/2/13 (Thu) 18:15:41 DEJI   


■JR盛岡支社 国鉄色車両を拡大
 JR東日本盛岡支社は3月下旬から、八戸線などに国鉄カラーの車両を登場させる。
 八戸運輸区所属のキハ40 551、590とキハ48 1548の3両を塗り替え、定期列車として順次、運転を始める。

 ・・・だそうです。
#しかし、車番まで詳細に発表しているとは・・・(^^;)






[14124] 185!他
  2003/2/13 (Thu) 17:55:25 クライマー   


・豊肥線、久大線
←別府・大分            熊本・博多→
  73D:キハ185-6R+キハ186-5R+キハ185-7R
  74D:キハ185-2R+キハ186-6R+キハ185-5
  83D:キハ185-10+キハ186-7R+キハ185-1R
  84D:キハ185-8+キハ186-3+キハ185-15
9073D:キハ185-4+キハ185-1004]+キハ185-1012R
# 全車赤顔新塗色  R=リニューアル

 大分駅7番線(5番のりばの1本南側)に↓の編成が停車中でした(15:20頃)。

列番不明:DE10 1209[熊]+[キハ28 2401+キハ58 555]

 熊本から豊肥線経由で来たものと思われますが、ブラインドが降ろされ
ており、ゴハチの種別表示幕は「回送」となっていました。




[14123] キハ07 41、門司区に建設中の鉄道記念館へ
  2003/2/13 (Thu) 07:17:57 クライマー   


 豊肥久大鉄道事業部に保管されているキハ07 41が、北九州市門司区に
建設を進めている鉄道記念館(仮称)の展示物として移転することになりま
した。地元紙で紹介されています↓

http://www.oita-press.co.jp/cgi-bin/oitanews/news2.cgi?2003-02-11=12





[14122] 2/12東海道線通信
  2003/2/13 (Thu) 07:07:01 hirox2   


  ←岐阜                高山・名古屋→
ひだ8号 [キハ85-3+キロハ84-10+キハ84-9+キハ85-102]





[14121] 屋根に置き石!?
  2003/2/13 (Thu) 00:14:44 断流器   


・さっき流れたFBSニュースより‥

長崎についたディーゼル列車の屋根から、石を発見!(^^;)

どうやら、トンネルから崩落したようで、たまたま通った列車の屋根に乗っかって運ばれたようです。

#気になる該当列車は…、

大村市から長崎へ向けて走った列車だそうで、223D or 3271Dということになります。

♯やっぱこの石からも、運賃頂かないといけませんかねぇ?(謎爆)
2/12の出来事でした。





[14120] 2/12、徳島地区通信
  2003/2/12 (Wed) 23:56:37 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線309D 1029+1055(乗)+1009
高徳・鳴門線730D キハ47 1505+47 144+40 2146
徳島線436D 1054+1014+1025+1015  牟岐線5535D 1012+1008(乗)
牟岐線526D キハ40 2143+47 1121+47 115
牟岐線528D キハ47 1122+47 116+47 1502+47 501
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2144(乗)
高徳・鳴門線757D→牟岐線581D キハ47 1501+47 176
徳島線479D 1001(W)+1022   高徳線5380D 1025(乗)+1015

以上、失礼します∠(^_^)






[14119] 久大線久留米口一発通信
  2003/2/12 (Wed) 22:56:07 南久留米   


2/12  久大線1833D
←日田                   久留米→
キハ58−154+[キハ28−2144+キハ47−8159
久留米市内千本杉踏切の先頭で停止。仕事中とは言え、休み明けの朝から、
ゴハチを拝めるとは、最高の癒しですねえ〜。




[14118] 豊肥線(熊本口)通信
  2003/2/12 (Wed) 18:22:38 クライマー   


・豊肥線
←豊後竹田                       熊本→
 422D:キハ58 139+キハ65-518](乗)+キハ31-4(FRIESTA)
 424D:キハ200-102+キハ200-1102]+キハ220-1102+キハ200-1101
2421D:キハ31 18
 421D:キハ31 5+キハ147 182
 423D:キハ58-755+キハ65-13
 433D:キハ58-755(乗)+キハ65-13
 435D:キハ220-1102+キハ200-1101
2425D:キハ31 18
 442D:キハ31 5+キハ147 182

 通常、キハ200+200で運用される、420D〜423D〜428D〜427D〜432D〜
433D〜438Dのスジに、引き続き、キハ58+65が入っています。




[14117] 豊肥線夜遊び
  2003/2/12 (Wed) 01:48:53 断流器   


#急行用2本!
←大分
2/11
433D キハ200-103+キハ200-1103(←聞いたまま)
439D キハ200-101+キハ200-1101(←聞いたまま)
440D キハ200-101+キハ200-1101(←聞いたまま)
441D キハ147+キハ147(←聞いたまま)
442D キハ31+キハ147(←聞いたまま)
443D キハ58 139+キハ65 518(乗)+キハ31 4
444D キハ58 139+キハ65 518+キハ31 4
445D キハ58 755+キハ65 13
446D キハ200-101+キハ200-1101
447D キハ200-102+キハ200-1102(乗)
448D キハ31 18(乗)
449D キハ220-1102(乗)+キハ200-1101

#相次いだキハ200形の故障で、運用変更多数!





[14116] 2/11高山,太多線通信
  2003/2/12 (Wed) 01:11:58 WV13号   


岐阜⇔富山
4706D〜3709D [48-5510(4706D乗車)+[40 5802]+[48 3809+48 6806]
1703D [40 6309]+[48 5803+48 5501]
1705D [48 5513+[40 5501]
4711C [48 5804+48 6812]
4713C [48 5806+48 6807]
3703D [11-204]+[11-105]+[11-114]
3705D [48 3816+48 6811]
3707D [48 5511+48 6509]
8081D [85-13+g84-9+84-2+85-109]

1026D〜1029D [85-8+g84-8+84-3+85-114]+[85-206+84-305+G85-1]
3681C〜632C [11-106]+[11-118(3681C乗車)]
3628C [11-115]+[11-121]
630C [11-117]+[11-102]
8082D [85-13+g84-9+84-2+85-109]
1719D [48 3815+48 6517(乗車)]
30D [85-110+g84-4+84-6+84-204+85-117]+85-207]
31D [85-3+g84-10+84-9+85-102]+85-113]
1716C [48 3816+48 6811(乗車)]
1721C [48 3809+48 6806]
736D〜4725D [40 6312(4725D乗車)]+[48-5510+[40 5802(736D乗車)]
635C〜3640D [11-104]+[11-112]
4723C [11-117]+[11-102]
729D〜740D [47 5002+47 6003]
35D [85-13+g84-9+84-2+85-109]
1032D [85-10+g84-6+84-14+85-116]+[85-204+84-302+G85-2]
738D [11-204]+[11-105]
34D [85-7+g84-1+84-5+85-103]+[85-118+g84-3+84-13+84-202+85-104]+85-14]
3644D [11-115]+[11-121]
4718D [48 6505+48 5508]+[48 3812+48 6813]
3641D〜3742D [11-116]+[11-104]
3646D〜3647D〜3654D [48 5003(3646D〜3647D乗車(^^)v)+48 6501]
3643D〜3650D [11-123]+[11-122]
3645D〜3652D [11-115]+[11-121]
3648D [11-204]+[11-105]
37D [85-110+g84-4+84-6+84-204+85-117]
4729D [48 5804+48 6812]
3649D〜3656D [11-204]+[11-105]
3733D〜746D〜3737D [11-116(746D乗車)]+[11-104]
3735D [11-117]+[11-102]
38D [85-3+g84-10+84-9+85-102]+85-113]
748C〜3739C [11-123]+[11-122]
39D [85-10+g84-6+84-14+85-116]
750D〜4733D〜1733C [48 3816+48 6811(4733D〜1733C乗車)]
1040D [85-?+g84-?+84-?+85-119]+85-203]+[85-206+84-305+G85-1]
3752C [11-204]+[11-105]
3754C [11-120]+[11-113]
回1726D(回4726D?) [48 5003+48 6501]
1728D [48 3809+48 6806]
756C [48 5806+48 6807]
668C [11-117]+[11-102]
1730C [40 6309]
1732C [40 6312]

*キハ48 5003 全検9-7,要検11-10
*キハ48 6501 全検11-1,要検13-11
#5003様そろそろNG入場のような気が…





[14115] 2/11、徳島地区通信
  2003/2/12 (Wed) 00:21:13 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線4343D 1056(乗)  高徳線348D 1050+1029
高徳線76Dうずしお16号 2101+2115+2153
牟岐線559D キハ47 1121+47 115  高徳線364D 1056+1030(乗)
高徳・鳴門線751D キハ47 1122+47 116

以上、失礼します∠(^_^)






[14114] 2/11武豊線通信
  2003/2/11 (Tue) 23:47:01 WV13号   


名古屋⇔武豊
4519D [75-505+75-405(乗車)]+[75-503+75-403]
4516D〜4521D [75-303+75-203]+[75-304(4521D乗車)+75-204]
4518D〜4523D [75-307+75-207]+[75-502+75-402]
4520C [75-501+75-401]
3522C [75-503+75-403]
3524C [75-505+75-405]

本日朝、亀崎〜乙川間にて自動車事故にともない武豊線は長時間抑止されました
武豊発再開一番列車となったキハ75系400,500番台X2使用の4519Dは本来{区間快速|名古屋}だったのを武豊発車直前に{普通|大府}に変更され運転し、大府到着後2編成に分割してそれぞれ3522C〜,3524C〜へ投入するという変運用が行われました
#どうやらこのことは乗務員にも急遽伝えられたらしくレチから「この列車は区間快速名古屋行きですが大府までしか参りません」という誠に不思議な車内アナウンスがあたふたとされてました(東成岩以降は普通大府行きとは言ってましたが…(^^;)





[14113] キハ200形・相次いでダウン!
  2003/2/11 (Tue) 22:12:51 断流器   


今日の豊肥線は大荒れです。といっても、ダイヤはほぼ正常ですが(^^;)

433D 立野スイッチバックで立往生。キハ200-103機関をカットして、熊本へ。
(433D タテ→ミヤ・438D ミヤ→クマ運休?)

439D キハ200-101より燃料漏れ。パイプに亀裂があり。
エンジンカットして、通常どおり446Dにて熊本へ。

441D キハ147+キハ147で運行。
よって、キハ200の代走ができず、445Dはキハ200+200の代わりにキハ58+キハ65で運行されました。

このあとにくる449D次第で、明朝の豊肥線は車両運用が大きく狂うことになります。





[14112] HOT7000&181!
  2003/2/11 (Tue) 21:22:54 雑巾猫   


#HOT7000系用例:(座)=座席モケット更新・(幌)=車端ホロ設置
#(4次)=4次車(新型座席+車端ホロ設置+耐雪ブレーキ装備)・(4次化)=1〜3次車で4次車化改造済
#称号「HOT」は省略してます
←姫路                                  京都→
60D「スーパーはくと10号」
701_+703_+704_+7047?+7055(座・幌)+7001(座・幌)
#新快速3237M車内から見たので、イマイチ不正確(^^;
61D「スーパーはくと11号」
7023(座・幌)+7034(座・幌)+7036(4次)+7043(座・幌)+7053(座・幌)+7022(座・幌)
6D「はまかぜ6号」
キハ181-48+キロ180-12+キハ180-22+キハ180-45+キハ180-49+キハ181-26





[14111] 豊肥線通信ぷっち
  2003/2/11 (Tue) 20:45:03 yunoka   


2/11 豊肥線 宮地←  →大分
2426D キハ200-1104+キハ200-104
2426Dのスジに200の代走が入っています。
そろそろ改正前の配転、入場等の影響があるのでしょうか?





[14110] 小浜線通信
  2003/2/11 (Tue) 15:25:15 WEST   


2/11
920D〜925D 581138+282360
922D〜927D 581117+282346
924D〜929D 58791+282448
926D〜931D 58794+282447
928D〜933D 58574+282159
930D〜935D 535
932D〜937D 534
試9964M〜試9965M クモハ125-1
9931 DE101106+スハフ1411+オハフ157+オハ14165+オハ1477+スハフ1423

今回はこれにて終了です。
次回はまた来週。





[14109] 豊肥・久大通信
  2003/2/11 (Tue) 13:38:11 yunoka   


2/11 久大線 由布院←   →大分
4831D〜4830D キハ125-19(4830D乗車)
4833D〜4832D キハ125-21+キハ125-14
4835D キハ65 36(乗)+キハ58 569+キハ47 8087
4837D キハ40 8038+キハ47 89
72D  キハ185-1+キハ186-7+キハ185-10
2/11 豊肥線 豊後竹田←   →大分
5424D キハ31 11+キハ125-10
4429D キハ200-1004+キハ200-4+キハ200-1105+キハ200-105
今朝もTORO−Q編成は森運用でした。一週間近く同じ運用に入っていることになります。
キハ40 8038もまだ定期の基本運用に就いていました。
キハ31 11は5424Dにいつも入っている感じ、相手のキハ125は変わっているようです。
キハ200-104・1004は検査あがり(確かH15.1)のようでピカピカです。
大分駅の構内放送では、しきりに2/23(日)の宮崎での巨人のオープン戦の団体列車募集の
お知らせを流していました。往復一万円ちょっと?と放送していたような。
まあ、2/23なのだなということで・・・。





[14108] 九州みたまんま ぐもネタ集
  2003/2/11 (Tue) 12:08:20 ゆきまるくん   


「つばめ」ビュフェの最期に立ち会うため、鹿児島へ行ってきました。
道中で出会ったぐもネタを少し。

2月7日
1. SSLロクゴ&ゴハチ廃車回送
  ちょうど小倉到着の時間帯が廃車回送列車の通過時刻と重なったので、
  小倉で新幹線を一本遅らせ、見送ることにしました。
  その模様は数日前のトップ画像でごらんいただいたとおりです。
  方向幕ははずされ、塗装も色あせていましたが、窓辺に見えるカーテン
  が往時の面影を残していました。

2. アクアエクスプレス&しらぬい
  熊本付近にどちらも留置(放置?)されていました。
  しらぬいは車内の障子が無造作に開いていて廃屋を連想。
  ・・・・・・なんか、化け猫でも出てきそう・・・(ーー;)

2月8日
3. 西鹿児島にキヤ191(既報)
  9:40ごろ、広クチのキヤ191が西鹿児島の中線にいました。
  熊本方のテールライトが点灯していました。

4. 肥薩おれんじ鉄道の新聞記事
  南日本新聞に、肥薩おれんじ鉄道の車両デザインとロゴマーク決定
  の記事が載っていました。
  http://www.minaminippon.co.jp/2000picup/2003/02/picup_20030208_1.htm

2月9日
5. 鹿児島に国鉄色キハ58or28
   市内周遊バス「カゴシマシティビュー」で鹿児島駅付近を通りがかった際、
  九州色3両+国鉄色1両のキハ58&28 4両編成が見えました。
  #ずっと止まったままやったみたいやけど、もしかして休車かな??

6. キハ58+65+31
  「つばめ18号」で熊本に到着するとき、ちょうどキハ58+65+31の列車
  が出て行きました。豊肥本線の437Dでしょうか。
  キハ58は九州色、65はSSL色、31は「フレスタ」広告?入り・・・と、
  どっかのNゲージ運転会みたいな編成でした。
  思わず「なにあれ・・・(@o@;)」(心の叫び)

まさにみたまんまですんで、乱文はご容赦の程を。




[14107] Re:岡オカ、ツヤ [14100]
  2003/2/10 (Mon) 23:10:30 雑巾猫   


▼ ひらどさん
>塗色
  (中略)
> 塗色のほうには法則が見出せません。ことぶき色、帯なしことぶき(=岡山、津山の制式色?)
> どちらにもワンマン、非ワンマンが存在します。リニューアル済/未との関連については、ことぶき
> 色には未リニューアル車がいないことから、リニューアル施工時時に、何らかの”ふるい”を
> かけて、ことぶき/帯なしことぶきに振り分けていると思われるのですが...

ことぶき色の帯有無についてですが、この法則は2001年3月ダイヤ改正以前に存在していた
快速「ことぶき」指定席の存在に起因しているものです。つまり、「帯あり」車は指定席対応車輌
(「指定席」といっても、通常のボックスシート真上のクーラーユニット部に「指定席」のシール貼りを
施しただけでしたが(^^;)を意味していたのですが(キハ40に帯あり車が存在しないのはその為)
現在は指定席は廃止されたので、単に色違いの意味だけにしかなっていません(爆)
リニューアル工事と塗装の関係は、単に改造前の塗装を継承しているだけだそうで(^^;
ワンマン/非ワンマン車については、ランダム改造のようです(ワンマン車登場も2001年3月以降と遅かった)
ちなみに、帯の有無で列車組成を行うとトイレなし編成が登場してしまうらしく(^^;
見た目がチグハグにならざるを得ないそうで…(^^;;;
あと、642D:キハ47 1038+キハ47 64]+キハ47 1036(締切回送)←この回送は、津山での方転目的です
(岡山電車区気動車センター(←これが岡オカの正式名(^^;)には転車台がないので、津山で方転させてます)





[14106] 2/10、徳島地区通信
  2003/2/10 (Mon) 23:05:25 藍住(Dメン)   


#(一)はキハ185系JR四国特急一般色を、(剣)はキハ185系剣山
#色を、(W)は1000形WC&車椅子スペース付車を指します。
#JR四国の列車番号5000番台は運転士ドア扱い列車です(車掌は乗務)。
#JR四国の列車番号4000番台はワンマンですが、土・休日には非ワン
#マン運転(2両で運転)となる列車もあります。

←阿波池田・高松・鳴門方                牟岐方→

高徳線309D 1022+1025(乗)+1015
高徳・鳴門線730D キハ47 1120+47 191+40 2143
徳島線436D 1051+1020+1049+1010 牟岐線5535D 1011+1028(乗)
牟岐線526D キハ40 2108+47 1089+47 114
牟岐線528D キハ47 1505+47 144+47 1122+47 116
牟岐線582D キハ40 2143+47 1086+47 504(乗)+47 503
※40 2143は徳島→阿波川島を4481D(休日運休)として運転
高徳・鳴門線757D→牟岐線581D キハ47 1085+47 145
牟岐線583D キハ47 505+47 112
高徳線88Dうずしお28号 2119+2201+2001
牟岐線4578D→高徳・鳴門線4756D キハ40 2142(乗)
高徳線373D キハ47 1090+47 117+47 1504+47 502

以上、失礼します∠(^_^)






[14105] HOT7000&181!
  2003/2/10 (Mon) 22:25:31 雑巾猫   


#HOT7000系用例:(座)=座席モケット更新・(幌)=車端ホロ設置
#(4次)=4次車(新型座席+車端ホロ設置+耐雪ブレーキ装備)・(4次化)=1〜3次車で4次車化改造済
#称号「HOT」は省略してます
←姫路・宮津                                   京都→
60D「スーパーはくと10号」
701_+7035(座・幌)+7033(座・幌)+7045(4次化)+7054(幌)+7002(座・幌)
#1号車は上りC電とカブってし麻衣ました(^^;
6D「はまかぜ6号」
キハ181-27+キロ180-4+キハ180-36+キハ180-79+キハ180-33+キハ181-45
61D「スーパーはくと11号」
7011(幌)+7031(座・幌)+7042(座・幌)+7041(座・幌)+7055(座・幌)+7001(座・幌)
#山科駅構内人身事故の影響により、三ノ宮23分延(2004)発





[14104] 小浜線通信
  2003/2/10 (Mon) 21:56:34 WEST   


2/10
920D〜925D 581117+282346+58791+282448
940D〜945D 58794+282447
942D〜947D 58412+282442
944D〜949D 581117+282346
946D 58574+282159





[14103] 小浜線通信
  2003/2/10 (Mon) 21:56:28 くりりん   


2/8、10と、近江路ゾーン周遊を使って近江鉄道やら小浜線やら
まわってきました(^^;;

・2/8分
←東舞鶴
934D       [キハ58 540+キハ28 2510(乗)]
933D→936D [キハ58 412+キハ28 2442(936D乗)]
935D→938D [キハ58 794(935D乗)+キハ28 2447]
937D       [キハ53 5(乗)]
940D       [キハ58 1117+キハ28 2346]

・2/10分
←東舞鶴
930D→935D [キハ59 791(930D乗)+キハ28 2448]
929D       [キハ58 794(乗)+キハ28 2447]+[キハ58 412+キハ28 2442]
932D→937D [キハ53 5(往復乗)]
931D       [キハ58 540+キハ28 2510]
933D→936D [キハ58 1138+キハ28 2360]
934D       [キハ58 412(乗)+キハ28 2442]

平日の929Dの4連、かっこいいですね(^^)
#お顔にホームベース型のシールが貼られているのが残念ですが・・・

もっと早くからこの4連を撮っておけばよかったなぁ・・・と今更ながら
少し後悔している次第です。(T_T)




[14102] Re:岡オカ、ツヤ+恒例落葉拾い(2/8)
  2003/2/10 (Mon) 16:11:30 にんにん   


▼ ひらどさん
> リニューアル済/未との関連については、ことぶき
> 色には未リニューアル車がいないことから、リニューアル施工時時に、何らかの”ふるい”を
> かけて、ことぶき/帯なしことぶきに振り分けていると思われるのですが...

キハ47 19がリニューアル未施行・快速色車で残っています。
今年1月の調査ですから、今現在もそのままだと思いますが。





[14101] 西の果て通信(2/8・9)
  2003/2/10 (Mon) 09:20:40 ひらど   


←長崎
・2/8
早岐側線留置(11:00):キハ66 1+キハ67 1
7051D「シーボルト1号」:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002(乗)
3226D:キハ200-12+キハ200-1012
230D :キハ66 13+キハ67 13
3228D:キハ200-11+キハ200-10__
232D :キハ200-5+キハ200-1005
3230D:キハ200系2B
235D :キハ66 10+キハ67 10
5124D:キハ66 11+キハ67 11
5126D:キハ66 4+キハ67 4
250D :キハ66 7(乗)+キハ67 7
5151D:キハ66 4+キハ67 4

崎サキ(12:30)
 検修庫横:[キハ28 2185
 留置線にはキハ66・67多数

・2/9
5139D:キハ66SSL+キハ67SSL
7053D「シーボルト3号」:キハ183-1001+キハ182-1001+キハ182-1002+キハ183-1002
240D :キハ66 11+キハ67 11
3238D:キハ66 15+キハ67 15]+[キハ66 1+キハ67 1
247D :キハ66 10+キハ67 10
251D :キハ66九州色+キハ67九州色

ひさびさ復帰です。(^^;
で、今朝いつもどおり5121Dから崎サキ検修庫横を見るとヨンナナ様!(@_@)
ランタンフェスティバルを見にきた唐津からの団臨に使われたそうです。
残念ながら車番が正確に読めませんでしたが、遠目に、キハ47 121+キハ47 128or136だった
ようです。
#いや〜長崎でひさびさに見るキハ47って新鮮!(^^;

AX-BBS TL